1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:48:16.36 ID:Q2Ok7SRF0
もうやめたげてよお
3 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:48:37.15 ID:2c64gU5y0
3DSの圧勝で幕を閉じたのであった
4 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:53:11.81 ID:n8do4ae50
前スレの最後の方の画像だけどオデッセイの画像と思ってたわ。よりにもよって天国で遠大発表した奴だったとは…。
5 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:54:45.35 ID:NB5Dkt4GP
>>4 あの発色は3DSには無理だろうな
液晶が地味だから
6 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:54:50.81 ID:n8do4ae50
おっと、スレ建て乙です!
7 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:55:00.87 ID:G1gqupnb0
オデッセイはもっと酷い
8 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:55:29.13 ID:/O9PeYc90
新スレついでにこちらでも聞きたいんだけど、
3DSの画面を小さく感じ、グラフィックに拘らない層も3DSのグラが弱いと言っているなら、
視覚野が広く発色も良い有機ELを搭載し
カタログスペックも3DSより良い同世代機であるVitaは売れないの?
9 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:55:47.72 ID:n8do4ae50
うんうん
発色のよさではVITAの勝ちだよね!
売れるハードとグラの相関関係って反比例してるんだよね
VITAは解像度を落とせばもっと売れたのは間違いないよ
そもそもあの画像から発色云々ってどういうこった?
発色が大切なのは別に否定しないけど現状の売り上げからして
ユーザーを引き付けるだけの要素ではなさそう
まーた糞グラクソゲーラグナの自己動画かよw
バーカ!
いや、発色は大切じゃないよ
そんなん気にしてハード決める奴は奴は居ないに等しい
つーか最初はグラが勝ってるって言い放ってたのに
ハッショクガーになったか
いい傾向だ
>>8 価格とソフトだろうね
特にソフトが致命的で・・・もう集まらんと思う
いや、集められないが正しいか
発色がよければ勝てるのなら売上げはDC>GC>PS2だったというのに
23 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 20:00:59.39 ID:Bd3dNpu+0
答えてよ。
発色に優れる画面、右スティックも言われているほど邪魔じゃない、
携帯性も3DSと同等、カタログスペックは高い、
3DSユーザも3DSのグラに満足していない、
どうしてVitaは売れないの?
>>19 頭だけでなく
目まで悪いようだな
それでよくグラだのなんだの言えたもんだ
さっさと実家に飯たかりに行ってこいよw
>>20 でも実際画面の質と発色に関してはVITA>3DSだろうし良いんじゃね
捏造でグラ性能はPSP>3DSとか言い出すよりはよっぽど健全
世間では画面の大きさや解像度も優先度下位なのにましてや発色なんぞw
>>24 無駄に高い、ソフトが出ない遊べないゲーム機だから
2万でソフトが出てたら売れてた
後の祭りだけど
>>21 ソフトが集まらない→ソフトがないからハードが売れない→ハードが売れないからサードはソフト出せない→(頭に戻る)
このループに入ったらどうしようもないからな
ましてやファーストがソフトメーカーとしてはどうしようもない所でサードが動かないと何もできないと
vitaの画像を見て、大画面で広大なマップを楽しめるであろうwiiUへの期待が高まる…
vitaに期待するにはソニーに余裕がなさすぎる。
擁護じゃないが一応言うと、
右スティックは邪魔じゃないってのはガチだけどね。
邪魔でゲーム出来ないと言う人は持ってない人。
持ってれば自然と回避する方向で持ち方を意識して遊ぶから、
結果として邪魔と思える場面は極僅か。
これも何だかなぁ…という感じではあるけどね(´Д`)
>>17 いや、発色は大事だよ
3DSも発色はそんなに悪いもんじゃない
有機ELは発色いいとよく言われるけど
色味がおかしいと俺は思うね
>>24 なぜ3DSが売れているかを考えてみるといい
AppleがSONY等競合他社に、
「奇抜さや宣伝の仕方ばかり気を取られて
使いやすさが疎かになってる」
的な意味のことを言ってたけど
ソフトより画質とかVitaも本末転倒だろ
>>34 最近のスマフォで思うんだけどひたすら大型化、高画質化が進んでるんだよね
でも使いやすいのは片手で扱えるiPhoneサイズ前後…
高性能化を推し進める連中は使い勝手のことを何も考えてないと思う
このスレまだあったのか
主役が消えたりしない限り、スレは存続し続ける
>>29 もうそのループに入ってるように見える・・・まあ、まだE3があるからそこで抜け出せていれば
ただ、最初から参入が少なくて現在ソフトラインナップがスッカラカン
今の状況を深刻に見てるところは開発中止にするだろうし
これから新規にっていうのは・・・すぐに出せないからリスクが高い
さらに、スタート直後にコケたはずのライバルが発売前に躍進
皆、二の足を踏んでいて結局Vitaでソフト開発に踏み切れない
>>26 画面の質?有機ELにこれ使ってもいいのか知らんが
ドットピッチ0.115mm
精細度220.684ppi
ドットピッチ0.107mm
精細度236.608ppi
どっちがVITAだと思う?
3DSだろうがなんだろうが巷の液晶に比べりゃそりゃ発色はいいわな
VITAが14980円に値下げすると発表すれば
今からでもソフトは増やせると思う
Vitaのあのサイズあのキー配置で携帯性が同等は流石にない
特にスティック
細かいかもしれんが出っ張り過ぎ
ポチって押せたらな
あの配置も気になるんだよなぁ、やっぱ邪魔
iPadやiPhoneはずっと液晶
綺麗だし欠点の多い有機ELにする意味無いしね
>>40 値下げはほぼ避けられそうにない状況よね
VITA本スレですら仕方ねーだろ…みたいな空気あるし
Vitaの値段って現段階でも相当頑張ってる印象あるんだよなぁ
おそらく何とか3DSより安い値段にしたくて24980円にしたり
3年後だか5年後だろ逆ザヤ解消
ここで値下げなんかしたらたぶん世代交代まで無理だろ
そういやPSハードで逆ザヤ解消してるハードなんてあったか?
ソニーがPS4やるつもりがあるなら
ここで一方的な負けイメージが
付くことだけはどうしても避けたい
多少の赤字はいつものことだし
既に負けイメージしかないだろ
どこで勝ってんだよ
>>44 逆ザヤはPS3ほどじゃないにしてもあるみたいだし
コストカットも結構キッチリやってるように見えるから
値下げはまず無理だろうね
しかも、値下げしたら売れるわけではないし
ソフト開発にはそれなりの時間がかかるわけだし
サードを集められるかどうかは疑問だわ
てか、俺は無理だと思ってる
PS3、PSP、液晶TV、有機EL、ウォークマン、電子書籍、SonyPAD、VAIOで負け製品イメージはよく壊れる
まだ倒産しないあたり良いブランドイメージあったんだよな
しかしこんな状況で値下げだけ行ったら投売りとも捉えられなくないか?
キラータイトルも無いしソフトスケジュールもスカスカでやる気が見えないし
DS │ PSP
─────────────────┼───────────────
発売時期 2004年12月 . │ 2004年12月
初期価格 15,000円 ..│ 19,800円 (税抜き)
国内販売台数. 3280万台 ..│ 1840万台
世界販売台数 15106万台 ..│ 6900万台
国内ミリオンソフト 34本 .│ 4本(全てモンハン)
─────────────────┼───────────────
値下げやるなら、他のいろんな要素と合わせてインパクト出さないと意味かなぁと
PS2アーカイブ・新色とか
ラグナでも綺麗すぎるのに
もっと金かけて開発したらどんなソフトが出来るのやら
>>32 大事と言いつつ、どこが大事なのか言わんのね
>>51 最近イナイレ3がミリオンに届いたんだよなw
ポケモンBW2も確定だから、35本になるのか
ラグナが綺麗?糞グラなのに?
目の病気かしら
>>54 発色が悪いとね、色の表現力が下がるんだよ
だから、大切じゃないなんて言えない
最近のゲームのハリボテ力はすごい。3DSも。
色の表現の前に気を使うところは山ほどあるだろうに
普通の液晶では物足りないほどの高精度細密なグラ表現が出来るGPUか?
違うだろ
画像鑑賞だけに使うなら別だがな
>>57 13週時点だといい勝負だぞ。
VITAはこれからに期待だね。
早く1万円値下げとミリオンソフト3本を出さないと突き放されるぞ
>>61 というか、13週あたりが3DSの底あたり、これから3DSはどんどん回復していく。
13週の時点で40万差
>>56 お前の目にあれが糞グラに見えるなら
大半の3DSソフトは糞グラだなw
まぁそれは認めような
何度も言われてるが、3DSは震災のマインド冷え込みがあっての数字なんだぜ
年末年始入れて3DSの半数ペースのVitaは話にならない
PSPにずっと負けてたよなw
碌なシェーダーがかかってないあれが綺麗と表現してる君には負けるね
発色が綺麗からグラが綺麗単色に近くてはっきり見えるから綺麗
君の認識ってこうでしょ?w
目があまりよくない生物みたいな奴だな
原色でよく光るものに引き寄せられるってかw
これでグラ語ってんだから笑えるわ
3DS 13週16465 14週25096
以降値下発表効果以外で2万を下回ることはない。
>>66 PSPにずっと負けてるVITAの悪口はやめろよw
13週までの3DSの数字は2月からの(震災直後時期込みの)数字で
VITAの数字は年末年始商戦込みの数字
>>67 理屈抜きで綺麗なんだもの仕方ないわ
シェーダーとやらをかけてる大半の3DSソフトよりよっぽど綺麗なんだものw
俺でも分かる、大半の3DSの糞グラについては一切触れないけど
宗教だから?
糞グラのソフト
ね。
>>24 携帯性の差は大きい
3DSは制服のズボンにも内ポケにもたたんですっと入る
数字での比較だと勝てないからグラとか数字以外のことで比較始めるのも
PSPとDS時代を思い出すわ
>>72 理屈(プログラミング)で表現されてるグラが
理屈ぬきで綺麗と表現できるわけもないんだが?
言ってやってるだろ
VITAのゲームは質感の表現もろくに出来てない糞グラ
特にラグナはその典型
色が派手で明るけりゃ綺麗と思ってる節穴のお前の目にはそれが綺麗と感じる
目の悪い下等生物tって表現がぴったりだな
こういうVSスレって明らかに売上での対決を意図して立てられたものだろうに
売上はもはやタブー扱い
つーかマッピー
>>66言っちゃったからもう売り上げで語ってもいいよね
数字の比較なんか見りゃわかるようなこと
スレたてるまでもないだろ
尺度がないからこそ勝負が成り立つわけで
>>76 で、大半の3DSソフトはラグナ以下だよね?w
>>80 で、全てのVITAソフトはバイオ以下だよね?
売り上げも何もかもさw
勝手に語れよw
15000円に値下げしても大して伸びなかった事実は変わらないのにwww
=ハードは全然評価されてないってこ・とw w w
何であんな白っぽいの?あの液晶は何なのw
って脱線しちゃいけねーなw売上なw
大して伸びない3DSに比べてVITAちゃんの売り上げはすごいね!
1万安定!!!
ここをどこだと思ってるんだ?
ゲハは売上げとソフトの分捕り合いを語る場所だろうが。
主観はお呼びじゃない。
VITAは売上視点で語るとまず3DSがどうこう言う前に値下げ前のPS3以下の推移っていうのが終わってる
それも3DSのときみたいに震災など買い控えがあるようなことがあったわけでもなく
>>81 プレイ画面大したことなかったぞw
あれで最高〜!なんて言えるお前の脳内フィルターがお花畑
このマッピー、天然はちま産か?
>>86 ふーん
どんなところが?w
ラグナのクソなところは今まで何度も言ってやってるんだから言ってみ?
バイオに売り上げも何もかも劣ってるVITAゲーム持ち上げてる
君の下等生物的視覚から感じたことを述べてよ
ラグナがそんなに良いならモンハン要らないじゃん
3DSもVitaも両方ハッピーで良かったね
ラグオデが綺麗過ぎる
バイオが大した事ないか
いやーなかなかいい目をお持ちのようでw
どこが?って聞いても無駄なんだろうけどww
91 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:48:08.74 ID:xvJ40Xut0
たいしたことなかったぞ!
って言えばみんなが同意してくれると思う?
ここはVITA総合じゃありませんよ?
いや、流石にあそこももう現実わかってるから速報ぐらいかなwww
主観で喚けば納得してもらえると思ってるとこがまたなー
>>88 14インチのブラウン管でプレイしてるような感じ
折角微細な所まで綺麗に作りこまれてるのに残念すぎる
93 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:50:23.88 ID:xvJ40Xut0
それがグラの質と何の関係があるのかwwwwwwwwwwwwww
こいつ本格的に頭オワってんなw
94 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:50:45.86 ID:xvJ40Xut0
大体折角微細な所まで綺麗に作りこまれてるのに残念すぎる
>>90 どっちも綺麗なんだけど
ラグナ貶してバイオ持ち上げる程の差はないよって話だよ
どっちも綺麗。
96 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:51:34.02 ID:xvJ40Xut0
自分でグラ綺麗っていってんじゃんwwwww
いつから画面の大きさがグラの質になったんだよwwwwww
>>95 差はないのか
で、ラグナは綺麗すぎって評価なんだよな
じゃあバイオも綺麗すぎって事だよな
じゃあバイオ持ち上げるのにはあなたも反論ないんじゃないの?
>>96 何いってんだ?
ラグナ貶してる割には大したことないって意味だぞ
お前みたいに宗教やってないから
綺麗なものは綺麗と認める。
99 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:54:33.68 ID:xvJ40Xut0
あーおもしれぇ
目も悪けりゃ頭も悪いってか
細かいところが表現できているのはシェーダーのおかげなんだよ
ゴムのような質感
金属の質感
布の質感
そういう表現が出来てこそ今の時代グラが綺麗って言うの
原色ビカビカでテクスチャ丸出しが「まぁ綺麗!」なんていつの時代だw
101 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:56:28.18 ID:YSNFCDRA0
発色が綺麗!(半透明使えないけどね…)w
>>99 よっぽど金かけないと実現できないみたいだけどなw
他のソフトは大半が糞グラだもんなww
103 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:56:40.06 ID:xvJ40Xut0
流石にPS3に失礼すぎるw
宗教でもやってなきゃ流石に吐けない台詞だわ
実機でやってみろって
さっき貼った画像のトカゲ戦とかPS3って言われても違和感ないぞ
VITAは確かに売れ行きは芳しくない。しかしだからと言って、
もう終ったかのように言うのは適当ではない。まさしく早計と言うものだ。
VITAをビジネスとして捉えた場合、ソフト開発に対するペイラインは確実に
3DSのそれより高くあり、現状、それをクリアできる市場は出来ていない。
ソフトのブランド、独自性において言えば、据え置き他機種のマルチや移植モノ
ばかりなので、ゲームファンからの評価は冷ややかである。
性能や品質については、高いカタログスペックを感じさせるタイトルはきわめて希少
であり、しかも本体自体の不具合報告もある中、カスタマーサービスの対応の低質さが
目立っている為に台無しにしている感はある。
将来性に関して言えば、本体普及のスピードが余りに緩やかであり、新たにサードを
招致してラインナップを充実させるのは非常に難しい課題となっている上、ファースト
たるSCE自体、開発力も生産力も衰えさせている。
以上のように、VITAが現在も店頭で売られている以上、勝負はまだ分からないのである。
108 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:59:46.03 ID:xvJ40Xut0
>>102 3DSで金かかってるならVITAなんぞそれ以上に金が必要になるんだが?wwwww
前スレのやり取りみてなーんもわかんなかったお前だから仕方ないか
前スレひとつ潰しても、ゲハは主観じゃ通じないと悟れなかったのかね?
>>108 言い逃れはいいからww
vita シェーダーでググったら
このスレ関連しか出てこないのなww
お前の主張だと
今後vitaの作品に、バイオと同レベル、それ以上のきめ細やかなプレイ描写の作品は
絶対にでない
これでいいんだな?
今更PSPと同じレベルの3DSを買いたくない
かといってソフトの少ないVitaを買うのも
というのがわたくしの意見でございます
>>111 まぁソフトを全体的に見れば
グラフィックでいえば
3DSはショボイわな(そこまで見てないけど、話題に上がらない時点でショボイのはお察し)
一部が突出して綺麗というだけで
113 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:05:24.72 ID:xvJ40Xut0
あ、わかんないからググッたんだwwwwww
SGX543MP4
これがVITAのGPUのチップね
言い逃れが何か知らないけどまっとうに調べてから出直して来い
>>112 とりあえずどれを見て3DSのソフトがグラしょぼいと思ったの?
>>111 あんたにとってゲームってなんなの?と聞きたくなるな。
そもそもゲーム卒業のタイミングが来てるんだよ。
118 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:09:40.03 ID:xvJ40Xut0
バイオと同レベルの作品は絶対に出ない
市場として売れるから企業は技術開発をするが
それもされない
製品スペックがバランスが悪すぎる
GPUがグラ処理、昨今一番重要なシェーダーがとことんカス
断言してもいい
でない
まあ何時までVitaが売られるのかね?
欧米でも本格的にコケてPSPの二の舞だし
国内ですらVita本体の取り扱い減ってる
>>119 PS3本当に持ってる?
持ってるなら表示デバイスがチープ過ぎるんじゃないの?
表示デバイスの型番さらしてよ
122 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:14:30.02 ID:xvJ40Xut0
道具の使い方さえわかりゃサード陣営もグラ小奇麗にまとめてくんだろう
どこかのハードと違ってその道具からお前らで作れなんていわれないんだから
あとこのアホが持ってるのは初代PSだけでPS3は友人宅で触らせてもらう程度だぞw
なんのために人月掛けて凝ったシェーダー使うのか?
それだけの見返りを期待するからですね。
HD機にはそれだけの市場がある、Vitaには無いと。
ただVitaとHD機のマルチが上手く機能するなら恩恵にあずかれるかもしれない
ps suiteが始まれば少しは好転すんじゃね?
xperiaでのゲーム動作保証みたいなもんだし
128 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:18:16.83 ID:xvJ40Xut0
>>127 VITAいらんな
今年の夏モデルか冬モデルでVITAなんぞさらっと性能抜かされてるだろう
もう既に怪しいのに
ギャルゲーとかはvitaには映えるらしいな
俺したことないけどアイマスは好きだから(モバゲーで)
アイマス出たら嬉しいかも
>>125 まともなメーカーが、ここまで普及していないハードに参入するとは思えないけどね
ゲームを作るにしても、アンドロイド(ハイスペック専用にしたとしても)の方がいいと思う
一般ユーザーが2chブラウザとようつべを見れるようにするアプリぐらいなら作ってくれるかもだけど、それがキラータイトルになるとは思えない
131 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:20:11.86 ID:PL7YoqG10
>>111 PSPレベルはVitaちゃんだろ?
解像度の高いボケボケPSP
>>129 それ多分平面の絵を出すのは当然解像度分は綺麗って事だから
アイマスは大分違うと思う
134 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:24:19.37 ID:sOBf8yydO
バイオより無双Nextの方が綺麗に見えるんだけど…
135 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:25:14.95 ID:xvJ40Xut0
また独り言かw
栄える理由教えてやろうか?
紙芝居でキャラの画像だけ表示するかそのキャラしかポリゴンで表示しなくていいからだ
シェーダーかけずとも1体ならまだ旧時代の力技で何とかできるからな
画像は発色のいい有機ELと無駄な高解像度が生きるからな
アイマスはSPに毛の生えたの程度しか無理だろう
つーかギャルゲハードとして生き延びる宣言か?
PSP先輩に虐殺されるぞ
>>128 現状のandroidはアプリ互換性のせいでマーケットが崩壊している状態だしps suiteで好転すると思う。
とくにゲームは容量の関係で返金機構も使えない状態だし。
スマホに抜かれるというがそれだけコストダウンも早いってことだろうし
>>135 ギャルゲメーカーなら安く作れるPSPの方がいいからなw
移行させようとしてPSP打ち切りを強行したくとも、3DSに逃げられる危険性が高いジレンマ
>>135 じゃあそういう面じゃ3DSは勝ち目無いわけだ
PS3も持ってないのにPS3と言われても違和感ないとか
もう馬鹿としか言いようがないよね・・・
142 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:29:11.69 ID:xvJ40Xut0
>>136 VITAが好転する理由にはまるでならないと感じるんだが?
あとコストダウンは無理だぞ
今大量生産でギリギリまでコストカットできてる流通品だ
他の製品が使わなくなれば逆にコストがかさんでくるぞ
>>137 ドットピッチ0.115mm
精細度220.684ppi
ドットピッチ0.107mm
精細度236.608ppi
どっちがVITAだと思う?
>>137 半透明が苦手のくせに発色がイイなんて言ったってバカにされるだけでしょw
144 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:31:01.39 ID:xvJ40Xut0
>>139 紙芝居では無理だな
ポリゴン表示ならVITAは勝てんぞ
紙芝居でグラ語るの?w
>>130 androidに限ればgalaxyとxperiaの2強でしょ。
高性能端末限定だと市場も小さすぎるだろうし。
>>142 同じ映像を流した時の
見栄えの差の話をしたいんだけど
まともに答える気なさそうだなw
147 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:32:01.83 ID:xvJ40Xut0
どうやってバイオやモンハンVITAで表示すんの?w
紙芝居なら携帯スマホで課金ゲーに流れるでしょう
制作費が高く付く上に市場が狭いVitaでは無理だよ
博打以前に自殺と変わらない
149 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:35:32.10 ID:xvJ40Xut0
数字出されても一切理解が出来ないならまぁ仕方ないね
0.198mm
128.305ppi
さーて何の数字かな
>>144 えーだって
3DSのほとんどのソフトはvitaに劣る糞グラじゃん?
ごく一部(2.3タイトル?)、金をかけまくったソフトしか
お前の誇れるグラレベルに到達出来てないから
3DSのギャルゲーのポリゴンじゃそこまで力入れられなくないか?
絵が綺麗なのはVITA
ソフトが面白いのが3DS
これでいいじゃないか。
152 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:37:11.00 ID:sOBf8yydO
シャープ製の液晶も黒が締まってるから、有機ELと大差ないと思うけど
有機ELの方が原色系特に緑がきついからぎゃくに不自然に見えるんじゃね
紙芝居なら当分PSPのほうがリスクを考えると有利だよね。
vitaで出す理由は一つも無い。
PSPを終わらせてvita一本にしたら3DSに流れるだろうけど。
裸眼立体視で紙芝居見せるのはまだ何処もやってないから、
キッカケがあれば3DSが本流になる可能性は充分過ぎるほど有り得る。
154 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:37:18.20 ID:xvJ40Xut0
VITAのソフトはお金かけてないんだー
へー
>>147 プレイ動画でもネットから再生すればいいじゃん
ああ、3DSじゃニコ見れないのか
>>154 実際モンハン、バイオクラスの金なんてかかってないだろう
それなのに軒並み3DSよりは綺麗だが?
>>150 3DSのどのソフトとVitaのどのソフトを比較してるんだ?
特にVitaの方は複数あるんじゃなくて何らかの基準があるみたいだし
紙芝居ゲーはPSPが終わったらもしもしに流れるんじゃないの
欠点である操作性の悪さも紙芝居なら気にならないだろうし
>>157 全体的だよ
3DSで、無双、ラグナと勝負できるグラの作品何作品あるよ?
160 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:41:02.32 ID:xvJ40Xut0
>>156 ソースあんの?
そのての話はゲハではソース求められんのが常道だけど?
>>156 もしも金を物凄くかけてあの程度の画像だとしたら
>>158 後3年ぐらいはPSPで頑張るんじゃね
もしもしだと容量的に音声を入れるのがきつい
>>132 来月からオープンベータ版が始まるくらいの代物だから細かい評価は時期尚早な気がするね
>>163 つーか、VITAはもう発売してるのに
なにその予定
>>160 ソースなんてないよ
でもさ、5.6万売れたオデッセイで、ガンホーがホクホク顔って時点で察しろよ
会社の規模、売上見込み
察しろよw
>>158 もしもしって意外と儲けを出すのは難しいのぜ。
従来通りにパッケ売り切りで適当に初回版商法やるのが手堅いと思う。
>>159 Vita側の基準は無双とラグナって事ね
勝負できるってのなら結構あるような
>>167 キラータイトル以外にあるかー?
あるならお願い
169 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:46:38.85 ID:xvJ40Xut0
つーかギャルゲグラ比べたかったらドリクラとラブプラスとでも比べたらいいんじゃね?
>>165 察す云々じゃなくて
ソースは?
>>164 まあ確かに。
ps suiteがある程度うまくいけばandroidやめてvita os搭載した普通のスマホが出てくると思う。
フリーズ多発のOSか
172 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:48:11.40 ID:xvJ40Xut0
で、
3dsの液晶はPSPと同程度とかまだ言うの〜?
>>169 お前文字読めてないのか?
ねーつってんだろが文盲かよ
175 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:51:15.03 ID:xvJ40Xut0
>>173 ないなら撤回して黙れって言ってんだよ
察しろよ低脳
・・・で、売れたの?そのラグナ
もう50位以内にもいないけど?
>>170 PS Suiteが上手くいくとは到底思えません。
178 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:52:28.13 ID:xvJ40Xut0
>>174 0.198mm
128.305ppi
0.115mm
220.684ppi
0.107mm
236.608ppi
数字の意味がわかる?
>>168 キラータイトルってどこまでだ
さすがに自分が買った奴以外を挙げる気はないからちょっと厳しいかも
>>173 横だが
「ガンホーがホクホク顔」のソースくらいは出せるんだよな?
>>175 何切れてんだよw
どっちが金のかかってるかかってないのか程度
安易に想像できるだろw
ラグナロクオンラインDS 49,470
ラグナロク オデッセイ 47,604
3DSの圧勝というよりとりあえずサードは現状売れてる3DSとPSPで繋いでる感じだな
Vitaが売れると思ってたけど全然売れて無いから3DSで出せそうなもの出して様子見
今の3DSはまだそんな感じのラインナップだ
3D機能が不人気で両機種タッチでカートリッジ式になった以上
今回は前以上に優れた新型出した方にサードが一気に流れるだろう
いや、カプを筆頭に殆どのサードは3DSに流れてるような
おいおい沈黙かよw
死ぬほど金かけないと役に立たないシェーバーとやらじゃ
年間数タイトルしか活かせねーなーw
>>137 液晶の画素は発光しないため、バックライトが必要
バックライト(LED)の光は直線的なので、正面以外では暗く
逆に正面だと光が強いため、カメラ写りが良くない
あとは液晶の方式なども絡んでくるが・・・俺はそこまで詳しくないのでパス
有機ELは画素自体が発光するため、バックライトは不要
液晶とは違い、光を阻害する要素がないため、輝度が高く
なおかつ、画素そのものが発光しているため、視野角が広い
そのため、動画だと差が顕著に現れる
肉眼で見たとき以上にね
189 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:02:46.27 ID:xvJ40Xut0
はい。まだハードが発売されてから時間のたっていない状況でも、販売本数は比較的好調でうれしいですね。
これがホクホクのソースか
なんだよ比較的ってwww
>>183 んじゃバイオはキラーじゃねーな
企画自体はもう決まってるよ
企画決まっても発売まで何年か掛かるからね
カプとか分かりやすいとこ以外は外からじゃ力入れてるかどうかは分からん
ただ今の3DSとVitaの現状見てまともな会社なら始めたばっかのVitaの企画があれば早々に凍結させるだろう
死体蹴りやめなよ
>>185 Vitaにマリオマリカモンハンみたいなハードと一緒に買うレベルのソフトがないからなー
ダゼも実機触ってみないと魅力はわかりづらいし
193 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:04:44.14 ID:xvJ40Xut0
つーか数字の意味まだ分からないの?
わかんないだろうな、バカだから
普通にmiraiやスタフォの時点でラグオデより全然綺麗かと
>>192 これはあるなー。
試遊台にアンチャとかも入ってたっけ?
忘れたけど、20分30分程度では魅力が伝わる作品がとにかく無い(みんゴルくらいか)。
当然、魅力がわからないまま本体は買わず、機会を逃してる側面はある。
>>187 シェーダーはVitaにも使われていますけど?
ああいうのは技術や知識などの蓄積の賜物
これから熟れて広く一般的に使われるよ
まだ1年しか経ってないからね、これからが楽しみだよ
>>195 これが綺麗だなんて目が腐ってるとしか・・・
今のゲームはホントンに開発開始から2〜4年かかるからな。
開発ツールとか使い回せば半年から一年で新作出せるだろうけど。
それやるとネット上だと声のデカイ迷惑ゲーヲタが異常な拒絶反応しめすからね。
>>188 PSPとvitaの比較は実機で確認済みだけど
動画に嘘偽りはないぞ
かわりなし
>>189 なんだ爆死したのかw
あれだけ宣伝して50万は売るつもりだったろうにw
そんな揚げ足取りで逃げられると思うなよ
201 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:12:00.11 ID:xvJ40Xut0
>>200 50万売るつもりだったソースは?
そんなことで逃げられると思うなよ?
さっきの数字の意味はまだ理解できないか低脳
>>199 開発2年越えのプロジェクトをVitaに投入してるメーカーは無いでしょ
有ったとしても見直し入ってる
画面直撮りで画質比較ってどういう発想でするんだろうね
アンチャ、無双とやったがつまらんかったしな
無双は無双だからまぁいいけどアンチャもタッチQTEがアホくさかった
205 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:14:29.23 ID:xvJ40Xut0
さぁ?
PSOの『画像』見ただけで「発色が違うな」なんていってるアホだから
>>201 しつけーなーおいw
ソースなんてねーよwww
でも売上げ滑ったって認識あるんだろwww
話をまとめるとFF13が神ゲーでFF7は糞ポリの糞ゲーって事か?
シェーなんとかさんを生かしたゲームが数タイトルしか出てないのはどうなのよ
カグラの糞グラにもシェーさんはつかわれてるのか?ああん?
209 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:17:24.34 ID:xvJ40Xut0
売り上げが滑ってるのはVITAってハードのタイトル全てでは?
その滑ってると君が言ってるバイオ以下しか売れてないようですが?
何を持ってして滑ってるというのか
ソースがなけりゃ30万弱今売れてるという事実しかないけど?
数字の意味まだわかんねーの?
結局他ハードでノウハウ溜め込んだソフトしか
生かせてねーんじゃねーのー?
3DSはマリオポケモンゼルダドラクエ旧世代でも活躍してきたシリーズが多いけど
Vitaは移植とシリーズの使いまわしが多いのがだめだね
ゲーム触ったことない人でも知ってるような作品がないのが致命的かな
売上滑っているのはVITAの販売台数だろw
カグラ糞グラってどこがだい
無駄にグラだけはいいぞ
シェーダバリバリ使われてるし
>>209 vitaのソフト売上が滑ってるのはだれだって分かるだろ
3DSが出る前からの過剰宣伝とかあったしさー
30万じゃさー、まぁそんなもんなの?
VITA全部10万以下やん・・・
ダゼだのテニスだの手間だけはかかってる思うぞ
216 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:19:59.00 ID:xvJ40Xut0
>>210 何のノウハウ溜め込んだら活かせるのかいってみ
知識ないのになんでそんなこと言おうと思ったの?w
ラグオデってどう見てもカグラのカットイン以下なんだけど・・・
VitaってARカードつけないの??
221 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:21:15.05 ID:xvJ40Xut0
>>214 そんなのはカプコンの株主にでもなって聞いて来い
で数字の意味まだ分からずに3DSの画面がーってまだ言うの?
222 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:21:19.51 ID:5fxT0HLZ0
つまりFF13が神ゲーでFF7は糞ゲーって事でいいのか?
ラグオデよりカグラの方がキャラが可愛い
まあ、これは個人の好みだけどさ
ラグオデよりカグラの方が売れているのは客観的な事実。
>>223 あれでってぶっちゃけVITAでもあのレベルのカットインは少ない
>>220 海外版のVITAにはARカードが付いている
日本版にはない
コストカットですね
>>222 グラフィック至上主義ならそうなんじゃね
俺は両方未プレイだから判断しない
>>216 知るかよ
完全新作で満足の行くグラ作品が無いんだろ?
>>226 まじで???
日本人馬鹿にされてるんじゃね???
あら前スレでは諦めてたのに
またラグナは綺麗な事になったのか
>>228 完全新作ってどういう条件限定ですか?
その限定に意味有るんですか?
たかが紙のカード省いたくらいでどの程度のコストカットになるんだろ
>>200 いや、直撮りと実際に見るのじゃ全然違うよ
あと、もう一つ補足として・・・
PSPのゲームをVitaでやると色味が崩れ、本来の色が表示されない
これは過去にPSP3000やDSLでもあったことだね
特に有機ELだと大半が液晶にチューニングされているものであるためか
不自然な色で表示されることが多く、結構気にしている人もいる
>>227 ]やはりFF13は神ゲーでしたか
そんな神ゲーが売上げトップに輝いてるPS3のユーザーはやはり神の眼を持つユーザーだったわけですね
固定シェーダ機能積んだ携帯ゲーム機は存在しなかったのに他ハードでのノウハウって一体・・・
こいつグラフィックの美麗さと表示デバイスの発色特性を混同してちゃんと理解出来てない
有機ELの発色が自分好み=Vitaグラ最高
という程度の頭しか無い
240 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:28:52.48 ID:xvJ40Xut0
>>228 知らないのに何いってんの?
つーか数字の意味理解できたのか低脳
>>237 なーんも理解してないから仕方ないよ
アホ踊り踊ってくれるんだからもう少し黙ってないとw
画面に映る絵と画面に写す絵は分けて考えないとね
基本的にグラ、と言われる物はメーカーが作った画面に写す絵の方
Vitaは画面は綺麗でも肝心の写す絵(グラ)は酷いって話
まぁアンチャだのダゼだの解像度合わないでぼやけてるしね
VITAでグラとフレームレートの両立が出来てるのはパワースマッシュだけだな
表示解像度が高いのに引き伸ばしグラだらけの現状
様はテレビそのものって意味だろ
そりゃーお前雲泥の差が出るわw
>>237 基本的に固定シェーダとプログラマブルシェーダ技術の延長上にあるものだからね
開発エンジンを作る手間はあるにしても、手探り状態だったプログラマブルシェーダの時とは違い
過去の技術を流用しやすい状況にあるため、そこまで大変じゃない
むしろ3DSでラグナより酷いグラのソフト持って来てくれ
>>247 それは探せば出てきそうだな
特に初期のロンチ付近は怪しい
250 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:38:39.24 ID:xvJ40Xut0
お仲間も助けに来てやれよ、ほんとw
こんなアホがVITA持ち上げてたら逆に商品イメージにとって致命傷になりかねんぞ
既に死んでるけどさ
ゼルダはどう見てもラグオデより綺麗
>>235 PSPエミュの設定項目のカラースペースにチェック入れたらかなり近くなるだろ。
PSP自体、1000、2000と3000で全然発色違うし
>>251 なら俺は感動してるはずだが
画面が小さい事抜きで
>>250 お前のレス転載したらボロクソに言われてたぞw
>>253 君が141の画像が綺麗に見える目がおかしい人だからじゃない
256 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:45:38.16 ID:xvJ40Xut0
>>254 んじゃ転載したスレのURL頼むわ
ゼルダはリンクの帽子の質感とか剣の鞘の金属部の質感とかかなりこだわってるグラになってると思うが?
>>248 いや探して持ってきてくれたらそれよりはマシだなって慰めてやろうかと思ってな
基準が俺が感動ってw
そんなもの思い込みでいくらでも左右されるぞw
Vita試遊でダゼ触ったが感動するような事は無かったな
むしろ3DSも十分綺麗じゃんて思ったね
>>256 嘘だよwww
まぁ後で本当に貼っとくわw
自演しに来るなよ
64の動画貼って何がしたいんだこいつは
263 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:49:00.02 ID:xvJ40Xut0
64と比べて勝って喜んでるのか・・・
265 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:50:48.42 ID:xvJ40Xut0
>>261 嘘はつくわ
64の動画持ってきて捏造しようとするわ
頭悪いわ
実家に飯たかりに行くクソニーとだわ
かける言葉も見つからないな
そんな奴が褒め称えるVITA
程度が知れる
>>261 同じ条件の動画じゃないと意味ないのと違う?
何がしたいの?
>>259 町の隅々まで探索できたのはすごいと思った
アクションに関しては微妙だけど
64高性能だな透過処理使いまくりじゃん
あー間違ってるのか
すまんすまん
このアホがどや顔で綺麗さを語ってるのが笑える
公式で動画見たぞ
これでラグナより上?ふざけんなwww
バイオの時も思ったけど、画面が小さすぎて細かい描写が見づらい!
ルーペいんぞルーペ。
そもそも規格が失敗しとるわ3DS
やる夫の末尾PのAAはこいつの為にあるんだな
100人中99人がラグナより綺麗だって言うと思うよ
VITAって64よりグラが上なんだなぁ凄い凄い
276 :
名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:56:12.63 ID:xvJ40Xut0
なんで公式みんの?
お前実機触ったんだろ?
なんで?
主観で言うならファミコンの初代Mother以上に綺麗な空を描写したRPGには、未だお目にかかったことがないなあ
↑の主張は主観と懐古補正バリバリなので異論は当然認める
まあ主観での綺麗さなんてそんなものだよ
>>276 そりゃ嘘だろう
公式見たのも嘘じゃないかな
このスレでも嘘ばっかりついてるやん
画面の大きさ抜きでとか言ってると思ったら今度は小さいからダメか
結局思い込みでフィルター掛かってるから客観的に見れてない
Vitaだから綺麗!Vitaだからグラ凄い!って思い込んでるからそれが基準になってる
VITAのゲームの平均水準が綺麗かどうかは置いといて、
綺麗かどうかでゲーム買う人は少ないよね
それはそれとしてもうVITAの勝ちでいいよ
>>276 野山登っただけでやめた
画面が小さすぎて
何も伝わって来なかった
グラも記憶にない辺り、全然大したことなかったんだと思う
>>279 俺にフィルターはないぞ
vitaだから綺麗?
俺にとって綺麗は最優先じゃないけどな
画面サイズの確保が最優先事項だ
グラが64より上だから大勝利!
画面だけじゃ可哀想だから
グラの話に合わせてやってるだけw
まぁラグナに感動してるのは事実だが
画像関係なく画面デカければ記憶に残るとかマジで頭イカレテンじゃね
なるほど、つまり64時オカの方が画面デカイからラグナより綺麗なんだな
で、ラグナロクオデッセイ?だっけ?
それって面白い?
画面デカけりゃそこにどんなもんが映ってようがおkってw
お前にグラを語る資格は無いぞw
うんこ
モンハンのモロパクリのクソ劣化中二仕様
ホメてるのは在日コリアンのみ
PS3 PSVITA 3DS
13週目 612,861 610,062 1,009,281
モンハンが面白いことを再認識できるゲーム
292 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 00:08:40.21 ID:S6rv3FUd0
グラさえ良ければいいっていうグラ至上主義者ですら少数派なのに、
画面が大きければ、それだけでいいっていう画面サイズ史上主義者なんて
誤差レベルでしか存在しないだろ
これが俗に言う仲間の足を引っ張る馬鹿な味方という奴か
しかも馬鹿だから自分が味方の足を引っ張ってる自覚が無いからさらに性質が悪い
足を引っ張る馬鹿な味方はもはや最大の敵なんだがねぇ…
>>284 あれだよ、DSLLって老眼の人が見にくいから大きく見やすくしたってのもあるんだよ
彼もそういう人だってんならまぁ分からなくもない
ただ尚更グラがどうの言う資格は無いがw
>>293 一人しか居ないなら一人で百人分書き込めば良いんだよ
ファミコン以前のブロック崩しだの対戦テニスだのの方がVitaより綺麗です
画面デカイから
なんかあほな展開になってきたな
>>294 相当なPSWよりの人でもラグナは手抜きだから糞グラでもノーカン扱いだからね
>>296 でも購買力までは百人分にはならないじゃないですか、やだー
なんでそんなラグナ持ち上げるんだろうな
グラもしょぼいゲーム性も凡ゲーなのに
301 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 00:13:30.14 ID:S6rv3FUd0
テレビで例えるなら
フルHDで今はなきアナログ=VITA
ハーフHDで地デジ=3DS
こんなとこか
>>300 ちくわ改め
ラグナしか持ってねぇ!
画面サイズがVitaの方が大きい
これには反論される事ないから安心だねw
>>292 よくこんなちっこい画面で
ちゃんとしたゲームできるな
ソーシャルゲームなら画面小さくても気にならんけど
PS2より綺麗なグラフィックをpspgo以下の画面で強いられるなんて
又それを受け入れるなんて頭がどうかしてる
>>303 世間を見るにどうかしてるのはお前だけ
3DSは受け入れられてVITAは全然受け入れられてない
>>300 有機ELで多少ましに見えるけどゲーム性は致命的にだめだな
画面でかければ糞グラでも感動の方がどうかしてる
画面の大きさなんて集中してたら気にならんけどな
モンハンとかもゲージ類下に追いやって3Dオンにするとスゲーのめり込む
308 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 00:20:52.74 ID:S6rv3FUd0
頭がどうかしてるのはお前だw
でかい画面がいいゲームは据え置きでみんなやってるから気にするな
お前みたいにVITAに劣化据え置きとか貧乏臭いことはしとらん
携帯機の利点を生かしたゲームは携帯機で
据え置きがいいゲームは据え置きで
劣化据え置きを持ち運びなんてのはお断り
だから売れないVITA
画面が3DSよりでかかろうがカスグラしか表示されないならそれこそいらんしな
動画見るならiPhoneやiPadの方が綺麗だしPadはでかい
結論VITAは中途半端なお前みたいな奴にしか必要とされてない
あの黒枠がデカすぎてとてもじゃないが耐えられんかった
そろそろ寝ようか
みんなおつかれ
>>309 あの黒枠分が画面だったら満足だったのかw
随分僅差だったんだな
そしてそんな細かいこだわり持ってるのすげーなw
やたら伸びてるなと思ったらいつもの末P来てたのか
画面の大きさにそこまで拘るってのも凄いな
正直そこまで大きい画面が良いなら素直に据え置きやれば良いのに
312 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 00:23:57.16 ID:S6rv3FUd0
耐えられないところがころころするな
実家に飯たかりに行ったときにいらついて八つ当たりとかすんなよキチガイ
結局Vitaがどれだけ良いかを語ろうが売れてないのにはかわりが無いんだよね
良い所がいっぱいあるのに売れてない惨めなハードなのにはかわり無いんだよね
みんなに必要とされてない所が売りの惨めで売れてないハードなんだよね
314 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 00:25:23.00 ID:1/vHmiKA0
焼けるELがいいとか、速いけど壊れる車がいいって言ってるみたいなもんか
高性能だけど壊れるゲーム機と相通づるものがあるなw
壊れるゲーム機の方は、性能も大した事無いけどな
ハードもソフトも大爆死だもんね・・・
まあヒキニート君だしね
全部妄想なんだろ
許してやりな
>>308 寝っ転がりながらやりたいから据置よりも携帯機のほうがいいな
まあ、それはWiiUが出れば満たされることだけど
もうこのスレいいんでねーかな、どうやってもこっからVitaが勝つこと無理でしょ
そろそろゲハ住民の興味は次世代据え置きの勝負に向いてるはず
このスレも面白くなくなったな、一方的すぎて
WiiUで気になることは起動時間だな
Wiiは起動に時間かかりすぎて入れ替えが面倒だったな
HDDにインストールできることに期待だな
泣こうが喚こうがPS3でSCEにハードを普及させる能力がないことがはっきりした
海外でサードが強いMSとファーストが本体を売ることが出来るWiiUの一騎打ちでしょ
国内はWiiUで決まり
次世代据え置きと言っても次世代箱も今年は出ない事が確定したし
PS4に居たっては出せるかどうかも解らんし(まぁ、無理してでも出してくる可能性もあるがw)
1年以上はwiiuの事しか話す事がない状態になるぞ
>>319 任豚の自己満足のために作られたスレだからな
>>319 じゃあ来るべき6月の決戦に向けてどちらのハードが売れるか考えるか?
VitaとNDSのどちらが売れるのか
>>318 いや、隔離スレとしては必要
なんで
>>1が消したのか知らんが、スレ数が60越えた辺りからそういう役目しかなくなってきたしね
実際独自君を隔離できてる
>>324 ポケモン買う人は既にDSを持ってるだろうし新規に買うにしても余程の事が無ければ
今なら3DSの方を買うだろw
今さら言うのもなんだが、まだこのスレ始まってないよなぁ
vsなんてとてもじゃないが成立してないし
DS・PSPの時だって最初からそれぞれに価値あったんだがな…
どちらにも遊びたいと思わせるソフトはあったから
>>323 いつの間にか、VSスレが立って・・・現在まで隔離スレとして続いてる
NGPの発表で歓喜したゴキブリが突撃してきた
そのことがこのスレの立った大きな要因じゃないかな?
平井が次世代機は出ないなんて言ってたからピリピリしてたしな
よっぽど嬉しかったんだと思うよ
Vitaの価格発表時なんかは自らVSスレ立てて3DS煽ってたよね
>>330 じゃあ任豚が自己満足するために存続してるスレだな
変な人と戯れるスレじゃないの?
>>331 そういうことにしておかないと精神保てないのね
分かった、それでいいよ
なんか変な人が突っ込んできたから消えるわ
自分も十分変だと認識した方はもっと人生楽になると思うぜ
バイバイ
適当いってりゃみんな同意すると思っちゃいかんわ
特にこういったところでは
ついに両方買ってしまったからもうどっちでもいいよ
まぁ、一番ゲームを楽しむにはゲハなんて来ないことだなw
>>338 Vitaで遊ぶ=ソフトを買って遊ぶ
普通ならこうなるのに
Vitaで遊ぶ=Vitaの死体を蹴って遊ぶ
ゲハだとこうなるからなw
VITAっていいハードだよなぁ
買わなくても充分楽しめるww
>>340 3DSって買わないとどんどん値段下がっていいよなぁ〜。
どんどんパーツ手抜きになってるし。
全て買わないのがコスパ最強
意味不明すぎワロタ
むしろVitaのコスト下げなきゃならんのに3DSのコストダウン煽ってるとかブーメラン投げてる余裕あんのか?
345 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 06:39:40.27 ID:V8NOoFW0i
PSPは、動画再生で楽しめた。
ソフトは、みんゴルだけ。
VITAは、何が売りなの?
346 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 06:43:27.29 ID:V8NOoFW0i
PSPは、初代でも色褪せない先進性。
素晴らしいバードだ。
DSの初代ら野暮ったい。
だけど、ゲーム性ではDSの方が上。
スズメかなんかか?
PSP→VITAへの移行が見事に失敗したのに
PS4なんぞ出しても死ぬだけだろ
むしろ見てみたいけどw
349 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 07:04:47.22 ID:vYKaw+E/i
3DSの画面がVitaより大きくても、解像度ガ〜て言うだろうし
グラや性能でしか煽れない時点で終わってるでしょ
大多数がハードじゃなくてソフトで買うんだからさ
FF13が遊べるのはPS3だけ!みたいに言えるソフトが今後の予定に無い内は
売れないと思うよ
351 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 07:11:14.27 ID:V8NOoFW0i
互換性を無視することの愚に、何で気づかないのか?
goで懲りただろうに。
Vitaは一回り小さくしてくれんかね
携帯するにはデカすぎて買う気にならない
>>350 Vitaの高性能をどれだけアピールしようが売れてない事には変わりが無いしね
むしろアピールすればするほど厨性能のチートキャラを使っておいて並キャラにフルボッコにされて涙目って感じで惨め過ぎる
>>351 下位互換は買い替えのきっかけ要因の一つにすぎないのがまだ分らないのか?
新作ソフトが魅力なきゃ新ハードへの本格的な乗り換えは起こらない
だから3DSは最初さっぱり売れずたった半年1万も値下げするはめになった
ローンチソフトは試遊台がセルフネガキャンでしかなかった
3DSが売れだしたのは単純に異常な値下げとマリオ大明神様のおかげ
goが売れなかったのは全く別問題で高いうえにPSP-3000より機能が劣ってたからだぞ?
DLソフトが揃って無いのになぜあんなもの出したのかソニーに直接訊ねたいよ
vitaは不人気でかさばるUMD切ってなかったらただ高くてごっついハードになってたよ
十分にただ高くてごっついハードになってるよ
356 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:24:44.46 ID:O91ly/Q20
>>354 DSの完成度が高かったら、
3DSにまで食指が動かなかっただけ。
下位互換で言えば、初代DSはGBAのソフトが遊べるようになっていた。
だからこそ、動いた訳よ。
今の3DSだって普通のDSソフトが遊べるから、
いつでも代えて良いって安心感がある。
翻って、SCEはPSPからGOそしてVITAへと流れをぶった切ってるだけ。
357 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:40:27.32 ID:wrvdlwZt0
もうVITA挽回の可能性ゼロになった今、もうこのスレの必要性無くね?
つーか、あの天国カンファで天国に召されてから、正直3DSを持ち上げる事にも、VITAを貶すことにも、モチベーション無くなったわ
3DSの初動って別に低くなかったと思うが
震災のせいでソフトが延期したりして、ソフトが続いてなかったが
359 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:42:26.11 ID:4L8aYfrV0
UMD互換切っていなかったら、俺は発売日に買っていたかもしれん。
まぁセンスのないスピーカーの位置とタイマー付きの有機ELを採用していなければの話だがな。旧機種の周辺機器が全て使えなかったり、バッテリー交換すら出来なかったりと色々と不便すぎて現時点では0円でもいらない。
頻繁にフリーズするようなハードは高性能とは言わないわなw
360 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:50:04.21 ID:O91ly/Q20
まあ、高機能とデザインとかでvitaは欲しいんだけどね。
問題は、やりたいソフトがどのくらい出るかわからんってことかな。
結局、裏技特集本とかを買ってゲーム以外の楽しみ方を模索するしかないんだろうか・・・
PSPの時も、動画再生とかエロUMD再生とかを試しただけだったもんな。
ハードを出すのなら、ソフトをもっと揃えてからの方が良かったかもな。
361 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:57:40.26 ID:O91ly/Q20
少子化と雖も、ゲーム機の購買層は小中学生と考えないといかん。
大人のヲタはSCEに惹かれるんだろうが、
だからってソフトが売れるってわけじゃないからな。
362 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:59:23.33 ID:4L8aYfrV0
PSPのDL版は全てVitaで動くと思っていたら、一部のみ対応とかw
こんなゴミ持ち上げているヤツってソニーに洗脳されているとしか思えん。
占い師に洗脳された中島知子と同じ臭いがするわwww
並みキャラにしかみえないけど変身をまだ残している変態キャラの間違いだな。
バイオ、折角細かな描写に凝ってても
液晶が残念だから質感も残念
画面も小さいから凝ってても悲しいだけ
新型3DSなら生かせるかもな
だとよ
vita持ってる奴は俺と同じ意見だわ
バイオレベルがvitaで表現できないとか笑わせんなw
って意見もあった
でも専門的な事は書かれてなかったから負け惜しみだと思う
そうだよな。
バイオは据え置きでってのは同意
>>357 それが正常な感情なのに3DSに都合が悪い事実が少しでも騒がれると
Vitaの話題に逸らして必死にネガキャンする輩がいるんだよねえ…
Vitaを3DSの相手にもならない糞ハード扱いしておきながら
PSPのトラウマがあるのか心の奥底では何かの間違いで巻き返されそうな恐れがあると
言わんばかりに常に監視・対立せずにはいられないんじゃねえのかと…
3DSは勝手にボロ出すから事実を勝手にニュースサイトが取り上げるからネガキャンいらずだわ
367 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 09:19:23.74 ID:HKYqZKzp0
互換といえば、3DSの次が出るとする。
PICA200GPUでないと固定シェーダープログラミングの3DSのプログラミングは
動かないだろ
次のが出たとしてやっぱりPICA200ものっけた携帯機になるんだろうなあ
ちょっと思っただけ。
PCでのエミュも作りにくいんだろうなあ
VITA自体は3DSがどうこう言う前に立て直し何とかしろってレベルなのに
こと一部の連中がVITAを持ち上げるんじゃなくて3DSのネガキャンをするって
方向に動いてるからどうしようもない
Vitaの挽回の可能性と
このスレの存在意義って何か関係あるのか?
370 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 09:26:05.41 ID:7AoIfNqCO
PSWではPSPがDSにプレッシャー与えた事になってるのか。
>PSPのトラウマがあるのか心の奥底では何かの間違いで巻き返されそうな恐れがあると
>言わんばかりに常に監視・対立せずにはいられないんじゃねえのかと…
ねえよwwwwwww
VITAがここから盛り返せるなんて考えてる奴はキチガイだろw
VITAの話題がよく出るのはただ馬鹿を見て笑ってるだけだw
ところで
>3DSは勝手にボロ出すから事実を勝手にニュースサイトが取り上げるからネガキャンいらずだわ
最近そんなにボロ出てたっけ?
3年後だか5年後だかにソフトが揃ってVitaは逆転する、みたいな事言ってたから
それまでは維持する必要があるんじゃないか
知ってるか?
DSとPSPってソフトの売上げ1億本以上もDSのが多いんだぜ?
文字通り桁が一個違うんだぜ?
vsってもう決着ついたろうにまだやってるのか
ワースト部門では負けなしなのがVITAだからそれでいいんじゃね?
逆ザヤに売れていないっぷりでは勝利してるじゃないか
上にもあるようにワーストでないのでは画面の大きさで勝利していれば満足じゃないの?
なにを求める?
>>370 いんや、DSはマジコン蔓延したわりには大成功でソフト出まくって今でもかろうじて現役だろ
PSPはDSが不得意だったキャラゲー・PC移植ゲー・3Dゲーのお株と
3DSに本来来るはずだった層をいくらか奪った
2Dゲー・シンプルゲー回帰路線の期間が長くて飽きられ、立体視もニーズと食い違ってしまった
売れたゲームも案の定立体視はほとんど評価されてない
>>371 任天堂と二人三脚で制作したはずのNEWラブプラスがバグだらけ
ttp://www.famitsu.com/news/201105/19043854.html DSiLLのCMの時にもキラーソフトとしてプッシュしてたようなソフトをまともにチェックせず
見切り発車したのはコナミだけの非じゃないと思うぜ?
>>373 唐突に旧世代の話題に逸らさなくても3DSは向こう5、6年は安泰なんだろ?
それともその保障が無いから思わず過去の武勇伝に話題逸らしか?
やべえ、こいつ新生だ
まどマギポータブルも案の定クソゲーだったし、PSPはもう終わったか。お疲れ様
そしてVITAはとっくに終わってるし、SONYはもう携帯ゲーム業界で死んだな。お疲れ様
>>376 俺程度が真性ならはちまの取り巻きなんかは真性中の真性を超えた存在だろw
俺はDSiLLまでの任天堂は尊敬してるし
3DSにおいてカルドセプト新作の販売担当したあたりも評価している
近年つめの甘い任天堂に失望しているただのゲームユーザーにすぎないよ
>>378 過去の武勇伝に話題逸らしなんて見当違いの事言ってるのは十分やばい
ネタで言ってるのならいいが
VITAをガチで恐れてる奴なんていねーよ
380 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 10:40:52.81 ID:O91ly/Q20
>>366 PSPは、モンハンなるもののおかげでハードは売れた。
だけど、他のソフトがそれほど売れないってのはハードとして成功したと言えるのか?
382 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 10:45:47.71 ID:O91ly/Q20
ゲーム機ってのは、ハードが売れてもソフトが売れないと利益は出ないだろうよ。
プリンターの本体が売れても、インクカートリッジが売れないと利益を確保できないのと同じ。
383 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 10:47:01.48 ID:O91ly/Q20
だから、vita(wi−fi版)を15,000円にしろよ。
欲しいのは欲しいんだし、
後は適正価格かどうかってことだな。
PSPって6年間負けに負け続けて
次世代機の転換期のドサクサでたった1年だけ日本と言う小さな市場で勝ちハード気分を味わっただけのアレかw
しかもそのせいでVitaの転換が上手くいかないで2機種とも共倒れになってんじゃんw
385 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 10:48:16.88 ID:xbbBqtuUP
今週もVITAの売上げくる?
>>377 あれはフリーズが残念だがキャラゲーとしては凡作レベル程度だと思うけどね
ダンジョンパートがゲーム慣れしてないアニメファンにきついからクソゲ言われてるだけ
ポジション的にはPS2の涼宮ハルヒの戸惑と似たようなものだ
シナリオはファンの期待裏切ってないしな
わざわざ終了宣言してもらわなくて終わる時は勝手に終わるだろうに…必死だなw
>>382 なるほど
純正インクがファーストで互換インクはサードか・・・
>>384 ハード、ソフト売り上げ総合的にはPSPはDSに一度も勝ったことはないぞ。
勿論2011年は3DSとDSはひとくくり、VITAとPSPもひとくくりとする。分けて考えるなんて俺には無理。
>>386 正直ダンジョンパートが俺にとちゃ作業。面倒なだけ。しかも周回前提の癖に特典がショボイ
PSPの涼宮ハルヒの約束が近い
シナリオはVIPのSSレベル。僕の考えたハッピーエンド()
期待してなかったけど、やっぱり憤りは感じる糞ゲー
>>383 値段は売り上げにほぼ関係ない
3DSが既に証明してる
値下げ→少しの間は伸びたがすぐ失速
マリカーモンハン投入→何かが弾けたかのように凄まじいブースト
大事なのはソフトだなやっぱ
ソフト開発してもらえるほどスペックの高いハードじゃなきゃね
392 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 10:56:35.21 ID:O91ly/Q20
>>387 違うぞ。
ゲームの場合は、サードのゲームが売れればその分取り分が増える。
393 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 10:58:38.52 ID:O91ly/Q20
>>387 iPhoneだって、アプリが売れればその分アップルが儲かる仕組みだからな。
別に、自社ソフトを開発できなくても良いのさ。
任天堂は、ファミコンからの蓄積があるから特殊なのよ。
>>390 2つ揃ってとは考えられないか?
25000円でソフトだけ揃っても
今ほど売れてるとはとても思えない
395 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 10:59:49.62 ID:HKYqZKzp0
画面がDSLLより小さいからこれは売れないと思っていたのに3DSすごいな!
マッピーじゃないが、おじさんのためにもうちょっと大きい画面を出して欲しいな
あと右パッドとL2R2ボタンもVITAが終わりかけている今となっては欲しい
バッテリーも3500ぐらいにしてね でこそっとクロックアップして新しく出たソフトは
クロックアップ対策、それ以外は以前のクロックで。MH3Gとバイオは新クロックで。
ただし本体の大きさは変えずに。
VITAというかPSPも含めて抱え込むのならこれくらい欲しい。
流石に画面サイズで敬遠するようごく少数の輩を抱え込むためにわざわざ開発しないだろ
VITAPSP派の9割はとっくに取り込んでるんじゃね?
397 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:07:39.83 ID:O91ly/Q20
>>396 携帯ゲーム機は、持ち運びが全てだからな。
ガキどもが友達の家に持って行き遊ぶため。
>>397 もうその時代も陰りがな…
wifiで世界中の人とプレイ出来る方が魅力だもんな…
でも最近の子供達は絵ちゃで高度な情報戦しながらかくれんぼとかするらしいぞ?
>>398 それはリアルに集まるのとは別の魅力でしょ
携帯ゲーム機は今となっては一昔前の据え置きのスペックに近いから
テレビやモニターの前に拘束されず気軽にできるゲーム機という位置づけになってる
少なくとも今日本は家でも携帯ばかりやってる層が多い
外への持ち運びが全てではない
自由時間の少ない社会人には寝る前にも気軽にゲーム出来ると重宝されてる
マリカもマーセも見知らぬ誰かと遊ぶより友人と遊んだ方が楽しかったかな
まあ人それぞれかゲーム次第かねこの辺は
ゲームで一番楽しかった記憶はバルーンファイトだわ
最後絶対喧嘩になってた気がするけど
変にオンに拘ってるのはヒキニートで友達もいないキチガイ末尾Pだよw
>364の該当レスURLへ誘導よろ
もう、プリキュア出た方の勝ちでいいじゃん
モンハン出た方の勝ちで、実際そうなってるよ
ドラクエもお忘れなく
9までは勝者への褒美みたいなところあったからのう
>>394 それはあるな
ただ4:1くらいでソフトに比重があるとは思うけどね
410 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 12:54:13.91 ID:xbbBqtuUP
さしずめ、FFは負けハードの罰ゲームか
>>394 MHP1みたいに頭打ちになる壁は存在してしまうな
口コミで伸びていたもののミリオンまで廉価版込みでスローペースだった
本体価格引き下げられたPSP-2000とMHP2で一気に爆発しただけに
結構影響していて両方合わさらないと駄目なんだろうな
3dsのブラウザ使えないな
字が小さすぎて見えない
その点でvitaはスマホのように文字でかく出きる
Vitaのブラウザが使えるとかワロス
>>401 こいつおもろいな
外への持ち運びが全てでないことと
外での持ち運びにも耐えうることが最重要であることを勝手に置き換えてあたかも
外での持ち運びに耐えうることは携帯機にとってそれほど重要でないかのように話してるのは
アホなのか確信犯なのか
PS3 PSVITA 3DS
13週目 612,861 610,062 1,009,281
ID:/AMZ4HxQPは総合スレでハブられてて可哀想だった(´;ω;`)
良かったなこのスレだと相手してもらえて
携帯ゲーム機は、DSiLLと3DSを持っているけどVitaが、実際に出るまではNGPを期待していたよ。
まあ蓋を開けたら、特徴と言えるのは背面タッチだけだった期待外の出来だったので、購入は
流石に見合わせた。
やりたいゲームも、あんまりなくて3DSでDQMP2を未だにプレイしているなあ。
ソニーには頑張って欲しいよホント。
418 :
名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 17:02:32.13 ID:xbbBqtuUP
ソニー「頑張ってVITA、これ以上ムリ」
>>390 前に計算したけど数字が大きく変動した値下げ前後1ヶ月を除いて
マリオが出るまでの10週間の売上げは値下げ前と比べて1.8倍だった
値下げ前のが震災の影響が残ってると考えればもう少し下だろうね
売上げの伸びとしてはそこそこ有るだろうけどやっぱりソフトのがでかいね
それに値下げは利益面から考えると釣り合ってないだろうしね
>>417 3DSにやりたいソフトがないとかどんだけだよ
ゲームやめたら?
>>420 よく見ろよ。あんまりって書いてあるだろが。
最近mirai買ったよ。
なんでもかんでも、無理に噛みつく必要はねえよ。
MSがvita引き継いでまともな2000型を作ったりしてくれないかな〜
今のソニーじゃ2000型だってまともになるかわからん…画面はIPS液晶にしてバッテリーは交換型にして、スピーカーの位置とかボタンとか直してメモカ同梱してくれよ。
今の仕様じゃ戦うステージにすら立てねぇよ
冗談抜きでVITAを買った子供が学校の連中にイジメられてそう。
ソニーはイジメ被害者の救済なんかの何かしらのキャンペーンをやらないと駄目なんじゃない?
ソニー:『おじさんもイジメられてる』
なんて言いそうだが
冗談にも程があるだろw
だがしかし、何か色んなことを間違えて3DSではなくてVitaを買ってもらっちゃった子とか、
全国的に見れば30人くらいは居るんだろうな。
今どうしてるんだろうか…。
>>416 =お前の主張がハブられてるって所まで頭回らないんだなwww
>>428 ああ、バッテリーというリミッターがな…
PS3も4桁攻防線において信じられない粘り見せてたが
VITAのはそれよりギリギリの踏みとどまり方が凄いぜ
432 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 00:27:10.81 ID:O9jgFIdk0
ほんとすごいな
3週連続2桁で踏みとどまってるからな
性能も販売元のやり方もとことんクズなハードだな
自慢してたFIFAどこいった・・・
FIFAは、画質比較のニコ動リンク貼りまくってたのに。
3DSはVitaに圧勝したから次スレからはiphoneやipadと対立か
本当に強いなら自分より強い者・互角の相手と戦わなきゃ面白くないしな
相手にもならないVitaとしか勝負しなかったらまるで3DSが小物と信者自身が
認めてるようなものだから
iphoneはゲーム機とは客層は別物と思われたが本来3DSで遊んでるはずの
高校生はおろか厨房までゲームでも虜にしてるから見逃せない存在
スマホもてない小学生に売れれば安泰という時代でも無いし
はいはい話題そらし乙でーす
汎用機と専用機比較とかまさに馬鹿
虎の威を借る狐
専用機とスマホやタブレットを比較するなら据置とPCも比較しないとねw
PCは据置の何倍普及してるんだ?
439 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 02:13:04.06 ID:COvXdoLy0
そもそもガラケーの時代から電話でゲーム出来たじゃん
>>436 >汎用機と専用機比較とかまさに馬鹿
では馬鹿ではない方になぜそれらの比較が馬鹿げてるのか説明してもらいましょう
前は客層も全然違いその意見は通ったが今やゲーム会社自ら
スマホ市場に参入してCS機の資産なんかで食いつないでいる以上見逃せない存在では?
GREEみたいなゲームもどきで馬鹿を釣ってるソーシャルアプリだけじゃなく
スクエニのケイオスリングみたいな3DSウェアにも匹敵するような新作も出てきているし
>>438 別に比較してもいいんじゃない?
MODあってこそのゲームやオンゲなんかPC版のほうが人気あったりするし
近年は自作PCのパーツ買う金ないから海外でもCS機で妥協する人も少なくないみたいだが
だからPCとのマルチだと比較されることもしばしばある
>>439 そのガラケーの時代はしょぼい割りに料金が高くて専用機とは比べ物にもならなかったのだよ
よくてPCエンジンのHuカードソフトのレベル
3DS危機迫るだな。
ミクが売れないとか前代未聞だろ…
ハードが売れてソフトが売れないとかヤバくね?
まぁソフト側の問題もあるが今後のサードは3DSから徐々に消えていくんじゃね?
おっと20位まで1本も入らないPSVitaの悪口はやめてもらおうか
ハードもファースト・サードソフトも売れてないVITAちゃん可哀想・・・
>>443 VITAは別にPSPのゲームも出来るから特にVITAゲーが売れなくても問題無い。
PSPダウンロード版も徐々に増えてる訳だし。
だが3DSのサードはマジでヤバいって…ユーザーもソフトに対して片寄り過ぎであまりサードに注目されてない。
もうポケモンコラボとかマリオコラボとかで出さないとサードは売れないんじゃね?
> VITAは別にPSPのゲームも出来るから特にVITAゲーが売れなくても問題無い。
えっ
金払ってPSPゲーム再購入かぁ羨ましいなぁ…
3DSはDS完全互換があるから持ってるソフトタダで動いちゃうしなぁ…
普及台数考えたら売れたほうだな
モンハンですらミリオンでダブルとか逝かない
PSPのミクが初週18万位だっけ?派生で8万なら十分
PSPソフトのDL販売がVita本体の普及させることはない
PSP売れてるしな
ミクの新作・FF10のリメイク・P4のリメイク・ファルコムの新作・LBP新作が
全部こければVitaは危ないと思うがな
だがオンラインサービス次第では化ける可能性はある
>>449 そう言う事。
VITAは所謂GO2であってPSP2って事にもなるんだよ。
で、VITAゲーはまぁ…特に眼中無いわw
面白そうかな?って思うゲームを適当にダウンロードって感覚だし。
こけなかったと言えるボーダーって何万本?
間違ってもハーフミリオンすら届かないぞ
>>450 ミクの新作が来ない可能性とか、FF10HDの発売が中止される可能性も十分あると思う・・・
発売するなら、ゲーム天国でもっとアピールしてたと思う・・・
FF10HDリマスターって普通にPS3版買うだろ
>>448 PSPが無くてVITAだけのユーザーとかいるが?
PSPもVITAもあるユーザーはUMD版しかないゲームはPSPでやるしダウンロード版はVITAでやるんだが…
再購入とかする奴ってあまりいないだろw
>>451 PSVita持ってる奴はほぼ間違いなくPSP持ってるから
そのままPSP+UMDで遊ぶだろ…
まあPSPゲーやるならPSPでいいけど、金余ってるならVitaでプレイするのもアリかな?
でもまあ有機EL発色キモイし解像度合わないから(゚听)イラネ
もしIPSα製のリプレース用PSP液晶あったら欲しいが
FF10HDリマスター?、PS3版もVita版も(゚听)イラネ、FFはオワコン
大体HDリマスターって引き伸ばしただけか?フルリメイクならともかく
そこまで開発費かけられないと言ってるようなもん
>>457 上手い具合に理解出来てるな…流石だ。
所詮VITAは背伸びハード。
だが、今後の3DSはマジで危機迫るだな。
ソフト側も3DSに出すゲームは子供ウケのゲーム出さないとサードは売れないんじゃね?
現状ファーストもサードも死んでるのはVITAだからなぁ
なんだ、ID:iEdtkS1vO はエビマヨか。しっくりきたよ。
>>459 撤退してから死にハードって言ってくんねぇかな?
虫の息程度で生きてるだろVITAはよ。
3DSマジでヤバいぞ…子供向けのゲーム出さないと…CERO:Aのゲームを沢山だしてくれ。
>>461 >> 451 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 03:01:47.27 ID:iEdtkS1vO [4/7]
> で、VITAゲーはまぁ…特に眼中無いわw
> 面白そうかな?って思うゲームを適当にダウンロードって感覚だし。
とりあえず他スレとかこれまでの言動を一致させる方向で行ったほうがいいんじゃないでしょうか。
死にハードなんて言ってないが?
ソフトが売れてないって言ってるんだけど??
これからVITAは知育ソフトラッシュがあるらしいからきっと販売台数伸びるだろうな
>>448 DSソフトはバッテリー持続時間やボタンの出来考えたらDS LiteかDSiLL選ぶけどね
シレンみたいにスタート・セレクトボタンをよく使うゲームだと3DSではやりずらい
3DSでやって恩恵うけるのはマリオ64DSにおけるスライドパッド操作ぐらいだな
PSPで実際再購入(UMDパスポート含む)する価値があるのはロード遅いゲームと
長時間やってUMDドライブ壊しそうなゲームぐらいかな
あとはPS1時代のプレミアついちゃったソフトとディスク入れ替えが超面倒なときメモ2
>>453 あのゲーム天国は取り合えず任天堂に対抗するために適当に作っただけだろ
キラータイトルはTGSあたりまで焦らすんじゃね?それにしてももっと盛り上げるべきだが…
>>461 リッジも無双もVITAより売れちゃってごめんな
3DSは子供向けハードでいて欲しいんだろうなぁ。
DSソフトだけどポケナガはあれだけ売れたし、任天堂は子供の買い替えの時期を
見計らってるんだろうね。
無理矢理ポケモンでハード引っ張る必要がなくなったっていう余裕の選択な気はした。
>>440 用途客層値段
これらが同じかどうかその足りない頭使ってよーく考えてみ?w
Vitaでモンハンは出ないの?
>>468 予定は無い
最新作の4は3DSで出る予定
ああ初週か
ランキング見て3DSしかないな。新規で売れてないPSのが多すぎる
3DSはスペックが低くて費用対効果のグラがショボイから
数年後戦えるか?
他がもっと終わってる家電ゴミスペックなVITAしかないから、相対的に価値が上がって戦える
それに据え置きじゃあるまいし、2年くらいで新機種でるだろうし
費用対効果のグラって何だろ。
製作コストもユーザーの初期導入コストも対効果で見るとVitaちゃんは散々だけど。
PSPよりもDSの寿命が短かったというのも今回の3DSの勝ちの要因の一つではあるから
長ければいいというわけじゃないねん。
絵づくり頑張らなきゃいけないというのも中小にとってはマイナスだしなぁ。
Vitaユーザーはおそらくグラに惹かれて買ってるのにそこが見劣りしちゃユーザーにそっぽ向かれることになる
3DSの液晶じゃグラが映えない
ごめん
PSPとvitaの共倒れっぷりを見てると、やっぱりハードのサイクルは5〜6年が最適なんだなと感じる
オデッセイオン26日か
来てしまいましたなwww
値下げしてメモカ同梱なら 動画再生用として買うんだけどなぁ まぁ16800円ぐらいになったら買おうかな いつ値下げするかね
現状ならzシリーズかiPodtouchの方が良いな
>>440 ソフトの販売数(注:DL数ではない)で比較するなら別だが
馬鹿はハードの販売台数で比較しようとし始めるからな
そういう馬鹿のせいでアレルギー反応示す奴がいるんだよ
> 前は客層も全然違いその意見は通ったが今やゲーム会社自ら
> スマホ市場に参入してCS機の資産なんかで食いつないでいる以上見逃せない存在では?
CS資産で食いつないでるところは結局問題を先送りにして自滅すると思うよ
まあ、例えて言うなら・・・多額の借金のある人が違うところで借金して返済してるような状況
>>481 外で使うならスマホでもいいし、家で使うならタブレットがいいな
まあ、Vitaをメディアプレイヤー目的で買う奴はいないだろう
魅力ないし
484 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 16:31:48.98 ID:ebdyWKujP
VITAのような小さい画面ではメディアプレイヤーにもならんな、ただのゴミだよw
結局どれも中途半端すぎたんだよな
その小さい画面より更に大幅に小さい画面でゲームなんて
今時できねーよ
488 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 16:41:45.37 ID:ebdyWKujP
ゲーム機としても失格、メディアプレーヤーとしても失格
これじゃ売れる訳がないよなw
でも3DS程画面が小さくないから
携帯ハードはこれしか選択できないんだよな…
中途半端でも仕方がない。替えがないもの
490 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 17:07:19.25 ID:F3W1r50V0
国内では5000前後しか売れていないのが、今のスペック、値段、大きさ、色、そしてソフト
ともに拒否されてる証拠。
いくら でかい、綺麗 早いとCM 打とうが無駄!
一般人から愛されないと。一般人が欲しいと思わせるソフトをそろえないと。
ゲオタだけに売れればいいのなら 国内の箱○のようになってしまう。
あとSONY自体が朝鮮系企業のにおいがするようになってブランドががた落ち。
ステマとか恥ずかしいことだよ だから清水鉄平とかJINとか死ねって感じだね
VITAでグぐるとけっこう彼らのサイトにぶち当たる。そこで3DS失明!とか災害おもしれー
みたいなことを書いてるとVITAまで悪いイメージを一般人は持つ。
その証拠に誰も買わないだろ 一般の人は。
>>489 そんなことはありません
PSPを選んでる方がこんなに
PSP 18,633
ソフトが移植作ばかりなのが駄目なんだよ
マリオ3Dランドとマリオカート7の丸パクりソフトをクラッシュバンディクーで出せば売れる・・・かもね
493 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 17:13:16.71 ID:F3W1r50V0
マッピーはきちんと働いて、でかいテレビとPS3とプロバイダに加入することを
おすすめするよ。
VITAにこだわることでたくさんのおもしろいPS3のゲームをやる機械を見失って
もったいないぜ?
据え置きユーザーの中には VITAもDSもPSPも3DSも 申し訳ないがでかい画面でやる
迫力には勝てないから、携帯機は買わないよという人が意外に多い
海外とかとくに多いよ?
あの度迫力を君にも知ってもらいたい。PS1からしてないのならなおさらしょんべんしかぶるぜ?
ネットの映像とか画像なんかじゃ伝わらない生の迫力ってやつだよ
494 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 17:13:40.48 ID:aqEIdTaK0
PSPがこんなに売れてるのが謎なんだよな
何のために3dsより高い7年前の機種を買っているのだろうか
自分はPSPを発売日に買ったけど
>>490 一般人はブログなんて見ない
一般人はハードの値段とソフトで買う
3DSだって紛いなりにも現行の携帯機だ
画面が小さくても前が前なだけでに一般人は気にしない
何度言えば分かるのかしらw
>>489 いや、別にどちらも小さくはないよ
どちらも必用十分な画面サイズを有してる
メディアプレイヤーとして見た場合
タブレットやスマホに劣っている
ただそれだけの話だ
497 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 17:16:53.40 ID:F3W1r50V0
割れ でしょ? アジアふくむだから 過去の作品PSPの作品を
楽しむ海外のユーザーが未だに多いってことだよ?
DSも未だに売れてるのは、割れ目的がけっこう多いのだと思う。
ただで出来るんなら誰でも俺でもするわ!! 知ったときには法律違反だから
その機会を逃したけど。
ただ面白いのは、割れの人ってクリアしないんだってね? ちょっと試して次
ちょっと試して次 らしいよ?
>>493 残念だな
俺は別にゲーマーじゃない
気軽にゲームが出来ればそれで良
迫力?あれば良いけど、どうしても欲しかったら
友達の家で遊んだ時に悟って今頃は据え置きやってるだろう
現にvitaから数百タイトル選べる今の段階でも
飽きはない
>>495 一般人はブログなんて見ないワロタwww
はちまなんて見ないって言えばいいのにw
500 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 17:19:56.36 ID:F3W1r50V0
>>495 あのね? 一般人がサイトを見てないとどうしても思うの?
これだけ 簡単に検索して はちま、JIN 引っかかるというのにさ
今は普通だよ? うちの子だって宿題を検索して解きやがる。
学校で検索してこいって言われたのだそうだ。
小学生でも普通にネットサーフィンをするよ ネットサーフィンってまだ生きてる言葉?
まあ大ヒット中のiphoneや3DSの画面サイズが我慢出来ない人も少しは居るだろう
でもそんな人はニッチだから仕方ないね
携帯端末の大画面需要なんて存在しないんだから
自分が例外だという現実を受け止めるしかない
>>500 ネットサーフィンなんてホント聞かないよな
単にネットっていう人が多いし、検索することに関してはググるという言葉が・・・
パルテナ台は画面サイズ問題を少し改善させた。
一般人は評判で買う
それは周りの一般人であったり>vita知らない
ゲームに詳しい人物であったり>vitaの現状をよく知ってる
だからvitaは売れない
505 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 17:25:46.95 ID:F3W1r50V0
画面サイズなんて付加価値にしかならんのだから
いくら大きな画面も映すものが無ければ、無用の長物
有機ELや3D液晶だって同じこと
そもそも、ハード自体ソフト出ないと・・・
>>500 アクセス数
日に数十万ヒットだ
見ないよ一般人は
508 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 17:28:59.59 ID:F3W1r50V0
>>502 そっか、ありがとう
でも今は本当に普通にぐぐるね おいしいラーメン屋さんは〜って感じで気軽に
切符買いたいけどやすいところは〜?ってそんな感じ
>>504 けっこうニュースサイトから飛ぶとはちま、ゲハ速にぶちあたるよ
アフィブログのハード煽り合いなんか
一般人は興味ないもの
もうちょっと一般人の事知ろうぜ
ゲハで一般がどうのこうの語るなんて片腹痛いw
511 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 17:30:47.35 ID:F3W1r50V0
>>507 いや、逆。ハードに詳しいとかゲハ住民とか2CH住民ほど
あいつらのところに飛ばないから。わざわざアクセス数を増やしに行かない人が
多いと思うね
行く価値ないし つうか死ねとまで思ってるし。
>>511 ここの連中が飛ぼうが飛ぶまいが
購読者は数十万人しかいないの
513 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 17:36:30.71 ID:F3W1r50V0
そうだね 数十万人しかいないよなー
514 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 17:39:33.49 ID:ebdyWKujP
数十万ぽっちの基地外がソニーを支えてるのか
そりゃVITAも売れんはずだわw
もうダメだよ、何がダメってvitaの改善点をいくら思い浮かべても作ってるのがソニーだから希望が持てないんだ。
体力も熱意も残ってないもんな…
>>508 一般人はそもそもゲーム機の情報をネットに求めていない
テレビや雑誌で話題になったときも知り合いに聞いて終わる
>>491 てんけていてきな情弱だな
まぁしゃーないわw
518 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 17:58:28.19 ID:Md2OvsqK0
今更PSPを買うって事はVitaのソフトよりもPSPのソフトのがやりたいからPSPを買う
新規で買う人にはVitaはPSPよりも高いし
やりたいPSPのソフトをUMDDL出来ないから定価でDLしてPSP+中古ソフトよりも遥かに値段が高くなる
買い替え需要にしてもVitaはPSPよりも高いし
既に持っているソフトをUMDDLで追加料金を支払わなきゃいけない、そして全てのソフトが対応してる訳ではない
PSPのソフトをやりたい人にとっては新規、買い替えどちらからもPSPの代わりにVitaを買うメリットが少なすぎる
DL版ってゴミゲーを掴まされた時のショックは一度受けると再度DL版を買うのを躊躇するよ
元からUMDとDL版で値段は大差無かったのに、UMDの方がDL版よりやすい場合も多い(バンナムはDL版も定価)
それでいて少し経つだけでDL版より圧倒的に安く購入できる
DL版の利点はロードと他のPSPにも承認する事でDLさせる事ができるぐらいだな
DL版はパッケージより極端に安くしないと一般化しないよね
GOでそれは分かっているはずなのに
3DSではパッケージのDL版はないからな
2週前と2台しか違わない神ハード
523 :
名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 19:47:09.55 ID:r2Rr0k8IO
クリスマスまでにはまだ、子供の日、夏休みがあるから
リロンチになるここら辺は、2万は売れるだろうね。
もちろんクリスマスには3万は売れてしまうだろう
良質なゲームが出ない可能性も、なくはない
いつまでも週販1万は有り得ないよ、さすがに。
>>523 他にいいところがあったら教えて(いろんな意味で)。
ここが死体蹴りし続けるマナーの悪い奴らのスレか
許せんな死者は丁重に扱えや
ここが死体蹴りし続けるマナーの悪い奴らのスレか
許せんな死者は丁重に扱えや
まだ死んでねーしw
動く死体はまだ戦えます
クタの時は良くも悪くもビジョンがあった
たしかに問題もあったしスペックダウンもしてるけど、PSPのAVC対応とかPS3のCELLとか夢があった。でもVitaには何がある?部品の寄せ集めで、言ってしまえばどこのメーカーでもある程度金出せば作れる 今のソニーはワクワクさせてくれない
どのメーカーでもソフト作りやすいってのは
かなりの可能性を秘めてると思うけどな(´・ω・`)
そもそもゲーム業界自体が
全体的に冷え込みムードな気もするし
ソフト開発しやすいハードは
サードにとってはとても良いことだと思うけど・・・
夢を追い求めるのは素敵な事だけど、夢を追い求めるには金が必要なんだよね
PS2やPS3の発売初期は各ソフトメーカーも金に余裕があったから夢を追い求めたけど
結局夢から覚めたら金だけを消費していただけと言う現実だけが残った
馬券を大量購入して一攫千金を狙うも借金だけが残り、その借金の返済の為に財産を売っている状況
>>530 VITAはPS3からの移植が簡単だって話を聞いたことがあるけど
今のVITA発売予定を見てるとそうは思えないんだよなー
実機版のVITAと開発機のVITAは別物だったのかな
発売前のPS3からの移植楽勝っつーゴキブリのホルホルっぷりは凄かったな
>>532 ゲームの内容によるんでない?
アクションとかは絶対無理だと思うけど・・・
つか完全版で作り直してるから
中々出ないってオチはない?
よくは知らないけれど(´・ω・`)
>>532 すげー単純に、PS3から移植してまでやりたいソフトが無い。
>>534 HDの据え置き機から、SDの携帯機で出る完全版ってリスキー過ぎる。
連中の頭の中じゃPSPが実質HDなんだからVitaは名誉HDレベルだろ
>>536 ディスガイアとかは一応完全版移植じゃん?
あれ確かPS3のソフトだよね
ソフトによってはありえそうな気もするけど・・・
つか確かにそういう指摘受けると
リスク高い気もするね(´・ω・`;)
vitaで完全版ってのは
PS3のディスガイア3って映像が酷いよ
確かにキャラ絵や文字はハッキリして綺麗だけど、肝心なドットキャラが凄い見難い
ドットの塊みたいな感じか靄がかかっているようなぼやけた感じの2種類
あれだったらPSPのディスガイア2の方が数倍綺麗だよ
>>532 移植しやすいからといって、すぐにポンっと出てくるわけじゃない
移植でも時間はかかる・・・基本的に少人数・低予算でやるからな
あと、単純にサードが二の足踏んでるだけかもしれん
541 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 00:48:18.60 ID:kbDwTvZR0
実際は、移植しやすい訳では全然ないんだろ?
きっとPS3からPSPに移植することを考えれば
vitaの方が移植しやすいんだよ
543 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 01:54:18.46 ID:rFcW5gEj0
>連中の頭の中じゃPSPが実質HDなんだからVitaは名誉HDレベルだろ
無知な連中の教えてやると、VITAの画解像度は220dpi。
これは、人間の目が識別不能になる限界付近である事を示している。
>一般に、人間の目では、約250dpi以上の画像解像度なら画像のギザギザ(ジャギー)
>は確認できず、結果的には画質の劣化は認められない事になります。
http://www.seiryu.ne.jp/~hits-factory/kaizoudo.htm 250dpiを超えると、印刷物と同等の画解像度になるってことだ。
ゆえに、VITAのディスプレイをこれ以上高精細化したところで
何の意味も無いってことだ。
つまり
「VITAはHDですらないSD解像度」と叫んで所で
何か問題でも?
となるわけだ。
いや何言ってもVITAがHDじゃないのは変わらないんだがw
解像度と画面解像度混同するのやめなよ
何か問題でも?
dpiはどれだけ画面が細かいか
HDなどはどれだけ画面に画素があるかって話で似て非なる話だろ
馬鹿なの
画面がどれだけ細かいかが実際の精細感で重要なんだが
HDって詳細度じゃなくて表示量の方の話ですしおすし…
つーか汎用的な環境使えるてのと開発機材が安いだけで
手間とかは据置並で作りやすいってのは語弊があるんじゃないの
dpiどうこういったって処理解像度低くして引き伸ばしてたら意味ないしさ
肉眼で画素の識別が出来ないジャギーが判別できない状況は内部解像度がSDであろうがHDであろうが一緒なんだが
少なくとも、アンチャは肉眼で判別できるな
>>552 残念だけど、上には上がいるから…
そんな状態ではやっぱ中途半端でPS3から持ってきてもHD詐欺だわな。
別に解像度ってジャギ様だけの話じゃねぇからw
ドットの識別が出来ない時点で内部解像度のSDとHDの意味は無い。
VITAにHDとSDのソースを表示しても違いは無い。
HDTVで画面から離れたらBDとDVDの違いがなくなると同じだな。
つーかiPhoneのRetinaディスプレイでも見て来いよ
凡人でも明らかなレベルでVITAとは緻密差の違いわかるから
手の施しようの無い池沼だけが全力で持ち上げるハード
どれだけ細かく文字を書けても、書けるスペースが少なければ書ける事に限界はあるだろ?
そういうこと
この場合、どれだけ細かく文字を書けるかどうかが画面の緻密度
んで書けるスペースが解像度に相当する
だから結局解像度がHDに満たないVITA(笑)で据え置きのゲームそのまま再現するのはキッツイで
ていうかさ、今時、VITA程度のdpiって自慢できる程高くは無いんだが…
アイフォンに比べたら木っ端だよな
VITAの解像度、HDの1/4しかないもんな
これでHDを言い張って問題ないとか言われても…
書けるスペースが多ければ大きいほど比例して文字は小さくなる。
文字が小さくても文字を肉眼が認識できなければ意味は無い。
人間のdqiの閾値は250だからそれ以上は無意味。
HD、SD → 画素数の絶対値=ただのスペック
dpi → 画面に対する画素数の相対値=実際の解像度(精細感)を表す数値
つまり、dpiが限界付近に来ているVITAの解像度をこれ以上上げても何の意味も無い。
頭悪すぎ鼻水出たわ
>>561 アプコンしなけりゃその通りかもだけど…動きの激しいアクションゲーとかはまず劣化するな。そう、移植すると劣化せざるをえないこと考えるとあんま関係ないわ。
ただのスペックってスペックの話してんだから当たり前だろ
565 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 04:56:04.29 ID:R4c4f3p10
無意味すぐるスペックの話だなwwwww
フルHDのテレビなんて4Kのテレビに比べたら低解像度だ!!!
とドヤ顔で主張するスペック厨のスペック発言より無意味すぐるwwwww
PSP版はAAまでしっかり効いてて美しすぎるな
スクショに限れば
イナイレgoもグラはイマイチだった
ゴミ通はほんとゴミだな
PSPのスクショ詐欺に関してはゴミ通の責任じゃない気がする
4亀でも実機解像度で出てるゲームの方が少ないし
ソニーが推奨してるんじゃねぇの
572 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 09:37:56.31 ID:tW/UZvZ70
どんなにグラが綺麗でも売れなきゃ存在しないのと一緒
まぁまぁ
こういう用途で持ってる人もいるんじゃないかな
トルネ目当てで欲しいって奴友達で一人いるわ
そりゃ3DSと比べたら上だと思うよ、でも
Youtubeや他のFlash動画サイト全く見れない
ニコニコは再エンコされた画質&一部の動画しか見れない
動画ファイルの転送が面倒
この辺が致命的でスマホには敵わないよね。有機EL搭載機種もあるし
その辺は後々のアップデート次第で改善されるでしょう
動画再生はありものを好きにやるのと独自で3Dコンテンツ用意する方向性の違いがあるな
単純な動画再生用途じゃ他に手軽なものがありすぎて売りとして強みにならんのがつらいな
ゴキの発言を見れば一目瞭然
VITAに要らなかったのはゲーム
録画しておいた映像を
出先でvitaで見るとか
洒落てると思うがなぁ
あのサイズであの画質出せる再生機はないし
> 独自で3Dコンテンツ用意する方向性
いつの間にテレビクソつまらんけどな。全然3D感ないし。ニンテンドービデオはそれなりだが
そもそも対応フォーマットMJPGだけとかふざけすぎ。プレイやんでMP4対応したんだから残しとけよ
>>575 アプデでスマホ並みになることはないな…
そもそもウェブ動画の要である、携帯機向けのflashプレイヤーの提供はAndroidを最後にadobeが作らない宣言してるし。
まぁまぁ大丈夫だよ
youtubeすら再生できんとかありえんから
おまえが満足するかどうかで評価されても^^;
あとMP4で3DS対応の3D動画を作れるなら、3Dコンテンツ提供の方向性について話すのに対応拡張子の少なさを話ししてもいいと思うけど…
VITAもPS3も二言目にはグラでしょ
それ以外に誇れるものが何もないって滑稽だよね
ただの入れ物でしかないゲーム機のベンチマークとしてはわかりやすいんだろうけど
「HDD○ギガ搭載レコーダー」とかを褒めそやしてるのと同じ
パッと見すごく見えるけど、単なる性能の1つであってハード自体の価値はそこじゃない
まあそのグラも3DSと比較されて引き分け〜辛勝くらいのもんだけどな
586 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 11:16:15.76 ID:Qd0Oqica0
グラに限っちゃ3DSに負ける可能性も有るしな
キャラの動きや解像度はVitaの方がいいだろうけどw
3DSバイオクラスのグラは絶対に出せないんじゃなかったのか?w
実際出せてねぇじゃんw
そもそもゴキは発言捏造しまくり
それを論破するという
オナニー戦法だしな
>>590 そりゃ全部のソフトがグラ勝負してる訳じゃないんで…
もしかしてアスペ?
パワスマは3DS超えてると思うよ。あとかなり甘めに見て無双かな
どっちもゲーム性犠牲になってるけどさ。それ以外のタイトルは褒められたもんじゃない
何が感情論だ
3DSバイオクラスのグラは絶対に出せないのソース出せ
>>593 でもバイオには勝てないっしょ?
あんな繊細な描写を背景にしたゲームは
シェーダーの都合上vitaには無理っしょ
多分VITAは、秋葉原ヨドバシの
ゲームおもちゃフロアでイベントがある度に
試遊機を半分撤去されてるからそのうち
全撤去された時点で、ヨドバシの動きに敏感な競合他社のヤマダLABIなんかが
ワゴンセール仕出すと思うな。
そこまで行ったらもう明らかな終わり。
まぁ初日以外野外でVITA持ってる人を見たことがないがな。
秋葉原でこれだと地方はどんな様子なのやら
>>118 おまえ・・・
まあ全体として言えば合ってんじゃね
グラに言及してるわけじゃないべw
>>598 そいつが言ってるのは
グラフィックの「細かく繊細な描写」という限定勝負だが
おーい、出てきて自己弁護士しろよ?
限定勝負すら疑われてんぞ
600 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 12:14:23.10 ID:Qd0Oqica0
もうVitaはグラ勝負捨ててキャラの動き勝負にしろ!!
グラは負けるんだかから
キャラのキモイ動きなら負けないだろ?
グラで勝ったところで、3DSがイチローだとするとVITAはちょっとイケメンなだけの中学校野球部の部員A程度だな
そっちで内部分裂してどーすんのw
意見統一しろよ
グラフィックの良し悪しって要は映像による表現力の大小だろ。
立体視のある3DSにはVitaがフルHDだったとしても敵わんと思うが・・・
【New!】
立体視のある3DSにはVitaがフルHDだったとしても敵わんと思うが・・・
>>600 むしろギャルゲー一枚絵に命かけてオタ特化でいいと思う。
日本だけでも生き残るだろ。
>>610 本人じゃないなら黙っとけ。な
>>110に対しての
>>118ってのは
その場に居た俺が覚えてるんだから。
てかスレの流れ読めば分かるだろ
何かまずいのか?
なるほど・・・
まとめると、VITAはゴミってこと?
615 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 12:57:58.23 ID:0Dy/pwCYP
ゴミだから売れないのでは?
>>613 売れない以上ゴミ以外何者でもないからな
1日1000人以上買っとるがな
618 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 13:04:46.81 ID:0Dy/pwCYP
1日1000以上がゴミを買ってるわけだな、馬鹿は痛い目にあうわけだw
あところで意味無いからVITAは家電ゴミなんだけどな
※アジア含む
Fuck
622 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 13:26:03.83 ID:Y7eU8vGu0
vitaは1家に1台買うべき
623 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 13:28:20.25 ID:PhILT29U0
VITA「盛ったら仲間だ」
624 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 13:29:04.65 ID:0Dy/pwCYP
625 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 13:36:44.47 ID:0y+qTyWp0
VITA 、早く15,000円切らないかな・・・
VITAが値下げするタイミングはPSPGOが参考になるかな
vita値下げ待ってる間にwiiUくるだろうから結局vita買わないだろな…3DSとwiiUで今期はFAだろ。
>>627 終盤の息切れが酷かったから
wiiU警戒されないか?
結局大衆はソフトで選ぶぞ
そいやスネークイーターってどうなん?
>>628 普通の人なら息切れなんて大して気にしないよ
やりたいソフトがあるか否か・・・重要なのはコレ
まあ、任天堂だし、その辺りは大丈夫だろう
現時点でもスマブラとピクミンは確定してるしな
まあ、これからE3があるから、その辺りで大勢が分かると思う
どちらにしても、Vitaはソフトが無ければどうしようもない
631 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:01:00.47 ID:0y+qTyWp0
ハード的には、vitaの方が3DSよりも魅力がある。
背面タッチとか可能性の宝庫がいっぱい。
問題は、やりたいソフトが見あたらないことと独自規格にこだわり初期投資が結構かかることがネック。
後は、ソフトの値段かな・・・
とりあえず、専用メモカとか込みで15,000円を切れば買うつもり。
背面タッチwwwwwww
背面タッチで何やるんだろうな
とりあえずDS世界樹でゲームでマッピングできる衝撃を超えることは無いだろうと思うが
もうめんどくさいから両方買おうぜ!貧乏人共www
635 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:11:00.84 ID:Qd0Oqica0
いや、不良品の方はいらないわw
636 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:11:04.70 ID:m3pN4sL/0
ゴキブリがいつまで"ハードの魅力""将来性"でやせ我慢を続けるか見ものだな
ノーサンキュー
操作性が悪い、誤作動を起こす
操作中はボタン操作に頭が回らなくなる
あの背面タッチは流石に擁護できんべ
639 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:15:52.80 ID:0y+qTyWp0
>>638 やりようによっては、脳汁がでるんじゃないかと思ったんだが・・・
640 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:19:23.29 ID:m3pN4sL/0
??
何言ってんのこいつ
>>639 背面タッチ専用の動作を盛り込もうにも
操作性がスティックはもちろん、画面タッチより劣るから
受け入れは厳しいだろうね
あと俺だと持ち方のホームポジションで
既に背面タッチに当たってるから
ソフトによってはそれで誤作動起こすパターンが多い
あとぶっちゃけ感度も悪い
643 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:29:02.87 ID:0y+qTyWp0
>>642 実機触ったことないから、
想像で期待してたのにな・・・
背面タッチ自体は良いアイディアだと思う
俺だったらL2R2代用を基本線にした小さいのを2つ搭載したなあ
背面全体で絶対座標を取る必要無いでしょ
>>643 触れば分かるよ
どう活かせばいいのか分からない
更に欠点を上げると背面中央まで指を伸ばすと
ホームポジションが崩れてまともにボタン操作できない
背面機能取っ払って16800円にすれば売れるわ
値下げしても何も欲しがられるようなソフトがないし無理だろ・・・
背面タッチでお尻触れるエロゲー出せよ!早くしろ!
648 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:47:05.01 ID:R2aUnfGS0
ギャルゲーで女の子の尻でも背面タッチしてればええねん
649 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:47:45.15 ID:0y+qTyWp0
650 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:48:17.38 ID:0y+qTyWp0
>>646 ゲーム機以外の機能が優秀だと聞いてるんだが・・・
652 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:49:39.30 ID:Qd0Oqica0
>>648 目を血走らせてゲーム画面とSEXを楽しむのか?
何気に痴漢ゲームとか出したらリアルそうだw
ずっと冗談で言ってたけど、マジでこれくらいしか使い道がないもんな。
ブラのホックが前でも後ろでもタッチで外せるだろ
>>650 えっ何が優秀なの?
ブラウザもフラッシュも見れない代物、ニコニコプレイヤーもまともに使えたもんじゃないし
動画再生も音楽再生もゴミだし
何が優秀なの?
656 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:59:35.85 ID:6vVz6V/C0
バグと不良にまみれていて、ソニー製で使いにくい内臓ソフト
品質最悪のスピーカー、専用で高いメモリーカード必要
何が優秀なのだろう…
657 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 19:16:25.82 ID:0y+qTyWp0
>>655 そうなのか・・・・・・
とりあえず、3DSは買ったけどVITAもいずれ買おうと思ってるのに・・・
>>657 宗教家に何聞いても無駄
買おうと思ってるなら素直に本スレ行ったほうがいいよ
いやむしろ本スレが宗教だろw
本スレの宗教家に何聞いても無駄
買おうと思ってるなら自分でしっかり調べて判断した方がいいよ
661 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 19:36:22.89 ID:R2aUnfGS0
昔のVita本スレは3DSのネガキャンするなら他でやれって、ここはVitaのスレだ!って感じだったんだけど
今はどうなってるのやら…余裕なくなってきてピリピリしてるんだろうかね?
662 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 19:39:45.36 ID:tW/UZvZ70
何も考えずに遊びたいソフトがあればそのときに買えばいい
場合によってはVITA2000 白とか赤とか青とか出てるかもしれないし。
今の時代、VITAをマルチメディアマシンに使うために買う人はスマホとかタブレットが
あるから少なくなってるだろうね
PSPの時にはそういう人多かった PS2の時にはゲームも買わずにDVDを見てる人も
多かったみたいだね
いいソフトが出ればいいな なんでも。PS2でBUSINにめぐり合えたときの喜び!
ハードよりも糞ゲーをかっちまった悔しさのほうが答えるよ
VITAも今ならメモカとソフト1本追加して25000円ぐらいで買えるから
欲しいソフトがあるなら買えばいい
未来のバージョンアップに期待して買うのはやめておこう
>>657 ゲーム以外は期待しないほうがいい
全部中途半端という印象
ウォークマンでも買ったほうがいい
ゲームには期待しても良いのか?
任天堂じゃ発売も出来ないレベルのDAZEが神ゲー扱いだぞ
>>665 あれを好きって言う人が存在する事ぐらい許そうぜ
人の好みはそれぞれなんだし
全部込みで2万5000円ならまあ買おうかなっていう気になれるクラスかなぁ
ファタンタシースターオンライン2の発売日が3DSの命日だ
ここで大量のサードがvitaに流れてくるのは誰の目にも明らか
PSハードでのファンタシースターはハーフミリオン級のタイトルだぞ?
ゴッドイーター3も水面下では開発が進んでいるはず
任天堂ハードではこの手のゲームは売れないし
ネット環境も糞だからヒットは望めない
>>595 勝ってんじゃね
シェーダ使いまくって高解像度しかも60FPS、ハードの性能差を感じる
>>668 もう今年諦めたの?
E3で隠し弾が出る事にも期待してないのか。
E3でFF7リメイクの発表あるから今年は問題ない
672 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 20:51:53.03 ID:i+m1+CdA0
>>668 ハーフミリオン一本で命日とかなんの冗談だよ。
そんなんでサードが流れるなら負けハードなんか存在しないわ。
673 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 20:52:00.21 ID:WYyTPPEV0
PSO2ってオンライン限定の課金ゲームだろ?
675 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 20:56:18.45 ID:R2aUnfGS0
>>668 当時のブランド力なら世界で500万以上売れてるFFブランドでMMOのFF11は50万な
オンゲーとオフゲーの市場を同一視しちゃ駄目だぜ
676 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 20:58:04.45 ID:9rdbTbe90
アマゾンもレビュー対策強化で負けハードVitaには苦しくなりましたね
残念でした
確かPSPO2iはワゴン価格で売られるほど好調な売れたんだよな
678 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 21:30:41.01 ID:6vVz6V/C0
DAZEは本体持ってれば買ってみてもいいぐらいの出来
ただ、明らかにこれの為に本体買うのはお勧めできない
>>672 いやいやアレがハーフとか冗談だろ
5万前後の弾ちゃうか
パワスマはバイオレベルの弾ではないわな
個人的には26日からのオデッセイオンライン開放が楽しみ
パワスマが未だに続いているのにスマッシュコートが死んだままなのが悲しい
まぁ、リアル等身になってからはやらなくなったけど
683 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 22:04:34.82 ID:L2rr7g060
パワスマのリプレイなら
3DSでできちゃうなw
3DSはVITAにソフトが充実するまでの繋ぎだったりして
オン専用携帯機向けPSOとか、3万売れたら大したものなんじゃねえの
販売数=オンライン接続数になるわけだから、ハードルは高いぞ
686 :
名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 22:12:09.22 ID:R2aUnfGS0
>>679 5万も行くか怪しいよ
MMOの市場はご存知の通りオフゲーの1/10程度だし
PSPO、PSPO2が60万程度だと6万前後、しかもその2本は本体が1000万台普及してた時の数字
このまま何も無ければPSO2発売日までに150万台も普及するか怪しいVitaで完全オンゲーで5万売れるかも怪しい
>>684 ソフト自体は充実してるよ
そして今のVITAラインナップを買って楽しまなきゃソフトは増えない
負けハードとはそんなもの
エロゲ紛いのギャルゲ・移植ゲーが好きならそのうち増えるだろうけどね
早いとこ割れないと死ぬんじゃない?
SCEは意図的にソースを流出させても仕方ないレベル
>>687 なんか末期のSSやDCみたいだな
自社ソフトで盛り上げようとしてない分、それ以下だけど
692 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 00:32:25.72 ID:SjkS7h7e0
パルテナスタンドはチカニシ!
それはまあおそらくそうだろう
どれも中途半端すぎたんだよ
せめて動画再生に特化して
MicroSDぐらい使わせてくれれば
パルテナについてたスタンド確認してみたけどただのプラスチックの塊だったよ
別にびーたを止める電波なんて出ないよ
一応マジレスしとかんとアホが湧くかもしれんしなw
697 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 02:42:46.39 ID:vGGksUgq0
>>572 お前の理屈が通るなら
AKBより売れていない歌手はすべて存在しないのと一緒になるなwwwwww
なんでAKBよりがつくんだよw
売れていない歌手はすべて存在しないのと一緒
で正解だろ
699 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 02:53:05.71 ID:vGGksUgq0
なら売れているAKBは存在するってことかwwwwwwwwwwwwwwwwww
700 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 02:56:26.37 ID:SjkS7h7e0
哲学スレか
スタンドに背面タッチのここツボを的確に刺激してVITAをフリーズさせる罠を
任天堂が仕込んでるに違いない!
くらい言ってくれるのかと思ったのに。
売れているグラが綺麗なゲームはVitaに存在する? してない?
>>703 そもそもVITAに売れているゲームは存在しない
今週のランキング
Vita 10021台
PSP 18633台
合わせると28654台売れてたことになる
PSPユーザーもVitaにソフトが充実しだしたらシフトするだろう
3DS 64,017
706 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 10:27:20.90 ID:0XtlXOCN0
確かに販売台数は差があるかもしれない
しかし売り上げで考えればそこまでの差はないのよ
コロコロコミック読んでる子供がサードのゲームを買うわけない
来年から本気出す
bySCE
しかし相変わらずグラで負けるんだな
ソニーは
716 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 11:54:01.31 ID:c9nB4tgx0
>>711 サードもファーストも買わないVITAユーザーって何読んでる?
>>716 そもそもVITAユーザーは希少種ですから
>>715 な〜に、1年なんてすぐだよ
もう発売から3か月たったし
PS3の紆余曲折ぶりからすれば何でもない(多分)
来年まで持つかどうかちょっと不安なんだが
希少種って何かいいな
やっぱ値段が高いのが普及しない一番の原因かな
723 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 14:39:51.83 ID:9G9+jD+o0
おまえらが何を言おうが、俺はvitaを買う!
15,000円を切ったらな。
正直安くてもやっぱ躊躇うな
値段が安くなって面白そうなソフトが出れば買うな
今の時点だと全く魅力ないけど
あ、もちろんVitaの話です
726 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 15:04:00.81 ID:ZXqILqhr0
ソフト不足と将来性が・・・
それらと折り合いが付く本体価格なら売れる
人それぞれだが俺ならメモカ込みで9,800円
フリーズしたら電池切れ待ちのゲーム機なんて怖くて買えないよ
値下げするなら既に買ってしまった俺が納得できるアンバサプログラムよろしく
新型出る前に大幅値下げなんて強行したら
金輪際ハードを定価買いなんてしないっす(`・ω・´)
まあPSNで使えるお金で値下げ分還元してくれれば
許してもいいけれど(´・ω・`)
1万円値下げしたら買う
VITAは店頭では現在5000円値下げぐらいだけど、売れていない
1万円じゃまだ足りないだろうな
中古3G版22800円とかでもさっぱり見向きされてなかったな、
ソフマップで。
年末には vs Wiiu も加わるのか
期待されたのがモンハンとミクってのもなあ
秋淀でVitaキャンペーンやってたけど
客よりキャンペーン員が多い状態で泣けた
ペルソナ餌にして一生懸命おねーさんが呼び込みしてたのに…
ペルソナ・・・
新作ならともかくPS2の移植だろ
今更
>>738 秋淀は通常売り場含めマジペルソナ押しすごかったよ…
P4G発売まで2か月以上間があるのに…
聞いてもらえんだろそんなの
それにしても秋ヨドでその状態か…
■3月
03/22 5800/5800/−/− 【EDU】TOEIC TEST実戦特訓
03/22 6090/5000/−/− 【ADV】リトルバスターズ! Converted Edition
03/29 DL専/無料/要/オン専 【ETC】サムライ&ドラゴンズ
03/29 6980/6480/要/オン 【SPT】プロ野球スピリッツ2012
03/29 6480/5980/要/− 【ACT】王と魔王と7人の姫君たち 新・王様物語
03/29 3990/2980/要/アド 【ACT】@field
03/29 3990/2940/要/? 【SPT】Let's try Bass Fishing FISH ON NEXT
03/29 DL専/800/要/− 【RCG】モーターストームRC
■4月
04/12 2500/2500/要/− 【ACT】レイマン オリジン
04/12 5229/4400/−/− 【PZL】ニコリの数独V 珠玉の12パズル
04/19 3990/3300/要/アド 【PZL】ルミネス:エレクトロニック シンフォニー
04/26 5040/4200/要/オン専 【ETC】シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜
04/26 3990/無料/要/オン専 【ETC】サムライ&ドラゴンズ デラックスパッケージ
04/26 5800/5800/−/− 【EDU】ネクレボ 英文法徹底特訓
■5月
05/24 5800/5800/−/− 【EDU】ネクレボ 行政書士試験
■6月
06/07 未定/未定/要/? 【ACT】機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY
06/07 4800/未定/?/? 【PZL】ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュV
06/14 7329/未定/−/− 【RPG】ペルソナ4 ザ・ゴールデン
06/14 5040/4500/?/? 【ACT】スーパーモンキーボール 特盛あそビ〜タ!
06/28 4980/4480/要/? 【ACT】METAL GEAR SOLID HD EDITION
■ロンチ遅刻組
勇者のきろく(SCEJ):延期、発売日今年、ゲーム天国で続報有り
NAX Music Player(アークシステムワークス):延期、発売日未定、続報なし
ブラウザ三国志(マーベラスAQL):延期、発売日今冬、続報なし
CMだと種押しだし
この中で押すなら種かペルソナってのは間違ってないと思う
VITAはいったん忘れてPS3を押した方がいいと思うんだけどね
744 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 19:28:13.67 ID:GJgTE3YdP
6年前のポンコツPS3なんて今さら誰が買うんだよw
745 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 19:57:53.04 ID:ASX4pyD40
売れてない時期の週販だけで、物を言っても仕方ないのでは?
PS3も売れてない時期がありましたが、いまWiiとPS3がそれぞれどうなっているかを考えてみるとよいでしょう。
ワンピースの最高売上が出たのは、ライトユーザーを多く取り込み、史上最速xxx万台をうたったハードだったのか、
それとも最初の2年間ひたすら地べたを這っていたハードだったのか?
売れなくなった途端、サードパーティが蜘蛛の子を散らすように逃げ出してしまう実績(N64、Wiiなど)が立証されている企業と、
売れない時代でもサードパーティがしっかりサポートを続けて隆盛を迎える実績(PSP、PS3など)をもっている企業。
その差は何なのか、パートナーシップとは何か、という事です。
ワ
れ
な
い
な
自社他社ともにブランド殺し続けたことはなかったことになってるみたいだな
流石虫頭
脳みそのメモリーもすくないですってか?w
748 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 20:54:30.64 ID:9G9+jD+o0
PSPとDSの争いの時も、
両方持って判断してた。
今回も、3DSだけでなくvitaも買うつもり。
だけど、まだまだ値段が高い。
メモカ込みで15,000円にならんとな・・・
と言ってるそばから、
DS LLとPSP goに興味を持ってる俺がいる。
3DS以降の任天堂はゲーマーのニーズに合わせて積極的にアピールしてて
今までの感じと違う気がする。
12/24にvita買ってから
ほぼずっと充電してるんだけど
これってバッテリーイカれる?
売れる売れない時期も何も、既に400万レベルで差がついてるのに
どうやって差を埋めるんだよ
仮にモンハンが来ても無理なクラスになってるのわかんないの?
もう次スレから3DSVSPSPでいいな
こんなハード500万もいかんで消える
>>745 それはPS3が売れたのではなく、ワンピというコンテンツが売れたんだよ
ワンピ展行って再認識したわ。マジ半端ない
プレイステーションビータ(笑)
イラネ
756 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 23:35:15.92 ID:S2/4FoTe0
(3D)笑
757 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 23:41:52.23 ID:9G9+jD+o0
売れないゲーム機とかけて、SCEととく・・
その心は?
「vita一文もまけません」
758 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 23:43:57.30 ID:LrkdO/B40
SCEがスクエニとカプコンを買収してドラクエとモンハンをVITAで出せば3DS終わるでしょ?
こんな簡単なことに気がつかないなんてアホなの?
>>758 それができないからここまで泥沼なんじゃないか。
>SCEがスクエニとカプコンを買収してドラクエとモンハンをVITAで出せば
妄想と願望が入り交じっております(笑)
何度でも言います
プレイステーションビータ(笑)
イラネ
VITA持ってないんだけど同じソフト使ってPSPと通信プレイって出来るの?
764 :
名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 23:59:39.72 ID:9G9+jD+o0
下位互換をなくせば新機種がその分売れると思ったんだろうが?
>>763 アドホックモードって書いてあるけど本体同士でも行けるのかな?
>>758 だな
具体性のない叩きしかできないアン痴w
そりゃ、サードの株を全部買収すれば勝てるわ
頭溶けてるんじゃねえのお前
「だな」(笑)
信者の脳内では妄想と願望が既成事実化した模様(笑)
言ったそばから同じ繰り返しww
具体性にも何も
プレイステーションビータ(笑)
にはソフトも魅力も無いからです
それを
>具体性のない叩きしかできない
としか理解できず現実逃避をするとは痛すぎますね
プレイステーションビータ(笑)
売れてませんねえ(笑)
魅力がありませんねえ(笑)
何がしたいのでしょうねえ(笑)
思わず笑わずにはいられませんねえ(笑)
まさに具体性能ない叩きに加え具体性の無い書き込みしかできないアン痴w
信者さんが一人当たり10台買えば
売上げも10倍ですよ
試してはいかが(笑)
・大風呂敷を広げても、多くの人が遊びたいと思わせるソフトが無い
これだけで十分具体性はあります
それを理解できないとは、やはりアレですね(笑)
775 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 00:45:24.65 ID:wLH+otDh0
信者さんはくだらないコンテンツ(キモイアニメとか)を
わざわざお金を払って楽しんでればいいんじゃないかと(笑)
>多くの人々が〜
まったく具体性がなくてワロタwwwwww
>>758 MSがこの業界に参入した時スクエア買収なんて話もあったが
スクエアは3000億と吹っかけたそうな
「多くの〜」はハード・ソフトの売上げを見れば一目瞭然です
信者さんは数字にも弱い事が判明しましたね(笑)
もう笑うしかないんでしょう(笑)
いまだ残ってるゴキにはガチの基地害と池沼しか居ない事は知ってたけど
>758が援護に見えて食いつくレベルだとはさすがに想定外
「叩きに具体性がない」
信者さんの心の拠り所となっている言葉
現実を全て否定してたら、全ての意見に具体性を感じられなくなるだろうな
まったく具体性の無い書き込みでワロタw
現実とは具体性のない幻だ
たしかなものはPSWにこそある
具体的に
プレイステーションビータ(笑)
の魅力ってなあ〜に?
解答権獲得のEJ15mRh/0さん、どうぞ
786 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 01:04:02.08 ID:9rC7ELqu0
任天堂って国内のソフト売上げの1/3くらい占めてるんだけど
世界ソフト累計だとスクエニとかすら寄せ付けずに1位から20位まで全部任天堂なんですけど
具体性の無い書き込みキターーー
>>769 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 01:08:36.18 ID:Zsq8mFaF0
リリースされたソフトは軒並み爆死し、本体も5ケタ維持が精一杯
これがVITAの現実
買ってない信者が壊れたテープレコーダーのように「後から売れる」を繰り返しているが
いつまでそれでやせ我慢できるか見ものだね
なるほどね〜
これがゴキブリっていうヤツか
納得
793 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 01:11:06.95 ID:MHb9FGMH0
SCEが世界中の小売り店を買収して、3DSとソフトにVITAを抱き合わせて販売させれば完全勝利。
どう? 目が覚めた?
世界中の小売買収するなら3DS売る必要ないだろw
叩きだけでなく煽りにも具体性が無いwwwwwwwwwwwwwwwww
796 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 01:13:18.83 ID:MHb9FGMH0
797 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 01:16:21.47 ID:9rC7ELqu0
だが待って欲しい
Vitaを任天堂に買収させて改良させてしまえば売れるのではなかろうか?
…いやガチでそうしたら売れそうで困るけど
いやそれは任天堂が嫌がると思うよ
金積まれても断るレベル
ソニーってスパイダーマンの権利売却したじゃん
Vitaだって売却しないという保証はない
世の中には需要と供給のバランスというものがあってですね
801 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 02:14:46.36 ID:RQvDO0F00
さっさと終われ
てかvitaの使い道ってなに?
置物?文鎮?デジタルフォトフレームならなんとか使えそうだが
>>804 5分で強制スリープだからデジタルフォトフレームには使えない
806 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 12:58:38.70 ID:Mjwz/DKW0
普通に普通の話をするだけでもVITAのネガキャンに捉えてしまう人まで居るっぽいのが悲しいな
最近なら、パルテナは面白いけどどれ位「本体牽引」出来るかなぁとかいや新色効果の方がとかいやいやKHやFEの方がっていう話をするだけで、ね・・・
P4Gがこけない事を祈るか、PS2でやり尽くしたからモノ自体に興味はないけど
ハード展開として、普通にやるべき事を地道にやって少しずつユーザーを増やすしかないよなぁ
かなり長期的に耐えないといけないが、果たしてSCEがそこまで耐えられるかどうか
と言うか利益って考えたら携帯機は打ち切って据え置きに注力する方がいいとは思うんだがな
発売から1年経ったハードと3ヶ月のハードでどうやって争うんだ
同時期の状態を比べるならまだ分かるけど
DS PSP 3DS VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | ******* |
| 150万台 | **8週目 | *30週目 | *25週目 | ******* |
| 200万台 | *22週目 | *48週目 | *33週目 | ******* |
| 250万台 | *35週目 | *55週目 | *39週目 | ******* |
| 300万台 | *42週目 | *64週目 | *42週目 | ******* |
| 350万台 | *52週目 | *79週目 | *43週目 | ******* |
| 400万台 | *54週目 | *94週目 | *44週目 | ******* |
| 450万台 | *56週目 | 108週目 | *46週目 | ******* |
| 500万台 | *56週目 | 117週目 | *52週目 | ******* |
| 550万台 | *57週目 | 132週目 | ******* | ******* |
| 600万台 | *66週目 | 146週目 | ******* | ******* |
3DS 5,302,677 56週目
VITA 620,083 14週目
>>809 いやこれまでにもさんざん同時期での比較はされとりますがな
今のペースだと
六月までに500万台差つくね
物の売れない時期の2月に発売の3DSと12月発売のVITA
3DSは直後に震災
震災による消費の冷え込みって別に3DSだけが影響してるとも思えないけどな
Vitaもけっこう影響を受けてるとは思う
だから3DSは震災があった、Vitaは震災なかった、って論調もいかがなものかと…
まぁ、要するに言いたいのは震災が無くても今この現実に出てる3DSとVitaの差は変わらないってことだがw
いやいや結構な数のソフトの延期があったり
先のスケジュールも見えなくてロンチでソフトの少ない3DSへの影響は
関東東北に住んでなくても見えてたはずなんだがな。
>>814 震災直後と現在じゃ全然違うだろうよ
それに、Vitaは震災があろうがなかろうが同じだと思う
多分、今よりも悲惨なことになっていただろう
ワンピ、DOAD、潜水艦の延期はでかかった
ロンチに集めたVITAと違って途切れなくソフトを発売するのが3DSの戦略だった訳で
特にワンピの延期は影響が大きい
>>814 vitaに震災の影響?
PSWは時の流れが違うのかなー
PSW民にされたか…(´д`)
別にVitaに限らず経済への悪影響は今も続いてるってだけのことなんだが
それと震災なくてもVitaは売れないとも言ってるんだがなぁ…
>>819 真意はわかった。
震災が無かったら3DSとVITAの差は更に酷いことになってたとも思う。
>>819 そういった、ぶっとんだ意見はPSW民しか
言いそうにないんで、思い込んでしまった。
違ったのならスマン。
経済的な事を言うなら震災関係無く
ずっと経済的には苦境なんだから
震災とvitaの売り上げ不振に納得出来る
関係性の提示を求めたい。
>>821 関係性とかは証明は無理だけどな
ただ震災の需要冷え込みで娯楽に出せる許容範囲は厳しくなってるし、Vitaは価格面からその範囲外にいってしまったと思うよ
震災が無ければ今よりは娯楽に出せる許容範囲内になってたんじゃないかな?
3DSは値下げで許容範囲内に入ったから震災後の需要冷え込みにも対応できたと思ってる
もっとも震災の有無でVitaに出る目立った影響って、発売直後だけだけどねw
3DSの年末に関しては震災の有無や値下げによる影響は売上が下がることはあっても、あれ以上ってのは無理だったんじゃないかなぁ
訂正
×娯楽に出せる
○娯楽に費やせる
>>822 時期的にはそろそろクリスマスってこともあって
被災地以外じゃ需要は戻ってきていたし
メディアも後押ししていた
実際発売二日で30万台以上売り上げてる
落ち込んだのはハードの不具合(フリーズ、イルカ)
のせいだと思う
まー震災の影響でvitaは売れない
震災の影響とは3DSの値下げ
ってことなら理屈として分からんことも無いけど
震災直後はただのペットボトルの水や牛乳、電池ですら探すだけで精一杯
だったし、計画停電もあったからね。娯楽費とか、それ以前にゲーム
をわざわざ量販店に出てまで買いに行く余裕や気力なんてなかったと思うよ。
826 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 16:05:05.49 ID:MHb9FGMH0
震災の影響で3DSの需要がSCEの予測よりかなり鈍くなり
3DSのつまらなさが認識される時期も大幅に遅れた。
震災さえなければ、VITAの発売タイミングは最良であり
3DSに絶望した人々がVITAに大挙して押し寄せていたはず。
そうなるのも時間の問題ですけどね。
3DSとvitaって同じ定価だったんだぜw
828 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 16:16:59.85 ID:IjwDWmEk0
>>822 その説明ではPSP,PS3の売上の不自然さが余計に目立つのだがその辺はどう思う
特にPS3は当時まだ値下げ前で29980で当時の3DSより5000円位高かったんだが
震災直後も安定して売れてたPS3とPSPは凄いよね
>>826 ハードの面白さで売り続けようとしている
企業があるらしい
そいや最近ガメンガーって見ないな。やっと意味がない事に気づいたのかな?
>>829 そりゃあ、あの時期のPSPとPS3はなぁ…
言うまでもないだろw
去年は震災直後なのに安定したPSPとPS3の売上、今年は踏ん張る材料もないのに週販1万台を割らないVita
わざとやってるかのような不自然さだw
835 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 17:28:27.69 ID:9rC7ELqu0
>>833 仮に3DSLLとか出されたら画面の大きさの優位性が危なくなるし
ガゾウガーの一点に絞ったほうがリスクが少なくなるって気がついたんじゃないの?
それだと今までPSP使ってきたんだから、3DSで満足できないわけがない、ってなるぞ
まだ画面が小さいって言って欲しいのか?
今日ちょっと大型店行く機会があったけど
やっぱり小さかった
せめてもう一回りあればな
はいはい
中途半端ハード信者乙乙w
いや、別にお前個人の感想は任天堂にも3DSにもなんの影響ももたらさないからどうでもいいよ
いつまでやってんだよお前ら。さっさとパルテナのオン来いよ
完全に3DSの勝利が確定している
そしてPSVのスタートダッシュの失敗と伸び悩み
でも、その事実を受け止められないPSW住人
PSW住人の妄想と願望に対し
スレ住人の失笑と煽りが繰り返される
>>840 パルテナは評判見てからアマゾンで注文したので、今現在出荷準備中
多分ゆうパックだから月曜発送の火曜着になりそう
>>841 チカニシ乙
VITAもPSPとPS3のように6年後に逆転勝利するというのに
>>840 もう何度かバトらせてもらってますwこれはやめらんない。
根拠のない妄想を述べなければ精神が絶えられないゴキブリが憐れになってきた
846 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 18:54:16.42 ID:QMydW0WUO
VITAがこれから2年くらいまでだったかな?
ソフト予定が埋まってるみたいな事をソニーが言ってたと思うんだけどそれのソースないかな?
ID:eLkfNvo3P
こいつずっと何言ってるのか良く判らなかったんだけど
>837見る感じだと>831もガチか...
アスペだな
ただ単に頭が悪いんだろ
GC VITA
*1週 133,719 324,859
*2週 *29,209 *72,479
*3週 *21,337 *42,648
*4週 *14,302 *42,915
*5週 **8,538 *18,361
*6週 *10,100 *15,219
*7週 *25,224 *18,942
*8週 *19,891 *17,141
*9週 *18,073 *13,939
10週 *19,019 *12,309
11週 129,337 *11,186
12週 *44,462 *10,023
13週 *52,806 *10,041
14週 100,882 *10,021
合計 626,899 620,083
さんざん卑下、煽られていたGCよりも下なのか
でもPSW住人は事実を受け止めてPSVを卑下しないのな
分かりやすい上に、トチ狂っている証拠
851 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 21:08:04.76 ID:1cGH2D3cI
ってかフリーズやら報告されても普通
一週と二週ってここまで差が出ないだろ
852 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 21:37:58.94 ID:MHb9FGMH0
逆ざや解消の為に3DSの値段が元にもどるタイミングで
VITAを値下げすれば完全勝利するのは揺るぎようの無い事実でありんす。
5月を楽しみにしておくんなまし。
>>852 3DSは値上げしないと思うけどね
もしも値上げするなら今のうちに3DSを買っておけよーww
854 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 22:25:19.05 ID:MHb9FGMH0
SSが期間限定の値下げしたけど、戻すに戻せず結局好評につき値下げ続行したことがあるって本当?
値上げなんて歴史上殆ど例が無いんだからさ、あり得ないこと書いてスレ汚さんでくれない?
きもい
858 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 22:31:20.99 ID:9rC7ELqu0
同じ性能のPCでも1年たてば値段が変わるのと同じようなものじゃないのか?
いつまでも同じ部品が同じ値段で生産され続けてるって発想してるのなら知らないけど
>>854 採算性のメドというのは、量産効果で原価が下がるって事だと思う。
部品が安物に代わるかもね、SDカードがサムスン製になるとか
>>859 普通はそう考えるだろう。サムスンSDは話がややこしくなるからおいておいて。
要は
>>854は任天堂が俺たちを誤魔化していると言ってる。
やはり糞コテはアホだな
糞コテのあほな書き込みのせいでゴキが勘違いして話が脱線
ゴキがそれで喚き続ける
新型ビータ(笑)
何ソレ(笑笑)
>>858 それもあるだろうけど、研究費や固定資産の償却もあるんじゃね
ゲーム業界の費用計上がどういう風に行われるか知らんけど
864 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 22:58:35.76 ID:MHb9FGMH0
PS3とPSPの販売を止めて、ブルーレイドライブ、UMDスロット付きで
PS3、PS2のエミュレートのできる新型VITAを発売すれば週5万台は固いって事は
皆さんも理解できますよね?
>>864 値段が25000円なら週5万台をキープできると思う
携帯でBDつきとかアホだな
867 :
名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 23:09:55.13 ID:MHb9FGMH0
ポータブルBDプレイヤーはアホじゃないお。
PS3のように独自規格ならともかく、汎用品で固められているVITAは値下げが難しいんじゃないか?SSと同じ。
SSは強引に値下げして出血が止まらなくなり即時撤退を余儀なくされたが。
赤字はソニー本体に背負ってもらえばいい
SCEはゾンビの様に何度でも蘇るさ
平井さんはマジでそう考えているのか?
何やっても海外じゃどうしようも無い以上vitaは詰んでるでしょ
SCE自身が日本市場だけじゃやっていけないと発言してるし
まぁ、海外で集計すらして貰えなくなったPSPの後継機なんて出した時点でこうなる事は
目に見えてたけど
872 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 00:36:13.70 ID:TvaEGXLc0
>>871 つんでないよぉー。
打つ手はいくらでもあるる。
>>872 断言できるけど無いよ
だって海外の携帯機でキラーと呼べるソフトは任天堂タイトルだけだもの
FPSだろうがTPSだろうが態々据え置きの劣化版でしかない携帯機は受け入れられない
DSやPSPにもCODとか出てたし
モンハンは海外じゃ全然人気ないし
打つべき時に手を打たないのに「打つ手はいくらでもある」なんて言葉誰が信じるのだろうか
そもそも、海外市場じゃPSPの後継機ってハンデが大きすぎるのもある
日本で言うと360の後継機みたいなもん
誰だって日本で360の後継機が売れるとは思わんでしょ
それの海外版がvitaだよ
値下げしようが何しようが海外市場は完全に詰んでると断言できる
>>872 いくらでもある内の一つだけでいいから教えてくれ
877 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 00:46:11.29 ID:TvaEGXLc0
>>876 Diablo3をVITAで出してもらう
WoWをVITAで出してもらう
ドラクエをVITAで出してもらう
マリオをVITAで出してもらう
>>871 PSPの後継機 X
PSPGOの後継機 ○
>>877 それSCEが打てる手じゃないだろ
SCEが出来るのは出してもらえるように働きかける事まで
どのような条件で働きかけたらうまくいくかな?
880 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 01:01:26.84 ID:fHdkiwAi0
>>877 なんだ遠まわしにVitaは実際に打つ手が無いって言いたいことか
881 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 01:05:56.38 ID:TvaEGXLc0
>>879 開発環境は無償で提供させていただきます。
開発費も全額負担させていただきます。
広告費も全額負担させていただきます。
SCEの取り分は一切いりません。
だからなにとぞお願いいたします。
で完全勝利ですよ?
もちろんDiablo3とWoWのサーバー費用も持ってくれるんですよね?
iPad持ってりゃ事足りるな、、、
884 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 01:17:56.70 ID:TvaEGXLc0
>>882 もちろん、そのように指摘されたら当然負担させていただく事になりますね。
885 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 01:32:11.77 ID:fHdkiwAi0
正直この手の話はネタに走ると現実的な案が無いって言ってるようなもので全然擁護にならない件
無理が通れば道理が引っ込む
道理を説くならVITAみたいなハードが
発売されたという現実が不条理すぎる
普通は出す前にボツになる企画だろう
887 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 01:41:16.93 ID:TvaEGXLc0
ピピン、3DO、PC-FX、ワンダースワン、セガの奴、バーチャルボーイ、GOが世にでているのに
VITAがボツになるわけないじゃn
カプコンとブリザードって仲が悪いんじゃないの確か。
Diablo2だかWoWの時にカプコンが断ってブリを怒らせたとか聞いたけど。
仮にブリがSCEと組んだらモンハンはもう絶望的になるね。
そもそもブリと組んでも日本市場はまたスルーされそうだけどね。
まぁ畑違い過ぎな話だけど。
FF10HDだけでなく、FF11HDとFF12HDも出すべき
とりあえず
プレイステーションビータ(笑)の弾
をアピールしてくれよ
ゲーマー以外にも誰もが欲しくなる様な弾をさ
>>877 おお、それはVITA逆転の有効な一手だね
個人的にはFF8も出して欲しいな
>>893 近所にソフマップあったら買いにいったのにorz
895 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 11:13:29.35 ID:WaaGUXXp0
896 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 11:15:39.94 ID:WaaGUXXp0
漫画創庫では、まだまだvita関連の買い取りはしとらんからな。
下手に在庫を抱えると、大赤字になるし・・・
897 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 11:52:18.83 ID:y3mFWEdu0
海外でも1000円以上とって手持ちのPSPソフトを遊ぶ権利を売っている?
けっこう海外だけにえこひいき多いから誰か知りませんか?
>>893 レス番がヤクザ・・・
これは何かの報せか
アメリカはUMDパスやってないんじゃなかったっけ。
そもそもアメリカじゃPSPは死んでるんでやる意味があまり…
モンハン出ないの?
MHP3Gとか
P3Gは100パー出ないでしょうね
香港雑誌とかVGでやらかしてたからやらかすのかと思ってたけど
天国で別の意味でやらかしてたのがハッキリしたから
>>900 なぜ出さなきゃいけない
ブランド死ぬだろが
やっぱり飛ばしだったのか
これって訴えても良い希ガス
営業妨害だろ
そう言えば天国前の本スレに五反田の友達から聞いたとかいう
絶対言えないと言いながら積極的に全て言ってった馬鹿がいたっけなw
そろそろマジでPSP2を出したほうがいい
ラグナロクオン対応しててワラタ
3DS
( ´・ω) Vita
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) いいです
/ | 、 イ (⌒ ⌒ヽ 自分で腹パンしますから
. .l | l | l 、_ 、_, \ \ ウッ…
{ | l、 | l、⌒ヽ'巛( / /
. \ | | ''| '''‐‐'^ (、_ノ
. | | | / // /
tぐ
909 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 13:43:03.94 ID:c4Jhs/elP
PS Vitaの今後について、SCE吉田氏がPS Blogのインタビュ−に答えている。
Q:リリースの第二弾、第三段としてどのような計画があるか?
A:三年先までの計画があり、特に2013年までは詳細な計画を立てている。
Vitaではサウンド・シェイプのような小さなタイトルも推していくつもりなので、タイトルの数はこれまでのハードよりもずっと多くなるだろうと思う。
PSPの時には、PS3のロンチの時点でPSPからPS3に関心を移という誤りをおかした。だがVitaではコンスタントにタイトルを出していくよう予めプランを練っており、現時点でも膨大なタイトルを開発中だ。
■5月
05/24 5800/5800/−/− 【EDU】ネクレボ 行政書士試験
マジでソニーって嘘つきだよね
SCE吉田は他機種のネガキャンしすぎ
もっとVitaの褒める所探せば良いのに
久夛良木の方が良かった
クタ
今回はBMWにフェラーリのエンジンを載せるようなもの。
任天堂はかわいい新型ファミリアあたりか。
3DS
VRAM4MB
メインメモリ64MB
w
>>911 ファミリアに見えるたびたび魔改造されるスポーツカーだろ
やっぱり3DSはvitaと比べて低スペック、ショボグラ
ってのがvita本スレの見解みたいね
915 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 16:51:26.90 ID:fHdkiwAi0
>>914 そしてそんなハードに負ける高性能ハード…
小学生に喧嘩売って逆にフルボッコにされる大人みたいで惨め過ぎる…;
実際に売れてない時の高性能自慢って全然自慢にならないよね…惨めになるだけだよね
まあVITA本スレが3DSを評価してたら
俺は恥ずかしくなり頭を下げるところだよw
>>915 そりゃ性能で勝てなけりゃ
売上振りかざすしかできわなそっちはwww
918 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 17:02:42.54 ID:fHdkiwAi0
>>917 可哀想に…
客の求めてないところを高性能にしても
それは客の求めてる物からしたら低性能だというのに…
どれだけ美味しいラーメンを出しても客がラーメン嫌いだったら意味が無いというのに
マシーンスペックしか誇れるものがねえもんなw
しかもそれすらショボい
それより独自君はちゃんと働けよ
920 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 17:06:32.41 ID:WaaGUXXp0
>>917 PSPの頃から、全く成長しとらんじゃないか・・・・
PSPはモンハンのおかげでハードは売れたらしいが、
ソフトが売れないと元が取れないし・・
その轍をまた踏もうと言うのか?
5年後の機種転換の隙をついて短期的にトップに立つのが
ゴキのVITAのロードマップらしいよw
PSW全体的な見解だと、3DSはPSP以下・PS1より少し上程度、な性能と言う認識のようです
>>919 あんなにバイオ推してたのに
結局パワスマより低グラって烙印押されてたなw
ジャンル違うぞ
>>915 ジョジョって漫画に似たようなシーンがあったような
3DSって実はスクエニが遅れていたんだよな、11月のスラもりが最初のタイトル。
正直PSPのユーザーが中々移行しなかった一因でもある。
VITAからスクエニが逃げたという説もあるが、同じく遅れているだけかも。
ただ時間をかけた分ソフトの仕上がりはどれも良さげ、売上も好調。
KH、ブレイブリーデフォルトでPSPユーザーがどれだけ動くか。
VITAにスクエニタイトルが出ればどうなるか。
遅れているも何もVitaにはFF10リマスター版があるじゃないか
KHはむしろDS版のが売れてたし、ブレイブリーデフォルトは世界観がFFチックなだけで元から3DS向けの新規RPGだし、PSPユーザーが動く理由には足らんと思うが
929 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 18:00:20.43 ID:y3mFWEdu0
FF10は内容を覚えているからなあ 9も8もきっちりと覚えてる人
多いのでは? FF7にして欲しかった
>>926 俺は似た様なもんだと思うけど
本スレで言われてたし
シェーダー云々の独自論のあれ、あれだけ両者の評価を上下付けておいて
結局出来たソフトがパワスマとバイオって
見た目でそんなに差があるのかなーって
931 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 18:02:48.77 ID:y3mFWEdu0
スペックで勝ってもソフトの売り上げ、ハードの売り上げで勝たなくては
まったく意味がない。
同じようにWiiUも今年の冬でるがスペックがPS3より高くても
ソフトがPS3、箱○よりそろわないと意味がない。こちらは少しだけ
任天堂のソフトという武器があるだけだ。
932 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 18:05:50.36 ID:y3mFWEdu0
3DS バイオとモンハン まさか3DSでここまで出来るとは!!
グラでVITAと張り合うものを良くぞ出してくれた!
VITA パワスマ、まあこれくらいNGPだから当たり前だよね
それよっか、国産のラグナとかティルズとか何?あれ。
あんな汚いグラをVITAで出さないで頂戴 PSPで十分。
この差だよ なにせPS3移植簡単と言われていたんだから
ハードルも高かった さらに国産メーカの技術力のなさ。
マッピーというニートがすごく綺麗とラグナを褒めれば褒めるほど
VITAは、みじめになる
>>928 KHはPSPのハーツバイスリープが75万(全体では8位)
DSの375/2は55万。
PSPの主力タイトルの一つだ。
あとFF10リマスターがあるけど続報が無いじゃん。だからみんな心配してるんで。
予定だけならスクエニの3DSタイトルなんてもっとあったわ。アホか。
934 :
933:2012/03/26(月) 18:11:28.71 ID:iKlUH66i0
まあ去年11月まで全く3DSに出していなかったスクエニが今年は一気に主力ソフトを投入しだすわけで。状況は間違いなく動くと思う。
今まで他えばマリオに対抗すべくゴキブリはFF零式持ち出していたんだろうが、今年は逆。
>>932 おっかしーなー
今はラグナの話なんかしてないんだけどw
ラグナは糞グラだもんなw
>>936 いや、十分綺麗だよ
PSPじゃ再現不可能な時点でそれは証明されている
シェーダー君は反論ないのかw
身内にも張り合うレベルとか言われてるぞw
同レベルのソフトは絶対に出ないんじゃなかった?w
940 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 18:34:12.47 ID:y3mFWEdu0
たとえば
>>938を3DSで出せば がんばったじゃん!となり
VITAだと糞グラと呼ばれる。それほどVITAのハードルは高い。
だからVITAと3DSのグラを比べてる馬鹿がいるが、本当の敵は
VITAで出るカスグラの国産だったりする。
おい言われてんぞw
>>108の自信は何だったんだよwww
>>940 どこぞの人は糞グラと言い続けることでしょう
たかが知れてるのはVITAなんですがねぇ
認めるのは君なんじゃないかな
シェーダー能力が圧倒的に劣っている
それを補おうとすればfpsの低下や
それ以上になれば本体のありとあらゆるところの負荷を無視しなければならない
カタログスペック詐欺はPS2の頃は成功したが今回はしなかった
それだけの話だ
何が新時代なのか聞いてるんだけど?
別に何かのソフトに当てはめろとかいってないわけだが?
グラはシェーダーろくにかけれてない糞グラなんだけど?
シェーダーとポリ、テクスチャの関係何も理解してないことが明確になった
そんな奴が手抜き云々語ってももうね
つーかなんで影だけ?影以外でも劣りまくってるVITAって何度言えばわかる?
>>933 あれ、PSPのんが売れてたんか
ずっと勘違いしてたw
KHのコーデットはなんでDSにきたんだろう
917: 名無しさん必死だな [sage] 2012/03/26(月) 16:58:29.36 ID:LOTf/+7uP
>>915 そりゃ性能で勝てなけりゃ
売上振りかざすしかできわなそっちはwww
パワスマは公式発表じゃないけど60fpsってのが一般の見解らしいけどな
>>それ以上になれば本体のありとあらゆるところの負荷を無視しなければならない
一体何処に負担が行ったんだろうなw
素人の俺には分からんわw
3DS爆死言ってた人もいなかったっけw
949 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 18:56:26.56 ID:y3mFWEdu0
グラを必死で褒めてるけど馬鹿じゃね?
PS3で今、ソフトが売れているけどグラで言えば箱○のほうが
綺麗。でも売れてるからPS3の勝ちだろ?
FFも海外のBFとかCODとかに比べたら見劣りはする。
でも売れてんじゃねーか BFより汚いから買わない!っていうやつ
見たことがねーー
DQなんてもっとグラだけで言えばひどい でも売れてる 勝ち組だよ?
ソフトとハードは売れたモンが勝ち。
パワスマがどんなに綺麗でも売れていないから負け。お前らあおるだけじゃ
なしに買えよ
まあ例え本スレやらでお墨付き貰ったからといって、そりゃ自持ちソフトマンセーすんのは当然だろうって話だしな
>>949 別に今の話の先に売上があるなんて話はしてないぞ
というかソースVita本スレとかパワスマ本スレとか自陣営のしかないのかよw
1項目の話にわざわざ売上の話も添えなきゃならんのか
俺が知識ないのは承知だろ
知識のない人間のツッコミに
売上の話にすりかえるあんたらがヤバイよ
性能良くてもソフトがで出なけりゃ意味がない
俺の文法もヤバイ
958 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 19:11:48.84 ID:y3mFWEdu0
売り上げこそ、ハードとかの知識まったく要らないだろう?
うわぁ……
そもそも知識も根拠もないのに何故性能を語り出したのか
ID:LOTf/+7uP はゴキかと思ってたら
なんてことないただのバカだったでござる
>>956 独自シェーダー君もさ、
3DSバイオクラス、それ以上を出そうと思ったら
シェーダーが糞な分3DSより頑張らないといけない。
さらに他に負担もかかる
無理して作って売上も見込めないようじゃ(経営的に)作れない。
って主張だったんだよね
だからグラフィックが神がかってるソフトは
vitaじゃ出しにくいんだよ
でもラグナでも十分綺麗だし、面白いよ
俺はヘタだから正直もういいかな…ってなってるが
>>961 最近は明確に立場出せないフワフワした馬鹿になりがちなだけでしょw
良くわからんけど、vitaには糞グラのゲームしかでないってことなの?
965 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 19:19:57.49 ID:y3mFWEdu0
不思議だけど国内は単純に技術不足。海外のアサシンとかBFとかCODとか
でうおーーってなるとおもうよ
と、なんか知らんけど最後に勢いつけてくれたところで、そろそろ次スレか
>>962 なにが言いたいかよくわからんが
こちとらマリカ、モンハン、バイオ、シアトリズム、ミク、そしてパルテナと
もうね時間がいくらあっても足りなくて困っちゃう
ある意味羨ましいかもな、1本のソフトをじっくり楽しめるって
>>967 そんなメジャーゲームしかプレイしてない
お前が可哀想w
もっと3DS楽しめよ
>>968 >そんなメジャーゲームしかプレイしてない
>お前が可哀想w
マイナー志向は中学生で卒業しないと
そういうの厨2病って言うんだぜ知ってた?
メジャーなタイトルってのは沢山の人が楽しめるからメジャーになったんだよ
メジャーゲーム=一番色んな人に面白いと思われてるゲーム
この当たり前の事に気付かないからいつまで経っても画面ガーって言ってるんだろうな
GKはこんなところで油売ってないでVITA買ってこいよ
一人20台買ってこい、信仰心が試されているぞ
973 :
名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 19:36:35.80 ID:y3mFWEdu0
ラグナオデも10万50万100万と売れれば
メジャーゲームとなるんだぜ?
>>970>>971 過去の実績があるから、皆買うから買う
って理由もあるだろ
だから新規作の良作が埋もれたりする
具体的に何?とか聞くんだろどーせ
少数派だから俺は通でわかってる側
マリオ、モンハンとか
もうお腹いっぱいな筈なシリーズを何度も買う
本当滑稽だわ
売り上げと面白さが比例するとは思わないけど
メジャー作ばかりやってるから可哀想って発想はどこから来たんだ?
>>974 >って理由もあるだろ
で?って話だよね
具体的に?そんなのわざわざ聞いてあげないよ?聞いてもしょうがないもん
モンハンも仲間入りか
繰り返しになるな
じゃあメジャー作品だけやってればいい
>>977 あ、そうそうそれは聞いてみたい
>そんなメジャーゲームしかプレイしてない→お前が可哀想w
どこで飛躍したの?
言われなくても好きなゲームをやります
その結果がメジャーなものだらけになってもいいだろ
マイナーなものだからってのは選ぶ理由にはならないからな
>>977 マイナー作品にも良ゲーはあるだろ
それをプレイせず
何十万以上売れてる作品しかプレイしないって可哀想じゃないか?
アニメで例えるなら
累平2万枚以上売れてる作品しか見ない
って言ってるようなもんだぞ
>>983 >アニメで例えるなら
>累平2万枚以上売れてる作品しか見ない
>って言ってるようなもんだぞ
きみはじつにばかだな
プレイした作品がたまたまメジャーだっただけだろう
売れてるってことはそれだけプレイしようとした人が多いんだよ
メジャーでもマイナーでも楽しめたらそれでいいんじゃないかなー
>>983 よしよしわかった今度フロッガー3D買ってくるよ
それでいいんだろ
>>プレイした作品がたまたまメジャーだっただけだろう
いや、そんな事書いてなかったぞ。。
>>986 そう?じゃあメジャー選んだってことでもいいよ?
>マイナーゲーにも良ゲー
100%ないねw
よしんばあったとしても、メジャーゲー以上に面白いと評価する人間はほぼ皆無だろうねw
おまえはニッチの日陰野郎だと言っただろw
暗い隅っこで「わかってる俺カッケー」しながら一人でオナってろw
>>986 メジャータイトルしか買わないってのこそ書いてないだろうにw
どーでもいいわもうw
俺はレビューで選ぶから
売れてなくても良さ気なら買う
レビューか
自分と感性のあるところなかなかないから
俺は参考にした事ないな
俺は新作漁りは公式情報と直感で全部決めちゃう派だな
はずれも多いから何かもっと参考に出来るものがあればいいんだけど
>>990 他人の評価で買うゲーム選ぶお前が可哀想w
もっと自分の意志で楽しめよ
>売れてなくても良さ気なら買う
だれか売れてないと買わないって言ったの?
元々どうでもいい事しか言ってないのに今更何言ってんすかw
レビューで選ぶwww
レビューもつかないようなマイナーゲームで良作あったらどうすんのwww
語るに落ちてるわ
>>992 >>だれか売れてないと買わないって言ったの?
お前俺がお前とだけ話してると思ってるのか?
自意識過剰も大概にな
>>994 ん?別に俺のことは言ってなよ?
てかどうでもいいんじゃなかったんすか?
>>923 パワスマとバイオはどっちも凄いがfpsと解像度の差でパワスマかな
下手くそ
>>996 独自シェーダー君が聞いたら発狂するぞ
って、逃げたみたいだがww
パワスマの話持ち出したら
シェーダー君一切反応しなくなったな
だ、誰か次スレを・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。