ナムカプセガのコラボ企画の詳細がついに判明!!★2
1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:02:08.94 ID:q2VXDjca0
セガキャラは当然、芭月凉出るんだよね?
3 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:02:44.10 ID:q2VXDjca0
最初に書いておこう
f o r 3 D S O n l y
4 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:02:47.63 ID:hl9o+FIS0
5 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:02:51.63 ID:Y+u66Cd70
このスレは終了しました
6 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:03:41.98 ID:t1e6u2xM0
>>1乙
ID:Y+u66Cd70が早速湧いてきた
7 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:03:45.09 ID:48IWoZmN0
うーん、これ売れるのか?買う気が全くしないけど・・・
8 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:03:51.16 ID:So9vbwkW0
ミクがきたからゴキちゃん調子に乗ってクレクレ再開したのか?
9 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:03:52.98 ID:Y+u66Cd70
以下、好きなおでん
10 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:03:53.48 ID:oZc4ZeXp0
加速しすぎだろうjk
ゴキブリ必死の抵抗
996 :名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:01:01.86 ID:Y+u66Cd70
次スレは要らないだろ
あれ、これってDSだっけ?
キャラ云々と言うよりゲームとして面白ければそれでいいなぁ
サクラ大戦復活しないかなぁ。
おい
三社共同制作の真オプーナじゃないのかよ
絶望した
>>1乙w
前スレ終盤で煽ってsageで埋めようとしてたみたいw
996 名前:名無しさん必死だな :2012/04/11(水) 13:01:01.86 ID:Y+u66Cd70
次スレは要らないだろ
>>12 .hackのキャラ、動画だとオッパイ揺れてるだろ、これ
22 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:06:26.81 ID:B2SwLB/jO
カットイン確かに良いな
セガは獣王記から参戦しそう
前作はディグダグとか予想外の参戦もあったからなー
クレクレする前にソニー商品買ってやれよゴキちゃん
鉄平参戦と聞いて
チャロン出そう?
例によってチーフ軍曹フェイでもいいから…
>>21 バク転かぁ
エフェクト的に吹っ飛んでるのかと思った
電撃の大作云々がもうアレで
太鼓は3DSで
DIVA来たと思ったらPS3にも出るわで
まぁ同情しなくはないぞw
ゴキブリが話題そらしに必死と聞いて
これで盛り上がってると折角Vitaちゃんにきたミクが空気だからな
知らんキャラばかりで馴染みはないが中々面白そうではあるな
バンナムのゲームがまたうれちゃうなあ
3dsでdlcも出来るしね
37 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:09:41.11 ID:jDk/pAVp0
Vitaの話題はことごとくコラボ企画で飛ぶな
ポケナガしかり
ゼロとエックスが気になる
こういうのは
ナムカプ脱Pと言うのかな?
言うのかな?
何が一番胸熱かっていうと
零士とシャオムウのコンビがまた見れるところだな
>>29 ナムカプのシルフィーって言えば一発で解決
>>15 最初の方みるとソニー毒してるから、単なる構ってちゃんか、
こいつ。
.hackはなんか間違いが起きてうででんのキャラ出て来んかな
【カプコン参戦キャラ】
リュウ&ケン・マスターズ(ストリートファイター)
エックス&ゼロ(ロックマン)
デミトリ=マキシモフ&ダンテ(ヴァンパイア・デビルメイクライ)
クリス・レッドフィールド&ジル・バレンタイン(バイオハザード)
【セガ参戦キャラ】
真宮寺さくら&大神一郎(サクラ大戦)
結城晶&パイ・チェン(バーチャファイター)
クルト・アーヴィング&リエラ・マルセリス(戦場のヴァルキュリア)
シリル&トウマ&うらら(シャイニングフォース・イクサ&スペースチャンネル5)
【バンダイナムコ参戦キャラ】
ゼンガー・ゾンボルト(スーパーロボット大戦OG)
風間仁&凌暁雨(鉄拳)
KOS-MOS&T-elos(ゼノサーガ)
ユーリ・ローウェル&エステル(テイルズ・オブ・ヴェスペリア)
カイト&ブラックローズ(.hack)
いくらビタにクレクレしたところで
テイルズも売れなかったギャルゲすら爆死した死にハードじゃもうどうしょうもあるまい
48 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:11:04.71 ID:rbGPY8Qt0
ノ ̄l ゚ ゚ O l⌒l ノ ̄l ゚ ゚ O l⌒l ノ ̄l ゚ ゚ O l⌒l
フ _ノ V フ _ノ V フ _ノ V
 ̄ O  ̄ O  ̄ O
.(⌒)ヘ⌒ヘ.⌒) (⌒ヘ⌒ヘ.(⌒) (⌒)ヘ⌒ヘ.(⌒)
Jノ(し ・∀)し J (∀・Q )ヽし Jノ( ・∀・ )ヽし
( つA) Σ¶とと三 ) Σ( 9A¶と)
> >三つ て ( n ヽ 彡 ) n \
(__) (_)\_) (__)\_ )
クラリスって中学生だと思ってた
>>40 モノリス任天堂子会社化
ムゲフロなんで脱というか既定路線
Xとゼロの技がツインスラッシャーと雷神撃ってことはX4からの参戦か
52 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:12:01.18 ID:NjXv89FY0
>>47 VITAのことだよね、その死にハードって
前作と違って今回は敵と味方が画面の奥と手前に別れてるけどちゃんと立体視意識してるんだな
アカン・・・勃起もんやでこれ・・・
システム以外はナムカプのスタッフで十分だけどシュミレーション部分はなんとかならんのか
>>45 比較的最近のばかりだから
昔のゲームのキャラの参戦は続報を待てといったところかね
ナムカプのアニメ絵嫌だったからよかった
57 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:12:53.19 ID:eVcnvq1W0
カット員がドットじゃない
これは揺れないな
60 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:13:00.11 ID:sgCimJbn0
セガ枠でブレイズ出ねぇかな
出たら一発で購入決定なんだが
>>29 アップダウンアップダウン
チュチューチュー!
この面子だとバルムンクも出てきそうな気がする
>>51 タツカプやマブカプのゼロみたいに
各ナンバリングから1個ずつ武器使うんじゃね
>>1 セガからは
ちょう子おねえさん
ゲーマーみき
アソビン教授
英雄戦姫の方が面白いと思う
歴史上の人物だし、雑学も混じってて勉強になる
>>51 てことはアルティメットアーマー辺りが出るのかね
戦場のヴァルキュリアも買い支えてやら無いから出稼ぎかw
弾としちゃ10〜15万級なんだからゴキちゃんはあんまカリカリすんなよ
あ…10万級っつったらそら欲しいか…ごめんね…
ダンがほしい。ユニットの力としてはどうでもいいんだが
挑発伝説が見たい
71 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:15:05.25 ID:jDk/pAVp0
ちょっと待て!
うららが出るって事はだ
マイケルは・・・マイケルはどう絡んでくるの?
>>62 リズム怪盗Rも参戦しよう
異常なジャンプ力とかパンチ一発でロボット吹っ飛ばしたり身体能力半端じゃないから
>>69 それ以上にPSのキャラがバリバリ参戦されたら困るんだろう
それで本体買っちゃう連中もいるんだし
ムゲフロとは路線違うんじゃね
ナムカプやってないからナムカプ路線がどういうものかわかってないけど
なんか安易な企画だな。
発想がスパロボと一緒でキャラでごり押しするんじゃないの?
アイマスはDLCやね(確定)
ニワカと単発がぐちぐち言うのを見るのは楽しいなw
ビータにはあのエロッちいやつ出んじゃね
あっちの人間はあーゆーの買うだろ
スレ乱立の奴といい、何か今日キチガイ多くね?w
ソニックいないの…?
シミュレーションRPGと言われてもなぁようわからん(´・ω・`)
あと
だからエステルはリタっちと組んでこそのエステルだとあれほど(
84 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:19:19.31 ID:NjXv89FY0
>>76 理解できてないなら口を挟まないほうがいいよ?
Vitaにはクロスエッジの続編出るからそんなに発狂すんなよ
ドットがどう見てもおっぱいフロンティア
時は来た!
大抵の奴は笑って見過ごしてやろう
だが前スレで「クロスエッジみたいなもんか」とか言った奴は許さん
89 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:20:15.73 ID:NjXv89FY0
>>81 5200億円の赤字の要因の一つがゲームと名指しされたからねぇ(公式)
>>80 クインズブレイドかw
うん、まあVita向けだわな
ソニックはマリオファミリーだから
93 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:20:30.61 ID:sgCimJbn0
>>73 .hackとか出てくるのは確かに大きいかもね
PSの中堅RPGのキャラだし
中堅RPGスレのヤツとか出張ってきそうだw
>>75 ナムカプとムゲフロはジャンルの違いと版権キャラ使うかで違うが
空気とかバカさ加減とか超そっくり
ナムカプとムゲフロ2作から続く流れだろうに今更あーだこーだ言われてもなw
実質4作目だろこれw
もちろんおっぱいは立体視でぷるんぷるんになるんだよね?
ソニックが参戦したら他キャラそっちのけでラスボスまで走っていってしまうので出しにくいんでないかな
いやまあ、もし出たらそれはそれで嬉しいけど
101 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:22:11.05 ID:3zzJEpOZO
ゴ キ ブ リはミクでシコってろカスw
.hackのキャラ絵のタッチがどう見てもあの人だしな
>>77 追加マップとキャラ付きで300円だな、任天堂基準で。
これなら批判も無いだろ。
>>74 芭月涼&秋月涼とか?アイマスはファンの声はでかいけどこのメンツの中では弱いんじゃないか
セガからは毒島さん出ますよね?
>14
別に面白ければ何でもいい
ゲームとしてなんて限定条件付けて可能性狭める意味も無い
ジャス学から伐はほぼ確定だけど対になるのは誰だろうな
ひなたかあきらか・・・できれば後者だといいな
108 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:23:41.73 ID:B2SwLB/jO
レーツェルより死んだはずのトロンベ(馬)が参戦て竜巻がいいなあ
エステル消してクロノアちゃんを…
ところでモノリス製ってのはもうクレジットとかで確定してるのかな
画面見るだけでもうwktkして仕方が無いんだけど、元々バンプレ制作って話じゃなかった?
今作はレッドアリーマー使いたいなー
前作は仲間になりそうなぐらい目立ってたのに
>>31 そうそうw敵もグロいし世界観的に魔界村やワルキューレとかとも絡みやすいかなと
今度こそモッコスとエックスでマルチプルアサルトやってくれ
>>90 今度アニメやるからきっと出ると思う、PSPで。
ゴキちゃん
ふふ呼んでみただけ
このドットならスパロボチームなんじゃねえの?
117 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:25:34.80 ID:7BqP3uIU0
何だかんだ言ってキャラコラボモノはわくわくするな
これで台詞文章面白けりゃ文句なしだ
>>112 有馬さんは自キャラになると弱くなるんでイラナイっす
キャプテンコマンドーの翔を参加させようぜ!
アレク&イグルとかは期待して良いのだろうか
桐生さん&かりんとうまだ?
プロデューサーはムゲフロの塚中健介だってよ byラー油
無限のフロンティアのどこが駄目だったかと考えなおしたけど
なんちゅうかスパロボのOGなんて全然プレーしたことなかったから
あんまり興味がわかなかったってところがでかかったと思うわ
エックスはやっと祭りゲーで参戦する権利を得たのか
126 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:27:24.90 ID:B2SwLB/jO
レーツェルより死んだはずのトロンベ(馬)が参戦て竜巻がいいなあ
>>111 九分九厘方モノリスだろうけど、そもそも公式発表前なので確定ではない
なおモノリス制作であってもクレジットに必ず出るわけではない(ムゲフロEXは©OG表記のみ)
バンプレはスパロボ以外に内製チームを持っていないので自動的にどこが外注かが焦点となる
小野&原田は参戦しないのか?
>>104 mugenの話ならあんな素人の手作りキャラは使えねーよ
シュルクゲスト参戦はよ
132 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:29:08.38 ID:sgCimJbn0
おっぱい要因の発表はこれからかな
>>38 コラボものをPS陣営に対する武器として見なしている可能性は有るかもね
>>117 森住だったら面白いと言うか笑える。ただキャラ崩壊は覚悟しとけ
エーアイ製という可能性はないか
妖精姫出て欲しい
ムゲフロってOG関連だったのか、全く関心がなかったわ
スパロボ自体あまりやらないわけだが
138 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:30:11.30 ID:B2SwLB/jO
すまん単純に間違って二重になったわ(笑)
140 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:30:51.82 ID:rbGPY8Qt0
>>133 ポケナガはジャンフェスで今回はファミ痛だけど
そういうのも計算してんのかな?
正直モノリスはこんなもの作る時間があるんだったらもっと他にやることあるだろ、と思うんだよなあ
だから俺はモノリスじゃないほうが嬉しい
そういえばブリ虫がグラガグラガと喚いてたな
どうしてあいつらはドット絵が嫌いなんだろう
もしソニーハードで出たら「職人技!!」とかほざいたりして
>>127 バンプレってスパロボ以外の内製チームなかったっけ・・・そういえば一度再編成か何かしてたもんな
とりあえずナムカプの流れを汲んでるのは間違いなさそうだし、ロードが短くなってくれてりゃ俺はそれだけで満足だわw
モノリスだから
いや森住だから作れるんだろ
>>141 むしろこういうのに貴賎なく力入れて取り組むから、今の形があると思うよ
ディザスターとかも結構バカっぽかったしね
>>141 依頼が来ても断って
そのやるべきこととやらをやれと?
>>143 なんか日本一だかどこだかのソフトがPS3に出る時は
アフィブログもドット絵がきれいとか記事にしてた
これで森住じゃなかったら不安になるわ
ゲーム内容的にもラーメンばっか食ってスパ4しかやってなかったことになる森住的にも
戦闘システムはムゲフロ路線かな
また戦闘時間が長くなりそうだけど
>>141 モノリスを高く見積もり過ぎ
調子のんな
>>152 ちょっと前に仕事が忙しくて辛いって言ってたから大丈夫だろw
157 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:35:02.13 ID:sgCimJbn0
もうセガハードのキャラもPSハードのキャラもいっぱい出てくるんだし、
みんなで仲良く楽しもうぜ
こういうテイルズみたいなキャラゲー量産してくれよバンプレは・・・
ロボットはトランスフォーマー以外興味がわかないんだよ・・・
>>151 VITAに移植された奴ひどかったな
>>147 わしゃわしゃ動くしおもしろいぞ
RPG好きにもドットゲー好きにも空中コンボ好きにもオススメできるソフト
内製スパロボチーム→再世編
トーセ→二次OG
エーアイ→任天堂携帯機スパロボがメイン
モノリス→ライン的に空いてそう+ゼノ
森住惣一郎?
スパロボexで初めてこの人の作品やったけど最高だったわw
この人ほど沢山の作品を理解して上手く弄れる人なんて
そうは居ないんじゃないかなw
動画を早く見たいぞ
163 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:35:55.26 ID:IjMaAEiR0
PV楽しみだわー
森住の規則正しい生活は軽く憧れるな
>>140 大きな発表のタイミングはどうしても決まってくるだろうから
それに被せる様には出来るんでね?
お?Xきてるやん!ようやく参加
やっぱこういうクロスものだと
映えるよなー
>>160 モノリスでラインとか言われたらワイルドダウンしか思いつかない
168 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:36:33.89 ID:6nDPbHhQ0
>>141 任天堂本体が苦手なことをやるのがモノリスの仕事じゃないの
>>154 モノリスは開発ラインが1つしかないわけでもあるまいし
>>160 モノリスは3DSのがこれだとしてもラインパンパンだぞ
最近人員募集かけてたし
モノリスのサイトみたらスタッフ募集したタ
デミトリいるからモリガンもいるだろうな
モノリスってあきらかに森住とそれ以外で別れてるだろ
そういやモノリスは一時期人員募集してて、制作ライン増やしてると思しき動きがあったな
PSハード生え抜きのキャラが多いな
VITAで完全版でる確率は極めて高いと思うよ
その辺は踏まえてレスした方が良いね絶対
>>154 色んなゲームを渡り歩いて開発スキル高めるのは任天堂本社でもやってる事だから
モノリスも色々やって経験値溜めた方が後々の為になると思う
それに最低でも3DSでの開発知識は増えるしな
>>160 あとはウインキーとさざなみのラインがあるな
179 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:38:21.41 ID:IjMaAEiR0
エックスとか出るなら敵にシグマとか来るな確実に
森住が何か呟いたかと思ったらラーメンだった
モノリスでナムコだったバテン1から参戦はないんですかね
>>176 わかったよ
このゲーム楽しそうだよな?わくわくするよな?な?
>>168 キャラもの、コラボものじゃなく、オリジナルがいいっていうことじゃないのかね
>>180 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
モノリスが募集かけてた3DSの企画ってこれじゃないよな?
木の上に街があるような構図の奴が候補じゃなかったっけ?
実質ナムカプ2(ナムカプセガ)なのかな?
>>183 相手してもらえんようになったからID変えてきたんだろ NGしといてあげろ
さくらちゃんとかどうでもいいけど、大神さんがいるから仕方なく買うわ
>>184 WiiUのプロジェクトも動いてるのにね
モノリスが3DSで作ってるのが一本なのか二本なのかが問題だ
うんまあ所詮はゼノシリーズ新作、バテンの流れを組んだ新作、
ソマブリの流れを組んだ新作、完全新規作をとっととつくれという俺のわがままなんだけどね
>>176 そういう買い控えを煽る工作されないように3DSのみってはっきり言われててるな
ナムカプセガも、PSP→3DSにユーザー移行させたがってるのかもねぇ
Vitaじゃなくて。
>>182 前スレで俺も聞いたけど、バンナムはもうモノリスの株無いから無理っぽい
ナムカプ・ムゲフロ信者の俺からすればこれこそモノリスが作るべきタイトル
モノリスじゃない方がいいって人はきっとソマブリ2に期待してるんだよ!
マジで出てくれたら嬉しいんだが・・・
ロベリアちゃんもはよ
202 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:41:51.70 ID:sgCimJbn0
リュウFINALネタはあらかた使い尽くしちまってるし、今回はスパ4ネタで行くんだろうか
死んだ事にされてたローズや豪拳が生きてるのは、悪様が色々やった事にすれば一応落ち着くし
2010年前はかなりのペースでリリースしてたけど、ここ2年は寡作ぎみだった
新体制での活動の成果がそろそろどんどん出てくることを期待したい
>>194 そこまで系列を認めるのにナムカプやムゲフロの存在を認めないというのはおかしなものだ
>>182 コレルリ様とゲルドブレイム様のコンビがいーです
バカセガ「モノリスさんお願いします」
モノリス「分かりました・・・ってうちに空いてる開発ラインないじゃん!どうしよう・・・」
任天堂「それなら私たちが開発しましょう」
なんて事にはならないか
>>176 PSが育ててやった恩を〜とか言い出しそうだなお前w
>>203 このリュウってスパゼロのリュウだとかどっかに書いてなかった?
声優的に平八は無理なのかな?
スパゼロじゃなかった、ストゼロだね
>>204 いや認めてないわけじゃないんだが
ただそれらと比べるとナムカプ、ムゲフロってゲーム的にイマイチだよなあ、というだけで
今回はシステム面をちゃんとブラッシュアップしてくれると嬉しい
>シミュレーションRPG
いらね
213 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:45:26.21 ID:3zzJEpOZO
スト鉄に平八出てるけど
オーキド博士の人が声当ててた
>>200 ソマブリ買ったときDSでできるモンハン系として普及しないかなーと思ったけど
3DSで本物が来ちゃったからな
個人的にはムゲフロはテキストが相容れない
システムは爽快感もあっていいと思う
>>130 わた、春香ちゃんがPSPのなりダンに出演してますよ
>>208 ナムカプではスト3リュウが殺意に目覚めたり、真昇龍使ってベガと戦ってたから問題無いよ
>>213 石塚運昇さんか、それなら違和感なさそうだ
なんか、話の流れがモノリス確定みたいなんだけど、まだわからないんだよね?
ナムカプとムゲフロの経験を経てシステムを練ってくると考えないのが理解できんな
>>216 この戦闘システムが面白いんだよ。
防御の時はかなりダルかったけど
>>211 そうかそうか
ブラッシュアップしてほしいという願いを込めて
「こんなものを作っている時間があったら〜」か
ヘドが出そうなくらい素晴らしい声援だな
225 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:48:44.03 ID:sgCimJbn0
>>182 1ならあるかもね
版権表記的に
>>216 今更ナムカプにはならんだろうて
スクショ見る限りもっと派手
>>218 ナムカプのリュウってスト3リュウだったっけ・・・確かにそれなら問題ないね
ナムカプを改良したムゲフロを改良したムゲフロEXを更に改良してくるだろな
モノリスが人材募集してたのはWiiU開発のための増員と3DSでのライン新造のためだべ
ドットアニメゲーのチームは別に動いてると考えるのが普通じゃね
>>222 だってムゲフロ無印→EXCEEDで戦闘のタルさまったく改善されなかったじゃないですかー
>>224 ん?
本音を言えば他のゲームつくってほしいけど、作る以上はブラッシュアップしてほしいって気持ちわかんないかな?
233 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:50:32.56 ID:H8/7eI/J0
テンション上がってきた
ムゲフロの戦闘はかなり好き
VPっぽくって楽しかった
ナムカプは防御フェイズが糞の極みだったからここを是非改善してほしい
>>213 戦国無双の北条氏康役だっけ
渋い役が多い人だよね
>>221 コレをモノリスと信用できなきゃ
クレジット画面でも出ない限り信用できんだろ
地球防衛軍の画像が出て「これってサンドロット確定じゃないよね?」
って聞くくらい無粋
モノリスの安定感
案の定ネガキャン部隊が暴れてるなww
なかなかよさそうだねぇ
あとは参加する面子次第かなぁ
>>232 いくら後から下衆さを糊塗しようと無駄だってだけだよ
243 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:53:04.52 ID:VwwbwMcT0
画像みるとおもしろそうだ
>>236 しかし防衛軍はサンドじゃなかったことが2回ほど・・・
今回は間違いないと思ってるが
>>242 こんなとこにいるんだ。性格が歪んでいないわけないだろうw
再始動いらんと思うわ
あれが全部バランス壊したようなもん
もっこすとスモークボム!お前らのことだよ!!
モノリスが作ってるなら買う
コラボキャラ祭ゲーに大事なのは技の派手さと演出
そこは心配いらんだろうね
>>236 EDFにはIAなんてのもありましてな…
無印→EXCEEDって結構違うよね。後でもう一回通してやり直してびっくりしたわ
>>236 …なんか、そんなことがあった、ような…
>>249 悪くはなかったけどボリュームに比して経験稼ぎがダル過ぎた
無印は当時でも未完成的なイメージあったな。EXでゲームとしてようやく完成したと言うか。
だから今作もナムカプのシステムをブラッシュアップして名作になってるのはほぼ間違いないな
>>244 なにいってんだ
そんなものはなかった
なかったんだ!
>>216 戦闘は面白いよ
鉄拳で言う10連コンボみたいな感じでアクション性が強い
ただ前作では防御フェイズ時は完全防御作業になるから
反撃も出来るようにして欲しい
>>240 そうなんか。あいかわらず戦闘タルいなあ、って印象しか抱けなかったんだが続けてやると印象変わるんかな
糞ゲー臭がするんだが…
なんでキャラの等身変えるの?どうして可愛くするのかな〜3DSのソフトって全部こういう感じのキャラになるよね…
>>18 そうだよな、折角なんだからオプーナみたいな挑戦的なのにしろよ
261 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:58:24.13 ID:7UTlb9wf0
>>216 確かに今見るとテンポ悪いかな
ただその後作品をかさねムゲフロ2ではかなり気持ちよく技つながるから
問題なさそう
やっぱ継続って大事だわ
262 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:58:28.45 ID:sgCimJbn0
そういえば無限のおっぱいにはパフューム使ってたな
>>249 あれはパッと見でサンドじゃねーってわかってたじゃんw
>>256 あぁいや、シミュレーションだろーって倦厭してる人へのフォローのつもりだった
>>259 てめぇPS2で出たナムカプディスってんのか
敵の攻撃はもうプレイヤーが介入できないようにするかわりに戦闘アニメスキップできるようにすればいい
266 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:59:13.20 ID:NjXv89FY0
>>259 ナムカプ「そんなこといわれても・・・」
ナムカプのポケットファイター体型よりはかなり細くなってるんだけどなこれw
反撃は出来なくてもいい
いわゆる「敵のターン」だし
その代わりプレイヤーターンでの攻撃は強力であって欲しい
>>259 そういうイメージだけで言う癖やめたほうがいいよ
>>176 嘘でもいいからVITA(PS)で完全版でるよ、だから買ってはいけません
といういつものネガキャン手法
相手するだけ無駄よ
>>264 ナムカプはハガーが決め手だったな、ゲームではプレイアブルキャラの中では1・2を争う出番のなさだが、参戦も唐突だし
今作は大神で購買意欲湧いたわ
>>259 Welcome to The Fantasy Zone! Get Ready?
あの戦闘システムのままだとシミュレーションRPGに不可欠な戦闘スキップが難しそうなんだがどうするんだろう
キャラゲーである程度売れそうなのがわかってるメンツなので
なおさらクオリティにはこだわってほしいもんだ
快適性とキャラの場合しっかりと魅力を描くこと
バランスは各好きなキャラが活躍できるぐらいで十分じゃね
難易度欲しいなら隠しボスとか作れば
279 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:03:03.25 ID:cDoY9ZV6O
ムゲフロは興味無かったが、ナムカプの流れなら買うしかない
零児と小牟は出て欲しいな
>>275 大神としか書かなかったら今だとほとんどの人が犬を想像すると思うんだ
282 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:03:41.88 ID:sgCimJbn0
>>259の頭の中にはPS2のナムカプは存在しないらしい
283 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:03:43.35 ID:NjXv89FY0
リスクはあるけど、防御の戦闘スキップはあるやん…
>>275 大神は今のところ参戦予定にないぞ
大神さんならいるが
しかしナムカプはPS2で発売されてたのに、遊んでないってアンチ以外と多いのな
考えてみれば、あれとサーガが売れなかったから、モノリス放出されたんだよなぁ
>>275 確かラプトルやアロサウルスと戦いながら登場したよな市長w
287 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:03:53.56 ID:B2SwLB/jO
キャラの影が何気にすごいな
オパオパにまであるわ
>>269 ポケファイは言いすぎだろwせいぜいSD飛龍の拳、スーチャイファイターぐらい
>>277 それってFPSにオートロックオン付けろ、って言うようなもんだから
290 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:04:30.81 ID:/UGuAcAFP
3DSとか高画面が小さいんだから2等身が増えるのは当たり前だろw プッw
ニシくん発狂しすぎワロすw
敵の攻撃時は手動で高速スキップできるようになるといいな。
(早いけど攻撃は全てノーガードでくらう、とか)
>>275 ナムカプで登場した時の唐突さは異常だったな。
それまでなんの前振りもなく後半いきなり参戦するからな。
アマ公も参戦すればいいのに
>>275 そういやハガーはマジで謎の扱われ方だったな
今回ちゃんとファイナルファイト枠用意してくれないかなw
どういう経緯でセガが入り込んできたのかが気になる
社長が訊いてくれんかな
>>288 でも俺はポケットファイターも大好きなんだぜ
レイレイはよう
299 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:06:15.48 ID:13ziXmH+0
SRPGに決まったんだな。
300 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:06:29.48 ID:NjXv89FY0
>>290 3.5頭身から4頭身あるんですけど
2頭身ってねんどろいどとかあのバランスだぞ
もはやゴキちゃんの煽りの意味すらわからない…
>>289 いや待て
オートロックオンの付いてるFPSはたぶんないが、ほとんどのシミュレーションRPGには戦闘スキップ機能ついてるぞ
マッスルボマー枠として誰かもう一人とタッグを・・
305 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:07:36.90 ID:NjXv89FY0
>>290 しょうがないのかー……
モンハン見たいのが増えてくれれば嬉しいんだけど
なかなかそういうソフト増えないよね〜ほとんど任天堂キャラ見たいになっちゃう
>>282 ナムカプとか言う前にスパロボも当てはまるんだが
>>297 別に深い意味はなさそうだがな
ナムカプだと代わり映えしないから何か足そう
→キャラが多くてわりかし自由なところ
→せーがー
ぐらいのノリ
ナムカプ+セガ?
だったらちょっと楽しみ
ナムカプは防御スキップあったがシステム上不利になりすぎるから結局防御できなかったな
>>298 出落ちかと思いきや意外と出来がいいんだよなあ
>>297 スパロボの版権集められたくらいだし同業者のカプセガなんて楽勝だろ
等身の下がったオパオパ
・・・これは見たい
はよ動いてる所見たいわ
>>303 だからナムカプと同じならば、あのアクション風味戦闘が肝なんじゃん?と言いたかったのですよ
>>309 バンナムになってるから正確にはセガとバンプレが+やね
ゴキちゃん同士で会話始めるなよw
318 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:09:47.33 ID:KnYiqAIG0
このゲームを社長が訊いたら収拾つかねえよw
誰が代表でくるんだ?3社とも来るのか?
>>297 ヴァーチャ足して格ゲー3種揃えたかったんじゃね
321 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:10:29.88 ID:3zzJEpOZO
確かにナムカプの防御ターンはきつかったな
豪鬼が延々と滅殺豪昇竜してきた記憶があるわ
なんでこいつだけゲージ無限に設定したトレモ仕様なんだよとw
画像みたらムゲフロの系譜っぽいな
あれ面白かったから買う
>>315 でもそれだとテンポが悪すぎるという致命的欠点の改善ができないわけで
このへんどうやって解決するか楽しみではある
>>319 モノリスに聞いてやっぱおまえかよwwwズコーだな
>>319 1タイトルで最大のページ数の訊くになりそうだ
327 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:11:38.78 ID:H8/7eI/J0
これもゴキちゃん受けそうなゲームだし、またクレクレするのかな?ww
>>306 そしたら、またモンハンのパクリかと言うのだろう?
チャロンはよ
330 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:11:47.48 ID:sgCimJbn0
なんか自演会話始めたぞw
>>321 奴はストーリーでも阿修羅閃空で次元を平然と超えるようになってたな
今回もいるだろうし、どれだけ酷くなってるのかw
ラー油に記事きてる
セガは名キャラクターの宝庫だからな
早くもサクラ大戦の大神さんが大人気
頼むから名無しさんを出してくれ!
俺は当時あれのCVが判明した段階で予約した
>>327 前スレのID:Y+u66Cd70みてこい
ゴキちゃんにはたまらないソフトだよね
あげないよ?
ムゲフロで敵の攻撃がだるいとか聞いたことないから案ずるに及ばん
ボス級が多少長い程度でザコは一瞬で終わってただろ
待望のミクが来たんだからゴキブリ余裕持てよ
339 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:12:48.15 ID:13ziXmH+0
>>319 来るんじゃないか。FEより多くなったりしてw
買ったまま放置しているナムカプ始めるかな。
>>319 森住が金髪ポニテチャイナについて熱く語ります
お、ラー油が色々書いてるな
チャロン参戦してくれないかなー
get ready!したい
そうか、パンプレ枠もあんのか
ゼンガーのほかにいんのかなやっぱ
>>337 SLGの敵フェイズとRPGの敵ターンじゃ長さが違うからな…
347 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:15:20.68 ID:wQBvylM80
作ってるのどこかなー
モノリスだといいなぁ
モノリスってどこかで聞いた事あると思ったらあれか
生肉にかぶりつく斬新なヒロインが出るゲーム作ったとこか
日本列島がユッケ騒動で激震走ってる最中良く発売出来たと感心した覚えがあるな
>>337 ムゲフロの雑魚戦は相手に攻撃させないってのが重要だったからな
スペースハリアーがいるなら
バーニングレンジャーも参戦してくれ〜
352 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:15:49.54 ID:B2SwLB/jO
ほんとだラー油着てるな
つかナムカプ続編じゃないのか(笑)
>リュウ&ケンの「滅・波動拳&神龍拳」「昇竜拳&竜巻旋風脚」
>エックス&ゼロの「Xバスター&Zセイバー」「ツインスラッシャー&雷神撃」
>クリス&ジルの「ペイルライダー&ロケットランチャー」
>大神隊長&さくらの「天地一矢&桜花霧翔」
>カイト&ブラックローズの「データドレイン」
>など、必殺技も紹介されている。
>敵キャラはメットールやデュラル、降魔などの姿が。
早く動画見たすぎる・・・
ハリアーさんはオパオパとコンビだったら笑う。
スペースファンタジーゾーン的に
前の誰かに言われたとおりSRPGでしたね・・・
ナムカプの微妙な等身ドット引継ぎかぁ
360 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:18:56.12 ID:sgCimJbn0
>>349 それって「パンドラの塔」じゃない?
モノリスは「ゼノブレイド」開発したとこだよ。
ナムカプキャラは全部出て欲しいが、X出るならDASHのロックは厳しいか
平景清とホリ・タイゾウがまた使いたい
>>357 あれはうららの攻撃だと思うぞ
セガ枠でのシルフィーみたいなもんだろう
>>346 接敵する→攻撃する→終わるという流れにおいて、
明確なターン区切りならともかく素早さ・ポイント順なら敵に行動が集中するわけでもないし
同じような形式とするなら大差なかろ
365 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:20:10.95 ID:13ziXmH+0
>>355 これは見たくなるな。どんな風になるんだろうw
ダイゼンガー、光武、スーパー8出ないかなあ
カットインだけでも良いから
ラー油より
>プロデューサーは無限のフロンティアの塚中健介。キャラデザは森岡聖人。
>カプコンの北島達也、土屋和弘とセガの山下靖も関わっている。
>ナムコクロスカプコンの続編ではなくまったくの新規タイトル
これでもしシルフィーが今作でも再登場したらカオスな事になるな
雑魚の攻撃は長くてもパンチ一発で終わる程度の簡素な物にしとけよな
森羅コンビが出なかったら泣くしかない
>>363 あー写真よく見てないがユニットじゃないのか。
まあいいや。小ネタに色々期待だ。
374 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:22:35.97 ID:9apOyD2ZO
>>141 ラインが一つしかないとでも思ってるのか、アホ
>>369 うらら、シルフィー、バンナム枠で3社レゲーはカバーしてもらおう
>カットインも掲載されているが、
>シャオユウとブラックローズのカットインがいかにも「今から乳が揺れます」って感じ。
wwww
SRPGで見た目も似てるのに全くの新規タイトルとはこれいかに
ラー油の記事では
> 今月中にPVも公開とのこと。多分明日のカウントダウンかな?
> 記事によると開発状況は50パーセント。超楽しみにするッ!
ここらへんも注目
>>357 ハリアー「Welcome to」
オパオパ「the fantasy zone!」
テムジン「Get ready!(ここだけチャロン風)」
こうですねわかります
森岡聖人wwwwwwwwwww
やっぱりこの人だよな
>>366 ムゲフロみたいに小さなダイゼンガーが出てくるんじゃないかなw
セガの山下靖って…Dr.ワタリの…
>>377 シャオユウもブラックローズも乳揺れキャラ的なイメージないな。
ていうかパンツ先生の毒牙にかかってついにサクラの乳が揺れるのか?
すげー
参戦作品の中に一本もプレイした事のあるゲームがねぇ
>>378 ストーリーとか違うし開発は続編としてつくってないんだよ
ってことじゃね。
>>379 明日PVは無いんじゃね
一応ファミ痛のフラゲ情報で今月中て表記で明日てことは無いだろ
枚数頑張ると大変な事になりそうだから動きの面ではエフェクトとかなんやらを60fpsでやってくれたらよりほしくなっちゃう
スピード感というかなんというか、より映えるから
10万も売れないだろうなこれ
明日PV公開ぽいな
ムゲフロの系譜ならドハデになるの確定だから
PVがめっちゃ楽しみだw
>>368 元々前身の対降魔部隊は生身で戦ってたからなぁ
繋がってないのにコスモスとTエロスさん仲良しなのか
まさかムゲフロとは繋がってると言うのかw
明日PV公開とかマジかよ
めちゃ動画が見たいわ
>>389 俺もそう思う
というかどうせ初PVは今月にあるであろう任直だろ
全力全快だあああ
PV公開は日付変更と共に公式が更新されるっぽいからその時かな
399 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:27:44.26 ID:B2SwLB/jO
動画はやくー
元々ファミ通は明日発売の物なんだから、明日PV公開なら「今月中」なんて書かないだろ。「本日より」って書くはず
明日PV公開だったらファミ通には「本日PV公開」って書いとくだろうし
明日ではないんじゃね?
公式更新、けどPVはもうちょっと待ってねが最近のトレンド
クリスとジルはリベレーションズのやつらしいね
>>392 もう公開とか早いな
OPがナムカプみたいなものだと嬉しいがどうなるか
>>400 いや公式が明日公開なんでそれに合わせるんじゃねって事だと思うが
>>391 この手の企画は数字減らしてきてるからねえ
単独で採算取ろうっていうプロジェクトではなさそう
i\/l
/l,イ!iヘ!\
ヽ/,((( ))/
ノ),ノ ゚ ヮ゚ノハ
⊂)i水!つ
/ ,=ヽ
ん',,,,,ヘ
何でラー油が明日公開とか言った途端に雪崩を打って信じ込もうとするんだおまえら
ガンサバイバーだのDASHなんてオワコンばっかり出してたナムカプよりは力入れてるな今回
410 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:30:39.15 ID:sgCimJbn0
411 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:30:56.03 ID:N6FQZSDx0
PV公開=ダイレクトフラグ
決まったな
>>406 減るのってやっぱゲームとして微妙だからもういいやみたいな部分あんのかねぇ
キャラゲーでクソゲーでてきてどんどん減ってたように
スト2もバイオもやった事ない、モノリスも知らないゲハ民て
設定に無理があり過ぎると思います
Vita
>>410 巴里がとてもミステリアスだったから・・・
>>405 明日が公式サイト本公開なのはティザーサイトの赤ランプからしても前々から決まってただろうし
明日PV公開だったら記事にはやっぱりそう書くと思うんだ
>>411 やっぱダイレクトでPV公開ってのが可能性としては一番高いな
419 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:33:16.06 ID:vTI4W/T8O
バンナム絡む時点てスルー確定
セガとカプだけでいいのに
ニンダイは明日やらんの?
PSのキャラが云々みたいなんをちらほら見るが、
こいつらの全盛期がPS2だっただけで別にどのハードのキャラとかないだろjk…
ゲハ思考もほどほどにせなアカン。
423 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:34:50.82 ID:B2SwLB/jO
本スレに画像全部きたでスゲー
>>405 それなら明日発売のファミ通に今月公開予定って書かないと思う。
公式の更新は0時だからファミ通が出る前に公開される事になるよ。
ふと思ったが
これこそゲーマー好みのゲームらしいゲームだな
>>412 ムゲフロも散々テコ入れしておいて続編割れしたからなぁ
キャラの魅力で釣れる数よりも、内容がつまらなくて一度手に取ったのに離れていく数の方が多いのが実情
428 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:38:45.77 ID:Y83D9dNI0
ゲーマー好みのゲームらしいゲーム()
たまげたなぁ
429 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:38:51.99 ID:13ziXmH+0
やっぱ2Dドットのナムカプ風か
>>326 音楽編・シナリオ編・開発編で全部普通の「訊く」並だったゼノブレには及ばない
しゃちょきくやったら多分呼ばれるのは森住だな
例のごとくいわっちにサイン頼みそうだ
しかもバルーンファイトじゃなくてメタルスレイダーグローリーの方に
ゲーマー好みのゲーム出て嬉しいわー
あ、コアゲーマーのゴキちゃんはミクのパンツ出てよかったね^^
まぁ、キャラ自体はゲーマーしかわからんだろうな
うん
ゲームやってきたゲーマーじゃないとこの面白さは全部味わえない
>>426 つまりモノリス使うんだったら神ゲーオプーナを作らせろってこったな
正直ナムカプでめっちゃ嬉しい
ロックマンの声って櫻井なんだ
しかしここにきて、こういうオブジェクト表示が限られたゲームなのに
あえてドットにするとは。 ポリゴンをそのまま動かしたほうが楽そうだが
>>426 今回も新規で買う人はそこまで望めないから
うまくアピールしないとキツそうだな・・・
443 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:42:35.91 ID:B2SwLB/jO
ゼンガーかっけえ
これはいい感じだわ
なかなか力はいってそう
>>435 シャノワールがあるじゃないか
巴里華撃団も期待していいの?
>スタッフはヒーローズファンタジアの所
oh...
オプーナはコエテクやん
混ぜこぜカオス感がスパロボっぽいw
>>441 Xの声はもう3回くらい変わってる、ゼロはずっと置鮎さんだけど
コマンドミッションで櫻井にしたら好評だったんでそれ以後は固定になった
450 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:44:16.85 ID:B2SwLB/jO
バイオカットイン動いとるで(笑)
ゲーマー好みの内容かどうかは知らんがゴキは好きそうだな
そのせいで必死に酸っぱい葡萄にしようとがんばってるみたいだしw
452 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:44:42.95 ID:sgCimJbn0
>>425 まぁいわゆるそういう人達が欲しがるゲームだと思う
PS、PS2、SS、DC時代のキャラクターも勢揃いだし
画像見るとロックマンやDMCも参戦してる
>>445 パリ組も出るには出るの確定とみて良いんじゃないかな
戦闘要員になってくれるかどうかは別だけども
うららの出てる画面には懐かしのセガキャラが多いよな
スペハリのハリアーにエイリアンストームのスクーターにFZのオパオパ
ウィッチクラフトかあ
ロクゼロゼロってこういう場だとなかなか出て来れないからちょっと残念
>>439 なんかカットインは見た感じムゲフロみたいなアニメじゃなくてナムカプみたいなただの一枚絵っぽいな。そこが残念
今更ながらKOS-MOSはけんw
>>425 どういう定義のゲーマーなのかは知らんが懐かしさを感じられるゲームとしてはかなり好印象
>>457 ジルのカットイン見ればわかるが動いてる
ヒーローズファンタジアってスレイヤーズやらオーフェンの出てたアレ?
むむむ…
バイオリベの敵(ウーズ)もさっそく出てるのな
カプが出し惜しみしてないw
メディオンいないのか
まあ、言われりゃ元ゲーは基本的にヌルゲーとかカジュアルゲーみたいなもんではないものが多いな
ロックマンなんてどれも一定の難しさあるだろうし
466 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:48:39.44 ID:13ziXmH+0
2Dなんだな
確かにこれならVitaに出してもしょうがないわ
否定的なニュアンスでは言って無いので念のため
結局カウントダウンサイトのあのデザインはなんだったんだろう
単に三社コラボのイメージというだけでゲームとは関係ないのか
ウィッチクラフトの公式覗いたが、今んとこ何も無い。
マジならオールスター物続くな。
中の人に森住いないんじゃナムカプ新作じゃなくて完全新規扱い?
アキラ三段ワロタw
やべーマジやりてー
スタッフはヒーローズファンタジアって所のソースは何だ
>>468 実はこの世界は、実験で作られた世界だったんだー
的なメタストーリーになるんだろう、たぶんw
>>463 メーデーさんの活躍が期待されすぎるなw
レイチェルさんも
少なくともガッカリゲーにはならなさそうなのでよかったわ
テイルズのキャラは見るだけで吐き気がするので勘弁してくれ
うえー、ヒーローズファンタジア作ってる所ってウィッチクラフトだろ?
ヒーローズファンタジアもそうだけどPSPのリリカルなのはも出してる超クソゲーメーカーだぞw
このスクショの感じだとDS系を開発してたスタッフが作ってるんじゃないか?
Vita版とかおそらく発想の埒外にあるかと
KOS-MOSの技シーンなんかムゲフロほとんどそのまんまだなw
>>478 ソース無いみたいだからたぶんデマだ安心しろw
483 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:53:14.87 ID:sgCimJbn0
>>439 背景にシャノワールってことは、サクラ大戦3からもキャラ出るのかな
しかもクリスとジルがリベレーションズ仕様じゃないか!!
ウィッチクラフトってワイルドアームズ作ってた人がいるところじゃん、たしか
なんでVITAじゃないの?
本スレにもウィッチクラフト製にしたがってる奴が沸いてる
悪質なデマながして購買意欲を削ごうという魂胆か
>>470 繋がりは無い完全新規作とは記事に書いてあるね
491 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:55:24.54 ID:13ziXmH+0
クリスただの浮浪者じゃん
492 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:55:33.46 ID:KnYiqAIG0
>>483 2人1組がデフォのゲームなのに3から誰と誰がペアで出るんだ
シナリオ=金子彰史だったら、面白そうだけど
開発=ウイッチクラフトは、ねーよwww
そもそもあのナムカプっぽさの流れからそこまでゲーム性に期待してる人っているのだろうか
ウィッチクラフトとモノリスの関係性あるのか?
ググっても出てこねーぞ
>>486 バンナムはなんかトラブルあると工作するからね
ACERの時もそう
srpgとの事だが、全然srpgっぽくないな
こりゃ買いだわ
ヒーローズファンタジアのPが塚中健介で
ファミ通にインタビューが載ってるから…と言う流れなのか?
499 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:56:27.69 ID:13ziXmH+0
>>485 業界が推してるハードは3DSだからだよ
500 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:56:29.73 ID:13ziXmH+0
いろんなキャラが惜しげもなく出てるし楽しみだなあ
使いたいのがいっぱい
ムゲ風呂おもしろかったぞ
502 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:56:34.52 ID:Y83D9dNI0
一体どこからウィッチクラフトがでてきたか知らんが
事実なら持ち上げて落とすってレベルじゃねーなw
確かにヒーローズファンタジアはクソゲーだったな
これは安心だろうけど
下のインタビューに出てる人の素性が分かればいいんだが、
あいにく中の人には詳しくないのでウィッチ説の真偽がわからぬ。
戦闘がナムカプっぽいだけで収穫じゃないか
あとドット
トウマ、シリル、ウララの三人パーティーあるから
三人組みも可能なんだな
ソニックが出ないと言う事はそういうことなんだろうな
まあでもぶっちゃけ買わんw
俺のツボからはキャラ選択がかなり外れてた
509 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:57:47.66 ID:KnYiqAIG0
>>498 塚中ってムゲフロスタッフでも有るのになw
つか、普通にモノリス製じゃないの?
ムゲフロは乳揺れカットインしか記憶に残ってない…が
今作でも頼むぞー
>>502 てか、べつにそこでも問題ない気もする
というかヒーローズそこまでひどかったっけ
普通に遊んでしまったのだが
>>482 本当にモノリスであって欲しい
バイオはジルがペイルライダーでクリスがロケランなのかな?ペイルの方が攻撃力が強いのは内緒
514 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:58:45.53 ID:KnYiqAIG0
>>508 参戦キャラごく一部しか発表されてないっぽいから諦めるのはまだ早い
ヴァルキリアのやつ誰だよ・・・
普通に初代出してほしかったぜ
516 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:59:44.29 ID:6nDPbHhQ0
このゲームPSPメインで遊んでたような層を沢山引っ張ってこれそうだな
517 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:59:46.95 ID:sgCimJbn0
>>478 デマだろw
そろそろ引っかかるアフィブログが出てくる頃か
開発はモノリスでしょ
塚中だしUIもそのままだしな
>>492 うららチームとか三人一組のユニットもあるし、やろうと思えば巴里華撃団全員で1ユニットいけるいける
スペチャンのうらら以外思い入れのあるキャラがいない
>>505 ちゃんとドットなのは地味に嬉しいな
ポリモデルに変更されてたら俺も叩いてたところだわ
>>514 すまん、俺のツボがおっさんなので、多分ダメだな
ガンダム・ライダー・ウルトラマンのRPGの方は評判次第で買おうと思ってる
>457
ムゲフロみたいなぐりんぐりんなアニメじゃないみたいだが、
フラッシュアニメっぽく各部位が結構動きそうだな。
523 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:00:27.99 ID:KnYiqAIG0
このゲームの一番重要な所はこれに参戦したキャラのゲームが
3DSにリリースされる可能性が高くなる事じゃね
残りの参戦キャラが気になって仕方がない
今が一番楽しい時期か
森住が意味深なことつぶやけば一発で解決
ラーメンとかパルテナ様のおっぱとかいいから、ほれ
526 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:00:59.70 ID:13ziXmH+0
というかほとんどムゲフロじゃね?
ソニックどころか、アレクもナイツもペパルーチョも出ないとか。
これ、スレイヤーズやスクライドが出てたゲームと同じ臭いしかしないぜ。
>>493 戦姫絶唱シンフォギア参戦ですね、わかりますw
530 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:01:55.51 ID:KnYiqAIG0
>>521 ナムカプの時はディグダグとかのファミコン以前の時代のキャラもいっぱい出てた
オッサンこそ楽しめるゲームだったぞ
>>526 っていうかプロデューサーがまずムゲフロと同じ人みたいだからな
うららはなんかドエロい色気出てんな
あと愛が足りないぜ!のアニメの時、パイってコナンの声優だっけ?
バイオ敵枠はもちろん金髪グラサンのおっさんですよね
50%てことは年末くらいかな。
>>523 そうは言っても欲しいのが微塵もない
ひどいラインナップではある
せいぜいスペチャンくらいかなあ
537 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:02:57.52 ID:KnYiqAIG0
>>527 まだ参戦キャラ全部発表されてないのに何言ってんのw
世界観イメージ絵の真ん中背景の機械っぽいのは.hack//かイクサかな
>>527 だが私は買わざるを得ない
セガ系が逃れられぬラインナップだ
なるほどくんとか来そうだな
これVITAで出した方が売れそうだな
まだキャラの一部しか紹介されてないのに全部みたいに言ってネガってるの何なの
545 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:04:15.38 ID:otR/Kaab0
>533
レベレーションズに出てこないからどうだろう。
正直、ムゲフロより馴染みのあるキャラが多い
Vitaはあらゆるゲームが売れてないからな
>>528 毎週金子節が炸裂していたのは良かったが、外注作画が追いついていなかったのがなぁ…(´・ω・`)
各社隠し球的なキャラを参戦させてるって話だから、セガからネジ・タイヘイがくる事を信じてるよ
あんだけサクラの世界観が壊れるからスパロボには出さないって言ってたのに、ついに折れたか
携帯機あたりに本格参戦するなこりゃ
ロストヒーローズ・・・ダンジョンRPG
Pクロスゾーン・・・SRPG
二つともアクションRPGでいいだろ!
何でこうジャンルを間違えるかな?
そういやセガならパンツァードラグーンAZELとか出して欲しいけど、まあ無理だろうな
エッジ&アゼルをドラゴン付きで
>>45 メジャーと言っていいのはカプとセガの上二つくらいだな。
ゲーオタでも半分プレイしてるのも稀ってラインナップじゃね?
そういやぱんつ先生はぱんつ見せないのに何でぱんつなん?
556 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:05:04.27 ID:KnYiqAIG0
塚中インタビューか
559 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:05:11.80 ID:sgCimJbn0
バイオのカットインアニメがさり気なく3Dアニメになってるようにも見える
>>541 なるほどくんはレイトンさんとこに呼ばれてるから
おどろきくん(だっけ?)が来ることになる
>>544 インタビュー部分を見てないんだろう・・・
いつかトライエースもこういう作品とコラボできるような存在になれたらいいのにね
ナムコとは仲が悪いから無理かな
バイオの敵は大型モンス枠でクジラが出るとみた
>>533 リベレの時間軸だと生きてるんだよなウェスカー
>>555 自分のブログに掲載してる絵が毎回何らかの形でパンツ見えてるから。
>>552 ARPGは作るのめんどいんだよ
リスクを抑えるということが、最初から織り込まれてる企画なんだろう
>559
絵柄の微妙さが実はポリゴンじゃないのかとも思わせるが、どうなんだろう。早くPVみたいわあ
>>562 テイルズとSOのコラボとか胸が熱くなるな
571 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:07:30.77 ID:na9VI/BI0
PS2のゲームの続編が3DSで出る時代か・・・
このシリーズはてっきり売女の目玉にするもんだと思ってたが
完全版であとから出す予定なのかねそれにしたってこれは・・・
任天堂ハードにはムゲフロすでにあるのにな
誰のごり押しでナムカプまで3DSにいくことなったんだろ
r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
572 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:07:32.60 ID:13ziXmH+0
そうか、カットインが手前に出てくるのか
これは視覚効果が良さそうだな
573 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:07:33.91 ID:KnYiqAIG0
>>567 むしろこれを期に新作出せよ
って思ったけどあかほりさとるって今何やってんだろ
なんかクレクレしてるみたいだけど、あとでネガキャンやりづらくなるだけだよな
576 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:08:05.45 ID:3zzJEpOZO
スパ4で使ってるし剛拳出てほしいわ
リュウが滅波動使えるなら可能性あるよね
アマテラス出るなら買う
会話シーンはイッスンで
やっぱナムカプみたいな感じなんだ
サクラはもう本編作る気ないんならちょっとくらいコラボに顔出すくらい許してほしいな
>>570 妹の名前連呼するネガ男さんと地球ぶっ壊して叫ぶネガ男さんのコンビとか誰得だよ
581 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:08:26.98 ID:GxtED/ye0
早速クレクレしててワロタ
バイオ5で金髪グラサンの人が死んだとは思えん
これを機にロックマン新作こいよ
>>566 なるほど…
「見えそで見えない」のは自重してるだけだったのか。
俺ぁてっきり履いてないフェチなのかと(ry
>>562 既にどっちも原型は崩れてるが、セガとバンダイの仲はどうなんだろうか
ダクソから誰か参戦してきたらゴキブリどうなるの?
GEからも来そうなんだけど?
テイルズとスタオーとヴァルキリープロファイルで三大RPGだっけ?
3つ目はゼノサーガだったかもしれんが
591 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:10:25.01 ID:Vpso26g/O
パンツ先生凄いよね
どこからあれだけのバイタリティが出てくるのか
595 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:11:04.88 ID:13ziXmH+0
>>584 ロックマンもやりたいなあ。過去の音楽も使ってもらって出してくれないかな
ソニックはちょっと頭身が合わない気がするがどうなのかな
喋るキャラは人間(ぽい)キャラがメインになるんじゃなかろうか
レプリロイドもほぼ人間でいいだろ
>>573 そういえば見ないな
亙みたいに死んだ目で仕事してるとか
ナムカプ方式なら「ゆらぎ」で色んな世界が時間すら超えてつながってるから世界観とか関係ないぜ
オパオパも出てるんだし、なんでもありだろ。
あ、真宮寺サクラが来るという事は、必然的に春日野さくらが今回お休みって事か…。かりんお嬢様…
>>573 最近創作界隈ではほとんど名前見ないね
維新のカグラ、ってマンガの原作?で名前は見たけど
今はプロデューサー業メインだとか
今のこの三社だとスゲー量の課金DLC来そうだな
サクラの版権が完全にセガに移って、広井もセガと関係ないから
サクラのゲームはもう作られないしノータッチという話
605 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:12:13.59 ID:sgCimJbn0
解析画像だとジェミニも出そうなんだよねぇ
まだまだキャラクター隠してるぞ、当たり前だが
シャノワールあるしエリカもくるかなー
ロックマン新作はもうない
クリスとジルの声優はリベから参戦だけあって東地さんと湯屋さんなんだな
608 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:12:43.59 ID:13ziXmH+0
>>584 もう・・それだけはないんだ・・(血の涙)
>>596 クロノアとかサンドラが違和感なく混ざってたのがナムカプだ
問題ない
カイトの声優がちょっと前に公開された映画の人だったらどうしようかと
王子さんといえば、AKBの(w
例の画像からするとデビロット姫の可能性も高いんだよな。俺得だわ。アリエータとガウェイン様もくれば完璧に近い
>>594 ポリゴン格闘という性質上、股間は見えまくる
パンツじゃないんじゃないか?
おいおいナムカプ2か
広井王子はすっかりAKBにアレしたおっさんのイメージになっちゃったよなあ。
何この糞ゲー…
逆転は大場さんがいい
621 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:15:15.14 ID:KnYiqAIG0
>>612 デビロットというかサイバーボッツ勢が出てくれるととてもうれしい
王子サクラの漫画版に糞しょーもないフィクション寄稿してたけど
数巻前から無くなったな、漫画の作者も煙たがってたし
623 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:15:27.24 ID:13ziXmH+0
>>611 俺も広井王子は今なにやってんだろなって考えたら
それ思い出したわw
スパロボだと光武で戦うでしょ
まずほかのロボットにかなわない
今回は生身だからゆるくなったんじゃないかな?
>>619 ムービーランドはデッドラのモール内の映画館だと思う
レインコート教団のビラが貼ってある
シャノワールから2人出るとしたら誰だろう
エリカは出るだろうけどツッコミ役でロベリアか?
ユーリきゅんが出るなら買うわ
機種問わず新規SRPG出るのは嬉しいけどこういうのは膨大な数の元ネタ知らないと楽しめないんだろ
629 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:17:29.64 ID:TA0P0xGkO
なんでうららが他のタイトルのおまけみたいになってんの?
セガ死ぬの?
631 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:17:54.21 ID:Z2HjJ/lCO
ナムカプみたいなのだったら買う
>>625 あー、そっちがあったか
するとフランクさんはほぼ確定か
スパロボでロボの原作全部見てるようなやつのほうが稀かと
>>624 ATでさえ参戦してる時代だよ
ロボットの原作での強さはそこまで影響しない
>>603 マジで絨毯爆撃並の課金DLCワンチャンあるからなw
まあその前にどれだけバグが無いかがね・・・
>>625 例の画像にもフランクさんいたし、デッドラ参戦は確定かな。バイオとも親和性高いし
隠しキャラにマイコー
猫の建物ってサクラ大戦3?
涼さん出るんだろうな?
>>637 もう馬鹿王子に金出してゲーム作らせる所なんてないだろうなw
>>639 スペースマイケル局長がロボットに変身するんですね、わかります
645 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:21:41.59 ID:sgCimJbn0
サクラ3からは意表を付いてメル&シーとか
無いか
648 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:21:50.63 ID:jOuOT/dz0
はちま参戦とかネタに走りすぎだろwwwww
649 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:21:51.38 ID:B2SwLB/jO
最近スパロボでもワクテカしなくなってたから
こう言うのはマジでうれしい
某ハーツみたいな形で、
物語にも関わらないようなゲスト援護キャラとかが大量にいればいいのになぁ
操作キャラ以外にも
バーニングレンジャー勢が出るなら購入を検討する
652 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:22:07.03 ID:13ziXmH+0
サクラ3はリボルバーカノン使いたいだけだったりして
出るキャラもグランマ&メイド
>>619 確かにラストは噴水だったけど
今確認したら形状が違うな
>>650 その辺はムゲフロEXで似たような事やってたから期待したい
656 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:23:30.24 ID:KnYiqAIG0
>>619 ゴーストトリックはこういうゲームでやる事無いだろw
>>656 やるとしても敵キャラとして出て来そうだな
>>628 元ネタを周知させるための次の一手に期待
>>656 鉄球クレーン車に取り憑けばいいじゃない!
660 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:24:47.70 ID:otR/Kaab0
>>637 田中公平は手広いからいいんだよ
あの人は素晴しい
>>647 それだったら、俺泣いて喜ぶよ
MA攻撃はエクレールで轢殺すんだと思う
ストライダー飛竜は出ないのか
こうなると敵が気になるな
カウンターハンターでてこねえかなー
サーゲス(ワイリー)とX&ゼロのちゃんとした絡みが見たい
>>660 去年の夏コミに個人で出展するというのを見た時には噴いたわw
あの人精力的過ぎるよw
ナムカプが動機でVCアーケード買いあさった奴ってどんくらいいるんだろ、とふと思った
シセル&リンネ参戦とかやられてもリンネちゃんが戦闘のたびに死んでる様子しか浮かんでこないよ!
今一番気になるのは
すれ違いを入れるのかどうか 入れたとしてどういうのになるのか
669 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:27:37.73 ID:sgCimJbn0
>>637 広井王子と田中公平は舞台大好きだからねぇ
サクラ大戦からの繋がりでどんどん舞台の仕事やってたし
田中公平の曲はサクラ大戦知らなくても、ワンピースアニメ見たことある人なら絶対聴いたことあると思う
670 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:27:58.54 ID:KnYiqAIG0
671 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:29:09.48 ID:H8/7eI/J0
つうか地味にナムカプ脱Pしたわけだな
ほとんど興味ないキャラだわ…
てかこういうゲームでしかクロスオーバーさせるチャンスないんだから、フォルテを出してゼロと絡ませて欲しいわ
ユーリの相棒はピンクじゃなくラピードだろ
つまりこれから興味を持つきっかけになる、と
676 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:29:55.62 ID:KnYiqAIG0
エステル入ってるならスルーするとおもうわ個人的に
>>677 ホリダーな
続編も出してたし、あれ海外で馬鹿売れしたんだっけか
>>676 ぶっちゃけオレもカプンコ以外のキャラって親分ぐらいしかプレイしたタイトルないんだよね
>>670 シグマさん毎回Xにボコられてんのに
今度はほかのゲームキャラにまでボコられてまうん?
不憫すぎやろ
682 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:32:11.83 ID:KnYiqAIG0
>>673 ロックマンシリーズの謎の根底は
元々世界観がクロスしてるけどどうクロスしてるのかが分からない所に有るんだし
実際に合わせちゃったら話が終わっちゃうような気がするがw
シャオムゥはさっちんの呪縛から解き放たれたのだからおっぱいが萎むべき
684 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:32:30.12 ID:YlmYlHma0
魔人と失われた王国から
トゥペレxユルルングル出ないかなぁ
敵側が強すぎるけども
ユーリの相方フレンにしたら腐も釣れたのに
3DSで出すなら任天堂のキャラも借りれば良かったのに
俺はユーリ×フレン推しにウンザリしてたから
エステルでまぁ良かったと思うわ
688 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:33:59.79 ID:KnYiqAIG0
>>681 毎回適度にやられるようなワンパターン作戦しかやらないし
ただのドMなんだと思う
ユーリの相方はジュディスしか認めない
これ糞ゲーだろ
参戦作品にインパクトがないオワコンばっか
>>681 ベガさんもドラマチックバトルより酷いリンチにあってたし大丈夫大丈夫
>>681 「なんとでも言え!お前たちを倒すためなら何度でも、」
今回のソウルエッジ係と豪鬼係は誰なんだろうか
>>686 こういうのにマリオは似合わないと思うわ
ID:cP0J3jqw0 無様
参戦作品がオワコンなのは仕方ない
そもそも生きてる有力ブランドってのが
各社にどんだけあるのかっていう
>>690 参戦会社も聞いたことない名前だしな・・・しょぼすぎ
>>677 スーパーカセキホリダーもレッド関わってるのか?
699 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:35:44.21 ID:07iK3HT90
485 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 14:54:13.25 ID:cP0J3jqw0 [1/3]
なんでVITAじゃないの?
542 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 15:03:47.18 ID:cP0J3jqw0 [2/3]
これVITAで出した方が売れそうだな
690 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 15:34:06.66 ID:cP0J3jqw0 [3/3]
これ糞ゲーだろ
参戦作品にインパクトがないオワコンばっか
>>687 俺はあれに違和感アリアリだったからエステルでよかったわ。
別の道を歩むっていう相棒なのに、なんで一緒にいるんだよっていうねw
最近は楽しそうな新作は見事に3DSに集まるなぁ
>>686 任天堂キャラって基本喋らないしなあ
喋る奴だしてもマイナーどころになりそうだしw
706 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:37:31.41 ID:KnYiqAIG0
スマブラに縁のない任天堂二軍勢も
参戦させたほうがよかったかもな
バテン、ゼノブレ、罪罰、パンドラ、レギンあたりのさ
というかエステルというかバンナムいらんだったわw
710 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:38:47.05 ID:sgCimJbn0
712 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:39:24.46 ID:KnYiqAIG0
>>707 モノリス開発ぽいし特別にゼノブレ1枠だけ参戦とかは有っても良いと思うな
正直、アーケード時代中心のセガカプのほうが良かったな
リンクやサムスなら行けそうだけどなぁ
>>693 そういやセガ枠の悪の集団やボス敵存在って誰だろうな
エッグマンや龍が如くのやつらぐらいしかわからん
やっぱゼノサーガのキャラのが人気あるのか
>>705 そっちから検証する手があったか!
よう考えたな〜w
>>705 これ見てもゴキちゃんは「撃のフォントなんてどこでも一緒」
とか言い出しちゃうのかなw
>>705 こういうフォントがあるわけじゃないのか
ナムカプかつムゲフロとかすげーなw
カイトとブラックローズは個人的にちょっと嬉しい
クソゲーと思いながらも4作買ったわw
何げにスト×鉄×バーチャになってるのか
セガのボスはダークファルスだろ
セガはオワコンになって直接の続編を出せなくなったタイトルか、
バーチャみたいなどのハードで出してもさほど影響なさそうなのしか出してないな。
725 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:42:38.12 ID:6nDPbHhQ0
サムスとメトロイドのペアは見たいなあ
まずでないだろうけどさ
>>721 仁と晶の相棒は中華なおにゃの子なのにリュウと来たら…
春麗くらい連れてこいと
なんか雰囲気あるラスボスに
そう、それも私だ
とか言わせとけばたいていの問題は片付くかね
>>723 何体出す気だよ、ってくらいに出てきそうだな
こんなんいらね。
新しめのキャラや名のある作品から出てることでそれなりの力の入れようは感じるけど、
今ではあんま珍しくないし、古いキャラがいないはいないでちょいと寂しいな
いくらかはそっち枠も期待したい
ナムカプの続編ならあのかったるい戦闘引継ぎなのかなぁ
スパロボの戦闘飛ばせなくて入力がある感じですげぇ長かった記憶がある
>>705 というかヒットマークとかのフォントもムゲフロまんまじゃね?
ただカットシーンの絵はなんかパンツ先生っぽくない感じだなー
ナムカプもムゲフロもやってたのに今回は関わってないのかね
メーカー同士が組んでやりましよう!
…でこれかよ?正直、NAMCOもCAPCOMも三年後には消えてるな
日本製ゲームは志が低すぎ
ソニックは出ないの?
出るなら買いたいけどさ
大手メーカー合作ってことで
とりあえず初動で10万は軽いだろうな
そこから伸びるかは出来次第と
737 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:46:09.22 ID:NjXv89FY0
>>732 ポロポロ散らばるダメージ表示のしかたとそのフォントもな
さらにコスモス自体がまんまムゲフロ
レイジとシャオムウは出るんだろうな?
パンツ先生に絵柄は有って無いようなものな気がするから
静止画だけ見てそれっぽいかどうか気にしてもしょうがないと思う
自身の絵柄が無いっていうわけじゃないけど、デザインに合わせてすげぇ書き分けるでしょあの人
>>728 ラストステージあたりで大量発生できるな
シャオムウのおっぱいは
キャラゲーだし糞ゲー確定じゃん
>>732 おもいっきり森岡聖人って名前出てるじゃん
>>726 ナムカプもスト鉄もチュンリーの相方はキャミィなんだよな
>>715 ちょっとややこしいが
オパオパ
なんなんだあの重いストーリーは
当然のようにパンツァードラグーン関連は出なんだろうなとかと思うと…
こうなったらセガサターンで逃避したいが3台目のサターン死んだばかりなんだよね
>>733 世界規模で醜態晒したEAをお忘れかい鉄平
しかしネイとバルログの爪対決が見れるとは俺得だな
めっちゃ楽しみだわ。
特にエックス&ゼロとサクラ大戦組が嬉しすぎるわ
しかも年内発売なんだな。2012年は俺にどんだけ金使わせるつもりなんだよ
ケンのカットインの絵、微妙じゃね?
752 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:50:10.05 ID:sgCimJbn0
>>705 ワラタ
モノリス開発確定じゃねーかw
>>731 無限のおっぱいからはテンポ良くなってるよ
一枚じゃなくて動いてる途中なら問題ないんじゃね
>>730 今回はあくまでも初報だし、インパクト重視で新しい世代のキャラを集めただけだろう
後々レトロキャラも発表されると思われる
>>733 まあ正直あのティザーサイト見てコレが出てくるとは思わんかった
志はともかくもうちょっと冒険してもいいんじゃないかな…
スト2の女性キャラがその二人だったからからなんかね
春麗とキャミイ
でもおんにゃの子と組む隆って想像できんケンといちゃついてりゃいいよ
ナムカプはPS2だったし、携帯機には携帯機向けの作り方がある
そこは心配しなくてもいいような
既に写真にアホみたいに古いキャラ出てるからな
ゼロはアクション豊富そうだが
エックスはなんか地味そう
>>726 シャオユウ嫌いだから、仁の相棒はニーナのほうがいいんだけどな、俺的には。
シャオユウはパンダとでもクマせておけよっていうw
いまこそカプコンはDASH3かえして
>>759 ロールちゃんのクラッシュボムを見守るロック君よりは目立つよ。きっと
てゆーかダンテは組ますならバージルかレディかトリッシュにしろよ。
そんでデミトリはモリガンで作り直せ
乳揺れ要因が必要でデミトリがいるのにモリガンがいないとか意味わからんモノリスしね
>>759 出すビームはカラフルで派手だよ!
本人は…うん
仁の相棒はスロスレで単独スレが立つほどの人気の飛鳥こそベスト
766 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:56:10.59 ID:6nDPbHhQ0
>>759 弾の種類が違うだけでショット系の攻撃ばっかだもんな
>>762 おっと別作品の一員に放り込まれた挙句煙幕を見守る係にされた人の悪口は
ソニックが出たらオリンピックだのこれだの、ソニックのドサ廻りが多くてちょっと泣けてくるなw
ホアァー!ホアァー!
>>763 おっぱいよこせの一言が言いたいならそう言いなさいよ!
スモークボム強はまかせろー
X4完全準拠ならゼロよりエックスの方が使い易いさ!
773 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 15:58:17.36 ID:B2SwLB/jO
ロールはメガマンフランクさんと組ませたいね
デミトリやっぱりマッチョタイツなのかな
モリガンはリリスとコンビで出てくるじゃね
>>764 エックスはイレギュラーハンターXで
シャイニングフィンガー的な物使ってたからきっと派手派手な動きしてくれるよ!!
>>754 いやあ、インタビューで
「古いものをこれでいいよねと妥協して出すよりも〜」という箇所があったからちょいと気になってね
会話の流れからしてバイオシリーズの中でもリベをチョイスした理由に留まる話だとは思うけど、少し引っかかった
もしもモリガンが出るなら買わざるを得ない・・・
>>744 それはイラスト担当の人
パンツ先生はカットインアニメを描いてる人、ムゲフロとかでもキャラデザの人は別人
エックスさんならイレハンでシャイニングフィンガーも使ってましたし
その気になれば格闘もできるんだと思います
0「フッハットウセイッホァァータァーフンハットウスモークボムハァークラエー」
X「…」
X「これぞ武神流、,理不尽なまでのこの強さ。」
X4準拠にして、アイリスとかカーネル出してくれないかなあ
コラボ物って考えるとX4が一番ストーリーとして出しやすいよな。敵キャラも個性的だし
ゼンガーの敵側はククルか、マシンナリー・チルドレンか
戦闘ムゲフロっぽくするならムゲフロ+VPみたいな感じでやってみてはどうだろうか
A-123→B-123じゃなくてA-1B-1A-2B-2みたいな
キャラ立たせるには個別の方がいいのかなやっぱ
紫の忍者は参戦しないでくださいしんでしまいます
>>783 だがそれだとゼロが辛そうだ
むしろ和解してアイリスも援護に加わるとか?
タツカプやマブカプにエックスじゃなくてゼロが選ばれたのは
“エックスはショット系の攻撃が多くて見栄えが悪い”ってハッキリ新妻Pが言ってたしなぁ
エックスが地味になるのはある種必然的というか...
ジーンは
きっと、Xは必殺技のノヴァストライク要員だよ
エステルがイメージ悪すぎるな
Xの必殺技って波動拳と昇竜拳だろ?
晶ASかましてんじゃねーか
台湾ステップとかも再現してるならすげぇそそられる
モリガンは出さないとだめだろ
コマンドミッションのエックスさんならなんとかしてくれるよ
モリガン春麗は出すなと頼んでも出るレベル
>>791 ゲハ的には
エステル=はちまだからなw
798 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 16:07:58.70 ID:H8/7eI/J0
コマミソなら変なゼロも出てくるな
Xは背景でマックに捕まってます枠
>>791 グレイセスやエクシリアでもいいだろうに
よりにもよってステマのイメージキャラなんぞを
みんなにパンツ先生としか呼ばれていないけど、ぐぐったら最初にあれが出てくるから仕方ないかw
ダンテとデミトリなら
そのヒロインズも組むんじゃないか
枠足りない?
>>782 ガイさんにはたまに必殺技使う仕事があるじゃないか
魔界村外伝か紋章伝のレッドアリーマー出してよマジで
SLGよりRPGの方がよかったなあ
>>655 ムゲフロのは物語に関わるキャラじゃね?
ToHは全く関係なくアイテムさえ手に入れれば
ワルキューレやギルやクロノアなんかが助けに来た
某所で見たけど、ヴェスペリア組の参戦は
>他にも、テイルズがヴェスペリアなのはシリーズの中でもキャラの年齢が割と高く、
>他作品の歴戦の勇士たちと競演しても違和感無く戦いやすいと考えたからとか、
>インタビューで色々と語られている。
という事らしい。
>>805 今週のファミ通で発表されたのが26人
これまでに予想されててまだ出てきてないのが10人
032760が3社27作品60キャラという意味だとすればまだ余裕で足りるね
シャオムゥは出ないのかな
一応はナムコキャラだろ?
この手のソフトは、登場キャライコールユニットキャラじゃないよね
817 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 16:16:44.80 ID:xM19NTNvO
ナムカプのレゲーキャラは基本的に軽く原作を全クリアできる人が中の人だった感じで
強キャラとして描かれてたな
スパロボでいう逆シャアアムロみたいな扱い
アルバチャコフって女の子だったの?
>>818 |ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
>>819 ナムカプのアーサーの頼もしさは異常だった、声も含めて
ナムカプが登場味方キャラ60弱でユニット40くらいだったから
今回もそんくらいかね >032760
ブラックローズはゆれるのかな?
めっちゃ探してしまっただろww
>>823 アーサーの声と「白銀の騎士」と云う設定が良かった
名無しの戦士A/Bの声も良かったなぁ
アーサーは魔界村突入面の、100万回やられても〜がかなり良かったな
アーサーはカットインカッコよすぎて吹いた。すぐパンツ一丁になる人と同じとは思えんかったw
>>823 え〜?能力的にいえば遠距離攻撃で
ナムカプはコンボ繋げて何ぼって所あったから、タイムラグある
遠距離は総じて使いにくかったような。
(日曜洋画劇場コンビは除く)
833 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 16:24:38.44 ID:13ziXmH+0
>>791 と言うか分かっててやってんだと思うよ
もうバンナムにはっちー呼ばわりされてる事から繋がりは見えてんだし
なんだ結局ナムカプ系かよそれで開発はモノリス確定したのか?
どうせOnly表記なんかあてにならんし最近のバンナムの行動見てれば
モノリスに3DSで作らせてそれを元に他所に完全版作らせる位やりそうだけどな
ロックマンは櫻井なのか
ならばハセヲが居ないのも納得する
>>823 MVC3で声が変わってしまったのは残念だった
>>834 モノリスの段階で他所で完全版がありえないのですが?
>>830 わかる。
あと、ストライダー飛龍のグランドマスターステージの
「貴様らにそんな玩具は必要ない」とか熱かった
>>834 ID変えてきたんなら前の発言引きずっちゃだめよ
>>834 そこら辺は契約レベルでガチガチに固められるかと
あれほど「ムゲフロはバンナム発売なのでPSPで完全版!」と大暴れされたけど
その影さえなかったわけだしね
この状況でそれはないんじゃないかな
元々乱発してるタイトルでもないし
DIVAはミク発売前に公開する勢いだったし
100タイトル全部が5万前後のタイトルとも思えんしw
ソニックが居ないんだが
やっぱり沙夜が大神さんをたぶらかそうとする展開はあるのかな
ミクじゃないわ
ミライねw
今のところ出てるのは人間型キャラばっかりか
背景見る限り、サクラ3陣営も参戦か?
え〜大神さんの体は一つしかないのにw
>>835 スパロボなら容赦なく声優被りをしてくれるがどうなんだろう
>>847 ナムカプはスパロボ異常に容赦の無い声優被りだったよ
まあナムカプは元々声がないレトロキャラ多かったしな
その割にはどのキャラもイメージピッタリだったのは凄いが
>>843 そういやあやめさんはまだ生きてる頃なのかなぁ
>>842 あいつは今ヒゲのおっさんと飛んだり跳ねたり忙しいからな
ハセヲも出てきてくれないかな
ハセヲ&ガスパー&シラバスで1チーム的な・・・
大神みたいにはっきりと人格持ったキャラなのにプレイヤーとシンクロ率高い主人公って珍しいなそういえば
まあPS系のキャラクターがまるごと3DSに行ったようなタイトルではあるから
GKさんが暴れたくなるのもわからなくもないな
このゲームにすれ違い通信機能があるとしたらやっぱアイテム交換なんかな
トロンも出せ出せ
>>854 どうかなあ?
ゲーム的にはモロDS直系ぽいけど
>>831 ギル&カイのMAではパンツ一丁になるけどなw
>>855 まあコテコテのオフゲーだし
その程度であんまり主軸にはしないだろうね
>>852 カナードもいいがデカい技が無いからアトリかオーヴァンかもしれん
>>834 成程、完全版出させない為にムゲフロキャラも参戦して欲しいという訳ですかwww
>>852 後ろ2人いらないんで揺光入れてくれればいいです
>>814 その数字「おっさんになろう」じゃなかったのか
デッドラ正史から葬られたっぽいチャックさんも出してあげてください
吹き替えは野原ひろしの人で
865 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 16:46:20.85 ID:QL9JHwv30
>>863 おっさん向けのキャラセレでは無いな
かと言って若い人向けってほどでも無いけど
カプコンとナムコでRPG出して微妙に失敗してなかったか
また繰り返すのか
残念なのはムゲフロならゼノブレからの参戦もありえたかもしれないのに
ナムカプセガだと、ほぼ無理だろうなってところだな
>>868 ダンバンさんと今年の勇者の夢の勇者コンビがみたいです
>>851 !?
そういや・・・出せるな!
あやめさんむりでも、かえでさんが
ただそこら辺までフォローし始めるときりないので、やっぱ主人公クラスだけ
なんだろうな
ゾンビリベンジ参戦してくれ
メーデーさん素手で倒す毒島に驚愕するクリスとか観たいw
ええい、フランクさんはまだか!
モノリスなので余所では出ませんよ
>>852 スレチで悪いんだが、ハセヲて結局楚良だったの?
某てっぺいの印象がゲハでは強いかもしれんが
ヴェスペリアはやっぱ強いよ
クレクレウザいし
モノリスがやらかした前例無いし
実際可能性は皆無に近いと思うけど
絶対無いと言い切る奴も痛々しい
子会社が親会社にお伺い立てなきゃならないなんて無いし
ブルドラみたいにファースト自ら他所で出す例まで有るのに
まあブルドラはMSが頭おかしいだけだが
サモンナイトのキャラいないじゃないですか(´・ω・`)
>>878 ブルドラDSのことを言っているのなら、MSが携帯機を出す気が無いからでFA
HaloDSですら作ってたくらいだし
>>879 戦闘は同じくアクション要素の高いものだし、クラフトソードのキャラ出てたら買ってたかもしれんw
クレクレが酷いwwwゴキブリどんだけ怯えてんだよwww
いや、9割以上もってる大株主なんだから
親会社の意向に思いっきりそむくことなんか不可能だろ
ブルドラがなんでDSで出たのかは知らないが
MSが完全にブルドラを見捨ててたか、
DSで知名度上がれば再チャレンジしようとしてたとかじゃね
というかモノリスで確定なの?
(株)任モ(株)
ソニックはどうしたセガよ
まだ全てが発表されたワケではないと、何度言えば
2400株中2320株が任天堂保有だからな
んで取締役の杉浦高橋本根で80株保有なわけだから、この状態で親会社の任天堂に背くとか不可能だわ
>>887 スクショからにじみ出る変態さで(褒め言葉)
893 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 17:24:41.15 ID:2ST/CN8x0
大神さん何してはるんですか
60キャラ出る訳だし決定にはまだ早い
60キャラって決定なんかなぁ・・・
そういえばナムカプってどれくらい仲間キャラいたっけ
これがモノリスでなかったら、逆にそいつらスゲーってレベル
>>879 アルトネリコ、ONIのキャラもいない(´・ω・`)
ポケットザウルスってレトロ枠でだめかなぁ…
例の染色体検証で親分が当たったからセガからはチンベルちゃん確定やな
技らしい技は無いけど
まさかの橋本名人参戦か…ムネアツ
今のところ紹介されてなくてスクショから出るのがわかってるやつってだれ?
ハリアーとオパオパ?
901 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 17:32:28.67 ID:2ST/CN8x0
KOSとかうららとかすげぇキャラ選んだなwww
バンダイ成分があってもいいよなと思ったが、バンダイて版権キャラばかりでなんも思いつかんなw
クリエイターソード
ナムカプの主人公2人も出るの?
>>904 しかしそれはセガにとって忌ま忌ましいキャラだからなあw
ちっとも予測不可能じゃねえwwwナムカプじゃねかよw
エステル要らねえからベヨネッタだせ
イムカ抜きではね・・・3DSに注力したとはいえないよね・・・
大川&湯川(CSK)の参戦はまだか?
gdgd戦闘が癌になりそうやね
>>909 セガの湯川専務・カプの小野さん・バンナム原田さんで1チーム作れるな
湯川さんよりせがた三四郎がいいなあ。
3DSで「セガサターンしろ!」とは言えんから無理だが
え、もしかしてフランクさん出るの?
ああーデッドラデパートの映画館か
916 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:08:12.77 ID:KnYiqAIG0
917 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:09:20.75 ID:Fk2JLXkE0
>>45 キャラ選びはすげー豪華だけどメインのSRPGはどこが作るんだろう
918 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:12:28.05 ID:Fk2JLXkE0
自己解決
モノリスのムゲフロチームか
バーチャステージの最終ステージ名はもちろん
愛が足りないぜ
920 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:32:15.38 ID:8dutvl4DO
どうせまたオワコンの詰め合わせだと思ってたから、現役作品を集めたのはいいと思うが、
大半が任天堂ハードでほとんど出てない作品ばっかりでいきなりコラボ作品ってどうなんだと
特に戦ヴァルとか、何一つ取っ掛かりが無いぞ
とりあえず、エステル出すならさっさとはちまに
苦情言ってキャラ使うのやめさせろよ、バンナム。
「エステル出すなら」って所の理由は個人の感情だからなんとも言えないけど、バンナムはマジで文句言えよと思う
デジモンのブログではっちーとか言ってるけど
923 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:34:51.07 ID:13ziXmH+0
シリーズPがゴキブリだった戦ヴァルは
3DSに出されて屈辱だろうなぁ
>>920 これを機にVita+ストアでシリーズ購入とか美味い展開じゃないか
予想通りだったんで全然そそられなかった
また格ゲーじゃなくて良かったな
プレステからの抜け人には馴染みがあるキャラってとこか
>>713 俺もそっちだ
で、アクションゲーにしてもらいたかった
断言してもいいけど十万いかないよ、これ
>>920 .hack//とかマジで接点なんもねぇ
934 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:54:13.84 ID:1NT9jxIK0
バンダイ枠はなくてもよかったのに
お前のところキャラは借り物(ガンダム)か寄生(OG)しかいないじゃん
ヒーロー戦記みたいなやつ頼む
936 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:57:28.49 ID:13ziXmH+0
普通に10万は超えるよ前作とちがって参戦作品がレトロじゃないから
購入者はまちがいなく増える
>>45 ユーリとエステル組んでるのがもはや新鮮に感じる
まぁ、割と予想されてたとおりのゲームが発表されたんか
あとは参戦キャラか
今勢いのある3DSでソフトラインナップの充実が
望まれてる時期にコレって部分を考えれば売れるだろ
名もなき戦士1P&2Pのかわりに名もなきハンター♂&♀が!
正直なとこ面白くなると思う?
めちゃくちゃ不安なんだが
セガのことだからファンタシースター参戦させるんだろうな
しかも無印やOやZじゃなくてpo2から
まあエミリアとナギサのタッグなら見栄えもいいし会話のノリにも合うんだろうけど
逆に考えるんだ
このソフトが取っ掛かりなんだと
モンハンのプレイヤー側出すなら
名前はHUNTER(♂)とCAPCOM(♀)でいいな
開発がモノリスならわりと面白くはなるんじゃね?
948 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:05:37.69 ID:xM19NTNvO
>>935 あんなオリジナルキャラ売るために原作コケにするようなのいらんわ
スクショだけで面白さが判るか
超能力者じゃないんだから
不安云々言ってる人は
何やっても不安しか言わないので相手する価値無し
三社合同っつっても、たぶん制作はカプコン単独だろ
一番3DSに入れ込んでるし
ムゲフロはわりかし楽しめたよ
>>947 任天堂が関与しないモノリス=ゼノサーガ
>>69 VITAには10万売れた弾がひとつもないしな
ムゲフロと同じようなものが出来上がると思えば良いのか
ムゲフロ自体、人を選ぶし、スパロボOKな人なら遊べるだろう
100%クソゲーだろ
でもお祭りってことで宣伝うちまくって
営業が小売りに数だけ押し込んで最終的にワゴン逝き
最近の糞和サードのやり方
>>951 制作取り仕切ってるのははバンナムじゃないのか
そして開発はおそらくモノリス
>>953 ムゲフロやドラゴンボールZ改もある
>>954 みんゴルが10万売れてるよ!
みんゴルで10万だけど
959 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:12:19.44 ID:rjnl7ZW90
あれ?エステルさんどうすんの?
どこかのブログが勝手にイメージキャラに使ってませんでした?
あ、宣伝してくれるの?うれしいねえ!
すべてのゲームキャラが集まると考えたら3DSで出るのは当然なんだよなあ
PS系だと隠しで任天堂のキャラを出すことができないから
エステルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナムカプ系なのは俺得だけど
大多数の人は他のジャンルのが嬉しいと思う
例えば?
格ゲーとかはもう食傷気味だろう
>>962 まあ、スパロボもそうだけど、キャラいっぱい出すならシミュレーションがベストだからな
特にナムカプなんか味方全員使わせようと言うおせっかいまで感じられたしw
965 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:15:29.72 ID:YKTn8v8l0
ムゲフロは説明臭い冗長な台詞群が粗悪なラノベ級に糞だったな
ゲームそのものは近年のRPGで5本の指に入るくらい面白かったけど
スマブラみたいな感じだったらもっといいか?
でも2Dって部分はうれしいけどな
こういうのにエックスが出るの珍しい気がするな
ゼロはよく出てるけど
格ゲーやARPGだったら俺のうららは絶対参戦出来なかっただろうからナムカプ式でおk
うららの声はオリジナルなんだろうか
>>964 RPG、ACTは出れるキャラが少ないし、SLGだとキャラが没個性になるし
ADVは論外だし、そうなると結局SRPGしかないんだよな
まあスポーツゲームという離れ業もあるけど
もしこれがVITAで出てたら、たぶん俺はVITA買ってたわ。
そのくらい期待してるタイトルだ。
3DSで良かった、マジで。続報が待ち遠しいぜ
>>962 いや、ほとんどがナムカプ系求めてたよ
ティザーサイト出来てから
カプコン製でパワーストーンのシステムにして欲しかったのは俺だけか
>>963 例えばと言われると答えに困るがACTやRPGかなぁ?
プレイアブルキャラが少なくなるけどね
俺自身はキャラをバンバンぶっ込むお祭りゲーは格ゲーかSLGが合うと思ってる
>>970 原作と同じ「Herself」になってるから同じだと思いたい
うららの声優さん、随分前にセガ辞めて会社の社長さんになっちゃってるけど
>>968 エックスはこういうクロスものに参戦が望まれてたけど
新作が出ない不満に対する気休め措置にも見えるw
そし誰も触れてくれないアクセルさんでした
つーか初報の段階でナプカプ+セガだってバレバレだったじゃねえか
980 :
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:22:27.64 ID:RMpv7JQ0O
拙者のスモークボムが火を噴くでござる
ファミコンジャンプ的なごちゃ混ぜなRPGもいいかもと思ったけど
それだと戦闘に出せるキャラがどうしても少なくなっちゃうしな。
ナムカプやスパロボ的なSLGが結局一番良い気がする
>>980 紫の人は出るとしてももの凄い弱体化されると思います
>>977 アクセルはきっとちょい役で・・・出ないなきっと。
一応7の主人公なのに影が薄いぜ
家のサビーヌはクリノがくるくる回るのを見守る係でした
エステル脱Pか
またシミュレーションかw
ナムカプにバーチャ、ソニック、シャイニングが加わるだけじゃねえの?
こりゃOPはみんなで帝国歌劇団を歌うべきだな
隠しで任天堂キャラのペアあるかなぁ…
ルイージ&ドンキーとかw
サクラは何としても入れたかった臭がすごいな
スタッフ的にはセガといえばサクラなんだろうな
前回出たキャラは後回しの発表になるのかなあ
新作感出すならキャラはある程度入れ替えてくだろう
>>989 それだけで千本くらい売り上げが変わりそうだ
まあ低く見てだけど
>>987 ナムカプからするとやっぱり戦闘BGMは帝激なんだろうか
巴里も好きなんだが
>>992 大神&エリカならともかく、パートナーがさくらの時点で巴里はさすがにないっしょ
>>992 シャノワールあるし巴里組も出るんじゃないだろうか
>>992 映像的には巴里最強だけど曲は帝劇の方が良いな
>>993 背景に巴里あるし、既にモザイクで登場済みの5キャラとタッグなんじゃないか?
>>993 背景にシャノワールが見えるし、予想だとジェミニ(紐育組)いるのに
巴里組だけハブられるなんて考えたくない
ジェミニとタッグ組むなら新次郎だろうな… 大神さん出るからどうでもいいが
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。