1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 09:05:22.08 ID:/jEh1MVa0
3 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 09:05:54.86 ID:zy56HpMq0
スレ立てる前に検索くらいしろ
4 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 09:16:48.32 ID:NVb+wF3F0
30秒
5 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 09:19:52.28 ID:ifeg97UGi
何故か任天堂を煽る産経w
6 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 09:34:37.86 ID:rJ0EVDo90
仕方ない
7 :
清水鉄平:2012/05/08(火) 09:39:31.24 ID:b0Rm74Mq0
↓盤石のモデル例
> ソニー みんなといっしょ
> 300コイン 攻撃つよくな〜る+300 攻撃力+300 24時間
> 500コイン 攻撃つよくな〜る+500 攻撃力+500 24時間
> 300コイン HPふえ〜る+300 HP最大値+300 24時間
> 500コイン HPふえ〜る+500 HP最大値+500 24時間
> 400コイン 回復ドリンク×5 全員HP回復+500
> 300コイン 戦う前に回復2000 HP回復+2000
> 1200コイン戦う前に回復2000×5 HP回復+2000
> 400コイン 復活の秘薬×5 復活(HP+500)
> 700コイン 復活の秘薬×10 復活(HP+500)
> 300コイン お時間延長 3ターン増加
> 1200コインお時間延長×5 3ターン増加
> 200コイン ご休憩短縮・12h 休憩時間-12h
> 300コイン ご休憩短縮・24h 休憩時間-24h
> 300コイン お宝2倍とれ〜る 宝箱2倍
> 1200コインお宝2倍とれ〜る×5 宝箱2倍
> (1コイン=1円)
8 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 09:51:31.01 ID:sQpFEubl0
ネトウヨ愛読の、極右新聞=産経は任天堂が大嫌いです。
9 :
ゲー速スレのコピペ:2012/05/08(火) 09:55:42.07 ID:q/MGFUiW0
産経新聞社、露骨な虚偽報道連発の経緯
2011年
6月7日の実際の出来事 WiiU発表、各社ゲーム制作者から好評価
産経新聞ー見出し 6月23日 Wii新型機は前途多難?携帯ゲーム活況、消費者の志向に変化
8月11日の実際の出来事 3DS15000円に大幅値下げ(元値25000円)
8月15日の実際の出来事 3DSの売り上げ値下げ直後販売数。20万台を超える
9月5日の実際の出来事 3DSの売り上げ、5万前後(54744台)で安定、2位のPS3(33831台)を大きく引き離す
産経新聞−見出し 9月10日 3DS値下げ効果早くも薄れる
産経新聞−見出し 9月11日 任天堂ピンチ!「3DS」値下げ効果、早くも失速のワケ
9月13日の実際の出来事 モンスターハンター シリーズ3DSへ移籍発表
9月18日の実際の出来事 3DSの売り上げ、58837。続伸状態
9月25日の実際の出来事 3DSの売り上げ、専用ソフト閃乱カグラがヒットし70159に増加
産経新聞−見出し 9月27日 スマホ、専用機を駆逐 1台で十分?…焦るゲーム・カメラ・PC(解説:ゲーム機、デジタルカメラ、PCの性能を満たすスマホは存在しない)
産経新聞−見出し 9月29日 11年度上期のゲーム市場15%減 「3DS」低迷、ソフトもヒットもなく
10月26日の実際の出来事 3DSの販売週5万を維持していたものが7万に急増。各タイトルの売れ行きも普及度が圧倒的に多いPSPに匹敵
産経新聞−見出し 10月27日 任天堂 初の赤字転落へ 平成24年3月期
産経新聞−見出し 10月27日 任天堂、苦境脱出の出口見えず ゲーム機市場曲がり角 初の赤字転落へ
産経新聞−見出し 10月29日 瀕死の任天堂 スマホに喰われるゲーム業界
産経新聞−見出し 10月31日 「スマホ攻略」苦しむ王者 赤字転落…任天堂
2012年
1月22日の実際の出来事 年末年始主要ソフト3作のみで380万本の売り上げを記録、2012年1月における3DS本体は70万台、ライバル機のPS Vitaは11万台
産経新聞−見出し 1月30日 スーパーマリオも寄る年波に勝てず 任天堂、初の営業赤字へ
産経新聞−見出し 2月7日 ハード不振、ネット配信も不透明 苦境にあえぐ任天堂に復活の道は?
>>11 産経新聞はよそさまの赤字ばっかり言ってるが
さぞかしご立派な営業成績なんでしょうな
駅にいったら他誌より安いくせに誰も買ってくれないようだが?
産経は新聞っていうより日刊の週刊誌みたいなもん
持ち上げては落としを繰り返してる
ダウンロード販売はOKだろ
ガチャが最悪なだけで定額販売は別に問題ないぞ
産経ちゃん、コンプガチャと違って任天堂のダウンロード販売は現行法のどれに引っかかって規制されるの?
サンケイはセイキョウシンブンと同義だろ
これパッケのダウンロード販売がはじまってもいい続けるぞ
フジサンケイは毎日・朝日に匹敵する馬鹿メディアになったな
ナベツネ読売・飛ばしの日経と全国紙はカスばっかり
そりゃ信用も無くすし、メディア離れはますます進む
売り切りのDLCしかやらないのに何で任天堂が出てくんだろw