Vitaと唐揚げ弁当ってどっちが価値有るの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
恒例のスレ

ファイッ!
2名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:42:01.58 ID:CZmHyZvX0
俺はのり弁当がすき
3名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:42:21.24 ID:DNUsFXkf0
カツ丼なら割とマジで迷ったかもしれん
4名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:42:29.75 ID:QoMYfB4l0
しおから一丁
5名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:42:33.56 ID:oZ8U/f3A0
じゃあ俺は幕の内弁当
6名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:42:49.85 ID:4PM22x2z0
唐揚げ弁当一択
7名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:42:55.11 ID:S0OonEzS0
俺は天丼が好き
8名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:44:23.66 ID:2satLnHh0
せめてブラックサンダーとかチロル、うまい棒とか比べろよ
から揚げ弁当に失礼だろ
9名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:44:30.60 ID:fSWDoWpw0
良い勝負過ぎて選べない

買わなくても楽しめるVITA、だからから揚げ弁当買うよ
10名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:46:33.44 ID:PV1zUc2g0
VITAに衣付けて揚げろよ。
PSPみたいにさ。
11名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:46:55.56 ID:7g2OIzmv0
>>8
いや、やはり恒例の唐揚げ弁当じゃないとしっくり来なくてw

>>9
俺も唐揚かな。
12名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:47:14.50 ID:77EOsAV20
いくらvitaでも500円以上で買い取ってもらえるやろ
13名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:47:18.87 ID:Qjrxk9hz0
>>8
ブラックサンダー一個で3Gより価値があるわ
14名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:47:23.96 ID:USbP/jTY0
塩唐だとなんどもイワセンナ
15名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:48:11.14 ID:hVPqQgAr0
ちょっとホモ弁行って来る
16名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:48:14.95 ID:YlWol1i20
>>2
のり弁はなんか学生時代を思い出す。
17名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:48:34.42 ID:gq/5PAT60
>>9
良い勝負ってレベルじゃないだろ
唐揚げ弁当が圧倒的過ぎる
18名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:49:16.43 ID:cDtRFn0k0
買わずに楽しめるというVitaの価値は侮れない
19名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:49:25.30 ID:McJV2niE0
>>15
いやだよ。。。ホモなんて。。。
あっ、カツ丼お願いします
20名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:49:36.31 ID:ywsySawQ0
食料品と娯楽機械だったら、
食料品の方が価値があるにきまっている。
21名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:49:38.44 ID:BLD7h7Se0
              ______
, ゙"  "''" "゙"  ゙"/::ヽ_____ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヽ ゙''"
゙"  ゙'"  "゙"  , ゙" |:: |::: KURAUDO :.| ゙ "
  ゙" ゙  ゙"   ゙"''  |:: l:  19XX-20XX  |
  ゙" ゙  ゙"   ゙"''  |:: l:           .|
 ゙"  ゙"    "゙" ゙"|: :|: Death by   |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l:    overwork . |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|::::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
゙''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"
22名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:50:40.91 ID:7hI3LBQB0
週販は唐揚げ弁当
満足度は唐揚げ弁当


23名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:50:41.07 ID:4PM22x2z0
>>21
www
24名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:51:36.94 ID:JOGojyww0
唐揚げ弁当の方が安くて美味い
25名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:51:46.60 ID:YlWol1i20
>>21
頑張ったね。
お疲れ。
26名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:51:55.26 ID:S0d0zqTK0
唐揚げ弁当
 ⇒ 買った人は美味しい食事をし、満腹になり、ぐっすり眠れ、幸せになる

Vita
 ⇒ 買った人はろくにゲームも出来ず、ゲハで腹いせに他社叩きをし
    ボロ糞に言い返され、枕を悔し涙で濡らしながら悪夢を見る
27名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:52:26.46 ID:GYfDSFijO
だが待ってほしい。
唐揚げ弁当が25000円、箸別売、唐揚げは冷凍されたままで、
たまに魚型の醤油容器しか入ってないものがあるとしたら、
流石にVitaの方がいいんじゃないか?
28名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:52:45.69 ID:SEShLPKd0
オレはハンバーグ弁当だな。
29名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:52:56.70 ID:Jg9lGCY40
から揚げ弁当は食べてしまったら終わりだが
VITAは少なくともあと一年くらいは楽しむことができるから
価値があるのはどちらかと聞かれたらVITAかな
30名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:53:24.18 ID:n0iAFnov0
将来的には分からないけど
今はから揚げ一択だな
31名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:53:40.16 ID:YlWol1i20
>>27
そこまで落とさないとVitaは勝てんのかw
32名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:53:41.62 ID:USbP/jTY0
>>21
もうがんばらなくていいんだよ(・ω・)
33名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:53:51.10 ID:4PM22x2z0
>>27
唐揚げ弁当一択
34名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:53:54.01 ID:3w5Xmc8Q0
>>21
次のクラウドはきっとうまくやるでしょう
35名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:55:02.03 ID:dmHlw7Kv0
弁当一択
36名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:55:11.02 ID:pW4MPQ57O
>>27
イルカ型の醤油容器か
37名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:55:20.91 ID:J2u0WMKQ0
よくこんな低脳なスレ立てれるなぁ
任豚ってこんなのばっかかよ ゴキゴキ言う前に義務教育ぐらい出ろよ(失笑)
38名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:55:32.67 ID:lDew9k2S0
現実的には買取してくれるからvitaなんだけど
買取が無理なら割とマジで唐揚げ弁当
39名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:56:08.23 ID:Nz42id3EO
唐揚げの唐はチョンの意味だろ
チョン弁当wwwww
40名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:57:38.50 ID:USbP/jTY0
>唐揚げの唐はチョンの意味だろ
とりあえず日本語勉強してからこいよ
41名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:57:56.25 ID:USbP/jTY0
チョン
42名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:58:08.75 ID:GDhy+GmY0
永遠の鉄板唐揚げ弁当
43名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:58:47.07 ID:Mb/mRs520
出来立てなら圧倒的に唐揚げ弁当
44名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:59:32.15 ID:5feC0/iP0
>>1
弁当の王者唐揚げ弁当さんと戦わせるとか鬼かよ
せめてのり弁あたりから徐々にランクアップしていけよ
RPGだっていきなりラスボスと戦わせるのなんてクソゲーすぎだろ?
45名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:59:44.44 ID:C4j6dRBqO
>>37
おいおい、ゴキブリ共の立てたスレとよく見比べてみろwww
46名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:00:28.48 ID:4PM22x2z0
>>45
しっ
触っちゃいけません
47名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:00:37.06 ID:00H8FlSEO
唐揚げ弁当
48名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:00:50.82 ID:oFB2YE4t0
○ドリトス (ブルーライトオブデス) PSVita×
           発売1週間

http://doope.jp/media/12q1/img4688_01.jpg
49名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:01:50.87 ID:EICX6h9EO
Vita一式とソフト代で唐揚げ弁当が80個は買えるな
唐揚げしかない
50名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:03:46.02 ID:n0iAFnov0
流石にドリトス1袋ならVITAの方が貰って嬉しいかな
腹減ってたら分からんけど
51名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:05:38.74 ID:plyuBDaf0
>>45
やめなよ
52はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/18(日) 14:07:08.74 ID:UfzD7vH10
腹減ると死ぬからな

Vitaは無くても死にやしない
53名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:08:09.38 ID:BTzPD9x4O
売上的にも唐揚げ弁当の方が上だろうな
桁が違うだろうし
54名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:08:27.11 ID:xk9rc4w80
転売無しなら唐揚げ弁当の方が良いな。
転売ありならVITA売って唐揚げ弁当買うわ。
55名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:09:07.31 ID:r6w95LhP0
からあげはおいしいからな
56名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:09:27.32 ID:T/86ijtk0
VITA貰って売るわ
こればっかりはVitaだな。まだまだ598円レベルの製品じゃない。
Vita vs ウィスキーなら100%ウィスキーを選ぶが。
58名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:12:17.05 ID:+Uuav0vY0
vita貰ってヤフオクに流して唐揚げ弁当いっぱい買う
59名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:12:24.11 ID:Fz1fzGyn0
唐揚げ弁当は誰もがみんな知っている
VITAはまったく知られてない
60名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:13:30.21 ID:+q4qmwug0
個人的に唐揚げ弁当好きじゃなけど、VITAよりは価値あると思うね。
61名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:14:08.96 ID:aSVnEGVI0
から揚げ弁当にはソースより塩だよな?
62名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:14:12.69 ID:oM00ykmZ0
唐揚げは美味いから偉いだろ
63名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:14:34.00 ID:b4hPan0V0



VITA売ってその金で
唐揚げ弁当とカツ丼と豚丼と牛丼を買えば



あすまんなんでもない
まず買い取ってくれるとこがなかった....
64名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:15:57.37 ID:83jkydR20
なぜここでチキン南蛮弁当やコロッケ弁当が挙がって来ないのか
不思議でしょうがない
65名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:16:34.85 ID:bBjzyVIn0
ほっともっとのから揚げ弁当をよく薦められるんだけど
これってステマじゃね?
66名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:18:19.03 ID:BTzPD9x4O
>>61
わかってらっしゃる
67名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:18:20.08 ID:oAxTw7mS0
から揚げ弁当は素晴らしいよね
ご飯とのハーモニーとか
68名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:18:55.45 ID:fzb9dkE90
俺はニンニクチャーシュー大盛り餃子セット
69名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:20:01.31 ID:83jkydR20
>>68
どこの弁当?
>>66
塩も確かにいいが、たまにソースで食うのもウマい。
ケチャップもありだ。
71名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:22:15.19 ID:fzb9dkE90
>27
保管場所があるならその値段で弁当50個で半月は食えるのではないだろうか?
72名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:22:38.22 ID:5i97rbX80
>>66
ばかやろうレモンソースだろうが
73名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:23:06.31 ID:G8GZj+Xe0
あの兄ちゃんvitaしか誉めない
74名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:23:20.99 ID:mksrW04M0
>>29
だが待って欲しい
25000円もあれば1年間で飽きるくらいから揚げ弁当が食べられる事実
75名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:23:43.89 ID:IrTjPi1t0
>>61
塩で食べるって聞くと素材が良くないと美味しく無い気がするけど
弁当の唐揚げでも美味いの?
76名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:24:12.31 ID:aSVnEGVI0
から揚げ弁当+ポテトLサイズ+お茶

こうかな?
77名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:24:16.85 ID:lZ0v94zA0
Vitaだろ
5年も寝かすと弁当腐るじゃん
78名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:24:39.88 ID:inx7RYmk0
近所のから揚げ弁当が、唐揚だけで3人前くらい出てくるんだが
79名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:24:58.01 ID:aSVnEGVI0
>>75
塩から揚げ旨いよ。
80名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:25:02.27 ID:fzb9dkE90
今の中国の位置に唐と言う国が有ってだなw
81名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:26:18.05 ID:IrTjPi1t0
>>79
いつもマヨネーズべっとり付けてブヒブヒ食べてるんだけど今度塩で食べてみる
82名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:27:32.91 ID:zGjcBWkIO
唐揚げ弁当の唐揚げの下にあるパスタの美味さは異常
83名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:27:45.37 ID:JuqQF61W0
>>48
これはどういう事なんだ?

流石に菓子とゲームじゃフロア違いすぎると思うんだが
>>76
デブ御用達って感じだわ。

知り合いの100kg級の人は、弁当はいつも唐揚げ弁当だったな。
85名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:28:04.21 ID:83jkydR20
から揚げは塩コショウだな
そしてホットモットのから揚げ弁当についてくる
スパイスは絶妙だね
86名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:28:20.52 ID:XFEqPxXO0
どちらが幸せな気持ちになれるか比べると、から揚げ弁当だな
おいしいから揚げ弁当食べたいな
87名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:28:21.95 ID:W8H8W7KO0
からあげ弁当とかニシ豚君まさかの共食いw
豚の形をしてなければ食べれるという奇発想にはまいど恐れ入ります。
>>87
??
煽りの意味がわからない。
89名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:30:05.24 ID:4PM22x2z0
奇発想
90名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:30:13.96 ID:Q6qSbzMzO
チキン南蛮弁当食いたくなってきた
91名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:30:14.64 ID:zGjcBWkIO
唐揚げって鶏肉だよね。
92はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/18(日) 14:30:23.33 ID:UfzD7vH10
から揚げも知らない奴がいたとは驚きだわ
93名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:30:36.53 ID:ZRlhkiLU0
値段的に違うだろ!って意見があるだろうから
公平に判断できるようにした

Vita vs から揚げ弁当2か月分

ゥアイ!
94名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:30:47.46 ID:inx7RYmk0
ほっともっとの唐揚の少なさは絶望的
95名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:31:20.78 ID:4PM22x2z0
>>93
唐揚げ弁当一択
96名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:31:33.08 ID:GYfDSFijO
>>83
日本でもトイザらスとかじゃよく見る風景。


>>87
豚の唐揚げもあるけど、基本的に鶏なんだ。
97名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:31:34.95 ID:Np0j81ih0
唐揚げを豚肉だと思ってたのかすごいな
98名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:31:38.72 ID:RhXgMtar0
VITA25000円とから揚げ弁当25000円分なら
後者だな

確実に有意義に過ごせる
99名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:31:46.26 ID:GLAoBdNE0
VITAだろ一年くらいはさすがにもつだろ
どうみてもから揚げ弁当は一か月が限界
弁当ではないが、やおい軒の唐揚げ定食は好きだ。
ちょっとだけ高いけど。
101名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:32:23.07 ID:W8H8W7KO0
唐で揚げれば豚肉も唐揚げに成り得るだろうが
常識世界でしか生きてない人ってつまんないって言われるよね
102名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:32:36.95 ID:Fz1fzGyn0
唐揚げ弁当は人気あるけどVITAは人気ない
103名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:33:07.00 ID:Fv+OJvuK0
俺、そこまで唐揚げすきじゃないんだ
のり弁とかでいいや
104名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:33:13.11 ID:4PM22x2z0
oh・・・
105名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:33:28.40 ID:bmwb/qiJ0
>>97
>>87は日本人じゃないんだろう
タルタルソース付けてくれれば唐揚げ弁当だな
106名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:33:45.82 ID:Xky/OLRA0
ID:W8H8W7KO0
なんだこの知恵遅れ
107名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:34:49.84 ID:bmwb/qiJ0
>>106
日本人じゃないだけ
108名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:35:02.82 ID:W8H8W7KO0
ニシ豚君って間違えた。最近はニシ鶏君って言ってるのに予測変換がみすった
ニシ鶏君なら共食いだろって話にしようって話そうと思ってたんだけど
>>101
普通に「とんかつと唐揚げを勘違いしました」って言えばいいのに
110名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:35:12.74 ID:yZDAP63M0
>>101
唐王朝ってまだ続いてたんだ
111名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:35:36.76 ID:ZRlhkiLU0
>>99
ちょっとまってほしい
よく景品である○○一年分とかは
一気に一年分渡されるわけでないので
賞味期限とかはジョガイしていただきたい!
Vitaにも賞味期限あるんじゃないの?という意見はごもっとも
112名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:35:54.00 ID:lZ0v94zA0
常識世界で生きられない人なんだよ
113名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:35:56.99 ID:Np0j81ih0
wikiみたらこんなこと書いてあった
中国から留学したある大学院生は魚や豚の揚げ物は中国で食べたが、「鶏のから揚げ」は肯得基(日本のケンタッキー・フライドチキン)でしか食べなかったという
ごめんね唐揚げは豚って発想がでるなら中国の方だったんだね
114はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/18(日) 14:36:07.00 ID:UfzD7vH10
>>101
涙拭けよ
115名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:36:39.79 ID:EICX6h9EO
唐揚げは鶏だろ…
お兄ちゃんドン引きだよ
116名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:36:54.19 ID:Nz42id3EO
カレイの唐揚げは美味いぞ
117名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:37:20.99 ID:D24byISz0
からあげ弁当は投資した分の価値回収できるけど、
VITAは面白いソフトが無いから回収できない
よって
弁当と比べるならVTAは、390円-30000円=−29610の価値
118名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:37:35.91 ID:XFEqPxXO0
ID:W8H8W7KO0はからあげ=豚肉の国の人なんじゃないの?中国かな?
119名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:37:40.17 ID:zGjcBWkIO
>>116
全面的に同意
120名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:37:48.06 ID:inx7RYmk0
豚の唐揚も旨いぞ
近所の中華定食屋でよく食った。潰れたけど
121名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:38:51.22 ID:W8H8W7KO0
豚もあるねって話。
じゃあ海老の唐揚げとかも唐揚げでしょ?鶏肉って決まりはないじゃん
しかも共食いの件はミスって言ってるのにまだ何か言うつもりなのだろうか
122名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:39:02.08 ID:uHd0AiY+0
幕の内もしくはのり弁がいいわ。夜汽車の男みたく配分を考えて喰うw
同じ副食を食べ続けるのって嫌なんだよね俺
味の変化が乏しい牛丼とかもちょっと苦手だ
123名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:39:14.72 ID:EICX6h9EO
ああ他国から書き込みしてんのか
異文化コミュニケーションって素敵
124名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:39:30.78 ID:ZRlhkiLU0
豚のから揚げは酢豚に入ってるのがそれなのかな
125名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:39:38.58 ID:Fz1fzGyn0
唐揚げ弁当はよく売れるけど、VITAはまったく売れない
126名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:39:42.65 ID:1jBppJ9GO
>>116
カレイは骨取るのがめどい
127名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:39:43.39 ID:zGjcBWkIO
豚の唐揚げも確かに美味い。
しかし、唐揚げ弁当と言えば普通は鳥。
その暗黙の了解が分からないのは日本人じゃないということだな。
128名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:40:18.82 ID:n0iAFnov0
別に日本人じゃなくたっていいじゃない

そっとしといてやれよ
129名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:40:21.55 ID:Nz42id3EO
唐揚げ=鶏はローソンのステマ
130名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:40:28.43 ID:1zBs0JbT0
豚の唐揚げもあるけど、まず一般的には鶏だよなぁ(^^;;
131名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:40:44.49 ID:ZRlhkiLU0
>>121
書きミスでしたテヘペロ

こう書けば後からぐだぐだつっこまれないのに変に言い訳するから揚げ足を取られる
から揚げスレだけにな!
132名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:40:51.61 ID:rE5OpqmaP
なんだか懐かしいスレタイだな
133名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:40:54.29 ID:GYfDSFijO
>>101
唐で揚げるってのも引っ掛かるけどまあ置いといて、
その理屈だと豚に限定してるお前自身が矛盾してる。
134名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:40:56.75 ID:4PM22x2z0
>>116
ポン酢で食べるやつ?
好き
135名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:41:10.27 ID:bmwb/qiJ0
中国人なら仕方ない
>>117
確かに買うとなると唐揚げは400円、VITAはソフトメモカ込みで40000円
と出費は100倍もの差があるが
価値となると
唐揚げ弁当は大多数の人にとって食料と言う必要不可欠な価値のあるものとなる
だがVITAは少数の人にしか利用価値が無い・・・ただの塊となる
136名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:41:35.11 ID:1jBppJ9GO
豚の唐揚げ弁当ってどこに売ってるんだ?
食いたいんだが
酢豚以外で頼むよ
137名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:41:36.46 ID:5XrCbnNt0
豚の唐揚げなんて食べたことない
関東在住だけど
>>126
そうか?簡単な方の魚だとおもうぜ。
そもそも平べったいから、剥がすのもらくだし。
139名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:42:20.99 ID:W8H8W7KO0
あれ?
じょじょにニシ豚君が論破されそうになってきてると感づいて怖気づいてきたw
ただ反論をしただけなのに・・・ww反論破で十分とかw
しかも中国人認定w負けそうになったらニシ豚同士群れて集団攻撃。もう慣れた
140名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:43:29.36 ID:4PM22x2z0
山田君>>131の座布団全部持ってって
141名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:43:39.34 ID:ZRlhkiLU0
>>139
論破君か
論破できてよかったな
次からはミスしないようにな
142名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:43:50.91 ID:fzb9dkE90
>83
山田やツタヤではカウチなコーナーもある
143はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/18(日) 14:44:11.29 ID:UfzD7vH10
まず『豚のから揚げ弁当』をただ『から揚げ弁当』って売ってる弁当屋があるのかと
144名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:44:27.25 ID:GYfDSFijO
>>139
今度は>>108と矛盾してる。
145名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:44:48.69 ID:kmYbhCi80
最初の言い訳で「唐で揚げれば唐揚げ」とか言ってるけど、
物凄く好意的に「唐=中国」と考えてあげたとしても
俺生まれてから一度も唐揚げ喰った事無い事になるわ

……いや待てよ、冷凍唐揚げとかだと中国で揚げて冷凍してる可能性もあるか?
146名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:44:58.19 ID:9oGgte+B0
真に美味いのはイイダコのから揚げ
147名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:45:00.40 ID:bmwb/qiJ0
矛盾は中国人の得意技だろw
148名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:47:16.52 ID:Nz42id3EO
豚はほぼ酢豚として出てくる
149名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:48:00.29 ID:W8H8W7KO0
ゲームの話しにきただけなのに
逸らし魔どもが群れやがって
魚群
150名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:48:11.70 ID:kPLgMjsL0
チキンナゲットと唐揚げって具体的には何が違うん
151名無しさん@転載禁止:2012/03/18(日) 14:48:35.18 ID:1xzcCVUJ0
>>137
嘘は良くないな
豚のから揚げって酢豚の餡に絡める前のものだろ
152名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:48:49.44 ID:SLJBDvtm0
>>108
ちょっとニシ鶏って言ってるスレを
貼ってくれよ
153名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:49:52.04 ID:GYfDSFijO
>>149
お前このスレじゃゲームの話一切してないよ?
154名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:50:02.52 ID:fzb9dkE90
トンカツ弁当なら聞いた事があるが
豚の唐揚げ弁当ってw
155名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:50:15.04 ID:ZRlhkiLU0
>>150
チキンナゲット→成形
からあげ→鶏肉きってたれにつけてもみもみ
156名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:51:01.03 ID:Np0j81ih0
いきなり共食い云々いってきたのはお前じゃないかあれってゲームの話だったのか
157名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:51:29.08 ID:XFEqPxXO0
>>139
反論破…!
ID:W8H8W7KO0は、PSNに人格があるとか言ったりする議論破の制圧論破君だったのか!
158名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:51:29.89 ID:W8H8W7KO0
>>152
658 :名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:50:38.45 ID:W8H8W7KO0
ニシ鶏君
159はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/18(日) 14:51:39.33 ID:UfzD7vH10
>>149
お前何時ゲームの話したんだよ
160名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:52:02.75 ID:9K4JPEqE0
>>12
vitaを貰った後で買い取る店を探し売ったお金で揚げ弁当を買う手間とから揚げ弁当を直接貰うなら
69億9980万が後者を選ぶだろう
161名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:52:06.00 ID:GKSku7YL0
これはあれか「釣られてやんの雑魚どもwwwwwww」と言って逃げるための準備か
162名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:52:31.73 ID:inx7RYmk0
いかとか、たことか、ごぼうの唐揚なんかもよく見るな
163名無しさん@転載禁止:2012/03/18(日) 14:52:45.30 ID:1xzcCVUJ0
>>157
ギロンパの彼かw
164名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:53:04.13 ID:ZRlhkiLU0
ゲームの話をしてやるか

おまえらVitaに何食分から揚げ弁当引換券がついてたら25000円払う?
165名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:53:43.16 ID:o4xCkSNLO
なんか腹減った
166名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:53:51.19 ID:W8H8W7KO0
>>162
それなのに鶏肉が唐揚げの一般的とか訳の分からない答弁を繰り返すんだよここの人
IQ0に近いんじゃないかなっって思うよね
167名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:54:12.99 ID:fzb9dkE90
50食分か、いやいらねえw
168名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:54:46.10 ID:SLJBDvtm0
>>158
どこか分からないけど
俺の書き込みよりも後じゃねーか

言われて慌てて書き込んだろwww
169名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:55:23.27 ID:GKSku7YL0
>>164
唐揚げ弁当が500円としたら50食分
170名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:55:37.11 ID:t+8cqS6Q0
昔のり弁シペシャル買って蓋開けたらのりのってなかった事があったな
171名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:55:39.03 ID:Np0j81ih0
IQ0
なんでIだけ半角なんだ
172名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:56:03.86 ID:bmwb/qiJ0
そうか換金できるかVITAは特定のゲームショップなら
だとしたら10,000円程にはなるな
換金して20個の唐揚げ弁当・・・
よし俺にとってVITAはから揚げ弁当20個分って事で
173名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:56:04.07 ID:iMrJ1Wh40
はじめてリアルタイムで制圧論破君に会えたよ!
から揚げ弁当おごってやりたいくらい嬉しいよ!
174名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:56:22.80 ID:EICX6h9EO
唐揚げ弁当の話題で居酒屋に出るようなメニューを出しちゃうこの空気の読めなさ
175マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/03/18(日) 14:56:23.50 ID:zzXIADkKO
>>1
考えるまでもないでしょう。

唐揚げ弁当>>>>>>>バーミヤンの料理の木耳>>>>>>>>ヨーカドーの鮮魚の廃棄ゴミ>>>>>>>>>>>>>>>>VITA
176名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:56:28.80 ID:dm1rXSbD0
唐揚げでぐぐっても鶏からしか出てこないし
唐揚げ弁当でぐぐっても鶏から弁当しか出てこないよね
つまり唐揚げ=鶏
177名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:56:34.54 ID:qdKXwdKU0
vitaと比べるなんて唐揚げ弁当に失礼だろ
178名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:56:45.10 ID:ZRlhkiLU0
>>170
きっとふたの裏に張り付いてる
179名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:57:08.64 ID:bmwb/qiJ0
>>164
50個といいたい所だが引換券だとすると60個
ニシ鶏が新しい任天堂擁護派の呼び方か。

豚は蔑称として良く使う言葉だけど、鶏はなんか蔑称になってないよなぁ。

せっかくだし、西酉にすれば?漢字が似てていい感じ。
181名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:57:52.88 ID:CGekiVo60
>>170
シペシャルだからかな・・・惜しかったな
182名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:57:57.89 ID:KNyLMiaN0
ニシ鶏www
183名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:58:07.48 ID:t+8cqS6Q0
>>178
確認したよそこもw
184名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:58:22.80 ID:IQUqweFqO
唐揚げ弁当の梅干しぐらいの価値はあるな
いやオレ梅干し嫌いだから捨てるし
185名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:58:30.18 ID:kbAMQ9ws0
万世のパーコーは豚の唐揚げと言えるのではないだろうか
186名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:58:58.18 ID:W8H8W7KO0
とりあえずニシ豚君がまた常識に囚われてる人たちってことだけでもわかったことは
良い収穫になったよ。これからは常識語で喋ってニシ豚君たちを諭すようにするね
とりあえずニシ豚君は自分達が正しいと思ってることに気づいたほうがいい
だからいつまでたっても任天堂が正しいと思い込んでてそれ以外を認めようとしないんだよね
そういった感情のまま残りの人生を歩むと考えたときに不安にならないのかな
後悔してからではもう遅いんだよ。俺が今回言いたかったのはただそれだけ。
3時のシャワアータイムだから、今はまだ眠たかったけどシャワー浴びたら感嘆に論破できるけど
187名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:59:07.56 ID:LLUJ8nTA0
>>36
わろた
188名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:59:18.12 ID:kwbcUf200
>>166
弁当だけに答弁ってか
笑わせんな
189名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:00:02.00 ID:J0VZ0d6H0
唐揚げ弁当25000円分だったら迷わず唐揚げ弁当
10000円分だったら迷う
190名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:00:04.37 ID:GKSku7YL0
すまんのう
俺が釣り宣言するのか?って言ったばかりに、釣りだという言い訳ができなくなっちゃって
191名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:00:16.44 ID:ZRlhkiLU0
>>186
ニッポンゴむつかしぃでつか?
192名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:00:26.27 ID:GYfDSFijO
>>180
鶏頭(三歩で忘れる)とか、超絶早漏とか。


スクエニ第一の鳥山を鳥頭と言ってるのは俺一人。
193名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:00:33.01 ID:fzb9dkE90
そののり弁は飯が別なのではないだろうか?
194名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:00:42.96 ID:KNyLMiaN0
シャワアー!
195名無しさん@転載禁止:2012/03/18(日) 15:00:50.59 ID:1xzcCVUJ0
>>180
小心者の事をチキンって言うだろ
196名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:00:54.10 ID:lih2QJJDO
>>65
むしろこのスレ唐揚げ弁当のステマじゃね?
あああああっVitaおもしれーwwwwwwwwww
197名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:01:16.34 ID:g11j1rIw0
>>186
わかったわかった、冷水シャワーで頭冷やしておいでw
198名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:01:52.31 ID:ZRlhkiLU0
はい、わたしはオリジン弁当の方からきましたステマです
199はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/18(日) 15:01:53.18 ID:UfzD7vH10
自分は日本人じゃないって言えばみんな納得するのに分けの分からん言い訳をするから
200名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:01:56.62 ID:dm1rXSbD0
ホモ弁食べてみたいけど近所にかまど屋しかないから困る
201名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:02:32.20 ID:fzb9dkE90
ボリス-シャウワー
シャワー室で「アッー」するんだよ、言わせんな、恥ずかしい。
203名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:03:32.97 ID:W8H8W7KO0
負けたくない
204名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:04:19.39 ID:g11j1rIw0
>>203
何に?ww
205名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:04:26.89 ID:BdUtEuLii
>>186
ひとの心配する前にお前の脳みその心配しろw
206名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:05:00.15 ID:kwbcUf200
一度カレー弁当なるものを頼んだが容器が傾いて
ビニール袋の中がカレーまみれになった
ココイチで食った方がまだマシだった
207名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:05:08.73 ID:JuqQF61W0
久々に晩飯はほっともっと買いに行こうかなあ

おかずのみ買って、家で炊きたてご飯で喰うのが美味い
208名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:05:30.57 ID:ZRlhkiLU0
このような雑談スレに勝ち負けなどあるのでしょうか
209名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:05:44.07 ID:zGjcBWkIO
脳をゆすげw
210名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:05:45.80 ID:4PM22x2z0
>>203
   ∧
   | ⌒/ヽ-、___  にげなよ
/<__/____/
   ____
  =||── /
    ̄ ̄ ̄
>>203
ツボってしまったw
糞笑える
212名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:05:57.00 ID:XFEqPxXO0
おなじみの「シャワー浴びてくる」発言w
次は「風呂場から書き込んでる」がくるはずw
213名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:06:30.60 ID:MY625vNh0
崎陽軒のシューマイ弁当に1つだけポツンと入ってる唐上げが妙に美味い
vita?要らないよ
214名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:07:38.11 ID:c3yDpHrC0
Vitaと比べるのは唐揚げ弁当に対して失礼
215名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:07:45.13 ID:ZRlhkiLU0
先生!
王将の一品料理は安定して不味いですが、
その中でもから揚げが最高に不味いのはなぜでしょうか?
216名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:07:46.01 ID:CGekiVo60
>>203
唐揚げ弁当に・・・か?
217名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:07:50.60 ID:SLJBDvtm0
>>186
あれ、最近はニシ鶏って言ってるんじゃ
なかったの?

218名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:08:23.92 ID:GVniWKBa0
任豚的には唐揚げだろう
219名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:09:41.43 ID:4PM22x2z0
>>190
IDがGK
220名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:10:17.28 ID:Nz42id3EO
骨が付くだけでフライドチキンと呼ばれる
日本語は難しい
221名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:12:23.25 ID:Uy+2pK2S0
これは弁当ゲームが出そうだな
しかもレシピから弁当箱選びまでできるお得な
222名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:12:56.38 ID:EqLEn8Dk0
日本亭ののりからは良い
223名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:12:59.75 ID:USbP/jTY0
Vitaが近い将来に生産中止になってもから揚げ弁当は日本中で食されるだろう
224名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:13:11.57 ID:JyPdq0AV0
からあげ弁当はハードル高すぎだろ(´・ω・` )

225名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:13:15.15 ID:zGjcBWkIO
燃料が来ると伸びるなあw
226名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:14:38.48 ID:DK9UoGGA0
どっちか貰えるならvita
どっちか買うなら唐揚げ弁当


vita買っちゃったんすけどね
227名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:15:06.20 ID:T/86ijtk0
負けたくないw
228名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:16:09.19 ID:JuqQF61W0
>>221
PS1か2の頃に焼肉ゲームなかったっけ?
229名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:17:18.13 ID:XvPB73+eO
>>206
カワイソス
うちの近所のカレー弁当はレトルトパックだったよ
230名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:17:42.81 ID:buODHtfC0
お弁当スタメンじゃからあげは1番バッターだぜ?
ゲームハードスタメンでvitaは何番だ?そもそもスタメン入る?
231名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:17:51.56 ID:YlWol1i20
誰かと思ったら議論破クンかよw
232名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:18:57.35 ID:3vdaljeA0
チカニシ乙!
ID:W8H8W7KO0は常識に囚われたくないから常識を捨てているだけだというのに
233名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:19:08.82 ID:JyPdq0AV0
唐揚げ弁当はあのFF13すら破った強敵ですよ(´・ω・` )
234名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:20:48.79 ID:CGekiVo60
かーッ、情けないねまったく・・・
ライバルが唐揚げなんてVITAも地に堕ちたもんだよトホホ
あんだけ盛大な広告動画をやっておきながらギリ4ケタン回避てw
ゲンナリよ、ゲンナリ。ファンボーイも尻尾巻いて逃げ出すわ
弁天様にでも願掛けに行かないともうVITAマジで終わるね
当事者であるチョニーマジでどうするつもりなのやら・・・
235名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:21:43.86 ID:4HJd76X/0
ザンギ弁当にVitaがスクリューパイルされるスレと聞いて
236名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:22:01.90 ID:cUNaWn5+0
唐揚げ弁当に失礼
237名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:24:21.00 ID:GYfDSFijO
>>230
1…PSP
2…DC
3…3DS
4…DS
5…360
6…PS2
7…PS3
8…GC
9…SS
P…Wii
238名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:24:28.80 ID:LSOlwHrQ0
ざんぎって亜種もかなり美味いらしいな
ジワっと肉汁が染み出して噛むほどに美味い

Vitaは使うほどに画面が染みだして使うほどにヤバイらしいが
239名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:25:58.81 ID:3d6Fqt/00
これはさすがにから揚げ弁当が不利すぎ
「昼飯を抜いた状態で」というハンデを付けるべき
240名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:26:02.80 ID:4PM22x2z0
おなかすいた・・・
241名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:26:03.26 ID:W8H8W7KO0
お前らにおもちゃと言われたままで終わると思うな
将来的に俺が世界的大企業のおもちゃの会社になったときに後悔するように絶対してやるよ
俺が言いたいのはそれだけ。予言
242名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:26:24.81 ID:BdUtEuLii
>>203
早くシャワー浴びてこいよw
243名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:27:01.51 ID:4PM22x2z0
マジなのか天才釣り師なのか・・・
244名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:27:02.86 ID:bmwb/qiJ0
>>237
・・・ベンチには入れているよね?
245名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:27:03.27 ID:ZRlhkiLU0
会社になっちゃうのかよ
ビルの柱にでも埋まる気か
246名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:27:13.50 ID:c3yDpHrC0
彼は人間をやめておもちゃの会社になるそうです
247名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:27:29.68 ID:BdUtEuLii
会社に・・・なる???
248名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:27:30.12 ID:hEq5XAnyO
Vitaには万能ネギつけてもいいんですよね(迫真)
249名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:27:59.01 ID:iMrJ1Wh40
今日の分のから揚げ弁当もう売り切れだったよ…
ハンバーグ弁当もまあうまいけどやっぱから揚げには勝てないわ
250名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:27:59.53 ID:bmwb/qiJ0
やっぱり中国人だった
251名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:28:35.30 ID:gP3HdP3E0
>>241
会社になれる人がいるとは、驚いたw
252名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:28:38.31 ID:LSOlwHrQ0
>>248
リンレンみたいにネギを借りるしかないと言ったらミクさんに拒否されたんで無理かと
253名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:28:42.04 ID:USbP/jTY0
たとえ唐揚げ弁当に勝てなくてもVitaは私の中で一番ですよ(あそ棒
254名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:29:16.00 ID:buODHtfC0
>>237
うーん。あまり納得がいかんなぁ
255名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:29:30.24 ID:CtPUsSbL0
唐揚げだけでおk
256名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:29:48.81 ID:d7YjUlAF0
唐揚げに比べれば日持ちするんじゃないかと思う
まぁ最初から腐ってるという説もあるが
257名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:29:50.90 ID:GYfDSFijO
>>244
「期待の新人」かと思いきや開幕と同時に故障で登録抹消。
258名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:29:56.53 ID:FeLxqRzk0
から揚げ弁当とvitaを持ってる人を比較すると、嬉しそうに食べてるから揚げ弁当の勝ち。
259名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:30:50.68 ID:BdwXqSoU0
Vita=唐揚げ弁当500円×50食と言っているやつは間違いだ
現在の買取が13000円ぐらいだから26食分だな
260名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:30:51.92 ID:2xdZ75160
おい、Vitaにレモンかけるなよ!
261名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:31:10.89 ID:vQCGWoiv0
苦悶の表情を浮かべてるVita持ちは負けだなw
262名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:31:22.13 ID:YlWol1i20
>>241
おもちゃの会社にオレはなる!
263名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:32:31.40 ID:buODHtfC0
会社になるとかw
スガ青年思い出した
264名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:32:46.61 ID:W8H8W7KO0
こっちはタブレットなのにハンデ背負ってやってるんだから
少しの間違いくらい意味が通じればいいだろ
ロシアで
265名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:32:57.67 ID:Mg1frKc/0
食べれる物と食べれない物を比べて
いったいどうしたいんだこの>>1は…

もちろん唐揚げ弁当でしょ
266名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:32:57.93 ID:KRR2Zdi60
スレ見てたら腹減ってきた
267名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:33:39.05 ID:Bs3Zm2hL0
>>37
おう
不満があるみたいだから立ててやったぞ
3DSと幕の内弁当ってどっちが価値あるの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1332052380/
268名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:33:41.21 ID:XvPB73+eO
唐揚げ弁当に唐揚げが入ってたら嬉しいけど
唐揚げ弁当にVITAが入ってたらガッカリするだろ
269名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:33:50.38 ID:Ugg7pdzh0
定価なら、290円の格安弁当が100コ買えちゃう
270名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:34:18.68 ID:ZRlhkiLU0
あいわかった!
確かに公平性を欠いた内容ではあるな!

ではみんな夕飯を食べた後にこの条件でもう一度比較検討してくれ

Vita vs から揚げ弁当25食分

ふうう・・・ぁい!
271名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:34:38.26 ID:okCZ/McG0
まあマジレスすると、鐚売ってそれで弁当買えばいいよ
272名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:35:20.44 ID:Bs3Zm2hL0
>>268
じゃあVITAvitavitaの中に唐揚げ弁当はいってたらどうよ?
273名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:37:14.64 ID:XFEqPxXO0
>>270
25人の友人と食べるからあげ弁当
274名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:37:25.64 ID:n0iAFnov0
売りに行くの恥ずかしいし…
275名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:37:35.67 ID:qLNSq0G/O
唐揚げを大盛りにするならVITAもさらに盛らないとな
276名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:38:19.61 ID:W/e7wuDc0
そういえばふぐ料理店のコースで、なぜかふぐの唐揚げだけおかわり自由ってことあったな。
277名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:38:26.50 ID:4PM22x2z0
姉妹スレにID:W8H8W7KO0移動

3DSと幕の内弁当ってどっちが価値あるの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1332052380/l50
278名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:38:41.75 ID:LSOlwHrQ0
>>275
大盛り50円増し
メモカ+ソフトで1万〜増し
勝負にならんな
279名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:38:58.40 ID:OKNPpybs0
Vitaより平野綾の方が価値有るよ

唐揚げ弁当>>>>>>>超えられない壁>>>>>唐揚げ>>平野>Vita
280名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:39:38.40 ID:8ZonG8KW0
>>276
廃棄するはずの河豚を使ってるから。
281名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:39:48.30 ID:VOJxb1G10
ゲーム売り場のVITAスペースは
お弁当のおかず配分的に考えてありえないからな
あれじゃ箸で突かれることすらないだろ
282名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:39:48.41 ID:3vdaljeA0
Vitaを売って一食分だけから揚げ弁当を買う。
283名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:39:49.49 ID:jp2aHiT60
唐揚げ弁当25000円分なのか唐揚げ弁当一食分なのかそれが問題だ
前者ならから揚げの圧勝
284名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:40:00.24 ID:iMrJ1Wh40
VITA売った金で〜の場合
懸賞で当たったとか誰かから貰ったとかなら損はしないけど
VITA買う→遊ぶ→売るだと弁当何個分の損失になるんだ?
285名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:40:32.63 ID:Nz42id3EO
某アニメならVITAに月桂冠が貼られると思うよ
286名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:40:54.39 ID:LSYFwDBr0
からあげはすぐに無くなるが
Vitaはいいブンチンになり
親戚やいとこへのプレゼントにも使える
よってVita
287名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:41:40.81 ID:Jsp+CJqY0
平野はすでにオワコン
288名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:41:54.95 ID:YlWol1i20
>>279
平野は唐揚げ以下なんだなw
289名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:42:52.54 ID:LSOlwHrQ0
>>285
それは半額弁当じゃなくただの売れ残りだから誰も争わないだろ
290名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:46:57.14 ID:YRnaduKJ0
二万五千円な唐揚げ弁当
291名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:47:15.12 ID:W/e7wuDc0
>>285
セガハード以外は出演をご遠慮下さい
292名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:49:01.61 ID:qSky2PtvO
>>285
ないわぁ
293名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:51:33.09 ID:d7YjUlAF0
唐揚げ弁当は血となり肉となるが
Vitaはムっとして憎くなる
294名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:51:55.84 ID:OAKKtRZU0
ほも弁のメニュー見ると、から揚げ弁当と塩から揚げ弁当っていうのがあるんだがどういうことだ?
295名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:52:11.07 ID:nTXtCsRI0
>>74
唐揚げ好きとしては弁当換算で1年150食分くらいは食べたいのでちょっと足りないな
296名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:53:40.18 ID:LVhPYbb10
297名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:53:44.39 ID:2s9ukaSHP
どっちか一生手に入らないってことなら何一つVITAに劣る価値の食べ物など無い
298名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:56:07.17 ID:OKNPpybs0
>>288
当たり前だろw
299名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:56:25.70 ID:24N7qnCGP
からあげ弁当一食との比較ならVitaに軍配が上がるな。
「からあげ弁当の食券50枚」との勝負なら当然からあげ弁当だけど。
300名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:57:13.58 ID:WSkAahUs0
>>244
Vitaは、サードが全然ダメだし、かと言ってファーストは凄いかというと
サードよりはマシに見えるだけで、DSとか3DSに比べたら全然ダメ
ライトはPSPに譲っていて、だったら左翼だな?って言ったら怒り出すし・・・
使いところがない。
301名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:57:13.69 ID:7GF1pZbb0
狙撃された時VITAなら助かるかもしれない
唐揚げ弁当なら間違いなく死ぬ
302名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:58:35.89 ID:ZRlhkiLU0
から揚げ弁当何食分の価値かを考えれば
Vitaに出していい値段が見えてくる
303びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/03/18(日) 16:01:17.32 ID:g3OsH8Cc0
>>1
そりゃ、1日の販売数ではから揚げ弁当の勝ちだろうけど
相手が悪すぎる
304名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:01:29.63 ID:Ugg7pdzh0
ここまでグルーポンのおせち無し
305名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:02:12.13 ID:inx7RYmk0
>>301
だが匂いにつられて狙撃する前にランチでもとってくるかもしれない
306名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:05:40.49 ID:USbP/jTY0
唐揚げのステマスレ乙
307名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:06:35.01 ID:ah32CrVd0
飢饉の時は唐揚げ
308名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:06:54.05 ID:6l57wYk00
ホモ弁かほか弁かそれが問題だ
309名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:07:07.64 ID:Y7PKdIIA0
とりあんのから揚げ食べたくなってきた
帰りに戸越よってくかな
310名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:07:08.69 ID:/ckxuCm10
唐揚げに決まってるんだろ
VITAなんて産廃以下の価値しかないんだし

>>37
所で失笑ってどんな意味か理解してる?
たまに失笑って使う人を見るけどいまいち理解せず使ってる人も多いし
311わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/03/18(日) 16:08:46.60 ID:2D3oLCdJ0
存在としての意義なら圧倒的にから揚げ弁当でしょうね
312名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:10:14.10 ID:USbP/jTY0
>狙撃された時VITAなら助かるかもしれない
いや、チョン製では無理だろう
313名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:10:23.00 ID:5jXj66Pw0
Vita:食えない
唐揚げ弁当:食える
314名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:11:15.12 ID:WurjIY6C0
俺ゲーマーだけど、唐揚げ弁当に一票。
たとえ一食でも唐揚げ弁当が良いな。
マジで!
315清水とjin豚必死だな@転載禁止:2012/03/18(日) 16:11:57.95 ID:ZIXfnaj90
唐揚げ弁当 美味しい
Vita (ネタとしては)美味しい
316名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:12:15.42 ID:6SqMS5pQ0
弁当はうんちになるよね?
VITAはうんちにならないから弁当>VITAだよ
317名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:12:53.72 ID:OKNPpybs0
>>301
唐揚げ弁当で狙撃手を買収できる可能性を考えるべき
318名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:13:38.85 ID:fzb9dkE90
そろそろ暖かくなってくるから
沖縄で潜りながらまた書き込んでくれるはずw
319名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:13:39.94 ID:qU3KHxbI0
お前らwwwwwww
320名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:13:42.27 ID:BdwXqSoU0
個人的には揚げたてのカリカリした唐揚げが好きだが
時たまホモ亭の中途半端な唐揚げが食いたくなる
ただ現住所の近くにホモ亭ないんだよなぁ(´・ω・`)
321名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:14:09.29 ID:LVhPYbb10
日本人「うん この唐揚げ弁当は良い」
韓国人「うんこのVitaは良い」
322名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:15:17.68 ID:GYfDSFijO
>>316
Vita→クソハード→糞→うんち

はじめからうんちですね。
323名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:16:00.16 ID:d7YjUlAF0
唐揚げは食感がプリプリしてる
Vitaは触覚にビリビリくる
324名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:16:03.56 ID:qdNb3Hvi0
ここでこれほどピッタリなネタは無いだろう。
VITA? なにそれ? おいしいの?


まあ、VITA売れば10回はからあげ弁当食えるんだけどな。
325名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:17:04.74 ID:W7BMdgqZ0
やよい軒の唐揚げは美味い
326名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:17:06.63 ID:qU3KHxbI0
>>323
wwwwwwwwwwwww
327名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:17:50.13 ID:CQPqRAhf0
TOXみたいに値段が揃ってから立てなさいよ
から揚げ弁当
328名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:22:17.17 ID:USbP/jTY0
ネタスレなのにネタ抜きで唐弁だろう残念ながら
329名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:23:48.31 ID:OKNPpybs0
>>328
唐揚げ弁当から食材的意味でのネタを抜いたらただのライス弁当じゃないか
330名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:25:53.74 ID:qwRhJPYg0
14 :名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:39:51.25 ID:d7YjUlAF0
誘導されてすぐ移動するとは、なかなか可愛いヤツよ

26 :名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:45:58.02 ID:W8H8W7KO0
>>14
自分でみつけてきただけだけど
俺がお前らを釣っても釣られることはないから勘違い甚だしいよ


32 :名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:52:15.18 ID:XvPB73+eO
>>26
鶏…?
331名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:26:09.38 ID:BdUtEuLii
飯は必ず食わなきゃいけないけど、
Vitaは買わなくても氏なない。
332名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:27:01.92 ID:tDFke5cCP
から揚げ弁当の方が儲け出してますよね
333名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:29:02.42 ID:8VwPyS//0
おなかすいたな
から揚げ弁当のダウンロード版はありませんか
334名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:30:58.94 ID:inx7RYmk0
>>306
ハンバーグ原理主義者がきたよコレ・・・
335名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:31:31.15 ID:GGbmAe950
買い取り拒否リスクを考えてもVita売ってから揚げ弁当だろ・・・ただでどちらかもらえる、ならな
自腹でどっちか買わなきゃいけないならから揚げ弁当一択
財布へのダメージが500円程度で済むし、空腹も満たされるからな
ゲーム飢餓的な意味での空腹はVitaでは満たされん・・・
336名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:32:09.69 ID:xX6dPr0Q0
弁当業界のステマいい加減にしろよwwww
337名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:34:10.40 ID:FE6pW0vG0
日本亭の蓋が閉まらないから揚げ弁当が食いたい
338名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:34:53.44 ID:mksrW04M0
芸スポで本質論破とか言い出すイミフなやつはコイツの仲間か本人なんだろうなw
339名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:36:07.87 ID:inx7RYmk0
目の前に家出少女が倒れている。どうする?

→持っていた唐揚弁当を差し出す
「ありがとうお兄さん。私家に帰るよ。今度デートしようね!」

→持っていたVitaを差し出す
へんじがない。ただのしかばねのようだ。
340名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:37:56.82 ID:mksrW04M0
>>332
だが待って欲しい、その理屈だとから揚げ弁当はボッタクリというスレが立つのではないだろうか
341名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:38:11.96 ID:W8H8W7KO0
いただきまーす!
342名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:39:43.95 ID:zEpKFdZcO
女の子? から揚げ弁当?
343名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:39:50.51 ID:GGbmAe950
でも俺はどちらかというとチキン南蛮弁当が好きです。
344名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:39:50.79 ID:NseM6m4x0
>>341
やっぱり唐揚げ弁当だよな
345名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:41:25.80 ID:PVJNI99j0
ローソンのご飯ネトネト、から揚げベタベタ&パッサパサのゲロマズ弁当なら・・・

飯はチャーハンにでもして唐揚げはオーブンで焼いたら普通に食えるからVITAいらねえわ
346名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:41:39.81 ID:W8H8W7KO0
一件落着、さっきいいことがおきたから今日のことは見なかったことにしてやるよw
bibiw
347名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:42:09.18 ID:jprIbNH80
唐揚げどんだけ美味いと思ってんだよ
348名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:42:27.94 ID:GYfDSFijO
「唐揚げ弁当に不具合があってもパッチ当てられないだろ!」


ゴキってみた。
349名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:43:58.31 ID:W8H8W7KO0
あ、一応言っておくけど今までの全部釣りだから
350名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:44:01.60 ID:USbP/jTY0
>>348
お前テンサイ才能あるんじゃないか?ただ芝をもう少し生やさないと
351名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:45:24.66 ID:aSVnEGVI0
>>348
「から揚げ弁当に不具合があって当たったwww」
こうじゃないかな?
352名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:46:29.05 ID:cDtRFn0k0
>>349
うん、もう飽きたから来なくていいよ
353名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:47:15.42 ID:PVJNI99j0
普通に考えたらVITA売って唐揚げ弁当買えばいいんだよ
でも本物の唐揚げの美味さってのは
直前に食った本マグロの中トロの味が吹っ飛ぶレベルだからな
トロが一切れ3000円くらいだからマジでいい勝負するかもしれん
354名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:48:27.75 ID:62zHGDYF0
からあげクン全フレーバーVSVITAならからあげクンかな。
355名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:48:33.21 ID:2U4oiZaJO
ビビってなんだ?
356名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:49:31.47 ID:g9eMvLcK0
また弁当屋のステマか
357名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:49:53.97 ID:FE6pW0vG0
25,000円のから揚げ弁当はちょっと見てみたい
358名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:50:21.24 ID:ARjqTwdT0
3万円あったら唐揚げ弁当何個買えるんだろ
359名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:50:23.85 ID:qdNb3Hvi0
てか、コンビニと弁当屋でからあげ弁当の価値が雲泥の差だよな。
何でコンビニのからあげ弁当はあれほど不味いのか。
360名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:50:38.78 ID:T/86ijtk0
需要の量はどのゲームハードよりから揚げ弁当が圧勝だ
361名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:50:46.97 ID:aSVnEGVI0
>>357
使ってる材料だけが無駄に豪華で味はそんなに変わらない感じがする・・・
362名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:50:51.28 ID:YsQjRviv0
Vitaを唐揚げにすればいいだろう
363名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:51:14.38 ID:inx7RYmk0
竜田揚げはこの世から消えて欲しい
364名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:51:29.38 ID:ARjqTwdT0
1個500円として60個か
やっぱり唐揚げ弁当の方が価値あるな
365名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:53:12.28 ID:VpfGYlJR0
牡蠣フライだったら完全敗北だった
366名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:53:49.45 ID:yjO2O/lXO
>>359
コンビニ弁当自体駄目
367名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:54:16.24 ID:GAIPg2u+P
>>365
生ガキならともかく
カキフライっていまいちじゃない?
368名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:54:55.95 ID:qdNb3Hvi0
>>366
おにぎり最高じゃないか
369名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:57:18.34 ID:CPYDam5P0
食後30分くらいはvitaの方が価値あるだろ、と思ったが
サービスでお茶が付いてきたらちょっとまずいな
370名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:57:52.12 ID:LUPHYH7v0
VITAはサイドメニューのわかめスープにギリギリ勝つくらい
371名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:59:45.64 ID:oFB2YE4t0
  ;ノ   PSW LOVE ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;|ノ(◞≼⓪≽◟三◞≼⓪≽◟|;     
  ;| ⌒  /   ヽ   |;
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;    
;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;
  ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;Vitaにはパッチがあたるからな!
  ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ
372名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:00:53.18 ID:inx7RYmk0
なぜ昔ながらのほか弁屋でのり弁を買うと、ソースやしょうゆを弁当の外ではなく、
わざわざ油まみれなフライのそばに入れてしまうのか
373名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:01:49.60 ID:jWWnlZQK0
価値

3DS>PSP>からあげ弁当>>>>>産廃の壁>>>>>VITA+VITAメモカ
374名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:02:03.06 ID:oFB2YE4t0
  ;ノ   PSW LOVE ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;|ノ(?????三?????|;     
  ;| ⌒  /   ヽ   |;
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;    
;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;
  ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;唐揚げ弁当にパッチあんのかよ!
  ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ
375名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:06:45.17 ID:yjO2O/lXO
>>368
おにぎりはツナマヨのみ認める
376名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:07:38.68 ID:Q8pZqvd00
VITAと唐揚げ弁当無料券なら無料券かもしれないけど
弁当じゃ食べたらなくなっちゃうからな・・・
377名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:08:06.23 ID:1lI5+/Js0
おにぎりとおむすびの違いって何だ?
378名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:08:35.89 ID:JV0AcWrE0
変質者の連続殺人犯が唐揚げ大好きと聞いてから食う気がしないな
379名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:09:22.28 ID:B3YHUqo90
vitaはハードオフで買い取られる値段の価値
380名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:11:24.61 ID:yLucsHxr0
VITA1台とから揚げ弁当無料券50枚なら唐揚げが勝つことは自明だろう
でも、無料券30枚だとしたらどうだろう?
381名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:12:07.07 ID:aSVnEGVI0
>>380
それでもから揚げだな。
382名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:13:19.39 ID:PVJNI99j0
コンビニ弁当でレンジでチンとかわけわからんことするようになってから
弁当のレベルが下がった気がする。ほんとにうまい弁当屋の弁当は
冷めたメシ、冷めたオカズで最高のポテンシャルを発揮するよう作られていた
唐揚げだって冷たくてもサクサクジューシーだった
熱いのはお茶だけでいいんだよ
383名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:15:12.50 ID:CPYDam5P0
カレーと唐揚げ嫌いな子供ってほんと少ないからな
あの簡単さでこの支持率ってのはママ大助かりだと思う
384名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:18:27.23 ID:HYJihkS50
唐揚げ弁当とvitaならvitaだろ
だが、その唐揚げ弁当が1週間分なら・・・
385名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:19:15.49 ID:E0S9V6Ou0
こんなもんBitaに決まってんだろ
唐揚げ弁当に豚汁かうどんがついたなら良い勝負だったが
386名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:20:36.84 ID:quI2isdu0
カップ焼そば>>>>カップ焼きそばの捨て汁で作るスープ>>>>vita
387名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:22:10.37 ID:USbP/jTY0
>>380
唐揚げ弁当を食べると空腹が満たされ満足できる
Vitaは俺に何をしてくれるんだ?
388名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:22:43.94 ID:Q6qSbzMzO
そういや味噌カツ弁当はまだやってんのかな
たまにサクっとしてて旨いんだよね・・・
389名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:23:00.01 ID:W7BMdgqZ0
冷静に考えると、VITAより価値の無い弁当ってあるのか?
VITAに勝るくらいで誇られても困る
390名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:24:16.11 ID:CQPqRAhf0
>>386
焼きチキマジキチだわあれ
クソまずい
391名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:25:36.88 ID:tDFke5cCP
>>389
韓国のコンビニ弁当がすさまじいと話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1702422.html
392名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:29:03.99 ID:W/e7wuDc0
VITAに100デリぱくの価値はあるか
ttp://gourmet.chakin.com/taitouku/img/pakupaku.jpg
393名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:30:31.36 ID:mUDDMXiq0
お腹すいた
394名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:30:46.47 ID:yLucsHxr0
正直、VITAが換金不可なら唐揚げ弁当1つにすら負ける。
だってVITAもっててもやること無いし
395名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:31:29.78 ID:GjRiWvxG0
>>391
見た感じVITAと同じぐらいの価値だな
396名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:35:01.32 ID:1wNPK6H+0
vitaの場合は不良品の可能性が高いし
そうなると売れない、サポートに渡すと
有料コースになる可能性も高いから
無難に唐揚げ弁当だな
397名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:35:36.96 ID:FE6pW0vG0
vitaは買うと余計に飢えるからな
398名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:40:38.95 ID:emcwNXaU0
から揚げ弁当か・・・
俺はハンバーグ弁当のほうが好きだ
399名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:41:03.10 ID:XrBIYoii0
やっぱりご飯時になると伸びるね
400名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:41:42.35 ID:E0S9V6Ou0
>>391
リアルに吐き気がした
韓国人ってこんなゴミ食ってて平気なの?
腹壊しそうなんだけど
401名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:42:05.12 ID:ZRlhkiLU0
から揚げ弁当は大人向けのまともな弁当
ハンバーグ弁当さんは、ほらあれ、おこちゃま向けですから
402名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:45:12.91 ID:PVJNI99j0
>>401
高級食材バンバン使って最高のご飯と最高の唐揚げぶち込んで
粗熱取りとか怠って生ゴミ量産しそうw
>>392
やっす。
すげーな、この店。
404名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:46:07.24 ID:USbP/jTY0
>>402
ドジッコ萌え乙
405名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:46:53.91 ID:4PM22x2z0
唐age
406名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:50:32.46 ID:/f4UrtaLO
バイタ売った金で唐揚げ弁当10個くらい買えるんじゃね?
未だに買い取り不可って訳じゃないよね。
407名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:51:28.77 ID:zGjcBWkIO
今日の夕食がハンバーグな件
408名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:52:09.27 ID:PVJNI99j0
>>406
9000円くらいで売れるはずだから10個は買えるね
409名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:52:48.94 ID:ZRlhkiLU0
>>407
ヤットデタマン乙
410名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:53:27.22 ID:dAd1QFcMO
大分では間違い無く唐揚げ
VITA売って唐揚げ買いまくるのがベスト
411名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:54:34.96 ID:lMMsRm2m0
チカニシ乙!
唐弁は一度食べたらそれっきりなのに!
それに比べたらVITAちゃんは何度でも遊べる!
412名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:54:46.95 ID:NiBqbaKS0
唐揚げ対決でホモ弁vs.やおい軒ではどっちが優勢かな?
近所に両店舗あるので勝ったほうで夕食とろうかと思う。
413名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:55:41.99 ID:dLzizeMw0
から揚げ弁当って小学生かよ
鳥南蛮弁当が至高
414名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:56:34.49 ID:ZRlhkiLU0
ハンバーグ弁当は小学校まで
小学校卒業したらから揚げ弁当だよね
415名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:57:05.18 ID:Fv+OJvuK0
夕食はとんかつがいいんじゃよー
416名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:57:13.51 ID:USbP/jTY0
↓↓↓↓↓↓↓ココから唐揚げ弁当で業界を喩えるスレ↓↓↓↓↓↓
>>412
このスレ内にも書いたが、やおい軒が好きだ。
飯食い放題だし。
418名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:58:43.49 ID:ZRlhkiLU0
ほっともっとは作りおきにあたると悲しい事になるので
やおい軒をおすすめしておく
419名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:59:11.04 ID:4P0joYzlO
俺はホモ弁派だなー
420名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:59:17.58 ID:LVhPYbb10
やおい軒は、ホームレスがくつろいでいるから、それを見てからは行かなくなったな
421名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:59:23.77 ID:09+XobdC0
やるもん無いVITAより唐揚げだろw
422名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:59:46.03 ID:8VwPyS//0
から揚げって茶色でトンカツじゃねーやつじゃろ?
423名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:59:59.54 ID:4U1qVoM/0
Vitaじゃ唐揚げ弁当に勝てるわけないのに、のり唐メンタイ弁当という完全体もいるんだぞ。
424名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:00:35.50 ID:LcmQIyQh0
1日10分ずつ楽しんだと考えて
飽きが早いのはどっちと考えると唐弁の方が飽きないような気がするから
から揚げ弁当に1票
425名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:00:51.33 ID:LVhPYbb10
VITAが勝てる弁当を、教えてくれ
426名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:00:57.30 ID:dAd1QFcMO
冷たい唐揚げ弁当渡されて以来ホモ弁には行ってない
427名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:02:09.64 ID:/BILNfTtO
命に勝るゲーム機があるかよw
食べ物は命なんだし
428名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:03:08.83 ID:PVJNI99j0
ホモにやおいって何なんだよ・・・
俺はいつも行く花まる亭の弁当だな
冷めた作り置きで旨くなきゃ弁当じゃねえんだよ・・・
429名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:03:12.35 ID:410e0Dzz0
唐揚げは揚げたてが至高。
問題はその唐揚げになにをかけるかだ。
塩かレモン、はたまたマヨかカラシか辛味噌か。
430名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:04:39.43 ID:SZJP/0Ja0
Vitaだって週間売上台数に空上げを盛ってるだろ
431名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:04:56.62 ID:LVhPYbb10
>>429
デスソース
432名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:05:44.05 ID:ZRlhkiLU0
から揚げにレモンは一大戦争が始まる組み合わせだぞ
433名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:07:25.74 ID:LcmQIyQh0
から揚げレモンはのっけから全体にかけようとするのがまずいだけであって
組み合わせ的にはベストに近い組み合わせだと思う
434名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:08:36.23 ID:GAIPg2u+P
>>392
これはまずいからさすがに俺はVitaを取るわ
…でもメンチカツが付くなら甲乙つけがたい
435名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:09:04.93 ID:QTf5l4Rm0
唐揚げにレモンをかけるとか味覚障害だろ
436名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:09:39.38 ID:410e0Dzz0
唐揚げにレモンを直接かけるのが問題になるのだろうねぇ。
タン塩食べるときみたいに小皿にレモン汁入れて
食べるときにつけるみたいにすればベストだろう。
437わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/03/18(日) 18:09:43.75 ID:2D3oLCdJ0
から揚げは素のまま派です。
438名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:10:31.76 ID:GAIPg2u+P
>>410
お前大分なら鳥天だろ…
439名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:10:42.51 ID:PVJNI99j0
俺に室伏くらい身体能力あったら
揚げ物の衣がふやけるような食べ方する奴
全員シメてやりたいわ
440名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:11:10.56 ID:ZRlhkiLU0
きしくも>>433がふるぼっこになりそうな情勢に

わふーに挑む勇者は居るか?!
441名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:11:59.38 ID:mksrW04M0
>>427
お前VITAが何を意味する言葉かわかって言ってるのかよ、ディスりすぎだろw
442名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:12:24.44 ID:LcmQIyQh0
>>440
え、殴られるの俺なのw
443名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:12:30.11 ID:Zgnl8Dfb0
おいしく食べれれば、どんな食べ方でもいいのよ
食べ方についての戦争など、一番不毛で無価値
444名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:13:12.52 ID:zGjcBWkIO
ゲハ民はなかなか食べ物にもうるさいなw
445名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:13:15.83 ID:8Z+h1Gjb0
唐揚げ弁当はわかるけど

Vitaって何のこと?ビタ?
446名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:13:16.52 ID:SZJP/0Ja0
でも、あの娘が素手でレモンを絞ってくれたとしたらどうだろうか?
447名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:13:27.31 ID:NiBqbaKS0
よし、やおい軒に行ってくるよ。
俺もVitaと唐揚げ弁当なら後者を選ぶさ。じゃ。
448名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:15:35.32 ID:ZRlhkiLU0
>>446
あの娘が絞った所で
ぱりっとジューシィなから揚げは戻ってこないんだぜ
449名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:17:05.67 ID:PVJNI99j0
>>443
トンカツにつけ皿の大根おろしいきなりぶっかけて
半分くらい食ってから「ふやけててまずいw」
とか言って残ような輩がいるんだぜ・・・?
450 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/18(日) 18:17:10.71 ID:/5IKSrNp0
>>1
何が
ファイッ!
だよ。恥ずかしくないのかよ。死ねよ。
451名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:17:57.15 ID:GYfDSFijO
ここまでオリジン無しだと?
452名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:18:35.75 ID:fXMG6Zyf0
>>450
ファイッ!は正直寒いよな
453名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:19:49.94 ID:ZRlhkiLU0
オリジンで上げたてのから揚げに出会えるのは奇跡
454名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:20:14.69 ID:YsQjRviv0
>>452
みさくら調だったらいいのか?
455名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:20:45.94 ID:5e/QVgJL0
>>346
面白発言から来た
いきなりビビとか言い出してどういうことなの…?
456名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:21:28.24 ID:uKSPpm6f0
夕飯に日本亭のデカから弁当買ってきた。
唐揚げサクサクウマー
457名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:26:25.01 ID:4PM22x2z0
>>455
バイバイ→baibai→bibi
458名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:26:26.30 ID:ebCMQbk60
ザンギと唐揚げってどう違うんだ?
459 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 18:26:52.63 ID:QcliL1rx0
から揚げ定食ならともかくから揚げ弁当にレモンって
付いてこないようなイメージだが・・
あ、自分はレモンかける派です
460名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:27:15.96 ID:aSVnEGVI0
>>458
方言みたいなもんじゃね?
461名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:31:11.58 ID:410e0Dzz0
ふむ、今日の夕食は唐揚げとビールにしよう。
ポッカレモンも買ってくるか。
462名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:33:29.84 ID:6xVDM/bc0
唐揚げ
463名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:34:32.06 ID:uKSPpm6f0
デカから5個食って気持ち悪くなった・・・
レモンは邪道と思ってるけど、量食うときはかけてさっぱりさせた方が良いな。
464名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:34:45.75 ID:qlFZZEfWO
大蒜の臭いがきつい唐揚げに限り、Vitaの勝ち
465名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:38:05.57 ID:dAzybBqY0
唐揚げ弁当に一票
466名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:40:08.04 ID:E0S9V6Ou0
素のままで半分食べた後にレモンをかけて残り半分を食べる俺は勝ち組
467名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:41:17.93 ID:mPQ1AGOX0
>>26
酷すぎるw
468名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:47:02.81 ID:iKfe+CFk0
もうやだ唐揚げ弁当食べてくる
469名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:51:19.46 ID:jcSqJpJ50
>>391
アフィ市ね
470名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:58:35.88 ID:6gA1re1l0
VITAは大皿の上の唐揚に許可なくレモン汁をかける奴と同価値
471名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:59:30.94 ID:BdUtEuLii
>>411
遊べるゲーム出してから言えというのに!
472名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:07:12.63 ID:dAd1QFcMO
>>438
大分は鳥天も唐揚げも人気
ただし日常的に食べるなら唐揚げって感じだな
そして唐揚げにレモンは邪道
473名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:09:36.59 ID:6DteWXgo0
>>411
買わなくても楽しめるVitaの大勝利だな
474名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:11:27.00 ID:u5X7kVJiP
売り上げ
から揚げ弁当>>>>>>>>>>>>>>VITA()
人気
から揚げ弁当>>>>>>>>>>>>>>VITA()
475名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:19:13.61 ID:3OMOu84u0
>>1
わかってるくせに聞くなよ!!1!
476名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:24:23.18 ID:YlWol1i20
>>39
>唐揚げの唐はチョンの意味だろ
>チョン弁当wwwww

唐は中国だから、朝鮮は関係ないから
477名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:31:11.42 ID:4U1qVoM/0
>>437
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 下・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  味・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   が・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
478名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:38:20.20 ID:USwQuQv40
ウンコ酒、ウジ虫醤油を生産している国がPS Vitaを生産しています
479名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:40:30.56 ID:E0S9V6Ou0
>>476
チョンに漢字の意味なんて分からないだろうから教えてやるだけ無駄だぜ
480名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:49:04.72 ID:VM6Ac6Tl0
Vitaってアレだろ
高級食材を使ってゲロを作ったようなものだろ?
料理(ゲームハード)として成立してない別の存在だろ?
481名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:51:29.61 ID:11lv4bPe0
お前らのせいで唐揚げ弁当が食いたくなってきたので買ってくるε=ε=(((((っ・ω・)っ
482名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:57:14.99 ID:+Nh9d0yL0

                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

      _∧/|
    /___ <            
   <| ´・ω・`||.,,,、   やめなよ
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、
483名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:58:07.88 ID:3w5Xmc8Q0
俺もハンバーグ弁当を買ってきた
484名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:05:29.94 ID:acMfW3urO
SCEのライバルはオリジン弁当か
485名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:06:16.95 ID:Rb3uVqup0
オリジン弁当2階の話は止めろよ
486アフィブログ転載禁止:2012/03/18(日) 20:07:31.69 ID:JPbQ9k9G0
唐揚げに腹パンされるVITAはまだですかね・・・・
487名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:13:39.78 ID:TOyiL3b70
唐揚げはおいしいけど、VITAはおいしくない
488名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:17:16.96 ID:iVcUPw/j0
兵庫県の加古川にポプラって洋食屋があるんだが
そこの弁当がすごくてな
容器のでかさはコンビニ弁当の2倍
その容器半分にご飯をぎゅうぎゅうにつめてあって、もう半分に野菜をつめてある。そしてその上にメインのおかずをのせるんだよ
ここですごいのが唐揚げ弁当
なんとこぶし台の大きさのを4つ、さらにナポリタンもついてる
しかもみんな手作りでうまい。これで1000円でお釣りが帰ってくるぐらいの値段なんだよ

何が言いたいかっていうと唐揚げ弁当にもピンキリあるよ?ってことだ
489名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:24:21.07 ID:E0S9V6Ou0
>>486
やっつけでよければ

               VITA
    ,.-、,.唐揚げ、   (´;ω;`)  ウッ…
   ノ: :,.-: :-、: : :ゝ (⌒    ⌒ヽ
   r': : : : : : : : : : : :! )ヽ 、_、_, \ \
   '、 : : : : : :y: : : : : :´⌒ヽ-'巛(  / /
  '、、: : : : /: : : : : : : ''' ――‐‐'^ (、_ノ
   `ー─'" ̄"─-ノ  / //  /
490名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:26:44.07 ID:rjMm/RY20
最終的にドリトスと唐揚げの死闘になるわけだが?
お前ら半端な覚悟で議論するつもりならやめておけよ
491名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:29:05.79 ID:XHw/3Gb40
唐揚げ弁当毎日一個買ってもVITAより安いくらいか
さすがに同じ弁当だと飽きるが
味を選べて弁当一ヶ月分ならVITAより遥かに魅力
492名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:29:12.98 ID:gZeuWXxi0
>ドリトス
このAA好きだわ

       /\
       /  \
     ∠  ´・ω)   VITA
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
493名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:35:57.62 ID:tDFke5cCP
       o  o
     (V)‖ ‖(V)
     ミ((  ω))彡  Vita
     γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
     / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
     .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
     {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
     .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
494名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:40:06.93 ID:XrBIYoii0
なんで人外の存在に腹パンされ続けてるのVITAちゃん
495名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:41:21.84 ID:8mVeBTpv0
唐揚げ弁当屋なら商売になりそうだけどVita屋じゃ厳しそう
496名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:45:46.48 ID:USbP/jTY0
>>495
都内でも小さいが専門店が結構あるな、どっちかは聞くなよ
497名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:47:40.90 ID:1SBs8x+D0
Vita専門店か
498名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:47:59.79 ID:XHw/3Gb40
単純にカールなら250個以上も買えるぞ
499名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:49:37.38 ID:Qwo9ynT90
大衆の味方であり誰もが好む万能のから揚げ弁当
キモオタ自称ゲーマー()笑 が買うだけの産廃VITA
比べ物にならん
500名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:51:18.32 ID:4PM22x2z0
>>489
www
やめなよwww
501名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:54:09.71 ID:gm99u86Q0
>>300
こういうの好き
502名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:28:54.77 ID:1eUwXv/g0
お前ら……

いいかVitaにはな、技術のSONYのプライドと
これで再び任天堂と渡り合おうという情熱の結晶なんだぞ
あの高画質な画面を見てみろ タッチ操作を見てみろ

唐揚げ弁当にするわ
503名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:31:40.69 ID:qLNSq0G/O
唐揚げか、空上げかと言われれば唐揚げだろw
504名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:35:33.02 ID:gp0/DitC0
おまえら冷静になって考えて見ろ
ポケットに3万円入ってて
コンビニに高級感溢れるVitaと油でギトギトで肉も固そうな唐揚げが並んでいて見ろ
どちらを買うかは明白だろ
俺だってその商品をレジにもっていって温めて貰うわ
505名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:37:11.79 ID:oTivMwcc0
ビールつけてくれるならから揚げ弁当一択で
506名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:38:32.07 ID:ZRlhkiLU0
3万円あったぐっと我慢してそのコンビニから出て
24時間開いてるオリジンで、待ちますんで新しくから揚げを揚げてくださいと頼む
507名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:39:19.02 ID:dzKNE+6I0
からあげといえば聖林。で通じる奴いるかな?
508名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:40:20.97 ID:XQWuf8Xh0
VITAが唐揚げ弁当と同じ値段で買えるならどちらか悩む
509名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:41:21.76 ID:1SBs8x+D0
VITAじゃ腹は膨れないぞ
510名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:42:44.86 ID:Rb3uVqup0
Vitaの液晶よりは唐揚げ弁当の方が腐るのが早い
勝てる点はこれくらいかな
511名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:42:57.67 ID:gp0/DitC0
まあ唐揚げ弁当と同じ値段なら買っても良いな
あ、ただし中古引き取りしてない3Gはいらないからな
512名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:43:55.91 ID:ZRlhkiLU0
もしVITAがから揚げ弁当と同じ値段でも
メモカやソフトは通常値段だと・・・?
513名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:47:14.21 ID:o+Ba8iShi
セブンで唐揚げ買ってきた
どこのでも言えるが、やっぱ揚げたての唐揚げは最高だよ
514名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:47:44.95 ID:r7ibeDmaO
>>509
股間が膨らむんじゃない?
515名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:48:16.83 ID:GYfDSFijO
>>504
なるほど。
レンジでVitaを温めれば、フリーズから復帰できるとは気が付かなかった。

天才が現れたな。
516名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:50:45.02 ID:TALJ/ZCV0
今カップ麺食ったばかりなのに
お前らのせいで唐揚げが食べたくなっちまったんだがどうしてくれる
まぁ、ただVITAじゃこうはいかないな
517名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:56:51.13 ID:11lv4bPe0
やっぱ唐揚げとコーラーは合うぜ( ̄〜; ̄) ムシャムシャ
518名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:57:59.73 ID:gp0/DitC0
コンビニだとローソンのLチキが個人的には好きかな
みんなはどこのが好き?
519名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:01:43.88 ID:7g2OIzmv0
Lチキのチーズの陳腐さが意外に好きだ。
520名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:01:48.57 ID:dzKNE+6I0
>>518
セブンイレブンの骨無しチキンもなかなかいい
521名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:01:52.95 ID:ZRlhkiLU0
かつ屋の一枚肉をから揚げにしたのが好き
めしにも酒にもいい
普通のから揚げも当然んまい
だがかつ屋が閉店してしまったのだよ・・・

ここいちのぱりぱりチキンだけ売ってもらえないだろうか
522名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:08:03.28 ID:FE6pW0vG0
焼肉やら蟹やら唐揚げやらオナホールやら異種業界にライバルの多いハードだな
523名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:26:32.23 ID:83jkydR20
お前等から揚げ挙げる時の味付けどうしてる?
オレは面倒だから、から揚げ粉使ってるけど
524名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:29:46.71 ID:ZRlhkiLU0
から揚げ粉は下手にオリジナルでやるより安定するしマジ便利
525名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:31:22.96 ID:dAzybBqY0
うちは醤油大さじ3みりん大さじ1
酒大さじ1生姜一個だな
526名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:34:33.56 ID:LpGlb9lO0
どうでも良いんだけど、昔飲み会の帰りに屋台で食ったから揚げの味が忘れられねえ
残念なことに酔ってて場所を覚えてなくってそれから食べられずじまい・・・
527名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:34:49.31 ID:3GiV6AYG0
>>518
ファミマのファミチキかな
ポテトといい味濃い方が好き
528名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:35:07.31 ID:MkUOaOkG0
ここは満腹中枢が機能停止したインターネットでつね
529名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:38:48.28 ID:3mTLK0V60
ど忘れしたんだが、から揚げ弁当ネタって元はなんだっけ?超下落したTOXの値段?
530名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:40:44.20 ID:M5ydF+rR0
森山からあげ
531名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:42:32.09 ID:E0S9V6Ou0
揚げたてでジュージューいってる唐揚げをハフハフ言いながら噛むと
中から肉汁がジュワッと溢れ出てきて口の中に広がる
そして程よい塩味と柔らかくそれでいて歯を押し返す弾力のある肉の食感に
ホッカホカのご飯を勢いよく掻き込む
そしてキンキンに冷えたビールでそれを流し込むわけだ…
唐揚げは最高だな!
532名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:42:46.01 ID:1jBppJ9GO
>>526
酔ってたからじゃない?
533名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:42:45.67 ID:iDqwlpTZ0
>>526
酔ってた時に食うものが凄く旨く感じた事はよくあるが、シラフの状態で食いにいったらすげー不味かった。
534名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:43:21.85 ID:XzezL/9+O
>>529
FF13のワゴン価格が500円で、唐揚げ弁当とFF13どっち買う?
みたいなスレが発端だった気がする
535名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:43:49.61 ID:ZRlhkiLU0
>>531
米食いながらビールという発想は無かったw
やってみたいw
536名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:43:54.94 ID:1jBppJ9GO
>>531
ご飯かビールかどっちかにしなさいw
537名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:45:43.75 ID:MkUOaOkG0
>>536
ビールはカロリーが意外とヤバイらしい
唐揚げ+ご飯+ビールなんてどんな死亡、もとい脂肪フラグかと
それこそまさに「馬鹿なの?死ぬの?メタボか糖尿病になりたいの?」レベル

ちなみに自分はガキの頃のトラウマ(麦茶とビールを間違えて飲んでひどい目にあった)でビールは飲めん
538名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:48:18.40 ID:Ur5NHLbU0
じゃあお前ら門倉とVITAならどっちがクソなんだよ
流石に門倉には負けないだろ
539名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:49:20.35 ID:oxK9iv3mP
つまみのつもりで唐揚げだけムシャムシャ食ってるとご飯が欲しくなってくる(´・ω・`)
箸で唐揚げに穴開けてそこから出てくる油とご飯を一緒に掻き込んで
540名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:50:08.53 ID:8n9fcN2e0
あー
がっつりした唐揚げ、腹一杯食いてえ・・
541名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:50:19.49 ID:IfroIA+xP
VITAは買っちまったら不満しか脹らまないしな
542名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:51:11.13 ID:dAzybBqY0
いややっぱ唐揚げとビールだろ
このコンビは外せん
夏はもう最高!w
543名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:51:28.67 ID:2U+Pvzka0
なんこつの唐揚げ食いてー
544名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:51:56.21 ID:LpGlb9lO0
>>532-533
そうかもしれんが、あれは何か違ったんだよなぁ
545名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:51:56.62 ID:9Ywa6Zc50
養分スレ(油たっぷり)
546名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:52:24.28 ID:EQqOjlmZ0
ガ/イ/ナ/スの鎧が壊れて人間の姿があらわに!?
ガ.イ.ナ.スとマ,グ,ナは親友だった!!??
547名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:52:50.59 ID:1jBppJ9GO
>>537
ビール自体は太らないとも言われてる
ビールに合うつまみが問題な訳で
ビールとご飯と唐揚げとかもうヤバい宇宙ヤヴァイ
548名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:53:30.85 ID:LTbZQi27O
>>538
Vitaは1勝しかしてないからなぁ。
549名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:53:47.72 ID:1jBppJ9GO
>>543
鶏皮の唐揚げもンマイよ
550名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:54:01.52 ID:KxiffQSiO
悩むなぁこれ
今腹減ってないから気分的にはVITAかなぁ…
551名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:54:21.61 ID:3mTLK0V60
>>534
ありがとう、FF13だったか
流れが似てるから混同してたな
552名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:54:37.81 ID:IfroIA+xP
>>538
あのテンプレはよ
553名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:58:06.16 ID:CxRn560L0
>>525
おい、ニンニク入れないとか無いだろ。
そこにニンニク入れたら神の味になるのに分かってねえな。
554名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:59:13.83 ID:8n9fcN2e0
>>207
ほっともっとのご飯、固めに炊いてあるけど、好きだなあ
普段家じゃやわらかめに炊くんで、また違う感じで
555名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:59:25.23 ID:dAzybBqY0
>>553
あwそうだなんか足りないと思ったら
ニンニクやwww神の味を忘れてたぜw
556名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:59:28.70 ID:ZRlhkiLU0
ためしに
VITAとから揚げ弁当それぞれで画像検索してみた

どう考えてもから揚げ弁当だった
グラでも完全にから揚げ弁当の勝ち
557名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:00:02.47 ID:8n9fcN2e0
グラ、操作性、価格
558名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:02:43.17 ID:1jBppJ9GO
唐揚げ弁当とVITAを50センチの高さから落としてはどうか
559名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:04:38.42 ID:YlWol1i20
Vitaが忘れられて、ただひたすらに唐揚げの
話だけになり始める。
Vita空気過ぎるw
560名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:05:01.62 ID:nBxih9Ff0
いくらなんでも唐揚げ弁当に失礼だろ。
561名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:06:20.83 ID:ZRlhkiLU0
ボリューム厨もこれだけあれば文句無いだろうしな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/78/76c6ba4610941c82ee67044bde57a82b.jpg
562名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:06:30.02 ID:8n9fcN2e0
>>559
ここゲハだぜ?

唐揚げのスレなんだから唐揚げの話するのが当たり前だろ
563名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:07:55.70 ID:fV76vMt/0
最近の上げ底コンビニ弁当なんとかしろよ。
564名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:11:30.84 ID:83jkydR20
>>561
これ何人前だよw
565wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/03/18(日) 23:13:39.92 ID:LxZno9iJ0
>>561
一瞬グロかと思ったぞw
566名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:14:19.46 ID:KxiffQSiO
視覚と聴覚に訴えるVITA

視覚と嗅覚と味覚と触覚に訴える唐揚げ弁当

考えるまでもないな。
567名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:15:18.51 ID:3mTLK0V60
>>561
ボリューム厨の中身の無い意見なんかを本気にした結果か、売れねぇだろ
568名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:18:01.24 ID:86qlVc500
>>567
だが、これがVitaより安いとすればどうだろう
考えが変わることもあるんじゃないか?
569名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:18:15.32 ID:oxK9iv3mP
ハード・業界ネタが絡まないゲハスレが平和なのはどうしてなんでしょうか
570名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:18:49.54 ID:ZRlhkiLU0
ボリューム厨には有名な愛知にあるカフェ・マジョリという店らしい

>>567
多人数協力プレイで楽しむのが基本とか
571名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:21:03.30 ID:Co06HZQR0
>>569
仕事は効率的にやらないとな。勿論、腹減った時に食う唐揚げ弁当の幸福度をvitaは超えられない。
572名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:22:17.15 ID:ZRlhkiLU0
ちなみにボリューム厨に傾倒しすぎてテラ盛り&高額化に走り最後は閉店となったらしい
やりすぎはだめダゾということで
573名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:22:56.35 ID:KxiffQSiO
じゃあ一生VITAか一生唐揚げ弁当だったらどっちなんだよ。
574名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:23:47.77 ID:OYzqED+L0
Vita売って唐揚げ弁当買うと良いよ。
575名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:24:57.31 ID:fXMG6Zyf0
>>561
割と数人で食うのには調度いいかも
576名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:25:40.50 ID:Co06HZQR0
マジでvita買うよかその金で美味いもん食った方が余程有意義なのが何とも。
577名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:25:57.05 ID:1MK5LDfi0
グラフィックはから揚げ惨敗だけどボリュームと値段で圧勝だな
578名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:28:23.85 ID:mmjNlfk00
いやでもから揚げ弁当って超リアルだぞ?
579名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:29:58.65 ID:mRr47EmyO
さすがの俺でもVITA選びますよ
580名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:30:06.34 ID:dAzybBqY0
あの衣を見て惨敗だと?
あの人を引き付ける美味しそうな唐揚げの破壊力は何よりも勝る
581名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:30:08.76 ID:dFoKVyzp0
から揚げのみなら微妙だけど、レモンをかけたから揚げなら勝てる
582名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:30:57.35 ID:KxiffQSiO
>>577
VITAって味しないじゃん
583名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:31:17.18 ID:HMROI3Jc0
腹減ってる時は唐揚げ弁当、腹一杯の時はVitaの方が価値があるかな
584名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:31:30.76 ID:oxK9iv3mP
ああちくしょう、マジで腹が減ってきたぞ
どうしてくれる(;´Д`)
585名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:32:30.20 ID:8eWxskRw0
こんな時間なのに腹減ってきたじゃねーか・・

ホモ弁じゃいつも塩天丼だった最近は行ってない
586名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:33:25.99 ID:ZRlhkiLU0
http://cooking.f-blog.org/img/200611/20061121060955520m.jpg
こんなグラが出せるのはから揚げだけだぜ?
587名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:34:51.01 ID:gp0/DitC0
>>577
見るだけで腹が減ってくるほどの唐揚げのグラをかけなければグラでも勝てないぞ
588名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:35:28.98 ID:MzdlaCof0
>>587
ジブリの出番だな。
589名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:36:31.41 ID:dAzybBqY0
>>583
まあお腹一杯な時に食い物見てもしょうがないからなw
590名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:36:49.68 ID:oZfRbRSR0
>>586
俺もうちょっとカリッカリの奴が好きだな。
硬くて割と噛まんと味がしてこんやつ。
ジワーッと味が広がったところでご飯とハムハムフハフゥしたくなってきたから
なか卵でも行って来るわw
591名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:37:49.99 ID:gZeuWXxi0
から揚げで思い出すのはガキのころからいきつけの近所のラーメン屋
から揚げがムチャクチャ美味かった
衣に山芋を混ぜてるって話までは聞き出せたけど詳しくは教えてもらえなかった
で、二代目がちゃんと継承しなかったために失伝したという
残念
592名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:37:58.00 ID:Rb3uVqup0
から揚げにレモンかける奴は死刑
593名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:38:37.74 ID:gp0/DitC0
>>583
腹がいっぱいでもどちらを買うかと言われれば夕飯のための唐揚げ弁当だろ?
594名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:39:45.12 ID:gp0/DitC0
Lチキを挟むためのパンは素晴らしいと思うんだ
他のコンビニでもやってくれないものか
595名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:40:32.11 ID:Co06HZQR0
>>593
まぁ唐揚げ弁当食べれるしそれを我慢する程の楽しみはvitaには残念ながら…
596アフィブログ転載禁止:2012/03/18(日) 23:41:43.78 ID:JPbQ9k9G0
>>489
ワロタ
597名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:41:50.36 ID:ZRlhkiLU0
http://www.fukuoka-shotengai.com/uploads/img/IMG_22160148.jpg
このぐらいの薄衣でぱりっと揚げた方がお好みか
598名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:41:53.41 ID:3G+ezatw0
から揚げは日本が生み出した名食品だな〜〜。
外人がから揚げを食べると「Wao!」と感嘆するしな(テレビで放送してた)
一方のVitaに感嘆する外人は少ない。
599名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:42:07.48 ID:wUSYrd4P0
http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/52119609.html
からあげと聞いて思い出した。
600名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:42:33.24 ID:JyPdq0AV0
今思えばたらば蟹に勝てるわけはなかった
601名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:44:10.33 ID:Zb91swneO
Vita買うよりは温泉旅館で蟹を食いたいです

602名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:57:16.14 ID:IfroIA+xP
>>599
そこからリンク辿ったら
こんなの出てきた

http://nakasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-2748.html
603名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:18:28.75 ID:Ww3yXdoi0
唐揚げにレモンかける奴は死んでいい
604名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:21:28.59 ID:feoXETZH0
>>603
から揚げにレモンを掛ける余裕すらないなんて人生損してるよ
605名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:24:16.01 ID:0xyTRx0PO
唐揚げ
塩唐揚げ
味噌唐揚げ
ナンコツ唐揚げ
砂ズリ唐揚げ
鶏皮唐揚げ

ウッヒョー
606名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:26:17.52 ID:rFT5h9hC0
唐揚げの可能性すげえな

ゲーム天国より唐揚げ天国の方が断然集客力あるな
607名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:28:20.30 ID:ixWYhq8e0
から揚げは続編スピンオフばかりの手抜き量産マルチしすぎ
だが基本がしっかりしてるからバリエーション加えても十分楽しめる
608名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:30:55.92 ID:+Gs0N/NM0
粉に味付いてて、お肉につけるダケのタイプはダメだな。
ちゃんとお肉にタレを染み込ませたタイプじゃないと。
609名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:33:13.99 ID:feoXETZH0
>>608
日清製粉のから揚げ粉マニアの俺に対する挑戦だな!?
判った とりあえず冷蔵庫の胸肉2kgを解凍するから待ってろ
610名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:37:59.02 ID:+9i+8EMO0
とり天>>>から揚げ
611名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:40:25.61 ID:0xyTRx0PO
>>610
マイナーだけど豚天もあるよ
612名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:42:14.00 ID:XDDR6L6kO
マスターキートンで豚肉のから揚げが旨いと言っていたな。
613名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:44:03.41 ID:feoXETZH0
>>612
豚のバラ肉を5mmぐらいにしてから揚げにするとうまいよ
ざっくりとした衣と豚の脂が なんともいえん
大根おろしを山ほど載せてポン酢つけて喰うともう なんとも
614ロバ豚転載不可 ◆ghard//OlU :2012/03/19(月) 00:58:07.67 ID:tq6X29ER0
酢豚に入ってるやつをそのまま食べればおk。
確かにポン酢は合うよね。
615名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:00:59.94 ID:oP/NbKTT0
>>612
隠し味はウイスキーですねw
616名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:07:38.38 ID:u+9d6H1U0
唐揚げにすりゃ大抵の物は旨くなる
617名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:12:40.63 ID:1GIRHMZF0
>>613
厚さ5ミリの薄い唐揚げ?
618名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:13:08.99 ID:1GIRHMZF0
>>616
天ぷらか唐揚げだな
619名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:14:11.78 ID:oP/NbKTT0
天ぷらにしたのも美味しいよね
620名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:15:29.32 ID:aTa5cJzU0
小粋にフリッターとしゃれ込もうじゃないか
621名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:16:55.27 ID:ixWYhq8e0
だがしかし
個人的にはささみはてんぷらやから揚げよりも
湯通しして細切りしたものが好きだ
622名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:18:13.41 ID:Q0ZPsIMW0
キスの天ぷらやタマネギの天ぷらはマジで美味い
特に魚が苦手だった俺だけどお店で目の前で揚げてもらったキスの天ぷらの美味さに衝撃を覚えた
623名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:18:34.97 ID:feoXETZH0
>>617
5mmのバラ肉をから揚げにして そんなに厚いかな?
624名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:19:09.54 ID:1GIRHMZF0
>>619
見つけた植物をなんでも天ぷらにして食う人居るよな
えーと・・わたおにに出てる人
625名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:20:04.37 ID:1GIRHMZF0
>>623
いや、薄いの?って聞いた感じ
ハムカツみたいなもんか
626名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:21:34.33 ID:feoXETZH0
>>625
ハムカツ そんな感じですかね
是非一度お試しあれ
627名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:24:38.62 ID:u+9d6H1U0
そういやハムカツはあるのにベーコンカツはないな
不味くなりようがないと思うんだが
628名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:27:50.69 ID:oP/NbKTT0
ベーコンは揚げるより
焼いた方が良いな
629名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:28:03.52 ID:feoXETZH0
>>627
パン粉の衣が合うかどうか ですかねぇ
小麦粉をまぶしてムニエルにしてパリサクを目指した方が^^
630モコ ◆12WxjyreFc :2012/03/19(月) 01:30:20.26 ID:mLAMgvBc0
キスの天ぷらとか
旨そう過ぎて辛いから
話題に出してくるなし(-_-)
631名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:31:08.35 ID:zc9ESZVN0
揚げ物で肉以外だとカキフライ最高
あれを考えだした奴ならサーの称号を与えるにやぶさかでない
632名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:31:58.54 ID:I0yyjm+20
串揚げだとベーコン使ってるの結構あるぞ
633名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:34:56.20 ID:feoXETZH0
>>628
ハムもちゃんと作ったものは分厚く切ってステーキにした方がんまいよね
634名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:37:57.14 ID:Xq8zFGMM0
>>627
ベーコンはベーコン自体の油で焼き上げるのが旨さのコツだからカツにしたら駄目だ
635名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:43:09.65 ID:iaqya/vm0
春菊のてんぷらがうまくてしょうがないです。
そしてそろそろタラの芽の季節ですよ。
636名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:49:37.66 ID:zc9ESZVN0
山菜のてんぷらはいいな
フキとか堪らん
637名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:56:33.21 ID:I4G9+8HB0
白い衣の唐揚げが好きなんだけどもしかしてこれが天ぷら?
638名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:57:55.31 ID:rFT5h9hC0
元々唐揚げスレだったのに天ぷら勢に乗っ取られ始めた

でもタラの芽の天ぷらは美味すぎる
639名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:59:16.42 ID:9GVmiPeeP
ゴキブリの主戦場かと思って足を踏み入れたら酒という大罪に溺れた濃密なオッサン部屋だったでござるの巻
640名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:01:36.52 ID:u+9d6H1U0
穴子の天ぷらでビール飲みてえなぁ
641名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:04:24.44 ID:ixWYhq8e0
とれたてのしらすをてんぷらにしたのをまた食べたいなぁ
642名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:06:56.65 ID:zc9ESZVN0
採れたてしらうおのてんぷらとか贅沢で美味かったな
日本酒好きでよかった
643名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:10:01.22 ID:l+qerasg0
日本亭のデカから弁当は、至高のから揚げ弁当
644名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:13:21.64 ID:1GIRHMZF0
>>635
うどとかスーパーで見かけるけど高いよなー
645名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:16:41.24 ID:+OwnzYQi0
お前らピーマンの天ぷらもいいぞ
子供がいるなら一度食わせてみろ、ピーマン好きになるぞマジで、ソースは俺
646名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:28:13.86 ID:u+9d6H1U0
カウンターの天ぷら屋で食ったのは全部旨かったなぁ
ズッキーニとかとうきび(トウモロコシ)とかも出してきて意表を突かれた
けど旨い
串揚げ屋みたいに気軽に天ぷら食えて飲める店が欲しい
てんやさんどうですか?
647名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:31:05.48 ID:1GIRHMZF0
>>645
ああ、けっこう好きだったな
実家で天ぷらやるときは定番だった
648名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:40:27.78 ID:JSd7Mjwf0
チキン南蛮には負ける
649名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:45:05.53 ID:1GIRHMZF0
チキン南蛮って、けっこう物によって味が違うよね
あんまりべたべた甘いのは苦手
650名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:50:23.10 ID:I4G9+8HB0
スーパーとかのだとすぐ皮と肉の部分がすぐ離れて食べづらくなったり皮が噛み切れなかったりする
美味いから買うけど
651名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:58:27.53 ID:zc9ESZVN0
今までの人生で一番美味しかったてんぷらは
自分で釣ってきたハゼのてんぷら
まあ、ガキの頃だから思い出補正もあるけど
>>649
ベタベタ甘いのは嫌だよな
あと汁吸わせ過ぎで衣がビシャビシャになってるのもちょっと
652名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 02:58:40.60 ID:OdFC/CGs0
>>586
こりゃあ、VITAの完敗だわw

つーか、お前ら唐揚げのステマやめろ!w
こんな時間なのに食いたくなってきただろw
653名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:01:57.55 ID:ixWYhq8e0
>>652
我慢できなくてファミマのから揚げ弁当食ってるw
さすがに衣はふにゃふにゃだが、弾力のある肉の歯ごたえだけでウマー
654名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:03:58.30 ID:0xyTRx0PO
牡蠣の天ぷらも美味いけどあまり置いてる店がない
655名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:14:32.88 ID:U4fT1+FF0
から揚げに食後のシグロ1付けてくれるなら最高だな
656名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:15:25.41 ID:VR+qv7s+0
チキン南蛮+タルタルソースこそ至高
ただ弁当屋のはほぼ間違いなく南蛮のような何かだから気に食わない
657ロバ豚転載不可 ◆ghard//OlU :2012/03/19(月) 03:22:51.38 ID:tq6X29ER0
>>642
酒の陣行ってきたぜ。
日本酒最高だよな
658名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:25:24.64 ID:1GIRHMZF0
>>656
そうなのか
ひょっとしたらオレ、本物のチキン南蛮を食ったことがないかもしれないな・・
しかし、宮崎までわざわざ行くのもなー
九州新幹線も通ってないし、交通の便が悪いんだよな
659名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:25:56.00 ID:1GIRHMZF0
>>639
酒は飲めません
660名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:26:51.82 ID:zc9ESZVN0
>>657
おお、うらやましい
毎年富山とか石川に酒と食い物目当てで旅行に行くんだけども
今年は自粛しようか迷ってた
やっぱ行きたいなー
661ロバ豚転載不可 ◆ghard//OlU :2012/03/19(月) 03:27:39.19 ID:tq6X29ER0
>>660
実は会場が歩いていける範囲なんだ…。
なんか済まない。
662名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:30:02.75 ID:zc9ESZVN0
>>661
いや?素直にうらやましいだけだよ
地元でもああいうイベントやってほしいわ
まあ、あんまり美味い酒のある県じゃないんだけどもw
お隣さんは上手い酒があるんだけどねー
663ロバ豚転載不可 ◆ghard//OlU :2012/03/19(月) 03:32:07.73 ID:tq6X29ER0
>>662
普段新潟は何も無いけどなw
日本全国の酒蔵とか飲み歩きたいわ。
664名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:33:02.56 ID:OdFC/CGs0
>>374
クッソwwwクッソwww
665名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:40:45.85 ID:zc9ESZVN0
>>663
蔵元飲み歩きは行ってみたいねぇ
とりあえずいろんな酒置いてる飲み屋行って、飲んだことない奴中心にいろいろ研究してる
まあ、飲み過ぎて美味かった酒の銘柄忘れちゃうことが多いんだけどもw
666名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:44:35.74 ID:1GIRHMZF0
>>664
374が見えない
汚いAAでも貼ってあるのかな
667名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:47:25.29 ID:VR+qv7s+0
酒飲めるの素直に羨ましい。
「これ酒と一緒に食ったら多分すげー旨いんだろうな」
なんて思う事が多々あるけど、俺注射前の消毒で皮膚赤くなるレベルだから飲むに飲めないw
668名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 03:56:56.43 ID:1GIRHMZF0
>>667
孤独のグルメで
669名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 04:10:01.62 ID:2EDUsnAc0
なに?Vitaが空気だと?アゲモノか奴は?
670名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 04:18:10.14 ID:YC8ZqT95O
>>21
すげー今更だけど
Death byじゃなくて
died ofじゃないの?

そもそもDeathって名詞じゃん
671名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 04:18:22.52 ID:M/7mci9oO
昔、ホカ弁で唐揚げ弁当買ったら唐揚げ入ってなかったことある
672名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 04:36:30.60 ID:RKHMx9zF0
今頃PSPGOが欲しくなった
中古でも結構高いよな
673名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 04:51:18.04 ID:Q0ZPsIMW0
>>667
お酒は軽めなら健康には問題ないらしいけどね
まぁ俺も酒もタバコも駄目なんだけどw
その2つやってるだけで月の出費が1万〜2万変わるらしいし
そのお金でゲーム買ったり美味いもん食べるのもストレスが貯まらなくていいもんだ
674名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 04:53:28.59 ID:4CtMUc//0
まあでもお酒飲めないなら飲めないほうがいいよ。
酒飲むと今日は終了モードに入って時間有効に使えてないなと思うしね。
酔うと絵を描いたり、作曲したりな創作活動は結構しんどくなるつうか俺は無理w
675名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 05:16:25.57 ID:Qz7B1WPP0
このスレもう落としてくれよ
スレタイ一覧でチラついて腹が減って仕方がない
676名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 05:19:56.48 ID:x/YK9dKb0
唐揚げ弁当に決まってるだろう!何言ってるんだよ!
677名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 05:20:50.02 ID:+/FY+oeC0
唐揚げ、エビフライ、コロッケ、ハンバーグ、オムレツが入ってるデラックス弁当が最強
異論は認めない
678名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 06:43:50.66 ID:rhxxOkmkO
唐揚げ弁当だろ唐揚げが嫌いな人なんてそうはいない。
679名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 07:01:06.67 ID:JdBqnXab0
余分なものがついてない唐揚げは好き
お前のことだよレモン
680名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 07:03:12.18 ID:tuAR5zTxO
VITAだってご飯に合うかもしれないだろ!

俺はいいから誰か試してみてくれ。
681名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 07:08:52.86 ID:1r785tKW0
そういえばPSPをとんかつにした奴がいたような・・・
682やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2012/03/19(月) 07:31:32.37 ID:98PZHJpD0
竹輪の磯辺揚げはこのスレの範囲に入りますか?
セルフうどんで必ず買う程度に好きなんだけど
683名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 08:08:10.19 ID:JSd7Mjwf0
黒いさつま揚げ>vita
684名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 08:32:21.94 ID:S2oI2xP20
セルフ
 >うどん
685名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 08:38:33.52 ID:0Yfspi860
唐揚弁当に、決定
つける物は塩が最強だとは思うが
ポン酢つけて食うのも旨い
チキン南蛮はタルタルソースが甘くなかったらOK
686名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 08:43:42.28 ID:e/yQSfeEO
セブンイレブン来たから、からあげ棒買うわ
687名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 08:48:46.39 ID:csHa4f9P0
あの任天堂でさえ遊具は水物て言ってるのに
糧食とは比べ物にならないだろ
688名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 09:26:34.15 ID:s+7IoYw/0
ケンタッキーのチキン>VITA
689名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 09:43:14.99 ID:HZDsDvR+0
レモンのかかった唐揚げ=VITA
いまだにこのスレ続いてたんだなw


銀魂では、ご飯のおかずにFCのカセットって回があったな。
上級クラスはSFCのFFがおかず。
691名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 10:15:13.77 ID:+hfGPdFEP
>>1
VITA


VITA売っても\9000くらいだしそれで唐揚げ弁当食えよ。
692名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 10:19:24.09 ID:zTlinRTm0
マジかよ鐚売ってくるw
買い取ってくれなかった
693便所虫(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2012/03/19(月) 10:21:19.97 ID:Frd0HUYr0
天ぷらだと、人参の葉っぱの天ぷらが美味しいよ。
694名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 10:27:57.40 ID:Kx9VsuHqO
唐揚げ弁当を愚弄するとは…許さん!
695名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 10:38:27.57 ID:1GIRHMZF0
>>682
あー
ちくわってあまり積極的に食べようと思わないけど
天ぷらは不思議とおいしいね
696名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 10:53:10.21 ID:BSg6sRGp0
>>677
脂っぽすぎてきついわw
697名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:13:36.57 ID:pbbqZPGf0
この世から唐揚げ、から揚げ弁当がなくなった時と
Vitaがなくなった時
どっちが困るっていうとな
698名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:20:45.82 ID:zTlinRTm0
>>697
唐揚げ弁当が無くなるのは全国民に多大な影響を及ぼすな
VITAって何でしたっけ?
699名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:21:51.06 ID:tm2FDOh70
ぶっちゃけ3DSでもから揚げ弁当には勝てん
700名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:25:18.22 ID:FEz5e77u0
俺から揚げ揚げすぎて とかいうスレがあったのを思い出した
701名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:31:45.68 ID:6cy7IZ+S0
唐揚げ弁当食いながら3DSで遊べば解決
702名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:37:23.16 ID:9TiyClTC0
どうどもいいことなんだけど、
ちょっと前にさる定食屋で鳥の竜田揚げ注文したら、
お店の人が普通に「唐揚げ注文はいりました!」
って言っていて、なんか違和感覚えた。
703名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:37:35.79 ID:amST/zJaO
今日の昼はから揚げが山盛りで出てくる定食屋に行くか
704名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:39:31.61 ID:1GIRHMZF0
>>702
「たつた」がちょっと発音しにくいからか?
705名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:42:32.72 ID:qJ6YdQ56O
北海道だとザンギって言うんだよね。
初めてメニュー見たときは、スクリューパイルの人しか浮かばんかったw
706名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:42:54.00 ID:RN3/eyvK0
唐揚げって、あまりご飯すすまないよね?
707名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:45:04.77 ID:1GIRHMZF0
>>705
何か沖縄っぽいネーミングだよね
アイヌ語なのかな?
708名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:45:11.50 ID:6cy7IZ+S0
焼き飯と唐揚げはマジで合う
709名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:45:42.44 ID:1GIRHMZF0
>>706
あー
たまにおかずにならない的な意見を聞く事があるような、ないような
710名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:46:22.61 ID:rebpUxSA0
下味しっかりついて外はサクサク中はジューシーな唐揚げは激しくご飯が進むで
711名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:47:48.48 ID:8AZZboWg0
日本亭の暴力的なボリュームのから揚げなつかしいな
今は食べきれる自信がない
712名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:08:35.03 ID:zc9ESZVN0
VITAにから揚げ弁当同梱したら勝てるんじゃね?
713名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:08:41.44 ID:mhnGfsgp0
おろしソース付きの竜田揚げ弁当の魅力といったら
714名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:13:01.13 ID:O3ZICu/50
>>712
手がベタベタになってピロピロできなくなるからダメー!
715名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:14:53.79 ID:IMXe/F0A0
>>712
そんな賞味期限が短いものと同梱だなんてから揚げ弁当に失礼だろ
716名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:17:12.79 ID:lLUfCVON0
あらら、このスレロバに転載されちゃったみたいね…
717名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:20:45.35 ID:zc9ESZVN0
>>714,715
VITAも賞味期限があるようなもんだし良いアイディアだと思ったんだが
やはり敵対する運命なのか・・・
718名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:29:30.57 ID:zTlinRTm0
>>716
唐揚げ弁当と比較されるVITA・・・
719名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:30:08.03 ID:O3ZICu/50
>>717
VITAは唐揚げにおけるレモンよりもダメ
720名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:31:27.03 ID:bwkkK0+N0
Vita持ってても意味ないし、から揚げ弁当の方がいいだろ
買取金額がVitaの方が高いからどうこうって話になるならその分の現金くれよ
VIta自体はいらないだろ
721鉄平必死だな:2012/03/19(月) 12:31:34.47 ID:BTrL19sBO
すっかり唐揚げスレになってるがな
722名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:35:51.78 ID:c3eEGRBwO
>>712
食べるのに独自規格の割り箸が必要とかやだよ

真面目にやりかねん……
723名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:39:06.45 ID:O3ZICu/50
正直あんなにバカにしてた3DSのほうが遊ぶようになるとは思わなかったわ
本当に買い被ってた
名前もダサいしNGPのほうがよかったし
画質がいいとか抜かすけど画質を楽しむゲームがねえと来たもんだ
そら処理落ちメタルギアで遊ぶわ
724名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:42:20.32 ID:1GIRHMZF0
唐揚げ以外の話してるやつ何なの?
725名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:44:12.11 ID:O3ZICu/50
ごめんお昼ご飯食べたから唐揚げの話の興味が薄れてた
726名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:45:15.47 ID:e/yQSfeEO
>>716
1だけど、あんなにはちま産にマジレスされてるとは思わんかったw
ただのネタスレなのに。
727名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:53:57.22 ID:A0LeRBalO
札幌のラフィラB2Fにある塩ザンギ超好きです。
728名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:56:21.88 ID:a4K0mnYL0
VITAの値段分、いや半額でも食えるなら断然唐揚げ弁当
729名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 12:56:35.33 ID:DgqKfyrF0
ほっともっとの唐揚げ弁当とVITAなら、唐揚げ弁当選ぶな。
あの、スパイスとレモン汁の組み合わせが絶品。
塩唐揚げの方も、いつも試そうと思うんだけどどうしてもスタンダードな方の
美味しさが頭から離れず、普通の頼んじゃうw

塩唐揚げもおいしいのかな?
730名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:04:20.68 ID:1GIRHMZF0
>>729
わかるわー
731名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:05:25.42 ID:2e1guKeQ0
昼ごはんにから揚げ弁当食いながら
たとえ1食分でもから揚げ弁当の方がいいなと改めて思った
732名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:07:22.96 ID:zc9ESZVN0
から揚げにレモン嫌うレスが結構あるけど
香り付け程度にほんの少量垂らすのも駄目なのか?
ビシャビシャ掛けたら台無しってのは同意するけども
733名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:08:36.27 ID:rebpUxSA0
唐揚げの香気を台無しにするレモンは地球から追放すべき!
734名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:10:21.57 ID:1GIRHMZF0
>>732
居酒屋で多人数で唐揚げ頼んだときにみんなに聞かずに勝手にかけるような人って嫌だよね
って話をテレビのトークバラエティで芸人さんが話してたのがきっかけだったと思うんだが
ネタ化して流通していく過程で、理解してない子が居たのか面倒くさかったので簡略化したのか
レモンしぼること自体が悪みたいな話になってるんだよな
735名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:10:28.79 ID:DgqKfyrF0
>>732
ほっともっとのは、スパイスの量が多いからまずは唐揚げにスパイスを小山になる程度かける。
その上から少し洗い流すイメージでレモンをかける。
ちょっとスパイスを残して、パスタと野菜にもかけておく。
これ最強。
736名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:11:55.65 ID:6cy7IZ+S0
レモンは油の体への吸収を抑えるのに必要
レモンかけても唐揚げは美味いから好き
737名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:12:15.81 ID:zc9ESZVN0
そこまで言うのはどうなのかなー
揚げたてから揚げにいきなりソースぶっ掛けた後輩に本気チョップ入れた
俺が言うのもなんだけどさ
738名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:13:19.00 ID:zc9ESZVN0
あ、ネタだったのねw
失礼しました
739名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:15:41.68 ID:1GIRHMZF0
>>738
んー
でもネタを受け取る過程で本気でレモンはだめなんだと思った子も居ると思う
もともと嫌いな人も居るだろうし
そういうのが合わさって大きな声になった感じじゃないかな?
740名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:15:50.79 ID:DgqKfyrF0
>>737
さすがに、ソースかけられたら俺もチョップするわw
というか、唐揚げにソースって合うのかね。
やった事ないな。
マヨネーズだの、塩・コショウだのが一般的よね。
741名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:19:27.20 ID:rebpUxSA0
唐揚げにとりあえずレモン絞る奴はラーメンにとりかえず胡椒ふりかけるおっさん並に物の味に頓着してない
742名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:19:31.73 ID:27y7E3Hb0
レモンが駄目というか多人数で食べるものにかけまくるのはな
自分で食べる分だけなら何かけようが別にどうでもいい
743名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:19:58.07 ID:zc9ESZVN0
>>740
メシ時の自分のから揚げならいいんだけど、飲み屋で俺が頼んだ奴にやられたらさすがにね
そいつは合うと思ってるらしい
個人的には(衣によるが)マヨネーズも合わないと思うから
勝手にマヨネーズかけられてもチョップ入れる
744名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:21:48.47 ID:1GIRHMZF0
オレは何にでも醤油だったりするけど
何にでもソースって文化な人達もいるよね
745名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:22:34.68 ID:zTlinRTm0
唐揚げレモン原理主義です
746名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:24:56.84 ID:e/yQSfeEO
否定はしないけど、油で揚げた唐揚げに油のマヨネーズはもたれないか?
747名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:26:07.01 ID:DgqKfyrF0
>>746
俺はゴハンのおかずとして唐揚げを食う場合ならアリ。
飲み屋みたいに唐揚げ単体で食う場合だとクドいね。
748名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:26:14.64 ID:8Fl71gzE0
むしゃむしゃして昼にから揚げ弁当買って食ってやった
反省はしていない
749名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:27:24.16 ID:V+bk6IJC0
から揚げの話の方が多いッてことは
Vita<唐揚げ弁当てことでFA?
750名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:28:15.04 ID:Mb55b+k00
>>748
から揚げ弁当をむしゃむしゃしたのか
うらやましいな
751名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:28:27.40 ID:27y7E3Hb0
>>749
VITAよから揚げ弁当どっちが欲しいかだったらから揚げ弁当だしな
売って金にするという選択ができるのならVITAでもいいけど
752名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:30:21.78 ID:1GIRHMZF0
>>746
から揚げじゃなくてフライや天ぷら、フリッターなら
タルタル(マヨ+刻んだ具)もアリなような
753名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:30:29.80 ID:BSg6sRGp0
最近旨いから揚げに出会えない
なんかパッサパさだったりもっさもさだったり
一方で脂っけが多くてぎっとぎとだったり
754名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:31:08.86 ID:zc9ESZVN0
VITA1台とから揚げ弁当1つだと、金額に幻惑される人がいる可能性も0じゃない
VITA1台分の金で買えるから揚げ弁当ならスレがたった時点で答えは決まってる
755名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:31:11.00 ID:1GIRHMZF0
>>753
難しいな
揚げ物が合わなくなってるのかもね
756名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:31:51.04 ID:wzesrwm00
ほも弁の唐揚げをそのまま食べてスパイスかけて食べてマヨネーズかけて食べて
最後に残った唐揚げをレモンかけて食べて口の中がスッキリするのが好きなんだよ
レモンもマヨネーズも合わなくてダメなんだーと多彩な味が楽しめないのは勿体ないぜ
あと大根下ろし+ポン酢でわふーの組み合わせも良い
唐揚げの話題してると昼飯食ったばかりなのに白飯食いたくてしょうがなくなるな…
757名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:36:08.18 ID:1GIRHMZF0
>>756
マヨネーズは付属してなかった気がするが
自前で用意するのか
758名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 13:42:27.16 ID:wzesrwm00
>>757
自前
平日だとさすがに無理だが
休日に昼飯として食う時はそうやって食べてる
759名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 14:24:12.06 ID:Xq8zFGMM0
マヨネーズは下品な味の分からん奴ほど好む
すきやき、キムチ、マヨネーズは食に対する冒涜
760名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 14:26:46.29 ID:s73nxOoy0
関西で大皿にレモン汁は自殺行為
761名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 14:43:39.71 ID:1GIRHMZF0
>>759
合うものには合うだろ
オレはマヨだけだと味に締まりがないからマヨ醤油のが好きだったりするが
762名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:31:09.93 ID:1zCVJMO10
>>760
勝手にやったらリンチされても文句は言えない、やるときは小皿に移してから、最低でもかけていい?と聞いてからだな
763名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:36:25.68 ID:+/FY+oeC0
唐揚げはスッピンを味わうものだろ
764名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:38:10.72 ID:ixWYhq8e0
から揚げを包丁で切って断面から肉汁がじゅわっと出てくる絵って

エロいよな
765名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:41:10.48 ID:gzSVgjzk0
しまった!


昨日このスレで今夜はほっともっとだ!と思ったのにすっかり忘れてた!
今晩こそは唐揚げ天国だ!
766名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:42:03.48 ID:UV/G8cMa0
昔ほか弁で提供されていた、唐揚げ弁当にタルタルソースがたまに無性に食べたくなる件
767名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:52:56.44 ID:ixWYhq8e0
から揚げ=とりにく
タルタルソース= マヨ(卵) + 卵

親子食材で合わない筈がない
親+子供x2
768名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:56:13.53 ID:0xyTRx0PO
レモンは脂肪分の吸収を下げる効果があるからVITAよりマシと言ってみる
769名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:00:27.56 ID:ixWYhq8e0
もうから揚げさんの勝ちは揺るがないから

付け合せのレモンvsVITAの戦いになるのか
770名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:01:50.09 ID:eyzvtl8O0
771名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:21:26.03 ID:FR93YiXj0
VITAvs3DS+から揚げ弁当1万円分(20食くらい?)

どう考えてもVITAの負けです。
772名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:24:15.31 ID:HRlDEyK80
チキン南蛮もマジウマ
773名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:34:47.98 ID:UAoSns5+0
唐揚げ弁当の圧勝で決定みたいだなw
774名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:36:15.72 ID:UAoSns5+0
>>769
かけうどん VS Vitaぐらいにしてあげたら
775名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:37:42.88 ID:rebpUxSA0
かけうどんの圧勝だな
776名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:45:49.80 ID:OU7Bv0Qs0
下味を薄くしたから揚げに、焼き鳥のたれをかけて食べる
と言うのは邪道だろうか?結構好きなんだけど
777名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:50:49.21 ID:zc9ESZVN0
たまにならいいかも知れん
シソ巻いててんぷら風の衣つけたのとか
練りウメを中に仕込んだ変化球も悪くはない
でも「から揚げ食いたい!」ってときは王道じゃないと嫌だ
778名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:54:24.08 ID:zTlinRTm0
かけうどんの圧勝だのw
779名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:01:49.61 ID:J+kRwwemP
ただのかけうどんにトッピングオールとか給料日にやったなぁ(´Д`)
今考えてもアホすぎるわ
780名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:06:18.58 ID:gyC8pT1a0
俺はのり弁派だから
781名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:14:49.02 ID:1GIRHMZF0
かけうどんに唐揚げ乗せたらどうなるの
782名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:15:53.92 ID:kJsBMs+nI
唐揚げとレモン汁、どうしてこんなに差がついたのか
慢心、環境の違い
783名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:17:59.79 ID:1GIRHMZF0
>>782
いやいや
784名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:19:30.04 ID:UAoSns5+0
>>781
とり唐うどんに早変わり。駅の立ち食いの定番だな。
785名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:26:01.15 ID:GE3zKpUZ0
>>422
食ったことないんじゃないか!?
786名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:33:12.64 ID:FJSNETbV0
vita貰う→売る→売った金で唐揚げ弁当買う
が落とし所かと思ったけどこのスレにvita派がいなかった
787名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:34:50.49 ID:yqO0/QUp0
>>784
唐揚乗せるならうどんよりそば派だな
我孫子の弥生軒で2個乗せに勝てる唐揚そばは無いと断言出来る
788名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:42:05.96 ID:DgqKfyrF0
唐揚げ弁当
チキン南蛮弁当
大根おろし乗っけて食うアレ

この3種類はほっともっとのビッグ3。最後の弁当、名前覚えてないけどw
789名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:43:41.09 ID:1GIRHMZF0
唐揚げ弁当の定番の地位は揺るがないな。

ほっかほっか亭時代のかつメシやグーカップが好きだった・・・
790名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:45:44.24 ID:DgqKfyrF0
ほかべんの時は、期間限定でたまに復活してた
マグロを揚げたのが激ウマだった。マグロの照り焼きみたいなの。
791名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:01:49.55 ID:lhgbn3yx0
唐揚げ弁当はオリジンが旨い
792名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:06:26.27 ID:1GIRHMZF0
>>791
オリジンでは量り売り惣菜しか買ったことがないから
唐揚げはサンプルでしか見た事が無いが
ゴロッとして衣がわりと厚そうな、いかにも唐揚げって感じの唐揚げだな
衣に味付けしてあるのかな
793名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:08:24.27 ID:+Zl/LgF/0
ちょっと日高屋で唐揚げ定食食ってくる
794ロバ豚転載不可 ◆ghard//OlU :2012/03/19(月) 18:19:17.87 ID:tq6X29ER0
地元には弁当屋チェーンはたわら屋ぐらいしかないなぁ。
795名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:33:11.69 ID:FrPpWiaB0
B級グルメ板に来たような感じだな
796名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:55:28.70 ID:+9i+8EMO0
からあげにレモンかける奴は滅びろ
797名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:58:39.63 ID:DgqKfyrF0
>>796
メロンに生ハム乗っけたり、酢豚にパイナップル入れるとか
意味不明なのよりマシだ!
798名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:58:42.89 ID:7RvcZha30
このスレ見たから昼飯、唐揚げ弁当にしちまった
799名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:01:58.89 ID:BzXaZ8wy0
>>63
サバの味噌煮ついか
800名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:03:15.68 ID:lhgbn3yx0
>>792
しかもタルタルソースがつくんだぜ
801名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:05:57.67 ID:rebpUxSA0
晩飯にセブンの鶏唐揚げマヨネーズ巻を食ってしまったじゃないですか
802名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:09:36.89 ID:ItlDWeKPO
>>796
えー?レモンダメ?
803ロバ豚転載不可 ◆ghard//OlU :2012/03/19(月) 19:13:02.78 ID:tq6X29ER0
>>795
ゲハ民の食に対する執着はガチw
804名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:29:49.55 ID:uuIKn3cj0
娯楽と食料なら比べるまでもなく食料
805名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:47:35.59 ID:Q0ZPsIMW0
今日の夜ご飯はカレイの唐揚げ
806名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 20:10:00.58 ID:2e1guKeQ0
から揚げにレモンがダメなんじゃない、レモン自体がダメなんだ
舌が荒れるんだよ・・・
807名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 20:14:22.47 ID:Q0ZPsIMW0
>>803
自分の場合、他人に出す物でもなければ食い物なんて「食えればいい」程度にしか考えてない。
乱暴に言えば、米軍の携行食(ありえないほど不味いとか)でも十分。
808名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 20:14:52.62 ID:Q0ZPsIMW0
…またIDかぶりか…
どうなってるんだオイorz
809名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 20:17:06.34 ID:Q0ZPsIMW0
>>806
まぁ味覚は千差万別だからね、好き嫌いは人それぞれさ
一番の駄目なのが自分の好みを他人へ押し付けたり
自分の好み以外はおかしいと決め付けるその浅い思考だろうし

皆が食べる唐揚げにいきなりレモンぶっ掛ける奴
小皿に移して自分だけレモンを絞ってる人に対してもレモンかけるなと文句を言う奴
こういうのは味覚の問題じゃなくて人間としての問題
810名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 20:21:23.44 ID:JSd7Mjwf0
今夜は肉団子
811名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 20:28:22.59 ID:FrPpWiaB0
もしあればから揚げは柚子でも良いよな
さっぱり食べたい人はこういう感じなんだろうな大根おろしとか
812名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 20:32:25.52 ID:2e1guKeQ0
>>809
それだ!小皿に移して個別にレモンをかければみんな幸せになれるじゃん!
何故俺の周りはレモン付きだと大皿にぶっかけたがるやつが多いんだ
813名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 20:41:58.84 ID:Q0ZPsIMW0
>>808
おやID被ってたのかw
これで体験は3度目だな
必死チェッカー毎日使って確認してたらもっと被ってそうだけどw
814名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 20:43:49.30 ID:zc9ESZVN0
>>812
気を利かせたつもりでな
「レモンかけていい?」は最低限のマナー
815名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 21:21:00.39 ID:uJPrkEsT0
>>804
媚薬と食料に見えた
媚薬選ぶわい
816名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 21:34:48.85 ID:DgqKfyrF0
勝手にレモンぶっ掛けると怒る奴が居るのは分かる。
が、何故お好み焼きにソースを塗って怒る奴はいないんだろうな。
ソース嫌いでマヨネーズだけで食いたい奴だっているだろうに、
お好み焼きでソース塗るかどうかで気を使う奴少ないよなw
817名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 21:34:54.15 ID:qcBrEAaAi
>>814
だが待って欲しい
いい?と聞かれてダメっていいにくいじゃないか。場の雰囲気にも直結するぞ
やはり、それぞれが小皿に取るのがベストではないだろうか?
818名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 21:44:46.02 ID:zc9ESZVN0
>>817
「俺、レモン無しがいいわ」と言われたら「じゃあ取り皿にとってから絞るね」でいいんだよ
こっちにもレモンくれ、と普通に場の空気は流れていく
まあ、気の使いどころは人それぞれですれ違うことも多いわなw
819名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 22:20:29.93 ID:SR1L2eWQ0
飲み屋における唐揚レモン問題はレモンがけが好きか嫌いかじゃなくて
レモンをかけれるのが嫌な人がいるということに考えが至らない
自分のことしかみえてない人間性についての問題だから話題にすると危険なネタではあるぞww
820名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 22:23:44.81 ID:MrN2dJJ8O
絞り汁かけるのは良いけど、種ぶっかけられたらキレるわー超キレるわー
821名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 22:32:25.17 ID:vKmXmjcG0
唐揚げはレモンをかけて食うものではないのだから
かけるのが当然のように言うのがそもそもの間違い。
人として道を外してる
822名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:42:31.24 ID:mrkKmJUX0
おまいら唐揚げに情熱を萌やし杉(w
823名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:43:39.85 ID:J+kRwwemP
唐揚げが嫌いな日本人なんていないだろ…つまりそういうことだ
824名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:46:14.96 ID:+/FY+oeC0
嫌いな弁当なんてあるのか?
825名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:59:06.76 ID:pflNGPFhO
のり弁嫌い
826名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 00:09:05.20 ID:A/DZ1V3a0
時々でいいからvitaのこと、思い出してあげてください…
827名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 00:10:52.78 ID:kYtK5qRS0
もうVitaにレモンかけちゃえよ
828名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 00:10:57.20 ID:EU9BTq5w0
エビが嫌いだからエビフライ弁当が嫌い
イカ・タコが嫌いだからイカメシ・タコメシが嫌い
グリーンピースが嫌いだからミックスベジタブル大量に使ったオムライス弁当が憎い
829名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 00:13:22.16 ID:21pqQuI70
>>827
レモンかけたらフリーズしちゃう
830名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 00:22:05.96 ID:A/DZ1V3a0
>>829
かけなくてもフリーズするけどなww
831名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 00:43:17.87 ID:2u0IL9pcP
VITAにレモンかければフリーズが直るんじゃね
832名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 01:17:25.85 ID:t0y02Bgv0
>>827
デブが大喜びするタルタルソースをかけようぜ
833名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 02:50:37.37 ID:zZ0pr0EB0
こんな時間なのに唐揚げたべたくなったじゃねえか
834名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 02:56:16.96 ID:9gj1WW7u0
今日食ったわ

唐揚げ買って損したなって人はあんま居ないからこっちのが価値あると思う
835名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 03:00:24.83 ID:5ODPPxY20
レモンを揚げれば万事解決
836名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 03:11:50.28 ID:JQ6pmUbK0
から揚げ弁当
3DSやPSPのゲームしながら食べるのが至高
837名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 03:32:41.10 ID:7ANDPFeY0
小皿にレモン汁を絞って、そこに唐揚げを浸して食えw
838名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 03:59:37.15 ID:6H4v5T8aO
唐揚げ粉の味だけでくうなあ。
すげぇ食いたい。
839名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 04:00:15.99 ID:k3n8xOe80
野菜食えよ野菜

セロリ+にんじん+たまねぎ+きゅうりとか
ブラックペッパーであえて、冷蔵庫で冷やしておく。
食べるときにオリーブオイルと、ゆずぽんとかあえる。
840名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 04:02:11.89 ID:BiYTAafT0
みながらやろ
841名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 04:13:21.55 ID:m8momhrA0
>>831
いや、もしかしたら有機ELのシミがキレイに
なるかも
842名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 07:21:59.18 ID:ZbsRo4vO0
>>811
下味で柚子ごしょう入れるって人も居るなあ
843名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 07:22:36.17 ID:ZbsRo4vO0
>>816
お好み焼きは明石焼きみたいに出汁で食ったらよさそう
844名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 07:24:36.97 ID:ZbsRo4vO0
>>819
でもあれってさ「とりあえずビールでいいよね?」と一緒で
大半の人はかけて平気だし皆がわずらわしくないようにさっさと絞って済ませるってことだよね
845名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 07:25:19.20 ID:ZbsRo4vO0
>>839
黒コショウとオリーブオイルて
塩は
846名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 08:37:18.70 ID:KKySR79A0
>>816
俺はマヨきらいなんで、仲間内なら取り分けてからかけろっていうな
ま、店がドカンと載せてくるパターンも多いんだが(泣
847名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 08:51:16.88 ID:ZbsRo4vO0
>>846
マヨはかけるかけないの選択あるけど
ソースは問答無用だよね
まれにソース以外の味付けで出してる店もあるようだけど
848名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 10:19:09.11 ID:vdp6ebi30
唐揚げ弁当:お腹が満たされる
Vita:虚無感に満たされる
まぁVita大勝利ですな(棒

>>832
デミグラスソースでもいいと思う
849名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 10:28:14.19 ID:QMkYLDR/0
セブンイレブンの鶏からあげとローソンのからあげクンが
同じ料理というのが不思議だ。
850名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 10:29:28.94 ID:ZbsRo4vO0
デミグラスソースって、家庭で作れないし、買うと高いよなー
カレールーとハヤシやハッシュドビーフのルーは100円違うし
851名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 10:30:18.26 ID:ZbsRo4vO0
>>849
どっちもあんま食ったことねえな・・
からあげクンってナゲットみたいなやつだっけ?
いわゆる成形肉かな?
852名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 10:49:05.76 ID:aZvOGrMW0
>>850
作れない事も無いよ
ただ保温調理鍋が無いと厳しい戦いになるだけ
でも成功すると気絶するほど美味い
853名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 10:57:14.32 ID:R0y5Id6s0
>>847
自分で作る。これ最強。
854名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 11:31:57.01 ID:ZbsRo4vO0
>>852
ああ、趣味のレベルだと作れるだろうけど、実用レベルだとってこと
855名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 12:59:40.23 ID:gXe6unXs0
ふわふわの広島焼きウメエ
大阪のお好みなんか固くて食えないぜ
856やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2012/03/20(火) 13:05:04.26 ID:aiyheg010
そろそろキューピーvs味の素の決着をつける時だと思うんだ
857名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 13:47:18.76 ID:m8momhrA0
もうVitaといい勝負するものって何があるの?
「轟音とVita」ぐらい落とさないと
Vitaが勝つ
可能性はないの?
858名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 14:03:51.28 ID:rMswYP930
>>857
Vita VS チロルチョコとかどう?
859名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 14:08:45.52 ID:E4A4UR3e0
換金可能できるなら手間さえおしまなければチロルよりかは価値あるだろ、一箱くらいは帰るだろうしw
860名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 14:22:42.21 ID:LsLNFsYg0
vita vs 無職
どっちが価値あるの?のほうがいい
861名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 14:34:36.89 ID:QMkYLDR/0
唐揚げ+ネギソースは一つの完成系。
しかしネギソース次第でマズくもなる諸刃の剣。
862名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 14:37:24.91 ID:goW9kIER0
>>860
将来性、可能性がある分、圧倒的に無職でしょ。
863名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 15:33:06.02 ID:ZbsRo4vO0
>>855
焼きそば固いか?
864名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 16:08:48.17 ID:gXe6unXs0
>>863
生地と具が一緒に練りこんでるからボソボソした食感が嫌なんだよ
やっぱり生地と具は分けないと
865名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 17:11:34.44 ID:/zQy+4XQO
3日経てば互角の勝負に持ち込める
腐った唐揚げ弁当vsフリーズしたVITA
866名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 17:16:23.89 ID:ZbsRo4vO0
>>864
ああごめん
逆に読んでた
867名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 17:29:20.02 ID:7O7ICHa40
Vitaはソース(orタルタルソース)を付け忘れたエビフライ弁当みたいなもんだな
エビってブランドイメージで買わせるも食べてみるとご飯に合わない
868名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 17:34:06.19 ID:BPOd95Yb0
それは流石にエビに失礼
例えるならソースのないたこ焼き
869名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:20:03.93 ID:RDWGZr640
>>868
ソースのないたこ焼きも食えるからなあ
言われるまで何かわからない食品サンプルとかさ
870名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:24:05.80 ID:ZbsRo4vO0
たこの(ry
871名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:25:29.60 ID:KeyEZmcX0
いい事を思い付いた
唐揚げ弁当に勝つためにVITAにコッソリとアジのフライを入れておけばいいんじゃね?
872名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:27:48.24 ID:NZKrA5wa0
      _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z      あれあれ?
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \     どうしてVITAにアジが・・・?
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >   誰だ?
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_
. / ̄u −,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ  誰なんだ・・・? このタッパを持って来たのは・・・?
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'     誰だ・・・? 誰だ・・・? 誰・・・?
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     ヽ
873名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:28:20.20 ID:NZKrA5wa0
   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′     あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    >>871だった・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
874名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:33:12.95 ID:KT3WsRMYO
>>871
なにその最強伝説
875名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:42:28.03 ID:gXe6unXs0
>>871
そこはイルカフライだろ
876名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:44:18.21 ID:RDWGZr640
>>871
そんなことしたら最後に死んじゃうだろ!
VITAちゃん、息しとらん!
877名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:51:49.29 ID:aGB4PtUuI
それだったらアジのフライだけでよくね?
878名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:53:10.59 ID:I/B/UstrP
そしてそのアジのフライにタルタルソースをかければ!
879名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:55:04.99 ID:aGB4PtUuI
>>857
VITA vs パクチー はどう?
880名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 19:58:05.22 ID:KKySR79A0
タルタルソースだったらメルルーサのフライだろjk
881やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2012/03/20(火) 20:07:14.81 ID:aiyheg010
>>879
中国で勝てないという最悪の結果が見えそうな
882名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 20:55:28.15 ID:BHKe9eDI0
伸びすぎだろw
883名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 20:57:07.90 ID:VSmBPxww0
ゲハでいかに唐揚げ弁当が注目されてるかって事ですね
884名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 20:57:38.77 ID:Wd7lGJ6b0
カレー南蛮にアジフライ乗せてウスターソースをかけると最高に旨い
885名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:03:11.86 ID:FigSayXC0
食べ物は生きるために必要
この時点で唐揚げ弁当はVitaよりはるか上を行く存在
886名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:20:08.27 ID:4ymHrX6N0
vitaを擁護するレスが皆無なのが泣けるなww
887名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:24:28.88 ID:HcxgRJHz0
Vitaにだって良いところはあるぞ
ほらあれとかそれとか
まあそんなことより唐揚げも良いけど竜田揚げも良いよね
888名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:24:43.82 ID:mDKLq9p/0
Vita売った金でいくらからあげ弁当いくら食えると思ってんだよ
889名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:24:59.75 ID:d1r4GQok0
ソニーと敵対するから揚げ業界のステマスレだからうんちゃらかんちゃら
890モコ ◆12WxjyreFc :2012/03/20(火) 21:26:20.24 ID:a1P7jf880
だってこんなスレで鐚を擁護したって
暖簾に腕押しじゃないか(´・ω・`)
891名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:26:41.41 ID:yrbqSLBA0
Vita買わなくても楽しめる、むしろ買うと後悔する
から揚げ弁当は買って後悔する人はいないが買わなきゃ意味無い

なんだ、争う必要は無いじゃないか
892名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:29:06.40 ID:VSmBPxww0
VITAの惨状を眺めながら喰う唐揚げ弁当 最強って事か
893名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:32:40.12 ID:Ixrd++pi0
vitaの扱いが酷すぎる
から揚げ弁当の欠点も挙げてやれよ
894名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:34:52.43 ID:Y9LkLWJ90
唐揚げ弁当の欠点ってなんかあるか?
レンジで温めるとキャベツまで暖まっちゃうとか?
895名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:37:34.46 ID:I/B/UstrP
食べ過ぎると太っちゃうことかな、これは唐揚げ弁当だけの問題じゃないが
896名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:42:37.19 ID:HcxgRJHz0
>>893
なんというか
ゴキの理論がそれなんだよなw
鐚一文の良いところは何も上げないで他の悪いところを必死に叩く
やっぱりVitaの良いところをあげていこうぜ
↓頼むわ
897名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:45:33.82 ID:AziRaQAa0
欠点か・・・
スーパーの安物の唐揚げに使っている鶏肉の原産地が大概日本じゃないことか

日本製パーツを極力排除したゲーム機→vita
日本産鶏肉を極力排除した唐揚げ→スーパーの安物の唐揚げ
898名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:47:00.36 ID:4ymHrX6N0
成る程。vitaにはフリーズとSCE糞サポートで痩せることが出来るというのに!
899名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:47:44.20 ID:Y9LkLWJ90
Vitaの良いところ:買わなくても楽しい。
Wiiは発売直後、Wiiを探し歩き買うまでが一番楽しいと言われたが
Vitaは最新技術を駆使してついに買わないのが一番楽しい所までたどり着いた。
900名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:47:57.67 ID:GmhrdfjZ0
>>893
野菜が足りないくらいかな
いつも隣のコンビニでサラダを買い足してる
901名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:51:25.62 ID:HcxgRJHz0
まあなんだかんだ言ってもVitaは凄いよ
あのSONYを窮地に追いやるほどのパワーを秘めているんだからな
唐揚げ弁当にこんな芸当は出来まい
902名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:55:11.78 ID:4ymHrX6N0
誰でも若い頃、お金を無駄遣いして後悔する事があるよな。vitaは子供達にお金は大事にしなきゃいけない事を教えてくれる。
903あのね、わたしおこちゃまなの。。。 ◆ozOtJW9BFA :2012/03/20(火) 23:30:39.64 ID:wCfhQ8e30
>>900
野菜や煮物なんかも入った唐揚げ弁当は欠点なし?

唐揚げ弁当みたいなメジャーなのは食べ比べも楽しいです。
904名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:42:25.93 ID:QjWP66pL0
考えてみると、唐揚げ弁当の値段よりVITAの買取価格が高いのってすごいことだよな。
905名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 00:08:56.85 ID:g9ey30BP0
唐揚げ弁当はみんなから愛されていて飽きが来ない
vitaと比べるのは失礼
906名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 00:11:43.93 ID:yV8cQ1Um0
vitaって何? 美味しいの?
907名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 00:12:23.70 ID:09FftTyDI
唐揚げ弁当はステマやアフィに頼らなくても売れる
908名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 00:14:06.90 ID:wvor5Nrm0
から揚げ弁当って本当に老若男女問わず売れる弁当だよな
909名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 01:32:55.76 ID:Kxflox6+0
弁当屋で迷ったら、からあげ弁当にするかって
言う位、からあげ弁当はスタンダード。何故だろうな
910名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 01:39:39.74 ID:5p4Es/280
こんな時間になんてスレを開いてしまったんだ俺は……
腹減った
911名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 01:53:19.71 ID:mLFEgoo40
>>910
さっき夕飯作って食った
今、2杯目食うかカンガエ中
912ロバ豚転載不可 ◆ghard//OlU :2012/03/21(水) 02:46:24.34 ID:vikOfWbV0
唐揚と竜田揚げとどちらが人気あるのだろうか。
913名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 02:55:48.37 ID:lOVFQMN/0
竜田揚げは冷めると不味いってイメージ
どうでもいいけど世間じゃ唐揚げ=モモ肉なんだろうけど
ムネ肉も評価されてもいいと思う。あのパサパサ感はクセになる
安いし
914清水鉄平:2012/03/21(水) 03:07:03.16 ID:d2juq9WN0
>>1
いくらなんでもそれはvitaに失礼だわ・・・



唐揚げ弁当に決まってんだろ



唐揚げ弁当以外に
915名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 03:07:39.19 ID:AQKoZ2w60
ローソンで唐揚げ弁当買ったらマヨネーズ付いてるんだが
これって唐揚げに付けて食えって事か?
って言うか唐揚げにマヨネーズって頭おかしいレベルじゃない?
916名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 03:08:54.38 ID:mLFEgoo40
ローソンはわりとハイカロリー路線だったりするからな
917名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 03:21:40.57 ID:wPxwNFrq0
ゲームの出ないゲーム機なんて、
唐揚げの無い唐揚げ弁当のようなものだろう

唐揚げ弁当には唐揚げがある。
VITAにはゲームが出ない。
∴唐揚げ弁当の方が価値がある。
Q.E.D.
918名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 03:27:32.50 ID:qSKsjuEt0
唐揚げは、素揚げのまま食べるのが旨いけど、
よく総菜やとかに置いてあるマズい唐揚げは
マヨネーズとウスターつけると食える味になる 
919名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 03:36:20.10 ID:A5KQSmVD0
流石にVITAのほうが良いだろ
だって売ったらから揚げ弁当何杯も食べれるんだゾ
920名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 03:56:06.55 ID:qSKsjuEt0
で、ほっともっとの唐揚げって普通にうまいけど、肉的にアレ食って大丈夫なの?
921名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 04:33:28.16 ID:S/kRY0IX0
>>919
買い取ってくれる場所あるのか?
922名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 05:20:08.07 ID:FYZsSqnZ0
ほっともっとの鶏肉は妙に旨い
から揚げは言わずもがな、ほっとチキンは毎回揚げたてで、コンビニのより安くて旨い
今はおろしチキン竜田のタレ+大根おろし抜きにハマってる
923名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 05:44:42.16 ID:AQKoZ2w60
ほっともっとで思い出したが
じゃがみなってその後どうなったの?
924名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 05:52:40.47 ID:0mH+z7gA0
Vitaはソフトが不足してるんだから唐揚げ弁当側にもハンデがあってしかるべきだろ!
というわけで、ファーストは除外というルールの下唐揚げは除外した唐揚げ弁当と比べると言うことで
925名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 07:34:22.18 ID:CvZBSvmF0
>>924
ファーストの重みが全然違う件w
926名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 07:36:50.90 ID:69q0NlI+0
このスレ見てると腹減ってくる
927アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/21(水) 08:05:12.21 ID:Ca70XHw30
今日のご飯は
から揚げ弁当、君に決めた
928名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:11:53.10 ID:WJ7qu1nt0
http://karaage.ne.jp/whats/
唐揚げとは、食べると幸せになる食べ物です。 唐揚げを食べる人々で怒っている人は一人もいません。
唐揚げを食べている人すべてが、やさしい顔、笑顔です。
食卓を囲む家族も、今日のご馳走 唐揚げ を囲んで歓声をあげます。
ふとしたときに無性に食べたくなる唐揚げ。
これほど人々から愛され、これほど家庭に浸透し、これほど無意識に人々が求める食べ物が他にあるでしょうか?

これは勝負にならんね
929名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:13:02.44 ID:qSKsjuEt0
唐揚げカレー最強
930名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:15:34.17 ID:rvXJgN5Q0
>>928
唐揚げすげぇ!

勝負どころか不戦勝
931名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:29:03.32 ID:MC8WV8Xf0
vitaでは人を救えない
932名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:32:13.50 ID:b3ysk8bz0
>>931
そんなの3DSも一緒じゃん
もしかしてニシ豚ゴミクソンどもは3DSのおかげで生きて来れました!!とか言ってるの?
やっぱりお前らの怪奇発想どうにかしてるよ。朝から何言ってるのこのひと。
はい僕の文章に反論できる人いますか?仲間が論破されかけてますよ
933名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:35:57.91 ID:zCvtv2Bn0
3DSガー
934名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:38:06.72 ID:b3ysk8bz0
>>933
ミキサーにかけて搾り出した答えがそれ?
知ってる?そういうの、負 け 惜 し み
って言うんだよ?
935名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:38:51.01 ID:xUkGEleN0
飯なんて食えればいい。極論すればレーション程度で十分だろ。
こだわっている奴は病気。
936名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:39:20.32 ID:m9jVXMlE0
唐揚げ弁当食いてー
937名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:41:50.80 ID:H54kiBPhO
ゲームでストレス発散したいのにフリーズとかしたら最悪だわな
938名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:43:01.30 ID:Bl47wx19O
>>934
頭悪いお前に教えてやるけど、ミキサーは搾る物じゃなくて粉々にする物だよ?
本当かどうかお母さんに聞いてごらん僕ちゃん
939名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:43:38.41 ID:rLqFedrY0

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       >>932
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
940アフィリエイトうまー:2012/03/21(水) 08:44:30.82 ID:w+AJqRE70
赤鬼丼弁当って誰か知ってる?
941名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:44:41.47 ID:b3ysk8bz0
搾り機を英語で読むとミキサーっぽくなるだろうが
あんまりそこ考えるとこじゃないじゃん
942名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:48:18.15 ID:XGC23ajy0
唐揚げ弁当うまいよね
943名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:48:22.57 ID:rLqFedrY0
>>940
  ヘ   ヘ
  ((/TT\))
  >_∠ニニ<
 ∠シ=・ェ・)> ひこねでググれ
  ( つ旦0
  と_)_)
944名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:49:13.56 ID:FYZsSqnZ0
絞り器
読み方:しぼりき
wringer (clothes)
squeezer (fruit, etc.)
press (grapes, etc.)

わーたしかにミキサーっぽいなー
945名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:52:02.70 ID:b3ysk8bz0
そういうの総称したものがミキサーだから。
食物連鎖で言うところのライオンにあたるのがミキサーになる。
そんなこともしらないんだ。もう出かけるからバイバイw
946名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:54:10.65 ID:XGC23ajy0
何がしたかったんだ

釣りとしても
レス乞食としても
ネタとしても
マジキチとしても三流
947名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:55:22.88 ID:KsZLS3rd0
ミキサー(mixer)とは、材料の粉砕、あるいは攪拌を行う調理器具である。
ミキサーと呼ばれる装置には大きく分けてこの二種類(粉砕用と攪拌用)が存在する。

だってさ。
948名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:56:17.65 ID:FYZsSqnZ0
949名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:56:45.51 ID:rLqFedrY0
>945
必死杉てワロタ
バイバイw←て逃げたのか?逃げるんなら
から揚げの話に戻してから逃げろよな
950名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 08:58:13.51 ID:zJCN5N1y0
>>915
全国展開してるコンビニの人気弁当に、ユーザーの要望を反映してマヨネーズをつけた事の方が頭がおかしいレベル、
唐揚げにマヨネーズが合わないと思いこんでるお前個人の味覚センスが頭おかしいレベルか
ちょっと考えれば簡単に答えは出ると思うがw
951名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 09:03:07.49 ID:o14ddURU0
コンビニの弁当とか論外
Vitaより価値がない
952名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 09:07:07.20 ID:eU+jHDOB0
だからぁGKですら呆れてるからこうなってるんだろ今
いいところあるの?発売日に買ったけど何の楽しいところもないよ
ビックリ飛び出しメカと違って本体だけで遊べないのにソフトがないんだよ肝心のソフトが
グラビティもまだ買ってないけど面白いんだろ?
でもそれを目当てに買ってみるってほどの評判にもなってないんだよゴミだからな
何?これで文句がないやついんの?
それにひきかえ唐揚げ弁当を見てみろよ
唐揚げひとつにキリキリ舞いさ

953名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 09:15:22.39 ID:rLqFedrY0
      ∧_∧ 
     (´・ω・)o,..,,,,_
      /つi'" ,' 3  `ヽーっ
      し-,l   ⊃ ⌒_つ
        `'ー---‐'''''"
         ショボーン
954名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 09:27:55.47 ID:fUsHWvRDO
>>952
唐揚げは友達
まで読んだ
955名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 09:34:03.78 ID:wBJWMkFS0
唐揚げ+マヨは鉄板だろう
刺身にワサビ&たまり醤油くらい必須アイテムだぞ
956名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 09:37:28.96 ID:WI8rSN430
マヨネーズは甘え
957名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 09:45:20.24 ID:zJCN5N1y0
まぁ、マヨネーズよりほっともっとのスパイス&レモン汁の方がおいしいのは確かだけどさ。
そういうスパイスとか無い唐揚げ弁当で、唐揚げ単体で食うなら味は良いんだけど
ゴハンのおかずとして食うと考えると味が薄いって場合、ただの塩かけるよりマヨネーズの方が
味がなじむし手っ取り早く美味しいんだよな。
958名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 10:38:03.94 ID:mLFEgoo40
どっちかというと冷めてて固い唐揚げ向きかもね>マヨネーズ
ジューシー感を手軽に補えるということで
959名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 10:58:39.02 ID:hwigXpbR0
薄味が好きだからか素で食うのが一番だなぁ
家で作った唐揚げ以外で味が薄いと思ったことないや
960名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:25:46.87 ID:mLFEgoo40
>>959
それならそれで、レモン汁かけるとさっぱりしてよかったりしないか?
961名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:40:02.32 ID:Ct5V92/T0
マヨラーも多いんだね
962名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:41:44.73 ID:UmadXzxb0
マヨネーズもいいけどやっぱり
タルタルソース
963名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:42:06.41 ID:LMZPMFxG0
近所のスーパーでたまに売るからしマヨネーズ唐揚げが激ウマなんだよね

衣にからしマヨネーズ味が付いてるのよ
964名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:43:09.51 ID:gHjJx4C6O
唐揚げにマヨネーズとか狂ってるぜ。
マヨネーズをそのまま使うのはお好み焼きだけでいい。
965名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:44:11.73 ID:5X5vWIlE0
唐揚げにはポン酢
966名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:44:22.36 ID:mLFEgoo40
オレマヨネーズ好きだけど、ある程度はかけるもの選ぶなあ
わさび混ぜたり、味噌と唐辛子混ぜたり、醤油混ぜたりしても美味しいよね>マヨネーズ
967名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:44:43.78 ID:7QmWEJZC0
オーロラソースは合わないかな?
968名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:49:08.82 ID:wBJWMkFS0
オーロラソースはチキンカツの時がベストかな
969名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:50:33.37 ID:5X5vWIlE0
チキンカツにはタルタルソース
970名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:54:33.81 ID:rvXJgN5Q0
>>945
ラ、ライオン?
歯ブラシは作ってるけど唐揚げ弁当は作ってないと思うぞ
971名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 12:01:38.84 ID:nDNkC0rhi
>>932
議論破クン、お疲れ。
972名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 12:08:21.72 ID:nDNkC0rhi
>>945
お前バカなんだから自覚しろ。
それがお前の為だぞ。
973名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 12:14:17.17 ID:wBJWMkFS0
GKの辞書に、「あ、勘違いしてたwてへぺろ」は無いからなあ


ところで我が家の唐揚げはニンニク類を使わずに生姜醤油の味付け
974名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 12:25:19.60 ID:xzo82W4Q0
>>932
スレ違いだぞ。
こっちいけ→http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1332240460/l50

ここは3DSvsVitaじゃあなく、唐揚げ弁当vsVitaだ。
975名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 12:38:16.01 ID:MZ7vDcNXO
ニシ鶏くん来てたんだw
bibiと書かないだけ、ちょっとは学習したんだなw
976名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 12:55:45.32 ID:zJCN5N1y0
>>963
昔、職場の近くで手作りおにぎりが売ってて
唐揚げにカラシマヨネーズをあえた物をおにぎりの具にしてるのがあった。
これが激旨い。
家でゴハンのおかずで唐揚げ作った時は、カラシマヨネーズに唐揚げ付けてゴハンと食ってみて欲しい。
977名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:09:16.59 ID:mLFEgoo40
ああ、そう言えば、コンビニのおにぎりでも、唐揚げマヨが具のやつ
見たことある気がする


コンビニのツナマヨのマヨの多さは異常
978名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:12:08.82 ID:cCNiCj/c0
試してあげよう、お前の力を(腹パン)
どうした?爆売れしないのか?
979名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:14:10.34 ID:gN1MwfBJ0
カラシマヨ地味に人気だな
試してみたくなった
980名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:17:42.65 ID:mLFEgoo40
マヨはクリーミーでなめらか
単品だとピリッとしたポイントが足りないから
わさびとかからしとか唐辛子とか醤油と合うんだね

お好み焼きにマヨをかけるのは、酸味やからみでとげとげしいソースの味をやわらげてくれるから
981名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:18:14.26 ID:D6kHSBDl0
スレも終盤なので聞くがお前ら肉まんにカラシつける派か?
肉まんはなにもつけないほうが絶対美味いよな
982名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:33:42.40 ID:B+umakqe0
別にカラシくらいつけてても憎まん
983名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:34:24.18 ID:bgVOCHhv0
結局、唐揚げ弁当の圧勝だったな。
Vitaじゃのり弁にも勝てるかどうか怪しい。
984名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:36:40.65 ID:mLFEgoo40
>>981
豚まんにはポン酢と和芥子

>>982
おあとがよろしいようで
985名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:42:03.38 ID:bqFJzZDF0
唐揚げスレがDAT落ちせずに消化しきれそう・・・だと?
VITAどんだけw
986名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:43:21.21 ID:YOktNmOz0
____ チン! 
/ _/|___ 
| | ̄ ̄|::| | /  
| |⊂⊃|■|/ / ∧_∧ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ / (・ω・` ) からあげできた 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (___ )
987モコ ◆12WxjyreFc :2012/03/21(水) 13:43:57.43 ID:ichW8Xs30
カラシならシュウマイのほうが合うよ
988名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:44:41.98 ID:N/EwSDdG0
そもそも弁当界の王者クラスとゲーム界の最底辺クラスで勝負するのが間違いだろw
989名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:47:50.58 ID:pnwaLTC80
食い物に拘るやつからは底辺臭しか感じられない。
唯一の楽しみが「食べることだ」と言っているみたいで。
990名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:50:11.32 ID:wvSiMK/z0
えっ
991名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:51:28.99 ID:YQjCSF1W0
海原雄山が底辺とな
992名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:51:41.17 ID:NyRNtyyXO
まず知名度が段違い。唐揚げ弁当知らない日本人なんていないだろ。
993名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:52:49.92 ID:hwigXpbR0
今日の昼飯も唐揚げ弁当にしてしまった
ごはんの前に見ちゃいけないな、このスレ・・・
994名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:59:38.01 ID:rvXJgN5Q0
>>983
昨日ほっともっとでのり弁食べたよ
さくさくの白身魚フライにタルタルソース
海苔とご飯にサンドされたおかかこんぶがすごく美味しかったよ
よってのり弁の勝ちでもいいかい?
995モコ ◆12WxjyreFc :2012/03/21(水) 14:02:40.44 ID:ichW8Xs30
>>989
大きな幸せは
ちいさな幸せを満たさないと
感じることは出来んのだよ(´・ω・`)

食はとっても大事
996名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 14:03:06.20 ID:xvrByMb40
次スレは?
997名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 14:03:35.00 ID:deLJBVwj0
Vitaにもマヨネーズをかければいいんじゃね
998名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 14:05:45.09 ID:D6kHSBDl0
毎日食べれることに感謝しようぜ
そして食べることが楽しいという幸せを喜ぼう
999ロバ豚転載不可 ◆ghard//OlU :2012/03/21(水) 14:24:05.18 ID:vikOfWbV0
1000の書き込みは任すぜ。
次スレはいらんだろw
1000名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 14:24:15.60 ID:xvrByMb40
みんなの人気者 唐揚げの圧倒的大勝利

>>989
底辺ごきぶりざまぁw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。