ドリームクラブVITAのDLCのカラオケが一曲1050円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.famitsu.com/news/201202/24010548.html

◇新曲01『sweet×2☆summer』追加カラオケ 価格:1050円
◇新曲02『StayWithMe!』追加カラオケ 価格:1050円
◇新曲03『Hi!-Kin-goo』追加カラオケ 価格:1050円
2名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:37:55.26 ID:Ffa+NIOR0
へー。
3名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:38:10.30 ID:FHojhV5f0
なお箱版の使い回しの模様
4名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:38:49.21 ID:ea5mEemI0
参考:

シアトリズム ファイナルファンタジー
追加曲DLC 1曲150円(期間限定で100円)


353 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/16(木) 00:30:49.26 ID:i7X7CYE00
舐めすぎだろ

396 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/16(木) 00:32:27.77 ID:kdJehwWG0
高いな

373 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/16(木) 00:31:49.36 ID:i5Wc4zDF0
一曲100円でもぼりすぎだろ・・・・
体験版やる限り一曲糞短いぞw

441 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/16(木) 00:34:22.06 ID:zWFVipyo0
映像もついてんでしょ?
5名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:38:51.91 ID:N0ZDBIe60
うわあああああVITA逝ったあああ
6名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:39:09.82 ID:Eeox8pGR0
すげぇボッタクリ
7名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:39:49.51 ID:HWG3r6zS0
箱より安いじゃん
8名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:39:50.23 ID:sBoK2yFF0
客馬鹿にしすぎw
9名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:40:12.83 ID:9BPXmiN20
これ売れたの?
10名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:40:55.41 ID:+70TpBu30
>>8
ソニーの客は忠実らしいからなwww
11名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:40:58.27 ID:QTNWdN740
バクシーシ
12名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:41:02.56 ID:A5Msbf2a0
パックじゃなくて一曲なのかね
酷いな
13名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:41:20.03 ID:lGWxY5zI0
全員分だからバンナムの衣装よりは良心的らしい

でも箱○の使いまわし
14名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:41:25.15 ID:Ffa+NIOR0
VITAユーザーがドリクラ買わないのが悪い。
15名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:41:36.72 ID:4oPqunLF0
映像つきだと考えても
ボリすぎだろ

なめすぎwwww
16名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:41:47.34 ID:TvPInQQg0
むしろ安すぎたかも
17名無すてま必死だな:2012/02/27(月) 01:41:50.71 ID:zyfAK+300
綺麗なボッタクリキター
18名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:42:46.39 ID:2iGqzAh90
13人分で1050円なのか
19名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:43:03.71 ID:IxgHbrGb0
HAHAHA
20名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:43:46.87 ID:87L1rcOE0
カワオケに突っ込んだら負けか。
21名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:44:51.41 ID:87L1rcOE0
>>20
負けだったorz
>カワオケとは、Xbox360用ソフト「ドリームクラブ」においてホストガールがほろ酔い状態で歌うカラオケのことである。
22名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:44:58.97 ID:VDFq9inp0
>>18
酔ったverもある
23名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:45:15.07 ID:Ig7wy+UW0
CDだってこんなもんだろ
何か問題あるのか
24名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:46:15.31 ID:Rj1WI3Ld0
シングルCD1枚の値段って所か
25名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:46:21.60 ID:rVQ3tI2a0
13人分×2なんですけどね
というか今更過ぎる
26名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:47:19.03 ID:dA6dhYYS0
結局ソフト購入者が箱買ったファンだけなんでしょ?
27名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:47:31.53 ID:zUf62mcF0
VITAはDLCメインでソフトおまけ
28名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:47:46.46 ID:s7Tjm1V6P
箱ユーザーは躊躇いなく金突っ込んでたけどVITAユーザーってどうなんだろ?
ユーザー層が一緒とは思えないけど
29名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:48:44.13 ID:01VtN3Yi0
>>4
まーたブーメランかw
30名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:48:48.86 ID:XdMZPjVM0
>>4
こんなこと言ってる時点で金払うとは思えねえ
31名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:48:56.37 ID:yrTVXbXc0
箱○版の使い回しでこの値段はどうなの?
32名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:49:02.42 ID:RTkIsR5f0
CDなら確かにそうだがこれはDLCだぞ。DL曲ならアーティストでも200円程度なのに
33名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:49:03.35 ID:5MqtpOWD0
糞箱から離れると叩きが増えるね
どうしてだろう?
34名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:49:05.27 ID:TvPInQQg0
26で割ったらお得だというのに!


26人分の音声&ムービーデータでどれだけ圧迫するんだろうな
35名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:49:31.62 ID:R+ai+WTI0
アイマスはもっと高いんだがな
36名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:50:34.74 ID:uFpYQRpD0
前作のPSP版でやる筈だった事
37名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:51:16.54 ID:lGWxY5zI0
正直これは良いんじゃねと思う
38名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:52:26.78 ID:7Oz1BmSC0
高すぎワロタ
39名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:53:16.46 ID:treJJGEo0
>>33
Vitaで注目されてるからだろ?
箱の時はDLCの存在すら知られてなかった
40名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:54:09.11 ID:yplqT59E0
逆にパッケージを安く感じさせるための手のはず…のはず
41名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:54:30.04 ID:LQEeUurO0
13人でそれぞれ2パターンあるから1050/(13*2)=40
実質vita大勝利!
42名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:54:50.39 ID:XdMZPjVM0
>>33
SONY陣営が叩いてたことがそのままブーメランになってるから
43名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:55:40.45 ID:Rj1WI3Ld0
歌って踊るのに興味が無ければ買わなくて良いし
ソフト単体でお話は完結してるからもっと楽しみたい人向けの正しい追加コンテンツだよ
1杯お酒を頼んであげるつもりで買うコンテンツだなwww
44名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:55:51.46 ID:rVQ3tI2a0
vita版持ってないから知らんが追加曲は
「13人分」でこの値段なのかな?

なら箱○よりか明らかに安い
45名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:01:55.74 ID:treJJGEo0
調べたら箱は初期の10人800ゲイツ+追加の3人400ゲイツで計1200ゲイツだから1800円だな
Vita大勝利じゃないか
46名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:02:24.36 ID:S+d73Cf00
期間限定価格とかも無いんだなwww
47名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:04:09.02 ID:Z37K166VO
>>44
箱版は旧キャラ分が無印から引き継ぎできなかったっけ?
48名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:07:42.61 ID:hnNF8DON0
箱版はDLC引継ぎあるからまた計算めんどい
49名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:11:08.91 ID:kt2Lhqrd0
箱○版は10人のカラオケ・カワオケセットの20曲分で800ゲイツだが、
ヴィータ版は13人のカラオケ・カワオケセットの26曲分で1050円だろ?

この程度でガタガタ抜かすような奴らじゃドリクラはつとまらんぞ?
50名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:13:06.25 ID:SkkkF7Kc0
一人につき100円

セット購入で… 
う〜ん、せめて800円くらいには
できなかったのか?
51名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:13:14.54 ID:mgiazLoa0
値段安くなってるのはいいんだが
フレームレートがガッタガタなのをなんとかしてほしい
52名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:14:17.74 ID:treJJGEo0
アイマス2なんて一曲だけで1800円だぞ
53名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:15:16.45 ID:z/j926qL0
13人分なら別に良心的だろ

衣装とかゲームの足しにもならない糞に金払わされるよりはマシかな
54名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:18:02.14 ID:xi6mq6qo0
お前は買わないんだし良心的でもそうでなくても関係ないよね
55名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:18:40.77 ID:EvvTK04b0
聴きたいのは歌が上手いるい先生だけだから1050円は高い。
56名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:23:22.72 ID:x9VwEDk60
無印追加曲800MSP・ZEROキャラ追加分400MSP
ZERO追加曲は全員収録で1120MSP

尼等でのゲイツ値引き等を考えるとむしろ値段上がってないか?
57名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:23:35.10 ID:MnIyzni90
ステマゴキは後のこと考えてないからな
全部特大ブーメランくるのに煽らずにはいられない
これがPS9である
58名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:31:20.61 ID:5dOsvZw60
>>56
いくら尼でも1MSPが1円未満になることはない
59名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:37:23.95 ID:chzQV5Da0
Vitaもフレーム落ちするのかね。3DSといいゲーム専用機の割には低性能なのか。
スマフォは機種にもよるんだろうけど、結構綺麗なレースゲームがスムーズに動くよね。
60名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:39:25.87 ID:Co8sd1Yt0
MPじゃなくて円単位で見ると高く見えるな
61名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:44:33.73 ID:GKRagOjg0
PSP版はDLCが全く売れずに一回配信しただけで終了したらしいね
Vita版はいつまでもつかな?
62名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:46:59.30 ID:KKnvQOlw0
VITA版は糞箱版より高画質なんだし多少高くても問題ないだろ

おそらく糞箱版で出した赤字分も入っているだろうし
痴漢の責任だろ
63名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:50:22.88 ID:taVZI3Fw0
>>22
それならアイマスよりはマシかもな・・・
と思ったが、アイマスはアレがあるんだよな

まあ、どっこいどっこいの底辺争いだな
バンナム死ねばいいのに
64名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:58:06.67 ID:chzQV5Da0
ちょっと前なら、携帯機ならグラの貧弱さや処理落ちも許されただろうけど、
スマフォ登場後はハードルが一気に上がってしまったので、今までの様な妥協は
許されなくなると思う。

ハードにもソフトにもゲーム専用に高い金を払うわけだし、スマフォのゲームに
負ける様だとあっという間に淘汰されてしまうよ。
65名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:13:32.20 ID:ldjwpysR0
>>62
解像度もシェーディングもフレームも売女の方が下ですが何か?
66名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:15:24.24 ID:C4bhsbo70
>>64
そもそもゲーム専用機の利点って安い事なんだけどね。
ファミコンの頃からずっとそう。もっとリッチな遊びが出来る機械はあったが、
安くて面白いゲームが遊べるものが普及した。
スマホは生活必需品として入り込んできていて「価格」が意味を成していないのが問題ですな。
近い将来、任天堂の携帯機に電話やメールの機能が乗ったとしても驚きはしない。
回線契約報酬でえらい安く売れる可能性があるし、そういう機械が(バリエーションとして)あってもいいと思うし。
67名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:45:26.27 ID:mkKISPVI0
ファミコンも1983年の時点では、性能もかなり高かったんだけどな
68名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:25:21.01 ID:xUbvYuUIO
コレみたら、ゴキさんは3DSを叩けんだろ…
69shosi ◆tky.j/g/D. :2012/02/27(月) 04:29:42.61 ID:7cGXmw500
ムチばっかでワロタ
人数分*2だぞ、箱版の時もあったのに
そもそもこの手のゲームだと、アイマスのブルマとか1500円前後の狂った価格だぞw
しかも数年前はDLCで貢ぐ箱◯ユーザーは凄いとか言われてたしなぁ
ホント、あの頃いた箱信者って一体何だったんだどこいったんだ
70名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:33:02.27 ID:GKRagOjg0
と、話題そらしをしても現実は何も変わらないけどね
71名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:37:20.70 ID:NwwUAE1c0
アイマスよりはマシだったと思ってたが、バンナムの支配下に入ってからドリクラもえげつなくなってんだな
72名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:38:02.13 ID:zVITTdpZi
音質はどうなんだろ?
メモカ圧迫しそうだが?
73名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:41:43.42 ID:t44LItq5O
1050円出せば中古ワゴンで数年前の優良ゲーム好きなの選べるな
74名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:41:59.82 ID:NwwUAE1c0
データとしての音質はともかく、携帯機の小さいスピーカーから出てくる時点で音質劣化は免れないと思う
75名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:42:26.93 ID:NMJH3OEw0
今回は対戦メニューにDLC曲の数が書かれてるから
途中で打ち切られる可能性はないと思うがな。

>>28
ドリクラに関してはNGPからの新規がいるとは思えない。
ここでゴチャゴチャ文句言ってる奴もどうせ外野だろ。
76名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:43:30.34 ID:8p7sF+Mv0
>>69
まぁ元凶はどう考えてもアイマスだな
当時俺はこういうのを許してたら不完全な商品売りつけて完全版にするためにはさらに何千円もかけなきゃいけなくなる日がくるぞ
って言ってんだけど「そんなことにはならない、メーカーはユーザーの望むものを売ってるだけ、適正価格だ」とかアイマス信者は言ってたけどやっぱりこういうことになったな
77名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:50:34.73 ID:5OIoIwYJ0
シアトリズムをがん無視で、箱よりはマシって路線でいくのか
78名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:55:30.78 ID:b7zgKSoo0
>>77
箱の劣化お下がりなのに箱よりマシ路線ってのが泣ける・・・
79名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:16:30.12 ID:zj9PvU1E0
はいはいソニーの場合はぼったくりじゃなくてきれいな神課金なんだよね
80名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:19:13.53 ID:QTAcfnUJ0
13人分×2パターンだろ?
高いけどアイマスよりはマシなんでないの
81名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:29:18.18 ID:otUL+4kD0
>>4
着うたフル4から7分 210円

げーむwのBGM 30秒から一分の曲 105円

豚はホンと物知らずだよね
82名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:30:29.05 ID:8TAWTwlN0
何だ13人分か
でも好きなキャラの分だけ買える方がよさげ
83名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:42:40.75 ID:K6XvoeSf0
箱○版13人で700MB超
さてvita版どのくらい?
84名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:52:22.72 ID:NbHaVgNMO
>>81
105円って何?
85名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 06:19:31.06 ID:F1Ddax+q0
元が全然売れてないからいいんじゃん?
86名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 06:22:04.79 ID:GKRagOjg0
Vitaユーザーは買い支えてやれよ。こういうときに金を出さないと次はソフト自体出なくなるぞ。
87名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:16:28.78 ID:rsOvj/5f0
収録量的にはシングルCD一枚分じゃなくPV付きアルバム一枚分と比較するのが正しい
箱版の時点で安かったしシアトリズムと比べても大分安い

が、VITAで売れるのかと言ったら…
88名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:23:44.07 ID:3g0OMr2K0
これ、音質糞のままだろ?
箱版より割高だよ。
89名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:27:37.65 ID:sRFmclwW0
流石に箱でやってるから
盛り上がらないな
90名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:28:51.97 ID:rsOvj/5f0
携帯版とか欠片も興味なかったから知らんかったが
調べてみたら音質超絶劣化してて不満続出してたんだな…
やっぱVITA版はあかんわ
91名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:29:31.11 ID:3g0OMr2K0
>>74
VITA版カラオケは10KHz以上の音がカットされてる音質。
スピーカー云々関係無く酷い。
DLCだけでも箱版同等の音質なら安いと思うけど、
DLC版も10KHz以上カットなら高いとしか言えない。
92名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:39:09.95 ID:OSZ3X9ZnP
アイドルになら2000円払ってもいい気はするけど
どこぞの水商売の女にこの金額は払う気にはなれんw
93名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:39:17.13 ID:rsOvj/5f0
まあ箱版のDLCの容量とか見たらそのまんまは無理だわな
曲だけで10G以上埋まる
94名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:42:01.96 ID:rsOvj/5f0
>>92
そのアイドル達のより遥かに高ランクのアイドルが隠れて水商売やってるだけなんだぜw

中の人的な意味でな!
95名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:48:36.22 ID:Vv2V81dO0
現実でもアイドルに流れる金より水商売に流れる金の方がでかいぜ…
96名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:50:35.78 ID:OSZ3X9ZnP
>>95
純粋なお水はいうほど市場規模大きくないぞ
セックス商売とかAV含めるなら知らんがw
97名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:52:10.88 ID:3g0OMr2K0
>>93
600MB以上ってデュエットバグ対策だからで、その前は新旧DLCの合計って1曲あたり400MBくらいじゃなかった?
それでも13曲分DLC買ったら8GBのメモカ要るな。

下手するとDLC版本体2.8GBと全DLCダウンロードしても4GBメモカに収まる位に圧縮してくるもな。
98名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:55:20.18 ID:Vv2V81dO0
>>96
一般人お断りな会員制一流クラブの客単価的な意味っすよ
一日で一人頭数十万から数百万飛んでそうだわ
99名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:07:27.42 ID:56t0P6SZ0
>>97
旧DLC曲1曲220M×10
Zero新規組旧DLC曲650M×10
Zero新規曲DLC650M×5
占めて約12Gでございます
旧曲がバグ対策で重複してるとしても平気で10G位はある
100名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:12:59.35 ID:gwBarhDa0
>>99
サンクス
VITAだと16GBメモカをドリクラ専用にする覚悟かいるなw
101名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:30:10.24 ID:56t0P6SZ0
某マスの如くデュエットの組み合わせをとか姑息な事を考えなかったとして
15曲×13人×2パターンで390曲
MSPで(800+400)×10+1160×5=17800
尼換算で21360円

1曲辺り55円となる
シアトリズムの半額以下且つフルではないとはいえ1曲3分位はある
VITA版はもっと安いが音質が酷いらしいから価値は無い
102名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:39:51.66 ID:56t0P6SZ0
っていうか計算して思ったが
390曲もよく作ったなw
いや元から入ってるの合わせたら更に倍+アレンジか
声優も曲作ってる奴も収録お疲れ様すぎだw
103名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:59:11.85 ID:QHZhg0NU0
安定のブーメランだな
104名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:18:10.20 ID:v+WFOK5Q0
>>102
だからコンプリートCD-BOXが絶望的。
でも、欲を言えば全曲フルコーラス。26枚+2枚(オフボーカルのみ)セット欲しい。

搾取されてた頃が懐かしい……
105名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:38:45.66 ID:s7Tjm1V6P
おいD3地球防衛軍4まだかよ
106名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:14:53.79 ID:N9G31TUt0
1曲1050円って場末のスナックみたいだな
107名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:17:53.37 ID:3mZiP9Jg0
×1曲
○26曲永久フリーパス
108名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:00:39.32 ID:zUf62mcF0
>>99
10ギガあるんだったら安いんじゃね
メモカ高いけど
109名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:01:11.72 ID:X1SZfw5F0
たっけえwwwwwwwwwww
110名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:01:52.11 ID:WV6c8O830
カモすなぁ・・・
111名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:02:15.80 ID:oS1SEr7ui
アンチャ売っても買えないDLCwww

アンチャアンチャ カイトリカイトリ ワンコインワンコイン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330305579/
112名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:04:04.49 ID:z2ld139w0
カグラの衣装セットが1000円なら物によっては買ってしまいそう
113名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:06:40.55 ID:wyuu6xGn0
高くはない
というかかなり安い
これで叩くべきなのはVITA版が音質劣化で価値0な所と
既に箱版が存在しているので価値0な所
そもそもZeroPなんて物自体出すべきではなかった
114名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:08:32.35 ID:x5QFh0ZM0
はははw
115名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:12:10.39 ID:01joDtMj0
そもそもVITA…というか携帯機でカラオケは厳しいと思うんだが、実際のトコどう?
半ママはおろかSTAYの一番簡単な譜面すらパーフェクト出せそうにないんだが。
116名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:12:14.52 ID:8QJZfDPc0
シアトリズムの形式で言うなら
1曲40円位っすよこれ
まあ箱版があるからイラネーけど
117名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:13:51.17 ID:zUf62mcF0
>>113
VITAはDLで搾取できるから出したんだろうな
118名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:15:36.99 ID:RKU1pBKn0
>>115
応援合戦自体は別に…
問題はデフォで30FPSかそれ下回っちゃう所(デュエットDLCは絶対出ないなこれ)とか音質が残念すぎる所とか
もっと根本的な所で致命傷食らってる事だから
119名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:17:11.49 ID:DW9wAXR30
>4
流石にその単純比較は頭悪過ぎる
それぞれのいい悪いは置いておいて、全くの別物だろうに
120名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:18:32.15 ID:jqwAJ6dG0
ドリクラVITAって1万本くらいは売れたの?
121名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:18:42.85 ID:4oUr7jBl0
そもそもVITAなんてDLC大して売れてないだろ
っつーか国内でDL系が売れてるのなんて箱だけだろぶっちゃけ
MSP以外の消費されてなさ具合は異常
122名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:19:50.16 ID:01joDtMj0
>>118
それはパーフェクトがどうとか言うような状況じゃないな。
123名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:21:37.78 ID:wBA096ct0
>>120
本当に1万本ギリギリ位しか売れてないw
DLC以前にユーザーがいねえ
こんなん出す位なら箱版のDLC再開でもした方が余程良かっただろう
124名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:22:17.88 ID:3Wv5r9cN0
ソフト単体だとどれぐらい曲入ってんの?
125名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:24:16.54 ID:zUf62mcF0
>>121
ダゼの評価数4000超えてるらしいし、VITAはDL多いんじゃね
126名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:25:04.93 ID:S8QBQGMh0
箱でDLCの味覚えたなD3も
127名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:25:37.29 ID:CgBiOS+g0
ソフト単体
13曲×13人×2パターン+アレンジ10曲×13人×2パターン=598曲
但しアレンジは微妙
128名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:26:46.32 ID:CV7sIoRf0
人数分で考えると確かに安いんだが
ならなんで一人ずつのバラで売れなかったん
ゲームの仕様知らんから出来ない仕様ならそりゃ全員分になるだろうが
129名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:28:55.81 ID:N9G31TUt0
>>125
アレってソニーの運営するアマゾンレビューみたいなもんだろ?w
130名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:29:30.41 ID:0Z1r7MFNO
自分は箱なら貢ぐけど ソニーハードじゃ買いませんよ
131名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:30:09.30 ID:ZWpJlTbh0
PSNにおけるDL販売の、パッケージ含む総売上に占める割合は
10%程度でトップクラスに高いらしいですよ
まあ1000本位はDLされてるかもね
132名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:31:23.43 ID:z2ld139w0
パッケージのDL販売とDLCを一緒くたにしてる奴大杉
133名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:31:42.31 ID:Bvgdqzbk0
>>81
着うたにゲーム譜面は付いてませんが
あ、歌データから自動生成したようなミク譜面絶賛してたゴキには分かんないよねごめんね
134名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:33:51.67 ID:ZWpJlTbh0
>>128
バラで売ると多すぎてカタログが凄く面白い事になるよ
仕様的にもネット対戦とかあるからちょっと無理じゃないかね
135名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:38:20.91 ID:eZ0qVvU30
>>69,76
その当時、アイマス信者を叩いてたんなら、これも叩いてしかるべきだろw
136名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:40:07.69 ID:2JEIAsBn0
>>131
シュタゲが3000で大々的に発表してた
つまりそういう事ダナ
137ニートA:2012/02/27(月) 11:41:56.33 ID:T5IHYyUL0
キャバクラゲーなんだからボラれるのもゲームの内
138名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:44:09.80 ID:grT0Abng0
デュオとかがあるんじゃないの?
アイマスも2-5人前提の据え置きでは全員分しか買えないけど
ソロオンリーのPSP版は個別に買えた。一曲150円でリミックスなら30円。
139名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:01:52.38 ID:CuqpIjr20
>>135
ドリクラはアイマスと違ってDLC引継ぎ出来たり価格設定がそれなりに良心的だったり
全然違うんで
そもそもアイマスについていけなくなったP達の受け皿的なポジションなんで
VITA版は誰得だけど
140名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:04:52.60 ID:zTFiforA0
>>137
従業員全員処女のキャバクラなんてあってたまるか
141名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:06:34.55 ID:h8w94BGY0
これのデュオは並んで同じ振り付けでパート分けするでもなく一緒に歌うだけ
しかもキーの合ってる組み合わせでしか見られない
Vita版にもあるのかな
142名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:09:53.60 ID:yRpBKnVp0
まあキー合ってない組み合わせはそんなに無いけどな
Vita版はソロでも30FPS下回るからデュオは無理だろう
143名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:28:18.43 ID:3BL4f0X90
ドリクラは一曲でも全員分個別のバージョンがあるのと
素とカワオケでさらに倍だからなぁ
総曲数はかなりの曲数

DLCで1曲追加すると
13人×2で26曲増えるようなもの
144名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:48:39.67 ID:zUf62mcF0
VITAも箱みたいにDLC路線でいかないとな
145名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:51:45.94 ID:PhzO58hu0
これVITAを普及させる気ないだろw
146名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:53:58.27 ID:Pd00LeSP0
>>136
しかもそれ(UMDパスポートを含む)だろ。
147名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:00:08.71 ID:Vx4YvljP0
>>144
メモカいくつあっても足りねえw
148名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:07:52.26 ID:QkJsGHve0
それでも買うバカがいるからやめられん by開発者
149名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:11:18.94 ID:0Z1r7MFNO
PSPにはその馬鹿がいなかったようでw
箱は金かける事に関しては糸目つけない馬鹿多いな 俺含め
150名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:11:24.65 ID:3BL4f0X90
値段よりデータ容量が心配だろ
一曲数百MB単位だろ?
買い集めたらGB単位で容量飛ぶ
151名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:12:15.90 ID:m4H61sK50
Vitaちゃんではさすがに母数少なすぎだろ
152名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:14:12.99 ID:VeXvTo7R0
32GBじゃ足らんし 確かメモカ共有出来ないんだっけ
153名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:14:51.58 ID:Vx4YvljP0
自慢の高性能も容量関係で音質最低か
ソニーアホだね
154名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:16:26.13 ID:N9G31TUt0
まあ普通はそれを低性能って言うんだけどな
155名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:21:29.94 ID:chzQV5Da0
まあ、直ぐにスマフォの性能がVitaも追い越しちゃうんだろうね。
3DSもVitaも高いだけの役立たずハードになりそうで。
性能競争も価格競争もとても勝てん。
156名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:29:05.57 ID:WoWsnw7i0
え、なんでこれでぼったなのってかなんで今更なのVitaだからなの円表示されて認識変わったからなの
157名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:29:21.55 ID:3BL4f0X90
>>155
3DSはスマフォと競合してないけど
それに3D画面とそれなりのサラウンドスピーカー装備してる
スマフォってあるっけ?
158名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:30:55.13 ID:nNc7y8/70
この値段にしないと儲けがないんだろうな
159名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:31:00.34 ID:WoWsnw7i0
>>134
定食が安い、みたいなもんでバラで頼んだらそれこそ一人300円どころか500円化するんじゃ。
160名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:31:46.14 ID:0Z1r7MFNO
>>156
ビットレート低下 映像フレームレート低下だからだろ
161名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:32:40.61 ID:grT0Abng0
>>156
DLCスレでシアトリズムと比較されてるのをみて
今頃になって知った>>1が浮かれて立てたスレ。
162名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:35:21.61 ID:nWatm6r40
>>4
まさに7倍ブーメラン
163名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:35:44.05 ID:Ku4YehNZ0
ゴキブリは責任持って買い支えてやれよ
それがお前らの義務だからな
164名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:35:48.51 ID:FdZhHxOD0
>>156
>>4 ID:ea5mEemI0
叩いてるのは任天堂信者
165名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:36:33.86 ID:WoWsnw7i0
で、1は逃亡か。グラと音以外は完全版なんだから私服とか金だして買えよw
こっちは買いたくてもないんだから。

>>160
それだったらPSPの時点でかなりぼったじゃない
まあ俺はあのクオリティだったら少なくともDLCは買わんかなって思う
166名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:51:00.83 ID:W3gRkXetP
>>155
元々、任天堂は性能競争なんてしてないのにバカじゃねw
167名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:54:02.29 ID:w8YNOY9S0
実際はシアトリズムの半額以下だと何度(ry
168名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:54:56.95 ID:Bzyz/U/q0
一曲1050円は安いな
しかも3曲も追加とか神対応すぎる
やっぱVita一択だな
3DSなんてDLC皆無だし、こういう追加機能はマジで神だわ
Vitaで出して正解だよドリクラ

Vitaが神機すぎてもう一台買いたいくらいだわ
169名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:56:44.71 ID:YmNJy32r0
同じ歌が二十数パターン入ってると言われても
ふーんとしか
170名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:57:49.23 ID:ZuqqPoqF0
バラ売りとか無理だったん?
171名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:57:59.37 ID:hnNF8DON0
zeroのカワオケは無印と比べて開き直って酷すぎるのが多い
だがそれがいい
172名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:12:23.43 ID:8McfLPi10
1050円のDLCが売れると、歌ってる声優13人の歌唱印税は、
それぞれ1円行くか行かないかって感じか?うーむ…
173名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:17:09.39 ID:4abTtqcjO
普通に安いじゃねーか
ドリクラは大画面でやらないと魅力4割減だけど
174名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:21:39.25 ID:3BL4f0X90
>>169
カワオケになるともう同じ曲なんて言えなくなるw
175アドセンスクリックしよう:2012/02/27(月) 14:31:45.42 ID:j6BMrELq0
>>1
1曲歌う毎に課金のリアル系システムじゃなくて良かったね
176名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:41:47.88 ID:EQUk7oxO0
シアトリズムとは比べ物にならないくらい金かかってるし妥当だろ
177名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:58:34.73 ID:k/Vhj3Nx0
飼いならされた豚どもが、安いとか言ってるけど、
実際にどんな時間で作成されたかもわかってないね
178名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:02:59.80 ID:ibnJjK9n0
コアゲーマーw
179デビッド・マニングで検索しないで><:2012/02/27(月) 15:13:36.09 ID:hwWIpqVF0
少々ぼったくってる価格のほうが雰囲気でていいんじゃないかな
紳士()笑
180名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:00:35.82 ID:TnPe17Qj0
昔、箱版を叩いてたよね?
181名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:25:11.49 ID:o60UOtTf0
普通のカラオケはわかるけど
酔っ払った時のグデングデンダンスまで全員同じってのがな
182名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:36:33.14 ID:GKRagOjg0
箱版の使いまわしだから、まぁぼったくりだよな。費用も手間もほとんどかかってないだろ
183名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:10:22.64 ID:0PqjGp0c0
>>4
ひどいブーメランだなww
184名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:12:27.66 ID:sGlNZP8BO
これネタだろ
マジなら頭おかしい
185名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:15:20.35 ID:YXZEFPI9P
たけえええええええええええwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:16:43.76 ID:emwoPSih0
105円の間違いじゃないの?
マジで??
187名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:17:07.24 ID:K6XvoeSf0
箱通フラゲ

マージャンドリクラ
購入したドリクラDLCコスは最初から使用可
私服は全ホスト着回し可
当然箱版のみ

vita版も出るかもしれんから
買い支えてみては?
188名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:17:34.02 ID:sGlNZP8BO
つかコスチュームも普通に高いぞ
189名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:18:48.22 ID:6UgIqAwM0
発売してすぐ有料DLC出す位なら最初から製品版入れられるじゃんっていつも思うんだが
いい加減客ナメすぎだろ
190名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:19:06.24 ID:emwoPSih0
マジなのか・・・VITAユーザー完全に舐められてるな
191名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:19:25.43 ID:oeCwRY8q0
どうしてもアイマスと比べて安いって感じちゃうなぁ
192名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:19:38.34 ID:ZuqqPoqF0
>>187
これはタナボタな神対応w
193名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:19:56.66 ID:/JT8Z6Mx0
ん?高いんじゃね?
そうでも無いんか?
アルバムCDが約10曲入ってて、定価は3000円程度。
レンタルすればTSUTAYAとかなら、5枚で1000円…………………
DLはしたことがない。
194名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:21:37.01 ID:a3w+xQMW0
キモオタはDLCまできっちり買い支えろよw

まぁここのゴキブリがそもそもVITAなんて所持してないんだがw
195名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:22:30.73 ID:YXZEFPI9P
ようつべでもニコニコでもいいから、一曲1000円もする曲かどうか聴いてみろよw
196名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:22:38.57 ID:3BL4f0X90
>>193
ドリクラで一曲出すっていうのは
26曲増えるようなもの
197名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:22:46.47 ID:GKRagOjg0
ゴキがシアトリズムのDLCで煽ってなければ、ドリクラがいつも通りのことをやってるってだけで終わった話だけどね
198名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:25:03.33 ID:3BL4f0X90
>>195
ほとんどの曲はカワオケで十分元取った気分になれたなw
199名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:25:12.06 ID:wXtVJ+Lp0
箱○版のDLCは無料でVITA版に入ってます これはやっちゃいかんだろ
なんでもかんでも叩ければいいんだな
値下げするにも、金額を見誤れば同じこと
200名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:27:00.14 ID:hnNF8DON0
zeroカワオケはクオリティやべえから聴いたことないなら聴くべきだろ
201名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:29:22.74 ID:3BL4f0X90
>>200
無印カワオケはおまけって感じだったけど
ZEROは完全に狙いに来てるよな
202名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:31:02.37 ID:CuQoof1Y0
>>33
って言うか、「ユーザーが温まってない、成熟してない」でしょ>Vita
「課金絡みも芳しくない」のはPS3みたいだし

>>61
真相はアンロック式のDLCがVol1が原因だったかな、
それがPARとかCFで解除可能みたいなアンロック方式だった事でしょ、それが原因でPSPのDLC展開撤回ってのが過去のドリクラスレにあった、
ログが相当昔になるのでどこらへんかも曖昧みたいだが。

>>71
むしろ箱ファンをナメた発言してて覚めてる人増えてるでしょ、って感じ

>>187
そしてタナボタ神対応と言う、わけがわからねえw
203名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:31:40.19 ID:HrQ5yWANO
まあ、本物のキャバクラよりは安いだろ
204名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:33:00.70 ID:yLaO9Vx70
ドリクラとアイマスと
どっちの信者の方が声でかいの?
205名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:51:30.58 ID:WoWsnw7i0
>>187
ようやったそれこでこそ男や(イ二義)

で、Zカグラのパッチはいつになるんですかね・・・
206名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:52:46.43 ID:WoWsnw7i0
でかいのはドリクラの胸だと思うよ

アイマスは肉がたりないよね。
207名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:07:37.43 ID:r6E+ZTs30
体細いのに頭デカイからきぐるみに見えるんだよね
208名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:08:53.71 ID:4LewYueJ0
追加曲なんて、それこそゲームクリアに関係無いんだから嫌なら買うなだろw
209名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:16:17.95 ID:QOdQ12NY0
ゴキちゃん…
210名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:38:35.55 ID:xlypsDvw0
カラオケ1「sweet×2☆summer」(遙華、ノノノ、あすか) 400ゲイツ
カラオケ2「StayWithMe!」(遙華、ノノノ、あすか) 400ゲイツ
カラオケ3「Hi!-Kin-goo」(遙華、ノノノ、あすか) 400ゲイツ

なんだこの価格差は…円に直しても600円くらいだろこれ(;´Д`)
211名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:40:47.40 ID:xlypsDvw0
>>208
>>4の人に言ってやってくれ
212名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:45:07.42 ID:TzXFCkf70
>>210
それ、ZEROで追加になったホストガールに歌わせるためのDLC
無印のホストガールに歌わせるには別のDLCが必要
213名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:19:19.19 ID:PT28ST/D0
箱版のときにもう少し安くしてほしいって言ったら煽られた思い出
214名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:55:45.42 ID:0AHPljz/0
お賽銭のつもりでソフトを買ってくれた箱ユーザーが
DLCまで買ってくれるんだろうか…
vita版で新規がどれくらい増えたかしらないけど
初週1万程度、小さい画面、箱の使い回し
なんかもうね…あの時綺麗に終わらせればよかったのに
215名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:07:20.05 ID:ycLUxGfq0
ライブでも流してたが、D3Pは携帯機と麻雀の歴史を繰り返してる。
216名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:22:45.95 ID:zUf62mcF0
VITAのDLCにお布施しなきゃ
217名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:28:33.79 ID:tONUl/Nl0
何がどうなったらこの値段になるんだ??
218名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:32:52.80 ID:3dtSlT/Z0
>>217
値段が高いから売れない→売れないから単価上げて買ってくれる儲から搾り取る

このループだからひたすらボッタクリ価格になるのよ
219名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:33:04.29 ID:74ep2pnD0
13人いるから1/13で換算してくれるように人がいる限り、この商売は進むだろうね
ソフトが100本付いてる富士通のPCみたいな
220名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:36:16.95 ID:tONUl/Nl0
>>218
理屈はわかるけどこの値段には驚くわ……世も末
221名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:43:06.18 ID:geBtpkF50
外国じゃCDのアルバムが買える価格
222名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:56:16.88 ID:3dtSlT/Z0
>>220
負のループで益々値上がりして、儲の中からもついていけなくなってくる人もいるからね
223名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 00:03:18.77 ID:t/lltNwR0
安すぎたかも
224名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 00:11:44.76 ID:3jdgMfoFO
アイテムのテクスチャ変えただけとか色変えただけと違うからな。作詞作曲に振り付けに全キャラの歌録り。カワオケは歌い方だけじゃなく振り付けも違うし。
良心的とまでは言わないけどボッタでもないだろ。高いと思うならスルーするだけ。
225名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 00:32:47.46 ID:Hl+P7/qu0
ビタにこの手が集まってるのは客を良くわかってるなーと思うが
有料DLC自体は別に何を幾らで売ろうが買おうが勝手なんじゃねーか
信者商法相手に外野がどおうこう言ってもな

っつかラブプラスはもっと毟ってくれていいから、発売前にちゃんとカネかけて調整してくれ
226名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 00:40:35.53 ID:BP+1klPt0
>>34
ムービーはないよ
227名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 00:47:09.02 ID:fll7iOPj0
ドリクラは違うと信じてる人ってまだいるんだな
D3自体がバンナムの影響受けてきてアイマスと同じ道を歩むことは想像に難くないんだが…

次出る定価からして糞高いマージャンもお布施とか自分を騙して買うといいさ
228名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 00:50:56.68 ID:vEjy7WBI0
>>81
音楽だけじゃなくてエフェクトとか作り込んでるわけだが
229名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 00:53:01.44 ID:Dj8qDGSp0
100円のシアトリズム叩いてたゴキでてこいよwwww
230名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 00:53:41.74 ID:DUQLpWG90
>>221
CDのアルバムと同じかそれ以上の曲数が入ってますが
>>222
そりゃアイマスだけだ阿呆
231名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 00:59:50.15 ID:DUQLpWG90
っつーか13人に2パターン歌わせてこれ以下の値段で売れって頭おかしいんじゃねえのか本気で
素人じゃなくてプロの仕事なんだぞ
お前らあきまんに8000円でキャラデザやれとか言ったエンブレ社員以下じゃねえか
232名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:04:08.28 ID:dEVH9rxi0
>>164
ステマブログ用の書き込みかよ
233名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:05:05.00 ID:2duW1ruR0
箱版なら解るが
vitaの糞音質でこの対価
と言うスレだろ
234名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:07:23.49 ID:b93ezKTC0
アイマス→L4U(引き継ぎなし)→アイマスP(ゴミ)→アイマス2(値上げ)
ドリクラ→ドリゼロ(DLC引継ぎ)→ドリゼロP(値下げ)

えーっと、負の連鎖って何ですかー?
235名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:12:28.01 ID:fll7iOPj0
ドリゼロで曲DLCの値上げやってるだろ
キャラ分だからおkというならアイマスもおkになるがいいのか

ドリクラ信者はアイマスを引き合いに出すのはやめた方がいいぞ
どうせ同じになるから
236名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:14:38.65 ID:SWAJCyjY0
ドリゼロ発表時DLC引継ぎが大絶賛でバンナムは爪の垢煎じて飲めや言われてた記憶しかないんだが
アイマス2でまったく懲りない悪びれない状態だったから更にその流れが加速してた
マージャンも衣装引継ぎか
しっかりしとるわ
携帯機版は本当に誰得だが
237名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:19:05.04 ID:3Wq+4hrP0
>>235
アイマスのは1800円だぞ…
238名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:28:44.58 ID:6oNG457A0
なんだかんだアイマスは結果出してるからな
そういう意味では間違ってない
ドリクラは無印以降これで3作連続爆死してるな
DLC売る前にソフト売る努力しろ
239名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:30:02.24 ID:fll7iOPj0
だからアイマス叩くのは泣けるからやめろよ
もうD3はバンナムの子会社みたいなもんだし
良心的なDLCだったドリゼロはドリクラより売上落ちてるし、搾取は遠くない未来だよ
240名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:33:09.71 ID:dwfEzsHP0
こんなスレで必死にならなくてもいいんだぞ
さ、ガチャ回してこいよ
241名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:33:33.03 ID:mQGGzTDf0
>>238
アイマス厨は氏ね
242名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:42:20.05 ID:k3+3CnS10
13人+酔いバージョンもあるんだよ?
実質26曲入って1000円とか安すぎだよ
そんだけーのし
243名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:43:09.89 ID:kq3LRFx30
全員収録してもらってあれで500円以下とかのがねーと思うよ俺は
244名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:06:25.93 ID:ecpkS1mG0
ドリクラが今後声優コンテンツだけになるとか、どういう方向性に進むのかは判らないけどさ
DLCを含めたゲームデザインはほとんど変えずに2年くらい追加コンテンツを売ってきた結果として
ドリクラのDLCの値段はこれが適正なんだと思うよ、他のソフトはそのユーザに合わせて価格帯設定すれば良いだけ
245名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:21:55.13 ID:tLqVS06q0
規模の経済とか働く仕事じゃないからな
13人声優呼んで歌ってもらったら13人分の金が掛かるわけで
246名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:25:06.46 ID:7FktkkYF0
>>243
だよねぇ。
アイマスもそうだがキャラが多すぎのような気がするんだが…
5人くらいにしとけばパッケージの開発費も抑えられるし、DLCももっと安くできるだろうに。
やっぱりギャルゲーは10人くらい揃えないとダメなもんなの?

格ゲーもスト2は8人(+4人)だったけど、今はバカみたいにキャラ多いよね…
247名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:27:55.41 ID:SG1LGSzl0
とりあえず全員歌うのか…
でも微妙だなw
248名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:37:40.79 ID:/muDuGHI0
>>245
声優にかかる金なんかたいしたことないんだけどな
249名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:38:23.48 ID:K4S+kLxbP
まあわざわざVITA買ってドリクラ買う層だったらこのぐらい屁でもないんじゃね?
お互い了承の上での商売なら構わんだろ
自分は全力で御免被るけどさ
250名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:42:30.05 ID:/muDuGHI0
新規ハードのロンチで使いまわしの使いまわし
D3がいかにユーザーを舐めきってるのかよくわかるだろう
251名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 04:12:11.75 ID:9ZNQnoK+0
PSWの場合DL回数に限りがあるし、
オンサービス終了で再DLどころか再購入も不可能。
本体故障などでバックアップデータも利用不能になり
金払って買ったDLCが消えてしまう危険性があるからな。

箱○と同じ感覚で購入すると
後で馬鹿見るかも知れない。
252名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 05:34:01.62 ID:mp8HQqxKO
そんな難しい話かなあ
本編に既存曲充分入ってるしもちろんカワオケモードもある
それを見て追加曲欲しいと思い、なおかつ値段に納得できる人だけが買えば済むこと
買わなきゃゲームに支障出るもんでもない

まあもしかしたら箱みたいに気前よく買ってくれた人がたくさんいれば
次回作も出てDLC引き継ぎもしてもらえるかもしれない
253名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 06:20:52.68 ID:In5i6T3h0
pspユーザーは救済なしか
データ改造の罰?
254名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 06:32:53.36 ID:c59H3BV70
椎名へきるだけ他の声優に変更しろよ
あいつは平野デコビとそんな変わらんクズだぞ
255名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 06:33:08.69 ID:QCYTE1m60
>>251
なんでそんな捏造ばっかりするの?
256名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 06:39:19.22 ID:c59H3BV70
椎名へきるは、ラジオで「キャラソン歌うのはかなり久々」と発言
そして、そのキャラソンとやらも役の声を完全無視して自分の歌にしてしまっている
こいつは声優というものを舐めている
声優の肩書きを抹消してほしい
257名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 06:48:18.67 ID:+JtjC89m0
ZERO実際にやってて、さらに去年のドリクラライブを見てればそんなことをは言えんわなー
258名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 06:52:06.37 ID:c59H3BV70
あと、ドリクララジオで椎名がゲストに出た時、あの水橋と後藤(強)が
腫れ物にでもさわる感じで接してたなあ
他ゲストのときとは明らかに雰囲気が違っていた
259名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 07:18:31.74 ID:In5i6T3h0
>>256
自称アーティストなんだからw
声優ではない
260名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 07:32:58.25 ID:mQGGzTDf0
>>258
アイマス厨はいい加減に黙れ
261名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 08:14:45.91 ID:TKY/Pnl20
>>258
エロゲ声優さん達だって頑張ってるもんな
262名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 08:25:53.64 ID:nvJ59BjJ0
歌唱印税は基本低賃金の声優個人の主な収入源になってるから
安売りは難しいっぽいな
263名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 08:40:53.28 ID:ZykGACcB0
>>255
どれも実際にあった出来事だけどどうして捏造扱いするの?
264名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:27:23.94 ID:vpmTKOtx0
まあ、売り手と買い手の間に了解があれば、
いくらで売ってもいいんじゃねえの?
265名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:29:29.09 ID:vpmTKOtx0
キャラソンをキャラの声で歌うといえば中尾隆聖
普段から無理して出してるばいきんまんの声で歌うもんだから、
毎回収録のたびに死にそうになってる
266名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:24:30.42 ID:PjkQxtUy0
昔からのへきるファンとしては
歌はキャラソンだろうがへきるの歌を期待してるなぁ
267名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:42:34.26 ID:Ghk7e90C0
ソフト売れないからしかたないか
268名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 14:00:53.34 ID:2CzPHxfb0
売れてないソフトならDLCも売れないしDLCの製作費分が赤字なんだがw
269名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 14:09:51.22 ID:8WfD2f9q0
ストアの評価数は国内全体での数字?
かなり少ないんだが
270名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 14:13:01.65 ID:K4S+kLxbP
アマガミの七咲役のゆかなはキャラソンは歌じゃない、お芝居だから
ファンの人が本当にそのキャラが歌ってるように感じてもらいたいって話してたな

ゆかなの素の話し方は正直あまり好きじゃないんだがこの話は感心したな
271名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:22:09.00 ID:Wd1lVBFt0
売れてないから大変なんだろ・・・
272名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:23:51.89 ID:xqLo9fN60
>>263
最近だとPSPのコミック配信だな
アレは使ってる奴いなかっただろうからよかったけど
273名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:24:24.44 ID:HPIfN6Xm0
たかw
274無厨:2012/02/28(火) 18:28:52.69 ID:FVSncWxd0
か、完全に・・DLC商法じゃないか・・。
買うって言ってた奴前のスレで居たが・・金を捨てたいのか・・?

アレか・・「我々オタクは搾取される為に存在するのだ!」とかいうノリで買っちゃうのか?
コレ?
275名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:31:07.61 ID:TwxwMKLZ0
予想の10分の1しか製品が売れなかったから、曲の単価を10倍にしました

恐ろしいけど、これからもVITAと付き合うってのは
こんな事と向き合って行くってことなんだよ
276無厨:2012/02/28(火) 18:33:56.65 ID:FVSncWxd0
これ・・下手したら・・
いつかのアイマスの時みたいな大規模搾取現象が起こるんじゃないのか・・?

っていうかコレって、完全に売れなかった分の埋め合わせにファンが利用されてるだけじゃんよ・・。
277名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:37:06.87 ID:eXomvdmY0
早い話、VITA版って爆死だよね?
箱版も爆死だけどw
278名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:38:57.16 ID:/vWx8tPs0
>>4
ブーメラン追尾精度半端無いな
279名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:39:57.98 ID:3jdgMfoF0
これはEDF4もDLCくるで
280無厨:2012/02/28(火) 18:44:26.07 ID:FVSncWxd0
曲単価1050円・・普通の10倍・・これからもキャラクター増える・・


マジキチwww
281名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:48:58.00 ID:9lOoPiao0
各種プロモーション特典満載の「Mass Effect 3」に用意されたDLCを全て入手するには約7万円必要
ttp://doope.jp/2012/0221769.html

もう東西問わずえげつないのを隠そうともしなくなってるな
282名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:50:43.53 ID:xwIedUmB0
>>279
ペイルウィングがアンロックDLCってのは割とマジであるんじゃなかろうか
283名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:00:53.63 ID:uYqqE1CtO
売れるとは思ってないが、ここから値下げすればお得感あるでしょ?
284名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:03:04.07 ID:QTffEXxG0
キーボードやマウスがDLCと触れ回るゴキブリがえげつなくて面白いな
285名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:12:29.09 ID:2CzPHxfb0
>>284
オマエが好きな北米の洋ゲーが>>281で大爆発w
286名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:15:41.26 ID:kq3LRFx30
歌はまだまだ良心的でまさにコンテンツだけどチャンバラZカグラの舐めた
800MSP考えるとEDFとかこれからのほうに不安おぼえて当然だな。
D3は割と厳しいって話がテイルズスタジオの時にわかったが、またDLCで絞る方向でいくのかなぁ
287名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:18:28.52 ID:1gRU+Itq0
アイマスと同じ作りだし妥当でしょ
シアトリズムもドリクラの価格設定も
両方納得感あるよ
288無厨:2012/02/28(火) 19:22:56.79 ID:FVSncWxd0
ま、ドリクラはシアトリズムの十倍は値段高いがな・・。
どちらがお得かは・・ダウンロードの代金が明白に語っているな・・。
289名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:25:39.87 ID:ecpkS1mG0
シアトリズムはFF持ってプレイしたなら幾らでも聞けたと思うんだが
懐古ユーザーが買ってるのかなアレ
290無厨:2012/02/28(火) 19:28:47.16 ID:FVSncWxd0
>>289

リズムゲーは最近流行ってるんだろ?
ボタンをタッチしたり、ペンでなぞったりが意外と楽しいみたいだぞ。
単純に音ゲー好きでFFシリーズ齧った程度に知ってる人も結構買ってるんじゃね?
よく知らんけど。
291名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:28:49.95 ID:k3+3CnS10
1,2曲とそのインストぐらいしか入ってないキャラソンに1500円支払ってる感じの層が買うやつだからこれ
お前らが高いだなんの騒ぐことじゃない
安心してシアトリズムやっとけ^^
292名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:29:39.81 ID:bwbFhIgy0
そもそもこれ自体が売れてない
293無厨:2012/02/28(火) 19:32:06.58 ID:FVSncWxd0
>>291

いや、どうせ増えるフラグだろ・・・このキャラソン・・
294名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:33:54.42 ID:k3+3CnS10
>>293
何が増えるんだよ?
むしろ内容が増えるならそれで良いんだけど何か問題があるのか?
増えた内容に対して自分が払えると思ったら払う、いらないと思うなら払わない
これって何かおかしいか?
295名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:38:42.95 ID:OjplbFYAi
箱版より音質悪いなら
安くしとけよ
296無厨:2012/02/28(火) 19:43:06.09 ID:FVSncWxd0
>>294

いいや、おかしくはない。
ただ、値段設定が異常と思っただけ。
お前がドリクラのファンで、キャラクターが心底好きなら買ってプレイすればいい。
だが、もしも、新しいキャラクターがどんどんDLCで増えて、キャラソンも増えたら・・
その時は、既存のドリクラのゲーム中のキャラクターだけで満足できるファンが一体何人いるのか・・
そんなことを考えただけだ・・それだけだよ・・
お前はおかしくないさ・・
おかしいのはこんな値段設定をした企業そのものだよ・・
297名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:44:22.84 ID:ecpkS1mG0
3DSと絡めて話すならシンデレライフが出るじゃん
俺は買うけど見てる客層が全く違うんだよね
仮にドリクラを任天堂ハードで売るなら1050円は絶対に取れないだけの話だよ
298名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:47:38.71 ID:l7Jjjn050
シンデレラライフは自分がキャバ嬢になりきるゲームじゃなかったけ
299名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:52:07.37 ID:kq3LRFx30
煽るために変な小芝居はNG
300無厨:2012/02/28(火) 19:55:14.24 ID:FVSncWxd0
たかだかゲームキャラのDLCキャラソンに千円以上もかけて売るという現実そのものが、顧客への酷い煽り行為だけどな。
疑問に感じない奴がいたらビビるわ。
301名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:55:23.83 ID:k3+3CnS10
>>296
悟った風な口きいてるけど、13人*2人分入って1000円とか破格なんだけどな
それにDLCで追加キャラ販売とかしたことないし、これからするだろうから糞!なんて横暴過ぎ
自分の妄想で勝手に萎えててくださいね^^ のしのし
302無厨:2012/02/28(火) 20:00:32.76 ID:FVSncWxd0
>>301

うん、買わない。
無価値だし、コレ。

あと、>>1のソースはキチンと読んどけ。

http://www.famitsu.com/news/201202/24010548.html

これキャラソン一曲1050円だから・・
303名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:04:00.01 ID:k3+3CnS10
>>302
だからホストガール全員分のカラカワ入ってるって書いてあるじゃんw
まぁ俺はナオちゃんとノノノちゃんにしかほぼ歌わせないから4曲分みたいなもんなんだけどね
ばら売りされて無駄に高くなるよりましだわ
304アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU :2012/02/28(火) 20:04:49.59 ID:1cR6Vi2r0
同じ曲でも13人×2パターンの音声に
2パターンのモーションデータだし、値段としてはこんなもんじゃないのかねー
305アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU :2012/02/28(火) 20:07:01.85 ID:1cR6Vi2r0
シアトリズムとの比較だとPSPミクの譜面が妥当じゃね?
306無厨:2012/02/28(火) 20:10:26.17 ID:FVSncWxd0
>>303

はあ・・
「真かまいたちの夜」と同じ末路をたどるのか・・
ゲーム性は全く違うとはいえど、やられてることは同じだというのに・・。
そんなに欲しけりゃとっとと買え。
買ってキャバ嬢でも何でも愛でて来い。
好きなキャラに好きなだけ金を落とせ。
それがお前の幸せだろうな。
307名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:13:36.54 ID:k3+3CnS10
>>306
キャバ嬢っていうのがちょっとよくわかんないけど
幸せで〜す^^
308無厨:2012/02/28(火) 20:19:21.78 ID:FVSncWxd0

犠牲者一人目か・・
どうせ後から搾取だなんだと騒ぐのかな・・
309名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:20:19.10 ID:XeWG6JTxO
ドリクラの場合、金を払う事自体に喜びを感じてそうだな
310無厨:2012/02/28(火) 20:21:32.98 ID:FVSncWxd0
>>309

払った分だけイチャイチャ・・
その後に遅れてやって来る虚無感か・・
しかもDLCづくしか・・なんだ・・この既視感は・・
311名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:22:12.18 ID:ecpkS1mG0
120円のジュースと1000円のグラスワイン比べても仕方ないだろ
お酒が好きな奴は20歳以上なんだからそれ相応の価格でいいんだよ別に
312名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:23:30.86 ID:/vWx8tPs0
1000円の雑巾の搾り汁
313無厨:2012/02/28(火) 20:27:09.21 ID:FVSncWxd0
>>311

そうかもな。
だが、120円のジュースの方が美味しいっていう大人もいるかも分からんぜ。
その辺をよく考えておくんだな・・
ワインの飲みすぎは酔っぱらいになるし、注がれた酒ばかり安易に飲み干さないこったな・・
味わい深いワインもただの毒になるぞ。
314名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:27:15.58 ID:RHbS4UrM0
ユーザーが悪い
315名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:27:23.69 ID:QTffEXxG0
全キャラの声優にカワオケ版との2パターン歌ってもらって1,000円だろ?
316名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:28:36.37 ID:9pOhpSm20
ワインは高けりゃうまいわけじゃない
317名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:28:38.39 ID:GDxmNzlf0
たけぇと思ったが
よくよく考えたらそんなもんか
318名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:29:17.08 ID:KYLj1aEb0
相変わらずバンナム系列のDLCの値段は糞高いな
衣装も420円でFFより高いし
319無厨:2012/02/28(火) 20:30:54.87 ID:FVSncWxd0
>>318

今に始まったことじゃないだろ・・
ホラ、アイドルを育てる「○○○○マスター」ってゲームがなあ・・
320名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:30:58.83 ID:GDxmNzlf0
うん、コレに関して言えば妥当な値段だと思うぞ
これで高いというなら価値観の違いだ
321名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:32:10.73 ID:KYLj1aEb0
>>319
そういえばあれは1曲1800円だし衣装も750円〜1000円以上と
これより高いか
322名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:33:06.57 ID:2yUF1Pwr0
さっきからアホみたいなこと言ってる奴なんなんwwwwwwww
嫌なら買うなでFAなのにジュースワインだの顧客への煽りだの屁理屈こねこねしてんのwwwwww
サポセンにメールでもしとけボケwwwwwwww
323名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:34:21.20 ID:9pOhpSm20
>>322
それ、他のいろんな所でDLC批判してる奴らに言え
324名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:35:19.23 ID:kq3LRFx30
やっぱゲスブログに乗ったりするんですかね。

>>319
てかあのなんとかスマターがDLCの値段底上げしたようなもんだろ
アレでいいんだってなっちゃった。
325無厨:2012/02/28(火) 20:38:06.21 ID:FVSncWxd0
>>320

そうか、なら、俺の価値観がこう言ってるな。

「無駄金落としたきゃ落とすだけ落とせ。その代わり後悔だけはするな。
自分の好きなキャラの為に落とした金に後から文句つけるオタクのクズの様なことはするな。
搾取されるならば、搾取されると思ってキャラを愛して楽しめや!!
それが嫌ならこんな詐欺搾取キャバ嬢ゲームは買うな!!」

って叫んでるな・・。つーか、コレVITA限定だしなー・・誰得?
326無厨:2012/02/28(火) 20:39:42.05 ID:FVSncWxd0
>>324

載るでしょ・・文章変えたり、いろいろ削除されて載るよきっと。
そんで集団で適当に叩いて終了。
他にやることないんでしょ。
アフィなんてさ。
327名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:47:20.93 ID:/muDuGHI0
曲、モーション、歌使いまわしでVITA用のモデルもあるんだから全然金かかってません
新曲ならまだしもなんの努力もしないで搾取したいだけのゴミ企業に貢ぎたい馬鹿だけが買えばいいよ
328名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:48:03.74 ID:3pzvMbg90
>>318
値段よりもやり方が問題だわ
衣装自体はゲームに収録されてて限定イベントで見れる
それを「いつでも見れる」として買うってのは納得いかないわ

そもそも一番エロいのが初回特典の無料V水着であとはぬるい衣装ばっかだし
「いつでも私服見る」権利はもうドリームクラブの趣旨に真っ向から反してるわ
いつもは客と嬢という関係だけど外で会う時はそういうしがらみないよ、でその証の私服なのに
それを店内で着るっておかしいでしょぉ!?
329名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:49:00.42 ID:bwbFhIgy0
FFも譜面制作とかに人件費がいるように
これもただの移植じゃなく箱版から音質劣化させるって作業あるし値段は妥当なんじゃないの?
330名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:50:09.62 ID:PrAnqCXT0
AKB48が全員ソロシングル出して。
それを買い集めるより安い

神価格!!
331名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:53:01.00 ID:ecpkS1mG0
ワインも一部は高いジュースみたいな物じゃない?w
332名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:55:41.42 ID:k3+3CnS10
>>328
一番かわいいのはマーチングナオちゃんだろ
一番エロいのはテープだろ
何を言ってるのやら・・・
333名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:57:36.67 ID:GDxmNzlf0
箱の時はお買い得って言われてたのになw
まぁ、後発でってのがあるけど一応箱よりは値段安いのだぜ
キャラ一人あたりで120円じゃないか

衣装に関しては不満あるけどな
ゲーム内イベントのアンロックはぼってると思う
334名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:00:46.37 ID:kq3LRFx30
まあ必死みると箱ユーザー以外から言われてるっぽいから
知らなかった子が今更えええ!?って感じだな

私服はまあアレだなホント
使い回しとか最初からやってればねw
335名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:04:48.91 ID:GDxmNzlf0
歌ってる人にも金払わないといかんしね
キャラ単売でもいいじゃないって思いもあるけど、
格差確実にでるので気まずいことになるからやらないのだろうな

そういう事やってアルバムの販売ができなかったアニメのED集とかあるし
狂乱家(ry
336名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:12:05.49 ID:+JtjC89m0
>>333
無料が正義、金取ったらボッタクリ認定のPSWですからー
337名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:52:52.52 ID:OOeIrBiM0
>>4
ニンテンドーネットワークはなんて良心的なんや!
338名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 22:07:02.48 ID:gqMX3wQn0
画質も音質も劣化してるのが問題。
画質に関しては携帯機つーことて割り切れるけど、音質は酷すぎるんだよ。

箱版はCDに近しい音質だったけど(それでも圧縮による劣化はあった)、VITA版はAMラジオを聴いてるような感じ。
スピーカーから鳴らすと気付かない人も居るみたいだけど、イヤホン着けると明らかに音が悪いって気付く。
339名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 22:25:24.15 ID:3pzvMbg90
今のゲームってCDより高音質で収録してるんだけどねw

>箱版はCDに近しい音質だったけど(それでも圧縮による劣化はあった)

プッ
数字で出さないと説得力ないですよ(苦笑
340名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:22:17.60 ID:6oNG457A0
ドリクソ厨、社員が嫌われる理由がこのスレ見てるとわかるね
341名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:25:31.39 ID:6oNG457A0
なぜドリクソユーザーはアイマスを目の敵にするのか
パクリゲーということを忘れてしまう程の痴呆症なのだろうか
342名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:25:32.52 ID:lx+5PT8v0
そう?
じゃあCDより高音質だったてことでいいよ。
それで納得するんならね。

ちなみに16bitで48kHzだからCDより高音質って言いたいのかな?
343名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:34:33.94 ID:6oNG457A0
EDFで摂取し始めたらさすがに見限るよ
344名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:36:43.15 ID:lx+5PT8v0
書いておくと仮に16bit/48kHzだとして、
1秒あたり187.5KiB、

カラオケは平均120秒越えるからホストガール1人あたり
120x187.5x2=45000KiB=43.9MB

無印ホストガール10人だと約439MiBになる
でも、無印のDLCは300MiBくらい。

つまり、無圧縮ではない。
可逆圧縮ならCDより高音質と言っても問題ないけど…
こんな状況でCDより高音質と言うのは危険。

理にかなった反論お願い。
345名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:39:27.55 ID:lx+5PT8v0
>>340
都合が悪くなるとユーザー人格批判
346名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:43:17.34 ID:6oNG457A0
>>345
ゲハでなに言ってんだ
悔しかったら本スレ帰れよデブ専
347名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:57:12.01 ID:6oNG457A0
話かみあってなかったな
すいません
348名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 02:43:30.06 ID:AKwY/fKG0
箱VSVITA
349名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 13:55:16.36 ID:L6dcH/QT0
無厨って奴ドリクラの内容知らずに叩いてる典型だな
ドリクラやってれば1曲増える=26バージョンなのはわかるのに
>>302見る限り完全に1曲だけと思ってる

ていうか曲増えるならまだしもキャラ増えるなんて
そんな手の込んだDLC来るわけないだろw
350名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 21:51:28.65 ID:tAuahH1d0
何曲分だからお得って言われてもソフト1本に何万円も出す気になれねえわ。
351名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:00:48.15 ID:INlkjKr30
ドリクラ360の2作ともほとんどやんなかったな
352名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:06:02.42 ID:XM8b2Edo0
ステマ、DLC、ソーシャルは業界の癌だな
353名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:16:51.26 ID:Ipj4Tu+T0
ソーシャルはどんなものか知れ渡ってるしステマも自分で判断すりゃいいだけなんだが
DLCは値段や形態はおろか存在するのかどうかも買うまでわからないから悪質だよな
ボッタDLCやってるメーカーごと不買するしかない
354名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:49:14.85 ID:IdBX+uYZO
26曲てゆーけどさ…

緑とか誰得だから正味24曲じゃね?
355名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:54:15.90 ID:ftuAyfjmP
くやしかったらドリクラのアニメ放映してみろよw
356名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 23:23:30.03 ID:tejs0neo0
なおマージャンドリクラは4月に延期された模様
357名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 23:56:10.79 ID:n9nQMp+S0
へー
358名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 00:15:08.15 ID:WFMkfJ4X0
アニメは3Dアニメでいいや。

>>354
MOさんをディスるのはやめろ
359名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 00:59:22.14 ID:OxJbRWNC0
>>354
ピンクの方がいらない
360名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 05:56:02.93 ID:Pr/Vt9WwO
>>354
屋上に行こうぜ


お前とは星を見ながら一緒にうまい酒が飲めそうだ
361名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 15:59:20.99 ID:bI4aTxiY0
ピンクも緑もいらん
362名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 16:07:04.74 ID:KWkfAssT0
ゲーム自体は面白いんだからそれでいいんでないの
363名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 02:06:19.24 ID:tt3XcZYo0
まあvitaのビジネスモデルだからな、課金で稼がせると言うのが
364名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 03:11:50.78 ID:xZtEfpoh0
わざわざageてまでバカアピールしたいのか
365名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:11:26.70 ID:ut/6mIhO0
宣伝
366名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 01:23:40.36 ID:S6T9ZvKnO
( ´w`)<宣伝なんてせんでええんよナンチテ
367名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 01:31:06.74 ID:bNkc0vJ6O
>>359
おいちょっと表出ろ
そもそも基本的に箱版でデータは存在してんだから
DLCじゃなく最初から入れておいてくれてもいいんじゃないかと思う程度のもので1050円ってどうなのよ

ドリクラもずいぶん金に汚くなったなぁ
369名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:08:05.45 ID:NCaApRcS0
入れたらもっと叩かれてたと思うよ
370名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:19:31.58 ID:djjuaqrc0
最近出たお姉チャンバラもDLCアレだったし
ここももうダメか
371名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:22:52.21 ID:YaclaCtP0
ひでえ商売
372名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:23:00.69 ID:DyTKFPaG0
私も緑は要らんかなぁ
昔ランキング動画作ったときに、奴だけクリアしてなくてカラオケキャプれなかったんだよな。
373名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:34:24.46 ID:9tDB35zX0
>>368
それこそ大問題になる、メインの客である箱ユーザーを切り捨てることになるし
そこまでの覚悟はできなかったんだろ、今の中途半端な蝙蝠状態じゃどちらからも嫌われるのがオチだけど


麻雀は延期でさらに販売数落とすだろうな、両機種で3万もいかない
374名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 03:27:29.74 ID:ZI0oXQn70
>>368
元から汚いだろ
箱の頃からDLCやら完全版やらやってきて、VITAやPSPへの移植もその延長戦に過ぎない
375名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 04:53:00.59 ID:S6T9ZvKnO
マージャンでは3人打ちが有料配信されます

( ´w`)<これがホントのきたないDLCナンチテ
376名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 08:23:30.35 ID:+tAPNAdBO
>>375
有料にしてもそのDLCじゃペイ出来そうにないな
377不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2012/03/03(土) 13:55:52.90 ID:ClGAmafs0
>>374
ドリクラに完全版なんてあったっけ?
378名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 19:56:17.11 ID:g678vaV70
ノーサンキューやね
379名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 00:11:39.53 ID:m7eMflyY0
これはひどい
380名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:39:19.66 ID:VdzZ0PlY0
>>374
それでも「アイマスよりは良心的」とか言われてたんだから
ひどい業界やで
381名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:20:49.81 ID:VrtyF5TB0
あっちで有料で売れたものを、こっちに無料で提供しないと汚いといわれる意味がわからん。

むしろ、あとから無料にされたら、先に有料で買った奴が納得せんだろ。
382名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:48:52.47 ID:Ybi1jGRd0
アイマスもそうだけど、こういうのって課金されてる側も
喜んで搾取されてるんやから放っとこうや
383名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:01:53.30 ID:vBxQZxkr0
数がでない以上客単価をあげるしかないもんな
先のない商売の仕方ではあるが…
384名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 22:22:53.54 ID:sr5O0Jhs0
ゼロを完全版と思ってるとか、箱のDLC全部入れろとか、馬鹿ばっかな。
385名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 20:55:30.26 ID:57YyC4N80
>>384
実際完全版だろ
ロードが早くなった?無印がクソなだけだ
386名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 22:01:39.49 ID:XF/YQj+A0
箱のほうが良い
387名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 22:11:08.63 ID:poHpiSwK0
まあ、アイリの持ち歌だけは買ってもいいかな
388名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 22:20:23.87 ID:Rm9QVMOT0
ボウリンガー
女教師
発明狂

いらない御三家
389名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 04:21:28.76 ID:1wA3U0gaO
>>388
屋上に行こうぜ
いらないのは緑だけだ
390名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 18:50:09.14 ID:b+FMnYbu0
>>385
ZEROはむしろ無駄にやりこませ要素を詰め込んだ蛇足版
391名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 20:47:42.21 ID:w4o7YEki0
>>388
ボーリンガーと女教師はむしろ人気キャラだろw
青は歌うまいし、ピンクはエロいしw
緑はおっぱいメガネだけど...おや!?誰か来たようだ
392名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 21:52:46.52 ID:tJUei2/90
買ったれ
393名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 22:10:08.14 ID:vA5zU6vs0
緑は不人気ですぞ
394名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 22:52:28.81 ID:jTFXIraM0
世間的には不人気でも俺の中では一番です
緑はカラオケの声が小さいのが
いや、キャラの声でうたう以上わざとだとわかっちゃいるがマイナス点だ
396名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 00:38:29.99 ID:uDsQvMbb0
あげ
397名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 18:07:09.34 ID:WlRu+8T90
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
398名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 22:14:53.41 ID:xksM3uh30
これはひどい
399名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 23:03:10.41 ID:4pWZYDh50
>>397
ドリランドみたいだな
400名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 00:46:13.11 ID:ADzWNikD0
でもドリクラにはスロットのがあうよな
なんで麻雀だけじゃなくいろいろつけなかったんや
401名無しさん必死だな
スロットはとっくにやった