1 :
名無しさん必死だな:
2012/5/1 6:00
27日の株式市場で、任天堂株が急落した。一時は前日比850円安の10690円まで下げ、
今年1月27日以来の10000円割れも意識され始めた。前日の2012年3月期決算の発表で今期の黒字転換見通しを打…
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXNMSGD2707QN27042012000000 >会員登録
>この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ `ヽ.
__/ ┃)) __i | キュッキュッ
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,) お断りします (,,)
/ |_______|\
2 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:04:49.91 ID:LVgRmPwp0
ソニーの赤字は5200億だけどね
3 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:05:21.30 ID:NonSni2j0
三 ___
三 ./ || ̄ ̄||
三 |......||__|∩ ∧__,∧
三 ノ⌒ | ノ ∩ω^ )三二一
三 ∪⌒>  ̄ニニ(⊃ ..とヽニニノ三二一
三 く_く⌒ (`ヽ /三二一
. \ 」、 l三二一
U三二一
ど う し て こ う な っ た
4 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:05:30.21 ID:9U0IopAsO
就活には日経()
5 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:06:48.12 ID:qeJrqyPd0
産経のターン
↓
日経のターン
↓
産経のターン
↓
日経のターン
↓
こいつらできてんの?
6 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:07:18.95 ID:1fDB69ao0
嫌がらせしても広告に金かけてくれないし
経団連にも入ってくれないよとストーカーに言っても無駄なんだろな
7 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:07:30.55 ID:ue/NVTiE0
8 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:08:05.26 ID:5pqOSWnsi
エミュ推しの日経に有料登録なんて誰がするかよ
9 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:08:06.09 ID:xA0+cjKIO
またかよ
10 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:08:20.97 ID:CdUg6pY50
>>1 案の定「パンドラの箱」でおなじみの渡辺淳だったwwww
こいつ親を任天堂に殺されたんじゃねーの?www
ソニー 1292 (09:05) -24
12 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:08:55.01 ID:CdUg6pY50
>>8 無料登録で月30本位の記事は無料で見られるw
こういうのって操作になるんじゃないのか?
はいはい、良かったでちゅねw
15 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:10:12.29 ID:Twwyvxui0
>>1 日経の会員記事は月10件まで無料なんだが?
月に10個も読むことはまずない。
ゴシップ呼ばわりされてからしばらく静かだったのに
赤字以降再びストーキング行為再開した印象だな。
(渡辺淳)
18 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:10:29.99 ID:lfCz7ekw0
捏造新聞
ソニーの1300円割れは何故記事にしないのかね
任天堂 岩田社長「3DS、利益を一気に生み出せない」
任天堂、巨額差損ににじむ深刻度
任天堂が最終赤字 ゲーム専用機苦戦 (2011/10/27 21:04)
任天堂、想定超す3DS・Wii低迷 (2011/10/27 17:39) [有料会員限定]
任天堂、3DSテコ入れ 動画撮影機能を追加 (2011/10/21 2:00) [有料会員限定]
低迷する任天堂株、ゲーム業界の情勢映す (2011/9/18 6:00) [有料会員限定]
1通のメールが物語る 任天堂の苦境 (2011/9/5 7:00) [有料会員限定]
成功体験に縛られる任天堂、3DS値下げの真相 (2011/8/3 7:00)
渡辺淳での検索結果
渡辺「かまっているだけマシだと思え、本当にダメだったら見捨てるし記事にしない」
23 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:13:14.53 ID:mFPqhTAg0
こういう連中がいるのにいわっちは赤字になったからには叩かれるのは仕方ないって言ってるんだぜ
24 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:13:56.48 ID:CdUg6pY50
>>22 ただこいつの記述、明確にミスリード誘ってるからねぇ。
本誌に載ってるのかどうかは知らんけど。
全体的にはそんなに悪い記事じゃないが…
見出しが衝撃的というか悪く書きすぎてるだけで本文は普通の内容じゃないか
26 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:14:33.24 ID:CbvWWxGd0
もうMBOして上場やめたらええねん
娯楽企業は非上場が向いてる
悪意に満ちた記事ってのは任天堂どうこう関係なく呆れるしかないな
>>25 見出しで誘うのは基本のやりかた
電車の中吊り広告の過激っぷりを見たことあるでしょ?
え、ついにソニー1200いったのか
ゴシップ紙の様な見出しをつけないと見てもらえない経済紙って哀れ
32 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:17:40.30 ID:mbGt0xrX0
意訳「さっさと経団連入って天下り受け入れろ。あとみかじめ料(広告費)倍増な」
ってことだろ
朝日は先日、書いていたよ。
DLCとアイテム課金の違いも分からない記者がどや顔で、任天堂をDisっていた。
>>25 それがなによりもゲスいじゃん
見出しでアクセスさせようとして、本文は登録後読める折り込み型。
その上中身突っ込まれない様に本文はふっつーーーの記事でお茶濁し。
つっこまれても逃げる気満々
>>29 そうなんだよなね
でもどうもこのスレ見てる感じだとほとんどのヤツは見出しだけ見てレスしてるんだよな
落ちぶれたな日経
37 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:18:35.07 ID:NonSni2j0
この記者ってたぶん他のジャンルでも同じような記事書いてるんだろうなぁ…
>>35 いや、中も酷いよw
欧米の市場規模は日本の2倍以上って、嘘ではないけど、実際は5倍だしw
40 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:19:25.48 ID:CbvWWxGd0
このスレを見ても見出しだけで大騒ぎする人がこれだけ居るんだから
見出しの効果は抜群だって事だな
アフィブログも同じだな
見出しだけ拡散させれば情弱が簡単に信じる
見出しは実は記者が関知しないことが多いらしい
しかも見出しに著作権はないときた
うまい感じにごまかせるようにやってるんだろう
日経電子版の有料会員になるならWSJの有料会員になったほうがよさげに思える
しかし任天堂株10k割れないかな、こないだは10kギリギリのところで買えたからソコソコ儲かった
日経は昔からこんなもん、ゴミ
逆に岩田が日経ごときにイラっとしてるのが心配
さすが捏経
相変わらずのクソさで安心だわ
>>24 今日の日経本紙見たけどこの記事は載ってなかった
渡辺淳の任天堂の記事ってどれもWeb版限定かも
>>33 しかも悪質なのが見出しが「子どもに高額請求で問題になるも…」「任天堂もネット課金」って
付けたんだよ、明らかにミスリード誘ってるわ
そしてまた今回も特に取材はしておらず、証券会社のコメントを引用しているだけ
52 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:23:29.99 ID:q2grn4yzO
新聞の購読って、ヤクザの資金源のクスリ買ってるのと変わらんな。
いくら任天堂からゴシップ誌レベルと批判されても「所詮落ち目の企業がキャンキャン喚いてるだけwwww」って感じなんだろうな。
今後任天堂と宜しくやっていくつもりはないんだろう。
かつてのスクウェアを彷彿させるが、将来擦り寄ってきても門前払いにしてほしい。
>>48 d
まぁ、取材していない記事を本誌には載せられないだろうな、いくら日経でもね。
一万円値引きは既存のゲーマーを離れさせたよ
>>52 新聞はどこもひどいしなあ
批判したい人間がいたら捏造してでも貶める
ゲームとは関係ない分野だけど、濃いファンが読んだらすぐ分かることをある新聞が捏造して
ある人物を叩いてたので呆れたわ
PSPから?
59 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:27:45.76 ID:CdUg6pY50
このブレなさはなんなんだろうなw
61 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:30:03.39 ID:ChcJ91m+0
俺も任天堂の株主になりたい
107万必要となると今の俺の貯金のほぼ全額だ
さすがに一文無しは辛いからもうちょっと下がらないか
SONY1280円台突入
渡辺淳って大阪経済部の記者なのか
マジで個人的恨みでもあるんじゃないの?www
64 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:31:30.34 ID:qz7iRSfB0
こんな新聞の系列会社である
テレ東から任天堂ポケモン系のすべての番組移動すればいいのに
日経がオリンピックで外国人選手に日本の他局よりインタビュー
受けてもらえやすいのはそのダメダメ任天堂のピカ様がピンズになっているからなのに
史上初の赤字やもんね
次に控えてる据え置き機も赤字膨らましそうやからね
1万円割ったら買おうかな
ソニー株は怖くて買う気せん
68 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:32:27.91 ID:v8kDDMMz0
配当金も100円らしいね(フ
一時7万時あったがかわいそうだねw
ソニーはいうほど下げてない
まーたゴシップ紙がやらかしたのか
>>60 任天堂の袖の下か、接待攻勢かを期待してるんだろ
任天堂が日経、若しくはこの記者を丁重に扱い、
貴人だ、生き仏だと崇め奉って供養すれば、
今度は任天堂のいいところを書いてくれるよ
>>68 いやいやwここ十数年で一番下がってるだろw
赤字に慣れてるソニーとは違うからな。失望が集まるのは当然のこと。
つーか3DSみたいな半端なハードに2万5千円とかあきらかに市場が見えてない大失策だし。
>>73 Vitaは3DSの出だし以上に大コケしてるけど、メディアであまり触れられないのはなぜなんだろう
純粋に不思議
岩田自信が叩かれても仕方ないって言ってたんだしそう怒るなよ
さすがにこれだけしつこいと記者自身へ疑惑の目が向けられても仕方ないね
>>68 ソニーは10年前のソニーショックを基点に考えないと駄目なんだ・・・・・
そのソニーショック時のCEOは出井
Vaioが絶賛壊れまくりで、売れるほどにソニータイマーの伝説を広めていった時代
2chではストリンガー貶すレス多いけど、出井の時代から駄目だったんだよ・・・
78 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:36:44.62 ID:rj/L0tO70
WiiUがブルーレイないのと互換性ないのが痛い
値段は1万5千円以下じゃないと勝てないだろ
はい?
>>75 日経みたいな「嘘、大げさ、紛らわしい」記事にはプレスリリースで否定するけどね。
>74
負けハードの後継機が負けたからってニュースにならんだろ。
>>78 Wii互換はあるだろ
GC互換はもういいんじゃないか?
WiiUはWiiとの互換あるじゃん
ブルーレイは別になくてもいいんじゃね?
PS3があんなザマだし無くても問題ないな
ブルーレイなんて起動と読み込み遅くなるだけだから勘弁してくれ
既存のゲーマー=エロゲもできないキモオタ
ゲーム事業が少なくとも主要事業の一つだと明言しているにも関わらず、
絶対にゲームの話ではソニーに触れない経済誌w
マスゴミが任天堂貶す記事出すほど任天堂を支持したくなる。
日経キモイ。ストーカーかよ。
Wiiの互換機能なんていらないだろ
■Wii 5月発売のソフトウェアラインナップ
社長の質疑応答ではWiiUのパッケージDLで10Gバイトくらいのものを落とすのには時間がかかる、
みたいなこと言ってたから、DVDに収まるサイズではないな。
まあ、DVD複数枚組みでインスコ可能にするという手もあるが。
井上理の記事じゃないなら読む気がわかないな
>>91 新ハード用12cm高密度光ディスク採用するって言ってるから、DVD複数枚はないだろう
>>91 WiiUのメディアはもう発表されてるよ。
ブルーレイじゃないけど、ブルーレイとほぼ同容量の独自ディスク。
これが日本を代表する経済専門新聞なんだからなんとも情けないw
日経・・・プッw
96 :
アフィカスには死を!転載禁止:2012/05/01(火) 09:44:56.38 ID:vbPBbUPw0
日経は、アメポチでありチョン推し
産経は、アメポチ
97 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:44:59.40 ID:q2grn4yzO
近頃、新聞がまともな事言う方が驚きになってきた…
ソニー信者って頭弱いのが8割だけど成りすましなの?
100 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:47:05.06 ID:4x9ehc2K0
>>96 日経は韓国よりも中国とブラジル推しが酷い、どう考えてもどちらもそろそろ限界だろ
>>57 俺も自分の職種に関した記事で訝しく感じたことが幾度かある
意図的な捏造以前に新聞記事は皮相的で付け焼刃
自分の専門外の記事でも同じように間違いが掲載されて、
それに気づかず信じてしまってると思うと空恐ろしいわ
任天堂は叩きやすいからな
>94
ああ、独自ディスクなのか。製造コストかさみそうだが、BDの使用料払うよりはマシなのかね。
これが現実でしょ
家庭用ゲーム機オンリー
逆ザヤ3ds 逆ザヤになるかもしれないwiiu
情弱wii層に受けなさそうなwiiuのための膨大な広告費
HDゲームのための開発費
厳しいよ
107 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:48:55.37 ID:4x9ehc2K0
>>96 日経は、アメポチであり経団連 であり中国推し
産経は、アメポチであり経団連ポチであり韓国推し
日経読んでるようなアホな客の為に日経読め、と理解したCMでしたw
全産業版のゴキ痛って感じだな。2k
110 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 09:57:37.09 ID:rj/L0tO70
独自企画なら汎用性皆無だな
ブルーレイなら高画質で映画見れんのに
レコーダー機能もないんだろ
出る前にオワコンハード
>>110 任天堂が落ちてくれないと君の雇い主が困るもんね
どこの差し金?ソニー?経団連?
>>102 専門分野がある人ならどんな新聞を読んでもそう思う
新聞ってのは専門知識のまったく無い一般大衆向けに分かり易いように類型に当てはめて書くものなんだ、真実を書くものじゃない
この記事だって、ゲームのことをまったく知らない人向けに書いてるって読んでみれば
いわゆる一般企業の類型に当てはめた分かりやすい書き方をちゃんとしてるよ
こういう記事を見て株を売る人は、真実を知ってる人にとってはいい養分だから歓迎するべき記事だ
BD乗せたら最下位に転落してSCE潰したPS3の悲惨な末路見てもまだ言うのかw
>>56 むしろゲーマーなら一万値引きは本体が安く手に入って大歓喜だし
その前に持ってた奴はアンバサで懐かしのゲームができてこれまた大歓喜だろ
一万値下げで離れるのはむしろアンバサのゲームじゃちょっとなーって感じのライトユーザーじゃね?
任天堂はみんなの嫌われ者になってるが本来はソニーがいるべきポジションだろ
市場に養分を供給するのも日経の大切な役割だよ
120 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:03:07.54 ID:CdUg6pY50
一部のサードとゴキブリ
おわた おわた
124 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:07:32.00 ID:CbvWWxGd0
>>100 ビデオがタブレットで再生できたら面白い
125 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:08:21.18 ID:v11EYrq50
126 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:08:56.07 ID:GixwTzLX0
>>120 任天堂独裁の悪夢を知ってるサードや一般消費者に一番嫌われてる
ソニーは偏った連中以外は一般に好かれてる
SONY1270円台突入w
128 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:09:22.80 ID:NWOxy1AU0
>>99 説得しろよ。
ステマ捏造ブログなんか見るなって
129 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:09:26.30 ID:y6T2MnRR0
渡辺なんとかってやつだっけ?
確か同じ記者だったはず
にんてんおわた
理不尽にも程がある
SONY 1269 -47 10:08
ぎぃゃあぁぁ
ddして!ddして!
134 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:12:22.82 ID:A9wIrzh5O
海外で売れてないんだな
海外って日本より価格気にすると思うけど、あれだけ下げて売れてないって
どんだけ糞ハードなんだよ
135 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:12:52.52 ID:vc3EgtdL0
ゲーム機にBD再生機能なんていらんだろ
っていうかそれ、もはやゲーム機じゃねぇしwww
スマホでゲームできてもスマホをゲーム機とは呼ばないのと一緒
BDの映画とか見たいんならゲーム機じゃなくてBD再生プレイヤー買えよ
PS3とか値下げしててオススメだぞ
ソニーは今期中には1000円割りそうだな
>>133 ついに1300割ったか。
どんだけ下がるんだよwww
家庭用ゲーム機オンリー→ソフトは?
逆ザヤ3ds→来期には解消
逆ザヤになるかもしれないwiiu→現実
情弱wii層に受けなさそうなwiiuのための膨大な広告費→ライト層の事でしょうか?情弱はブログ産
HDゲームのための開発費→?
ちなみに市場評価だと
ソニー:時価総額 1,277,900百万円 PBR 0.54倍
任天堂:時価総額 1,511,608百万円 PBR 1.15倍
PBRの基準は1.2〜1.4倍くらいが理想です。1倍以下は割安感のある株ですが長く続くようなら投資家からゴミって判断されてます
任天堂は株価が大幅に下がってやっと健全化しました。一方SONYは…
140 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:14:11.07 ID:CdUg6pY50
>>126 ああ、あんたみたいなキチガイらってことか→みんな
日経に得させたくないなら
全文2chに転載すればいい
俺はURLクリックするのも面倒
>>134 任天堂の記事みりゃわかるけど「海外はハードの移行が遅く、現在はDS並にしか売れてないから期待値に届いてない」が現状だぞ
DS並ってのがどんだけの売り上げか分からん奴いるのか?
SONY 1266 -50 10:13
突き抜け過ぎだw
つかもう光学メディアやめれ
>>139 高かろうと安かろうと、まったく動かない株価は投資の対象にならんからな
マスコミ出し抜いてダイレクトとかやるな!
ネガティブ記事書いてほしくなかったら俺を接待しろ!
本音はこうですね
>>115 日本を代表する経済新聞社が 意図的に一企業の株価を売りに誘うような記事を書いていいと思ってるの?
もはや風説の流布だろここ最近の一連の任天堂関連の記事
148 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:16:55.75 ID:pCbwqEmMO
>>135 その通りだな
金持ってない可哀想な人達なんだろ
もうアフィロースに記事にされていた
最近、PSファンボーイ以外のユーザーはキチガイみたいな記事多いのだけど
そろそろ任天堂は本気で潰しにかかってほしいわw
150 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:17:14.16 ID:A9wIrzh5O
海外のサードがソフト出さないのって、どういう理由からだろ
3DSでゲーム作ってもPSPレベルだし、それじゃあPSPの二の舞になるって考えからかな
任天堂 2010〜2013 4月末時点予想と結果
売上 営業利益 純利益
1兆8000億円 4900億円 3000億円 計画
1兆4343億円 3565億円 2286億円 結果
1兆4000億円 3200億円 2000億円 計画
1兆0143億円 1710億円 *776億円 結果
1兆1000億円 1750億円 1100億円 計画
***6476億円 ▲373億円 ▲432億円 結果
***8200億円 *350億円 *200億円 計画
???
岩田社長の予想を信じますか?
>>147 任天堂が唯一名指しで警告してるからな
そのうち何かアクション起こされるんじゃないの
嫌なら株価上げればいい
爆下げしたから記事にしたんでしょ
>>75 当事者である岩田と、ただの一ファンである俺らはまた別の話だろ
会社に雇われた身分の方はまた違うだろうが
155 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:19:14.03 ID:A9wIrzh5O
まぁ任天堂機にゲーム出しても、サード売れないしな
そりゃださないか
>>153 じゃあSCEの爆下げも平等に記事にしないとな
任天堂の株価もいいけどさ……
ソニー株がリアルタイムでえらいことになってるぞ
?
記事になってたよ
そんな事より
SONY年初来安値だぞ!
ゴッキーddしろよ!w
>>155 また売り上げ連合軍の画像出されて終わりになるだけなのに、いつになったら学習するんだ?
任天堂
10,640
前日比 -260(-2.39%)
ソニー
1,274
前日比 -42(-3.19%)
新社会人の不安煽って買わせようとするCM止めて欲しいですよね
こんな記事読んで勉強せいとはギャグか何かなのかw
チョニーさんついにXデーですか・・・・・悪い事は出来ないもんですなw
164 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:21:14.05 ID:CdUg6pY50
>>153 爆下げってのは、今日のソニーみたいな事を云うのだけど?
165 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:21:20.41 ID:v11EYrq50
速報:ソニー上場来安値(1267)突破間近
あれ?もう超えた? 日経さん記事早く。日本に愛されるソニーの記事を
166 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:21:37.69 ID:vc3EgtdL0
>>147 悪いに決まってんだろ
でもそれは昔から行われてきたことで誰もが黙認してきたことだ
今更ギャーギャー騒ぎ出してる方がおかしい
新聞に限らずマスコミなんて昔っからこんなもんだぞ
どっかの馬鹿が勝手に高尚なもんとして扱ってきただけで根は乞食でありヤクザなんだから
他人から聞いた情報で飯を食い、金をくれる広告主には媚びへつらい、都合の悪い連中は捏造してでも叩き、情報をネタに脅す
転載してアフィで稼いでるアフィブログ連中とやってることは何も変わらん
任天堂も年初来安値で8年来の1万割れ間近だなw
168 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:22:02.24 ID:v11EYrq50
×上場来
○年初来
何が酷いって日経でソニーの株価を調べると何故か任天堂記事が大文字でリンクされてる事
171 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:22:50.16 ID:CdUg6pY50
>>162 1・これはWebのみの記事
2・日経を鵜呑みにするような馬鹿を相手にするために、日経は読む必要がある
特に一部上場の役にたたない役員クラスは、確実に読んでるからなw
>>162 メディアリテラシーの勉強にはなるんじゃないかな
>>164 3%で爆下げとは言わないな
この記事の前に任天堂は8%下がったわけだし
まぁ今日も3%下がってるわけだがw
174 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:23:33.20 ID:v11EYrq50
ゴールドマンサックス曰く、
「ソニーの目標株価は1000円」
業績的には3ケタが妥当なだけに優しいなぁ…
>>169 じゃあ、今日の任天堂の下げも記事にしろと?
176 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:24:20.67 ID:A9wIrzh5O
3DSでこの状態じゃ、WiiUも最初だけマルチにされて、あとは見捨てられそうだな
ID:YpwwU3Dg0が早速ファビョっちまったw
>>150 海外での携帯機は地位は任天堂専用機という位置づけで
海外サードは出しても売れないと最初っから諦めてる
だから携帯機で出したとしても手抜きの劣化マルチか子供向けのゲームしか出さず
本気を出すのは据え置き&PCが中心
ビタちゃんの5000台割れとチョニーさん3ケタンどっちが早いやらww
180 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:25:40.44 ID:v11EYrq50
日経社員がファビョってる
181 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:26:16.78 ID:GixwTzLX0
ソニーの6倍以上下げてるのに任天堂は安泰ですかw
信仰は恐い恐いwww
任天堂 現在値10,540↓前日比 -360 (-3.30%)
ソニー 現在値1,269↑前日比 -47 (-3.57%)
ニンテンドーガーソニーガー
183 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:26:57.51 ID:A9wIrzh5O
>>178 任天堂の場合、据え置きも任天堂だけだからなぁ
マルチでWiiU版とか誰が買うんだろ?
圧倒的に売上しょぼそうだ
まあ日経新聞なんてほとんどヤクザ新聞みたいなもんだよ。
情報開示してくれない会社にはストーカーのように嫌がらせを続ける
>>181 >>139とか見とけ
高いまま安定して誰も手を出さなくても、右肩下がりになるだけでもクソ株なんだよ
ID変えててもファビョるタイミングが一緒だから同じ奴ってわかるな
株価に何の意味があるのか分からない。
投資家はゲームのことなんて知らないし無関心だろ。
ソニーは回復の見込みが無いからねぇ
あ、湿布型携帯があるんでしたね・・・
どうやら刃豚はよほど都合が悪いようだね
すぐ任天堂ファンがーとなるからね
まあGSの言う辺りチョニーさん3ケタンまでは順調に逝っちゃうんじゃないかなww
191 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:29:53.24 ID:CdUg6pY50
>>188 湿布型携帯もそうだけど、社員有志による「ぼくたちのかんがえたすばらしいしんせいひん」ノートもあるよ(゚∀゚)
まるで任天堂には回復の見込みあるように聞こえるねw
>>162 他の人もおっしゃる通り日経読んでる人相手には日経読んどけって意味もあるかも
お金払ってまで読む必要はないかなとは思う
こりゃ1253割れる勢いだな
>>188 ゲームは残す!と豪語した平井だがハードもソフトもボロボロだからな
逆ざやもはっきりしたし、こいつが社長になってから下がる一方なんだがw
ソニーは?
ソニーちゃんは年初来安値を更新したよ
ごめん
スレ間違えた
200 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:33:57.78 ID:iQcU/tiX0
けど任天堂も土人サードのご多分に漏れず金があっても使い道がない
なんとかれんで株価操作なんてやってないんだから成長しないんだからそらてっぺんのときに売りに走るわな
ちゃんと刃ちゃんはソニーの今日やっちゃったこと記事にするんですよねえ?中立なんでしょ?ここ見てんだろ?顔真っ赤でw
どうしてこんな記事を書いた&スレ立てた?
ソニー株が今日暴落するのを知っていて、話題そらし?
ソニーはどっか大口が売り払ったのかな?
それを掴んでいた……?
ソニーはまた最安値更新しそうだね
>>199 あんまり間違っちゃいないから気にすんなw
あれだね。「なんでこの人こんなにズレた事言ってんだろ?」って疑問に
「あ…日計なんか読んでる情弱ちゃん(≒ハチマ産)だ…」みたいな納得は得られるかも。。。
またか
>>202 シェルノサージュのバグ発覚でこの連休劣勢間違い無しなので
話題逸らしを既に依頼済み
PSX発売日に取材腕章付きで写真に写った日経さんだ、当然お金は貰っているw
ソニー 現在値1,272 前日比 -44 (-3.34%)
任天堂 現在値10,530 前日比 -370 (-3.39%)
ソニーガーニンテンドーガー
>>193 任天堂が大赤字のゲーム事業辞めればなんとか
3DSが今期で逆鞘解消するからな
世代が変わるあと5年くらいは利益を出し続けるだろう
不安要素があるとしたら据置がどうなるかわからない所だが
最悪GCレベルでも3DSがGBAレベルで利益を出せれば問題は無い
リッジ平井が社長になってから株価が下がり続けてる現実は無視ですかw
今期で逆サヤ解消って嘘つき岩田くんが勝手に言ってるだけだからなー
そもそも岩田くんの発言に信用があるなら今期だけで3回も下方修正してないしw
最後は上方修正だしな
これはトンでもない嘘つきだ(棒
毎年 「来期は黒字化」 って言ってるソニーは無視とかw
俺のVita逆ざや発言にまたファビョたかw
日経()とかいうゴシップ新聞はもう要らないからさぁ
任天堂は読売とか日経以外の新聞に広告出したほうがいいよ
日経なんかに出してもなーんの得もありゃしない もう理解してそうだけど
海外はメーカーがソフト投入を決めるタイミングが日本と違うんだろうなぁ
E3ごろには海外も充実すると岩田社長言っていたけどどうなるかしら。
と、折角会員登録してあるし結局読んでみたのであった
>>214 ソニーを無視しないと岩田くんの発言に信用が増すの???
逆鞘しなかったらどーしよー
救世主はピカチュウとマリオとロトだけでは足りないらしい
DLC批判記事はブーメランにしかならないだろ
ソニーがゲームで生きる道がDLCしかないのに
>>216 読売とか朝日とか毎日も右へ倣えなのであんまり…
>>208 もう戦わなくていいんだよ
ソニー 1,268 前日比-48 (-3.63%)
224 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:45:38.78 ID:CdUg6pY50
>>223 任天堂 現在値10,510↓(12/05/01 10:42) 前日比 -390 (-3.57%)
あなたもゆっくりお休み…
>>219 きっちり3DSでも買いきれない、プレイしきれないくらいのタイトル集めてくれてるからね
ゲームやる側としてこれ程、信用に値する人物も少ない
>>221 既にチョニーさん息してないからどうでもいいんじゃないww
DLCで蘇生なんて絶対ないしww
>>222 冗談抜きでもう赤旗くらいしか「新聞」は
ないのか・・・。
2年連続3億円超の法人税の申告漏れした日経が何だって?
任天堂の誤算を気にする前に自分とこの会計処理の誤算を何とかしなさいよ
>>221 シェルノみたいな重課金ゲー持ち上げてモバグリ批判してるならダブスタだわ
皆わかってないと思ってるのかねえ・・・
>>228 震災後の原発関連のスクープ連発は凄かったな
ドル円が80円割ったんだよなあ・・・
>>228 最近東スポが一番マシなんじゃないかって気がしてきたよ
さっきから暴れてる子は勘違いしているようだけど
任天堂業績説明会でネガティブに捉えられたのは
「達成可能性を担保するあまり数値目標が低かったこと」で
どこかみたいに「数値目標だけ高くて達成可能性が低いを通り越して無かったこと」じゃないんだけどな
「嘘つき」じゃなくて「正直者」過ぎて呆れられたんだよ
235 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 10:55:24.07 ID:1QVafyLy0
日経新聞の正しい見方
数字(値動き、出来高等)を見るものであり、文字を読むものではない
数字は参考になるけど文字は主観が入るからな
結論、新聞は「読む」価値が無い
おいおい
ソニー陣営の発狂がノンストップやぞww
日経は無料会員登録で月20本まで読める。ゲハレベルならこれで
十分だから、みんな適当なフリーアドレスで登録しておくといいよ。
中身見たが、主に社長説明と質疑応答の話を「海外不振」「予想より低めの見積もり」
でまとめただけだな。低めの見積で株価が伸びないのが「任天堂の誤算」に
なるのが意味不明だが。慎重に低めに見積もって株価上がらないのは誤算でも
なんでもないだろうに。
まあ市場から失望されて売られたってのは
事実だろ
>>233 高い目標設定してそれ以下だったら叩くけど、低い目標でも叩くんだよなwなら、どうしろと?
おれは今期は第3四半期のwiiu投入はまだ利益にそれほど貢献しないだろうし
なによりwiiu出るまでの据え置き機のブレーキ状態が長すぎるからあの今期の目標もちょっと高いと思う
とにかくほんの少しでもいいから黒字化して欲しい。株主だから
アフィブログと一緒で相手したら負けだね。
243 :
ちけ:2012/05/01(火) 11:02:58.69
愛 ID:i3PguS9j0 BE:6955597-2BP(1000)
そういえばこの間の産経も誤算って使ってたな…
任天堂 岩田社長「3DS、利益を一気に生み出せない」
任天堂、巨額差損ににじむ深刻度
任天堂が最終赤字 ゲーム専用機苦戦 (2011/10/27 21:04)
任天堂、想定超す3DS・Wii低迷 (2011/10/27 17:39) [有料会員限定]
任天堂、3DSテコ入れ 動画撮影機能を追加 (2011/10/21 2:00) [有料会員限定]
低迷する任天堂株、ゲーム業界の情勢映す (2011/9/18 6:00) [有料会員限定]
1通のメールが物語る 任天堂の苦境 (2011/9/5 7:00) [有料会員限定]
成功体験に縛られる任天堂、3DS値下げの真相 (2011/8/3 7:00)
これが渡辺淳の記事かい?
たぶんどれもゲハブログのエサになってるよな
日経新聞のCMが気持ち悪くてしゃあない
お風呂で999を見習えよ
仮面ライダーエターナルは関係あるの?
>>246 その手のクズはアフィのバイトでもやってんじゃないww
頭の残念な出来が同レベルだしww
今日は1267付近が防衛ラインになるみたいですね
決算を受けての日経の反応
ソニー → この国で愛されている
任天堂 → 誤算
とばしてんなあw
>>241 欧米でのWiiUの出足は、値段とE3で何出してくるか次第だろうね
3DSソフトが秋口に前倒しになってる感はあるので、年末はWiiU押してくるつもりなんだろうけど
欧米でHD機に貼り付いてるFPSジャンキーを納得させられる「WiiUならでは」の何かが出せるのかどうか
この記者は日経の信用自体を損ねてるってことを上の人は気づいてないか
あるいは全く軽視してるんだろうな。次ウチのインターホン鳴らしたら
彼の名前を出して追い返すことにする
255 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 11:14:44.73 ID:CdUg6pY50
256 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 11:15:43.71 ID:CdUg6pY50
>>254 所詮Webだけですしおすしw
役員の馬鹿息子とかってオチがつくんじゃねーの?調べる気ないけどw
>>248 べんきょーべんきょー
WBS見てるとレクサスCMのエフゼロっぽいコースが気になってしまう
258 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 11:16:51.49 ID:t5TFSm600
ソニーも任天堂も株価年初来安値一直線。どうしてこうなった。
259 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 11:17:42.07 ID:CdUg6pY50
本社に渡辺の解雇か左遷を依頼すればいいんじゃない
左遷されて今のポジションなら笑うが
ソニー年初来安値きたー!
京都の料亭用意して、社長と対談した方がいい。
>>256 このデジタル時代に所詮webだけって建前は通用せんと思うがな
看板背負って記事を書いている覚悟ぐらいはあるだろうから
訪れる販売員に対しては容赦なく彼の名前を使わせていただく
決算終わったからって円高容赦ないな
>>256 大阪経済部の記者としかわからないんだよなあ
>>260 自浄作用のないマスコミが自らの醜さ汚さで自滅してるだけだし
余人がわざわざドブ掃除してやる義理もないよ…汚物はこいつ一匹でも無かろうし…
>>238 いや、そうじゃなくて
>>237が誤算と言ってるのは株価の話だから
よく読もうね
海外不振の件は誤算なのかどうなのか正直分からん
日本でのこの凄まじい攻勢を見てると戦略なのか?とちょっとだけ勘ぐってしまう
今円高だよね
つまり現段階では日本で頑張って円で売り上げを上げたほうが良いわけだ
あとアジア進出の話、今強い通貨はどこか分かるよね?
そうなると、不振というより海外の経済状況を様子見してるのかなっと
でもルーブルとコラボしたり新色出したり、けして欧米市場を邪険にはしてない
じつは計画通りなのかもしれない、あ、これはあくまでも俺のただの想像ね
E3を楽しみにしようぜ、どうくるかな?
>>264 一時期円安に向かったのは決算用だったのかねぇ
経済紙ではインフレターゲットがどうのと言ってたけど
>>267 サードのタイトルが少ない(弱い)事は誤算ではないような…
>>268 1.0%だっけか……
そんな数字もあったな
ソニー倒産より任天堂ハード撤退のほうが現実的だな
>>267 「不振」と言うと若干間違ってて
3DSの売れ行き傾向の分析と説明を読むと
任天堂としてはWiiなどの「据置機型の売上傾向」を目指していたのに、依然DSに近い「携帯機型の売上傾向」に落ち着いていることが不満、という言い方だね
年末商戦でわっと売り上げて終わりで、ゲーム機の主流として流行を継続させる提案をするに至ってない
結果年末商戦の立ち後れが大きく響いてしまった、と
274 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 11:43:47.95 ID:x7JdcZpt0
どんだけソーシャル業界を持ちあげたいんですか?w
275 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 11:49:30.16 ID:imkNGv9k0
日経「アドセンスクリックお願いしまーす!」
そういや岩田は海外メーカーの力の入ったタイトルは
E3でお見せできる的なこと言ってたな
そこには触れずかw
>>276 海外メーカーで力が入ったタイトルって言っても
FPS/TPSやスポーツゲームが主流になって国内での訴求力弱いし
「(国内では)期待はずれのラインナップ」と叩くところまで既定路線だろう
クライシス3やジャストコーズはWiiUで出ないことが確定してるな
これでGTA5やCODBO2からもハブられたら終わり
BO2は時期が微妙だな
281 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 12:13:10.15 ID:fRhsM7GX0
バイタの惨状は見て見ぬふりの産経と日経(笑)
VITAに触れるとしたら、全滅論打つときなんだろうなぁ…
日経とつく経済誌はもう読まないことにしよ。
頭がこんなんじゃ、その下も信用するに値しない。
経営方針説明会で「マスコミからのバッシングが激しい」と質問者に
励まされるぐらいの状態だからな。
285 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 12:24:06.72 ID:67ip9FYhO
あれ?これがソニーだったら
大喜びで賛同するシーンがみえるよ?
また渡辺淳か
ソニーと任天堂の現状を同一視してる時点でズレてるだろ
288 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 12:28:06.58 ID:WylvO0b20
見出しだけで反応するなとか言われそうだけど一般読者は見出しくらいしか見れないし
こいつは露骨に見出しで釣るよな。週刊誌みてぇ。
>>288 しかし、見出しの下に続いてる文字列を読む価値が
あるかっつったらノーだけどね
291 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 12:32:46.94 ID:67ip9FYhO
まあ、そうだろうな。
ソニーがいかに糞経営だろうが
任天堂コンテンツの魅力の無さで
任天堂が赤字経営になってるのは同一視すべきではないわ
292 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 12:33:59.48 ID:CdUg6pY50
>>268 多分第3四半期決算で大手が糞決算連発してたから
さすがの日銀もやばいと思ったんだろう
任天堂 2010〜2013 4月末時点予想と結果
売上 営業利益 純利益
1兆8000億円 4900億円 3000億円 計画
1兆4343億円 3565億円 2286億円 結果
1兆4000億円 3200億円 2000億円 計画
1兆0143億円 1710億円 *776億円 結果
1兆1000億円 1750億円 1100億円 計画
***6476億円 ▲373億円 ▲432億円 結果
***8200億円 *350億円 *200億円 計画
???
岩田社長も、狼少年すぎて信用されてない
今期の計画がこれだから、すぐ赤字転落しそうと誰もが思う
295 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 12:46:42.85 ID:CdUg6pY50
誰もがって、どこの?w
>>294 だから慎重に見積もったと岩田も質疑応答で言っているんだがな。
どこぞの会社は「目標が達成されたことがない」とロイターとかに
痛烈に言われていたが。
297 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 12:55:47.42 ID:mFPqhTAg0
今円高だから海外の売り上げを円で換算したら少なくなるのは分かるんだが
ソフトの売り上げ本数のほうはどうなの?向こうは今ものすごい不況だからやっぱ売れてないのか?
3DS本体は催促普及ペースだって前聞いたけど
>>277-278 >だが家庭用ゲーム機が主流の欧米では3DS向けゲームの開発意欲が低調で、
>「サードパーティー」と呼ばれる外部のゲーム会社による新作投入が少ない。
文中の煽りはこうだから、タイトルが何かとか関係ないよ。
E3で実際に開発中のものが示されたらこの記者の根拠の一端は崩れる。
逆に言えば、短い期間のみ使える煽りを意図的に選択してるとも言える。
スレ読んでないが日経が煽ったから投資家が売ったというという記事が日経に載ったの?
2010年3月→2011→2012→2013(予想)
Wii
2053万台→1508万台→984万台→1050万台
19181万本→17126万本→10237万本→7000万本
WiiにWiiU含む
Wiiの2007年3月期 ロンチ年度
Wii 584万台 ソフト 2884万本
任天堂はWiiのロンチ並の550万台、2500万本くらいのロケットスタートをWiiUで計画してる
これが慎重なのかどうか疑問
Wii 第1四半期末通算→第2四半期末通算→第3四半期末通算→第4四半期末通算
日本
2011 19万台→45万台→111万台→126万台
2012 11万台→32万台→84万台→86万台
北米
2011 180万台→251万台→713万台→778万台
2012 53万台→126万台→408万台→453万台
欧州その他
2011 105万台→201万台→548万台→605万台
2012 92万台→177万台→404万台→445万台
合計
2011 304万台→497万台→1372万台→1508万台
2012 156万台→335万台→806万台→984万台
>>298 >短い期間のみ使える煽りを意図的に選択してるとも言える。
なんかどっかで見たような手法だな
売上が出るまでの売上煽りとか発表会が開催されるまでの期待煽りとか
というかこれ岩田氏が決算説明会で今までの経過もこれからの見通しも
全部丁寧に話してるのに最もらしくみえるように難癖付けてるだけだった
304 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 13:01:17.18 ID:mFPqhTAg0
>>300 2Dマリオがロンチならいけるかもしれんが、今年は3DSでニューマリ2出るんだよな。
何で牽引するつもりなのやら
日経、任天堂の失望売り誘った
306 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 13:03:20.33 ID:CdUg6pY50
また馬鹿末尾Pかw
>>297 今の3DSの好調と言われるラインナップから、「日本以外で売れなさそうなの」
を抜き出して考えればわかると思うよ。
MH3G、mirai、リズム怪盗、FE、世界樹、カグラ、ラブプラス
この辺が一切、牽引力にならないわけで。
>>303 4月の説明とその結果がこれだから信用がないんだよ
話から3割は割り引いたのが結果だもの
任天堂 2010〜2013 4月末時点予想と結果
売上 営業利益 純利益
1兆8000億円 4900億円 3000億円 計画
1兆4343億円 3565億円 2286億円 結果
1兆4000億円 3200億円 2000億円 計画
1兆0143億円 1710億円 *776億円 結果
1兆1000億円 1750億円 1100億円 計画
***6476億円 ▲373億円 ▲432億円 結果
***8200億円 *350億円 *200億円 計画
???
任豚は陰謀妄想もほどほどにしとけw
誰が何のために任天堂を貶めてるんだ
>>298 そこで出てくるのはWiiUのソフトだろうし3DSに対して海外サードが及び腰な状況はあんまり変化無いだろう
WiiUに関しては去年の内外報道機関の温度差見てれば海外サードがどう動いても叩こうってのが見え見え
>>299 ありていにいえばそう
311 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 13:07:25.08 ID:mFPqhTAg0
>>307 サードは当てにならんから日本より悲惨ということか。
FEは今海外でも結構な弾に育ってるはずなんだが、未だに新紋章すら出してないしな
>>309 日経が、経団連のために、じゃね?
金の流れも説明出来る蓋然性の高い推測だと思うけど
しかし任天堂は借金無しで株で資金調達してるわけでもないし
身内の保有株だけで議決権あるので株主が経営陣に口出しもできない
説明会の答弁を読むに3DSでも海外サードでデカイ弾ありそうだけどね
2本3本の矢を実現させた岩田だからつまらんハッタリはせんだろう
>>311 その辺は岩田も触れてる。「日本と比べて3DSで行ける!と判断した時期が遅い」と。
これから海外でも増えてくるから安心して、と言ってる。果たしてどんな洋ゲーが
出てくるやら。
日経の連絡先どこだ?
318 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 13:13:00.61 ID:mFPqhTAg0
3DSの洋ゲーといえばゴーストリコンシャドーウォーが面白かった。
FEが好きならサジお勧め
>>314 だから「任天堂が低く利益を見積もって株価下がって、何が誤算なのか」
って話だよ。別に株価上げるつもりで低く見積もったわけじゃないんだから、
誤算でも何でもなかろうと。
海外ユーザーは保守的だからな
BFより確実につまらないCODがあいも変わらずバカ売れし、
完全なるクソゲーHALOさえ未だに人気
もうちょっと下がったら欲しい
322 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 13:14:46.19 ID:CdUg6pY50
任天堂 株主分布
外国人 41.5%
国内個人 28.0%
金融機関 28.1%
国内法人 2.4%
国内証券 2.0%
>>312 経団連を悪者のように考えるマンガ的思考はやめとけ
参加企業を見てみろ、世界規模のメーカーや商社証券がずらっと並んでる
そいつらに任天堂が目の敵にされてるとでも思ってるのか
それは任天堂信者の思い上がりってもんだ
今時日経読んでる奴なんて自分が情弱だって話して周ってるようなもんだろ
327 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 13:21:34.03 ID:CdUg6pY50
>>324 あんた、親に面と向かって馬鹿だと言われてるだろw
便所紙にもならん経済ゴシップ紙か
>>324 経団連加盟企業の7割近くが税金を鐚一文払ってないんだが?
世界規模云々ほざく前にきちんと納税しろってんだよ
>>326 別にいいけどさ、今後も
「悪の経団連が任天堂を敵とみなしてメディアを使って攻撃している!」
って言い続けるわけ?
ハタから見ててイタいって教えてあげてるだけだよ
本気ならどんな手を使ってもあっというまにつぶされるよ
ホリエモンとかあっさり有罪だし、ライブドアの役員は謎の死を遂げてる
マジな陰謀をナメすぎ
経団連ってアレだろ?
ユニクロに続けと中国進出を煽りまくっておいて中国に技術盗まれてダンピング競争
やらせれてるハメになってその穴埋めを移民で賄おうとしてるアホの集まり。
>>329 そういう過剰演出が痛すぎるw 経団連は一つのネタだろ。
脳内任豚AAながれてるんじゃねぇか?お前。
鉄平ぺい
産経けーい
日経けーーい
>>324 たとえ経団連が悪じゃないとしても経団連がバックにいないから叩きやすいってことなわけよ
任天堂はお金もらってるソーシャル様の敵なわけで
自分達で悪評流して売りが進んでる!とは面白い話だ
経団連って売国そのものだぞ
>>117 アンバサだが、大歓喜ではないなあ、
離れてはいないけどね、
アンバサって最新のものを誰よりも早くやりたがるような連中だから
懐かしのレゲーを只で配られるよりは(それはそれで嬉しくないわけではないが)
有料で人気ソフトフラゲさせてくれる方が嬉しいのよ
WiiUを発売日買いはしないかもなあって程度には不信感は残ってる
>>330 しかも移民のオイシイとこだけ持って行こうとして、治安悪化のリスクや移民に掛かる福祉の増大は国民に丸投げのクズ揃い
経団連のためにw
>>331 恥ずかしくなってネタ扱いして逃げるのはいいけどさ、
すっかり本気になって「任天堂は経団連の陰謀と戦ってる!」って
マジで思い込む子もいるんだから止めとけ
経団連は東電騒ぎで著しくイメージ落としたよな
>>339 だから、それはお前の脳内だからやめとけってw
現実の人と付き合おうぜw
ソニーの株価が最安値になった
そういや日経って任天堂と組んでDSのソフト出してなかった?
何でこんなに目の敵に?
>>343 俺の思った通りに動こうとしない任天堂は許さん!
任天堂はハード捨ててソーシャルへ行け!!
こんな程度だろw
オワコン、斜陽の会社は叩きまくる、それが日経
シャープも選択と集中の優等生と褒めまくっていたが、今は叩きまくり
任天堂もDSWiiのときは褒めまくっていた
儲かってるか儲かってないか、社会と同じよ
>>343 本誌には載せてないから
有料会員の客寄せ記事か渡辺淳って記者の個人的な執着じゃね
よっぽどスマホにゲーム出して欲しいんだろうな
またガラケーに変えていく人もいるからま必死だわ
任天堂にとって事実でも悪いニュースだとすぐ怒り狂って大騒ぎして叩くよな
産経も日経もお前らの顔色うかがったような記事書くわけないから
お前ら完全に病気
349 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 13:57:17.87 ID:4kavMcMz0
ああ 他の人の顔色うかがって記事は書くだろうねw
>>349 草はやしてゴキ叫んでれば十分病気
診断時にゴキゴキ嬉しそうに叫んじゃだめだぞ、精神科に入れられるから気をつけろ
日経はクソだけど、それ以前にゲーム業界のまともなジャーナリストが存在しない。
一般紙のゲーム情報(データ)ソースなんてほぼ全てエンブレだ。
事実って年末売れまくってた時期に売り上げ不振とか記事にしてたじゃん
その後申し訳程度に盛り返したみたいな記事書いてたっけw
>>348 大抵、この論調の記事は同じ記者だから
浜ヒゲのように名物になってる
>>352 下手すりゃまとめブログやツイッターだw
>>353 海外で予想より不調という情報が来て喜んでるだろ。
そんなの詳しい人はとっくにわかってたことなのに。
これがプロってw
今こそ日経のネームバリューでゲハで話題になってるけど、
ずっとこんなのばっかだとまた渡辺淳かよ、で住人にスルーされるようになると思う
WiiUが復活の切り札とかワロス
>>324 勝手に
「悪の経団連が任天堂を敵とみなしてメディアを使って攻撃している!」
とか、極論を作ってレッテル貼りですか?w
悪だかどうだか知らんが、
日経が経団連御用達メディアなのは間違いないし、
ソニーとかに比べると、明らかに否定的な歪曲が目立つのも事実。
経団連そのものが悪とか、そういうのとは本質的に違う話だと思うがね。
>>343 産経と違って日経は持ち上げたり落としたりと忙しかったような
日経での叩き記事は渡辺って人を通してるらしいぞ、どういうことなんだろうね(棒)
>>324 悪者ってのは半分ネタだが実情思考停止した日本の癌その1だろ
さっきから2010年からのしかはってない奴は
ソフト売上げの序が除外、限定限定君だな
2000以降の全部貼ってみろよ、馬鹿でもわかるぞ
情弱が記事書いてることで有名な日経
直近黒字化しててあんなに下げたのはびっくりした
海外の不振が携帯機市場の構造的変化だからって判断が間違いと言い切れる自信はないなあ
経団連や日経が加盟してないとか広告を出してくれない程度の理由で特定企業を叩くとか、いやあ本当にヒマだなw
任天堂も日経に対してそろそろ動くかもな
>>366 金くれないとネガキャンするぞ!の清水親子のなんちゃら寄稿があるから驚かない。
>>366 マスコミなんてそんなもんだろ。
経団連がどうとかはしらんが、とにかく気にいらないものは叩く。
暇にしてた方が、まだましな仕事をしてくれる。
まず渡辺淳は実在するのか…?
隔週ペースで任天堂を下げる記事だけを執筆て異常すぎないか
先週末に実に久々に友人に会って飲んだ
そいつはゲームは殆どしない奴だが
なんかのきっかけでゲームの話になった時
「任天堂やばいんやろ?3DS売れてないらしいやん」
とか言い出して驚いた
そりゃまあ
>>1みたいな記事とかタイトルが乱れ飛んでたら仕方ないのかもしれんけど・・・
一応「あそこは現金持ってるから大丈夫だろ。3DS日本では売れてるし」ってフォローしといたが
まあ多分経済誌の記事とかの印象の方が強く残るんだろうな、いくら言っても
しかしコンシューマゲーム業界は逆風すぎるな
こういう時期だと、本来は共闘すべきだがソニーはあれだし、MSは日本見捨ててる感じだし・・・
>>365 年末年始はWiiDSも売れたからな
第4四半期は日本の3DSしか売れてないし赤の可能性高いよ
一昔、二昔前の、ゲームなんて…と眉をひそめられてた時代に比べたらマシになったとも言えるんじゃないの
この観点だと売れるとか売れない以前のお話だったわけだし
結局内容はどうなんだ?
岩田も言っているが、会社が赤字で1年で不況、震災もあれど株価が10000円下がったというのは叩かれて当然だと言ってるし、叩くことそのものには悪くなくね?
任天堂戦略が海外の据え置きゲーマー狙いで、それがうまく行ってないのを
それをスマホだカジュアルだ連呼されても困るんじゃないの
実際、そっち方面の戦略的ソフト出してないし
>>374 たいしたことは言ってない。というか自分で読めよ
ゲームに関する企業は数社あるのに、なぜか特定の企業だけがスマホ様の脅威を感じる図式しか描かないのはなぜか
>>377 ソニー:そもそもスマホも売ってる
MS:WPなんて誰も相手にしてない
任天堂だけが明確にソーシャルと対立路線を取ってるんだよ
DSの客層とモロ被りだし
>>373 SCE参入まではそんな雰囲気だったよ。
>>374 株主は叩いてもいいだろうけど、他は叩く理由ないんじゃね?
wiiUが爆死する事がなければゲーム事業続けられるだろうし
>>378 vitaはスマホに対抗するために作ったんじゃないの?
PSNやPSSは林檎ストアに対抗するためじゃね
>>376 態々読むほどではないかな、と思ったから読んでないけど、適当にざーっとこのスレ読んだら海外が不振で、かつ予想より低くみつもったっての言ってるだけなのかな?
だとするとある意味釣りタイトルだな。別にどうでもいいけど。
>>380 経済取扱ってるから別に叩いてもいいんじゃね?
>>381 PSSはアンドロ・VITA・PS3のマルチプラットフォームだぞ
アップルもMSも任天堂も絶対入ってこないアンドロ市場に
PSブランドのマーケットを確立することが目的
384 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 15:53:46.43 ID:mbGt0xrX0
全くやる気が見えないけどな、PSS
縦割りで部署間の連携が全くないソニーの徒花だろ
>>382 今回は赤字だけど、来年度までには黒字にできる段取りできてるからね
日経はスマホにソフトも出さなきゃ駄目ってスタンスかも知れないけど
というか関係ないけどグリーひでぇことになってるのな6月グラフだと。
任天堂が海外でJUST DANCEレベルの超大ヒット商品叩き出したら黒字化なんてすぐだろ。ハードが逆ザヤで今のところソフトよりハードの方が収益率多いから今は無理だろうけど。
というか、外国だと携帯でカチカチやるより一つの画面をみんなで共有してゲームする方が文化的にあってるんだよな…
ID:RXuts2xI0
ワロタw
ゴッキーは何時まで経ってもブレないな
ガチャやらないって宣言しちゃったから識者(笑)が怒っちゃったんだよ
日経は情報遅いし意図的かどうか微妙な間違いを堂々と載せるから爺さん世代でも信用無くしてるからな
391 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 16:25:32.49 ID:qJwzQc0Z0
任天堂はいつまで全盛期の感覚でビジネスしてるんだ
392 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 16:27:53.37 ID:4kavMcMz0
全盛期の感覚どころか今の任天堂ってすげえ必死だろ。
必死になって真面目にゲームを作ってる。
ガチャやれiOSに出せという投機屋の無責任な圧力に
必死に抵抗してるわな
こいつらの言う事聞いてると一時的には儲かっても
10年先でキツイ事になるのは目に見えてるよ
>>394 本当そう通りだね、任天堂には変わってほしくないわ
>>340 東電以前に経団連は就職難の若者が居るのに
建前「労働力が足りないから移民政策をやれ」と政治に圧力かけるキチガイ団体だぞ
本音「もっと楽にもうけてぇ、安く奴隷労働者ほしー」
>>393 GBAGCの頃に比べたらかなり真面目だよな
あの頃は納期優先で殺された作品もあっただけに
マリサンとか風タクとか
あとマリオ移植のやる気のなさがヒドイw
一度自惚れてたプライドを叩き折られて必死になってるのが今の任天堂だろ
しかも日本のゲーム市場の命運全部を背負って
SONYに崩壊させた責任を感じてるんだろうな
>>398 ソニーもプライド叩き折られて欲しいんだが
何故かこの期に及んでも無駄なプライドだけは残ってるんだよなあ・・・
アイボとか作ってたソニーが戻ってくるならいつでも歓迎なんだがなあ
無理なんだろうな・・・せめてPS1の頃のSCEだけでもいいから・・・やっぱそれも無理な相談か・・・
PS1の頃は面白いゲームもたくさん出してたんだけどな
あの頃のサードのゲームも面白かったんだよね
何がどうしてこうなっちゃったのか
マリサン、風タクは2chじゃ中身以上に叩かれてるような気がしないでもない
wii後中古高騰したし、海外の名作ランキングみたいな企画でも結構上位に来ることも多い
ゲーオタってボリュームアップした正当続編じゃないと異常に反発するからな
>>399 PS1だのアイボだのの時に、研究・開発を支えていた無数の名も無き貢献者たちを
呼び戻してこないと、誰がトップになっても変わらんよ。
403 :
ソニーのゲートキーパー問題で検索:2012/05/01(火) 16:43:23.75 ID:pys9zZvfO
日経は就活生脅すCM打ちまくりだしなかなか苦しいんだろう
まあ過激な題で釣るならいっそ揃って東スポ行け、とは思うが
>>401 以前、小野・原田が対談で言っていたが、「日本人は世界で一番欠点を探すのがうまい」だそうだ。
で、ネットではその欠点だけが殊更に主張される傾向にあるから、実際にプレイしていない人には
ネガティブな印象しか持たれないんだろうね
>>403 日経はずっとセンセーショナルな見出しを書くために飛ばし記事を書くのもいとわない
東スポみたいなとこ。
毎年DocomoでiPhoneがでるって言い張ってるのもそれw
必死で任天堂ブランドをクレクレしてるあたり相当スマホブームもヤバくなってきてるんだろうなぁ。
風のタクトはクリアしたけど中身全然ほとんど覚えてない
海の上によく居たことと鳥人間コンテンストだけは記憶に残ってるな
408 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 16:50:16.81 ID:aZ4YIczA0
>>401 > ゲーオタってボリュームアップした正当続編じゃないと異常に反発するからな
ソフトは勿論ハードやサービスに関してもこういう奴が多いから困る。
なんかああいう人らの意見をまとめると、要するにハードに関しては「超ウルトラスーパーマッハギガトンデラックスファミコン」を作れってことじゃないのさ。
性能「だけ」上げて、操作は伝統と実績のパッド()一択とか虚しすぎるわ。
まあ、ゲームパッドを蔑ろにしていいとは思わんけど、
ゲームパッドのみに固執する人は滅びればいいと思うよ。
>>405 DocomoのiPhoneって出すかも→やっぱり出さないの報道の繰り返しだね
あれはAppleに対しての揺さぶりなんだと思う
みかかは省益の関係でリンゴに簡単に利権を渡せない
次は産経あたりがくるだろうな
日経と同じ常連だから
>>409 無闇に敵意を振り撒いて要らん反感買う奴こそ滅びればいいと思うよw
本体値下げで普及させて他社を完全に潰す
ソニーの得意技だがまさか任天堂にやられるとはな
415 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 17:36:42.92 ID:20m+TlMk0
>>394 俺が今投資した金の見返りをくれ、みたいな感じだからな。
任天堂だと、単純に応援目的の株主とか総会によく来ているのに。
417 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 17:47:18.42 ID:0lx6+/N00
株やってる奴は短期利益しか興味ないからね
ユーザーとの長期的関係を考えてガチャはやらないと明言されたら失望するだろう
>>416 というか、そういう連中は株価が上がったら売る連中だから
配慮するのがばかばかしいんだよねえ
>>417 そりゃ投機家の連中で投資家と一緒に扱うのはちょっと
>>415 普通だな。
>業界をリードしてきたゲーム王国に何が起きているのかを検証する。
いやー楽しみだ(棒
記事内容について討論してるのかと思いきや、
愚痴スレだった。
>>422 だって記事内容はまた日経かよで終わるような内容ですし
経団連に引っかかってるソニー
属さない任天堂は叩き潰したいらしいよ経団連は
汚いね
3デスを買う知障が多いことに失望しているんだろ
任天堂が栄えて国滅ぶんだよ
任天堂好きじゃないけど頑張って欲しい
任天堂は日本の誇りだろ
10年前はSONYにも同じこと思ってたwww
>>1 この手の釣り見出しってステマブログとまるきり同じだよな
カネはらわんと本文が途中で終わる分よりタチが悪いと言ったほうがいいか
>>104 偉そうなこと言って登場した割に無知すぎワロタw
>>415 ストレス発散させる為に突っ込みある記事書いてるんだろうなw
俺もウソばっか書いて年収1000万とかで暮らしたい
ニュー速+にゴキブリ大量発声で笑ったw
3DSオワタwあんなの売れるわけないw
↓
売れてるよ
↓
赤字で売ってるから当たり前
↓
目処がたってるよ
↓
アーアー聞こえない3DSオワタあんなの売れるわけない
↓
VITAも赤字なのに売れないね
↓
ソニー関係ないだろ。迷惑だわ。ソーシャルがー
産経日経はどこに頼まれてこの記事書いてるんだ?
ソニーとモバゲーとGREEのどれだ?それともどれもか??
434 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 23:16:28.68 ID:bD2YwoG30
また渡辺淳とかいうチンピラ記者か…
同胞の朝鮮企業SCEモバグリのためなら全力で日本企業任天堂を叩くよ
無償で
日経はソニーの味方
味方のいない敵だらけの任天堂www
ソニー叩きの記事なら新清士すらマンセーしてたお前ららしくないじゃないか
おとなしくこの事態を受け入れろよw
>>433 それらのゲームライバル企業全部だろ
そのどれもが悪徳で詐欺まみれで賄賂まみれなのが現実
440 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 23:28:48.12 ID:4x9ehc2K0
>>406 スマホ製造のための設備投資を電機各社がかなりやっちゃってる
スマホ拡販の餌としては一番の上玉だけど
決してそちらには進もうとしない任天堂は相当憎たらしい存在なんだろうか
441 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 23:29:32.51 ID:bD2YwoG30
>>438 新清士をマンセーしているヤツが、どこにいるんだよ、クズ
新ちゃんはあの新ちゃんですら、で話題になったのであって
浜村がvitaを見捨てたら間違いなく話題になるのに近い
iPhoneじゃないスマホは一瞬でブーム過ぎたよな
マスゴミは突っつけば突っつくほどエスカレートするから
前回いちいち反応せずに放置しとくべきだったな
現在のコンシューマのビジネスはもう古いって事にしたいんだろうけど…
その新しい形のビジネスがモバグリってアホ過ぎだろ
そもそも、誰も任天堂に新しいビジネスなんて求めてないだろ
新しい遊びに期待しているわけで
マジでこの国ガチャを規制しないのかね…
>>447 ガチャを規制したら、お前らキモい豚がブヒブヒいいながら擁護してる
ポケモンも規制されますけど、それでもよければ。
PDLでどんだけえげつないガチャ課金してると思ってんだ。
450 :
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 09:21:41.51 ID:ByuJ/VTv0
ポケガチャ擁護してる奴なんて見たこと無いな…
株ポケはそろそろ締め上げが必要
別にいいんじゃね。ガチャ課金は何であれ世界的に禁止すべきだ。