衝撃的だったハード SFC>GB>PS1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
SFC うおー回転してるすげー
GB  バーベキューでマリオランドして親に怒られる
PS1  遂に映画クラスまできたなけどロード時間なげー

後はどれもいまいち
今後画面から美少女ロリが飛び出してきても俺の感動度はあがらないだろう
2名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:41:21.44 ID:F2YVvQ/uP
>>1
いいから明日からちゃんとハロワ行けよ
3名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:50:36.94 ID:MzdlaCof0
>>1
N64も足してくれ。
標準でコントローラ端子4つ、スマブラ・007等の4人同時対戦、GBソフトとの連動

発売時期こそPSより後だが、衝撃度では劣らないと思ってる。
4名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:53:31.24 ID:JyPdq0AV0
グラフィックで感動したのは後にも先にもドリームキャストだけです
5名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:54:20.23 ID:Itn90MYe0
どう考えてもFC、SFC、GBだろ
次点でDS
6名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:57:40.47 ID:emcwNXaU0
バーベキューでマリオランドして親に怒られる   知らねーよwwwwwwww
7名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:00:02.55 ID:hZSsDdB70
PSPgoは悪い意味で衝撃だった
8名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:08:38.40 ID:y1MgZUxuO
PS1は未来って感じがしたな
今でもワクワクを覚えてる
9ちけ ◆chikeSPoz6 :2012/03/18(日) 21:08:36.69 ID:iCyDjn330 BE:3312656-2BP(1000)
俺はPSSSが出た時の衝撃の方が上だがなぁ。

SFCのスターフォックスやって、専用チップ積んでもこれだけもっさりなんじゃ
家庭用でポリゴンなんてまだまだ無理だなって思ってた所に
ゲーセンとまったく同じ動きするSSのバーチャを見て感動したよ。
10名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:12:58.32 ID:8n9fcN2e0
何だろうなあ・・
MSXとかX68000とかFM-TOWNSとか
あの時代のホビーパソコンかな?
電気屋のデモ画面眺めたり雑誌立ち読みしたりして
欲しいなあと思いつつ高価で買えなかったが
11名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:14:30.90 ID:zGjcBWkIO
F-ZEROの衝撃はすごかったよ。
12名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:17:35.93 ID:Z1FXQQHs0
PCエンジンGT
13名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:19:08.26 ID:kwbcUf200
なぜ美少女ロリを引き合いに出したのか
14名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:21:22.29 ID:WJy2Mz+i0
完全に年代の問題だなw
15名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:23:01.95 ID:EQqOjlmZ0
ゲームキューブの、それまでのハードを超越した圧倒的なグラフィックには感動したなぁ…
マリオサンシャインの水の表現とか本当に凄かった

GBAのポケモンルビーサファイアも本当に感動的な作品だった
まさか携帯機であれほど美しい空気感を生み出せるとは
16名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:25:34.74 ID:m4mlli2XO
初代X68000のオマケのグラディウスかな

当然買えなかったが
17名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:26:51.48 ID:8n9fcN2e0
オレ実際に触れたハードってあんまり無くて
うっすらニュースを耳にするくらいの感じで
あとから知ったハードも多いし
あんまりハードに衝撃受けるとか無かったような気がするんだよなー
ていうかあまり思い出せない
ゲームウォッチ欲しかったなあとは思うけど
衝撃受けたかなあ
PS2とかで、アーケードのようなゲームが家で出来るようになったんだなと
思ったことがあるような、無いような
18名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:27:32.48 ID:BLD7h7Se0
DCのPSOで電話料金が衝撃的なことに
19名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:28:11.23 ID:gp0/DitC0
NEOGEOも結構衝撃的だったな
お値段も衝撃的だったが
8メガショック!ネ・オ・ジ・オ!
あとあの頃やたらと格ゲーがアニメ化されたよなあ
20名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:29:20.57 ID:McXddaxw0
>>16
それとアミガのグラだな
勿論買えなかったけど
21名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:30:22.85 ID:50YJJ12Q0
FCからやってるけどPSまでは毎回衝撃的だったよ
でも最近のは「あーまた綺麗になったのね」くらいにしか感じない
22名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:30:26.03 ID:3P6peKOC0
>>19
ソラミミアワーかw
100メガショックだ
23名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:30:35.69 ID:iZawE4Dg0
SFCよりは64じゃね。
SFCはダメ思想ハードの見本だと思うけど。
PS2と同じ。
24名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:33:39.41 ID:McXddaxw0
SFCで初めて買ったソフトがポプュラスだったんでかなり衝撃的だったぞ

グラもキレイで小さいキャラがチマチマ動いてる姿に感動した
25名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:35:08.16 ID:LdjQxB/70
ゲームギアだな
GBは白黒でショボかった
26名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:35:30.27 ID:XNc4VqfcO
PSPかな

PDAとか触ったことないから、携帯ゲーム機で大画面にフルカラーの液晶は衝撃的だった

携帯ゲーム機なのにディスクってのも凄ええと思った
実際は読み込み音煩いわ、読み込み遅いわで利点なんてなかったけど
27名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:36:05.44 ID:LdjQxB/70
ゲーセン行ってれば据え置きにインパクトは感じない
28名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:36:31.86 ID:/YapWX3L0
WSでビートマニアやった時もすげえと思った
29名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:39:04.91 ID:NTtfbEqU0
やっぱPS3(60G)の値段かな
30名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:39:27.71 ID:McXddaxw0
>>27
バーチャみたいにゲーセンのゲームを家でできるっていう感動はある
31名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:50:04.02 ID:8n9fcN2e0
それで言うとバーチャそのものが出たときのインパクトのが大きくなかったか?
32名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:02:47.18 ID:r1usv4WO0
>>23
金持ちの家のデカイテレビでF-ZEROやパイロットウイングスを最初に見たときはうんこをもらしたぞw
33名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:03:22.13 ID:p3MZNWa2P
バーチャファイターは格闘ゲームであんなにシンプルな画面であんなにもっさりで許されるのか?って思った
でもやった事は無い
34名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:07:27.13 ID:RzlHjwkz0
>>1
言っとくが。初報や続報におけるSFCの衝撃なんて殆どなかったからな
まず初報に関しては、色数などのスペックだけは、桁違いの数字を誇っていたが
肝心のそれを使用した例ってのは、マリオでもゼルダでもなく、それ以前にゲームでもない
ただ気球がプカプカ浮いてるスクショをポンと乗せただけ。
いくら数字は凄いといっても、これではその凄さが分かるわけもなく

んで、SFCはその後発売まで感覚が長く、情報をチビチビ出していったもんだから、ロンチの
頃には、その画面も一際美しい!という印象はなかった
(この頃はアーケードゲームが文字通り日進月歩で進化していた時代なので、家庭用の
グラは所詮アーケードには及ばずである事も関係)

またGBは登場時点においては、所詮「SFCまでの中継ぎピッチャー」という捕らえ方が多く、
「凄い」とか「面白そう」をは無縁のハードではあった(あくまで登場時点でのお話)
35名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:08:03.63 ID:T5MlP/C30
どう考えてもバーチャルボーイ。
時代を20〜30年先取りしすぎて誰にも理解されなかった一品
36名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:08:57.66 ID:r5ta4sOk0
>>1
そうか?
単純にFCが衝撃的だったけどな。
ドンキーコングができる!ってな具合で。
37名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:09:36.19 ID:McXddaxw0
>>31
アーケード版バーチャの衝撃もあったが、それを家でできる衝撃も大きかった

個人的にはバーチャ2のほうがたまげたが
38名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:16:21.92 ID:yk/xh3UB0
初めてSFCを見たときの印象は、衝撃的ではなかったな
奇抜さが無いし、拡大縮小回転スプライトとか、流行だったしね
ただ、グラフィックとサウンドの質感に妙な高級感みたいなものを感じたな
特にサウンド、何か独特な癖があるのだけど、リバーブっていうのかな、
エフェクトがかかった音が印象的だった
あとで聞けば、あれはクタタンの仕事だったのか
39名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:27:41.82 ID:/LXmR3yV0
64のマリオが一番かなあ
逆にオカリナにはたいした衝撃はなかった
40名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:28:05.20 ID:C3ACFAhr0
VITAだわ
まさかこんなことになるなんて思わなかった
41名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:33:32.19 ID:04oz59hJ0
SFCはFF5、6のグラで感動
ps1はトバルの60fpsヌルヌルポリゴンで感動
ドリキャスはAAとテクスチャの綺麗さで感動
これ以降はそこまで感動ないかな…
42名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:34:40.29 ID:MmYp9wQ90
SFC アクトレイザーのグラフィック、BGM
PS2 真・三國無双2の敵数
Wii 斬撃のレギンレイヴの一体感操作

自分ならこんなところかな。
43名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:36:47.50 ID:6MwDp0Jv0
VB>GG>サテラビュー
GG意外は悪い意味で衝撃的だった
44名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:37:37.77 ID:yZDAP63M0
SFC>バーチャルボーイ>PCエンジン
45名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:37:51.05 ID:eu+3u3Ps0
ここまでWiiほとんど無しかい

Wiiスポは正直かなり衝撃的だったんだが
46名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:39:39.24 ID:6+bmZXsL0
DCかな
SSやPSでポリゴンは出来たけど解像度が低くて酷いとモザイク
2Dはぱっと見前世代と変わらんと思った

>>35
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/kiden/densigame10/space_laser_war.htm
こんなんも有る
47名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:48:57.42 ID:lPB3Z2OR0
>>46
DCはネット含めてすげーと思ったわ
何故もっと売れなかった…
48名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:50:49.98 ID:8n9fcN2e0
DCはあのCMでインパクトあったなあ
何か性能高そうだなあとは思ってた
49名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:51:52.11 ID:MDsSupAA0
PS1はSFCの周辺機器として任天堂とSCEの共同開発したからなあ。
任天堂が居なかったらPSハード無かったかもしれない。
しかし、ゴキはそんな事知らずに任天堂必死に叩いてるのが笑えるw
任天堂を否定したらPSハードまで否定しまう事をゴキは知って叩いているのか?
50名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:52:05.97 ID:yk/xh3UB0
俺も64マリオかな、当時のポリゴンゲーとして、完成度が別次元だったと思う
個人的には発売日に並んで買ったPS1で遊んだリッジは嬉しかったなぁw

>>45
Wiiスポはすげー面白いよね、実際にスポーツをプレイしている気分にさせてくれるw
あのゲーム体験は確かに衝撃的
51名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:56:53.71 ID:NETuAxe60
PS1でリッジが動いたのにビビった。
でもアケ版VF2にはかなわんかな。
52便所虫(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2012/03/18(日) 23:10:21.41 ID:pNdtnkH+0
SFCはロンチソフトが高品質で良かったよね。マリオ4なんて、今やってもきっと面白いはず。
53名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:12:40.94 ID:8hP/KCbj0
SFC
のマルチタップ
54名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:26:04.86 ID:A3UjvNJUO
圧倒的に進化の幅が大きかったのはFCからPCEだろ。間にマークVがあったにしても。
55名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:42:56.52 ID:P6VNzqrG0
やっぱりSFCだなあ
それまで8801mkIIMRでPCゲーしかやってなかったんで、あの色合いの豊富さ、
音の美しさには感動したね
当時のPCゲーはボリュームはともかく画面も音も地味だったからなあ

そしてFF4で、RPGが30時間もかからずクリア出来ちゃうことにも驚いたw
56名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:49:20.05 ID:qU3KHxbI0
清水が記事にしたな
マジ死なないかなアイツ
57名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:51:51.16 ID:cpBEc3sc0
登場した時期のわりに高性能なハードと言うなら、
ファミリーコンピュータ、PCエンジン、初代Xboxが3強。
上記の3機種は、2〜3年後の後発機と互角、ないし条件によっては上回るパフォーマンスを見せつけたモンスターマシン。

SFCは正直期待はずれだね、一部スペックにおいてPCエンジンやMDと勝ったり/負けたりしている時点でたいした事は無い。
商業的に成功する/しないとは別問題だけどね。
58名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:51:51.93 ID:NETuAxe60
あ、雑誌で静止画を見たとき、あんま対してインパクトなかったけど、
ゲーセンで60fpsで動いてるのを見て度肝を抜かれたわ、
スペースハリアー。
59名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:53:36.75 ID:QUneb3VY0
PS1
PS2
が最高のハード
任天堂もどの企業も追いつけたものはいない
近くまで近付いたというならセガサターンだけ
PS 1 2 の時代に戻らないかな今からでもPS1PS2のソフトが出たら買う
歴代ハードで一番ソフトがそろってるハードだからねPS3は互換性つけてたら勝ってた
60名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:02:08.39 ID:NETuAxe60
轟音まだ生きてるんだな
61名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:02:27.49 ID:6MwDp0Jv0
>>7
今ならGOちゃんの良さがわかるような気がする(´・ω・`)
ダウンロード専用なのに肝心のソフトが充実してなかったらそりゃ死ぬわな
62名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:51:52.95 ID:1GIRHMZF0
>>58
スペースハリアーは何か印象に残ったなあ
63名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:52:26.36 ID:l0uZGSp90
>>59
禿同
64名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:53:31.56 ID:1GIRHMZF0
>>61
GOってPSPの機能削っただけだからな・・・
DLゲー遊ぶのは普通のPSPで出来るし
せめてGOの価格が安くてメモステが普通のPSPと共通なら、
外出用のセカンド機として買われたかもしれないのに・・
65名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 10:09:43.02 ID:v3fJOdHf0
SFCはPCE、MDが綺麗になっただけって感じだったしGBは白黒wだったしPSはポリゴンってカクカクガビガビできたねぇって感じじゃなかった?俺の周りだけか?
66名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 14:50:17.81 ID:ThqP/YYu0
そもそもPCEとメガドラをもってたやつが圧倒的にすくなかったからなあ
67名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:02:53.17 ID:lVsreMcg0
ぶっちゃけハードに衝撃なんてあんま要らんようなw
DSみたいな変化球があんだけ売れたのは衝撃だったけどw
68名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:04:47.22 ID:Dn/vPxlQ0
SFCは衝撃だったな アクトレイザーの音源とか本当にゲームかと思ったわ
PS1はFF7しか記憶が無い
PS2は鉄拳5でここまできたかと思った 今でもFF11が動く奇跡のハード
ドリキャスはPSOしかなかった 蓋を溶接しても良かった

PCEのRTYPE、サターンのナイツ、DSのピクトチャット、PSPのモンハン
どれも素敵だった、どれもすばらしい
69名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:29:21.66 ID:CJ8eBOMl0
メガドラユーザーだったから衝撃的でも何でもなかったな>SFC

拡大縮小でゲーム面白くなったのか?
70名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:35:02.71 ID:P7+/7skGO
SFCよりPCEを初めて見たときの方が衝撃的だった
71名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:41:10.36 ID:Bn83rXj5O
FC:親にマリオ3やってみと言われてゲーム画面にびびった
64:スティックついてるのにびびった
PS2:ファン付いてるのにびびった
箱○:綺麗さにびびった
3DS:サウンドの綺麗さにびびった
SFC:アダプタ隠されてびびった
72名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:48:01.94 ID:6OD3UtIQ0
性能というよりは標準パッケージが衝撃的だったのがドリームキャスト。
文字通り「買ってきたその日にオンラインゲームが楽しめる」は革命だった。

オラタン対戦が電話回線で実現してたのも凄かったが、
12年前なのにPSOがアバターキャラを使ってロビーを歩きまわりチャット、
そしてそのまま冒険に出かけるとか未来過ぎて電話代いくら飛んだか覚えてない。
73名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:02:44.70 ID:xzLySl7u0
初期FCがアリなら、やっぱFCが一番衝撃的だったわ。
アーケードゲームがまんま家のTV画面で出来るんだ
もの。
順位付けるなら
FC>N64>PS1>SFC>GCかな。
N64は、PCなら70年代にすでにあったアナログコント
ローラがようやく家庭用に載ったか、という意味とその
操作性。PS1はやっぱ良ソフト多かったと思うよ。
74名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:03:38.82 ID:n4qdk8zo0
64のコントローラーは最初持ち方が分からなくて
「ちょwwwスティックに指届かねぇwwwww」ってなったのは良い思い出。
75名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:07:20.66 ID:3l22LYRW0
FC:家でゲーム出来るすげー!
SFC:色いっぱい絵が細かい音綺麗モザイクとか回転とかすげー!
GB:ゲームが持ち歩けるすげー!
GBC:携帯機カラーとかすげー!
GG:バッテリー消耗すげー!
PS・SS:CG綺麗音が録音だすげー!
GBASP:スーファミ並のゲームが携帯機とかすげー!
DS:二画面とかケッ…何コレ便利すげー!
PSP:携帯機にアナログスティックすげー!
Wii:珍妙なリモコン…何コレ斬新すげー!
箱・PS3:HD画像は綺麗すぎすげー!

どいつも色んな意味で衝撃的だった
最近は3DSがすれちがい機能他、何気にスピーカーがよくて驚いたw
76名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:10:49.63 ID:RN3/eyvK0
SFCの前にCDロムロムの衝撃のが大きかったからな。
最近だとキネクトかな。
ゲームに興味ない人に見せても衝撃を与えられて、面白い。
77【釣り】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782 :2012/03/19(月) 16:14:17.76 ID:eZqoHvS40
後にも先にも、ゲーセンだったらダライアス、
家庭用機だったらX68000以上に衝撃的だったハードはないな。

1987年、あの頃のゲーム界は熱かった・・・
78名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:18:44.32 ID:ixWYhq8e0
68000はいろいろと驚いた

なにこのくっきり画像すげー
なんでビッグバイパーとR-9が戦ってるの?すげー
PCエンジンのソフトが刺さるじゃんなにこれすげー
79名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:25:50.41 ID:CJ8eBOMl0
X68とメガドライブは同性能だったっけ?
50万円でx68買った友人が中古1万円の俺のMDに嫉妬してた
80【釣り】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782 :2012/03/19(月) 16:27:48.40 ID:eZqoHvS40
>>79
おれだったら、明らかに逆だけどな。

メガドライブとX68000じゃ、性能は同じでも、
X68000のがうらやましいに決まっている。
81名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:29:13.52 ID:CJ8eBOMl0
5インチフロッピーとか懐かしいよね
82名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:29:27.83 ID:6OD3UtIQ0
>>79
NEOGEO>X68000>>メガドライブ


68000MPU使ってて構成が似てるハードの性能比はこんな感じ。
83名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:30:41.04 ID:3l22LYRW0
あーNEOGEOは確かに100メガショーック!だった
ゲーセンがまじで家庭用になるんだもんな
ソフト価格も100メガショックだったけど
84名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:40:27.32 ID:VWRGkAOO0
3DOがハード的には驚いたわ
コントローラーにコントローラー入力端子やヘッドホン端子を付けるなんて
85【釣り】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782 :2012/03/19(月) 16:49:36.90 ID:eZqoHvS40
でもまあ、ハードで衝撃ってったら、やっぱゲーセンだな。

まさか、バイクの筐体にまたがって、傾けて操作するゲームが
出るなんて、さすがに思わねーもん。

ソフト的には、不良がケンカするゲームってのが、結構衝撃があった。
86名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:50:57.28 ID:xWPSTUThO
アドバンスが無いとか
87名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:05:43.92 ID:ThqP/YYu0
おっさんホイホイスレになってるw
88名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:09:15.29 ID:Ad5ubp9s0
>>77
> ゲーセンだったらダライアス
> 衝撃的だったハード
ケツの振動的意味でもな
89名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:22:18.92 ID:xUek73u+0
スターブレードの筐体が好きだったなー
無限遠投影なんとかディスプレイ、曲面の鏡になってるんだっけか?
ずっとあの空間に没入していたい・・・
90名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:07:48.18 ID:fat0uB2E0
箱のブレードは印象的だった
なんで廃止されてしまったんや・・・
91名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:46:11.36 ID:YMR9cvFQ0
人生で一番驚いたゲームはアケのバーチャ
二番目がサテラビュー
92名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 20:42:20.58 ID:6B4Ql9lei
>>78
おとうさん、それX1ですよ。
93名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 21:43:09.37 ID:IwKwKqlN0
・カセットビジョン
 カセットでゲームを交換するというインパクト(当時ATARIとか知らない)
 と同時に半端無いコレジャナイ感。それでも持ってる友人が羨ましかった。
・ファミコン
 それ以前の家庭用ゲーム機とは明らかに別次元。ガキ心に「これは事件だ」と思った。
・X68000
 付属のグラディウスに驚愕し、マンハッタンシェイプに惚れる。そして値段に愕然。
・プレステ&サターン
 雑誌メディアぐるみの「次世代機わっしょい」に乗せられた感もあるけど、
 発売前後の高揚感は忘れられない。ポリゴン技術が凄いスピードで進歩していって、
 ゲーム雑誌やショップを覘くのが凄く楽しかった。
94名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 21:57:42.01 ID:MwFJYM590
PS1の頃が一番好きだったなぁ〜
名前も知らないメーカーから怪しいゲームや実験的なゲームがボコボコ発売されて
ファミコンの頃の再来みたいで楽しかった
勿論残念な出来のゲームも沢山あったけど遊んでるときはワクワクしてた
リッジは衝撃的だった、当時のPCじゃ不可能なクオリティに驚いた

SFCよりゲームの価格が安くなって買いやすくなったのと
ゲームが本屋やコンビニやレコードショップでも普通に買えるようになり
ゲームが一気に身近になって非常に活気があった
95名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 22:00:38.22 ID:MwFJYM590
PS1の頃は本当にメーカーが作りたい物を販売していたのも好感が持てた
96名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 22:38:29.05 ID:yCuNxu1CO
PS1、発売してすぐメモリ不足とか言われてた。PS3になっても同じ事言われてんなよと思う。
97名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:10:35.30 ID:RggNPT+P0
>>96
メモリに関しては、企業努力もすすみ、現在はほぼ底値で取引されてると言われてます
(その時々での上下幅はあるものの)
逆に言えば、もはや値切りがきく段階ではなく、1Mでも増やせばそっくりそのまま、コストに
跳ね返る部分ともいえます。
その増加分は1台単位で考えれば大した物ではありませんが、自分たちにエンドユーザーに
とっては1台であっても、メーカーは100万台単位では何ぼになる?と考える場所なので、決して
馬鹿にはできず、結果的に家庭用では、どの世代においても慢性的にメモリをケチる傾向が続く
98名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:57:18.73 ID:egu0vmS5P
じゃあやっぱりメモリー拡張パックを後から販売するしかないな
99名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 09:53:10.74 ID:UYkrsWqQ0
>>94
PSが出て1年くらいはPCに対してアドバンテージがあったよな
その後MMX+Voodooに最適化されてまた抜かれたけど
100名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 22:58:58.80 ID:U243To0I0
PS1が出た頃・・・1994年ってまだPC98の時代でしょ
ウィンドウズが3.0あたりでDOSが主流だった時代
98の高級機でもフライトシミュレーターはバーチャ1みたいな板ポリゴンで15フレームぐらいしかないカクカク
PS1のリッジはマジで凄かった
101名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 01:22:32.98 ID:QR3YqXHr0
SS派だったがあの頃はどのゲームもわくわく感があった
102名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 02:05:35.55 ID:3gJ/tvwv0
ハード単体だとファミコン
総合だとプレイステーションだな。PS1はあのSONYが参入した事に驚いた
103名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 02:28:30.56 ID:by4cC2M30
発売した事がホントの意味で衝撃的だったのは
間違いなくPS Vitaがブッ千切りだがな。

えぇ〜出せたんだ〜という驚きと
何で出すんだ(地雷的な意味で)?っていう動揺は過去に無かったわ。


勝負になるのはDCの撤退ぐらいだな。
104名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 02:30:42.44 ID:iQGGrYAD0
FC時代にMDとPCE見てたからSFCは別に驚かなかったなぁ
105名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 02:56:06.00 ID:KqW++wBd0
SFCはカセットが頑丈で驚いたかも。
それまでのカセットって安っぽい感じだったからねえ。
64になるとなんか笑った。
106名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 03:33:07.19 ID:PBssXWPj0
GCだろ。
サムスアランのバイザーにへばりつく水しぶきは異常。
>>105
超きったねぇソフトを専用ドライバーで開けてびっくりするのは
中身が無傷などころか経年劣化さえ見当たらない完全新品同様な事だ。
あのカセットの防御力は異常。
たぶん100年とか余裕。
64のはカセットにまで放熱シールドが入ってるから微妙。
107名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 04:15:11.87 ID:pNiwma+eO
衝撃的だったのはなんだかんだいって二画面&タッチパネル搭載のDS
時点で裸眼立体視液晶が目玉の3DSだった
いずれもゲームを次のステージに持っていく力を持っているハードだと思う
N64も画期的だったが、ちょっと古くさいハードだったな
PSは良くも悪くも無味無臭で個性があまりないから際立ちにくいね
セガやMSは申し訳ないけどあくまで亜流ってイメージだw
108名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 10:31:59.78 ID:YcqHpetk0
DSはこんなの売れるかって思ったが知育で一気にいったなあ
もしこけてたらGBA2がでてたんだろうけど
つか出してくれよGBA2
109名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:10:52.92 ID:jv1yZdBA0
PCEのCDROM2ダナ
声が付いて絵が動くってのは衝撃的だった
そしてお値段も衝撃的だった
110名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 12:49:15.49 ID:YcqHpetk0
小学生でこれ持ってるのは金持ちで嫌なやつ

PCエンジンGT (PI-TG6) 1990年12月発売 メーカー希望小売価格 44,800円
ゲームボーイ似のポータブル機。ゲームボーイとは異なり、
PCエンジン用のソフトをそのままプレイ出来る。
世界初となる据え置き型ゲーム機との互換性がある携帯型ゲーム機でもある。
COMケーブル(PI-AN4 1990年12月発売 メーカー希望小売価格 1,800円)と
呼ばれる通信ケーブルでPCエンジンGT同士を接続することでの
対戦機能も準備されていたが、対応ソフトは少なかった。
専用テレビチューナー(PI-AD11 1990年12月発売 メーカー希望小売価格14,800円)
を接続することでテレビの視聴が可能。
111名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:00:23.95 ID:1Obk02MK0
>>110
大昔だけど、近所の電気屋の閉店セールで売れ残りのGTを投売りしてたんだよなー
あれ買えばよかったなー
112←アドセンスクリックをお願いします→:2012/03/21(水) 13:17:15.54 ID:PfXUQhSN0
GBAはWSCとNGPCを完全に殺すだけの威力を持っていた
携帯ハードメインな俺からすれば一番衝撃的なハードだった
113名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:33:14.81 ID:bPn8b+aH0
05年にお年玉で買ったPSPには親も画質,音質に驚いてた
弟がPSプレイしてた時、親が「もうそんな馬鹿デカいのは流行らないよ」と
言ってて吹いたw
114名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:54:32.12 ID:EhN7fAa30
>PS1  遂に映画クラス


めくらにとってはアレが映画クラスかwww
115名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:56:21.25 ID:EhN7fAa30
>>110
小学生で、PCエンジンDuo+Duoバッテリー+Duoモニター持っててすみません。
116名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 14:07:36.71 ID:bdKNy+3+0
くごしア
だきゅド
さょうセ
いうにン
 りゅス
 ょう
 くに
117名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 18:55:01.15 ID:TSZg971o0
PCエンジンで天外魔境2すげぇよ!
CDROMROMだから容量すげぇし、音は生音だし、喋り捲るんだぜ?
って友達にプレイしてるとこ見せたけど

そんなのいいからスト2やろうよの一言で断ち切られた
ハードの性能なんて大して関係ないことがわかった
118名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 23:51:31.64 ID:HMfzybs2O
PCEやMDでアケ移植に一喜一憂してたから、タイメモとかカプクラとかに違和感ある。
そんなに安く売っていいのかなって。ネオジオの詰め合わせとかも酷い。当時ROM買ってたのに。
119名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 15:24:12.56 ID:Rc3NjE+k0
>>110
2台持ってたわ
120名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 00:28:08.69 ID:YuILus2f0
PCEって8ビットの割りにファミコンよりはるかに綺麗だったよな
121名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 00:32:44.08 ID:F/6yvQJ10
自分の部屋にテレビなんてなかったから、GBはいろいろありがたかった。
122名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 00:33:34.24 ID:I1djtBir0
Wii>PS1>PCE-ROMROM
かな
Wiiは、あんなん売れるかよって思ってたのが、ライト層が喰いついて、いつのまにか据え置きNo.1になってたのが衝撃だった
PS1は、FF7効果。FF6から劇的に変化したからな(ゲームとしてはつまらなくなったけど)
PCE-ROMROMは、声やアニメーションがついたのが衝撃だった
123名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 00:49:48.05 ID:Ar+K8zvxO
スーファミは音でビビったな
ピコピコじゃないじゃん!音楽じゃん!て
124名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 02:18:15.90 ID:YuILus2f0
WiiはWiiスポや板がすばらしすぎてサードが全く入る余地がなかったなあ
ファミスキぐらいか検討してたの
俺はFEとリンクボウガン専用ハードだった

FF7は発売日に買ったのにディスク1枚目もまだクリアしてないw
リメイクすればやるかも
125名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 02:57:33.80 ID:kdeZ+D8H0
DS wii だなぁ
126名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 03:10:07.20 ID:pa5Tn9540
FC→GB→SFC→DCかな
それ以外はあまり衝撃は受けなかった
ソフトだけで言えばマリオ64は衝撃だったけど
127名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 03:12:48.88 ID:F/peHONA0
SFかな、ゲーセンと同じゲームが出来るってだけで凄かったから。

あと、Fzeroが衝撃的だった。3Dすげーって。
128名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 03:12:53.81 ID:0n2Jms080
ハードで衝撃受けたもんはないかなあ。
ゲーセンの大型特殊筐体なんかには衝撃受けたの沢山あるけど
129名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 03:45:20.24 ID:fbxrNd4R0
ダライアスの筐体馬鹿でかかったな
ボディーソニックの重低音が最高だった
中に入れるゲームが続かなかったのが残念
二作目がニンジャウォリアーズなんだもんな
130名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 03:55:02.33 ID:DM7YHiha0
俺が一番衝撃受けたのはPSだな。

購入後数ヵ月で故障して修理に出そうと思ってたら、友達に縦に置けって言われて
その通りにしたら動きやがった!

・・・でも今考えると保証期間中に修理にした方が良かったような気も少しする。
131名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 04:44:21.91 ID:HeQ3roCU0
PSの性能は凄まじかったな

後期は64以上のグラフィックが出せたし
オープンワールドアクションのスパイロは完全にマリオ64を凌駕していた

132名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 04:50:12.14 ID:6tj+5J460
ゲーセンの『DARIUS』の筐体が強烈すぎる。
あの音楽が更に凄いが。マイブラとかその後の洋楽クラブ系も影響受けてるぞ。
家庭用だとやっぱりSFC。ソフト的にもロンチからして名作の山でした。
133名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 11:36:55.70 ID:/zQhs2590
>>131
同じジャンルのゲームの読み込みがプログラマーによって全然ちがった
あとセーブデーターのブロックサイズも
糞なソフトは地獄のロードとでかいセーブデーターで最悪だった
134名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 11:49:36.53 ID:CU6kfMZb0
それはハード問わずどこも一緒今も一緒
135名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 12:06:12.04 ID:dSokNNZB0
カシオのゲーム電卓だろ
電卓でゲーム・・・だと?と当時は衝撃だった
136名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 12:09:59.95 ID:CU6kfMZb0
あったあったwwwwwwなつかしいww
どんなゲームだったかはおぼえてないけどw
137名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 12:10:44.75 ID:13SDNXDd0
感動したゲーム機はSFCだな。
ゴエモン雪姫救出絵巻のあの半透明を使った幽霊のグラフィック凄かったよ。

次に感動したゲーム機はPCエンジン
当時FCしか持ってない時に友達にやらせてもらったビックリマンワールドに感動した。

ネオジオも感動の嵐だった
今では珍しくもなんともないが
当時ゲーセンのゲームが家庭でそのままのクオリティーで遊べるというのはインパクト大だった。
138名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 12:11:08.04 ID:mqIu8uxb0
個人的にはFC>PCエンジンCD-ROM>3DOの価格だな
139名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 12:12:45.48 ID:CU6kfMZb0
ぐぐった
インベーダーか
http://www.youtube.com/watch?v=taunkRbE3eE
140【釣り】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782 :2012/03/23(金) 12:53:31.25 ID:9teErUmv0
>>139
かつては、そんなんでも楽しめたもんだねぇ。

そのゲームもスマホのタッチパネルで十分なわけだが、
こういうのをみると、十字キーに固執するのも
むなしくなってくるもんだねぇ。
141名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 13:46:23.17 ID:aWY3fp/J0
ドリキャス:ゲーム機でネットができる上、通信ゲーム対戦ができるだと・・・
NEOGEO:家庭用なのにゲーセンと一緒なのかよ!!
CD-ROMROM:アニメーションが使えるだと!?
サターン:バーチャファイターって何なんだよ・・・革新的すぎるだろ・・・
142名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 13:47:32.51 ID:OMX5rTeW0
PSはKOF95の移植がクソだったから
当時の次世代機はSS先に買ったんだけど
KOF専用機→デビサマ専用機→パンドラ専用機と化けた
後悔はしていない
143名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 14:18:09.84 ID:3l0tJ7UH0
PSは2D格ゲーには向かない機種だったよな
144名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 17:47:44.85 ID:/zQhs2590
やっぱ一番最初に触れたハードが一番インパクトあるから
世代によって違うか
145名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:13:02.85 ID:aWY3fp/J0
>>144
世代によって違うと思うが、一番初めに触れたハード=インパクトがあるではないだろ
146名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 18:42:58.36 ID:Otw5OZw/0
一番最初に触れたハードはPCEだった
店主の「これはコントローラー一つしかついてないよ」の一言で親父に却下されファミコンを買うことになった
未だに忘れられない
147名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 20:15:09.49 ID:sENiztBd0
>>129
プレイしたあとケツが痺れてたまらんかったな
あとあの3画面は水族館の水槽覗いてるみたいだった
148名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 22:20:09.99 ID:OchCT7IVO
友達の家で見たマークVの北斗の拳には驚いたな。カラフルでキャラも大きくて。
サリオしか参入がなかったのが残念なハードだった。
149名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 00:32:17.91 ID:hvQ+e8LkP
ネオジオはカートリッジの重さと値段にたまげた
150名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 03:42:17.68 ID:eUgQyV4F0
>>146
お父さん、一緒に対戦とかやりたかったんか?
151名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 09:23:21.40 ID:+wLMgkBT0
SFCのFzeroとPS1のリッジには、発売時かなりの衝撃を受けたなー
あと、リッジの初期ロード時にプレイできるキャラクシアンに時代の流れを感じたわw
152名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 10:06:20.51 ID:u9jPd2MT0
>>151
中二病発症してたからリッジのかっこいいユーロビートに浸ってて
BGMを一日中家でかけてドヤ顔してたw
終いに親に五月蠅いと怒られた
しかし楽しさじゃデイトナUSAのほうが上だったな
153名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 11:07:09.56 ID:tO0bQSXp0
PS1はまだまだローポリだったからドットの方がすげーよでそこまで衝撃じゃなかっただろ
ポリゴン表現でインパクトを与えたのはDCだな
154名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 11:33:01.01 ID:JWkoATCR0
アーケードのリッジになら衝撃を受けたな。
155名無しさん必死だな
PSのポリゴンにはじめて触れたのが東京ダンジョンだったからたしかにポリゴンにすごさを感じなかった