返金は出来かねます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「みんなといっしょ」課金バグの対応がされたらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334604375/

また、何らかの原因でデータが消失/破損した場合
そのデータを復旧/修復する方法については
誠に残念ながら当社でも持ちあわせておりません。

そのため、「コインで購入し、セーブデータに保存されたアイテム」が
セーブデータの破損に伴い消失した場合でも、コイン代金の返金を
おこなうことはできません。ご希望に沿う回答ができず
誠に心苦しい限りではございますが、なにとぞご理解賜りますよう
お願い申し上げます。
2名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:17:32.49 ID:F9QgIlNg0
有料でも文句言うな
3アフィブ口グ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/17(火) 07:18:19.06 ID:bd+juFbw0
> 誠に残念ながら当社でも持ちあわせておりません。

自社には技術力がないっておおっぴらにしてるんだww
4名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:19:03.15 ID:TuV/D3kI0
信じられないくらい酷い
5びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/04/17(火) 07:20:01.60 ID:MSlijc2h0
>>1
再ダウンロードさせればいいだけだろ。
6名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:21:12.91 ID:8WnFB+BCP
返金は出来ますん
7名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:21:51.36 ID:etD2XuFy0
コインは再ダウンロードできたら不味いだろw
8名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:22:19.70 ID:ExSwUcyX0
ここまで堂々とした詐欺は始めてみた
9名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:23:45.29 ID:55fc9Cr10
これは酷い

でもこれで課金する奴いなくってくれた方がいい

似てる最近のDLC商法とか
ソーシャルクソゲー寄りになってきてるのが許せん

健全に戻せ
10びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/04/17(火) 07:24:12.92 ID:MSlijc2h0
そっか回復アイテムだから再ダウンロードは出来ないか
スマホゲーのモバマスでも回復アイテムが一番売れているんだっけ
11名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:24:19.27 ID:MppLkEd20
サーバー側で購入アイテム管理してないんか
12名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:24:40.71 ID:6lr3klEb0
   ∨ノ  |ヽ∧_
  彡彡ハミゝ__\
  ||`・ω・|´・ω・|| > キャー
  /   つ⊂   \
13名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:24:43.03 ID:AosiRYc3O
>>4
それがPSW何だよね(テヘペロ
14名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:25:27.87 ID:MkJf4uH40
返金出来まSEN
15名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:26:30.47 ID:lzVkRMVxP
すげえな 相変わらずソニーは斜め下を突っ走ってるな
もうとっくの昔に見切りつけた自分としては苦笑しながら見てるだけだが
それでもまだ忠誠を誓い続けるご立派な戦士様がいるのかねw
16名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:27:11.06 ID:KJrNBt8eO
半年でいきなり1万も下げて前に買った奴はショボいレトロソフト20本で許してねとかやってる
任天堂の方が酷いわ
17名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:28:19.54 ID:ZZ5Fo9pU0
想像以上の糞企業だなw
18名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:28:41.19 ID:AosiRYc3O
>>16
sageてる時点で忠誠心がまだ残ってるように見えるよ^^
19名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:28:41.50 ID:Scay9CzT0
課金する方が悪いレベル。学習しろよ
20名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:29:01.22 ID:lzVkRMVxP
>>16
おおーさすがさすがw
21名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:29:31.66 ID:g7fOn+gU0
何故他社の話題をするんだ?あぁ社員か
22名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:29:45.32 ID:AosiRYc3O
>>16
ごめん、アンカミス
>>15
23名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:29:52.27 ID:uuF6j115O
これつまり何も対応しないっつーこと?
24名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:31:06.64 ID:HRDyHnqX0
ソニーのネット対応に金を払う方が悪いのだよ。いい勉強代だったと思いたまえ。
25名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:31:33.53 ID:lzVkRMVxP
>>22
ええ?w sageは一応マナーなんじゃねえの?w
26名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:32:20.84 ID:xwPM39sdO
>>16
PS1は半年で10000値下げして保障はなんもなし。

ギネスクラスの漏洩事件で、保障がショボソフト数本。
27名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:33:25.86 ID:U7GeBoex0
いつものゴミーだわ
28名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:33:25.83 ID:mkW9YcAR0
欺術のソニー
29名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:33:34.78 ID:MkJf4uH40
また
やりなよ
30名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:34:01.75 ID:elPofEL80
俺が課金した事のあるネトゲーではこんな事ありえなかったんだけど
今回みたいな例って他にもあるのかな?
31名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:34:19.46 ID:TzKZm01d0
チョンゲですら紛失時個々に対応してくれるというのに
課金させたいなら気持ちよく課金できる環境を作らないとな
32←アドセンスクリックをお願いします→:2012/04/17(火) 07:36:10.42 ID:4y9o+GRs0
こう言う場合は、全員のデータが破損したと仮定して
課金分のアイテムで保障すべきじゃ無いのかねぇ
33名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:36:13.39 ID:AosiRYc3O
>>25
こういう時はageがベストですぞ!
こういう事しながらもPS民とゴキは、付いていく馬鹿しか居ないからいい加減見限るべき
34名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:36:50.67 ID:iZKbgoNu0
持ちあわせておりません
35名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:37:24.97 ID:yerbA3A30
new!! 有料なんだ文句言うな
36名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:38:25.30 ID:3In7MK680
チョンゲはアイテムロストとかプレイヤーに何か起きても対応しないけど
決済の不備とか有料アイテムが上手く受け取れてないとか有料サービスに何か不具合あった時は
すぐに対応するw
金が絡むと後で面倒になるからな
37名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:39:30.19 ID:4dm2g8VS0
毎度ながら対応が酷いな、マジでなんで見限らないの?
38名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:39:49.56 ID:/TUH/BD40
嘘でしょ?捏造じゃないのこれ…?
39名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:40:07.20 ID:g7fOn+gU0
トロが不憫すぎる
40童線 ◆6t6/ZC2.yLvl :2012/04/17(火) 07:40:27.42 ID:pBKTl9V+0
わろた
41名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:41:12.32 ID:1H0gvlhp0
>>30
RMTとか実際の金のやりとりがあるゲームでは前代未聞じゃねーかな
冗談にきで消費者センターとか問い合わせたら行政指導はいるんじゃないかな
詐欺に限りなく近いユーザー側に原因が無い以上
42名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:41:12.71 ID:O2jS81AE0
結局返さないってことだろ
それどころか、これだけ心苦しく謝罪してるのに
非難されるのはおかしいと思ってるんだろ
43名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:41:17.82 ID:P7+Szb0B0
>>1
>セーブデータの破損に伴い消失した場合でも、コイン代金の返金を

会員登録してないならともかく、登録あるのでこんなの皆無ダロ?
44名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:42:20.30 ID:7BI/YeXI0
やっぱ予想通りだったか
消費アイテムの残量を保存するサーバ代をケチって
ユーザの操作ミスでもないセーブデータ破損バグを放置
そして「壊れたら諦めろ」と来たかw
45名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:42:59.96 ID:r4O2a/M20
つか課金バグってなに?
46名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:44:06.64 ID:g7fOn+gU0
既出だが、まともな会社なら利用者に迷惑かけたのは事実なのだから
一律○○○円分くらいのチケットorアイテム配布はする罠

今後も客商売やっていく気があるのなら
47名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:45:17.85 ID:AosiRYc3O
詐欺る気満々、鯖代なんか出してられるかって云う平常ウンコ-!
故意にロストさせたに違いない
48名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:46:15.93 ID:EFcACyGC0
ゲーム以外のあらゆるソニー製品は二度と買わない決意を再確認できたな
49名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:46:34.56 ID:1H0gvlhp0
消失バグが頻発してる状況で有料アイテムが消失してデータの復旧も保証も何もない

これはちょっと聞いたことがないレベル
50名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:47:19.05 ID:3In7MK680
原因はハードウェアの不具合だものな
51名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:47:32.49 ID:hxAbsm9z0
SENの課金アイテムが補償されるプランがソニー保険から登場!


これが美しいグループシナジーの姿かな
52名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:47:40.80 ID:/yFam1nb0
>38
セーブデータはローカルにあるから一切対応できないのは事実
SCEからデータが見えないので、下手に対応したらデュープし放題になってしまう
53名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:48:39.11 ID:qH3bOWvP0
ラブプラスよりはマシだよ
54名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:48:56.42 ID:E3zeovG90
>>48
おまえゲームならソニー製品買うのかよ
55名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:49:01.67 ID:KaoLuJty0
コインの所持数だけでもサーバー側で管理してればねぇ…

VITAはセーブデータ破壊されるってだけでも恐ろしいな
こんなハードでモンハンとか絶対やりたくないwww
56名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:49:36.22 ID:ExSwUcyX0
>>52
アイテム課金するのにそんな風に作った方が悪いと言われるのが普通なんだがPSWだとどうなるかな
57名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:49:43.65 ID:QKupGIkz0
>>53
ラブプラスのほうがひどけりゃ消えたセーブデータ元に戻るのかよw
58名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:50:10.06 ID:Scay9CzT0
ユーザー側の落ち度→チョニーに金を払った。
59名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:50:56.21 ID:3In7MK680
>>55
いやしてるでしょ
>>52みたいな手間があるからコスト的な問題で対応しないって言い張ってるだけで。

金払ってる奴はマジで泣き寝入りするなよ
60名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:50:58.24 ID:hxAbsm9z0
>>55
いや所持数保持されても利用後に全部消えられると
61名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:50:59.21 ID:AosiRYc3O
>>48
唯一無二のゲーム機以外、リストから最初に消えるのがソニーだからなw

>>53
はいはい、説明よろ
62名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:50:59.63 ID:KAkIiow10
「みんなといっしょ」課金バグの対応がされたらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334604375/

73 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2012/04/17(火) 06:05:12.88 ID:4JhmrG3H0
メモカにデータ保存するなら
バックアップとっとけば消えても復旧できるんじゃね?
これはSCEの対応にはなんの落ち度もないし
ちゃんとバックアップしてなかったユーザーが100%悪い
63名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:52:07.69 ID:yssohRb50
実際被害出てるのに、補填無しとか、マジでありえなさすぎだろw
64名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:53:14.35 ID:QKupGIkz0
>ちゃんとバックアップしてなかったユーザーが100%悪い

ソニーらしいわ
65名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:53:18.99 ID:KaoLuJty0
>59,60
あぁ、そっかモノが変化しちゃうから面倒なことになってるのかw
66名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:53:23.91 ID:E3zeovG90
>>62
ゴキブリの鑑ですな
67名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:53:27.90 ID:95SmgxIbO
会社は損をしたなくないので
大変心苦しいのですが
今回の損害は個々のユーザーが被ってください
68名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:54:34.26 ID:4dm2g8VS0
>>67
でも原因はハードのせいなんだろう?
69名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:56:05.03 ID:1H0gvlhp0
これ海外で知れ渡ったらソニーの酷さも勿論だがユーザーはなんで何も言わないの?
って呆られるんだろうな…そら日本ユーザーは財布にされるわ
70名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:56:23.12 ID:cOFeJGOD0
>>62
恐ろしすぎる
71名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:56:46.73 ID:KJrNBt8eO
ちゃんと説明した上で謝罪をしてるからいいだろ
任天堂は1万もぼったくってたのを謝ったか?
72名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:57:38.33 ID:xOPZxXpk0
これは聖戦抜きにして酷くないか?
任天堂じゃ絶対ありえない
73名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:57:42.52 ID:QKupGIkz0
>>71
お前馬鹿じゃねえの?
74名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:58:15.26 ID:6lr3klEb0
返金?あー、無理っすわ
そんなことよりイオンちゃんに貢いでくださいネ!
75名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:58:18.32 ID:E3zeovG90
>>71
お前よくバカって呼ばれない?
76名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:58:22.80 ID:4BE8kOur0
>>71
SCEはPS3の値下げ謝ったか?
77名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:58:30.35 ID:kwk/czw2O
任天堂は補償したがな
78名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:59:27.23 ID:laH1OhOEP
ショボイレトロソフトもくれないSCEよりは1億倍マシ
79名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:59:36.02 ID:gQ+WJujm0
課金してバグでデータ消し飛ばして保障はしねえって法的に問題ないの?
80名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:00:04.03 ID:VujOCTaK0
課金アイテムを買ってメーカー側の落ち度でそれが消えても保障されないってこと?
つまり消せば消すほどソニーが儲かるんだな!
81名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:00:17.36 ID:3In7MK680
しかし始業時間になったらみんいつ関係スレはゴキの火消しが始まりそうなネタだなw
82名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:00:43.67 ID:Scay9CzT0
それにしても違和感なさすぎだな
83名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:03:26.70 ID:5HRQ4nh50
考え得る中で最悪の対応だな
iOSの話だけど、別のメーカーのゲームで同じようなことがあったが
ちゃんと返金かゲーム内通貨の再配布か選べるようにして対応してたぞ
84名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:04:17.36 ID:xOPZxXpk0
SCEはトラブル時の客への保証の線引きがドライだよな
値下げもキャンペーンも平気で発売日に買った人を損させるしなんか冷たい
85名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:06:52.03 ID:AosiRYc3O
>>84
ドMどもはそれに応えて調教されてるから問題なし
86名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:07:36.36 ID:Scns56ff0
AppStoreはトラブルがあった場合返金も求められるけどなあ
87名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:07:39.09 ID:/TUH/BD40
全然関係無い話題で〜よりマシとか言ってる奴なんなの?バカなの?
88名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:10:46.55 ID:nZaDr8Nh0
ネタだろ
ソースどこだよ
89名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:12:15.84 ID:hlYjbCmH0
これは流石に嘘だろ?
90名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:12:34.71 ID:yVlQOk35O
>>87
しかもセーブデータ丸々消えてるのに
ラブプラスより何がどうマシなのかさっぱり
PS擁護ってなんでこういつも的外れなのかね
91名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:13:06.83 ID:+SR7t0p2O
ソニー「無料です」
92名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:13:35.74 ID:1mAk1sNS0
SCEを責めてやるな
GKはモラルがないから嘘の請求を繰り返すって思われてるんだよ
93名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:14:21.56 ID:xIjfNLbm0
そもそも有料消費アイテムがサーバ管理だったら
セーブデータが時々飛ぶって程度でこんな話題にならない罠
しかし、課金アイテムがローカルのみで消えたら終わりってどうよw
94名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:14:50.83 ID:IskgxNgO0
・・・すげえ
95アフィブ口グ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/17(火) 08:15:18.13 ID:bd+juFbw0
>>71
社長自ら申し訳なさそうに事情説明とお詫びしてただろ
96名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:16:08.02 ID:3In7MK680
>>93
というよりユーザーの端末内データをソニーが修正するば済む話なんだよ
出来ないんじゃなくて金かかるからやりたくないってだけ
97名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:16:39.06 ID:KJrNBt8eO
パッチもあてられないから、バグ直せませんとも言わずに何も問題もないようにやり過ごす任天堂のやり方は擁護出来んわ
98名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:17:30.23 ID:E/pHn96h0
○○は出来かねます
これって正しい日本語なん?企業がよく使ってるが違和感がある 出来ないなら出来ないってはっきり書けと
99名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:17:33.42 ID:Q3KXKSot0
>>96
一回アプデしてこの様なんだぜ
100名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:17:57.57 ID:a0lwqCmi0
じゃあこのトラブルをお得意のパッチで解決してみろ無能集団w
101名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:18:03.59 ID:uuF6j115O
泣き寝入りしたら仲間だ
返金を要求するなら敵だ
102名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:18:09.99 ID:Scns56ff0
ホントは対策できるのにやらないだけじゃないの?これ
103名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:18:51.64 ID:pPzJGFGEO
パッチでどんなバグでも対応できるとか言ってた
ゴキブリはどこ行ったの?
104名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:19:39.52 ID:6lr3klEb0
パッチは出来かねます
ごきゃんべん願いたい
105名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:20:32.90 ID:3In7MK680
ソニーが取れる手段

・端末をソニー側から操作して修正
・リモートでやる手段がないのならセーブ自体をソニーに郵送して修正
・ユーザーを無視


3番目を選んだだけだな
106名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:20:47.94 ID:oa90JQK70
返金は出来ませんが
お詫びに皆様にレアパンツ(白地にリボン)をお送りします。

とかだったらまた違っていたな。
107名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:21:24.98 ID:uMbvcMb20
ところでなんでさっきから何の関係があって任天堂が出てくるの?
108親仁志:2012/04/17(火) 08:22:05.77 ID:9GlXQDVk0
結局パンツで解決するのか?
109名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:22:52.08 ID:ExSwUcyX0
>>107
ソニーとはちまによるお仕事だろ
110名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:23:43.39 ID:Vgp8ZqNki
>>105
全ユーザーに適当なお詫びの品を配布して茶を濁す、てのもあるぞ
111名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:24:11.62 ID:a0lwqCmi0
全然火消しできてない鉄平産にもパッチを当てるべきだな
112名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:24:13.41 ID:IskgxNgO0
コイン、その他購入履歴保存
コイン引き換え履歴保存
アイテム消費同期

これをしてれば済むはずなんじゃ?

え?
ネットでつながってるとこでしか遊べない?
電撃「3Gが標準でついてるってすごいことなんだよ!」
113名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:24:21.03 ID:Pdcjwh1Y0
ブーメランの精度だけが益々向上しているな
114名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:24:46.76 ID:E3zeovG90
   r'VITA愛ヽ
   ( # ノノノヾ )
    6 `r._.ュ´ 9      俺のセーブデータが故障s…
.    |∵) e (∵|
 /⌒ヽニニ二‐'  ,っ     rVITA愛ヽ 。;;
  /ヽ    \/ )ノ  パァ─ (_ ノノノノヾ)──ン
     )    i\/      | ゚r._.ュ゚ 9| 。;;:;
    )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( 三ii)))∵|'':;
   ヾ,,_____≡''ーーー-ー'' i'只/< ̄\;:゚ ;゚
   /  /゙         ., / i|≡| / i  |

    遊 ん だ ら 仲 間 だ
    壊 れ た ら 敵 だ
115名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:26:03.59 ID:EeUq+RO20
無料で再購入もできんの?
116名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:26:07.56 ID:x8GNcMUB0
PSNの規約にこういうことはうたわれてるの?
しかもこれ、購入履歴の管理はしてないって言ってるようなもんじゃんw
もし規約外の内容だとしたら
買ってないのに買ったって言う人が殺到してとんでもないことになるパターンな気がするw
117名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:26:14.91 ID:VeJbeFr60
拡散age
118名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:29:40.17 ID:Scns56ff0
拡散っつってもどうせ日本で数えるくらいしか遊んでない
119名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:30:30.26 ID:IskgxNgO0
>>106
皆様に配った時点でレアじゃ・・・
120名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:30:51.35 ID:47k5W77NO
データ飛んだ人にはコイン返還で問題ないと思うのだが

こんなの業務停止だろw
121名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:30:55.53 ID:tzJsKyqi0
どういうことなの…
122名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:31:06.82 ID:8AJvNsDz0
次世代型ソニータイマーだというのに
123名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:31:33.74 ID:IskgxNgO0
>>118
ソニーの課金体系ゲームはこれからも似たようなもんだろ・・・
124名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:32:18.71 ID:3In7MK680
>>120
なんでそこを拒むのかってのは
vitaがまだまだ不安定で、これからも似た状況が発生するからってのを認識してるからなんだよなw
125名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:32:22.32 ID:6lr3klEb0
課金させてデータ消して再度課金させて…で無限に儲けられる!夢のシステムだ!
126名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:33:31.44 ID:Lk4LiSVo0
さすが世界のソニーやでw
127名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:33:31.78 ID:xONRMZiX0
>>120
コイン返還だと適当にアイテム使って進めなかったら
データ飛ばして再トライ出来ちゃうから
課金額が下がりまくるのでそれはしないだろ
128名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:35:01.11 ID:ht8ycr78O
>>125
賽の河原システムが完成したか…
129名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:35:08.57 ID:IskgxNgO0
銀行「お客様の預金に関してこちらは情報を持ち合わせていないので、払い戻しに応じかねます」

みないなもんだな
130名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:36:36.52 ID:3In7MK680
>>128
ふいたww
131名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:36:53.56 ID:eOEsn+72O
課金システムの強化だと言うのに
※主に利益効率的な意味で
132名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:38:00.64 ID:AosiRYc3O
>>128
言い例えすぎてフイタw

みんいつって海外はないの?
何なら海外でも盛大に祭られてほしいわ
133名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:38:12.48 ID:IskgxNgO0
>>128
ARPU(ユーザー一人当たりの売り上げ)が捗るな!
134名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:39:09.95 ID:oa90JQK70
一つ積んでは親(ソニー)のため・・
一つ積んでは仁(ソニー)のため・・
一つ積んでは・・・
135アフィブ口グ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/17(火) 08:39:39.43 ID:bd+juFbw0
>>128
ひでぇ例えだ・・・

ひとつ積んでは・・・誰のため?
136名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:40:11.01 ID:3In7MK680
>>132
そもそも海外vitaでもゲーム内課金とかやってるのかね?
137名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:40:56.43 ID:lzVkRMVxP
しかしまだわずか60万ちょっとしかいない、
VITAを買ってくれた貴重なユーザーにすら後足で砂をかけるって凄えよな
この情報見てもまだこれから買う気がある奴って、ある意味尊敬するw
138名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:41:17.94 ID:IskgxNgO0
>>136
SCEでもここまでバカなのはSCEJだけじゃないか?
139名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:42:57.12 ID:OKD5OzZuO
「アイテムが自然に消えるソニータイマー」
「保証なし」
「ネットで稼ぐ」
なりふり構わずに稼ぐくらい追い込まれてたらやりかねないな。

問題は実際そのくらい追い込まれてること。
140名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:43:38.05 ID:J4GO991r0
おきのどくですがぼうけんのしょはきえてしまいました

0% 0% 0%

今だったらクレーム交換地獄なんだろうか
141名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:43:53.03 ID:uuF6j115O
>賽の河原システム

モバグリ「流石の俺でもそれは引くわ」
142名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:44:14.22 ID:E3zeovG90
>>140
それは有料課金なの?
143名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:45:34.34 ID:AosiRYc3O
>>136 >>138
起訴大国だから軽はずみに出来ないか
一方軽視して作り上げた物が尽く死に体になるSCEJ
144名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:45:35.14 ID:8v2fwvLu0
そもそも、このセーブデータ破壊バグ自体、ソニーは公表してないしな。
というか、具体的ソースあるの?アンチの捏造じゃないの、この対応の
話も。ソース無しじゃ信用できないな。
145名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:45:50.78 ID:nZaDr8Nh0
つか課金バグがあるってのが既にありえないわけだけど
その件で全く炎上してない時点で
世間の人々は本気でvitaちゃん及びSCEに興味が無いんだなと…
146名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:47:09.64 ID:+A9C/GM8O
去年の教訓全く活かされてないじゃんw
147名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:48:09.29 ID:AosiRYc3O
>>144
自分達がステマしてきたから、他所もやってるって常日頃から思ってるんですね、わかります
148名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:48:38.61 ID:3In7MK680
>>139
まぁでもサポートをコストカットして不親切にするってのは今の時代ありなのかなとも思うけどね
有料決済関連でこれはどう考えても不味いけど
149名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:50:11.99 ID:hDF8BFZ/0
さすがに酷すぎる対応
150名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:50:13.47 ID:cOVg9ckg0
WIKIあった
アイテム一覧
ttp://wikiwiki.jp/minitsu/?%CA%D8%CD%F8%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0
> 攻撃つよくな〜る+100 100COIN 攻撃力+100 24時間
 他

バグ
ttp://wikiwiki.jp/minitsu/?%A5%D0%A5%B0%A1%A6%C9%D4%B6%F1%B9%E7
>致命的なバグ・不具合
>突然レベル1・フレンド0になる

> 取得したアイテム(服・名刺・回復アイテムなど)についても0になる。
> 課金アイテムも消滅し、復旧の対象外となる。

「セーブデータがロードできなくなる」は修正済みと書いてるけど
まだ発生してる人が居る模様
151アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/17(火) 08:50:29.42 ID:8v2fwvLu0
>>147
どちらにせよ、騒ぐならソース出してもらわないとな。2chソース()じゃ
話にならん
152名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:50:47.58 ID:B3MJeMDJP
ありえねー
これ消費者センターに相談したほうがいいよ
153名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:51:18.51 ID:AosiRYc3O
>>148
常識を持ち合わせた客は付いてこないが、それでも宜しいか…
まず買わないが
154名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:53:00.18 ID:AosiRYc3O
>>151
それでてっぺいぺーいとJIN豚は情報になるんですね、わかります
155名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:53:35.01 ID:ExSwUcyX0
>>140
君は実にバカだな
156名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:53:41.39 ID:dDqxc4Vv0
これってソニーのせい?
どっかのサードのせいじゃなくて

どっちにしてもカスだが
157名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:54:56.81 ID:lUpAw0se0
>>156
発売元:ソニー・コンピュータエンタテインメント
だからなー
158名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:55:32.55 ID:3In7MK680
>>151
ユーザーのWikiにもデカデカと書かれてますけど…
あ、迷惑かかるんで消したりはしないでくださいねw

http://wikiwiki.jp/minitsu/?FrontPage

>PlayStation Vita専用ソフト「みんなといっしょ -Friend Network-」に関するWikiです。
>どなたでも編集できます。
>3/29にVer 2.00の配信が開始されました。
>「トロのフレンドダンジョン」「Facebookロビー」などの新要素が追加されています。
>依然としてセーブデータが破損するケースがあるようです。
>特に、有料アイテムを購入した場合は定期的にバックアップを取りましょう。
159名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:55:51.70 ID:Tzx++PXu0
あんな死にかけのネコで遊ぶ人間がまだいるの?
160名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:56:17.36 ID:EeUq+RO20
>>157
ゴキ「そんなメーカー聞いたことないしwwww」
161名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:56:29.81 ID:3In7MK680
>>156
ソニーコンピュータエンタテイメントっていうサードのせいだな
162名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:57:07.86 ID:hDF8BFZ/0
>>161
また聞いたことないメーカー
163名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:57:47.17 ID:nZaDr8Nh0
>>150
これが任天堂だったらとっくに1000行って次スレ立ってるレベル
164名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:57:52.40 ID:bCOclXPpP
ゴキブリがビタ持ってないのは周知の事実だろwww
165名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 08:59:40.70 ID:KJrNBt8eO
ソニーを叩けば任天堂の全ての行為は許されると本気で思っているんだろうな
166名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:00:02.58 ID:b6wsMtLpO
なんつーかSONYってデジタルコンテンツを有料で扱う資格がないんじゃないかって思えてきたよ
大人しく電気屋やってろ
167名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:00:02.88 ID:OKD5OzZuO
出来かねますって言い方もなぁ…
出来るけどやりませんwwwwwwってことだろ…
168名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:00:09.93 ID:jR/eT/bD0
>>163
これがMSKKだったらAAだけで10スレ行ってるレベル
169(´・ω・`) ◆H5kSASwM4c :2012/04/17(火) 09:01:03.09 ID:AmY4NSpP0
でたよ任天堂ガー
170名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:01:23.07 ID:EeUq+RO20
「風説の流布だ!」って騒がないとこ見ると、自覚してる案件なんだなコレ
171(´・ω・`) ◆H5kSASwM4c :2012/04/17(火) 09:02:00.07 ID:AmY4NSpP0
>>168
MSKKを蹴るAAですね
172名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:02:44.08 ID:s5j+dK3J0
というか任天堂の比じゃないよね一億件もこの件も
173名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:04:29.95 ID:8USoO8QoP
シエルノサージュも重課金必須で
尚且つプレイにネットワーク接続必須だから
そのための4日メンテなんかなw
174名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:05:12.43 ID:AosiRYc3O
>>168
本当にそれくらいいくよな
でその中に箱持ちも全力で蹴りにいくと
175名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:06:29.71 ID:ReJEhYtp0
オーパーツに手を出すからこうなるんだ
176名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:06:48.37 ID:pzLgQZrKO
無責任
177名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:08:12.94 ID:KJrNBt8eO
これが任天堂だったらって信者は言うけど実際は任天堂の方がスレが静まるのが多いわな
178名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:13:11.96 ID:FbW1YE3J0
任天堂の課金に関わらないバグで毎度大騒ぎしてるじゃないかw
179名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:14:51.88 ID:slogclvP0
そうやって他社に話をすり替えて擁護してきた結果がコレだよ。
完全にユーザーをバカにしてる。
180名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:17:28.12 ID:MKDZcSo70
KOTY候補だな
181名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:18:56.61 ID:j7fo6gkG0
こが通るなら、万が一ダウンロードソフトが本体の不具合で飛んだ場合でも
SCEは一切の保証責任を負う必要は無いってことになるね
182名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:18:57.47 ID:OKD5OzZuO
>>179
ほんとそれに尽きる
損をするのはユーザーなのにな
183名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:19:23.40 ID:ExSwUcyX0
>>180
あそこはソニー系業者が維持管理してるクソスレの中のクソスレだしな
184名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:19:51.47 ID:bNQvR3HH0
価格改定値下げと詐欺を同列で語り擁護できるエリートキチガイは流石に違うな
反社会的企業ソニーの信者としてまったく正しい
185名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:20:17.46 ID:Vgp8ZqNki
プレイヤー人口少ないからもみけしで問題なしとの判断だったりして
186名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:20:21.58 ID:dEtJl71O0
消滅しないだけバンナムのDLCの方がマシだなw
187名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:20:46.72 ID:E0MbZors0
他ゲームと同様に
PSNから直接アイテム購入なら問題ないのに。

わざわざゲーム内通貨という1クッションを挟むから
おかしな事になる。
188名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:21:19.43 ID:O+xKi35c0
課金なんてバカらしいことだって教えてくれてるんだよ!
189名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:23:55.33 ID:JG8xaCuV0
>>187
サーバー代ケチったんだよ
まぁコイン使うときオンライン必須になるから不便だったってのも有るんだろうけど
お金に関わる問題だから処理は慎重にすべきなんだがな
それよりセーブデータがしょっちゅう壊れるってのが最近は聞かないよなw
190名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:24:23.69 ID:3In7MK680
>>185
実際そういうことなんだよね、これって


>>187
消費アイテムの使用状況を鯖で把握してないことが問題なんだろうから
クッションがあろうがなかろうが同じことだろうね
191名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:25:46.94 ID:VdZ0tg2di
>>71
俺、PS3を6万円で買ったんだが今や3万円。
3万円近くボッタくられたのにまだソニーから返金されてないわ。
192名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:25:59.15 ID:vSx39RtL0
>>181
計画的にやってもお咎め無しってのが通るようになっちゃうね
証拠さえ見つからなければw
193名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:29:46.06 ID:VdZ0tg2di
>>190
こういう事を当たり前のようにやってたり
史上最悪のネットワーク事故起こしてるのに、今後ソニーはネットワーク主体で行くとか寝言言ってるんだよな。
ソニー程、ネットワーク事業に向いてない企業も珍しいってレベルなのにw
そりゃ各証券会社から叩かれまくるわな。
194名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:32:18.99 ID:E0MbZors0
>>189
PSNチケット"○円分"よりも
コインという架空通貨のほうが
感覚麻痺して使ってくれそう…が動機じゃね。

パチンコの玉みたいな感覚でw

鯖の負担はPSp2含め
サードも何十ものアイテムをPSNで売ってるし
自社であるPSNに並べる分には、ほぼ負担ないだろうし。
195名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:34:05.65 ID:E0MbZors0
ああ、でも

>まぁコイン使うときオンライン必須になるから不便

これも理由の1つかもな。
要するにローカルに保存されてるアイテムの
"アンロック権"を買わされてる感じだな。
196名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:38:00.73 ID:3In7MK680
>>195
有料消耗品を作ってしまった時点でその対応はお粗末としかいいようがないな
197名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:38:21.12 ID:VdZ0tg2di
>>165
任天堂叩くより、まずはもっと叩くべき企業が有るだろうって話。
ソニー擁護派の言い方って、

「ソニーが子供を意図的に地面に叩きつけたのは事実だけど、
任天堂だって昨日イオンで子供迷子にさせただろ!」
「お互い様だ!」

って言ってるのと全く同じなんだよな。何がお互い様だよ、話にならんわ。
198名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:38:35.73 ID:IskgxNgO0
なんでPSファン()がたくさん見てると思われる清水ブログは取り上げないの?
こんなときくらい、PSファンを守るために動くべきだと思うんだが、あそこはゲーマーブログじゃないの?
199名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:40:27.21 ID:k2EGRqY6P
これν速にスレ立つレベルだろ
200名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:41:19.56 ID:nRAbwXUl0
ソニーはよくわかってるね
VITAユーザーはモラルがないから、検証できない偽証返金要求を恐れたんだろ
201名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:41:26.81 ID:IskgxNgO0
>>180
KOTYどころじゃねーよ・・・
202名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:42:04.08 ID:9kbYsDPA0
アレ?
lこれって密かに大問題じゃねぇか?
203名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:43:02.25 ID:oBltXaY90
まあ、SCEががこんなだからvitaが売れないんだけどね
204名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:43:04.63 ID:0iKpKWhq0
個人アカウント制なんだから、再DLで済むんじゃないの?

と思ったが、そういうことか>>187
205名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:44:52.76 ID:Ne2K+rn30
とくに驚きはないなw
206名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:45:15.56 ID:HWJnnKDY0
サーバー側に購入履歴残してないんだよ
残したらだだ漏れになっちゅうからさ
207名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:45:27.39 ID:hDF8BFZ/0
これをどっちもどっちとか、任天堂ガーで済ませられるってすごいな
>>71とか仕事でやってるんじゃなきゃまさに『信者』
宗教だわ
208アドセンスを今すぐクリック!!:2012/04/17(火) 09:46:03.52 ID:64xoYPrb0
まさかのオンライン詐欺ゲームとは発想が斬新すぎるだろ
209名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:47:04.47 ID:MKDZcSo70
何十万本売れたバグプラスの被害に比べて、みんいつとかやってる人少ないし
騒ぐほどの問題じゃないだろ
210名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:48:43.25 ID:a0jtxoxp0
211名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:48:51.50 ID:Qm8X3OXvi
>>202
大丈夫、ソースないから大問題にならない
212名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:49:33.09 ID:3In7MK680
>>208
オンライン詐欺ゲームwwww
213名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:49:38.40 ID:1AQw2NHS0
パッチガー
214名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:55:17.57 ID:fa7TX9PJ0
パッチェ……
215名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:55:59.84 ID:lBUTdbS+0
754 : It's@名無しさん : 2011/01/27(木) 01:01:54
749
ソニーであることが最大の売りなんだよ! ソニー信者には! それにタイマーだってある。
こんどのタイマーはイカしてるぜ?
216名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:56:00.75 ID:qH3bOWvP0
https://twitter.com/#!/hiyokaji/status/192044376736792576

????o??? ? @hiyokaji
フォロー

ソニーPS VITA「みんなといっしょ」の電子マネー(引き換えコイン)処理に致命的な欠陥。
コイン残高と引き換え履歴がサーバーログにないため返金不可とのこと。銀行に例えれば、
預入されたお金の払戻履歴を残してないので正しいか分からない預金残高の全払いに応じられない
というあり得ない対応
217名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:58:57.49 ID:lpB3UFCcP
ソニーファンも他社を叩かずソニーを蹴って叱咤激励するメンタリティだったら
結果は違ってたかもしれんね…
218名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:01:31.86 ID:3In7MK680
>>216
履歴がないなんてウソつくからこういう風に広められちゃうわな
大事になるぞー
219名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:02:21.70 ID:8U3udJqvO
また買えよ
220名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:04:56.90 ID:8U3udJqvO
信心はこれくらいでは揺るぎません
ゴキブリはソニーの為に命を投げ出す覚悟です
221名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:06:20.95 ID:wuP6AWMK0
これは裁判沙汰になるな
222アドセンスを今すぐクリック!!:2012/04/17(火) 10:07:16.74 ID:64xoYPrb0
でも、そうはならなかった、ならなかったんだよ、>>217
だから、この話はここでお終いなんだ。
223名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:10:20.15 ID:Flh4dKOl0
バグプラススレかと思ったら違ったか
224名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:16:27.71 ID:MKDZcSo70
速報スレでは問題ないって事で決着しました
225名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:17:32.77 ID:fWb1EaEB0
これ以上トロのイメージ潰すなよソニー
226名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:17:44.13 ID:lpB3UFCcP
速報の中の人が損した訳じゃないしな
227名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:21:09.42 ID:f5JZ8nub0
平常運転ですな
228名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:21:47.00 ID:BhcagHes0
どこが問題なんだ?
データの引き渡しは終わってるからその時点で契約終了だ
ゲームショップで買ったら落としてもまたただでよこせといってるようなものだぞ
任天堂ファンボーイは外にでろ
229名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:25:49.55 ID:g7fOn+gU0
買ったものを失った原因が販売元にあるから問題なんだろ
とマジレス
230名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:26:04.13 ID:eOEsn+72O
まあ詐欺だな
被害者はしかるべき手を打てばいい。
231名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:27:03.15 ID:0Oh9DGQP0
落としたんじゃなくて、消えたんだがなw
しかもVITAのせいで。
ほんとゴキちゃんの擁護は的外れだわw
232名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:28:43.03 ID:lpB3UFCcP
ファンだからこそ
ダメな物はダメだと指摘しないと
改善も進化も止まるぞ
233名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:28:43.04 ID:YUHQ1ws/0
ドリランドで高額で取引されたのを削除しても問題なかったわけだが
234名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:29:31.25 ID:ZYFKu3Tj0
お前ら、PSNポイントが勝手に消失した事件でSONYのくそっぷりは判ってた事だろ?
それでも課金したカス達が悪いわw

当時「身内が勝手に使ったんだろ!」と報告した方を罵倒したのがSONYだぞ?

その後警察が介入してぼろが出たが
235名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:29:56.50 ID:g7fOn+gU0
ホント擁護するのは馬鹿ばかりだな
236名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:30:10.66 ID:a9VmVKuVO
詐術のソニーは健在か
237名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:30:14.89 ID:E2Bs04Av0
落とした。と勝手に過失を捏造するところが
浅ましいな
238名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:30:56.94 ID:hDF8BFZ/0
>>233
増殖バグ利用した不正データと同じ扱いか
さすがソニー、「データ消えたら犯罪者だ」か
239名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:31:25.29 ID:6mJEHFaB0
業者ってマジで居るんだなw
これの用語なんてゴキでもできねえぞ
240名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:32:38.98 ID:OMBMf88A0
ゴキのリーダーはちゃんと指導しろ
この場合の対応は正当化することじゃなく捏造で突っぱねることだと
241名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:33:25.82 ID:fWb1EaEB0
詐欺みたいな事して社員に火消しとかさせてる企業に何言っても無駄
こういうのは消費者センターに相談したほうがいい
242名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:33:34.07 ID:VeJbeFr60
ボリランドはデュープしたものを取引してたから消されても自業自得
243名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:33:55.46 ID:pPzJGFGEO
>>233
VITAのサポートってモバゲー並みなの?
244名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:34:46.80 ID:IZ9++1wzP
ソニーのために金ドブしろってこった
245名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:34:57.52 ID:AosiRYc3O
もうちょっとマシな人間雇ってくれない?
脳の欠落もしくは萎縮した害虫ばっかりで擁護すら出来てねえよ
金払うならマシな人間に払ってステマ擁護させろ
246名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:35:07.47 ID:DVOS2XV1O
↓小清水が
247名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:35:09.02 ID:4Mn4AxcO0
一万値下げの3DSとか、ラブプラスよりはマシだな。
248名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:35:35.48 ID:slogclvP0
>>245
マシな人間がこんな仕事引き受けるわけないだろ
249名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:36:37.12 ID:QcwPOWFD0
「プレイデータの保存や 通信品質等を含み、本サービスについて一切保証を行いません。」
規約にこう書いてる
ソニーに何の落ち度もない
任天堂ファンボーイ残念でした
250名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:36:43.06 ID:ZYFKu3Tj0
>>247
消失したデータはゴキちゃんの大好きな「パッチ」でも復帰しないんだけど
ならラブプラスよりマシって事はねぇわなw

むしろさらに酷いわwユーザーの心にパッチで直せない不信感を植え付けたんだからw
251名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:36:54.46 ID:3Ebv/K5o0
AIJみたいな会社だな
252名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:37:31.60 ID:dKrNFdbR0
>228
自分で消したんならそうなんだけどな
ソニーのバグで消えたから問題になってる
これが責任無しでまかり通るなら、事故を装ってわざと消して稼ぐ商売も今後出てくるってくらいの大問題
253名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:37:42.70 ID:ZYFKu3Tj0
>>249
そうだねw世界最大級の個人情報漏洩も「規約」を盾にして
謝罪すらしなかった底辺企業だしね
254名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:38:01.15 ID:pPzJGFGEO
リーマンショックのせい
アノニマスのせい
震災のせい
ギリシャのせい
チカニシのせい

次は誰のせい?
255名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:38:07.85 ID:A+2e1Ss20
>>247
〜のほうがマシって書き方は「SCEは糞なのは認めたくない」っていう意志の現れだね
256名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:38:22.59 ID:3In7MK680
>>249
規約で全て突っぱねられると思ったら大間違いだぞw
257名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:38:30.82 ID:lpB3UFCcP
>>249
そんな無責任な規約で正当化されてもなぁ
そらこそ規約改定要求をファンがやらないと
258名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:38:53.65 ID:xTxr+Dwz0
すごいな、ソニー。どうやったんだ?
259名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:39:49.29 ID:ZYFKu3Tj0
ゴキがここまで不利な規約に文句も言わず擁護してること自体が

クソステブランドを糞に貶めてる原因なのに気がついてないよなぁw
260名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:40:43.54 ID:AosiRYc3O
>>248
ですよね〜
261名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:41:07.31 ID:EeUq+RO20
>>258
「いつもどおりの実力が出せるよう頑張りました」
262名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:41:23.24 ID:K1+kU21V0
貴様らは規約に同意して利用したんだろ
同意した以上は文句はいえない
しかも詐欺だのとのたまう
そんな暴言が許されるか
263名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:42:18.23 ID:vSx39RtL0
>>247
あなたが俺のPS3初期型60Gと現行型の差額を補填してくれる神ですね
264名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:43:39.20 ID:ZX5a/A3ri
つるセコ〜!
265名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:43:40.60 ID:g7fOn+gU0
自社が不利益ならないように作った規約に法律以上の力があると勘違いしてる馬鹿がいるらしい
266名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:44:49.27 ID:lpB3UFCcP
>>262
それは子供の理屈
267名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:45:06.49 ID:onqUfJIT0
すまん、詳しくないので教えてほしい
みんいつのセーブデータ破損・消失の原因は結局なんだったんだ?

スレをざっと読み流すと、VITA本体の不具合によってデータが破損消失しているような記述があるが…

ユーザーの過失でデータが破損・消失しているのであれば、それをメーカーが補償するのは難しいかもしれんが、
仮にVITA本体の不具合が原因であった場合、これは詐欺のようなもんじゃないのか?

メモカにデータを保存できる⇒バックアップを取っておかなかったユーザーの過失
なんて記述もあったが、メーカーから
「本体の不具合によってデータが破損・消失する恐れがあるので、ユーザー責任でバックアップを取っておけ」
とアナウンスがあったのか?

>>234の言うように、SCEを信じたユーザーが悪いって話なのか?
268名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:46:59.28 ID:RJhTUusJ0
269名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:48:06.47 ID:K1+kU21V0
任天堂は、本体を買い替えたらバーチャルコンソール引き継がれない仕様だよな
それは、法律に反しないわけ?wファンボーイども
270名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:48:33.18 ID:8YX13SBp0
フリーズでデータ破損する事もありますが
これは仕様ですってVITAの箱に書いとけよ
271名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:48:49.34 ID:VdZ0tg2di
>>247
金払っても何も手に入らない方がマシとか
珍しい人ですね。
そんなに金を無駄にしたいなら万札で焚き火でもすれば?
お望み通り、金だけ失って何も手に入らないで済むぞ。
272名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:50:20.67 ID:ZX5a/A3ri
引越し機能しらんのか
273名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:50:20.89 ID:EeUq+RO20
フリーズとデータ破壊は、VITAの基本機能なんだろ?
今後もこのスレリンクして広めてくよw
274名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:50:49.43 ID:eOEsn+72O
消失の原因を究明する技術もやる気もソニーにはありません

誰が悪い、とか言うまえに「出来ません。」が結論だからな

今後に期待はしないのが正解
275名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:51:03.83 ID:tDpkQwnd0
まぁ本当だとしたら、これ以上に酷いことはないよ。
いくら任天堂がっていっても次元が違う問題だから
276名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:51:22.60 ID:g7fOn+gU0
>>272
他社は〜とか他は〜とか言ってる馬鹿はほっとけ
277名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:51:50.22 ID:lpB3UFCcP
どんなに他ハードの話を持ってきてどっちもどっちにしようとしても
ファンが改善を要求しない、出来ない環境は改めないとこの先は無いよ
278はちま・jin転載禁止:2012/04/17(火) 10:52:21.55 ID:0caGQ7K50
>>274
誰が悪い→任天堂のほうがひどい、任天堂が悪い
と言う火消しなら沸いてるけど
279名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:53:17.99 ID:HWJnnKDY0
>>269
買い換える程修理代が高くないからな
280名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:53:25.06 ID:sktz+wvY0
このレベルの状況を他社比較すんのは結構難しい。
ディアゴスティーニが出版途中で飽きるぐらいのレベルか。
281名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:53:37.81 ID:YUHQ1ws/0
>>274
どこの会社ならできるの?w
最新の技術をもってしても現実的にできないことをやれといわれてもw
任天堂ファンボーイのあなたならできるの??
282名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:55:16.47 ID:jBgbCMrO0
オ・タ・ク・さん、みたいな口調な人が湧いてきた
283名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:55:21.50 ID:AosiRYc3O
これがまかり通ると現在のPSNで買えるデータは、ローカルに切り替えて物売り始めるぞw
金がない今なにしてもおかしくない状況
284名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:55:25.92 ID:eOEsn+72O
個人情報の次は課金アイテム、
もう本体爆発しても驚かないレベル
285名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:56:09.83 ID:onqUfJIT0
>>268
早速ありがとう

…これは酷いな…
俺は別にアンチSONYではないが、いくらなんでもユーザーを舐め過ぎてる
契約上の問題は確かに無いかもしれないし、法廷で争っても勝てるかどうか解らんから、
ユーザーは泣き寝入りすればいいって事か

カスタマーサティスファクションって言葉、SCEやSONY本体は全く認識してないな
特に、この時点でVITAを購入してくれているという、かなりのSONYファンに対して、
これは恩を仇で返すようなやり方だな

俺はアンチSONYじゃなかったが、今日からSCE及びSONYは信用しないことに決めた
286名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:56:12.23 ID:tDpkQwnd0
購入履歴をとってないのか。とってれば簡単にできるだろ。
仮に履歴とってなくても全員にゲーム内マネーでも補填すればいいじゃん
287名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:56:53.84 ID:3XTKoAa30
>>281
金券出納をろくに管理してない企業の復旧の話になんで技術論が出てくんだ。
288名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:56:55.51 ID:lpB3UFCcP
>>281
どう言い繕っても
全く無関係の他ハードファンに責任をなすりつける事は無理だよ
289名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:57:02.60 ID:g7fOn+gU0
とりあえず、好調なPS3にまで飛び火して終了にならんようにな
290名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:58:42.69 ID:Qm8X3OXvi
>>282
俺も>>281見て即座にそれが思い浮かんだ。
291名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:58:46.29 ID:cBvY9xeUP
あれ?
最近はソニーファンボーイの真似して任天堂ファンボーイとか言ってんのか

印象操作も地道に頑張ってるね
292名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:59:28.51 ID:VdZ0tg2di
>>281
課金やってる企業はSCE以外、全社できてる事だが・・・。
もちろん、別の物で補償ってやり方もする事はあるけど。

SCE製ハードのせいでSCE専用ウェブマネーが消えたけど、SCEとしては何も補償しないしユーザーが一方的に悪い、
なんて言い放った企業は生まれて初めて見た。
293名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:59:33.97 ID:3In7MK680
>>257
・vita自体の不具合起因でのデータ損失
・みんいつ自体の不具合起因でのデータ損失
・ユーザーの不備の有無関係なく損失の補填を行わないソニー側の対応
294名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:01:07.59 ID:eOEsn+72O
>>281 アイテムの入手と使用の履歴を鯖で管理してる会社ならできるよ

ロールバックすりゃいいだけ

SCEがそのための鯖を用意してないだけの事
ユーザーデータの管理レベルが知れるよ。
ハッキリ言えばソーシャルもしもしゲーム以下の仕事っぷり
295名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:01:09.91 ID:EfliMOTV0
あれ?チョニーのゲーム機って
XBOXみたいにクラウドセーブ対応してないの?


無料だからしかたないかw
296名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:01:35.18 ID:g7fOn+gU0
社長自ら、他社の赤字に比べたらウチはマシと言い放つ会社だからな
どうしようもない罠
297名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:02:21.46 ID:slogclvP0
Q:ソニーが不具合を出したらどうしますか?
A:任天堂を叩きます
298名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:02:35.13 ID:3In7MK680
>>294
vitaでもロールバックは出来るけど、コストがかかるからやらないだけっていうのがw
299名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:04:27.77 ID:DVOS2XV1O
ソニーのサポート体制悪すぎw
サポートセンターも糞だし
300名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:05:04.87 ID:ORPvI/yfO
購入履歴が無いなら無いで、ユーザーにある程度数無料で配布するなり手はあるだろ。
今まで課金したこと無いヤツもこれで体験して「次から買ってみよう」と思うかも知れんし。
誠意を見せたってことでユーザーの印象も格段に違ってくる。
まさに「損して得取れ」。
このままだと「また消えるかも」ってんで誰も買わなくなるぞ。
301名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:05:28.75 ID:EfliMOTV0
プラスのお客様だけ対応いたします
302名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:05:44.39 ID:HWJnnKDY0
買わせる壊す返金無理のエンドレス搾取出来るな
303名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:06:47.77 ID:z4O+UV3Y0
それこそ、だれがどれだけ使ったかわからないなら、それを説明して
セーブ飛んだ人全員か、やってる人全員に等しく何コインか補填すればいいのに
それをしたくないから出来ないじゃなくて、出来かねますなんだろ
もうね・・・
304名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:07:10.31 ID:g7fOn+gU0
プラスってVitaユーザーが入るメリットないだろ…
305名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:07:27.08 ID:MKDZcSo70
https://twitter.com/#!/hiyokaji/status/192061765608161281
????o??? ? @hiyokaji

電子マネー(貨幣価値をデジタルデータで表現したもの)であるためです
http://sp.e-words.jp/w/E99BBBE5AD90E3839EE3838DE383BC.html

RT @GK_otu: @hiyokaji 一つお聞きしたいのですが、何故みんなといっしょのコインが
預金に例えられるのですか?現金化出来ないDLCなら他にもあるのですが?


突撃キターーーーーー
306名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:07:53.24 ID:bJvgU+mVO
パッチとやらで簡単に返金可能になるんだろ?
よかったね(笑)
307名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:10:17.82 ID:7IKtlprp0
>>297
やっぱり隣の国と一緒なんだな
内政の失策を隠すために日本を叩く
308名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:10:21.69 ID:hDF8BFZ/0
犯罪擁護のために突撃するゴキ
309名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:12:41.31 ID:AosiRYc3O
>>305
早速突撃隣の残飯しにいったのか
流石だな
310名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:14:46.67 ID:eOEsn+72O
>>300 最善策はこれだろうな、
たぶんやらないけど
311名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:14:51.93 ID:wh+1u+/o0
対岸の火事を見てる人に対して
「お前らだって火事ぐらいおきるだろ!」
「どっちもどっちだ!」
「むしろお前らが悪い!」
って騒いでいる状態か
そんなことしてないでさっさと消防車呼べと
312名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:14:58.35 ID:rhsp2t1IQ
これはSCE悪くないな
悪いのはバックアップもとってなかった馬鹿ユーザーの方だろ
自分の過失を擦り付けてネガキャンとかモンスターユーザー過ぎる
クレーマーの分際でお客様気取ってんじゃねぇぞ
313名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:16:30.14 ID:VeJbeFr60
お仕事乙です
314名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:16:40.33 ID:8v2fwvLu0
根本的に、セーブデータ壊れるようなことが頻発しなきゃ
そこまで問題にならないとは思うんだがな。今回は
ソニーがデータ壊しておいて、その弁償しないって感じ
なわけで。
315名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:17:47.10 ID:ltFGJNTf0
さっきから馬鹿みたいにソニー擁護するレス乞食大杉
316名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:17:48.53 ID:U7GeBoex0
忠誠心が試されるな
317名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:17:49.65 ID:slogclvP0
>>312
SCEのハードって面倒臭いんだな。
買わなくて正解だったわ。
318名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:18:38.28 ID:EJ8uqovG0
なんつか…

そのままでも怒ってるユーザーを更に激怒させてんのな…ゴキちゃんは(´・ω・`)
319名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:18:47.38 ID:msv0FF0q0
あーあー、ゴキブリの発狂がさらに進行しちゃうw
320名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:18:52.17 ID:HWJnnKDY0
>>312
バックアップ取ってなんとかできたら無限増殖出来ないか?
321名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:19:31.86 ID:wh+1u+/o0
ゴキブリもVITA持ってたら
そんな他人事みたいな反応しないんだろうけどな
322名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:20:56.57 ID:eOEsn+72O
課金アイテムの履歴管理してない宣言だからな

割れたら大変な事になるぞ
コイン買うユーザーは冷静になれよ、
違法DLのせいでコインが実質無価値になるからな
323名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:21:29.26 ID:VdZ0tg2di
>>312
何でコンシューマゲーム機でバックアップなんて取らないとならんの?
お前、本当にPS3のゲームも毎回 別ハードディスクにコピーしてるのかと。

というか、VITA以外のゲーム機はセーブデータそんなに頻繁に消えねぇよw
*セガサターン除く
324名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:21:50.73 ID:EeUq+RO20
DLCはミクでやってきそうだから、その時初めて他人事でなくなるんじゃないかな
325名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:22:12.25 ID:i/YhwJA70
DLCって買わないから判らないけど、買ったときにメールで領収書みたいなの送ってもらえないの?
向こうに履歴がなくてもこちらに買った証拠があればなんとかなりそうだけど
326名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:23:02.17 ID:I+lJkrhK0
サービス開始当初からテータが壊れるって話が有って
その時は課金アイテムは無かった
  ↓
パッチ()で修復宣言(1月27日)
しかし、やっぱデータ飛ぶ人が出てた
  ↓
その状態で有料アイテムの販売開始!(3月29日)
  ↓
有料アイテムもとろもデータ壊れる人が発生、クレーム
  ↓
返金は出来かねます >>1 ←← いまここ
327名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:23:42.26 ID:jchxqjWM0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
328名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:24:34.42 ID:wNR+wsS40
>>312
モンスターユーザーってw
329名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:24:34.26 ID:ZYFKu3Tj0
>>325
その証明があろうと、補償しないよって言うのがSONYの「規約」
もともと家畜に権利なんてないってこった

それに同意した以上、家畜は文句言えないって事
330名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:25:14.00 ID:muvdZosQ0
>>325
購入した履歴は残ってる
問題は購入したもの(コイン)が消費アイテムで
その残数とコインと交換したアイテムの履歴が不明
331名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:25:23.64 ID:oBltXaY90
課金履歴を管理してないって脱税しやすそうね
332名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:25:28.82 ID:eOEsn+72O
>>325 本来はそれを管理するのは供給側
SCEはこれをやらない。コストカットだね
333名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:25:46.35 ID:NvybaaQ20
こんなもん糞箱でも同じだろw
いちいちダウンロードの記録なんてとるかよ
安いんだからもう一度買えば良いだけ
334名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:26:15.51 ID:jchxqjWM0
PSW独占モンユー
335名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:26:20.16 ID:i4PK7Pw/0
ソニーってなんでユーザーを敵に回すような対応しかしないんだろうな
336名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:26:24.71 ID:ZYFKu3Tj0
PlayStation Networkで不正利用? 利用者はウォレットの確認を
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003636/20100908020/

こんな事件起こしてても、最初は「お前が悪い」って言い放ったSONYが
今回の件を何とかしてくれると本気で思ってんの?
337名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:26:27.29 ID:bCOclXPpP
課金履歴はあるが使用履歴がないんだろ
338名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:27:03.65 ID:YTzXrj4+0
メンテ入ってもショップから落とされないでアイテム買えるから
ショップと売買動作は全くサーバーと同期してないVita側でスタンドアロン動作してるんだろ

これで課金しようってんだから大した根性だぜ
339名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:27:03.85 ID:hDF8BFZ/0
>>300
アメーバピグが異常にメンテ伸びた時にこれよくやってるな
回復アイテムと作物成長促進アイテム実質タダ(3秒で終わるようなおわびクエスト)で配布
アレもメンテ伸びると作物腐るから「有料で回復アイテム買ってMAXまで育てた作物がメンテ伸びたせいで腐った」
って状況が発生しうる
ソニーもやればいいのに、どうせデータなんかタダだし
340名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:27:05.38 ID:ZYFKu3Tj0
>>333
何か問題って起こりましたっけ?
341名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:27:10.26 ID:ORPvI/yfO
現金を直接返すことはほぼ不可能なのは皆分かってる。
問題は「消えたのは客のせい、俺らは知らね」ってバックレよーとしてること。
342名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:27:19.97 ID:bCOclXPpP
>>335
ゴキブリ見ろよ
どんなくそ対応しても擁護してくれるんだぜwww
343名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:28:00.33 ID:DVOS2XV1O
まあこういう殿様商売をやってるから、今こんな状況になってるんだわ
344名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:28:12.17 ID:w7gy6WI+0
>>341
アイテムかコインを配ればいいのにね
人件費は掛かるけど下手な広告費より安いのになぁ
345名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:29:16.01 ID:EfliMOTV0
どうせチョニーはお得意のパクリで
アップルのタイムマシンのような機能つけるんじゃね?
346名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:29:29.17 ID:bJvgU+mVO
もうパッチでオンラインマネー刷って
5200億円の赤字もついでに埋めようず
万能なんだろ、パッチは?
347名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:30:36.68 ID:6Ac1hC/10
しかしこんなんで5200億円の赤字を埋めようとするのは気の長い話だな。
348名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:31:05.86 ID:8+hyF9rr0
ゆ:ひらい せ:ごきぶり し:そにい そ:さあど

ごきぶり→ガンガンいこうぜ
そにい→いのちだいじに
さあど→みんながんばれ
349名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:31:37.80 ID:jchxqjWM0
もう一回課金しろってことだな
ゴキブリは5200億の赤字を補填しろ
350名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:31:39.52 ID:Lk4LiSVo0
コインじゃ分かり辛いから円天に変えろよ
351名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:31:53.72 ID:Wlr7SvO+0
>>333
360にはダウンロード履歴っていうのがタグ作ってからそれまでの分全て残されているんですよ
どっかのソニーと違ってね
352名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:32:50.46 ID:wh+1u+/o0
ユーザーにめんどくせー管理を丸投げするなら
そんなサービスいらねーってなるのは明らかなのに
353名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:32:56.13 ID:AosiRYc3O
>>333
何処が同じか書けよ
チョンPSW独占機能だろ
354名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:33:24.41 ID:17oKf49T0
技術のソニーは死んでなかったんだな
ソニータイマーが短期間で発動してその上データにまで搭載されているとは恐れ入った
355名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:33:46.35 ID:NvybaaQ20
>>351
なにそれプライバシーも糞も無いな
ストーカーみたいでキモい
356名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:35:12.28 ID:wh+1u+/o0
>>351
どんなアクセスも一旦鯖を通すんだから
そこで記憶しておけばいいだけ
いま時のネットワーク商売なら当たり前なんだけどな
357名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:36:09.37 ID:wNR+wsS40
>>355
見られたら恥ずかしいもんでもダウンロードしてるのか?
358名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:36:49.02 ID:rhsp2t1IQ
自分の危機管理のなさが招いた事態だと認めたくない気持ちはわかる
バグは直せるから二度と同じようなことは起きないだろう
自省しつつ大人しくバグ修正を待ってろ
まぁ俺としてはバグ捏造の可能性も疑ってるが
359名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:37:29.41 ID:OWQNaIIMO
これでも擁護しないとだから大変だな
360名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:37:38.51 ID:hDF8BFZ/0
危機管理がないのはソニーだろ
361名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:38:50.10 ID:EfliMOTV0
>>355
おまえの履歴はエロゲーばっかなの?w
362名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:40:02.78 ID:eOEsn+72O
まああれだ、
ユーザーは今後の課金は考えろよ、
ソニーの管理レベルはもしもしゲーム以下だからな
363名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:40:14.35 ID:8+hyF9rr0
これデマなの?教えてゴキ先生

◆セーブデータ破壊ハードVITAちゃん ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1333803440/
364名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:41:26.17 ID:XunKOQ9qi
ソニー製品買うのなんて結婚詐欺師とわかってて付き合うようなもんだ
365名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:42:08.04 ID:I8C6AxUG0
>>1
ソニー「また最初からプレイしてね〜そしてまた課金してね〜あざーすww」
366名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:42:39.36 ID:BNvTgZll0
>>358
確かにVitaを買っちゃってる時点で危機管理能力0かもしれないけど、
バグ修正を待ってこのゲームを続けるなんて危機管理どころか
自分から危機に向かってく勇者ですねカッコいい
367名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:42:56.05 ID:QFEg8iL+0
DL購入履歴すら管理してないって事なのか
さすがにこれは擁護出来ないな
368名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:43:03.30 ID:VdZ0tg2di
>>355
他人には分からないんだし問題ないだろ。
企業のDBで管理してるだけ。
SCEはハードディスクとDBのソフト代金が払えないから
この辺をバッサリ切り捨ててるだけだよ。
本来はやってて当たり前の管理。

っていうか、ストーカー機能はVITA最大のウリなのにバカにするな。
家まで突き止めて乗り込めるシステムだろw
369名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:43:37.69 ID:nZaDr8Nh0
@vitaちゃんを所持していて
Aみんいつを真剣にプレイしており
B更にはゲーム内で課金している人間

レアキャラ過ぎてそら騒ぎにはならんわな…
370名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:45:07.91 ID:wh+1u+/o0
VITAのnearだっけ?
近くにVITAがあるか調べて見つけてくれる機能
371名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:45:21.02 ID:1iUSA1ZK0
XBOX LIVEでは、ゲームプレイ履歴の開示を3段階ぐらいに選べる、
無制限に開示、フレンドに開示、開示しない、だったとオモタ。
購入履歴の開示は無かったはずだけど、同じようなもんだよねw
372名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:45:42.83 ID:I11/QuFA0
詐欺師の擁護までしなきゃならないなんて大変だなゴキ
373名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:47:02.97 ID:/0udmlL00
>>355
PSNにも購入歴があるんだけどw
PS系ハードも持ってないんじゃねーのw

今回の場合はゲーム内通貨を買うまでは鯖上にデータ残ってるんだろうけど
ゲーム内通貨を使ってアイテムを買う時の記録はとっていないので、
(消費アイテムでゲーム内通貨を使ったのか、バグでデータ飛んだのか分からない)
ユーザー責任ということで補填等はしませんという話な
374名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:47:41.83 ID:iL/XQc1B0
課金するバカが悪い
ソニーの初期ロットハードを買うのと同レベルだ
375名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:47:53.33 ID:3bUiDOfEi
>>345
ソニーの技術じゃタイムパラドックス起きまくりでカオスになりそうだなw
それ以前にメモリ食いまくりでユーザーがに消されるだろうが
376名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:48:03.97 ID:0T5qLop90
こんなん擁護してる奴がいるのw
377名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:48:20.72 ID:QJNzgtwW0
素晴らしいまでにソニーを批判する意見を叩くやつがわんさと出ているなw
この会社だけ明らかにメンタリティが違う。

ま、1億件のお漏らしでも「ソニー悪くない」の大合唱だったからな。
こういう方面に力入れるカネはまだまだあるんだね。ソニー本体は大赤字なのに。
378名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:49:15.14 ID:kEZb3KHB0
379名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:49:17.18 ID:Vy8QII1g0
2011年:7,700万人の個人情報漏洩
2012年:課金データ消滅
380名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:50:13.93 ID:JZH9rLjT0
みんいつの課金ってどんなのだか知らないんだけど、
・PSNでコイン(みんいつゲーム内通過)を購入(PSNの購入履歴に残る)
・みんいつでコインを消費して、ゲーム内アイテムを買う(みんいつ内のことなのでPSNには履歴が残らない)
・みんいつバグで、コインの残量やコインで買ったアイテムの残量が減るor消える
・PSNにはコイン購入履歴しかないので、コインやアイテムの残量が
 「ゲーム内で正常使用して減った」のか「バグで減った」のか判断できないので、返金・補償はできない
ってことなの?
381名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:50:29.35 ID:r61rrUnJ0
>>300
モバゲーもたまに不具合でデータバックすることあるが消費アイテム全員にくばってくれるのにな
382名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:50:35.87 ID:1iUSA1ZK0
普通こういう事があって、損害がはっきりしなくて
メーカーが遺憾の意wを示した場合
相応額のゲーム内マネーを補填するのが普通だろw

383名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:50:58.46 ID:a9VmVKuVO
クソハードオブザイヤーも作らんとあかんかこれーw
384名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:51:52.84 ID:8+hyF9rr0
>>374
初期ロット買ってくれる人がいるから次があるんだぜぇ?
385名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:52:01.01 ID:ARhWJ8p90
なんで関係ない任豚が文句言ってんの
386名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:52:16.38 ID:EeUq+RO20
>>383
1年で区切る必要ないと思う
387名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:52:23.14 ID:XqqIyg4k0
最初から課金とかすんなよと思うわ
388名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:52:27.84 ID:AosiRYc3O
>>383
また乗っ取られて意味がない気がするなw
389名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:52:37.63 ID:A+2e1Ss20
>>385
任豚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
390名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:53:05.04 ID:iL/XQc1B0
>>384
その辺りは非常に感謝しております
391名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:53:30.26 ID:WaRbDEWs0
 
392名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:53:39.32 ID:r61rrUnJ0
>>383
毎年同じハードが受賞するぞ
393名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:54:30.78 ID:iCqhLW7H0
なんかデノミと称して新通貨を発行し
人民の貯蓄を強制的にチャラにする北朝鮮を思い出してしまった
こういう対応は1回でもやると信用ゼロになるんだが…いいのか?
394名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:54:33.06 ID:O6MdGf3A0
返金は出来ないまでも現時点までの課金分or一定額を全ユーザーに補填して
その上で今後は定期的なバックアップをお願いするってのが普通の対応だわな

自ら不具合出してるのに出血はしたくないとか課金ビジネスを舐めてる
395名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:55:08.47 ID:VdZ0tg2di
>>385
ゴキブリが今回の件を、全く関係無い任天堂関連にすりつけてるからじゃないかな?
ゴキブリ共は、VITAが不具合満載なのも任天堂のせいって言ってそう。
396名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:55:25.15 ID:ZYFKu3Tj0
ゴキの言う任豚さんはコゴキ達があまりにもざm、じゃ無かった
可哀想だからSONYを叩いてやってるんじゃねぇの?

本来ならこれ擁護してる基地外どもが文句を言わないといけない事象だろ
397名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:56:54.92 ID:ZYFKu3Tj0
まぁ、これ言い始めたらプロスピもSONYと同じ事やってるんだがな

リアル課金で手に入れる試合を有利に進めるアイテムを
サーバー不具合で向こう試合にされたら、消滅してしまうわけだし
398名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 11:58:47.08 ID:8USoO8QoP
>>324
既に楽曲やモジュールのDLCはあるけど
2nd以降でのDIVAポイントをDLCで売ってはい無い。
モジュール単位なら再ダウンロードも出来るだろうけど


今回のみんいつはアイマス2みたいにマニーの別売りDLCとしておりそのマニーを使ってゲーム内で購入した衣装やアクセサリーがセーブデータが吹っ飛んだ時に保証されるかどうかってのに近いんではないか?


399名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:00:37.11 ID:EJ8uqovG0
>>392
PSPGO「俺か!?」
PS3「俺だろ!」
VITA「俺俺」
GO.PS3「どうぞどうぞ!」
VITA「」
400名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:06:42.01 ID:odVy1+THO
任天堂も課金でバグらせたことがある

VCで配信されてたかまいたちの夜と弟切草。かまいたちを買うと弟切草がダウンロードされて
弟切草を買うとかまいたちがダウンロードされた

半日程度この状態だったが、任天堂は気づいたあと、データはそのままで返金処理を起こした。つまりその間片方を購入したユーザーは両方貰える処理になった

これくらいは最低限やってもらわんと
401名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:09:51.56 ID:ht8ycr78O
こんなのも擁護するから今後もこんなのばかりになる
ゲーム天国には他にどんな地獄が待っているんだろう
402名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:10:40.58 ID:qkS8pznG0
>>399
PSX「・・・・・・・・」
   (ひょっとして俺って忘れ去られてる?)
403名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:13:04.00 ID:Mps4jHtS0
>>342
ゴキブリはソニー擁護に雇われた人間。
いないようで実はいるという恐怖の存在。

ユーザーは去っていくだろう。
ディーダみたいなヘビーユーザーはとりあえず、(効果が期待出来ないが)要望を出すだろうな。
404名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:13:27.09 ID:bPEZL3hE0
うわぁ…マジでGK湧いてる臭いなここ。
405名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:13:56.04 ID:vSboUmG90
業者ゾクゾク!
すごいことになったでしょう?これがプレイステーションなんだよね!
406名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:18:31.88 ID:sab96R/50
>>400
ただなものを800円で売るとかw
どっちもいらんわw
407名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:21:59.52 ID:wh+1u+/o0
PSの文句言ったら任豚になっちゃうの?
ファンは一切文句言えないの?
408名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:23:50.15 ID:AmyNUYT60
>>407
PSWに少しでも不満を言う奴は、敵だ
409名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:23:55.92 ID:5+Fiqx6m0
当社でも持ちあわせておりませんじゃねぇだろ。
アイテムやゲーム内の通貨配るくらい、モバグリでもやってるだろ?
課金ビジネスを遊びと勘違いしてんのか?
410名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:24:09.32 ID:IskgxNgO0
>>407
なるよ
俺もPSNで任豚になったし、ティーダもそう
もう、俺は3DS買っちゃったしVITAは買わない方が楽しめるハードだと分かった
411名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:25:56.95 ID:Qm8X3OXvi
>>400
普通そんな対応するよねせめてお詫びのアイテム配布とか。
412名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:27:09.19 ID:ddonlmxa0
なんだこれひどすぎる
413名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:28:49.79 ID:wh+1u+/o0
そんな盲目的にならないとPSでは敵と認識されちゃうのか
つらい所なんだな
ファンだからこそ見える改善点とかあるだろうに
414名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:28:53.94 ID:/0udmlL00
>>400
企業側とユーザー側のどちらからが割を食わなければいけないトラブルが
あった場合、ソニーの場合絶対にユーザー負担になるからなw

今回の様にゲーム内アイテムの購入に現金を使わせる仕様としては、
有り得ないようなクソシステムを作ってしまったのがソニーだとしてもね
(しかもゲーム自体がセーブ破損がしやすいっていう2重仕様www)
415名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:28:54.62 ID:Qm8X3OXvi
>>409
結局、モバグリが儲かってるのを見て、胴元として
その立場を奪おうと形を真似るが、中身が伴わずグダグダ、と。
XboxLive真似たPSNと同じパターンだな。
まずは技術力とノウハウ構築からはじめろと。
416名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:28:55.68 ID:AosiRYc3O
>>411
普通…
普通ならお漏らししたじてんでry
417名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:29:14.41 ID:fa7TX9PJ0
>>407
速報スレのまとめやってた管理人までチカニシ扱いされてますからw
418名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:30:23.75 ID:ltFGJNTf0
ここで擁護してる奴ってゴキブリっていうかレスが欲しくてただ単に煽ってる煽り屋君じゃね
ゴキブリのほとんど死滅してるっしょ
419名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:30:37.07 ID:Qm8X3OXvi
>>414
根本的に、セーブデータ破損の時点で普通重大な問題だよな。
420名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:31:19.33 ID:ht8ycr78O
VITAの購入は出来かねます
421名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:31:22.81 ID:g7fOn+gU0
今さえよければいいんだろう。今ゲームとか買ってくれてる中高生が将来就職し金稼ぐようになった時
真っ先にこの会社の製品は除外するようになるだろうに
422名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:31:44.15 ID:dCdXsN/R0
>>415
技術屋を直接の金にならないからといって
開発と一緒にリストラしたソニーに何を期待するのかw
423名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:32:57.95 ID:Vgp8ZqNki
みんなといっ死ょ
424名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:33:54.66 ID:0kUYTFBq0
は?鯖とは別に購入履歴とか管理してねーの?
分かってはいたが何この糞会社
425名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:33:59.33 ID:bCOclXPpP
みんなといっしょに不幸になろう
426名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:34:10.87 ID:/J8956jyO
考えるな
服従しろ
敵は排除せよ
427名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:35:05.47 ID:TYz2wmeJ0
>>380
基本的にはそれであってると思う
428名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:36:40.25 ID:7tWoq3d90
すげーなw
SCEの技術ははモバゲーとGREE以下かよw
429名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:37:06.95 ID:dKrNFdbR0
このスレって、

なんかソニーの技術力の無さ、管理能力の無さ、責任感の無さの証明と

ゴキブリの狂信者ぶりを自白してるだけだな。

あ、火消し工作ぶりも忘れてたw
430名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:37:45.06 ID:/0udmlL00
>>407 >>410
PS3発売当初の頃も、ユーザーとして不満や愚痴を言うと叩かれたからなw
それだけじゃなく、PS3本スレでハードのトラブルで質問したら
荒らし扱い受けてコケスレに行けと言われたなぁ……
しかもコケスレなら丁寧に対処法を教えて貰えたというねw

PS系ハードユーザーと区別して、GK、ゴキ、はちま産等と呼ばれる所以だわな
431名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:38:35.92 ID:q22qI9zn0
流石だな、本当に凄いよwww
本体売って本当に良かったわwww
432名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:41:02.11 ID:L4pGRD+i0
これ大々的にニュースに取り上げられるべきじゃないか?
ソニーみたいな有名大手が詐欺まがいのことしてんだぞ
ゲーマー舐められすぎ
433名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:42:23.66 ID:HEM8ct530
さすがにないわぁ…
434名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:42:43.84 ID:XZvFr9Qn0
6つの金貨ってゲームあったじゃん? ゲームオーバーになると集めた金貨がなくなってまた集め直しになる
あれ思い出したわ
435名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:43:33.67 ID:+0XDilxy0
ゲーマーの定義決めゴッコをする気も無いが
ゲーマー=正気ですらない人って認識はどうかと思うなw
436名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:44:03.40 ID:LUSSWAg+0
>>432
そもそもやってるヒトが少なく
課金までする人はさらに限られてるからなー
437名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:45:20.99 ID:SVBYeGqs0
>>324
ニコ厨って馬鹿だから再課金するんじゃね
438名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:46:46.27 ID:EsFgXmAu0
>>436
少数ならお詫びとして通貨配ってもたいした額にならないから
SCEとしてもやりやすいだろうに
439名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:47:22.45 ID:ORPvI/yfO
この対応の本当にマズい点は、ソニーのDLCは不具合が発生したら客が泣き寝入りさせられるという「事実」と「実績」を作り出した事だ。
次に何か起こっても、同じことをするだろう、という根拠になってしまう。
物理的に存在する商品をやり取りしてる訳ではないDLCにおいて、信用は何にもおいて重視しなくてはならないポイント。
それを踏みにじったら客は見限るのが普通。
440名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:47:36.26 ID:nkpa/D1D0
>>415
まぁモバグリもかなりザルなシステムらしいし
441名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:47:50.23 ID:t8qpPmtg0
>>437
ニコ厨はそもそもvitaなんて買えないよw
442名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:48:19.79 ID:nkpa/D1D0
>>439
そもそもやってる人が少数の上にいざとなればステマ部隊が全力で叩きつぶして火消しをするから問題ありません
443名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:49:22.56 ID:+luWGsZy0
>>439
別に今回が初めてじゃないぞ
444名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:49:29.50 ID:LUSSWAg+0
>>438
ほんとそう思うけど
絶対しないんだよな
目先の小銭が客より大事
445名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:49:43.81 ID:t8qpPmtg0
vita自体の不具合も実際のユーザー数以上に認知されてるから
これも火消し出来ないんじゃないかな
ステマに熱心に励んだ結果、ネガティブな情報は伝わるのが早いからな
446名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:51:08.50 ID:ddonlmxa0
お得意のパッチパッチで何とかしてくださいよー!
447名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:52:23.63 ID:OKD5OzZuO
しかし消えるアイテムを買うなんて物好きだよなぁ
消費アイテムってだけでもアレなのに使ってないのに消えるんだぞ?
448名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:52:37.13 ID:28mnQf4E0
仕様上の不備ってパッチでも修正不可能な究極のバグだよな…
449名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:53:49.79 ID:Qm8X3OXvi
>>440
それ以下なのがソニーってことだな。
450名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:54:56.94 ID:7tWoq3d90
モバゲーはなんか怪しかったら雀の涙だけど補填してくるよ
それ以下なのがSCE
451名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:55:53.48 ID:ddonlmxa0
普通にコインいくらかをユーザー全員に配ってこれで許してくださいってやりゃあいいのにな
所詮データ上の金なんだから損する事なんてほとんど無いし
神対応って事で評判広がるかもしれないのに
こんな対応してたら悪評広がるだけじゃん馬鹿なの?
452名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:56:55.55 ID:BG+cujuQ0
返金はゴキゃんべんねがいたい
453大丈夫!!はちまのステマだよ!!:2012/04/17(火) 12:57:20.98 ID:auUOHGvu0
有料コインのシステムおっぱじめたと思ったら
何も情報を追跡できない状態でサービスおっぱじめたのね……

きがくるっとる
454名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:57:56.81 ID:TXMoYtqt0
返金すら出来ないってモバグリ以下じゃんww
455名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:58:38.38 ID:OKD5OzZuO
これで今後ソニーのDLCに金を出そうって奴、どれだけ残るだろうねwww
456名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:59:45.17 ID:t8qpPmtg0
>>451
不具合が生まれたのがvitaとみんいつが調子悪いのが原因だから
コイン返金対応なんてしたらキリがないからなw
457名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:00:04.14 ID:nfrQ1va30
VitaのDLC展開自体の評判に響きかねない
458はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/17(火) 13:00:21.27 ID:IHW0ejDa0
定期的問題起こせばそのつど買いなおさせて丸儲けか
500億も夢ではないな!
459名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:02:21.94 ID:ddonlmxa0
本体の不具合が直せない
ソフトもバグだらけのまま販売
そのバグで生じた被害にも一切補填はしない

何この糞企業w
460名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:04:26.96 ID:ElENWKIW0
清 チカニシ乙!
水 これが5%の営業利益率への第一歩だというのに!


461名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:05:02.39 ID:TYz2wmeJ0
>>451
これ今後も起こる可能性あるからな
一々返金してたら儲からん
462名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:05:09.24 ID:pPzJGFGEO
何もせずに置いておくだけで劣化していくVITAと
何もせずに置いておくだけで消えてしまうデータって似てるな
463名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:06:44.63 ID:I9ECQe6s0
ソニー側にコインを消費したデータが無いだけで、課金データ自体は存在してるので
データ破損の原因がサーバートラブル等にあって、
何時セーブデータが破損したのかはっきり分かる様な事態ならば、
最大でもその時点での課金額までの保証で済む話なんだけど、
今回の様にプログラム上の問題で散発的にデータ破損の発生が継続中だと、
仮に課金データに基づいて保証したとして、その後再度破損申告があっても真偽が判断できず
最悪の場合保証額が無制限になってしまうので、
ソニーとしては知らん顔を決め込むしかなかった、って事なんだろうな

結局は課金システムをまともに構築してなかったソニーの責任なのは間違いない
464大丈夫!!はちまのステマだよ!!:2012/04/17(火) 13:06:48.31 ID:auUOHGvu0
>>457
それどころかソニー自身が推し進めると言った先にこのトラブル
すっげー問題だと思う。普通に
465名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:09:41.58 ID:ddonlmxa0
>>461
その場合有料サービス部分を一時的にでも止めるだろ普通w
もう何が何だか分からんな
466名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:11:24.87 ID:8wQDcArI0
ソニーに関わったら負け
467名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:11:59.87 ID:nvLa3Whc0
返金したら「換金」扱いになって賭博になるからな
出来るわけがない
468名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:12:36.73 ID:t8qpPmtg0
>>465
そんなことしたら金が入ってこなくなるだろ!!ドンッ
469名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:12:59.63 ID:0Oh9DGQP0
>355
ただ叩きたいだけがバレたなw
470名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:13:16.28 ID:nvLa3Whc0
>>454
モバグリだって返金はしないよ

「ゲーム内通貨をあげるから許してね」
という形でオトシマエをつけるのが基本だ
471名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:14:03.35 ID:0Oh9DGQP0
>406
文盲ここに極まれりwww
472名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:14:27.95 ID:DVOS2XV1O
浦和レッズみたい
473名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:14:28.92 ID:tK5vrIZf0
>>467
どういう理屈だよw
474名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:14:30.01 ID:t8qpPmtg0
>>470
それすら拒んでるのがソニーなんだよね
475名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:15:04.37 ID:vtLS0a7Q0
>>418
ゴキブリ(信者)は死滅してもGK(社員)はソニーが無くなるまで居続けるのですよ
F1板荒らしたり交換日記スレに粘着したり今でも活発に仕事中と思われる時間帯に2chでカキコしてるのです
仕事しないで2chしてるんだもん、そりゃこう言う事にもなるわなw
476名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:16:08.79 ID:7tWoq3d90
クライアントに任せてバグっちゃったらまあ確認できないよね。
完全な設計ミス。
477名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:16:25.05 ID:nvLa3Whc0
>>473
ゲーセンのメダルゲーを間違って1万円分買っちゃったときに、
元に戻すのが出来ないのと理屈は一緒

仮想通貨の購入 → 現金に戻す は「換金」になるんだよ
コレは賭博扱いになる

例え、「仮想通貨を増やす手段がなかった」としてもね
478名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:16:36.20 ID:IskgxNgO0
>>451
それじゃあ再分配にしかならん
つぎ込んだ額にバラツキがある
479名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:17:03.04 ID:t8qpPmtg0
>>473
いや、返金対応ってあんまり知らないな
480早く破産しる:2012/04/17(火) 13:17:47.09 ID:ykhnIIi4O
これはバグのせいじゃないいやバグなんてない
SCEに自動的に金が払えるその金でゲーム天国が
繁栄する歓ぶべきシステムだからドンドンコイン投入すべき
Vitaを選択した選ばれし者の当然の義務
481名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:18:16.63 ID:9XXDcPZOO
なぜ人豚はこれを記事にしないのか
482名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:21:27.40 ID:au3UhDD50
>>481
してないのか
偏ってんなあ
483名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:21:36.41 ID:I9ECQe6s0
>>477
たしか景品と交換はOKなはずなんで、
そのメダルを純金と交換してもらって、
それを隣の店で買い取ってもらえば問題ないな(棒
484名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:22:38.12 ID:nvLa3Whc0
平たく言うと、トラブル原因だろうがナンだろうが、
「売った仮想通貨を現金として払い戻す」と

風俗営業法 の23条に引っかかる
第二十三条  第二条第一項第七号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者は、前条の規定によるほか、その営業に関し、次に掲げる行為をしてはならない。
一  現金又は有価証券を賞品として提供すること。
二  客に提供した賞品を買い取ること。
三  遊技の用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。)を客に営業所外に持ち出させること。
四  遊技球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること。
2  第二条第一項第七号のまあじやん屋又は同項第八号の営業を営む者は、前条の規定によるほか、その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。
3  第一項第三号及び第四号の規定は、第二条第一項第八号の営業を営む者について準用する。
485名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:24:29.18 ID:VL+ikAtJ0
持ち合わせを持ち合わせていない
486名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:24:47.54 ID:dCdXsN/R0
つまり仮想通貨で返還するか
物を渡せば良いってわけだな
487名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:25:14.55 ID:IskgxNgO0
>>484
買ったコインが戻ればいいんじゃないか?
現金じゃなくてもさ
488名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:25:17.72 ID:LUSSWAg+0
お詫びにステキアイテムを配信するのはセーフ?
489名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:26:37.08 ID:nvLa3Whc0
>>487
だから >>470て書いたろ

返金はありえない
仮想通貨あげるからコレでオトシマエだよ が基本
って

まあ、ソニーはソレすらしてないがwwwwwww

コレに対して「払い戻せ」って言ってる人はシロウト過ぎ
490名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:27:40.20 ID:LWSo0Rsb0
コインやアイテムで補填とか以前にだな…

セーブデータ壊れないようにしろw
このままじゃ補填してもまた消えるだけだろww
491名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:27:53.55 ID:nvLa3Whc0
>>488
セーフと言うか、ソレが基本

ソーシャルゲームのサービス開始直後に突撃すると、
大抵鯖オチとかのトラブルにあって、
お詫びの仮想通貨がもらえるなww
492名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:28:10.62 ID:EM9xx0Fc0
金返せとかじゃなくてデータ壊れるのが問題だろ
493名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:30:19.60 ID:LxcPX7b90
>>489
その何も知らない素人に阿漕な真似しているから
またソニーの名前に泥を塗ってるってことなんじゃないの?
494名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:31:41.57 ID:nvLa3Whc0
なお、上のほうで Appストアの話をしている人がいるが
アレも戻ってくるのはポイント(仮想通貨)であって現金じゃない
495名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:35:35.35 ID:RDO2GcuHi
>>165
その台詞そっくりお前に返すわ
496名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:35:35.85 ID:wZeiWU6k0
カン違いしてそうな奴もいるがハード的なバグはいっくら
アプデしても直す事は不可能

極端な話、イカレたネジはプログラムどうこうで直せない
497名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:36:06.98 ID:DMb1aKAj0
返金までするようなド誠実な企業なんて普通は無いだろうな。
498名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:36:08.53 ID:t8qpPmtg0
>>493
電子データのリスクとして当然な面があるから素人どうこう言うのはちょっと違うと思うけど
対応が不誠実なのは間違いない
499名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:36:29.79 ID:IskgxNgO0
>>489
見てなかったすまん
500名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:37:08.12 ID:t8qpPmtg0
>>492
まとめると、データ壊れるのはまだ直せないからお前らユーザーが損しようが知ったこっちゃねーよ

ってことなんだよ、これ
501名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:37:22.48 ID:DWS1X+7U0
MSみたいに誤配信とかならいくらでもしていいんだけどね
まぁ全部持ってるソフトだったが
502名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:39:03.38 ID:IskgxNgO0
>>484
ただこの仮想通貨はゲーム内で増やす手立てがなかったら賭博にはならんと思うがな
503名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:39:10.57 ID:DMb1aKAj0
でも他のゲームでセーブデータが壊れるようなバグは無いんでしょ?
そんなに直すの難しいものなのかね?
504名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:39:22.27 ID:rdJO1F1V0
>>496
他のタイトルでもセーブデータ飛びまくりって事?
505名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:40:48.59 ID:QyM12Q7+0
いいかげんな会社だな
506名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:42:22.66 ID:nvLa3Whc0
>>502
一番最初に書いたが
「増やす手段の有無」は関係ないんだよ
507名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:43:10.54 ID:24WgaCdI0
復旧は無理だし返金もしませんってどんな対応だよw
それで良いのか、数少ないユーザー達は怒らないのか
508名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:43:21.33 ID:IskgxNgO0
>>506
そか
残高返金しかないな
509名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:43:31.69 ID:DVOS2XV1O
>>326
確信犯ワロタ
510名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:45:14.21 ID:RsKxzzdp0
そう言えばヒライがネットワークビジネスで儲けるって言ってたが、、、
511名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:46:16.23 ID:IskgxNgO0
>>510
いくらなんでも騙してもうけるってことではなかろう
512名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:49:15.35 ID:y+4WgIe00
当社でも持ちあわせておりません。って
ファーストタイトルやろw
513名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:50:24.97 ID:DVOS2XV1O
典型的な殿様商売
514名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:53:20.30 ID:I8C6AxUG0
>>407
遊んだら仲間だ
叩いたら任豚だ
515名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:53:40.69 ID:j1IRbN/c0
有料アイテム消えてもご理解賜りたい
516名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:53:42.07 ID:DFSuZUga0
ソニー製品を全力で回避してるオレとしては、客をコケにするソニーのやり口はかなり楽しませてもらってる。
ゲームに限らず全ての製品分野でこういうスタイルを取ってるから客がどんどん離れて売り上げガタ落ちw
517名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:54:28.33 ID:ORPvI/yfO
極端に言うと今後こういうこともしかねないということだ

DLC販売

1カ月後全消え

履歴等ないため復旧できません
また買ってください

※最初に戻る
518名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:56:13.07 ID:24WgaCdI0
まだ絶好調な時なら殿様商売するってのも分かるけど、
この現状で殿様商売続けてるのが凄いというか何考えてるんだろうって思うわ
519名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:57:08.05 ID:b3CuPQSN0
ソニーがだめになっていったのってこういう客を馬鹿にした態度をとり続けてるからだよね
アホ経営者はコストしか頭にないから立て直すなんて無理
520名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:58:21.81 ID:Jm5LY48e0
ソニーは無能が出世する仕組みを作った
無能な奴が出世するエコシステムw
・自分の出世の邪魔になる有能な同僚や部下を潰す
・地位を盤石にするために無能な部下を取り立てる
・失敗は部下に押し付ける。または、なかった事にしてほとぼりがさめるのを待つ
・成果はひとりじめにする

このおかげで無責任体質が蔓延してる
失敗しても開き直る社風ができちゃったw
521名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:00:06.81 ID:ORPvI/yfO
人貧しげれぱ智短し。窮すれば濫す。
522名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:01:39.19 ID:4TsbU4mTO
何人かソニーの技術力がモバグリ以下と言ってるが、それは違う

未満だ
523名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:02:54.86 ID:vSx39RtL0
>>518
現状の立場をわきまえることができないあたり、東電そっくりだなw
524名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:04:02.66 ID:t8qpPmtg0
>>520
責任を誰も取らないってのは典型的な日本企業っぽいけどねw
525名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:04:49.69 ID:08l04idg0
ああ、ソニーは日本企業ってそういう
526名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:10:16.55 ID:a0lwqCmi0
会社内でも足の引っ張り合いが常態化してんなら
FUDとか汚い手だとも思ってないだろうねぇ
527名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:10:50.23 ID:TYz2wmeJ0
でも凄いよな
これがMSや任天堂だったら勢い10000ぐらい余裕だろうに
SCEはこういうの茶飯事だからもう誰も驚かないし当たり前だから擁護もほとんどない
528名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:12:57.88 ID:slogclvP0
>>333
配信終了のダブルドラゴンですら再DL出来るんだけど
529名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:13:10.35 ID:9R+D0koH0
遊んだら仲間だけど、課金したら削除だ
530名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:20:40.17 ID:dKrNFdbR0
普通の企業なら、履歴管理してないなら見込みで賠償だよ。 こういう時の為に管理してないのが悪いんだから。
どっかの肉みたいに買ってない人まで補償する必要ないんだから、責任は取れよと。
しかし普通は企画の段階で想定する範疇じゃないの?

どんだけソニー無能やねん。
531名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:23:10.35 ID:0K01dzd20
金が絡むなら普通は自動的に二重三重にバックアップとってあるもんじゃないのかね
サーバーで現金をコインに変えたらあとは知りませんとか無責任すぎる
532名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:24:00.75 ID:PcAcKf6P0
対応できないって言い切ってるのがすごいな
普通は原因を調査して対応を検討中ですぐらいは言うもんだろ
533名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:30:00.15 ID:1iUSA1ZK0
さっさと被害者の会作って動き出せよw
こんなクソネタで引っ張ってるんじゃネーヨwww

VITAって最初から見えてる地雷だったろ。
今頃爆発してイテェだの損害発生だのって頭おかしすぎ。
534名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:30:19.16 ID:AosiRYc3O
すごいでしょ?それがPSWなんだよね
535名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:31:23.66 ID:qH3bOWvP0
いくら豚共が喚いてもこれは大きなうねりにはなりませんよ

536名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:32:22.96 ID:364w9XCE0
クソ企業潰れろ
537名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:33:48.50 ID:364w9XCE0
日本社会全体に悪影響だろこんなカス会社
21世紀にもなってなってなにやってんだマジで
538名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:34:20.46 ID:F4a4br2b0
1万もぼったくられた上にパッチもあてられず、バグも直してくれません
その上糞グラに糞操作

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
539名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:36:19.15 ID:jChsyA9Q0
豚とか任天堂とか関係なくね?ソニーの問題
540名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:36:45.07 ID:Yv+IwzioP
払える金を持ち合わせていません
541名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:37:32.08 ID:Yv+IwzioP
売ったら売りっぱなしがモットー
542名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:37:54.94 ID:bJvgU+mVO
>>538
一万円も課金しちゃったの?
かわいそう
雲散霧消しちゃったね
543名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:40:05.55 ID:bJvgU+mVO
>>527
みんいつのアクティブユーザーなんてほとんどいないから
実は被害者はここにいないんだろう
544名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:40:45.19 ID:+6f7UfiK0
返金は出来かねます
545名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:41:28.71 ID:A8wq4LYp0
社長が変わってもぶれへんなあ
546名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:42:00.72 ID:1iUSA1ZK0
さて?約款に補填しないとか書いてあったら…

http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2009_22.html
Q無料オンラインゲームのシステムトラブルによって
有料で購入したアイテムが消えてしまった。
運営業者は消えたアイテムは再度提供しないという。納得いかない。

A有料サービスの購入に関しては、掲示板などで利用者の声や運営状況を確認しましょう。

また、今楽しんでいるゲームがいつまでも継続してプレイできる保証はどこにもありません。
高額なアイテムなどを購入しても、いつ消えてしまうともわからないので注意が必要です。


要は、裁判するかアキラメロンって事みたいだね、国民生活センターによると。
547名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:46:29.22 ID:1iUSA1ZK0
さっさと団結して、返金要求しろよ。
弁護士とか司法書士、行政書士とかそれっぽい奴の一人や二人は
PSWに居るんだろ?
548名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:49:18.63 ID:3mo24aZm0
課金するやつがバカ
549名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:53:50.95 ID:dm4YbpC5P
んん?煽りは嫌いだけど>>1の言い草はチョット酷くね?
550名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:59:57.50 ID:DpC83djd0
被害者増やさないように配信停止ぐらいはやってるんだろうな
まだ売り続けてるとかないよな
551名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:03:15.98 ID:t8qpPmtg0
552名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:06:51.02 ID:sC1LsqoW0
ソースは2chの書き込みってどうにかならんのか?
553名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:10:07.04 ID:4yKwH2Yf0
ふざけんじゃねえよ! ならテメエらは返金を実現するための努力をしたのかよ!!
554名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:23:34.40 ID:bkQLaeERO
ゴキちゃんはどれだけ虐げられてもソニーを守るんだよなぁ

虐待する親を庇う子供のようだ
精神の発育が遅れているんだろう
ソニーに依存しなければ心の安定を保てない

それは健全な関係ではないよね
ゴキちゃんを更正させるにはソニーから引き離すしかない
555名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:25:35.14 ID:dKrNFdbR0
普通に宗教と同じだよ。

ソニーを絶対神として、間違いを否定することすらできない人間になってる。
そこが他の信者とは全く違うところ。
556名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:26:22.28 ID:yXVq/yJZ0
こういう事やってるから信用出来ないんだよねソニーって
任天堂もMSも確実に返金するだろうって言い切れるのは積み重ねてきた信頼の差だよな
557名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:26:41.56 ID:dm4YbpC5P
まぁ、買ってないから言う事でも無いけど
買った人はそりゃ怒るわと思う。
同じ対応を任天堂がしたら、同じように怒ると思う。
558人参 ◆1mT2exxLtM :2012/04/17(火) 15:29:11.06 ID:7gSJN7jj0
返金はへんきーんwwwww
559名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:39:17.50 ID:DVOS2XV1O
ソーシャルやる時点で馬鹿
560名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:40:48.19 ID:1iUSA1ZK0
被害者がいるならさっさと団結して返金求めろよ。
返金をさせたという前例を作っておけば
次からも楽に返金請求できるようになる。
VITAを安心して使い続けたかったらやるしかない。
561名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:43:28.58 ID:ljh9CtTj0
>>560
現時点でvitaを所持している連中は
こんな仕打ちを受けても被害者意識が無いのかもしれない
562名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:49:52.10 ID:aQwLcIXz0
こういう対応、ソニーらしいよw
ほんとに。
563名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:56:27.78 ID:b/IvWijF0
なにがあっても保障しないって最初から明示してあるのに
頭おかしいんじゃないのかVitaももってない部外者は
564名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 15:59:33.05 ID:I9ECQe6s0
>>563
擁護するのは構わんが「法律 > 規約」と言う大原則位は理解してくれ
今回の件はそもそも法的に問題あるんじゃねーの?って話だよ
565名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:04:21.98 ID:b/IvWijF0
>>564
あるわけないだろ。あるなら裁判を起こせるわ
566名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:04:27.40 ID:01qU7oj+0
セーブデータを破壊するバグを故意に仕込むことはさすがにないだろうけど
そのバグ取るのが手間だった場合、面倒だから放置って可能性がでてくるよペナルティーがないと
そしてファーストがその対応でいいなら、俺らも知ったこっちゃ無いってサードが出てくるかもね
すごくすてきな世界だね〜
567名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:06:20.93 ID:Gj2nBJRW0
PSWとはよく言ったもので
彼の国ではソニーが提示する規約>国の法律ってのが常識なわけで
大前提が世間一般からズレていて議論にならないし
そもそも話が噛み合わない
568名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:08:04.14 ID:wU2dyJ380
>>565
前フリやめなよw
569名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:13:52.41 ID:lzVkRMVxP
>>556
サードもそうだけど、信用の切り売りしてるから没落してってるのにね
目先の利益に囚われて長期的にダメになっていく

‥ただ分かっていても、やらざるを得ないぐらいの自転車操業だからだとも言えるw
で、なんでそうなったかというと目先の利益に囚われて信頼を失って
売れなくなったから〜という負のスパイラル
570名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:14:51.47 ID:z2GPN/nI0
社債も無かったことにすれば大勝利
571名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:26:21.32 ID:Bhik1owQ0
PSW入国の契約がどうなってるか知らんけど、顧客に一方的に不利な条件の契約ってアウトじゃなかったっけ?
この手のサービス業は適応外?
572名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:31:29.75 ID:b/IvWijF0
これで裁判は起こせないよ
弁護士に相談しても鼻で払われるだけだ
573名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:32:54.24 ID:jDauDTl20
ソニー信者も大変だなぁ
574名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:33:33.20 ID:ljh9CtTj0
鼻で払われるって象かよ
575名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:34:07.71 ID:Gj2nBJRW0
PSWでは入国時に顧客は顧客として扱われませんとでも規約に書いてあるんだろう
576名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:34:56.80 ID:NEB7tzq40
消費者が一方的に不利益になる契約は無効、とかいう法律なかったっけ?
577かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/04/17(火) 16:34:58.81 ID:t7c8zC4M0
もうさっさと撤退しろよ
578名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:35:54.19 ID:WyxoOzqS0
これ普通に寸借詐欺だよな
579人参 ◆1mT2exxLtM :2012/04/17(火) 16:37:09.36 ID:7gSJN7jj0
規約読めよ豚
580名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:37:15.18 ID:/WSZRgeF0
課金までしてるユーザの数が少なすぎて揉み消せると踏んだのかね。
実際に被害受けたユーザが少ないってレベルじゃないほど少ないなら騒がれないも同然だし。
ついていけないなら次から買わんでいいからね^^v
の理屈も、まぁ理屈としてはわからんでもない。
581名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:37:42.87 ID:lzVkRMVxP
まあ良いんじゃね 被害にあったユーザーがソニーを信用しなくなるだけの話だ
せっかくこの状況でVITA買ってくれた貴重なユーザーなのにな

もう手遅れの信者はそれでも忠誠を誓うんだろうが、そこまでじゃない奴はさすがに覚めるよ
582名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:38:13.39 ID:pOqjBLcV0
返金はないぷよっ
583名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:38:37.22 ID:ISC2QKmZ0
>>16
昨年のソニタブや新型PS3なんか半年もしないうちに値下げしてたろ。
584名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:40:31.61 ID:LI+gQ9B70
あーあ
585(´・ω・`) ◆H5kSASwM4c :2012/04/17(火) 16:41:52.60 ID:AmY4NSpP0
>>572
日本語で
586名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:42:40.58 ID:BhcagHes0
何で信用なくすんだ?
頭おかしいのか?
587名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:43:24.85 ID:TYz2wmeJ0
>>572
鼻で払われるwwww
588名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:44:42.72 ID:a8rAFLXSO
この手の課金トラブルって普通の運営なら解決までサービス停止するよな?裁判になったら不利だし
589名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:45:58.42 ID:/WSZRgeF0
サービス停止までは無いんじゃね?
ゲームで使える擬似通貨やアイテムばらまいて手打ち。
590名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:46:20.99 ID:RsKxzzdp0
>>581
VITA買ってくれた上に、課金までしてくれた、普通なら最上位のお得意様だと思うんだけど、、、


PSN我慢大会

予選 : 1億人の中から個人情報を漏洩されてもついて来れるか?
一回戦 : モンハンの正式アナウンスが無いVITAを買って、
       アップデートでも直らない初期不良を耐えられるか?
二回戦 : 無料ゲー→データ破壊バグ未修正→課金→データ破壊を耐えられるか?
準決勝 : (準備中)
決勝 : (準備中)
591名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:46:32.29 ID:CPayu3ht0
不具合がわかってて告知もせずまだ続けて被害者増やしていけばアウトだろ
592名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:47:17.88 ID:ISC2QKmZ0
まあそもそも無くす信用すらないし。
PSがついてるのに売れてないVITAが良い証拠。
593名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:47:54.96 ID:4kTJroHV0
>>588
この前緊急メンテナンスしてたけど
その後もグダグダやってる模様

ttp://www.jp.playstation.com/scej/online/jp9002pcsc00004_00.html
594名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:48:20.68 ID:TYz2wmeJ0
>>586
お前さんに分かりやすく言うとゲームショップでゲーム買って帰ったら箱だけでゲームが入って無かったって感じ
んで返金求めたらお前が抜いたんだろもう一個買えという始末
595名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:48:29.69 ID:lzVkRMVxP
>>590
なんだよね そもそもあの課金自体マジかってぐらい馬鹿げた代物なのに
それにわざわざ金払ってくれた層なんだよなあ
その一番ありがたい層に後足で砂をかけるっていうw
596名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:49:00.81 ID:NEB7tzq40
>>590
これで決勝まで残る人がいたら、八百長を疑うね
俺なら
597名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:52:29.49 ID:1iUSA1ZK0
>>563
部外者がウダウダ言うスレにきて何言ってんの?
598名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:52:45.10 ID:ExSwUcyX0
>>565
起こせるよ。
起こせるから日本の政治、企業、報道、在日どもは
必死に「日本人は許しの心が」とか言いまくって自分たちの犯罪と不正を
追求されにくい社会を作ってきたんだし

大規模やデモや集団訴訟が起これば
経団連、報道や在日がやってきた不正と犯罪を
流石に癒着してる政治も庇えない
だから訴訟までいかないように必死に工作する
599名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:53:01.09 ID:F5mLWDO5O
バックアップ取っていないという本人の不注意が原因なんだから訴えても勝てないだろ
全世界にチカニシのバカさを晒すだけ
600名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:54:48.81 ID:q0VqhHzZ0
>>595
確かにコアなPSファンしか課金してないと思う
だから騒がないってのが有るのかもしれないが
なんだかなー
601(´・ω・`) ◆H5kSASwM4c :2012/04/17(火) 16:54:50.56 ID:AmY4NSpP0
バックアップガー バックアップガー
602名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:54:52.48 ID:cVvCAqEM0
もうなくすような信用などないというのにな
603名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:55:10.29 ID:RsKxzzdp0
590は

地方予選 : ウォレットを不正利用されても個人情報を残しておけるか?

が抜けてた。
604名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:55:14.33 ID:wh+1u+/o0
自動的にバックアップをとるシステムを採用していない限り
ユーザーだけに責任を丸投げすることは無理だな
605名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:56:11.30 ID:1iUSA1ZK0
フジデモや、花王デモ並みの人数あつめてデモやれば良いじゃん。
決まりなんてそうやって曲げるもんだろ。

在日見てみろ、そうやって特権GETしたんだぜ。
在日に出来て、日本人には出来ないって事は無いだろwww
606名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:56:51.76 ID:TYz2wmeJ0
つーか規約にバックアップ取れとか書いてあるのか?
始めて聞いたぞ
607名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:57:42.27 ID:wh+1u+/o0
>>605
なんかファンが改善を求めると
それはファンではなく敵になると
教えてもらいました
608名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:58:00.92 ID:smwCRGXS0
Vita持っててこんなのにまで課金してるのにチカニシ呼ばわりw
不具合でたらチカニシだ
609名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:58:26.99 ID:O5CRE4kE0
>>604
そもそもセーブで失敗するのだからバックアップも壊しまくりでは
1つ前のセーブデータが正常と言う保証がない
もしかしたらロード側にバグが有るのかもしれないしw
610名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:58:56.41 ID:1iUSA1ZK0
>>607
当事者が決めてやる事だからどうでもいい、やる奴とやらない奴が居るだけだ。
611名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:00:37.09 ID:Q8bP/cf+O
また信仰心を試されてるのか
てかスレタイを分かりやすくしろよいい加減
612名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:01:40.21 ID:b6wsMtLpO
低品質、低サービス、最悪サポート…
こんなので、ネットワークコンテンツで稼ぐとか…
こないだの決算報告での発言はやっぱり嘘だったんですね
613名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:02:09.82 ID:1iUSA1ZK0
そろそろPSファンは怒るべきだろwww
何時まで嘗められてたら気が済むんだw
614名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:02:43.89 ID:QKupGIkz0
おいおい・・・ソニーの株価見たら1400円切ってるじゃねえか
こういうことばかりしてるから株価下がるんだぞ
615名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:03:02.14 ID:TYz2wmeJ0
>>611
次は扇動的なスレタイにするかね

みんいつで詐欺行為!SCE「返金は出来かねます」
616(´・ω・`) ◆H5kSASwM4c :2012/04/17(火) 17:03:39.07 ID:AmY4NSpP0
>>613
誉めるばかりが良いことじゃないのにねぇ
617名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:03:41.03 ID:wh+1u+/o0
>>610
やる夫とやらない夫が居るってことか
618名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:04:27.07 ID:F5mLWDO5O
>>606
規約にはデータの保証しないって書いてあってチカニシも合意してる
619名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:06:27.84 ID:odVy1+THO
アンチウィルスソフトにMSがフリーで提供してるMSEってあるでしょ


あれがなんでフリーなのか、っていうと「ウィルスが勝手に入ってくる可能性があると知りつつOSを売った!」
って理屈で裁判されて負ける可能性が出てきちゃったから

今回のこれはログがないから証明不可能で裁判は難しいけれど、「消失バグがあるとわかっているのにそのままで売った」って理屈で裁判起こせそう


と、ここまで考えたけど海外じゃ販売してないんだっけ
620名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:06:37.60 ID:TYz2wmeJ0
>>618
個別にバックアップ取れって書いてあるのか?
それだけだとVitaはいつデータ消えてもおかしくないけど諦めろとしか読めんぞ
621名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:07:06.38 ID:1iUSA1ZK0
被害者の会作って兜町辺りでデモすれば良いじゃんwww

622名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:07:26.48 ID:ORPvI/yfO
普通の感覚なら「いつ消えるかも分からない(しかも自分の落ち度でもなんでもない)復元不能のDLC」なんて買わない。
ゴキちゃんらが任天堂がーMSがーって言ってる間に、本当の意味でVITAを支えてくれてるユーザーが消えていく。
623名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:07:47.24 ID:PjCZqSDn0
モバグリ「ソニー(笑)」
624名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:09:13.07 ID:wh+1u+/o0
DLCってバックアップできるのか
625名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:09:17.14 ID:6mJEHFaB0
こんなクソゲーに課金してて、なおかつデータがぶっ壊れるなんて超レアケースだな
だからこそ補填しときゃいいのにアホすぎる
上客離れたらソーシャルは終わりやで
626名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:10:26.95 ID:0hryeHZP0
もう信頼とか関係ない会社は運営楽でいいなw
627名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:10:27.47 ID:wU2dyJ380
>>619
基本的にはまともに動いてるWinとは違って、みんいつとvitaはまともに動いてないわけだからなw
ソニー側に過失があるからソニーはもっと状況が悪いよ
628名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:12:05.94 ID:95SmgxIbO
課金アイテムのデータが消えるだけでも問題だが
さらに補償なしとか論外

こんなのはVITAでなかったとしても
メーカー問わず叩かれるべき話だと思うが
629名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:12:53.06 ID:tVSkqTKw0
>>619
完全にフリーじゃないから普通の個人向け無料のアンチウィルスソフトと同じかと思ってた
630名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:13:57.41 ID:pIFsJZvR0
パッチは消えないのにセーブデータは消えるのかよ
しかもパッチが役に立たないとか
どうしてこうなった
631名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:14:48.27 ID:PjCZqSDn0
ソニー「我が社に課金する奴はアホww」
632名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:16:56.16 ID:0kUYTFBq0
>>618
チカニシw
Vitaまで買ってんのにひでぇw
633名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:17:08.54 ID:+mwsKWYr0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
634名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:19:35.04 ID:N4o2bSvy0
つーか、セーブデータ破損が原因なら、メモリディスク回収してデータ修復すればいいのに
お金かかるからやりたくないのか、技術的にソニーには無理なのか
635名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:20:33.66 ID:kYZJes/e0
>>634
両方
636名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:20:55.93 ID:wh+1u+/o0
別にDLCデータが消えても
鯖にDLC落としたよ情報を残しとけば
再ダウンロードできるんでしょ?
637名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:21:33.52 ID:QKupGIkz0
>>633
ソニー「出来かねます」
638名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:22:03.35 ID:RsKxzzdp0
>>618
VITA買って、規約読んで、合意してるのが「チカニシ」って呼ばれる人達だったのか、、、
639名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:22:09.10 ID:AmyNUYT60
>>634
そしてなぜか別の人のメモリーカードが送られてくる

ファクトリーリファービッシュ!
640名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:22:59.16 ID:0kUYTFBq0
>>634
ソニー必殺のファクトリーリファービッシュ炸裂するよ
641名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:24:25.31 ID:wU2dyJ380
>>636
そう
でもこの件は購入履歴じゃなくて、購入した消費アイテムその物が実際にロストしたか判別できないからソニーはゴネてる
実際は>>634でやらないだけだけど
642名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:24:44.67 ID:AosiRYc3O
>>636
出来かねます
643名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:25:11.64 ID:odVy1+THO
>>639
みんなそれ煽りに使ってるけど、MSも任天堂も基本は再生品だからね

あれがおかしいのは料金設定
644名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:26:04.40 ID:nmZqMIY/0
>>1-1000
さて、この糞バグと糞対応を踏まえた上で、
もう一度ゲーム天国のみんいつPVを観てみよう
何か感じ取れるはずだ
http://www.youtube.com/watch?&v=3nRNNQesfSs
645名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:26:32.00 ID:nvLa3Whc0
>>579
規約は法律に優先しない
646名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:26:59.25 ID:AosiRYc3O
>>643
ファクトリーリファービッシュって横文字で濁すから使われるだけ
647名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:27:16.32 ID:NRF1bGlP0
個人情報流出の時と対応が似てるな
ソニーは悪くありません、っていう

赤字5000億じゃ、そりゃユーザーのはした金ですら踏み倒さなやってけん
648名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:27:20.41 ID:IskgxNgO0
VITAのみんいつユーザーはチカニシ、、、か
649名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:27:54.07 ID:ORPvI/yfO
ソニー「ユーザーのために?タダで何か配る?この俺が?
   ぷーーーーーーwwwwwwwちょwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
650名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:28:27.37 ID:c5jB3dnc0
お布施の返金は出来かねます
まあそうだろう
651名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:28:45.45 ID:wU2dyJ380
>>633
出来かねないぷよっ
652名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:28:49.32 ID:pIFsJZvR0
>>150 のwikiに普通にバグとして
課金アイテムが消えるって書いてるのが凄いな
653名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:29:00.39 ID:nvLa3Whc0
そもそも論として
Appストアのように、購入したコンテンツは、アカウントに紐づいた購入済みの履歴が残っていて、
データが消失しても、コンテンツを再度ダウンロードできるようにしておくのがスジだよな
654名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:29:02.42 ID:n16bpFUC0
抽出 ID:KJrNBt8eO (5回)

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/04/17(火) 07:27:11.06 ID:KJrNBt8eO [1/5]
半年でいきなり1万も下げて前に買った奴はショボいレトロソフト20本で許してねとかやってる
任天堂の方が酷いわ

71 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/04/17(火) 07:56:46.73 ID:KJrNBt8eO [2/5]
ちゃんと説明した上で謝罪をしてるからいいだろ
任天堂は1万もぼったくってたのを謝ったか?

97 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/04/17(火) 08:16:39.06 ID:KJrNBt8eO [3/5]
パッチもあてられないから、バグ直せませんとも言わずに何も問題もないようにやり過ごす任天堂のやり方は擁護出来んわ

165 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/04/17(火) 08:59:40.70 ID:KJrNBt8eO [4/5]
ソニーを叩けば任天堂の全ての行為は許されると本気で思っているんだろうな

177 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/04/17(火) 09:08:12.94 ID:KJrNBt8eO [5/5]
これが任天堂だったらって信者は言うけど実際は任天堂の方がスレが静まるのが多いわな
655 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/04/17(火) 17:29:30.27 ID:v776wMKzP
ダンジョンやってねーや
656名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:30:07.29 ID:jU0Kb1z00

ィ彡三ミヽ    .  / 彡 :リ i!|i,,  ::!ドミ!i、,_     |
     ヾ  . . ‐彡ツ:;;! ! ::i ::i, ::!,シ┼-,ミヾ:::  ::| このスレは
       `ー―'. .フ~ ;λ  :i! ::i! :::|~ー〜゙‐゙ ::  :::|
  彡三ミミヽ . . . 彡彡_i!,  !:; !i i゙     ::::::  ::| ティーダさんに
彡'     ヾ、     . ~ キ : i !,:|, |     :::::::  ::|
        `ー '    .  ゙!゙i |゙i      ::;"゛ ::;;;| 監視されています
           .  .   ,-i!i:|i゙i,      ~゙'t‐ ‐|
               /:::::::::!゙i 〉    ____(二つ
             ,/:::::::::::::::::::ノi\   ~ミ== (二⊃
           /:::::::::::::::::::; ;;;;/゙i::\   ~"''"゙ ト、二)
          .                   `ト-'
657名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:30:19.89 ID:wh+1u+/o0
くわしい状況をみてきた
その中でおかしいのがいくつか

@購入したコインはオフラインのセーブデータで管理
Aコイン消費に関して、PSN側でログは取っていない
Bまいいつのセーブデータは破損しやすい

おそらくPSNのポイントは鯖で管理していると思われるので
@で別通貨にしてしまう事がダメシステムのひとつ
ゲーム内ローカルの別通貨にしちゃったんだからAで単独でログを取るのは
ゲーム個別の特別処理をカマす必要がでてくる事がダメシステム二つ目
Bは・・・そんな馬鹿な

コインなんて別物に変換しないで直接のPSN通貨でやりゃ問題なかったんじゃねーの?

658名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:30:25.26 ID:QKupGIkz0
>>654
ゲーム天国に入信するとこうなるのか・・・こええ
659名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:31:07.42 ID:AosiRYc3O
>>653
鯖代にお小遣い使いたくないんですぅ
ほら、私って5200億円もあるでしょ?ちらっ
660名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:31:48.57 ID:yOU9xrna0
賽銭箱に投げ込んだと思ってあきらめろってことだな
何の御利益もないけど
661名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:32:09.34 ID:wU2dyJ380
>>656
ティーダさんは普通に書き込みなよw
662名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:32:48.14 ID:/Pzfb2T10
>>1
ゴミ企業ワロタw
垢で紐付けとかされてないのかよ
663名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:33:00.98 ID:PjCZqSDn0
>>660
ストリンガーはご利益があるけどなw
664名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:33:14.23 ID:81jsvE+z0
素人考えだと、購入通貨関係を買い切り後オフで制御って逆にチートでコイン増やされる危険性もあると思うけど
その辺はどうなん
665名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:33:17.62 ID:NRF1bGlP0
Vitaのネットワーク周り使うソフトって、ちょいちょいデータ飛ぶ報告を見かけるし、
そのせいか「とにかくバックアップしとけ」ってVitaユーザーよく言ってるな

データが飛びやすい上に、リアルマネー使ったアイテムもパアになるんじゃ、
みんいつは金がいつドブに落ちるかハラハラしながらやるホラーゲーだな
666名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:35:02.00 ID:/Pzfb2T10
他の企業では考えられない対応だな
客舐めすぎだろ…。
667名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:35:07.68 ID:nvLa3Whc0
>>664
普通に考えてその通り
だからこそ、課金(仮想通貨)は鯖管理が大前提のはずなんだが……
668名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:35:42.38 ID:odVy1+THO
>>652
FF11んときに大規模クラックがあってクラッカーが大量に捕まったとき、不正アクセス法違反の他、レアアイテムを売りさばいたことが窃盗罪にあたるかどうかみたいな話があったはず

もし窃盗罪があたってたなら、データも立派な財産としてみなせれるはずだから、この件で訴訟は起こせるよなあ
669名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:37:59.62 ID:F5mLWDO5O
津波で3DSが流されても文句一つ言わないのに

ソニーだとデータ破損したら鬼の首をとったかのように騒ぐチカニシ
ダブスタだな
670名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:38:42.42 ID:+mwsKWYr0
はい?
671かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/04/17(火) 17:38:51.16 ID:t7c8zC4M0
>>653
結局システム構築に於いても日本人と欧米との格の差が見えた気がするわ
所詮はこんなこともまともに出来ない程の田舎のサルなんだよね日本人は
672名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:39:19.20 ID:N4o2bSvy0
ようするに、今回のような問題がおきた時に保証が出来ない糞仕様の課金システムしか作れないようなゴミメーカーに課金したユーザーがアホってことでおk?
673名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:39:40.75 ID:k2EGRqY6P
脊髄反射で煽ってたけどさ
え、何、マジで購入履歴とかのこってねーの?
674名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:39:54.86 ID:nvLa3Whc0
つうか、まいいつの通貨がクラ管理だとしても
「ネットワーク上の仮想通貨を利用して、まいいつの通貨を購入する段階」
で購入履歴は残るんだから

「全ユーザに、まいいつの通貨を購入した分だけ補填」すればいいんだよ

消えた人は戻ってくるし、消えなかった人は買った通貨が2倍になる
まいいつの通貨を買わなかった人はそのまま

潜在需要が減るが、直接的にSCEの懐も痛まない


ソシャゲで課金回りバグッたときの、
オーソドックスな落とし前のつけ方だ
675名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:40:03.88 ID:QKupGIkz0
>>669
お前ファビョりすぎて言ってる事がめちゃくちゃになってるぞ
676名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:40:08.29 ID:ljh9CtTj0
>>669
なに言ってんだ貴様
鼻で払ってやろうか
677名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:40:20.74 ID:/Pzfb2T10
>>669
津波起こしたのが任天堂なら騒ぐよ?
678名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:40:32.92 ID:wh+1u+/o0
>>672
情報を総合すると
くそ仕様の課金システムに課金して自分がアホだったと気づいたら
敵とみなされ攻撃されるんだそうです
679名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:40:45.86 ID:wU2dyJ380
>>671
人種関係なくこれが一般的ですw
ソニーが頭おかしいだけ
680かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/04/17(火) 17:42:45.46 ID:t7c8zC4M0
>>679
そう?
東電なんか見ててもほんといい加減さが目立つが
681名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:44:15.09 ID:hDF8BFZ/0
ttp://livearea.samuraianddragons.com/news/?mode=view&id=28

今回のサービス停止へのお詫びといたしまして、既にキャラクターを登録されたお客様ならびに新規にゲームを始めるお客様全てに「ゴールドチケット 20枚」と
「建設予約追加チケット 10枚」をお送りいたします。


セガより酷いって余程のことやで
682名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:44:40.53 ID:+mwsKWYr0
565 :名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 16:32:11.54 ID:F5mLWDO5O
>>553
3DSだって津波対策してないだろ



日本人じゃねーな
683名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:44:42.63 ID:wU2dyJ380
>>680
こんな課金システムとってるとこねーよw
684名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:44:49.76 ID:odVy1+THO
あと、規約規約連呼してる人がいるけど、みんな知ってる通り規約は完璧じゃない

「ハッキングすんなよ!絶対すんなよ!」の規約があるのにかかわらず、Geohotsは「俺は同意した覚えはねぇ。ハッキングに使ったのは彼女と友人のPS3」だと裁判で主張
なんとこれが通っちゃったので、ソニーはGeohotsと和解するはめになった
685名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:46:42.28 ID:nvLa3Whc0
>>681
基本的にはコレだよな

・返金はしない(つうか、法的に出来ない)
・ゲーム内の仮想通貨やレアアイテムで補填


686名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:47:23.54 ID:b/IvWijF0
データ破損の原因がソニーにあること
破損時に消耗課金が残っていたこと
これらを証明できないかぎりは無理だよ、故意に破損させた可能性もあるし
使い切っていたときに破損したのに残ってたーって騒ぐ馬鹿が現れるものね
687名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:47:23.79 ID:NRF1bGlP0
>>674
その対応だと
>データが飛びやすい
ここがネック

本体のハード側の問題なんだから、誰かのセーブデータ飛ぶたびにしょっちゅう全ユーザー補填しなきゃいけなくなる
688名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:49:40.03 ID:nvLa3Whc0
>>687
補填と同タイミングで大幅なアップデート(課金データ管理方法の変更)するだよ

と言うか、データの管理方法おかしいwww
689かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/04/17(火) 17:50:45.52 ID:t7c8zC4M0
課金するならメーカーもクラウドでちゃんとデータ保存できるように作れよ
課金で金かけるてことはそれだけデータに価値が生じるんだし消えたら騒ぐに決まってる
690名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:51:25.19 ID:wU2dyJ380
そもそも不具合認識してた上で、有料アイテム実装のスケジュール強行したからこうなったわけでw
691かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/04/17(火) 17:52:22.80 ID:t7c8zC4M0
ソニーは撤退しろ
こういういい加減な会社が存在するだけでユーザーが本当に迷惑被る
692名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:54:30.02 ID:nvLa3Whc0
ついでに言えば、「バックアップしてれば大丈夫」って
そっちもおかしいわ

課金アイテム購入した後、バックアップ時にロールバックできるなら
課金アイテムをいくらでも試し買いできてしまうじゃないか
693名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:54:47.15 ID:7/yAryQO0
セーブデータ飛ぶのは知ってたのにね
694名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:56:11.00 ID:b/IvWijF0
>>692
買った時点で金を払ってるんだから
試し買いできるわけないじゃん頭大丈夫?
695名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:57:43.85 ID:dUEL980Y0
>>692
仮にプレゼント機能とかあったらやりたい放題だな
696名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:57:48.46 ID:nvLa3Whc0
>>694
現金でPSNのポイントを買う(ココまでは鯖管理)
 ↓
PSNのポイントでみんいつのCOINを買う
 ↓
みんいつのコインはクラ管理

「バックアップで戻せる」ってことは、
こういうことになってしまうんだよ
697名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 17:58:46.03 ID:odVy1+THO
>>693
アメリカだったら課金開始後にパッチだした時点で訴訟もんだろうなあ、このシステム

壊れた実績がない東芝FDDで欠陥があったというそれだけで数億ドル取られるんだもんな
698名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:00:58.34 ID:N4o2bSvy0
あーあ、694がVITA持ってないのばれちゃったよ
馬脚晒すの早いな低能はw
699名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:03:27.47 ID:9upr8U6D0
なんで4/1に立ったスレが上がってきてるんだ?
700名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:05:46.58 ID:pcpGr/1t0
訴えるにしても
購入した証拠はのこってるのかな?
無いと詰んでるな
701名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:06:54.62 ID:Gj2nBJRW0
チョニあげ始まった?
702名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:07:15.96 ID:b/IvWijF0
>>696
バックアップは関係ないだろ
試し買いできないっていってるだけだ
703名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:07:45.84 ID:NXBmXOfl0
フリーズはこうやって稼ぐために仕組まれていたんだよ!!!  なんだってーーー
704名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:09:53.82 ID:nvLa3Whc0
>>702
いや、だって、ソレが出来ないってことは
バックアップで復旧しても、使った通貨は復旧できなくなるぜ?


4/10 のバックアップ時 1000 COIN
4/15 に 500COIN 使用
4/16 に データ消滅

4/10のデータをベースにロールバック

この場合、COINはいくらになるんだ?
705名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:11:33.93 ID:HLeybd510
>>704
1000だろ
706名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:13:01.42 ID:13Z56bsC0
ネットワークで稼ぐ(キリッ
707名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:13:46.35 ID:pcpGr/1t0
>>699
時間差エイプリルフールか
708名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:14:20.82 ID:47k5W77NO
普通なら、全額返金&全リセットして
課金システム自体作り直すところだろ

消費者センターや消費者庁の苦情待ちとかじゃなくて
普通に刑事罰レベルだろこれ……
709名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:15:05.16 ID:DVOS2XV1O
売った後が肝心なのに、この企業は・・・
710名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:15:35.07 ID:sfux2RLU0
ローカルでロストしたコインのことなんて知ったこっちゃねえなら
ローカルでコインが増やされたらどうなるのっと
711名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:15:59.43 ID:Gf7EtatLO
モバグリより酷いやん
712名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:15:59.71 ID:nvLa3Whc0
>>705
なら、試し買い余裕だな
713名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:18:11.05 ID:b/IvWijF0
>>712
あぁ、そっちの試し買いか
できるよ
714名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:19:15.97 ID:pcpGr/1t0
>>712
鯖落とさないと、試し買いはできないんじゃないかな?

COIN管理は鯖だし
715名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:20:13.52 ID:pcpGr/1t0
あれ?鯖だよな??

ごめんVITAもってなんだわ・・・
716名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:23:45.15 ID:k8ODU9030
ゴキブリwwwいくらなんでもファビョりすぎだろwww
どうせ8931だし、下手したら回収かな?これ。

得意のパッチでも回復する気配がないし。
717名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:23:51.87 ID:bJvgU+mVO
またいつものように
箱叩きスレを大量にあげてきたな
じゃ、このスレあげちゃお
718名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:24:31.99 ID:nvLa3Whc0
>>713
だとすると、今のデータ管理方法だと
>>695が指摘するように

対人がらみでの
「自分のアイテムが減って、相手に利益を及ぼす」
といった仕様が、
今後一切追加できねえな、
719名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:25:36.63 ID:nvLa3Whc0
>>715
PSN内部でのポイントは当然ながら鯖管理なんだが
COINに関してはよくわからん

というか、COINも鯖管理にしてるなら、
データ消えようが復旧余裕だし
720名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:26:49.59 ID:HLeybd510
>>719
でも有料の消耗品なんて用意してるから
コインが鯖管理だろうがローカル管理だろうが対応難しくしてるんだよね
721便所虫(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2012/04/17(火) 18:27:04.72 ID:JtuZuBvm0
利用規約に同意しちゃってるから仕方ないねー。
722名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:28:07.27 ID:pcpGr/1t0
てっきりCOINで購入した課金アイテムがローカルデータで、
それが消えるのかと勘違いしてた
723名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:29:09.95 ID:8wQDcArI0
   r'"PS3愛ヽ
   ( # ノノノヾ )
    6 `r._.ュ´ 9      俺のVITAが故障s…
.    |∵) e (∵|
 /⌒ヽニニ二‐'  ,っ     r'PS3愛ヽ 。;;
  /ヽ    \/ )ノ  パァ─ (_ ノノノノヾ)──ン
     )    i\/      | ゚r._.ュ゚ 9| 。;;:;
    )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( 三ii)))∵|'':;
   ヾ,,_____≡''ーーー-ー'' i'只/< ̄\;:゚ ;゚
   /  /゙         ., / i|≡| / i  |

    遊 ん だ ら 仲 間 だ
    壊 れ た ら 敵 だ
724名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:29:20.17 ID:nvLa3Whc0
>>721
ゲーム規約に限らず、家の賃貸契約なんかもそうだが
法律(民法)が優先されて、民法上不適切なローカルの規約は無効です

裁判起こせる剛の者は、まあいないだろうけど
725名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:34:31.38 ID:f9gF//Jf0
>>713
という事はランダムガチャ商法はできないな
当たりが出るまでロールバック繰り返せばいいんだし
726名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:37:48.02 ID:b/IvWijF0
プレゼントやガチャはできないけど、データを残さないように仕様変更するか
PSNで直接するようにやればできないこともないな
727名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:41:15.14 ID:HLeybd510
>>722
鯖がどこまで見れてるのか正直みんな分かってないと思うよw
でも課金アイテムの購入状況まで見ていようがコインの使用状況すら見ていまいようが
コインの補填で済む話なんだけどね
728名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:42:36.60 ID:pcpGr/1t0
で、COINって、何に使うんだ?
729名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:43:48.38 ID:yZx7/17s0
買った人は馬鹿にされすぎだろ
730名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:44:36.18 ID:nvLa3Whc0
>>728
24時間攻撃アップとか、防御アップとか、
定番のいわゆる「公式チート」
731名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:44:53.23 ID:RhYMcOot0
732名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:46:01.81 ID:HLeybd510
>>728
http://wikiwiki.jp/minitsu/?%CA%D8%CD%F8%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0
回復ドリンク×5 400COIN 全員HP回復+500 - ダンジョン内


回復ドリンク5つで400円でございますw
アバターとかも買えるようだけどね
733名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:46:41.77 ID:0tPY5mnI0
パッチで修正してくださいよー
734名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:47:37.03 ID:5NT9YI+c0
パッチ万能説を信じて、まともにシステム設計していなかったのかな。
735名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:48:32.64 ID:xrh2D0lx0
コインまだ売ってるから確信犯やで
736名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:49:31.16 ID:PjCZqSDn0
なんども搾取するためのパッチなら当てるんじゃねww
737名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:50:16.68 ID:nvLa3Whc0
しかし、ソシャゲでも
公式チートは大抵 7日(お試し) or 30日(得用)なのに
1日単位で売るなんて挑戦的だよなー
738名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:50:38.52 ID:OEBsglCu0
DL専用タイトルだからパッチどころか全コード置き換え(DLしなおし)も可能なのだが
ちなみにバージョンは2.00で1.0xから課金対応のためアップデートしたんだぞ
739名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:51:39.62 ID:IskgxNgO0
>>719
コイン鯖管理かどうかは
オフライン状態で購入済みコインで買い物ができるかどうかである程度わかる

買えない→鯖管理ではないが
買える→ローカル管理は間違いない
740名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:51:48.99 ID:nvLa3Whc0
>>738
DL専用でソーシャル要素満載なのに、
何でネットゲーム(データ完全鯖持ち)にしなかったんだろーねー
741名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:52:26.42 ID:RsKxzzdp0
>>737
× 挑戦的
○ 朝鮮的
742名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:52:41.79 ID:Fs/RIEUuP
信頼を失って離れた客は
新規に取り込む客より
獲得は容易ではない
743名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:56:00.56 ID:IskgxNgO0
>>742
こういう時の対応で逆に信頼ができたりするもんだけどねえ
744名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 18:56:41.61 ID:5NT9YI+c0
ある意味安心のソニークオリティだろ。
745名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:01:48.94 ID:HLeybd510
>>739
そういうことじゃなくて、誰もvitaを…w
746名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:06:17.95 ID:pcpGr/1t0
おいおい、VITA持ってる奴はいねーのかよ
ゲハなのに!!

オレモナ
747名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:09:20.35 ID:pcpGr/1t0
VITA所有者shosi来てくれー!!

こういう時に庇護しなくてどうする!!
748名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:10:49.17 ID:8QoYA8B4O
有料アイテムの使用状況は鯖で管理しとけよ…
この仕様だとチートやりたい放題にならないか
749名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:10:50.33 ID:kuYrOsK+0
だってVITA買うんなら3DS青を…ゴニョゴニョ…
750名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:12:21.53 ID:IskgxNgO0
>>745
そんなに買われてなくて重度課金者も少ないなら、マジで全コイン再配布してやれ
末代まで神と崇めてくれるぞ
751名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:12:41.04 ID:qGaj7Yyu0
ソニー最悪
詐欺だな
752名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:15:34.08 ID:vRe0+a2Li
いや、つかソースないじゃん
ソース絶対主義のゲハでありえないわ
753名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:15:48.88 ID:T6rKeCux0
データ復旧はできませんときたかww
754名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:16:04.69 ID:hDF8BFZ/0
何回目の詐欺だろう
消費者庁無能すぎる
755名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:19:01.30 ID:K6SFW4GS0
つーかいままでの糞ニーの対応とか見てたら絶対ソニーのデジタルデータサービスなんて
使おうと思わないだろjk...。金どぶに捨てるつもりで買うならいいけど..。
756名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:29:01.24 ID:9upr8U6D0
大企業が客を客とも思ってないのはもう常識だけど
それでもソニーは我々の予想を軽く飛び越えてゆく
757名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:33:19.05 ID:hiThsYFY0
ソースないけどまとめもないね
リアルマネーで買ったゲーム内通貨を利用して購入したアイテムが
なんらかの理由で消えても一切責任とらないよって認識でOK
758名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:47:05.66 ID:rptEhewh0
返金要求したら今日から敵な。
759名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:47:44.33 ID:b9sQRVYt0
白菜詐欺
760名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:51:55.96 ID:hiThsYFY0
コインの方はともかくアイテムも売ってたりするの?
消費アイテムじゃなかったら再DLすればすむ話だけど
それすら無理なんてことはなさすがにないよな
761名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:03:37.72 ID:hyBoYLJw0
任天堂よりマシ
762名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:03:58.44 ID:yXVq/yJZ0
VITA買っても文句言う奴はチカニシか
ゴキブリは本当に手厳しいな
763名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:07:08.37 ID:QcwPOWFD0
課金したって事は方針に同意したって事だろ
文句言うな
764名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:07:14.48 ID:xhBjyQLL0
客商売じゃなく信者商売だからな
文句を言うやつは即破門ですよ
765名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:08:03.08 ID:fVJn10Xi0
>>763
GeoHotsみたいに「同意した奴と課金した奴は別人」と主張されたらどうにもならん
766名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:14:20.39 ID:oKM2PA/+0
流石チョニーw早速やってくれましたねw欲しけりゃもう一回買えwいやなら使わせないw
767名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:15:04.30 ID:A4zHGwCe0
これで赤字は回復だね^^;;;
768名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:16:39.58 ID:pcpGr/1t0
ここまでVITA所有者なし(´・ω・`)
769名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:20:17.30 ID:ORPvI/yfO
VITAを買った中でも、どこいつのDLC買う〜なんて割りとライトユーザー寄り。
その人らの信頼を今回の対応で失うわけだ。
冗談抜きで信者しか残らなくなるぞ。
770名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:22:59.05 ID:aVjynOmt0
課金して買ったデータが本体の不具合で喪失しても、本体売ってるメーカーが補償しない・・・

・・・・・・・・任天堂がやったら10スレくらい乱立てするな
ニュ速あたりが取り上げてもおかしくないレベル
771名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:23:36.25 ID:5f/DS9zfO
いい加減に任天堂は足を引っ張るなよ…
772名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:26:05.13 ID:Gj2nBJRW0
Vita買ってる時点で信者ってのは目を瞑るところですかね
773名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:27:09.33 ID:uZoOKswA0
購入履歴位管理しときゃ再DLさせる事もできたろうに
というかアイテム販売すんのに購入履歴も管理してないのか
普通、販売業ってユーザーの購入履歴等から好みを分析してマーケティングするもんだが
そういう意識すら無いんだろうか
774名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:35:08.32 ID:QwmtDCFN0
課金するって言い方はどうにかならんのか

お前らは消費税を課税してるのか
775名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:43:07.37 ID:k2EGRqY6P
返金したら、仲間だ
776名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:43:22.04 ID:Gib+l5S+0
バグといっしょ
777名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:51:10.42 ID:Mps4jHtS0
そうか。。。
ゴキブリはこれを隠したくてあんなスレを立てたりしていたんだな。
778名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:53:39.11 ID:ZOaLZoER0
着せ替えアイテムショップで
MP(ゲームで増やせる)で買えるものよりCOIN(有料)で買うもののほうが手前に来てるのがウザい
安い順に並べろや
ってーか、消耗品じゃないアイテムも保証しないのか?
金を使った履歴は残るが、COINを使った履歴は残らないってことか?
779名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:54:07.15 ID:DrqyMnL40
誠に残念ながら当社には持ちあわせがありません
780名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:58:49.95 ID:MdGIZUFW0
チカニシの捏造は日本語でおkな文だからすぐ判るな
必死だねえ
781名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:59:21.66 ID:cPu2kMsF0
日本語でおk
782名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 20:59:53.87 ID:b/oOasFQ0
日本語でおk
783名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:00:10.47 ID:ciVe+7Av0
日本語でおk
784名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:02:08.67 ID:Z54DPYak0
課金者に返金した上でアプリの配信停止&ユーザーのメモリカード上からのアプリ強制削除
これくらいやらないと収拾つかないな
785名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:02:11.02 ID:GB2JllCC0
日本語でおk
786名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:05:53.00 ID:RV49yywc0
これがまかり通ったらもう何でもありじゃん
787名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:08:49.72 ID:RInp8I550
アコギな商売とかいう以前の話じゃないのコレ
788名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:10:06.88 ID:A4zHGwCe0
ルビコン川でおk
789名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:20:18.59 ID:dFIU89fa0
穏やかじゃないですね
シェルノサージュで未完やらかしても安堂ひろゆきは安心だなw
790名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:23:27.88 ID:Oei462X40
金がないと本当に損して得とれって発想がなくなるんだろうな
デジタルデータなんだからここでゴメンナサイキャンペーンするくらいできるだろうに
791名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:23:30.46 ID:sg7nrsShO
ガセが吹けばok屋が儲かる
792名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:27:26.80 ID:a/HSiiU80
保障外伝説
793名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:30:29.07 ID:+ZM6Fuaq0
これは詐欺だろw
規約がどうのとかこれじゃ通じないだろw
訴えられたら余裕で敗ける悪寒
794名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:35:39.43 ID:k8ODU9030
規約云々で言い訳するのは、
ガチ詐欺サイトと同じやり口じゃないっすかあ。
795名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:38:36.57 ID:90e/BYr7O
>>793
訴えないんだろうなぁ
796名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:42:34.80 ID:trL18NWL0
詐欺の重要な要件に騙す意図ってのがあるから、初期の被害者についてはさすがに詐欺ではなかろう
が、こういう状況を認識していてなおまだゲーム内通貨を売り続けるってのは、騙す意図があるとしか思えないな
797名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:44:43.28 ID:s5/t/gDD0
> 誠に残念ながら当社でも持ちあわせておりません。

いやこれで済む訳ねーだろ
これは完全に詐欺
グレーでもない完全な犯罪だ
798名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:46:06.70 ID:RInp8I550
こんなんで済むなら他の企業も楽でいいな
799名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:46:35.82 ID:25VZk/U50
どんだけクソなネトゲ運営でも課金関係のサポートだけはきっちりやるぞ
800名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:46:41.99 ID:ciVe+7Av0
通報先はよ
801名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:47:16.00 ID:sv21qbmq0
役所が仕事しなさすぎだろ・・・取り締まれよw
802名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:47:30.27 ID:h7WSn48T0
803名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:48:08.30 ID:k8ODU9030
続けたら続けたでガチ確信犯。
終わったら終わったで、速攻サービス終了www 株主になんて言い訳すんだろ?


さあ、どうする?ソニーさん。
804名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:48:52.43 ID:dFIU89fa0
日本人で持っている人がほとんどいないのが唯一の救いだな
805名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:50:19.72 ID:fBkmHRW90
一針チョコンと刺しただけでクラッシュする型屋と同じレベルの悪質な手口
806名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:50:20.88 ID:RV49yywc0
>>804
そこなんだよな
酷いんだけどほとんどの人は被害者じゃないっつーのが
余計こういう対応をしてくる原因かもな
807名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:51:12.76 ID:ZCc4EO2e0
酷すぎw
808名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:53:09.34 ID:s5/t/gDD0
中華が運営してるミクシィのサンシャイン牧場ですら
バグでアイテムが消えちゃった場合でも
申告すれば返してくれる
課金、非課金にかかわらずだ
ソニーのモラルは中華以下なんだな
809名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:56:51.70 ID:RInp8I550
mixiのアプリ運営以下か
810名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:58:58.91 ID:sv21qbmq0
何処までやったら逮捕されるか挑戦してるのか?
811名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 22:11:45.08 ID:OCOfMx/e0
>>808
昔、EverQuest日本語版(SOE)にはまってた頃
間違えて重要なクエストアイテムを地面に捨てて消えてしまった事があった

確実に俺が悪い状況だったんだが、
GMはログを見てくれて、アイテムを渡してくれたから
その点だけは俺は異を唱えておく。

SCE?消えてなくなれ、もう一度
812名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 22:26:35.44 ID:ht8ycr78O
反感買うのだけは上手いね
商売クソ下手なのに
ただでさえ売れてないんだから遊んでくれてる一握りを大事にしてやれよ
813名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 22:33:23.04 ID:Oxqp0ay80
意図的に消せるようにすれば巻き上げれるもんな
マジでSCEには管理できない奴ばかりなんだな
814名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 22:58:08.24 ID:p2cbYhfY0
現金からむサービスはフルで記録とってるのが普通だろ?
815名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 23:03:11.23 ID:sZ6KmJ/g0
三ヶ月毎にメモカ内の全DLCを消失させるバグを実装すればいいんじゃね
データ消失を防ぐ神機能を有料パッチにすればさらに捗るな
816名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 23:36:54.61 ID:zft/gV7J0
>>770
1曲x譜面3で150円のシアトリズムとか、1MAP&1キャラ300円のFEとか
ごく普通の追加コンテンツだけでバッシングスレが3つは立ってたな

任天堂がみんいつレベルの重課金をやっただけでも20スレぐらいは立っただろう
その上こんなポカまでやらかしたとしたら、どうなるか想像もつかない
817名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 00:07:21.79 ID:v4cG/l34P
まさか、無理wってサジ投げたメールが返ってくるとはなw
切迫詰まってんなぁ
818名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 00:09:25.77 ID:up6hysax0
結局ソースなしか
くだらんネガキャンしてんじゃねえ
819転載禁止:2012/04/18(水) 00:15:55.73 ID:OleYgDYR0
さようなら清水鉄平
ソニーがエラー起こしても返金しないからそのつもりで課金してね!
たとえ何百万課金していても返金も保証もしないから!
820名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 00:19:21.26 ID:ApuTygtB0
パルテナの仕様をバグと捏造して広めまくったゴキちゃんが
アンチの捏造だからバグはないと言い張るとか滑稽すぐる
821名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 00:21:25.30 ID:ax2ktEdB0
>>817
切迫してると切羽詰ってるが混じってるでござる
822名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 00:21:30.28 ID:TID9UlBV0
さすがソニーw
823 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 00:27:14.77 ID:eRg8dH5TP
誰かが言ってた「詐術のソニー」ってのは実に的を射ていると思う
824アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/18(水) 00:36:38.68 ID:Ftm9tdYcP
ガチなゲームなら鯖同期だが、改変怖くない癒しゲーだったのでローカルのみ。
社が傾いて重課金移行したが、開発ケチってそのへん放置。
ローカル復旧無理なのはわかるが、無理なら手を打っとくのが一般の企業。

「変わる」と言った直後からって、東電並みだな。
825名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 00:37:28.24 ID:J3FSF0vX0
企業コンセプトが思いつき重視だから。
今のゲーム機みたいに長く計画していく商品には向かないよね。
826名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 00:45:44.55 ID:VmGG/8XQ0
擁護出来ない不始末は捏造と決めつけですか
こんだけ報告来ててそれは苦しいだろ
vita発売直後はフリーズやイルカも捏造って言われてたよなあ
827名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 00:48:13.84 ID:rYQD7pZ00
流出もそうだけどさ、ゲーム業界にマイナスになるようなことをしてるよね
828名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 00:54:10.69 ID:W2WsaUSA0
そういや、うるう年バグのときにビデオ配信レンタル
してた人って、結局泣き寝入りだったっけ?

・・・↑に加えてお漏らしやらクレカ不正利用とか、
ほんと今更だが「なんでソニーのネットサービスに
金使ったの?」って話だな。
829アフィブ口グ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/18(水) 00:55:02.97 ID:MBPtu1mz0
>>827
ソフトメーカー、流通、小売、ユーザ それぞれから、詐欺でも立場を利用した恐喝もどきでも
なんでもいいので、金を搾り取るモードに入ってるからな。 搾り取った後は野と慣れ山となれ・・・
830ステマさん必死だな:2012/04/18(水) 00:55:53.37 ID:YgEY1/nV0
これが売り逃げってやつ?
個人情報を漏らして金にして
データ消失させて金にして

はんぱねぇな
831名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 01:02:41.40 ID:iPOeJ0Vr0
ゲームの課金への信頼を失墜させるのが目的なのか、このくず企業は
832名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 01:10:44.98 ID:ax2ktEdB0
>>823
細かいことだが「欺術のソニー」な
833名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 01:47:39.16 ID:nbT17e+80
2chに企業名で板があるのは伊達じゃないぜ
834名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 02:01:21.07 ID:flsZHIvJ0
          __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
835名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 02:06:20.66 ID:HKLK+IRP0
ビータうれるわけないわ
3DSもモンハンとかバグおおいけど課金に対するのがこれはないわ
836テッ平(テッは金へんに失う):2012/04/18(水) 02:24:04.38 ID:p1JAyjzA0
チカニシ乙!
SONYは江戸っ子だから宵越しの金は持たないというのに!
837名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 02:30:40.94 ID:jlxdtfWfO
シェルなんちゃらも同じことしたら笑うな
838名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 02:40:13.16 ID:RJ/FdVGy0
>>836
ちゃきちゃきの江戸っ子は義理と人情に厚いんじゃねーのかよ!!
この仕打ちなんだよ!!コンチクショーベラモウメ
839名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 04:00:45.48 ID:ikCjqU780
騙された糞虫共はさっさと団結してデモや抗議や返金運動しろよ。

韓国人の行動力を見習えよwww
840名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 04:14:56.07 ID:+Pi9Dr230
ゴキちゃんは他社の評判を落とすのが目的なので
ゲームなんか元々買わない人達だから
841鉄の平:2012/04/18(水) 04:38:54.56 ID:P7cpe8LaO
返金はしなくてもデータ復旧(再DL?)くらいさせろよ・・・
842名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 06:14:35.03 ID:NyOBC39z0
それするとお前ら再DLしまくるだろ?っていう
どっちにしろユーザーがSCEに舐められてるんだよ
843名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 06:30:13.21 ID:S5Zm9Q/D0
>>839
これぐらいで怒る奴はそもそもVITA買ってない。
修理で儲けるような会社だしね。
基本補償、返金はないと考えるのが普通。
844名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 06:45:09.08 ID:heIU59if0
これってアプリ(ハード側?)の不具合でデータ破損なのがヤバイよなぁ
それでこの対応ってことはメーカーが悪意を持ってデータ破壊を仕込んだ場合
それこそ責任持ちませんwまた買ってねwwwつう商売が可能になる
だから普通はチート対策も含めてアクセス毎とかに鯖側のデータと照合してるはずなんだけど
この場合はどうなんだろう?
単に調べるのが面倒なのか経費削減or技術不足で実際にローカルデータ放置してるのか・・・
何にせよこんな対応してたらSCEの課金ビジネス全体に悪影響だぞ
PSNの時はカードの不正使用とか実被害が出るまで想像力のない情弱は騒がないけど
突っ込んだ金が一瞬で消える今回の事象は一般的な情弱の方が騒ぎ出す可能性がある
845名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 06:51:53.02 ID:l+2lqDq00
ストアでコイン何枚チャージしたかは履歴に残るんだけど
そのコインをどう使ったかはローカルのセーブデータだけでソニーからは知りようがないんだなこれが
この仕様とみんいつは当初からセーブ破損バグを抱えてたのでこうなることは開発者は予想できただろう
846名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 06:55:53.19 ID:ML5iCIXW0
> ストアでコイン何枚チャージしたかは履歴に残るんだけど
> そのコインをどう使ったかはローカルのセーブデータだけでソニーからは知りようがない

何そのクソな仕様、アカウントで普通は紐付けてあるもんだろ
847名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 06:59:57.80 ID:MDGTKVkE0
ユーザが故意にしない限りセーブデータが壊れなければ
大きな問題にはならない話なんだけどね
SCEはアップデートで直ったとか言ってる模様だが
データが壊れるのが完全に直ってないのに課金を強行した結果なのかのぉ
848名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 07:00:49.42 ID:l+2lqDq00
そうなんだよ
これ設計したやつなにもわかってない
しかもみんいつはローンチからあったのに4ヶ月経ってもセーブバグも修正できてない
849名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 07:06:55.46 ID:heIU59if0
>>845
データ破損バグなくても不慮の出来事で巻き戻す必要に備えて普通はローカルデータも随時鯖側に残す仕様にするもんだけどな・・・
本当にローカル管理してなくて対応できません!が通るならデータ破壊悪徳課金商法をSCE自ら率先して示したとしか言えん
ファーストメーカーとしてがんばってるじゃんw
ガストも良い参考になっただろう
850名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 07:18:04.74 ID:ikCjqU780
お布施だろ。
信者は徳を積んだ。

VITAって宗教だよな。
851名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 08:28:59.27 ID:7bfV+lZ+O
遊んだら仲間だ!
文句言う奴は敵だ!
信仰心が足りん!
852名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 09:39:29.39 ID:4wQuCNy00
つうか、本気で対応する気があるなら、
こんな補填、簡単だよ

スマートな対応例)

 COIN購入ありがとうキャンペーン
  みんなで一緒をプレイいただき、ありがとうございます
  この度は、みんなで一緒をプレイしていただいてる皆さんへの感謝の印として、
  COIN購入ありがとうキャンペーンを実施します
  4月の間に購入していただいたCOINと同額のコインを
  5月2日にプレゼントいたします


こうすれば、なくなった人間の補填になるし、
「後から同数もらえる」ことで、新規の購買意欲刺激にもなる
853名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 09:52:13.19 ID:OX39kSOti
>>849
ソニーというブランドに胡座かいて上から目線でやってるからな
「ソニー様のすることだ。文句は無いよな」
854名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 10:06:36.33 ID:0gIQsAwP0
チョニー
855名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 10:54:43.10 ID:g4fHSJ/4O
どうしてこんなソニーはアフターサービスがダメなんだ?w
856名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 10:57:07.88 ID:33VqQsBwO
>>855
客の方を向いて無いからだろ
857名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 10:57:40.20 ID:lqPnR1v90
売るまでが商品 売った後は中古品
858名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 10:58:11.93 ID:ikCjqU780
>>855
修理部門は黒字じゃないかw
859名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 10:59:29.63 ID:toTXpkiqO
>>855 課金システムに力を入れた結果がコレ

搾取するためには効率的だろう?
860名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:01:21.21 ID:JjPhckbm0
毎回思うのだが、こういうのとかPSNの情報盛れとか こういうときが起こったとき、あいつら
責めるのはSCEじゃなくて任天堂なんだよな? 不思議。
861名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:03:48.60 ID:ikCjqU780
862名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:07:12.47 ID:prgxL55Y0
>>861
まぁゴキブリの大半がこういう思想で動いてるからな
ゴミはゴミといえないんだからそりゃゴミしか生まれなくなるわな
863名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:11:56.03 ID:cXhOd7x90
この会社に多額の融資しとるところとか早急に手を打っておかないと大変な事になりそうだな
864名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:12:50.02 ID:33VqQsBwO
価格のクチコミとか不具合の書き込みあったら「ソニーさんには頑張って欲しい」だからなw
865名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:15:50.48 ID:7bfV+lZ+O
>>852
何か引っ掛かるというか…
プレゼントって言葉も…
866名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:15:56.93 ID:prgxL55Y0
頑張って家畜から金搾り取ってくれってことか
867名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:20:07.21 ID:33VqQsBwO
後「競合他社が叩きに使ってるからこういう書き込みは信用できん」とかw
868名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:26:45.81 ID:4wQuCNy00
>>865
得られる補填は同質だろ

コレで引っかかるのは「謝罪させたい、頭を下げさせたい」と思ってる人くらいだ
869名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:32:51.94 ID:prgxL55Y0
>>868
むしろ社会的な感覚で行くと、謝罪しないとダメなレベルでしょ・・・
謝罪させたい頭を下げさせたいじゃなく、しないといけないレベル
870名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:34:12.18 ID:7bfV+lZ+O
>>868
ああ、そうだよ?
それ以外にないんだけど、こういう事しておいて被害にあった養分に謝罪なしかよ
871名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:42:10.62 ID:prgxL55Y0
てか、SONYだからふんぞり返ってられるけど

普通のサービス業が個人情報漏洩とか今回のような糞ミスしたら
速攻で切られるのが当たり前なんだぜ?

そもそもSCEは実際債務超過で死んでるのをSONYが拾っただけであって
潰れててもおかしくないって事を忘れすぎなんじゃね?
872名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:50:37.43 ID:toTXpkiqO
搾取システムなんだからしょうがない
腹も立たない。
ただ手を引くだけのこと。
873名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:51:54.68 ID:iPOeJ0Vr0
逆切れスレまで建てて必死すぎるだろゴキwww
課金してくれる貴重なユーザーまで叩いてやんなよww
874名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 11:52:54.02 ID:wiu/rp860
これって
消費者なんとかとかに報告していいレベルじゃねーの?
875名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 12:26:31.98 ID:/2llV1NmO
>>855
失敗を認めたら、即クビっていう社内環境だから
誰も認めないから、対応もしない

今年の事業の失敗を認めないから
来年は黒字と決算発表会で紋切り型

ほら、一致したw
876名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 12:29:28.44 ID:gyZNm0/oi
官僚型だな
877名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 12:41:40.50 ID:s96xjP/vO
出来かねる じゃなくて
致しかねる なんじゃないかね

ま、どうでもいいが
878名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 12:54:55.85 ID:7bfV+lZ+O
>>877
バイト用語みたいなものじゃない?
879名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 13:19:34.96 ID:WHD/TjB80
>>878
ファミコン言葉と言われることがある
ファミレスコンビニの略だな

ただファミコンにネガティブなイメージ持たせられるのはちっと嫌だがなw
880名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 13:44:11.58 ID:7bfV+lZ+O
>>879
お〜初耳 どうも
略しかたが絶対誤解招く言葉だなw
881名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 14:01:59.63 ID:bLyNGMNG0
経歴厨息してる?
882名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 15:52:50.74 ID:u2ZTux790
任豚揚げ足取りwモンスタークレーマーだなw
883名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 16:13:10.72 ID:h0JL5Q840
ユーザーは奴隷
884名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 18:04:33.16 ID:OijCBvtD0
ソニーが落ちぶれた理由が一目でわかるスレ
885名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 19:39:38.93 ID:ikCjqU780
ソニーは落ちぶれていません。
化けの皮が剥がれまくっただけです。
886名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 20:02:15.28 ID:7bfV+lZ+0
別に誰かが責任取って辞めたからって何も変わらないけどリストラ対象にはなりたくないからな
客の事より自分の保身…そのくらい腐った内情が外から透けて見える無様な状態なのが今のソニーだ。
887名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 20:10:51.00 ID:gyZNm0/oi
どこでもでやっていける自信のない
高学歴って本当たち悪いな

入交社長なんて機械出身なのに
電子情報系+娯楽産業にスカウトされて
DCという名機を世に出したと言うのに
888名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 20:40:26.31 ID:5Jbb2UNT0
>>887
才能は分野に縛られないからね。
一芸に秀でてるだけでは世の中渡れないよ。
889名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 21:39:19.27 ID:VmGG/8XQ0
こういうときはミスを隠蔽するより
素直に謝罪して、消失したアイテムを補填したほうが全然印象が良い
むしろ誠意ある対応をしたことにより企業イメージがアップする可能性もある

任天堂のサポートが超優秀なのはこういう意味もあるだろうに
ソニーの奴らはプライドが高いだけの無能集団だからわからんのだろうな
890名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 22:01:40.86 ID:Rfkm+mV/O
10日の下方修正も当然だな こんな会社だもの
これからもっと酷くなりそ
891名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 23:04:20.13 ID:O27Bq2aH0
底辺企業さすがw
892名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 23:13:59.28 ID:5w7WwaNi0
詐欺過ぎる
893名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 23:15:45.52 ID:g4fHSJ/4O
上場企業とはおもえんな
894名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 23:16:15.19 ID:GQsBOupz0
返金お断りします
895名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 01:29:05.47 ID:S7/jv5Xu0
だんまり決め込んだらそのうちみんな忘れてほとぼり冷めると思ってる
黙って去る人のほうが怖いのにね
896名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 06:06:10.17 ID:7L50UEix0
さっさと人集めて兜町でデモやったら良いんじゃね?

返金しないって言ってるんだろ、あるいは訴訟か。
897名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 06:35:26.93 ID:C7IcHUbs0
我が社は無能なので対応出来かねます
と逝ってるようなもんだな
898名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 08:23:55.01 ID:2J6UYCIh0
課金のない、完全なフリーアプリでも、データの消失は問題視されるのに、
課金したデータの修復が不可能ってのは認識が甘すぎる話だわな。
しかも、現状でも同様の問題が発生する可能性が有る上に、今後発生しても、
対応が出来ない状況が変わらないってのがなぁ。
899名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 09:02:50.01 ID:7L50UEix0
ソニーの対応はシンプル。
文句あるなら訴訟しろって事なんだろ?

グローバルスタンダードだなwww
900名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 11:29:16.78 ID:crjU3Hik0
課金で儲けるどころじゃない
901名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 21:50:14.23 ID:4Ps11AEP0
今後の予想
・悔しかったら訴訟しろ
  ↓
・本当に提訴される
  ↓
・裁判所はチカニシ
902名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 23:56:35.97 ID:hp9RGZZp0
課金商法はやめるべき

海外だったら訴えられてるだろ、多分
903名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 00:00:37.17 ID:l3bPRbdh0
≪返金は許可出来ない。繰り返す、返金は許可出来ない≫
904名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 00:04:40.31 ID:aKFuZ40QO
返金なし!
905名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 03:48:52.33 ID:H8aImpOd0
PGLもデータ消失やりまくったろうが
まああれは無限増殖可能だが
906名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 03:51:14.90 ID:NIN6mInxP
セーブがローカルでゲーム内通貨で消費型アイテムでって、
逆にどうやったら補償出来るんだ?
907名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 03:53:05.55 ID:YNCPGLtW0
無理やり後から課金はじめるからこんなことに
908名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 06:00:41.73 ID:EGj9G55z0
>>906
だから普通はサーバー側でもアイテム履歴は保存する
ネットでの課金商売を甘く見すぎ
909名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 06:38:00.46 ID:GbNx83vL0
ゲームで儲けるってこういう事かw
910名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 10:35:46.08 ID:DXejBG6n0
>>906
PSNでの通貨(ポイント)をCOINに変換するとき履歴が残るだろ

消えた消えない関係無しに、
コイン買った奴全員に同額をプレゼントすればいいんだよ
911名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 10:37:22.49 ID:ym7/ybok0
>>910
ソニー<消えてない人にも補填しなきゃいけないじゃないですかーやだー
912名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 11:47:10.41 ID:/BlrfNO50
「世界で一番美しい課金システムを作ったと思う。
 自分が買ったCDが割れたからと言って無料で
 新しいCDと交換しろと難癖をつける人はいない。
 それと同じこと。」
913名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 11:52:42.33 ID:qSByV1Jm0
つまり履歴が残ってないということかいな?
商売としたらにわかに信じがたいアレさだが。
だが、とすると売上げの伝票どうやって切るんだ?
914名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 11:55:14.78 ID:aKFuZ40QO
ほんとソニーのアフターは糞だなぁ
915名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 12:02:12.39 ID:DXejBG6n0
>>913
売上の伝票は切ってるよ
PSN仮想通貨からCOINに変換するタイミングで

「変換して顧客に売ったコインがなくなった」という話だ
916名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 12:13:07.05 ID:6gOJt4HPO
>>912
ああ、あの人ならマジで言いそうw
917名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 12:16:22.03 ID:mCHj41f60
アイテム課金に絡んだ不具合で、なんの補償もないのは前代未聞クラス・・・いやマジで。
918名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 13:30:31.43 ID:d7LY1jX+0
仮に任天堂が同じ事をやったらどれだけスレが立って叩かれるんだろう
919名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 13:37:52.47 ID:Biq8oQsC0
正式発表時点での全コインを再発行した上で今後の対応まで発表しても2〜30は余裕
920名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 13:41:50.17 ID:qSByV1Jm0
>>915
ああ、なるほど。
とすると先ずは告知して不具合ある人は連絡してくれ、つーて個別対応…ぐらいが普通か。
まあ一括保障のが手間考えたら楽なのかもしれんが。
その手のことならいつの間に通信みたいにメール送れるんじゃないのんか?
921名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 13:49:25.98 ID:dWDgiEGa0
返金してもまた問題が起こったらそのたびに返金しなきゃいけないので返金は対応できないんだろう
922名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 17:00:01.34 ID:DXejBG6n0
>>921
その間に不具合直せよww
923名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 18:19:14.27 ID:Biq8oQsC0
>>921
とりあえず正式発表までを補填してその後は定期的バックアップをお願いする事で自己責任を明確化する
んでもちろん不具合修正は進めるってのが普通の対応だな

一番重要な部分だけ抜けてバックアップしとけやゴルァだもんな
924名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 19:46:15.21 ID:q9/4BniU0
>>918
そりゃ鐚による被害者なんてほとんどいないからな
普及しているニンテンドーハードとはちがう
鐚は四ケタなんだっけ?
925名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 20:44:59.33 ID:dWDgiEGa0
>>924
いまだにSCEは悪くない!っていうやつもたまに現れるぐらいだからな
926名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 21:35:26.98 ID:77AFin6T0
>>923
バックアップしておけ言うぐらいなら、自動でバックアップ取って
壊れたら修復するぐらいのプログラムぐらいアホでも組めるだろうっていう・・・
927名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 01:24:49.24 ID:aKiX4YCY0
>>926
DSのソフトでさ、セーブが一箇所しかないゲームって結構あるよね。世界樹とかDQ9とか?
あの辺って、本当は2つセーブデータを作れるところを、片方をミラーとすることであえて一つにしてるんだよね。
フェールセーフつてのをちゃんと考えてそうしてる。
「ユーザーがバックアップを取るのが前提」なんてアホな設計には、普通はしない。
928名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 06:46:10.12 ID:ExjNmltj0
>>927
光の四戦士とかFC時代のDQなんかは逆にそのバックアップデータとの
整合性がとれないと、不正データ、破損データと見なして、消去してたりするけどね。
基本的に消えると言うバグや、それが確認できている状態での課金開始という
問題点は兎も角、データのバックアップがユーザー管理なのまで、
叩くのはどうかと思うがな。
929名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 13:10:42.02 ID:UH+2acxJ0
>>918
たらればなんて考えてもしゃーない
しかしソニー派はたられば好きね
930名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 13:13:30.50 ID:L1txJevX0
少ない信者にこの仕打ちかよ
931名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 13:15:33.25 ID:QwhQzwlV0
やっちまったな
932名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 13:50:16.60 ID:Jpat0VLh0
魔法のパッチでなんとかしてくださいよぉおおおおぉぉぉおおおお
933名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 13:53:24.92 ID:8r3OrvyU0
「世界で一番美しい課金システムを作ったと思う。
 自分が買ったCDが割れたからと言って無料で
 新しいCDと交換しろと難癖をつける人はいない。
 バックアップは自分でCD-Rにとっておくものだ。
 それと同じこと。」
934名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 15:01:18.23 ID:Nq09Rzbc0
パッチ2回あててこれなんですよう
935名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 15:41:57.02 ID:EziwPvNti
一方で売れ続けてるレースゲームの1コースのショートカットバグを修正し、社長が謝罪した会社があったらしい
936名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 09:13:47.71 ID:WVCTI4OP0
魔法のパッチまだー?
937アドセンスクリックしよう:2012/04/23(月) 08:09:31.18 ID:EnLvXUtr0
>>926
怪しいハード上の怪しいOSつかって、怪しいゲームが独自仕様のメモカにバックアップを作るんですね。

戻せたら奇跡だね。
938名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 12:41:19.82 ID:vBpqpihw0
おいおい
939名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 12:46:28.60 ID:QtahkHPj0
これから定期的にデータをロストするイベントを発生させます。

ソニーうはうは
940名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 20:07:12.38 ID:RIlPl/zf0
で、結局泣き寝入りすんの?
941名無しさん必死だな:2012/04/23(月) 20:35:17.23 ID:be7+pKlY0
自動セーブだけじゃなく、オートバックアップ機能をつければ万事解決
942名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 01:31:00.82 ID:u2jOD8ra0
>>939
おまえあたまいいな
943名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 05:41:35.72 ID:Z1prjodO0
金返せまでは言わないけど消費アイテムなんてばら撒いても損しないだろ
なんでそれすらしないの?
944名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 05:44:46.76 ID:D21lqJ3I0
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑
945名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 07:18:57.06 ID:IN6pt3H+i
>>943
ミスを認めたくないからじゃないか、今もユーザーの管理が悪いからって態度だし
946名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 13:24:16.49 ID:lo8KGk960
問題は解決してないので、今後も際限なく起こり続ける可能性があるから
とか
947名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 15:12:13.90 ID:v8uoHwQE0
>>943
解決する技術ないのでまた問題おこるかもしれないからでしょ
948名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 15:13:00.24 ID:ZiFWjJxa0
ならサービス停止が先だろ
949名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 20:56:58.42 ID:Raxxh1V30
ひでえ
950名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 20:59:36.63 ID:k/W7TFhL0
安心のソニークオリティー
951名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 22:09:40.29 ID:nqT5QvC0O
アフターが糞なとこは全て糞
952名無しさん必死だな:2012/04/24(火) 22:09:50.48 ID:MC1hTPCTP
ttp://www.youtube.com/watch?v=HlLwK86UIVs
そうかそこまで払いたくないのか
953名無しさん必死だな:2012/04/26(木) 01:10:27.50 ID:cMODEIw20
これが現実w
954名無しさん必死だな:2012/04/26(木) 01:18:58.54 ID:hcKH6ZoH0
ごみ


ごみ
955名無しさん必死だな:2012/04/26(木) 20:04:36.08 ID:RSXGw9Gc0
信者に厳しい
956名無しさん必死だな:2012/04/26(木) 21:05:28.29 ID:HkqBftTh0
>誠に残念ながら
この言い回しがもう全てを物語っている
957名無しさん必死だな:2012/04/27(金) 05:13:14.24 ID:vkgI1sjv0
他人事だなw
958名無しさん必死だな:2012/04/28(土) 01:52:38.82 ID:578ay0WM0
まさに
959名無しさん必死だな:2012/04/28(土) 19:31:39.19 ID:HVuWXA2r0
「誠に残念ながら世界で一番美しい課金システムを作ったと思う。
 誠に残念ながら自分が買ったCDが割れたからと言って無料で
 誠に残念ながら新しいCDと交換しろと難癖をつける人はいない。
 誠に残念ながらバックアップは自分でCD-Rにとっておくものだ。
 誠に残念ながらそれと同じこと。」
960名無しさん必死だな:2012/04/28(土) 20:11:48.79 ID:GpurUxh50 BE:280388232-2BP(2223)
すごい時代になったでしょう?
961 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/29(日) 05:10:11.35 ID:5usTD+S40
すごい時代だ
962名無しさん必死だな:2012/04/29(日) 10:26:22.79 ID:oPCCpsUI0
わあ、返金しなくてもいいんだね。ありがとう
963名無しさん必死だな:2012/04/29(日) 19:43:09.16 ID:Uzx+eWaL0
イオンちゃんまじビッチwww
964名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 21:57:47.75 ID:1/BmmMm70
一緒に心配してくれるSCE
965名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 21:59:33.08 ID:U+LEh9LR0
名前に違わぬとんだ美人局ハードだったわけだなw
966名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:00:35.96 ID:+jFRs5Dn0
誠に残念ながらチカニシネガキャン必死だなw
967名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:01:21.63 ID:U+LEh9LR0
そりゃもう鉄平の親父も必死ですわ
968名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:36:46.52 ID:FLjtWk8NO
び、美人局
969名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 08:39:03.53 ID:E9tuvYRt0
メンヘラ女はチェンジ不可です
970名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 21:04:32.45 ID:gzNIfK8/0
>952
続きがこんなに有ったのかw
971名無しさん必死だな:2012/05/03(木) 13:58:04.33 ID:4dtfJY5r0
被害
972名無しさん必死だな:2012/05/05(土) 00:52:20.19 ID:7H+r+nmc0
詐欺?
973名無しさん必死だな:2012/05/05(土) 02:55:38.12 ID:y/EbcdjR0
せやな
974名無しさん必死だな:2012/05/05(土) 08:38:19.70 ID:AQOxYnJn0
もう完全にシェルノの陰に隠れてるじゃないか
被害者もっと頑張れ
975名無しさん必死だな:2012/05/07(月) 03:36:57.83 ID:saiK2Fdt0
VITAを買うとこうなる
976名無しさん必死だな
話題のコンプガチャか