1 :
名無しさん必死だな:
二日しかやらないうえ人が多くて移動も大変で二時間待ちとかザラ…
ゲームショウは昔は行ってたのにな〜
これからはソーシャルショーになっちゃうんでしょ?
2 :
名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 19:49:50.03 ID:9kR8Kp6G0
東京モバグリショーです
それ以前にゲームショウって物販と声優のイベントに成り下がってるだろ
行くきなくなるって当然って言えば当然
4 :
名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 19:51:35.39 ID:dgey+QHM0
もうそろそろ場所をネットに移すべき
5 :
名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 19:51:42.51 ID:jGtVMBur0
巨大ボス戦って面白そうだけど実際やると面白くない
6 :
名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 19:52:06.54 ID:xQaobcYj0
7 :
名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 19:53:43.61 ID:OiaceRCb0
ニコニコ超会議()
8 :
名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 19:59:39.61 ID:SkxS3JcSP
TGSのGREEブースの広さ、スタッフの多さと、客の少なさには吹いたわ
企業向けの日しか行ってないけど、一般向けの日は混んだんだろうか
9 :
名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 20:03:53.53 ID:z7sMzBqp0
夏コミとかは、レイヤーに群がるキモヲタたちを写真に収め
ダサブサどもを上から見下しニヤニヤするために行ってる
ハイファッションの俺が
10 :
転載禁止:2012/04/14(土) 20:05:25.19 ID:fbq6ayYr0
コスプレ嫌いだからコスプレコーナーに引きこもっててほしい
>>8 グリーはスッカスカだったよ
>>10 やっぱそうだよね
後日ファミ通だかなんかで、大盛況!みたいな記事見てさ
市場と企業側の乖離はそこまで酷いんかと思ってたわ
×巨大イベントって面白そうだけど行く気になれない
○TGSって行く気になれない
13 :
名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 20:48:04.35 ID:OyPTJo4i0
国内サードももう権威の欠片も無いようなイベントに出展して
CESAの集金に付き合うこと無いのにな
巨大イベントって、大体戦隊モノのラスト5分ぐらいでおこるヤツか
TGSは入場になんであんな時間かかるん?
精鋭過ぎるコミケは比較にならないとしても
同規模のアニメイベントより遅いぞ
どうせ入ってもパンフ貰ってイベント見るだけだから
試遊台とかは並ばないけど入場の遅さだけは許せん
TGSは10年前からコスプレ&物販ショーだったと思うけどな
単にメインのはずのゲームブースが弱ってるだけじゃね
17 :
名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 21:06:31.86 ID:725Ftkrj0
近けりゃ行くんだけどなぁ
>>17 数年前だったら行ってたかもしれないけど、今は近くでも行く気にならん
家で動画見れるし
ロックマンエグゼ3ブラックを買ったりするためにWHFに行ったわ
今ああいうのに行ったらすれ違いまくりで楽しいだろうな
20 :
名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 21:26:55.48 ID:c04R2yPa0
新作ゲームの情報知りたいだけならネット上でアバター使って参加とかの方がいいよね
物販やすれ違い通信目的じゃないと行く気になれない
お前らの場合、大勢人がいるところに行くのが嫌なだけだろ
>>10 休憩したい人や紙袋が欲しい人に人気だったじゃないか
>>10 係員もコスプレしとるから、それは叶わないな