1 :
名無しさん必死だな:
MHP3もP2Gもwifi通信もできるぞ?知らないのか?
2 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:41:27.28 ID:uwM00KaY0
新作は?
3 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:42:07.63 ID:saigEz8i0
一万円安くて動作も完璧、画面もドットバイドットで綺麗なPSPでやりますん
サウンドもPSPの方がいいですしおすし
4 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:42:14.65 ID:laRvBS5D0
5 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:42:19.58 ID:NpK7ci+w0
えw
だってP2GもPSPも持ってるしwww
まだMHP3みたいなヌルゲーやってんの?
7 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:42:51.21 ID:xQx1zdSW0
4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 04:42:14.65 ID:laRvBS5D0 [2/2]
>>2 新作のメリットって何?
8 :
名無しさん@転載禁止:2012/03/11(日) 04:43:36.04 ID:Gn4wOuRu0
P3でどこまで引っ張るつもりなんだ
9 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:43:41.49 ID:VTh4KM240
>>4 3万〜4万円払ってまでVITAでモンハンやるほどメリットないよね。
PSPで十分だよねw
10 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:43:56.28 ID:KchBfgZY0
ステマ乙
>>1 おいオン協力プレイはムリだろ
一行のなかでさりげなくミスリード入れんなw
12 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:44:07.14 ID:D2mO4O4b0
wifi通信て何?
vitaで新作今のところ出てないのに買う必要がない
PSPと通信できないんでしょ?
金払ってハード買ってぼっちワロス
いやわざわざ同じゲームやるためにハード買いなおすのか?
ソフトも買いなおしなのに
昔のゲームならわかるがPSPなんて今でも現役じゃないか
>>15 PSPからVitaもセーブデータ引き継ぎ出来ないよ?
もうさ、いい加減持ってない癖に適当な事ばっかいうの止めようよ・・・
PSP
( ´・ω) VITA ウッ…
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`)
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
. l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
. \ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
新作が出来る<引継ぎ
この価値観は理解不能
※PSPのモンハン(UMD)をVITAでやる場合は、
本体+専用メモカが必要です、またUMD版からは追加料金を払えば引き継いで出来ますw
え?PSPと通信できないって思ってるの?
PSP持ってるけどPSPのゲームやるためだけにVita買うのか
MHP3もP2GもPSPでできるぞ?知らないのか?
つーかPSPでやるし
別にオンラインできるわけでもなくそれどころかPSPとすら通信出来ない廃棄物に存在価値なんてあるの?
>>18 ただしブラウザとかPSpoなら、と言う意味ではミスリード
どうでもいいけどな
28 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:48:03.80 ID:NpK7ci+w0
>>7 G級で心動かない奴はハンターじゃないわ
一生アマツというサンドバック叩くだけのヌルゲーやってろ。
だってMH3Gも4も出ないんでしょ?
うんこじゃん
>>23 追加料金と専用メモカ代と本体買う金払ってまでPSPのモンハンをVITAでやるメリットは何?w
P2Gはいいな、古龍、甲殻、先生と素晴らしいラインナップ
ここだけは3Gでも勝てない
P3?そんな奴はいなかった
新作のメリット以前に古い作品をわざわざ高いハード買って今からやるデメリットの方が
すげーな新作が全くでないから旧作が遊べれば大勝利になったのか
>>31 甲殻はクソキャラじゃね?
グラビモスとかの方がまだいい気がする
VITAじゃ朧月の欠片が出ないからいらね
36 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:51:10.46 ID:dJs/n6G40
もう3DS買ったんだろ
えっと旧作遊ぶって意味なら3DSは完全後方互換ありますが
>>1 MHP3もP2Gもすでに吐き気がするほどやりつくしたよ
Gが出てからスレ立てろよ
上位ラギアクルスが倒せない
41 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:55:10.26 ID:NpK7ci+w0
>>31 無印、無印G、DOS、2ndの集大成だったからなぁ。
トライシリーズも確実に進化してるけど、
やっぱりP2Gのお祭り感には適わないのは仕方ないよ。
4はトライの奴らは続投なのかな?
また一からポリゴンモデルを作り直す必要はないだろうし、
ある程度、続投枠は確保されそうだけど…
海廃止とかになったらラギアリストラ確定だからなぁ…
引き継ぎほしいならその目の前のPCでMHFやれよw
1のって自己暗示だろw
そもそもVITAってアドホックパーティ対応してないって聞いたが。
45 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:59:57.75 ID:67wsgl5X0
ちんこ
47 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 05:03:24.81 ID:IM2H5dcQ0
データの引継は出きるぞ
PS3買えばな!
>>21 俺にも理解出来んが、まあ一般論として
無駄に費やしてきた時間がリセットされて
本当の意味で無駄になるのが我慢できないんだろうよ
モンハンは出りゃ当然買うだろ
50 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 05:04:39.65 ID:4bavdZAEO
ハードが不良品だから
51 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 05:05:49.25 ID:IM2H5dcQ0
pspと通信出来ないとか言ってる奴はただの情弱
>>51 確かに
興味がなくてvitaの情報を積極的に取り入れようとしてこなかったから
vitaに関しては情報弱者だわすまん
そもそもMHの引継ぎなんてのは猛翔伝みたいなもんで、シリーズ経験者のほとんどはキャラリセット経験してるよ。
ていうかwifi3Gにしろ、いちいち判り難い仕様にしてるソニーがアホなんだよ。
PSPとのアドホックプレイは可能。
PS3使ったアドホックパーティに対応してない?
どこまでが正しいんだ?
P3とか今更あんなヌルゲーやってられんわw
しかも3DSで最新作出来るのに不良品ハード買ってまで何で旧作やらんとならんの?
しかもVITAなんかでゲームやってたら馬鹿にされるだろwww
P3はPSユーザにはちょうど良い難易度なんじゃないの
いつでも一番難易度は低いでしょ
例えば3Gのせいでwifiも課金ハードだって見て忌避する奴いるし、
アドホックパーティ(オンライン)対応してないから、PSPとのローカル通信も不可能なんだって誤解も生んだり、
ここらへんはソニーの完全な戦略ミス。
>>51 出来んの?マジで?
ソニーだからできないと思ってたよ
モンハン旧作ならPSPでやりゃぁいいだろ・・・
【アドホックパーティー】
PSPゲームソフト : 対応しています。
PS Vitaゲームソフト : 対応していません。
vitaなんで対応してないんだよw
>>60 …PSPとの通信くらいは整えたかバカにしすぎたなと思ってたが
やっぱりソニーはアホであってるみたいだ
>>1 モンハン好きならその二つのタイトルはプレイ済みで
しかもプレイできる環境が手元にあるんだぞ?
ソフト買い直さないといけないハードを何で態々あたらしく買わないといけないのよ
バカか?
あーなんかふと思ってしまったんだけど
>>1は「モンハン好きが3DSを買わない理由がわからない」
ってレスが欲しかったんじゃないのか?
>>1どこ行った?
モンハンがハード戦争の戦局を左右する
モンハンがくればVITAが勝つ
例えばVITAでPSP版のP2GをDL購入して、PSPでUMD版のP2Gとアドホック通信プレイはOK。
すなわち、元々のプラットホームが同じなら、アドホック通信プレイは出来る。
PS3を使ったアドホックパーティはVITAはまだ未対応。
Kaiはしらね。
>>65 だから、モンハンがあってもPSPは圧倒的に負けてただろwwww
頭悪いなゴキブリww
ポケモンの方が売れてるのが現実
ポケモンは二色合計だから単純な購入は多く見積もっても400万程度
世界累計はしらね
国内なら間違いなくぶつ森DS以下だよ
ぶつ森はちょっと化物すぎるんですよねぇ
3DSも同じくらい売れてくれればいいが
70 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:02:40.20 ID:NpK7ci+w0
珍しく立て逃げじゃないと思ったら主遁走かよw
PSPでやったらいいじゃん
>>71 あ?なんか用か?
まぁお前等そんなに新作が欲しいというなら、これからはラグナロクオデッセイの時代だな
モンハンを過去にする。間違いない。
真のモンハンはモンハン3Gを超える
なんてスレもあったね
かつて「全てのRPGを過去にする」と謳ったゲームがありましてね
モンハンは神
神が全てを決める!
つまりvitaが勝つ!
>>76 神様ソッポ向いてるように見えるのは気のせいでしょうか?
>>1 モンハン好きが3DSを買わない理由が分からない
・・・と思ったが、実際は結構買われてるな
>>76 神は、3DSの味方。
先日の発表会でもVitaにモンハン4の発表なく
3DS独占のまま。
もう3DS勝利でいいよ。
ゲームハード2個も買いたくないし。
なんでわざわざ評判の悪いP3をやらないかんのだ・・・
まあVitaだと逆に画質良すぎて目が疲れる
PSPくらいがちょうどいいんだよなあ
VITAは来週には4ケタンに突入しそうだが大丈夫か
>>82 それ、画質が良いんじゃないから。
輝度と彩度を上げてあるだけ。
だから、パッと見の印象が強くなってる。
その分、目にはよくない。
えっ?
Vitaの有機ELは、画質が良い反面
3DSの液晶等に比べると劣化が酷くて寿命が短い。
ほとんどのゲームで焼き付きを起こして
汚くなっていく。
有機ELは、ゲームハードに使ってはいけないし
設計ミス。
で、寿命ってどのくらいなの?
劣化する前は綺麗ってことなんだろうから、そこがキモになるんでない?
まともなソースを提示してからその手の話はしようぜ
>>88 有機ELなんて至る所にソースあるから探せば?
常識だよ常識。
じゃぁ教えてくれよwwwwwwww
>>88 有機ELは小型だとある程度の寿命は確保できてたはず
ただし有機である以上寿命は液晶と比べるまでもないけど
長期間起動させるゲーム機に使うデバイスではない気はするな〜
携帯なら兎も角
>>86 VITAが輝度と彩度を高めて印象を誤魔化してるのは周知の事実だが?w
輝度と彩度が高いと目に良くないのも周知の事実だが?w
PSWの住人にとっては不都合な真実のようだがw
ID:VttmaeQT0は一日vitaだからって
必死すぎるね
>>91 うん、それは知ってるんだよ。
だから、何時間位で劣化が始まるのかが分からないじゃない。
今現在、劣化している比較ソースも提示しないで何言ってるのって話。
現3DSは何年で買い替え時期になるのか、
現VITAは何年で買い替えになるのか。
現行モデルでどこまで耐えられるか。
買い替え時期w
買い替えが前提かよ
>>95 それって何時間位でなったの?
よく知らないので、教えてください。
ゴキも豚も見苦しい
>>94 部品の質が安定していれば、およその寿命が分かる。
歩留まりが悪いから、当たり外れが大きいし寿命も分からない。
>>92 サム製OLEDの特徴やな
パッと見の印象は良いんだが、派手
スマフォだと3段階調整出来るんだが…
壊れること前提に話するから笑われるんじゃね
任天堂ハードという壊れる方が珍しいハード相手にしてんのに
壊れるのが当たり前なクソニーハードだから仕方ないけどさ
それでもPS2時代まではねじ伏せられた
今はただのデメリットでしかない
へんなやつ湧いてんな
ごめんねー
もうタゲカメあり3Dでヌメヌメ距離感ちょう分かりやすいモンハンじゃないと
プレイ出来ない身体になってしまったのよさー(*ノωノ)
106 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 11:32:49.15 ID:OoXU6JmY0
久しぶりにP3やったらグラのしょぼさに衝撃受けたわ
咆哮のブラーもないし
なしてMH出ない機種買わんと池の。
グラガグラガは最近はモヤガモヤガになった
>>106 ジンオウガの超帯電状態とか比較してみるとよくわかるよな
3Gの方は目茶苦茶綺麗に光ってるのに、P3はなんか濁った光りかたしてる
110 :
←アドセンスクリックおねがいします→:2012/03/11(日) 11:42:33.97 ID:YmYbeAmp0
古いモンハンはPSPでやればいいだろ?
新しいモンハンは3DSでしかやれないんだからVITA買ってもしょうがないだろ?
>>109 3DSは光源処理が得意で、その点はVITAも上回るからねえ、
まあPS2は元がしょぼかったら携帯機に移しても大してアラが出なかったというのはあるかもな
HD機のグラをVITAに持ってくると結構きついんじゃねーの
据置のソフトをまんま持ってこれないからこそ今のラインナップなわけだし
ビタも立体視と2画面に対応してくれたら買うよ 大画面とスティック2本は評価する
p2gもp3ももう遊び倒したからなあ
その為にVita買う気にはならんな
それと3dsでも出た後だとVitaに新作モンハン来ても買うかわからんなあどうせ3dsでも出るだろ?て思っちゃうわ
モンハンの為にwiiも箱も買ったけどそれ以上にVitaはハードル高く感じるわ
115 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 11:50:00.53 ID:8TmSJVFv0
今更、旧作とかやることないだろう。もうモンハン自体飽きてるけど
ジョーのブレス見てもわかるだろ
PSPは黒い塊でしかないが
3DSは透過してる
>95
それ熱でやられて色ムラができたやつだよね
vitaはヒートパイプが有機ELの下を通ってるから、その排熱で劣化して変色した
アレは設計の問題であって、有機ELの品質どうこうの問題じゃない
どーでもいいがラグナロクのネットプレイは実装されたのか?
ユーザーが少な過ぎて話題が耳に入ってこないんだが
何この居直り強盗スレ
廃熱で劣化する画面が「むき出し」でも問題ないってっか
122 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 11:57:28.90 ID:DKpa0Oq90
>1
VITA必要無くてワロタ
123 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 11:59:08.98 ID:RP2yfrLpO
>>1 まあそれでもP3は常にTOP20に入るじわ売れだけどな。
124 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:01:30.09 ID:4bavdZAEO
カプコンうはうはだよな〜
せめてPSP版で数百時間やったデータ引き継ぎができればなー
モンハン好きなら、MH3Gで遊んでるだろうよ
127 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:04:51.58 ID:RP2yfrLpO
>>111 > 3DSは光源処理が得意で、その点はVITAも上回るからねえ、
どこが上なのか細かくはわからんけど
VITAのグローバルライティングはリアルだな。
ただモデルの表面が?なときがあるのですが。
三国なんかはグラの差なんかどうでもいいレベル。
要は何が出るかの問題。
128 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:06:47.42 ID:X0AugjoX0
VITA買ってまでPSPモンハンとか
どんだけモンキチなんだよ
P2GやP3をやりたいならPSPで十分でMHFならPCか360、MH3Gなら3DSで更に続けてMH4も予定されてるし
現時点でモンハンの為にVitaを買う必要性が全く無いなぁ
pspのモンハンは金冠コンプしてやることないっす
131 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:09:32.83 ID:y7sy0WTv0
キレイな画面のMHP3遊びたいならPS3の買ったほうがいいんじゃないのか
「モンハンやりたいからVITA買う」
とか言ってる奴が居たら、可哀想な目で見られるだけだろうな。
133 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:09:52.96 ID:IM2H5dcQ0
そもそもVitaとモンハンに何の関連があるというのだね?
モンハン背景にVITAの宣伝はもうやめないか。
VCで動くからってWiiがファミコンの上位互換とは言わないだろ。
>>133 PSP→PS3のHD版→VITA ってこと?
140 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:12:06.40 ID:IM2H5dcQ0
>>135 機器認証が必要だが
おそらく大丈夫だろう
>>133 ああ、そういやできるんだな。
真面目に大々的に宣伝すりゃいいのに
142 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:12:55.42 ID:IM2H5dcQ0
PSPってソフト売上上位は監督()の1作除いてTOP10中9作がスクエニかカプコンなんだな。
この2つのサードってVITAに全くやる気を出してないけど・・・。
145 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:14:47.88 ID:TgxIuV080
MH3G買って面白かったからP3、P2G買おうかなあ、と思うことはあるが高いしVITAは選択肢にあがらないなあ
UMDの読み込み音が嫌いだからgoを買おうかと目下検討中
146 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:15:50.42 ID:IM2H5dcQ0
>>144 pspのソフトのセーブデータは直接ps3にコピーできる
>>141 PS3とVITAがあればVITAでPSPのモンハンのデータを引き継いで遊べます!
って宣伝するのか?
PSPでやれって言われて乾いた笑いも貰えないぞ
>145
DL版はgoちゃんじゃなくても出来るぞ
149 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:17:27.09 ID:l30UhhvZ0
どうせWiiUでもMH発売するのは目に見えてる
VitaはWiiU出るまでに普及しないとちとヤバい
150 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:18:42.87 ID:TgxIuV080
>>148 いや、UMDのソフトを買う気ないし、DL版オンリーならgoでいいかな、と
話のネタにもなるし
むー、HD版の活用法ができたわけじゃないのか・・・
HD版まじで使わないんだよなぁ
マップとかが邪魔で見えねえよ、やっぱ3DSの小さい画面じゃ駄目だ
と思ってたが、下画面にマップやステータスなどを持っていったら
スッキリ見やすくなった。
もう二画面じゃないとやる気がしない。PSPのモンハンなんて論外
153 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:19:19.20 ID:IM2H5dcQ0
>>147 「綺麗で大きな画面で一狩り行こうぜ!」
※徐々に劣化します
モンハン好きが3DSを買わない理由がわからない
3DSで去年12月に発売されたのが3Gで良かったな。
もしあの時4が発売されてたら、VITAの売り上げはもっと落ちてた。
156 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:20:26.85 ID:IM2H5dcQ0
ついに言っちゃったか・・・
157 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:21:13.92 ID:l30UhhvZ0
>>145 P3は止めておけ、3Gの劣化版でしかない
2Gはなかなか良作だが、アドパないと完全クリアは無理ぽい
158 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:22:21.04 ID:AJvLurAG0
PSPで遊んだMHをわざわざVita買ってまでPlayする必要があるのか
>>127 Aはバイオリベの報告で、常時4光源以上を使用。
3DSはまだ余力があり、揺れるランプ等の動く光源を追加しても余裕。
BはVITAと同系列GPUの実測値で、光源が少し増えるだけで処理力低下。
A
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120309_517748.html >3DSのシェーダー機能は、他のコンソールゲーム機と同等の機能を保有
>プログラマブルシェーダーではなくハードウェアの固定機能で計算されるため、GPUの負荷も低い。
>キャラクターと背景に常時4本の光源を当て、光源をクラスタで使い分けることで1シーンに30から40個の光源を配置
B
ttp://dench.flatlib.jp/opengl:bench ピクセル単位ライティングの速さを競うテスト。
SGX543MP2は理論値の800Mピクセル/秒に対して、どこまで性能が落ちるかというと
1光源 44.9Mピクセル/秒 1/17.8
3光源 16.3Mピクセル/秒 1/49
影までつけると、 12.4Mピクセル/秒 1/64.5
なんと、理論値の1/17〜1/64まで性能が低下。
>>146 知らんかった。
>>147 >PS3とVITAがあればVITAでPSPのモンハンのデータを引き継いで遊べます!
>って宣伝するのか?
>
引き継ぎで二の足を踏んでる奴は取り込めるんじゃね?
他に何もないのに買う阿呆が居る前提だけど。
>150
そゆことね
goちゃんのボタン廃地だとMHプレイしにくいよ
PS3コン使えるからいいけど
すでにVITA持ってるならやりゃいいだろうけど
これを前面にだしてVITA勧めるのはなんかズレてる
本当に他に推せるものがないんだなぁという事が伝わるだけでは
163 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:26:22.79 ID:IM2H5dcQ0
平和だなぁ
ゲハなのに
165 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:29:07.41 ID:TgxIuV080
>>157 P3で出てる、3Gに出てないモンスはP2Gでも出るってこと?
立ち回り勉強するためにプレイ動画とか見てやりたくなったんだよなあ
舞茸みたいな古龍とか狩りたい
>>161 そうなんか
値段とか見て考える
モンハン好きだからVITAを買わないとしか言い様がねーわw
VITAがふるわないのもモンハンありきの市場だからだよw
いまさらP2GやるならFのがいいぞ
168 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:36:00.40 ID:IM2H5dcQ0
169 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:37:42.98 ID:WcG0DqoB0
今のPSPを支えているキャラ・アニ・ゲイ・ホモ系の支持層をVITAに誘導する気すらないもんな。
レベル5も逃げればもう何も無い
>>167 Fは現段階ではちょっとハードルが高い…
何作かやって自信がついたらやるかも
>>168 P2Gはけっこう評判いいよね
今からならP2Gと3Gやっとけばいい感じだね
舞茸みたいな古龍www
まぁ舞茸は出ないけど、P2Gの方がやりごたえはあるよ
モンハン好きはモンハンが出るハードを買うんじゃないの?
むしろ何でモンハンやるためにVITA買うの?っていう
>>1 モンハン新作のでないクソハードなんて誰が買うの?
>>159 そういうの理解できる頭ないんじゃないかな
『VitaにMHが来る!』っていうのは、例えるならGC時代にバイオ4が脱任した後に、
『完全版はGCにも来る!』って言ってるようなもん
もちろん任天堂信者はカプの性質を理解してたから、そんなことは言わなかったが
どれだけ頭おかしいこと言ってるか理解しなさい
>>173 なるほど
まあ2本も同時にはできないし、P2G買って、それでも4まで時間があればP3も買ってみようかな
といってもまだ3Gも終わってないんですけどね!
180 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:48:15.50 ID:RP2yfrLpO
>>159 でVITAのクアッドGPUだとどうなんの?
古いのじゃ参考にならないな?
おまえただの豚?
>>179 まあ3Gに慣れちゃうとP2Gも操作に戸惑うと思うけどね
その後4に戻るとなると、また操作に…
P3みたいなヌルゲーまだ遊んでるのかよw
つーかモンハン嫌いになるから3GからP2Gはやめとけ
p3買うとか意味の分からないことをするな
オトモが役立たずの猫とかなんの罰ゲームっすか?
P3って水中無いんでしょ?
ストーリー自体が3Gとは違うの?
村近くにラギアクルスが現れたけど手出しはできないので陸上の敵を倒しました、めでたしめでたし。 みたいなお話?
G級の有無が一番大きいけど、P3は基本トライの劣化移植なんで、
3Gを一渡りやった後なら、もう一回やる話なんであんま勧められんな。
中古で500円くらいで買えるので、P2Gは興味あれば買ってもいいかも。
3GよりもP3が優れている点といえば♀キャラが温泉でドリンクイッキする姿くらいなもん
>>180 クアッドコアでも画面を分割してその部分を個々に担当させてるだけだからトータルの性能が上がる訳ではない
むしろコア間で同期を取る必要が有るからその分パフォーマンスは落ちる
P2までのターン制でめり張りのある戦いに、隙潰し嫌がらせ動作が追加され始めた頃だからなP2G
閃光玉当てた時のレウスの尻尾とか、振り向き時や足バタバタさせた時の削りダメージもヤバすぎる
>>187 ネコかわいいだろうが
オトモの着せ替えとかニャン次郎とか
192 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 13:01:21.34 ID:c97QNvhMP
2ndGも3rdもできるPSPを買っている人ならいるよ
いまだに3rdがジワ売れしてるのがすげーわ
>>185 近所にジンオウガが出る。
観光客が寄り付かないからお前ちょっと行って退治してこい
俺らは温泉漬かってのんびりしてるけどなwww
ジンオウ倒して即ED
正直ストーリーにたいした意味のないMHの中でも
ちょっとこれはテキトー過ぎじゃねレベル。
>>185 とりあえずはジンオウガを倒す話
…と思いきや話って言っていいのかどうかってほど話がない
ユクモ村は結構ドライな空気だからラギア挑む時みたいな盛り上がりはないよw
195 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 13:06:51.83 ID:K9nZ0qQR0
>>187 装備のマイセットの数はP3のほうが多いからそこも評価できる
トライ系は全部「村の英雄」止まりでなんかスケールがしょーもないわw
P3は正月休みで終わった
モンハンの中で一番辞めが早かった作品
てか村長初め他の住人が気に入らない
癒しは本の中で出てくるだけのモガ村のアイドル
ジンオウガというか犬は3Gでもそうだけどメチャ弱いし
空飛ぶうなぎも大したこと無い
スネオすらアホみたいに弱体してるし
>>178 理解できるならゴキブリなんてやってない
>>192 PSPを持ってる連中はもう買ってるだろうから、今買ってるのは新規なんだろうが、
3Gとベスト版P3って本体込みだと殆ど値段変わらないのに、
敢えてボリュームが半分程度の劣化版を選んでるってことだよな…謎だ
>>196 ご当地ヒーロー程度がMHの世界に合ってると思うなw
世界の英雄ハンターとかちょっと違う
だからこそ、村を変え街を変えで続いて来てる訳だし
>>197 アイルーのふりしてるモガ受付嬢可愛かったな
>>197 triやった後だったからユクモ村はハンターの活躍に関心が無さすぎてムカついたわwww
トライじゃなくても村の英雄止まりだけど?
ポータブルだと英雄にすらならない話もあるけどな
砦にしたってラオとか言う通り道わかってるのに対策してない馬鹿ギルドが倒したって話だろ
>>201 ご苦労も結局自分の出した弾に当たる馬鹿じゃないですかー
新作とかじゃないと、通信する相手がいないんじゃないかな?
>>199 3Gやって面白かったから前作もって人もいると思うよ。
3Gより簡単ならやってみようかなとか。
>>197 P3は飽きるの早かったなぁ
なんか分からんがP2Gに比べて、勲章取る気にも装備作る気もしなかったわ
3GのG級まじむずい。やりごたえがある。
ナバルから村を救うとこは無償でやりたかったがそれだとドラクエの勇者みたいになっちゃうからな
あくまで金もらって働くハンターだってことを思い知らされたイベント
>>204 ココット村なんてモノブロスを倒すこと自体がすごいよって感じだしね
ラオとかもハンターの見えないところで結構な人員のサポートがあるし
一人+チャチャンバで海ん中潜って巨大古龍撃退したモガ村ハンターとか最高峰だろw
>>207 正月休み開ける前に最大最小と職人以外の勲章とれちゃったんだよね・・・
>>208 難易度なら
P3<3G<P2Gだけどね
黄金魚釣りとか気合入れていったら肩透かしだったけど、2Gが切なすぎただけかな
難易度と理不尽ごっちゃにして「難易度」として体感したけりゃそれこそFやってこい
G級が難しい、やりごたえある、マンセーって一辺倒に言ってるんじゃないよ
闘技場同時狩猟ばかりとか何を考えているんだ
爆破が強すぎて高難度連続狩猟より単体クエのほうがめんどうくさいし
同種連続狩猟で爆破強すぎとか寝ぼけてんのかって話しだけど
異種多頭クエは爆破も使えるがルナルガ無属性か覚醒毒で行ってるわ
>>216 Pからやってると、あの理不尽さも懐かしくなるんよねw
時間切れで倒しきれないとか、3Gじゃほぼ無いし
P3のWARNINGに比べれば闘技場別に悪くないと思うけどな
>>213 >>197の人が書いてる様に、本棚の本の中で受付嬢や村長がモンスターの解説などしてくれてるんだけど、その文章の中に「始めまして〜なのニャ、よろしくなのニャ」みたいな感じで語尾に「ニャ」付けてくる文章があるんだよ
で、次のページ見ると実は猫のふりした受付嬢でした〜みたいな感じの文章
ただそれだけw
ヘタレハンターだから闘技場は好きだなぁ
224 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 17:07:14.04 ID:IM2H5dcQ0
VITA持ってるなら
P2GはUMDパスポートで¥600だから買いだと思う
でもわざわざvita買うほどの価値はない
過去作は間に合ってます
226 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 17:17:47.99 ID:fwvppjB20
>>1 pspでよくね?p2p2Gp3はやったんだが
当たり判定の改善されたP2Gと他にやりたいソフトが出たら考える、その前にMH4買うけどなwwwwww
MHFだったらPCで十分だからスルーする
3dSでモンハンやるきしないわ。
持ちにく過ぎ。
PSPユーザーの乗り換え先は3DSだな
LR2個無い機種ではもうやりたくないな
>>1 Wi−Fi通信使ってオンライン協力プレイできるの?
この操作と画面の小ささは酷いと思う
其処に目をつぶっても大量のバグとバランス調整の駄目さ加減は驚く
何で必要素材あるのにGアルバとGジエン居ないのよ
爆破強すぎて他の属性イラネだし
亜種希少種祭りで希少種が隙消しキャンセルに肉質糞お守り前提なのかG級装備なのにやたら装飾珠の穴塞がってる
終盤は闘技場同時だらけ
凶暴の宴も10分後でなく最初から二匹暴れてるし
『全部』とか『EX級』がとか言ってたのにモンスター結構削ってるし
>>233 ふーん
じゃあさっさとゲオいってP3やってろ
>>233 でもMH3Gよりボリュームが少なくてG級が無い
MHP3rdは素晴らしいゲームと絶賛するんでしょ?w
>>233 バランスは歴代の中でも1番いいほうだと思うぞ
まあG級スキルは使えないの多かったけどw
はいはい買ってないけど
VITA最高でちゅね
>>233 アルバジエンはそのうち配信来るだろ、というか現状でもアルバG級みたいなもんじゃん
爆破強いのは近接と弓だけで、ガンナーは結局通常貫通万歳じゃん
後はまぁ同意できなくもないが、ティガ居なくて残念なこと以外は調整の結果なんだから別にいいじゃん
239 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 19:09:00.00 ID:fc8R4u7t0
進撃のやつが実質Gジエンみたいなもんだろ。作れる武器もクソ強いし。
モンハン持ち(笑)
操作は慣れたなあ
確かにタゲカメのおかげでPSPには戻れんかもしれん
操作はどう考えても拡張スラパつき3DSのほうがやりやすいだろ
あえてPSPのほうがいいってのがわからねぇよ
近接と弓以外って2/12じゃないですか
まぁ攻撃回数が極端に少ない大剣も入れて3/12
2画面ワンタッチ調合に慣れたら1画面には戻れんよな
246 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 21:42:53.32 ID:IM2H5dcQ0
調合ってそんなに使うか?
モンハンやりたい → 3G
以前のもやってみたい → P2G
オンラインゲームやりたい → F
現状はこの3本でしょ、この3本以外に今から手を出す意味無い。
248 :
名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:01:59.37 ID:fc8R4u7t0
いまP2GをVITAでプレイしたとして、
近くに、一緒に狩りに行ってくれる人いるの?
やっぱ最新作をやんないと狩り仲間は集まらないんじゃ
整頓するとあっちこっちに行く素材の調合とかマジカンベン
調合画面開きながらダッシュも出来るしの
>>250 VITAのP2GとP3って、Wi−Fiや
3G回線使ってオンライン協力プレイ出来るんじゃ?
出来ないなら買う必要無いな
>>246 ガンナーやってるならカラハリ常備は当然で、場合により魚や牙常備も基本
剣士でも閃光セットやモドリ玉、大タルはモンスターによっては調合分持ち歩くな
P2Gの頃はティガやレウスハメるために光蟲素材玉とドキノコ常備ぐらいはやってたな
>>246 単純に弾そのものの持込分だけじゃ足りないのがあるからな
まぁ主に斬裂弾だけど
>>252 PSPタイトルはアドパのみKAIはしらん
3GとwifiはVITAタイトルのみだ