1 :
名無しさん必死だな :
2012/04/20(金) 18:50:33.87 ID:/31q/TbnO ・パッケージも画面もリアル嗜好なので普通の人はどれがどれやら見分けがつかない
・わけのわからん英字タイトルで記憶してもらえない上に直感的にどんなゲームかもわからない
・日本人の感覚としてはグロテスクに映る。
・剣や魔法に比べて、銃や軍を娯楽として楽しむ事に倫理的抵抗がある。
・少年少女、青年、女性など引き出しのある和ゲーに比べて主人公に多様性がない
・人種に配慮して必ず黒人を登場させなければならないところ
・人権屋に配慮して子供を殺傷出来ないようにするところ
・何でもかんでも銃で解決しようとするところ
・最初から最後まで一貫してキャラクターが精神的に成長が見られないところ
・敵とロボットの造形のセンスが古いところ
・世界が荒廃して殺伐としているところ
・女が可愛くなくて自己主張が激しくて生意気なところ
前スレ
日本人に洋ゲーが嫌われる理由 Part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334468610/
2 :
名無しさん必死だな :2012/04/20(金) 18:58:37.60 ID:MlVZkrMtP
なぜ洋ゲーは日本人に嫌われるのか
3 :
名無しさん必死だな :2012/04/20(金) 18:59:48.60 ID:8fQ0RXTt0
お前が洋ゲーを受け入れられない理由だろうが。 「日本人」って括りで一緒にすんな。
4 :
名無しさん必死だな :2012/04/20(金) 19:00:10.83 ID:TfhfEC7U0
生粋の任信 ◆Boy0562YHA [sega]:2012/04/20(金) 13:10:21.99 ID:/31q/TbnO
5 :
名無しさん必死だな :2012/04/20(金) 19:02:39.07 ID:MlVZkrMtP
なぜ洋ゲ厨は和ゲーをロリパンツゲーで一括りにしてきたのに 洋ゲーは日本人に嫌われるのかといわれると決まって 日本人という括りで一緒にすんなと言い出すのか
6 :
名無しさん必死だな :2012/04/20(金) 19:08:36.66 ID:hqi4NZOI0
7 :
名無しさん必死だな :2012/04/20(金) 19:14:15.20 ID:Rus25UMy0
和ゲーしかやらないって人も和ゲーなら何でもいい訳じゃないんでしょ? ゲハではモバゲー、グリーとかは受け入れられない人多いっぽいし 今の状態がこのまま進むとしたら、洋ゲーは嫌、モバゲー、グリーも嫌って人達は 日本においても一番少数派の人間になっていくんじゃないかな だって和ゲー作ってる人達が海外とモバゲー、グリーに力入れてるんだから
8 :
名無しさん必死だな :2012/04/20(金) 19:20:25.81 ID:MlVZkrMtP
極少数の洋ゲーに何を求めているのか
9 :
名無しさん必死だな :2012/04/20(金) 19:25:39.57 ID:RoJ1Fmwv0
モバゲーグリーは海外で失敗するよ 日本みたいに注意書きすら表示させずに ワンクリックで課金でも合法なんて緩い国と 海外を一緒にしたら駄目
10 :
名無しさん必死だな :2012/04/20(金) 19:30:33.76 ID:TfhfEC7U0
生粋の任信 ◆Boy0562YHA ・粘着度(6/10)(あるスレにいつまでも居座る) ・狂人度(5/10)(たまに出現して変な主張をする) ・面白度(0/10)(面白みは全くない) ・有害度(6/10)(自分の主張ばかりしてスレをgdらせる) ・知名度(5/10)(そこそこか) ・低脳度(6/10)(もの凄い頭がわるい訳ではない) ・ゲハ脳度(7/10)(サード叩きやソニー叩きをしまくる) ・コミュ障度(6/10)(一応会話できるが、一方通行で人の話を聞かず押し付ける) ・総評(34/80)C-
>>9 だから海外は洋ゲー一色で、国内は任天堂とモバゲーグリー、海外狙った洋ゲーもどき和ゲーになるんじゃないかと
ここの和ゲー好きの人がどういう和ゲーを求めてるのか知らないけど
いわゆる今までの和ゲーらしい和ゲーみたいなのは減っていくんじゃないかな
日本人でもモバゲーや携帯機だけでゲームはお腹いっぱいという人が結構いるんじゃないか? 最近の携帯機の躍進と反面、据え置きの伸びの悪さはこういうところにもあるだろう。 それに満足しない人は洋ゲーに向かわざるを得ないと。
コテくるとゴキブリまでつれてくるから嫌なんだよな 生豚は割合に面白いから好きな方だが 面白いってのは良い意味だよw ・面白度(0/10)(面白みは全くない) ってなんだよwww
>>9 流石にもう少し情報仕入れないと妄想乙としか言われんぞ?
散々ぱら警告出してワンクリックで課金なんて出来ないようになってるからw
モバグリ嫌いな奴は妄想で叩いてるのが多くて困る
プロトタイプ2は興味あったけど あの主人公はなんなんだ?パッケみて吐きそうになったw マックスペイン3のデブハゲも誰得なのやら 物には限度っていうのがあるんだぜ・・・
洋ゲー厨「ニホンガーニホンガー ワゲーガーワゲーガー」 今回は必死な洋ゲー厨がどれだけスレ違いの話題を投下するかなー? 「日本で洋ゲーが受け入れられない理由」 ↑ ちゃんとスレのタイトル読めよ洋ゲ厨w
万人問わず間口が広いCODシリーズがブランド崩壊したから メダルオブオナーも終了 スカイリムもPS3版がもっとまともだったら広く受け入れられただろうに かつてのスプセルと同じ間違いを犯したな テトリスのように万人向けのキラーソフトがないと受け入れられるわけがない
まず携帯機で人気を掴まんと。 携帯機全盛の日本に据え置き大作そのまま持ち込んでも、 低燃費小型車が強い日本に大型大排気量車(しかも左ハンドル)をドヤ顔で持ち込んだ米車メーカーと変わらンぞ。
CODってブランド崩壊してたのか 売れてるし内容もみんなが望んでた感じじゃなかった? 次のBO2も売れると思うんだが
一本道ムービーゲーとバランス崩壊マルチが望まれていたならそうなんだろう。 まあ、まだブランド崩壊はないだろうが
>>21 だって主要メンバー抜けてカスみたいなのしか残ってないだろ
BOのチームはラグさえなんとかすればまあなんとか
23 :
名無しさん必死だな :2012/04/20(金) 21:56:09.60 ID:fL/AmKKRO
なんでも洋ゲー厨洋ゲー厨いう人は和ゲー厨か
オブリ・スカイリム信者とギアーズ信者はキングオブクズの称号がふさわしい 洋ゲー厨というよりこいつらがクズすぎるだけでな
オブリスカイリムの名前出してるのほとんど和ゲー側のやつだろ
ギアーズを超えるものがないってのは恨みを買うひとつの原因かもしれんね
バグゲーをありえない超理論で擁護してるのがオブリ・スカイリム信者 他スレをとにかく荒らすのがギアーズ信者 やはりクズだなこいつら
ギアーズ信者がどのスレ荒らしてるの?
30 :
名無しさん必死だな :2012/04/20(金) 22:10:28.91 ID:fL/AmKKRO
>>26 オブリ・スカイリムおもしれー!お前達はロリパンツJRPGでもやってろよw
ってのは定期的に来るよ
>>29 だいぶ前だけどアンチャスレとか酷かったぜ あとヴァンキッシュスレとかバイナリードメインとか
>>31 そのゲーム全部やってるから、該当スレよく覗いてたけど
アンチャ最高!ジャギアーズwwwwとかも多かったぞ
ちょっと前にもHALO4のスレでもアンチャアンチャマンセーひどかった
>>19 北米では今後も売れ続けると思うよ。
飽きたー!って叫んで去る奴がいるのと同じくらい、今日から始めました!
って叫びながら参加する奴がいるから、何だかんだでグルグル回ってる。
>>33 売れるもなにもIWはもうCOD作らんだろ 出るとしてもだいぶ先になりそう
出来が安定しないトライアーク製のCOD一本になるのか知らんけど
>>34 アクティのことだからどんな手を使っても乱発してくるだろう
CoDといえば今日 メーカー対応の不満が原因で BlackoutっていうCoDを今日はやらないという デモイベントをやっている
結局、何が日本の消費者に洋物ゲームを拒否させるの? 戦争云々が駄目とか言う奴は、日本にも戦争を扱ったゲームなら昔からあった事実を無視している キャラ云々とか言う奴は洋画や海外ドラマがヒットしている事実を無視している 俺は、日本製ではないゲームだから嫌いなんじゃないかという疑惑を昔から持っている 日本人には任天堂の成功以来ゲームは特別な存在だ だから、海外のゲームの実力を認めたくないのではないか? それ以外にこの異常な状況を説明する仮説が見当たらない
このスレでお勧めゲームはって聞いても殆ど妊娠ゲーだからそういうことなんだよ。
>>37 「実力を認めたくないから買わない」って行動パターンってかなりレアだと思うなあ。
仮説としてもあんまり説得力ない感じ。
ハリウッドとか海外ドラマの日本での成功は子どもや女性も取り込んでこそのヒットなので、
やっぱり洋ゲーも同じ戦略で推し進めたほうが良いと思う。
18-34の成人男性層だけがターゲットじゃ
和ゲーだろうが洋ゲーだろうがなかなかヒットに繋がらないのよね。
>>37 毎度壊れた機械のごとく根拠不明の妄想長文を書き連ねて、
しかもハリウッドと比べて洋ゲーは何かが欠けてるから売れないという仮説が全く出てこない君の脳内こそ異常な状況だよ
>>37 拒否してんじゃなくてただなんとなく好みじゃないから買わないだけだっての
42 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 00:25:09.54 ID:6OufvZYgO
ハリウッド映画→老若男女に好まれる娯楽 ゲーム→子供とオタクが中心の娯楽 これは日本も海外も一緒
>>42 エリザベス女王もすなるWiiスポーツ(字あまり)
任天堂はその牙城をいくらか壊したよな。
しかし3DSはそれなりに売れてるし、WiiUはそこそこシェア取るだろうが、その次はどうだろ。
さらにその次その次と続いてどこまで行けるんだろ。
それは洋ゲーだって同じことで、10年後にCoDやヘイロは売れてるんだろか。
なんか袋小路に入り込んでるような気がするね。
日本はゲーム先進国だったんだよ。
日本で起きたことはいずれ欧米でも起きる。
世界をゲーム不況が襲うのは、間違いないような。
>>37 その戦争を扱ったゲームってなんだ? せめてタイトルぐらい挙げろ!ks
だから妄想並べ立ててるいわれんだ
戦場の狼とか怒とか魂斗羅とかメタスラとか・・・ んーイマイチマイナーだなあ
怒とか戦場の狼とかコントラだろ
あれは戦争ものに入るのかよw ふーん
>>38 このスレのおすすめ洋ゲーはスクエニのデウス革命とValveのポータルだろ
何回言わせんだ、このバカやロー
いつまでもスカイムリだのマスカキストだのの話してんじゃねーぞ
スカイリムはどこいっても灰色の景色ばかりで、散歩ゲーとして期待してた俺としては期待はずれだった
かつてこのスレでデウスエクスは良作なのに?なぜ買わんと洋ゲー厨に問うたわけだが 開き直って逆切れした洋ゲー厨がいたわけだが 「おもしろさを具体的に説明しろ」だの ニワカの無知っぷりを晒しただけ
なんと!軍事訓練用オープンワールド!
http://ofpmr.s7.xrea.com/ VBS2は、「Armed Assault」のエンジンを使用した軍事訓練用ソフト。
前身となるVBS1は、前作「Operation Flashpoint」のエンジンを使用しており、
アメリカ軍・オーストラリア軍などで使用されている。
VBS2は、このVBS1を発展させたもので、すでにアメリカ軍・オーストラリア軍に加えて、
ヨーロッパのいくつかの軍が採用を予定している。
>>52 これを読んでみろよ。
オープンワールドは、表向きはゲームとして商売になっているが、
実は、仮想シミュレーターとしても利用価値があるのだよ。
車の運転免許センターなどでも、オープンワールド・カーシミュレーターが採用されてる場合もある。
>>52 懐かしい
RADEONX800辺りが推奨だったんだな
X800XTプラチナエディションて6万円以上したけど壊れちゃった
そりゃ良かったな 一般人相手のセールスポイントには全くならんけど
これで、洋ゲーの凄さがわかっただろ? もう海外では、ゲームを超越しようとする段階まで来ているのだよ。 ゲームではなく、仮想シミュレーターの段階まで想定している。 洋ゲーが、どれだけ進んでいるか、これでわかっただろう。
技術的には凄いけど、一般的にゲームとしてはとっつき難い&興味削がれるって話でしょ
だから何度も何度も何度も何度もいってるでしょ・・・・・ 受け入れられるような看板ソフトが軒並み死んでると マイナーゲーがいくら凄い凄い吼えてどうなるというんだ?
>>58 これは、ただのFPSに見えるかも知れんが、
物理挙動が、現実の動きに非常に近い。
あと、建物や敵や、民間人や動物など、自由に配置したり出来る。
人工知能も優れている。
CodemastersはなんでBohemia Interactiveと契約を切ったんだろ? OFPにCoDやBFになって欲しかったんだろうか? なんだかFPSジャンルで失敗続きで、レースゲーム専門パブリッシャーになっちゃいそう。
現実の動きに近い(笑) それマイナスポイントだから
>>56 こういうことを普通に言うから反発されるんだよ
仮想シミュレータ何それ美味しいの?
あんまりゲームを舐めるなよ
囲碁や将棋より面白くて深いゲームはそうはないがありゃ仮想シミュレータに近づいているのか?
ゲームに必要なものってなんだよ
和ゲーで、仮想シミュレーターまで想定したゲームなんて無いだろ? GT5なんてもんは、かなりゲーム的に修正や補正を加えてあるし。 あんなもんよりリアルなカーゲームはPCにいっぱいあるし。 洋ゲーは、ゲームを超えた「仮想シミュレーター」の次元まで来ているのだよ。
>>64 ほんとこういうの聞くと生粋がゲームの未来が袋小路かもしれないと嘆くのもわかるな
スカイリムの厳格だけど澄んだ風景も味がある 宿屋の暖炉の光や暖かさや人のありがたさが感じられるし
質の悪い釣りだろ
このお花畑さんは要するに洋ゲーすげえ 洋ゲーすげえがいいたいだけでな
>>66 イヴァルステッドの東(だっけ?)の紅葉は良かったよ
まあ、ゼノブレみたいなのを期待してた俺が悪かったな
>>65 この人、定期的に沸くけど、ただの釣りでしょ
毎回口調同じだし
木にだって登れちゃう! 実家も建てられる! 船まで作れる! 敵に関節技を決めれる! 海外のリアリティは、こんな次元にまで来ているのだよ。
>>71 「凄さ」はいくら語られてもその分野に興味ないとさっぱりだからねえ
釣られてやるけど 技術が凄いけどゲームはおもしろくないって滅茶苦茶叩かれたのはスクウェアが何10年前に通った道だよ?
グラ受け付けなくて駄目って人多いな やってみて凄いと思ったけど面白さを感じないって人も多い
いくらみんなのゴルフが出来がいいからって ゴルフが大嫌いな人にやらせたらどうなる? おもしろいわけがないだろうが!! これも何度もいってる
それはあるな 野球まったく興味ないから、MLB座礁だっけ? あれ結構いいよ、プロ野球スピリッツもリアルといわれても全然興味わかない
GTA4とかはリアルになって実際面白みが減ってるからね やることは銃撃戦 時々暗殺ぐらいだし あとなんかショボイミニゲームがチラホラ DSのGTAは薬売りさばいたり ヘリ上空から火炎瓶でDQNどもを火だるまにしたり レースのライバルの車に細工したりとおもしろかったのに
80 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 02:32:32.30 ID:tv/nu7EQO
売り上げ的には、ギャルゲやパンツゲーと同程度には売れてるんだよな、洋ゲー。
洋画で言うところの「吹き替え」的なワンクッションが無くなってしまったのが大きいような。 今なんでも直接わたってくるからなあ。
洋画吹き替えのようなローカライズをやったアンチャーテッドシリーズはヒットしたね
いい意味の無駄さかな
和よりコマンドだとかチートだとかの許容性高いように感じる
あまり更新してないみたいだから書いてみただけだよ 気にしないでね
>>84 PCでゲームが発展してきたからだろうね
公式チートやMODがあるのは
海外のゲームは独創性が無い
89 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 04:17:54.54 ID:6QdixNtV0
独創性のあるゲームって例えば?
独創性のあるゲームはプレステ初期に出てた気持ち悪い洋ゲー
>>88 独創性が無いのは日本も同じだよ。
そもそも独創的な物が重視されるのは、独創性の追及は難しく希少だからだ。
独創性がありふれた当り前のものなら重視されない。
似たようなゲームが多い事は決して悪い事ではないし、
そのスタイルが優れていて好まれている証拠でもある。
また似たゲーム達にも各々にそれなりの役割があると思うから単純に否定されるべきではない。
>>91 別に良い悪いではなく、独創性がなければ分散するだけなので売り上げが伸びない
それとどちらかというとゲーム内容の独創性っていうより見た目の独創性が日本市場だと大事なんだと思う
洋ゲーは細かくは違うけど、大雑把に見た時に皆同じに見える傾向にある
それに比べると和ゲーで売れてるタイトルは、FFやテイルズみたいに違いがはっきりしている事で個性が出てる
まぁ、結局はその個性が売れる物じゃなきゃ意味ないんだけどさ
93 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 04:44:37.15 ID:6QdixNtV0
>>90 それをお手本にしたバイオ
結局パクるネタがなくなると和ゲーは終わりってことか?
94 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 04:47:46.61 ID:fTEiLQjJ0
いま日本のゲームに求められるのは独創性じゃなくて汎用性だよ。 むしろとんがりすぎてるから一部のコアなマニアにしか売れないんだろ。 大衆を相手にすることを忘れたら、衰退するよ。
洋ゲーだとゲームの独創性というより製作者の発想の独創性に感心する事が多いな 最近だとFez(パズルゲー)、「この発想・・・外人マジですげぇ」と本気で唸った その前はポータル(同じくパズル)かなぁ? シンプルゆえなのかパズル系は独創的なのが多い気がする
96 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 04:52:18.86 ID:fTEiLQjJ0
今まで日本のゲームはろくなプレイテストもせずに作っていた。 プレイテストしても、例えば10人のテスターのうち8人が詰まらんと言っても 俺の作りたいものをわかってくれる人が2人もいる。みたいなスタンスだった。 でも今洋ゲーの開発現場では、ゲームデザイナーの判断よりもデータを信じろという ソーシャルゲームにも近い形で、マーケティングとデータマイニングが行なわれて その結果が開発にフィードバックされてる。 日本の開発者からは「客に感心してほしい、褒めて欲しい」という 欲望が透けて見えてくる。 もっと謙虚になって、客の求めるものを作ってほしい。
97 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 04:54:16.69 ID:fTEiLQjJ0
>>95 外人は日本人には想像もつかないもの作るけど、日本人も外人には想像もつかないものを作る。
それはお互いが持つ文化の土台がないからで
単に、お互いの想像力が届かない場所でモノづくりしてるというだけ。
独創性なんて誰にでも出せるけど、その独創性を人に理解してもらうのは非常に難しい。
ゲームでは独創性を出すことばかりに力が入って、それを理解してもらうという
作業があまりにもおざなりになっていると思う
98 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 04:59:29.47 ID:EuRcsRPBO
包茎ちんちんをこすりたくなるゲームをくれ
HD機に入ってからの和ゲーメーカーの体力の無さは何なの。 どの会社も万人受けのメジャータイトルしか作らなくなった。 海外はHD機でもニッチなゲームが沢山出てたり 売れてねーだろって会社でもそこそこやってるのに。
>>96 んじゃ、洋ゲーのテスターには日本人居ないんだな
マーケティングすらしてないんだから日本で売れる訳が無い
つか、今の日本にそんな馬鹿な開発無いよ
どんな妄想抱いてんだw
日本は萌えをゲームに取り入れた時点で独創性溢れすぎだと思うが エロゲ文化がこんなに浸透してる国も他に知らん それが良いか悪かは別だが 不況のうちはどこも勝負に出ないよ 時流のせいなのか、日本の特色なのか、見極める目が必要
>>39 >ハリウッドとか海外ドラマの日本での成功は子どもや女性も取り込んでこそのヒットなので、
>やっぱり洋ゲーも同じ戦略で推し進めたほうが良いと思う。
海外市場では特に意識して女子供を取り込まなくても成功しているじゃないか
なぜ日本だけが違う?
いや西洋のゲームは女性にだって遊ばれている上での成功
FPSとか女性がやるはずがないと思ってるの?
一方で任天堂を除く日本製ゲームは海外で女子供に人気かい?
どうも日本ユニーク論に持っていきたいらしいが、そう主張したがかるのは日本人の悪い癖だ
日本にも個別性は確かにあるだろうが、それはどの国や民族にもある物
日本だけが世界的に見て非常に独特とは言えず、幻想だ
>18-34の成人男性層だけがターゲットじゃ
>和ゲーだろうが洋ゲーだろうがなかなかヒットに繋がらないのよね。
日本以外の国、しかもアジアでもヒットしたのだから、日本でだって本来なら売れて良いはず
日本市場でだけ世界的ヒット作が売れない原因は、文化に由来する好みの違いではない事は確か
>>101 キモい絵柄のゲームが増えたのを
独創的とは思えないな
てかゲーム内容の話だろ、これだからキモオタは
だからマーケティングもロクにしてないんだら売れるわけがないwと何度いえば
箱○とPCは論外だぜ そらヘイローが売れるわけないだろw ハード普及率的に考えて
>>87 公式だとか非公式だとかいたちごっこ的に発展し続けていくのかな
文化を形成する集団グループと個人グループの争いが今の時代だよね
>>44 いっぱいあるじゃないか
しかもゲームだけじゃなく、漫画やアニメでも普通に昔から扱われているだろ
ゲームに関して言うなら古典作品を含めるならファミコンウォーズ、フロントライン、提督の決断、大戦略、、エースコンバット、エナジーエアフォース、サイドワインダー…etc
SF系や近代以前の歴史物を含めたらもっと増えるぞ
ガンダム系ゲーム、銀英伝、信長の野望、三國志などまだまだあるじゃないか
軍事系ゲームが嫌いなんて真っ赤な嘘
またFPSが売れない理由に反戦教育が原因とだと言う人がネット上にいるが、反戦教育が盛んだった世代なんてもう中年世代で若い世代には関係がない
しかもそんな時代の古典的ゲームですら戦争を扱ったゲームは日本には普通に存在した
そうした歴史的事実が軍事アレルギー説が間違いである何よりの証拠
>>107 クソ興味のないソフト全部挙げてくれて ありがとうw
日本人で洋ゲー好きってのは一般的な日本人とは異なった 欧米的な感性や価値観を持ち合わせてるってだけだろ? それが良い事か悪い事かは分からんが日本では極少数派で異端的な存在って事なのだろう そうじゃなきゃここまで日本で洋ゲーが受け入れられないのは もはや呪いとか祟りとかのオカルト的な現象としか言いようが無いw
>>100 日本人だけ違うなんて幻想
海外の大手メーカーだと、認知心理学も活用してテストされ制作されている
できる限り万人にとって面白くて熱中し快適なものを作るために、人間本来の認知能力を科学的に分析している訳
日本人だけが海外の人間と違う認知の仕方をしているという科学的データは存在しない(当たり前だが)
日本人のテスターをわざわざ用意しろというのは、日本人だけが海外のヒトとは別の生物種だと言っているようなものだ
実際は日本人は世界中の人間と同じくアフリカに起源を持つホモ・サピエンスで、外国人とは大して違いはない(遺伝子レベルでは人種差より個人差の方がデカいくらいだ)
>>107 グラがリアルじゃ無い時代の物ばかりじゃないか・・・
今のリアル洋ゲーとじゃ拒否反応が全然違うだろw
つーか、軍事アレルギーとか言う気は無いが、リアル戦争物を女子供が喜んでやらないだろ
その辺取り込めないんだから、今の売り上げで妥当ではないだろうか?
>>110 その理屈はおかしい
ローカライズの際に調整なんてまま有ることだ
>>103 お前の言ってるのは萌えキャラだろ
拒否反応示す前によく見ろ
>>94 そのとんがりとユーザーのマッチング誘導が多分あまりうまくいってないよ
>>109 そもそも認知度が低いから少数なのは当然だよ
>>96 全く正しい認識だね
日本のメーカーも海外の制作姿勢を謙虚に見習うべきだ
海外ではゲームシステムだけでなく、従来デザイナーの芸術的感性の管轄だとされてきた物、つまりキャラクターや背景といったアートデザインすらもデータを重視するようになった
日本のメーカーは、見た目の面でも、任天堂的路線か、世界のハイエンドゲームが目指している路線か、どちらか選択すべきだ
まずは好む人を選んでしまうアニメ風の絵柄や、スクエニ的美形一辺倒の路線はもう止めた方がいい
例えばJRPGのような華奢な美形や少年少女がモンスター退治の場や戦場で活躍するというのは普通の人間はどうしても違和感を覚え万人受けしにくい
日本のメーカーはクレイトスのような人気キャラクターを生み出せない事をもっと深刻に受け止めるべきだ
>>95 Fezやったことないけど、どのへんが凄い発想なの?
視覚の錯覚を使った2Dと3Dの融合って、無限回廊が4年前、
スーパーペーパーマリオが5年前にやってるけど、他に凄いシステムがあんの?
クレイトスみたいな薄ら寒いキャラが万人向けとな? データだか芸術的感性とやらを持ち出してあれですか? 外人はあれは聖人にでもみえるのかね? ではなにか?マックスペイン3のデブハゲはデータと人の感性のデータとやらに基づいたから 私には改悪にしか思えませんが?
>>116 ”普通の人間には違和感を覚え...”ってw。まあ少なくともこの前イラストが
発表されたポケモンの主人公のイラストと、洋ゲーのCGキャラを見せて一般の
人達にどっちが親しみやすいかアンケートでもすれば、違和感あるのがどっちか
判ると思うよ。別にさぁ、海外とCGやCGの動きを争っても意味ないと思ってるんだよね。
ゲーム画面が美しくてリアルだといいゲームなの?って事。日本は昔からアニメ・コミック
業界とゲーム業界が密接に関係してきたから、今さら洋ゲーのように全てのゲームキャラが
リアルに美しくなんてありえないし、日本独自の”かわいい”文化もあるし、海外で日本の
ゲームがどう言われようが国内で利益を出していければいいんだと思う。
あとクレイトスって誰?っていうかゲーム名かキャラ名なのかすら判らない。
ファミ通買ってるけど、掲載されるような有名キャラなの?
120 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 06:48:12.80 ID:fTEiLQjJ0
>>118 個人の主観なんか関係ないんだよ。有効性のあるデータと個人の主観が異なっていた場合
データを信じる勇気が必要なんだよ。
あいつらはわかってない、俺はわかってる、と思ってる古いタイプの開発者が
日本はすごく多いんだよ。
>>109 西洋製ゲームを拒絶させる程特殊な日本人限定の感性があるとは思えないし、文化的価値観が原因にしたって変だ
文化由来の感性や価値観の違いが原因だというなら、繰り返し指摘しているようにアジアでも日本市場と同様に日本製や現地製の方が売れて、西洋製は米英市場並には売れてないはず
しかし、西洋のゲームはアジアでも人気だし、一方で日本製は任天堂を除くと低迷している
結局洋物の日本市場苦戦の原因は、日本人の身内贔屓の心理が働いてるからだろう
アメリカ人にもそうした心理はあるし、例えば北米で2世代のXBOXを熱狂的に歓迎したのも、それが大きな理由の1つには違いない
しかし日本人の身内贔屓は今やメーカーに対するただの甘やかししかならず、衰退を招いた
それに対し、MSや他の北米のメーカーは今や実力を伴っていて、同国人の"支援"はもはや不要な事だ
>>120 データ重視の製作とやらをキミはあまりにも買い被りすぎている
トリビアの泉とかで学者が「万人に受けるギャグ」をデータ収集して考えるって企画やってたけど結果はどうだったよ?
>>121 実際にリアルCGゲームだけでは売れないってMSが証明してくれたじゃん。
あとさっきも書いたけど、海外の批評に踊らされる事なく、国内ユーザーの
期待に答えて国内の売り上げでも利益が出てればいいんだよ。海外でも売れないと
利益が出ないって企業なら話は別だけど。ファルコムとかガストとか頑張ってるじゃん。
身内贔屓なんて心理だけでユーザー全体が示し合せた様に洋物を拒否るわけがないだろ XBOXが日本が不調で北米が好調だったのは他にちゃんとした理由があるし
>>121 >繰り返し指摘しているようにアジアでも日本市場と同様に日本製や現地製の方が売れて、
>西洋製は米英市場並には売れてないはず
>しかし、西洋のゲームはアジアでも人気だし、一方で日本製は任天堂を除くと低迷している
売上のソースは?
その国は日本ほど現地製のゲームがあふれてるの?
同じアジアでも日本のように家庭用機とアーケードで成長してきた国があるの?
感性や価値観が同じなら、日本で人気のあるゲームも海外で売れるはずじゃないの?
身内贔屓なら国内企業がローカライズしたゲームは買うのでは?利益は国内企業に行くんだし
127 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 07:45:14.28 ID:M1keZEvJ0
据え置き限定でもやっぱ和洋には埋め難い差があるの? それはさらなる次世代機でも維持されそう? 受け入れられないのは重いゲームってだけだったりして
結局宣伝量の差でしかないって何度言えばわかるんだよ 別に受け入れられてないわけじゃなくてみんな知らないだけ 割と宣伝した洋ゲーはまぁまぁ宣伝した和ゲーよりも売れてるのがなによりもの証拠 それとも洋ゲーより売れてない和ゲーは除外して考えるの?
>>117 Fezは別にシステム自体は凄く無いんだ、空間の捉え方そのものが物凄く独特なルールで成立ってて
製作者の一風変わった物の見方というか「俺ルール」がゲームとして上手く昇華されてるというか・・・
説明は難しいけどあれは間違いなく独創的な作品だと思う
>>128 宣伝量というか宣伝の質もだな 宣伝が実を結ぶのは運もあるし
海外のゲームメーカーが、自国の人が喜ぶゲームを作れるように なったことが大きい気がする
いくら宣伝しても販売ルート確保しないとね
>>113 アホが横やりいれるなよ
キャラも糞も萌え言うてるだろキモブタ
>>111 >グラがリアルじゃ無い時代の物ばかりじゃないか・・・
>今のリアル洋ゲーとじゃ拒否反応が全然違うだろw
俺が言いたいのは軍事アレルギー説は間違いだと言う理由から反戦教育のあった時代の古典作品を挙げたんだよ
エースコンバットはリアルグラフィック時代の作品だし、
>つーか、軍事アレルギーとか言う気は無いが、リアル戦争物を女子供が喜んでやらないだろ
今はどこの国でも年齢制限が厳しいから子供に販売は無理だとしても、海外では軍事系を遊ぶ女性は別に珍しくもない
>その辺取り込めないんだから、今の売り上げで妥当ではないだろうか?
仮にその"女子供を取り込めないから"説が正しいとしよう
だとしたら、なぜ日本市場だけが違うのか?
>>110 「日本人の脳」という本を読んでみることをお勧めする
優劣や善悪ではなく、人種や民族でもなく、日本語ネイティブスピーカーの
脳の働きは他の言語の話者と科学的に異なる
>>134 俺が言いたいのは今のリアル路線と昔のディフォルメ2Dキャラが戦うのじゃ印象が違うって事
それと戦闘機で戦うのと兵士になって敵のどたまぶち抜くのとも印象が全然違う
戦争云々ではなく人を殺傷する行為の方に嫌われる理由があると思う
何故日本市場だけ違うのかと言われれば、平和ボケした日本じゃ殺傷は良い印象を持たれないからじゃね?
他の国に比べてモラルが高いとえば聞こえが良いかな
日本でもチョンゲFPSって軍事系だけど女のガキから主婦までいるよね
>>134 まず君はアジア圏のゲームの売上や市場の成り立ちのソースを示すべきなんだが、
毎回ソースも示さず逃げるよね
結局戦争系ゲームでもリアル系はダメでデフォルメ系ならいいのか? 女の子に人気のある無双だって立派な人殺しゲーだがああいうのなら大丈夫なのか。
>>139 その議論何回繰り返すの?
残酷かどうかなんて表現の問題だよ
あのな、サバイバルゲーム、という遊びも知らんのか? サバイバルゲームとは、エアーガン、ガスガン、を使って、 山などに行って、みんなで戦争遊びをする事。 本格的に迷彩服などを着込んで、弾丸にはペイント弾が使われる。 撃たれるとペイントだらけになって、死人となる。 欧米では、けっこう人気がある遊び。 欧米では女性にも人気がある。 つまり、女性や欧米人は、このサバイバルゲーム感覚でFPSゲームをしてるって事だよ。
日本でもエアーガン、ガスガン、が売られてるけど、 サバイバルゲームをやってる奴らなんて、あまり見た事ないだろ? だが欧米では、人気のスポーツなんだよ。 戦争というより、このスポーツ感覚で、FPSを楽しんでるって事だよ。
>>141 じゃあ日本でもサバゲー普及に努めればいいんじゃないかな(棒
カルチャライズねえ
サバゲーは洋ゲー以上に野蛮なイメージ持たれてるだろう そもそも認知されてるかも怪しいが
>>102 ゲームに限らず映画とか音楽とか含めて娯楽文化における、
男性消費者の層の影響力の弱さって日本では顕著と思わない?
欧米ではそれほどでもないけど。これこそマーケティングって奴でしょ。
それに海外でもファミリー層や子どもや女性を取り込んだほうが成功するのは、
WiiやKinectの受け入れられ方を見ればわかるんじゃないかな。
アジアと日本が同じように語れないのは、
自国のゲーム産業の発展の仕方の違いという歴史的背景もあるからね。
もし韓国に任天堂やセガやソニーが生まれてゲームハード作ってたらと考えてみて。
だから「文化に由来する好みの違いだけ」では説明できないという説には同意するよ。
>>141 黒木メイサはSIG552がお気に入りの銃だとテレビ番組で自分の銃を紹介してたぞ
日本人て暴力やグロの描写別に嫌いじゃないと思う ゲームの規制が異常なだけで、映画や漫画じゃ人殺しまくりだし 要は理由やなんの付加価値も無く、ただ暴力的でグロいからつまらない 例えば主人公が相手ぐっちゃぐちゃにするほど怒る理由を加えるとか 仲間の登場キャラにもっと感情移入させて、そのキャラを敵にバラバラにされる事 よりプレイヤーに喪失感や憎しみを感じさせるとか
>>100 日本人テスターがいた例が反映されて、血等の暴力表現が抑えられたという例は
確かNHKのゲーム特集でも扱われていた気がする。
>>120 貴方の発言にはおおむね同意。
その辺りのフォーカスグループのフィードバックというのは
開発者の仕事というよりプロデューサー側の仕事になるかもね。
たださじ加減を間違えるとCoDクローンが沢山できるという状況にもなるんだろうけど
それを心配する段階ではないか。
>>150 わざわざゲームやって不快になりたくないだろ
憎しみや喪失感とかボロクソに叩かれるぞ
>>137 そら居るだろうよw
そんな極論の話をしてるのではなく、商売になる程居るのかどうかが問題なんだろ
少数でも居ればいいだけなら議論の必要性は無いわな
>>139 そんなん売り上げが物語ってるんだから聞かなくたって判るだろw
戦場のヴァルキュリアはファンタジー混じってるけど売れた 日本で受け入れられるには、ある程度の雰囲気の緩さみたいなものが必要だと思う
チョンゲFPSで会員100万人突破とか300万人突破とか宣伝してんじゃん。 大会には1000クランも集合するし。 1クラン5人でも5000人も来たのかよ、と。 朝から晩まで劣化CSクローンのツマランゲームルールで撃ち合いしてるだろあいつら。 そいつらの統計とれば日本人のFPSの統計になるぢゃん。
>>147 > 男性消費者の層の影響力の弱さって日本では顕著と思わない?
日本じゃ母ちゃんが金握ってるからな
嫁はお洒落な店でランチでも旦那は牛丼
少ない小遣いもらってやりくりする
そういう社会なんです
>>150 映画でもゴア表現はホラーくらいじゃないか?
あんまアクションでゴア出て大喜びってのはないと思う
漫画もちょっとマニアックなものに限定されるし
一般的にはエグい表現は敬遠されてると思うよ
日本の作品は血は演出で大量に吹き出しても、斬られようが撃たれようが欠損はほとんど起きない
日本人の好きな作品って今でも時代劇のままなんだよ
斬られても傷のないまま、カメラの外に出ていって死体すら残らないようなね
>>154 不思議な力を持った少女とか学生のノリで戦場に赴くとか
ホスト風イケメンと萌えっ子美少女が戦場にいるとか反吐が出るわ
あれ買ってる人ってそういう意味不明な点になんの疑問も抱かないのかが不思議
>>155 FPSの普及という意味では韓国製ゲームの方が上手いことやってる面もあるんじゃないかとも思うね。
価格ってのも大事な要素。
戦ヴァルは売れたのに続編は携帯機・・・
あの水彩風のグラ良かったのに 続編でアニメ絵になり、マップ分割はホントにひどかった
163 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 12:27:02.09 ID:6OufvZYgO
>>158 そういう世界設定なんだから疑問持つ訳ないだろ。
想像力ないのか?
>>128 売れたって国内でどれくらい?せいぜい30〜40万本でしょ。
しかも洋ゲーやリアルなグラフィックを好むようなヘビーユーザーは
とっくにハードを購入してるから本体が普及しないよ。マニアだけが
ゲームソフトを買ったところで市場が広がっていかないよ。
>>158 その価値観の相違で洋ゲーがなかなか普及しないんだと思うぞ
洋ゲー側から見て日本市場の趣向には反吐が出るかもしれないが
逆に日本市場は洋ゲーの趣向に反吐が出るんだろう
商売の主導権は基本的に客が握ってるから、洋ゲーが売れないという一方的な結果になる
166 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 12:30:10.29 ID:6OufvZYgO
>>164 その売り上げに不満で更に本体普及、市場の拡大を目指すなら
任天堂並の宣伝量と日本人に合わせたローカライズをすれば可能かもね
和ゲーでも洋ゲーでもどちらでも良いけれど、18-34才の男性消費者中心だと 30-40万が1つの上限としての目安じゃないかな。今の所は、だけど。
>>158 映画やドラマなんかもそうだけど、エンターテインメントってリアルなものばかり
じゃないでしょ?宇宙人が出たりしたら「リアルじゃない!」って全て否定しちゃうの?
嫌でも洋ゲーのローカライズはどんどん増えてって、和ゲーはソーシャル除いて減っていく ここで喚いても世の中の流れは変えられんよ ゲームの発売表の洋ゲー比率が年々上がってるしな
ニンダイでカルチャライズという言葉が出ていた
ぶっちゃけ日本のゲームはアニメと密接に関わり過ぎたんだと思うわ ユーザーも業界もゲームはゲーム、アニメはアニメと差別化できてればな・・・ もうユーザーのゲームに対する価値基準も変質してしまってるから 自浄作用も機能しない、任天堂ですら根を上げてるみたいだし 後は腐り続けていくしかない状態だと思う
>>168 リアル云々の話じゃなくて必然性がないって事だろ
超能力とかは物語を楽しくする要素だが、美少年が戦場行くって設定がどう物語を面白くするんだよ
>>169 それならこのスレ自体要らんな
時間が解決してくれるだろw
売れない物が淘汰されていくのは世の常だ
>>158 まず、現実世界が舞台じゃないですし
魔法でブーストしてるなりなんなりあるんでしょ
そもそも、地球人と同じ筋力である必要性も無いし
そういった意味では、現実を舞台にしてるのにしゃがんでるだけで傷が回復していくような一部のFPSの方がよっぽどリアルじゃないね
任天堂もデフォルメ方向のゲームばかりだよ デフォルメが受け入れられやすい市場だよ日本は
>>166 宣伝宣伝って言うけど、どの企業だって人(タレント)や物・サービスをなんとかして
沢山売りたいって思ってるのに、宣伝が多ければなんでも売れるなら、どの企業だって
苦労はないでしょ?この前公開された洋画「ジョン・カーター」だって、宣伝も含め
もの凄いお金をかけたのに大コケしてしまったわけだし。
リアルさはいらんがリアリティはいる バキは一見ムチャクチャだが、説得力がある だから話に感情移入出来る 戦ヴァルは良いゲームだけど
>>169 自分もいずれはそうなるだろうという考えの1人なんだけど、そこで日本市場を支配するハードは
据え置きゲーム機なのかスマホなのかPCなのかスマートTVなのかみたいなのは興味があるなあ。
>>172 でも実際に国内では、ゲームも含めたアニメ・コミック・ライトノベルのジャンルで
美少年(青年)・美少女(美女)が活躍する作品ばかりでしょ?
だから言いたいのは国によって文化が違うって事。海外じゃ20歳以上...
いや30歳以上のおっさんばかりがゲームの主人公でしょ?
180 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 12:44:27.65 ID:6OufvZYgO
>>176 そりゃ宣伝費かけてもウケるかどうかは分からない。
だけど宣伝費をかけずにヒットを飛ばすなんてのは奇跡に近い。
面白いゲームを作ればたいして宣伝しなくても売れる市場なんて今も昔も無いし、日本にも海外にも存在しない。
>>171 つっても洋ゲーもいうなればハリウッドの延長だぞw
とりあえず客が悪いって言ってるうちはどうにもならん
たかが娯楽の好みで、自浄作用だの腐ってるだのは
客商売にあってはならない考えだ
日本市場では洋ゲーは「負けてる」ってのが全てだよ
勝つ価値もない市場なら負けたままでいいし、勝ちたいなら何か動かないといけないってだけ
>>168 例えば戦ヴァルに対し疑問を呈すると、すぐにリアルかどうかの話だと勘違いする奴がいかに多いか
特殊な能力持ちやかわいいヒロインがいるのはゲームに華を添える要素だから否定するつもりないし
それらの要素が登場するとリアルじゃないからダメ、登場しないからリアリティがあって正しいっていう単純な話もしてない
183 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 12:48:04.32 ID:6OufvZYgO
>>178 支配するハードという概念が消えるほど縮小して終わりじゃね
欲しいソフトが出なくなった時、自分の趣味を曲げてまで洋ゲーで遊ぶほどのユーザーが
そこまでたくさんいるとは思えない
ゲーム人口そのものが減って終わり
>>182 ならホスト風のイケメンは萌える美少女も華を添えてるんじゃないかw
自分がそれに魅力を感じてなくても、それに魅力を感じる他人はそれなりの数いるんだろう
戦ヴァルでも何でも良いけれど、その表現が妥当性があるかどうかって 議論してもそれほど意味はないかなあ。 そういう表現が好きな人がどれだけいるかという数字の問題にした方が良いと思う。 もしそれ以外の表現にしたら売れるんならそうした方が良いとかそういう問題。 主人公がアメコミみたいなスーツを着たほうが売れるならそうした方が良いとかそういう類の話。
>>185 まぁ、少年少女が成長する物語が好きって奴もいれば、渋いオッサンが活躍するゲームが好きって奴もいる。
方向性の問題であって、優劣をつけられるものじゃないからな
ニッチ狙いって戦略もあるし、数だけの問題でもないな 50万以上売れるかもしれないが、競争相手が多くて1万以下で終わるかもしれないジャンルよりも ライバル不在で確実に10万売れるジャンルでお山の大将やってた方が計算しやすい
最近日本のゲームのテレビCM ゲームプレイ映像が流れるところが少なくなってきてる 芸能人が喋ってるところくらいしか印象に残らない ゲーム買うのにネットであれこれ吟味するより 誰々が宣伝やってたゲームとか○○が主人公のゲーム また○○シリーズの独占かーって感じで買ってる人が多いんでない? だから内容なんてそんなに重要じゃないと思うよ もしかしたらバイオハザードの外伝的にデッドスペース出したら売れちゃうかもよ
正直バイオとかメタルギアは固定ファンが買ってるだけで新規はほとんどいないと思う 要は今の10代前半の子は取りこめてない気がする バイオ、メタルギアみたいなPS1からのブランドって後5年持たないんじゃないだろうか
>>167 その数字は日本市場で翻訳以外にローカライズしない洋物が売れる限界値と海外で言われてる数字だね。
かつてGTA3の売り上げがそれくらいだった。
つまりここ十年近くは決まった層しか洋物を買ってないと言えるね。
その限界値を米欧の業界関係者はしばしば"竹の天井"とか"絹の天井"とか呼んでる。
その限界が経験則的に分かっているから、日本市場で宣伝とかにコストをかけて日本市場に注力しない訳。
それくらいなら他の市場に注力した方が利益が出るからね。
>>188 タイトル変えれば売上も変わるだろうね
それがブランドってものだし、日本に限った事じゃない
ユーザーはブランドの安定感を信頼して買うわけで
だからこそ未知の新ハードのロンチなんかに使われる
JUSTDANCEはまさかのバカ売れしてたな
193 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 13:28:32.69 ID:tv/nu7EQO
野球で例えると、 洋ゲーは選手や監督として楽しみ、和ゲーは観客として楽しむ感じ。 日本人は自分の責任で決断を迫られたり判断をする嫌いだけど、他人が責任を取るならどんな事でも出来る。 劇場型で製作者の意思が濃くでるゲームが好まれるわけだな。 俺は俺のやりたいようにやる! って奴は洋ゲーを好むだけ。 相容れないな
わりと間違ってないと思う
>>193 観客が10数年もの間(それ以上?)に渡ってロクでもない試合しか見せられてないのが問題だと思うのよね・・・
それと最早試合の内容はそっちのけで酒飲んで騒いだり野次を飛ばすだけのファンの存在
悲しいかな今の日本のゲームとユーザーの姿を例えるとこうだと思うのよ・・・
本当に野球が好きなら大リーグを見たりもするし試合の内容をキチンと評価できると思うのよね
>>147 >ゲームに限らず映画とか音楽とか含めて娯楽文化における、
>男性消費者の層の影響力の弱さって日本では顕著と思わない?
そんなはずはない
男女平等を目指してる国々でも、男の方が女よりお金を持っているのが現状
子供は勿論、女は家族の収入に大きく依存する人が比較的多いのに対して、男は女より比較的自由にできるお金がある
まして女の経済的自立が遅れた日本ならその傾向は顕著だ
それに特にゲームはどこの国だって男性層中心に文化が作られる娯楽だ
チェスや将棋もそうだしスポーツもそうだったろ
だから西洋も日本もゲームは男性の好みが強く反映されてる
日本の場合は男性アニオタ層ばかり狙ってる点が異常だが
>それに海外でもファミリー層や子どもや女性を取り込んだほうが成功するのは、
>WiiやKinectの受け入れられ方を見ればわかるんじゃないかな。
でもファミリー層を狙う前でもハイエンド系のゲームは十分成功してたよね
市場が頭打ちになったから任天堂の領分であるファミリー層もターゲットにし始めたというだけ
野球にしろゲームにしろ 本当にそれが好きなら、海外にも目を向けるはずってのは ちょっと違うと思うな
>>195 日本の野球見てる奴は野球が本当に好きじゃないってことかい
ごめんね
>>190 へえそういう言葉があるんだね。それ以上数字を伸ばすとなると
・子ども女性ファミリー層まで狙えるタイトルを充実させるか、
・力を入れるハードをより普及しているもの変えるか(スマホ・PC)、
・価格を下げる(ソーシャル・ブラウザ・F2Pゲーム)辺りになると思うんだよね。
>アジアと日本が同じように語れないのは、 >自国のゲーム産業の発展の仕方の違いという歴史的背景もあるからね。 >もし韓国に任天堂やセガやソニーが生まれてゲームハード作ってたらと考えてみて。 では何故アタリがいる北米で任天堂はセガは成功した? AMIGA PCのゲームが存在した欧州でも日本は成功したぞ 現地のハードメーカーや有力ソフトメーカーがいた国々で日本はかつて成功した つまり今度は逆の現象が日本で怒って良いはずだ 任天堂やソニーがいるから海外のゲームが大きく成功しないというが、サードパーティーがファーストパーティーに勝つのは難しいにしてもザードパーティー同士の勝負で勝てないのはおかしい 何故人気超大作が日本でだけスマッシュヒット止まりなんだ? ハードに依存しないPCゲームならもっと上手くいくはずなのにスタクラ2は販売されてないよな >だから「文化に由来する好みの違いだけ」では説明できないという説には同意するよ。 その同意の仕方は不十分だ 日本人は国産を強く身内贔屓している事実は認めて欲しい
翻訳するだけで売れるわけ無いだろう 日本人の好みからかけ離れてるんだから 表現もノリもシステムも
>>197 少なくとも偏見で叩くような真似はしないはず
和ゲーであり、表現などもまだ日本人受けするゼノブレもレギンもたいして売れてない コア向け自体が今は冷えきってしまっているのだ
>>196 そんなはずは無いって言われても、現時点では
そうなんだからどれだけ理屈重ねられても仕方がないんだよなあ。
数字は正直だもの。
>>197 それは任天堂や日本のゲームが身を持って世界に示してると俺は思うんだが?
海外では日本のゲームを評価し国や文化の違いを超えて受け入れることは出来ても
日本でその逆は叶わないって言うなら何とも悲しい事じゃないか?
>>198 日本の野球しか見ないならそれでも良いけど
大リーグを見るとまた違った印象や価値観を持てると思うよ
>>202 俺結構偏見もってるけどねw日本のゲーム業界やユーザーに対してだがw
>>200 日本製の家庭用ゲーム機そのころはタイミングも良かったんだよね。
韓国もF2Pモデルという意味で欧米の先を行ったというのも別の意味でタイミングが良かったといえそう。
ただしその辺りは国や何かが意図してできるものではない。
> 日本人は国産を強く身内贔屓している事実は認めて欲しい
贔屓というか日本製が売れるかどうかは日本市場の消費者が決めるんであって、
自分の「〜べき」といった見解示したって意味がないんだよね。
日本市場の分析としては、EAのCOOの認識にむしろ同意してる側なので贔屓してるつもりは無いなあ。
EA's chief creative officer describes game industry's re-engineering
http://venturebeat.com/2009/08/26/eas-chief-creative-officer-describes-game-industrys-re-engineering/ “If I want to go to see the past of gaming, I go to Japan,” he said. “If I want to see the future, I go to Korea.”
>>200 サードに限って言えば、洋も和もどんぐりの背比べみたいに拮抗してるでしょ。
例外的にFFやDQ、テイルズなんかが突出してるけど、ここらは20年くらいかけてブランド作ってきたんだから、ここ数年ようやく入ってくるようになったばかりの洋ゲーが売り上げで勝てる道理は無いわな。
>>202 個人に限って言えば、やった上で合わないって言ってる奴ばかりじゃないかね。
日本人全体の好みの話になれば、ある程度憶測でしか語れないのは仕方ないと思うが…。
>>204 だからその数字は日本人の身内贔屓を端的に示してる訳じゃないか
明らかに米欧で制作された多くのゲームの方が質の面で日本製を上回っているのに、いまだに日本市場だけシフトが起きていない
偏見で日本人にレッテルを貼ってるのはここの洋ゲー厨に見える。 マクドナルド、映画、アップルの製品も売れてる日本で国産贔屓って・・・ 売れない商品には消費者が欲しがらない落ち度があるのにそれを認め たがらない、洋ゲー厨の宗教に問題があるんだって。 システムもデザインも日本人向けに改造しないと売れん。 今年の洋ゲー売り上げは本当に酷いわな。
質が云々の話じゃないよ 雰囲気とかがまず日本じゃ合わないもの パッケージを見た第一印象が映画っぽいとか怖いとかだと思う ゲームに映画を求めてるひとは少ない
>>205 見た上で日本メインなんだけど
ちょっと海外志向強すぎじゃないか?
なんでもかんでも技術が高い方が上じゃないんだよ
それ以外にも色々な要素があるわけで
>>208 家庭用ゲーム機を沢山作った国だからこそ、一時期とは言えゲーム業界を先導し、
また家庭用ゲーム機を沢山作った国だからこそそういったシフトが遅れてるんだと思うんだよね。
で自国産業が海外製ゲームと意外と良い勝負になるってのは
日本だろうが中国だろうが韓国だろうが起きうるんじゃないかなあと。
で今洋ゲーマーに押されているAAA系のゲームってのは18-34才の男性消費者対象だけど
その辺りは日本産でも海外産でもあんまり売り上げは大差なくなってると思うよ。
ID:w7SvLGQrO この人は典型的な狂信者だな
ゲームの中身の良さはやったひとにしかわからない 興味が無い人に興味を持たせるには、まずは宣伝などでおもしろそう、と思わせないといけないが FPSや、リアルグラ系は表情の変化もわかりにくいし、何やってるのかいまいちわからなくて 知らないひとからすれば、おもしろそうにはとても見えないわけだ だから、まず世界観などで客に興味を持ってもらわなければいけない システムがいい、シナリオがいい、なんてのはやって人間にしかわからない
国内では今年の据置洋ゲーはギャルゲー以下のニッチな市場規模。 一番マシなCoDは次回作で売上が減少しそう。 マスエフェクト、LBP、バイオショックなど国内で小さい洋ゲーはのきなみ 減少。 そんな国内でニッチな洋ゲーの信者が掲示板やコメ欄で大量の書き込みを してる感じ。
前スレで自分が書いた事をもう一度転載する 日本のゲームが駄目になった原因は、保守的で洋物を嫌う日本人ユーザーと、そこに安易にメーカーが従った事が原因だという意見がある 俺はそれに全面的に賛成だ エピックゲームズジャパンの河崎高之代表曰く 「日本のゲームユーザーの中にはまだ2Dゲームに対する郷愁を捨てることが出来ず、北米やヨーロッパスタイルのゲームに対して 『難しく西洋的で自分達とは合わない』と考える人々が多い。そこへ国内市場の安定的維持を望むゲーム企業等は、危機意識を感じながらも、結局彼らの意見を追う事になる。」 だそうだ ごもっともな意見だ ただ"2Dゲームの郷愁"の箇所に俺なら、"アニメ風キャラや小綺麗なキャラに執着して、リアリティのある気骨のあるキャラを嫌った"という文も付け加えたいね これはキャラクタのグラフィック技術の進歩も大幅に遅らせたはずだ いいかげん日本のユーザーはキャラなどの見た目などの理由で洋物を食わず嫌いしたりするのを止めて欲しいね
JUSTDANCEの売上とゲハでの注目度が一致せず ゲハで盛り上がってるゲームも大抵30万以上いかない辺り ニッチなものほどゲハでの声が大きい印象
>>218 Just Danceは子どもや女性も取り込んだ例だね。ローカライズは単に翻訳に留まらないけど。
>>217 2Dアクションへの郷愁というか、3Dアクションをどうやって受け入れてもらえるかってのは
マリオ64以後の任天堂の課題でもあるよね。それに苦心することが
任天堂のグローバル戦略にとって良い事かどうかは分からないけれど。
>>217 >日本のゲームユーザーの中にはまだ2Dゲームに対する郷愁を捨てることが出来ず
これはユーザーの好みの問題だから、どうであろうとユーザーが悪いと言うことにはならない
客が商品に合わせて好みを変える必要なんてないわけで、商品売りたきゃ客に合わせろとしか言いようが無い
客の好みが世界基準で統一されてくれればっていうのは、楽して儲けたい企業側の都合だな
>『難しく西洋的で自分達とは合わない』と考える人々が多い
これはそういうイメージを払拭できない企業側の問題
>そこへ国内市場の安定的維持を望むゲーム企業等は、危機意識を感じながらも、結局彼らの意見を追う事になる
これもそう
企業の都合を客の責任に置き換えてる
たかが娯楽なのになぜそこまで使命感や責任感、義務感を持って買わなきゃいけないのかってことだね
こんな上から目線じゃ、誰もついてこなくて当然
> 日本のゲームが駄目になった原因は、保守的で洋物を嫌う日本人ユーザーと、 そこに安易にメーカーが従った事が原因だという意見がある うーん、その意見はどうだろう。ハリウッド映画が日本で売れたからって、 邦画がハリウッド映画にならないようなもので、根本的な原因ではないだろうなあ。
>>209 >マクドナルド、映画、アップルの製品も売れてる日本で国産贔屓って・・・
あのさ、俺は何回もそれらが売れるなら優れたゲームも売れるはずだと言っているんだ
>売れない商品には消費者が欲しがらない落ち度があるのにそれを認め
>たがらない
優れた物を努力して作っても、日本の消費者は日本製ではないという理由で外国製ゲームにチャンスを与えようとしない事を批判してはいけないの?
消費者は神聖不可侵な神じゃない
業界関係者はできないだろうが、そうでない人間は不当な消費行動をする人間を批判して良いはずだ
>>215 稲船氏は数字を見ているから、そうそう間違ったことは言わないよね。
だから彼は日本で成功しているDeNAやGREEを褒めるんだけど、
ただそれを「裏切り」と見るコンソール系のゲーマーもいるかもしれない。
Wired: What Japanese companies do you think are doing it right? Who’s trying hard?
Inafune: I’m trying hard (laughs). As far as companies that are looking toward a more global stance,
there’s (mobile game publishers) GREE and DeNA.
They have that mentality of wanting to win and wanting to go out into the world and succeed.
>>209 マクドナルドも映画もアップルとかは女性や子ども、ファミリー層の取り込みも成功したからね。
けっして18-34才の男性層向けだけに商売しようとしたわけじゃない。
まあ、日本人全体の傾向を批判するんならそれでいいんじゃないの 何行っても市場が変わるわけでもないし そもそも日本人は手軽なゲームを好む傾向にあるから 真剣にやらないといけないゲームはあまり流行らない いつでも出来ていつでも終われるようなゲームが好まれる その結果据え置きは廃れて、携帯機が盛り上がるようになった
>>223 そもそも、娯楽においてユーザーが自分の趣味嗜好に合ったものを購入することを不当だと考えることがおかしい。
若者の○○離れと似たような理屈なんだよ 自分の力不足を客に押し付けてるだけ もし日本のユーザーが洋ゲーに目覚めたとして、国内メーカーに居場所あるの? 日本市場無視して海外向けに作った和ゲーもたくさんあるけど、それだって海外ではそんなにヒットしてないしさ
クレイトスみたいなキャラを作るべきとか言ってるがあれこそ アメコミの英雄願望が爆発したキャラじゃねーかw クレイトスは笑ってはいけない、何故なら復讐に生きる男だからとか 仰向けに倒れてはいけない、なぜならヒーローだからって ひどい裏設定があるのを知らんのかw 日本が身内贔屓してるとか言ってるがこれも勘違い。 E3なんて日本から見れば日本製ゲームが発表されなくて FPSだらけの完璧な身内贔屓じゃねーか。 北米と日本の小売の関係も違うのに日本で洋ゲーが認知されて無いのは 日本のせいとか笑わせんな。
任天堂のゲームが世界中で売れてるのは 現実の常識と、ゲームの世界観があまり一致しない、あるいは世界観自体が殆どない ゲームを作ってるからではないかと セリフにしろ、雰囲気にしろ、現実っぽさが残ると洋ゲーでも和ゲーでも慣れてない人からすれば違和感になる
カレーばっか食べてるインド人は保守的で閉鎖的! 他国の料理にもチャンスを与えろインド人! ↑ こんな馬鹿な主張も洋ゲー厨のロジックなら成立するわけで・・・ 国によって趣味が違うという当たり前の事がまったく受け入れられない 洋ゲー厨になにを言っても無駄か・・・宗教だもん。
商品を売りたければニーズに合ったものを作るか、新たなニーズを開拓するかのどっちかしかない そのどちらもやらずに売れないのは客のせいってのはおかしいだろう マクドナルドだってコカコーラだって国ごとに独自メニュー作ったり味変えたりしてるんだぜ
優れたゲームが必ずしも売れるとは限らないのに日本製のゲームも同じなのに それすらわからないんだから笑えるぜ
チキンタツタやテリヤキバーガー、コーラにファンタ大好きだぜ
>>223 >あのさ、俺は何回もそれらが売れるなら優れたゲームも売れるはずだと言っているんだ
それらは国産贔屓してないのに何故ゲームだけ国産贔屓という結論になるのか、
って俺らは何回も聞いてるわけ
あとマクドナルドは別に品質優れてないよね
味での人気はモスの方が上
マクドナルドは安いからとか、近くにあるからって理由で選ばれてる
俺はフレッシュネスが好きだけど、みんなにマクドナルド食うなとは言わんよ
スクエ二辺りがやっちゃっても良いと思うんだよね 海外のゲームを買い取って見た目だけスクエアご自慢の超美麗キャラ()にするとかさw まぁ実際やってんのは海外のゲームにいらん手を加えて台無しにしたり サービスを放棄して妖精ちゃんに攻撃する仕事なんだから困ったもんだ・・・
>>236 デウスエクスとトゥームレイダーでやってるぜ それ
「洋画やマクドは売れるからゲームも売れる」が真なら 対偶の「ゲームは売れないから洋画もマクドも売れない」も真であり つまり最初の命題が真でないということ。中学生でもわかる
クレイトスが気持ち悪いからGOWは買わない アンチャのネイトが薄ら寒いからゲーム買わない これが不当な消費行動ですか? アンチァに関してはプレイしたけどマジでなにがおもしろいのか理解できねえんだw
>洋ゲー厨になにを言っても無駄か・・・宗教だもん。 宗教は、和ゲーだ。 和ゲーは、洋ゲーから全て盗んでいる。
たんにアクションゲームが苦手なんじゃねーのそれ
>>237 Deus ExやTomb RaiderもCGトレイラーはスクエニ側の仕事だったみたいだね。
スクエニがn-Spaceに作らせてる3DSソフトのHeroes of Ruinのトレイラーで
所謂洋ゲーキャラが出てくる中でFF的なキャラが突然出てきて笑ったな.
あれ使えるんだろうか?
Heroes of Ruin - Character Customisation Trailer [Nintendo 3DS] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Eu-Qakmyf7A
>>239 どっちもSONYが絡んでるから工作員が必死に宣伝してるだけ
sony絡みのゲームはネットの評判あてにしない方がいいぞ
★和ゲーは全てパクリ ・マリオ → 洋ゲーのピットフォールからアイデアを盗んだ ・ドラクエ、FF → 洋ゲーのウイザードリィ、ウルティマ、からアイデアを盗んだ ・シェンムー → 洋ゲーのエルダースクロールが元祖オープンワールド ※ただし、スト2の格闘システムだけは、和ゲーのシステムだと認める
これでわかったな? おまえらが、騙されているのだよ。 あるいは無知なだけか。
和ゲーを作るにはエンジンもシステムも全て 日本起源でなければ認めないとか頭おかしいのかお前は。
釣りだろ
★和ゲーは全てパクリ ・マリオ → 洋ゲーのピットフォールからアイデアを盗んだ ・ドラクエ、FF → 洋ゲーのウイザードリィ、ウルティマ、からアイデアを盗んだ ・シェンムー → 洋ゲーのエルダースクロールが元祖オープンワールド ・モンハン → 洋ゲーのトレハン・ハック&スラッシュ(PCでは人気ジャンル)からアイデアを盗んだ ・ダークソウル → 「覚えゲー」と呼ばれる硬派なジャンルを現代版にしただけ。昔に流行っていた ・グランツーリスモ → PCの世界にはリアルカーシミュレーターはいくらでも昔から存在する ※ただし、スト2の格闘システムだけは、和ゲーのシステムだと認める
ID:hvlugJ8r0 議論のタネにすらならないからお前NGな
FPSはアメリカが作った BFもOFPもクライシスもシリアスサムもStalkerもアイデアを盗んだだけ やってる奴は宗教 こういうこと?
>>133 絵柄としか言ってないぞ
よく見ろよキモヲタ
>>242 全然洋ゲーじゃん・・・俺の言ってるのはこういう事じゃないんだ
そうだなこのヒーローなんちゃらのキャラや敵をFF風のキャラに差し変えて
タイトルを「新・聖剣伝説〜ネオスジェネレイトオーヴァチュア〜(ごめんセンス無いわw)」とかにして
人気声優に吹き代えさせて、超美麗ムービーも入れて大々的に宣伝すればどうよ?って話さw
★和ゲーは全てパクリ ・マリオ → 洋ゲーのピットフォールからアイデアを盗んだ ・ドラクエ、FF → 洋ゲーのウイザードリィ、ウルティマ、アカラベース、からアイデアを盗んだ ・シェンムー → 洋ゲーのエルダースクロールが元祖オープンワールド ・モンハン → 洋ゲーのトレハン・ハック&スラッシュ(PCでは人気ジャンル)からアイデアを盗んだ ・ダークソウル → 「覚えゲー」と呼ばれる硬派なジャンルを現代版にしただけ。昔に流行っていた ・グランツーリスモ → PCの世界にはリアルカーシミュレーターはいくらでも昔から存在する ※ただし、スト2の格闘システムは和ゲーのシステムだと認める。 ※ベルトスクロールアクションは「ダブルドラゴン」のテクノスジャパンが元祖。 だがもう絶滅に近いジャンル。
洋ゲーが優れてる事が、これでわかったか? 反論したいなら、和ゲーが発明したシステムを挙げてみろよ。
FPSはアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。 しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しのときです。→FPSは好きだ FPSがお好き?結構。ではますます好きになりますよ さあどうぞ どうぞ
>>172 ブスが活躍するよりも美女が活躍するほうが映えるのは当たり前だろ
>>205 アクティやEAやMSは任天堂やセガ並に努力した?
ミラーズエッジはパッケで絶対に損してる 勘弁してくれよ・・・あれは
>>215 何を残したわけでもなく口だけ偉そうな上にモバグリに尻尾振ってる人物を好きな人がゲハにいるのかな
262 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 17:08:29.98 ID:tv/nu7EQO
昔話は止めて現在の話をすればいいじゃん 洋ゲーが元祖で、その後和ゲーが世界を征し、現在は和ゲーは衰退し、特に不況も相まって日本市場から昔の輝きは消えた。 それでもマリオとポケモンの2つだけは日本を含む世界でトップにいて、海外ではそれらと並ぶ洋ゲーも日本じゃその他の任天堂タイトルや和サードと大差無いほどにしか売れない。そんな現在の話。
お前らなんでゲームやってんの?
欲しい洋ゲー今年はないけどなw 今年はお払い箱だよ とはいってもロボティクスノーツとバイオ6ぐらいしか欲しいのないけども ドラゴンズドグマは香ばしすぎてパスだな
>>258 単純に言えばそういうことだが、説明すると以下の通り。
美男美女っていうのは平均値のことだしね。
無作為に選んだ人物の顔を重ね合わせていくと、サンプルの数が増えるほど、美男美女になっていく。
目が大き過ぎない小さ過ぎない。
離れていない近くない。
鼻も高すぎない低すぎない。
口も以下略だが、そういう平均値のパーツが平均値の大きさの顔に過不足なく収まって、美男美女が生まれる。
これは平均値を大きく逸脱したパーツなり割合なりをみると、人間はその対象を異常であると捉え、子孫を残すにあたらないと判断するということだ。
長くなったが、映画の主人公などが基本的に没個性なのはそのせい。
反面、脇役などは短い時間で観衆に印象付けないとならないのて、非常に個性的な役者が選ばれれる傾向となる。
売れてる洋画の主人公って個性的だろブルースウィリスとかトムハンクスとか つか脇役を印象づけてどうすんだよ 短い時間しか登場しないけど重要なキャラであれば印象付ける必要があるが
>>261 少なくとも少し前までは和サードで唯一の良心扱いしてる人多かったぞゲハで
俺がこの人批判したらよく分からんけどゴキブリ扱いされたからな
多分360信者からだったんだろうけど
>>266 最近の傾向だよね。
しかし、ハリソンフォードやらは非常に没個性。
アンチャのCMに出てたけど最初は誰かわからなかった。
トムハンクスとか個性的か?
年齢を重ねれば誰でも個性的になるが、若い頃はブルースウィリスだって中肉中背で特に目立ったところはない。
観衆がファンになって、思い入れを抱いて、主役クラスの役者ははじめて個性を発揮するようになるんだよ。
脇役に関しては、いろんな映画を見てみろとしか言えない。
>>267 多くはなかっただろ。
一部のアレな連中が口先に乗せられてマンセーしてただけで
俺はたくさん見てるけどお前は見てないからわからないんだという決め付けを前提にした論法は実に間抜けだな
>>271 そうかたくさん見てわからないならお手上げだ。
ひょっとして脇役ってのを端役とかエキストラとかと間違ってない?
>>254 お手本がある時代が一番栄えるよな
今の中国みたいなもん
>>272 一般的に脇役とは重要でない役を指す
重要でない役を印象付けることは物語上マイナスにしかならない
ミスリードを誘う場合等は別だが
これぞキモオタ同士の言い争いって感じだなw
>>274 論争する気はないが、脇役でググってみると良いよ。
脇役っていうのは主役の次に重要な存在で、助演男優賞女優賞なんてのはどこの映画祭にもある。
>>276 ぐぐったぞ
>脇役(わきやく)とは、映画・テレビドラマ・舞台演劇などに登場する役の中で、主役以外のもの、もしくはいくつかの重要な役以外のものの総称。
ああもしかして主役は常に一人もしくはカップルだと思ってるのかな 視点を受け持つ主人公は基本的に一人だが主役は複数居ることもままある 主演男優だの助演女優だのは賞のための便宜的な分類でしかない
「海外で一発当てたい!夢よもう一度!!」っていうカプコンの懲りない姿勢だけは評価できるけどな デッドラ・ロスプラって立て続けに微妙な感じなのに懲りもせずドグマやロスプラ3で世界を狙うw あの開拓精神だけは素晴らしいよ、俺は応援の意味も込めてドグマは買うわ でもDLCだけは死んでも買ってやんないけどなwww
PS2時代に5年くらい一切ゲームしなかった時期があって、ギアーズとオブリでまたゲームやり始めた身としては 今までの和ゲーの流れをディープに体験してない日本人に洋ゲー遊んでみてもらいたいな もちろん多くの人がそれで洋ゲー気にいるとは思えないし、年配の人とかは到底受け入れないだろうけど 日本の360ユーザーって自分含めヲタゲーマーが多いんだろうけど、一方で少数のお洒落人間達も遊んでるみたい 一時期お洒落人間の間でアメコミのフィギュアが流行ったみたいに 変わったものは変わった所から流行りが生まれるかもしれない
ドグマは赤字覚悟でがんばってるよ 俺は買わんけど バイオのほうが海外で売れると思うけどな なんだかかんだ海外でも見捨てられてない
ドグマのB'zは誰得なのかわからない
未プレイで動画見ただけでクソゲー扱いする人が多すぎるな、最近
カプコンの洋ゲーっぽいゲームって 海外外注してるの多いよな それって和ゲーなのか? 売れても日本のゲーム技術は伸びないような
286 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 18:29:27.48 ID:6OufvZYgO
>>285 外注してるとこが技術レベル低いけどな 名倉メイクライは30フレームだし グラも別に普通だし
288 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 18:33:05.62 ID:n9tRhIGuO
ドグマのB'zは単なる小林得じゃね
289 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 18:33:43.16 ID:6OufvZYgO
ロスプラ3の開発がSpark Unlimitedってだけで地雷臭はする LegendaryとTurning Point作ったとこだしな コナミのNeverdeadもRibellion開発だったが 予想した通りの中身で安心した。 ってか外注費ケチってバリューゲーメーカーに依頼するのは今の日本メーカーのデフォ
>>273 お手本になり得るゲームは今でもあるのに何言ってんのお前
>>215 洋ゲ厨は稲船に乗らないほうが良いぞw
それとも稲船支持してガチャゲーでもやりたいのかな?
未プレイで糞ゲー扱いするのは、これまで和メーカーがムービー重視でそれを 売りにしていたから自業自得だろ。ムービーの出来=ゲームの出来。
>>293 ムービー部分がゲームプレイ部分と違うことが多い和ゲーにはあり得なくね?
個人的にはQTEもムービーの類に入れてほしい
むしろ半端なリアルタイムデモやQTEの方が飛ばせない分ムービーより質悪い
>>286 脇役論争はどうでも良いがゲームの主役がどうあるべきかってことではスレ違いでもなんでもないだろ
ちなみにウィキでは以下の通り
脇役(わきやく)とは、映画・テレビドラマ・舞台演劇などに登場する役の中で、主役以外のもの、
もしくはいくつかの重要な役以外のものの総称。
脇役にも様々なタイプがあり、主役やそれ以外の主要な登場人物を継続的に助演する役もあれば、
連続ドラマなどで特定の回だけ登場したり不定期に登場する役、映画などで1シーンのみ登場する役、
ストーリーへの関与は少ないがセミレギュラーやレギュラーとして一定以上の頻度で登場する役などもある。
確かに脇役はえらく個性的な場合が多いな
>>292 未だに稲シップの発言真に受けた人がいたことが驚き
>>293 2007年頃日本の有名ゲーム開発者たちを集めてある洋ゲーのデモンストレーションした時、
日本の開発者たちはいつになったらムービー部分が終わるのかとずっと画面の前で待ってたら
「もうとっくの昔にキャラクター動かしてますよ」と言われてあっけにとられた
なんて話が4亀にのってたな
それくらいレベル低い
洋ゲ厨にとったら稲シップさんは教祖様だよね
この日本で一番不毛なスレっていつまで続けるの
>>300 それ、操作可能な部分とそうじゃない部分の境界が曖昧ってことで、
そう褒められたものじゃないと思うがな
>>303 このスレだけでも21回も書き込みしといてお前・・・。
必死になっていろいろ書いてる間は気づかないけど 冷静になった時、俺なにやってんだろってなる
307 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 19:55:32.89 ID:6OufvZYgO
>>293 ゲーマーにとって恥ずべき行為である動画評論を正当化するゴミクズ野郎を初めて見たわ
スーファミからのドンキーって洋ゲーって認識でいいの?
>>304 クライシスWHの冒頭をイメージしてもらえばいいよ
日本の開発者はムービー部分だと思ってたグラでゲームできることにビビって話なんだよ
>>309 ああ、ただのグラの話だったの?
てっきりムービーの使い方の話だと思ってた
>>290 独立デベロッパーと組んだり買収することで、
パブリッシャーとして今まで未開拓だったジャンルまで手を伸ばそうという試みは
Zenimax/Bethesdaとかもやっているけど、
Brink(Splash Damage) RAGE(id Software)となかなか大変だね。
過去の実績としては、Spark UnlimitedとかRevellionよりは
上だと思うんだけどそれでもハードルは高い。
国内ゲーム会社で海外買収や提携で大きなお金使ってそうなのは、
国内ソーシャルゲーム会社除けば、Eidos買収したスクエニくらいになるか。
技術がすごくてもゲームがクソおもしろくないゲームの代表格だろ CRYSIS 後半のレベルデザインがクソすぎるし
★和ゲーは全てパクリ ・マリオ → 洋ゲーのピットフォールからアイデアを盗んだ ・ドラクエ、FF → 洋ゲーのウイザードリィ、ウルティマ、アカラベース、からアイデアを盗んだ ・シェンムー → 洋ゲーのエルダースクロールが元祖オープンワールド ・モンハン → 洋ゲーのトレハンハック&スラッシュ(PCの人気ジャンル)からアイデアを盗んだ ・ダークソウル → 「覚えゲー」と呼ばれる硬派なジャンルを現代版にしただけ。昔に流行っていた ・グランツーリスモ → PCの世界にはリアルカーシミュレーターはいくらでも昔から存在する ・無双シリーズ → 洋ゲーのハック&スラッシュアクションが元祖 ※ただし、スト2の格闘システムは和ゲーのシステムだと認める。 ※ベルトスクロールアクションは「ダブルドラゴン」のテクノスジャパンが元祖。 だがもう絶滅に近いジャンル。
>>309 そんな程度だったらMGS4でやってるだろ
洋楽、洋画、と同じだ。 すべて、欧米でやってた事が何年か後に日本に輸入されてるだけ。 わかったな?
>>314 そもそも眉唾な話だろ
日本の有名ゲーム開発者達って?
業界で有名な著名人だとしたら、たかが1洋ゲーのデモンストレーションに集まる訳が無いw
なんで、洋ゲーを追い抜けないと思う? PCが重要なんだよ。 日本ほど、PCゲームを嫌悪している国はないんだよ。 このPCゲーム嫌悪のおかげで、どんどん時代遅れになっていく。 PC業界は最先端。 PCを追い抜くことは不可能なんだよ。 あきらめろ。
言っとくけど、ゲームってのは、全てPCから作られている。 だから、PCを追い抜くなど不可能。 遅れを取りたくなければ、PC業界に挑戦するしかない。 今、挑戦してるのはカプコンぐらい。 わかったかな?
ゲームを作る専用マシンでもあると思ってるのか? ゲームを作るマシン = PC 全てPCの作業から作られている。それをソフトとして販売してるだけ。
320 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 21:41:30.22 ID:6OufvZYgO
独り言君はしょっちゅうこのスレに来るね
>>316 要するおまえは人を馬鹿にしたいだけだろ! 海外はこんななの当たり前って高尚ぶるミーハーぶりたいだけだろが
PCからゲームが作られている。 だからPCを超える事など不可能なのに、 日本の、PCゲーム業界は壊滅的。 こんなにPCゲームを軽視してる国はいない。 これで、日本が遅れてる理由がわかったか?
今日のニンテンドーダイレクトで言ってた、 ローカライズだけじゃないカルチャライズって奴が出来てないからだね ジャストダンスは洋ゲーだけどちゃんと受け入れられて売れてるじゃないの
PC先輩が来るぞー
>>313 どうでもいいけどマリオはパックランドを見て閃いたんじゃなかったっけ?
今年、日本から海外へ向けて発売されたPCゲーム カプコンの、デッドライジング2 オフザレコード たった一つこれだけ・・・・ こんなペースでは、いつまでたっても、海外には追いつけんぞ。 PCが最先端だからな。
★和ゲーが勝てない理由 @ゲームは全てPCから制作されている。 よってPCを超える事など不可能。PCが最先端。 これぐらいわかるよな? Aなのに日本のPCゲーム市場は壊滅的。 ほぼカプコン1社のみが挑戦してる状態。 これぐらいわかるよな? BPS3のグラフィックカードなんてものはPCでは6〜7年前の製品。 今ではもう1000円ぐらいのゴミ。 今の最新型グラフィックカードは2〜4万円。 性能もPS3の数十倍。 これぐらいわかるよな? C最先端の世界が日本では、このような悲惨な状況。 これで海外に追いつけるわけがない。 これぐらいわかるよな?
>>325 君は日本語勉強中の朝鮮人か何かかな?
PCからゲームを作るっていうのは日本語的におかしい
みかんからポンジュースを作るというように、からという接続詞は原材料などをあらわす時に使う
この場合PCでゲームを作るというのが正しい
とにかく、PCゲーム業界で主導権を握らないと、 このままずっと、パクリ、パクリ、と言われ続けることになるだろう。
>>185 横からだが
リアルじゃないのはいいが、その世界なりの整合性、一貫性の有無は
フィクションへの感情移入を大きく左右する
例えばスーパーマンのアホみたいなコスチュームはシリアスな空気の中では浮く。
だからちょっととぼけた空気の世界観にしてある
破綻を破綻に見えなくする工夫をする
良いフィクションは、そういう部分を大切にするよ
戦ヴァルもそういう工夫をしてる
まあシナリオの内容がそれに倣ってないのはあるが
>>325 別になんでもできる事が必ずしも偉いわけじゃないからなー
なんでもできる、なんでも見れる、なんでも買える、大人が使う分にはいいけど
親からすれば子供にはあんまりPC使わせたくないだろうし
倫理じゃなくて技術目線で話をしてる時点で遅れてるんだよね。
日本じゃコンシューマーが一軍なんだよ。PCは所詮2軍w
現実的な何でもできるができたからといってそれほど魅力的でもないな ゼルダの回転アタックとか横っ飛びとか、そういうもののほうが動かしていて気持ちがいい
少なくとも、技術レベルじゃあ日本は完全に置いてけぼりなんだよな 萌えとアイディアだけでこの先渡っていけるのかな
萌えはともかく、アイデアってゲームにおいて最も重要なところじゃないか?
うん。アイデアが無いからグラフィックに偏ったソフトばっかり出てた訳だし
ミリオン出そうなんて考えるとやってけないだろうな 固定客相手に固定客が求めるもの出してる限りはやってける
和ゲーは洋ゲーの模倣を日本人の感性で日本人にウケるように作って名作を作ってきたのに 最近は洋ゲーの模倣も出来ないし、その下手な洋ゲーの模倣を海外に向けて作ってるんだよなw 外国人がブラックバスの寿司握って「お寿司出来たよ」って日本人に出すようなもんなのに
341 :
名無しさん必死だな :2012/04/21(土) 23:54:33.05 ID:6OufvZYgO
>>336 よく技術がーって聞くんだけど海外に劣る技術って具体的にどういう技術で、具体的にどう劣ってるの?
>>341 マヂで言ってんの?
軽自動車(和)とF1カー(洋)を並べて「どっちが性能良いか分からない」
と言ってるようなもんだぞ
生活の用を足すために公道を走るなら前者が性能いいな
344 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 00:30:23.76 ID:efF2FVIoO
>>342 質問しても抽象的な話しや見れば分かるだろみたいな事しか言わないんだよね。
だからそんなつまらない例えはどーでもいいから、具体的にどういう技術でどう劣ってるのか答えてよ。
何故日本で洋ゲーが受け入れられないか?というスレなのに 何故か、和ゲーは何故海外で受け入れられないかという論点に変わってる
>>342 その例えは自殺行為だぞ
近所のコンビニに行くのや、休日の買出し、出勤に、家族サービス。
F1カーと軽自動車どっちが使える?w
こういう所で日本の客が何を求めてるか、いかにかみ合ってないのかがわかるよな
得意気な顔でF1カーwいらねぇwww
>>341 キャラクターが着てる装甲服のテカり具合とか。
あいつらハードの性能が上がるたびに装甲をテカらせる事に命を賭けてるからな。
>>345 スレタイに忠実に考えてみようと思うけど
洋ゲーが国内で目立つようになったのは今世代から、洋ゲーのメインは据え置き機
そう考えると和ゲーも今世代に据え置き機で新しく生まれたヒット作ってあまり無いでしょ?
だから洋ゲーに限った理由を正確に挙げるの難しいと思うんだけど
まず洋ゲー和ゲーに限らず、今新規でヒットするゲームとはどういうものなんだろう
で、それと洋ゲーがどう違うのかを考えるのが一番早そう
★和ゲーが勝てない理由 @ゲームは全てPCから制作されている。よってPCを超える事など不可能。PCが最先端であり母体。 Aなのに日本のPCゲーム市場は壊滅的。ほぼカプコン1社のみが挑戦してる状態。 BPS3のグラフィックカードなんてものはPCでは6〜7年前の製品。今ではもう1000円ぐらいのゴミ。 今の最新型PCグラフィックカードは2〜4万円もする。 性能もPS3の数十倍。 C最先端であるPCゲーム業界が日本では↑このような悲惨な状況。これで海外に追いつけるわけがない。 D仕方なく最先端である海外PCゲーム業界からアイデアなどをパクって、お下がりゲームを作っている。 日本は、お兄ちゃん、お姉ちゃんの、お下がり服を着ている状況。 E洋ゲーに追いつくにはPCゲーム業界に挑戦してPCゲームで主導権を握るしかない。
正直、和ゲーが洋ゲーに負けてる部分って、日本人からすれば あまり重要視してない部分ばかりなんだよね
そうそう和ゲーはオワコンだよ でもそんな状態の和ゲーにすら勝てないのが洋ゲー スクエニやカプコン、セガ、バンナム等がローカライズ/販売してる現状では 認知不足とか言い訳にもならない CEROを使った参入障壁だのという陰謀論も土台から崩壊 WiiはともかくPS360では無料体験版の配信もされてる訳で多少なりとも興味が 沸けば食わず嫌いなどという言い訳も過去のもの それでもオワコンJRPGのFF13-2やテイルズの半数以下 2次元ロリコンという超ニッチ向けのパンツ萌えゲーと同程度しか売れない どう考えたって洋ゲーの側に根本的な問題があるとしか思えない
>>352 世界中で売れているものが「日本でだけ」売れていないんだからどう考えてもソフトよりユーザー側の問題だろ
アメリカやヨーロッパでは小学生くらいの子供達ってどんなゲームを遊んでるのかな? それとも海外ではもうテレビゲームは完全に20代〜40代のものになってるのかな? 国内だとまだポケモンやアニメのゲームで小学生向けもそこそこあるけど。 調べてないけどまさか海外の子供達もリアルCGゲームで遊んでるのかな? いや、残酷描写などで購入や遊ぶの禁止になってるのがほとんどか...。
>>353 ちょっと話は逸れるかもしれないけど、日本には少女漫画やPC美少女ゲームという
ジャンルがあって、実際にそれらからアニメ化や家庭用ゲーム化されたりして大きな
市場になったりする。こういう市場は日本独自の文化であるんだよ。
だから「日本だけ」でしか売れないソフトがあるのは普通だし、そもそも国内メーカーが
海外市場にかならず挑戦する必然性はないんだよ。国内市場では売れなくて赤字に...って
事なら理解出来るけど。
技術といえばロード時間が長いゲームは多いよ。 最近ロードが殆どないようなゲームも出てきてるから ちまちまロードするようなゲームの評価は厳しくなってきてる。 技術的に仕方ないとしても、ロードが時間かかるなら その分余計な演出はカットして、トライアンドエラーを 快適に遊べるようなゲームを作らないといけない。それなのに ゲームオーバー やり直しますか? はい 難易度変えますか? ロード ムービーやかなり前のステージから再開 ロード ロード 死んだと思ったら数秒で復活できるような洋ゲーに慣れると 流石にこんなゲームやってられん。 こういうゲームに限って、やり込み要素が多くて最高にダルい。
359 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 01:32:47.69 ID:1FsTAmXQO
任天堂でも売れるのは2Dマリオとカートとポケモンだけだろ
>>356 Haloもスカイリムも世界中で売れてますが何か?
売れて無いのは「日本だけ」ですよ
言いたい事わかりますか?
任天堂の業績が悪いの何でなの?
362 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 01:41:27.89 ID:1FsTAmXQO
洋ゲーは高度な技術が詰まったF1がサーキットを走り、 和ゲーは軽自動車が住宅街を走るようなもんて? ガワだけF1風にした軽自動車がサーキットに出場した結果がバイナリードメインやコンタムセオリーって事ね ちなみにこの例え話を続けるなら、商店街を日常的に走れるF1カーもサーキット仕様もあるけど売れないのが洋ゲーって事に。
363 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 01:42:39.22 ID:bi/6wHgc0
>>353 多分認知教育不足だよ
iPod使いたいけどUSB2.0とかなんだよwwwみたいな
人が日本は何気にかなり多い
ジャストダンスは徹底的に日本向けにチューンしたから日本でも売れたな。
WiiUの現段階で発表されてるタイトルが洋ゲーばっかりなんだが。 噂によればゼルダ新作はレトロスタジオで作るらしいし。 そりゃそうなんだよね。wiiやDSなんていう旧世代のハードでゲーム作ってた 今の任天堂に本格的なHDゲーム作る下地があるはずがない。ピクミンが関の山。 せっかくWiiU買っても洋ゲー嫌いのここの人は今のところ鉄拳とニンジャガしかソフトないよ?
>>362 でその商店街を走れるF1カーには何人乗れてどれくらい荷物つめて燃費はどれくらいなのかね
367 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 02:09:25.38 ID:bi/6wHgc0
>>355 だから萌えロリが多いのは日本とドイツだからドイツに
ゲーム輸出したらいいよ
工業型の脳に萌えは精神的に有益性が高い
>>360 君の中ではユーザー側の問題って事で決着付いてるんだろ?
じゃあ日本国民がおかしいって事で話は終わりだな
買い手側がおかしいんじゃどうしようも無いもの
そもそもF1カーと軽自動車を比べて「どっちが優れているか」なんて言う話をする事自体がおかしいんだけどね
>>368 少なくとも俺はそう思ってる
他に納得がいく理由が思いつかないからね
ユーザの「違い」であって「問題」じゃないけどな
>>371 それは
>>352 が「どう考えたって洋ゲー側に問題がある」という言い方をしたからそのまま返しただけだよ
>>372 ユーザ視点では問題であってるよ
企業がユーザの嗜好を問題だと思ってるならそれこそ問題
>>368 君は納得出来る理由が見つかったのなら良かった
これからは「日本で洋ゲーが何で売れないのかねぇ?」と聞かれたら「日本人に問題があるから」と答えればいいさ
俺はそんな答えを言えないので、別の要因を考えるよw
2007年のHALO3がどうがんばれば海外(主にアメリカ)の売り上げ600万に近いとこまでいくんだ?
あの当時だったら日本は100万もハードが普及してないのに
>>368 無視するなよ!答えろ!
>>376 あんたはHALOを例を挙げたけど どのくらい売りあげれば「売れた」「受け入れられた」と納得するの?
そのラインを答えてくれないと 論じようがないよ
>>377 そんな事は
>>1 にでも聞いてくれ
俺はあくまでこのスレの「日本では洋ゲーが受け入れられていない」と言う主張に則って「じゃあなぜ日本では洋ゲーが受け入れられない(売れない)のか」という話をしただけだ
国内の据置洋ゲーの売り上げは今年とか極端に酷いけどね。 いつまでも売れない売れたとしてもリピーターが減りまくって今年みたいな 状況にたどり着く。 ようするに洋ゲーが日本人の心をつなぎとめるだけの魅力がないだけなんだよね。 それを逆恨みして日本人叩きをはじめるのが洋ゲー厨。
>>378 >>世界中で売れているものが「日本でだけ」売れていないんだからどう考えてもソフトよりユーザー側の問題だろ
これはおまえのレスだよな? お前がスカイリムとHALOが売れないのはおかしいと主張してるようなもんなのに
そのふざけた茶番返しはなんなんだ?
>>380 任天堂だろ
ぶっちゃけそれ以外は和洋ともゴミに等しい
洋ゲーの看板タイトルがことごとくクソだからだろ MW3はクソゲーだったからな スカイリムはPS3が地雷のクソで 箱○版は出荷を絞ってなかなか手に入んない状況が続く
怖がらなくても大丈夫だよ
今期の洋ゲーは大作ほど微妙だったけど 和ゲーの大作はとっくに瀕死だからなぁ
結局、和ゲーは国内市場だけで十分にやっていけるの? が、一番の問題なわけでしょ。任天堂は国内でも海外でも 巨人だから問題ない。 だけど、サードはそういうわけには行かないでしょ。まあ、四天王 みたいに細々やるにしても、PCゲーみたいになってしまう。 紙芝居エロゲーのみ。
>>386 欲出さなきゃやってける
万人に受け入れられるものが減ってるんだから拡張路線では無理ダナ
>>386 紙芝居じゃなくても携帯ゲームなら国内だけでも十分にやっていけるだろ
やたら金が掛かるHDは厳しいな
>>386 ファルコムは30年間赤字決算なしだとか
まぁ、あそこは全資産の9割が現預金なんて会社だけど
390 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 06:35:14.88 ID:efF2FVIoO
>>387 色々批判される事の多いバンナムだけど、任天堂の次くらいにライト向け頑張ってるんだよね
あの爆死してもチャレンジする姿勢は他メーカーも見習うべき
391 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 06:45:50.76 ID:Dl4gYgim0
日本のキャラは世界に通用するのに、外人のキャラは日本人は嫌い。 要するに血液型で言うと日本人はO型なんだよ。 自分の血は他の誰にでも輸血できるけど、逆に自分が輸血される立場だと 同じO型の人からしか血がもらえない。 洋ゲーのキャラはマジで気持ち悪くて、生理的に絶対に受け付けない。 理屈じゃない。
>>390 バンナムは新規層を開拓するときに今の顧客を捨てるようなことするから毎度爆死する
なぜプラスアルファ路線で行けないのか
>>391 マリオとかはディズニーちっくで受けてるけど
他はマネキンみたいで気持ち悪い言われてるやん
>>393 それって日本人が抱く洋ゲーキャラの嫌悪感のレベルより遥かに低いよね。
日本人はほぼ全員嫌ってレベルだよ。
自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人か
>>395 海外で日本キャラが気持ち悪いって声そんなに大きいか?
たしかにそういう声もあるけど、それってテイルズみたいなキャラの事だろ?
でもテイルズキャラは日本人でも苦手な人多いぞw
藤島は日本よりむしろ海外のが人気あんじゃね 海外に持ってくテイルズは大抵藤島
>>381 え、じゃあHaloやスカイリムは日本で売れたの?
>>357 ロードといえば、スカイリムのロードはなんとかならんの?
>>360 じゃあスカイリムもヘイローもカルチャライズしないとな
>>365 ゼルダ新作がレトロってマジで噂レベルだなw
宮本がもしかしたら使うかもとか言った程度だし、せいぜいマリカ7みたいな共同開発だろ
それに、HD作る下地って具体的に何よw
あと、ここの住人って別に洋ゲー全否定はしてないんじゃない?
ドンキーとかジャスダンなんか高く評価する書き込みも多いし
>>402 岩田がジャスダンの大幅な内容差し替えを指してカルチャライズと言っただけだよ
>>403 ありがとう
ようするに発売する国や狙うユーザー層に合わせてチューンナップするということだね
FC版wizやクイーンズブレイドみたいなものかな?
ちょっと違うか
>>404 クイーンズブレイド()は正にカルチャライズだと思うよ
あと、元クラッシュバンディクーの人もカルチャライズって用語使ってたな
406 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 09:39:06.24 ID:efF2FVIoO
ラチェクラもカルチャライズで大成功したね
国内メーカーは、洋ゲーのパクリを海外で売ろうとしないで 国内で洋ゲーが普及してない事を利用して、国内向けに洋ゲーのパクリを出せばいいのにな FPSやTPSで萌え路線なんて、たまにイロモノが出るくらいでほとんど手付かずでしょ? アケでちょびちょびTPSが出始めてるけど
要するに、「洋ゲーのキャラ」が嫌いなだけなんだろが。 ★結論 「洋ゲーのキャラが嫌いなだけ」
洋ゲーのキャラが嫌いなら、 キャラクリエイトできる洋ゲーをやってみろ。 セインツロウ3 ↑これなら、かわいいキャラも作れるぞ。
ゴアやゾンビもあまり好きじゃない 別に嫌いではないと思うが、残酷描写やゾンビ目当てに手に取るようなユーザーは たぶん日本にはあまりいない 北米市場で武器になる要素が日本市場じゃ全く通用しないっつうだけの簡単な話だよ
ID:YU61nh410=ID:hvlugJ8r0 荒れるからNG推奨
日本で洋ゲーが売れない。 その問題は単純な食わず嫌いじゃないってことだよなぁ。 ある程度売れても続編になるとガクンと売上落とす。 やってみた上で、もういいやってことだろ。
結局メガネかけたキャラいればなんでもいいのです
>>407 ドラクエやバイオなどがそうして来たけど
本家が簡単に手に入る&著作権意識の根付いた
今の日本でそれは・・・カプコンとかしてるね
416 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 10:32:41.88 ID:efF2FVIoO
もう何でもパクリに見えちゃうんだろうな
自分はシムやciv系統しか洋ゲーはやらないから、売上にも認知度にも日陰者だろうなというのはよくわかる。 コンシューマへの移植物は大抵コマンド削除の劣化移植だし、お世辞にもお勧めはできない代物だ。 ただスカイリムその他も売上が頭打ちになってるから、どう頑張ってもマニアックな層にしか受けないということだろうな。 あまりゲームやらない人はマリオやポケモン、ソーシャルで十分だと考えてるってことだろう。
ゲ−ムって基本的に自分が主役になって遊ぶゲームだし、その世界に入りこみたいか? って事が重要だと思う。上で例が出てる戦場のヴァルキュリアは、洋ゲーに ありがちな戦争シュミレーションみたいなゲームではあるけど、美少女キャラが それなりにいて、あの世界観とグラフィック(景色)の世界でなら、戦場は怖いと思いつつ 自分も戦ってみてもいいかなって思える。洋ゲーは戦場ものでもSFものでも ファンタジーものでも、ともかくどれも暗い世界観ばかりなのがね。
>>418 >ゲ−ムって基本的に自分が主役になって遊ぶゲームだし、その世界に入りこみたいか?
>って事が重要だと思う。
アメリカ人なんかはかなり重視しそうだけど、日本だとどうだろ?
420 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 11:30:19.34 ID:efF2FVIoO
>>419 DQで自分の名前入力しちゃうくらいには入り込んでるね
ラクーンシティに行ってみたいなんて微塵も思わないが
>>416 パクりはパクりだろ三国人
開発者が言ってんだし認めろよ
よく考察されるのは、洋ゲーはやるゲームで、和ゲーは見るゲームって あったな。TPSはあってもFPSは日本ではまるで駄目な理由。自キャラが 見えないから。
一人称視点のゲームもそれなりにあるぞ そういう場合、多くは乗り物に乗ってるみたいな設定になる あとは狙撃でスコープを覗いてるとか 日本人にとってFPSの一人称視点は説得力にならないんだよ 視界が狭いし、首や目線だけで周囲を見回すことができないし たぶん不自由さの方を強く感じてるんだと思う
バイオ5は画面に対してキャラが大きすぎて 前が見えねーよと臨場感より不自由さを強く感じたな
FPSは不自然な感じが強いんだが。 逆に、欧米でFPSが受け入れられている理由が知りたい。
コクピットに体が固定されていて、首だけ動かしてるというなら 一人称視点に納得できても 自由に動き回れる状態でFPSのあの挙動だと、首がムチウチにでもなってんのかと感じてしまうはず 俺が最初そうだったしw
FPSは直感的に操作しやすいのがいいんじゃないか 操作やルール覚えるのはかなり敷居が低いし スマブラとかマリカなんかより、初心者が入り込みやすい気がする
初心者は従来の3Dゲーよりもかなりキツイ3D酔いに陥って まずやらなくなるからな
アクションゲームと同じ要領で操作しようとするだろうから TPSのがとっつきやすいんじゃないか FPSだと、とりあえず前に進んだら横から攻撃されて意味わからないまま死ぬだけだろう
431 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 12:19:36.96 ID:efF2FVIoO
>>430 完全に視界外から攻撃されて何故死んだのか理解出来ないのはデメリットだね
少なくともレベルデザインがちゃんとしてるFPSじゃ敵がどこか分からないって状況はあんまなくないか キャンペーンじゃ敵が後ろから沸くことなんかまずないし オンだったら画面情報が多いほど上級者有利だから、リスポンがめちゃくちゃで突然死が多いゲームで不満言うのは中級者以上がおおいし
>>425 スカイリムの客観視点で特に感じたな。
もっとカメラ引けよ、アイテム見えねーよって。
バイオ5はやってないから知らんが、どうなの?
4だと特に気にならなかったが
スカイリムはカメラの距離を自由に変えられるだろ
>>432 それが行き過ぎちゃって最近のFPSは一本道化しちゃったのがな
相変わらずFPS、スカイリムの話が多いなここは 井戸の中の蛙だわ
デウスなんとかいう糞ゲーよりはるかに面白いからな
日本国内で勝てる相手にホルホルしてる方が井の中の蛙ではないの?
デウスエクスもスカイリムも楽しんでる
>>439 任天堂ゲーしかしない奴が洋ゲーや任天堂以外の和ゲーを糞ゲー扱いするのも凄いことだよな
動画評論家よりもレベル低いんじゃないの?
>>440 楽しんでる人はこのスレに来てはいけないと思うw。
>>441 また見えない敵とシャドーボクシングですか
売り上げ厨も痛々しいよな 売り上げでゲームの良さが決まるんならゼノブレはFF13より糞ゲーてことになるなw
ゼノブレイドこそ日本人に受け入れられないRPGだろ 日本でも売上スカイリム以下じゃなかったか どうしてゼノブレイドみたいなゲームが日本人に嫌われるのか分析もいいかもな
ゼノブレイドは国産RPGで近年出た物の中では一番じゃないかね FF13よりもおもしろい
>>448 つまり、遊んで面白いゲームは日本じゃ売れない
わりとまじめに。
言い換えれば、面白い事は日本で売れる為に必要な条件じゃない
>>449 違うな
面白いゲームも売れる土壌がなければ売れないだ
面白いゲームが売れない訳ではない
売れる為に必要な条件は、どんな商品であってもターゲットに適した商品かどうかだ
その中で面白い事が条件なら必要
どういうゲームが今日本で売れてるかを分析したほうが早いんでない? シリーズ物やお馴染みのキャラクター物が多い あとテレビCMを大量に流してるタイトル 恐らく中身なんてさほど重要じゃないんだよ バイオハザードがFPS視点取り入れても売れちゃう
バイオリベはゲハでさえ評価高いけど モンハンに比べればカスみたいな売り上げだぞ
モンハンと比べれば大半は売上低いでしょ
300万とか500万はちょっと行き過ぎだから 50万〜100万あたりで話そう
つかあれは売れてないだろ 初週14万ぐらいだし
モンハンとFF13と海賊無双は面白いかどうかで言えば、面白くは無い。もっと面白いゲームは和洋問わずある。
>>450 世界的にはそう。
日本は、違う。
世界のゲームやってるメイン層って日本ほど一般的な人間じゃないんじゃないの
>>458 一般的な人間じゃないってどういうこと?
>>458 子どもやライトユーザーが少ないんじゃないのってこと
>>457 たぶんお前の定義する面白いと一般人が感じる面白いの間には深い断絶がある
モンハンは友達といっしょにやるから面白い ポケモンもそう、ドラクエが内容はともかく9でバカ売れしたのもすれちがい通信があったから
>>460 子供やライトユーザーもいる
でもおっさんゲーマーが日本では考えられないくらいいる
そこが一番の違いな気がする
ファミコン世代はゲーム好きではあるが
携帯機やソーシャルでリメイクゲーやって
HDの据置機やってる人は一部な気がする
PCメインの時はそうだったけど 家庭用の復活でライト層が増えた
ブランドの構築と維持はとても難しいってことだよな。 ゼノブレイドは良いゲームだが、知名度が決定的に足りない。 FFはブランド価値を落としまくってはいるが、それでもトータルで和サードトップのブランドをかろうじて維持している。 ディズニーランドが小さなゴミをこまめに広い、切れた電球がひとつもないように心を配る。 そういう小さな努力が、結果的にディズニーランド一人勝ちを演出している。 夢を買いに来ている人々が、床の小さなタイルがはげていたり、ドアに手垢がついていたりを見つけたら、とたんに夢から醒めてしまう。 派手なアトラクションや、豪華なショーより、そういう地道な作業の方が実ははるかに重要なわけだ。 任天堂が一人勝ちしているのもおそらくはそんな理由。 世界に通用する理由も同じだと思う。
DSのGTAは海外でも全然売れなかったな 開発者が嘆いてたな あれはGTA4を喰うぐらい出来がいいソフトだったんだが
>>457 少し視野が狭いぞ?
1番面白い物があったら、2番目は面白くない訳じゃない
少なくともMHは面白い要素があるから継続的に売れ続けているんだろ
でなければ、他の2本と同様に初周で売り上げが止まってしまう
物が売れるシステムは世界も日本も変わらんよ
違うのは日本のユーザーが求めている物だ
ゼノブレの場合だったら WIIユーザーにRPGユーザーが少ないせいだろ どちらかというとアクションゲーム向けのハードだし
>>462 別に通信プレイじゃなくても共通の話題を持てることは大きいからね
昔は据え置きしかなくて皆がだいたい同じゲームやってたからそれができたんだけど
470 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 15:42:17.24 ID:efF2FVIoO
>>449 面白いだけでゲームが売れる市場なんてこの世に存在しません
ゼノブレとレギンはもっと売れて欲しかった
472 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 15:47:09.15 ID:2b8j7XK40
ブラックオプスのストーリーはやばかった 何度も鳥肌経ったわ
レズノフの存在がねえ
ブラックオプスって銃器の時代考証が清々しいまで滅茶苦茶な あのゲームか? あれに語るようなストーリーなんてあったっけ?
ゼノギアスはすでに中世ファンタジーが溢れて飽きてたから あーゆー世界観が新鮮で良かったけど、チープにも見えるし 王道が減ってる今、食指が動かない感じしたな俺は
クソゲーのゼノサーガにタイトルが似てるからだ
Halo4は落とした武器じたいにも当たり判定つくそうな なんでも空中の戦闘でやられた人の武器、下にいる人に直撃したら死ぬ可能性あるんだとさ
海外PC業界が、どれだけ進んでいるか、これでわかったかな?
>>477 三国無双を物理演算によって、超リアル挙動にした感じだ。
>>477 技術は凄いのかもしれないが、全然面白く見えないのが残念だ
面白ければコンシューマでゲーム化してるよな
>>481 日本人の悪いとこだよな
そうやって映像で判断するから
PV作る技術だけ一人前になってしまった
>>485 見た目で判断するのは欧米だっていっしょだろ。
見た目で判断するのは当たり前のことで非難するにあたらないとは思うが。
>>485 映像以外に判断する手段があるの?
プレイしないで内容を理解できる超能力が日本人以外にはあるの?
ああ、動画評論家様は論外ね
逆に言うと映像くらいしか判断材料がないってのがもう・・・・・・ ゴミ問題で満足度が下がればそりゃあ購買意欲減退するよなっていう。
>>485 いや、一部のマニアしか楽しめないものじゃだめでしょってこと
前にエネミーエンゲージの話したが、あれも兵器とか興味ない人間は面白さを見出せない
作戦展開してる部隊、敵味方どちらも艦船、地上へ行き、航空機、兵士どれもそれぞれAIで動いてて
それをカメラ切り替えてみることもできるし、味方部隊なら操作もすぐ切り替えれます
俺はそういうの凄く好きなんだが、興味ない人間は「だから何」の世界だと思う
>>489 てか、物凄い煩雑臭い。
手に負えない予感がして敬遠してしまうな。
宮本だったかが、 自分にもできそう って感じてもらうことが大事って言ってたな。
実際やってみると、洋ゲーって案外単純だよな。 シミュレーションならFEの方が煩雑だったりして。
ゲーム好きが求めるゲームと、 ゲームやらない一般人がやってもいいなと思うゲームは違う ゲーム好きが求めるゲームは売れないから、 別にゲームに興味が無い人向けのゲームが増える 笑えるな
496 :
Amiga :2012/04/22(日) 16:59:55.08 ID:eBmFrIVK0
よく海外では「日本のRPGの戦闘Systemややこしすぎだよ」ってレビューはあるよ。 ややこしいのを理解すればエンドオブエタニティは良作だとしてた海外レビューがあって「こいつわかってるなぁ」とおもった。
>>489 そういっている間に、日本市場のガラパゴス化が進行して、次世代据え置き機で
大作は、だから何のゲームしか出なくなる可能性があるのが問題じゃないの?
日本から見て一部のマニアでも、世界市場から見ると日本市場の方がマニア。
和ゲーが、パンツゲーだけで結構ならいいんだけど。
大体、洋ゲーも一昔前の不細工なキャラデザなのはスカイリムぐらいで、あとは
ハリウッド的な美女になっていると思うんだけど、それを受け入れられないのは、
やっぱりロリータじゃないと日本人ゲーマは駄目ってことでしょ?
498 :
Amiga :2012/04/22(日) 17:07:35.41 ID:eBmFrIVK0
>>497 一番売れてるゲームは任天堂であってぶっちゃけるとアニメ系GAMERは実はマイノリティ。
ただマイノリティって自覚がなくて「日本のGAMERの代表」だと思い込んでる。
テイルズですらハーフ程度で後のそういう系統は10万も売れてない。別にロリじゃなくても売れる。
それは偏見。
>>477 それもともと同人的ゲームなんだよな。作ったのはトルコ人っていうグローバルさ。
ゲームとしてはすげぇおもしろいよね。騎乗戦闘をここまで本気で作りこんだゲームはないと思う。
>>497 お前がロリパンツ大好きなのはわかるが、
現実に売れてるのはマリオやモンハンやドラクエであってロリパンツ関係ないぞ。
据え置きが云々はなにをいっているのかわからない。
据え置き大作は需要がないというだけの話の何が問題なんだ?
ご褒美に美女がいるのはモチベーションが上がるね。 俺ジャパニメーションのロリから、ゴールデンアックスのティリスまで行けるから そういう傾向は大歓迎 最近なら、レイマンオリジンの妖精ちゃんたちが無意味に乳揺らせていい感じだった あれはカートゥーンだけど
501 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 17:19:26.55 ID:OfSkFLul0
いま仕事でちょっとイギリスに来てるけど、こっちは日本の漫画よりも アメコミの方が影響力が大きそうだ。日本の漫画専門店は閉めたけど アメコミの専門店はある。フォービトンプラネットっていうオタクショップが あるんだけど、そこも8割がたアメコミ。北米の洋ゲーが欧州ではやるのは こういう文化的な売り込みがあってこそだよね。 そして日本の漫画やアニメは北米欧州ではオタクの大人しか 需要がないんだから、売り込みなら完全大人路線じゃないとだめだろうな。 いまみたいな、大人コドモ向けが受け入れられるのは日本だけだ。 日本の異常性はコドモ向けにもエロをいれることだけど 世界中でそれが許されるのは、日本と韓国の2大ポルノ国家だけだろう。
日本人から見るとたいしてエロくもないと思うけど 海外から見ればポルノなのか
>>498 マイノリティって自覚が無いのは洋ゲ大スキーの連中だろ
アニメ系のヲタは自覚してるから基本的に自分のテリトリーから出てこないぞ
母数が大きいので一部の勘違いした連中が目立つこともあるが
しずかちゃんの入浴シーンだのブルマの裸だのにいちいちケチつけるんかな
ニコ厨とアニオタ被ってる奴はかなり迷惑
>>501 大陸欧州では日本アニメコミック強いだろ
米と英がかなり特殊
507 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 17:27:12.35 ID:efF2FVIoO
>>494 MSなんかは分かりやすい
wiiの大ヒットでキネクト押ししたE3でボロクソ言われたからな
当たればゲーマーなんかよりライトの方がパイがでかいだけの話しなんだけどね
アングロサクソンって異常に男らしさにコンプレックスあるよな
>>501 ロリコンフェニックスが売上ランキングで4位に入ったロシアも中々
のび太の恐竜のしずちゃんのシャワーシーンでチクビかかれてたが 今売ってるのもそのまんまなのだろうか……
メタボ親父ゲーのマックスペイン3を買ってやれw 洋ゲー厨
512 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 17:40:17.54 ID:OfSkFLul0
>>506 フランスはオタクが多いから本屋でも漫画見かけるけどフランスだけじゃないかな。
他の欧州の国はそもそも漫画みかけないし。
そういえば不思議なことにフランスのバンドデシネは日本の漫画以上に
存在感がないんだよね。
イギリスも漫画ほとんど見かけないけど、アートコーナーにつげ義春が
売ってたり大英博物館に星野之宣の漫画が、宗像教授のでかいポップと
ともに販売されていたりと、結構油断ならないところはある。
宗像教授のシリーズは俺も大好きだけど、和ゲーにはああいうテイストのやつないのよね。
まず洋ゲーは解りやすい邦題を付けるべきだよな。ファイヤーマンとかインチキ英語で KKBとか訳すのとかは論外 一般人に声口に出して話題にしてもらえないと
まあ
>>1 見たいな事言ってる奴はたとえ和ゲーだって新規タイトルにゃ
手を出さんだろ洋ゲーとか和ゲーじゃなくて単なる食わず嫌い
>>502 海外から見ると日本のアニメや漫画のエロシーンがペドに見えるのが問題
クマーが海外で何と言われてるか…
ほいほい安易に洋ゲーに手を出して 後悔した客も多いだろ バイオショックは本当になにがおもしろいのか理解できない
いや、パッと見で面白そうなら手を出すな たまに地雷踏むが
>>515 別に問題でもなんでもないだろ
嫌なら見なければ良い話
石原とかアグネスなら知らんが
アメ公はゲイとかロリとか意識しすぎだろ
521 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 17:49:49.45 ID:OfSkFLul0
洋画のドラマなんかを見てると、日本人や韓国人雑魚の役回りって かなりの高確率でオタクか、下ネタ担当だろ? 東アジア人は、欧米人が失礼だと感じるようなセクハラすれすれの下ねたを 空気を読まずに連発するという認識があるんだよね、悲しいことに。
おれ、Fallout3をオヤジが逃げ出して最初の施設から脱出するところでめんどくさく なってやめたのだが、そこらでゲームに魅力を感じなければやらんほうがよかった んだよねぇ。
進め方を間違うとフォールアウト3は本当につまらなくなるぞ
結局人を見かけたら挨拶代わりに頭に鉛弾ブチ込めばいいだけのFPSが一番楽ってオチ。
>>524 いや、海外でペド扱いされて、だから何って話
バイオハザードって20代の美男美女だよな 洋ゲーは美男美女が少ないんだよ。キアヌ・リーブスやミラ・ジョヴォヴィッチをモデルにすればいいのに
それは日本人の倫理観からすれば、ドン引きの行為だ
普通の性犯罪もロリペド犯罪も、快楽殺人も圧倒的に多いからね、欧米は。 だからそれを規制しようとして厳しくすればするほど、地下に潜って一つ一つの事例が深刻化するという悪循環。 腐ってるんだよね基本的な思想が。
531 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 17:59:07.29 ID:OfSkFLul0
>>525 そうなのか
基本的に、あそこで思ったのは、日本のRPGならオヤジが美少女キャラを連れて逃走
するよなぁ・・と考えたんだよ。そういうモチベーションの上げ方が洋ゲーは日本人向けではない
まぁいいか悪いかは別として
533 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 18:01:22.46 ID:efF2FVIoO
>>523 俺はあと少しで面白くなるはずって自分に言い聞かせながら最初の街のメガトン?まで行ったぜ!
その後ぶん投げた。俺の方が我慢強いな
534 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 18:01:07.67 ID:OfSkFLul0
現実が嫌だからゲームやってんのに 現実ぽくて、おまけに日本と違う筋肉ファンタジーに投げ込まれて 何が楽しいんだよ
FPSは視界が窮屈でやる気せん。どうせマニアしかやらんのだから三面鏡みたいにテレビ三台並べて左右の視界も確保できるように作ればいいのに
537 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 18:05:44.72 ID:OfSkFLul0
>>530 児童買春は日本が一番やりやすいらしいぞ。捕まっても刑が異様に軽いからな。
>>527 日本のエロが海外だと何で問題なの?→ペドに見えるのが問題
って話題だろ
>>502 の話題に乗っただけで良し悪し語って無いし問題提起もしてねーよ。前後読まずに入ってくんなウゼーな
欧米は、美少女出したら負けみたいな所があるよね。 基本的に、美少女キャラとその愛好家を差別する文化があるんだろう。 日本は何だかんだ言って、コンビニに二次元キャラをコラボさせるくらいは寛大
洋ゲーは壁に銃弾から守ってもらうゲームばかりで面白くない 身のこなしだけで避けたり弾き返すゲーム作れよ
543 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 18:20:06.72 ID:OfSkFLul0
連投ほんとにすまん。回線の調子がわるいんだ…。
>>542 CoDとか流行る前はそんな撃ちまくりゲーばっかでつまんねーよって批判されてたんだけどね。
>>542 身のこなしだけで弾避けられたら銃の意味ないんで^^;
546 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 18:29:20.20 ID:efF2FVIoO
>>545 アンリアルに代表されるスポーツ系FPSディスってんのかテメェ
アーマードコアとか洋ゲーっぽい和ゲーだけど、やっぱり売れないんだよな
ゼルダしかり、ACしかり、デッドライジングもデビルメイクライも、ダークソウルも、
ICOもワンダも風ノ旅ビトもアトリエもFIFAも売れない日本。
何が売れるか聞かれればマリオとポケモンとモンハンだけ。
ため息でるな
548 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 18:31:53.81 ID:j5OFRS9v0
あり得ない動きやあり得ない設定を当然のように扱うには お約束が必要だけど、そのお約束というのはガラパゴスだから 世界のどこでも通用するわけではない。 敵を打ち上げての攻撃、体系にそぐわない巨大武器、無意味なパンチラなど すべてお約束の世界だけど、その約束を知らないひとにとっては なんじゃこれ? という理解のしがたい光景に映るだろ? お約束に甘えすぎると、他人に理解されないものになるけど今の 日本のゲームはちょっと甘えすぎてるような気がする。 そして、もちろん洋ゲーにもいろんなお約束がある。 日本人には、前提になるお約束が理解できないから、洋ゲーの 世界を構築するものが理解できない。 特に最近の人は本読まないから、西洋的なお約束の数々に たいする知識不足がかなりあると思う。
ニッチゲーのアーマードコアがモンハン並みに売れるわけねえだろw
最近のだとTribes:Ascendあたりが動きで弾避けまくりだな あーゆー3Dシューターやったことない人にはすごく新鮮だと思う
552 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 18:45:13.49 ID:efF2FVIoO
>>548 じゃあ海外で和ゲーの売り上げが奮わないのは、海外の人間が日本の本読まない事による知識不足ってこと?
FPS馬鹿国に和ゲーなんて大量出荷なんてするわけねえだろがw
腹いてーーーwwwwwwwww てかヘイローをディスってんのか、ああ?
洋ゲー=FPSと思ってる奴は馬鹿 豆な
CODが意味なく売れてる時点でシューター馬鹿国だろ
557 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 19:04:01.47 ID:gcnDYOml0
FPSキャラに精神的成長がない FPSキャラが何でもかんでも銃で解決しようとする FPSキャラの主人公に多様性がない こう見てみるとスゲー笑えるwwwwwwwwwwwwwwwww
HALOリーチはクソゲー呼ばわりされてるけどな 前作HALO3の狂信者にスレがなくなるぐらい荒らされて
>>548 つまり
欧米人の日本文化のお約束への無理解は日本人製作者の甘え
日本人の欧米文化のお約束への無理解は日本人消費者の甘え
なるほどな。故郷に帰れ
>>556 2011年の北米売上TOP10の内、FPSは1位を含む3作とTPS1作だな
FIFAは年々売れてきてるんだが…微増だがね
562 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 19:17:19.51 ID:efF2FVIoO
そういやゲームや映画でよくあるトンデモ日本(現代が舞台なのにゲイシャサムライニンジャ)って、アメリカ人はネタとして見てるのか本気にしてるのか気になるね。 日本人が現代アメリカを舞台にしてカウボーイやインディアンが出る場合は確実にギャグだし
>>562 ニンジャスレイヤー見る限りではネタとしてやってると思う
CoDは10分程度で1マッチマルチ対戦が出来るカジュアルさ良い あと時間関係なく人がいるしね オフのストーリーというよりマルチあっての売上だと思うが…
565 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 19:29:10.93 ID:xEDdTSIB0
ぶっちゃけキャラクリも微妙w
>そういやゲームや映画でよくあるトンデモ日本(現代が舞台なのにゲイシャサムライニンジャ)って、 >アメリカ人はネタとして見てるのか本気にしてるのか気になるね。 アメリカのドラマでは凄い人気を誇る。 ソニー千葉(千葉真一)が向こうではサムライ、ニンジャとしてヒーローとして扱われている。 キル・ビルなどのハリウッド映画にも出た事がある。 アメリカでは「ブルース・リーを超えた」と言われている。
一時期ヒットしたHEROESのマシ・オカ演じる日本人が ある意味ステレオタイプの日本人像
サニー千葉だとばかり思っていた
ソニー千葉なんてみんな知ってるでしょ ドヤ顔で動画貼られても困る
ID:PEdoxZuW0
おまえらは外人のアキラと鉄夫好きを舐めすぎ
鉄雄(さりげなく訂正)=アイアンマンのことだよなきっと。
F1カーw
FOもTESも導入が下手だよな
ブラックオプスのシナリオ結構盛り上がるだろ
Clash Of The Titansっていう ゲムリパとバンナムが共同で出したクソゲーがあってだな…
580 :
名無しさん必死だな :2012/04/22(日) 23:52:18.37 ID:efF2FVIoO
>>577 これ見て気付いたけど、最近のクリーチャーって灰色や茶色みたいなのが多いね
色が全てとは言わないけど、没個性だなぁ
なんか敵ですらマッチョの成れの果てって感じがする
日本のエロアニメだって鬼と触手しか出てこないよ
結局洋ゲーは北米に媚びてて、和ゲーは日本に媚びてる 媚びてる市場の規模の違いというだけであって、内容を真面目に突き合わせてみると 実はどっちもどっちだったりするんだよ だいたい、いくら市場規模がでかくたって媚びてないソフトが1000万本いくわけない 洋ゲーが硬派に見えるのは ” 日本市場には ” 媚びてないから
584 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 02:31:52.66 ID:atsBqVUIO
和メーカーはグラは一世代分は洋ゲーに負け、オンラインの同期やマッチング、機能では二世代は負けてる。 ネットゲームでは韓国製に大きく水を開けられ、所謂量産にすら歯が立たない。 とここまでは周知の事実として、和ゲーが明らかに優位な部分はなんだろう? 潤沢な声優と絵描き、豊富な漫画原作だと思うけど、それをゲームの優れている場所扱いしてもいいのかな? 多数のDLCで浪費欲を存分に満たせるのもそうかな
>>584 日本市場にマッチしているところ
負けてる部分は基本的に市場が要求しないから負けてるだけで、勝とうとすることに意味がない
技術を積み重ねるには金が必要で、儲からない部分には金をかけないから その辺で傾向に差が出るだけだね 海外市場を狙う分にはネックになるが、国内市場を語る分には逆に強み ここで何を勘違いしたのか海外市場と需要の違い国内市場を叩き始めるからズレていく
女の子タッチするゲームやゲーム性よりも声優を前面に押し出してるゲームでブヒブヒして人口のほうが多い日本で 洋ゲー流行るわけがない
洋ゲー厨が痛いからだな。 何か俺たちこそが本当のゲーマー!みたいに思っている節があって、 いつでもにわかがどうたら〜、とかこれだから和ゲーは〜、だの毎日ネガキャンしてるだろ。 そんな奴らが熱中している世界に好きで入って行こうと思う奴が少ないのは当然。 洋ゲー厨は自分で自分の首絞めてるんだよ。
>>584 低予算短期間低リスクでゲームを作れる
海外のは一発コケたら倒産、みたいなのがゴロゴロ
>>589 シンプルシリーズでも無い限り、今時据え置きで低予算短期間低リスク無理だぞ?
一発コケたら倒産みたいのは無いが、そこまで楽な市場じゃない
>>590 日本一なんかが5000〜10000売れれば元が取れるゲーム作りをしてる
アニメ原作の紙芝居ADVなんかもかなり低予算短期間でやってる
つかいつ据え置き限定の話になったんだ?
>>591 だから、それはシンプルシリーズレベルの物だろ?
そういう低予算物は別に洋ゲーのDLCだってあるだろ
それに洋ゲーが力入れてる携帯ゲームなんて殆ど無いだろ?
据え置きで比べなきゃ比較にならんだろ
ああアスペだこいつ
>>584 グラフィックの美しさを世界で争って意味あるの?ハリウッドで映画の仕事でもするの?
ともかく出来るだけリアルなキャラで、実写と同じか実写を超えるようなCGで
フィールドを作る事が大事なのが洋ゲー。さらにハードが進化してよりリアルになって...
そんなゲームに魅力なんてあるのかな?武器を持って撃ちまくったり、剣やナイフなどで
敵を切りまくたり、実際に自分はリアルではそんな事したくないし、したくないからこそ、
ゲーム内ではグラフィックはある程度デフォルメされて、リアルな表現は抑えるべきだと思う。
DQで剣を使った時に、血がとびちったり手足がとれるのをリアルに表現されたら怖いし。
どちらかと言うとID:csB8HW8z0がアスペっぽい アニメ原作の紙芝居ADVの話なんかされても失笑だわ
抑えるべきだとは思わんな 抑えたものがいい人は抑えたものを買えばいいだけじゃないか
>>594 洋ゲーは日本のグラフィック偏重時代にも
システム構築に力入れてた訳だが
>>597 日本人に受けるグラフィックやシステム構築に力入れてたの?
洋ゲーがそんなもんに力入れてどうするよw 洋ゲーは基本北米に売るために作ってるんだから 昔からの典型的な日本のゲームって任天堂以外はどんどん変質するか淘汰されてくだろうから 洋ゲー的な感覚受け入れられない奴は大変だろうと思うわ 昭和の昔に洋画はバタ臭くて見られないとか言ってた爺さん婆さん思い出す
そりゃ変質はするだろうし昔ながらの物も残るだろうが 洋ゲっぽく変質するんじゃなくて日本の市場に合わせての動きでしかないぞ?
>>598 日本は世界の中心ニダ
って考えの人ですか?
洋ゲーのアホカス開発者供は 日本人に受けるグラフィックやシステム構築の結晶である 海賊無双やFF13からゲームとはなんたるかを勉強しろ
>>599 今までの洋ゲーよりもお手軽なSNSゲームが世界中で猛威を振るいそうだけどな
映像を見て楽しむ映画が映像の表現力の向上によって内容が洗練、多様化したように 映像を体験として楽しむゲームも映像の表現力の向上によって洗練、多様化するだろ ドラクエ一つとっても、モンスターが生き生きと動き、3Dの等身大的フィールドが表現されたりしてる SFCじゃ、バイオもワンダも時のオカリナもゼノブレもレギンも楽しめない 現実を再現できない以上、どこを表現してどこを省略するかってのがゲームだし 再現したところで面白い訳じゃないのは言うまでもない グラフィックなどよりも優先順位の高い部分があって、 グラに金かける事によってそこが疎かになるんならグラいらんってのはわかる 生々しい表現にも好き嫌いがあるだろう が、表現力自体を不要とする論調が意味分からん
>>599 イメージで話すなよ。
昭和の時代の方が今よりずっと洋画全盛だった。
洋楽も絵画もみんなそう。
非常にバタ臭い部分から入って次第に日本的になっていくのが、日本文化の特徴のひとつ。
文部省唱歌の方が今の小学校唱歌よりはるかにバタ臭いだろ?
606 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 06:22:05.20 ID:JNrQatL10
>>597 グラ偏重時代っていうけど、殆どの会社は圧倒的なスクエニに比較されるからシステムで勝負してたし、
スクエニだって相当な数の新規IP作ってたし、システム構築を疎かにはしてなかったと思うが
>>605 ゲームの場合は堀井雄二が見事に「翻訳」して紹介しちゃって以降
それを受け継ぐ流れでずっと続いてきたから
ごく一部のPCゲーマー以外はその理屈は当てはまらんな
>>604 そりゃ、ハードの性能が良くなるに越したことはない。
でもひとつだけ、ハード性能向上による弊害があって、その弊害は案外大きい。
ハード性能の限界まで叩いて豪華なゲームを作り、中小デベロッパーを叩き潰そうとする大手が必ず出てくるってことだ。
これは他のあらゆる産業にも言えることで、技術の発達を背景にして、巨大なコングロマリットが出来上がるのは歴史が証明している。
その愚を犯さないために、独占禁止法のような制限が加えられてきた。
ハリウッド映画が他を席巻し、世界の頂点を極めたのも同じ理由。
ありったけの金をかけ、その金に倍する利益を狙う構図。
>>604 表現力自体を不要とする論調ってのはよくわからないけど
2Dやデフォルメに限界が見えたわけでもないのに3Dやフォトリアルな方向に向かいがちな傾向はあまり好ましく思わんな
>>607 前にも主張したが、アメコミが日本で流行らないのは、日本のマンガの方が文化的に高みにあるから。
日本人は、自分らより低いと思われる海外文化に対して非常に冷淡だ。
ゲームに関しても、一度は海外をおさえて日本がトップに立った。
だから海外のゲームがその後どれだけ技術的に発展していようが、冷淡なままでいるんじゃないかな。
和ゲー信者ってなんでこうアレな人が多いの?
技術的凄い≠面白いなだけだと思うが
洋ゲ厨もそういう所あるが 文化的に高みにあるとか平気で言っちゃうのはさすがにな
パワーパフガールズですら元のやつよりZのほうがおもしろい ってどういうことなの
技術的な凄さが面白さを洗練し多様化する 限界とは言わんが、2Dは2Dで手間がかかるんだろう 2D的なゲーム内容を3Dで楽しませるゲームも多い フォトリアルと言うが、何にせよデフォルメされてる アニメ調のキャラデザや世界観は確かに洋ゲには少ないが 単にユーザーの嗜好の差であって、日本には依然多くあると思うが アニメ調の物は表現力が低いって事もないだろうし
>>606 日本が構築したシステムって何かあるか?
格ゲーくらいじゃね
答えはもう分かりきってんだろ?全部「アニメ」が悪いんだよw
アニメって日本が世界一の文化なのに ここだと否定的な人が多いね
アニメ絵は構わんが深夜アニメ系のやつは勘弁してくれ
アニメと関わる限りそのメディアはアニオタに侵食されるだろうな 確実に一定数は稼げるから今みたいな時代じゃなおさら良いターゲットだ 連中はゲーム性にはあまり関心がないから諦めるしかない
アニメはともかく日本は土台としてデフォルメの文化があるからなあ 劇画が流行った頃もあるけど、今はデフォルメ系が流行っている
623 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 07:29:14.57 ID:JNrQatL10
>>616 それはシステム構築じゃなくてジャンル構築じゃね?
逆にあの頃、ジャンル作った洋ゲーってなんかあんの?
ジャンルと言うと音ゲーとか無双とか?
ステルスアクションもかな、メタルギアは昔からあったとはいえ、ジャンルまでになったのはあの頃
90年代頃までならともかく、現状のアニメを日本が誇る文化と言い切るには 少々躊躇するものがあるのも事実だが
アニメ調っつっても ゼルダ、大神、アスラ、マッドワールド、 ノーモア、キラー7、ボーダーランズとかもアニメ調じゃね
626 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 07:34:44.49 ID:JNrQatL10
>>621 同族嫌悪だと思うよ
海外でコアなアニメファンがナルトファンをナルタードってバカにするのとかもそうだけど、
世間からオタクってくくりで一緒にされる負い目から攻撃的になる
2000年代の最初の頃までは良いアニメあったよ 今でも宇宙兄弟とかは出来もいいと思うが、深夜アニメはダメだね シナリオが適当、キャラを売ればそれでいいような感じになってる
>>626 逆方向の嫌悪はなぜたいして発生しないのだろうな
世間から見りゃどっちも同じ日陰者なのに
マイナーなものは、そもそも興味ある人間以外に認知されてないも同然だから まず嫌悪を抱く対象にならないだろう あるいは、同時にアニメ趣味も持っているか
>>626 そのオタク同士の「同属嫌悪」が重要なんだよね
それを失ったら偏向して作品や対象物に対して正当な評価は下せなくなる
趣味の多様化と混同化、まずこれをどうにかしないとどうしようもない
洋ゲーを受け入れるなんて夢の夢だよ
日本は0から生み出すより、改良するほうが昔から得意だったからなあ…… そもそも、システム構築にしろ技術にしろ、どういうもので勝ってるのか曖昧だが
>>616 君の言うシステムの意味がよくわからないが、
マリオとかゼルダとかFF7とかMGSとかバイオ4とかシェンムーじゃだめなの?
>>601 まあ、日本で受けない部分に力入れてるなら日本で売れないのは当たり前だわな
デフォルメに関して言うなら、日本など東洋と西洋文化とではその方向性が違うかもしれないな。 新古典主義のアングルなんかは、非常に写実的でありながら実はかなりなデフォルメを施して作画することで知られている。 人体その他の自然な比率を歪めてまで、画面の緻密な構成にこだわった。 その姿勢はその後の画家たちに大きな影響を与え、セザンヌの静物の奇妙なバランスやちびまる子ちゃんのちゃぶ台に乗せた湯呑みなんかにあらわれている。 というか、西洋絵画のデフォルメっていうのは、そうやって現実の現実的な模倣を手助けするような方向性なのだ。 しかし東洋というか、日本の浮世絵におけるデフォルメは、記号化抽象化に重きを置く。 家紋などを見れば分かり易いかもしれない。 西洋の家紋は、やたらにゴテっとしたデザインで、洗練とはほど遠い。 一目見ただけでは区別すらつきにくい。 しかし日本の家紋は、表現する対象を可能な限り抽象化記号化し、すっきりと美しくまとめられている。 もちろんオレは日本人で、だから日本文化に贔屓目になっているのは否めないが。
ルイヴィトンのモノグラムは、日本の家紋からヒントを得てデザインしたものだ。 しかし実際に見ると分かるが、非常にバランスが悪い。 そういう模倣のバランスの悪さを感じ取れるほどに、日本の家紋は洗練されているということだ。 欧米系の知り合いに聞いた限りでは、バイオハザードのアンブレラ社のマークは非常に日本的に感じるそうだ。
638 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 08:42:42.85 ID:JNrQatL10
>>631 俺はジャンルまでいかなくても、今までにない戦闘システムのRPGとかアクションとかのことを言ってたんだが
君が>597で言ったシステム構築がジャンルを形成するレベルのシステムなら、
あの頃にジャンルを形成するに至った洋ゲーを挙げないと、洋ゲーがシステム構築してたってのが嘘になるぞ?
639 :
Amiga :2012/04/23(月) 09:07:41.04 ID:hUDC0tbw0
>>638 Diabloとかじゃね。ハクスラ系を作り上げたとはいえる。
ただ基本当時10−20年前の洋物RPGはSystem重視だったのは事実だと思う。
UltimaアンダーワルドとかUltima6.7とかWIZ6.7.8とか。バルダーズゲートとかさ。
RTSとか
641 :
Amiga :2012/04/23(月) 09:18:27.64 ID:hUDC0tbw0
RTSの元祖はヘルツウォークで・・・とかいう人もいるけどジャンルの元祖ってやっぱりある程度ヒットさせた作品だと思うんだよなぁ。 ギアーズだってキルスイッチとかあって実はキルスイッチの次にもSpecialForceってあって完全にカバーアクションTPSは存在してたけどやっぱりギアーズが「完成させた」とは思うんだよな。 ち・な・みにSpecialForceは信じられないことに(海外でもほぼバリュー扱いで評価低いし売れてないし誰も知らないし)なのに日本語版がでてた。あれはびっくりした。 RTSもやっぱcommand&conkerなんかね。海外のメガドラのDUNE2もたしかにそのものなんだけど。
>>625 漫画風と言われてるカートゥーン系も似た様なもんだろうな
昔は一時停止できるRTSが結構あったような気がするんだが、なんで今時のは 一時停止機能ないんだろう? マルチプレイはともかく、シングルプレイは一時停止あっても別によくね? 一時停止あった方が間口広がると思うんだが・・・・・・
>>638 今までにない戦闘システムのRPGとかアクションとかを
具体的に挙げないと、お前の言ってることは嘘になるぞ
you never defeat me!HAHAHAHAHA ディアブロ3のβ版のボスの台詞 洋ゲーってこういうの多いよな。 you will dieeeeeeee muwahahahaha!みたいな
★和ゲーは全てパクリ ・マリオ → 洋ゲーのピットフォールが元祖 ・ドラクエ、FF → 洋ゲーのウイザードリィ、ウルティマ、アカラベース、が元祖 ・シェンムー → 洋ゲーのエルダースクロールが元祖オープンワールド ・モンハン → 洋ゲーの「トレハン・ハック&スラッシュ」(PCの人気ジャンル)が元祖 ・ダークソウル → 「覚えゲー」と呼ばれる硬派なジャンルを現代版にしただけ。昔に流行っていた ・グランツーリスモ → PCの世界にはリアルカーシミュレーターはいくらでも昔から存在する ・無双シリーズ → 洋ゲーの「ハック&スラッシュアクション」が元祖 ・メタルギア → カバーと言ってFPSではステルス行動は当たり前 ※ただし、スト2の格闘システムは和ゲーのシステムだと認める。 ※ベルトスクロールアクションは「ダブルドラゴン」のテクノスジャパンが元祖。 だがもう絶滅に近いジャンル。
>>646 パクリなのは別に良いけど、それをきちんと日本で売れる様にチューニングしてあるだろ?
何が問題なんだ?
ステルスゲーム ステルスゲームとは、コンピュータゲームのジャンルの一種で、隠れることを機軸に置いたゲームである。 ステルスゲームは1981年に発売された『Castle Wolfenstein』がはじまりで、 1987年に発売された『メタルギア』で広く知れ渡った。 辞典より
649 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 12:14:06.25 ID:JNrQatL10
>>639 diaはそうだな、ハクスラ自体はTRPG時代からあって、本来はwizもハクスラだから、
ジャンルを作ったというよりジャンル名の意味を変えたという感じだが
>>644 わざわざ挙げるまでもなく、続編以外でシステムが同じものの方が珍しいレベルだが?
続編でも変えてくる場合が多いし
オリジナルはオリジナルとして敬意は表するけど じゃあオリジナルの方がやりたいかというと要らないんだよね
651 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 12:19:43.29 ID:PwK9uolJ0
一人称視点が糞すぎる
インドの本場のカレーだって食える代物じゃなかったのを思い出すな。 やっぱりその風土に合ったアレンジってのはミリオン狙うには必要なんだろうな。
>>646 このスレは”日本で洋ゲーが受け入れられない理由”について議論してるわけで、
パクリ云々は全くどうでもいい話。スレでも立てたら?
そういや和ゲーはプログレッシヴマップリンクシステムとかどうでもいいシステムに大層な名前付けるのが好きだよな
というか起源論なんかホントにどうでも良いんだよね。 ルネッサンス3大発明とかの羅針盤、火薬、活版印刷だってはるかに昔の宋時代にすでに中国で発明されていた。 活版印刷だけは異説もあるが、安価な紙があってはじめて利用価値が生じる技術だから、紙を発明した中国に依存するのは当然。 ジョブスもゲイツも他人の発明を盗みまくって大きくなった。 パイオニアでもなんでもないただの起業家だ。 エジソンですら、自分自身の発明はほとんど無かったとすら言われている。 結局のところ後世に評価されるのは発明者ではなく、商業的に成功をおさめた者だ。 つまり、真の意味でのパイオニアは、ジョブスでありゲイツであり、インベーダのタイトーであり、パックマンのコナミであり、マリオの任天堂だってこと。
下らない起源論争持ち出して何がしたいのやら
どうでもいいと言いながらの長文投入は小火に油というかw
むしろ逆で洋ゲーは和ゲーから面白いゲームとは何かを今学ばなければならない
俺は昔からPCゲーばかりやっててマニアックだの何だの 友達のゲーマーから蔑まされていたがついにPCゲーが 世界的に評価され最先端としてコンソールゲームを 超える日がやってきた。俺が時代を先取りしていただけで 何も間違っていなかった。だから今まで俺を馬鹿にしていた奴等は 俺に謝れ、そして洋ゲーを崇め和ゲーを貶せ。 っていうタイプの人なんでしょ。 こういうタイプは大抵洋ゲーマーとしては下位に属するNoobだから無視してくれ。 俺は昔からAKBヲタをやってきたが最近大人気になって嬉しいって アイドルオタと何ら変わりない。
エロゲーがコンソールゲームを超えたなんて話聞いたこと無いけど
>>659 コピペっぽい長文は即NGに放るから2度目以降は見えない。
短文はスルーするから影響ない。
キモイよw
何だかんだ言いつつもみんな洋ゲーコンプ大きいんだなあと実感 どうでもよければ昔みたいに放っとけばいいだけだもんな
ここで頑張ってる人たちにとっては本当に任天堂様々だなw 今は任天堂の存在が無かったら何言っても説得力皆無だしw
666 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 14:10:37.79 ID:Xx81ApQI0
667 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 14:11:13.43 ID:Xx81ApQI0
日本も80年代とか90年代の頃のPCゲーメーカーが生き残ってたら また結果も違ったのかなぁと思う。
>>668 今思うとスマホでチョイ遊びできるタイトル揃いだな。
>>667 日本はアメリカにつぐ世界第2位のゲーム市場大国なのに
スカイリムは日本でアメリカの45分の1しか売れれてないとゆう事実
お話にもならないよ
ジオクンフリクト3ってゲームがあったんだど、これスマホと相性いいよなぁって思う。 スクエニがwiiウェアで似たようなの出してたけど、まったく受けなかったなw
このあからさまにマッチポンプ臭いやり取り何なの?
>>673 あー、それそれ。街開発とPT派遣と面白い要素はあったんだけど、煮詰め方がたりんかったって
感じだったね。
洋ゲー厨は毎週メディクリをチェックするといいよ。 洋ゲーが国内でギャルゲー以下のニッチ中のニッチという現実ぐらいは 受け入れなきゃ。 なんどもいうが今年の国内洋ゲー売上はひ・ど・す・ぎ・るw ネット以外のリアル日本じゃ洋ゲーの賛否そのものが発生しない。
>>676 わざわざいってやらんと理解しない洋ゲー厨が粘着してるから
しょうがない。
スカイリム厨みたいな洋ゲー厨のなかでトップクラスの馬鹿とか
まじで分かってないように見える。
仮定の状況を持ち出しても仕方ないが、別に任天堂がなかったとしても 代わりの日本にマッチしたゲームメーカーが出てきていたような気がするけどな。 洋ゲメーカーが取って代わる状況こそ考えられないな。
679 :
Amiga :2012/04/23(月) 15:21:13.77 ID:hUDC0tbw0
>>671 ディスクステーションの奴だろ。コンパイルの。
勇者雇って、DUNGEONで宝略奪して帰っくるのを待つだけっていうゲームだったよーな。
あとジオ「コン」クリフトだと思う。
日本がゲーム市場って今もだっけ? イギリスに抜かれたと思ってたんだが返り咲いたのか?
>678 たまに見かける、和ゲーメーカーが滅びれば俺たちの洋ゲーが売れる、みたいな妄想はありえんよなー 必需品じゃないんだから、Aが無ければ仕方なくBを買うって物じゃない パンが無ければ別に食べなくてもいいじゃない状態
意味がわからん文になってしもうた… 日本が世界2位のゲーム市場って今もだっけ? と聞きたかったのです
>和ゲーメーカーが滅びれば俺たちの洋ゲーが売れる 洋ゲー売れないだろうな 和ゲーしか興味ない場合、もうゲームから引退した方がいい状態かもね 俺幸いにも和洋問わず楽しめるから、今の和ゲーに悲観してもゲーム自体は続けられる
任天堂キャラってバタ臭いのばっかりだけどな ドンキー、メトロイドなんかモロに洋ゲー出身だし Fzeroやスタフォのキャラ作った人は日本人だけど アメコミ好きで影響を公言してる 残るのなんてミヤホンが作ったマリオとゼルダとピクミンぐらいだけど 十分バタ臭いw
>>679 ゆけ勇者をやった時にこういうの昔あったなーーー
って思ってたけどソレだったかな?
何だ、ここって洋ゲーが日本で売れないってだけで勝ち誇るスレだったのかw
気合い入ったゲームが一杯出て欲しい
日本で洋ゲーが売れようが売れまいが大半の和ゲーがジリ貧なのは変わらんのにな 本当にここの住人は任天堂に足向けて寝られんなw
だからそのジリ貧の和ゲー相手でもぱっとせず 消え行く和ゲーの後釜になれない理由は何だろうねってスレじゃないの?
つーかこんなあからさまな離間工作臭漂うスレで煽りあう意味が分からん
691 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 16:19:16.03 ID:DtdthjXl0
携帯機はともかくとして 据置機では今後和ゲーのリリースが少なくなり 選択肢として洋ゲーも入る機会が多くなってどうなるかだね そもそもHD据置機をやる層がそもそも減りそうだけと…
>>692 そもそも据え置きそのものが縮小してるからな
携帯機で存在感示さないと難しいだろう
ソニーハードは厨二向けガキゲーが好きな厨房ばっかだしな ガキのくせに任天堂ゲーをガキゲーガキゲー言って喜ぶとかw
>>684 マリオはヒゲのオッサンだし、マンマミーヤだし。
結局任天堂ソフトはきちんとローカライズしているんだよな。
双方の接点を探るカタチでの、疑似ローカライズ。
日本という市場は捨てるべきではないと思うんだよ。
なぜなら、日本の流通が売り手有利だから。
返品もしない、利益率も10パーセントとか、こんなアコギな商売は世界中探してもない。
普通の小売業は、洋服で売値の3掛けが仕入れ値になる。
300円で仕入れて1000円で売るってこと。
宝石なんかは、売値3万以下は仕入れ値4掛け、売値100万超えだと仕入れ値1〜2掛けくらいが普通。
そこまで売り手が優遇されている日本市場を捨てるのは、得策じゃないだろ。
最近XBLAとかでリリースされるDL専売のゲームのクオリティが非常に高いし、凄く面白い 高い技術を使ってるのではなくアイデアで勝負してるようないろんなジャンルのゲームがあったりする イメージ的にそういうのは和ゲーメーカーの専売特許だったはずなのに 今や海外のクリエーター作品がほとんどだよね んでそのクリエーターの多くが昔の和ゲーに強い影響を受けてたり…
>>697 現実問題としてXBLAやスチームなんて日本ではドンパチグロゲー以下だからな。
まあ、日本で売り込むならそういう方から攻めたほうがいいんじゃないかと思う。
まずDLゲームをスマホ以外で普及させなきゃならんが
Trialsなんてスマホで空いた時間にちまちまトライ出来たら丁度良さそうなんだけどな
>>698 DLゲームをまとめてパッケージ化をどんどんしてくべきだね
XBLAやPSNともどもね
ヨーロッパとか限定でDLゲーム詰め合わせのパッケージとか出てるんだよね
そこで窓Phoneですよ!みたいな戦略の気もしないではないが どうなんだろうなアレ
知らんゲームまとめてパッケージされてもただの抱き合わせだろ レトロゲーパッケージが売れるのは知名度とブランドがあるからだし
XBLAはWP8とかWin8タブレットで動くようなってから本番な気がする。 既にある程度の成功は収めてるようだが、まだまだ潜在能力のほんの一部を 示したにすぎないっていうか・・・・・・
>>703 WPは当面無理だろ
Win8も地雷臭いが
>>704 確かに出遅れ感はあるけど、MSの後追い製品て大概最初は出遅れ感あるしw
今に始まった話じゃないから、それなりに何とかするんじゃね?
Windows Phoneはダメな気がする Black berryと同様の規模間に落ち着きそう MSの社員はマーケティングを含めて使ってるけど 知ってる人でないと選択肢として選ばないだろうな
>>697 昔の和ゲーがアイデア豊富だったのは
ユーザが知らない海外のゲームを堂々とパクれたから
まだ起源論争続けるの?
まぁ、もう起源論争はいいわな 和ゲーがダメだろうと洋ゲーが日本で売れない事とは関係は無いからさ 何で受け入れられないかを考えようぜ
710 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 18:36:21.37 ID:SZLlg+sa0
さて、洋ゲーの魅力を熟知しているはずの 自称エリート洋ゲーマーがなぜ洋ゲーに見向きもしなくなったのかに 議論を戻そうか。 なんで?通販ガーとかじゃなくたまには真正面から語り合おうぜ。 1 XB360 アーマード・コアV フロム・ソフトウェア 2012/01/26 2万3820本 2 XB360 お姉チャンバラZ〜カグラ〜 D3パブリッシャー 2012/01/19 2万3388本 3 XB360 ソウルキャリバーV バンダイナムコゲームス 2012/02/02 8642本 4 XB360 ストリートファイターX(クロス)鉄拳 カプコン 2012/03/08 8115本 5 XB360 モンスターハンター フロンティアオンライン フォワード.3 プレミアムパッケージ カプコン 2012/02/01 6359本 6 XB360 マスエフェクト3 エレクトロニック・アーツ 2012/03/15 6175本 7 XB360 マージャン★ドリームクラブ D3パブリッシャー 2012/03/29 5102本 8 XB360 Kinect スター・ウォーズ 日本マイクロソフト 2012/04/05 4627本 9 XB360 バイナリードメイン セガ 2012/02/16 3948本
>自称エリート洋ゲーマー え?洋ゲーマー少ないマイナーな存在なんじゃないの? だったらそのマイナーな人たちはその売り上げくらいしかいないのではないだろうか 結論:洋ゲーマーは買ってる(と思う) あとMHFをなんで洋ゲーマーが買うのだろうか ドリクラも
また懲りずにマッチポンプか 飽きもせずよくやるわ
宗教じゃねえんだよ。 和ゲーでも気になるのが出れば買うに決まってるだろ。 キモイ宗教じゃねえんだよ。 気に入ったゲームは何でも買う。 当たり前だろが。
洋ゲーマー〜といいながらしっかり360叩きだものなw アンチャにしたってユーザー数から言っても全然売れてないのに そっちには触れず
おまえら和ゲーマーは、宗教としか見てないんだろ? そんな奴に、冷静な判断が出来るわけがない。
ここも清水鉄平の養分スレ?
>少年少女、青年、女性など引き出しのある和ゲーに比べて主人公に多様性がない こいつは全くの無知だな。 洋ゲーは、オバサン、ハゲオヤジ、デブ、悪魔、サイボーグ、まで ありとあらゆる主人公がクリエイトできる。 もちろん、少年少女、青年、女性もだ。 和ゲーは、イケメンかギャル、ばっかりだろ。 ブサイクやオッサン、オバサン、を使ったりする事がない。 多様性がないのは和ゲーだ。
多様性という意味では海外のほうがある印象 ゲームのジャンルにしても主人公のキャラクターにしても あと洋ゲーも和ゲーもかなり買ってるけど 発売日が同じでも余程の神ローカライズでなければ海外版買うな
世界最強のオッサン主人公は日本製
>>710 何時のデータだ?
2011年の総売り上げで見ると
1:ギアーズ3 6万
2:シュタゲ 5.1万
3:スカイリム 5万
4:CoD 4.2万
5:キネクトアドベンチャー 4万
○箱の市場なら善戦してるな
>>718 だから和ゲーvs洋ゲーはもういいってw
日本でタンタンの戦いみたいな設定で作ったら やっぱり神々はキラキラした美男美女だらけになるのかな
多様性の解釈にも違いがあるので結論は出ないな
>>723 スピルバーグのタンタンの映画ゲーは面白かったぞ
和ゲーメーカーの作ったタイタンのゲームはクソだったがな
>>587 まあ平和的なゲームだよね
銃殺ゲーより趣味いいんじゃねw
エロスがなければ人類死滅しちゃうからね
まあ戦争殺害ごっこはゲームの中だけにしてほしいね
>>723 プレイヤーキャラ&恋愛対象ならその可能性は高いなw
脇役ならおっさん、おばさんのままだろ
しかしタイタンは映画自体が・・・
劇場に見に行って後悔・・・まではしないが、期待外れではあったな
729 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 19:29:33.23 ID:7Ddn5tL40
このスレざっと見ればわかるけど あなたたち凄くヲタクな会話してるよ 洋ゲーが受け入れられないのはイメージの敷居が高いせいだと思うよ いくら内容がすごかったり最新の技術や斬新なアイディアが発揮されてるゲームでも まず手にとってもらえるような興味を持ってもらえるような状況を作らなきゃ始まらないよ 複雑なことや凄さを語られても ライトな層にはへぇ難しそう自分は遠慮しとこうかなってなるしさ
アニメは日本が世界一って、ディズニー無視かよ。それじゃあ 任天堂は別といっているのと一緒だぜ。あとシンプソンズは日本の どのTVアニメより儲かっているぞ。
>>724 だいたい日本1国と海外数十カ国比べて多様性負けてたら海外ヤバイわ
別に洋ゲーなんて普通にやってるし やってない奴に無理に押し付けようと思わない。 所詮嗜好品だし日本には日本のゲームが溢れてるんだしな。 ゲームに飽きたゲハゴミがゲームそっちのけで 29レスもかけてうだうだ言っても何も状況は変わらない。 なるようにしかならないよ。
萌え市場なんざとっくの昔にレッドオーシャンになってるのに 萌え入れれば売れるという認識だから洋ゲは売れない
735 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 19:43:15.25 ID:7Ddn5tL40
>>733 そういうことだよ
ある意味それはそのてのが目当ての人を釣る目的でしょ?
例はなんかおかしいけどw
たとえば洋ゲーのイメージはパンツならぬ
オッサン主人公で好きに登場人物が殺せます
とかそんな感じでドン引きなイメージがでまわってるよね
まずここ改善しないと
エロは必要だが萌えはいらない
外人の触手好きは異常だろ
日本人そんなに触手好きじゃねーよって思うくらい
何かと触手触手言うし
むしろ触手好きなのはお前なんじゃねーの?
っていう連中を
>>733 見て思いだした。
彼らはそっち系詳しいよ 消極的容認派よりずっと詳しい 実は大好きなんじゃねーのと勘ぐりたくなるくらい
萌えだのパンツだのに一番ご執心なのって
>>733 みたいな人だよね。
外人は性欲を持て余した場合、2次元に頼らなくても現実でレイプするから問題ないというのに
ロリ含めてエロは別にいいと思うんだよ。 昔の日本みたいに、罪とかの概念がなければ結局どこにも被害者は存在しないわけだし。 しかし不思議なのは、キリスト教やイスラム教文化では、エロっていうのを人殺し以上の罪悪としているところだな。 十戒(もちろん、キリストイスラム共通の経典)にも、殺すなかれと同列に書かれているのに、殺しまくって平然としているしね。 敵なら殺して良いとか、コーランのどこにも書いてないから、原理主義にも反するんだけどね。
>>743 イスラムは知らんけどキリスト教圏ではごく最近の文化じゃね?
建前が暴走したというか
主人公ではないがBullyに出て来た給食のおばさんは強烈だったな
ゼノブレは88歳のババア使えるぞ
>>739 お前の周りって蛸好きな奴が多いの?
お前の地域の本屋じゃエロ本買いにいって蛸ジャンルがセンターに置いてたりするの?w
メリアたんをババアと言うなも!
実は洋ゲーなんてとっくにその内容に飽きてるくせに 執拗に見てくれの話ばっかりしてるなお前らw
>>752 お前はメリアちゃんみたいな細身の華奢なおにゃのこが好きだからだろう!
続編ものゲームはオッサン おばさんキャラが多いね リュウとかチュンリーとか一時期はおっさん おばさんだし バイオ6も平均年齢高いぞ そこにケチつけてる奴もいるくらいだし
FEなんか見てても思うけど、やっぱユーザー層に合わせた ある程度の歩み寄りってのは必要なんだと思う。
>>755 クリスはともかくレオンがオッサンになるのは嫌だ
ジルとかエイダとかどうするんだよ
FEは今風にガワと取っつきにくさを変えたおかげで結構な新規が入ってそう 売上5〜10万ぐらい伸びるかも
サイレンヒルも老けたキャラ多いな 基本的には主人公は中年
>757 客に媚びない(キリッ とか普通に勘違い系クリエイター()だよね 相手が欲しいもの作らなくてどうすんだっての 中身が良かろうと手にとってもらえなければそれまでだし
>>762 エロの話ね
昔は割と寛容というか見てみぬふりというかまあ上手く回ってたみたいよ
味方が死なないFEなんてFEじゃないと、スタッフが頑なにカジュアル入れようとしなかったので 3ヶ月も説得に時間かけたそうな……
オタクとゆとりに媚びるなんてゲームにとっては「百害あって一利なし」なんだが 今は「百害あるけど一利でも儲ける為にはやむを得ない」なんだろうな・・・
虹6とかカジュアルになっちゃったのもそういう影響だろうね 新作は戦術要素復活らしいので期待している
>>765 無理に百害あって一利なしって言葉使おうとしなくてもいいのに
すげえ馬鹿っぽい文章になってるぞ
>765 つまりその他に媚びても一利にすらならんという事か…
>>765 こういう文句だけ一人前のコアゲーマー様が一番の癌
ゲーマーもオタクの部類に入ると思うぞ 結局一般層に媚びるのが正解か
>>765 だって新規の客入ってこなくなったら
業界は終わりだもんね
仕方がないことっしょ
皆最初からゲーマーだったわけじゃなく子供のときなにかしらゲームに触れるきっかけがあってこちら側きたんでしょうに
マリオだったりポケモンだったりドラクエだったりFFだったり
子供向けのゲームはもっとあってもいい気がする 据え置きはもうどうしようもないが 3DSですら、ゲーマー向けタイトルばかり
>>772 miraiとかうまく宣伝すれば女の子に売れ・・・
>>772 子供向けのゲームは半年に1本くらいで十分なんだよ
あんまり乱立すると子供には買えないし
誕生日とかクリスマスにしかゲーム買ってもらえないような子が孤立するし
そのへん考えてのソフト配分じゃないかね
たしかに子供の頃は3ヶ月〜半年に1本が限界だったきがする その分、とにかくやりこんでたが
半年に1本って業界の話でか? アホか、その1本がつまらなかったらどうすんだ
バンナムのキャラ物のクソゲーを買って子供は成長するものなのよ
つか今はバンナムのキャラ物のクソゲーレベルの物しか市場に溢れてないから 子供が成長しないと思うのよw
>>778 市場に溢れてるのってマリオやモンハンだろ?
今はバンナムも子供からだまし取るんじゃなくて アニオタから搾取する方向に切り替えたよね 子供は任天堂ゲー以外マジでやるもんないんじゃないか レベル5もゲームの出来はともかく人気はあるが
キャラ物クソゲー関連はアニヲタ層が買ってる感じで一般層ではないね
782 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 21:25:12.30 ID:gRoSOXd/0
ロックマンとかボンバーマンとかソニックとかゴエモンとか 子供のときよく遊んでたけど 今は任天堂以外このてのゲーム無い気がする
ソニック以外見事にシリーズが死んだか、生みの親が会社から消えてるな ソニックも日本だと結構危ない気がするが でも、今のセガは昔と違ってもうダメだからなあ
>>782 ソニックはまだ出てるだろ。
ロックマンとゴエモンはお亡くなりになったが
そのポジションだと最近はモンハンぐらいか
785 :
名無しさん必死だな :2012/04/23(月) 21:30:30.83 ID:gRoSOXd/0
うむ任天堂以外だとモンハンくらいだね子供や一般相手にもヒットだしたの
風ノ旅ビト良かった こういうゲームを金かけて作れるってのは良いことだ
風ノ旅ビトとかぼくなつとか、SCEは雰囲気ゲーをつくらせるのが結構うまい
iphoneに任天堂とゴエモン以外は全部あるよ。
本来はクソゲーとか理不尽なゲームがユーザーを育てる筈なんだけど 今は育たないからな・・・
クソゲーはネットがあるので回避できる 理不尽なゲームはモノ好きしか好まない 難易度が高いのと、プレイしにくいのは別だし
クソゲー掴んだら離れておかしくないだろ ゲームは修行でも義務でもなく所詮娯楽
風の旅ビト洋ゲーだしSCEはスタジオに金出してるだけなんだが。 ぼく夏のスタジオは 9名(契約社員含む)2012年3月現在 で現在制作スタッフ募集中だそうでw
>>782 レベル5のイナイレとかダンボール戦記とかじゃないの?
セガはmiraiを幼女誌に連載出してるよね
コナミは遊戯王?
カプコンにはガチャフォースの続編を是非
>>792 だから、作らせると言ったのだよ
SCE自体の開発能力なんてゴミのようなものだ
今のコナミじゃガチャフォースも大神も そういうテイストのゲームは作れないだろう あそこはもうコア一辺倒だよ
コナミじゃねえカプコン……
MLB THE SHOW作ってるSCE San Diegoは良い仕事してると思うけどな
アイルー村はなんかいろいろ違うだろう そもそもスピンオフじゃないか
カプコンはほとんど外注で、しかもスタッフの定着率悪いから ガチャフォースや大神みたいなゲームしたいなら 開発会社やスタッフを追いかけた方がいいぞ
>>684 がスゲーなw
ものを知らないにも程がある
ドンキーは宮本絵が大元
メトロイドも完全なる和ゲーだし、拡大解釈してパワードスーツってことでも
ヘイローとかも含めスタジオぬえのデザインが大元の日本出身な訳だが
外人さんの昔の日本のゲームや任天堂へのリスペクトは相当なもんだってのは確かだな だからこそ質の良いゲームを未だに生み出せてるんだと思う 当の日本は現在その海外から失笑されるレベルまで落ちぶれてる
今の和ゲーは据え置きに関しては、たしかに微妙なものばかりだと思う 携帯機だと面白いものが多いけどね ただ、海外のゲームの多くが質が高いかというと、どうなんだ?って感じだが
このスレって 和ゲー推しの人と洋ゲー好きの人のやってる機種が明らかに違うよね 前者は3DSやPSP、Wiiがメイン、PS3もあるけどPS3ゲーはほとんど買わない 後者はPS3や箱、そしてPCゲーがメイン 話が噛み合わない
PS3はぼくなつ3のためにわざわざ初期型買って 戦ヴァルとアルトネ3とディスガイア4やったきり埃をかぶってるな…… PSPも去年のグランナイツヒストリーを最後に使ってない Wiiはキキトリック買ったがあまり面白くなく積んで、2ヶ月前にレギンのオンやりこんだっきり 3DSだけが休まずに動き続けている
>>804 その観測は間違ってないと思うが、DSとPSPの発売が2004年
翌年からは市場規模で携帯機>据置機に逆転してもう7年
海外では360+PS3>Wiiだが、国内では今もってWii>360+PS3
週販でPS3>Wiiという状態になってから1年以上は経過しててこれ
で、このスレは国内市場について語るスレ
PS360をメインに語るのがお門違い
ましてエロゲー以外が壊滅してる国内PCゲーなんて論外
日本でPCゲーが受け入れられない理由ってスレ立ててもいいような気がするな(^o^)
○○は日本の影響受けてる とか言い出すの好きだよね その手の人って
結論:コスパが悪い 電源とグラボとか買わんとあかんのやで CS機がスペックが低いにもかかわらず売れるのは 安価でゲーム環境を整えられるのと、ゲームが沢山出るから
日本で洋ゲーが受け入れられない事より 海外で任天堂以外の和ゲーが受け入れられない事の方が 日本人的には遥かに問題の筈だけどそっちはいいのか? 洋ゲーが日本で売れなくてもだからどうしたとしか言い様ないやん 日本で売れようが売れまいが新作は出続けるし
>>806 そうなると洋ゲーが受けない理由って1つ明確になるね
そもそもメインとしてる機種が違うって
ここは離間工作スレですから まともな議論したい人は無視するが吉
>>810 それはまた話題が別なのでこのスレじゃなくて、別にスレ立ててやった方が良いと思う。
>>810 携帯機で出し続けるから問題ないと思うけど
アイデアが枯渇しそうだし、ユーザー側にも飽きられそう
和ゲーが海外で売れなくても、日本では売れてるし、満足してるから だからどうしたって感じだがな
ゲーム業界人やパソコンオタクでもない限り PCの知識なんてないようなもんなのに 不具合は勝手に対応してね♪ なPCゲーが日本でメジャーになる道理がない 日本では楽しくない時間に対して 世界一厳しい国なので堪えるような時間が発生した時点で 娯楽として定着しない そもそもPCを使う仕事の人でも よくわかってないレベルのまま PCを使っている人が結構いる時点で 日本では流行る土台からしてないよw
>>807 そちらのスレはもうPCゲーム板かPCアクション板にずっと昔から立ってたような
オタクしかやってないからな 洋ゲーは
携帯機ユーザーはそうなんだろう
もうすぐ据置自体がそうなる運命でしょ もうなっているか? すでにメインは3DSやスマホみたいだしなぁ
WiiUはどうなるかなあ 任天堂がゲーム出せばオタクだけが残るなんてことはないだろうが とりあえずピクミン3にはかなりの期待をしている
そもそも和ゲー売れてるの? ソーシャルでは売れてるけど、それ以外はどうなんだ? コナミは業績好調だけど儲かってる日本のゲームメーカーってあるの?
据え置きがなくなっても 暇つぶし以上の体験のあるゲーム ハイエンドなゲームはなくなんないよな
>>820 据え置きはWiiでユーザーを呼び込んだような
ゲームがまた穴ボコが空いてきたから
そこを埋めてけば売り上げ的には
復活するはずだけどね
ただWiiのときにそこを埋めてけるメーカー自体が
任天堂とごくごく少数のメーカーしかない事が判明したので
その事実の方が据え置きの置かれている状況としてはデカい
PS3の和ゲー路線でも固定客は掴めているので
問題ないといえばないけど
新規客を掴めないという問題はあるね
いわゆるオタクの縮小再生産という原理原則の抱える問題だな
現状携帯機では味わえない体験が据え置きにはある まだ据え置きには頑張ってほしい
昔なら携帯機じゃボリューム不足だから、据え置きではボリュームのあるゲームを求めてたんだが 最近は容量もスペックも十分になってきたから、単なる高性能ってだけじゃ 据え置きでもあまり欲しいと思えないんだよなあ
ボリュームやグラだけじゃない アイディアの差、というかアイディアを表現する力の差が明確にあると感じる 「今までのハードじゃ、気付いていても出来なかったアイディア」が現行機にはある
>>821 WiiUというより宮本さんがいなくなった後の
任天堂は縮小再生産路線に陥るんじゃないか
という懸念があるね
岩田社長もオタクには強そうだけど
一般ピーポーにはそれほどでもなさそうだしな
据え置きの中でも最強の不人気ジャンルが洋ゲーなんだけどね。 今年発売された国内売上ランキングで和ゲーの据置ゲームを上位で みかけるのは珍しくもなんともないが。 今年の据置洋ゲーは本気で悲惨。
ミヤホンほど、ゲーム外から発想を持ってきて恐ろしい混ぜ方をする天才は出てこないだろうが 一般層とゲーマー相手にするだけなら、今の任天堂なら大丈夫だろ
>>829 それが真実ならなぜメーカーは必死に
海外でも受けるゲームにこだわるんだ?
洋ゲーに危機意識持ってんの?
必死で海外にウケるゲーム作ってるとこってどこよ
833 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 00:17:46.95 ID:y3vJadqH0
>>831 洋ゲーと海外にウケるゲームはまた別でしょ
同一視して見ていて洋ゲーの真似っこして売ろうとしてるアホメーカーはいるけどね
任天堂みたいに自分らしさを大切に育てればいいのに
萌えオタに媚びろとまでは行ってほしくないが 日本人にしかないセンスを存分に発揮してほしいね
836 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 00:38:54.45 ID:y3vJadqH0
>>835 なんで海外でもうけるゲームにこだわるのかの理由に
洋ゲーに危機意識でも持ってんのかって発言したからっしょ
別に洋ゲーに危機意識持ってるから海外ウケするもん作るのに必死なわけじゃない
市場拡大したいだけっしょ
そもそも今年の海外のパッケージゲームは不作だと思うよ それなりに買ってるけど面白いゲームがさほどない それよりもダウンロード専売が豊作過ぎて困る この手にアイデアが詰まったゲームが多いよね、今の海外モノって
HD据置機のゲームを国内限定で作ってもたかが知れてるから 海外でも売れそうな仕様で作ってるけど そもそも日本のゲーム会社はマーケティング力があまり高くないので 勝手な妄想と誰得なオナニー仕様にしてしまい大失敗
>>838 別に日本のソフトハウスだけじゃなく、海外のソフトハウスだってそれは同じだろ。
ほとんどのソフトで製作費回収ができない状態。
ハードのスペックが上がる。
技術革新が起きるごとに、大手ばかりに人材も金も集中することになるんだから。
>>816 確かに社会人でPC使ってる人達を観察してると
浅く一般常識的には知ってるけど深く技術を理解してないんだろうなとは思う
そもそもそういうコアなネタはセキュリティ的な
情報を含む時があるから大抵もぐってるし一般社会
でそういう情報が流通することはほとんどないしね
みんな大抵ネットワークの大陸の上にいて少し知ってたら地層くらいまではわかるけどプレートまでわかる人は一部
日本人はみんなという言葉に弱い群集系なのでこれくらぃがちょうどいいと思うね
洋ゲーも和ゲーもやってるけど、洋ゲーが勝ってる部分もあれば 和ゲーと比べて物足りない部分もあるし 結局、雑食になるんでもなければ気の合うどちらか片方だけを食うしか無いってだけだろ
最近の洋インディーズゲーは、過去に2Dでやってた事をポリゴンもしくはアニメ調で作り直してるだけって印象
スケバン刑事を知らんのか
? キル・ビルの栗山千明だが
うん? デザインじゃなくて造形の話なら日本も酷いのだらけじゃね
まあ、実在の人物をフィギュアにすると、こんなもんだよ。 実在の人物をフィギュアにすると、キモイ感じになってしまう。 これは仕方ないよ。
アニメキャラをフィギュアにするのは比較的、簡単だが、 実在の人物をフィギュアにするのは、かなり困難。 それだけの話。
3Dゲームで2次元キャラを再現しようとすると、フィギュアっぽくなってむしろ微妙になるね
>>844 日本人の言動や行動や嗜好やセンスを客観的にずっと見てると
この人達は本当は恋愛がとてつもなく好きなんじゃないかと思う
社会的な常識だとかマナーだとかモラルを守る人が多いから
わかりにくいけど生理的欲求かなり抑えてるんだろうね
ゲームが下手だからだろうな 特に携帯機ユーザー
どのゲームかによるし なにをもって下手とするかだよ 携帯ゲーとかもポケモンは廃人いて対戦とか内容アレだから
自分の書き込みが気持ち悪すぎる
>>844 そういえば多分だけど君とメールしたことあるような
>>852 いやいや、別にアニメ系にこだわらず和ゲーのデフォルメ系全般に言えることだが
2Dっぽさをそのまま出せる3Dゲーってあまり見かけないね
アレゲ系は衰退してきた感じですかね最近
おやすみ
>>841 Trials Evolution
FEZ
I AM ALIVE
Gotham City Imposter
Anomaly Warzone Earth
Shoot Many Robots
Alan Wake American Warzone
人によって合わない人もいるだろうが
そこそこ楽しめたソフト
ゲハで人気沸騰厨のXBLA推しって二人くらいでやってんのかねw
いかにも海外ゲーっぽいモンハンが海外で売れなかったのは意外だったな。 バイオはそうでもなかったから、この辺の分析が鍵になるんじゃないかと思ってるんだが・・・
>>863 モンハンなんてドMの純和ゲーじゃないかw
あんな作業ゲーだと、外人はぶちぎれるよ
866 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 09:30:11.67 ID:d3keE/xd0
カプコンが純和ゲーなんて作れる訳ねーだろ
867 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 09:31:29.85 ID:vH/UuPYH0
>>863 日本ほどじゃないけど、売れてないってほどでもなかったような
トライのメタスコアは悪くないね
海外ゲーマーの疑問「なぜモンスターハンターはアメリカと日本で人気が全然違うの?」
ttp://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51513362.html >・我ら怠け者のアメリカ人はFPSに夢中。
>・アメリカ人は単純なゲームが好きだから。 私はタイ人だけど!
>・↑私はアメリカ人だけど確かにそれはあ る。難易度の平均が日米で違うんだよね。
>・アメリカ人には器用さが足りん。
あと初代の海外レビューでランポスに大剣が当たらなくてぶち切れてるのがあったとか
IGNの記事ではカプコンがマーケティングを見直せば売れる、ってのがあった
いや、モンハンは売れないと思う。 銃がメインの武器じゃないから。 武器も鎧もいろんな意味で日本的過ぎて 外人には受け付けない。あいつらは 基本パワードスーツじゃないと無理。
869 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 09:40:56.64 ID:d3keE/xd0
怠け者や不器用でも出来るなら FPSは日本でも流行ってるだろうな
>865 dia系とかレアを求めて延々周回する作業ゲーじゃないの?
ロリコンが顔真っ赤にして
ボーダーランズもレア武器探す作業ゲーだけど外人に受けてるけど やはり剣と銃の違いかね? 見た目子供が体よりデカイ武器を振り回すのが解せないのか? 個人的にはキャラデザインと十字キー操作に縛られる部分が嫌で投げた
モンハンの場合は素材 ディアブロ系はアイテムに様々な能力ついてたりする違いかな モンハンはとかく面倒なイメージしかない アクションも大して面白くないし、結局モーションの隙で攻撃加えるパズルみたいなもんだしね
モンハンは完成するものの性能があらかじめ決まってるのがだめなんだろ 効率求めたりする上ではそのほうがやりやすいけども 装備集める楽しさの部分ではそこはマイナスポイントになるしね パズル的な戦闘求める人には楽しいけど 装備収集が好きな人にはモンハンあってないし その2種類を一緒にして考えるのは無理があるよ モノポリーとマリオパーティを一緒にしてミニゲームがないモノポリーは糞って言ってるくらい無理がある
俺モンハン無理だった 始めてすぐのチュートリアルみたいなので、象を殺して肉取れみたいなのがあって、そこで詰んだ 襲ってこない象を一方的に殺すとか無理だ あれに関しては殺さなくてもやっていける自由が欲しい
山菜集めて来い制限時間40分はいスタートってのが 俺は気に入らなくて止めた。 ネトゲみたいにダラダラ素材収集する楽しさが無い。 ゲームを急かされるのって嫌いなんだよね。 ボス戦なら別にいいけど。
モガの森は無制限だぜ
>>863 モンハンは動画でしか見た事ないけど、自分も洋ゲーっぽいって思った。
切り付ければ血も普通に出るし、ストーリー重視のタイプでもないし。
まあモンハンはみんなで集まって狩るっていうのが楽しいんだと思うけど。
いちおう3DS本体買ったら遊んでみたいとは思ってるけど。
879 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 10:53:38.14 ID:vH/UuPYH0
diaとかのレアハントはパチンコの大当たりと同じ楽しさだな カタルシスは確かに上だろう でもモンハンは装備集めの先にある敵の効率的な討伐が楽しみだから、 レアハントは要らないんだよね 実際、トライからランダムに能力が付く護石が追加されたけど不評だったりする
評判はどうかしらんけどFのほうには作るたびに性能違う武器ってのも実装されてるね
刀文化だからな 銃に思い入れが出来ないんだろうな
正解、定石があるほうが日本人には受ける印象は有るね
883 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 12:59:38.35 ID:vH/UuPYH0
>>882 「カイゼン」が好きなんだと思う
正解や定石がある必要はないけど、明確な方法でより良くなっていくのが楽しいんじゃないかな
もちろんレアハントはレアハントで嫌いなわけじゃないけど
あれは動物全てにある習性みたいなもんだし
モンハンは基本ユーザー間の勝ち負けが発生しない、仲良しゲーだからじゃね? 欧米であんまウケないのは。
洋ゲも昔はマゾゲーっぽいの多かったのに
メガドライブがベルトスクロールの洋ゲーばっかりって印象だった
>>884 それだなw
ゆとり教育の弊害がここにも
ガチのスポーツFPSが廃れたのもゆとり教育の弊害ですかねえw たかが娯楽で勝ち負け付けなきゃいけないなんて誰が決めたんだか
889 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 14:25:54.46 ID:/+SgVpFV0
890 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 14:30:59.29 ID:MWZhkOKD0
何気持ち悪いもの貼ってるのさ ホモなの?
日本のゲーム没落の半分は日本の保守的な消費者にある それに甘えたメーカーも悪い 保守的な日本で売れなくてもいいから世界で売れる物を目指すべき
日本が保守的ってのがまずウソだけどな
日本だって格闘技系のマンガはマッチョだけどな。 北斗の拳とかバキとか。 韓国はアメリカ文化系というより徴兵の影響が強いな。 アイドルも兵役後はみんなマッチョか細マッチョ。 ヨン様もえらくマッチョだぜあんな顔して。
>>888 勝ち負けのない娯楽なんてほとんど無くね?
896 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 14:49:59.14 ID:MWZhkOKD0
>>894 ちゅーか格闘家や野球選手などスポーツマンはマッチョやガッチリしてるしどこの国にもいるがなって感じ
あと韓国は徴兵はあるけど学生時代部活動系がないから徴兵されるまではガリ勉のもやしが多い国らしいよっ
市場動向見てても保守的と捉えてもおかしくないな 新規IPはどこの国でも苦戦はするけど日本は特に色濃い気がする
要するにマッチョキャラの代わりに萌えキャラ(つるぺたor胸だけボインボイン) 銃器の代わりに魔法を撃つようにしたら日本のコアゲーマーに売れるって事だろ。
>>896 しかし韓国人はアメリカで乱射事件起こしたりするからなぁ。
しかも女がらみで。
メンタリティにおいては近くて遠い国韓国。
900 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 15:17:59.83 ID:vH/UuPYH0
DSとかWiiのゲームは革新的だと思うけどなぁ FPSとか古いジャンルをガワだけ変えて続けるよりは まぁコア層は保守的(ベセスダの開発者他の意見)らしいから、 売上では任天堂の一人勝ちになっちゃったけど
>>898 必要ならばそうすべきじゃね?
このスレ的に
そんな簡単なもんじゃないと思うがテイルズでキャラマッチョ銃乱射で売れると思う?
民族が違うんだから韓国含めて他国のメンタリティは理解出来んよ
CoDとかで主人公萌えキャラだったりしたら違和感しかないと思うんだけど
904 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 15:22:00.52 ID:d3keE/xd0
唐突に韓国の話する奴はたいていチョン
例えば洋楽のアーティストでも本国より日本での方が売れてる人とか結構いるけど そういうのがゲームで無いのは、未だ洋ゲーに対して日本人が完全に受け身の状態なんだなぁと思う 別にアメリカ人と同じ感覚で洋ゲーを選ばなくちゃいけない訳じゃない そういう意味で自分も含め最近洋ゲー買ってる日本人にも若干の胡散臭さを感じる 海外で売れたもの、高評価を得たものを何となくそのまま買ってるだけみたいな セイクリッド2とかが微妙に売れてるのとか見ると「これはガチで好まれてるな」とか思ってなんか嬉しいw
前にもいったけどほいほい安易に洋ゲー手を出して痛い目にあった奴なんて多いだろ FALLOUT3序盤で投げたなんてのもこのスレに結構いたし 俺も一回投げたしな10時間ぐらいやってもつまらなかったから
ドラゴンズドグマが和ゲーなのに遊んでみるとキャラとか洋ゲーテイストだらけ 洋ゲー嫌いの人には残念かもしれないな
>>908 最近のカプはセンスない気がする。
バイオ4なんかいいろいろな意味で絶妙だった
開発とか海外なんじゃねーの TPSバイオも開発海外だし 今から日本人の技術者育てるなんて カプコンは絶対にしないな
センスは昔から皆無でしょw
銃じゃないと売れんと言うが WoWもTESも馬鹿売れしてんぞ 海外で売れてんのは、尖った部分を削ったゲーム 癖のある操作性や、ストイックなゲームは浸透しにくいんじゃね 日本でもそうだが モンハンが流行ったのは、携帯機を起点として 非ゲーマーにとってもゲームで話題の共有、コミニュケーションがとれたからだが 洋にはそういう環境がないってのもあるだろう 日本ですら、モンハンは条件が整うまではそんな売れてなかったように思う
モンハンを スタンドアロンのアクションゲームや 無双系のオンゲのものさしで計ると微妙ゲーに見えるかもしれんが マルチプレイの達成感のあるアクションゲームとして見ると悪くない モッサリアクションも、無駄にでかい武器も キャラやモンスターの挙動も、全て意図して作られてると思う
>>912 WoWは銃あるだろ
TESも銃MODが複数あって人気だし
まぁ、銃じゃないと売れないとまでは思わんが、銃が好きなのは確かだろ
別にそこに異論はない 関係ないが日本も銃好きだと思う 生々しい表現は嫌いかもしれんが
カスコンは1,2,3リメイクと新作バイオだけ作ってれば堅実な気がする 国内で
>>916 日本の場合は美少女の持ってるデカイ銃が人気だな
銃はオッサンが持ってても美少女が持ってても無骨で好きじゃないなあ レーザーガンならいいんだけどさ
>>903 違和感ないと思うよ
初音ミクのハーフライフ2とかけいおんのL4D2とかあったけど普通だった
>>895 読書も映画も音楽も勝ち負けないけど?
むしろ勝ち負けある娯楽のが少なくね
FPSって宣伝しようがないよな? Q.どんなゲームですか? A.人を撃ち殺すゲームです A.エイリアンを撃ち殺すゲームです. A.ゾンビを撃ち殺すゲームです どんなゲームですか?聞かれて撃ち合うゲームですとしかいいようがないし CODBOとかはっちゃけたCM作ってたけど あんなの日本で流されると思うとゾッとするわw
序盤で投げ出すゲームなんて和ゲーでもあるよ 白騎士、ラストリベリオン、FF13なんかが良い例 どうにかいいtころ探そうと思ったが、どれも無理だった FF13は戦闘のBGMが良かったくらい
FPSは好きな人には面白いんだろうが 他のゲームほど周りから見ててもなにしてるのかよくわからないし、面白さも伝わってこない それで、いざやってみようと思ったら、激しい3D酔いと、見えないところからいつの間にか殺されまくって 2度とやろうとは思わない
目覚ましTVでもHALO3の説明に困ってたなw ヘイローは恐るべき最終兵器で云々かんぬん〜とにかくアメリカで1000万本売り上げた人気シリーズですよ〜 何にも伝わらなくてクソ笑えたなw しかも朝っぱらから大写しで銃殺流血シーンを流すサービスぶり あれもクソワロタ
目覚ましにはなったんじゃないか?
発売日だったからアメリカはド偉い馬鹿騒ぎだったがな これ日本で流されてたけどファン以外は?みたいな感じじゃねえの?
あの発売日の模様は凄かったな 俺らあんなガチムチと対戦するのかと思ったものだw
ドグマやってて思ったけど、洋ゲーはわざわざ吹き替えてくれるの多いのに なんで和ゲーってわざわざ英語で日本語字幕にするわけ?
カプはバイオから伝統的に字幕だよね
和ゲーっていうかカプコン限定に近い気もするが
アメリカにおいては字幕を読む習慣が無いので、外に売る場合は 吹き替えを行うのが当たり前と思っている。 あと字幕を読むのはリアルタイム系のゲームの場合、邪魔になるので それを避ける意味もある。 和ゲーの場合、偉い人がゲーマーじゃないんじゃないの。だからテストを 自分でやって邪魔と気づかない。
任天堂もある意味字幕
MGS4がリップシンクまで日本語に合わせてたのはワロタ、どういう設定だよw
映画で字幕にこだわるのはわかるけどね、原文と字幕が全然違うし、ニュアンスがけっこう変わるから ゲームの場合ほぼ直訳だし、まして和ゲーは原文が日本語なんだから字幕にする意味がわからない
使い方次第だろ。 なんだかんだでバイオは字幕で慣れちゃってるから英語じゃないと違和感 MGSは日本語がいいね 英語じゃスネエエエエエク!リキッドオオオオオ!の熱さは表現できない
いまどき字幕なんてカプコンだけだろが! 3DSのバイオは携帯機で字幕見難いのを考慮して吹き替えだが
ミクとかけいおんはそもそもゲーム業界とか変わってほしくないなあ
ミクは音ゲー素材としてちょうど良かったからな
>>939 昔からよくあるキャラゲーの一種に過ぎないな
音ゲーとしてがmiraiよりシアトリズムのほうが、ボタンで迷う必要もないし爽快感があった
FE覚醒がデザイン一新して好評なの見ると、なんだかんだでアニメ絵ってじゅようあるのな
FE覚醒は見た目からしても、とっつきやすさは増したのではないだろうか それだけではなく、システムも洗練されていて、非常にプレイしやすかったし 結婚や支援会話はなんだかんだでニヤニヤできる
>931 ベヨ婆もだね アクションで字幕とか頭おかしいんじゃねーのと思ったわ
昔のバイオとかは台詞しゃべる時はムービーシーン位だったから気にならなかったけど、 アクション中にしゃべるようになるとキツイね、特にアクションが激しいタイプは
>>945 いや、今回は特に今風のアニメ絵に変えてきたし、ギャルゲ要素も任天堂がプッシュしてるからな。
ギャルゲ要素も昔からあっただろ NTRキャラまでいたし
中高レベルの英語が出来ない奴がCERO Dのゲームやんなよw
BLOODとか英語あまり分からなかったけど首サッカー面白かったです
>>950 聖戦とか特に酷かったが、任天堂直々にここまでプッシュしたのは初めてじゃね?
955 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 22:20:22.28 ID:d3keE/xd0
そんなの重視するあたり和ゲー終わってる
和ゲーはキャラを楽しむ傾向が強いからねえ
NTRはスカイリムでもあったな 結婚したらそいつを好きだった奴のクエストやってたの忘れてて、 新婚初夜に新婦とそいつがベッドインしてたぜファック、ってやつ 実際はただのフラグミスだよな
コスプレ前提だから華やかな色使いの方がいいしな。 雑誌とかでも映えるしキーホルダーにフィギュアに クリアファイルにぬいぐるみに鉛筆消しゴムペンケースなんでもござれ 副産物としての価値が高いからキャラは和ゲーの方がいい。
>>958 洋ゲー大作を日本で売るならまず色使いを見直した方がいいんじゃないかと思うな
日本はグッズ売るの前提ってだけの話だよね
961 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 22:52:12.27 ID:d3keE/xd0
色使いをチープにすれば和ゲーになるな
962 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 22:58:16.53 ID:ibsIqU7e0
キャラデザ悪い FPSばっか おっさんユーザー向け この辺かな
>>960 グッズ展開しなくても明るい色使いの方がウケいいだろ
何故洋ゲーはNYばかり再現するのか
965 :
名無しさん必死だな :2012/04/24(火) 23:26:10.73 ID:5HplUFIcO
明るい色使いはセンスがないと出来ないね
アニメ系を好むのはアニオタだけ 一般の人はゲーム=アニオタ向けという偏見が出来上がって以来ゲームに関心がない いまだにゲームは日本が世界一だと思い、CODシリーズのようなリアルなゲームが発売されている事実を知らない ちゃんと広告を制限させなければ、必ず海外のように売れるようになるはず 韓国や台湾はちゃんと売れているのだから文化的な要因ではないのは分かっているのだから 韓国をやたら目の敵にする人は彼らを別格扱いするけど、台湾でも売れている事実も同様に考えるのだろうか? 少しはスタクラ2が韓国語版と中文版が発売され、それぞれにサーバーが用意されたのに、日本ではそれが無い事実を直視するべきだと思う 外国人から日本の市場は排他的に見られている事を恥じるべき
>>967 日本に任天堂やアーケード文化が無くて、海賊版とネットカフェにより海外ゲームが
大衆に広まれば、日本も韓国や台湾のようなゲーム市場になった可能性はあるけどね。
まあ歴史にif持ち出しても仕方ないけど。
>>967 また君か
早く韓国や台湾の売上データ持ってきてよ
台湾も韓国もろくなゲーム文化がないからなぁ。 もし台湾に任天堂みたいなメーカーがあって、世界中に台湾性ハードやソフトが売れたという歴史があってもなお洋ゲがうれてるってなら考慮すべきだが。 そんな事実はもちろん無いし。
972 :
名無しさん必死だな :2012/04/25(水) 00:26:44.11 ID:ME6aSfTpO
>>962 FPS好きだけどリリースはあるけど最近は全体的にさほど多くないけどな
大作にFPSが多いからそう思ってるだけじゃね?
大半のFPSは日本で受けない要素ばっかりもってるからな。 死ぬほど頑張らない限り売れないだろう。
これだけは真実なんだが マジで一部のスカイリム信者はクズだw
そもそもメダルオブオナーとCODの違いを説明しろと言われたらできるのか?
このスレのまとめ ・日本人の退屈なマンネリループ話好きは異常
お互いの為にこのクズスレはなくていいと思うぜ
>>967 ファミコンより前からだけど、ゲームのパッケージの多くがアニメ・コミック
タッチのイラストだった。あの頃はまだテレビゲーム=子供の遊びっていう風潮の
方が強かったからなのかもしれないけど。
台湾は知らないけど、韓国ではプロのゲーマーがいて大会などでお金を稼いでる
みたいだけど、ほとんどがFPS系の戦争ものばかりみたいだね。プロになるために
買ってる人が多いんじゃない?
>>967 CODはCMもGackt使ったし、街頭広告もやったし、こち亀にも1話まるまる使ってステマしたろ
広告は制限されてないし、あれだけやって知られてないとか甘えもいいとこ
あと韓国と台湾の売上データはよ
981 :
名無しさん必死だな :2012/04/25(水) 05:38:04.29 ID:7by6Kqm20
>こち亀にも1話まるまる使ってステマしたろ アホ丸出し
>>981 新作発売3日前の号に、どきメモのように架空の名前を使うことなく実名で、
シリーズ概要からルールの説明、初心者へのアドバイス(銃の選択など)、
コントローラーでの操作方法まで載せた
983 :
名無しさん必死だな :2012/04/25(水) 07:02:10.45 ID:9J9QeI/r0
スーファミの時代から様々なジャンルのゲームで遊んできたけど 今でも遊んでて楽しいのは対人FPSだな
984 :
名無しさん必死だな :2012/04/25(水) 07:16:10.61 ID:2Eu2MG1h0
AIと遊ぶよりも行動が予測できない人間と遊ぶ方が面白い 対人線は本当に面白いけど、ただ人が居ないとマッチングに時間がかかったり 日本人同士だと効率主義に偏って作業プレイになりがちという問題もあった。 FPSのマルチプレイはルールが単純で、作業になりにくいのがいいね。 もちろんRTSやハクスラ系の対人、MMORPGの大規模戦争もタイミングさえ あえば長い間満足感の残る楽しい体験をすることができる。 日本でも今人気があるのはTCG系やCoopできる、人と遊べるゲームだよね。 FF13-2のような基本ソロのゲームですらFacebookに投稿できる機能をつけたりと ソーシャル性を意識してるのに、日本のゲームはその点でまだ少し 出遅れてるゲームが多いんじゃないかと思う。肝心の子供市場ですらTCGにも遅れをとってる。
>>984 モンハンやマリオカートにドラクエにトモコレにスマブラにnewマリwii
対人やソーシャル性は普通にあると思うが
>>984 ひたすら撃ちまくる(殺しまくる)ゲームでなくても、マリオパーティや
ぷよぷよなどのパズル系、いたストなどのボードゲーム系などでも、みんなで
わいわい楽しめるゲームはあるよ。気持ちも殺伐としないで楽しめるw。
987 :
名無しさん必死だな :2012/04/25(水) 07:38:07.04 ID:2Eu2MG1h0
>>985 ないとはいってない。日本でもソーシャル性のあるゲームの方が人気があるって
ちゃんと言ってるじゃないかw
ただまだまだゲームは1人で遊ぶものって考えてる人も結構いるよね。
実際そういうゲームも多いし。海外じゃ、アクション系はマルチないと大ブーイングだし
オンライン接続必須なものが増えて日本よりももう1つソーシャルでは先にいってる。
任天堂が遅れをとったのも、まさにこのオンラインの部分だしさ。
去年の時点でもっと明確にソーシャル性やオンライン要素を打ち出しとけば
あんなに株価が下がらなかったのに。
いたストなんて殺伐となるに決まってるだろw
989 :
名無しさん必死だな :2012/04/25(水) 07:43:25.48 ID:aIA8uruj0
>>984 効率主義で作業プレイになる対人ゲーってなんだ?
むしろFPSの方が近いと思うが
芋砂とかキャンパーとかリスポン狩りとか
>>987 >だまだまだゲームは1人で遊ぶものって考えてる人も結構いるよね。
いや、普通に多人数プレイのゲームを楽しんでるだろ。(ゼロとは言わんよ)
>実際そういうゲームも多いし。
そりゃそうだ。欧米だってマルチないゲームはたくさんあるだろ。
アナルリストの言うこと間に受けちゃったのか知らんけど、何でもかんでもネットくっつけりゃいいってもんじゃないだろ
そんなにやりたければネットゲーやれば済む話
>>969 http://sc2ranks.com/ Total: 3,696,739, Southeast Asia: 151,140, China: 345,937, Europe: 1,042,364, Korea / Taiwan: 790,947, Americas: 1,366,351
ただ、俺は
>>971 に同意だけど。
日本でもsc2のアカウント数が10万くらいになるような状況って、
和ゲー文化が今の何十倍もオワコン化しないとありえないだろ。
何かしらのゲームが一般化するにはアーケードゲーの存在が大きかったと見るけどな。 どうのこうの言ってもゲームやるにしろぷろぐらむやるにしろ当時のPCは高価で一般人には手が届かなかった。 こっちは触れるのには手軽で100円程度で済む 時代の差といえばそれまでだろうけどね。。
994 :
名無しさん必死だな :2012/04/25(水) 08:26:11.02 ID:7by6Kqm20
FPSばっかとか言いながら叩く対象でタイトル出るの大抵Skyrimなんだよな
>>995 FPS貼っかといいつつスカイリム叩いてるレスってどれ?
FPSはそろそろヤバい シューティング・格ゲーと同じで、初心者に敷居が高く楽しみにくいジャンル L4D2とかネタな状況 そろそろ続編イラネーよランキングでもCoDシリーズが上位を獲得。FFもランクインしてたけどww 次に流行るのが何か楽しみではある
FPS敷居高いってのは冗談か?
999
1000 :
名無しさん必死だな :2012/04/25(水) 09:17:16.38 ID:IOJu/PGO0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。