1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 11:50:32.89 ID:XY6nktbF0
ガチャ厨会社終了のおしらせ
3 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 11:50:53.82 ID:l4kLC6DV0
こどもの日のスクープは事実でした、 か。
4 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 11:51:38.00 ID:WhGwB72XO
違法なら罰しないとな
関わったメーカー含め
5 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 11:52:06.32 ID:m7ViVXYGi
何故、パチンコ、パチスロは当てはまらない!
6 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 11:52:25.39 ID:rJ0EVDo90
照射相www
ミンスの大臣が言ったところでな〜
7 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 11:53:05.71 ID:ZGIEGxQA0
これ違法って事になったら被害者に金返さないといけないのか?
8 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 11:53:44.02 ID:GjZgmonFO
>>5 若い企業は政治家先生に献金して
便宜をはかってもらうという
社会常識を怠ってるからじゃね?
9 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 11:54:26.87 ID:1pqSPVgp0
パチンコパチスロですら確率には基準が設けられてるだろ。
いまのガチャには何もないからな、確率0でも違法性がないって状態だろ
10 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 11:54:44.01 ID:XY6nktbF0
>>6 民主党は作るのは下手だけど潰すのは上手いよ
今までいろんなもの潰してきたろw
遡及適用にはならんだろ。
モバグリもその辺わかっててやってただろうし。
荒野のウエスタンだったから仕方ない
だからパチンコは確率開示してるし公安委員会に監査受けてますけど
同じことしてから文句いえや糞業者
>>11 法律自体が現行法だから、十分当てはまる。
新しい法律じゃないからね。
ただし消費者の方から訴えを起こさないとそのまま。
16 :
清水鉄平転載禁止:2012/05/08(火) 11:57:03.08 ID:GuXWdtky0
読売の飛ばしとか言ってたバカッター民息してる?
>>11 現行法に違反だから、司法は普通に適用するんじゃね?
行政みたいに緩衝材は使わない。
>>11 現行法だから遡及もくそもないんじゃないか?
電子データが景表法の範疇にあると判断されたのなら
法改正ではないので普通に遡及適用が起こる
なんか武富士の時儲けた弁護士が今回も頑張るらしいよ
じゃぁ返金の可能性もでてきたな。
ところでコンプガチャが亡くなったらモバグリはヤバくなるの??そうなったら嬉しいんだけど
清水鉄平
25 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 11:59:49.22 ID:XY6nktbF0
金銭が返還されるまで営業停止処分にしてくれ
27 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 12:00:23.22 ID:ZD5n6wO/0
ユーザーが見えないサーバー側で、マウスワンクリックでレアカードの確立を操れそうだから怖いよね。
田中逮捕まだー
返金訴訟が起こる場合は違法にむしりとられた金の返金請求であって、遡及も糞もないよなあ
>>21 出てきたけど、なんか団体で参加するのはさすがに恥ずかしい側面もあるな
成功報酬20〜30%で弁護士が儲けそう
少額すぎると弁護士に蹴られるかもしれんがなw
>>19 そうでもないよ新たな判断をした場合
慣例的に遡及はしない
無料です(キリッ
津田啓夢とはなんだったのか。
インプレスでは消費者庁は否定してたろ
二枚舌過ぎなくね?
是非サッサとトドメを
38 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 12:04:21.28 ID:XY6nktbF0
津田が「ぼく聞いたもん!」って言っただけ
>高額課金が相次いでいるソーシャルゲームについて、松原消費者相は
>「極めて射幸心をあおるということは間違いない」と指摘。
>その上で、「一定の抑制の方向性を打ち出すことは必要だ」と述べた。
コンプガチャ規制は手始めにすぎないってことだね。モバグリさようなら。
41 :
清水鉄平転載禁止:2012/05/08(火) 12:06:01.22 ID:GuXWdtky0
津田さんが間違ったことなんか言うわけないだろ
アンチいいかげんにしろ!
悪質なものは立法機関に通報する!
司法はよくわからんが利息過払いと同じことが起きうるのかね。
事前リークという観測気球の反応を見て、イケると判断した感じかね
大元の図体がでかいと行政が及び腰になって命令できないんだよ。
現場が大混乱するから。
消費者側が動けば別だろうけど、政府側から
「金返してやれ」なんて言わない。
今回の件だって「注意喚起」と「中止要請」なんだから。
45 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 12:08:34.88 ID:EH7XQXPo0
読売の記事だから信用力がなwww
まだ、はちまさんや刃さんのがましっていうwww
46 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 12:08:39.18 ID:XY6nktbF0
でも民主党だから舐められたらごり押しするよ
プライドだけは高いから
要請は事実上命令
テレ朝の情報番組ではコメンテーターが擁護っぽい発言だったな。
その直後のCMで「モバゲーにセイントセイヤが登場!!」ってやってて笑った。
>>36 インプレスが勘違いしたとか、まともに取材してなかったとかそういうこと。
インプレスの自爆だよ。
49 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 12:10:22.89 ID:frrB1iw6O
>>44 返金は裁判所の仕事だよ消費者金融の過払い訴訟と同じでしょ
負ける可能性あるしどうなるかはわからんよ
そう言えばソーシャルゲーム界で神になるって息巻いてた人は息してるのかな
>>44 > 今回の件だって「注意喚起」と「中止要請」なんだから。
まだそこまで行ってません、でもこの騒ぎ。
要するにみんなヤバいと思ってたし、モバグリも知っててやってたってことだ。
52 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 12:11:07.04 ID:XY6nktbF0
インプレスの記事で株価動いたとしたらインプレスやばいな
津田が必死なのもそういうことだろ
TVCMのパチンコ・Gree・モバゲーの占有率は異常だからな。
そっぽ向かれたら情報産業貴族でいられなくなる。
>>45 読売は事実→見解という硬派な新聞だから
一次ソースとして見ると結構信頼できる
55 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 12:14:18.38 ID:3XQ6qN4l0
>>15 消費者の訴えもクラスアクションだったら
誰か一人が勝ちさえすれば、後の人は賠償請求だけでいけるかな?
津田涙目
57 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 12:15:20.13 ID:9+Q/aXS+i
うわあああああああ
津田しんだあああああああ
モバグリが無くなったらTV業界も大打撃だな
今時あんな馬鹿みたいに大量のCM流す企業ないだろ
いよいよ宗教CM解禁かもな
>>55 少額訴訟で3000円くらい印紙買えばOK。
60 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 12:17:16.63 ID:JDseQax/0
>>55 クラスアクション て何ですか? 日本の裁判の制度か何かですか?
63 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 12:18:23.74 ID:XY6nktbF0
「モバグリがなくなったら○○の危機!やばい!」
ねーからwww安心して消えろwwww
>>58 そうかそうか
まあCSとBSしか見てない上にすべて録画でCMはすべてスキップ
問題ない
>6
一般人が言ったって意味が無いだろw
>>16 見えない敵と戦うの好きそうだな
アホ面かいてTポイントカードとかAndroid使ってそう
69 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 12:23:42.40 ID:3XQ6qN4l0
>>62 日本にはないって言う話なら選定当事者制度と言い換えてもいいよ
>>67 いや、55,59 が頓珍漢なことゆうてるから真意確かめよう思いまして・・・
>>69 それにしたって最初に原告団に名前を連ねてナンボですし、
そこで勝訴勝ち取っても、後から同じ内容で訴訟起こしても
判例があっても同じ判決もらえるわけじゃないですし・・・
>>70 サラ金なんかも、弁護士頼まず少額訴訟でいけるよ?
60万円以下なら実にスピーディー。
もちろん司法が違法だとの判例出してからだけど。
>>71 事例がほぼ同じなら、同じ判決貰えるでしょ。
というか裁判まで行くより、示談でさっさと済ませた方が双方にとっても得。
だからよほどこじれた事情がない限り、同じ事例なら裁判まで行かない。
やっぱ読売は飛ばしてきただけあって
徹底的にこの方向で報道するのね
でも全体的な報道の流れを見ても
インプレスがヘマやっただけで
どうも読売の線が当確ラインみたいだね
>>72,73
実際のところ小額訴訟で訴えても、消費者金融側は負け確定になるから
ほとんどは異議申し立てして有利な材料揃えられる民事訴訟の方もってかれるでしょ。
そこから先は弁護士の腕の見せ所ってことで、過払い訴訟で弁護士ウハウハしてるわけで
>>58 また、マスコミが違う業種で成長産業を物色するだろ。
ヨイショして株価上げてやるから広告出せってコンボでやってるなら、相手はモバグリじゃなくたっていいんだし。
>>75 違うよ。
弁護士はサラ金に電話一本かけるだけ。
訴訟なんかいちいちしないし、サラ金側も負ける裁判になんでつきあうの。
一度判例が出てしまったら、本訴訟に持ち込んでも敗訴確定だから、モバグリ側になんの利点もない。
田舎だと深夜のお笑い芸人の番組とか創価学会単独でやってたりするからな
訴訟に持ち込まれて負けると原告側の訴訟費用も負担しないといけないからな
予納金とかも
負けるのが分かってるからクレサラは訴訟提起される前に和解する
>>77 過払い訴訟は元々法律で利率なんかの数値が明確になってて、複数の法律が
かぶってるグレーゾーン金利の部分と割合、実際に返還に相当しうる金額が
単純に決めれれないから、消費者金融側は過払い相当額を減らすためにデータを出し、
弁護士側は過払い額を大きくするために腕次第で金額が変わってくる。
という部分はおいておくとして、
今回のソーシャルの課金については、どこまでが消費者の瑕疵になるか(全額返済なんて
ありえないし、なぜそこまでの金額になったか)の経緯(月々の支払い状況や、回避不可能
だったか、理解した上で突っ込んだか)の判定が重要になる。
小額訴訟だと、原告側から一方的に出された支払い明細だけでの判断材料にされるし、
いくらでもモバグリ側は、相手の瑕疵にできる材料を整理することができる。
一方的に過払い金額が確定されたり、返還金額が確定されるのを、黙って見過ごすわけないじゃん
ただそこまで紋切り型の判例が出るかどうか
例えば未成年者の取り消しで言うなら月10万以上50万以上は親が携帯代を建て替えて払っていても
親の同意無しとみなされて取り消せるとか
>>80 モバグリ側は、基本的に内部情報出したくないんだと思うが。
どこまでが相手の瑕疵になるかって証拠を出すなら、どこまでが正当な徴収だったかって数字を
出さなきゃならない。
その数字によっては、マスコミのいいエサや、本格的な規制への口実になりそうだが。
>>82 争えばモバグリがどんどん不利になる可能性はありますね。
>>80 ちょっと苦しい。
サラ金の過払い額は、単純な計算で求められるよ。
ブレなんかない。
しかしあのストップ安がこれを知ってての売り抜け…則ちインサイダーな気がしてならん
ゲハでモバグリ持ち上げてた工作員はどうすんの?
ソニーに雇ってもらうか?
清水鉄平 まとめ で今すぐ検索!身出道海北
>>82 具体的には やめるチャンスがあったのにやめなかった あたりで攻めてくるだろうね。
警告表示 や 金額オーバー警告 、2ヶ月以上にわたって継続して遊んでいるとか。
>>84 そりゃ単純な借り入れだったら単純な計算で出てくるだろうさ。 マジで弁護士が電話一本で終わる
どっちにしろ最初の判例出るまではモバグリも必死で好戦するでそ
これからが見物
裁判になればグレーゾーン金利差なんかで争いは無いでしょ
金利差分に遅延損害金を付けて計算するだけ
和解の場合はそりゃ少しは譲歩するから腕も関係あるかもしれないが
違法判断との見解を正式発表されたら
とりあえず指摘された部分の違法性は否定出来ない
街金で食ってる弁護士さんもアップし始めてるらしいし
厳しい戦いになりそうだね
松原消費者相って誰かと思ったらJin Jin Jin Jin言ってた松原仁かよw
>>87 過払いの例の話だと、既に払った金額が多すぎた、ってので返金になってるから、
不当な請求ってのが問題なんだと思うけど。
グリモバの場合だと、提供したサービスが、請求金額に見合わない(確率などを弄って不当な販売をした?)って
のが問題になるのかな?それとも、販売方法自体が不法で、不正な取引で被害受けたって問題なのかな?
だとしたら、警告とかあんま関係ないと思うけど。
>>92 頑張ってもしょうがないのに…
というか上司はさっさと腹パンして、ツイッター退会処理させて
そいつの携帯とPC窓から捨てろとw
まぁ、隠し切れない公式発表が来たら仕方なく
その旨だけ報道して過去の記事はその時点では誤りはないので訂正はしないパターンだね
>>93 今回の規制とは関係ないところで、モバグリの課金爆発に対して
返金訴訟起きて、実際に返還されてるのは裁判事例なのか
あくまで示談なのか・・・。具体的な記事がないから、特にうるさい
個人に対して当事者間での示談で済ませてるんだろうけど・・・
今回の場合は、違法なレベルの射幸心を演出して継続的にお金を
支払ってしまった。 という点から攻めることになるのかな・・・。
射幸心の程度が想定より低く認められたのであれば、やめる余地が
残されていた・・・のであれば、そこの時点が分岐点になるかもしれん。
実際どんな法令になるのか、司法判断になるのかがわからんから、
どの法律で判断しなきゃいけないかがわからんことにはなんとも・・・な状況
景表法違反で行政処分を受けても民民の売買の取り消しの効力は無いらしい
第四条 消費者契約法の無効
消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、
当該消費者に対して次の各号に掲げる行為をしたことにより当該各号に定める誤認をし、
それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。
重要事項について事実と異なることを告げること。など
民法なら詐欺と未成年者の取り消し
間違えた
消費者契約法
第四条 (消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し)
今回は誤認させるとかじゃないからなぁ・・・。
確率の明示も義務付けや、法定の掛け率があるわけでなし・・・。
意図的な確率の操作が立件できるのであれば、詐欺が適用できるんだろうけど・・・。
>>97 行政処分と対個人の返却とは別の話。
絵合わせが禁止されているのは、不当に射幸心を煽り客の判断力を麻痺させて集金する方法だから。
つまり、客が止めることができなかったとしても、その責任を客に求めることはできない。
普通に判断したら、コンプガチャに突っ込んだすべての金に無条件で返還義務が生じることになる。
行く末を見守るとしよう
その普通をどの法律を根拠にして請求するか
とりあえず景表法ではない
欲の皮を突っ張らせないで
普通にDLCとして売ればいいんだよ。
ガチャガチャなんてやらずにさ。
グレーゾーン金利の例に照らせば当然に遡及適用されるね。
というか、現行法の解釈適用の問題だからそもそも遡及ですらないんだけど。
全く事例が違うけど死にかけでもグッドウィルやフルキャストって返金対応してたね
この時も厚生労働省が指導に乗り出すって言われてた時期に返金対応を発表した
集団訴訟おこされる前に企業としては金で解決出来るなら丸くおさめたいのが本音だな
ちなみにコンプガチャでレアカードゲットした奴が返金請求して返金されたら
ゲットしたレアカードは返さなきゃならんのか?(どうやって返すかわからんが)
レアカード転売屋が喜ぶような事態にはなって欲しくないが
>>105 勧告に従わなかったら家宅捜索、逮捕、起訴まであるからね。
家宅捜索でも入ったら、娯楽企業だからもう完全に立ち直れない。
自主的な返還は、モバグリのためにはやった方がいいだろうな。
>>106 大丈夫、ゲームそのもののサービスが好評につき廃止になるから。
109 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 16:14:58.30 ID:ebDy09a70
結局読売の最初の報道は断定的に言い過ぎてたってことだな
しかし消費者庁は黒として進めていると言ったところか
>>88 何やっても勝てないのにな。
全国に流通する規模の物で抽選要素がある物は全て国の審査を通してやってる
ウェブの電子ガチャと呼ばれてる物はこれて受けてない
ここに行き着くから
>>110 闘うコンプライアンス(景表法違反で御社は闘いますか?)
ttp://blogos.com/article/38531/?axis=p:0 ただ、このコンプライアンス経営のご時世、景表法違反の疑いをかけられた企業が、
本気で消費者庁と闘うには相当の勇気が必要です。
排除措置命令や警告、というものが下りた場合、もちろん不服申立、取消訴訟は可能ですが、
行政処分は止まってくれません(行政行為の公定力)。
つまり不正行為を継続する企業としてのレッテルを貼られたままです。
レッテルを貼られるとどうなるか?金融機関は「コンプライアンス違反企業」に
融資を継続してくれるでしょうか?大手小売業者は商品の棚を提供してくれるでしょうか?
ソーシャルゲームのひとつとして、遊ぶ場所を携帯各社は提供してくれるのでしょうか?
他スレに貼ったが、これ見る限り「抵抗は無意味だ」ということらしいね。
>>111 >>88 の言ってる最初の判例とは消費者との返金訴訟について
不服申立て等は恐らくだけどしないとおもうよ
映像として撮ってる奴がいるし確率いじってるのは言い逃れできないでしょ
で一番の問題点はガキから採取してた点だわ
で携帯の場合後払いだしね・・・
>>111 国は普段から腰が重すぎるがゆえに、一度動き出したらもう止まらないな
>>13 確立開示してたら、なんでもありかよ。
ホルコン撤廃してから、強がれよ!
>>113 その0か1かを調べられる立場の人が誰もいない状態で運営してたってことだよね
駄菓子屋でオバーチャンがあたりくじ抜いてる状態の全国展開
ライブドアぶっ潰れる前夜みたいな
なんか煮え切らない微妙な空気だわ
>>111 景品表示法とか軽犯罪みたいに捉えられてるらしいが、ぜんぜん違うけどな。
2年以内の懲役、300万円以下の罰金。
もちろん逮捕拘留家宅捜索はありうるし。
これは司法判断だが、行政だけでも勧告に従わなかったら立ち入り検査が可能。
一番モバグリがされたら困るのが子供の親による訴訟
イメージダウンのでかさはハンパない
球団まで買って優良企業のイメージ作りに必死だったのにねぇ
こう言っちゃなんだが。現在球団持ってる企業だって黒いのが多いぞ。
バファロー・ベルが可愛くて生きるのが辛い…
あら、一斉に5月末でコンプガチャ終了宣言したね
SCE以外ww
126 :
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 23:33:47.47 ID:M3OBV/w/0
目に見えない金を子供が動かせるってのはやっぱまともな商売じゃないよな。
早急にもっと厳しい規制を掛けないとそれこそ詐欺に使われる。
確率いじり放題で検定も無くて高レートOKで未成年もカモれるとかボロすぎだろw