ついに、FFブランドが崩壊・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
★FF13-2の北米初月売上はたった35万本と判明
  FF13-1は初月130万本だったので73%も大幅ダウン・・・・
http://www.rpgsite.net/news/1496-final-fantasy-xiii2-sells-350k-first-month-in-the-us


★大型レビューサイトGAME SPOT  歴代MMOランキング
http://www.gamespot.com/pc/index.html

10位 Anarchy Online   7.6点
11位 Star Wars Galaxies  7.5点
11位 Champions Online   7.5点
11位 Vanguard       7.5点
11位 Tabula Rasa     7.5点
12位 DC Universe Online  7.0点
13位 EVE Online     6.6点
14位 APB        6.5点
14位 AION        6.5点   韓国
15位 Fallen Earth    6.0点
15位 Lineage II    6.0点    韓国
16位 Global Agenda   5.5点
16位 Star Trek Online  5.5点
17位 Ultima Online   4.9点
18位 Darkfall Online  4.0点
18位 FF14        4.0点   日本   FF最下位・・・・
2名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:39:40.59 ID:c7xXeL5/0
終戦いや敗戦
お疲れさまでした
3名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:41:00.88 ID:q6EvYBdG0
★大型レビューサイトGAME SPOT  歴代MMOランキング
http://www.gamespot.com/pc/index.html

1位 World of Warcraft  9.5点
2位 Guild Wars     9.2点
3位 Dark Age of Camelot 9.1点
4位 Age of Conan    8.5点
4位 Warhammer Online  8.5点
5位 Ever Quest     8.4点
6位 Asheron's Call 2  8.3点
6位 Lord of the Rings  8.3点
7位 FF11        8.2点   日本
8位 Star Wars:TOR   8.0点
8位 RIFT        8.0点
9位 Ever Quest2     7.8点
4名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:41:15.33 ID:q6EvYBdG0
10位 Anarchy Online   7.6点
11位 Star Wars Galaxies  7.5点
11位 Champions Online   7.5点
11位 Vanguard       7.5点
11位 Tabula Rasa     7.5点
12位 DC Universe Online  7.0点
13位 EVE Online     6.6点
14位 APB        6.5点
14位 AION        6.5点   韓国
15位 Fallen Earth    6.0点
15位 Lineage II    6.0点    韓国
16位 Global Agenda   5.5点
16位 Star Trek Online  5.5点
17位 Ultima Online   4.9点
18位 Darkfall Online  4.0点
18位 FF14        4.0点   日本
5名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:44:13.82 ID:C1kYj7Fj0
ギルドウォーズ人気あるんだな、日本じゃいまいちなのに
6名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:45:25.11 ID:EBb7eDmqO
3DSのBDFFの完成度によって今後のFFの未来が決まるのか?
7名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:46:20.59 ID:C7eH7y5E0
ウルティマオンラインがそんなに低いのはおかしい
8名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:46:50.25 ID:BtxgJCSV0
EQ2よりEQの方が上なのか・・・流石にシステムが古い感じがするが
9はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/30(金) 03:47:04.79 ID:va5WNmAPP
>>5
完成度、グラフィック、オリジナリティ、通信の優秀さ、
そしてパッケ買ったら無料プレイ無料アップデートという新しさ。

初代Guild Warsは明らかにあの時代で1抜けしてた
10名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:49:55.94 ID:BtxgJCSV0
FF14は新しい方だけど、新しいタイトルって他に全然ないの?
11名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:50:21.54 ID:C1kYj7Fj0
へー意外だなぁ、韓国ゲーだし
リネみたいなもんだと思ってたけど
意外とアメリカとかでも人気あるのか
12名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:51:10.98 ID:tOBX5S+E0
ブレイブリーデフォルトって何あれ、マジで何あれ
13名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:59:20.23 ID:2ids6XL50
第一の邪魔者排除していった結果がこれか
14名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:59:36.76 ID:wSEV0Qqk0
MMOほとんどやったことないけどUOってこんなもんなのか
15名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 03:59:55.94 ID:m+flzRKf0

 ス
 ク
 エ
 ニ

 激
 震
 │
 │
16名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 04:00:52.56 ID:LtRpd7Vo0
FFは原点回帰すべきだろ・・・
三馬鹿消えろ
17名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 04:03:33.29 ID:/8yPyaOb0
普通の感性の持ち主なら
13だよ!と話題なら、FFなら、と取り敢えず買ったみても中身が一本道でファルシのルシじゃ支持しない
そしてファルシのルシの続編だよ!と次回作を発表しても前作で痛い目を見た層は買うわけがない

14だよ!とあぐらをかいて出来上がったものは産業廃棄物以下の何か
元々ライトな層が希薄なためMMOが好きな層をピンポイントで狙わなきゃいけないのに
その層がスペック高すぎ&満たしてもまともに遊べない&遊んでもつまらないとネタにしかならない最新作
ネトゲはスタートダッシュが命で右肩上がりなんて無理なためもうどうやっても他の利益を吸い取るだけのブラックホール

自業自得だろ。オナニーと手抜きの果てが今のFF
もう「FFだからと買おうかな」という層に「FFだから様子見かスルー」とまで言わせるにまで落ち込ませた13と14の罪は重い
18名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 04:05:29.17 ID:pidaeATl0
>>11
作ったのはアメ公だよ。朝鮮人はパブリッシング担当。
つーか中の人は元鰤ばっかって時点でお察し。
19名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 04:07:15.09 ID:C1kYj7Fj0
>>18
あ、そうなんだじゃあやってみようかな
韓国人が作った韓国ゲーだと思ってたわ
20名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 04:14:29.70 ID:99ZHJ8/K0
■e<これからはソシャゲー・モバゲーの時代だ!
○<もうブーム終わるだろ・・・JK
21名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 04:17:16.23 ID:7eJCSPLs0
>>12
サガフロ2の雰囲気を立体映像で楽しむ体験(版)ゲー
22名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 04:22:07.44 ID:u250thwH0
BDって音楽は浜渦なん?
23名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 04:23:28.59 ID:qMvjNUZ40
24名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 04:45:19.20 ID:pIRqKHXr0
VG・・・
25名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 04:50:39.35 ID:9BXoFZi50
「ついに」の意味がわからない
26名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 04:59:08.33 ID:YIyFPUUq0
もう野村のオナニーは見たくない
27名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 05:05:28.30 ID:aevMmycu0
欧米、欧州共に3、40万本なんだな、これから先がどうなるかだけど
日本だけ馬鹿丸出し7、80万本と・・・トータルしたら伸び+α込みで170本前後か・・・
前作よりガタ落ちだけど製作1年半ちょっとと作りが安い分儲けもあるか
当事者がどう見てるかだね、ユーザー側としては崩壊
28名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 05:06:23.11 ID:aevMmycu0
ミス170本→170万本ね
29名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 05:16:45.16 ID:U9CITtBM0
>>14
長く運営してると、ゲームが変わっていくから評価下がるんよ
途中から日本人が多めだったしね
30名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 05:20:50.45 ID:AXK6L0WW0
>>10
日本政府は韓国政府と違ってウェブ工作を重視してなかったし
ネットゲーに援助金だしてないし他国進出用の工作企業設立の援助もしてないから
国外展開できるネットゲーは数がないんだよ。
ソニーの工作のせいで一番大事な時期をPS2、ギャルゲーに費やしてしまったから
ネットゲー自体の数が少ないし

さらに韓国が持ち込んだアイテム課金、電子ガチャをソーシャルとか言って
モバゲグリーが詐欺商法始めて比重が寄ったから
手間と金がかかるネットゲー作りは今更やらんだろうし

サガか聖剣で俺でも誰でも良いからまともな奴に
FF11で手3年ぐらいにMMOで一つやらせてくれればFF11に並ぶ柱に出来たのに。
あの二つはFFなんかよりMMO向けなのに
31名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 05:26:28.70 ID:Q3NQwHMbO
>>27
>欧米と欧州

馬鹿かお前
32名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 05:35:25.71 ID:12MN+/AA0
スクエニ内でも大反省会しているだろうな…。
33名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 05:40:37.53 ID:PhXlR1lb0
何をどう反省しろと?悪いのは世の中ですよ!
34名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 05:49:55.21 ID:6rVT2Vy+O
ギルドウォーズは今みても信じられないほど気が利いてるよ
ctrlだか押しながらクリックすると自分のHPやら敵の使ってきたスキルまでPTメンバーに伝えることができたり
何でほかのゲームも真似しないんだよって当時思ってたわ

日本人少なくなってきてやめてしまったけど
35名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 06:01:22.78 ID:pidaeATl0
>>30
その朝鮮はガチャ課金卒業して、モバゲグリーの黙殺にも成功という皮肉。
PS2時代マンネリ商法にかまけて、客やメディアを育てなかったばかりにこのザマだよ。
その上実験場のPCが嫌でブラウザベースやオンラインの研究を怠たったんだ、
ブランドが陳腐化するかPC文脈への需要が増すか、どちらか一つでも実現した時に打つ手が無いのは解り切っていただろうに。
36名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 06:17:25.93 ID:4i0MdX7F0
ソーシャルゲームの稼ぎ見てたら、そっちへ傾倒するのも分かるが…
どう考えても長く持つ市場じゃないのに、ブランド殺してどうすんだよな
37名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 06:23:03.50 ID:Zvasnvn30
あの13の後に、続編買った人の気持ちが分からない
怖いもの見たさって事なの?
38名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 06:42:17.52 ID:9D6pMEJM0
13-2買った人の気持ちは13-2の2chの過去ログ見れば書いてあるじゃん
39名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 08:25:02.55 ID:oyB/+mte0
日本での評判の悪さが数字に出たかなー
「to be なんとやら」はもう大絶賛の嵐だったからな・・
40名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 09:03:35.90 ID:EtwjtplLP
13のプロデューサーはクビだろ
41名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 09:50:58.49 ID:MYrOZ5cdP
UltimaOnlineランクに入れてるのか
42名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 09:56:47.37 ID:9QWhx81m0
スクエニは自分でブランド壊したんだからどうでもいいよ
43名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 10:02:21.53 ID:QKEYc8h00
>32
反省会をしてるようならFF13、14がそもそもこうなってなかったと思うが。
44名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 10:09:08.02 ID:9BXoFZi50
FF8の辺りからずっとこんな調子だ

このていたらくは今までの積み重ねによるものだよ。今さら「スクエニ・FFは終わった」とか遅すぎる
45名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 10:21:02.88 ID:TxsL5IbB0
洋ゲーをクソにしてリリースするのやめてくれんかな
ローカライズするだけでいいのになんでクソになるんだ
46名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 10:44:42.44 ID:99ZHJ8/K0
ライトニング vs オプーナ
FF14(中国産MMO) vs 三國志online(シンガポール産MMO)

いい勝負してるじゃん
つぎはヘルペスでナントカ無双と対決か?
47名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:12:22.37 ID:sivvBT2w0
坂口の手を離れた時点でもはやFFではない
48名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 14:12:01.43 ID:gRj3JMr60
でも鳥山ゲーになってからさらに方向性が大きく狂ったと思うぞ
49名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 14:44:47.72 ID:sYHVM56i0
野村と北瀬の2人がA級戦犯だよ
こいつらが中世ファンタジー路線を廃止させた
そしてキモち悪い学園モノやギャルゲー、ヴィジュアル系、ホスト、等の世界観を投入して
ブランドが大崩壊しちゃったんだ
今のFFはキモヲタ開発者に乗っ取られた完全にオワコンですw
50名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 14:59:52.60 ID:9BXoFZi50
>>49
いや、中世ファンタジーを一貫して続けてた方がよっぽど悪い結果を生んだと思うぞ…
51名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:31:58.52 ID:q6EvYBdG0
FF14やったことないだろ
FF14は純粋な中世ファンタジーだよ

それでも大失敗した
52名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:36:21.10 ID:q6EvYBdG0
まあ、でもFF11の続編がFF14だからな
FF11は成功して、FF14は失敗した

だから、中世ファンタジー路線の方が正解かもな

というより、システム自体が、もう古すぎる
53名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:36:45.95 ID:upqth71ti
FFは開発者が図に乗ってダメになったかなぁ
謙虚さが足りんよ
堀井を見ろ、堀井を
54名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:38:39.17 ID:y499GjcB0
FF9はPS2で出してれば、ローディングなりでボッコにされなくてすんだんじゃないかなあ
PS1に無茶させすぎなムービーとかだった
55名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:39:29.46 ID:q6EvYBdG0
★SFビジュアル系路線のFF

FF13ー1  →  成功
FF13ー2  →  大失敗



★中世ファンタジー路線のFF

FF11     →  成功
FF14     →  大失敗
56名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:40:28.89 ID:q6EvYBdG0
世界観よりも、
システムの方が腐ってるって事だな
57名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:41:55.50 ID:HPfbJTTK0
FF10−2 初動46万本
FF13−2 初動35万本

そんなに変わっていない
FF12が出荷520万本に対し、FF13が出荷630万本だから
むしろ伸ばしてる
58名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:41:56.01 ID:MBSiz3yI0
14失敗の原因はそれ以前の問題のような気もするが
59名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:42:24.80 ID:3ltjb+TF0
ナンバリングFFは野村首にして機械成分減らさないともう駄目だろ
味方の使用武器に銃があるとか言語道断
60名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:47:03.16 ID:eYkKgPoz0
外人だってバカじゃあない
61名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:47:55.69 ID:+IPC/lJW0
FF14がなんだかんだ言って評価下げちゃった感あるよな
62名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:52:24.64 ID:3ltjb+TF0
14は持ち直してるけどスクエニはDQ10に注力してるしもう駄目だろ
63名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:52:33.93 ID:IMegfXR80
ここまで乱発したら誰だって警戒する
64名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 15:54:03.63 ID:2fL8Ps9J0
でもあのキングオブクソゲーの8で崩壊しなかったのに13で崩壊とは・・・
65名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:02:15.66 ID:utOxx8LoO
>>59
機械なんか1から出てるし、銃砲火器の登場は史実でも早い。

野村がどうこうよりも、まとめられるヤツがいないのに、好き放題やってる感じ。
66名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:03:27.86 ID:96SBM4ny0
8は途中でキレてフリスビーにした思い出w
67名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:13:12.73 ID:AK1EZp710
FF14の失敗は元々ネトゲだからあんま関係無いと思う
FF11やってないFFファンもかなり多かったわけだし
FF13が駄作だったのは痛かったと思うけど
68名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:14:31.27 ID:GvZJYsnU0
10-2はギャルゲー、OPでやめた
FFは原点回帰すべき
野村はKHしか関わるな

FF9みたいなFFが出てくる事を願おう。
69名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:18:49.45 ID:xPRu280oO
FF10はそこそこ楽しめたから
10‐ 2は200万いったが

FF13はグラフィックだけのクソゲーに成り下がった為に
100万近く売上が落ちたんだろ。

FF13が面白いかったら
FF13-2は150万本は売れてただろうな

もはや
FFやDQの時代は終わり、モンスターハンターの時代だな。
70名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:19:37.33 ID:nDfbLe06O
大作ってイメージだけで売ってたシリーズに糞ゲーってイメージがついたら死ぬに決まってる
71名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:20:55.62 ID:sivvBT2w0
外伝作りすぎてあんまり売れないからって
正式ナンバリングの続編みたいな変なのが出だしてから既におかしいよな
72名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:21:06.98 ID:c35R4/QO0
みんな坂口さんを過大評価し過ぎ
ぶっちゃけ今坂口さんが作ってたとしてもそう変わらんもん作ってたと思うよ
73名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:25:06.41 ID:wCTiK9kf0
坂口もあれだからなぁ…
74名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:25:35.18 ID:96SBM4ny0
9は後半部分をもう少し作りこんでPS2で出してくれたら最高だったんだけどな
リメイクしてくれないよな…野村だし
野村はFFから離れて欲しい
75名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:25:44.94 ID:AK1EZp710
まぁ特定の誰か、以前に
明らかにスクエニ全体が資金とか技術とか色々な部分で目に見えて弱体化し過ぎてるからね
76名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:27:22.84 ID:c35R4/QO0
ぶっちゃけラスストが失敗して一番喜んでるのはミヤホンや岩田さんかもねw
77名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:28:04.02 ID:ig7QiRgC0
坂口は映画作って自らの手でFF終わらせたじゃん
78名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:28:52.27 ID:mAtQfZMM0
ユリパの時点で崩壊してるだろ
79名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:30:40.31 ID:naeXmDAK0
11くらいまでは名前だけで売れた気はする
80名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:31:07.25 ID:96SBM4ny0
映画wwwあったな、そんなもの
すっかり忘れてたわ
81名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:31:19.85 ID:H9wi7s6t0
前は2、3年毎に出してDQと競い合ってたのにな

10から間が開いた12が糞、その4、5年後にプロトムービーと違うFF13公開
ルシファルシで馬鹿にされDQNカップルも出して意味不ED
トドメに中華FF14と誰も求めてない13-2発売

和田も悪いが制作者幹部がマジ糞
82名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:31:22.08 ID:y1HmN+oJ0
坂口でも、ロスオデは割と面白かったと思うけどな。
83名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:37:59.27 ID:SBYRafCk0
実際さ、坂口が作って、中身もFFそのものだったのに、
タイトルがFFじゃないだけで、ロスオデは売れなかったんだぜw
84名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:39:49.21 ID:qYD6HG440
>>49
野村って最近のFFじゃ絵だけじゃね?絵的な部分で駄目ならわかるが
北瀬が変な方向に持ってったのは否定しない
あと鳥山
85名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:45:23.82 ID:hEzzHkCG0
PS教に殺されたね
PSに本編が供給される強みによって
リメイク版が任天堂ハードで5倍売れる事実を黙殺してきたけど
その本編様の売上が数分の一に落ちたんなら、カスに他ならないじゃん
86名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 16:48:12.99 ID:9BXoFZi50
取り合えずリメイク商法とインターナショナル商法で

売り上げは上がっただろうが印象は大分悪くなった
87名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 17:04:48.00 ID:mR9zZ6CF0
リメイクもオリジナルより悪くなってるものばかりだからな
バグやら音質やら
88名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 17:18:05.00 ID:slY4jQOx0
>>14
UOはアップデートの方向性が「これじゃない」になっていったからなあ・・・
89名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 17:33:49.59 ID:M8vaap+10
13・14と連続でコケたから15は出したいけど、出せない状態
もしかしたら、永遠に出ないかもな
90名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 17:38:36.68 ID:j0CQnPRA0
アップデート内容以前に
海外MMOがEQベースなのばっかりなの見ると
海外では生活要素みたいなのは受けが悪いのかも
91名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 17:48:29.29 ID:/JcFSv1X0
7以降むしろ良く持った方だ
過去の栄光だけで十数年売り続けたんだから
そろそろ満足すべきだろう
92名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 17:53:24.51 ID:M5ku4Zge0
>>49
>>55
はいはい、任豚ロキノン豚BURRN豚妊娠は氏ねよ。
お前の様な「一般人(笑)」がゲームを駄目にするんだよ。
まあ宗教上の理由(笑)でLUNA SEAやPIERROTとか
TRANSTIC NERVEとか聞けなかったんでうらやましいんだろ(激藁)
the gazetteとかalice nineとかナイトメアとか必死に叩いてんだろ(プププ
まさかP缶の尾崎社長とか東海林のり子を在日認定してんだろ?(プゲラ

それとも任天堂に金もらって工作してるロキノン編集のアフォが書き込んでんだろ?
まっどっちにしろガイア(死笑)狂徒は氏ねや!!!
93名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 17:57:21.86 ID:LFceJuON0
生活要素無い奴はマッチング鯖だけ用意してMOでいいだろ
94名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 18:00:45.94 ID:pAaHBJF40
FFさようなら〜
9592:2012/03/30(金) 18:04:36.03 ID:M5ku4Zge0
任豚は思想も何もかもヒッピー・ニューエイジ・スピリチュアルばっかだからな。
まあマジでヒッピーじゃね?反フェミの男女豚臭いし。
化粧品の害とか信じてそうだな。あと肉体労働者の肉体は美しいってマジで思ってそう。
マジで美的感覚狂ってそう。あと教育勅語をマジで信奉してそう。
日本男児(笑)なんてマジで信じてそうだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

oasisなんて糞バンド聞いて喜んでそうだなwwwギャラガー兄弟って任豚臭そうだしwwww
96名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 18:11:09.51 ID:7C7DnPzLO
この規模の大プロジェクトだと派手にクラッシュしないと中々方向転換できない気はする
ディレクターか社長が世の流れを読んでくれたらいいんだけどね
9792:2012/03/30(金) 18:20:40.62 ID:M5ku4Zge0
まあV系自体が在日・創価だと思ってんだろwwww
「整形が必要不可欠」だからwwwwwww
あとマジでソニーが資金援助してるとマジで思ってるんだろwwwwww
luna seaとかXとかナイトメアとか陰でソニーから資金援助してると思ってるw
ナイトメアなんかソニー移籍だとバレバレだからエイベに移籍したと思ってる任豚共www
そして任天堂の味方のエイベを破壊しようとソニーが暗躍してるって思ってそうだな(苦笑)
そのうちガゼのライブにPS3持ち込んでルキにPS3投げつけて顔面破壊するんだろ?キモwwwww
無論言い訳は「手が滑った」「本能でつい」とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あと宗教上の理由でギルティクラウンとかあの花とかまどマギ見れなくて発狂してそうwww
ギルクラなんか野村FFの世界観モロパクだしwwwwww
あといのり=エアリスwwwwwwww祭=ティファwwwwwwwwwwwwwwwwww

余談だけどタブンネにRYUICHIとかキリトって名前つけて虐待虐殺してそうだなwwwwww
V系麺や盤ギャを擬ポケ化して虐待虐殺してそうwwwwwwwwwwというかマジしてんじゃね?wwwww
98名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 18:26:15.25 ID:96SBM4ny0
ID:M5ku4Zge0
99名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 18:28:26.25 ID:nvdR0ehW0
勢いのあるキチガイだな
もしこれがキチガイと装ってるだけなら尊敬するレベル
100名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 18:39:30.60 ID:Am/cMzne0
実際問題最大の売りだった美麗グラフィックも
今時の洋ゲーと比較したら全然たいしたことないしなぁ
ゲーム部分によほど魅力がないと落ちていく一方だろう
101名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 18:40:36.48 ID:7C7DnPzLO
キチガイのふりをしてキチガイな真似をしたらキチガイですよ
102名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 18:45:34.89 ID:9BXoFZi50
これコピペじゃなかったのかww
103名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 19:06:43.88 ID:c35R4/QO0
どうしたんだ彼
104名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 08:35:34.32 ID:PBL79YUX0
いや、間違いなくFF15もミリオン割るわ
105名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 08:46:51.53 ID:L0GcuIfc0
FF14って何でイマイチな状態で出荷したんだろ?
106名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 08:57:18.25 ID:LFxmrJNp0
>>105
決算対策
107名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 09:02:42.05 ID:UjTSK0nWO
13はあんだけ延期延期したのにな
108名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 09:45:34.89 ID:LFxmrJNp0
その13のお陰でFFブランドにオワコン化の印象が付いちゃったから、
その印象を染み付く前に、早々に払拭するためにも14の早期投入は必要だったんだろうな。
109名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 11:03:53.45 ID:yIn67c5p0
13自体はそうでもないだろ
むしろ14が延期しすぎてたからいい加減出せって事になって失敗した
110名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 11:17:58.84 ID:9iEUmPHn0
13でFFという木の幹が枯れて14で根っこが腐った
そんなイメージ
111名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 11:26:56.48 ID:6CikxaRE0
>>109
元凶は、どう考えても13としか言いようが無い
112名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 12:40:38.79 ID:s3NXc/lIO
FF8、FF13が駄目だったな。


もはやFF、DQを同じ日に発売しても買わないだろ。
113名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 12:41:58.84 ID:AIOEIk6o0
FF3、5、9、11、13、14が駄目だった。
114名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 13:03:20.94 ID:BRxcgXad0
FF14はFF11並の収入予定してたんだろうな
ざまぁとしか言い様がないわ
あんな海外丸投げを平気で出しやがって
115名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 13:14:43.43 ID:rOjelQQH0
FF11が駄目というのは主観のレベルで
10年間にわたり億単位の利益を出してくれた孝行息子だし
14みたいに全く稼げない奴とは違う
116名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 17:14:00.97 ID:NoFhllng0
FF11は、成功と言えるだろう

FF14は、理解できないぐらいヒドイ
今は、マシになったけど
117名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 17:17:48.32 ID:va0yQjl30
FF14ってもうあんま噂も聞かなくなってきた感じだな
118名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 17:22:21.22 ID:hOqHpONK0
そういや金とるようになったんだっけ
話が聞かれないってことは更に人減ったか
119名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 17:24:53.24 ID:SVhbgY4w0
もう何をもってFFなのかが、さっぱり分からない。
120名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 18:03:49.23 ID:00d7HzVi0
任豚が必死に「糞V系」発言(笑)いい加減にしろよ。
妊娠は自分より美しい物を愛せないんだな。
だから「人は見かけより中身」なんてい大嘘信じちゃうんだろ?
だから洋ゲー必死にヨイショするんだろ?
「男らしい」おっさんばっかだからな。(笑)

まあ、X JAPANのhideが死んだ時もテレビの前で大喜びしてたんだろ?
そのうえカラオケ行ってX JAPANやhideの替え歌(無論歌詞がこ汚ねー罵倒と侮辱ばっかw)
をでかい声してアヘ顔で大熱唱してたんだろ?キモ(笑)
無論hideの墓荒らして遺骨辱めたり墓石にマンコマーク刻んだりしてたんだろ?
任豚どもの親玉の任天堂が金払って事件もみ消してるだけでさ。

まあ元蜉蝣の大佑が死んだ時も、元kagrra,の一志が死んだ時も
同じことしてそうだな。まあ任豚だから仕方が無いか(苦笑)
121名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 18:50:38.33 ID:NwPM+JWr0
FFを名乗る上で大事な要素とはなんだったんだろうな
122名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 18:57:44.97 ID:6eC7x/mu0
FF10は何が面白いのか分からなかったな
これをきっかけにFFやらなくなった
123名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 20:06:21.91 ID:kt+5B32j0
13&14の超絶駄作コンボが非常に不味かった
124名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 20:07:16.20 ID:kt+5B32j0
ネットじゃ色々言われてるFF10が大好きだった俺も
13の糞っぷりには呆れ果てたからなぁ
125名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 12:26:57.83 ID:PV1ATfAT0
FF10はスイーツ()だから
126名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 12:49:18.58 ID:Z6mVM6LA0
>>121
「スクエニのRPG」ってだけでFFの名を冠する事が出来るんじゃよw

>>125
やり込みは面白かったんだけどね
あの独特過ぎる世界観はちょっと外し杉だった
127名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 15:03:28.69 ID:RmKsFIHF0
相変わらずアンチ野村どもは必死「V系アンチ」やってんの?キモ(笑)
ポケモンのやりすぎでV系麺や盤ギャがタブンネに見えてきてんじゃね?w
それにアンチ野村どもがV系アンチに必死になのかを考えたのだが、
まさか東海林のり子が「盤ギャだから」という理由じゃないよな?
それに東海林のり子がコミケで
「ここに10万人の宮崎勤がいます!」なんて言った噂をマジで信じてんじゃね?www
「俺は萌え豚じゃ無い!」なんてほざくゲーヲタ任豚多そうだからなwww

まあluna sea10万人ライブで「ここに10万人の宮崎勤がいます」なんて
でかい声で言いふらしてたんだろ?必死すぎwwwwww

あとまさか宮崎勤がV系ヲタだと思ってんだろ?アンチ野村の任豚どもは。
それで「宮崎の奴が事件起こしてV系界隈にダメージ受けそうになって
それでXのYOSHIKIがバー系と共にマスコミに金払って
宮崎はオタクだっていうことに仕立て上げたっ」てマジ思ってんじゃね?
128名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 16:07:33.33 ID:pkOfbnDu0




そ・・・

違うか
129名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 16:11:14.78 ID:p124t0of0
マルサスヴェルチマダー?
130名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 16:25:31.44 ID:2dXf6BdZP
FF13なんかはグラや音楽がよくて、これだけみたら世界最高レベルのゲームだと思う(俺の中では)
しかしシステムやら中身がクソすぎ
進むべき方向を見失い、迷走しているのがまじでもったいない
131名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 16:41:45.49 ID:LpMEDVLl0
FF3ファミコン版辺りの時代は純粋に面白かったのにな・・・
もうこれ以上FFを汚さないでくれ
132名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 16:46:55.31 ID:9DkwFwy/0
無難なRPG作ってたほうがもっと長生きできただろうに
133名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 16:54:07.40 ID:y66ZtrNi0
>>130
洋ゲーと比べるとグラフィックも大したことないように感じるがなあ
134名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 17:11:21.44 ID:8UB22qv+0
FFはスーファミの時点で演出過多が言われてたから
現状はその方向で突っ走った結果だとは思うけどな
人が抜けてもう方向転換できるような人も居なさそうだし
14に関してはそんな問題じゃねーだろうけどw
135名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 17:14:38.95 ID:dP0zl/JNO
別に一個人だけ指してるわけじゃないが才能が枯れた時点で速やかに退くべきだよなこういう業界は
引き際見失うから悲惨なことになる
136名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 17:18:44.81 ID:8UB22qv+0
>>135
引き際に関しては中々難しい所あるけどな
何か仕事して食っていかないといかんわけで
晩節汚そうが金貰えてる以上は…ってのはあるだろう
上手く開発者から管理職に転身できれば良いんだけどね
137名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 17:25:01.31 ID:JRlFolbV0
会社の持つコンテンツとなるとそういう潔さって
金がよっぽどないとできないっしょ。
138アドセンスクリックよろしく:2012/04/01(日) 17:35:21.19 ID:Q/PYsmig0
FFはここ数年で国内外問わず本当に落ちぶれたよなぁ
仮にPS4でFF15発売が決まってもハード戦争の命運を握るほどではなくなったわ
139名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 17:50:03.71 ID:WBbQDros0
どこにも言えるけど、
業績のいいうちに次の稼ぎ柱を育てるべきだったんだよね
飽きられたら終わりなのに...
140名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 18:22:40.99 ID:LpMEDVLl0
>>139
聖剣、ゼノ、クロノ、サガ・・・嗚呼
141名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 18:24:26.68 ID:/ZSZfvcC0
おっそろしいなー
142名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 18:28:58.07 ID:bAPx0gNB0
未だに気合を入れて作る部分はプリレンダムービーだからな
ムービー制作部署を広げすぎちゃってそこに無駄飯食わせないために
ムービー重視ゲー作っちゃってるんだとしたら何時まで経っても改善しなさそう
143名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 18:32:31.93 ID:XYOM629Y0
ムービー重視でも別にいい
今までのFFがそれを示してる
13の駄目さはそういう次元じゃない
14は論外
144名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 18:36:38.05 ID:bAPx0gNB0
ムービーっていうのはゲーム部分を納得行くまで作り込んで
余裕ができたらムービーでも入れるか程度でいいわ
ムービー先に作っちゃったから後から内容変えられないとかは論外
145名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 18:40:23.62 ID:rTRIQAUb0
>>97
俺ナイトメアの棺さんとマリオカートした事あるよ
146名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 18:43:28.71 ID:s89MEvU10
http://images.wikia.com/finalfantasy/images/f/fa/Stella.jpg

ヴェルサスのグラ凄いよな。
洋ゲーなんてスクエニよりてんで技術低いと思う
147名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 18:46:10.46 ID:p124t0of0
…これのどこが凄いんだ?
148名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 18:57:34.02 ID:45nPlP2A0
違うな。ゲーム部分をまともに作れない、という根本的な問題が最初にある。
それを補う(=ごまかす)ためにムービーを入れる。ムービーの量や質の問題ではない。
149名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 20:26:03.56 ID:YsdGbK0eP
こんなリカちゃん人形を見せられてもな…
150名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 20:28:39.24 ID:i1auBSye0
個性も魅力も糞もないただのマネキンだな
151名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 20:30:10.64 ID:Z6mVM6LA0
>>147
まあこれを動かせるんだから技術的には充分凄いと言って良いんじゃないか
ゲーム性や面白さとは別のものとしてだ
152名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 20:54:07.90 ID:bAPx0gNB0
>>146
これならバイオのジルのほうがいいな
153名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 20:57:09.55 ID:YsdGbK0eP
動くといってもこういうのってシワとかは動かずに口をパクパクさせるだけじゃん
154名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 21:06:03.82 ID:7oaWktP70
>>140
サガはまだ芽があるだろ
155名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 21:36:40.30 ID:564lZdRJ0
顔だけがんばって力尽きたダメ同人3DCGレベルのものをドヤ顔で張られてもな。
顎から下の違和感なら確かに凄いけどさ。
つーかライバルはイリュージョンのエロゲーなの?
156名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 21:41:25.57 ID:T+wqPU4P0
なんか首から下がぺらっぺらで生首が宙に浮いてるように見えるw
157名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 00:55:00.24 ID:LwhVXGAF0
ぶっちゃけ、ff13よりMGS3の方がムービー長い気がする。

それなのに、FF13はムービーゲーと叩かれたんだから、やっぱストーリーは大事なんだよな・・・。
158名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 01:19:52.32 ID:qgkdGN5l0
映画だって面白ければ2時間があっという間だけど、つまらなければ30分でも苦痛ですし
159名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 01:45:56.21 ID:c+CPYxRZ0
>>157
そいつも十分ムービーゲーと呼ばれてる気はするけど
遊んでて楽しい部分が有るかどうかってのも大きいな
160名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 20:41:18.64 ID:Or5raVw60
>>157
どっちも時代遅れってことだな
161名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 17:08:30.70 ID:BOfMoMWL0
DLC ナバート \300
    ↓
DLC オルトロス&テュポーン \400
    ↓
DLC ギルガメッシュ \500


見事にオワコン♪ 

夢が広がる♪ DLC商法(笑)♪ 値上げが♪ 止まらない♪
162名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 17:09:44.81 ID:fDwuti0d0
>>161
アマゾン見てこいよ
新品が2400円だぞ?
DLC込でも通常価格よりダンチで安いじゃん
163名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 17:11:48.82 ID:uxZePBJR0
何?それはお得だなちょっと見てくる
164名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 17:12:27.25 ID:AGXfSAgl0
つーかアタリショックにも似たのが来てねーか?
パルテナも出来の割には売れてないし、VITAもいくら失敗ハードでもひどすぎる状態
165名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 17:14:56.15 ID:kJICEzPyO
>>164
何をいまさら
PS2時代からずっと慢性的なアニオタショックだよ
166名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 17:50:35.21 ID:DFhNamCc0
>>164
結構前からこんな感じになってた気がする

任天堂とか一部のゲームはよく売れてるみたいだけど…
167名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 18:24:51.93 ID:spelaQoNO
ワロタ
168名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 18:39:27.26 ID:u7hcOI9J0
千石電商行くか……
169名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 18:40:09.40 ID:u7hcOI9J0
誤爆した
170名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 12:04:06.83 ID:kI6b15fS0
★ FF vs スカイリム


ヴェルサス
http://images.wikia.com/finalfantasy/images/f/fa/Stella.jpg

スカイリム
http://skyrim.jpn.org/images/60/6011.jpg



洋ゲーも、ここまで技術力を持っているのだよ (  ̄ー ̄)
171名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 12:06:24.64 ID:tA9CvOYx0
GuildWarsはスキルの種類多すぎて
対人で把握できなくなってきたから辞めたなぁ
172名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 12:07:47.22 ID:3P5zLt3x0
>>170
洋ゲはともかく日本のゲームにこんな顔誰も望んでねーのになんでFFは変な方向行くんだろう
173名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 12:14:43.94 ID:8akc4LNp0
どっかの3Dエロゲーみたいな顔だな
174名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 13:16:39.02 ID:QKhlDs9+0
>>154
サガはFFが失ったものが未だに残ってるからな
河津がやる間は大丈夫だろ
河津の性格的にまたアンリミテッドなことはやらかすかもしれんが
175名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:33:20.17 ID:Re5FBkOnQ
>>140
クロノはクロスでトリガーと全くの別ゲーと化したからなぁ・・・。

176名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 16:49:31.13 ID:m6VdL84f0
>>172
いいじゃん、改めて見るとFFキャラは日本人顔で安心する
日本のメーカーのくせに洋ゲー意識してバタ臭いキャラ作る方がウザい


177名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 17:09:31.25 ID:13H2Gqz+0
日本人というより整形韓流タレントだと思う
178名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 17:12:02.35 ID:U/1dIMrr0
>>170
スカイリムの浅野温子みたいな人ははどうみてもMODっぽいんだけど
そのへんは大丈夫なんですかね・・・
正直にホワイトランのエイドリアン姉貴のアップを貼ろう!(提案)
179名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 14:05:31.17 ID:haI+nCQU0
残念だ脳
180名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 14:08:53.37 ID:yDx/PPsc0
日本で爆死しても海外では(360とマルチ合算すれば)前作より売れてるニダ
がゴキブリの決め台詞だったのに

ついに海外でも死んでしまったか
しかも日本より海外の方が深刻だな
181名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 15:43:21.79 ID:XRnf09470
まあ一回死ななきゃもう無理だったろこのシリーズ
182名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 19:40:58.46 ID:1W0F1CLl0
>>170
マクロスみてーな顔してるな
183名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 02:31:18.25 ID:+oQBu8ut0
まあ、スカイリムはModだけど、Modの基盤になってるものは、外人が開発したものだから
日本人が、この基盤を使って、自分の好みのキャラに書き換えてるだけであって、

これは外人の技術力だよ
184名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 02:39:34.73 ID:+oQBu8ut0
日本人の好み  日本のトップモデル
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/g/e/i/geinounewstokudane/nozomin.jpg

外人の好み    海外のトップアイドル
http://beerjunkie.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_502/beerjunkie/gaga03-557d8.jpg


こんなに好みが違うのだよ
つまり、技術力が問題ではないのだよ
185名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 02:46:56.66 ID:vQsC8CdO0
>>161
まだ闘技場モンスター出続けてたのか…

そいつら勝てば仲間に、じゃなくて購入時点で使わせてやれよ
勝てる頃には使い道ねぇぞw
186名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 04:56:41.87 ID:/HimNi630
>>184
佐々木希は米映画サイトで最も美しい顔100人で上位だったぞ
187名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 05:08:29.42 ID:XhhyGg0B0
>18位 FF14        4.0点

無いわぁ
あの100年に一度出るか出ないかの歴史的ウンコ未満が
4点だったら、何をどうしたら4点未満になれるのよ?

結局10点満点に見せかけといて6点満点って事なのか?
だとすると実質0点って事になるから納得はいくけどね
188名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 05:11:56.57 ID:X0Z65/ak0
ああ、そういやあのネトゲってまだ続いてるのか?
189名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 05:15:43.80 ID:XhhyGg0B0
さぁ・・・?
いつだかヨドの投げ売りで500円で買ったんだけど
本気で後悔したほどのとんでもない出来だったからな
ウンコ未満って言うにはウンコさんに悪いと本気で思えるような
とんでもない出来だからな
190名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 05:42:36.67 ID:bpP97qdj0
>>3
FF11はかなり上の方になってんだな
海外でも受けるゲーム作れてるくせになんで他に応用できないのかねえ
191名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 09:52:53.41 ID:+oQBu8ut0
<日本 vs 海外>

日本人の好み  日本のトップモデル  (佐々木希)
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/g/e/i/geinounewstokudane/nozomin.jpg

外人の好み    海外のトップモデル  (ジゼル・ブンチェン)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b1/Gisele_Bundchen5.jpg

ジゼル・ブンチェン
アメリカ合衆国を中心に活動。アメリカでは最も有名で、最も高給取りなスーパーモデルとして知られている。
彼女は「ローリング・ストーン誌」の表紙を飾り(モデルで表紙を飾ったのは世界でわずか4人)、
この時「世界で最も美しい女性」と書かれた。
フォーブス誌がモデル界の長者番付を発表し、2006年6月から2007年6月までの1年間で
3300万ドル(日本円で40億円)を稼ぎ、1位にランクインしている。
総資産が1億8000万ドル(日本円で約200億円)に上り
「最もリッチなモデル」としてギネスブックにも登録されている。

(百科事典より)
192名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 10:59:39.58 ID:6bu49P2H0
>>184
佐々木希ちゃんがトップモデルって…それマジで言ってんのか?www

どっちかというとタレントとかティーンズ向けの「ファッションモデル」程度のレベルだと思うんだが…
それにそういうポジションのモデルは海外にも居るし、日本にも世界で活躍してるモデルは他に居るだろうw
いや可愛いのは認めるけどな!
193名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 12:57:35.34 ID:ZxPMxNqB0
やっぱり、FFにとってもっともダメだったのは
野村がかかわったことじゃないかな

もし野村がいなかったとしたら
この15年でFFはもっとよい方向に行ったと思うよ
194名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 13:10:20.84 ID:9XNDh1yX0
>>191
やっぱ外人の好みはちょっと分からんなぁ
セクシーB級映画に出てる外人さんとかの方が好みだったりするわw
195名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 13:24:04.81 ID:lTg4MiTs0
白人は鼻がでかくて顎がごつい
それがデフォルトだし
196名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 15:47:31.61 ID:T/4oT2490
>>193 野村は関係ないで、鳥山求に関わってから退化してんだよFF
197名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 17:37:17.64 ID:gn2A3Ncx0
FFで好き放題やってる野村に関係無い訳無いだろ
都合の悪い時だけ逃げやがって
198名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 21:13:14.56 ID:KL2FxG2g0
>>192
ショーモデルとスチールモデルを比べるのは、まあ確かに無理があるな
持ってくるなら冨永愛あたりか?
そもそも、女優あたりで比べた方が良かったと思うけどね
顔の重要度的に
199名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 06:26:44.31 ID:o0loOlRN0
>>197
好き放題やってるのは基本的に絵関係だけ
どっちかといえば北瀬の方が全体的に好き放題やってる
野村デザインがアレというなら否定しないが
200名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 13:08:54.36 ID:Lrgg1ypL0
しゃぶれオラクリストリスの神話考えたのは鳥山か?
201名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 13:09:54.63 ID:TaYUSlxf0
全て鳥山が悪い
202名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 22:05:55.59 ID:Pk8OuROe0
てかFF13って全員に問題あるからこうなってんじゃないのか。
203名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 04:08:17.79 ID:5PENkAcT0
鳥山は映画でいう監督みたいなもんだからな
こいつがダメなら、いくら良い俳優使おうが、
予算があろうが、スタッフが優秀だろうが糞になるだろ

まぁ糞でも発売してしまうあたりは
全体の問題かもしれないが…
204名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 16:26:40.52 ID:Y1J4i00TP
>>184
ガガはアーティストだ
205名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 18:45:19.01 ID:fFK6WX8SP
歌手や俳優が「アイドル」や「モデル」と一緒だと思ってる時点でお察し
アメリカはブサイクでも俳優になる
206名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:44:29.29 ID:PvcerFBp0
そこらのエロ動画サイトで日本のAVと洋モノいろいろみりゃイヤでも理解できるだろう。そのへんは。
207名無しさん必死だな
>>203
鳥山があの中で一番ダメってのはまあわかる。
北瀬も微妙に見えるけど野村もまぁ据え置きだとヴェルサスでアホみたいに時間かかってるし
まともに大作をきっちり工程立てて指揮とれるヤツが少ないんだろうなと思う。
次のFF15とかやるとしたら誰がトップならいいんだろうな・・・