産経「3DSとVita発売でも4年連続市場縮小」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120329/biz12032917460034-n1.htm
昨年の国内ゲーム機市場、3DSとVita発売でも4年連続で縮小
2012.3.29 17:46 [ゲーム]

 ゲーム雑誌出版のエンターブレイン(東京都千代田区)は29日、2011年度の家庭用ゲームの
国内市場規模(ゲーム機とソフトの合計)が前年同期比6.4%減の4425億2000万円だったと発表した。
減少は4年連続。

 ゲーム機別の販売台数は、任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」が464万台で首位。
人気ソフトの投入などで販売台数が持ち直した格好だが、昨年8月に1万円の値下げに踏み切ったことから、
金額ベースでのゲーム機市場拡大にはつながらなかった。
2名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:16:36.56 ID:6KG4nrG80
 12月に発売したソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の新型携帯ゲーム機
「プレイステーションVita(PSヴィータ)」は61万台にとどまった。
SCEの携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル」は168万台だった。

 任天堂とSCEの新型携帯ゲーム機が出そろったにもかかわらず、ゲーム機の市場規模は
前年同期比0.3%減の1702億4000万円と振るわなかった。

 ソフトでは、160万本売れた任天堂の「マリオカート7」が首位だった。
3名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:17:16.48 ID:BR2j5+eP0
(・ω・)
4名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:17:32.72 ID:qK3TOybx0
Vitaが一切売れて無いからな・・・
5名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:17:41.29 ID:8zGSiTJi0
うっせえよ春日
6名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:17:52.24 ID:gzG5dxTp0
清水鉄平スレ
7名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:18:36.79 ID:FqUgzsBV0
つまりはソニーが足を引っ張っただけってことだ。
8名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:18:44.58 ID:4Fm5QMMR0
よく考えれば「金額ベース」なんだなこれ・・・
9名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:19:24.64 ID:juZKys1A0
Vitaの数字なんて足す意味も無いくらいだしな
10名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:19:36.51 ID:Tg34rktO0
産経ハッスルしすぎだろwwww
11名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:19:46.02 ID:58BftPgl0
震災あったから仕方ない
12名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:20:25.05 ID:RmE2KGA20
つーか、震災あった割に良く踏ん張った
13名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:21:09.04 ID:0IZpRyUW0
まじかよ
値下げしないと売れない任天堂のせいじゃん
14名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:21:09.80 ID:9HDlZnX00
3DSはDSよりいいペースなのにね
もう片方があまりにも売れてないんだろうね
15名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:21:43.48 ID:+tka/9Qr0
>任天堂とSCEの新型携帯ゲーム機が出そろったにもかかわらず、ゲーム機の市場規模は
>前年同期比0.3%減の1702億4000万円と振るわなかった。

景気低迷の中でこの程度の減少値はむしろよく持ったなと思うけど
16名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:22:17.36 ID:PL3WCICA0
去年減少しなかった業界ってあるのか?
17名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:23:12.46 ID:JHMud4170
脳トレやWiiスポーツ系の新規ヒットはなくなり、ソーシャルへ移行
モンハン等PS系の層を取り合ってるだけだからそりゃ縮小する
値下げしてもDSと同額の15000円で
DSよりも速いペースで3DSが売れているわけで
じゃあ何が足を引っ張ってるかというと
そりゃ俺が言わなくても分かることじゃね?
19名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:24:15.42 ID:Er0aXN0G0
3〜4年前にDS・Wiiとピークがきて、そこからの縮小だからしょうがない
もう片方が元気なら、なんとかなったのに
今年は3DSが安定するけど、据え置きがさっぱりなので、まだ厳しい
来年だね
20名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:24:26.25 ID:POSdvKUeO
3DSは頑張ってるよ
ただWiiがね
業界のためにもWiiUは絶対成功させて欲しいね
21名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:25:13.42 ID:Zndhxk4U0
震災あったわりに0.3%減って結構すごくね?
震災による経済的損失なかったら上回ってたかと
22名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:25:43.84 ID:eIMGtbB6O
>>16
PS3の売上
23名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:26:14.47 ID:6PDpJNse0
Vitaがゴミクズすぎるせいだな
24名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:26:54.35 ID:/LHR/Fbj0
産経(笑)
25名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:26:59.49 ID:EVg+q1TA0
PS2全盛期の頃から市場は縮小し続けてなかったか
そうやって連帯させるな
死んでる市場と息を吹き返した市場を混ぜるな経団連の犬
27名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:27:22.45 ID:v72zZIBJ0
ソーシャルゲーム含めたらどうなんだろうね?
>>27
そういやゲームに必死こいて含める癖に何故かコンシューマーとソーシャルを分離しようとするんだな
29名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:28:07.78 ID:08T9beSl0
ポンコツPSWとちゃんぽんかよ
30名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:29:34.04 ID:zSX39eld0
VITAちゃんが3DSと同じ普及ベースで進んでればよかったのにね
31名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:30:54.07 ID:qGnDNCayO
VITAとWiiのせいやな
32名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:31:25.07 ID:hmFiCrlb0
明らかにVITAが足かせ
33名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:32:31.54 ID:Y6vST8Y60
VUTAがゴミハードだから仕方ない
34名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:33:32.81 ID:REFdE0Wm0
>>22
下がってた気がするが
35名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:34:01.36 ID:08T9beSl0
ビータだけじゃなくSCEとサードの犬共が市場荒らしまくって客離れを加速してんだろ
業界の癌SCEと犬サードが消えたら右肩上がりになるよ
36名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:34:50.18 ID:kVSMOrrz0
震災+ハード転換期なのに何言ってんだ
37名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:35:20.01 ID:DFk5tjY50
今年はWiiU、3DS、VITA、PS3、PSP
上回れそう?
38名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:38:07.36 ID:JHMud4170
PS3が今年で終わって、Vitaがこのまま伸びず、3DSのみ
辛うじてな状態だと次は更に酷そうだな
39名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:38:17.60 ID:jd+GjwLj0
四年連続縮小ってことはあがったのはいつだ?
40名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:46:43.49 ID:vbEiqwaR0
震災をものともせず、伸びまくった産業ってなに?

ソーシャルか!?
41名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:47:34.74 ID:++szIfs/0
さもありなん
2011年度は震災で4〜5月のゲーム発売が軒並みキャンセルだもの

むしろよく戻したよ
42名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:48:22.41 ID:R2jz6bbX0
鐚は空気だからな
43名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:48:37.78 ID:JHMud4170
もう上がることは無さそうだ、スマホやiPad買える金額持ってたら
ゲーム機買わずにそっち買うて状況が当たり前になった

適正価格は一万円台、ゲーム機が4万でも売れた時代はとっくに終わり
一万円台以上出す層はもういないてことだろ
44名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:49:08.15 ID:UED7RBfF0
VITAが足ひっぱってるからな
45名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:49:31.42 ID:Er0aXN0G0
>>25
確か
DSWii全盛期>>PS全盛期>>PS2全盛期
46名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:50:22.65 ID:MMEm5uy50
VITAって空気にすらなってなくね
47名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:51:18.52 ID:jd+GjwLj0
空気は必要不可欠な存在だからな
48名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:51:41.41 ID:DBMqtkqCO
ソーシャル!ソーシャル!
49名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:54:20.60 ID:DwGyZoIL0
VITAさん「ただでは死なん3DSも道連れだ」
50アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/29(木) 18:57:11.42 ID:t5kQTZoe0
>>41
そう考えると、来期は昨年が震災直後でどん底だから
プラスに転換かな。
51名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 18:58:15.76 ID:kVSMOrrz0
>>49
PSP「まて、道連れになってるのは俺だ」
52(´・ω・`) ◆H5kSASwM4c :2012/03/29(木) 19:00:45.69 ID:CMPWFV2l0
PSP「vitaさん死んでください」
53名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 19:10:04.77 ID:6NmDP14K0
震災あってこれだけしか下がらなかったのは凄いだろ

54名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 19:11:07.07 ID:H+cIRXWG0
完全にVitaの責任
55名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 19:18:55.25 ID:IRkBpBDX0
ソーシャルソーシャル言ってたのに踏ん張ったな
56名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 19:24:11.55 ID:Er0aXN0G0
いわっちも分析してたけど、ソーシャル増えてもゲーム業界食ってた訳じゃないから

ガチャカキンなそれはパチンコに近い
でもってパチンコの市場規模は縮小したといっても20兆
ゲーム業界の4500億より儲かるのもある意味当たり前
57名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 19:40:01.68 ID:nmsnIaRw0
去年の3月4月の延期中止だらけを考えると
よくこんな減少で済んだと思うけど
58名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 20:13:37.29 ID:u1ifTnVi0
産経は何が何でも3DSを叩きたいんだな
59名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 20:52:37.40 ID:UED7RBfF0
まあそういうことにしておきたい、ってだけw
60名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 21:18:37.62 ID:UdA9JalEO
産経相変わらずぶれねえなあw
スマホゲーの方から金でももらってるのか?
61名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 22:33:25.01 ID:Umkoj7860
というかVITAもうちょい頑張れよ
62名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 22:34:28.40 ID:Umkoj7860
>>56
普段ゲームやらない人がターゲットだからな携帯電話のソーシャルって
63名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 22:42:32.16 ID:tOt6vNoLO
まあ何にでも調子の良い時と悪い時くらいあるさ
記事だけ読んだらゲーム市場が危ないとか思ってしまいそうだけど、DSの時代に一気に市場が拡がったりしたんだ
そんなもんだ、拡がり続ける市場とかまず有り得ないし
64名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 23:44:33.00 ID:rnpyzOLkO
どう見てもVITAが足を引っ張ってる
65名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 23:49:33.88 ID:lGegw0fYO
せっかく3DSが加速したのにVitaがVutaで鈍足だったでござる
66名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:28:52.00 ID:RQgBoWbO0
家ゴミの葬式会場はこちらですか?
67名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:35:21.04 ID:G84lm/LS0
>>66
チョン発見
68名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:37:00.60 ID:0b8YqOpK0
「チッ、もっと下がってくれたらソーシャルすげぇぇぇ と煽り記事できたのに!!」

ってかんじか。
69名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:38:29.56 ID:+j4pIMvI0
一方、グリーの社長は日本の富豪ベスト10位にランクインしていた
個人資産2900億とかだってよ

少子化とソーシャルで家ゲーはマジでやばい
ほんとおまえら任天堂がどうとかソニーがどうとか言ってる場合じゃないんだぞ、今
70名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:40:37.68 ID:PyeEVa4u0
ふーん
71名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:41:14.42 ID:MvTM36yI0
スマホはPC
72名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:41:34.69 ID:m34o9c+y0
馬鹿とガキを騙して吸い上げた金は
さぞかし使い甲斐があるだろうな
73名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:43:36.95 ID:KflHPYCT0
まあWiiも下げ要因の一つかもしれないけど、昔は引っ張る側だったからなあ…
VITAはこれから先上げ要因になれる予定あるのかねえ
74名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:44:33.28 ID:BhFRZhct0
>>69
どうせ、その資産のほとんどは自社株だろ?
75名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:45:52.08 ID:dlX+PQJ9O
単純に考えれば解るじゃん
VITAがPSPの代役にならなかったのも大きいが
次に高いハードがかなり落ち込んでいるんだよ

今年も海賊がなきゃ死んだままだったろうし
76名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:48:37.86 ID:+j4pIMvI0
>>74
あー、そういうこともあるのか
資産の内訳は見てなかった

サードだとスクエニとバンナム、ファーストだとSCEもノリがソーシャルになってきてるから
古いゲーム屋の任天堂が最後の牙城になるかもしれんな
Wii買ってなかったけどWiiUには期待してるわ
77名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:49:29.75 ID:+IPC/lJW0
また産経かw
78名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 14:50:33.72 ID:ajCrpbV00
Vitaちゃんの奥義共倒れの術使い出したなw
79名無しさん必死だな
>>69
正直上位企業は会社の金にして個人資産にしない財テク使ってるだけだしな

グリーの社長は株券錬金術やってるだけ