むしろシレン5が売れると思ってたらアホすぎる
4から10ヶ月しか経ってなかったというのに
557 :
名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 20:48:21.68 ID:KFdbLWxz0
とりあえず4を出してゲーム自体の信頼を取り戻せたのならそれはそれは結構なことだけどさ
そしたら矢継ぎ早に5を出しまーすとか言われても困る
ホントここまで経営がヘタクソなメーカーもないと思う、チュンソフト
558 :
名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 20:49:50.88 ID:80I21Ecq0
ゾンビだいすきとか、誰に売れると思ったんだろうか
559 :
名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 20:55:18.66 ID:KFdbLWxz0
ゾンビ自体がクソゲーとか良作とかじゃなくて、単純に売れないものをいきなり連発しすぎなんだよな
ただでさえ会社が傾いてるってのに2はリメイクしないでユーザーの言うこと聞かないわーgdgdと売れないゲーつくってるわで
そんなことやってる場合じゃないだろと
>>555
大量解雇のソースってあったっけ
ところで428てWiiとPSPでなんか違うの?追加シナリオとかある?
あるのはイマビキソーで428は無かったような
チュンソフト、スパイクと合併したけどヒューマンが出してたトワイライトシリーズ復活しないかな?
あれならホラーゲーとしてかま夜とかとファン層被ってると思うんだけど
トワイライトシリーズ復活してくれるなら絶対買うわ
そういえば忌火起草でもシナリオDLCとかやってたなこっちは無料だったが
しかもPS3では完結せずWii版でしか完結しない始末
この頃から真かまの片鱗はあったという事か
DLCで金を取るのは仕方ないかなとは思うんだけどそれが400円ってのがね
100円ならそれほど不満も噴出しなかったろうに
4作品コンプリートで+1400円の出費はデカイよ
すまん、1600円だった
>>554 しかし文字読ませるのに一番向かないハードだからなあ
>>567 へー
けっこう3DSでたくさん文字読んでるけど
知らなかったわー
そういやクルーザーどうなったの?
570 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 02:38:16.13 ID:Gh6HuGKy0
向いてるハード向いてないハードってなに
良く分からんけど、画面の広さと解像度で向き不向きはあるのかもね
572 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 09:23:13.57 ID:Cn1hb0oN0
もう不思議のダンジョンの版権セガに売っちゃえよ
ゾンビだいすきをフルプライスで売るとは
初見でDSiのダウンロードゲーかと思ったぜ
574 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 10:31:26.78 ID:Gh6HuGKy0
一番好きなメーカーなのに残念だ・・・
未だにここから出るソフトはほぼ買ってるよ
でもシレン3はひどかった・・・
576 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 10:40:08.72 ID:Gh6HuGKy0
DS1は?
577 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 10:41:46.18 ID:UHuWUVqJ0
焼き直しの夜がこけたからってアトラス巻き添えかよ、なんか恨みでもあんのかw
578 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 10:43:28.73 ID:UHuWUVqJ0
579 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 10:48:27.38 ID:yOiD7EPZ0
中村光一はうどん県出身なので
がんばってほしいなー
iPhoneでソーシャル系のシレン出したな
結構評判いいぞ
581 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 10:52:06.75 ID:Gh6HuGKy0
中村がクルーザーってマジなのか
>>572 スクエニに拾ってもらってまたすぎやまこういちに曲作ってもらえないかな
シレンシリーズは何気にすぎやまも癌だなあ
新曲作ってくれるわけでなしずっと使いっぱなしだし
ネームバリューがあるのはわかるけど
いい加減に飽きたわ
ドラクエだってナンバリングはSEとファンファーレくらいしか使い回ししないぞ
金かけてシレンなんか作ったらそれこそ大赤字で大変なことになっちゃう!
586 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 17:34:39.45 ID:c1X3SkDl0
587 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 18:47:28.05 ID:Gh6HuGKy0
>>584 いやいや、3以降でお馴染みの定番曲を首にして
松尾さんの新曲にしたのがファンから「聴き親しまれ愛されてる曲を変えるなよ」って叩かれたんだろ
それにそもそも椙山氏はもう関わってないしな、癌って何だよ癌って
>>583 そもそもなんで椙山氏はシレン関わらなくなってしまったのか
誰か詳しい人教えてくれないかなあ
ああ、正確にはすぎやま“の曲”だな
まあ確かにチュンが勝手にリサイクル利用してるんだから
すぎやまに罪はないなw
3はモーションがトロくて
レベル下がらないシステムで叩かれてるのは知ってたが
音楽でも色々言われて田野は初耳
ん?
590 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 19:01:37.32 ID:c1X3SkDl0
PXCHeB4J0が最近のシレンを知らないのは明らか
チョコボとポケモン以外は全部プレイしてるよ
確かにダンジョンの曲は一部変わったけど
モンスターハウスも町の曲も相変わらず、すぎやまじゃん
592 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 19:13:45.57 ID:Gh6HuGKy0
> モンスターハウスも町の曲も相変わらず、すぎやまじゃん
町の曲って何や
あと、モンハウのbgmを松尾さんのに差し替えられたから叩かれてるんだって
>>584 >>いい加減に飽きたわ
そもそもすぎやまの曲が松尾のに差し替えられてるのに
どうすれば飽きられるのかw
594 :
名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 19:20:17.15 ID:Gh6HuGKy0
あと
> チョコボとポケモン以外は全部プレイしてるよ
> 3はモーションがトロくて レベル下がらないシステムで叩かれてるのは知ってたが 音楽でも色々言われて田野は初耳
どういうことやよw
>>592 >モンスターハウスも町の曲も相変わらず、すぎやまじゃん
モンスターハウスの曲は変更されちゃったんだよ・・・しかし不評なのに何故戻さないのかチュンは。
>>595 3と4は古いから記憶に薄いんだよな。明確に覚えてるお前らに驚きだわ
5はすぎやまだったと思うが違うのか
お前らのレス見てると俺の記憶違いだったような気がしないでもない
ところでアレンジは差し替えとは言わないよな
叩かれてチュンスタッフがそれを認めて元に戻したんじゃないのか
俺が言ってるのは3でのこと
具体的には「モンハウ」「特殊モンハウ」「店」のBGMあたりな
残されていた、お馴染みの曲が「メニュー」のBGMしかなかった
これらのBGMはすべて椙山作曲のものでシレンファンから長年親しまれてきたBGMなのに
3で松尾作曲のBGMに差し替えられてしまったのよ
それでも俺は6がもし出るとすれば
テーマ曲以外は差し替えて欲しいなあ。すぎやま曲は飽きたよ
すぎやまが新曲を提供してくれるならそれが一番だけど
3はメインシナリオの内容も暗かったしそれに合わせて音楽も暗かった記憶が
それで不評だったんじゃないか
>>598 > すぎやまが新曲を提供してくれるならそれが一番だけど
ビビって意見の方向変えてんでやんの
>>599 >>584で
>新曲作ってくれるわけでなしずっと使いっぱなしだし
って書き込んでるだろ
俺はブレてないし
>>587 ドラクエと関連作品の作曲で忙しすぎるからと
インタビューで言ってた。
>>601 何のインタブ?
>>598 まあそのテーマ曲も3では馴染みのあの曲じゃなくなってたんだがな
2の新フィールド曲は良かったなあ
>>601 WiLL12月増刊号『すぎやまこういちワンダーランド』
中村光一との対談のコーナーと、すぎやま先生の半生を語るコーナーより
605 :
名無しさん必死だな:
一番「シレン」の世界観を良く分かってる富江さんをシナリオから外してヘンなのを起用したことや
それによるシナリオの冗長化とレベル継続による弊害とがあいまって
恐ろしいほどの「シレンじゃないものを無理矢理やらされてる感」があった