1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:22:39.96 ID:9as+SQ490
 ̄| / ̄  ̄| / ̄
(゚Д゚)/ (゚Д゚)/ <ありゴキ
_(ノ_)つ _(ノ_)つ
(__ノ /(__ノ /
UU UU
癶( 癶;:゚;益;゚;)癶
3 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:23:53.26 ID:6Q8JuzjQ0
ヒット商品無いしな
4 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:25:39.65 ID:MWsmQWcf0
だってさシャープもここへ来て畳一畳文の液晶だしてきたけど
これってパナとの談合ででかいのはプラズマに降ってたから出さなかっただけだろ?
こんな体質が蔓延してて、広告で競合他社潰すことしかしないからなもうどうしようもないよ
5 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:28:07.67 ID:teHptqFp0
ソニーだけじゃなくて日本のエレクトロニクス企業全体に言ってるじゃん
オワタ
7 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:32:16.16 ID:AMOGLode0
>>5 サムスンの薄利多売に対抗するには少なくとも円高のままでは無理だね
8 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:36:11.21 ID:AIjtJe6X0
9 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:38:00.74 ID:AMOGLode0
まあ、国内でも液晶だとブランド的にAQUOSが圧倒的だからなぁ
10 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:38:48.89 ID:teHptqFp0
11 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:38:58.00 ID:MWsmQWcf0
ド素人の意見だけどいっそのことエレキの方外して分社化したらどうだろう
談合じゃなくちゃんと持ち株比率で物言わせろ
12 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:42:57.14 ID:AIjtJe6X0
38 :名無しさん必死だな[]:2012/04/23(月) 01:14:10.65 ID:teHptqFp0
ゲハのクソどもが業界にネガティブしかもたらさないのを自覚しろよ
450 :名無しさん必死だな[]:2012/04/23(月) 01:19:32.33 ID:teHptqFp0
>>442 ステマというか箱信者は独占ゲームだとクソゲーでも持ち上げるだけだろ
110 :名無しさん必死だな[]:2012/04/23(月) 03:52:20.61 ID:teHptqFp0
任豚は産経叩いてるのにこういう時だけフジ持ち上げるのは都合がいいな
フジが任天堂叩いたら顔真っ赤にしてファビョるくせに
お仕事ご苦労さん^^
13 :
mitunory:2012/04/23(月) 04:43:14.63 ID:MU96KrRQ0
サムスンの国税投入ダンピングに勝つにはそれを上回る国税投入が必要。
国を犠牲にする必要があるね。
そこまでしていったいなんの意味があるのか知らんが。
14 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:45:40.74 ID:teHptqFp0
日本企業が軒並みダメなのにそれを笑って中傷してる任豚はどこの国の人なんだろう?
15 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:45:51.58 ID:AMOGLode0
>>10 ヤバいとはいえ台湾提携は無いわな
まあ、この円高では仕方ないだろうけど
Appleが来てもファーストとしてソフトを提供する訳でも無いしなあ
17 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:51:11.52 ID:AMOGLode0
>>16 アップルがパッケージソフト対応する製品出すとは思えない
18 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:53:27.07 ID:+NmUEK8M0
>>14 ダメなのは軽電系であって重電素材はまだ強いけどね。
19 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:57:15.94 ID:teHptqFp0
任豚がソニーの対抗馬として推してた松下もシャープもソニーより酷いな
20 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 04:58:05.96 ID:OKJ76Gzl0
松下もシャープもリストラ費用込であの赤字だったはず。
ソニーはリストラ費用抜きであの赤字。
平井じゃなく利益上げてる金融の方から社長引
っ張ってくれば面白い事になりそうなのに
ゴキブリの全方位ドッチモドッチーいただきましたー
24 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 05:12:23.53 ID:teHptqFp0
実際どこも酷いやろ
ソニーだけダメなら俺は何も言わないよ
任豚の精神構造は理解できん
25 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 05:33:07.67 ID:nSJFOdnk0
企業が無能なら信者も能無し
それが今のソニーなんだよねw
>>24 ソニー「だけ」叩かれてる理由が理解出来ないのか
さすがゴキブリの米粒脳
テメーが過去に、いや今現在やってる事がどういう結果をもたらすか何も考えてねえ
ソニー「以外」は応援するし買い支えるよ
お前らみたいなヤツが存在する限りソニー製品は買わねえ
勝手に潰れて社員全員路頭に迷え
27 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 05:49:34.66 ID:teHptqFp0
任豚はキチガイだな
速報から出てくんなよ、もしくはアフィブログの米欄から
わざわざ任豚自身がブログの記事になるようなスレッドをたてといてよくいうぜ
ソニーに対する怒りが強いのはセガBBSの件を体験してる旧セガファンとか当時のPDAマニアとかなんじゃね
任天信者は今余裕たっぷりだろ
よく日本オワタとかいうけど、終わるのは糞ニート連中だよね
日本はそういう連中をこれまでみたいに助けてくれなくなるが、そのまま存続していくよ
>>31 ゲハ速のゴミ共がくたばるのか、そりゃ愉快だ
33 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 06:15:18.49 ID:AIjtJe6X0
他のメーカーも赤字だからソニーだけ特別視するな
って言ってる人はむしろソニーのファンじゃないよねw
35 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 06:23:42.05 ID:u19yz6sv0
赤字よりも魅力的な製品が出てこない方が問題だと思う
そこそこの品質で、尖ったところが皆無、
かつて吸収したAIWAの製品みたいのしか出てこないもの
あーあ買い支えないゴキブリのせいだなこりゃ
円高はたしかにひどいが生産工場は
どの企業も中国なんだから
取り立てて売れないことの言い訳にならんよ
海外はチカニシ!
39 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 07:53:35.75 ID:l2dEBYFQ0
>>8 常に他社の1世代遅れしか出せないのに機能が良いって言われてもなぁ
そういう意味で良し悪し言い出すなら、中国産でも機能良いわ
>>30 ずっとセガ信者だけどPS3買ってるよ
セガのゲーム多いしな
セガのBBS荒らしてたのも任天堂信者じゃねぇの?
41 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 07:58:35.38 ID:1x99eDEK0
すごい時代になったでしょう。ソニーって何だっけ?
42 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 08:03:35.82 ID:ykd7egRuQ
正論テ
自分は馬鹿ですよと宣言することだっけ?
>>40 ご覧のように、セガ信者は分断されてしまい、
ひとつにまとまることはもはやありません。
44 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 08:05:51.05 ID:HZ8Z+kocO
フジなんかあんなのどっちにしたってバカにされてたじゃん
悪意ありまくりだの、中身がないだの、インタビューでもなんでもなかっただの
誰か持ち上げてたか?よー言うわwwどこの板だか知らんけど
日経は一応経済新聞を偉そうに謳っているわけで叩かれてしかるべき
46 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 08:20:46.50 ID:meEyoqcy0
チカニシ乙! ソニー製品はもってなくてもたのしめるというのに
円高抜きでソニー製品は不要
>>40 セガBBSをセガのBBSっていうセガ信者に違和感を覚えた
ゴキブリのなりすましなんだから当たり前だろ。
何やらせても劣化コピー。
51 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 09:46:10.39 ID:jjqadaZpi
サムソニーで本気出すよ
>>8 平井イケメンやな
馬鹿にされてるけど頭よさそうにみえる
ゲーム部門に興味がないだけか
ああ 内心はゴミステ切り捨てたくてしょうがないだろうな
案の定、ファンボーイだか戦士だかGKだかが沸いて
「他社が〜」「日本が〜」「親仁志が〜」と喚いてて
安心した
清水鉄平 まとめ で今すぐ検索!身出道海北
ソニーは裏切り続けているからな。
バッテリーは燃える。
テレビはゲーム事業を抱えているのに遅延しまくり。
ゲーム機は互換を考えない変態仕様。
無能集団だよなぁ。
驚きなのはソニーも任天堂も平均年収は900万だということ。
ソニーみたいな不審なだけならまだしも姑息な宣伝を繰り返して技術がない奴らが
ザ・日本企業のように扱われてブランド上位だとか
ソニーの躍進こそが僕の愛国心だったとか
「こりゃ日本製だな」とか言われるたびに
未だにアラブ人が日本を米国と正面から戦争をした勇敢な国として
見ている時のようないたたまれない気持ちにさせられる
うちの壊れたブラビアのリモコン無償で直してよソニーさん
丁寧に使ってたのに3ヶ月くらいで動かなくなるとかありえない
売国企業がどうなろうと知らんがな
59 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 11:57:42.46 ID:1djf0dSX0
国内でも気づいてる人は増えてきてるな。
ソニーはもう駄目だと。
60 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 12:11:31.69 ID:dkyT73SxO
有名無実
VITAはこの有り様。
PS据え置きも値下で逆さや解消されず
後継機の噂立つも金かかって無いわ家電要素無けりゃ
一般人は買わないだろうし。
自社タイトルにキラー無くてモンハンFF頼み。
ゴキブリは更に狂ってSONYと共に死んで逝くのだろう。
暖かく見守ろう。
>>55 SCEはソニーより1割2割給料安いとか言うが
ゲームひとつとってみてももうソニーにイノベーションは無い。
moveとkinect見れば判るだろう
どちらもwiiのヒットから対抗策として出されたデバイスだが
kinectは違った進化見せたのにmoveは丸パクリ
参入の遅かったMS以下の発想力ですよソニー
64 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 14:24:42.60 ID:nSJFOdnk0
ブリ虫発狂中
65 :
人参 ◆1mT2exxLtM :2012/04/23(月) 14:32:36.51 ID:pwqaZzcb0
ブリ虫=妊娠
66 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 14:36:31.41 ID:HZ8Z+kocO
ブリ虫=人参の打ち間違いか?
日本の家電メーカーが苦境でも日本人はニヤニヤしてるだけだしな
ソニーなんかは積極的に倒産願ってるやつ多すぎ
ソニーは倒産するか、経営陣そう入れ換え、社員の八割首切り、有能な社員呼び戻すくらいせんと無理だな。
ソニーが「日本の家電メーカー」という認識がもう過去のものだからな
売国企業が潰れるのを喜ばない日本人はいない
今までグローバルとか調子のいい事言って国内の消費者を嘗めてたろ?
倒産寸前で日本企業アピールするなよ、クソニー
>>63 Kinectを箱○に対応させたのはWiiの影響あるかもしれんが
Kinect自体はMicrosoftresearchの研究がたまたま製品に活かされただけじゃね
それ違うだろ。
確かイスラエルかどっかのベンチャー企業が最初は任天堂に持って行ったけどコスト的にパスされ
でMSがwiiに対抗するために採用みたいな感じじゃなかったっけ。
まあ任天堂にては後からわかったことだったが。(売込みがあったがコストがかかり無理て判断)
74 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 18:22:30.83 ID:1tpQQ1nRO
もうソニーは詰んでる
75 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 19:01:20.85 ID:YvM7lKJT0
うっさいな任豚
黙って見てろよ
最後に勝つのはオシー
76 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 19:03:19.14 ID:YvM7lKJT0
オシーじゃなくてソニーな
任豚のネットテロリズムには心底腹がたつわ
77 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 19:05:08.63 ID:TJndnV7/0
任天堂みたいな子供騙しハードは、海外じゃ相手にされてないのか。
イスラエルのベンチャー企業が売り込んだのは深度センサーの部分で
Kinectのコストダウンに凄く貢献してるので実用化の流れで重要な要素だけれど
Kinectの本当のキモはモーションの認識をセンサー情報から真面目に計算するのではなくて
予めサンプリングしておいた基本モーションを比較演算することで
シンプル且つ高速にモーションのボーン処理が出来る所だと思うよ
そこはMSリサーチの仕事だったと記憶してる
違ったっけ?
最後に勝つのはオシー
80 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 19:40:00.59 ID:AIjtJe6X0
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ 呼んだ?
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
|/ | ! / | ノ | ( (
81 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 19:46:25.91 ID:GcLHwiWdi
最後に勝つのはオシー
82 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 19:48:01.97 ID:pgaK6iBX0
最後に勝つのはオシ―
最後に勝つのはオシー
今思うと「ソニーのipodください」はまだマシな頃だったんだんだな
過去の「ソニーやばすぎ」って頃の話がかなりマシに見えるって、いまってもう
最後に勝つのはオシー
86 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 19:58:01.58 ID:dkyT73SxO
出井ェ
オシーが勝っちゃうかーそりゃ大変だ〜(あそ棒)
ダーナ・オシー (Dana-O'Shee)は、アニメ『 聖戦士ダンバイン 』に登場する架空の兵器。
海外×
世界○
90 :
名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 21:58:04.82 ID:oJNVVWqR0
SONYの場合、いくらなんでも経営が下手くそすぎ
何考えて運営してるのかさっぱりわからんレベル
そりゃあ馬鹿にされるに決まってる
シャープは液晶に全財産を賭けて見事失敗
素人目にも駄目とわかる方向に全軍で突撃して行ったバカ
Panasonicはプラズマに持ち札全部賭けて見事失敗
ただし、シャープよりは遥かに体力があるため
致命傷になる前に撤退することができた
まあここはそれなりにやって行くであろう
東芝の本業は重電なので、テレビとかは相当自由
傍流ならではの開き直りが見えて微笑ましい
トントンなら御の字であろう
91 :
名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 00:31:04.98 ID:3k2CxWeh0
>22
それただの左遷
>>24 特別酷いから言われてんじゃねぇか
なに被害者面決めてんだ虫
2月11日(米国時間)に48歳で急逝した歌手ホイットニー・ヒューストンのファンたちは、
『iTunes』で彼女のアルバムを購入しようとしてショックを受けた。価格が一晩で急騰していたからだ。
ホイットニーのアルバム『2007 Ultimate Collection』の英国価格は、死が伝えられた直後である12日、4.99ポンドから7.99ポンドになっていた。
この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/
逆に考えるとソニーの規模で同じ事できる企業って他にないよ
毎年多大な赤字を垂れ流しつつ出す製品はどれも魅力の無いパクリ
壊れやすいし独自企画の囲い込みしか脳がない
96 :
名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 09:04:53.61 ID:sWsDmI5z0
97 :
名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 10:01:42.56 ID:4etweweo0
>>95 どこの韓国メーカーだ?
...と一瞬思ってしまった。
99 :
名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 11:43:37.08 ID:u9TtmF7x0
>>94 ソニーは日本の印象悪くすることに全力を傾けているな
どっかの政党かよ
もう駄目ってどういうことだよ、今までも十分駄目だっただろ
>>94 値上げした分遺族に金が渡ればいい、死後に買う奴はファンじゃない、需要があるから値上げは正当だ
とかフォローしてたよな屑どもが
限界まで負債を抱えて、ぶっ倒れるんだろうな
>>101 価格が戻った後は
さすがソニー、普通の会社では再度値下げなど出来ない
とかほざいてましたw
ゲハ以外でもSONYは嫌われてることをゴッキーはいつ気付くのか…
105 :
名無しさん必死だな:2012/04/25(水) 07:35:46.65 ID:f8ElyBTPO
ゴキもっと悔しがれよwww
会社ぐるみのステマがバレたからなw
>>67 いや、俺は当分家電買うのをT社で固めることにした
全部救うとか無理だし、そういう感じで応援するのが限界
108 :
名無しさん必死だな:2012/04/26(木) 13:54:07.78 ID:xR7r34Z10
自転車操業やってる時点でもうね..
SCEを潰した平井が今度は本社を潰す
それだけだろ
知ってた
>>67 ソニー社員が自社製品を給料として現物支給して貰えば解決
社員はそれ持ってリサイクルショップに行けばいい
112 :
名無しさん必死だな:2012/04/27(金) 06:06:28.28 ID:vi5KqKfSO
なるほど
>>48 この手の自称セガ信者に「じゃあどんなゲームやってたの」と聞くと大概黙る
114 :
名無しさん必死だな:2012/04/27(金) 07:01:03.57 ID:QPEE90cO0
ゴキちゃん「ぶっちゃけどこも酷いだろ、国内全体オワコン(震え声)」
115 :
名無しさん必死だな:2012/04/27(金) 09:52:59.53 ID:s1FU3wW90
ソニーはもうダメだ。
マスゴミ黙らす為に撒く金もないようだし。
日本全体が今終わってきてるだろwww
またゴキちゃんのメガンテか
実際の所、多くの技術者や中小はサムスンやLGから委託されてるから安泰なんだぜ?
結局海外の会社とは言え、日本人の発明した技術で設計してるんで、日本人じゃないと作れないから
終わってるのはソニーブランドのような虚名だけ膨らんだパブリッシャー系列の会社だけ
119 :
←アドセンスクリックをお願いします→:2012/04/28(土) 03:04:19.64 ID:z5ZWoenn0
一覧自動回復しないっぽいので復帰あげ
120 :
←アドセンスクリックをお願いします→:2012/04/28(土) 03:31:23.96 ID:z5ZWoenn0
121 :
名無しさん必死だな:2012/04/28(土) 04:45:16.90 ID:0pOYiCt/0
詐欺
122 :
名無しさん必死だな:2012/04/28(土) 05:05:43.61 ID:QmCmDB0R0
123 :
名無しさん必死だな:2012/04/28(土) 05:07:02.22 ID:EHCJqmpc0
糞みたいに高いVITA メモリーカードの評判はどう?
>>8 この放送見たかったな
どこか見れるとこない?
125 :
名無しさん必死だな:2012/04/29(日) 12:09:53.57 ID:DVR1kpT1i
あんなメモリーカードを恥ずかし気もなく海外で売ってるのか。
126 :
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 11:57:19.29 ID:8auAVjkk0
海外もVITAは壊滅したな
127 :
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 19:36:01.70 ID:6iJtowbw0
国内「ソニー?何か持ってたっけ?」
128 :
名無しさん必死だな:2012/05/03(木) 09:03:43.33 ID:OXSkmGtx0
国内「ソニーって何だっけ?」
オシー
130 :
名無しさん必死だな:2012/05/04(金) 07:25:47.70 ID:QRBH0rmz0
だな
131 :
名無しさん必死だな:2012/05/05(土) 09:08:22.08 ID:y/EbcdjR0
しってた
132 :
名無しさん必死だな:2012/05/05(土) 10:18:34.27 ID:plVh5q/70
今更すぎる
133 :
名無しさん必死だな:2012/05/05(土) 18:40:19.30 ID:Dn+kXS8W0
国内でも同じです
134 :
名無しさん必死だな:2012/05/06(日) 19:38:14.82 ID:riJdEUYu0
国内「ソニー?何か持ってたっけ?」
135 :
名無しさん必死だな:2012/05/07(月) 19:13:23.01 ID:LbOynsq30
不良債権
最後にかつのはオシーらしい
137 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 22:46:03.57 ID:YS6KHTsX0
あかん
138 :
名無しさん必死だな:2012/05/08(火) 23:31:57.31 ID:BvQTm2cJ0
ステマ可能な国だけが騙されているというのがなぁ。
さすが、欺術のソニー。
139 :
名無しさん必死だな:2012/05/10(木) 05:31:57.89 ID:5C12XgCd0
まあどこでもそうだよなw
140 :
名無しさん必死だな:2012/05/11(金) 11:46:55.36 ID:WL+FAssl0
ソニーはいい加減死ね
ソニー社員はがっちりマンデーでもみるといいよw
142 :
名無しさん必死だな:2012/05/11(金) 13:47:10.23 ID:sSP9ZyvK0
海外の判断は間違っていなかったようで...
何にしても飯が旨いwwwwww
144 :
名無しさん必死だな:2012/05/12(土) 03:11:00.82 ID:9ujGwH/k0
傲慢さ大爆発だからな
145 :
名無しさん必死だな:2012/05/13(日) 16:30:57.69 ID:tALHrgZJ0
まあ韓国だしな
146 :
名無しさん必死だな:2012/05/15(火) 11:06:32.06 ID:cS1r7IAVO
ゴミ
日立みたいに一時莫大な赤字を出してもその後改善するならいいんだが
ソニーの場合あてに出来るのが規模の小さな金融とかだけだもんな
立て直すのは信長の野望・全国版レベル5南部プレイ並の難易度
小さな事でもコツコツとやってりゃいいものを
ゲーム部門に金つぎ込んで金ドブだしな〜
149 :
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 10:34:15.80 ID:vJUcQzlB0
どん判
150 :
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 10:43:01.63 ID:zvyb/qIRO
>>148 目先の金を借りる為にはしかたがないんだんかよ
ゴキ「とにかくシェルノをKOTYに入れさせるな!」
今のゴキはこれで精一杯
152 :
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 11:42:45.04 ID:l+jj1qL30
自転車操業はいずれ破綻するぞ
153 :
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 08:14:17.00 ID:yQHTenM40
近いなw
ソニーというか日本のゲームがオワコン
全滅論w
156 :
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 08:23:20.99 ID:ykng/acx0
自転車操業つっても 一輪車で綱渡りしてるようなかんじだけど
157 :
名無しさん必死だな:2012/05/18(金) 19:38:25.78 ID:qaFCvzIR0
やっぱりだだ下がり! ソニー株価の変遷
http://biz-journal.jp/2012/05/post_134.html 業界がこぞって疑問視するソニーのテレビ
> 「ソニーのテレビ事業は未来永劫、黒字にならない」(有力アナリスト)といった辛辣な見方さえある。
> エレクトロニクス業界の著名なアナリストは、「ソニーの成否を決めるのはテレビではない。テレビはいつ、どういう方法で撤退するかだけだ。
> それよりもむしろ携帯電話(モバイル)の収益見通しがはっきりしないことが最大のウイークポイントだ」と分析している。
> モバイルがこけたらカズは地獄の底まで落ちてしまいかねない。
158 :
名無しさん必死だな:2012/05/18(金) 19:52:36.54 ID:2Iv37VGgO
サポート酷いよSCE
159 :
←アドセンスクリックをお願いします→:2012/05/19(土) 00:14:03.93 ID:StNqOVf/0
復帰
>>157 本当は大事なのだけど、一般人がスペック表で気にしないRAMを、こんな問題起こすくらいにケチってやがるのにまだ黒字にならないの
【11月17日】6日放送の「NHK杯フィギュア」で映像が乱れる問題
−ソニーのWEGAやQUALIAなどで発生。NHKも改善へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091117_329545.html >6日放送の「NHK杯フィギュア」で映像が乱れる問題−ソニーのWEGAやQUALIAなどで発生。NHKも改善へ11月17日発表
> 日本放送協会(NHK)は17日、地上デジタルの総合テレビで11月6日に放送した「2009NHK杯フィギュア」の番組中に、
>一部のデジタルテレビで映像が一時見えなくなったことを明らかにし、その原因の調査結果を発表した。
> NHKが番組の同録を検証したところ、番組と、番組連動のデータ放送はいずれも、
>社団法人電波産業会(ARIB)の規格と運用規定に準拠した内容だったという。
161 :
←アドセンスクリックをお願いします→:2012/05/19(土) 02:06:26.23 ID:HpcXeBW+0
復帰
163 :
名無しさん必死だな:2012/05/19(土) 07:02:42.14 ID:7SAa4I/a0
ストリンガーは刺客であった
>>160 規格に準拠した放送を映せないって…
それ地デジテレビとか言って売ったら詐欺じゃありません?
発表では問題のあった受信機も規格に準拠しているって事になってるから
規格事態に曖昧な箇所があるのかもね
とは言いつつも放送波アップデートで対処するって事は
実際の所、チョニーの受信機側がポカヤッてたんだと思うけれどね
166 :
名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 09:35:15.14 ID:gNKJ0Wae0
国内もだな
ソニーが潰れたほうが逆に他のパナシャープ東芝なんかに客が流れて
日本経済が潤うんじゃないの?
ソニーはステマしないと実力の2割もだせないもんな
店でオッ?となるデザインの物が目に付く
そしてソニー製だということを確認して見なかったことにする
こんな事が結構あったw
つくづくネット見とくのは大事だなw
170 :
名無しさん必死だな:2012/05/21(月) 12:14:01.02 ID:TlnUaisZ0
国内も
韓国や他国とズブズブなSONYなんかより
パナシャープ東芝なんかに客流したほうが国益にはなりそうだわな
SONYが流出した技術でいまやサムソンちゃんが天狗になってる時代だし
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン 河野 弘プレジデントインタビュー【ゲームメーカー新時代戦略】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201205/21014897.html 浜村 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンのプレジデントと兼任という形になるわけですが、ふたつの職務の時間配分はどのようにされているんですか?
河野 時間はですね……それぞれ12時間と12時間です(笑)。
(中略)
浜村 きびしい意見も含め、ユーザーの意見にしっかり目を通されていますよね。
河野 はい。ソニー・コンピュータエンタテインメントのサイト宛てに届いた意見は、すべて目を通しています。
浜村 すべてですか!
河野 はい、すべてです。
う〜ん、リップ・サービスにしてもほいほい嘘つくタイプの人だなぁという印象しか残らなかった・・・
173 :
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 00:48:58.66 ID:JgOZeczN0
>12時間と12時間です
つまりソニーの労働時間は寝てる時間も含んでいいということ
ソニー社員は会社で昼寝してる時間も労働したとしてちゃんと給料が出ます
>>172 意見に目を通すだけで何もしないんですね、分かります。
過去の成功をずっと引きずったまま
高すぎるプライドを捨てられず時代も読めずに殿様商売をし続ければ落ちぶれるのは当然
意見に目を通して削除する簡単なお仕事です
177 :
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 11:16:37.72 ID:bpVlDyncO
ゴミ
178 :
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 21:59:42.26 ID:ae9e4el50
VitaってPSPの互換性無いんだっけ?
糞ハードだな
179 :
名無しさん必死だな:2012/05/23(水) 11:52:15.72 ID:OW+q7DF50
>>178 互換はあるというかアーカイブスでやれるけど
UMDがないから叩かれてる
たとえバイタにUMDがあったところで、互換性問題で阿鼻叫喚に決まってる
RISC CPUなんか採用するから…(PS2のサブセットなんだから当然の帰結だが)
181 :
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 00:25:14.91 ID:Iqc+OL4I0
互換性問題はソニーの華
平井はいつまで耐えられるかな?
もし夜逃げを考えるようになるくらいなら会社更生法を申請しろ
183 :
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 02:06:44.65 ID:KL4Gu0EY0
>>181 うむ。実質ソニー1社しか使ってない、ソニー独自規格のメモステも
ソニーの社内製品で互換性問題を起こしていたしな。
184 :
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 03:01:19.12 ID:JtvpXTic0
>>182 他の奴に責任押し付けてトンズラするだけだろw
185 :
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 03:26:50.23 ID:sXsSyMnNO
独自企画で他社巻き込んで死なばもろともってやつだな
日本の企業にはがんばってもらいたいというのが本音だけど
ソニー日本の恥だから潰れていいと思う。
>>181 互換性(問題)はプレイステーションの美学(キリッ
>186
日本的な美徳とか、なにも感じないしね。
とくに自己評価が高くて、客に対して上から目線なところなんか、
日本語が通じる会社のような気がまったくしない。
189 :
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:31:22.25 ID:aEF13OCu0
平井はすぐ下ろされそうだ
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| / ,((;・.;) /(・.,;) .|
(6 __,,,ノ( 、_, )。_、,| さて、僕はこの頃買いたいと思える
| `'トェェェェェイ, :| ソニー製品について全然考える事ができないよ
|. |-r-、 | |
| ヽ、丶ヽ! | すごい時代になったでしょう
|. ! ! | |
|. \ `--' / |
191 :
名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 13:31:50.68 ID:7LI4+dGb0
クタラギは犯罪モン
192 :
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 04:12:10.34 ID:QCAJmLkOO
ソニーは世界中でゴミ扱いだなw
194 :
名無しさん必死だな:2012/05/28(月) 22:06:43.29 ID:FmCTN8k80
国内でもそうだよ
195 :
名無しさん必死だな:2012/05/30(水) 07:01:11.40 ID:hYuqAELg0
お前ら早く、定期券を使うのやめろよ。
お前らが電車に乗るたびに、ソニーの儲けになってるんだからな。
197 :
名無しさん必死だな:2012/05/30(水) 08:27:34.50 ID:QY/ZgaQN0
なので磁気定期。
198 :
名無しさん必死だな:2012/05/30(水) 09:48:00.33 ID:TKLmHdOB0
産経「任天堂はもう駄目だな」
ゲーム専業なんでwiiUが転けたらセガになっちゃう可能性はあるな・・・
201 :
名無しさん必死だな:2012/05/30(水) 11:03:38.92 ID:/SnJ6d69O
日本製というブランドを軽視しすぎたな。
日本製というだけでちょっと高くても売れるのに。
>>195 これやると有能なのが率先して辞めだしていくんだよな
203 :
名無しさん必死だな:2012/05/31(木) 07:47:02.82 ID:eW17PD2/0
>>199 日経や産経って、あからさまに金貰って書いてると思われるが任天堂叩く為に
斜め上を向いた絡み記事、後で訂正する捏造記事をたまに書くよな
最近2つの共通点の、経-Kei- このKが、小汚い韓国-Kankoku-のKに見えてならない
つーかソニーやイードも含め、ステマやFUDネタが頻発しているのは問題だと思う
どうして米英国では6年ほど前から始めてるのに、日本は規制やらないんだろう
政治警察マスコミあらゆる存在が捏造工作に頼ってるからな
規制なんかするわけない
205 :
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 23:46:43.52 ID:HNlRPv9R0
3ケタン
>>200 そう思われがちだが本業はトランプなどのカードゲーム販売なんよ…
207 :
転載禁止:2012/06/02(土) 00:08:58.92 ID:KTx9sgkU0
トランプ地味にちゃんと売れてっからな
208 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/06/02(土) 00:13:24.49 ID:irYgrmsb0
___
/::::::::::::`丶、 海外はノーカウントっ
/::::::::/゙ ̄ゴ#キゝ、 ‥‥‥‥!
/:::::__:ヽ、 u __ヽ >
,/::::/,‐y'/ v ヽ' く っ ノーカウントっ
. /,':::::ヽジ/ _、__,ノr_ \ っ ‥‥‥‥!
-‐ ''7 !:::: / ゙l {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,' |/ l v ヾ===ュ r'.二ヽ、
i |、 ヽ、 v j i^Y゙ r─ ゝ、
│ lヽ、 ,>r┬く \ ヽ._H゙ f゙ニ、|
|. /\l\._,./ ││ \.\ \`7ー┘!
レ'′ o |:::::::::/ ´\ | \|ヽ. 「:ト イ
l:::::/ ` ./ l::\. | |
∨ _ / /::/ .l\ l l
>>206 トランプとか花札とか囲碁セットで社員の給料分は稼いでるんだったな
流石にボーナスとかは無理だろうけど
210 :
名無しさん必死だな:2012/06/02(土) 04:51:06.57 ID:Y+la7M6z0
トランプ屋の収益 >>> ソニー全部の収益
>>207 カジノではトランプは1ゲームごとに使い捨てて新品使うのが基本だからな。
イカサマ防止&ディーラー側がイカサマしていない証明のため、客の目の前で新品の包装切って使う。
賭場の花札も同様。
消費される量が半端ないし、常に消費されるから収益としては結構安定してるのよ。。
トランプなんて中国メーカー製で十分じゃん
>>212 で、中国メーカーで世界的に有名になったカードメーカー有るか?
老舗かつ未だに世界一なのがBee、BICYCLE、TARIHOのブランドで知られるU.Sプレイング・カード社。
Beeはダイヤモンド・バックと呼ばれる、縁のない独特のデザインが特徴で、カジノでのブラック・ジャック用の定番カード。
BICYCLEは独特の滑りの良さで、世界中のマジシャンが愛用している手品用の定番ブランドとしても有名。
日本メーカーだと、任天堂の他に大日本トランプ、エンゼルプレイングカードとかが有名。
プロフェッショナルな分野だと印刷やカード自体の 『品質』 を大きく問われる。
実のところこれが中国メーカーが世界的なカードメーカーの牙城を崩せない一番の理由。
>>212 民間用じゃあな
>>213も書いてるように、ポーカーとかのプレイング用なんかは市場が相当カテエぞ
215 :
名無しさん必死だな:2012/06/03(日) 11:20:53.61 ID:qZxOEKxP0
>>212が相当な物知らずだということが分かった。
テレビゲームとアニメぐらいしか趣味がないと、こうなっちゃうのはしゃーないかw
いつからソニーが日本企業だと錯覚していた?
一時期二万もしてた株が海外じゃ気付いたら三桁だもんな
218 :
名無しさん必死だな:
どうしてこうなった