1 :
名無しさん必死だな:
他スレで話題になってたので
確認の意味を含めて立てました
5年前に発売した無印XBOXより劣る性能で発売したのがWiiだよね
2 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 03:37:45.25 ID:sQ3qJae3P
|ヽ∧_
///////////∧\
ゝ///////////////.∧
|//////ルノルノルノ////:i
|////〉Y-- -- Y|//!
∨//ノー==、 r=- ∨/
ト、! ,,rん__,)、 Y
ヾノ T┬rr┬Ti リ <記事にするから気の利いたこと書けや、ゴミ共
ヽ、 ` ニ''´ ノ
_| ..._彡イ、_
/ \
| | ・ ・ .i |
| | .| |
| |. | |
. (9)| .|9)
| (∪) .|
ヽ ヽ ./ /
>__ノ \__<
3 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 03:40:36.96 ID:01S5yu5JO
ラーメンとカレー、どっちの性能が上?って聞くくらい無駄なスレ
4 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 03:41:51.99 ID:M2rh7LqP0
>>1 GPUの性能は若干旧箱、CPU性能・メモリ量・バスの太さはWii
終了
5 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 03:44:46.15 ID:YbhyifzZP
最近この手のスレ乱立させてんのは任天堂が前世代機より性能が低いハードを出した、という
実績としてwiiUが現行機より性能が低くてもおかしくないと言いたいが為なんか?
もしそうならやる事が迂遠過ぎて返って馬鹿だと思うよ
6 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 03:46:27.30 ID:8Sw/fOIx0
>>4 GPUの性能が旧箱のが上なら十分に旧箱>Wiito言えるのでは?
>>5 そんなの良いから無印XBOXとWiiの性能を比較しようよ
こういう話題こそゲハでするべき話題でしょ本来
7 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 03:48:36.15 ID:8LAYUjvt0
Wiiにはシェーダーがないからね
無印XBOX以下だよ
8 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 03:49:19.20 ID:YbhyifzZP
アレなスレが立ってるから確認したらやっぱりか
草生やして煽ってる方がマシだな
Wii Uの性能はPS360以下になる可能性が高い★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1333493855/ 23 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/04/05(木) 03:16:51.33 ID:8Sw/fOIx0 [1/4]
>>20 任天堂はWiiが5年前に発売した360より性能下だった前科がある
その上今回はタブコンのコスト問題まであるので信憑性あるよ
本当にその理論が正しいならWiiがあの時期に発売してあれだけ低性能だったのは何故?
やっぱ低性能なら低性能な方が無駄に金もかかるなんてことなく、コスト下げられるからってことでしょ
9 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 03:49:53.17 ID:g1bip2Pi0
箱に擦り寄るゴキブリ
ここ数年の李さんはもうなりふり構ってられんのだな
心の底から楽しんだゲームの数ではWiiのほうが圧倒的に多かったわ
>>6 > 十分に旧箱>Wiito言えるのでは?
そう結論付けるなら、スレタイが
「Wiiの描画性能って無印Xbox以下だよね」
にならないとおかしい
そんなことよりps2とpspの低性能っぷりを教えてやれよ
15 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 03:55:29.34 ID:VaVzCazJ0
箱のがグラ性能は明らかに上
リモコンなぞタブコンに比べればコスト低いのにも関わらずだ
小利口だけど馬鹿の見本だな
仮にここで旧箱>wiiが立証できた所でwiiUにはなんら関係ないだろ
・PS4は定価6万円だ、前科があるから信憑性がある
・次箱は初期不良が多発する、前科があるから信憑性がある
と述べるに等しい
詭弁のガイドラインで出てた「関係がありそうで無い話」の典型
17 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 03:57:28.84 ID:Xohyd+DbP
ちなみにWiiで今年出たタイトルはたったの3本
これマメな
旧箱の力の入った大作は軽く360の初期ソフトくらい綺麗なものもあったりする
つーか実際旧箱に触れたことすらない奴に語られてもなw
3DSもWiiUもWiiと同じ末路辿るね
ちなみに国内PS3はパチスロゲー以外の全ジャンルでソフト数が箱○未満
これ豆な
この糞スレを終わらせに来た
ttp://d.hatena.ne.jp/tenten99/20080612/1213282994 > 細かく見ると、CPUのL1L2キャッシュメモリや、GPUのテクスチャユニットやパイプライン数。
> さらにメモリの速度やLatency(レイテンシー:CPUの待機時間)など、細かいスペックはWiiが全て上です。
> まぁ時期的に後から発売されてますから当然とは言え、性能的に旧XboxとWiiを比較したら、
> 「Wiiの方が性能が上である」と言えるのではないでしょうか?
23 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 04:10:42.78 ID:8Sw/fOIx0
>>21 >>1ならここにいるよ
IDなんて変えてないよ
>>22 細かい部分が上でも
一番大事なGPUが無印箱のが上なら
無印箱>Wiiでしょ
性能と売上は関係ないという好事例
>>23 > 一番大事なGPU
コンシューマにおいて一番大事なのはGPUではありません
総合性能であり、バランスの良い設計です
ID:8Sw/fOIx0って
>>8のスレから逃亡してスレ立てるとか
ほんと馬鹿だな
すまん、聞きかじりで紛らわしくしてしまったか
>>22読む限りGPUもWiiのが上だな
つーことでこのスレは終了で
【以下レス禁止にご協力を】
30 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 04:21:21.12 ID:Xohyd+DbP
発売タイトル数比較
2010 2011 2012
PS3 115 147 47
Wii 60 37 3
>>23 ●Wii
GPU 243MHz eDRAM-2MB GDDR3-64MB
テクスチャキャッシュeDRAM-1MB テクスチャユニット-16 ピクセルPipelines-8
メモリ24MB- 486MHz
64MB-700MHz
3MB-512MHz
Latency 10ns
●Xbox
GPU 233MHz メモリ共有
テクスチャキャッシュ-メモリ共有 テクスチャユニット-8 ピクセルPipelines-4
メモリ64MB-400MHz
Latency 30ns
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
でも実際性能なんてどうでもいい
遊べるジャンルが偏ってるのがな
>>23 GPU性能が全てに優先するなら、HD4000系相当のGPUが載るWiiUは
360、PS3以上で確定だな
グラゲ見たいだけの人達はWii買わないからそれでいいのかもしれん。
GPUだけで言うなら
地力があるのがWiiで器用なのが旧箱、って印象
Wiiは「綺麗なグラの30fps」は苦手で「そこそこのグラの60fps」は得意
旧箱はどちらも得意だが「そこそこのグラの60fps」はWii以下
旧箱の末期はシェーダー使いまくった超絶グラのゲームが山ほどあった
FPSならDOOM3、RIDDICK、Halo2、SWリパブリックコマンド
車ゲーならダブスチ2(これは初代も凄かった)、ラリスポ2
アクションならスプセルカオスセオリー、忍者外伝などなど
正直Wiiより旧箱の方面白かった。
38 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 13:42:21.45 ID:DkuG313i0
>>36 普通に無印箱のがWiiよりよっぽどグラ綺麗なゲーム多かったよね
鉄平の記事にのるよ^^
ゴキブリはかっこいいこと書いとけよ
このスレは
性能だけでゲームが売れると思い込んでいる低脳ゴキブリとアフィ稼ぎの鉄平の提供でお送りしています
41 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 13:56:07.07 ID:Xohyd+DbP
>>40 WiiUの性能がハッキリしないから手のひら返し大変ッスねw
うんこちんちん
てっぺいぺ〜い
>>17 でも知ってる?
今年のVitaのソフト売上ってWiiの1/3以下なんだよ
44 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:03:53.84 ID:Xohyd+DbP
>>43 へえ〜
ちなみに普及台数はどれくらい違うの?
まぁvitaは普及しないほどカスでPS3はハードだけ売れてソフトが売れないし(ミリオン一本w)
ゴキちゃん・・・
>>44 普及台数(笑)の話なら
ちなみにPSPは3DSの1/3しかソフト売れてないですけど(笑)
3DSとPSPの普及台数と今年のソフト売り上げも頼む
VITAの普及ペースを見たら普及台数云々がいかに虚しい問いかけか分かるだろう。
わかった じゃあ普及台数を考えて勝負しよう
・ゲームキューブの01年
大乱闘スマブラDX 92万
ピクミン 37万
ルイマン 30万
どうぶつの森+ 26万
・Vitaの12年(1〜3月)
TOIR 6万
GRAVITY 5万
RO 5万
プロスピ 2万
さぁ どうなるんだワクワク
51 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:17:49.01 ID:Xohyd+DbP
>>43 誰も答えないから自分で調べてきたわ
普及台数
VITA…60万台
Wii …1200万台
ざっと20倍差か
そりゃソフト売上三分の一でもしょうがなくねーか?
Vitaの場合は普及台数とかいってると、いつまでたっても同じ土俵に立てないじゃん
>>51 アジア含んで60万台しか売れてないんだからしょうがないよね
Wiiはほんとクソだなw
54 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:20:50.17 ID:EhWwPSbLO
64とPS3なら今普及台数ほとんど同じじゃない?
比較するか?(ニヤニヤ
>>51 えっ?ソフトが出てないって話じゃなかったの?
何で都合が悪くなると話題をすり替えるの?
57 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:24:18.41 ID:Xohyd+DbP
>>56 ?
あんたが「VITAはWiiの三分の一しか売れてない」っていきなり話題ふってきたんだろ?
VITAのスレでもないのに
ていうか比べるならPS3とWii比べようよ
PS3もWiiより普及してないし、きっとWiiの半分ほどしか売れてないんだろうな
>>57 スレタイも読めないのに偉そうなこと言うなよカスw
あ、ごめん
Vitaを据置と比べたのは確かにまずかったわ
PSPや3DSと比較するべきだったわ・・
だいたい今年に入ってからのPSPの1/5 3DSの1/15ぐらいかな
>>57 少し考えれば、ソフトはWiiよりも沢山出ているのに…という皮肉だと分かりそうなものだが
61 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:28:00.77 ID:Xohyd+DbP
62 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:28:56.75 ID:Xohyd+DbP
>>60 もう少し考えたら「でも普及台数が20倍も違うんだから当たり前か」
とわかるはずなんだけどな
>>62 少し考えれば、ソフトが出てなくても売れるというならPS2がソフトが一番売れるのか?というところにたどり着いて間違いだと気づくはずだけど
67 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:31:53.48 ID:Xohyd+DbP
ゴキブリはなぜ話題をそらすのか
ニンテンドー64(550万台)
マリオカート64 171万本
スーパーマリオ64 163万本
スマブラ 162万本
時のオカリナ 114万本
ポケモンスタジアム 109万本
PS3(770万台)
FF13 190万本
FF13-2 82万本
海賊無双 76万本
MGS4 71万本
テイルズオブエクシリア 61万本
72 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:33:56.61 ID:8LAYUjvt0
豚はPSP以下の性能の3DSをシェーダーを理由に高性能だと主張してるだろ
だからシェーダがWiiよりリッチなXBOXの圧倒的勝利になる
>>72 一行目から捏造されるとどう反応していいのか困る
>>72 それでいいよ
WiiもPSPも低性能だもんな
>>72 3DSがPSP以下の性能っていうソースを出して欲しいもんだ
はちまにそう書いてあったんだろ?
77 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:36:19.96 ID:Xohyd+DbP
>>71 タイトル数が圧倒的に違う
64はコレシカナイ需要で人気タイトルに客が集中したってだけだな
64のタイトル数…208本
PS3のタイトル数…531(パッケージのみ)本
だからね
>>77 Vita見てたらわかるけど
コレシカナイ需要なんて無いよ。
何で今更、Wiiの性能で煽ってるの?
80 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:39:36.13 ID:Xohyd+DbP
>>78 とりあえず意見を言う時はなるべくソースを出そうね
難しいかも知れないけど頑張ってみよう
お前の言う「コレシカナイ」需要のソースがタイトル数ってのは笑いを取ってるのか何なのかわからんな。
PS3は未だにミリオン1だからなぁ
なんでここまで売れないのか謎
今更wii叩かれても…
アホに反応してるヤツらはもうレスするな
こんなスレほっとけば落ちる
終了
86 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:44:15.44 ID:8LAYUjvt0
>>84 豚自ら終わったハードと認めてしまうのか
世代交代する前に市場が完全消滅したWiiは豚も認める失敗ハードだな
自分は妄想で相手にはソース要求
なかなか高度なテクニックだな(笑)
>>69 64はミリオンセラーが5本に対して、PS3は1本だけか。
本当にPS3はソフトが売れないんだな。
89 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:45:03.96 ID:Xohyd+DbP
>>83 タイトルが少なければそれだけ一本あたりに客が集中するのは当然だろ?
だってそれしか買うものがないんだから
さらに64といえば大失敗ハードで、一般人はほとんど買ってない
64買ってる奴は相当熱心な任天堂信者が多い
いきおい任天堂タイトルに客が集まるのは当然だよね
>>89 そこでお前の大好きな普及台数というものが出てくるんじゃないの?
だって200万人違うんだよ?
>>89 お前の理屈では、というか、コレシカナイ需要ってのは
「タイトルがあまりに無くて無名ソフトが売れる」状態のことを言うんだが。
ミリオン売れてるのはどれも全部有名タイトルだ。
コキブリ大発狂
箱ユーザーファンの皆さんいかがですか、
このゴキのすり寄り
気持ちイイですか??
93 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:47:14.07 ID:Xohyd+DbP
そもそも初代箱持ってる人が360ユーザーより希少でいまいち比較できない
支離滅裂ww
最後には64叩きww
PS3は一般人に売れてるんだ 64は任天堂信者にしか売れてないんだブツブツ
>>86 まぁ市場が衰退していってしまったのは失敗だったかもね
ただ総合的に見ればWiiが今世代据え置き一番の勝ちハード
失敗ハードって箱○より一年遅れて出したくせに箱○以下の性能のスペックが売りのゴミステ3のことだろ
ゴキ豚wwwwwwwwwwwwww
>>93 分散って、有名タイトルに関しては分散しないのが常だし、
PS3で売れてるのもやっぱり有名タイトル(所持ユーザーがこぞって買う)ものなんだが
じゃあいいじゃん このスレはもう終わりで
PS3は64よりソフトが売れなかったけどそれはしょうがない これでオッケー
99 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:49:14.32 ID:8LAYUjvt0
64はハードの制限が厳しくてゲーム作り難かったからねえ
任天堂以外のゲームが発売されない状況をつくりだしてしまった
これをきっかけにサード殺しと言われるようになったのだから任天堂にとって64は悪い意味で転換点になったね
PS系ってPS2で「クレカ換金」と「壊れたら買い替え」が横行してたから、もっと低いと見ていいと思うよ
特にPS3は初期ベース金額が高いから換金率の方が高そうな感じだし
>>93 それって、PS3の市場規模は64並ですって言ってるようなもんだぞ。
分散を理由にするには、規模が同等じゃないと成立しないからな。
そろそろはちまが転載終了したから
ゴキさんが逃げ出す頃
103 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:51:56.63 ID:Xohyd+DbP
>>97 そこはそれ、PS3ユーザーはカジュアル層が多いし
任天堂タイトルほどのカリスマタイトルじゃなかったってことだろう
それにいくら分散しないのが常とはいえ、タイトル数が倍以上も違うんだぜ
そりゃある程度は分散しちまうよ
104 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:52:55.44 ID:Xohyd+DbP
>>102 ニシクンまたはちまにいいように養分にされちまったのかw
実機を持ってる人間とスペックだけ見てる人間で、話がかみあわんな。
おおまかなスペックで同等、細かいスペックを吟味するとややWiiが上って感じだが、
実機を見比べればあきらかにXboxの方が上。
Xbox360が登場した時に、
「これはあんまりXboxと変わらん、こりゃXbox1.5だな、真の次世代機はPS3だけだ。」
って言ってる人間いたくらいだ。
#まさかPS3がXbox360と同等or以下の絵しか出せないとは、この時期だれも予想だにしてなかった。
>>103 有名ゲーが売れて無名ゲーが鳴かず飛ばずの時点で分散してないじゃん。
本格的に何言ってるかわかんないっすわ
コギブリ川鉄平児wwwwwwwwwwwwww
>>105 それなら証明するなりして欲しいな。持ってるなんて嘘でも言えるし、
印象だけで語られても困る。
109 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:56:36.55 ID:Xohyd+DbP
>>106 無名ゲーが鳴かず飛ばずのソース出してくれ
110 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:59:24.31 ID:Xohyd+DbP
>>108 実機を身もしないで、スペックだけで結論だされても困る。
自分で見てみればいい。
112 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:59:29.64 ID:8qv6v0p+0
>>1 しーっ 言っちゃ駄目でしょ!
もう任天堂信者その他のバカは脳内から消しているのに〜www
>>109 その場合は、お前が無名ゲーも売れてる事を証明するんだよ。
>>111 だから、それを見せてくれよと言ってる。思い出補正って事もあるかもしれないしな。
116 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 15:03:40.41 ID:Xohyd+DbP
117 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 15:07:13.98 ID:ppKV2kin0
PS3は3人に一人くらい買い替えしてるんじゃないかな?
初期需要で買った人は、
ほとんど買い替えてるか買い増ししてるでしょ。
119 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 15:10:11.01 ID:Xohyd+DbP
自分で貼っといてアレだけど、PS3の最下位って青の英雄かよ…
面白そうなのにな
ミリオンタイトル豊富な64と、マイナーゲー質より数のPS3
どっちが幸せか…ちなみに旧SCEは債務超過の末に潰れた…
121 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 15:17:28.11 ID:MI8ZvKkX0
>>105 そうなんだよね
実機で見て明らかに無印箱のが上
ゼルダSSみたいな糞グラゲー無印箱じゃめったに無いよ
122 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 15:21:47.60 ID:L2IHRhUDO
所詮SD糞画質
ほぼ同等くらいじゃないかな。で、VITAがその半分くらい。
>>123 まさか、アーケードと比較してくるとは…。(´Д`)
実機で比較しなきゃ意味が無いだろ。
Chihiroって、メディアがDVDからGDに代わったくらいで、
性能は変わらん。
チップもメモリも一緒。
ゴキブリ発狂
>>110 スマン俺が間違ってた。
FF13、13-2、グランツーリスモ5、みんなのゴルフ5
ミリオンを越えるポテンシャルを秘めたゲームがこれしかなかった・・・w
でもってミリオン越えたのFF13だけだった・・・
グランツーリスモとみんなのゴルフはブランド崩壊、
FF13-2も10-2から凄く売り上げを落とした・・・
ユーザーが分散したって言えば聞こえは良いけど、
ミリオン売る力がないだけだった・・・
XBOX信者も所詮ゴキちゃんとかわらんっつーのが良くわかるな
嘘を繰り返せば本当になると思ってる民族
132 :
名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 17:22:04.52 ID:MI8ZvKkX0
てっぺい!てっぺい!
ほんとゴキちゃんって『描画能力=ハード性能』としてしか見ないんだな
136 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 00:57:52.86 ID:MXunMQkX0
それが一番わかりやすいじゃん
Xbox360≧PS3>Xbox>(世代の差)>Wii≧GC
くらい差があるね、見た目での評価。
1T-SRAMだから実効性能が高いっての、全然体感出来ないんだな、これが。
138 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 01:03:23.55 ID:7aqhkWRm0
でも売れたんです 不思議
139 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 01:07:02.50 ID:7aqhkWRm0
でも売れたんです 不思議
なんか痴漢が調子乗ってるな
そのWiiに累計で足元にも及ばない糞箱って何?
国内週販では5倍以上の差を付けられてるし
日本の痴漢とか存在価値あるの?
ゴキの自演で伸びるね
糞箱は低性能にきまってっぺいは地獄に落ちろ
見た目でいったらGCの方がWiiより綺麗なソフト多いくらいだしなあ。
>>137 だから、それが分かるものを示せって。示せないなら、嘘か思い出補正でしかない。
示しても、認めないじゃないか。
WiiUは一体誰と争うつもりなんだ
>>145 示してから言えよ。ここまで実機比較無しなんだが。
PS2よりも高性能なGCの次世代機がXbox以下なんてありえない
151 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 07:02:01.34 ID:XyCQx0ec0
つまりここまでまとめると、
・初代XBOX以下の性能のWii
・PSP以下の性能3DS
・PS360以下の性能のWiiU(ほぼ確定)
任天堂に技術力がないって結論だね
PS3ってたまに無印box以下の性能かと思わせることあるよね
ニンジャガΣとか
こういうスレ見る度にもっと頭のいい工作員雇えよって感じになる
つか64よりソフト売れて無かったのかよ
今のPS3ゲームはほとんどがマリギャラ以下のグラだと思う。
やれやれだ
ってかどっちでもええわ
それよりPS3の低能ぷりとVITAの糞さを広めようz
157 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 08:07:53.49 ID:y1OdtewG0
無印箱のが明らかに上
GCやWiiは独自仕様というのが災いして(というかGC開発時に
DX8未発表なのだから独自にならざるを得ない)
シェーダ使ったのが少ないが、キチンと使ったのに関しては
シェーディング性能の高さはXbox以上
特に間接テクスチャを多用するようなシェーダが強い
159 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 08:21:57.91 ID:DWHnbnf70
旧糞箱零とWii零見比べれば一発でWiiのほうがグラが良いって分かるわ
旧箱版零ってPS2版にシャドウマップで影付けただけでシェーダー全く使ってない代物だよ
比べる意味ないわな。任天堂信者って本当に糞だよなー。
CPUやGPUとかのスペックで比較するのが普通だと思うが
そういうのが公開されてないのならそもそもわからんで済む話
>>160 そうおもうのなら比べる意味のあるものを比べてみたらどうだ?
ただ糞言うだけなら幼稚園児でもできるな
>>162 ゲームの綺麗汚いなんて個人の主観なんだから比べる意味はないわな、ハードで比較
してやればいい。WiiのGPUはNVIDIAで言えばGeForce256世代のGPUなんだよ。
これを1.5倍クロップアップして固定シェーダ追加しただけじゃ、GeForce3に単純に
追いつかない、この頃の世代は新しい機能を追加して性能アップしてた時代だからな。
任天堂信者って技術には疎いのになんで性能で噛み付くのかね。
164 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 09:01:07.43 ID:DWHnbnf70
>>22 >>31 もう数字のスペックでもWiiの方が性能いいと出てるのに
見た目で判断しろとか火病るから零を例にだしたらスペックで勝負しろwww
この手のスレ一昨年あたりにもあったよな。
ダブルスティール2とドゥーム3はWiiでは動かない。終了。
そんな調子だった記憶が…
167 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 10:58:35.99 ID:ZUsHZ+/v0
すぐ隣にあるDOOM3も凄い
「箱>Wiiと言えば妊娠がファビョってくる釣り堀」だと勘違いしてるバカがちらほらいるな
171 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 11:13:35.22 ID:nt7AkDemQ
ゲームの本質の面白さとか楽しさのアイデアソッチノケで
グラグラ言って金かけてればればそらメーカー潰れるわ
無線しか付いてないからラグラグなのは確実だね
PS3レベルのオンラインさえできないだろう
173 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 11:16:41.48 ID:gwzyCy1P0
XBOXは初期でHALOやDOA3やパンドラオルタみたいな凄まじいゲームが出てたが、
Wiiの初期に性能を限界近くまで活かしたゲームってあった?
ゴキブリ発狂
175 :
Amiga:2012/04/06(金) 11:20:16.79 ID:gGFCZmGz0
一応Chipとかメモリとかいろいろ見るとどう考えても初代箱よりは上。
ただwiiはグラフィックに力いれるサードがほとんどいなかったからしょぼく見えてしまった。
他スレでもvitaが初代箱以下を連呼してた人がいたがさすがにそれはないwww
というか半導体に数年って時間は大きすぎて当時のハイエンドがローレンジどころか市場にないって状況になるからな。
痴漢豚黙っちゃったねw
178 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 11:55:02.76 ID:nt7AkDemO
ここは貴重な虫の標本スレ
179 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 12:40:37.41 ID:XyCQx0ec0
>>167 初代箱のシェーダ能力は凄まじいな
やっぱりWiiとは次元が違う
>XboxのグラフィックスサブシステムXGPUには
>プレイステーション3やXbox360といった次世代機にも採用が決まっている
>「プログラマブルシェーダ技術」が先取りして搭載されている。
>次世代Xbox360のゲームはその映像がハイビジョン(HDTV)出力に対応することが明言されているが
>実はDS2では、このHDTV出力も先取りして可能となっている。
>Xboxをワイドアスペクト16:9のD4解像度のテレビと接続してDS2を起動すると
>なんと720p解像度(1280x720ドット)でプレイできてしまうのだ。
http://ad.impress.co.jp/special/double-steal0508/ とりあえず、Wiiはプログラマブルシェーダとハイデフには対応してないよね。
描画性能は明らかに箱>Wiiでしょ。
182 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 13:01:09.38 ID:XyCQx0ec0
スペック上ではWiiが僅差で優っているように見えて、
実際はリッチなシェーダをかけられる箱が表現力が優れてるってことだよね
PSPと3DSの関係に似てるじゃん
184 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 13:10:04.60 ID:COIcw4zU0
185 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 13:12:14.30 ID:COIcw4zU0
>>167 旧箱のがどう見ても綺麗じゃんw
任豚に騙されるとこだった
186 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 14:18:53.94 ID:Nb98wfJT0
Wiiはゴマカシに長けていただけ
サウンドが2chのみとか画面表示領域大幅に削ったりとかしてね
旧箱はそういうことしてるソフトはほとんどなかったし
最大限に引き出せる底力という意味では旧箱のほうが上
>>181 一応WiiはGCと違い全ソフトハイデブじゃなかったかね
187 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 14:47:25.80 ID:WC7HdkNc0
箱とWiiのGPUってまんま3DSとVITAのGPUの関係と同じじゃね
基本スペックは後者が上だが前者がやたら器用でリッチな絵を出せちゃうもんだから
スペックでは下の筈の前者の方が綺麗って感想が出てくる
うんこちんちん
てっぺいぺーい
189 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 15:03:10.77 ID:COIcw4zU0
>>187 はぁ?
VITAと3DSは完全にVITAの方がスペック上だろうがアホか
ダブスチの映像が乱れて見えるのはそういう演出
ゲーム中にリアルタイムでエフェクトを掛けられた
この変態仕様のせいで箱○でエミュ出来ない
一応書いとくと
シェーダーのおかげで旧箱の方が表現力は上
ただ、GPUとしての基礎体力(ピクセル処理能力)はWiiの方が上
めっちゃ簡単にいうと
30fpsのゲームは旧箱
60fpsのゲームはWii、という事になる
世のゲームの多くが30fpsなので
この手の比較だとWiiはかなり不利だとは思う
糞箱スプセル低フレームのカクッカクだもんな
SSが綺麗と喜ぶゴキと同レベル
194 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 16:15:39.78 ID:LCN8CWz10
ゼルダSSの壮絶汚グラを無理やり擁護した時点で任豚は二度とグラフィックについて語る権利無いよ
箱ユーザーも意外にしつこいな…。どうあってもWiiは箱以下って事にしたいのか。
>>189 そりゃそうだけどそのスペックに似合ったグラのゲームが出てないだろ?
>>193 そういうレスは動画付きでやれ
ソース無しで他人罵倒なんてそれこそゴキと同レベルだ
>>197 多分、両方いるんじゃないかな。MS信者も混ざってる気がする。
200 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 16:34:00.87 ID:V/E2lr+t0
>>198 現行糞箱の2重スパイ同様スプセル30フレも出せてないの知らないのか
もっとも、GPU自体の仕様がWiiはDX7世代であり、箱はDX8世代であるから、
それを用いての表現力は箱が上ってのは、俺も間違い無いと認識する。
しかし、全体的に見れば、Wii>箱って事実は揺るぎないよ。
みなさん現実を見ましょう^o^
203 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 16:49:30.23 ID:qqjcbDZo0
204 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 16:52:10.89 ID:V/E2lr+t0
糞箱コンカーはマリギャラの足元にも及ばん
性能で煽る奴に限ってシェーダーの世代と純粋なパワーの区別がついてないのは何とかならんかね
どっちもサッパリ綺麗にみえん
>>186 Wiiは一応、ドルビープロロジックIIで擬似的にサラウンド(5.1ch)再生が可能。
映像はD2(480P)まで、ハイデフは非対応。
この辺の仕様はあきらかにWiiの方が悪い。
派手好きなのね
アウトラン2は、PS2版もかなりのクオリティで移植されてる。
Wiiでもなんとかなるだろう、一部ステージ(霧とか夜とか)が劣化するだろうけどな。
ずいぶん過去の遺物で闘ってるのね
>>201 GCの仕様がDX7世代ってのは間違いで機能的にはDX8世代
ただDX8にあるのと同じ機能でも、DX8の仕様には適合しないから
DX8じゃないというくらいの意味でしかない。
DX8世代を決定付ける最大の特徴である、内積と最大2段の
間接テクスチャフェッチについても対応している。
内積はテクスチャ座標計算部分で行うか、複数命令で行うかしなければいけないのが弱点だけど。
DX8のps1.0-ps1.4のどれよりもシェーダ命令数やテクスチャ参照回数の
上限が大きかったり、高精度比較演算が出来たりと
DX8を上回るところもある。
テクスチャキャッシュが異常に大きく、マルチテクスチャ時の性能低下が小さいのが勘所で、
これを関数的に使うのがおそらく一番美味しい使用法
>>215 そうだったのか。言われてみれば、DXを直接採用してる訳じゃないんだよな。
いくら仕様上すごくても、
大半の手抜きソフトだと、DirectX7レベルのグラフィックがあふれてるのが現実。
気合いの入ったソフトではそれなりに魅せているのだが、気合いの入ったXboxソフトは次世代機レベルだからな。
>>217 さすがに持ち上げ過ぎじゃないの?箱ユーザーか成り済ましか知らないけどさ。
今までに貼られた箱の動画は一通り見たけど、そこまで達してるようには見えない。
数字上の性能比較したらWiiのが上だけど、
Wiiでガチで開発するところは任天堂以外おらず、
北米ではPS2に次いで2位の地位だったXBOXでは海外のディベロッパーが腕を振るった
結果出来たゲームを見ると・・・って事かね
>>218 Wiiがどうとか知らんが旧箱で360初期ソフトぐらい綺麗なのはあるぞ
ただ動画を見た程度で決めつけられても困る
>>220 それを言ったら、Wiiに対しても言えるだろ。
ろくに知りもしないで、グラフィックがショボいとかさ。
それに挙げられた動画の中には、360との比較動画もあったしな。
俺はWiiのことなんて知らないしショボいとも思ってないがね。
>>222 俺も箱を貶めるつもりなんてないよ。けど、次世代機並は言い過ぎでしょ。
224 :
名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 19:31:34.36 ID:awBQRp+10
>>148 有り得ないとかいわれても
旧XBOX>Wii>GC>PS2
これが現実だから仕方ない
初代箱って
GCにさえ負けてた部分あったでしょ
ローグスコードロンシリーズとか特に。
光源少ないパンドラオルタより全然綺麗だよコレ
あれこれ並べて語っちゃってるけどさ
どうせ旧箱実機に触れたことある奴なんていないんでしょ?w
ピクセル描画速度は PS2>GC>Xbox
単純にポリゴン数を出すなら Xbox>PS2>GC
光源数が多い状況でのポリゴン数は GC>Xbox>PS2
GPUでサポートしている機能の多さは Xbox>GC>PS2
テクスチャリッチなのは Xbox>GC>PS2
Xboxは下2つのおかげで見た目がいい。
"速さ"という基準で評価するなら低速だが
単純なポリゴン数でもPS2が最下位だろ。
自分のXboxは5万台限定な半透明ボディだぜ♪
GCは松下製DVDプレイヤー付きのヤツ。
GC、Wiiはパーティゲームの作りやすさを求めた性能だよね。
画面を4分割してもグラフィッククオリティを維持できて、
フレームレートも落ちにくいパワフルさがある。
パーティゲーム以外でその性能を活かした例としてはピクミン、F-ZEROが挙げられる。
100匹のピクミン1匹1匹にAIを持たせて仕事分担させたり、
30台のF-ZEROマシンを高速で同時併走させたりしつつ
どちらも美麗なグラフィックを実現している。
これはGCと同世代のゲームハード、PCではかなり難しかった事だと思うけどどうなん?
>>176 GCでも動くトワイライトプリンセスが入ってるのがWiiの悲しさだな。
>>226 そこまで極端な優劣はないよ。
ただどちらにも表現として有利な部分と苦手な部分があるだけの事。
まあゴキちゃんは無理矢理対立させたいんだろうけどw
負けてる方が、よくそういう言い訳するんだよね。
勝ってる部分も負けてる部分もあるって。
PS2の開発者がXboxの開発に移動したりすると、描画速度の遅さに頭を悩ませてただろ。
XboxはGPUが高機能でテクスチャリッチだったからグラが綺麗だった。
高性能だったからじゃない。
性能=速度
機能=対応している表現
>>229 Qって妙なフリーズなかった?
定期的にフリーズしたんでGC買い直したよ
フリーズはしなかったが、
ゲームだと光デジタル端子が使えなくて、DVDプレーヤーだとD端子が使えんのが面倒だった。
目線と同じ高さに配置すると、鏡面に自分の顔が映るのも、ちょっとアレだったな。
239 :
名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 02:49:31.35 ID:e4IYrZIL0
2001年当時にハイデフ対応やプログラマブルシェーダまで取り入れ
当時のゲームマシンとしては驚異的な性能を誇ったXBOXと
2006年にもなってSD低性能でユーザーを騙したWiiを比較することがナンセンス
GCはピーク時の安定性能を考慮に入れたハード構成だしな。
どこぞの6600万ポリゴン理論値wハードとは違うんだよw
242 :
名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 06:51:08.09 ID:UVYMLyGw0
1080i出力のGT4を見たらGCがクソしょぼく感じるぞ
VP2はWiiでも不可能なレベル
最大値ではGCよりPS2の方が上だろうな
XBOX>PS2>Wii>GC
ゴキブリ発狂
PS2に1080iなんて解像度は無い
最大でも1024*768
前世代最高性能の旧箱は一応720pと1080iに対応していたが
1080i対応ソフトなんて一本も無いし
720pソフトも対応してただけで解像度に見合うグラじゃなかった
ついでにいうとGT4やVP2の1080i対応はただのハッタリ
勿論VP2もWiiや旧箱に余裕で移植出来る
480pと比べてもほとんど変わらん
あれを見て
「さすが1080iの高解像度!」とか言う奴はただのアホ
>>14 というか、PS3のゲームの大半が旧箱以下じゃないか?
246 :
名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 08:25:22.91 ID:UVYMLyGw0
>>244 WiiやGCはハード的にSDまでしか出力できないから無理
任天堂信者がよく言う「物理的に不可」状態だ
メモリは少ないがレンダリングが高速なPS2はハードを叩けばスペック以上の能力が引き出せる
まあ上限値を引き出したPS2相手にWiiやGCは手も足も出ないということだな
247 :
名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 08:49:36.00 ID:WUqcKTBj0
任天堂ハードの低性能ぶりはすげえなw
子供たちをだますのもいい加減にしろ
モバグリともども業界から消えろ
これ以上荒らすな
5年前に発売された無印XBOX??
>>1は3年くらい冬眠でもしてたのか?
Wiiはファクター5のローグスコードロン新作が頓挫したのが痛かったな。
あれ出てたら本当の限界がどんなもんか分かったと思うけど…
でも結局どんなに理屈こねようが
現状のラインナップじゃ事実上は箱>Wiiでしょ。
>>246 スペック以上の能力が出てる時点で自分の妄想だと気づいた方がいい
>>250 感情の高ぶりでスペックを超えれるとか思ってそうだな。
さとります『 』