テレビゲームショップってこの先あんのかな???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
この間地元に帰ったら、昔よく通ってたゲームショップが
コンビニになってた。

それでふと思ったのは今の時代、ゲームはダウンロードでも
販売してるし大手ネット通販でもいつでも買える。
そもそもゲーム自体もファミコンやスーファミ時代より
ゲーム人口縮小してるし、ソーシャルに人もメーカーも
流れてる。

この状況でテレビゲーム販売を主力に置いてるゲームショップって
この先あと何年も存在できるのかなと心配になったもんだ。
2名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:00:25.07 ID:c3XH7GTj0
中古目的で利用してます
3名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:00:41.26 ID:mqtbQ9xZ0
1月から3月のVitaショックで地元のゲームショップが潰れまくった
絶対に許さない
4いぺってずみし=うこきまちは:2012/04/13(金) 01:00:53.78 ID:o1PLV9qSO
ステマ企業はお先真っ暗ですけどね

清水鉄平 まとめ で今すぐ検索!
5名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:01:11.25 ID:wnB/pb0V0
いわゆるファミコンショップは絶滅危惧種
6名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:01:49.92 ID:8sX3E4H30
電器屋以外でゲーム買ったことがない
あとAmazon
7名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:02:10.74 ID:CgQ5qVE2O
ビデオゲームと言え
8名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:02:37.84 ID:CgQ5qVE2O
テレビゲームって言うのはお母さんだ
9名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:02:46.40 ID:FUvWoa5b0
たまによってみるけど値段が高い
10名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:03:20.57 ID:+UR7x92i0
ファミコン屋
11名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:03:26.38 ID:4JxrKO+30
ソニーやMSは次世代機で中古対策をやろうとしている
中古で儲けられなくなったら終わりだよ
12名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:04:31.68 ID:4LPT7d+30
ソニーを信じながら死んでいくイメージ
13名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:05:10.53 ID:GeXfPobD0
駅の近くにあった中古ゲーム屋がセブンイレブンになってた
14名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:05:11.23 ID:CgQ5qVE2O
任天堂と裁判までやってたわんぱく小僧の店は、最近別の資本に変わったな。
今はああいうタイプの店はデュエルスペースあります!って感じでカードゲーム販売でやってってるんじゃないかな。
15名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:05:19.59 ID:8cL0i27/0
ぶっちゃけ将来は骨董品屋だろ
16名無しさん必死だな@転載禁止:2012/04/13(金) 01:07:04.57 ID:opf49xMV0
海外のPCゲー市場は既にダウンロード販売が主流だよな。

日本でも、ゲーム機や新品では利益でないから中古で頑張ってるみたいだが。
中古ショップが、カードや宝石まで扱い始めたらもう末期だよな。そのうち潰れる。
17名無しさん必死だな@転載禁止:2012/04/13(金) 01:07:38.42 ID:opf49xMV0
あとAmazonとかネット販売の方が、最新作でも20%くらい安いんだよな。
店に取り行く必要もないし。
18名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:07:48.51 ID:dDMf/TeU0
カードも始めるとやばくて金とか買い取り始めると末期だっけ?
19名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:08:44.38 ID:raCllOKE0
わんぱくって名前かえてね?
20名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:09:39.21 ID:1Hxl5c33P
ファミコンショップって黄色い看板ずっとあるなぁ
あれってチェーン?
21名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:10:33.27 ID:SZPEtM7h0
中古ゲームやって山のような在庫を抱えているけど、機種切り替えでほとんどゴミになるんだが
やっていけているんだろうか。
でもPS3初期にPS2の在庫がほとんどはけていた店なんて見あたらなかったけどなあ。
22名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:10:58.47 ID:SZPEtM7h0
在庫って中古ゲームのね。
23名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:11:11.37 ID:2753qXr40
ゲームもできちゃうWifiポイント喫茶とかに変貌していくんじゃね?
24名無しさん必死だな@転載禁止:2012/04/13(金) 01:11:25.66 ID:opf49xMV0
>>21
ハケるわけないだろw
今も某中古ショップで、PS2ソフト5本で1000円とかやってるよ
25名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:12:31.15 ID:ua7VoVSY0
>>14
実際、経営権譲渡されてやってるけどさ。一部はなくならないと思うよ。

やっぱり、所有欲ってあると思うのよね。
データで持ってるというより「形あるソフトで持ってる」方がいいっぽい。

中古を扱うから自滅するんだと思うけどな。
機械類は買い取り→相場変動→損切りが半端じゃない。体力のない個人店はダメ。

個人店でやるなら+αサービスで乗りきれるよ。何をするかが重要だけどね。
26名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:13:36.49 ID:BDNfQ5gF0
一時期異常にふえた携帯屋もなくなったな
単独ゲーム屋なんて減る一方だ
27名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:15:07.04 ID:Xqm18aL+0
ゲームオンリーはもうダメ
28名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:15:27.59 ID:GzVqDTrw0
最近はデュエルスペースとか増えてきたなゲーム屋
29名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:19:54.73 ID:wIOU9OvB0
近所のゲーム店、フライング販売が売りだったんだけど
500メートル先にゲオができてから、それが出来なくなってしまい、
こりゃつぶれたなと思いきや、
今はコスプレしたお姉さんが、学生相手にカードゲームしている。
そのお姉さんのおっぱいの谷間目当てに。

なんていうか、すごい経営者だと思った
30名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:25:07.56 ID:vs9e108iO
PS2の中古ソフトで稼げなくなってショップは潰れまくり。
31名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:28:12.43 ID:4LPT7d+30
ファミ通のクロレビをテキトーに張っとくだけとか
商売する気が感じられない
店員はたいてい覇気がないし
32名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:31:08.37 ID:9Hd+xh5KO
近場のA-tooがどんどん消えてく残り1店のみ
通販部のみにするんかな?
33名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:33:13.31 ID:ZZ0vsmTY0
レトロゲームの売買自体がエミュレーターの普及で崩壊した。
今はPS2以前のゲームは殆ど売れないね。
ゲームコレクターは一定数居るけど、全国の中古ゲーム屋さんを支えれる数じゃない。
そんでもって新品ゲームは家電量販店やamazonのが安いし便利。

正直この先無いと思う。
というか現在進行形でどんどん潰れてるジャン。
34名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:34:20.45 ID:e0Gn9RUb0
おもちゃ屋同様
量販店の一コーナーになると思う
35名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:34:23.51 ID:UGpRCPAC0
ゲームのみの店なんてそれこそ商店街の個人店くらいじゃね
今生き残ってる販売店はたいがいトレカも扱ってて、トレカの売り上げが結構な割合を占めてる
36名無しさん必死だな@転載禁止:2012/04/13(金) 01:35:46.21 ID:opf49xMV0
>>33
レトロゲームはエミュ以外にも、Project eggとかsteamとか
ダウンロード販売でクソ安く買えたりするしな。

もちろん、SONYもMSもそれぞれの機種のレトロゲーを
アーカイブスだのクラッシックだので、ダウンロード販売してるけど。

ゲームショップは、「場」としての存在感が重要になる。
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/13(金) 01:37:39.03 ID:Jql9Kv5L0
発売日に絶対に手に入れたい場合は店舗で予約するぞ。
尼は安いけど、遅れて発売日に手に入らない場合が多々あるし。
38名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:37:54.08 ID:KpO9j7J10
確かにゲームショップ減ってるね…
昔は地元でも色々あったけど…
39名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:38:55.23 ID:zjuyJ5kg0
ブクオフカードはじめるしやばそうかな?
40名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:38:56.27 ID:4lmmBzSn0
今の時代ゲームショップはトイザラスみたいに玩具屋と統合で生きるしかすべがないよな
中古で生き続けるのはブックオフ・ハードオフ・ゲオぐらいしか思い浮かばないが
流石にゲームだけ統一じゃ店が潰れてまうで
41名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:39:55.08 ID:FsiY3xyL0
ゲーム屋って何故か知らんがカードゲームも一緒においてるとこ多いよな
42名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:40:51.74 ID:e0Gn9RUb0
>>41
まぁゲームだし
43名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:42:14.12 ID:UGpRCPAC0
>>41
在庫かさばらないしな
それに、中古トレカの利益率はゲームソフトと比べ物にならないくらい高い
買取の倍以上で販売とかザラだ
44名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:44:41.23 ID:Ze1Yfkj10
>>41
http://allabout.co.jp/gm/gc/389671/2/
ここで解説されてる
45名無しさん必死だな@転載禁止:2012/04/13(金) 01:45:03.26 ID:opf49xMV0
>>41
カードゲームは、ゲーム屋を交流の場にしやすいってのもあるんだろう。
併設して、対戦場所も用意してる所多いし。

スト2格闘ゲーム全盛期のゲーセンみたいなもんだ。
46名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:45:31.19 ID:kUi3e9DD0
>>1
ゲームショップで遊べたり食事出来るようにするのも良いかもな。
47名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:46:05.69 ID:ZZ0vsmTY0
実際の所今生き残ってるゲーム屋さんって、ツタヤだったり、sofmapだったりGEOみたいな大型店舗に組み込まれたお店だけだよ。
これらは普通のゲーム専門店より集客率と回転率が違うから生き残ってる。
中古ゲーム専門でやってたお店は殆ど死んだの現実。

それ以外で生き残るとしたら、ネットを上手く利用して全国のゲームコレクターにアクセスして貰うか、
アーケードゲームの基板みたいに専門性の高い物だけだろうね。
48名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:46:35.13 ID:DNMh8tDk0
うちの近くに新品専門のゲームショップがあるんだがどうやって利益出してるのか不思議
10年以上続いてて新しく店出したりひろく改装したりしてるわ
しかも店員も多目で店舗も多い
意外に利益出るのかな?
知り合いの店では新品は殆ど出なくて中古で利益出すって言ってたが
49名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:47:54.03 ID:GzVqDTrw0
>>48
そりゃ不思議だな
それだけじゃやってけない気がするし他に何かやってるのかもしれないな
50名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:48:17.79 ID:UGpRCPAC0
本体売って利益なんて数百円
51名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:48:34.99 ID:5gA5EyrH0
店舗はもういらないよ。プレス代や印刷代などの製造費や流通コストが馬鹿にならない。なにより店舗に余裕がないから予約数=発注数で店頭在庫をもたない。結果売り逃しが半端ない。だったらダウンロード販売のほうがソフトメーカーにとっては都合がいい。
52名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:49:23.39 ID:Tt8ggNA00
地元だとカメクラが何とか生き残ってるくらいだな
53名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:49:28.21 ID:XHVQdafW0
>>49
中古を取り扱わないことによってメーカーから安く仕入れてるとか?
54名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:50:54.52 ID:UGpRCPAC0
>>52
カメクラは予約すれば尼とほぼ同じ価格で買えたりするからな
かなり頑張ってると思う
55名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:51:33.97 ID:kUi3e9DD0
>>51
需要と供給だから店舗が要らないって事は無いよ。
まだまだなんだかんだ言って店で買う人は多い。
量販店の1コーナーの場合が多いけど。
56名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:52:42.11 ID:kUi3e9DD0
量販店が多いっていうのは、
結局ゲームに限った話じゃ無いんだよな。
今は小規模な店舗は不可能じゃ無いが厳しい。
57名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:52:45.07 ID:ua7VoVSY0
>>48
ちゃんと>>46みたいに工夫すれば新品専門でも十分やっていける。
てか中古なんて相当上手にやらないと利益産まない、売る工夫したほうがマシ。

駄菓子とジュースを置いて、利用料100円/3時間(ただし会員制)にしてるけど、
結構客来るよ。そしてコンスタントに売れる。

PSVitaとか売れないーって店多いけど、うちはオデッセイを俺とかスタッフが
共有スペースで対戦やってるから、自然とみんなでやるようになって売れてる。
カードゲームも親子で来て一日やってるとかあるしね。時代だなーって思うよ。
58名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:53:17.22 ID:GzVqDTrw0
>>53
そりゃ無いだろうなあ
仮にそうだとしてもこのご時世そんなに本数売れないからな
59名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:53:35.79 ID:DNMh8tDk0
>>49
副業やってる話は聞いたことないんだけどなんかやってるのかな
>>53
仮にそうだとしてもそんなに利益でるのか疑問
値段はゲオ並に安めだし新品がポンポン売れとると思えないんだけどなあ
60名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:53:48.13 ID:jeRGAR3G0
いや>>46は、もう工夫とかのレベル超えてるだろwww
61名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:56:38.33 ID:5gA5EyrH0
店舗をサロン化出来れば生き残れるって話だけど消費税があがるわけで。お客はやっぱり安いほうにいく。つまり量販しか生き残れない。
62名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:57:12.36 ID:ExYgOls10
店舗いらないってのは、自分がDLやらネット販売やら扱えるリテラシーがあるから言えるんだけどな。
ネット販売ナニソレとか、ダウンロードナニソレとか、もしくはゲームでそこまでやらねぇよ、
ってなお客さん層って実際のところ相当数いるぜー。ゲハにいるような層だと理解できない話かもしれないけど。
63名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:57:50.02 ID:UGpRCPAC0
店舗いらないはさすがにネタだろ
64名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:59:49.12 ID:KpO9j7J10
ダウンロード販売は正直
まだそんなに使ってる人いない気がする
65名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:59:51.74 ID:ZZ0vsmTY0
小さなおもちゃ屋だと、カードで遊ぶ場を提供して生き残ってる店とかあるよね。
その場で子供達がカード買ってくれるから結構儲かるらしい。
一昔前だとミニ四駆のコース設置したりさ。
66名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:01:09.76 ID:ZW1Nq6Vu0
ゲームだけじゃなくて
レンタルビデオとか専門店ってなくなったよね
67名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:01:15.87 ID:5gA5EyrH0
でもハードメーカー各社は確実にそっちに向かってる。子供向けの商材が多い任天堂はなんとか共存を図ろうと色んな施策を試みてるが、結局原価下げるにはもう流通コスト削るしかないんだよ。ライバルはappみたいな安価なゲームなわけで。
68名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:04:31.28 ID:z9czsvG40
以前ゲハのスレで、
古い商店街にゲオができて、商店街一丸となってゲオを追い出したってレスを見たことある
個人経営の店でも、周りとの繋がりがあれば何とかなるんじゃないの?
逆に、一匹狼でやっていこうって店は潰れる
69名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:08:10.46 ID:2NXJefOv0
うちの近所のわんぱくこぞうもカード屋化してきたな
70名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:11:20.38 ID:0a8X97AT0
>>14
中古ソフト裁判の相手は任天堂じゃないでしょ
71名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:13:26.17 ID:Q4u+1wzl0
ぶっちゃけ一部の大型量販店と通販とDL販売で事済むって状態が強まってるから
他の商売できるならそっちにいくほうがいいかもなぁ
72名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:17:36.83 ID:ExYgOls10
>>67
Appの安価なゲームねぇ。
トップアドオン ○×コイン \5000とかそんなのばかりじゃないかw
73名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:22:26.48 ID:IFcA2una0
有限会社ファミコンショップ○○
74名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:36:12.92 ID:cnEyZ0sJO
昔はコンビニより狭い店舗があちこちにあったが、PS1時代あたりからどんどん減っていったなあ。
時同じくして本屋も似たような感じで減っていっていった印象。
ゲーセンもか。
75名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:51:29.34 ID:FAULLY4Y0
>>62>>67
つーかDL販売に夢見すぎなんだよな
自分基準で考えるからトンデモ理論がまかり通る
76名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:55:35.51 ID:cnEyZ0sJO
PSPgoは将来ソフトがDL販売が中心になることを見据えての実験って説があったな。
77名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 03:26:06.46 ID:ADIelRNt0
ぶるーとオタッキーキャプテンファミコンプラザ近所の全部なくなっちまったな
78名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 03:27:28.06 ID:yp1HG5kM0
大失敗したけどなgo
そして後継のVitaも死産
79名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 03:40:43.35 ID:dv+rMg0z0
駄菓子屋、自営ゲームセンター、屋上遊園地(デパート)
このへんは絶滅寸前だね
80名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 04:23:34.86 ID:pLvkZ/0+0
昔ながらのマリオ3の看板だったVISCOも今年に入ってついに逝ってしまったな
結構ショックだったわ
81名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 06:38:53.66 ID:KpO9j7J10
>>74
そういえば本屋も減ってるね
近所に昔はいくつもあったんだが…


今はゲームも本もネットで通販出来るし
時代の流れかねぇ
82名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 09:45:55.71 ID:em8LXItW0
>>79
後ろの2つは規制に潰されたようなもんでもあるからなあ。
日本の役人共は商売の邪魔をすることしか頭にねえ。

OLCもTDRの関係で役人に文句散々言われたっていうのは有名だし。
(仕様の上ではどう見ても鉄道なんだから金取れだの何だの言われて)
83名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 09:53:14.30 ID:yxkQKckf0
>>81
ネット通販もあるけど、盗難もキツイらしいよ。
売り上げの何割ももっていかれるらしい、
遠回しな殺人だよな
84名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 09:54:49.58 ID:YBbLHmb/O
パッケージが欲しいってやつ結構いるからな
85名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 09:55:27.43 ID:YcAv8w0u0
ゲームの買取が急激に下がった気がする
察するがもうやってられないんだろうな
86名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:00:22.34 ID:0R8RObOV0
ゲームに関しては、日本は数十万売れるタイトルがめっきり減った感があるあからな
小売もゲームだけ見たら良くはないだろうな
87名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:07:55.72 ID:YcAv8w0u0
DL販売普及させたら中間業者も無くなってメーカーの利益もあがるんだろうなとは思う
CDや音楽なんかはそういう仕組に早くなって欲しかったコピーガード付けた時期は見苦しかった
88名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:10:59.18 ID:eKKdzSen0
風前の灯火だね
新品はネットのほうが安いし、中古買い取ってもすぐ値段下がるし
89名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:12:38.17 ID:xGPGIkJ+0
ない
本屋、レコード屋、八百屋、魚屋が消えてゲーム屋だけ生き残れる道理なんかない
90名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:13:15.84 ID:ghwzRck40
>>1
禿げしく同意!!
ソニーが滅ぶならゲーム業界も滅べばいい!!
妊娠脂肪!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
91名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:13:52.47 ID:xStSWsxe0
ソニーが滅びれば多少はマシになると思うがな
92名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:14:34.03 ID:sSKFH/Fd0
みんなで清水鉄平ショップをやればいい
93名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:19:21.89 ID:Kk//xr5Ii
小さなゲーム屋なんて、本とかDVDの中古やったり、
店の半分ぐらいアダルトとか、そんなところばっかりだよ。
94名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:19:32.88 ID:XPii06cY0
音楽のDL販売が主流になりつつあるけど、数年前からパッケージもDL販売も
数字が落ちてるんだってさ。
音楽会社のゴリ押しでDL販売自体はメジャーになったけど、一曲単位の販売は
顧客単価を下げるデメリットしか生まなかったみたいね。
なんかゲーム業界もこれの後追いしそうだな。
95名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:35:54.84 ID:89jnwM1o0
>>80
これは物凄くショックだった
いつもゲーム予約するのも、買うのもVISCOだったのに…
96名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:37:28.42 ID:tfc2ufWm0
CDショップが衰退したのはDL販売よりもレンタルとAmazonのせいだろ
北米じゃアップルのせいだろうけど
日本のレコード会社は携帯着メロは熱心だったけどDL販売には抵抗しまくってたし
あと単純に80〜90年代のJ-POPブームが終了してジャニとAKBしか売れなくなった
97名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:39:20.98 ID:W4n5rinR0
>>14
また捏造か。

任天堂の中古に対するスタンスは
一度売ったもの、買った人が捨てようが売ろうが好きにしたらよろしおす。

最後までごねたのはACCSとPSWのゆかいななかまたち+セガだろ?
98名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:08:59.27 ID:prkW2tTv0
わんぱくこぞうとかTVパニックとか
関西のショップは倒産した
代わりに大きい所はゲオしか無い
小さい地元のショップは価格が特価だったり掘り出し物があるので
生き残って行きそう
99名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:24:23.94 ID:+BHUC8pc0
コングが近くにあるけど10年以上売買してないな…
ゲームは売らない主義だし、新品はネットの方が安いし
100名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:27:40.14 ID:AIL/3/DP0
価格が特価だったり・・・・採算割れ
掘り出し物がある・・・・不良在庫がいつまでも残ってる

どうやって利益出してくの?
101名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:29:23.29 ID:OB5wS+jw0
専門店としての専門性を発揮しない専門店が生き残れないのは自明。
先なんかあるわけない。
102名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:31:48.09 ID:Uo6xIeaP0
ゲーム産業は勝ち組みだよ。
民主党で株価3倍だしな。
103名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:51:17.68 ID:rn0S20G+O
ネット通販やダウンロード販売に抵抗を持つ客層、
つまりライトゲーマーや非ゲーマーの人に向けた店作りにすべき。
商品が探せる、選べる、そして触れて試せる、頼れる店員がいる。
リアル店舗の専門店なのだから、それが当然。ゲーマーはどうせ通販メインだから切り捨てて良し。
すれ違い通信やローカル対戦の交流の場となるのもアリだし。引きこもりの事は知らん。
104名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 13:27:47.07 ID:EpBE2Jbt0
元気のないショップは淘汰されて今でも残ってるのは
なんらかのやり口や集客力持ってる所だから大丈夫じゃないの
105名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 13:29:36.85 ID:ghX7rTqx0
今は大丈夫でも今後はあかんだろ
106名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 13:32:49.82 ID:PycadFMt0
そろそろ初心会を復活させる時期だね
107名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 13:52:44.48 ID:dKZJysznO
・とりあえず店頭で遊ばせて欲しいな
体験版じゃないやつを自由に
時間制限ありでよい

・クソゲーなら全額返金ね
そんな商品を扱った己の不運を呪うがいい

・あと交通費負担しろ
せっかく行ってやってるのに売り切れとかなめとる

・通販価格より高いなら行く意味ないから安くしておけ

・底辺のくせに偉そうな態度は論外だぞ
客を神と崇め媚びへつらうべし

これができないならAmazonで買うだけだ
108名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:00:17.21 ID:laLLFV1j0
イギリスなんて先月に日本で言う所のツタヤが経営破綻した
専門店や個人経営の店なんてとっくの昔に壊滅してるのに、ここにきて最大手チェーンも潰れた
アメリカも同じような状態で、今ゲーム買うと言えば大型のスーパーとデパートのどちらか

まぁ、これ自体は世界的な流れだから別に日本のゲームが云々って話だけではないわな
109名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:06:06.17 ID:AVGY8+X70
通販で買わない人は家電量販店の中にあるゲームコーナーで買ってそう
ワゴンで投げ売りもあるし新品だし
110名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:18:14.46 ID:OB5wS+jw0
>>108
日本はデパートって死に体じゃね?
専門店も死んでるが百貨店も死んでる。
便利になったようで実際は買い物できる店が減り続けてるんだよな('A`)
111名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:19:06.00 ID:CqyrBmXa0
>>110
そういや専門店って閉店セールよくみるなー
112名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:22:59.43 ID:8HqNUktwO
シャッター商店街みたいな事になっても困るから近所で買ってる
肉屋に肉の質問すると答えが返ってくるけどゲーム屋ではそういう事はないよね
専門店になれないところは潰れてくだろうねー
113名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:26:11.89 ID:vJdTOMYm0
テレビ(ゲーム)ショッピング?
114名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:31:46.28 ID:E66WkOQS0
アメリカというか海外はGameStop元気だよ
115名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:44:15.75 ID:n08rO3RwO
ショップよりゲーセンの方がやばい
うちの近場のゲーセンはぷよぷよの連鎖の如く潰れまくってる
116名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:45:56.87 ID:CqyrBmXa0
ゲーセンはメーカーがつぶしにかかってるから仕方ない
それに煙たいし
117名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:54:57.16 ID:SgF8lU9t0
実際中々、近所のゲーム屋に足は向かなくなっちゃうよなー。
量販店にすら向かない。尼で価格的にもほぼ互角だし。
実店舗に出向いてやることったらワゴン漁り…まあ店は儲からねぇわな。
せめてフラゲさせてくれりゃと思うけど、そういう掟破りを当然のように期待するのもアレだしな。
118名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 15:08:03.92 ID:WRldEVLA0
フラゲしたっていいじゃない、と思うんだがなあ。
フラゲ競争は起きるだろうが誰か困るか?
119名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 15:13:42.13 ID:laLLFV1j0
>>118
まぁ、業界にもよるんじゃないの
音楽CDだとほとんどの店が大々的にフラゲやってるけど罰則無いし
120名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 15:15:46.70 ID:OB5wS+jw0
通販もフラゲ始めたら単に発売日が地方によってバラつくだけで
特に何も変わらん気がするが・・・・・・
121名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:17:48.59 ID:DAcbzn+80
ゲーム販売店も残ってるとこは大抵レンタルとか本の販売もしてやり繰りって感じかねえ…
ゲームオンリーのとこは中々厳しいだろね
122名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:21:51.82 ID:OB5wS+jw0
>>121
てか、カード超売ってる。売り場の1/3くらいがカード売り場。
あと1/3がコミック?もう何屋さんなのか分かんないw
123名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:31:10.18 ID:KixpmQDs0
専門店なんだから店舗用ハードとすれ違い通信できます!とかすりゃ客寄せになるだろうに
何故かしないし、そもそも店員がバイト率高くてゲームのことよくわかってなかったりする
マイナーだから入荷するかわからんソフトを予約する時面倒なことこの上ない
124名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 18:53:03.12 ID:u2hXa2Zu0
レコード屋も町から消えたし、小さな本屋もほぼ消えた
125名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:07:09.61 ID:FjB8PfZ9O
古着とか売り出したらそろそろヤバい
126名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:09:01.72 ID:dcFtIdsG0
うちの近所のゲーム屋は
店の半分を遊戯王とかのカード取りあつかうようになる

そのまた半分でケータイ売るようになる

ゲーム扱わなくなる←いまここ
127名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:15:25.86 ID:sIHu1JSyO
そもそも個人のゲームショップが消えてるのはPSソフトを売った時の店の利益が
ファミコンの時より圧倒的に低い設定になっているからだ。
全部SCEのせい。

128名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:16:14.55 ID:sA+eyYEQ0
amazon税とDL課金税導入しろ、消費税上げる前に
129名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:18:20.65 ID:XoNqmUzG0
まぁ今更だわな
PSバブル崩壊の時にバッタバッタと潰れてたわ
SSやDCソフト確保しとくんだったなー
130名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:23:20.76 ID:u2hXa2Zu0
amazonは日米通商条約で倉庫扱いになってるから日本に税金払ってないぞ…
属国だから仕方ないけど。
131名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:24:57.14 ID:qd8b36Lg0
流通が便利になりすぎた
別に専門店へ行かんでもネットなら検索して物は買える
それこそ直接現物を試すもんでもなければ行く必要がない
行動範囲も広いから地域なんてもうない
大手ならいろんなものがついでに見れるんで品ぞろえも利便性も上
個人店なんてもう経営できない時代になっちまった
132名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:25:14.93 ID:HGsV6chI0
スーファミの時代よりゲーム人口って縮小してるの?
133名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:28:25.22 ID:2sSKloAb0
まぁゲーム専門店みたいなのは無くても困らないしな
正直要らないんじゃねって思う
134名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:29:03.69 ID:dcFtIdsG0
スーファミはミリオンソフトが29本あったが
PS3にはミリオンは1本しかまだ出てないな
135名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:32:14.93 ID:xStSWsxe0
DSが34本だろ
PSのおかげで赤字喰らう率と額が跳ね上がったのが最大の原因だと思うが
136名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:36:28.65 ID:qd8b36Lg0
ゲーム人口自体は増えてる気もするけど
なんっつうか大手に集中、ネットで店舗販売苦戦って
何処もそうなんじゃないかのう「時代」かね
リアルである必要性がなんか
ないといけなくなっちゃったのかな
137名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 19:46:32.23 ID:k4iKb9Io0
音楽も「ライブができなきゃ生きていけない」ってどっかで聞いたことあるし。
その場その時その人が存在していなければならない何かがない限り死ぬしかない。漫然とは生きられない。怖いね。
138名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:10:46.15 ID:VXtex4Ar0
新品ゲームの利益率の低さと価値の下がりっぷりは異常だと思うわ

オレに年収一億ぐらいあったら趣味でゲーム屋やりたいな
主に自分のフラゲ目的で…
139名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:34:56.74 ID:1Hxl5c33P
>>130
何年前の話してんだ馬鹿
140名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 20:49:18.44 ID:QIhg5oA4O
ウチの近所は3店ほどあるけど、フィギュア扱い出して、古着扱いだして、デュエルスペース作ったりと色々手拡げて、土日なんかはかなり盛況してるな
ゲーム専門店は減るだろうが、事業主だってバカじゃないんだからなんとかやってくんじゃね
141名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:00:11.87 ID:u2hXa2Zu0
>>139
バカはお前だ。
amazonがしっかり法人税払ったってソース一つでも出してみろカスが。
142名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:09:49.00 ID:n08rO3RwO
>>118
本屋で働いてる知り合いの話だとフラゲ出来る店ってのはすごいマナーの悪い店らしいよ
個人経営の小さな店とかは昔からフライングしてるから罪の意識も全然無いみたいだけどメーカーとの契約を破ってるわけだし
ユーザー側は歓迎かもしれんけど真面目に発売日守ってる他の店は大迷惑
143名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:13:27.17 ID:Fkp3cgqO0
ゲーム屋に限らず商品をタダ右から左に流すだけの商売なんてそのうち滅びるよ
国公認のカルテルでもしない限り
144名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:17:57.75 ID:1E7kaX/B0
とっくの昔だな
近場のシータ、アトム、モーリス(懐かしい)は全滅だ
専門店なんてあるのか?
生き残ってるのは複合系、ブックオフ、ゲオ、ワイルドフラッグ、・・・そして量販店
中古専門すらねーや
145名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:28:15.55 ID:vMsRl7tS0
エマーソンとかカメレオンクラブとか沢山あってわくわくしたが
知らないうちに全滅していたな
146名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:31:43.35 ID:Sm1tc1LPP
中古は止めろというくせに返品制度は作らない
こんなムチャクチャな業界が長生きできるはずがない
147名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:34:04.71 ID:EZ7UCQg70
そういえば最近はXBLAとかばっかやっててパッケージ物全然買ってねぇや
148名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:34:52.39 ID:yeVwA5/20
ゲームショップもピンキリだからな。FF8を近所のゲームショップで
予約したんだけど当日買いに行ったら店員が「配送ミスで北海道のショップの方に行ってしまった」
とか言い出して唖然とした。結局コンビニで買ったんだけどもうそれ以来その店は利用しなくなったよ。
ちなみにもうその店は潰れてる。今は近所にあるんでツタヤを使うけど大手だけあって
こんな目にあった事は無い
149名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 21:39:46.99 ID:vMsRl7tS0
そういやFF7はデジキューブ(コンビニ)でしか売らなかったから
コンビニに予約して取り寄せたゲーム屋もあったらしいな
当然儲けなし
150名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:32:33.31 ID:dJyFbEbHO
偶に立ち寄っても全然ワクワクしない
ネットで買う程でも無いし、そろそろ卒業か
151名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:45:51.55 ID:z4SmdAx90
逆に言うと
超初動型のゲームは全く売れなくなるだろうね

7000円、8000円でも1週間、2週間で売れば
半分程度なら中古へ売却で返って来たんだけど
店が無くなればそれが出来無くなるって事だからな
152名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 22:54:20.28 ID:hHf8njuE0
>>148
俺も近所のゲオで似たようなことあったわ
153名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 23:07:13.05 ID:JX607zQN0
FC→SFC→SS→GBC→PS→PS2(GBA)→DS→現在PSP・3DSと、
DQFF目当てに渡り歩いてきたけど
据置はPS2で止まり完全に携帯機に移行してしまったな
PS3やら値段に驚愕して以来、次世代据置機を買うのすら興味なくなったよ
DSはDQのおかげで買った口だし、PSPはスパロボ破界編のために買った
3DSは本体だけ買って未だにソフト買わず保管状態のまま、俺のゲーム歴も3DSで限界と見た
154名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:22:31.72 ID:WsHl7kOC0
今の時代ほとんどフラゲ=ネタバレだからな
155名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:33:53.12 ID:g776MNicO
>>149
坂口が雑誌のインタビューでゲーム販売は今後コンビニが主流になるみたいな事言ってたけどとんだ的外れだったな
156名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:40:28.48 ID:42S8Dny60
>>155
コンビニでゲーム買えるって
あまり認知されてないような…

いまは電化製品店とか大手のチェーン店が主流かなぁ
157名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:55:52.11 ID:2Z9xnOwu0
>>155
スクウェア主導でコンビニ販売のデジキューブを始めたから
158名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 00:57:32.05 ID:WDQB+MpZ0
ゲハでちょくちょくいじられるマーヤおばちゃんこと、葛西の
ゲームズマーヤって経営状況どうよ?
159名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:00:19.45 ID:5fOpPXIrP
ID:u2hXa2Zu0
馬鹿晒しage
160名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:00:45.57 ID:l1x4/PCV0
>>158
あそこは色々やってるから集客できてるのかもな
カード大会やら体験会やら
メーカーイベントもやるしあそこは普通とは違う
161名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:02:21.67 ID:nKZdz7fY0
ゲーム専門店とか今あるのかね
162名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:05:25.66 ID:TZLF4OB20
福岡で今月末、オタク系テナントビルみたいなのがオープンするんだけど
ゲーム系店舗は0なのよね…
163名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:07:09.06 ID:amlVqhqB0
基本、専門店に先はないでしょ。
複合店で客寄せに使われるくらいかな。

ゲームはハードもソフトも美味しい商材じゃ無くなったからねえ。
164アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/14(土) 01:09:20.03 ID:1BRJw3iJ0
カードゲームと一緒にってことならあるだろうけど、TVゲーム専用(携帯含む)だと無理ゲー
165名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:16:37.01 ID:8QEbbBYM0
>>156
食品とか必需品中心のコンビニでゲームを買う必然性がそもそも無いからね
166名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:18:00.26 ID:l1x4/PCV0
コンビニでゲーム買うのってモンハンクラスが出て在庫争奪する日ぐらいだろうな
167名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 01:32:47.62 ID:ze4GvpK70
DL販売が主流になったらディスクシステムの書き換えみたいな感じでネット難民用に売ったりするのかな
在庫リスクが無くなって経営が健全化したりして
168名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:14:31.37 ID:TiN8hoiR0
>>164
近くのゲオがやたら賑やかになったと思ったらプレイスペース設けてカードゲームを扱ってて驚いたわ。
今の流行りは何なんだろ?  昔MTGとかやったけど、その後はサッパリだわ。
169名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:17:20.19 ID:wm8Y7vyO0
コンビニって定価販売で値下げ無しだっけ
170名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:30:05.18 ID:g776MNicO
>>169
基本最初はそうだったと思うけどデジキューブ末期は結構値下げしてたな
鬼武者2なんか量販店並に安くなってた
その後すぐデジキューブ爆死しちゃったけど
171名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:34:00.88 ID:bY4w0PSJ0
カード取り扱い

金プラチナ買取

携帯電話取り扱い

フィギュア取り扱い←いまここ

この地元のチェーン店そろそろヤバイよな
172名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:37:55.39 ID:4KwOAccH0
>>171
うちの近所の爬虫類の店も同じコースだな
無くなったら地味に困るけど、そこで買う必要が無いからなぁ
173名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:44:21.26 ID:FByABR2G0
全滅すればいいじゃねーか
アマや楽天があるから大丈夫だろ?
おまえらはACTゲー少ないという事実に気付け
174名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 02:45:10.84 ID:XWLWWxDR0
大丈夫どころかゲーム業界そのものが死にそうです
175名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 03:17:04.03 ID:nYx9BbLN0
>>171
クリーニング始めて速攻潰れた店が近所にあったわw
176名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 03:52:28.17 ID:0r0p2VpJ0
>>107
ただのキチガイだろw
177名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 03:57:34.13 ID:0r0p2VpJ0
お店にさ、携帯ゲーの対戦スペース作ろうと思ってるんだけど
どういう環境があれば来る?
178名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:02:54.98 ID:Jf8bmF3YP
>>177
WiFi開放して机でも用意してやれば?(ご自由にご利用下さいみたいなの書いて)
電源+アダプターまで貸せるば確実だけどそれは自己責任だろうな
179名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:03:49.31 ID:GxeMODFG0
>>177
店員が過疎に販促しないのと充電器が設置されてる
ってのが思い浮かんだ
180名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:09:22.28 ID:0r0p2VpJ0
やっぱアダプタレンタル欲しい?
電源タップだけじゃ弱いかな。
Wi-Fiはフリースポットの導入考えてるけど、pcなんかの
ただ乗りがこわいんだよね。
あと、モンハンの攻略本置いたりしてみようとも考えてるんですよ。
賑わってくれるといいなぁ。
主におれが利用するからw
181名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:14:42.89 ID:GxeMODFG0
>>180
携帯機のローカルマルチ専用にしてWi-Fi要らん気もするけどな
そもそもどうやって利益上げるんだ?
182名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:16:28.52 ID:Jf8bmF3YP
>>180
気が利くってのが客に愛されるサービスの前提条件だと思う
ただ乗りが嫌ならWiFi名/パスワードを壁にでも書いておけば?
それでも100%防ぐのは難しいけど効果はあると思うよ
183名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:16:30.23 ID:0r0p2VpJ0
>>181
利益を上げるよいアイディアは御座らぬか(´・ω・`)
184名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:18:14.61 ID:0r0p2VpJ0
>>182
半径3メートルくらいの範囲にしか
電波飛ばさないようなルーターとかってないもなのかねぇ。
185名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:21:05.79 ID:Jf8bmF3YP
>>184
需要がないから難しいんじゃないかなぁ
パスワードを営業日毎に変更するってのは?
面倒だけど業務の一環だと思えば出来るんじゃね
186名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:22:21.28 ID:GxeMODFG0
>>183-184
牛のルータとか電波出力制限機能付いてたりするけどね
利益は結局カフェ的にしてコーヒーやらで金取る方法しか一般人には思い浮かばん
187名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:23:25.67 ID:0r0p2VpJ0
成る程ねぇ(´・ω・`)
まぁ、仮に流行ったとしても
そこからの利益だよねぇ。
なにか妙案はないものか。
188名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:26:44.21 ID:Jf8bmF3YP
>>187
場所次第だけど基本的に立ち寄るのは子供〜学生だろうから
利益って言うより常連確保で行った方がいいんじゃないかな
最悪尼で買って交流の場としてお店に立ち寄るって可能性もある訳だし
商売として例えば場所代を取るのは難しいと思うぞ、精々お菓子や飲み物を売る位でしょ
189名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:28:57.33 ID:0r0p2VpJ0
そうだよねぇ。
もしくはアダプタの有料化し出しとかかなぁ。
取り敢えず目下の目標は子供が遊び場にしてくれる事かな(´・ω・`)
おれも便乗してモンハンしたいし。
190名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:30:03.17 ID:GxeMODFG0
究極自己利益を求めるなら営業利益無視でも良い気もする
191名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 04:37:25.15 ID:0r0p2VpJ0
流石にそれは駄目だw
しかし、このプランに成功すると
ブックオフから客毟り取る事ができると思うんだよ。
いやーこれは早く実現させないとなー。
おらワクテカしてきたぞ( ´・ω・` )
192名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 05:18:52.14 ID:TZLF4OB20
ゲームする客とゲーム買う客を=にする為の橋渡しになるサービス…
試遊機とか飲み物買うと貰えるポイントサービスとか
193名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 09:01:59.17 ID:fJFjUJCB0
近所の古市は潰れたら困るから少しくらい高くてもそこで買ったりしてる
古本も結構きつそうだけど、どうなんだろう?
194名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 14:40:17.77 ID:TC//i+kC0
>>189
同じようなこと考えている人いるんだなぁ。

試遊台とサロン、デュエルスペースを設置して
学生をターゲットにした店舗って構想してるけど・・・。
問題はスペース維持費だよなぁ。

今努めてる会社のように保守修理(サービス)業も
何か手が出せればいいのだが…。
195名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 14:51:29.98 ID:XWLWWxDR0
公園とかでDSやってたりする子供見るとそういうスペース需要はあるんだろうなあと思う
196名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 15:43:43.78 ID:0r0p2VpJ0
一発流れに乗せられれば
ゲームがあきられるまでずーーっと
賑わうとおもうんよね
197名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 15:57:39.55 ID:ze4GvpK70
賃貸で家賃払って営業してるような所は、直接的に金を生まないスペースを維持するのは嫌がりそうだな
そして人の集まる都会ほど家賃も高くなっていくというジレンマ
198名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:36:28.12 ID:TC//i+kC0
ちなみに、こういうサロン的スペースに自販機を置いたら
集客+小金稼ぎにならないのかな?

もちろん、仕入、商品入替は自力でしてコスト削減するとしてだが。
199名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 16:45:36.97 ID:BrqRWktm0
漫喫でいいんじゃね?
200名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 17:15:40.64 ID:E+WR5w/Y0
漫喫ってサロンというより個室のイメージが強い
201名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 17:20:21.41 ID:pThQ+qrl0
近所の古市は360に注力していてPS3よりも良い場所を取ってはいるんだが
いかんせん買取価格が低すぎる

新作も広く浅くですぐに売り切れ、PS3版はダダ余り、中古もたんまり

バランスが悪すぎる
202名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 20:49:55.57 ID:zmXzaoe60
近場の個人経営のゲームショップはレシートなしでフラゲできたな。
その店ももうなくなったけど。
203名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 23:33:49.97 ID:dJ6nPQrK0
雀荘や碁会所てきなもんが流行るのか・・
204名無しさん必死だな:2012/04/14(土) 23:55:03.03 ID:WDQB+MpZ0
もう肉や魚や野菜と一緒に置くしかねぇな。
205名無しさん必死だな:2012/04/15(日) 00:12:30.80 ID:TX6h4wYL0
最後の方は香水とか扱ったり貴金属買い取りとかやりだすのは共通なんだな
206名無しさん必死だな:2012/04/15(日) 12:35:19.39 ID:vciJieS10
古着扱いだしたら閉店の合図
207名無しさん必死だな:2012/04/15(日) 13:16:51.42 ID:24l7SCWL0
古本と併売しているところは案外長く店やってたな。
震災で4軒ほど無くなってしまったが。
208【釣り】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782 :2012/04/15(日) 20:30:01.53 ID:Cqgmksbc0
タバコ屋になるがよい。
209名無しさん必死だな:2012/04/15(日) 23:17:09.69 ID:Z41QusWc0
任天堂ゲーはイオンとかヨーカ堂、デパートで買えるし
鐚の失敗でますます日本は任天ハード一択だろうしなー

昔はゲーム屋行くと、持ってないメガドラやらゲームギアの棚みるのが楽しかったなー
210名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 02:38:28.18 ID:3Y+Dwznk0
とりあえず交流場みたいなのを作るだけでも面白いと思う
何かお菓子でも用意してそれ買ってくれたら提供とかでいいんじゃないか?

あとはゲームを揃えてスマブラとかできるようにするとより良いと思う
211名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 03:05:00.09 ID:8QDslAHB0
中古だと、3DSとDSで三割、PS3で三割、PSPで三割、他合わせて1割って感じの売り上げだわな。
任天堂系は新品でどばって売れる感じ、PS3は常時回転率が高いけど、どばっとは売れない。PSPは昔のPS時代に近い。
212名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 19:58:06.76 ID:ieSufFZ+0
専門店は消えるな
電気屋とかなら残るとは思うよ
213名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:01:02.09 ID:cWyf+s32O
通販て利用した事がねえな
ゲームは会社帰りに買うし、服とか通販で買うとか信じられん
214名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:04:28.95 ID:8oQksNow0
中古スマホ、古本、カードを売り始めたら…
ゲームはもう儲かりませんか?
215名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:06:03.81 ID:F5P7d0dP0
ソニーは小売にやたら厳しいのに、
なぜかそのソニーを持ち上げる小売はなんなんだろう
ソニーの奴隷なのかな?
216名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:12:45.36 ID:icCnYXg90
近所にゲームと薄い本を売ってる店があって
ファミコンからネオジオのソフトまで扱ってたりするんだよねw
360とか壁一面にソフトが並んでるからめっちゃ利用してる
モンハン3Gを発売日なのに5本しか入荷しないとかレジにセガサターン置いてたりとかちょっと怪しいけどね
217名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:14:36.54 ID:tw3mMhIn0
>>215
専門店で買う人が多くて中古の回転率もいいからじゃないの?
任天堂の定番ソフトは量販店で買う人が多かったり、中古で買う人が少なかったりするらしいから
218名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:22:58.27 ID:4Qx9TYSo0
ゲームを売るなら…の店が店舗内に服屋おいたり本屋置いたりしてます
ショーケースの中に香水を置いてあったとこもあります
これらの現状から察して下さい
219名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:27:14.88 ID:3Myduwrm0
>>218
ゲーム取り扱い止めればいいのにな
220清水鉄平という名前はすでにry:2012/04/16(月) 20:30:08.98 ID:Ys2r8OsG0
ソニーを持ち上げる小売というか、ソニー信者に小売が多いってかんじもしないでもない。
経営者が自らソニー売らなきゃwwwって言ってる小売を余り見たことないな。

必死になってるのって店員語ってるゴキか、うのはげ、はげムラくらいしか思い浮かばん。
221名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:33:56.82 ID:xklAGakZ0
>>220
そう言われてみれば「高性能で安いからVITAは売れる」だの、「性能を考えればPS3はむしろ安い」だののコスパ()を主張する奴が多いな、PSW住民は。
まるでスーパーの店員だ。
222名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:35:21.39 ID:Q+Vf3X0/0
音楽も動画もダウンロード、ディスクを介しない。
ゲームもソーシャル、ディスクを介しない。
ソーシャルって課金、課金とメーカー側のあれがとりただされてるけど
ユーザー側もダウンロードってメリットがあるから普及した。
もうDL時代。
223名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:51:48.70 ID:VHl6gBLt0
友人がゲーム店で長いことバイトしてたんだけど
小さな子供がゲームを買って帰って、途中で詰まると店に電話で質問してきてたようで
それがドラクエだったら質問が俺のところにタライ回しされて来てたw

インターネットは有ったがまだプロバイダが月に1万&通話料別で個人で繋いでる人は少なかった時代で
店では「ドラクエの人」としてちょっとした有名人だったみたいだし
ゲームを買うときも従業員価格にしてもらえたりとなかなか楽しかった

こんなささやかな思い出もどんどん無くなってしまうんだろうなー
224名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 21:22:20.49 ID:fI0Ho8P00
ちなみに従業員価格ってどれくらい割り引かれるの?
225名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 21:47:39.85 ID:VHl6gBLt0
よく覚えてないけど、店頭価格からソフトで5%、ハードで10%とかだったかな
割引率からみて、消費税分がサービスみたいな感じだった

あと、これは友人の勤めてた店じゃないけど
店頭デモで使い終わった販促ビデオを100円とかで売ってた店もあったなあ
ドラクエ7やモンスターズのビデオを買ったの思い出した
まだ捨ててないよな…今ならかなりのお宝かもw
226名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 21:56:18.14 ID:t7LDfQ2j0
10年前にあった地元のゲーム専門店は件並み消えてたな
あと地元の象徴だったセガ系列のドでかいゲーセンがなくなってて涙がでた(´・ω・`)
227名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 22:12:53.74 ID:tTeoeAmv0
ライトユーザーがビデオゲームに触れる機会が無くなるとやばいよね
専門店は少なくなっていくかも知れんが最低でもワンダーグーとかそういう複合店?は必要だろうね
228名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 22:22:22.54 ID:uEGPlRQy0
GEOやヤマダのゲームコーナーはなくならないだろうけど専門店は減ったな
でも地元にはゲーム一本でやってるのに未だに続いてる店舗がある
一応チェーン店だからかな?不思議だ
229名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 22:39:02.25 ID:lYuheSKG0
>>1
ない。
230名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:34:32.18 ID:rXkZhDZ90
 
231名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:35:28.69 ID:fsAWe+v/0
>>227
イトーヨーカドーとかから任天堂製品はなくならないだろう
232名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:35:30.47 ID:rXkZhDZ90
正直メディアを入れ替えるのがうざい。
メモステやHDDに入れて
起動するのがベスト。

任天堂みたいな時代遅れは消えて欲しい
233名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 14:49:21.89 ID:oxsxQaXv0
息をするのもうざそうだからそのまま死ねば?
234名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:18:10.05 ID:tOIMHojp0
VISCO
235名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:30:41.08 ID:JvXZBdDG0
>>232
さすがにPSPにディスクメディア採用したソニーよりはましでしょ。
236名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:34:02.75 ID:WiPR+DJq0
カメクラってなくなったな
237名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:47:30.75 ID:EpNqwqbB0
>>236
周りに3軒ある@世田谷

発売日購入したいものは専門店か家電量販店で買ってるけど、
残りはamazonか中古待ちしかしてない
20パーセント引き、送料無料では、行く気が無くなる
238名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:47:40.07 ID:tOIMHojp0
PSPがROM採用だったらそれこそ酷いことになってたと思うぞ。
あの当時のROMの容量って頑張って100MBとかそんなもん。それでもかなり高い。
UMDはロード時間が犠牲になるけど、容量は2GBだし、コストも並。
ROMだったらスペックが高くてもDS並みのゲームしか作れなかっただろうね。
239名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 21:58:47.88 ID:JvXZBdDG0
>>238
ロード時間だけじゃない。
消費電力、騒音、耐久性、携帯性(重量)、コスト
色んな面でネックになってた。
240名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 22:11:42.86 ID:SggzU1On0
>>171>>206
古着ってそんなに儲かるのか?
241名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 22:22:08.65 ID:tOIMHojp0
>>239
デメリットが多くても当時は他に選択がないじゃん。
数百MBのROMを採用する代わりに一万円でソフトを売るか、DVD採用して糞デカイハードにするか。
242名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 22:23:26.59 ID:6Ac1hC/10
>>240
一部のブランド品を除いてタダ同然で仕入れてくるものを結構な金額で売るんだよ?
儲からないわけがないな。古本以上に利幅はあるんじゃなかろうかね。
243名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 22:36:41.35 ID:Reqh3Vs70
>>238
UMDってROMだと思うんだけど
244名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 23:27:55.34 ID:lCtExafYO
メーカーが売り逃げ上等の姿勢で来る以上、客をその地雷から守るのが専門店の使命だろう。
商品厳選、レビュー貼るならファミ通でなく店員のを、製品版の試遊&レクチャーとかやれ。
まあ、元から売り逃げで楽して儲かるからってゲーム屋始めたっつーなら知らんけど。
245名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 23:32:23.33 ID:lMd0xciB0
売り逃げで儲かるのはメーカーだけなんだが
246名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 20:58:42.00 ID:EBSqdIZh0
上にもあったけど、ゲームカフェ併設ってどうなん?
中古新品とわず取扱い商品を500円/hで大画面テレビで試遊できます、みたいな。
キネクトやwii,PSmoveなんか広い場所でやれたら、家で遊ぶのと差別化できるし。
基本死産になりやすい中古も有効活用できるし、どうだろ?
247名無しさん必死だな:2012/04/18(水) 21:20:28.00 ID:H9PRYa1M0
採算が取れるとは思えないな
248名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 03:20:54.85 ID:9A/s5Mke0
ゲーム屋にしかできないことを探すのが難しいな
249名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 03:38:04.10 ID:M2tCzGeM0
いずれ全てAmazonの倉庫になると思う
現物が陳列してるのは家電量販店のゲームコーナーだけになりそう
250名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 03:48:35.71 ID:olFuXfkM0
ゲーム店なんて店頭には中古しか置いてねーし品揃えは悪いし新品は尼のが安いし
どうしても発売日当日にやりたいソフトを予約する時でもなけりゃ必要性が全くないな
251名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 03:48:48.39 ID:6k6U918z0
新品の仕入れで一本余ったら赤字みたいな現状よりは
DL販売のネット無い人用書き換えステーションの方がマシなんじゃと思わなくもない
252名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 09:45:06.65 ID:s5R6QCCn0
コード売ってその場でDLでいいや
253名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 11:44:25.41 ID:h8DtIA810
>>240
若い女性の古着を売ればボロ儲けじゃないかな
254名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 11:47:05.57 ID:lgxRXDZQ0
マーヤどうなってしまうん・・・
255名無しさん必死だな:2012/04/19(木) 19:19:27.85 ID:EyJUFY5a0
マーヤの古着を売ればボロ儲けじゃないかな
256名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 05:59:30.33 ID:038W2NPA0
香水(ブランド本物)の後、ゲーセンのメダル・クレーンなど→ガンダムメインのフィギアなど→古着など
このスレに一致する物が多すぎる、バスで見掛けるゲームショップ・・・古本やエロコミックや写真集、DVDなどもやっていたが
昔、ジャンプで見た両さんのうさんくさい経営者ショップみたいだ・・・ 数年行って無いが

中古は親族や友人にあげる様になってしまったし、何かが悲しい
257名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 18:32:53.48 ID:ym/N1IA50
なんか中古売るのが申し訳なくなるんだけど実際はどうなのかな
在庫として確保できた方が嬉しいのだろうか
258名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 19:08:11.83 ID:hBH+ojAv0
んなことないんじゃないの。上のほうの様々なレスにもあるけど
ゲーム屋なんて売れないし。そこに買取で金払って在庫抱えるからな。
259名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 19:30:22.23 ID:7yFsSAB/0
景気が良かった頃の個人経営店なんて客を舐めた奴等が多かった
客が来ても店員同士でネオジオで対戦とか普通の光景だった

そりゃ量販店に駆逐されて当然だよ
260名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 19:33:58.16 ID:ym/N1IA50
>>258
やっぱりそうか、じゃあ売らないことにしよう
261名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 19:59:12.25 ID:hBH+ojAv0
>>260
いや、あんたの好きでいいよw
262名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 20:07:41.68 ID:RhKJEcE00
オレが知ってる範囲でこの5年で3件は潰れた
ゲーム専売率が高いほど早く潰れてる
最後に残った店はカード売ってた
263名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 21:02:54.96 ID:4twQ2jAN0
スチームと尼があればゲームショップ(笑)とか一切必要なし
つーかゲームショップ(笑)とか時代遅れすぎてコーヒー吹くレヴェル
264名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 21:06:35.48 ID:1IOzP6fu0
つーかゲームショップって既になくね?
TVゲーム、カードゲーム、コミック、アニメDVDとかのヲタ系グッズを扱ってる
何でも屋しか見掛けないぞ?
265名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 21:28:45.25 ID:4twQ2jAN0
単一の商品を売る店の場合生き残りを図るオーソドックスな手は専門店化だ
品揃えを豊富にしたり、日本では普通には手に入らないのを取り扱ったり、店主の知識もすごかったり

でもゲームとなるとそれができない
ゲームに詳しい客ほどゲームショップは必要なくなる
、ネットやDL販売で手に入らないゲームはない
情報も国内外のサイトで漁れる、よってゲームショップは滅びる運命
266名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 21:38:39.42 ID:I0ZkEakS0
>>265
ゲーム専門店は駆逐されてるけど
海外版の品揃えが半端ない店(本数が3桁異常ある店)は残ってるな
まあ、ネットでも海外版はぼったくりだったり、即納じゃなかったりが多いしね
267名無しさん必死だな:2012/04/20(金) 23:41:28.53 ID:M0cszk8q0
>>265
ゲームショップ1983はそれで成功している例だと思う。
268名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 00:07:28.44 ID:12DKIdGt0
>>267
ある意味、清く正しい「専門」店だなw
269名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 00:26:43.46 ID:uBHkPq5wO
ログ見てたらカードがえらい持ち上げられてるけど
デュエルスペース毎日占拠してギャーギャー騒いだあげくなんにも買わないグループとか
カード盗られただのなんだの言い出すやつやらであれも結構大変よ
270名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 01:00:16.11 ID:m2ONFYPz0
ゲームに限らずデジタルデータを取り扱ってる店って最終的には
コンビニのデータ端末になって、それすら利用されなくなって終わる。
5年後にはDL販売が主流になってるはず。
271名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 01:25:10.35 ID:5R2iXW7/0
>>270
ニンテンドーパワーは早すぎたのか
272名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 01:47:03.32 ID:50pgXCXe0
ディスくんが>>271にお怒りのようです
273名無しさん必死だな:2012/04/21(土) 19:08:24.95 ID:dYE0FykG0
>>259
ゲーム屋じゃないが、中学生の頃
ゲーセンのバイトの兄ちゃんが仕事なんて碌にせず
奥でギターの練習してたの思い出したわ
客が喧嘩始めても知らん顔。バブルだったから
そんなんでもやっていけたんだろうな
274名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 07:21:25.82 ID:PE2CuyCp0
カードゲームの隆盛っぷりは何なのかしら?と思ってたら、アニメやってたんだな。
てか、今リアルタイムに放送されてるの見てるw

やっぱ子供向けにアピールするにはアニメが一番なんかな?
ポケモンもアニメやってるしな。
メトロイドのアニメとか放送したら日本でもFPSが流行ったりするんだろうか?w
275名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 22:30:49.04 ID:eWOZ6sdm0
アニメがそんな好調ならゴールデンの時間帯が追い出されていない
276名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 22:50:49.65 ID:lRfMFt3o0
服や靴ならまだしも
ゲームは通販で買えるし店まで行く理由がない
277名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 23:22:00.67 ID:5YYXlM4y0
安いしなw
278名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 23:29:16.67 ID:2entFi6Q0
PS系メインの専門店は軒並み潰れると思う
279名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 23:29:29.48 ID:ZNZQ9Qod0
昔は店頭でパッケージ見て面白そうなやつを買ってみたりしたけど
最近は先にネットでレビューみちゃうんだよな

で、そのままアマゾン
280名無しさん必死だな:2012/04/22(日) 23:32:20.54 ID:FYJQN+ze0
近くのもつぶれたなぁ
281名無しさん必死だな
アマゾンのほうが安いのがなー
お店で買ったほうが安いなら喜んで買うんだけど

うちの周りも2軒潰れた