クリフB「次世代機はママテストにパスしないといけない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
170名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 23:31:14.20 ID:GpkKZqnC0
>>167
実際のところ海外のWiiUは「Wiiから買い替える価値」より「箱+キネと差別化できるか」の勝負になるな
その後の箱次世代がどう出てくるかわからないが、「すごい箱+キネ」程度のもんが出てきたら先行+マリオ有のWiiUが100%勝つ
そこで勝負になるような、俺らの想像を絶する次世代箱は俺も楽しみだ
171名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 23:32:38.10 ID:rYQD7pZ00
正直次はどっちも一定は売れるだろうからあんま撤退レベルのことは考えなくていいしな
172名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 23:33:10.63 ID:VWLJjbbo0
倒産…?どこが…?
まさかMSが家庭用ゲーム事業なんぞで倒産するとでも言いたいのか
HAHAHAナイスジョーク
173名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 23:37:48.69 ID:KaF6SBDq0
凄い箱っつってもLiveの機能が強化されていくだけで対WiiUとしては必要十分なのが現状だと思う
そしてそれは現在進行形で強化されていってる
174名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 23:40:29.58 ID:4RCGjKWz0
まぁ、PS3と箱の絵から現在最高性能のPCのグラぐらいじゃ
ママテストで赤点レベルなんだけどね。
もう映画のCGぐらいの映像じゃないとママテスト合格しないだろ。

DVDとBDの画質の違いですらママはわからんぞ。
175名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 23:44:26.15 ID:YTNjRu2Pi
アバターぐらいのがコントローラでグリグリ動かせたら
おかん試験通りそうだな。
176名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 23:47:11.65 ID:RR+x1E950
現在最高性能のPC舐めすぎ
DVDとBDの違いなんて間違い探しみたいなレベルじゃない位違いがあるぞ
DVDとBDなんて些細なもんで一喜一憂してるばかりの人間にはわからんだろうが
177名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:06:43.84 ID:0ig8QV9s0
>>176
次世代アンリアルのSamaritan DemoやDirectXのSSSのDemoでも
ママテストには合格できないって言ってるんですよ?




178名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:10:17.18 ID:Etm+TRRp0
>>177
それはママテストじゃなく任豚テストじゃねw
179名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:14:17.79 ID:UDMI6gRz0
SamaritanってあれUE3じゃなかったっけ?
180名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:16:48.72 ID:0ig8QV9s0
>>178
何いってんの?そんな認識だからダメなんだよ。

ちなみにわたくしPCでも箱でもWiiでも携帯機、iPhoneでもやってますけどね。
ソニー機だけはPS2しかないけどなw
181名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:18:51.39 ID:ftmA12Vx0
DVDとBD画質ならうちの親でも気づくよ
ってか今のTVだとDVD写すと汚くみえるからなw
ただそれでBD買うかというと買わないわけだが
182名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:19:29.86 ID:Etm+TRRp0
>>179
3.5相当
次世代向けは4だな
183名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:20:09.54 ID:aj3+ymjd0
>>179
そうだよ
っていうかそもそもsamaritanの時点でママテストに合格出来ないってのは
流石にママ舐めすぎだと思う
あれプリレンダじゃなくてそのまんま動かせる奴だからね
現世代家庭用機の動かせる状態の奴と比べると素人目だろうが何だろうがあからさまに違う
184名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:23:48.64 ID:gyGOE+JX0
>>180
Samaritanを次世代UEとか言ってるお馬鹿さんが何言ってんすか
ちなみにじゃねーよ間抜け
185名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:30:06.56 ID:0ig8QV9s0
SamaritanがGeForce GTX 580を3枚差してやっと動く程度なのに
間抜けもクソもねーよ。

問題の本質はそこじゃねーんだよ。
186名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:36:19.02 ID:Yb4ACitK0
問題の本質はママさん馬鹿にしすぎって所だよな
187名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:38:40.46 ID:ftmA12Vx0
まあ買うか買わないかじゃなくてよくなってるか?だからな
188名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:39:03.46 ID:qQwKJ/M10
こいつ今必死こいてsamaritan調べてきたぜ間違いないw
恥ずかしいなオイw
189名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 00:45:05.33 ID:vY7kS0jr0
絵が良くなる、じゃもうダメだって話してんのに恥ずかしいね
190名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 02:16:41.64 ID:qQwKJ/M10
恥ずかしすぎてID変更っすか
191名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 02:25:53.50 ID:GZiZ4bEC0
本当に絵が良くなるじゃもうダメなのはまだまだ先の話
実写と変わらん位までいってからだ
開発の補助とかも含めて家庭用機なら多分後数世代位の余裕が残ってる
PCはもうしばらくしたら頭打ちが来そうだが
192名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 03:05:50.45 ID:N1D4PFtqP
サマリたんにしてもそれ以上のものが出てきても驚く事は無いだろな
PS2→GoWレベルだとインパクトはあったが
PS360→サマリorUE4ではどれほど違いがあるかは果たして疑問だ

ゲーマー的な視点ならフルHDでこれは凄くねえか!?
とかそういう話もわかるんだけどね
ただ商売的な話をするならもっと客観的かつ一般的な視点に立たないと駄目だ
193名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 03:54:58.30 ID:0ig8QV9s0
>>190
誰がID変えたって?w
自分がID変えてるから他人まで変えてると思っちゃうんだよね。

お前みたいなゲーマー視点だけじゃなく一般人としての視点も
持ち合わせてたら現行HD機から最新PC程度じゃ興味ない人間には
一緒に見えてしまうって当たり前の事を言ってるまでだ。

くだらない煽りして喜んでたらいいんじゃないかな。
194名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 07:43:58.02 ID:vY7kS0jr0
>>191
実写に近づくこと自体に商品として訴求力がないという話
ママには(例えば)バイオハザードが1でも4でも6でも変わらない
195名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 08:05:33.76 ID:Y3cG/j4MQ
>>194
この話題は「リアルグラゲーがママ(=ゲームに興味のない一般人)に希求力があるか?」じゃないだろ
そういう人たちでもグラが向上した事を理解できるだけの性能向上が必要、って話
196名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 10:39:44.53 ID:EsstjTw90
ママテストじゃないけどベヨネッタのオカンモードも似たようなもんだよな
一般の人にとってはただボタンを押してるだけでど派手なコンボ決まればただそれだけで楽しい
敵を倒すだけで楽しいからどうやって倒したとか得点がどれくらいかとか複雑なものはいらない
敵を倒せばそれだけで楽しい
197名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 12:34:41.05 ID:QwWvntq20
うちのカーチャンはアナログと地デジの違いもあんまりわかんなかったからこれは難儀しそうだ
198名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 16:08:24.53 ID:zZjQEjZP0
PCの高額爆熱ハイエンドビデオカード付きのシステム持ってきてもPS3と大して変わらん呼ばわり
されるの間違いないと思うよ。
199名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 16:41:34.31 ID:lqta42uM0
うちのオカンにBF3のUltra設定と家庭用機のBF3を並べても
違いなんてワカランと思うわ

それなりのゲーマーでさえ「並べて」見させなければどっちが
PC版かとか正答率低いかもな
200名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 01:19:02.09 ID:7M0wRTR10
クリフは任天堂には期待してないみたいだな
201ソニーのゲートキーパー問題で検索:2012/04/20(金) 01:22:10.47 ID:jack558oO
日本は特にPS2時代〜今世代のプリレンダムービー上乗せが強いから難しいね
202名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 01:31:49.92 ID:rutkZccj0
>>199
ママはともかく「それなりのゲーマー」でそれはねーよ…
それは他人の知識を表面だけ読み取って物にした気になってるアホだ
つか「それなり」の基準をどこに置いてんだ
無双大好きFF大好きとかじゃないだろうな
203名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 01:59:47.36 ID:spJSnE3z0
去年から、次世代機はちょっとしたVerアップ的なものは求めてないと言ってて
それと同じ事を言ってるのに
実際にママが見てどうかとか真剣に議論してるお前たちが最高に頭悪く見える
204名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 07:19:48.45 ID:JSYrYLze0
ほとんどは任豚だけどな
WiiUが720PメインのマシンになるからフルHDが当たり前になる他社ハードを認めたくないだけ
だから次世代機でも見た目は現世代機と変わらないしママには見分けが付かないと嘘ぶいてる
205名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 07:56:25.82 ID:kqz5PcgN0
つまりクリフBは頭悪い、という事ですか
206名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 08:51:49.77 ID:d1JO+jmL0
>>193
>>205
お前頭悪いな

ってか何でこんなに発言の意味をちょっとでも考えようと出来ない奴が多いんだ
207名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 09:21:59.79 ID:booAiR4q0
まあ落ち着いてソース元見直そうぜ
で、ママテストとやらがどんなハードルでどうすればパスできるかを
ちょっと考えてみようか


Bleszinski氏は「次世代ゲーム機には"ママテスト"と私が呼んでいるテストをパスしてもらいたいと思っています。

つまり次世代機のゲームを母親に見せて「前のゲーム機より見た目がはっきりよくなっているわ」と言ってもらうことです。

これはマイクロソフトとソニーが取るべき不可欠なステップです」と語っています。
208名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 10:00:33.01 ID:FrpQhL/x0
少なくともライトユーザー獲得とは別の文脈だよな
単純に「次世代機は現行機より飛躍的に高性能じゃなくてはならない」と解釈した方が近いのでは
209名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 10:07:43.46 ID:MYeRpBt60
それは日本のライトユーザーの話だろ
大作シューターなんてまだまド迫力を求められてるのは疑いようがないでしょ
FPSなんてもうコアだけのもんじゃないぞ
210名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 13:17:15.28 ID:qReiz04oO
>>200
見た目の進化が乏しいし
信頼性重視の保守的なシステムに引っ張られて何かしら不便があるだろうしなあ
211名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 14:28:34.64 ID:13yf2yng0
基本的にパワー万歳な人のはずの西川善司さんも
『見た目には急激な変化の感じられない現在、PS3、Xbox360以前の時代と比べて
「リアルタイム3Dグラフィックス」という視点では次世代家庭ゲーム機にワクワク感が
乏しい感じがするかもしれない。』(CGWORLD4月号)
とか言ってるし。まあ一部のエンスージアスト以外はそんなもんじゃないですか。
212名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 14:59:50.98 ID:LhERFaBI0
とりあえずPC用GPUで現行のハイエンドクラスであるHD79xxを
載せればクリフの言う"ママテスト"をパスできるのであろうか
213名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 20:43:01.65 ID:JSYrYLze0
ハイエンドハードのポテンシャルをもってしても旧世代CG技術しか使われないんじゃママも見分けは難しい
当たり前過ぎるが各社が用意してる次世代エンジンの出来次第
214名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 11:41:22.36 ID:Kvfj1ZbR0
まあハイエンドなんて無理に決まってんだけどな精々ミドルだろ

あとエンジン屋がなんと言おうと付き合う必要は無い
こいつらの言うこと聞いてたらPS3みたいに6万円はするようになる
215名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 11:52:25.37 ID:D5/Q6tAj0
先端技術に触れたい多くのゲーマーは次世代エンジンへの期待を抑えきれないだろうけどな
CGの最新テクノロジーに全然興味が無い人は214に同意すると思う
216名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 11:55:35.83 ID:u0hlbg2z0
正直最新技術のグラとかどうでもいいんで安くて壊れにくくてロード早くして欲しい
217名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 11:02:59.85 ID:pYeiM4k30
WiiUで世界最強ディベロッパーのEpicのゲームがやれないのが確定した
218名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 11:06:44.58 ID:xVILUrTW0
>>214
フレームレートが改善しました、1080pで出力出来ます、HDD容量が増えました
程度の性能アップで次世代機として39800円で出したとして
果たしてそれが現行29800円のPS3より売れるかどうか
それなら6万にしちゃったほうがまだ売れる気がする
219名無しさん必死だな
クリフ、子供の頃はスーパーマリオやりこんでたらしいな