1 :
名無しさん必死だな :
2012/03/31(土) 20:28:40.06 ID:uD9zn1+/0 『サイレントヒル』の作曲で知られる山岡晃氏が
海外ゲームメディア「Edge」にて
「多分、私たちは限界に達してしまったのでしょう。それは認めなくてはなりません。
思うに、海外文化を理解していない日本人は海外市場で売れる娯楽を作る事ができないでしょう。
ゲーム作りはサービスです。もし世界中のユーザーに目を向け、交流できなければ、
もしくはしたいと思わなければ、彼らが望んでいる娯楽を提供することが可能だとは思えません。」
セオドア・リーカー氏
「日本のゲームは長年に渡って世界を支配しました。しかし、時代は変わったのです。
中堅クラスのゲーム開発会社はどこも苦労しています。
日本のクリエーターは今でも素晴らしく新しいゲームを作っています。
とは言え、ハリウッド映画が現れて数十年でヨーロッパ映画が衰退したように、
日本のゲームもソーシャルネットワークや超大作を前に勢いを失うのです。
彼らがどのように適合するのかは興味深いでしょう。」
ttp://www.kotaku.jp/2012/03/ay_japanese_struggling.html
2 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:29:17.32 ID:mtGwWfVs0
(・ω・)
3 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:31:37.53 ID:97h2/Hu+0
ソフトの値段が同じなら大作を買うわな。 アイデア一発勝負な作品を買う酔狂な人はゲームから離れたし。
まぁ(´・ω・`)
5 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:32:22.94 ID:brZUgxeb0
ユーザーから金毟り取る事ばかり考えてるからな
6 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:33:16.66 ID:VJnJ2TS/0
自ら糞捻り出しといてそれはないわな コンマイはもうソーシャルに全力出してろ
7 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:33:17.52 ID:Ao+bVHZA0
クリエイターが言うんならまだわからんでもないが そこまで有名でもない作曲家がこういう事言うってどうなんだろ?
8 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:35:17.63 ID:zK8qLP+f0
新たな全滅論、和ゲー全滅論の提唱である
9 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:35:46.42 ID:ob8+S6qA0
>思うに、海外文化を理解していない日本人は海外市場で売れる娯楽を作る事ができないでしょう。 また任天堂は除外?
また聞いた事も無い作曲家www
って言うけどさ 日本でも海外でも売れてるメーカーもあるよね 面白いものって国内外問わず売れるし
>>7 むしろ作曲家だからこそ冷静に状況を俯瞰できるのでは?
クリエイター様は現状を認めたくなくて
「殴ってやりたかった」
とか言っちゃうくらいですから。
マトモな仕事せずに日本全滅!日本全滅! コナミはこればっか
14 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:38:51.52 ID:OxN8CYnW0
(任天堂以外の)国内ゲーム会社は〇〇だ っていくら言われてもな そんな事言ってる暇があるならちゃんとしたゲームを作れや としか思わんぞ、ホントに
>>12 冷静に状況を俯瞰した結果、任天堂が売れていることはスルーして
全滅論唱えるのか
限界かもしれないって言ってるところってみんな売れなくなってきたゲーム作ってたところだよね 当たり前の事かもしれないけど売れてるところはそんな事言わないわけで、何を言いたいかって言うと 自分がダメなのを業界のせいにしてない?って思うんだ
どうしてこう全滅論がはびこるのか
>>12 作曲家だって一応ゲーム開発者の一人だろ?
そういうことを認めたくないクリエイターが多いんだからそういうこと言っちゃうと
一緒にお仕事する時にマイナスイメージになったりしないか?
19 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:43:10.54 ID:hpcaJwTq0
結論が先に決まってるからジョガイが生まれるんだ
元々任天堂以外たいしたことなかったけどな
>思うに、海外文化を理解していない日本人は海外市場で売れる娯楽を作る事ができないでしょう。 一方任天堂は "日本人が面白いと思うものは 世界で見ても「面白い」"と言った
ソーシャルゲームにBGMないから作曲家は大変だな
>>16 小島にしろ、稲船にしろ、「クソゲーを作って」すらいない連中に限って全滅論唱えてるのは滑稽だわ
そりゃ、少なくとも自分の食い扶持を稼げてる内はわざわざ自虐のメッセージを発信する必要はない
で、ゲハだとそういう負け組の連中の空論がゲーム業界の共通認識みたいに語られて
全滅論大好きな連中が「現状を鋭く分析している!!」とかアホみたいに祭り上げる
>>21 それ任天堂ルールじゃん
サードには適応できないし
ゲームに音楽が重要なのは確かだけど 作曲ってゲーム作成にどれほどかかわってるもんなの? ゲームを語れるくらいゲーム製作してんだろうか
山岡さんは静岡シリーズの3以降のプロデューサーだぞ。 4の後、静岡が海外スタジオ制作になってもずっとプロデュースしてた。 そんな人だからこそ、海外と日本の業界の差がわかるんじゃないかな
27 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:49:38.58 ID:BD40+yt5O
>>3 開発者やオタクが考える大作と一般的なイメージのそれが日本では一致せんのだよ
日本のゲームは所詮は豪華なオモチャが多い
ゲハが言うような、物理演算増やして豪華なシェーダーつければ大作、
と認めるような市場はどこにもないんだ
手法論に固執してプランニングを軽視したせいで
完全に映画の二の舞だな
任天堂みたいな低性能機にゲームだしてミリオン狙ってる時点で終わってたんだよ
それいったらゲハ民でゲーム製作に関わった経験のある輩は少ないかと 無責任な素人が本職よりも視野が広いってのは割りとよくある話だけどな
>>24 いい加減任天堂だけって言い訳やめろよ
昔はサードのゲームだって売れてただろ
任天堂の用にオンリーワンにもなれなかったし、競争力も無くなったから負けただけ
31 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:51:39.11 ID:97h2/Hu+0
>>25 そりゃあ重要だよ。
音を消したゲームなんて紙芝居よりつまらん。
でも、作品をちゃんと理解して作曲するような真面目な人は少ないけどね。
任天堂はたいして昔と変わってないな 落ちぶれたメーカーが昔と変わったのは確か
33 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:52:39.34 ID:8a/+wJxf0
支配してる間にバブルに浮かれてないで技術や人材に投資してりゃよかった。 チープなモノを騙して売る商法が洋大手ゲーム会社のハリウット化で通用しなくなっただけ。 丁寧に親切にわかりやすいブランドを作る。 それを真面目にやり続けているのが任天堂くらいになっちまった。それだけのこと。
>>28 サードはPS3に主力投入して疲弊したんだけどね。
35 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:53:29.51 ID:C9U0IqoG0
ガラパゴスに逃げ込むかグローバルに打って出るか ソーシャルは流れが超速いから、コンシューマより先にガラケー市場が崩壊して 強制的にグローバルなスマホになりそう
37 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:53:55.27 ID:vYyM760EO
「グラディウス ピアノ」でYouTube検索すると…
>>28 ハードの性能とソフトの売り上げに
何の関係があるの?
すべてはPSレギオンのせいさ こぞって作風を統一し、わが身かわいい客と騙しあう 本当に夢のゲームを作っていたんですか?
>>30 任天堂だけだろ
他は大したことなかった
バブルに乗っかってただけっしょ
化けの皮が剥がれて今の状態だな
41 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:54:36.57 ID:NvtG96LaO
日本で売れたゲームが面白いとは限らないからな 巧く売り抜いたゲームも多々あるから それを勘違いして売れたから面白いゲームと勘違いしてる自称クリエイターが多い
※ただし任天堂は除く
まるで欧米の開発者は他国の文化を理解しているかのような言い方だな
44 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:56:34.58 ID:BD40+yt5O
>>35 ドコモがiモードと決別しない限り大丈夫だろ
なんも嬉しくねーけどな
>>24 だってサードの作るゲームって
「キモオタが喜ぶ」だけで、別に面白くないじゃない・・・
「作りこみもバランス調整も任天堂に比べると甘い」と指摘すると
「調整なんかに金を掛けられるのは任天堂だけなんだから、そんなのと比べるな。不公平だろ」とか言い出すんだぜ
手軽にやるならスマホ・携帯アプリ ガッチリやるなら海外の大作 和サードの中途半端なゲームは出る幕無いんだよね
47 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 20:59:52.33 ID:BD40+yt5O
PSWと共に沈んでくださいな
任天堂は除外!除外だぁ!
>>43 映画界で世界中を席巻してるハリウッドの人らは他国の文化を理解してるとでも?
欧米のゲームメーカーは英語圏の市場だけでやっていけるのだから
他文化を理解する必要性がない
理解する必要があるのは欧米で勝負するしかない、日本の大手
ハリウッド映画なんかでも こっちが引くぐらいすげー空気読んで作ってるからな。 それなのに日本では頭の弱い雑誌とかに踊らされて クリエイターとか馬鹿なこといって どんどんオタ化を極めてるだけだからな 国籍なんかより非オタを無視しすぎなんだよ
日本は日本の中でうまくやって死んでいけばいいと思う
53 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 21:05:04.97 ID:15KMqjJh0
>>52 日本の中でも上手くやれずに死んでるからなぁ
昔の和ゲーって割りと無国籍だったと思うんだよな アーケードとかメガドラが特に顕著というか
>>50 これ嘘な
MSが欧州で苦戦したのは非英語圏への対応が適切でないから
56 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 21:05:36.46 ID:DTL4KFaX0
完全に作り物である以上、映画よりは世界で売れるようなものは作れるんだろうけど いずれにしても予算の違いは否定できん。予算で勝てない以上アイデアで違い見せないと ダメなんだろうけど、毎度そんな良いアイデアが浮かぶわけでも無いしねえ。
まあ限界だろうなあ 任天堂以外
PS系はサードの楽園なのに、和サードが注力してからこんな地獄みたいな目にあっております
なんか今のゲハって、 「ハード何でもいいから欲しい新作をそれなりに買って、たまにVITAの爆死を笑っておしまい」 って言う世俗的な層と 「ゲーム買わないし今の流行にも興味が無いけど、自分の主義思想をブチ撒けて『〜であるべき論』のような論争がしたい」 って思想的な層に二極化していて、お互いが不可侵な関係にあるように見える 除外論や全滅論は後者の連中の大好物、最初から結論ありきでそれに当て嵌まる理論を探してるんだから 逆に普通のクリエイターが前者に向けて普通の事を言ってもゲハの「思想的」な連中は相手にしない
>>54 アーケードの大手は海外が主戦場だったからね。
で、家庭用はそれの移植が多かった。
アーケードが廃れて家庭用メインになってくと
PS&SSのバブル期もあって海外を意識しないソフトが増えてった。
そこで胡坐かいちゃったのが失敗だったんだろうなぁ〜
>>50 海外文化じゃなくて欧米文化というか米国の好みでつくってるだけだろw
和サードのソフトは単につまらないから売れてないんだから単なる言い訳にしか聞こえない。
現に日本人にも売れなくなってきてるし。
>>59 俺は前者かな。SONYはゲーム業界から撤退すべきという考えはあるけど
まず海外がどうとかより国内でまともなもん作ってユーザーに面白いと言わせろ 海外で売れてるタイトルはその作られた国じゃつまらないゲーム扱いされてるのか? んなわきゃねーだろと、まず自国のユーザーを唸らせろ、海外進出は結果がさせてくれる
>>51 日野や名越があんなんでもふんぞり返れてたのは
非オタ向けのイメージ戦略の重要性を認知してたからだと思うんだよな
飽きられてメッキが剥がれてる真っ最中だが
こいつら以上の策を出せない他のキモオタ連中も情けない
日本だけで100万200万余裕で売ってた時代があったなんて 今は信じられないわ〜
ただし任天堂は除く
全滅論唱えてる人達のゲームが軒並み面白くないから呆れるんだよね メタルギア4やバイオ5面白かったか? 文化の問題じゃなくて単純につまんねーんだよ
自分が出来ないからって 日本の業界全体が・・・ ってアホなのか?
任天堂は除くというか 任天堂は昔から国内外に面白いと言われる作品をコンスタントに出し続けてるだけだ それが死ぬほど難しいんだがな
日本は任天堂にだけ世界で勝負してもらって サードは日本向けに身の丈にあったゲーム作りをしてもらう これで日本スゲーも国内サードも安泰なわけだ 海外だって世界で勝負できるのところは一握りだしな
国内で売れまくってると言わんばかりだが、国内でも瀕死じゃないですか
和洋どうこう以前にゲーム自体衰退してくんだから 和洋で荒そってどうすんだって感じだわ 映画ほど長く続かんぞゲーム産業は
自分達が日本のゲーム市場で受け入れられる作品を作る事が無理って話でしょ?
元々オンゲーが全部一緒に見えるようになってオフゲーに流れて来たんだが こっちもHD機は結局同じ事やってるだけだよね 日本に限らず今AAAタイトルとか言われてるのは全部MMO並に同じ事やってるだけだし 俺から見たらDHのゲーム全部同じ糞ゲーだよ 個人的には携帯機に逃げ込んだゲームの方が多種多様で面白い PC版MTGのムービーにあったCGで実体化するカードゲームとかああ言うのやりたいんだがなぁ
洋ゲーうんぬんは全く関係無い 和サードのゲームがゴミクズ過ぎるだけ
77 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 21:23:35.73 ID:BD40+yt5O
>>45 ゲームデザインが終わってるのに作り込みをしても
何にもないんだけどな
つまらない演劇で舞台セットについて語り合うぐらい意味がない
そんなのは大道具係に文句言っときゃいい
脚本や発想がクソだと言う現実から
目をそらしてはいけない
よい計算機を作っても改善されることがない現実から
目をそらしてはいけない
今はよい計算機すら作れず
日本人にすら共感してもらえるゲームを作れないから最悪だ
もっとも最悪なのは今書いたことには誇張が全く含まれていないことだ
78 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 21:23:59.19 ID:nfgCRFtG0
うるせーよ、任天堂は除くつってんだろ、ルール守れよ(棒
国内で好評じゃないとまず海外に出れない、そんなもんはどこの国も同じだ だから今日本で海外に出るゲームは「かつて面白いと言われたシリーズ」ばかりじゃないか そしてFFといい龍如といい散々なことになってるわけだ まず逃げずに国内で勝負しろ、海外は逃走経路じゃねーんだぞ
任天堂はジョガイ
81 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 21:26:06.56 ID:15KMqjJh0
>>72 >>1 には国内のことに書いてないけど
海外の文化を理解云々以前に国内ですらさっぱりゲームが売れてない現状をどう思ってるんだろうなw
まぁこれも任天堂を除いての話になるけど
個人的なイメージは 任天堂=宮崎アニメ その他=他のアニメ全般
最近和サードでおもしろいゲームなんてなんかあったか?
84 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 21:29:28.25 ID:8a/+wJxf0
おそらくゲームバブルの頃、日本のサードの多くは世情に乗っかって 博打に当たった。ラッキーだぜとくらいにしか思ってなかったに違いない。 そして現世代ハードに移行して予算、技術的、売上的に厳しくなり ふと気付くと萌え絵描きじゃなきゃデザイナーとして採用しないなんてことを マジでやるような風潮になった。 その間、洋大手サードはゲーム市場は映画並みの市場に育つと踏んで、カネをかけまくり、 ダメなトコは潰れ、光る技術やセンスを持つトコは買収合併されていった。 生き残った大手すら自分が死ぬかもしれん予算かけてゲーム作ってる。 そして和サードはやっと最近になって低予算で洋大手の真似ごとゲ。 そりゃあ日本人も見向きもせんし、世界的も当然死ぬわ。
萌えだの声優だのの日本のキモオタ文化が海外に広く受け入れられる訳無いわな
86 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 21:30:41.51 ID:15KMqjJh0
>>84 >ラッキーだぜとくらいにしか思ってなかった
こんなこと思ってたらここまで落ちぶれてないと思うが
また売国グローバル、特ア左翼の手先か 老害、屑が限界になった。詐欺手法で金儲けしたいだけの癖に そもそも順番がおかしいんだよ。 日本国内で売れて商売になる物を作れずに国外で儲けようとか 国外の連中が日本に望んでる事は日本でしか産まれない物だ 国外に媚び理解した振りをして出来る模造品なんて願い下げだ
>>82 まったく見当はずれだな
アニメオタクだから仕方ないか
任天堂は別格過ぎるから除外して語ってると思うけどね、これ。 だってサードは任天堂と同じ土俵に立ってないもん。 我々=サードの皆さんかと。
♪限界 過去 未来〜
マトモにやれなくなってきてるクリエイターが 「自分が通用しなくなってきてる、けど自分に非があるわけがない、だから世の中が悪い」 って結論ありきで全滅論を語り、全滅論を主張してるゲハの一部の連中が 毎日星の数のように発信されるクリエイターの発言の中から、全滅論に都合の良い発言だけ切り取ってスレを乱立させる どっちも結論ありきなんだよ この作曲家がこの発言以外でこれまでにゲームに対してどんな主義主張を持っていて、 それに対してゲハ民がどう評価してきたって言うんだ たまたま全滅論者に都合の良い事を言ったからピックアップされただけにしか見えない
92 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 21:37:00.62 ID:luGGzsiLO
>>80 任天堂は多国籍、無国籍企業
>>83 アスラ、ワンピ無双、ニンジャガ3
べヨネッタとニンジャガ2位だろ海外の同ジャンルに完全に勝ってるゲームは 剣戟アクションは板垣と神谷が世界トップの職人だったが ニンジャガはアホな後継者が終わらせちゃったな
毎年和サードからミリオンが一本出るか出ないかって状況で 全滅論も糞もねぇだろ 事実そのまま見れば終わってるのはバカでもわかる
>>82 任天堂は宮崎どころじゃねーよ
アニメ界で言ったら任天堂はディズニー・ピクサー
宮崎アニメはスクエニ
煽りとかじゃなく
出涸らしが全滅論とか
漫画やアニメには例えられないなぁ・・・任天堂やセガが世界中で大航海したから今があるんだよ・・・ コナミ(サード)が富めるとき何に投資したやら・・・引っ越しにテニスコートやジャグジー付きの保養施設に・・・ステマだろ
>>91 でも、ゲーム業界は先行き明るいかと聞かれれば答えはイエスにはならんと思う
>>1 他国の文化に媚びるようになってから駄目になったんじゃね
文化なんて押しつけるもの以外の何者でもないだろ
101 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 21:57:42.47 ID:15KMqjJh0
媚びてるのはもうどうしようも無くなってからだからあんまり関係ない気がする
和サードはOPムービーにこだわったのがダメ。思考が売り逃げ。
104 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 21:58:21.48 ID:RyRsvp2N0
>>91 和ゲーがつまらなくなっているのは事実だし、売れなくなったのも事実。
それらを覆すような和ゲーがサードパーティーから出る兆候すらないんだから、
その延長線上に全滅論が存在するのも仕方がない。
>>84 ソニーとかスクエニは海外に投資したんじゃないかな。
その結果がUnchartedやDeus Exになる。
これからは和ゲーをディスる方向性になったんだろうw
つーか、作曲家が言っていいセリフなのかこれ? 病院の警備員が日本の医療制度に苦言を呈すぐらい違和感あるぞ
販売形式も海外と同じにしたらいいんじゃね? バグゲークソゲーはオレらにも返品させろよ
限界だと感じた人から辞めてもらって、 新しい風をどんどん業界にいれるべきだろう。
長年に渡って世界を支配していた和ゲーは海外重視で作られていたのかって話だよな 既に大手が大金かけて劣化洋ゲー作って失敗してるだろうに この期に及んでまだこんな事言う奴がいるのか
現実問題として大きくシェアを落としてるんだから どうにかしなきゃならんのに アニメゲーの楽園を国内に作って鎖国しようみたいな そういう後ろ向きな所ばっかじゃねぇ〜 あと、海外で支持されたタイトルを 何故か喜んで潰しちゃう馬鹿会社もあるよね。 最近じゃニンジャガイデンだけど。 ああいうのって頭どうかしてるとしか思えない。
>>111 どうやったってシェアは回復することは無いと思うなあ。
最近ゲーム業界で伸びているカナダとかは国家州レベルのゲーム業界支援を行って
世界からゲーム会社を呼び寄せてるけど、そういうレベルの事しないと無理だろうね。
113 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 22:22:30.72 ID:3x7TsywL0
大手と呼ばれる連中までが絵師と声優で釣る事しか考えてないしな
じゃあ洋ゲーはどうなんですか?と言う話だわ アホみたいに製作費つかってアホみたいに赤字垂れ流す 身を削ってやってると言えば聞こえはいいが 要はただの逃げ道な訳で 日本でも海外に通用するソフトを出しながら黒字な企業も数少なくあるわける時点で只の言い訳にしかなってないわな
>>112 日本の馬鹿な役所仕事がゲーム業界にちょっかいだしてきたら、
それこそつまんないゲームの連発になるような予感。
あと、何故かゲームを題材にした教授が増えるw
昔の国産OS計画みたいになる感じがしていやだな。
海外で和ゲーの感覚が飽きられているだけだから たまに受け入れられる作品が出来たとしても 大きくヒットはしないと思う。 映画に置き換えてみれば良く分かる 金があれば日本人にハリウッド並みに受ける映画が 作れるかといったら・・・
>>114 そうそう。THQの例でも見て分かるとおり、EAやABのような大手じゃない限り
赤字で息絶え絶えになる。国内市場だけでやるというのも1つの選択ではある。
スクエニはEidos買収したけど、これからスクエニはさらに海外に資金を投じることになると思う。
昔は日本でもゴツゴツのオッサンが戦場で銃乱射するとか SFやら硬派なファンタジーとか壮大な世界観のゲームは沢山あったんだけどな 日本人は萌えが大好きだから自然と消えていったんだろうな 小粒でもゲーム性が評価されるとか、そっち方面で頑張るしかないな
>>115 カナダの場合は、「国外企業大歓迎です」というスタンスだけど、
日本でやると日本企業だけへの援助になりそうではある。
>>118 >小粒でもゲーム性が評価されるとか、そっち方面で頑張るしかないな
というか、もともとそれが日本のゲーム業界の持ち味でしょ
海外に目を向けてつくっても日本じゃ売れない というか、エセ洋ゲー作った所で海外でも売れない 文化的に慣れてるはずの自国でさえ、大したゲーム作れてないのに海外だなんてバカじゃないかと
日本のユーザーも変わらないとね こうやってまともに議論できるスレもあれば 相変わらず、対立を煽る工作に喜んでレスしてる状況 ゲハも無駄な対立でハードを煽るような事に精力を注がなければ その余力をソフトに対するまともな批判に向けられるのではないかね どうでもいい雑談したいなら、ゲサロか雑談系カテの板に行けば良いよ
>国内市場だけでやるというのも1つの選択ではある。 普通のゲーム作ってくれてる分にはいいけど こぞって重課金にシフトされちゃあね。 国内シフトも長続きしないと思うよ。
127 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 22:34:51.25 ID:luGGzsiLO
>>114 今の洋ゲー業界のほうが気骨を感じるわ
莫大な赤字を出そうと良いものを作ろうとしてる姿勢は見習うべき
それでダメならダメでいいし
今の和ゲーは目先のわずかな黒字しか見ていない感じでその先が見えない
洋ゲーの大作路線が失敗するのをじっと待ってるだけなのが情けないよ
38 :名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 13:02:04 ID:Z8FJ1RpQ0
>>1 これはひどいw
山:DSじゃSHみたいなタイプのゲームは技術的に無理。
薄型PSPも出たし、PSPで出したよ。
山:SH5はもちろん次世代機で。他にどのハードで出せと?(笑)
Wiiがあります。
山:ああー、Wiiね。Wiiiiiii……サイレントヒルWii?できるとでも?そんなのやりたいの?
ええ!Wiiコンを懐中電灯に使ったりナイフにしたり、大きな可能性ありますよ。
山:まあ、可能性はね。
しかしプランは無いと。
山:ノープランだね。Wiiのユーザーはハードコアユーザーじゃないから。
WiivsPS3についてどう思ってます?―よりユーザーがハードコアだからPS3は良くなってくると?
山:うーん、ソニーがクリエイターがPS3でゲームを作りやすくしてくれれば、売れてくると思うね。
ソニーのプログラムツール次第だね。
>>127 それを気骨って言っちゃうのが日本人的精神論なのかもしれない
>>115 言っておくが手を出してきた結果がPSのキモゲー市場だぞ
ソニーがあれだけ不正をやって何で問題にならないと思ってるんだ
経団連に都合が良い=役所にも都合が良い
国がやるべきはインターネット産業での不正防止の為の規制作りと
新興産業への援助だったのに何もしないで
韓国から金貰ってウェブで不正を見逃した始末だしな
131 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 22:37:15.63 ID:BCeHcuOx0
山岡さんかー、この人ゲームじゃないけど割れ使いと聞いて呆れた だめだよソフトに携わる人が割れなんか使っちゃ
>>118 正直ユーザーの質の低さは考え物だわな
アニオタが悪いとは言わんが、今のゲーオタ層の大半がアニオタっぽいのが何とも・・・
>>127 いいものを作ろうとしてるんじゃないの
コストカットできてないだけ
商売第一は問題だけど
商売として成り立ってなければ話にならないしね
つまるところ洋ゲーが身を削ってるって良いものを〜ってのは只の幻想だし
それが受け入れられないからとオワタ扱いするのもお門違い
ましてやその幻想を産み出してる張本人が言うことじゃない
>>127 赤字を出そうとも良い物を作ろうとしている欧米のゲーム企業なんて1社もないよ
日本と違い返品制度があるから、ゴミ作って売りに出しても返品祭り→会社あぼーん
なので必死に作ってるだけ。
>>126 国内だけでやっていくつもりなら
任天堂やモンハンみたいにを国内だけでミリオン超えるヒット作を出すか
アイマスのDLCみたいにゲーム本編以外で搾り取るか
DS程度に性能を抑えたゲーム機で作るか
低性能機で作れる程度のものをHDに拡大して手を抜くかしかないしな
コアとかライトとか、くだらん選別も衰退させてんな。
気骨ってか目的意識の違いだな あくまで個人のキャリアアップが目的 だから会社もすぐ潰す
138 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 22:41:13.02 ID:BCeHcuOx0
>>68 正直メタルギアはコアじゃないよな、あれこそステマ監督の毛嫌うライトな大衆向け
開発の言うコアってなんだろう
>>84 格げーでも同人誌になるようなキャラしか採用しないとかあったしな
>>136 そういえば今世代で突然
コアを自称する奴らがライトを叩き始めたな
ハードコアユーザー(棒)
>>134 返品制度に関しては日本が海外でゲーム売る場合も同じだね。
>>134 デュークニュッケムは去年のKOTYだったと思うんだけど今週日本で発売してる
なんかなめられてるみたいじゃんw
>>136 コアとかライトとかってゲームをやる頻度で分類されるべきものなのに
なぜかジャンルで分類されたり意味不明だよな
なまじ、外人の真似ばっかやってるから、日本人にも外人にも相手にされてねえんだってことに気付けよ…
146 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 22:45:16.09 ID:WajauqZ60
>>136 それが一番の癌。
消費者をカテゴライズして企画を立ち上げてるのが、つまらん物を生みだす根源だと思う。
数字を明確化出来るからプレゼンで金を引っ張り易いのも理解出来るけど、全然客が欲しい物を見てないんだよね。
PS2までは和ゲーだらけだけどPS2時点で海外に遅れを取り始めてたんだよな つーか海外が今90年代日本のゲームバブルが到来してるだけに見えるけどね 作り方が採算度外視法だろう 日本だってPSバブル時代は夕闇通り探検隊にMGS並みの開発費と開発期間かけて売上10000に満たなかった けど内容は未だに海外でも超えると言える作品は出てないと断言できるレベルのクオリティだし ある意味日本は00年頃に頂点極めてしまってもう今は消化試合なんだな ワンダと巨像はちょっとしたオーパーツであのクオリティに世界が達するのは2040年頃と思われる
山岡はギタドラとかのライナーノーツ見てもわかるように ただのあほだよ
>>145 まあ結局それだわな
こいつらはそれを洋ゲー全体に当てはめてオワタ扱いしてるからこんなトンデモ理論になる
>>143 DNFって海外で150万くらい売れたってアナリストが言ってたなあ
>>119 日本の場合はまずはそれで良い。
今やっても売国左翼がテロリスト予備軍の韓国と中共系企業に援助しろと言い出すから。
それにゲームに限らず日本の最優先事項は老害を駆除しての若者の活性化だから
国内だけに絞るべきだしな
維新直後のように必要な技術を手に入れる為に
お雇い外国人を高額で一時的に雇うみたいならともかく
今は技術的にはそこまで遅れてないし
問題なのは韓国に毒され老害の金儲けの為に拝金主義に堕ちてる発想の方だから
国外企業を優遇する意味がないし
152 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 22:50:59.95 ID:hpcaJwTq0
>>132 ユーザーをそういう風に育てたのはメーカーだからな
アニオタゲー以外を売るなら、ちゃんと売れてるメーカーみたいにアニオタ以外を育てないと…
龍が如くだって、ゲハじゃヤクザゲーなんて馬鹿にされるけどマーケティングはしっかりしてるわけで
蓮舫に、二位じゃダメなんですか。って言ってもらうか。。。 ゲーム業界の偉い人達呼んで。 そうすれば、少しはムカついて奮起するかな。。。
>>151 所謂団塊の世代の進歩的経営陣とやらが、駄目すぎるんだろ。
お題目を唱えるばかりで、腰をすえて戦う事が出来ない世代。
国際化の意味も履き違えてるし。
ただし任天堂は除外
>>132 「アニオタが悪い」ってスタンスのデベロッパーがあるならそれこそ海外に向けて売ると良いと思う。
それなら売れようが売れまいがアニオタとは関係ないはず。
続編しか買わない層を増やし過ぎたのが衰退の原因じゃないかな
そろそろハリウッド映画みたいな「漫画原作」のゲームが本格的に増えると思うな 前から漫画原作のゲームはあったけど、漫画原作のゲーム自体が大きなブームになってはいなかった(北斗無双で小ブームはあった) また、それらは内容的にもスピンオフでしかなかった(例えばナルトの格闘ゲームとか海賊無双とかハガレンのアクションとか) でも今後は、漫画内容を原作準拠で擬似体験するようなベクトルのゲームが増えると思う 数年前に出たPS2の「どろろ」なんかはそのハシリだわ
テレビ業界と一緒だよ テレビも衰退したと言われてるだろ? テレビもゲームも規制が厳しくなったから衰退したんだよ 「あれもダメ、これもダメ」、で衰退していった
>>154 「時代遅れの経営陣が悪い」というなら、それこそ独立してPS360でダウンロードゲーム作ったり
インディーズで頑張ったりと、インターネットが無かった時代と比べて、
才能があるなら世界に向けて商品を売るための選択肢があるのが今という時代じゃないかと思う。
携帯機は3DSに決まったし、WiiUの動向次第で嫌でも任天堂と和サードは 同じ土俵で戦わなきゃいけないから伸びてほしいもんだ MHがPSP400万から3DS100万に落ちたなんて煽る奴がいるけど 現状、マリカマリオと同等に戦えてるってのはまだまだ伸び代がある証拠だと信じたい
>>152 育てるも何もな、ニーズありきだろメーカーなんて
元からエロエロでロリロリな国民性がなきゃここまでにはならんよ
163 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 23:01:59.72 ID:BCeHcuOx0
国民性というか、買うのがそこしか残ってないと 狙うのは間違っちゃいないが、だからと言って売れないって嘆くのはなんか違う
>>161 そもそも500万台しか普及してないハードで400万売るなんて不可能だよな
>>157 層を増やしすぎただの、オタを育てすぎただの、関係ないって
そもそも今みたくアニオタに媚びなくても、アニオタ以外への訴求力があったのが以前のゲームだろ
その訴求力がなくなった(メーカーがつまらんゲーム連発した)のが原因でしょ
で、今は一番購買力のある(≒バカで騙しやすい)アニオタに媚びなきゃやってけないという状況
アニオタを育てたとか客を育てたとかは筋違いで、アニオタの潜在的な絶対数は昔から大して変わってないと思う
>>153 MSKK
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 2位じゃダメなんですか?っと・・・カチッ
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>165 アニオタゲーだって売り上げで言えば昔の方が売れたんじゃないかなあ
>>1 根本的に認識がズレている。
ソーシャルゲームをゲーム扱いしないところとか。
どうせ、ソーシャルゲームは偽物だ、といいたいんだろうけども。
元々、ゲーム屋はヤクザな商売だろ?任天堂からして。
子供相手に小銭を巻き上げるような商売な訳だよ。
6000円のプレステソフトが馬鹿売れして、やれ天才だ、やれ芸術だとチヤホヤされていた
過去の成功体験が忘れられないんだろ?
まずは、ゲームのインチキ性を認めることから始めたらどうか?
そもそも、アーケードゲームは「どうやったらプレイヤーに(もっと)コインを投入してもらえるか?」という
思想の上に成り立っている。ソーシャルゲームで、日銭を稼ぐことから勉強し直したらどうか?
もうさ、時代は変わったわけだよ。
現実の変化を否定して、思い出の中で生きていくのは自由だが、
現実を受け入れなければ、商売として成り立つわけがないだろうという話だな。
169 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 23:14:35.21 ID:6s/G8w6q0
ソニーのせいだろ PS3みたいなゴミつくりやがって
また萌え叩きが始まってるけどその手のゲームは別に日本でも売れてないつーの 国内だけで売れてるモンハンやDQが萌え狙いに見えるんだというなら脳内でやってくれ
>>167 そりゃそうでしょうよ
例えば全ゲームユーザーの8割が非アニオタで2割がアニオタだとしても、
それぞれの減衰率が非アニオタ9割とアニオタ2割だったらアニオタの方が残るでしょ?
全ゲームユーザーが100人だとすると、非アニオタは80人でアニオタは20人
そのうち非アニオタが90%減ったら8人、アニオタが20%減ったら16人残る
この時、非アニオタとアニオタの割合は逆転するわけで
今のゲームユーザーなんかは正にこんな状況でしょ
>>159 それを言ったらあっちだって、
いやむしろあっちのほうが暴力に厳しい面もある。
ワンピースとか有名だし、ジブリやドラえもんも例外ではない。
何故かゲームだけは無法地帯だなあ。
まあ、そんな所じゃねーよ。ぶっちゃけ。
規制されたら終わってしまう程度の物なら
その程度の物って所が問題だ。
173 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 23:21:08.52 ID:r0/ecISa0
>>167 いわゆるJRPGの衰退ぶりを見れば明らかだからなw
山岡はもうコナミ辞めて須田んとこに入社してるし もう大した影響力もねえよ ノーモア爆死してUbiから切られたグラスホッパーに何が出来るw
>>170 確かに萌えは嫌いだけど、今言ってるのは萌え叩きじゃなくて、萌えに媚びるしかなくなったゲームメーカーだよ
DQやモンハンは大手メーカーの中でも例外的なキラータイトルじゃねーか、話をごっちゃにすんな
>>153 > 蓮舫に、二位じゃダメなんですか。って言ってもらうか。。。
そこだけ切り取られて叩かれてるけど
あの場面で蓮舫は仕分けられる側の人に助け船を出してるんだよね
FF零式、割とハマったけどパンツの色にこだわったみたいなインタビュー見てすげー萎えたな FFですらそこに媚びんの?って感じで
178 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 23:25:17.65 ID:r0/ecISa0
>>59 後者は角ソ連の工作員とはちまゴキだよw
つーかそのくらいわかれよ、新参なのか?w
>>177 FFってとっくの昔にその方向性じゃなかったっけ
>>172 ってか向こうの方が規制厳しいからね
知ってる人は知ってると思うけど、鬼武者1のヘキュバの変身シーン(エロ)とか、海外では当時ですらカットされてたよ
日本版だけエロシーンノーカットで収録してたし、規制の厳しさ云々は言い訳にはならんわな
海外では当時からエロはカットされてたし、海外の方が厳しいんだからさ
>>176 まあ1000年に一度の災害に備える必要は無いって言って原発耐震予算削ったけど
被曝者には助け舟出さなかったなあ…w
売れてない現実は覆しようがないからべき論を唱えるんだしな
183 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 23:29:42.12 ID:r0/ecISa0
>>71 それでは国内大手は醜く膨れ上がった図体を維持出来ない
身の程知らずにもカイガイカイガイ喚いてたのもそのせい
>>175 任天堂除外で一部タイトルも除外かw
真剣十代しゃべり場スレだったのね、ここ
185 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 23:31:32.74 ID:r0/ecISa0
>>102 国内ではディズニーやピクサーはいないのか?そういう事だ
実力・規模的にも妥当だろうよ
違うな。 むしろ海外が相手だろうが、最後まで自分を持ってる者が勝負できる人が成功できる人だろう。
>>184 だって、一番力が落ちたのってトップメーカーじゃねえだろ?
「トップメーカーは未だにやれてるよ、だからゲームそのものが売れなくなったなんてウソ」みたいな論調の方がおかしいわw
明らかに市場規模縮んでんだろ
ムービーゲーに逃げたツケだよね
189 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 23:34:36.49 ID:15KMqjJh0
>>184 >>1 もそうだけどもう任天堂は完全に別世界扱いになってる感じがあるね
日本のゲーム業界の空気みたいなものを語ろうとすると一社だけ他とは全く違う進化を辿ってるから
話がややこしくなってしまうのが原因なんだろうけど
190 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 23:35:05.10 ID:r0/ecISa0
>>188 DSはムービーや声優声が入らないからダメ
みたいな事書いてたゲーム雑誌があったなw
3DSがメリケンで500万台売れようとしているこの時にこんな発言してもプゲラ
193 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 23:41:22.98 ID:r0/ecISa0
>>171 お前みたいなアニヲタがゲーム業界に大量寄生してくれたお陰で一般人がガンガン逃亡してたからな
お前がジョガイジョガイに必死な任天堂やDQが無かったら今頃お前の大好きなアニメ業界と同じ事になってただろうよ
ソフトはついてきてないけどね 任天堂オンリー もちろんそれは任天堂の強さを象徴しているわけだが PS1から始まった枠としての日本のゲーム業界が終わりつつあるのは確かでしょう あの世代で作られたゲームに+αしていくだけのゲームデザインは行き詰まり、需要をすり減らした
超キレイなプリレンダとユーザーが操作できるリアルレンダの差を埋めようと頑張ってたとは思うが、 ある時点で諦めたカンジはあるな
問題は、どうしてサードには任天堂のまねが出来ないの?って点だと思うが。 今世代、最も売れた据置ゲームソフトはNewマリオWiiだよ? それを真剣に研究した会社ってあったの?
>>193 え?俺アニオタやアニオタに媚びるしかなくなったメーカー否定してるんだけど
ゲハ脳すぎだろお前
俺は妊娠でもGKでも痴漢でもねーぞ
>>192 まあこいつの元居た会社、コナミとかいうところだけど
アメリカでDSが爆売れ確定した時点でも「一過性のブーム」とか言っちゃうんだぜ
そいつは今ハチマ監督の上司なわけで、3DSが500万程度じゃ「一過性のブーム」なんだろ、コナミイズムではさ
>>196 それは出来ない、理由は単純国内外あわせてどこも出来てないから
任天堂の企業体質とブランドがあって初めてああいうシンプルなゲームにコストをかけられる面がある
>>194 >PS1から始まった枠としての日本のゲーム業界が終わりつつあるのは確かでしょう
>あの世代で作られたゲームに+αしていくだけのゲームデザインは行き詰まり、需要をすり減らした
まさにこんな感じだな
任天堂ハードが先導してくれるならそれはそれで良いけど、サードはあんまりだし
かと言ってPSWでは萌えゲー連発だし、ぶっちゃけヤバイ。詰んでる
>思うに、海外文化を理解していない日本人は海外市場で売れる娯楽を作る事ができないでしょう。 この理論だと任天堂のゲームが売れていることの説明がつかない。 川島教授とか
任天堂ももうだめだからね 3dsがコケたし、このままでとsnsに客取られてアボン。切り替えて行ってるサードは生き残れるだろうけど、ファースは死亡。
203 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 23:51:51.90 ID:15KMqjJh0
ファースで笑ってしまったw
>>194 ゲームに+αするだけだったはずが+αがドンドンでかくなって
ゲーム部分が疎かになっていったからなぁ
204 :
名無しさん必死だな :2012/03/31(土) 23:52:00.46 ID:OGimarqM0
>>153 二位のほうが柔軟な発想や対応ができて良いと思うよ
一位になってしまうと、それにしがみついて回りが見えなくなって気づいたときには時代遅れってのはよくある話
ぶっちゃけ日本で萌えの文法の進出が進んでるのはゲームだけじゃないよね 萌えがゲームに対してだけは猛毒だったっていうのは違うと思う
3DSはコケたので至上最速450万台到達ですか
>>202 3DSでコケてるなら地球上のハードは全滅だな
次世代機は宇宙人か異次元人にでも頼むか
文化じゃなくて商品としての側面がより色濃くなってるわな もともと商売だからしょうがないんだけどさ とにかく、「そこそこ普及してるWiiではサードが瀕死で、微妙に普及してないPS3ではサードが活発」みたいなミスマッチ状態がヤバい
萌えでもいいと思うけどね むしろ隠れ蓑になるから萌えを積極的に使うぐらいでもいい 現状それしか無いのばっかりだけどね
日米だけでもう1000万台売れてるハードがコケたてwwww
>>199 だけど最近の洋ゲーは丁寧なチュートリアルと
かなり頑張ってるバランス調整・難易度調整で
「全員向け」を真面目に作ろうとしてるトコも増えてきてる印象があるなぁ
それがFPSでそもそも敷居が高いだろって場合も多々あるけどw
>>210 萌え絵と声優を前面に出せば売れる!
↓
ゲーム内容はどうでもいいからコストダウン
という結論に達したからな
>>205 俺は萌え嫌いだけど、萌え自体は別に猛毒じゃないと思うよ
萌えに頼らざるを得ない状態がヤバいわけで
ちなみに俺が猛毒だと思うのは腐女子
結局、今売れないのはカイガイガー言ってHDゲーとか入れ込んでた連中
>>196 マリオの看板が無かったら5万本も売れなかったと思う
岩田がとっくに敗北宣言してるのに。。 かわいそうだ信者は
最近のゲームってシナリオが足引っ張ってるゲームが多い感じがする
いい加減手前のソフトが売れなくなったのはもう面白くないから、て気付けよ 昔(PS1〜PS2時代)でウケた芸だからって何十年も通用すると思うな 自分の限界を業界の限界と摩り替えて自己を擁護するなハゲ
パルテナは萌要素は多いけどゲームとして面白い 入れてもいいんだよ面白いなら
カイガイガーって言わないと予算貰えないんだと思う
>>216 マリオに匹敵する看板を作る機会はあったのに
作れなかった他メーカーが悪い
>>213 萌えを隠れ蓑にして挑戦的なゲームを作るって方向に行けないのが残念だね
商売なんだからしかたないと言われればそこまでだけど何がしたくてゲーム屋やってんだって思われてもしかたないわな
>>215 で、実際ゲーム開発は吹っ飛んでるじゃない
彼らが失敗したのはカイガイガーしたからではなく
彼らは「世界中で売れるゲーム」を作れなかった、それだけ
>>215 旧箱の頃から海外も視野に入れてた
セガやカプはそこそこ売れてるな
コンマイはMGS、スクエニはFFだけか
どっちも崩壊しかかってるが
>>218 どっかの某陣営も敗北宣言しないとな
3DSの序盤の躓きなんか比較にならないレベルだぜ
>>216 そんな仮定は意味ないだろ
ポケモンみたいな独創的かつ個性的なゲームならまだしも、ドラクエとかモンハンみたいなゲームはブランド立ち上げたもん勝ち
ただマリオがブランドたりえたのはSFC時代の作品が独創的で個性的だったからだとは思うがな
ドラクエやモンハンはコピーされまくってるにも関わらず売れるけど、あれはブランドがあるからだ
FF13に至ってはコピーする価値すらないゴミだけど、やはりブランドがあるから売れた
229 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 00:05:07.09 ID:MHHm25ks0
萌えヲタや腐女子は金払いだけは良いからな DLCにしても、フィギュアやCDといったキャラクターグッズにしても、ほいほい買ってくれる 目先の金を確保しやすく数字に表れやすいから、ついついそういう層を狙ってしまうんだろ それで連中に見向きもされずに沈んでいったらアウト、と
230 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 00:06:50.02 ID:odRHTwtk0
日本は何億何十億かけてゲームを作るタマじゃない バブル崩壊後、リーマンショックを経て震災放射能 不況に強いと言われたパチンコですら需要は減り、 若者は酒も飲まず車も乗らない生活保護者最多 ジジイ臭くて悪いがゲームも手抜き採取が多い、 海外にも通用せず携帯ソーシャル逃亡、全部とは言わんがそりゃ限界も来るわ
>>196 あれはあくまでファーストが出すゲームだ
真似をする意味があるのはソニーくらい
グラなんてしょせん見栄えだけだ、て事に気付かなかったのが日本サードの敗因だな 本質は中身でしょ中身 海外ゲーは綺麗だけど性能にあったゲーム性の進化もしてる その見てくれだけ真似してるのが日本の多くのメーカーだ PS2時代からゲーム性がなんら変わってないタイトルが多すぎる グラフィッカーだけ働かせて自分は楽して同じ中身入れてゲームらしいゲームが とかほざいてるとかよく名前出して語れるよな
つまんないんだよな最近の日本のゲーム
横スクアクションはもう、マリオ、ドンキー、カービィで任天堂が独占してる感あるな NEWマリをいくら完成度高めてパクったところで無駄な労力
>>219 同感
マリオRPG(ほのぼのウルッ系)
クロノトリガー(練られてる系)
聖剣伝説やブレスオブファイア(王道系)
バテンカイトス(神秘ワクワク系)
こういうシナリオがマジで無くなった
全部、なんかテイルズみたいな感じ
洋ゲーでもシナリオに凝ると失敗する印象があるw
コマンド式戦闘はもういいよ
>>229 腐女子はマジで猛毒だと思う
既にその層に媚びまくってるメーカーは本当やばいと思う
>>229 コンシェルジュという漫画でホテルの社長が
「百害あって一利なしなら誰でもわかる。
くせ者なのは51の害と49の利がある場合だ。
49の利がすぐ手に入るものならなおさら判断を誤らせる」
とを言ってるんだがゲーム業界にも当てはまるな
長期的に見れば内容を作りこまないと
多くの客は定着しないのに萌えや声優だけ売りにして
一時的に売り上げは上がるけど初動で終わる
次回作は・・・
シナリオは姫が悪の軍団にさらわれた!助けに行こう! でいいよ、マジで
>>232 だなあ
FIFAとウイイレの対決も正にそんな感じで決着ついちゃったと思う
中身を洗練し続けるFIFA、見てくれを洗練し続けるウイイレ
言うまでもないがFIFAの圧勝になった
しかもシリーズ重ねるごとにFIFAの方がグラフィックでも上回ったし
242 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 00:21:57.64 ID:vZ6r7qBJ0
>>220 その限界来た人達で構成されてるのが業界なんだから別に間違ってないだろう。
人とは別に「業界」ってものが存在するわけじゃないんだ。
任天堂一社が気を吐いても他が総倒れじゃな・・・
パルテナはガワが腐向けアニオタ向けで中身は格ゲーオタ向けだけどよく売れたな 次に続かなそうな気はするけども
>>1 の言っている意味が解からないんだが
日本のゲームが限界なら海外ゲームの限界は無いの?(世界は広いから大丈夫かなw)
ソーシャルゲーも一応今のところゲームという扱いだと思うんですけど
それに満足している人たちに対してこっちのゲームの方が面白いというのはする必要が無いとも思うし
(だって慈善事業じゃないでしょ)
そんな事よりもどうやったら面白いゲームが作れるかを考えそれをわかって貰える事の方が重要ではないですか?
(CSで言うならハードを買ってくれた人に対してね)
それと自分が面白いと思うゲームなら他の人も絶対に面白いと思ってくれると思う
彼にとっての 「日本のゲーム業界」 を考えたらすぐわかると思うけど
>>233 それもそうだし、そもそも買う気さえ起こらないのが多いな
魅力的じゃないって言えば良いのかな・・・
ニコニコとかでも結局実況プレーはレトロゲーばっかりなのがそれを如実に表してると思う
最近出たゲームで頻繁に実況される国産ゲームって、デモンズソウル・ダークソウルぐらいじゃねえか?
>>241 正直EAとスポーツゲームで真正面勝負して勝つって、海外デベロッパーでもかなり大変だろうなあ。
>>246 3DSって画面映すの大変だろうし、実況しにくそう
>>238 飽和したキモオタ向け商法をスライドしてるだけだろ
エロゲに近い事が売りの家庭用ゲームがある時点で毒が充満してる
>>240 電波人間のRPGは姫を彼女に変えただけで、まさにそのまんまだわ
>>240 ゲームが面白ければそんなんでもいいよなぁ
最近ファミ通とか電撃とかのゲーム雑誌の流通が何故か急に減ってるらしいよ どこぞの圧力かね
>>248 ああそうか、携帯機は実況されないわな
要するに据え置きが終わってる、ってこった
携帯機は任天堂、据え置きはソニーになるのが業界にとって一番良いと俺は思うんだがな
据え置きの任天堂ハード、携帯機のソニーハードはユーザー目線ではデメリットの方がデカい
据え置きのソニーならオン無料だし、携帯機の任天堂ならサードも充実するしさ
本当こうなって欲しい
>>228 売れるブランドを作れって、野球でホームランを打てのサインだされたみたいだな…
研究対象としては、
任天堂のフォロワーになってたちょっと前のレベル5の方が妥当だと思う
化け物にさらわれた女医さん助けに行ったらオッサンだった
>>252 売れないだけだろ
情報はネットに比べて遅いしレビューは無茶苦茶で参考にならないし
たんなる広告媒体くらいにしかなってない
昔はコンビニで床に平積みになって何十冊も入荷してたのが
いまや棚に数冊あるかないかだからな
そういや昔はゲーム専門誌むちゃくちゃ多かったな
>>252 レビューも新作情報もネットにスキャンされて乗っちゃう時代だからなあ。
付録付のファッション雑誌みたいに特典つけないと文字だけの雑誌は大変だろうね。
海外でもゲーム雑誌は縮小の一途みたいだし(Game Informer除く)
ソニーのことを日本のゲーム業界なんていわなくていいよ
ゲーム天国の情報ぐらいはゴミ痛独占にしてやればいいのにな
>>256 情報のコストは限りなく下がってるからね
無料かつ尋常じゃない早さで個人が情報を仕入れられるんだから、金取るわ遅いわの紙媒体は廃れない訳がない
唯一違うのは情報の正確さだと思うけど、それだって精度100%じゃないしなあ
もはや紙媒体どころか電子媒体においても、「情報を売る」って商売が成り立たなくなってる
それこそ相当な値打ちのある情報じゃないと金なんか取れない
>>258 新作情報とか情報源としてスキャンされるならまだ救いがあるんだけど
最近じゃあアレなレビューとか記事を晒し上げてるだけだったりするからなぁ
もういっそ東スポレベルに開き直るくらいしか道がないのかもしれない
>>259 そういうゲハ漫談がしたいなら他のスレへどうぞ
264 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 00:47:10.47 ID:/UkLwe4ZO
>>256 売れないからステマとタイアップするばかりか
ついには口コミまで自作自演でスポンサーを持ち上げるようになったしな
やることなすことえげつないんだよ
せめて判らないようにやれ
>>225 吹っ飛ばしたのはHDに傾倒したカイガイガーの責任だし
世界で売れるゲームを作れないのも所詮後追いでしかないカイガイガーだからだろ
前から思っていることがあるんだけどね ポリゴンポリゴンするとその中のキャラや空間が固定化されてしまって傍観者になってしまう 逆に2Dとかになると想像を広げて色んな事に挑戦して見ようみたいな感じがあった ちょっとニュアンスが違うけどPS以降現実的な枠にとらわれすぎてると思う
日本のゲームが落ちぶれたっていうよりも、コナミが落ちぶれただけの気もするけど カプコンは言わずもがなだけど セガにしたってAM2研は相変わらずすごいと思うし、ソニチのヘッジホッグエンジンとか普通に通用するだろうし セガと親しいプラチナにしたって十分だろうよ
269 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/01(日) 00:55:04.61 ID:KpRTHG1QI
何だかんだでゲームの作曲家の中では断トツで凄い人だと思ってる コナミ退社したのはあれだが
投稿動画サイトが乱立した今、アクションじゃないとわざわざ買う必要もない。コマンドバトルRPGなんて動画でいいよ。
>>253 据え置きのソニーなんてデメリットだらけだろ
情報漏洩してもなんの謝罪もない、タダだから文句言うなとかお前みたいな乞食しかいないからまあ当然か
タダだからメリットが大きいなんて口が裂けても言えんわ
まぁある意味シリーズ作がこういう路線でって言う基礎が出来上がったと思うんだけど そうしなくてはいけなくなってしまったと言う感じだよね(PS以降のポリゴンゲーは) だからシリーズ作でも話の続きとかそういう方法でしか進めなくなっているというか
>>266 従来ゲーを作り続けようとすれば
カイガイガーしない選択肢が存在しないんだから仕方ない
それとも最初から規模縮小してソーシャルにシフトすればよかったと?
メーカーより高齢化したユーザーだな。毎度お馴染みの水戸肛門にしか手を出さねえ。 日本に限らねえがw
それは仕方ない客がきえた娯楽で商売しようという方が悪い
ぶっちゃけゲーム業界も出版業界もやばいよな 出版に関しては、よっぽどのコンテンツでない限り、本を読むこと自体が目的化してる層にしか売れないというか・・・ でもゲーム業界も似てるんだよなこれ 俺は、この二つの不振を解決するヒントは意外にも共通してると思う 情報だけなら他人から・機械からでも入手出来るよな プレーだけなら他人の実況見ててもわかるよな でも、「本を読む」「ゲームをやる」という行為だけは、自分で体験する必要があるわけだ その行為に「体験するだけの価値・魅力」を加えられるかどうかが、二つの業界の将来を左右すると思う 読書に足りないのは恐らく視覚効果と利便性で、これはiPadなりスマホなりで緩和出来る 問題はゲームだ。ゲームに、自分の手で体験させるだけの価値を付けられるかがカギだよ ここに「達成感」という一石を投じたのがデモンズソウルじゃないかと俺は思うのよ
達成感がほしいなら難易度高くてシンプルなゲームはいくらでもある……STGとかな
>>276 >>258 で挙げたゲーム雑誌Game Informerが売り上げを増やすためにやった手法
4Gamer.net ― Access Accepted第301回:巨大なメディアへと躍進したGame Informer誌
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20110425009/ Game Informer誌を年間購読してGameStopの会員になれば,
新作や中古ソフトを買うたびにポイントが得られ,それが溜まれば無料でゲームを購入できるもの。
つまり,Game Informerが読みたいかどうかはともかく,GameStopをよく利用する人は
Game Informer誌を年間購読したほうがお得ということになり,結果としてさらに読者層が拡大したわけだ。
>>277 STGとデモンズソウル一緒くたにしちゃうなんて、頭悪すぎるぞ
280 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 01:07:39.03 ID:mKmdwlos0
メーカーもだが、消費者の質の低下も著しい 日本が世界に勝るところはそこだったのに
デモンズを遊んだことないのでデモンズで得られる達成感は 他のゲームと、どこが違うのか教えて下さい
>>278 コラボポイント商法って感じかな
詳しくは知らないけど、もちろん雑誌講読による収益の一部がゲーム屋に流れるんだよな?
多分デモンズくらいしか死にゲーしたことないんだろう
>>278 Vジャンプが月刊遊戯王として生き残ってるようなもんか
>>281 アクション自体はシンプルで、敷居は高くない
敷居は高くないが死にまくる(はずな)ので、学習しながらプレイヤーも成長していく必要がある
敷居が高いか否かが違いなんだけど、要するにSTGとはゲームデザインが根本から違う
STGのゲームデザインって格闘ゲームに近いだろ
デモンズはそうきつくないと思うけどな クリアするだけならボリュームがちょうどよかったような 慣れたら20時間程度で一周できるはずだよ
オフオンリーだとパッチあてずに風の神殿だかで死にまくると酷い目にあうくらいだな
デモンズみたいなのもとめるならDarksiders2がいいと思うね
>>276 >ゲームに、自分の手で体験させるだけの価値を付けられるかがカギだよ
とりあえずはアクションゲーや対戦ゲーやSTGなどを復権させるのが良いんだろうな
ここらへんはプレイしたいゲームにしやすいだろうし
>>285 >アクション自体はシンプルで、敷居は高くない
>敷居は高くないが死にまくる(はずな)ので、学習しながらプレイヤーも成長していく必要がある
マリオやモンハンも同じだな
面白いRPGがたくさんあった時代が全盛期 今は対戦だの協力だので詰まらん ゲームは1人で遊びてーんだよ
>>273 なんでカイガイガーで他のタイトルの予算も潰されてるのに
仕方ないなんていえるんだ?
結局カイガイガーのオナニーじゃねーの
いらねーよそんなの
>思うに、海外文化を理解していない日本人は海外市場で売れる娯楽を作る事ができないでしょう。 別に海外市場なんて気にもしてなかったろ。 開発者じゃない経営者が増えて、あいつらがただ儲けろ、儲けろって言ってるだけだろ。 どのみち、大手はここいらでいっぺんしね。
別に海外で売れなくても日本で売れるゲームを作れれば問題ない
学習しながらのスタイルって大人が遊べるスタイルかな? 子供は時間があるから繰り返し学習しながら遊べるが大人はチョッとね だからガチャとかお金つぎ込めば手に入るでしょ見たいな感じになるのかな でも子供までガチャに手を染めてしまったら大変だよな(唯でさえ大人でも大変なのに) 相反する系統のゲームかぁ
>>293 そのタイトルがペイできるという判断があれば予算は通るだろjk……
日本だけじゃ利益だしようがない、という状況になったからカイガイガーしただけですよ
>>297 ペイしないってするゲーム作ればいいでしょ。
>>297 日本だけじゃ利益だしようがない?
携帯機での利益を吸い取って作ったのが儲からないHDゲーだろうよw
で萌えゲーが残ったじゃん 最初からこれをやれ、と言ってるわけ?
俺のレスみて「箱しかしらない」という言葉は絶対にでないとおもうがなァ
>>302 必死でいつもゲハブログ読んでるバカに見えるよ。
そんで業界をいかにも知ってるって勘違いしてるw
ゲハブログのクソどもは基本カイガイガー否定派だろ…… カイガイガーしていたクリエイター連中に 一部の道理もなかったと断言してのけるのは業界の連中の都合を考えもしないバカ、じゃないの?
萌えゲーが残るのは低予算で作れて固定層に売れてスペックも必要としないから いつの時代だって堅実な商売として残るんだよ なんでそうなったかといったらカイガイガーに出す予算のために中小タイトルの予算が削られるからだろうよ
萌えゲーて具体的にどんなんだよ
海外のゲーム機市場は飛躍的なスピードで広がっているのに 日本のゲーム機市場はどんどん縮小してるんだから 国内メーカーも海外で売らなきゃダメっていう結論にいたるわな、普通は。 で、普通でなかった企業が二毛作やDLC地獄乱発して 狭い市場の少ない客から金を何回も搾り取ろうと躍起になる。 するとついていけない人間が脱落して、ますます客が減っていくと。
>>305 内製中小タイトルなんてPS2の時点でほとんど壊滅してたがな
>>306 定義はいろいろあると思うが、キャラ売り主軸で展開するゲームの事かな
>>308 PS2の時点からカイガイガー言ってるだろうよ
海外市場が広がっていたかはともかく PS2期から中小作品はそれこそ外部外注すれば済むようになった そうなると内部開発は中小にできないゲームを作らなければ存在意義がなくなってしまう 結果的に彼らは大作路線に進まざるを得ない 大作路線が進行すれば、事実上50万が上限の国内市場では牌が足りない で、カイガイガー
>>308 例えばテイルズみたいなのはキャラを押してるが、お前的には萌えゲーなのかな?
なんにしても、キャラの魅力ってのはゲームの重要な要素だと思うが
>>28 その低性能機が世界で一番売れているのに何言ってるのお前?
テイルズは完全に萌えゲーでしょw 萌え記号で組み立てたキャラクターを商品として売ろうとしているゲーム、といった方がいいかな
あれが萌えゲーなら、日本のゲームなんかずーーーーーっと前から萌えゲーばっかだわw
例えに債務超過で会社解散したソフト持ってきてどうすんだよ
より先鋭化してるだけとは言えるね (いわゆるキャラクターの記号化が需要供給の両面から進行したのはここ数年だし)
ていうかテイルズが萌えゲーじゃない! だなんて思ってる人間が未だに存在することに恐怖します
日本はユーザーとデベロッパーの距離が遠いように感じる ユーザー、デベロッパー双方ともに近付こうというアクションも中々見られない デベロッパーはパブリッシャーを通しただゲームを供給するだけ ユーザーもまた供給されたものを消費するだけ それ以上の発展をすることって日本だと殆どないんじゃない?
過ぎたことはしょうがないので、次世代機が出たら日本のメーカーどうすんの?
>>240 すれちがい伝説ってもろにこれなんだよな
さらわれるのが自分だけどw
萌えゲーってけいおんのゲームとかぎゃるがんとかを想定してたわw
>>292 だな
RPGは一番ライトゲーマーが取っ付きやすいジャンルだもんな
そこが弱くなったらヘビーゲーマーしか残らなくなるわな
>>324 いや、もうダメだろ
声優とか萌え絵を前面に出しすぎてライトがとっつきにくくなり
ジャンルとして格ゲーやSTGと同じく死んでしまった
>>323 シャイニング最新作なんざ、ジャンプの裏表紙一面の広告とっておいてやる事は登場声優書き連ねるだけ
システムとかそんなのどうでもよくて、Tonyの絵と豪華()声優陣が最重要なゲームだと認識したよ
>>325 ネガキャンツールわろた
当のゴキブ李達がそれやってるんだからしょうもないよな〜
だから萌え絵ってどんなんだよw
Pの時代からRPGの絵なんてそんなに言うほど大して変わってない
声優が出てるから嫌って奴はそもそもゲーム自体しないような奴な気もする
俺は声優なんか興味なくて棒読みじゃなきゃ何でも気にしないし
>>327 システムもゲームの大事な一部だが
キャラクターが魅力的かどうかってのもゲームの大事な一部だろう
>>326 いや、まだ復権の可能性はあるよ
フルボイスとかやめて普通に良シナリオのRPGを出せば、の話だけど
とにかく最近のRPGはシナリオが糞すぎ
もっと具体的に言うと、制作者のオナニー全開(例:FF13)か幼稚でくだらないシナリオ(例:DQ9)かオタ臭すぎるシナリオ(例:テイルズ)のどれかに高確率であてはまる
テイルズが萌えゲーかどうかは知らないがキモオタゲーなのは間違いない
テイルズは元から絵師の名前で釣られた連中も多いシリーズやん。
>>329 俺が思う、最近の萌え絵なRPG
・テイルズ全般
・アトリエ全般
・エンドオブエタニティ
・ゼノブレイド
パッと思い付くのこの辺かな
もうRPGはダメでしょ、DQFFがJRPGの大黒柱だったのは皆異論は無いと思うけど この二つがもう腐っちゃってるから、RPGを支えるに足るタイトルが今は不在、もう終わっていいでしょ。
エンドオブエタニティみたいなのが一番ダメだと思うわ アトリエやテイルズみたいなのは俺は嫌いだけど、でも昔から一貫してオタに媚びてるシリーズじゃん エンドオブエタニティみたいな、「普通のゲーマーにも手に取って貰いたい」風な顔をしつつ、思いっきりオタ臭すぎるゲームがマジで糞
>>335 ほんとああいうのって何考えてるんだろうな
自分達のセンスなら一般人にやらせても大丈夫!とか思ってんのかね
RPGの凋落は大概スクエニのせいだと思う。
表現力が上がってキャラクターの表現が豊かになった分、キャラを気に入って買う客も居るけど キャラが気に入らないから買ってもらえないリスクも出てきてるのがツライよな今のゲーム業界 作りがそこそこでも、狙う客層間違えてその客の好みじゃないキャラデザにしただけで死ねる。
ゲームのレベルが高くなりすぎて、生半可な量産型じゃもはや売れないんだよ "どこかで見たシステム"はゲームから新鮮さを奪う もう2D画面にコントローラーって分野じゃ新しいアイデアはなかなか出てこない いっそ画面をヘッドマウントにするとかね それがわかってるからメーカーもDSや棒振り、キネクトを作り、結果を出している ただ、それが煮詰まってくると次はフラットディスプレイからの脱却が必要なのかもしれない
>>339 DSとWiiのそれとキネクトを同列に挙げてる時点でバカバカしいレベル
キネクトはどう見ても、DSやらWiiやらの先を(権利的に)抑えるための戦術ツール
9割がたあれのせいだろ、WiiUがタブコンやらに走らなくちゃいけなくなったのは
ゲーム売り場が 「近付くと恥ずかしい場所」 になったのはキモオタ狙いで萌えアニメゲー量産してたサードのせい。 おかげで今時ゲーム買うのなんて、アニメショップうろつくような 連中ばかりだって状況になってるわけだけど・・・まあ自業自得だよね 実際任天堂コーナとPS系コーナで明らかに客層違ってたりするしw
>>340 そうやって競争するから進化するんだろ?
>>340 MSはそんな理由だけであれに大金を掛けたりはしないだろうし
任天堂は任天堂でKinectがなくてのタブレットコントローラーにいったと思うよ
>>341 というかネットの発達もでかいんじゃないかな
最早ゲーム売り場には大きなお友達とガキしか寄り付かないでしょw
そうなると普通の客は余計に店頭に寄り付かなくなる
無限ループみたいな感じで、アマゾンとかで買っちゃうゲーマーが加速度的に増えてるんだと思うよ
ゴミ通がでかい幅をきかせて 角ソ連がステマ繰り返す市場で ユーザーのせいにされてもなあ 責任がないとはいわんけれど 不可抗力に近いものはあるよ
ゲームのパッケージが洋ゲーの厳ついおっさんとアニメキャラでほぼ二極化してるからな 事前に情報調べずにジャケ買いする層が敬遠するのも仕方ない
つまらんゲームが下手にはやっちゃってるからよけいにゲーム離れの人が増える モンハンとかスパ4とかマゾゲーの中のマゾゲーなのにあんなストレスしかたまらない ゲームが流行ってるんじゃそりゃゲーム嫌いは増えるよ。 アクションは、マリオ、ニンジャガ、ゼルダ、グラヴィティデイズ、ダークソウル 格ゲーは、デッドオアライブ、ソウルキャリバー 上記のような知名度は無いが実は神ゲーがはやればゲームすきは増えるだろうね
釣り針がでかすぎて口に入らねえぞ、おい
>>95 まったくもって同意見。
ジブリなんて完全に日本しか人気のないガラパゴス映画なのにね。
まぁスパ4は初期からやってないとキツいだろうな モンハンが普通につまらん糞ゲー 俺も前作やってたしみんなが買うから瓶乗してってのがほとんどだろうな
>>350 95が言ってるのはそういうことじゃないと思うがw
>>351 スパ4は目押しシステムというものがあり、これが出来ないと基本コンボすら
まともにできない超糞ゲーである。
プロでさえミスするほどの難解な目押しシステム、セビキャン等完全に新規を置いてけぼりにしようと
している。
こんなものが格ゲーの中で一番運悪くはやっちゃってるんだから始末に置けない。
それと比べデッドオアライブは初心者でも上級者に勝てるようにできている。
目押しや投げぬけなどが完璧にできなくても上位になれるほど初心者に優しく、爽快感もある。
3すくみを覚えたらスパ4とかゴミだとしか思えなくなるだろう。
アクションはモンハンなんぞやるぐらいならダークソウルか、大神、マリオシリーズ、なんかのが
やってて爽快だしストレスもモンハンの1億分の1程度である。
つまらないゲームが広告やステマ等のいろいろな方法により、流行っちゃっているおかげで
初めてゲームをやろうとしているこれからゲーマーになろうとしている人が
いなくなってしまうわけだ。
カプコンはスーファミ時代、ファイナルファイトや魔界村、初代スト2などの 名作を生み出してきた。 だが今のゲーム業界にとってのカプコンは害悪という存在でしかない。 モンハンとい超マゾストレスゲー、スパ4という目押し必須のプロ以外お断り超敷居高すぎゲーなんかを ステマや、広告で流行らせてしまったおかげで、ゲームに興味の無い人間が増えてしまった。 そりゃつまらないゲームが売れてしまうような市場じゃゲーム離れを起こすなというほうが無理がある。 カプコンという企業がもっと敷居の低い、神ゲーを作る事を心がけない限り、ゲーム業界は ますます衰退するだろう。 三国無双シリーズやデッドオアライブ、零なんかの神ゲーを数多く作り出しているコーエーテクモこそ ゲーム業界の天下を取るべき企業だ。 これを日本人は忘れてはならない。つまらないゲームしか作れない企業ばかりが知名度が大きくなって ますますゲームが売れなくなる悪循環を断ち切らなければならない。
なにかおかしいと思ったら今日はエイプリルフールか よくもそんな長文が思いつくな
こんな中身のない駄文を書き込むなんてエイプリルフールでもバカにされる行為だな まあゲハでやる分にはいいけど
つかアニオタ育ててきたのって日本のゲームメーカーだろ? 日本で人気だったJRPGなんて大抵がアニメ的、漫画的要素含んでるじゃん 今まで見てきたけどJRPG好きなやつってかなりの確率でアニオタだったぞ
359 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 06:30:34.32 ID:NthkG4aN0
ID:jFpx1jhb0 池沼はさっさと死ね
360 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 06:32:20.50 ID:jy6n/oPU0
決起集会やってたが、イメエポ先生のほざくJRPGの定義って結局なんぞや
イメエポ大先生はとりあえず面白い奴いっこぐらいだしてからドヤ顔してくれませんかねぇ
限界の来ない娯楽なんてないでしょ 目先のものを変えながら続けるしかないことを果たして分かってるのか
>>360 ニコ生出た時に萌え、声優が醍醐味とはっきりおっしゃってたよ
この人の音は素晴らしいと思ってたけど、なんか残念な感じだな
>>168 そら、作曲家としてはソーシャルなんてナシだろ
日本メーカーは、ゲーム作らず萌えオタに媚び続けてきた 少子高齢化と言われ続けて久しいなか ファミコン来からの大人ユーザーを蔑ろにし続けてきた 正直、PS3発売時の業界の動きを見て「こいつら、10年後の事かんがえてるのか?」 っと不思議に思っともんだが、今考えると やはり、何も考えてなかったんだろうなw
普通に世界と戦うならPCに主戦場を移せば良かっただけ 割れにビビッタのか知れんがゲーム機なんて物に合せて作品作ってたからこうなった ゲーム機の限界=自分の開発の限界なんてのがそもそも可笑しかった
開発費高騰問題に対して日本より大きい海外の市場で売ればいいとか言って 中途半端なことしだした時点で 日本のゲーム業界が大打撃をうけるのは予想できたけどな 今バンナムが国内限定の売り逃げゲーに走っているのも七英雄が全滅した反動だろ HDに特攻して自滅した末の答えが手抜きにソーシャル重課金とか馬鹿じゃねーの
キモオタってもう既に、安易な萌えゲーパンツゲーみたいな しょうもないゲームには見切りをつけてそう。
369 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 09:50:38.91 ID:yStLzSM+0
2dのロックマンはピットフォールのコピーで 3dのロックマンはトゥームレイダーのコピーだからな キャラが同じだけで全くの別ゲーなんだよ 同じようにファイナルファイトも 2dはダブルドラゴンのコピーだし 3dはメタルフィストのコピーだから 日本のメーカーが強いのは日本での流通を独占出来る事と ハードメーカーにコネがあることくらい
世界で戦う時に、日本を見ないで戦おうとするから間違えるんだ 日本人は日本人のやり方でしか戦えない。まず日本のゲームを振り返る事が必要だ 海外で認められている文化。それは邦画では無くアニメである。 では何故邦画は陳腐化し、アニメは世界を席巻したのか? 両者のエンターテインメント性の違いを探るべきである。
>>370 邦画もごく一部は海外でも認められてるし
アニメもごく一部以外は海外では認められてないし
大差無いよ
世界のアマゾンの売上ランキングみたいなのの時に北米と欧州がほぼ同じものしか売れてなくて 日本だけ別物だったときはむしろホッとしたけど てかフランスでさえもうアメリカナイズなものしか売れてないのね〜とショッキングだった イタリアとかはゲームは和ゲーはよく売れるけど
邦画は、フィルムに魂が宿るとか言って媚びるのを嫌がった 黒澤時代からの古臭い視聴者の事しか考えなかった。ゲームで言えばファミコン世代だな 正直、洋ゲーのグラフィック、マップを小バカにする動きを見て「こいつら、10年後の事かんがえてるのか?」 っと不思議に思った。リモコンがゲームを革命するとでも思ったのか?
アニメを売りにするのはありでしょ 日本人にはアニメ的、漫画的キャラが受けるようだし どうせ海外じゃ売れやしないんだから的を絞るべき
375 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:04:47.75 ID:yStLzSM+0
洋ゲーのすごいのはMAPじゃなくてジャンル分けだろ 実はメガドライブの時代と作ってるゲーム内容はほとんど変わってない FPSはFPSのまま進化させ、2Dアクションは2Dアクションのままグラフィックだけ3D化 3Dアクションもメタルフィストとトゥームレイダーで確立したジャンプする気持ちよさを再現したゲーム性からブレがない ぶっちゃけストーリーやアニメやパンツの問題じゃないぞ 作ってる奴がゲームとは何かを全く理解してない たぶんアメリカ人ならアニメのパンツゲーも、佳作程度には作り上げるだろ 良作を作るには日本人のような狂気じみた作り込みが必要だが
国内メーカーは中途半端に世界を見ようとせずに、ドラクエみたいに 国内ユーザーをメインとした作品を作った方が良いんではないか? まず国内ユーザーに売れて、ついでに海外にも売れればラッキー 見たいな考えでよいと思う。 ぶっちゃけ国内限定なら、超開発費のかかるグラのゲームなんて 言うほど需要ないだろうし。
377 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:09:48.00 ID:smuC9S660
ライト層向けのゲームは手抜きでOKと勘違いした業界の哀れな末路
378 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:12:56.75 ID:yStLzSM+0
2d時代にはピットフォールやゼビウスやパックマンやテトリスという教科書的なゲームを量産すれば良かったが 3d時代になってからは、クリエーターブームやらで教科書的な洋ゲーがヒットする前に 日本製のコピーゲームや中途半端なゲーム性のゲームがヒットして 何を作るべきか指標が定まらずに迷走してたからな 格げーとレースだけがかろうじて生き残ってるのはバーチャという教科書があるからだよ アクションやアドベンチャーにはそれが無いからな ゴエモンや悪魔城は2dのピットフォールクローンに特化したゲーム性で 3dにしたら意味不明になるのに安易に3dにしてしまうとか アメリカではレイマンというゲームが新しくできたし
国内向けでやろうとしているのがシリーズのブランドで釣る ソーシャルになっているじゃないですか
>>376 ドラクエ並みに売れるんなら、作ればいいんじゃない?まあ無理だろうが
>>380 まぁ、売れないだろうね。ドラクエ並みに売るんじゃなくて、
ドラクエ並みに国内専用ゲームにした方が良いってこと。
382 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:24:39.20 ID:dX8c8kvWO
結局はアニメオタク向けのゲームしか作らなかったツケでしょ もはや国産ゲームの大半はゲームじゃなくアニメグッズのひとつでしかないよ
383 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:24:39.79 ID:tQSDi7Rc0
>>381 国内向けのゲームは今でもたくさん出てると思うけど?
パルテナ見る限り良いゲーム作るための人材 いることはいるんだろうけどなあ あれは任天堂製作じゃ無い訳だし
山岡さんはかつて海外で 「Wiiでサイレントヒル出さんの?」と聞かれて「ノープランだね!」と答えたそんな人 それよりここまで美味しんぼコピペが無かったのは意外だった
386 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:30:50.82 ID:3KTwY1PHO
>>374 バンナムがキャラゲーから手を退けば解決するんだよな
せっかくのいい素材がクソゲーになって台なし
387 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:32:18.75 ID:tQSDi7Rc0
>>384 人材が居ても予算が無いんじゃ作れない。
サードだとパルテナの予算の半分で同じくらい売れるゲームを作るんじゃないかな。
キャラとか声優とかに予算をまわせば十分可能だと思う。
コナミさんのCMはソーシャルばかりが目に付きますね(棒
まずは国内で任天堂を超えてから物言えよ
390 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:39:57.92 ID:yStLzSM+0
パルテナに日本企業の欠点が全て集約されている ・脈絡のない特殊な糞操作をデフォクトスタンダードにして囲い込みを行い儲けようと言う魂胆 ・安易な萌えや笑いで釣ろうと言う魂胆 ・流通を独占して売りさばこうと言う魂胆 ・特殊なキャラクターを宣伝しようと言う魂胆 あのクソゲーはマウスで操作させないという前提で作られてるからな アメリカ人がPCでシューティングを作ると、マウスで自機を移動しショットは勝手に飛び出てる
>>390 最近はコンシューマ優先で作ってるシューターも多いでよ
アメリカのシューティングつまらなそうやな
393 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:43:23.49 ID:yStLzSM+0
任天堂もモバゲも変わらないぞ 任天堂はゲームハードを利用し モバゲは携帯電話を利用するだけ 特殊な操作性に慣れさせて囲い込みを行い儲ける ユーザーや現場の人間の意見は全て封殺する これが日本メーカーの手口
とりあえずプレイしてないゲームをクソ呼ばわりは無いと思う
動画評論家今日も吠える
396 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:48:29.08 ID:yStLzSM+0
>>392 面白いよ
日本のシューティングの方が面倒くさい
アメリカのシューティングを利き腕の逆か足で遊べば似たような感覚で遊べると思う
サイレントヒルは、そもそもがノープランだろう 初期開発チームはとうに無くなってるし、コナミの上層部が気まぐれに海外に作らせるだけ
俺はFTPSが同じようなゲームばかりと言うのは JRPGは同じようなものばかりと言ってるのと何ら変わらないと思う シューターといってホント色々ある マスエフェクトやギアーズ、アランウェイクじゃ別物というくらい違うし CODやBFでも結構違うもの FTPSは撃つ=シューター そこしか見ないから全部同じに見えてしまうんだよ FTPSをやれとは言わんが、シューティングに対する偏見を無くすにはまずその見方を変えるべき
ステマ監督についてなんか言われてるスレに貼られるコピペかな、これ
日本がFPSを作ってもギャグにしかならないだろうな アメリカ人が日本向けにJRPGを作ったとしたら、壮絶な物体に仕上がるだろう
401 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:55:56.85 ID:jy6n/oPU0
パルテナはハクスラ要素で強い武器やらスキルやらアクションやらコスト制やらで、エイム力はどーでもいい
402 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:56:36.91 ID:tbfWVNev0
>>401 そこを理解出来ないのが ID:yStLzSM+0
5年くらい前から任天堂以外はどうでもいい期待してない
404 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:57:15.74 ID:i5y5NDMP0
全滅論は日本軽団連のおかげ
405 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 10:58:08.71 ID:AyNh1Umh0
携帯機に趣向が移ったのが原因だろ もっともそのおかげで経営面では圧勝モードに入ったが
406 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:02:26.94 ID:yStLzSM+0
>>401 要素の一つだろ
操作系での囲い込みが主な目的
海外のゲームが優れているかは置いておいて 全滅論を唱えるくらいなら その優れていると思っている海外のゲームを模倣することくらいはしろよ 海外の方が市場も大きいんだし 市場が小さい国内向けのゲームは全滅論なんて持ってない 他ソフト会社に任せてもいいと思うぞ
408 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:06:48.71 ID:YVKp3q7K0
日本のゲーム市場なんて世界のうちの10%くらいしかないんだよな。 もう和ゲー文化は終わったと思っていい。任天堂も例外ではない。
>>406 桜井は別に囲い込む気とかサラサラ無いと思うぞ
あれはFPS操作マンドクセな人向けに
面白い部分を抽出して作ってるだけだろ
面白いゲームを作るところは生き残れるよ
411 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:09:34.67 ID:yStLzSM+0
>>409 そういって本来の目的をかくして囲い込みをするんだよ
412 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:11:08.59 ID:YVKp3q7K0
と言ってもパルテナの売上があの様では元も子もないがな。
413 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:14:40.39 ID:AyNh1Umh0
>>408 16%だろ
アメリカが一位なのは不動だろうが
3位のイギリスが日本の6割ぐらいにまで落ちたから
日本の2位は不動だろう
従来のスタイルを大事にするのはかまわないけど、 新しいスタイルの提案を頭ごなしに否定するのはどうだろう
>>50 リスペクトしてるかどうかは知らないけど
理解して、研究はしてると思うよ?
アメドラですら海外輸出を前提に制作するのが当たり前だから。
416 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:17:26.08 ID:yStLzSM+0
>>414 頭ごなしに操作方法を押し付けるのもどうかと思うが
まぁそれは日本メーカーの勝手だし
客は避ければいいだけだが
418 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:18:19.78 ID:5YpreIia0
そもそもこれを全滅論だと捕らえてドヤ顔で説教してる奴が馬鹿だと思う。 任天堂がいるのにって意見も任天堂は日本市場どころか世界的にみても特殊な存在だから 任天堂をさして日本市場のスタンダードというのは無理がある。 みんなが任天堂になれればいいけど世界中が真似できないのにそれは無理ってもんだ。 それじゃあ結局任天堂しか残らなくてぺんぺん草じゃ結局日本のゲーム業界は限界ってことでしょ。
×日本のゲーム業界は限界かもしれない ○日本のゲーム業界はPS2が限界だった
>>413 何さして規模の目安にするか悩みどころだが
イギリスはサードタイトルのミリオンけっこう出てるからな。
日本はここ最近だとFF13とモンハンしかない。
ハードが売れないのが日本市場なんだろうな。
×ハードが売れないのが日本市場なんだろうな。 ○ハードは売れてもソフトが売れないのが日本市場なんだろうな。
PCゲームの衰退した日本じゃ無理だな みんなお金のかからない楽な方に逃げてしまった
爆破シーンだよ。これは世界共通で受ける 日本だって昔は凄かったんだろ? 西部警察とか
> 思うに、海外文化を理解していない日本人は海外市場で売れる娯楽を作る事ができないでしょう これが真なら国内向けな固定客相手の低予算ゲームを一生懸命作ればいい それでも面白くなければ誰も買わないけどね
>>418 残らないもクソも、CSのソフトウェア世界売上1〜20位くらいまで任天堂だらけだったろ。
”もともとCS市場自体を任天堂が作り上げ、それをソニーが横からかっさらって再構築謀ったものの
やっぱりムリでした。市場維持できません!”
ってのが正確なんだと思うよ。
426 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:27:46.35 ID:5YpreIia0
開発費が高騰してるのにハーフミリオン売れたら大ヒット!な市場になっちゃったからな、 そりゃあ海外意識しないとやってられないし、ところが海外意識しても海外に受けるものが作れなくて詰んでると。 そして馬鹿がドヤ顔でいうわけだ、海外意識したからこうなった日本だけ見てるべきだった!と。 50万の市場じゃどの道先がないから海外を模索せざるをえなくなってるのに 50万の市場で満足しろとか本末転倒もいいとこ。 50万の市場で無理やり稼ごうと思ったら DLCとかアイテム課金とかぼったくり商法がどんどん蔓延してくわけだな
邦画が爆破シーンやらないのは、単に金が無いからだろ? それを、あれこれ理屈つけて正当化しようとするから余計見苦しい。 国内向け低予算ゲームこそが正義か? そんな物はゴミクズだ ゴミクズにあれこれ理屈つけて正当化しようとするのが見苦しい
そもそもこれってサードの据置限定の話? レイトンやクッキングママの話が出てないみたいだし
>>425 サードはソニーのものじゃないからソニーが掻っ攫ったとかいう被害妄想はおかしい。
64GCの頃だって任天堂のソフト自体は健在だっただろう?
430 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:31:00.59 ID:yStLzSM+0
和ゲーは独裁的だからな メーカーの要望 ↓ ゲーム て感じになってるから、メーカーの要望が市場に合わないと終わる ww2時代の牟田口中将の作戦のように 洋ゲーは民主主義的な発想でいろんな人の意見を取り入れてる メーカーの要望 ↓ 小売の要望→ゲーム←クリエーターの個性 ↑ プレイヤーの要望 和げーが野蛮人が金儲けのために目を血走らせて売りさばいてるとしたら 洋げーは聖書を持った神が仲立ちになって全員に利益を与えてる感じだな
>>427 西部警察であんだけ火薬使っておいて今更「火薬は流行りません」はねぇわな
>>426 元から無理でしたって話なんだろうな。紙芝居ゲー見ると本当にそう思う。ああ限界なんやな、って。
コナミはもうオワコンだけどセガだって超絶ぼったくりMMO出すみたいだし。任天堂以外は全員死ぬかヤクザ家業に身を落とす。まぁ見てなって。
任天堂を含めた「業界」なんて言い方してるのが阿呆ってだけだよ 「自分たち」と言えば誰も反論しない 業界のせい・周囲のせい・環境のせいにして自分は悪くないと言う典型発言
>>430 オブリビオン→スカイリム
が典型だったけど
一度、ユーザー側にすき放題いじらせて
優秀なコンセプトを取り込むってのは日本じゃやらんね
>>426 海外は海外で
各社メーカーが毎年毎年大作をだして
とまったらやられる状態の修羅の国になってるからな
中途半端な妥協の産物みたいな商品だしたら
どのメーカーも埋もれて終わってしまう
>>420 イギリス、フランス、ドイツは毎年FIFAがミリオンって印象しかないなw
>>427 爆破は警察か消防の許可が下りないんじゃ無いの?
西部警察なら、当時議員だった石原慎太郎の口利きが大きそうだし
アンタッチャブルのお笑いDVD作るときだったか
ゲストで出てた伊集院が、千葉のド田舎まで行かないと火薬使えなかった・・・って話してた
>>430 洋ゲーあんまやらんけど洋ゲーのほうがいろんな意見を取り入れやすいとしたら
市場規模の差で経済的な余裕の差があるからだと思うよ。
日本の市場規模じゃ失敗できないからどうしても無難な無難なソフトしか作りにくいでしょ
>>429 >サードはソニーのものじゃないから
「CS市場は」ってわざわざ言ってるのに脳内変換すなよ。
>>438 >無難な無難なソフトしか作りにくいでしょ
ニンジャガ3
金だね。金。洋ゲーは金かけすぎて完全にバクチって感じらしいけど、日本はもう1円でも安くゲームの体裁を整えることだけしかしてない感じ。 面白いゲームを作ろうという意欲は失ってんじゃねーの。
>>437 千葉まで行って撮影すればいいだろ…。それが出来ないのは、金が無いから。
金が無いからつまらない映像しか取れない。それを正当化したら終りだと思ってる。
>>441 意欲があっても金がないと作れないわけでそこを責めても仕方がない気がする。
じゃあおまえ開発費寄付してくれんの?っていわれたら嫌でしょ俺だっていやだよ
>>442 まあ、爆破だけならそれでも良いかもしれないが
>>442 西部警察レベルの爆破を今やったら、環境保護系の団体が噛み付いてくると思う
ゲームって叩きやすいし
FF13なんかアホみたいに金と時間かけてたやろ!
>>443 そうだね。だからもう限界なんだと思うよ。「金がないので低予算紙芝居バグゲーと信者絞りとりゲーしか出せませーん」と宣言してるみたいなもんだ。
448 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:45:27.96 ID:tQSDi7Rc0
>>446 FF13はこうなる前のプロジェクトだし、それを反省してのFF13-2でしょ。
449 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:45:28.89 ID:CxOriRiP0
ソーシャルでバカみたいに儲かるから まともなゲーム作るのあほらしい
450 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:45:34.04 ID:yStLzSM+0
>>438 洋ゲー界は、ゲームオタク達がボラんティアで評論することによって成り立ってるんだよ
そこにアマチュアがゲームを作って経営者と資本家がやってきて投資したりしてる
仮に米がクソゲーまみれになってもクソクソと言いながら必死に良げーを探して
これを真似しろ!と促す
学問として勝手に研究を始めるので、それを見ながらクリエーター達も一緒になって
勉強したり研究成果を披露してる
日本のゲーム企業もアメリカのゲームオタクに評価されたから売れたんだよ
日本のゲーム業界は、チンピラがゲーム流通を支配し、言論統制することによって成り立ってるから
策を打ちやすいが、失敗すれば現場の技術者やプレイヤー達は意見するのを諦めて無言で去っていく
誰も意見しないので、数字上のデータしか集まらずに
雲をつかむような理論に傾いていく
>>446 ムービーにだけな、ゲーム部分は完全に手抜きだよあれ。
そもそも開発時間が延びまくったのはクリスタルツールズを同時開発してて
それの仕様変更に合わせて開発を停止せざるを得なくなったりしてたのもあるでしょ
金も時間もかけてるかつての主力ソフトがつまらなくなったことの説明はどうする? FF13、メタルギア4、バイオ5… 任天堂が金も時間もかけてるって言うがサードの売れ筋だって下手すれば任天堂よりかけてるよね?
>>446 FF13は面白いし、海外でも売れた
日本で評価が悪いのは解せない。その評価を真に受けて作ったFF13-2は惨憺たる様だ
日本での評価は何かがおかしかった
任天堂スクエニ以外のパブリッシャーの未来は暗いな
455 :
「アドセンスクリックで俺を大金持ちにしてくれ!」 :2012/04/01(日) 11:48:13.38 ID:l30usDfT0
まぁ終わりだね。 ステマ企業まみれだから。
456 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:48:20.76 ID:NUHS466n0
エイポーフゥ〜エイポーフゥ〜 しがついっぴはばかあ〜〜〜〜〜 山岡氏は天才だな
最近ゲームの出来が、海外DLゲー>>和ゲーパッケタイトル な事が割りと多い。
>>450 >技術者やプレイヤー達は意見するのを諦めて無言で去っていく
その点、任天堂はプレイヤーの意見を本当によく取り入れてくれるよ。
3Dマリオの時にアンケートでしつこくキーコンフィグ入れろ入れろと意見してたら
パルテナではキーコンを入れアンケートにもわざわざキーコンについての蘭が作られていた。
プレイヤーとしてもヤル気が出るしほんの少しでも参加しているという幸せを感じる。
>>453 海外でも初動率が非常に高かったし評価も高評価とは言えませんでしたよ
>>453 13は海外でも評判わりーから、
そもそも売り上げだけなら日本でも海外でも売れてる。
ところが続編の13-2が日本でも海外でも爆死してる。
これでFF13の世界中のユーザーの評価を察して。
「洋ゲーのオープンフィールドなんてたいしておもしろかねーよ」って嘯いてたら 和ゲーでは「そうだよね!フィールドなんていらないよね!」とばかりに紙芝居と点と線しかなくなった。笑うしかねーわホントに。
>>458 マリオがキーコン入れんのは宮本さんのポリシー
意見は関係ない
463 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 11:53:38.89 ID:9QsNDq6e0
ホレ見ろ海外意識したからこうなっちまった! じゃなくて 普通に成長できる能力が無かっただけ 完全に負け犬の遠吠え これからはせいぜい携帯[電話]ゲーにまで落ちて 頑張って日本らしい()ゲームでも作っててくれたまえ
>>460 メタスコア83点で評判悪いなら何点取ればいいんだよ
466 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 12:00:49.17 ID:XJNT3si10
こういう和ゲーは終わったと必死に叫ぶ輩は どうして揃いも揃って京都の花札屋を無視するのか
洋ゲーや洋画のまね事する作品ほどつまらなくなってるから困る
>>466 パルテナを一生懸命否定してた人ならいたぞ
任天堂だけが和ゲーじゃないから 和ゲーの全体像を見てる
マネするなら完全にマネしないといけない オリジナリティというクソを混ぜるからつまらなくなる
和ゲー売上げの大半を占めるのが任天堂なのに 任天堂を考慮してないのがおかしいって話だよ なんで売れてるゲームを除外して売れてないゲームで業界語るんだよ RPGの話でFFDQポケモンテイルズ抜きの話されても困るだろ
472 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 12:06:04.40 ID:/UkLwe4ZO
単純に需要がないから崩壊しているだけだな 髪の毛がそよぐだけで人が集まらない現実を ユーザーに責任転嫁している 髪の毛がそよぐだけで感動できる場面を作れなければ 何のイミもないのにね お客様は技術者でなければ 特定の方法論に固執するオタクばかりでもない もっと現実を見つめるべき ゲームの進化なんて言い訳で買う気のないゲームを 擁護してくれるのはここだけだ 現実世界の消費者は興味のないゲームは買わない
日本はもうダメ、欧米万歳という結論が大前提なんだから 都合の悪い事実は無視して当然
>>413 一昨年くらいは20%台と書いてあったけどもう10%台にまで落ち込んだのか
でもそれでも2位てある意味凄いなw
475 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 12:10:07.47 ID:XJNT3si10
「ゲーム」であるという事に拘りすぎているきらいはあんねんな 「このおもちゃでどんなオモロイ遊びができますか?」ともっと広く捉えれば 見える事あるんやないの? 老若男女関わらず面白いと思える遊びを作れれば海外なんて簡単に飛び越えられるわ。 海外を意識しすぎて開発者がマリオネットのようになり ただの海外猿真似の中身のないゲームが出来る未来しか見えんな。
任天堂ゲー以外でも、ファミ釣りやゴーバケなんかはクオリティーが高いと思うよ。
おもちゃ作りたいならオモチャ屋に頼むよ ゲーム屋には頼まない
「HD機で」
RETROスタジオとか一時的にせよ抱えてた任天堂は和ゲーというより無国籍っぽいよな。
>>478 言うほど日本のソフト多く無い気がするんだが…
483 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 12:15:38.09 ID:XJNT3si10
>>479 今の和サードは過剰に「ゲーム」である事に拘りすぎている
だから「ゲームらしいゲーム」なんてわけわからん単語が跋扈する。
ゲーム機はタダのおもちゃの一種でしかない。
なぜ、「今になって」全滅論してるのか分からない。 最近家庭用ゲーにも降りてきたから、ゲハのニワカでも分かりやすくなっただけで、 技術的・内容的には1998年頃から既に周回遅れ入ってたじゃん。 海外がウルティマオンライン、Starcraft、TES、UnrealTournament、Quakeやってた頃から。
作曲家の立場で言うのはおかしい 洋ゲーの音楽なんてそもそも音楽らしい音楽なんて無いだろ むしろ日本がアドバンテージ持ってる分野と思うが
>>477 腐ってもバンナムは製作能力高いもの
まぁ変なことしてるひともいれば、真面目にゲーム作ってる人もいるだけだが
>>483 そんなにゲームが嫌ならオモチャで遊べばいいじゃん…
オモチャなら、最初からゲームにこだわって無いぞ
色々あって視野も広いしな。犬の言葉が分かるとか、ゲームでは思いつかないわ
逆だ 「ゲーム」であることにこだわってないからあんな出来になる 何も考えたくない、作り方を変えたくない、工夫したくない、という態度が透けて出てる だからシナリオやキャラデザや声優を取り替えただけで新作と名を付けて売るソフトが大半
489 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 12:20:02.93 ID:XJNT3si10
>>487 ゲームらしいなんて考えてるから新しい面白いアイデアが産まれて来ないのでは?
面白いおもちゃを作る、と視野を広く持っている事が任天堂が強い理由の一つやと思うで。
ゲームを「遊び」とするか、「競技」とするかで分かれるような気がしてきた ユーザもメーカも
〜らしい〜って言ってるから駄目なんだろうな。 結局任天堂が全部作っちゃう自体になってるし。 任天堂は除外? ゲームだろうがおもちゃだろうが携帯ソーシャルだろうが娯楽業界に身をおいてるなら最大の味方でもあり最大のライバルであることは一生変わらんのだよ。 いつまで見て見ぬふりしてんだか
492 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 12:22:35.66 ID:mnqxEu730
>>355 コピペにしてみたぞ
後半部分は断念したが
旧スクウェア、旧エニックスはスーファミ時代、ドラクエやFF、ロマサガなどの
名作を生み出してきた。
だが今のゲーム業界にとってのスクエニは害悪という存在でしかない。
FF13とい超マゾオナニーゲー、DQ9という通信機能必須の都心在住者以外お断り超敷居高すぎゲーなんかを
ステマや、広告で流行らせてしまったおかげで、ゲームに興味の無い人間が増えてしまった。
そりゃつまらないゲームが売れてしまうような市場じゃゲーム離れを起こすなというほうが無理がある。
スクエニという企業がもっと敷居の低い、神ゲーを作る事を心がけない限り、ゲーム業界は
ますます衰退するだろう。
三国無双シリーズやデッドオアライブ、零なんかの神ゲーを数多く作り出しているコーエーテクモこそ
ゲーム業界の天下を取るべき企業だ。
これを日本人は忘れてはならない。つまらないゲームしか作れない企業ばかりが知名度が大きくなって
ますますゲームが売れなくなる悪循環を断ち切らなければならない。
>>488 でもね、ユーザーも悪いんですよ
キャラだけで良ゲー判定する腐女子とか(まあ俺の偏見だが)
そういう人のせいで、何が面白いゲームなのか分からなくなってるんじゃないですかねぇ
>>488 3DSの「パルテナの鏡」なんて、物凄くゲームらしいゲームだけど
凄い面白いしな。
あれは、作ってる奴が「ゲームの面白さとは何か?」という問題を
真剣に考えて分析できてるからこそできる代物だと思う。
あれほど真剣にゲームに向き合ってるゲームはそう見られない。
>>493 ユーザーのせいにするようじゃあ、おしまいよ。そんなんはただの責任転嫁でしかない。
>>493 別にいいんだよ。ゲームであることにこだわる必要は無い
需要があればそれに供給するのは間違ってない。売れりゃいいんだ
ただ、そういう需要に対して供給してるゲームを取り上げて
ちゃんと「ゲーム」にこだわってる連中を貶めてる発言がアホだと言う話よ
つか、日本で「ゲーマー」ってほとんどいないような気がするんだよな
大半がアニヲタのような気が。
>>494 パルテナは尼で購入者からアクションの基本部分が最悪と叩かれてる
尼(笑)
499 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 12:36:21.65 ID:/UkLwe4ZO
>>479 伝統的なシステムだけ守られた超グラのゲームよりは
オモチャの方が楽しめる
日本は方法論に固執しすぎたと思うよ
だから特定のシステムでしか遊べない
変な連中しか集まらなくなった
しかも彼らは文句を言うだけで欧米と違って
伝統的なシステムや正当(笑)な進化以外は実体験なしに排他するから
全く建設的ではない
>>430 お前が西洋世界を思いっきり勘違いしている事だけはよく分かった
>>499 >オモチャの方が楽しめる
だからオモチャで遊べばいいじゃん…。それしか言う事は無いわ
日本のゲームはあからさまに”コスト削減がんばりました”なんだよな 制作者の遊び心が感じられない こだわりましたというのもグラだけだしね
>>473 こういう議論って情報を一切無視して自分を飾り立てるのが目的だからな。
日本を駄目だと思う俺カッコイイ、という勘違い野郎のオナニー。
まぁ自分の音楽は世界に通用しないって書いてるだけだからなw
エピックミッキーみたいに北米で200万売った割にはそれほど褒められた出来じゃないのもある ちゃんと作ってるし面白いんだけどね
ゲーム業界終わったとかいう奴ほど必死にゲームにしがみついてる気がする
>>465 それで分かるのは
メタスコアが信用ならないって事だけだな。
日本で話題になる海外ゲームって、海外でもトップクラスのタイトルばかりだからおもしろいのは当たり前。 全滅論を展開する人間には話題にすらならずに消えていく凡ゲーが大量に存在しているのは見えないのだった。
511 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 12:55:30.00 ID:/UkLwe4ZO
>>502 君はそこばっか過剰反応するな
君が固執してるゲームとオモチャの違いなんて
外から見たら同じゲームの範疇だから
どうでもいいんだけども
メインはつまらん伝統より他人が面白いものを考えて作れって話だよ
それがRPGやFPSのシステムを厳密に引き継ぐ必要性はないはずだ
開発費が上がりすぎて、昔で言う大作作るくらいの費用がゴミゲーにもかかってしまうんだろう 海外での売り上げ入れないとペイできないから、日本メーカーに大作なんてもう作れない。 ソーシャルの、少しの費用で莫大な儲け出す一発市場に魅力を感じてしまうのも仕方がない。 何にも考えずに、時代に合ってない無理な性能のハードごり押ししたソニーのせいで、 ゲーム作らされる企業が疲弊してしまったんだよね。
>>510 問題は、日本のトップクラスタイトルばかり作ってた日本メーカーが
ソーシャルやDLC商法に逃げてるって事でしょ。
幕末に「西洋のいいところ取り入れて列強なろうぜ!」と言うのでなく 「西洋凄すぎ。日本オワタ」というような奴なんて何の価値があるんだ? 実はこういう事言っている奴が最も終わっている事実。
海外の超大作って30歳以上のおっさん向けゲームばかりなんだろ 確かにその分野に限れば日本のメーカーは無理だなw
また ※ 但し任(略 か
>>514 まずは西洋が日本より遥かに技術的に先を行っていると
謙虚に認める事が先なんだけどね。
朝鮮や中国は西洋の優越性を認められずに近代化に遅れをとって
ああなった。
>>509 FF12は92点だから
90点以上のゲーム期待して売れる→83点だったから失望
みたいな感じじゃね?
>>514 それは業界の人間が持つべき主張だろうが
客観的に事実を述べているだけの消費者に何を求めてるんだお前は
よく海外と日本じゃ開発費が違うって言うけど これは金の問題ってか雇用形態の問題なんだけどな あと当然市場の大きさね
>>519 まぁ、ここは名ばかりでも
一応業界板だから
>>519 だって日本オワタの連呼でオナニーしてどうするのよって話なんだが。
客観的とかいってするのが日本オワタの連呼って、まずはお前の頭を
客観的に見た方が良いんじゃねと思ってしまう。
>>517 日本は度々
西洋すげー!ちょっと魔改造して自分のモノにしよう!が
基本精神なんだけどどうもゲームだけは間違った方向に…
前世代和サードのミリオンがほとんど無かったんだから そっちはもう終わってるんだよ 日本=任天堂って言うなら話は別だけどな
525 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 13:19:46.60 ID:atEOmaiJ0
国内メーカーの全体的な傾向を語ると現れる「※ただし任天堂は除く」とカキコする奴ら。 つまり彼らは 『任天堂にあらずんば、国内ゲームメーカーにあらず』 と言いたいのだな。
任天堂は除くというかPSWに限るとでも言ったほうがいいんじゃないか DSとWiiではまともで良質なゲームもかなり出てたぞ
>>525 市場原理でいえば、一社寡占状態というのは極めて不健全なんだよ。
寡占なんかしてないだろ 和サードが自殺しただけ
質問ですが任天堂のゲームって和ゲーなんですか?
>>525 そういう状況を望んでみずから作り出したのはプレステサードではないのか?
「任天堂に頭を下げるくらいなら会社をつぶすほうがマシ」とほのめかす
社長は正常といえるか?
任天堂のゲームって開発が和洋関わらず、理念みたいなものがあってそれに基づいて作ってるような気がする
>>527 >>530 ※任〜 のカキコに、そこまで意図が含まれてるのか?
関係ない話じゃないのかそれは。
理念というのかな?アレ。立ち回りは凄くわかりやすいけど。 ソフトレベルでアイデアがあって、それを実現するためにハードを作るってのがあそこのデフォだろ? そのソフトが出た時点で完結してるのが特徴と言えば特徴。それを完成度が高いと言うか、発展性が無いと言うかはお好み そんな感じ
任天堂最強 =日本最強 サード? つぶれても問題なし という結論もありっちゃありだけど それもさびしいからな
日本代表にメッシがいるみたいなもんですかね?
任天堂に作れない、とんがったゲームやぼくなつ的ADVなどをサードに作ってもらいたかったが とんがったゲームまで任天堂が出す始末
ある意味
>>525 の言ってる事は正しいんじゃねぇの?
ゲームって言葉の定義が、そもそも日本では
海外と違ってきてるんだと思う
日本で「GAME」を作れるメーカーが任天堂以外
極々一部のメーカーだけになってしまった事が
この手の話題の本質なんだろ
>>536 他のメーカーももう少しとんがって欲しいね
>>536 最近のはなんかある?
一時は意欲的に出てたと思うけど、あとが続くんだろうか。
>>539 セカンドが中心にやってるからでるんじゃない。
モノリスとかスタジオをまるまる増設増員してたしやる気はあると思う。
任天堂一強になってる日本のゲーム業界はもう限界なのかもしれないね 俺も最近は任天堂ゲーとシリーズものしか買ってねえし
まず、国内ゲームは生産性が低すぎる。 ココをどうにかしないと話も出来ん。そういう状況だな。任天堂ですら埋もれかねん状況だと思う
任天堂くらいじゃないか? サードだったところを片っ端からセカンドにしそうなところって だからサードが少ないって言われてる気がする
任天堂に作れないようなゲームは、別メーカーに金を出資して任天堂から出したりするからな 金があるからこそできることだが、ここまでさせるようになったのは64〜Wiiのサードが来なかったせいで まあ、お陰で高品質でバグの少ないゲームが遊べてゲーマーとしては大満足だが 和風ホラーだって今や零しか生き残ってないぜ ナナシノゲエムは良かったけどさ
いかに大勢の人に楽しんでもらえるソフトを作るか そこに国内の文化とか海外の文化とかは関係ないんじゃないのか? 自分とこのゲームがちょっと売れなくなってきたからって 得意顔で泣き言言うのはどうかと思うわ
ドリームキャストに出てたゲームは意欲作が多かったけど、結局ムービーが綺麗なPS2へ 人が流れてしまったからな。 ある意味、ユーザーの自業自得という部分もある。 (ステマとか情報戦に負けたというのもあるが。)
ネットがまだ敷居が高かった時代で、ステマや情報操作を見抜くのは困難だった でもPS系で好きなゲームぼくなつしかないな……
>>545 万人受けするソフトをつくるため
ストーリーに頼るな
ムービーに頼るな
パンツに頼るな
といわれたらゲームつくれません
というメーカーが多すぎると思うわ
>>548 こんな泣き言ばっか言ってる国内サードはFCからやり直した方がいいのかもしれないな
わりと冗談抜きで
>>549 泣き言なんて言ってないよ。
それで売れるゲームが作れる市場があるだけのこと。
ゲームの操作性とかアイディアとかに手間暇かけるぐらいなら、パッケージ絵とマスメディアへ
広告に金をかけた方が良い。
551 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 14:08:53.48 ID:YVKp3q7K0
ていうかなんで日本人はゲームやりながらパンツを見たがるの? どんだけ悪趣味な民族なんだよwww
>>552 専用機から移っているという話で、ゲームという括りでは衰退してない。
専用機で出てたゲームに多様性や発展の余地が失われてるということなら、市場規模関係ないし。
>>538 セガですら安定路線というのが痛いな
ここの影響力はユーザーが思っている以上にあるだろうし
昔のセガはとんがったゲームしか出さなくて好きだったぜ
>>30 カジュアルゲーなら任天堂が売れてるけど、
ここでいう”ゲーム”ってそういうゲームじゃないと思うよ。
カジュアルゲーを含むなら、ソーシャル勢も含むことになるし。
任天堂が負けハード時代にゲーム業界の 危機を訴えてWiiDSで巻き返したけど、 サードはこの先任天堂のように巻き返せるの? 64GC時代に任天堂はぶつ森スマブラピクミン生み出してるわけじゃん サードに希望が見えないのは限界だーと言いながら頑張ってる気配が微塵もないところだよ この先、柱になるタイトルが全く見えないのはどうなんだと
>>555 今の時代にDECOが生き残ってたら案外伸びて・・・やっぱやめた
海外でももちろんパンツ好きはいるし、ロリ好きもいる。 でも日本はちょっとその割合が多すぎる。 おまけにそういう人達の中には「ゲーム内容よりもパンツを充実させろ!」って奴らがいて でもそいつらは金払いがすげー良いから、メーカーもちょっと頼っちゃったんだよね。 それが衰退の原因。
任天堂は特殊すぎるんだよ、世界から見ても。 任天堂を無視するな(キリッ っていう馬鹿は任天堂が唯一無二で最強なのはみんなわかってるから いったんそこから離れて議論して欲しい。
>>553 >>548 >>549 >>550 の流れからすると550の
>それで売れるゲームが作れる市場があるだけのこと。
の“それ”は
ストーリーに頼り
ムービーに頼り
パンツに頼り
で売れるゲームの事だよね?
そういう市場が衰退してなくてコンシューマーから
他のメディアに移ってると言うこと?
この手の話でWiiとDSでサードが出してたゲームが無視されるのはなぜだろう
>>558 DECO信者には悪いが伸びるどころか即撤退だよ
DECO路線は今の時代と真逆すぎる
>>549 に禿同。
リセットボタンが有ればいいのにね
…ていうか、リセットボタンが押されてソーシャルに移ってるのかも。
>>563 まあポリゴン化に耐えられなくて椎茸に走ったくらいだからなあ
残ってとしてもせいぜいDL専用くらいか
>>561 おうむ返しでなく、自分の意見を書けよ。
>>562 無視してないよ。
「※任(略)」とかカキコする人は揶揄するだけで、根本的に話題を断ち切ってるけど。
567 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 14:50:35.64 ID:R2RH6KsD0
最近はコナミの没落が大きいな カプコンも据え置きはやばい
>>565 耐えられないというのは、なにかソースがあって?
アーマードコアみたいなゲームを考えていてたが、技術が足りなくてウルフファングになった
という話はある。それはPS発売前の時期だしなあ。
色いろ複数要因がふきだした状態だな 超根本は少子化+デフレ市場縮小 だと。ゲームは供給過多もいいとこだよ。 中古もあるスマホもある。 3dsもリージョン切ってるから和サードと一緒に沈むとおも
海外メーカーも開発費拡大でヒーヒー言ってるし 映画みたいに金掛けた美麗映像のハリウッド型が一番売れるわけでも無い。 そんなもの意識したってしょうがない。 国を問わず売れている任天堂というお手本が国内にいるのに なぜ海外に答えを求めようとするのか理解できない。
任天堂無視するわけじゃないけど、 任天堂一社しか世界に太刀打ちできないような日本のゲーム業界って詰んでね?
むしろ世界でどうにかなるメーカーなんて両手、下手したら片手で足りるだろ。
世界が……とか言う前に国内でも面白いと言われるようなのを作らないとな
世界(アメリカ)で面白いと思われるゲームが日本で面白いと思われるとは限らない。逆も然り。
任天堂はビデオゲームのパイオニアにして、世界ゲーム市場そのもの 任天堂なしに世界ゲーム市場は成り立たない ので、これは任天堂以外の話をしてるのだろう
任天堂は日本文化・海外文化と文化が分かれる前の状態の題材を ゲームのモチーフにしているから(だから子供向けとか言われたりする事もある)、 ハードの表現能力が上がっても影響を受けない。
資本力が違いすぎるから技術やグラフィック勝負じゃ分が悪いと思うんだがなあ かと言ってアイデア勝負するにもオタクを喜ばせる程度のネタしか思いつかないのでアレ
資本力ってか市場の大きさだよね、まぁだいたい同じような事だけど 当たれば数百万が狙える欧米で戦える海外メーカーと ミリオンすら難しい日本国内メーカーじゃ 投資出来る金が違うに決まってるんだよ
MOD文化についてはどうだろう あっちじゃMOD製作で経験つんでた個人やグループがメーカーに採用されたりするケースもよく聞かれるが 日本の同人だと紙芝居ゲーとかRPGツクールのドラクエクローンとみたいなツール上で動作するお手軽ゲームか 2Dスクロールアクション、弾幕シューなんかをフルスクラッチで作ってるとかそんなレベルだよな もちろん同人ですげえのを作ってて、アケやコンシューマに移植されるものもあるけれど ほとんどは紙芝居か2D格闘で、技術力はあんまり関係ないのばっかりだ 開発者の広がりの差は大きいんじゃなかろうか
紙芝居のストーリーが面白いってのも技術力
>>574 まるで和ゲーが日本では面白いと思われているかのような例えだな
日本語がわからないのか? 日本で面白いと思われるかどうかは、アメリカで面白いと思われるかどうかとはあまり関係がない アメリカで面白いと思われるかどうかは、日本で面白いと思われるかどうかとはあまり関係がない といっているだけだ それは、日本のゲームが、日本で面白いと思われるゲームもあれば、詰まらないと思われるゲームもある アメリカのゲームが、アメリカで面白いと思われるゲームもあれば、詰まらないと思われるゲームもある という至極当然のことと何も関係がない
日本人ゲームに飽きちゃったのかね? 昔はゲーム大国日本だったんだが
>>579 MOD文化ってグローバルに広がっているわけで、
別に英語とネットとPCがあればどこの国に住んでいても出来ることで
なにか物理的な国境の壁ってのは存在しないと思うなあ。
ただ今海外のインディーズ界隈でも盛り上がってるのは2Dアクション系統が多い感じがするね。
585 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 16:41:00.08 ID:YVKp3q7K0
>>562 オプーナとか和洋以前にひたすら糞過ぎるゲームの話題が良いの?
586 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 16:45:44.23 ID:yStLzSM+0
元々ゲーム性ってのは3種類に分けられるんだよ これは素晴らしいものですと言い聞かせて、ストレスを与えるだけのゲーム グラフィックやイラストでごまかしたり、外国からやってきたすごいゲームとか 皆が遊んでるゲームとか、頭が良くなるゲームとか宣伝して売り飛ばす 和ゲーに多いのがこのタイプで 製作者の中にも面白いと勘違いしているのが多い 宣伝の効果が切れたり、知らない人だと全く楽しめない 二つ目は本能的に面白いゲーム 射的とか殴るとか壊すとか現実では悪いとされている事を再現したのが多い 誰にでも楽しめるが教育的に良くないとか言われる 三つ目は反応を楽しむゲーム 日本には少ないゲームで洋ゲーに多いゲーム 適当にクリックして出てくるアニメーションを楽しんだり キャラのモーションを楽しむ 日本のアニメや漫画はリアルよりの挙動なのでノウハウがあまりない カートゥーンの独壇場になってる
>>582 関係ある
日本で面白いとされる洋ゲーは北米で大絶賛されたゲーム
そんな事もわからないなんて…
きみ、生まれたてなの?
とある作家「日本のゲームはパンツの描写にこだわっているとバリーが熱弁をふるっていた」
つか、元々日本でゲームが売れなくなって来たときに 原因を考えずに、「これからはグローバルで回収する!」とか言い始めただけなような。 そりゃ、作ったゲームがつまらないんだから海外でも売れないよw しかも海外狙いで作るゲームが海外で売れたゲームの劣化版みたいな奴ばっかだし…
>>587 もちろんwizやoblivionなんかは日本でもアメリカでも人気のゲームだ
FFも最近のは別として、やや古い時代の作品は日本でもアメリカでもそれなりに人気といっていいだろう
だが例えばRTSはアメリカでの人気にも関わらず、日本では比較的人気がない
日本で人気が高いモンハンは、アメリカでは日本ほど人気はない
俺はそういうことを言ってるだけなんだが
さらに言えば、俺はRTSもモンハンも嫌いだとかいった、個人の好みも日米でいろいろだ
そういう多様性を一切排除したゲーム業界がお望みなの?
面白いゲームか…現役世代でなんかあるか?
592 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:06:02.52 ID:Z4kWNgELO
キモヲタに売ることしかできなくなったのは、 開発者にキモヲタが増えたからだろうなあ スクエニとかまさに キングダムハーツとかたまに当たるのが出ても、 最初は万人に楽しんでもらえる暖かみのある作品なのに シリーズ重ねるにつれてどんどんイケメン美女しかいなくなって 悪い意味で先鋭化していく
593 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:07:18.13 ID:yStLzSM+0
例えば古い外国のゲームやSF小説は
外国で生まれた人向けに作られてるわけで
日本人だと面白さが分からないんだが
当時に売った人たちは「この商品は外国由来のもので頭の良い人達が遊ぶものです」と宣伝するんだよ
そうすると、客は「なるほど、これを面白く感じると頭が良いのか。よし感じよう」と無意識に思うようになる
>>586 でいった1つ目の要素には教育や道徳観が関わってくる
日本では、学校でひたすら偏差値を上げろとかスポーツをやれとかかっこつけろとか
他人と競争する事だけ教えられるが、評価の基準を知らなかったりする
アメリカを含む目上の人が褒めたもののみ評価されるシステムになってるんだが
アメリカでは、海兵隊に入って憲法を守るためにたたかえとか
ボランティア活動をしてゲーム業界を支えろとか
選挙だけでなく行政レベルで街づくりをしろとか
自己犠牲心と独立心をひたすら叩き込まれ、
それを達成するために良いとされるものを自分自身で探して選ぶようになってる
>>584 まあ日本でもごく少数ながらMOD作ってる人もいるしね
ただ、日本の場合はまず英語が障壁になってるかな
ネット上の技術情報も英語の方が圧倒的に多いし
595 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:10:36.84 ID:TdPNhe4w0
リッジレーサーアンボーンデッドめっちゃおもろいぞw バーンアウトリベンジとパラダイスのいいとこどりw これはきたんちゃうリッジ復権!
596 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:13:59.25 ID:yStLzSM+0
日本で売れるゲームはこれだけ ・アメリカで流行ってたり評価されてるもの ・みんなが遊んでるもの ・目上の人間がやれといったもの ・偏差値を競うもの ・エロいもの ・多神教的な他人を笑うもの 売れにくいもの ・残虐で平和的でないもの ・強者に媚びないもの ・一神教的な人間以外を笑う者 洋ゲーは売れにくいものがルーツだったりするゲームが多いから 洋ゲーから離れるとどんどん上の方にシフトしていく
>>590 願望と現実を混ぜるなよ
和ゲーが面白くないから評価されないわけ
個人の嗜好で誤魔化すな
国内メーカーが糞ゲー乱発して日本市場縮小させといて
今更世界では売れないとかアホの極み
任天堂やポケモンが頑張ってるじゃんw サードは据置き機でPS2から今世代への移行に殆んど失敗してるw でも、FF13は国内ミリオンだし、海賊無双も近年では大ヒットした。 どうせ昔から国外市場なんて気にしないのがゲハなんだから 今更貶されてどうこうするのはおかしいよおまいら。 コクナイコクナイだろ?
599 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:24:34.07 ID:yStLzSM+0
日本人はソーシャルゲームでも出遅れ気味だが ソーシャルゲームってのは社会にとって必要な仕組みをゲーム化した作品が多い 欧米の製作者たちは社会の構成員としての自覚を 子供のころから叩きつけられて、全員で社会運営をしていく民主主義をとってるんだが 日本人の場合は、公務員だけが行うようになっていて アメリカだと、アラスカ州やインディアン保留地なんかの未開の地で行われている政治形態だったりする だからソーシャル的な発想で出遅れてる 特にゲーム業界になる連中は、他の業界人よりも意識が薄く 遊ぶためにゲーム業界に入ったようなのばかりだから 自分で作ろうとするとエロとか殺人とか本能的なジャンルに傾いていく
欧はともかく米は生まれながらに奴隷や消耗品意識植え付けられるな
>>598 PS3でミリオンはFF13だけじゃなかったかな
PS2時代はこんなことなかったろ
しかも今のほうが制作費がかかるという
任天堂のように国内外で売れるソフトをつくってもらわなきゃ、俺たちは和ゲーの大作を遊べなくなる
602 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:31:01.13 ID:yStLzSM+0
>>600 日本人は貴族意識を持ってるよな
お前みたいに
603 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:35:59.76 ID:YVKp3q7K0
>>601 ぶっちゃけ、和ゲーなんかいらないから滅んでもどうでもいい。
むしろ滅びろ。
>>603 オプーナのどこが糞?
ちゃんとあそんだの?
>>602 なかにはお前みたいに物事を斜にとらえてるだけなのに、俺だけは分かってると思い込んでるバカもいるけどな
>>603 俺はドラクエやりたいんだよ
あとFF12のようなやつ
>>601 和ゲーの大作って今世代ではPS3で出てる続編大作、
FFやGTやMGS、バイオハザードぐらい?
次点でテイルズに無双シリーズとか。
今世代で日本は海外の大作に質量共に張り合えるものを
殆んど作れて居ないんじゃないかと思う。
これは、予算面で作れないんだろうけど、そうなれば
次世代のサードの和ゲー大作もほぼ絶望的だと思われ。
608 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:42:05.68 ID:yStLzSM+0
>>605 お前こそ平安京エイリアンみたいな奴だな
>>604 オプーナがあまりにもネタにされるから
どんだけクソゲーかと思ったら意外と普通に面白いRPGだったときの
俺のワクワク感を返して欲しい…
10年前から日本のソフトメーカーに期待なんかしてないけどね
とりあえず母国を貶めて悦に入るような行為は、 海外では軽蔑の対象にしかならないと思うけど
俺は和製wiz新作が年に一回出れば満足だな 任天堂がwizっぽいゲーム出したらおしっこ漏らしちゃう
613 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:47:27.40 ID:YVKp3q7K0
614 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:47:55.77 ID:yStLzSM+0
>>611 アメリカのウェブを見れば分かるが
みんなでアメリカを辱めてるぞ
>>608 何が言いたいのかさっぱりなんだがw
日本人とかアジア人に多いよね
欧米文化に意味のわからない幻想もつ奴
まあそれはいいんだけど、そういう考えはいわゆるキョロ充でしかないからなぁ
そうゆう結果が和ゲーの質を下げてるわけだけでも
>>613 オプーナに限らず
プレイせずにクソゲー扱いするバカが多いから聞いただけ
>>613 おいおい、ネタにされてるだけでゲーム自体は良ゲーだぞ
>>611 自国文化を尊ぶのなら
自らを貶めて相手を持ち上げる
謙譲という風習を否定するなよ
サードの多くはゲームとアニメを混同してしまったのが破滅の始まり プレイ体験を蔑ろにして絵師、声優、一本糞ストーリー重視じゃ進化するわけない
620 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:50:00.35 ID:YVKp3q7K0
>>611 悪いところを悪いと言えないチキン野郎は世界中から軽蔑される。
621 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:50:29.69 ID:yStLzSM+0
>>615 意味が解ったらもう少しましになってるだろ
意味が分からないからゲーム作れないんだよ
>>607 ダークソウルが国内外で150万本だからそこらの和ゲーより儲けてるけどな
デモンズ信者から叩かれまくってるが俺は7周以上やってるし楽しめた
こういう成功例が増えればうれしい
>>611 ロリペドおっぱいパンツなんて、たとえ自国の文化であっても
貶められて当たり前だろ むしろそんなもん誇ってる方が
侮蔑の対象になる気がするわ
>>621 意味のわからないってのは
第三者視点での話なんだがw
626 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:58:02.16 ID:YVKp3q7K0
>>622 ・グラフィックがPS2レベル
・デザインがダサい
・エンカウント率が異常に高い
・ネーミングセンスがダサい
・音楽が運動会に流れそう
627 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 17:58:16.69 ID:yStLzSM+0
>>622 おぷーなは何も考えてないクソゲーだろ
RPGってのはまず、「このゲームはアメリカで生まれたすんごいゲームなんだぜ!」
って宣伝した上で、客が「すんげー。こんなゲームで遊んでる俺って頭いいー」って
思い込むことによって面白さが作られだしてるんだよ
強者に媚びることによって生まれる安心感のようなものだな
オプーナはその原理を無視して販売したから
誰も面白さが理解できない
まずゲームを売る時は、客が何に対して反応を示すかを理解した上で
その反応を最大限に引き出すゲームシステムを考案しないとダメなんだよ
アメリカ人はバーチャルリアリティという単語を使って宣伝して
とにかく現実の事象を再現する事だけ繰り返してる
テレビの中でリアルなキャラが動いてスゲーって客は喜ぶパターン
テイルズみたいのが日本で人気のRPGとか本当に終わってる 日本じゃフォトリアルな大作アドベンチャーがウケないにしても スカイウォードソードやICOみたいなファンタジー表現なら馴染んでもらえるわけだし どうしてアニメ絵と萌え声優で溢れ返ってしまったのか
オプーナも随分嫌われたもんだなw そんなムキになって叩くようなゲームじゃないと思うんだがなぁ
631 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 18:08:37.63 ID:YVKp3q7K0
>>630 2chでネタにされるだけまだ有り難いと思えばいいじゃんwww
せっかくエイプリルフールなんだし オプーナ2制作決定 みたいな話でもあればいいのに。
長文書く奴の9割はバカ 自覚は当然無いだろうけどな
634 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 18:16:40.83 ID:FcNBwxP0O
日本メーカーは倒産したほうがいいと思うよ 糞続編しか出さないからユーザーの質まで下がるからね
>>630 ネタだろ?
ググって集めたような意見に見える
636 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 18:18:19.30 ID:yStLzSM+0
お金と言うのは信仰心を意味するからな 日本銀行と日本政府という宗教団体への信頼が 紙切れや数字に対する安心に繋がり稼ぎ行為を正当化する 超大作の神ゲーのゲームの原点のウィザードリィですといえば 糞つまらないレベル稼ぎ行為も熱心に行うようになる FFも原点のウィザードリィとウルティマ、DQやその他のRPGを祖先とし 伝統的な西洋の歴史と、伝統的なSFと伝統的なスクウェアエニックスというメーカーが作る さらに伝統のあるハリウッドのムービーを組み合わせたありがたいゲームだから ユーザー達は必死になって糞つまらない経験値あげをくりかえす オプーナはその伝統性を排除し糞つまらなさをむき出しにした実験的作品だから
続編じゃなく 新規モノって挑戦できる体力も無いんだろうなと最近つくづく思う タイトル的に新しくても過去作の何かを引っ張ってきたり
>>633 まぁ、そうだね
実務でも要点は?って怒られるタイプ
日本の洋ゲー信者が、世界でも如何にマイノリティであるかを理解できてないと言うことがよくわかるスレだな
>>637 PS2の時点であちこちサードの統廃合が起こるくらいどこもカツカツだったからね
それ以上開発費が上がって売り上げが落ちればどうなるかは
判りきっていたはずなのに・・・
641 :
鉄平・仁志・恵 :2012/04/01(日) 18:22:39.12 ID:lFMHn56N0
スクエニはキモオタ向けというより中ニ病なだけでしょ それだってキチガイクリエイター野村哲也大先生の変な勘違いのお陰ですが
>>639 任天堂、マリオ、ポケモン、ゼルダ等が
世界に通用する日本のコンテンツ。
>>598 さらっとクソゲーしか売れねぇなとぶっちゃけてんじゃねえよ
>>636 どうでもいいけど「ぼく頭いいでしょ」ってアピールがひしひしと伝わってくる文章だな
>>637 ソニーとかスクエニとかだと新規IPで勝負させるのは海外スタジオの法になるかもね。
オプーナのキャラを変えて、FF13って名前で売ったらすげぇ評価されたんじゃね?
>>639 そういうレスはいいからさ
マジョリティはどう考えてるのか教えてくれよ
>>639 洋ゲー自体は違うけど信者がマイノリティすぎるのは昔からわかってることだな。
侍道は期待してたんだけどな
>>643 日本のゲームファンが望むのは、PVだけは面白そうだったり、
有名キャラクター使ってたり、大作続編やポケモン、任天堂のファミリーゲームだろ。
そのうち、サードのゲームにクソゲーが多い、それは昔からの伝統だからw
>>646 もう無理だろFF8で腐を取り込んで
それ以外の路線には戻れなくなった
652 :
鉄平・仁志・恵 :2012/04/01(日) 18:27:45.42 ID:lFMHn56N0
水口や三上も外資から金出してもらってゲーム作ってるから凄い プラチナゲームスとかも外資メーカーからソフト出すべき セガみたいな赤字まみれの潰れそうな会社の下請けやってるとイメージが悪い EA,アクティ、UBI辺りに企画を持ち込むべきだろう
>>652 EAだけはやめてもらいたいとふと思った
自分が面白いって思うゲームを作れば良いだけだと思うけどな 変に流行だの過去のデータだの気にするからユーザーに飽きられちゃうんでしょ
655 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 18:31:42.57 ID:O03fLjp60
斜陽産業w
>>648 流石に日本で少数派だと認識してないのは論外だよ
そう言うことじゃなくて世界でもマイノリティだってこと
現実とはかけ離れた幻想を持ってるからね
だから日本国ないでも理解してもらえないし世界でも通用しない
日本のゲームは海外で売れるタイトルもあるが 洋ゲーは日本でまったく通用してない つまりゲーム大国の日本ではレベルが高すぎて質が低い洋ゲーは相手にされてない
>>654 開発の規模が大きくなりすぎて
面白くないと誰もが途中で思っても引き返せない
というのはありそう
特に日本の企業だと
659 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 18:34:30.38 ID:/UkLwe4ZO
信仰と信用の区別のない人が客観を語るのは難しいと思われます 常に一歩引いて自分を見ないとね
>>654 FF13は美麗ムービーのゲイム性が高かったと思うよw
CG屋が作りたいもの=自分が面白いって思うゲームの極致がFF13じゃないかと。
661 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 18:35:21.88 ID:yStLzSM+0
ゲーム産業の発達してる カリフォルニア州 ワシントンDC カナダは 世界でも有数の民主主義と学問が発達した地域だからな ローマやギリシャみたいなもんだよ 日本はその蛮族のフン族みたいなもんだったり 政治形態だけみるとアラスカ州と大差ないからな アメリカでも民度の低い地域ではゲームを作り出せないし当然 稼ぎゲームで一番重要なのが、集めたコインや経験値に利益があって信用できることだよ ドラゴンクエストでは友達に自慢できる、助けて恩を売れる、助けてもらって恩を買うという娯楽を提供 FFではそれに加えて難しいゲームでかっこいいとかすごいグラフィックのゲームを遊べてうれしいとかの発想 ソーシャルでは稼げば稼ぐほど他人と交流しやすくなると言う発想だな ディアブロを収集げーとして並べる奴がいるけど あれは、プチプチをマウスでクリックして潰していくアクション的面白さがあるから別物
662 :
鉄平・仁志・恵 :2012/04/01(日) 18:35:47.28 ID:lFMHn56N0
日本人は既にあるものを加工してより良くするのは得意だけど、 無から有を作り出すのは下手だよね だから似たようなゲームばっかになって飽きられる
洋げーと和げー両方やって、今は洋げーのほうが面白いと思ってるやつに 洋げーは世界では売れてるけど、おまえは日本人だからマイノリティーだ とかいいだす意味がわからない
664 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 18:36:23.63 ID:tQSDi7Rc0
>>654 そういうクリエイターが居て、それを実行したとしても、
売れない→赤字→責任取らされて左遷
で最終的には淘汰されると思うな。
665 :
鉄平・仁志・恵 :2012/04/01(日) 18:37:16.56 ID:lFMHn56N0
>洋ゲーは日本でまったく通用してない テトリスとジャストダンスは洋ゲーだけど日本でバカ売れじゃんw
>>652 実は売り上げという意味で一番数字を出してるのはTHQと組んでるユークスじゃないかな。
キモオタパンツゲーが安定して売れる成長市場があるなら別にそれはそれでいいと思うよ。 ただサードの惨状を見ると、やっぱりキモオタ市場ってジリ貧なんだな、と・・・ そんなの好きなのは声の大きい少数のキモオタだけだったのに、 それに向けてゲームを作って、それ以外の層切り捨ててきたんだものなぁ 自業自得だね
洋ゲーは技術が凄いのはやってて分かるんだが 女がブスしかいないしストーリーが淡白で 戦闘が地味、単調でつまらないものが多い。 メニューも古臭くて使いにくいし
日本のサードの開発力で今世代機を凌駕する事は難しいんだろう。 次世代機では開発力が大幅に不足する。 その点で限界だろう。 今世代機で洋ゲー作れる所と提携した所が次世代機で勝つのかな。
670 :
鉄平・仁志・恵 :2012/04/01(日) 18:38:35.45 ID:lFMHn56N0
日本はメーカーもユーザーも保守的すぎるんだよ
洋ゲーをどれだけ叩いても 和サードの糞が売れるようにはならねぇぞ?
ID:yStLzSM+0 日本を貶めることしか考えてないコイツは一体何なの。 少しはまともにゲームのこと語れよ。
>>664 任天堂の山上Pも
評価は高いけど売れないゲーム以外に
そこそこ売れてるゲームも作って結果を出してるしな
体力に余裕の無いサードだと無理だろうな
>>663 感性の問題にマイノリティもマジョリティだから何て言ってねえよw
問題なのは
それが少数派か多数派かということと
それを基準に全体を語ることな訳で
>>664 ゲーム開発にに金かけすぎなんだよね
せいぜい10人くらいの人間集めて細々と作るべきだと思うのよ
ゲーム産業でかくなりすぎだわ・・・とかいうと懐古主義って言われちゃうのかねぇ
>>667 それだけの市場を狙うって点では間違っちゃいないけど
変に手を広げようとして傾くってのがあるね
まぁエロゲ市場がそうなんだけど
あれはソフト単価も高い上に色々中間で搾取されないからからかもしれんけど
別に、現状のサードクオリティなゲームを楽しんでる人は、 何一つ怯えなくても良いだろ。 次世代機でも同じレベルのゲーム出るだろうし。 和ゲーファンは何心配してるのか判らない。 もしかして、自分がやってるゲームが世界的に時代遅れで恥かしいから ココで反論しておこうとか考えちゃってるワケ? 気にしすぎ。いい年してゲームやるのは日本ではそれだけで恥かしいんだからさ。 むしろ、和ゲー楽しんでいて、洋ゲー叩く奴の気が知れないね。 楽しくやればいいだろ。 日本で売れてるのはFF13や海賊無双みたいな大作ゲームで 誰に聞いても〜面白い〜って言うレベルの高いゲームだろ。
>>675 あるなースタッフロールが映画並に人の名前がズラーっての
>>675 いやそれは懐古趣味じゃないと思う。そういう細々とした動きに未来を見出してるのが
最近のインディーズゲームの盛り上がりなので。
>>654 制作側がキモオタだらけになってしまっているので
それは無理だね キモオタが面白いと思うのは
キモオタのだいちゅきなロリペドおっぱいパンツだから
好きなように作ったら同じ趣味のキモオタにしか受けないゲームが出来る
結果キモオタユーザー以外は見向きもしない物が作られる
>>675 でも金かけて豪華なグラにしないと
オタ層ばっかりになったハードだと
手抜きと言われ売れないんだよね
あとは声優でオタを釣るとかしか・・・
683 :
鉄平・仁志・恵 :2012/04/01(日) 18:45:45.39 ID:lFMHn56N0
>日本で売れてるのはFF13や海賊無双みたいな大作ゲームで どっちもミリオン行ってないぞw
>>683 FF13は行ったと思われ。そうじゃないソースがあるなら見てみたい。
FF13はミリオンじゃないですかー(棒
>>682 最近は何周もやって手に入るようなやり込み要素も減っちゃって
一周で全コンプ可能なものでスルメ的なゲームも減ってるのかね?
687 :
鉄平・仁志・恵 :2012/04/01(日) 18:47:31.07 ID:lFMHn56N0
13-2はミリオン割ったじゃん
688 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 18:47:43.30 ID:YVKp3q7K0
>>642 ゼルダはオワコンだな。
元々馬鹿みたいに売れるタイトルではなかったが。
>>687 13-2かw
FF13の鉄平ソースがあるのかとオモタwww
ジワ売れするんじゃね(棒
和サードからほとんどミリオン出てない今の状況で 「洋ゲーは日本で売れてないから大丈夫」って言われてもな まぁ和サードが全部死んでもどうでもいいんだけどね
691 :
鉄平・仁志・恵 :2012/04/01(日) 18:52:15.21 ID:lFMHn56N0
むしろFF13-2が前作の半分以下しか売れてないことを深刻に考えた方がいいぜ 完全にブランド崩壊しただろw
PS2でさえヒーヒー言ってたバカどもが背伸びしてHD機に注力して瀕死状態な現状は笑える 和ゲーなんてアイデアで魅せてたんだから、地デジ完全移行まで大人しくSDに篭ってれば良かったのにw
そろそろPSWも滅びそうだし、また国内市場が任天堂1強状態になったら 任天堂と相談しながらでもなるべく良い物を作って出そうってサードも増えて 多少なりとも持ち直してくるのではなかろうか、と少しだけ期待
まあ任天堂と洋ゲーがあれば大抵の人は満足できるんじゃないかなw ロリパンツ好きは素直にエロゲに引き籠もって貰った方が、 ゲーム好きの肩身が狭くならないだけマシなんじゃないかとさえ思う
695 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 18:54:46.01 ID:YVKp3q7K0
>>693 任天堂もソニーも独裁時代は酷い有様だったがな。
696 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 18:55:11.53 ID:vsxB4OeO0
>>667 経営戦略ってのは、麻雀と一緒だからね。
当人達は絶対に負けない戦いをしてるつもりでも、端から見てるとベタ降りしてるだけで、
自分の勝負手を崩してるだけみたいなもんだから。
697 :
鉄平・仁志・恵 :2012/04/01(日) 18:55:56.29 ID:lFMHn56N0
みんなが安心して楽しめるゲームを作り続けた堀井雄二と リアルなホスト集団が出てくる中ニストーリーを追求し続けた野村哲也 慢心、環境の違い
698 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 18:56:48.89 ID:yStLzSM+0
バーチャルリアリティを否定した時点で終わりなんだよ バーチャルリアリティってのは世界をゲーム場で再現するという 科学信仰や神に領域を犯す背徳感から得られる快感 で、それを抜いた時点で どれだけ売れて話題になるかが勝負になる 過去のゲーム批評でも、バーチャルリアリティを追い求めていたと言う事実は無視されて どれだけ人が集まったか、人気だったかを根拠に面白さを定義するようになったからな バーチャルリアリティにはゲームシステムを構築する要素も含まれていたから だんだん視野が狭くなって、生命線となってる携帯ゲームやソーシャルでも作れなくなるだろ
699 :
鉄平・仁志・恵 :2012/04/01(日) 18:58:55.25 ID:lFMHn56N0
>>695 任天堂の独裁時代でもゲームの出来はしっかりしてただろ。
むしろ独裁の方向が「ゲームを真面目に作らない会社は死ね」だったような
>>694 あれはオタが金になると思って本来はPCゲーにいたキモオタを
角川が引っ張ってきたせいだし角川潰さんと駄目だろうな。
異常性欲者は社会のダニとして裏に追いやっておくべきだ
702 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:00:13.63 ID:yStLzSM+0
リアリティを放棄した時点で tech(科学)がいなくなって いわゆるゲーム性を考えるペルソナ(演技性人格)が ゲーム業界から消滅したんだよ
>>698 10時間もネットやってねーで、なでしこ見よーぜ
704 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:00:42.36 ID:YVKp3q7K0
>>700 任天堂独裁時代はとにかく値段が高過ぎた。
スーファミのクオリティで一万円近くするのは狂っているとしか言いようがない。
昔のほうが、任天堂と張り合う気概があったよな。 Wiiでは任天堂に勝てないからといって、 出来の悪いゲームでお茶を濁す会社ばっかりだった。
706 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:00:58.78 ID:43KXt09C0
>>695 バブルを作った任天堂とバブルを割ったSCEじゃ全然違うだろ
任天堂時代はメーカーも潤い、消費者も良質のゲームで満足していた
SCE時代はメーカーが疲弊し、悪質な手抜きゲーが反乱して消費者離れを招いた
>>704 マスクROMが高価だった時代とくらべてもしょうがない
むしろ今のゲームは開発費に比べて安すぎるとは思うが
708 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:05:10.46 ID:YVKp3q7K0
>>707 消費者からすれば安い方が良いんだよ。
そもそもソフト一本如きで一万円とか苦笑するしかない。
>>700 修正パッチの審査に厳しくなってるのは
日本の企業じゃないけどマイクロソフトだっけ
聞きかじった話でしかしらないけど何度か修正パッチ出すとペナルティとか?
逆説的に言えばこれこそ「ゲームを真面目に作らない会社は死ね」な感じに
>>708 まぁ今と昔の物価を比べてもどうにもならんべ
712 :
鉄平・仁志・恵 :2012/04/01(日) 19:06:50.92 ID:lFMHn56N0
>任天堂独裁時代はとにかく値段が高過ぎた。 >スーファミのクオリティで一万円近くするのは狂っているとしか言いようがない。 ディスクシステム全盛期は新作ソフトが書き換えで500円だったんだぜw スーパーマリオブラザーズ2とかな
>>708 価格競争が消費者のためとかお前トチ狂ってんのか?
ゲームハードの値段比べてもそうだなー PCエンジンDUOなんてRが出るまで49800円だったりして
いつまで荒らしに構ってるんだ。 一つのIDをNGにするだけで、どれだけ見えないカキコが出てるのかと。
717 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:09:01.97 ID:YVKp3q7K0
悪名高い任天堂商法という奴だな。 やはり任天堂やソニーの独裁体制ではゲーム業界は衰退する。
718 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:09:06.91 ID:ah1fSPV80
山 岡 晃 ...なるほどね
>>708 当時バブルだったというのもあるが
無理矢理安くした結果がコスト削減のマンネリ化と手抜きだから
安けりゃ良いってもんでもないな
720 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:10:06.89 ID:YVKp3q7K0
>>719 というか今じゃDLCで当時のファミコン並の金取られるな
>>704 SFCのソフト価格が高すぎたのは同意するけど、
↓の理由も大きいからなぁ…。
・ROMの価格が高騰していた
・流通の取り分が今より多かった
・そもそも今より景気が良かった
今任天堂独裁時代になったとして、同じようにはならんと思うよ。
今の景気状況で値段上げまくったら買うヤツ減るだろうし。
つか、今だって任天堂ハードのソフトよりSCEハードのソフトの方が高い気がw
723 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:11:07.54 ID:43KXt09C0
任天堂ばっか儲けやがって!孤立して死にやがれ! って揃って離反したら、任天堂は益々強くなって 自分等は瀕死になってるんだから和サードの崩壊なんて自業自得なんだよ 任天堂の作ったバブルに自惚れて自分等の実力を勘違いした身の程知らずってだけ
>>709 「パッチがあるから中途半端で出しても平気!」
みたいな甘ったれたサードが多くなったんじゃないの
725 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:12:09.70 ID:YVKp3q7K0
>>719 安い事に越したことはない。
それとゲームのクオリティが下がるのはまた別の問題だな。
>>722 今じゃ流通の取り分も減って
小売の取り分も減って
さらに審査機関で審査量も取られるんだっけ?
それでも、任天堂ゲーム以外で売れるのは、 子供騙しな海賊無双とか、モンハンじゃんw そういう客層向けに頑張るのが日本のゲーム業界の使命だろ。 洋ゲーとかPCゲーに走った奴はそういう客層向けのゲームに飽きた少数派。 結局主流は何も変わらないよw
729 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:13:59.07 ID:YVKp3q7K0
SFC時代にソフト定価そのままの値段で買ってた人はほとんどいないと 思うけどな 今と違って中古ゲームショップがたくさんあったから その中から安い店を探したりするのが楽しかった
>>727 頭の悪い奴に
まともに教えてやったところで理解できんだろ
733 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:15:25.86 ID:YVKp3q7K0
次世代XBOXで実現するけど。 MS一強時代が一番まともになりそう。
>>709 箱○は追加要素じゃないバグ修正のパッチは2回目まで許されて
それ以降はペナルティーじゃなかったかな?
PS3は元々から鯖代や通信費がサード持ちだから
パッチは好きなだけ出していいんじゃね?
サードが自分の首を絞める事になるだけでSCEは儲かるし
>>725 同じ問題だよ
金が無い事がクオリティーの低下や売れない原因に直結してるわけだから
735 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:16:18.11 ID:YVKp3q7K0
ゼノブレイドやパンドラのような自社では作らなかったタイトル出したり、 円高をチャンスとばかりに海外の開発者ヘッドハンティングしたり、 新社屋建てて開発力強化したりたり、 これからにかけて黙々と任天堂だけで何とかなるようにしてるよな
>>723 FF13でサードが一気にPS3へ集結したら
ソフトが全然出せなくなったのは笑ったよなw
自分たちの能力さえ把握してないんだから
738 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:18:50.16 ID:YVKp3q7K0
>>734 低予算でもセンスがあればいい作品は作れる。
BF3やMW3はそれぞれ13、4万本くらい売れてなかったかな 俺は箱でMW3をやっているが、オンラインには日本人の少ない箱でさえいつでも人がいる 和ゲーもうかうかしてたら洋ゲーに市場を ごっそりもってかれるかも
>>738 その良いセンスが未だに小数しか出てこないのが問題化と…
喧嘩すんなし
742 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:22:13.38 ID:YVKp3q7K0
>>740 センスのない連中でも予算さえあれば誤魔化せると思っているの?
>低予算でもセンスがあれば そういう方向のゲーム作りは基地丸出しの洋ゲー厨に叩かれるんだけどなw
>>738 その低予算の最低ラインが上がってるから
もうどうにもならんだろ
低予算だと手抜きだと言って買わない奴等が増えてるし
昔はDQの真似だけしてる作品とかあって、そういうのセンスはそんなに良くなかったけどそれなりに楽しめた。 いまやそういう真似すらできない会社ばっかなわけじゃん。
746 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:24:18.22 ID:YVKp3q7K0
>>743 洋ゲー厨とか軽蔑している時点でお前のお里が知れる。
低予算って言うと客釣って売り逃げするイメエポみたいなイメージしかない
748 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:25:07.40 ID:yStLzSM+0
俺が言ってる事は
wiiでサードが売れなかった事にもつながってる
>>738 低予算でも優れたデザイナーなら作れるが
優れたデザイナーを産む環境はバーチャルリアリティに特化したゲームも売れやすい環境なんだよ
世の中の事象から新しいゲームを作り出す←科学への好奇心→リアルなゲームを楽しめる感情
今は
思いつかないんでどっかで見たストーリーとゲーム性をコピペ←金勘定ありき→皆がやってる利益になるゲーム
>>745 あったなーPCエンジンに多かったね
ゼルダライクなゲームだったり
ドキドキパニックライクなゲームだったり
>>744 いやだってさ…本当に「手抜き」だとしか思えないし…ダンジョン以外全部一枚絵とか手抜き以外のなんと表現したらいいんだよ。
それで世界樹とかそういうレベルにダンジョンに手をかけてるとかそういうレベルですらない。
>>747 あそこは低予算というか
声優と絵描きの人件費で予算が尽きたという感じがするな
752 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:27:49.18 ID:YVKp3q7K0
>>744 映画の話だがSAWは一億で名作にした。CUBEに至ってはたった3000万円。
センスがあれば金は必要最低限でいいんだよ。
しかし日本人にはそのセンスがない。
>>746 和ゲーは滅びろなんて言うキチガイが言えることじゃないわ
ほんとにブーメラン好きだな
754 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:29:09.49 ID:3KTwY1PHO
>>706 SFCのセーラームーンの格ゲーですら1万越えてたけどね
あのままだと違う形で業界が崩壊してたかも
>>733 MSの一強なんて一番まずいだろ
何にしても独裁はダメ
>>746 どんな里だか言ってみろ低脳
ちなみに俺の最もプレイ時間長いゲームはFootballManagerで次点はM&Mだ
”基地丸出しの洋ゲー厨”はお前の事だ
>743の内容に反論出来ないんだろ
>>752 映画だって低予算で定期的に名作がポンポン出てくるわけでもなし
センスだけじゃどうにもならんよ
>>749 俺はPCエンジンは買ってないけどSFCに結構多い気がした。タイトル思い出せないんだが傭兵雇ったり召喚獣パーティに入れたりするけど
「結局これドラクエのパチもんみたいなもんだよなー」と思いつつ楽しくプレイしたんだよ。そういうフォロワーすら出ない悲しい時代だ。
>>754 まぁアメリカ企業ならMSに対して色んな企業が眼光らせてるから
独裁は無いと思う
759 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:31:16.34 ID:YVKp3q7K0
>>754 仮に独裁体制になるならMS一強が一番良いよ。
任天堂やソニーは酷過ぎた。
760 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:32:09.52 ID:yStLzSM+0
>>752 CUBEって今、3000万ドルの大作を作ってるエリート監督が若いころに作った作品だぞ
たった30万ドルって言うけど
若手の時代に30万ドルはでかいよ
761 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:33:10.82 ID:YVKp3q7K0
>>756 それでも日本人はアメリカ人よりもセンスがない。これは事実。
亡国のイージスは10億円かけてあの出来だからな。根本的に劣っている。
>>757 あ、PC移植だったけど
サークはイースライク
フレイはワルキューレの冒険ってな感じ
あとはドラクエ的、FF的なRPGも多かったね
あとはストUみたいな格ゲーが流行った時代もあった
763 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:34:27.15 ID:YVKp3q7K0
>>760 CUBEが初監督作品だったっけ?
カナダですらそのような天才がいるのに日本には一人もいないのが問題なんだよ。
ここまで幻想持ってると日本じゃ生きづらいだろうなぁ
>>620 >>624 悪い点の指摘はするべきだけど、
建設的な意見が無ければ罵倒にしかならないと思う
現実的に考えて、どうすればいいと思う?
>>618 謙遜だったんだ
つまり本音では対等、もしくは和サードのほうが上だと思ってるってことか
さすがにそれは無い
>>739 日本はもう携帯機主流だからそれはないと思うわ
洋ゲーの携帯機のゲームは微妙みたいだし
和サードは3DSでブランドつくっていけばいんじゃないか
PSPはすでにギャルゲーまみれだから
VITAと一緒に隔離して
駄目だ駄目だと言っていても状況は変わらない。 マンネリを打破した埋もれた良作を広めていくことが、ユーザーのできる唯一の改善策。
センスだけで語るならゆめにっきの作者なんて凄いと思う 商業で売れるかは別にして
>>595 「エフゼロ3Dめっちゃ面白いぞw
グランツーリスモ5とForza4のいいとこどり!」
って書かれるぐらいに不安だなw
>>738 会社からセンスあるいいもの作れるって評価された人間なら、
予算回してもらえるだろうけどね。
そういう評価されない人だと、低予算でもいろいろ口を出されるだろね。
メーカー幹部の開発者のセンスを判断する人間が、センス無いんだろね。
無難に大作続編にばかり予算つっこんで、新規IPのプッシュが弱いところばかりだし。
そうだな…シリーズ作品だからって買ってみたりしちゃいけない。ゴミはゴミとして断固として無視して、良作をさがしていかないと。 そのいい勉強代になったよ。とりあえずコナミはもうコンシューマから消え去ってほしい。
オススメのタイトルを列挙するだけでは、良さは伝わらない。 どんな人に向いてるかとか、売りはなにかとかがあると伝わり方が変わる。
773 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:40:02.74 ID:YVKp3q7K0
>>767 むしろこれ以上粗悪品を生みださない様に和ゲーを根絶させた方が手っ取り早い。
>>773 そんなこといっても一ユーザーには何もできないんだから意味がない。
それに世の中悪い方向へ向こう様なできごとばかりでもないよ。アマゾンの購入者保証とかね。あれはいいものだ。
>>761 亡国のイージスみたことないけど
10億の映画はハリウッドだと低予算映画になっちゃうと思う
776 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:41:39.58 ID:YVKp3q7K0
>>768 ゆめにっきって名前しか知らないから動画とかあるなら見せてくれよ。
一番センスが伝わる奴で宜しく。
>>773 それは極論だが、プレステべったりのサードはどこもSCEと心中する気満々の
ようだから、結果的にきみの言うとおりになるかも知れないね
778 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:43:29.00 ID:YVKp3q7K0
>>775 邦画ではそれなりの予算だぞ。
ハリウッドでもターミネーター一作目は7億円くらいだったけどね。
お客も新技術もあるんだから頑張れよ 大ヒット出したらゴッドマン呼ばれるでよ
>>774 amaの購入者認証は良いシステムだな
過去のレビューの物でも購入履歴があれば付くみたいだし
音楽業界がダメでも音楽は完全に無くならない ゲーム業界がダメでもゲームは完全に無くならない 少なくとも、日本のゲームユーザーが忽然と消える事は無いし 今、世界の中でNINTENDOが限界だと言われてる訳でもない どういう結論で話を結びたいか知らんが 発言者は限界を迎えたことだけ心にとめておく
そういやガチャが法規制されるかもしれないんだっけ。そうなりゃ強制的に浄化されてしまうかもね。
低予算でセンス勝負って・・・ やっぱり任天堂が強いような気も MIWとか脳トレとか・・・
>>745 テニスゲームの奴はもう一度やりたいなぁ…
ドラクエの戦闘部分がテニスゲームになってて
勝つと賞金ゲットしてラケットやシューズを買う。
そうやって操作キャラの球速を上げたり移動速度を上げて
中ボスと戦って伝説のラケットとかシューズ集めて
テニス魔王を倒すの。
>>761 10億なんて安いだろ。
NHKの大河ドラマの”1話”あたりの平均制作費が、5000万円以上かかってるよ。
>>782 ガチャが?ソーシャルでの?リアルでの?
>>786 一瞬何の話をしてるのか混乱したが、ソーシャルのに決まってんだろwww同じ名前だからってリアルのが規制されたら子供が泣くわwww
まぁ、噂だけど、かなり色々なところで言われてるでしょ。流石に国に目をつけられてるらしい、ってさ。あくどくやりすぎたのさ。皆殺しにされてしまえばいいんだ。
ガユウのタイトルはセンスの塊だな そりゃ岩田社長もくだらねぇ連呼するよ つか、トモコレもメイドインワリオも絶対金かかってねぇよ
パチンコですら無くならないのにソーシャルが潰れるのはないよ 税金バンバン納めるお得意様
790 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:54:27.17 ID:YVKp3q7K0
>>783 ソーシャルゲームみたいなセンスだがな。
>>787 だよねw
と、折角球団買ったモバゲーはどうするんだろうか?
792 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:54:38.18 ID:yStLzSM+0
頭が良いなら身近な問題点に気づくだろ そこからゲームを作るはずだよな でも上は作るなと言うんだよな 行きつく先が今の状況
793 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:55:42.34 ID:0xF+9agE0
むしろ海外のゲームこそもう限界なんじゃないの? 作りこむ一方で開発費の異常高騰から、ファンが居て売れる数が読める 手堅い続編以外には中々手が出ない状況になってるけど。 あと「リアリティ」の追求とやらも似たり寄ったりの内容になるところから 飽きられてきてる感がある。グラを濃くしてリアルっぽく挙動させたところで シナリオ等の内容が無いのは変わらないからね。ハリウッド映画の凋落と同じ。
>>788 トモコレはかなり開発期間長くて何度も作り直ししてるぞ
>>792 そういや箱のインディーズで
どっかのメーカーの開発者がゲーム作って出したりしてる見たいね
日本のだか海外のだがわからんけど
賭博禁止なのにパチンコはおkな人治国家だからなぁ 天下り団体つくって警察と経済産業省の天下りうければそのまま続くかも 援交出会い系の温床とか子供が金つぎこむといった問題を 解決できないとお役所もおkだせないとは思うけど
ギャンブル性よりも、子供が支払えないほどの課金ができてしまうとか、出会い系の温床というのが 問題だからパチンコと同列には語れない。
洋ゲーで駄目なとこは、国ごとの宣伝てか売り方。 これが下手ならどんないいものでもなかなか売れんよ。 まして偏見あるしな。 売り方が下手くそなくせに偏見で物事決めてるのが悪いとこだな。 日本のメーカーもそうだけど
>>799 タイトルとパッケージのローカライズさえまともなら、もっと売れてそうなもんだ。
801 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 19:59:46.25 ID:YVKp3q7K0
>>797 そもそもそういう知育ゲームはセガがピコで既に実現している。
よって任天堂のセンスではない。
>>794 大人の女性の為の占い手帳だっけ?
寝かせてたから開発期間は長いけど任天堂側も10万本程度の想定で発売したらしいじゃん
>>733 仮にできても
市場が縮小して次々世代機で苦しむのがみえてる
804 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 20:02:06.57 ID:yStLzSM+0
前レスにも書いたが ゲームの発達してるカリフォルニア州やワシントンやカナダは民主主義が発達してる地域なんだが これらの地域では身近な問題点を見つけたら役所にやってきて自分の手で修復するという自助努力が推奨されている社会だから 洋ゲーが生生しいのは生々しさを実感してるからだし アメリカの街がすぐにスラムになるのは、住民が自助努力を止めた証拠 逆に日本だと勝手にロボットが動く用に町が作られていくから実感が出来ないし 作ってる連中も自分のためじゃなくてお上のためにやってるからどこか実感が無い
>>799 あと洋ゲーって日本国内で大々的な宣伝できないのが問題あるのかも?
806 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 20:02:27.17 ID:YVKp3q7K0
>>803 それでも消費者やメーカーからすれば任天堂やソニーよりマシだと思うだろう。
WindowsやOfficeの価格も知らないらしい
>>805 例えば嵐とかが楽しく洋ゲーやってるCM流せば、それなりに売れると思うよ
>>807 そういうソフトウェアとかアプリケーションって高いよね
つってもOSはHOMEのOEM版がそこそこ安くなってきてるけど
フォトショとかも学生時代バイト代貯めてアカデミックパック買った
>>796 今必死で天下り役人を受け入れてるところかな?
>>808 それができないんじゃないだろうか?
電通?とかが関与して、実際わからんけど
>>799 そういえば「ALAN WAKE」って日本でCMしたっけ?
プラチナ発売したし、いまさら遊んでいたんだけど
なんでこれが日本で売れないのか本気で疑問におもった
813 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 20:07:54.03 ID:OqYA0MzvO
>>806 ソニーは知らんが任天堂引き合いにだしてる時点で自分の中で完結させてんだろ。
それに昔MSも独裁やってアメリカで叩かれてたのになにいってんだか。
どこの企業も独裁にならない程度がユーザーにとって最善
>>808 ドリームキャストってアイドルが宣伝しても全然売れなかったろ
あれはアイドルの宣伝にDCの宣伝予算使ってただけだから
>>812 PS3かWiiで出てたら売れてたの一言につきるかと。
いやまあ、ハードごと買うっていうのがハードル高いからな。
>>813 むしろ独占法には慎重な企業だろ。一度大きく揉めたからなおさら。
819 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 20:12:45.00 ID:yStLzSM+0
日本企業が席巻してたときにエイリアンが出来たよな あれって日本人の揶揄なんだよ 普通のアメリカ人だと街を作り上げていくんだが 日本人は吸い取るだけ金を吸い取って逃げて行ってしまうから揶揄した ロボコップではスラム化した町の企業と日本人がつるんでる アメリカの政治システムは民主主義のパラメーターになるように 住民に何か異変が起こった場合に計画的にスラムになるように設計されてるんだよ
>>818 TOKIOが遊んでもイロモノ臭しかしないだろー
洋ゲは作ってる連中も「日本で売れてもしょうがない」と思ってたりねw 「どうせ日本人はロリペドパンツ紙芝居JRPGがすきなんだろ。そんな場所で売れたら恥ずかしい」とか 国内販売する会社もローカライズは何千本かで黒字になるみたいだから、 あえて宣伝費つぎ込んでリスクを高める必要ないし
dododoは論外にして、キネクトも面白さを伝える気があるのか疑うレベルだったな。 なによりも、継続性が足りない。プレイ中のゲーム画像を流すだけでもいいから、視聴率の高い 時間帯に流し続けないと。
825 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 20:16:43.46 ID:tpi6ZVDg0
少なくともデモンズソウルが純和ゲーであった事は本当に胸を撫で下ろす出来事だったな。 これが海外メーカーから作られた作品だったら、日本のゲームは間違いなく終わっていた。
>>817 任天堂が頑張って開拓したユーザーをMSが美味しくいただくのが結局一番いいと今世代で落ち着いたね。
あとここで暴れているの海外スレにいるゴキちゃんだな。
あっちで何も出てない状態で煽ってたらボッコにされたから逃げてきたんだろうけど
>>824 日曜の昼くらいにCM見たことあるけど
日曜の昼じゃちょっと弱いのかな?
828 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 20:20:07.82 ID:yStLzSM+0
CMが無きゃ売れないって言うのは 広告屋の願望だね 広告は絶対で自分たちは強いと誇示したい自己顕示欲の現れなんだが 広告屋が技術も持たないのにでしゃばりすぎてる時点で危険なんだよな アメリカの広告屋はそれなりの技術を持ってるからマシなんだが あれはあれでゲームを作って売るための土台になってるんだよ
>>678 携帯機ならな
据え置き機のHD和ゲーは既に恐竜の域に達していて絶滅の危機じゃないのか?
PS2末期から淘汰の時代になっていて携帯機に避難しているメーカーが多い印象だが
ペルソナも未だに据え置き機で出てないしなー
まあ、何がアレかって 明らかに成功している任天堂の路線はガン無視で 逆の方法論に走って売れない売れないほざいているのが意味不明 HDHD騒いでも、肝心の技術がPS2の頃と大差ないのが哀愁を誘う
キネクトのCMに継続性が無いとかいってるけど、MOVEとかもそんなに長々と宣伝しとらんだろ。 せいぜい対応タイトルを定期的に宣伝するしかないわな、インターフェース単体で延々と宣伝したケースはないわな。 WiiFitぐらいか。
>>828 ソニーの広告費は日本でトップレベルだけど
製品で一番売れてるってものがないんだよなw
あまり意味ないね
>>821 売れたら恥ずかしいどころか日本のゲームで育ってリスペクトしてる人が向こうの開発には結構いるし
嬉しいだろうけど日本で売れてるゲームの傾向から見て売れる希望は持ちにくいよなぁ
日本の市場みれば普通に「売れないな…」って思うかと
>>832 広告費は、広告を出すためだけじゃないんだよ。
837 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 20:36:06.26 ID:lKufTkEY0
任天堂よりもMSの方がユーザー育てれたわなあ。 任天堂とは逆の順番で。 任天堂はライトユーザーをコアゲーマーに育てようとしたが結局ライトゲームしか買わずに、 サードソフト撃沈で寂れた任天堂wii市場。 対して先に大量のコアゲーマーを抱え、 キネクトを出してライトユーザーも抱えようとしたMS んで任天堂は3DSでそのやり方をパクッたんだが見事にコケて、 結局有名タイトル頼みになってる。
838 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 20:40:33.09 ID:lKufTkEY0
任天堂の失敗はそもそもどれだけコアゲームを先行させようが、 携帯機なんぞにはライトユーザーしか着いてこないことと、 他同世代ハードよりも性能で劣るハードでは、 掴めるコアゲーマーの数などたかがしれているということだ。 MSはライトユーザーにしろコアゲーマーにしろハードや環境や機器やソフトで掴み取ろうとするが、 任天堂はソフトとステマで掴み取ろうとしてて、 MSに比べたら中身がお粗末なんだよな。
>>837 MSがユーザーを育てた?
コア層はそれ以前からいたしキネクトなんてwiiの成功を完全にパクろうとしたもんだろw
お花畑過ぎるな
>>838 ソニーの売りはステマだけ
マイクロソフトは以前やってたのがばれてからは情報無し
任天堂はステマの痕跡無しなんだがな
>>840 ソニーの売りはソニータイマーという優秀なタイマー機能もあるだろー
>>812 俺も今やってる、日本人向けだと思うんだけどなこれ…
光を頼りに目的地まで行くTPSみたいな感じはダメなんかね…
個人的にはもっと逃げるのに特化したゲームでもよかった気がする。
今世代に限っては和サードが売れなかったのはサードのせいPS信仰が強すぎ開発力なさすぎだから中小育成方向に動かざるおえなくなってるけど だいぶ洗脳解けたみたいだが
>>837 ずっと中二だけを対象に同じ層だけ相手に商売しているソニーも
そういう意味では特徴出ているな。おかげでおっさんな中二PS信者が
結構大量にいるという。
845 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 20:52:00.58 ID:yStLzSM+0
>>844 日本のおっさんは海外では独裁者扱いされるからな
共通して売れるのは中二まで
だからソーシャルで詐欺まがいに儲けるんだろ
847 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 21:05:09.64 ID:yStLzSM+0
海外では奴隷解放宗教が主流なので、他人を支配して快感に感じる行為が厳密に禁止されてる ロリコンが禁止されてるのも 中二ゲームしかないのも 金持ちがやたらと娯楽やドラッグばっかり楽しんでるのは 偉くなっても偉くなったと言う理由だけで快感に浸れることができないので 代わりの物に手を出す 日本の場合子供や部下を支配する事によって満足するようになってる 貧乏人の子だくさんって言葉は、子供を支配することによって得られる快感を増やすための作業 エイリアンでも題材になってたけど
>>842 「ALAN WAKE」悪くは無いんだけど
いまいち動かしてて楽しくないんだよね
理不尽な超常現象ってあんまり怖くないし
なんかいろいろ惜しいゲームだと思う
>>847 親の身になってみりゃ分かるが子供を支配とかとてもとても。
あと、上司って仕事を線表で切り分けて部下に分配するのがメインだから。
そこでもたついていると、支配どころか突き上げ来るよ。
>>849 ケチを付けることしかできない、妄想狂に付きあうことはないよ。
アランは最初の構想だったオープンワールドでの形を見てみたかった
PS、PS2が勝ちハードだったから安易にPS3に集合して その結果がFF13なんて糞ゲーが2年もトップに居座ってるという衰弱しきったサード市場見ればそりゃ馬鹿でも分かるよね DSとPSPじゃDSのがサードのソフトの数も売上げもDSのが上なんだし、サードは素直にWiiを選んでおけばよかったのに
>>847 もうそれぐらいにしとけよ
幻想もって貶すのはいいけど現実との違いぐらい理解しとかねえと
貧乏子沢山が
「弱者支配による快楽のため」何て言ってたら笑われるぞ?
>>852 和サードは進化だなんだとカッコイイ事ほざいて
結局自分達の作りたいゲーム作っただけだからね
客が一番多いハードにソフト供給するって言う
ソフトメーカーとして当然の商売をしなかったからな
くたばって当然なんだよ
>>852 Wiiはリモコン操作か+ヌンチャクか
リモコン横持ちの十字キー+1、2、Aボタンのシンプル操作の2択だったから
体感ゲーかシンプルな操作のゲームの2択になっちゃうんだよ
(標準でクラコンがついてないからクラコンでしか動かせませんとはいえない)
WiiUだと性能、操作ともに問題なくなるけどな
856 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 21:28:15.43 ID:yStLzSM+0
>>853 笑ってくれても結構
お前のいう事も認めるが
俺の言う面も存在すると認識するのが大事だ
部下を大量に持っていい気分になれるように
子供を大量に持ってもいい気分になれる
両者にほとんど違いはない
それを見れるのが西洋人の学問で
見れないのが日本人の物まね
858 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 21:31:18.63 ID:yStLzSM+0
幻想を抱いてるように見えるのは 俺に幻想を抱いてるからだろう むしろ俺は逆のタイプだよ やらない事を言うタイプ
この手の内容無し長文は透明NGが吉
860 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 21:35:44.03 ID:yStLzSM+0
逆だろ 俺以外の方がひどいレスが多い ○○は売れるはずだ ○○は人気だ とまるで既成事実を作りたいようなレスばかりで 中身が無い そもそも根拠があいまいなのが多いしね なぜ売れるはずなのか?っていうと売れた後に売れたからと答えるものが多い つまり
>>860 コテ外しただろ
以前はなんてコテだったの?
怒らないから言ってごらん
無謀なカイガイカイガイやHDHDで失われたものはどれだけあるんだろうなー 馬鹿株主や馬鹿社長の妄想につきあったせいで生まれる前に殺された良ゲーがどれほどあるのやら。
>>852 そうはいうがな、日本製ハードでHDゲー作るにはPS3しかなかったんだぜ。
864 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 21:46:23.70 ID:jNdnoulM0
ここまで腐るとはまさか思わなかったけどな。 海外市場目指すの無理でも国産には国産の良さがあった。 職人技的なドット絵とか。 それを全て捨てて3dゲームしか作らなくなった時点で終わった あとよくドット絵は金と手間がかかるとかテンプレいうけど プリレンダや使った中身すかすかのゲームの予算そのまま使えば かなりの2dゲーできるとおもう
>>864 2D作れる人は全部クビにしたんだろ
んで3Dしか出来ない安い人間を雇った
866 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 21:52:16.34 ID:l3S+E7e30
海外で今もっとも勢いがあるのはPCやXBLAのインディーズ市場で その次がスマホアプリって感じだな。 そりゃあ売上的には、圧倒的にブロックバスターの大作の比重が大きいけど 裾野の広がりという意味ではインディーズやスマホの果たしている役割が大きい。 日本はまともなゲームのインディーズ市場がなくて、それが硬直化を生む原因に なっていると思うよ。コミケやピクシブ、ニコニコのような素人が作品を発表できる場がない。
PS3に突っ込んだサードを責めることはできないと思う 勝てる要素がまるで無かったWiiに力を入れるなんて判断したら、間違いなく責任問題になるし
868 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 21:55:49.93 ID:yStLzSM+0
親ってのは結局、子供の独裁者だからな 宗教家であり教師であり雇い主だ 良きパパであるってのは単に子供に反抗させないように洗脳してるだけで 国民から慕われてるとかいってる金正日と同じだよ そのことをちゃんと書くのがアメリカの学問で 書かないのが日本の学問だから 自分は良い事をしていると勘違いしたおっさんが独裁者として企業で働き始め 勘違いして部下を抑圧しさらに部下は勘違いして外注を抑圧する 自分の苦労だけ誇張して相手をねぎらわずに、ブラックホールのように周囲の理性を巻き込んで吸い上げて行き 結果的にクソゲーしか作れない組織が残る
>>866 それはいえてる
昔はプログラム投稿雑誌が登竜門で、市販されたり、ソフト会社に就職したり
起業したりって話がよくあった
いまそういう仕組みはあるんだろうか?
同人ソフトが商業化ってのはたまに聞くけど
>>864 2Dゲームって具体的にはどんなゲームが買いたいの?
>>865 2D系のアーティストは今だと、国内外のソーシャルゲーム系で需要があると思うなあ。
ドットは金がかかるってのは、3Dモデルが普通になった近代(概ねPS1〜PS2時代)において、 3Dモデル並みのインパクトを与えることができるドットを作るのが金かかる って意味だと思うよ 現代(現行機)では更にそこに高解像度の手間っていうのが加わってる ただ、3Dモデルにしても、高解像度で見られることを前提にした手間を考えると、 今はドットの方がインパクトを与えることができるかもしれないね 理解してくれるのは狭い層な気がするけども
>>867 和サードが出来る事はグラフィックをちょっと良くした中二JRPGを
ステマで売るだけ
それが出来るハードを選択したまでだろ
>>866 インディーズ市場って別に国内市場に限定する必要も無いんじゃないかな。
Minecraftはスウェーデン国内でスウェーデン語で売らなきゃいけないわけでもないんだし。
ルセッティアをSteamで売るとか、洞窟物語やGame Dev Storyを
海外で売るとか色々やり方はあると思う。
875 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 22:01:39.81 ID:yStLzSM+0
日本でいう子供が物わかりの悪いバカとしたら 大人はモノ分かりの悪いバカの脳が腐ってただれた状態の事を言うからな そのことを認識してないと、良げーを作り出す事は出来ず 物わかりの悪いバカな部下の脳みそを教育と称して 腐らせてただれさせることしか出来なくなりオワコン化していく 日本人はバカと言ってる団体を除いてみると バカと言ってる連中と同じ事をやってるしな 俺はバカだから見習うなと言い切る潔さを持ってほしい
海賊無双みたいなヒットがある限り、まだ大丈夫だろ。 ゲームの質にこだわる層が発売直後の和ゲーなんか相手にするわけ無いじゃん。
877 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 22:05:12.89 ID:l3S+E7e30
>>874 海外のインディーズ市場では過去の和ゲーファンは多いけど
今現状の日本の存在感は限りなく0だからなあ。
結局英語が壁になってると思うわ。
878 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 22:05:45.52 ID:jNdnoulM0
国産では最近のではwiiの朧村正はすごかったと思う。 まぁ厳密にいうと2dではないかもしれんけど、 あの絵柄は外人にはムリなものだと思う。 あと、マザー3もすごくかわいいドット絵だし、 あの絵でもっといろんなゲームやりたい。 箱のlimboも2dかな?あの雰囲気も最高。 表現としてもまだかなり伸びしろあるのに
>>866 プログラムが趣味って奴、最近ほとんどいないしな。
x68やMSX2時代なんかは、イベント自分達で開いてたけどな。
市場用意してもらわなきゃプログラム作らないっての、インディーズって感じじゃないと思うけど。
同人誌なんかでも、マニアが盛り上げて商売になるから企業が乗ってきたわけで。
881 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 22:08:40.96 ID:l3S+E7e30
今のプログラムは規模がでかくて苦痛でしかないからな それにゲームだと3D知識必須だし
いや、日本は世界的に見ても同人での素人プログラマーの宝庫だろ。 ベンチャー起こしてXBLAとかPCとかでヒット当ててメジャーに、といった 貪欲さが無いだけで。
日本って無駄にゲームに関わってるやつが多いきがする そいつらを食わせるために、有料DLCとかで搾り取るのはやめて
>>884 アニメ業界はそうらしいね。利権ゴロが跳梁跋扈、予算の半分はピンハネで
消えるとか何とか
886 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 22:12:58.56 ID:kOjVXqwP0
造るのに精一杯で中身や工夫までは手が回ってない そんな所にこだわるよりも採算の取れる収支計画を出せって感じなんだろうな 限定版とかDLCとか廉価版とかの企画に一生懸命なんだろう
887 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 22:13:56.25 ID:l3S+E7e30
>>883 たくさんいるとは思わないけど、もしたくさんいるとしたら
余りにも質が低いんじゃない?
海外のインディーズ作品にまったく太刀打ちできてないし
>>885 やる気の無い肩書きだけの社員が入ってくると企業が衰退する有名なコピペ思い出した
>>880 OSCとか大勢参加者いるし、プログラムや工作系のイベントは結構あって、
相当プログラム趣味の人が集まったりはしてるんだぞ。
ゲームを作る人は少ないけどな。
趣味のプログラムで金儲けをするのは下とみる風土があるから
>>877 そうそう。インターネットのおかげで市場は世界に広がってるのにね。
たまに好意的な外国人によって英語化がなされることもあるけど。
893 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 22:22:39.14 ID:yStLzSM+0
>>890 アメリカだと、厳密に言うと下水道や原発や鉄道から
手紙の配達まで全部趣味の延長なんだよね
だからゲームをシェアウェアで売ることが成り立つ
神の下に平等でお互いのボランティア精神によって社会は成り立つという
基本的な考え方を持ってる
ゲームと言うシャブをみんなで共有しようって思ってるんだよ
日本の場合はお上に命令されたとおりに偏差値勝負をして
お上に言われたとおりに土木、電気、自動車、広告業に従事し
忠誠を誓い褒められる事によって快感を得るっていう精神構造になってるから
娯楽なんて無視する
仕事がシャブなんだよ
>>887 インディーズって元々質が低いのが一杯ある中にたまに宝石がある感じなんじゃないかな。
>>884 必要な奴だけで集まって独立して、ゲーム作っちゃえば大もうけできるだろうに。
>>890 根本的に日本人はサービスは有料であるということがわかってない。
DLCに反対するのもその手の思考構造の賜物。
>>896 その割にはゴミみたいなソーシャルに何万もつっこむよな。
電話代で支払いというシステムにするだけで、金銭の流れが見えなくなるのは面白いよな。
むしろ洋ゲーが限界な気がする 十分リアルだし、これ以上やる事ねーんじゃねえの
>>894 海外の成功例しか見えてないんだろう。そもそも、
>>883 が具体的に
どれだけたくさんのインディーズを上げられるやら。片手に収まる
ぐらいしか上げられないんじゃ?
900 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 22:34:23.81 ID:yStLzSM+0
>>895 アメリカだと真面目な人でも不真面目な人でもそれがデフォなんだよ
真面目にする=お上に逆らうなんで
道徳心を失わずに面白いゲームをクリエートできるが
日本の場合は、真面目にする=お上に従う
なんで、お上に従順な人じゃないと最低限に使い物にならないと言う
道から外れた結果がDL.comやコミックマーケットの連中だよ
日本の道徳心ってのはお上に従う事が前提で作り上げられているので
お上に従わないとものすごい勢いで道徳心を失っていくと言う
>>898 商売、という視点では日本みたいなキャラと萌えでゴミみたいなデータ販売が
なりたつ土壌が無い分、海外はキツそうだよな。
>>896 というかDLCに反対する声は海外でもあるけどなあ。
結局DLCを利用する人が多くて、その反対の声がかき消されているだけで。
>>895 コナミから独立したトレジャーってそんなに儲かってるイメージ無いな
仕事に対する評価は高いけど
>>898 そんなこと無いと思うけどなぁ
洋ゲーって洋画みたいにシナリオに変化があって面白いし
糞レスだけで1000なんておまえらやるじゃないか お先におやすみ
906 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 22:38:05.27 ID:l3S+E7e30
>>899 だってさ、日本のインディーズでここ数年で大ブームを巻き起こしたものっていえば
東方と月姫、ひぐらしくらいだけどどれも国内止まり。それ以外はインディーズ界隈の狭い範囲内に収まってるよね。
海外でいうLeague of LegendやMinecraft、トラビアンみたいな独立系として大きな収益を
上げるような集団が育ってないし、GDCと一緒に開催されるインディペンデントアワードにも
日本の作品1つも入ってこないよね。
間違ってるのは俺じゃない…世界だ!! な感じの厨二マインド全開のメッセージは聞きあきた
>>906 その辺りはやっぱり英語-日本語がある種の壁を作ってるんだろうなあ。
E3とかでゲーム開発者で通訳つけるのって日本人開発者ばっかりだったりするし。
909 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 22:47:09.18 ID:yStLzSM+0
日本のプログラマとかアーティスト気取りも質が悪いだろ あれってかっこつけでやってたりするから頭が悪いんだよね アメリカのアーテストやプログラマは娯楽も差別しないから体系的に習得できるんだが
東方は紅妖永の3部作が凄かった。 それ以降はZUNの説教説法ありがたや〜。 くそつまらねー会話ばっかだった。
>>909 ハイスクール卒業までは日本以上の差別にさらされるけどな。
基本ジョッグスが支配する社会。
アメリカはアートも学問
東方とか気持ち悪いだけだからな
アニオタ系の人らは彼らの同人文化の影響で同人ゲーム作ったり、 萌えキャラに物理演算つけて躍らせたりしてるんだろうけど、 日本のゲーオタは洋ゲーオタ含めて、 自分たちでゲーム作りに手を伸ばす人らってどのくらいいるんだろうか。
何かショップで同人ソフトと東方コーナーが分かれてるのに 同人ソフトコーナーにあるのがほぼ東方物というのが… 同人界でもオリジナル物って中々無いのかねぇ
そもそも東方自体が超劣化ケイブゲーなんだしゲーム自体はゴミだからな
地霊殿以降は独自性抜けてケイブをパクってきたからな
ニコニコとか見てると 普通に趣味でARやってる人とか画像処理で遊んでる人とかいるし MMDだって趣味の産物だし、趣味でプログラムやってる人は大勢いるよ とはいえ、まともな判断力のある人はプログラマなんかやらないけどね 多少マシになったとはいえ業界のアレさは内外に知れ渡ってるし、ヤバい会社も多いし・・・ 公務員とか時間に余裕のある仕事について、 仕事の効率化とか余暇の遊びにプログラムをするのが一番だよね
>>906 日本のインディーズゲームはむしろ海外に見せたがらないだろ
何で問題起きるかなんてわからんのだし
920 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 23:15:42.21 ID:l3S+E7e30
>>919 エロが原因で箱の審査通らないゲームも多いみたいだしな。
日本じゃ誰も普通だと思うレベルでも海外だとNGだからね
MMDはいいね。 やっぱクリエイトは愛情だと感じる。 初期の頃の射命丸文のMMDは神だった。 アイマスのニコニコも愛情にあふれてた。 金儲けじゃなく愛情が感じられるゲームほしいわ
インディーズ界隈じゃ、ゲーム機メーカーの縛りを嫌う人らもいるし 直接売れるんなら直接DL販売とかするのもありなんだろうか。
それに日本の同人って自分が好き勝手作った物を狭い同好者だけで楽しんでくれればいいって感じのスタンスばかりでしょ? 俺たちの作品を世界で見せたいなんていうスタンスで作ってる奴は一人もいないと思うよ
924 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 23:20:58.04 ID:yStLzSM+0
アニメ系は自らの欲望を満たすとか金のためとかの目的があって 無からクリエートできるけど というか、プロも金のためだから基本的にアニオタと同じ 普通のゲームを作りたい人は、プロと同じようなゲームを真似したいだけなので 作った時点で満足して公開されなかったりするし焼き直す必要も無いからな そもそも新しいゲームを作る余裕があるのか甚だ疑問 皆が遊んでるゲームを楽しまないといけないと言われてる人間に 新しい遊びを考える余裕はないだろね 洋ゲーのクリエーテビティは神の与えた歓びを探して具現化するって概念から来てるっぽいし 日本も戦前のような天皇一神教に戻れば出来るけどな もしくはゲームを作る時だけキリスト教のフリをして「おお、神よ!野菜に肥料を与える歓びをお与えになって感謝します!」と言いながらソーシャルゲームを作ったりな 洋ゲ信仰してる人にも新しいゲームが作れるとは思わないが 洋ゲを作ってる連中は昔の和ゲもちゃんと体系化してまとめて 勉強すべきものと上げてるし 英語版wikiは日本の古いアーケードゲームの情報がやたらと多いし
>>922 まぁexe叩くだけで起動できるってのもあるし
DLサイトコムとか使った方がいいのかね
>>923 まあ「そういう閉じた連中だけじゃダメだ」って偉そうに他人に言うくらいだったら、
お前らが自分でそういうインディーズゲーム作れよって話だしね。
今のニコニコはMinecraftが流行ってるらしいがどこが面白いんだろ
>>923 ちょっと前にアクションゲームツクールのコンテストで
XBLIGと繋げてなかったっけ?
入賞したらインディーズの方で販売だか配布みたいな感じで
>>927 やってみたらいいと思うよ。
これは煽りでもなんでもなくてさ、自分自身の経験でさ。
遠巻きに外から見てて分からない事ってあるのよ。
>>921 いや、世界と戦うにはむしろもっと貪欲に金を稼ぐ意欲が必要かも。
日本は、同人文化がこなれ過ぎてて、「自己満足」のための場に
なっちゃっているんだよな。せいぜい、そこから絵師とか版権とかで
企業が絡んで来る程度で。「一発当てて会社起こしてやる」みたいな
ベンチャー基質が無いと。まあ、それを支援できる社会体制も無いんだけどね。
>>930 向こうは一発当たればでかいけど
こっちでそれをやっても中々成功しないのが何とも
>>927 ニコニコでは、とくにこうした創造系コンテンツが受ける。シムとかもそうだけど、
皆が皆、各々の楽しみ方があって、違うストーリーがある。だから上げる人も個性
出せるし、見る人も飽きない。日本で人気の一本道RPGなんかは、一回ストーリー
分かったら十分だしね。日本ではこの手の自己満足箱庭系がいまいち流行らなかった
けど、ニコニコという外部アピールの場ができてだいぶ火がついた印象。
でも、それ以前に日本人に儲け主義みたいなのが嫌われるからなー 金稼ぎたいならプロになれって言われると思う 逆に金儲けじゃないから、初音ミクみたいなムーブメントが起こるとなれば 一概にどっちが良い悪いってもんでもない気がするけど
インディーズで当てたとしても 企業にパクられて終わりってオチが待ってると思う 裁判やっても勝てるとは思えない
>>934 判例があるなら勝てるけど
初例なら十分な時間と金が必要になるな
>>933 出る杭を打つ、みな横並びの全中級社会が日本だからな。
個人だと税金が鬼のように高いのに会社だとゆるすぎるシステムも拍車をかけるよね
>>936 「出る杭は打たれる」...いい言葉じゃないですか。
世に出るなら、打たれても負けないぐらいの覚悟が必要ってことでそ?
>>938 打たれ強くないと続けられないって意味にもなるね
主に絵画とか芸術と同じだよ 国民がその文化に興味持てる精神持ってないと発展しない 当然だけど 西洋じゃもう中世(もしくはそれ以上に前)から芸術がちゃんとした 文化として認められて権力者もパトロンになったりもした 日本じゃせいぜい狩野派だかがたまたま気まぐれな時の権力者に気に入られた がそれが戦に負けて衰退したら終わり、西洋の何百年の歴史に比べたらほんの一時。 ま、日本人は時間が無い時間が無い不景気でお金もない とか言いつつ違法賭博の朝鮮玉入れに熱上げたりしますがねw
>>929 >>932 日本ではオープンワールドゲームは発展途上って感じだね
日本人はある程度道筋が無いと苦手ってイメージだったけど
これだけ反響があるなら新ジャンルとして流行りそうだ
942 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 23:49:28.18 ID:tbfWVNev0
>>920 エロゲ紙芝居をコンシューマの土俵に上げちゃったのは
日本のゲーム業界の失敗だったな
>>940 お前のすむニポンと言う国には芸術がないのか
日本には山ほどあるあるんだよ?
まあ世の中それどころじゃないのが現実だしな 生産性のないものなんてこんなもんでしょう
945 :
名無しさん必死だな :2012/04/01(日) 23:52:44.55 ID:tbfWVNev0
>>937 日本は、企業体の不正にはとことん甘いからな
>>941 筋道の無いオープンワールド・箱庭といっても、どうぶつの森とかMinecraftとか牧場物語とか
主が生産系だと日本でも受け入れられやすい感じがする。
なんかオープンワールドと箱庭ゲーごっちゃにしてね?
日本人は作業系のゲーム好きだもんな。 チマチマしたレベル上げとかそういうのが良いって人は多いんじゃないかと思う。
>>940 中世西洋の大衆レベルの芸術の貧しさは江戸と比べたら信じがたいレベルだぞ
とりあえず最近日本で100万以上売れたソフトを研究して
>>947 突っ込む気持ちも分かるし同意する部分もあるけど、
free roaming, sand box, open worldの定義問題には
あんまり踏み込みたくないのが正直な気持ち。
市場の要求に応えられないのが大きいのかねぇ。 海賊無双とか売れたから、人気漫画+無双というパターンで まだまだ稼げるだろう。 日本ってそういう貧困なアイデアの商売で良いんだよ。 それで売れるんだ、変な夢とか希望を持つほうが悪い。 業界の明日とか、そういうのも関係無い。 馬鹿は何時までも次に期待して買ってくれるんだし。
>>951 その3つの定義関係は面倒な事になるけど、
オープンワールドと箱庭ゲーを一緒くたに語られるのは
ミニスケープも好きな俺としてはなんか嫌だわ
明らかに違うものであって、定義論争すら不要なのに
>>953 そのあたりについてはゴメン。オープンワールドと箱庭を安易に一緒くたに語るべきではなかったね。
>>953 よく調べてみたらそれぞれ違うゲームだったのねごっちゃに言ってスマン
956 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 00:32:36.50 ID:df66g22f0
金のためにゲーム業界に入った奴と 一神教の教育を受けてる奴と 頭の構造が違うからな 例えば野菜を作るゲームを作るとして 一神教の連中なら隣人を入れて、野菜を隣人のために作り、ハートマークを表示して喜ぶゲームシステムにするが 日本人が作ったら、誰かに命令されて部下を雇う事からはじめて、野菜を作ったら金が手に入り女が手に入り、友達と連携するとさらに有利になり、ランキングで誰かから尊敬されるようなシステムになるだろ
>>940 国民が文化的価値観を持ってるから
リアルなだけのゲームにはほいほい釣られないんじゃねーの
>>957 オタゲーや、有名タイトルの数字付き続編ってだけでホイホイ釣られるけどな
有名タイトルの数字付き続編ってだけでホイホイ釣られるのはアメリカの方がより強いんじゃねーの
960 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 00:49:31.49 ID:df66g22f0
アメリカ人にとっての金はボランティアした後のご褒美で 日本人にとっての金はバーバリアンが雄たけびを上げて頭上に抱えるドクロみたいなもんだからな 悪魔的だよ
ホイホイ釣られるのは世界共通だろ
963 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 01:02:38.76 ID:df66g22f0
ゲーム製作者の宗教が 少年少女とかいう格下にクソゲーを売りつけて金をふんだくった上で説教をかますとかいう 説教強盗みたいな心理だからしょうがない 自分が遊ぶという概念が欠落してるんだよ それを保証する神がいないってことだな 遊ぶのも利益を生み出す勉強のため、だろ
ゲームは天帝に捧げる供物、一画面たりとて腐っていてはならない。
965 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 01:37:12.23 ID:df66g22f0
神ってのは要するに主観の事だろ 一神教ってのは主観を全部くっつけて客観にする作業だな それに慣れているのがアメリカ人で ずっと主観で育ってるのが日本人
キリスト教のネガキャンにしか見えない
一日おいてスレを開いたら神論スレになっていたでござる
反捕鯨とか、非キリスト諸国への蔑視とか見てると、とても客観視できてるとは思えんよ。
静岡は限界
970 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 02:21:34.66 ID:df66g22f0
>>968 しかしクソゲーで説教垂れるクリエーター気取りよりも幾分マシに見えるが
俺の主観では
基本的に一神教は客観とは程遠い
972 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 02:28:24.17 ID:df66g22f0
>>971 お前の主観では
クソゲーで説教を垂れるクリエーター気取りよりも
捕鯨反対してる連中の方が客観とは程遠いってことか
そんな人間の作ったゲームがクソゲーになるのは当然
信者が侮蔑してんじゃねえってね 神がその対象だったらどうすんだよと
この基地害ずっと居るのね アメリカかぶれの在日ウリスト教徒かな
そもそも地球で起こってる大規模な戦争は一神教のせいだしな。 ユダヤ教はユダヤ人が全土を支配するのを正当化する為に作ったんだし キリスト教は白人が世界を征服する為に広めた イスラムはそれに対抗する為の物だけど これもイスラム教が頂点に立って他を管理すると言う方向だし ただ宗教で正当化せずに残虐な刑罰を作りまくり周辺国を属国扱いしてきた中国と その手下の朝鮮よりは一神教は逝かれてないと言われている。 人間として正当化できないから神を作り出し正当化した点が良くも悪くも良心の呵責と言われている 一神教は腐敗もしたり分裂もしたが根底の信仰は変わってないが 朝鮮はそのキリスト教すら何十年でカルト化させ金儲けの道具にした神の敵。 1000年かけて起こった腐敗を数十年で起こす。悪魔の地と言っても良い まだ相容れぬ思想として宗教を禁止する共産の方が人間的ですらある
宗教観とゲーム文化、みたいなスレ立ててやってくれ ゾンビの扱いとか日本と海外でわかりやすい価値観の差と思う
一神教の狂信者がアレなのは認めるけど、 教会文化みたいなのは日本に無いもんな。
日本人の信仰は自分のためが多いからな 見返りを求めるわけだ それだけじゃなくて、バチあたりだとかそういう信心深さもあるが 普段表にはでないが、しっかりと神道と仏教は心の奥底に根付いている
もともと、世界どうこうじゃなかったろ。国内で他のジャンルにコンプレックス もちながら始まったのがゲームだろ。国内で黒字でるようなソフトをつくって 海外市場に興味もたれたら供給すりゃいいんだよ。へんに西洋に擦り寄って 似非洋ゲーつくりはじめたら日本でも相手にされなくなるでしょ。
981 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 06:12:05.95 ID:JgPyvtYe0
>>980 それは正しいけど、もうコスト的に世界で売らないとどうにもならないという所まで来てるんだろうな
つまり、商売がヘタクソなのがゲーム産業に行くんだ。
グリーとかモバゲとかコピペであれだけ稼いでるじゃん すげえ商売うまいよww
買う側も大概アホだからな 商品について調べもせずホイホイ買ったりする
娯楽産業は客に合わせたら市場が衰退するから メーカー側が自制していかなきゃならんのだがな
??? 客のニーズに答えると衰退するの?
あいかわらずきもいのがわいてんな
>>986 声のでかい一部の客っていったらわかるかは
ニーズも選択しないといけない。
日本だけで異常に売れてるけど 外国だと完全に空気っていうゲーム多すぎ 龍が如く?無双?モンハン? ナンデスカソレワ? かろうじて外国でも売れてるのは FF13 MGS4 バイオ5 ウイイレ とか 名前で売れただけの微妙なゲームばっかり
GT5もだな
ソニーについていって体力削られて捨てられただけ
日本のゲームがダメって言うのは簡単 真に受けて海外の真似した洋ゲー作っても実際にウケたのはダークソぐらい 外人が作る見た目だけ和ゲーが売れないのと同じ 海外でもウケたバイオ4は三上が面白さ求めた結果TPSになっただけ 任天堂は自己否定しないし海外カイガイも言わない 自分達を卑下しながら成功できない奴が一番カッコ悪い
993 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 09:43:21.62 ID:Q+4ffsCK0
ロスプラ2、ヴァンキッシュ、バイナリーとかは、 ただ見よう見まねで作ってみた…ってわけじゃなく、 ギアーズ等海外のTPSを遊んでみて、その面白さを実感した上で、 「俺らならこう作るぜ!」という意気込みで作られてると思う。 それでもつまらない理由は、 ・技術が足りてない 理想のゲームにAIの出来とかの現実が追いつけない ・シューター製作の経験不足、理解不足 ついついアクションゲームの経験、感覚に頼ってしまって、 シューティングゲームからブレてしまう。 (最前線のプログラマやデザイナーレベルで理解を深めないと、細かい違和感はなかなか無くならないかも。) というのが大きい気がする。 作りたいものが作れない→向いて無いので仕方が無い、無駄なことはしない とあきらめるのも一つの道だけど、 それを乗り越えられれば「欧米のTPS市場で商売できる」わけで、 期待できるリターンはかなり大きい。
994 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 09:45:02.49 ID:6sod59P10
ロストプラネット2はPS3とのマルチにしたせいで糞ゲーになった。 デッドライジング2も同じ。PS3がXBOX360の足を引っ張る。
サイレンヒルHDもPSO2もソニーハードが足引っ張ってる
996 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 09:55:39.32 ID:dv1Gd6gGO
997 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 10:10:36.91 ID:uvJi1sJnO
>>994 足引っ張ったわけじゃなく
どちらも2はMSが技術支援しなかったせいであぁなった
協力しなかったMSのせい
999 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 10:20:24.74 ID:Q+4ffsCK0
ロスプラもデッドラも海外で売れればOKなタイトルだから、 最初は360オンリーのはずで当初はMSも技術支援してたんでは、 そこに「360独占タイトルのマルチ化」をPS3の基本戦略にしてるSCEが無理矢理割り込んできて、 MSは手を引かざるを得なくなったんじゃないかと。 SCEの強引さはストクロの件でも周知されたしねw
1000 :
名無しさん必死だな :2012/04/02(月) 10:21:30.04 ID:SsVv8hYz0
ちんぽ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。