☆★☆祝!アトラス廃業!☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
15:10 48350 インデックス 業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120409007345.pdf
15:10 48350 インデックス 平成24年8月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120409007319.pdf

以上の通り親会社がほぼ瀕死
今後は開発費出ないだろうね!
おめでとう!ステマステマと叩いてたみんなの願い通りになったよ!
2名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:26:16.95 ID:2smeF/80O
>>1
なんだその皮肉っぽい言い方は
ステマ企業なんざ潰れてくれれば普通に嬉しいが?
3名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:27:39.99 ID:5BuBA+ZH0
>>2
鉄平が立てたスレだろ
遠まわしにステマ叩くなと言ってる
4名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:29:21.73 ID:37hZFx+I0
鉄平の養分スレ
5名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:29:38.40 ID:oATjkOo20
清水鉄平に関わったメーカーはどんどん不幸になっていくな
奴は貧乏神なんじゃないか
6名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:30:09.82 ID:eWdAywvRi
ミク来たらこれかw
P4Gは捨て駒だったとさ
7名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:30:24.79 ID:wgZyNjLsO
この調子で鉄平も潰そうぜ
8名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:31:02.36 ID:W+bPizHA0
ペルソナ3のエロゲーが出るのが楽しみだな、鉄平よ。
9名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:31:26.35 ID:RxnCahnlO
さすがにこんなの記事にできないだろ
任天堂信者「」とかで記事にしても飼い主に失礼すぎるだろ
10名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:32:17.13 ID:7lnQnEI/0
おぉ、叩けば願いどおりになるのか
どんどん叩くか!鉄平
11つーか、清水鉄平乙wwwwww:2012/04/13(金) 18:34:40.85 ID:yGZ7y2OY0
ステマが思い通りに行かないと潰れると言いたいのかね?w
12名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:35:52.73 ID:HfXlf19g0
マジかよ廃業って言い切った
13名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:36:56.98 ID:0p/F+FUn0
不幸だから変な奴に頼っちゃうんだろうけどw
14名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:37:26.15 ID:dHahgYwR0
仁志くん大歓喜
15名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:37:38.76 ID:iTFBFV6T0
はちま「潰れて欲しくなかったらステマ認めろ」
16名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:37:53.30 ID:Of/+uUxH0
これは勇み流布

>>1ヤバイ
17名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:38:43.10 ID:bKIrjrlj0
あらあら言い切っちゃった
雇い主とは言えもう用済みってことか
18名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:38:57.28 ID:0p/F+FUn0
まだ致命傷だと思われるw
19名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:39:26.46 ID:foP0IMfA0
虫に取り付かれた木を切り倒すならまだいいとして、
森全体焼き払うのが正解かは疑問だけどねえ
20名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:42:34.57 ID:qaMlVfwyO
「薬」が無い以上、畑全部を焼き払って蝗を駆除する以外に未来を守る方法は無いけどな
21名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:43:02.49 ID:3UjX5byyO
ブロガー招待して送別会でもやったらいい
22名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:43:26.05 ID:foP0IMfA0
次はファルコムかな、潰れるの
23名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:45:01.21 ID:5CNanR0X0
ゴキちゃん…
もうペルソナは捨てるのか
24名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:46:21.76 ID:+UR7x92i0
P4Gなんてもうどうでもいいんだよ
パンツ見せてくれるミクちゃんがいるからね
25名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:51:23.01 ID:OB5wS+jw0
アトラスってデビサバとか作ってたアトラス?
小粒なメーカーでは一番好きなメーカーだったのにorz
26名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:51:39.06 ID:Qw68qxnqi
>>22
あそこは業務だけ見れば超優良企業だから
よっぽど下手打たない限り大丈夫だったりする
何か意外だよな
27名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:51:57.67 ID:6GK5dXHq0
モンハン来たら次はミクも用無しにさせるんじゃないのゴキちゃん
28名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:52:04.56 ID:VU1Rjram0
アトラスならどこかが買うんじゃない
29名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:53:01.40 ID:FKZUEoPO0
>>26
元々国内PCゲームでは王者だしな。
うまくコンシューマへの転進を図れた。
30名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:53:07.13 ID:BmNpuwBY0
利益2000円の企業が超優良?
泳ぎを止められないマグロ
31名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:53:19.76 ID:5BuBA+ZH0
>>22
ファルコムはわりと健全
潰れるなら朝鮮一だろ
32名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:53:44.91 ID:foP0IMfA0
>>28
581 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/04/13(金) 18:06:45.72 ID:66PzmtLN0
だからアトラス自体がインデックスに吸収されてるから
アトラス引き取るならインデックスごと膨大な借金と共に買わんといけないから
死んで解体してからスタッフだけ引き取るしか選択肢ない
33名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:53:46.07 ID:YbKbXv0c0
ミクのパンツよりチエちゃんのスパッツ
34名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:53:49.15 ID:ycVwck0U0
鉄平ちゃんのスポンサーの一つが消えちゃうね
35名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:55:24.10 ID:xGPGIkJ+0
普通に嬉しいけどね
スタッフも拾わんでいいよ
ステマで売ったソフト作った人間なんか役に立たんだろ
下手すりゃ感染するぞ
36名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:55:47.01 ID:5BuBA+ZH0
ゴキブリはよかったな、ミクが来てくれて
ミク来なかったら、倒産直前企業のソフトにすがるしかないところだったww
37名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:55:54.20 ID:RnFc3hla0
一昔前のソニーなら買い取ってたな
38名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:57:08.49 ID:NgE/eJet0
KNDがね、解散したあって ほんとかな?
だけどアフィカスだから、鉄平ちゃんが「代表清算人」をやってるんだよ。
また嘘かい? 鉄平♪
39名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:01:02.54 ID:ujanqkED0
ファルコムはあれだ。
鬼のリメイク商法、続編商法、特典商法の元祖の3重苦を乗り越えた
猛者どもがついてるから幾らかければ幾ら利益でるかある程度よめるんじゃね?
40名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:04:24.56 ID:gULXqoH80

これファミ通の記事飛ばしと関連あるんかね
41名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:04:47.15 ID:n+ZLbu6Q0
>>32
財産を強制的に販売されるからその時に女神転生の版権も売却されるだろ
どこが買うかでペルソナの運命はかわる
42名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:08:40.04 ID:z3qAoTko0
やっぱり先の見通しが立たないからステマ頼りになったのか
そのリソース他の事に充てろよ
43名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:11:22.29 ID:YAYdqRXn0
で、アトラス叩きの依頼主はイメエポ?ファルコム?
44名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:12:28.58 ID:ycVwck0U0
>>43
自分達がステマやってるからってそんなこと言うなよw
45名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:12:44.73 ID:XIGsjFop0
世界樹もピンチで任天堂信者もガクブルだろ。
46名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:13:50.69 ID:I/NMtIBr0
アトラスは黒字部門だから、たとえ親が倒産しても事業は続くよ
47名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:14:37.46 ID:kCm2Py1xP
早く鉄平この記事取り上げろやw
48名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:16:32.58 ID:QX6ejg5a0
>>32
事業譲渡だか吸収分割だかで黒字部門だけ売れるんじゃないの?
49名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:16:58.60 ID:njK8vP5X0
親じゃない すでに統合されてるので一蓮托生
2/29日の予想修正時点で残り純資産1,5億

今頃6,7月のP4Gと世界樹で返すから融資してくださいと
銀行に頭下げまくってるところだろう
ま 5月末まで持つかどうか・・・・
50名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:17:42.35 ID:QUm8kuQOP
債務超過ワロタ
ファミ通で記事掲載できないのはこのせいかw
51名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:18:57.48 ID:36MBaDME0
鉄平に関わるとろくな事ねーな
52名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:19:14.80 ID:/Q9ZUfOx0
>>39
そのファルコム信者はPSP移行時にほとんどが振るい落とされた。
今信者として残ってるのは軌跡信者とPSP以降に入ってきた人
53名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:19:50.69 ID:Dqqqm3xr0
さっさと潰れて開発者野に放して欲しい
54名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:24:55.89 ID:2eJBfVSPi
任天堂は金子だけでも拾ってくれ
55名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:27:36.45 ID:M4wrfMM1O
>>46
アホが
56名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:27:57.91 ID:g68LWjC50
ヒゲみたいに独立しろ、じゃなきゃ全員一緒にさようならだ
57名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:28:28.84 ID:HfXlf19g0
もし手放すことになったら角川かバンナムが買いそう
58名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:28:59.35 ID:foP0IMfA0
>>54
ねーよ
59名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:30:02.65 ID:+dUGcgpU0
アトラスブランドは黒字部門だから欲しいって所結構あるんじゃね
60名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:30:34.06 ID:6KZbGOFg0
>>39
旧ファンは既にいなく
英伝ファン力尽きて
比較的新しい軌跡ファンもポエマー化して
今いるのはほとんど新規ファン

そんなイミフな企業でも、なぜか財務が優秀…
謎すぐる
61名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:31:55.74 ID:qLoMuR3n0
>>31
今週号の電プレの巻頭で朝鮮一の新作RPGがすげえ扱いで取り上げられてて笑った
62名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:38:02.01 ID:j5h/61bWO
>>60
新規ファンがいるならイミフでもないだろ
63名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:38:25.88 ID:uASzX/4r0
ぷよぷよみたいにSEGAがメガテン出すかもしれないな
スマホ向けに
64名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:41:41.67 ID:U+O+OimE0
>>52
いまだにブランディッシュやらソーサリアンをクレクレしてる声のでかい奴はたまに見かけるが
正直そのユーザーはもう戻ってこないよな
65名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:41:43.66 ID:ELdu2q0H0
Jin・はちま鉄平 アフィマニアクス
66名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:42:57.07 ID:4/k0EBME0
ぱるてな
67名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:44:02.94 ID:Joh3f8di0
                                           ////////////////.∧
  /  ̄ ̄ ̄/ __ _  ヘ ◎      _ノ ̄/  ヘ ◎      |//////ルノルノルノ////:i           _ノ ̄/ / ̄/
  /  ̄ ̄ ̄_/ |__|__|/ / /  \  / ̄  / /  \  ┌──|////〉Y--   -- Y|//!──┐/ ̄  ./ /  /
 _二7 / ̄   ___ノ / |_/ \ \  ̄/ /  |_/ \ \ └──∨//ノー==、  r=- ∨/.──┘ ̄/ /   /_/
/______/    /___/       \/  /__/        \/      ト、!  ,,rん__,)、  Y       /__/   /_/
                                        ヾノ   T┬rr┬Ti リ
                                          ヽ、  ` ニ''´ ノ 
                                          _|   ..._彡イ
68名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:46:39.30 ID:CHj0nszR0
>>1
通報しておいた
69名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:48:05.45 ID:/Q9ZUfOx0
>>64
戻ってくるとは思えんなあ。
自分もPC98から何とか追いかけてたけど、PC撤退の時点で完全に力尽きた
70名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:48:41.11 ID:v08ykwpA0
>>64
ソーサリアンはiOS版で鬼課金やって顰蹙買ったばかりだしなあ
71名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:49:54.40 ID:gd+inGOh0
実質インデックスの不採算部門抱えたアトラスみたいな状態なのに
黒字部門だけ売り抜けられるわけがない
金返せなくなるのが分かり切ってるんだから
72名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:51:47.53 ID:/Q9ZUfOx0
>>70
そんなに酷いのか。と思ってiTune立ち上げてみてみたら噴いた。
こりゃひどい………
73名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:53:51.38 ID:1fyBVVXD0
一度統合したら分割できないとか思ってるのか
ブランドの切り売りなんていくらでも例あるだろ
74名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:54:18.76 ID:qESa3SZA0
>>53
まともな開発者なんて残ってないってとっくに脱出済み
残ってるのは対した技術がなく行き先も夢、野心もなく不正を黙認して給料もらってたようなクソだけ
75名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:58:40.60 ID:e6cJEX640
キャサリンみたいなゴミ作って売り逃げしたようなところにもう用は無い
76名無しさん転載禁止必死だな:2012/04/13(金) 19:59:21.40 ID:SFnxfnYJ0
ソニーと関わるとろくな事がないな

・・・あれ?かの国と同じだな、、、あぁ、同じといえば同じか
77名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:01:20.04 ID:uASzX/4r0
俺たちが望む、真・女神転生4が出ないのは確実になった
78名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:05:16.13 ID:g6Em0Mfy0
どうりでHD機でRPGが発売されないわけだ
79名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:06:41.23 ID:e6cJEX640
どっかがメガテンの版権買ってもMMみたいに
コレジャナイゲーが量産されるだけだろうな
80名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:07:10.75 ID:Q4u+1wzl0
今ならショパンレベルのでもすごい期待されるというか喜ばれるな
81名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:07:31.73 ID:4x9fGn320
ミクきたからぶっちゃけるけどP4Gってそんなでかい弾じゃねえよなwwww
ってゴキちゃん出てきそうだな
82名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:08:04.03 ID:zZZQQnWzP
世界樹出してチームごと任天堂で引き取ってからにしてくれ
83名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:12:23.64 ID:6mDzwVNc0
引き取るには数百億の金がかかるらしいので
まとまった買収に関しては諦めムードのようだ

モノリスを三億で買った任天堂には無理
84名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:19:52.81 ID:dHahgYwR0
任天堂は駄目会社の駆け込み寺じゃねーんだぞ
85名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:28:04.91 ID:uASzX/4r0
インデックスの処理するくらいなら、開発の中心人物に会社を作ってやるほうが効率的だわ
86名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:28:12.79 ID:I/NMtIBr0
>>52
PC時代のファルコム信者は、声はでかいが割れてかわない連中だったんだよ
あまりのうれなさに、PCソフト流通を行うソフトバンクからお断りされるレベルだったんでしょ?

声が小さくてもちゃんと買ってくれる現ファルコム信者のほうがまし
87名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:30:28.72 ID:njK8vP5X0
ソフバンから切られたのは在庫を流通に押し込みすぎたからだろ・・・
歪曲すんなwwwwwwwwwww
88名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:31:47.15 ID:Q4u+1wzl0
俺の時はファルコムは割れ厨が多いのでしかたなくPC業界から撤退とかだったな
今思えばファルコム社員乙だったw
89名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:33:59.71 ID:+v19FqVf0
>>83
債権者が切り売りすんじゃない?売れそうなとこは
90名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:35:14.30 ID:/Q9ZUfOx0
>>86
歪曲すんな。
毎回、初回版、廉価版、Windows○○対応版、○○対応版の廉価版と毎回大量に押しつけてたから
流通に切られるのは当たり前だろうよ。
91名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:40:29.74 ID:1m9JLnPL0
ファンが宗教みたくなってたし
目覚めさせるいい機会じゃない?
92名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:40:53.41 ID:cIF1LCLg0
産廃
93名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:41:40.61 ID:7HDXXveg0
>>86
PSP時代のファルコム信者は、声はでかいが割れてかわない連中だったんだよ
あまりのうれなさに、アマゾンで半額セールやったんでしょ?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004TJ4M1Q
-----------------------------------------------------------------------

何か反論は?
94名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:44:11.97 ID:+v19FqVf0
ファルコム信者とかいるの?見たことない
95名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:44:19.43 ID:I+PTTjUO0
最近ろくなゲームも活動もしてなかったし
廃業になっても誰も困らんだろ?
96びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/04/13(金) 20:44:52.23 ID:WIymy1j80
>>83
モノリス三億は凄くいい買い物だったと思う。
97名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:46:28.87 ID:KijqE30C0
版権だけ安く買い叩いてアトラスソフトウェアエンジニアリングみたいなとこ作って移せば?
98名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:48:07.35 ID:njK8vP5X0
210億円も焦げ付かせて
版権だけ安く売ってもらおうなんてそんな甘い考えが許されるとでも・・・?
99名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:48:33.27 ID:FzK2CJGy0
インデックスて一体何なんだ
一時はフランスのサッカーチームのスポンサーにもなってたのに
100名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:50:14.67 ID:SM1YaM3f0
>>99
ただの山師の集団
分不相応な事をやりまくってた報いが帰ってきただけ
101名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:53:03.01 ID:uCRUM0xR0
これに任天堂ハードを加えると・・・

ps1〜psp〜ps2~3DS〜wii〜vita〜ps3  
というところかな
102名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:54:44.44 ID:3AFEKaUS0
ファルコムのPCのソフトって物凄い勢いで980円で売ってたけどそういうことか
103名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:56:00.01 ID:1m9JLnPL0
正直インデックスの負債引き受けるほどの価値は
アトラスにないよな。
もうその親会社に吸収された時点で誰も死んだと認識してたと思うが
105名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:59:00.74 ID:B1YPJY61O
>>102
ファルコムのワゴン商法は昔からだぜ
106名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:00:53.39 ID:hp7TZ/400
インデックスが存続してもVITA用タイトルはもう出さないだろうな。
ろくにペイ出来ないし。
107名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:01:32.37 ID:zzA6fdea0
罪罰を分割フルプライスで移植したのはマジでムカついた
108名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:01:35.68 ID:AovYkAIw0
任天堂は版権買ってやれよ
109名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:03:12.47 ID:eVEUYioz0
はちまスレか。
110名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:05:10.47 ID:0s14kF+GP
任天堂に買い取ってもらえば
DSじゃ結構名作だしてたじゃん
111名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:07:58.84 ID:rOaCY5u00
    ミ..  ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   .丿.     ┃    ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
   (..   ━━┛     ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|
  i⌒|     ィ' 9ヽ    ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i           
  |-..|     ` ̄;;;;/  ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'|
  i__)          |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ 
    |           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|         ペル… ソ…
   ..|        ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |         丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ          丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     ヾ      ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
112名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:08:19.82 ID:6hHD5ng40
普通に今日世界樹ブログ更新してる件
113名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:08:44.04 ID:1E7kaX/B0
まぁソフト力が弱いよな
看板系RPGが言葉が悪くて申し訳ないがB級C級、路線だしな
終わらせるには勿体無いので任天が引き取ってくれたら良いと思うが
中小?は厳しい時代だね
114名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:09:53.63 ID:qrDjZ5LR0
キャサリンは新規としてはいい線いってた
115名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:12:23.78 ID:xGPGIkJ+0
エロとステマだけであそこまで売れるっていいサンプルだったな
今後もさらに調子に乗るだろうからやっぱ死んだ方がいい
116名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:12:50.43 ID:kh/6W0GQ0
アフィカスと係わるとロクな事が無いな
117名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:13:17.83 ID:cIF1LCLg0
もちろんさ
118名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:15:31.19 ID:Pf6yKtDD0
今週はじめにファミ通がペルソナ特集中止した話題がゲハであったけど
その時のレスでファミ通に広告費入金してないかもってレスがあった
こうなってきたら真実味がでてくるな
119名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:16:40.65 ID:zzA6fdea0
ペルソナの版権はバンナム欲しがるだろうな
テイルズがあるからいらないか
120名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:17:33.23 ID:y4KqEo5O0
先の事考えると任天堂に手助けしてほしいなと思うんだけど
組長が副業に手を出すな的な事をキツく言ってたしプリクラみたいなゲーム外の物には手を出さないよなー
121名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:19:00.60 ID:h3OjuBFs0
>1
ステマに魂売った報いを受けただけ
自業自得ざまあとしか思わんが
122名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:19:15.47 ID:MRrgs4Fq0
カプコンがRPG部門としてブランド引き取ってくれないかな…
123名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:20:15.09 ID:1m9JLnPL0
岡田と金子がキャバ通いで散財しまくったんだっけ?
バブリーな時代だったけどあの時にソフト力つけとくべきだったな。

ラノベファン頼みなんて終わってるわ。
124名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:26:15.36 ID:I/NMtIBr0
>>90
押し付けるも何も、メーカーは流通・小売りからの注文が無ければ出荷できないよ
押し付けなんて不可能
125名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:27:09.63 ID:GeAxTuOQP
>>120
まさに「ウェアで出してるプリクラソフトのパブリッシャは任天堂じゃん」と
突っ込んでくれるの待ち、見え見えなレスだなw
126名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:29:19.30 ID:IyV0Mr1G0
インデックス自体は、もう生きる目はないし、生かそうってとこもないだろうが、
アトラスが問題だよなあ。
127名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:30:18.13 ID:UW8aCzQe0
今後スタッフがメガテン的な新IP立ち上げるとして、どれだけ売れるかな
128名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:31:41.61 ID:y4KqEo5O0
>>125
いやいやw
ソフトとしてのプリクラは作ったけどアーケードの筐体に手を出すかというと可能性は低いんじゃねーのかと思ったんだよ
129名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:33:22.52 ID:DwyqiXqy0
これって…P4GやP4Uは大丈夫なの?ちゃんと出るの?
130名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:34:10.57 ID:5U/inkzq0
マリオはカプコンに貸し出されてメダルゲームになってるよな
131名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:34:14.22 ID:njK8vP5X0
まず駄目なレベル
132名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:35:21.48 ID:dtKIoLnB0
>>126
たぶん死ぬ前に最後のあがきで
アトラスのブランドを携帯機コンテンツで
しゃぶり尽くそうとするだろうよ
133名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:35:54.88 ID:7HDXXveg0
>>124
ヒントその1:特典商法、空予約

ヒントその2:前世紀のPCゲーム市場においてファルコムは光栄などと並ぶ
大手であり、ソフバンには顔が利いた

ヒントその3:
メーカー「これだけ売りたいんでよろしく!」
(本音:これだけ売らないと儲け出ないんですよ頼みますよ〜)

流通「今度の新作これだけ取ってくださいよ〜お願いしますよ〜」
(本音:取らないとほかの商品回さんぞゴルァ!)

小売「いいですとも、どーんとおまかせあれ!」
(本音:また倉庫がいっぱいになっちゃうよ〜ワゴンセールだよ〜(涙目))
134名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:37:07.51 ID:zzA6fdea0
債務超過(さいむちょうか)とは、債務者の負債の総額が資産の総額を超える状態。
つまり、資産をすべて売却しても、負債を返済しきれない状態である。

法人及び相続財産の破産手続開始の原因である。
反対語は、資産超過。企業会計上は、貸借対照表で判断される。

この状態で企業を清算すれば、残余資産がないのだから、株主の取り分がゼロである状態ともいえる。
またこのことをもって、清算価値がゼロあるいは理論株価がゼロという表現をすることもある。

135名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:38:01.19 ID:xGPGIkJ+0
メガテンってソーシャルと相性良さそうじゃね?
ガチャで悪魔買ってガチャアイテムで合体成功率上げるの
よし今すぐやれ
俺は遠くから眺めて楽しむ
136名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:39:06.43 ID:d6eE7eJ70
子供の頃は、プリクラの権利でアトラス一生安泰!って思ってたんだがなー
今のJKなんてプリント倶楽部を知らないのに今だに「プリクラ」だもんな
137名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:45:28.72 ID:I/NMtIBr0
プリクラで大損失を出してアトラスの経営が傾いたから、
インデックスに救済買収してもらったんだよな
138名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:48:26.99 ID:7HDXXveg0
>>136
俺は逆にすぐすたれると思ってた
ゲームセンターからビデオゲームが消えるなんて想像だにしなかった
139名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:50:15.28 ID:eVEUYioz0
>>132
ガチャくるな。
140名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:50:28.99 ID:2Wo5CKEo0
アトラスハート アトラスプレイモア アトラスα
この辺を作って出直そうぜ
141名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:51:05.77 ID:5U/inkzq0
>>135
もうあるみたいだぞ
http://a-social.indexweb.co.jp/
142名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:51:58.06 ID:PSZY9hvh0
アートディンクにジ・アトラスススを作ってもらえ
143名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:54:26.10 ID:G9Y20OvO0
まじでやばそうだなー。
まあプリクラバブルに胡坐かいて死にそうだったのが延命してただけなのかもしれんが。
ぷよぷよバブルだったコンパイルは即死だったわな(´・ω・`)ぷよぷよのオフィスソフトだすとか末期はひどかった。
144名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:58:17.18 ID:hhGs+6Zs0
アトラス

年度      売り上げ 純利益
1993/3月期 *61億円 **0億円
1994/3月期 *82億円 **0億円
1995/3月期 *78億円 **0億円
1996/3月期 104億円 **2億円
1997/3月期 365億円 *42億円 プリクラ大ヒット
1998/3月期 359億円 *21億円
1999/3月期 192億円 -61億円 プリクラ事業で大損失、不良資産で財務超悪化
2000/3月期 200億円 *-5億円 経営悪化で角川傘下に
2001/3月期 229億円 -40億円 プリクラ事業の損失処理続く
2002/3月期 179億円 **5億円
2003/3月期 163億円 **3億円 角川傘下からコナミグループのタカラ傘下に
2004/3月期 172億円 **0億円
2005/3月期 178億円 **0億円 コナミがタカラ株売却。インデックス傘下に
2006/3月期 167億円 -28億円 パチンコ・パチスロ事業で大赤字撤退、損失処理
2007/3月期 213億円 **4億円
2007/7月期 *80億円 *-9億円
2008/7月期 233億円 **6億円
2009/7月期 192億円 -24億円 アーケード業務用機器、直営店事業撤退、損失処理

2010年4月 親会社のインデックスに吸収合併
145名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:59:04.21 ID:/Q9ZUfOx0
>>143
コンパイルはな………末期は新入社員200人とか採ってたりするんだ。
で、イベントやるときも赤字出しまくってたりするんだ。サタンさまのコスプレ衣装に150万とか投入したりw

ゲーム事業よりぷよまんの方が利益出てたんじゃなかったかな……
146名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:00:53.23 ID:+x81lDOp0
アニプレックスが助けてくれるって(棒)
147名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:01:15.34 ID:G9Y20OvO0
>>145
ぷよまんは広島土産で好評だったんだよな・・・
もみじ饅頭より喜ばれたから関東に用事があるときはぷよまんよくもってたよ。
復活しないかなあ
148名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:02:44.16 ID:ku85yGss0
アニメのBD何でこれが受けるのかわからんほど
売れたのに会社としては赤字なのか…
同じ吸収された会社でもチュンソフトとは命運が別れたな
149名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:08:42.33 ID:9bzlRmQY0
これじゃデビサバ2OCは出そうに無いな

近々DS版を買うとしますかね…
150名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:09:23.42 ID:IJQe4Eqc0
ソフト開発の弱いSCEの傘下にしてもらおう
151名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:09:43.23 ID:dtKIoLnB0
>>142
その、ぷよぷよのビジネスソフト(パワーアクティ)の開発が致命傷だった

>>145
新入社員にジャージとかあったな
和議申請の時に内定取り消しが100人以上居たらしい

饅頭事業は当時の稼ぎ頭で記者会見でも
ぷよまん本舗を主軸に再建するとか言ってたような・・・
152名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:13:32.18 ID:/Q9ZUfOx0
>>151
ピンク色のジャージなのに制服扱いだったから、通勤中に着ないといけなかったとかなんとかw
パワーアクティはどこを見て作ったんだろうな。
ビジネスソフトなのにゲーム気味な仕様が混ざってたとかで、ソフトとして中途半端だなーと思った記憶がある
153名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:17:04.09 ID:w8zdEGMTO
素直に嬉しい
最近のアトラスの工作はマジでいやだった
154名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:18:26.84 ID:GhLAWMrX0
版権だけでも、どこか買わないかな
155名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:18:49.07 ID:jdHf6dw90
ゲーム部門をセガあたりが買ってくれんかなぁ
156名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:18:55.20 ID:MdtvlGQ60
俺の待ってたBUSIN2は夢と終わるのか…
157名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:19:59.45 ID:eo19BxaM0
死ぬ前にライドウの新作出してくれ
158名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:21:18.50 ID:J0EYeDsg0
単に、ステルスマーケティング企業が名前を変えただけだろ
卑劣なステルスマーケティングはまだまだ続くよ
159名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:23:06.52 ID:eVEUYioz0
>>148
ああいうのは宣伝扱いみたいなもなので原作元に入る金はたいしたことない。
160名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:26:28.70 ID:9Osq55hr0
Vitaには、P4
3DSには世界樹

ぶっちゃけアトラスがどうこうなって喜ぶのって・・・
161名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:26:33.89 ID:JcCvvE+c0
世界樹真4デビサバライドウbusin魔神の版権が心配だわ
不幸を喜んでる人等には悪いが潰れませんように(-人-)
162名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:29:52.64 ID:A0bRnRtGi
潰れる前に真4出して踏ん切り付けさせてくれ
163名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:37:52.70 ID:tuGzduGH0
コナミが売った時点で終わってた
164名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:40:10.61 ID:hhGs+6Zs0
>>148
製作委員会方式だからアニメBDの利益の大半は金出したアニプレックス行きで
インデックスはたいして儲からない
165名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:41:29.76 ID:qLoMuR3n0
>>161
それもアトラスお得意のステマの一種?
この場を凌いでもどうせ先は長くないんだから大人しく死んどけw
166名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:42:05.67 ID:mM0p0a8B0
まあ、因果応報ってやつだよねw
167名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:46:01.87 ID:HJBVo/ah0
もとからオワタの状況あんま変わってねーじゃん・・・

俺が欲しい情報はブランドの消滅と発売予定の全ての白紙化だ
168名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:53:40.52 ID:fqfXTIdT0
友達が3人程アトラスに居るんだが大丈夫だろうか
久々に連絡取ってみようかなあ
169名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:55:08.52 ID:bS0vlavv0
>>168
是非連絡とってそれをここにチクってくれ
170名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:57:22.72 ID:ZqwdGteR0
債務超過になったゲーム会社はチカニシ!
171名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:57:55.08 ID:TtVu+Qa+0
最悪シリーズは無くなってもしゃあない
他社に転職しても、精神受け継いだとんがった作品を作ってくれれば
172名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:58:09.25 ID:sZtrj4Rg0
ゲームは好きな物多いんだけどな
だけどステマ云々で応援する気が起きない

まあ、こういうケースはまだまだ2chに毒された少数派ではあろうけど
ステマのデメリットはまさにここだよな、と感じる
今後こういう人が増えてくると、特にゲームのような、オタク産業&ネットへの依存度
が強い産業では、致命的なイメージダウンにつながりかねん
173名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:59:37.84 ID:atHc8XtN0
世界樹だけは頼むから続いてくれ!

友達と言えば同期にAQインタラクティブに行った友達と連絡がつかない…
カプコンに行ったほうは楽しそうなんだけどな
174名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:00:15.87 ID:xGPGIkJ+0
俺にとっちゃ世界樹も惜しむようなタイトルじゃないしなぁ
あれはタッチパネルハードでマッピング!って一発ネタで終わるべきだったと思うよ
要素追加しても根っこの部分はそれだけしかないしそろそろ飽きね?
175名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:00:50.33 ID:gxEXQTft0
日本テレネットの最後みたいに、天城雪子が「陣痛イイイッ」と言わなきゃいいけど。
176名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:01:38.47 ID:sZtrj4Rg0
>>174
ゲームブック的なテキストなど、そういう方面でパワーアップしていって欲しかったが
どんどん普通のRPGになっていったのは残念ではあったな
177名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:02:45.77 ID:8cL0i27/0
>>175
陣痛イイは桐条のほうが需要ありそう
178名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:03:09.78 ID:HJBVo/ah0
移動の仕様が振り向きや一歩進む一歩下がると言ったレトロシステムなだけで
立体構造を感じるを楽しませる3Dダンジョンでも無いしな
オサレゲーと萌えゲーで食いつなぐだけに成り下がったまん丸のアトラスはもういらん
179名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:04:33.41 ID:2D7LFf380
ゴミキャサリンとか作って得意気にプロモしてたけど
潰れるの?
メガテンの新作はどうすんのさ
180名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:05:15.12 ID:/m6OMhGC0
インデックスごと救うとなるとステマのせいでイメージ悪いし、
見所があるなら潰れた後にどこかがスタッフだけおいしく頂くだろう
今のペルソナや世界樹は似たようなブランドの新規立ち上げは容易そうだし
メガテンに関しちゃ残念である
181名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:05:23.88 ID:bS0vlavv0
老舗として面白いRPG作る力は今もあると思うけど
最近新たに出せてる方向はエロか萌えかステマの印象が強いよな
まあRPG全体に広げても何があるのかと言われても難しいけど
182名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:07:12.72 ID:HJBVo/ah0
ここで挙がってるステマスソフトの中(続編は最新タイトルの数字)で
キャサリンラインを超えるソフトが無いんだから
アトラスの代表作はキャサリンでいいよねwww
183名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:07:44.06 ID:HJBVo/ah0
で、キャサリンの続編欲しい?

俺はいらないよw
184名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:11:31.93 ID:fexFmZoC0
版権だけ欲しいならまずは潰れるのを待たなきゃ
185名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:15:27.37 ID:8cL0i27/0
>>184
潰れたら余計ややこしくなるぞ
変にヤクザなところが版権だけ押えるとかしたら最悪
186名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:17:50.63 ID:HJBVo/ah0
版権へのこだわりって既に面白さへのこだわりじゃないよね
ペルソナ許可がどうこう言ってるけど、ようはスタンドなんだから
版権なくてもどうってことねーよw
187名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:17:58.90 ID:TtVu+Qa+0
>>185
パチンコになりそう
188名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:19:21.12 ID:fexFmZoC0
>>185
まあ、某ナウップラーに泣いた身としてはわかるけど
かと言ってアトラスにインデックス全体ごと拾い上げるほどの価値はあるだろうか
189名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:19:54.22 ID:HJBVo/ah0
鈴木土下座衛門じゃあるまいし、本物の神話や寓話使うのに版権でびびる必要も無いし
タッチペンでマッピングなんて他社もがんがんパクッたれw
190名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:23:25.36 ID:kvuj9XR/0
まあペルソナ3/真・女神転生は既にパチンコ・パチスロになってるけどな
191名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:44:28.70 ID:mk5Xh9Dq0
>>181
ペルソナチームはRPGじゃなくてもうギャルゲーとか作った方がいいんじゃないか?
P4の要望とかもほとんどが日常イベントの追加とか恋愛コミュをフルボイスにしてくれとか
そっちの方面の方が多かったみたいだし
192名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:53:35.82 ID:cIgmvqdX0
>>187
もうなってる
193名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:55:32.21 ID:dVHcwGkCP
>>185
ペルソナ原画展が各地で開催されるわけですね
194名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:56:47.29 ID:U5w6vLh/0
はちま「付き合いを辞めたい?アトラスさんそれはないでしょ…私達は一蓮托、生死ぬときは一緒ですよ」
195名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:01:37.28 ID:BYe9rNWs0
しかし、ステマメーカーが自滅していく姿っていつ見ても心地良いねぇwwww

いやぁ、夜食が旨いですw
196名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:03:47.21 ID:U5w6vLh/0
チカニシだのゴキブリだの争う必要もない
陣営を飛び越えた糞会社の哀れな末路だしな
お互いにIPを供養しあって明日をフレッシュな気持ちで迎えようぜ
197名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:03:51.66 ID:/m6OMhGC0
>>194
それはインデックスの企業倫理を高く買いすぎだ
もうロクに動かせる金もないんだろうからステマに注力するんじゃないの
198名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:04:17.37 ID:+YFZicQ/O
デスピリアのリメイクしてくれ
埋もれた名作だと思う
199名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:05:11.44 ID:U5w6vLh/0
>>197
そうだねw
(はちまに寄せる)信頼と(ステマ)実績のインデッ糞アホラスだったねw
200名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:10:27.54 ID:QRe5hnLc0
>>155
今のセガに他社の買収なんかしてる余裕ねーよ
自分の所で精一杯だろ
201名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:13:18.56 ID:MIF/mRf50
精一杯どころか自分のとこのCS事業も縮小方針らしいですよ
コエテクはガストが先回りしたし、ステマ仲間でバンナムが助けたらいいんじゃないでしょうかね
202名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:13:35.26 ID:K0z3KB/M0
買収費用はただ同然だとしても
その人たちのランニングコストは当然必要だしな
203名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:37:32.33 ID:GJIlo1LQ0
キャサリン買ってネットでアンケートやったとき
はちまの名前が会った時は流石に引きました…

今回のインデックス不良債権は流石にかわいそうと思いましたが
ざまーという気持ちで今見てます
204名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:43:57.95 ID:Nfh418iS0
バカッターP4G発売中止って拡散されてるけどマジなの?w
205名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:47:02.75 ID:GJIlo1LQ0
>>204
ないないw
アナウンスでも有ればなんだけどw





多分…
206名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:47:10.71 ID:P2P64Cko0
噂が現実になるRPGだからP4Gは出ない キリッ
207名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:49:29.00 ID:rO64UNWU0
ステマとかどうでもいいけど、世界樹どうするんだよ
208名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:50:50.73 ID:jeDUcopt0
P4U家庭版ちゃんとでるのか不安になってきたじゃねえかw
209名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:52:04.85 ID:F/CUnXUj0
>>204
ニヤニヤして見とけよw
ステマ糞企業がどんなふうに自分のブーメランで血みどろになるか見られる好例だろ。
210名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:55:08.98 ID:/4NcPFx80
>>169
多分何も知らされて無いとは思うけどね
インデックスに買収された時も
極一部の人間以外全く知らされて無かったらしいし。
会う度に「潰れる」「資金が無い」って言ってたから
覚悟だけは出来てると思われw
211名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:55:27.44 ID:QhI+Z5aX0
まだ潰れてはいないよ
「2/29日時点で残り純資産1億5000万」
「潰れると借りた金が返しきれない状態」になっただけ

まだ大丈夫デスよ?
誰か金貸してくれれば余裕デスよ?
ただし正真正銘「返せる保証は無い」けドね!
212名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:58:25.75 ID:HMMnEszV0
>>207
いらねぇよそんなもん
213名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:58:53.01 ID:DajgftpUO
いやー清水鉄平に関わると不幸になるな
つーかあいつと関わって+になったゲーム会社ってあんのかw?
214名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:00:40.41 ID:XxaRyOAhO
>>213
ファミレスは肥の子会社になるたじゃないか(棒)
215名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:01:52.89 ID:P2P64Cko0
>>207
○○フォロワーなんぞ死んでも、他社から代わりは幾らでも生まれる
むしろゾンビ状態で生きてることでメンドクサイ事があるくらいだ
216名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:02:36.59 ID:GJIlo1LQ0
ゲハ的には
vitaに関わるからw
とかスレたつんだろうな…
ペルソナ自体はいいコンテンツだと思うけどな

ホントにこれでペルソナ4も世界樹も発売中止になったら笑うしかないw

その昔、資金難で苦しんで最後の作品にしようとして出したやつが売れて今でも生き残ってるスクエアという会社があってだな…
あ、あれ合併したんだったなw
217名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:02:55.08 ID:QhI+Z5aX0
債務超過になりました
って公表した時点で朝一から債権者がスっ飛んでくるだろうから
動きがあればすぐ分かるだろう
218名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:04:23.28 ID:6OtmOqA40
会社は潰れても構わんから世界樹の版権と世界樹スタッフだけはどこかが拾ってやってくれ
マジで
219名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:07:32.94 ID:HMMnEszV0
自業自得
こんなもんに期待してたファンもろとも地獄に落ちろ
220名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:10:25.32 ID:P2P64Cko0
つか世界樹の版権って持つと具体的にどんな有利さがあるの?
絵師はメーカー抱えじゃくてフリーの人だろ
システムは汎用モノでしょ
タッチペンでマッピングって特許で抑えられてるの?
また仮に特許あっても抜け道でどうにかならんの?カメラ特許みたいに

仮にアトラスが残ったとしても、はちま漬けの悪名を担ぐより
名前を一新した方が良いレベルじゃね?
221名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:14:53.15 ID:zx743N1R0
>>31
全然、関係無いが、今、日本一の子会社になってるシステムプリズマは
その昔、アトラスシステムという名の下請だった
で、日本一の方はその頃プリズム企画という名前でSFCのデュアルオーブとか作ってた

岡田のガイアの方は有名だが、アトラスのサテライトスタジオの電脳映像製作所(ダークメサイアとか)は独立して
キラウェアとなったが、丁度、1年位前に潰れて消えた
ガイアの方が音信不通になって大分経つが、一部、スタッフは前後にSCEに行ったものの
そのSCEのソフト開発部門縮小で、どうも既にいないらしい

アトラスが引取ったキャリアソフトも悲惨な事になってたが
この他にも現在どうなってるか判らない下請(ラストバイブルのMITなど)がいくつかあり
昔から結構ぐちゃぐちゃな印象のある会社だよ、アトラスは
222名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:16:50.38 ID:awH66QAj0
>>213
ソニーゲーム部門黒字
ファルコム 黒字
日本一ソフトウェア 黒字


任天堂 大赤字
223名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:16:59.34 ID:GJIlo1LQ0
>>220
まあ、丸々押さえるんじゃなくて

ゼノギアス

ゼノサーガ

ゼノブレイド

見たいにスクエア→ナムコとスタッフ移ってもそのゲームの遺伝子的に受け継いでるとかねw
224名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:19:24.02 ID:ASJMS3zs0
流石にコレは伝説の呂布で通報
225名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:21:59.43 ID:P2P64Cko0
>>224
そこは"凶鳥のルフ"では無かろうか? アトラス的に考えて
226名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:26:46.46 ID:CsCi39yG0
朝鮮一、ファルコムと一緒で昔から信者の声がデカイだけの時代遅れオワコンがなんだって
227名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:30:03.20 ID:DajgftpUO
>>222
アトラス 債務
テイルズ 債務
ソニー 債務

次元が違うなゴキブリw
228名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:32:12.20 ID:0UYwLqfS0
>>222
PS3世界最下位 5000億赤字
PSP海外集計不可 赤字
VIRA完全死亡 三年赤字
ソニー5200億赤字 借金一兆円
229名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:33:34.11 ID:/1EoojjQ0
SJが良くできてただけに残念だな
メガテン新作をやりたかったよ
230名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:42:16.97 ID:TJtonoOW0
>>223
無印、旧約、真、偽典、新約は使っちゃってるから・・・外典とか
メガテン、マジテンの流れもありか
231名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:43:17.15 ID:LNhSDlYw0
勝ち組みのゲーム業界だろ。
なんで廃業なんて事になるんだwww
232名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:43:36.51 ID:k9aVzxOE0
世界樹だけならwizライクだからどうとでもなるな
システムも探索部分を見下ろし視点に置き換えただけのナナドラが他社で出ているし
233名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:45:57.75 ID:qw/TydnI0
ペルソナははっきりとジョジョのパクリだけど
女神転生も元を辿ればデビルマンだからなあ
他人のアイデアをいつまでも盗用したまま頭も下げないような連中は
この際駆除しておいた方が少しは和ゲー業界の健全性に貢献しないか?
234名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:01:05.46 ID:6Pg7lQ9w0
世界樹なくなっても3Dダンジョンものならチームラ居るし真メガは3で方向変わっちゃってアレだしペルソナはどーでもいいしステマ臭いし
うん、皆には悪いけど俺は要らない
雀偵、メガテン、真メガ1、2と楽しませて貰ったし感慨深い
235名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:06:49.26 ID:K0z3KB/M0
>>227
ソニーじゃなくてSCEな
親会社がいる債務超過といない債務超過は大分違う
いる場合は親からの金でどうにか運転出来るし
株主も親だから十分対話を試みれる
そして今回は…
236名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:45:50.74 ID:mRIk3mUP0
>>211
焦げ付きの心配があるから貸すに貸せないって感じかね

>>220
アレ特許取ってたっけ? > タッチパネルでマッピング
237名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:52:14.98 ID:P2P64Cko0
>>236
いや知らん

つか取れるとも思えんので完全にアトラスが死んだら
日本一あたりが世界樹もどきつくるんじゃね?
238名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:52:18.65 ID:K0z3KB/M0
心配どころかって感じだし
それでも諸々の経費の払いや過去の借金の返済の期限はくる
239名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 03:22:07.98 ID:eCJYx+1f0
また清水鉄平の法則発動か
240名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 03:47:07.97 ID:pkXaYqfq0
風説の流布
241名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 03:47:34.77 ID:pkXaYqfq0
日本一は去年黒字だったよ 今年はどういかわからん
242名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 05:07:40.03 ID:cdBmJwJ60
アトラスざまぁああああ
243名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 06:58:01.37 ID:15s8YjRx0
>>1
因果応報
鉄平との関係がわかってかはここのゲームは一切買わなくなったからな
開発力も皆無の旧アトラス社員はさっさとコンビニバイトにでもなれ
244名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 09:09:12.16 ID:8ojPR6u40
何勘違いしてるのか知らないけど
倒産しても会社更生法が通れば不採算部門を切って黒字のアトラスは生き残る
もし破産申請をしても(企業が更正法に頼らないなんてまず無いが)
ゲームの版権は資産だから出資者達に借金代わりに持って行かれる
で、投資家が版権だけ持ってても仕方ないから売りに出される
セガがぷよぷよ作ってるのと同じような事が起きるだけだ
245名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 09:09:26.19 ID:6xJjcxK+0
ニューヨークニャンキースどうするんだよ
246名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 11:12:49.85 ID:5sIm7sR/0
セブンスドラゴンがそこそこ売れたあたり、世界樹的な新規IP立ち上げればそこそこ売れるんじゃね
そこそこの質で、上手くプロモーションかけれればだが
247名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 11:14:08.54 ID:uvErASueP
アトラスじゃなきゃってのはもうないからなあ
スタッフだけどっか(ソニーに汚染されてないとこ)で
引き取ってもらえりゃいいんじゃない
248名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 11:14:12.70 ID:doKZWr/uP
デビチル黒赤白が3DSのバーチャルコンソールに出ないかな−
249名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 11:14:49.09 ID:5sIm7sR/0
アトラスじゃなきゃってのはメガテンくらいだしな
250名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 11:22:46.82 ID:ou2NcucB0
もうメガテンTRPGをゲーム化しろよ
251名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 11:26:54.35 ID:MaKVDTRL0
ttp://jrpg.jp/

アトラス潰れてもここに似たようなゲームいっぱいあるし大丈夫だろ
252名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 12:49:07.16 ID:V9iuJd0d0
>>1
ざまあみろとしか言いようがない
253名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 12:54:57.35 ID:4iW1jn1l0
社員郎党のたれ死ね、としか言いようがないな
ゲーム業界を汚した罪、命で支払ってもらいましょ
254名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 12:56:31.19 ID:4iW1jn1l0
残りは
・バンナム
・コナミ
・スクエニ
・コエテク
・セガ
・朝鮮一
・ファルコム
あたりかな
255名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 14:00:09.85 ID:i8P87mO90
アトラスもおしまいか・・・
まだ真のつかない女神転生から何年たった?
最後のソフトかもしれない世界樹と書くらいは綺麗に出してくれよ

ロックマンDASH3みたいな事にだけはならないでくれ・・・
256名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:17:06.42 ID:4iW1jn1l0
>>255
出せなくなるのは連中の自業自得

分かりやすく言えばこうだ
「表向きは慈善事業でも、慈善(笑)の金を稼ぐために世の中に毒を撒いて回ってた犯罪集団」

潰れるのを喜ぶことはあっても悲しむ必要はないよ
257名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:19:47.69 ID:qd2nrmd80
昔は女神転生とか好きだったけど
歳とるとこういうゲームするのしんどくなってきたから
もう潰れていいよ
258名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:20:05.87 ID:KlnZ20J6O
アトラスが潰れたら任天堂は世界樹の版権と世界樹のスタッフを買い取ってくれ
後はいいや
259名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:24:06.87 ID:qd2nrmd80
世界樹は版権なくてもスタッフだけいればいいだろ
タイトルかえればいい
260名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:24:19.83 ID:CBCql46Qi
>>244
どこが出資するかねー
261名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:24:47.36 ID:AOb8gFZv0
世界樹はもうなんか普通のRPGになっちゃってるからなあ……そこまでして拘るIPでもないと思うが。
262名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:29:06.46 ID:Ndt2My4E0
>>258
任天堂は版権買い取る事はあんまりしないんだよなー

どうせ版権買い取っても鉄平達がネガキャン祭りで潰すだろう
それよりは開発者を引き抜いて新しいブランドと顧客を開拓する方が良い
263名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:29:15.23 ID:xVVqgd6H0
いっそのこと早いとこインデックス潰れねーかな
どこも手出せないじゃねーかこれじゃ
264名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:35:27.38 ID:l3SZyxkd0
>>225
だれうま
265名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:38:29.22 ID:e3Vtyd3R0
メガテンがなくなれば金子の仕事が無くなる
266名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:39:57.25 ID:Yb8mZfuZ0
PS黄金期ならソニーの援助も期待できたけどなぁ
267名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:40:22.02 ID:OiaceRCb0
金子の目が点になるな( ・´ー・`)
268名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:41:25.34 ID:sP51z72X0
元々もうないようなもんだろ
269名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:42:43.67 ID:7oBnSVqL0
>女神転生も元を辿ればデビルマンだからなあ


いや、ちょっと待て。
元々ゲームの女神転生は原作アリの版権モノだぞ?
270名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:42:53.19 ID:pF2PMW310
ぷよぷよの版権買い取りの話は最初任天堂に持って行ったらしいね。
271名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:44:28.54 ID:rb3WlNUJ0
>>269
元ネタは色々あるよ
ifのアキラはモロにデビルマンだったが
272名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:45:53.22 ID:i8P87mO90
>>256
ああ・・・別に潰れるのはもう仕方ないと思ってるんだ
でもどうせ潰れるなら最後に出す事になるかもしれないソフト達くらい
プレイしてきた人達が満足する完成度が高いもの出してくれよって事
273名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:47:07.43 ID:V9iuJd0d0
アトラスブランドは全部つぶせ
274名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:47:35.02 ID:sbaZjdO70
>>269
そういや、日本テレネット版のデジタルデビルをやった記憶があるわ
275名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:50:48.29 ID:7oBnSVqL0
アトラスなんてメガテンで名が売れたのに
オリジナルスタッフを次々排除してって
内製だけで済まそうみたいな糞やらかしたからな。

ソウルハッカーズの時なんて西谷すら排除しようとして
「真女神転生」ってついてないからw


やっぱスーファミの頃が全盛期か?
魔神転生もあったし。
276名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:52:30.91 ID:rb3WlNUJ0
>>274
中島が手裏剣投げてたなw
277名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 18:27:45.91 ID:pkXaYqfq0
>>266
ゲーム機は少し赤字程度だろうが、テレビ事業が大きな赤字を生み出してるから無理だな
セガサミーぐらいだろ黒字大きいのは。(CSは赤字)
278名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 18:52:58.35 ID:g4gjRlpy0
初めて見たが財務内容カツカツすぎてクソワロタ
短期借入が総資産の9割近くとかあるんだな
つーかこの貸倒引当は何?一応経常黒字にはなってるのに
279名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 19:01:28.64 ID:8ojPR6u40
倒産したら大手メーカー様引き取ってくださいまし(=人=)
セガサミー様チャンスですよ、パチンコペルソナとか作れますよ
ソーシャルやスマフォとも相性良いですよ
稼いだらメガテンの新作作ってくだしあ
3DSで我慢しまふ
280名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 19:05:17.88 ID:i8P87mO90
>>279
パチンコペルソナとか作れますよ
ソーシャルやスマフォとも相性良いですよ

上でもいってたけど、どっちもあるからな・・・
281名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 19:05:52.57 ID:nlTxn4Zo0
>>279

我慢とか なんで信者ってこんなに上から目線なんだろ
ギャグのつもりかなあ
282名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 19:30:18.08 ID:8ojPR6u40
>>281
別に3DSが嫌いなわけじゃなく、むしろ好きだけど
真3の続編は据え置きで遊びたいってのが本音だから
3DSもPSPもVitaもウーン…って感じ
283名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 19:41:05.65 ID:SeDni0MU0
スペックを要求するようなゲームじゃないだろ
284名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 20:30:37.75 ID:nyCf//V20
アトラスが潰れたら、シムスに「ラストバイブルスペシャル2」を作って貰いたいな

1999年の東京が舞台で、新宿中央公園とかで仲間を募ったりするんだ
物乞いや山師、チャネラーや占い師とかすぐ集まってくれるぞ
イスラム系の職業名は新興宗教で相当するのに変えればいいし
流行で占い師の神のお告げに従うコマンドとか欲しいところだ
285名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 21:28:04.67 ID:MQtx+R+T0
>>278
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%8C%AF%E8%88%88%E9%8A%80%E8%A1%8C

インデックスは倒産したメインバンクの日本振興銀行関連で同じ融資受けてたボロ会社の株を
持ち合ってたり、債務保証しあってたりしてた
286名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 21:44:34.96 ID:g4gjRlpy0
>>285
理解した、ひでーな。というか運の悪い
まあ本業でズタボロになったわけじゃないなら、他の銀行に見捨てられることもないだろう
287名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 21:49:33.40 ID:MQtx+R+T0
>>286
いやボロ会社買収しまくりで財務が酷いことになったから、ボロ会社の駆け込み寺の
日本振興銀行しか相手してくれなくなった

短期借入がほとんどというのはそういうこと
288名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 21:54:20.13 ID:MQtx+R+T0
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/1057

こういう怪しげで高利な資金しかあてにできなくなった
289名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 23:10:17.84 ID:g4gjRlpy0
>>287
なるほどな。結局は経営者の判断ミスか
290名無しさん必死だな:2012/04/15(日) 00:04:13.16 ID:3cYTkNbY0
マッピング重視の世界樹フォロワーが出てくれたら良いのに
出る気配無いんだもの…
291名無しさん必死だな:2012/04/15(日) 09:31:06.39 ID:b8j1R3tD0
やっとAkinatorがアトラスのキャラとか言わなくなってくれるのか
292名無しさん必死だな:2012/04/15(日) 11:47:04.39 ID:VW1tr+gb0
コナミ→致命的バグ連発でブランドがた落ち
カプコン→バグ+DLC乱発で信用がた落ち
アトラス→債務超過

最近はステマメーカーにピンポイントで天罰が下りまくってて、まっことめでたい
293名無しさん必死だな:2012/04/15(日) 18:39:14.61 ID:NBg2Ftwp0
スクエニとバンナムが居ないのが納得いかない
294名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 01:38:49.55 ID:vzX2qzBF0
ありゃ
295名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 01:54:39.96 ID:W0bZqpKa0
ざまあ
296名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 02:18:56.74 ID:0WU9x84q0
ち〜ん(笑)
297名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 02:35:01.46 ID:g9OepCnD0
とりあえず金子は画集の続きだせよw
298名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 04:26:27.25 ID:uXd71vQ90
南無阿弥陀仏
299名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 06:16:17.79 ID:o5z1FDUe0
>>275
西谷すらというより、真っ先に排除したいのが西谷だろw
2作目以降は小説なんて全く関係ないオリジナル作なのに
原作者扱いして金払うとかあほらしすぎる。
300名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 06:50:53.58 ID:68W8sOhx0
>>299
版権って意味わかってるか?
301名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:15:05.21 ID:MnacG8gy0
このスレ見てるとホントアトラスファンってアニメオタクみたいに空気読めない奴が多いってわかるわ
キャラにつられてるペルソナまんまのファンがそのまま移行したせいかもな
どこの世界に二百億の負債もってるゴミとゲーム業しか能がないような集団手に入れる企業があるんだよ
しかも有能な奴は出て行ってるだろうし、わざわざ数百億もかけて手に入れるようなもんなら最初からつぶして新しい会社立ちあげだろ

版権?それあっても赤字ペイ出来てないんだから大したもんじゃねえのわかってねえのか
302名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:48:57.49 ID:rWCX3bIB0
>>299
ソウルハッカーズとペルソナの時は
アトラスと西谷センセが著作権関係で揉めて
「女神転生」を使わない(使えない)事になってたと
どっかで見た気がする
303名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:56:39.28 ID:5WZ9leNG0
きっとセガが版権買って、Tonyさんがキャラデザと悪魔デザインを担当した
メガテンやペルソナを出してくれるさ
304名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 01:01:05.91 ID:STyYkmgIO
ソウルハッカーズはPS、SS合わせて結構売れたろ?
305名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 01:08:45.39 ID:A6NE8NcG0
>>302
西谷氏が初代デビサマの出来を見て
「こんなの女神転生じゃないやい!プン!」
と言ったせいでハッカーズ以降のデビサマで女神転生の冠を取ったんじゃなかったっけ
306名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 03:26:36.35 ID:23bbljJy0
>>292
一番上は全然ダメージ無いだろw
利益の多くをモバゲーで得てるんだから
307名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 03:27:45.84 ID:23bbljJy0
>>305
ありゃマジで酷すぎた
ロード時間が長すぎる
308名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:25:39.11 ID:/J8956jyO
ペルソナ出るにしても手っ取り早く現金が必要なんだから、発売日は前倒しするしか無いだろう
内容?クオリティ?デバッグ?お察し下さい
309名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:27:12.78 ID:9WZbpcWU0
初代デビサマはPSSS時代以降では一番メガテンしてたと思うんだが…
310名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:38:33.89 ID:hu0B6jEaO
ざまあwwステマ企業は潰れろww
311名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:41:07.76 ID:+luWGsZy0
アホラス、どのメーカーに引き取って欲しい?
312名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:41:40.32 ID:Yv+IwzioP
ゲーム部門に限ってのアトラスって赤字なの?
そうでないなら他に拾い手があるんじゃないの
313名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:43:30.20 ID:mS4SBBp30
>>311
バンナムとスク以外
314名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:44:02.30 ID:hQeUTAbx0
MSが買い取ればいいだろ。
海外にも通用するコンテンツを割安で提供できる可能性はある。
315名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:50:48.70 ID:dDqxc4Vv0
ステマトラスはどっかが買い取るでしょ
316名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:02:04.24 ID:bzHszb/s0
インデックスまるごとじゃないと買えないように吸収しちゃったんだから
317名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 13:52:29.50 ID:E07+jPTf0
インデックス唯一の生命線だから
売るにしても相当ふっかけるだろうな
アトラス程度のブランドには高すぎる価格になるだろう

>>314
宝くじ並みの可能性だな
318名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 19:46:48.15 ID:mMMBDdT20
海外で真Uみたいな奴を出したら物理的に会社が無くなってしまう
319名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:05:02.10 ID:DGDt2hrd0
>>303
唯一神は記憶を失った女の子。
主人公とイチャイチャ冒険してたら、記憶がもどって敵だったメシアンの達の元に。
メシアン以外は全て滅ぼそうとするメシアン達に、
主人公は「唯はそんなことしない!」とか叫ぶ。
正体バレバレのルイサイファーに導かれ、ガイヤーズと一時同盟。
嫉妬に狂ってボス化するイシュタルと、ドア開けたら爆死するワルオを引き連れ、ラストバトルへー。
320名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 02:00:22.43 ID:hUeXEQb40
>>313
スクエニは、ゲームのイメージひっぱる人さえ居れば、そう酷くは破綻しないし、
何よりステマ連合に嫌われてる分、セガやコナミよりはマシだと思うよ
321名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 05:47:27.80 ID:07MOWyjw0
>>303
PSWにしかよこさないのが目に見えてるから却下。
322名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 09:11:33.86 ID:hUeXEQb40
PSWもう死ぬしなあ
323名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 20:33:57.40 ID:1ff59CzM0
うーん。Aちゃんさあ。悪魔じゃ余りに平凡じゃない?
324名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 20:51:30.43 ID:Q218clFF0
A「ディジトゥル・デヴリノスでいいでしょ」
325名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 21:03:31.66 ID:wi1oRIYB0
ロキ「ですね」
326名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 21:32:11.02 ID:sTPyG1T10
そっとしておこう
327名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 11:15:31.11 ID:fXjf3bEM0
328 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/21(土) 03:11:37.44 ID:cxtsU2mi0
ペルソナ3はエバゲリネタで吹いた記憶があるなシンジネタでϵ( 'Θ' )϶ ストーリーもエバゲリだし
329名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 03:17:54.39 ID:CZ9RLcYn0
>>322
もはや確定事項だよね
330名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 03:22:14.57 ID:pXslPNQdO
SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ
SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ
SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ
SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ
SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ
SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ
SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ
SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ
SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ SCE贔屓のアトラスはつぶれろ
331名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 03:24:14.14 ID:pXslPNQdO
任天堂ハードにソフトを提供しないアトラスが廃業して嬉しい( ´∀`)
任天堂ハードにソフトを提供しないアトラスが廃業して嬉しい( ´∀`)
任天堂ハードにソフトを提供しないアトラスが廃業して嬉しい( ´∀`)
任天堂ハードにソフトを提供しないアトラスが廃業して嬉しい( ´∀`)
任天堂ハードにソフトを提供しないアトラスが廃業して嬉しい( ´∀`)
任天堂ハードにソフトを提供しないアトラスが廃業して嬉しい( ´∀`)
任天堂ハードにソフトを提供しないアトラスが廃業して嬉しい( ´∀`)
任天堂ハードにソフトを提供しないアトラスが廃業して嬉しい( ´∀`)
332名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 03:24:54.04 ID:wMPiMQMw0
どうしたのゴキちゃん?
333名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 03:25:22.52 ID:V5aZ1zYB0
>>317
生命線って言うかすでにアトラスブランドの売り上げが8割なんだろ
売った瞬間会社も終わる
334名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 03:28:22.86 ID:xbyWMwXoi
アトラスって今世代は任天ハードの方が儲けてるよね
キャサリンのステマイメージつきすぎてしまったけど
335名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 03:30:41.92 ID:buIf791O0
>>333
それって、ほぼ何にも売り上げが無いって意味じゃんw
336名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 03:35:13.15 ID:B5pbqdu90
メガテンもSJで復帰の兆しが見えたと思ったら親会社がコレだよ
337名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 04:03:39.61 ID:UzZpXzao0
>>330-331
 

 携 帯 電 話 で す か

338名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 07:17:15.54 ID:TbhqrXmF0
世界樹が売上げ上げたら、本気でペルソナスタッフ居場所なくなるんじゃないだろうか
339名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 08:44:34.22 ID:jjupRsV+0
世界樹シリーズ、SJ、デビサバシリーズ、カドゥケシリーズ、ラジヒス…
と結構な数の良作群を展開してるのもご存じなく刷り込まれたイメージだけで騙っちゃってるんだろうな・・・
お仕事にせよ、ファンボーイにせよレベル落ちたもんだな
340名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 09:12:01.31 ID:buIf791O0
廖化馬忠張嶷張翼みたいなラインナップだな
341名無しさん必死だな
>>338
ただし今のアトラス(インデックス)の会社事情を考えると
バグだらけとか手抜きとかで売り逃げる可能性が無い
とは言い切れないのが怖い