名越新作バイナリードメイン、欧州で870本の核爆死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソースはVG
ttp://www.vgchartz.com/game/48824/binary-domain/Europe/

日本 75,400
北米 15,456
欧州   870

最新『バイナリードメイン 世界驚愕篇』TVCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=jphHl_j081s
2名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:00:01.50 ID:yppau63s0
ttp://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/66237758.html
・名越氏コラム「ナメるな」
 E3ではPSVitaの価格に賞賛の声が、Wii Uは未確定の部分も多いので
続報待ちという意見が現地では多かったとなご氏。タイトルについては、
日本のゲームは駄目だけど?と現地メディア数社に言われ た事について。
冷静に話したが殴ってやりたいぐらい腹が立っていたが、
その怒りが作り手としてのエネルギーを生んでくれたとも。

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20110330/1035060/?P=5&rt=nocnt
鶴見氏:それから、ワールドワイドへの挑戦という意味では、
プラチナゲームズから『マックスアナーキー』、名越稔洋がいるチームから
『バイナリードメイン』というゲームを出します。
これは、新IPの世界への挑戦という位置づけですね。
3名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:00:18.23 ID:YkNZSePY0
(売れなすぎて)世界が驚愕!
4名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:00:18.18 ID:ROJiC0aN0
(・ω・)
5名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:00:33.49 ID:yppau63s0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   バイナリードメイン世界で爆死したけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|名越 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
6名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:00:42.02 ID:Dja/3cGx0
ゲハが驚愕篇
7名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:00:56.72 ID:y6NitBpc0
VG占いだからきにするなよ
8名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:01:03.31 ID:W5n/u5ZD0
こんな糞ゲーで世界に挑戦とかwww

世界に朝鮮になっちまったな
9名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:01:26.80 ID:LcN2gcoj0
これ相当ヤバいんじゃないのか
10名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:01:29.13 ID:ZC2QuLK20
これマジで日本のPS3ユーザーがバカさらすことになるぜwww
11名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:01:30.84 ID:EiL6XAW00
日本が一番売れてる
12名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:01:49.84 ID:XhWi+WqY0
870wwww
13名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:01:49.96 ID:WRV83JDT0
そんなことよりバイナリーランドしようず!
お前ピンクな
14名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:01:54.21 ID:91KDxreR0
名越いいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwww
逝ったあああああああああああああwwwwwwwwww
15名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:01:55.79 ID:zWZdiErQ0
VGじゃんこれ
16名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:01:57.02 ID:SFlnoalP0
うそー
17名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:01:59.61 ID:P1gGbrPB0
なんで最近VG占いでスレタテするようになったの?
まえはVGをソースに持ち出すと失笑されるレベルだったのに
18名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:02:08.56 ID:Ool5xMvB0
10万いってないwwwwwwwww
19名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:02:14.23 ID:xSC9YPiM0
>>4
ステママーカー発見
20名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:02:25.18 ID:axmRaQQD0
これで鯖の維持続けるの?w
21名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:02:36.46 ID:HWR2jbGo0
日本人のくせに肌が黒いからこうなる
22名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:03:07.76 ID:2qrNzjEr0
予想の10分の1以下
ないわwwwいくらなんでもないわwww
23名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:03:21.18 ID:X6oMlnBIP
>>19
こんなスレでどう活動するんだろうなw
24名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:03:31.24 ID:/asM3Qka0
VGとかメディクリやファミ通と同レベルだろ
25名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:03:45.98 ID:EeNTZC260
種子島と日本刀と煙玉の世界にしとけばこんな事にはならなかっただろうに…
26名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:03:58.07 ID:V+6smKUD0
いやいや、その10倍は売れてるから!舐めんなよ!
27名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:04:05.36 ID:MNrRcgA80
むしろ北米で15000本も売れてる事に驚いた
28名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:04:11.69 ID:NLliJBQ30
なんだVGかよ
29名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:04:11.99 ID:VoxkGPqh0
ギアーズやりたくてもできないやつが仕方なく買うパチモンゲームだからな
アメリカの15000もPSチョンボーイばっかだろ
30名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:04:33.74 ID:R71W1ucU0
vgかよ
31名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:04:52.44 ID:Dja/3cGx0
一瞬、870万も売れたの?
って我が目を疑ったよ。
32名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:05:14.18 ID:Cg6hY9YT0
使いまわしのヤクザゲーでうまい汁吸ってる奴がクリエイターを名乗るなよww
何でこんなのがCS統括なんだよ
33名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:05:56.09 ID:Sl4AA1pK0
NGSは870本野郎
34名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:05:56.41 ID:6OjhrsHN0
名越ファンは情弱ぞろいだから世界で大人気だって思い込んでるよ
35名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:06:02.01 ID:Iz4tb01L0
ヤクザは日本だけか
36名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:06:12.62 ID:F5tWIp8p0
vgchartは、正確ではないぞ
37名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:06:16.01 ID:+iDW3upr0
>>24
それはさすがに後者二つに失礼だぜ
VGはコングポイントに一定数掛けたのそのまま出してた事有ったしコングポイント並だったらまだいいけど
38名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:06:53.05 ID:qhGSriLn0
VG占いとはいうけど、売れてないことは確かなんだろうな
名越オワタ
39名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:07:14.12 ID:sh2gdWa30
ゴキちゃんVG占いでスレ立てって馬鹿にしてるけど
VGが多分一番数字が大きいと思うんだよw

実際はこれ以下の確率が高い
40名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:07:19.82 ID:YkNZSePY0
VG占いだからとは言うけれど
仮にVGの誤差率が1000パーセントとしても最大8700本程度
もしこれ以上ズレてるなら集計機関としての体を成してないんだからさっさとやめちまえ
41名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:07:26.36 ID:eK68wTnY0
>>29
実際、360だとTPSはギアーズがあるから、対戦絡むと余計に敷居高くなるよな。
42名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:07:49.14 ID:2EmS7VAF0
870ってすごいな
0ひとつ忘れたんじゃないか?w
43名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:07:56.09 ID:X6oMlnBIP
そこまで酷い出来でもないだろ、と個人的には思ってたが、本場の目は厳しかったな
44名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:08:03.51 ID:tUlzpgv+0
800本も売れたのか。予想以上だ
45名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:08:19.03 ID:CeaeZWrp0
タイトルだけは最近よくみるが(ゲハで)
どんなゲームかさっぱり分からん、ギャルゲーっぽいやつか?
日本人の俺でこんなんだから世界で売れるわけもない
46名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:09:15.15 ID:zAJ0bjir0
盛り過ぎワロタwww
47名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:09:26.03 ID:ivWigIm+0
かりんと泣いてるぽんかぁ?
48名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:09:30.46 ID:MOoxLsD00
龍が如くスタジオは龍が如くを作る前に潰れるんじゃ・・・w
49名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:09:45.37 ID:Ux9czuEt0
VGは多めに出ることを理解できないPSWの皆様
50名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:09:46.09 ID:y6OmrkPL0
いくら占いでもさすがにこれは看過できない
51名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:10:06.94 ID:CRItxDpU0
この数字が現実にどれほど近いのかは解らんが普通にアレが海外で評価されるとは思えないわな
52名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:10:12.54 ID:akm60zsG0
世界集計でバグ満載のラブプラスに負けたのか
53名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:10:22.11 ID:WujoDeXV0
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:10:41.23 ID:QK4R8FzhO
これはコケる臭がすごかったけど、
まさかこれほどまでとは予想出来なかった…
55名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:11:00.61 ID:ixv+o6KG0
丁寧に作られてるけど50セントほど突き抜けてない感じ
56名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:11:04.28 ID:HWR2jbGo0
>>42
87本は流石に狙いすぎw
57名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:11:19.99 ID:P1gGbrPB0
>>39
テンプレ的なレスだな
そうやって1を甘えさせるから
今後もVGでソースにスレタテされるんだろ
そういう展開がいやなんだよ
58名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:11:38.65 ID:Pb9ee3In0
海外のゲーム番組?での名越のドヤ顔動画ってまだある?
59名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:11:50.81 ID:EeNTZC260
>>43
酷い出来じゃなったと言うが
FPSじゃもう大昔に通り過ぎたレベルの完成度だからなあ

今から新スーパーロボット大戦やれと言われてもノーサンキューだろ
そういうレベルの話だよ
60名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:11:51.36 ID:vW4Ij5ZA0
VGに正確さは期待できないがだからといって
バカ売れしてるのが870本ってことにはならないからなwww
61名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:11:59.29 ID:7R9nh8L7P
いくら何でもねーわw
ちゃんと店頭には並べてもらえたんだよな?出荷の時点で突っ返されたりしたわけじゃないんだよな?
62名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:12:22.53 ID:XxNPd7SN0
こんなの売れちゃう日本が恥ずかしいよ
75000とかやめてくれよマジで
63名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:12:27.96 ID:EAoB5Qd70
いくらVG占いでも、これはヤバ杉だろ
64名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:12:32.17 ID:hhJtZm3C0
>>45
龍が如くのスタジオが作ったすごく完成度の低いFPS
65名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:13:24.84 ID:cB8f22/j0
先着10万名様にプレゼントキャンペーンwww
66名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:13:33.91 ID:s4qmLvuR0
いくらなんでもこれは・・・
0一つつけ忘れたんだよな?
67名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:14:15.66 ID:V+6smKUD0
ギアーズの名を出した途端、日本では売れただの、TPSなんてみんな同じようなもんだの大騒ぎさ!
68名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:14:15.77 ID:AakWSAi40
>>1
カウントできるところがすげーな
69名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:14:22.12 ID:ZwZkw6bP0
糞ワロタwwwwwwwwwwwwVGだけどおもしろすぎるw
70名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:14:44.93 ID:Dvdu2dEl0
名越「さて、次はどのゲームをパクるか」
スタッフ「もうやめましょうよ、劣化パクりってまた馬鹿にされますよ!」
名越「そりゃお前等の腕が悪いからだろ、俺には関係ねーよw」
71名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:14:54.66 ID:2EmS7VAF0
870が強烈すぎるが北米の数字も結構ひどいよね
72名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:15:04.25 ID:XxNPd7SN0
そういや俺の箱○フレでバイナリやってる奴がいるけど箱○国内版てどれくらい売れたんだろ
相当レアだなあいつ
73名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:15:20.19 ID:91KDxreR0
754本だったら核爆笑してたw
74名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:15:25.97 ID:X6oMlnBIP
870人ってどんな奴らだろ
手売りできるレベルじゃん
75名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:15:51.17 ID:Bsyq5cVV0
こんなのやステマが調子乗ってるから日本はダメだって言われるんだよ
76名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:15:52.38 ID:lONOXoV+0
こういうゲームはダメなんだよ。
向こうの人間から見たら当たり前の話。
日本のギャルゲーマー向けに外国産の勘違いギャルゲーみたいなの出したところで売れるか?
売れるわけねーよ。

それこそ日本のギャルゲー持っていく方がずっとマシ。
あっちにはないものだからな。
77名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:15:53.85 ID:awy96sQK0
結局、ヤクザが如くしか作れないんだね名越は。
あれも日本でハーフ売れるけど海外じゃサッパリだし、
たぶん海外コンプだったんだろう。
だからあんな恥ずかしいCMしちゃうのよ
78名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:15:57.35 ID:i8rje9yX0
ま、まだ慌てる時間じゃない
所詮VG占い…


でも流石に吹いた
79名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:16:17.70 ID:YQY0UwfN0
>欧州   870

売れすぎ
80名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:16:19.07 ID:RF/ZhWMu0
仮に100倍売れててもハナ糞レベルじゃん・・・・
おまえ等あんまりかりんとう様いじめんなよな・・・・
81名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:16:34.61 ID:W4ZOAgMb0
これからハナマルって呼ぼうぜ
82名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:16:36.32 ID:zUmRW8vk0
FPS、TPSの本場でこんなパチモン売れるかよw
日本の箱版でも5000本くらいしか売れてないんだろ?
騙されて買ったのはTPS慣れしていないライトユーザーってことだ
83名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:16:37.42 ID:+iDW3upr0
どうせなら岡ちゃん上回ってほしかったな
84名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:17:12.19 ID:Al02H9270
ここまできたら754本狙って欲しかったw
85名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:17:22.44 ID:+VIdOTOH0
海外でこんなもん買うやついるのか!
クレイジーだな(´・ω・`)
86名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:17:22.87 ID:ajLqDE/M0
これPS3版だけの数字でしょ
360版も含めればもう少し優しい数字になるよね・・・?
87名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:17:25.93 ID:bp3FFGCc0
ギアーズは「モウユーザーいないんじゃね?」といわれてるのに6万以上売り上げたものな
それに比べ龍スタジオの名前があって、PS3ユーザーは数多いのにギアーズと1万くらいしか変わらんのは売れなさ過ぎ
おとなしく龍シリーズをもっと改善させて(特にアクションとシナリオ)よりいい物に仕上げる努力をするべきだ
88名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:17:27.68 ID:ZTXVCV8f0
まだ発売してないんじゃないのか
89名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:17:34.74 ID:MJMQRqMW0
>>72
m create集計で4000くらいだったと思う
箱○持ってたら、他のシューターでいいやって思うだろうしな
買わないだろ
90名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:17:36.93 ID:i/H0AiJz0
ソースはVG

はい解散
91名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:17:37.59 ID:uEnMoBJk0
ソースはVGとはいえ十倍も二十倍も誤差があるわけないもんな
今は亡き岡ちゃんを思い出すな…
92名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:17:45.69 ID:zLYMEm6a0
和製洋ゲーの失敗の轍を見事に踏んでしまったな
後発だし名越ならもうちょっと上手くやるかもと思ってたんだが
93名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:17:53.51 ID:YLr4RiH/0
バイナリードメインでTPSに興味持った奴が
評判の多いギアーズやってみたいとか思うのかな?
PS3じゃないって事で、考えもしないかな?
94名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:18:01.79 ID:kEpVT6w+0
VGでスレ立てんなよ
95名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:18:16.22 ID:lONOXoV+0
国内向け鎖国タイトルとしては内容はそう悪くないと思うけどな。
それならそれでもっと国内向けに売る努力しないと。
96名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:18:19.99 ID:0dDJ6zdb0
向こうって発売が24日だっけ
97名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:18:33.49 ID:pKpy941K0

  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
98名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:19:04.00 ID:kGMRy/mC0
何で売れると思ってたん?
99名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:19:07.78 ID:X6oMlnBIP
>>59
結局そういうことなんだろうな

俺はあまりFPSに明るくないから、こんなもんか、って思うけど興味ないから買わない
FPSが好きな奴にとっては鼻糞

じゃあ誰が買うんだよ、っていう
100名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:19:12.70 ID:p2InuNlU0
名越さんが屋尚さんとかに改名すれば問題ない
101名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:19:19.08 ID:/JrHxPFO0
名越さんに笑いの神が降りてきてる
102名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:19:35.74 ID:bp3FFGCc0
>>93
興味ある人間なら既にやってると思う
そういうゲーム好きは好きなジャンルがあればハード関係なく遊ぶだろうし
103名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:20:07.03 ID:dYt9Qf000
お前らあんまり馬鹿にすんなよ!北米じゃ1万5千売れてるんだぞ!
1万5千…?
104名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:20:41.63 ID:FLvnZexK0
確かに、こういうのはちゃんと売り上げが出てからにした方がいい
105名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:21:13.82 ID:91KDxreR0
誰か!欧州版の名越ステッカーの画像はよ!
106名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:21:27.56 ID:x1yHvD6I0
どうせなら754本とかで良いだろ
107名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:21:27.88 ID:2NNM6dLV0
かりんとう870本
108名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:21:51.41 ID:vC3mUSB70
いつまでも世界に羽ばたけない名越。
109名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:22:21.11 ID:XxNPd7SN0
名越さん日焼けサロン行ってる場合やないで
まずその貧弱な体をどうにかしないと
110名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:22:30.27 ID:q+OhBKNb0
TPS舐めてた奴が作ったゲームだろ
余計な事せずに使いまわしヤクザゲーだけ作ってろよ
111名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:22:43.49 ID:bp3FFGCc0
レッドシーズプロファイル買った時にフレニからかわれてもなんとも思わなかったが
「え?バイナリー買ったの?」といわれた時はとても恥ずかしかった
112名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:22:56.04 ID:XFWEcHLX0
海外に日和って不慣れなTPSなんか作った結果がこれだよ
113名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:23:19.54 ID:ENTJn4xn0
盗作ばっかしてるから罰が当たったんだな^^
ざまぁwwwww
114名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:23:20.16 ID:CeaeZWrp0
>>76
絵に関してはっと見、外人が描いたと思えんような
日本人並みの萌え絵描ける外人が最近増えてる
115名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:23:22.25 ID:sQsRrMwi0
バイバイナリードメインwwww
116名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:23:31.78 ID:XxNPd7SN0
>>89
4000かサンクス
思ったより売れてるw
117名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:23:56.84 ID:cB8f22/j0
VG占いっていうけど、キャリバーの販売本数の時は
そんなに誤差なかったような
つまりバイナリードメインは・・・
118名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:23:56.97 ID:yppau63s0
欧州の発売日が24日、北米が28日だった
エア集計か
119名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:24:10.64 ID:H1KdmV4S0
世界驚愕1000本以下wwwwww
120名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:24:14.38 ID:JiBFXTzt0
>>1
>欧州   870

???
これは何かの間違い?
121名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:24:18.70 ID:ppUQJKpw0
確かこれCMで世界へなんたらこうたら言ってるやつだよねwww??
122名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:24:25.46 ID:x1yHvD6I0
龍が如くスタジオ作品って宣伝してたけど
焼きましばかりしてて技術力ないから避けたほうがいいってことだったんだな
123名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:24:35.72 ID:81A5HJWm0
単純な戦争モノより日本でウケやすいSF設定入れたんだろうけど
これなら美少女が電脳世界で戦争するFPSかTPSでも出した方が国内10万、海外5万は狙えた気が
124名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:24:46.23 ID:ME+CNCQC0
VGが正確じゃないって言ってるやついるが誤差がどんだけあったとしてもさすがにこの数値
からいきなり何十万も修正されるようなことは無いだろ
125名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:25:10.49 ID:m/q0HYBx0
素直にまた任天堂と組んでF-ZERO作っとけよ
126名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:26:22.69 ID:/d9I8yKZ0
これはジワ売れの予感!

週500本ベースでミリオン狙うぜ
127名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:26:25.12 ID:YQY0UwfN0

モーションもキャラもグラも武器も画面構成もシステムも、
なにからなにまで、なんかどっかで見たことあるような感じ。
あえてコレを買う奴いるのかと、特に海外。
128名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:26:38.13 ID:UlBhLSx7P
下手に世界を目指して夢見るとこうなる。
名越は日本向けにヤクザゲーだけ作ってるのがお似合いw
129名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:26:50.12 ID:mM5jHDlr0
北米1.5万の方がやばくないか
130名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:26:58.58 ID:D6lWpHmf0
そもそも発売日前の集計じゃないかw
エアが過ぎる
131名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:27:19.31 ID:rYCbALCq0
ttp://www.sega.com/binarydomain/index.php?t=EnglishUSA

北米じゃまだ出てないみたい
132名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:27:42.92 ID:vC3mUSB70
日本のゲーム業界全体にとって、これは笑い事じゃないんだけどな。
オンが充実してたら結果は違ったかも知れない。
133名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:27:54.40 ID:H1KdmV4S0
海外の現状を理解していたら、こんなもん出せないよ、恥ずかしくてwww
134名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:28:01.46 ID:LIwXc6EbO
まさに井の中の蛙
135名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:28:13.11 ID:vue07wv+0
>>124
VGは基本、どちらかというと多めに数字が出る傾向にあるらしいし
多分ないが他のソースからもっと低い数字が出る可能性もある
136名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:28:52.92 ID:ajLqDE/M0
>>128
ヤクザゲーを日本人に売るだけじゃきついって事じゃね
137名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:28:56.81 ID:bp3FFGCc0
ギアーズ3は最初かなり低い数字出てなかったっけ
138名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:29:08.90 ID:Sl4AA1pK0
あとたったの999,130本販売でミリオン達成とかチカニシ涙目wwwwww
139名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:29:52.84 ID:YQY0UwfN0
マイク対応だけど、決められた単語じゃないと認識しないらしいねw
140名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:30:00.37 ID:CRItxDpU0
出すのが4〜5年遅い、そんなレベル
141名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:30:01.50 ID:P1gGbrPB0
はいはいゲハブログが記事にしたよエア集計で
解散
142名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:30:27.16 ID:f2+KcQl40
日本75000も売れてたのか
空気で存在自体忘れてた
143名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:30:54.10 ID:+tO3Ifn4O
>>1
でかした!今日1番のほのぼのネタwみんな笑顔だw
144名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:30:57.83 ID:SrVvuJV80
せめて893本売れて欲しかった
145名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:31:03.31 ID:SN+rUXUf0
バッカ、これはPS3版だけの数だろ360版を忘れてんじゃねーよ

     PS3 Xbox360
日本 75,400  4,254
北米 15,456 19,161
欧州   870   719
146名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:31:37.10 ID:aS7mEmm20
日本のクリエイターの恥さらし
147名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:31:45.03 ID:dYt9Qf000
でも発売前に予約数は分かってるんだよね(´・ー・`)
148名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:31:51.76 ID:fJDMCyq40
名越氏:
うーん。僕としては,なんと言いますか,「日本人が外人の振りをして作るゲーム」っていうのは,
やっぱり違うんじゃないかとは思っています。単純に嗜好性うんぬんで売ろうと思ったら,
外人の好みは外人が一番よく知っているわけですから,当たり前ですけど,
現地で作られるゲームの方が現地のニーズを汲み取りやすいわけですよ。
だから,僕ら日本人がゲームを作って,そしてそれを海外で売っていかなきゃいけないとしても,
僕は“日本人としてレッドカーペットを踏めるような作品”を目指さないといけないと思うんです。
http://www.4gamer.net/games/074/G007449/20090730061/
149名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:32:51.89 ID:/kVEwMq80
VGは確かに正確ではないけど
今までの結果上VGで爆死してるけど実際は爆売れなんてことはありえないんだなこれが
150名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:33:30.08 ID:yppau63s0
北米尼ランキングで360版が1076位だった
151名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:33:32.73 ID:6EfMWSi70
>>1
なんのゲームかはわからんがタレントのセレクトはいいよな
みうらじゅんw 小向美奈子を覚醒剤で捕まる前から「こいつやべー」ってマークしてた男だ
152名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:33:57.10 ID:CeaeZWrp0
>>148
いま動画見てきたが、日本らしさって舞台が東京ってだけじゃないか
153名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:34:43.74 ID:dYt9Qf000
>>152
好感度システム()忘れるなよ
154名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:34:47.68 ID:H1KdmV4S0
>>148
それが、このざまワロスwwwww
155名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:35:05.98 ID:g5d3HS+H0
http://www.vgchartz.com/weekly/40965/USA/
アメリカで未発売のバイナリードメインの売上が載ってる

さらにEUでのバイナリードメインの発売日は、直前で一週間延期して
2月24日に変更になった
それを知らないVGが占いする
156名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:35:33.84 ID:Ybs+zseP0
>>93
ほぼモンハンしかやった事無い友人が最近、箱でMHF始めたけど
ギアーズは知ってるしやってみたいとは言ってた。
でもなんか怖いんで出来ないと言ってたよ。

知ってるコミュニティー内から出てこない、周りにやってる人がいないからやらない
感じかねー
日本人特有で、そういう人にはバイナリードメインは安心して買える、とっつきやすいのかも
157名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:36:44.05 ID:YhOMefJw0
あんな劣化洋ゲーみたいなの売れるわけねーし
っていうかなんで日本人はあれを買ってんの
158名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:36:58.19 ID:HiTy1HWz0
870・・・?
え?今時のゲームでそんな売れ方する?
オプーナ以来の衝撃じゃないか?w
159名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:37:10.16 ID:cB8f22/j0
>>153
それもドラゴンエイジのパクりww
160名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:37:35.29 ID:VcNNQiIJ0
アレならもっと和ゲーっぽい美少女キャラとかで突き抜けてた方がまだ話題性もあったのに
161名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:37:44.81 ID:kGMRy/mC0
>>145
PS3ユーザーのクソゲースルー出来ない率異常だろw
162名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:37:53.29 ID:ufia/wpX0
ほんとスレタイしか読まないアホが多くなったな最近は
163名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:37:53.67 ID:yRDxpV+iP
>>148
ブーメランワロチ
164名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:38:13.17 ID:H1KdmV4S0
>>157
バカがバカみたいなゲームをバカみたいに買うハードがあってな…
165名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:38:26.61 ID:P28GDylG0
エブリパーティに匹敵!!
166名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:39:12.74 ID:mrX9KfSE0
せめて四桁…
167名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:39:59.54 ID:ZGT6aySi0
占いだから恥ずかしくないもん!って路線でいいのか?
168名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:40:04.31 ID:uorZa0XmO
ソースは占いかよ
169名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:40:15.21 ID:41weiFHL0
>>164
もっと狩魔冥みたいに言ってくれ
170名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:40:15.66 ID:36Pk3yW30
そりゃパクリゲーが売れるわけ無いよw
171名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:41:11.87 ID:/VoEdQHU0
所詮は洋ゲーのパクリだからなー
上手に似たようなゲームが作れたことを自慢げに言ったところで痛いだけだよ
172名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:41:17.17 ID:f40vxE5p0
VGが信頼性の低さで占い呼ばわりされてるのは今さらなんだけど、さすがに何の根拠も
データも無しにただの思いつきで数字出してるとも思えないんだよなぁ。
一体どんな係数使った計算で870本なんて結果が出てきたんだろうw
173名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:41:41.52 ID:/JrHxPFO0
今年の名越さんは一味違う
174名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:41:54.87 ID:I14FGv370
870本ってwww
同人ゲームかよw
175名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:42:02.37 ID:xSC9YPiM0
ギアーズもどきなんて海外じゃあ2〜3年前に通った道だというのに・・・
176名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:42:28.40 ID:mM5jHDlr0
つうかおかしな話だよな

海外で売りたいのに海外からパクったらもろバレじゃん
今まで洋ゲーパクって日本向けにアレンジして小金稼いだんだから
日本のゲームパクって海外向けにアレンジしろよ
177名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:42:53.10 ID:+iDW3upr0
>>172
上にも書いたけど前はコングポイントに一定の数掛けて出してた事が有った
今はどうやってるんだろうね
178名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:43:13.95 ID:YhOMefJw0
日本らしさを出したいなら素手とか剣で近代兵器を駆使する軍隊を倒すゲーム出したらいいのに
179名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:43:24.54 ID:UlBhLSx7P
音声指示がシュールすぎて失笑もんだったなw
180名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:43:30.39 ID:CRItxDpU0
売上よりも>>148みたいな事言いながら出したのがアレって事の方が問題だな
181名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:44:03.72 ID:Fn9AkKwT0
ヴァンキッシュとどっち面白いの?
182名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:44:30.96 ID:DR0QgG7h0
いくらVGが信用ならんとはいえ、正確な数字が出たところで5〜6桁になるとも思えん
183名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:44:46.41 ID:xwoThsJ+0
>>145
この数字が正しいとすると
日本のPS3ユーザーだけが特殊なのか
184名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:45:37.89 ID:vsVBBdJv0
>>2
  巛ヽ、巛巛 巛'` 、、  '' 
  、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 /○ 名越       ̄ノ  /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
/   ,'    u ∪   ! ヽ | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
、、∪ / ノ /  _,,,...     ノ/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
 ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
   ̄ ノ""゙  ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
 u 〈  、 \   u   (ヽ          //     ̄ノ
   ヽ -'   lj     >、       /
  ゚/ヽー‐ 、゚゚     /'"´ 'i     /
   ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    /
   ー-  -      ヽ_人`'′ /
              / i'゙' /
  、 《《《《《    _/-‐ヽ、
185名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:46:14.71 ID:YLr4RiH/0
クォンタムセオリーには勝てるかな
186名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:46:32.98 ID:yJuK/eIl0
日本のPS3ユーザーがいかに奇特な連中か分かるな
187名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:47:07.42 ID:dYNoh2Bo0
スパイクアウトまでは名越も好きだったよ。
188名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:47:27.14 ID:UlBhLSx7P
龍が如くスタジオってだけでなんか笑っちゃうよねw
189名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:47:48.65 ID:CRItxDpU0
そういやこいつ前にL4Dもパクッてたよな
190名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:47:51.79 ID:9gJfI3eY0
ヴァンキッシュはシナリオクソ寒いけど、システムに個性があって面白い
これと比べるのは失礼、比べるならクァンタムとかだな
191はちまさん清水だな:2012/02/26(日) 20:48:17.66 ID:UGh4//go0
870万本とか爆売れじゃん、というかありえないくらい売れてるんだけど、どう考えても嘘だろこれ
と思ったらVG占いかよ死ねと思ったら870本だった・・・
192名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:49:11.19 ID:cB8f22/j0
>>2
>日本のゲームは駄目だけど?と現地メディア数社に言われ た事について。
>冷静に話したが殴ってやりたいぐらい腹が立っていたが、
>その怒りが作り手としてのエネルギーを生んでくれたとも。

日本のゲームは駄目だと言われて殴ってやりたいほど腹が立った怒りのエネルギーを
ゲームにつぎ込んで出来たゲームがバイナリードメインか・・・

外人が正しかったなw
193名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:50:16.74 ID:ZGT6aySi0
>最新『バイナリードメイン 世界驚愕篇』TVCM

確かに世界が驚愕したかもしれないな…
記録的な爆死だがいくら賭けたんだ?
194名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:50:18.66 ID:ekMH65gv0
893になれずwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:50:28.35 ID:+iDW3upr0
>>192
怒った結果がパクリだってのがふざけるなって感じだな
今年は笑われるどころか相手にすらされないかもしれんな
196名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:51:37.70 ID:9UfrYF0v0
売上スレみたいに予約とかで推計してるんだろうな
とりあえずケタが違うってことはなさそうだが
197名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:52:45.20 ID:f2+KcQl40
PS3の売上見ると無双とヤクザゲーとサッカーゲーが上位占めてて異様
198名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:53:27.91 ID:i29Hc7nY0
まじで驚愕w
199名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:53:34.69 ID:JiBFXTzt0
まあ、確かに体験版をやった限り、限りなく凡ゲーではある事は分かってるけど
それでも800本は無いって。ヨーロッパって日本よりデカイんだぜw 
頭悪い発言だけど。
200名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:53:41.04 ID:NcPVhkOI0
日本でも集計不可能で空気な洋ゲーとかあるけど
欧州ではそんな感じなんだろうな
201名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:53:57.66 ID:kA7zO/Mq0
>>197
ユーザーがDQNだらけって事だな
202名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:54:18.42 ID:H1KdmV4S0
>>181
ヴァンキッシュに失礼

コーテクの偽ギアーズレベル
203名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:54:44.60 ID:iS0YN8+Y0
vgとはいえ、10倍になったり1/10になったりはしない
204名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:54:54.89 ID:0IBU2uci0
そろそろ世間と感覚が違うってことを学んでくれたろうか
205名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:56:23.60 ID:+iDW3upr0
>>204
日本では売れてるってゴキみたいな事言い始めるんじゃないかな
それでも10万行きそうにない気がするけど
206名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:56:49.07 ID:bH8PM+Tl0
ぶっちゃけアメリカの15000も・・・w
207名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:57:00.22 ID:Isv/MTQZ0
恥ずかしいCMいつまで流す気だろ
208名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:57:00.62 ID:H1KdmV4S0
>>204
今更気づく位なら、GTA発言の後に龍なんて出さない
209名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:57:23.32 ID:f40vxE5p0
>>203
しかし今回の場合10倍になっても1/10になっても誤差が1万以内だからなぁw
210名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:57:33.57 ID:9UfrYF0v0
アスラズもそうだけど世界に挑戦とか世界を驚かせるとか吹くのは死亡フラグだな
余計なこと言わず発売して奇跡的に世界で売れたら、その後で言えばいいのに
世界で受け入れられると思ってました!とか
211ソニーのゲートキーパー問題で検索!:2012/02/26(日) 20:57:48.03 ID:NxZPwsZa0
壮絶な爆死w
212名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:58:11.33 ID:UlBhLSx7P
とりあえず名越のあの風貌じゃ売れないと思いますw
213名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:59:07.71 ID:1WFhGgBE0
体験版やったけどこれやるならギアーズやった方が普通に良い
グラもキャラも演出もデザインもシューターとしても勝ってる部分がない
ギアーズの方が安いし
214名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:59:10.66 ID:H1KdmV4S0
>>210
つ ロスプラ
つ デッドラ
215名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:59:29.47 ID:JiBFXTzt0
>>209
確かに。
8,700本でも死ねる。
100倍の87,000本でギリ。
1000倍の870,000本でヒット作だもんな。

1/100にしてしまったかなw
216名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:59:39.81 ID:zo5o9W5N0
VG誤差が酷いけど、さすがにまるっきり方向が違うことはまれ
217名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:00:09.12 ID:0YVVCYg20
数字の信憑性は皆無だが、逆に実際は売れているという事は絶対に無いと断言できるのがなぁ
十倍したって一万切ってんだぜ、笑うしかねーよ
218名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:01:12.79 ID:zAJ0bjir0
TPSならスペースマリーンやれよw
219名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:01:31.51 ID:JiBFXTzt0
>>210
スレチかもしれんが、アスラの
「ゲームの固定概念を打ち砕く!」
って部分、

QTEオンリーの癖に何言ってんの?って感じ。
220名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:01:32.87 ID:5BYv2gDIO
あと23本でヤクザだったのに惜しい
次は893本目指せ
221名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:01:37.78 ID:FLIWL20O0
10倍だって8700か、
いっそバイナリーポットって名前にしてべっかんこうにキャラデザしてもらってたら国内のPS3で20万くらい売れたんじゃないかw
222名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:01:46.36 ID:bp3FFGCc0
ありゃサードパーソンだがシューターと違うがな
223名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:02:47.53 ID:+iDW3upr0
>>219
ゲームの固定概念は打ち砕かれたじゃないか
PS2時代もそういうムービーゲー多かったけど
224名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:03:19.05 ID:bH8PM+Tl0
さすがにVG占いといえども、10倍100倍の誤差はないからなぁ・・・
225名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:03:34.38 ID:Zrusore9O
なんで今更カイガイ病にかかったんだよ・・
余所は2年前あたりから徐々に目が覚めてたのに
226名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:03:45.26 ID:/VoEdQHU0
よく、「国際人になるために、英語を勉強する」という方向性の人って居るけど、いくら英語を話せるようになっても、英語圏の人と話すときにむこうの人が知りたがるのは「日本のこと」なんだよね
つまり、コンテンツ(=日本ならではの伝統とか文化とか独自性とかについて)なんだよね
英語でいくら話せても、伝えるべきコンテンツがない空っぽの人にだけは、絶対にならないようにしないとね
洋ゲーのフォーマットをいくら上手に真似をしても、中身が空っぽじゃダメなんだよね
227名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:04:10.04 ID:j3sHHr7y0
870なんて日本の箱市場でも出せる数字じゃないぞ
228名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:04:13.11 ID:kyLCWKr80
バクシーシ
229名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:04:27.11 ID:HwJgqXzz0
870本名越と呼ばせてもらう
230名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:04:27.49 ID:g5d3HS+H0
占いも糞も発売してねーんだって
18日発売と間違えてるだよ
バーカ
231名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:04:45.55 ID:ME+CNCQC0
>>210
たぶんだけど今世代くらいから洋ゲー遊びだした奴が和ゲー買わなくなった統計とかメーカーは
持ってるんじゃないかな?
んで、そこらへんの層に世界基準で作ったから買ってって言いたいだけなのかも
232名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:05:44.93 ID:t7tRH3Wt0
変わり者が870人も居ったか
233名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:05:54.85 ID:J+vn60am0
占いじゃなくても、1万ぐらいだって
開発費回収不可能
CM料金すら回収できないまま終わった
234名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:06:11.89 ID:X6oMlnBIP
>>230
それは知らなかっただ
235名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:06:26.90 ID:H1KdmV4S0
>>225
結局のところ日本発の海外病って、国内の売上だけでは足りないから目指す道でしかないし
その症状に陥ったから発症したんだろ…
236名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:06:52.34 ID:axmRaQQD0
ファンタシスターのTPSでも出してくれた方がまだよかったよ
237名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:07:01.77 ID:djpM8MV80
VGChartzは予測と集計とがあるが、まあどっちも多少のばらつきはあるけど、
10倍20倍違うじゃんとか、めちゃめちゃ違うって事もそれほどはないわな。
問題は数字より売れないと判押されてることのほうだね
238名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:07:04.64 ID:uatFnGbx0
>日本のゲームは駄目だけど?と現地メディア数社に言われ た事について。

知ってた
239名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:07:35.20 ID:9UfrYF0v0
しかし和メーカーはTPSはだすけどFPSは出さないな
カプコンあたりが作ってくれないかな
ちょっと興味ある
あ、ぎゃるがんは除外でw
240名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:07:53.74 ID:H1KdmV4S0
>>233
日本のCMはSCEさんがケツ持ってるからいいけどなw
あのCMで専用ソフトと謳っておいて、360版も一応売れているから、お笑いw
241名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:07:57.32 ID:w8Css3U30
>>219
ワンピのアドベンチャー面とかいうのもQTEゲーでしょ?
日本の製作は何でQTEに逃げるようになったんだ
242名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:08:42.60 ID:t7tRH3Wt0
>>241
工数が減る
243名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:08:47.85 ID:/TGC0tKD0
>>230
占いだから発売日なんてどうでもいいんだよ
雰囲気で数字書いてるサイトなんだからよ

売れない雰囲気プンプンするからこんな数字載っけたんだろうしw
244名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:08:50.59 ID:djpM8MV80
集計のほうは、数字は多少あれかもしれんが、ランキングの順位自体は
NPDなんかとそう変わらんよねVGも
245名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:09:19.51 ID:H1KdmV4S0
>>241
楽だから
246名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:09:19.42 ID:f40vxE5p0
>>210
クッキングママが発売前に「世界に挑戦」とか「世界を驚かせる」とか吹いてたら
どうだったろうなぁw
247名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:09:31.13 ID:bp3FFGCc0
QTEはあらかじめキャラの動きを設定して都合いいように動かしたいからじゃないかな
それで格好いい見せ場とか作りたがる
俺は逆にニンジャガ2みたいなスタイリッシュなプレイシーンのほうが格好いいとは思う
248名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:09:48.74 ID:ZGT6aySi0
>>219
ニコニコの生放送で製作者が出てたけど俺すんごい面白いゲーム作っちまったぜみたいなノリだったぞw
249名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:09:54.18 ID:dYNoh2Bo0
世界を意識して大口叩く奴に限って何故か任天堂は無視するんだよな。
別に任天堂真似ろとは言わんがソニックが何故売れるかくらいは考えろよ。
設定やストーリーでなくシステムやルールで遊ばせろ。
250名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:10:07.22 ID:4wzxEzCg0
こんなんでも日本のPS3なら売れるんだろ?
一生PSWに閉じこもってれば傷も広がらないのにな
251名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:10:26.39 ID:uEnMoBJk0
海外じゃステマできないもんな… ご愁傷様
252名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:10:44.94 ID:djpM8MV80
海外でもステマやってるし
253名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:10:47.75 ID:+iDW3upr0
>>247
結局ムービーゲーをまだ引きずってるんだよね
254名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:10:54.18 ID:X6oMlnBIP
逆に確たる根拠もない中で870などという数字を書かせてしまうオーラなんてそうそうない
255名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:11:21.72 ID:J+vn60am0
>>249
向こうが求めてるのは、劣化パクりじゃないっていつになったらわかるんでしょうな
256名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:11:42.39 ID:rBWWBKMq0
893だったら褒めてやったのに
257名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:11:47.54 ID:SrVvuJV80
これ売れてないとオンも過疎で
買ってしまったユーザーさらに悲惨になるな
258名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:11:52.73 ID:JgP3jBWU0
4Gamer:
 安易な模倣やマーケティングは逆効果だということですか。

名越氏:
 ええ。

わかってるじゃん。ギアーズパクリは当然逆効果だったんだよ。


259名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:11:59.62 ID:JiBFXTzt0
>>248
ぴろしかな?
まあ、あの人は基本小野Dと同じタイプの勢い型だからなぁ
260名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:12:03.88 ID:g/t4hxdI0
ぶっちゃけ、集計の限界で10倍20倍差があっても、
爆死であることに変わりないから、もう駄目だろう
261名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:12:36.73 ID:CnyFdSVf0
870本wwwww
名越870人大事にしろよwwww
サインしてやれよwww
262名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:12:51.63 ID:rBWWBKMq0
>>252
いや、海外でステマは違法行為だぞ
現にチョニーはそれで何千万も賠償金取られてたんだからなw
263名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:13:13.50 ID:qs4Qwya20
E3ではPSVitaの価格に賞賛の声が

??
264名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:14:44.43 ID:hb7tZWFf0
というか日本で7万も売れた事の方が衝撃なんだけど・・・・
普通に2,3万くらいだと思ってたんだけど
龍が如くのおかげ?
265名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:15:02.25 ID:j3sHHr7y0
アクションゲー好きはどんなに無様でも自分で動かして敵を倒したいんだよ
266名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:15:42.69 ID:NLliJBQ30
>>241
ワンピースの新作?
267名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:15:53.48 ID:SrVvuJV80
表記ミスで100倍の87000本でも爆死だろこれ
268名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:17:05.82 ID:CRItxDpU0
日本でギアーズやった事無いPS3ユーザーだけをターゲットにしとけばよかったのに何故海外にも出した
269名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:18:04.92 ID:F08DWpQJ0
面白ければ口コミで売れるさ。
でも似たようなゲームが
わんさかあるから売れないだろうね。
270名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:18:20.61 ID:flZ4zbc60
SFに逃げたのが失敗だったな、龍が如くの世界観でドンパチドンパチやってればよかったのだ。
もちろん生身の人間相手にね。
271名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:18:49.17 ID:91KDxreR0
バ〜イ、ナゴシッ♪
272名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:19:13.28 ID:/aDBqHnM0
90 名前:店員1号 ◆vyDg1CMv0E [sage] 投稿日:2012/02/01(水) 16:20:35.15 ID:jmzpGT++0
なごっさんステッカー100枚送りつけられたんだが、どうやって捌けと…http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr9HOBQw.jpg
CDケースサイズ
273名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:19:24.19 ID:djpM8MV80
>>262
そんなことは知ってる。だがやってないとは言えない。
向こうもファンボーイはすごいしね
274名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:19:32.49 ID:9UfrYF0v0
確かにアクションゲームでアクションムービー見ることほどむなしい事はないな
DMCやベヨは好きだけど会話シーンのムービーはともかく、キャラが派手にアクションしてる
シーンを延々ムービーで見せられるのには辟易したなぁ
いやそれを操作させろよと・・
275名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:20:21.38 ID:fS710KhP0
残念でもないし当然
276名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:20:22.20 ID:7+26aOc5P
投売りまだー ちんちん
277名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:21:16.13 ID:lQpyC/5E0
バイオ4はムービーまみれだけど大人気だぞ
278名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:21:17.11 ID:djpM8MV80
司忍が海外で話題なのに、ヤクザゲーのがタイミング的には良かったなw
まあなごは時流を読めない、運がないで諦めるしかないな
279名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:21:17.46 ID:HX6mGRMo0
岡ちゃんのは690くらいだっけか
でも日本での記録だからなぁ
世界で870はすげーな
280名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:21:44.33 ID:P1gGbrPB0
>>276
北米はまだ発売してない
281名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:22:04.98 ID:Ev3mYOO60
754870
名越ハナマルで大勝利
282名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:22:08.74 ID:wI4Ne/SI0
もう触れてやるなよ
283名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:22:14.76 ID:zUmRW8vk0
本当にこのおっさん勘違いが酷すぎるな
見ていて恥ずかしくなるわ
へたに背伸びしないで国内でおとなしくシコシコしてればいいのに
284名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:23:13.97 ID:+r/C+w/Y0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
あとはCC2の馬鹿社長ご自慢のアスラズラースが爆死してくれりゃ言うことなし
285名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:23:19.65 ID:uEnMoBJk0
>>277
まあバイオのムービーは怖さを演出するのに必須だし

龍が如くはデフォの設定じゃムービー飛ばせないんだぜ
よほど見せたいのだろうか…
286名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:23:22.11 ID:+iDW3upr0
>>279
岡ちゃんは641本
ついでにカルブレは510本
287はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/26(日) 21:23:45.96 ID:9/KZ/F1f0
このおっさん日本で売れる物は世界でも売れる(キリッとか言ってたよな
288名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:24:51.76 ID:JiBFXTzt0
>>284
心配しなくても間違いなく爆死だよ。
売れる要素が全くないもん
289名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:25:39.76 ID:mahRWT3gO
870ww
え?冗談でしょ?
290名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:25:41.98 ID:WRV83JDT0
欧州にいる日本人にしか売れてないだろコレ
291名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:26:33.03 ID:7RuiYFBb0
クソゲーマニアが870人居ることを確認
292名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:26:46.47 ID:FYvEv9f40
逆にすげぇ
293名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:27:50.99 ID:9kWq8cjQ0
>>264
ゾンビのやつが糞すぎてこれは流石に手を出さなかったぞ俺はな
294名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:28:45.60 ID:fKaeuOUX0
>>247
QTEってシェンムーでぐらいしかやったことないが不評だったのか?
アレ結構好きだったんだけど
295名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:30:15.80 ID:H1KdmV4S0
>>287
日本で(彼にとっては)爆発的に売れた龍も爆死しているワケでw
296名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:30:19.70 ID:1WFhGgBE0
>>239
発砲音しょぼそう
FPSの土俵で海外と勝負なんて無理だよ
真似するべきじゃない
297名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:30:35.22 ID:cDHefsGm0
>>294
シェンムーのQTEってさばき・打撃・蹴り・投げのアクションどおりに動くし失敗しても続くだろ
今のQTEってボタン意味なし、負けたら最初からだから

しかしどうして日本はFPSTPS作りが苦手なのかね
経験不足ってのはわかるけど
298名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:30:54.40 ID:g/t4hxdI0
>>294
QTEで許されるのはダイナマイト刑事のような馬鹿ゲーだけだと思う
299名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:31:29.54 ID:6Upjsu3T0
XBOXのサイトで龍が如くスタジオとかアピールしてるけど全然意味無いよなぁ
むしろ名前出さない方がいいくらい
300名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:31:31.60 ID:+r/C+w/Y0
三桁出ても、自分に言い訳して身の程を知ることができないんだろうなぁ
日本人向けだから、とかなんとか言ってさ
301名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:31:50.09 ID:I25xgNY60
日本の情弱っぷりはハンパないな
302名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:31:54.80 ID:nkBfzgeuP
こいつ昔海外で勝負するには海外の真似事してもダメだ、日本独自の魅力で勝負しないとって言ってなかった?
こんなの売れないってわかんなかったのかよ
303名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:32:24.97 ID:2PgB+DEK0
870ってw
これは盛ってやれよww
かわいそすぎるだろ。
304名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:32:51.25 ID:y026uJXi0
>>297
日本の場合、開発者自身が3D酔いするとか?
305名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:33:03.85 ID:91KDxreR0
なんで日本はこんなに売れてんだよw
馬鹿丸出しだろ、日本のユーザーw
306名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:33:08.10 ID:HdiQ4vFl0
>>297
TPSはバイオ4が革命起こしてるから一概にヘタとは言えんだろ
むしろ現代TPSの基礎はバイオなわけで
セガが特に下手なのと他にあまり日本だとシューター作る会社もないからね
307名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:33:34.78 ID:1WFhGgBE0
そもそも龍が如くって面白いかね?

見参借りてやったんだけどムービー長すぎて発狂しそうになるわ
308名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:35:05.20 ID:g/t4hxdI0
>>302
それもう随分と昔の発言じゃねーの
ていうか、日本独自の魅力で勝負しようとした結果作ったのが龍が如くで、
海外ではYAKUZAというタイトルで発売された結果、爆死したのさ
309名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:35:37.09 ID:6IgBgp5X0
基本今は任天堂とカプコンだけが別格じゃね
310名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:36:06.21 ID:te74iVHd0
龍が如くシリーズも日本特有のブランド情弱詐欺商法ゲーのひとつだしなw
古臭いPSクオリティの凡ゲーだよ。
311名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:36:13.63 ID:djpM8MV80
ポケモンの戦闘シーンって何気に、バイオ4視点だよねw
312名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:37:16.30 ID:fKaeuOUX0
>>297
あの ピッ ピピッ ピ ブー ていうのが好きだったがそういうのではないのかw


>>298
ダイナマイト刑事にもあったんだっけすかっり忘れてたw
313名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:37:43.11 ID:vue07wv+0
FPSは任天堂も過去にレア(ゴールデンアイ・パーフェクトダーク)やレトロ(メトロイドプライム)に作らせてたし、
TPSに至ってはそれに類するゲームが咄嗟には思いつかないから、簡単には出来ないって分かってるんじゃないかね
この辺りのノウハウはさすがに北米欧州のメーカーの方が豊富だろうし
314名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:38:49.79 ID:te74iVHd0
バイドメはデモ版やったけど、横一列で小隊全員かけっこみたいに戦地なのに走ってった時点でだめだこりゃと思った。
プレイしたらPSゲーかと思うようなアクションゲーだったw中古1円ならバカゲーとして拾ってもいいレベル
315名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:38:55.55 ID:7Ocke3BT0
VG占いでこの数字ってw
どんだけ売れないと思われてるんだよ
316名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:39:11.71 ID:uvlHytd8O
バイナリーランドと比べてどっちが売れたの?
317名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:40:25.12 ID:lcDfWBAPO
洋ゲーでも割りとQTEあるからてっきり評判良いのかと思ったら案外そうでもないんだな
日本でも評価高いバイオ4とかゴッドオブウォーとかもQTE多かった気がするけど…
318名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:40:26.97 ID:91KDxreR0
売成井戸主(バイナリードメイン)
319名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:41:18.35 ID:MOcgHXkO0
海外で強いセガでこの爆死って最悪じゃねーか
320名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:41:41.41 ID:zt2O27qB0
こりゃやらかしたなー
321名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:41:52.40 ID:m+AoX8N7O
かりんとうかわいそう
322名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:41:54.17 ID:C4PBkRRS0
>>306
>TPSはバイオ4が革命起こしてるから一概にヘタとは言えんだろ
>むしろ現代TPSの基礎はバイオなわけで
尾ひれ付きすぎwww
323名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:42:11.53 ID:te74iVHd0
スターウォーズとか原作付きの魅せるゲーならギリギリ許せるレベル>QTE
324名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:42:16.12 ID:zhnRQ5WP0
日本人は内容よりもブランド重視だからな。
近所の店でも「龍が如くのチームが〜」ってでかでかと書いてあったわ。
海外で成功とか夢見ないで、こういう連中相手に小銭稼いでりゃいいのに。
325名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:42:45.16 ID:g/t4hxdI0
>>317
所詮ゲハ民の意見は偏屈なゲオタの意見だから、
一般的にはどうかは知らんよ
ただ、ゲオタが集まってるような場所だと、基本的にネガティブに語られることが多いと思う
326名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:43:03.95 ID:zt2O27qB0
>>306
あまり人前でそういうこと言わないほうがいいよ
本気で馬鹿だと思われるから
327はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/26(日) 21:43:20.60 ID:9/KZ/F1f0
日本のゲームをナメるなとか言ってるけど
コイツのせいで余計ナメられそうだけど責任取ってほしいな
328名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:43:57.33 ID:te74iVHd0
>TPSはバイオ4が革命起こしてるから
かwwくwwwめwwいwwww
ねえよwwwww
329名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:44:54.52 ID:s07ghQyuO
>>324
外人もブランド指向無かったっけ?
330名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:45:46.79 ID:6ftr/L9E0
VGは気を利かせて893本にしとけよ
331名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:45:51.91 ID:KldHUAAd0
これ欧州含めたらリズム怪盗の方が売れるだろ
任天堂販路だし
332名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:47:01.19 ID:9tw9RqTP0
所詮は国産のエセ洋ゲーだものなあ
PS3はエセ洋ゲーが多くないか?
箱○のおこぼれもあるけれどもあるけれども
このPS3のエセ洋ゲーの高さはなんなのさ
箱○とは違うんだいアピールで屈折したん?
333名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:47:14.35 ID:axmRaQQD0
>>324
逆に言うとそれくらいしか売り文句のないゲームだったって事かな
尖った特徴も無いゲームだし
334名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:47:14.84 ID:djpM8MV80
ギアーズの人が影響受けたつってるゲームではあるよね。
バイオ4とキルスイッチだっけ?
335名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:47:22.57 ID:vn6z8fOu0
こいつのせいで日本のゲームの評価が下がると思うと殴ってやりたい
336名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:47:39.87 ID:TSd2I9110
>>331
名越だと猿玉の方が確実に売れるだろうに
ヤクザごときでデカイ顔できるのか理解できんな
337名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:47:41.58 ID:cLmLAnS30
>>306
>現代TPSの基礎はバイオなわけで

現行世代で初めて洋ゲーに触れたのか
338名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:47:46.26 ID:feOBY3Ei0
欧州って日本より広いよなぁ
そこで870本ってどんな裏技使えば出せるんだ?
339名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:47:56.89 ID:B9rZr7vg0
ゲーム評価以前に宣伝が失敗してる気がする
もちろんパッと見の段階で、ありきたりで訴求力が無いゲームに見えるのもあるだろうけど
340名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:48:14.29 ID:91KDxreR0
>>335
案外、ひょろっと倒れそうだよなw
341名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:48:18.63 ID:I8WYxHln0
>>161
箱ユーザの糞ゲースルー能力は異常に高いw
342名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:50:55.26 ID:H1KdmV4S0
>>341
日本のPS3ユーザーが低すぎるんだよwww
343名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:51:51.53 ID:RC7+vIxG0
カルチャーより売れてよかったじゃん
344名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:52:57.12 ID:6Upjsu3T0
糞ゲーでも買ってくれる
ありがたいですね^^
345名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:53:16.06 ID:C4PBkRRS0
>>334
クリフは頻繁に他社のゲームのタイトルについて
そういう感じの発言をしてるよ。
346名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:53:23.69 ID:axmRaQQD0
>>341
バイオ5なんて体験版出さなければ売れてたのにね
347名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:53:28.15 ID:FLvnZexK0
クソゲーっていうか無双、FF、版権ゲーなんかは機種間の差がとんでもないことになる
348名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:54:51.36 ID:djpM8MV80
>>345
いいやつだなw
349名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:55:22.03 ID:CRItxDpU0
あの痛々しいCMをみると海外ではどんなCM流してるのか気になる
350はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/26(日) 21:56:48.58 ID:9/KZ/F1f0
なんかPS3版かなんかのCMでセカイセカイいってたなw
世界をナメるなよw
351名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:57:18.02 ID:g8DjId630
>>345
日本のゲームはもう二度と欧米には追いつけないとか言ってたけどな クリフ
352名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:57:47.55 ID:1WFhGgBE0
>>328
革命と言えるかどうか知らんけど
ギアーズやデッドスペースはバイオ4の影響受けてるらしいよ
353名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:57:52.62 ID:vue07wv+0
>>347
無双って機種間でそれほど差がないシリーズだと思ってたんだが
何か差の具体例があるなら聞いてみたい
354名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:58:03.25 ID:dUi5y0no0
>>349
CMもそうだけど全般的にしょーーーーーーもない「ゲーム」だよねこれ
いかにも企画第一で作られたんですねなゲームの振りした何か得体の知れないゴミ
何が面白くてこんな糞を垂れ流せるのか知りたい
355名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:58:04.16 ID:t7tRH3Wt0
永瀬とみうらのCM寒かったなー
ハメコミ合成に向かって絶賛してんだもの
356名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:58:10.43 ID:JgP3jBWU0
海外大手でも新規タイトル、ブランドの立ち上げは相当苦戦する。

パクリ凡和ゲが勝負できる土壌じゃないのはナゴシーるもわかっていたはず。
特にTPS,FPSはメインストリームだけに半端じゃない高いレベルを要求される。

日本みたいに龍エンドが売れるトコに予算削って籠るしかないと再認識したんじゃん。
357名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:59:04.19 ID:AetJGK800
てかもう世界で出てたのか
358名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:59:19.97 ID:dUi5y0no0
>>351
おまえのゲームは絶対にWiiスポやマリオを超えることは無いと言われたらどういう顔をするだろうw
ギアーズは嫌いじゃないが
359名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:02:33.91 ID:R9enE23u0
要するにマスエフェクトをパクったんだろ?
本家越えなきゃ売れるわけない。
360名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:02:45.29 ID:kuHMK8550
日本という国が異常なのか
欧州が異常なのか
どっち?
361名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:03:23.96 ID:scCN5b4T0
こういうの見ると、ゴキちゃんが海外記事を曲解して
もってくる活動も一定の効果を上げてるんだなぁと思う
362名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:04:26.64 ID:7X/Hc0RM0
うむ、これで龍より売れないJSRとパンドラの新作が出ないことは確定か
めでたいめでたいw
363名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:04:40.70 ID:+iDW3upr0
>>360
世界から見れば日本が異常
日本から見れば世界が異常
364名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:04:55.47 ID:I+5GkaWs0







さーてMW3でもやるか






365名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:05:17.82 ID:XdhapDeZ0
日本でも出荷とかで本当の売り上げは違うんだろ小売には在庫たっぷりで
366名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:05:33.32 ID:ZGT6aySi0
糞ゲーを売りたいならPS3に集え
CM連発して大作って言っておけば売れるぞ
367名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:05:48.78 ID:YC7D9YH40
やめろよ!!!!!
368名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:06:06.14 ID:+r/C+w/Y0
名越はギアーズのギの字も発言してないけどな、インタビューで
ここまで似せておいて、参考にしたゲームソフトに触れることさえしないとかクズすぎ
369名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:06:15.82 ID:o18cppuW0
やはりこうなってしまったね
370名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:06:52.22 ID:+/3T/bkd0
VGでスレ立てるなって
371名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:07:44.67 ID:lstq+igs0
龍じゃ先が無いからな
日本のメーカーはTPS、FPSに積極的ではない諦めてる
それは日本じゃ売れないし海外では鉄壁のブランドで歯が立たない
そんなもんに莫大な予算は出せない
でもノミの一撃であってももしかしたらライオンを倒せる
可能性はゼロではないと言う意味で勝つではなくやる事に意義がある迷作と言える
372名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:07:49.93 ID:7X/Hc0RM0
>>357
欧州が24日でアメリカが28日だな
373名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:08:33.34 ID:3bk+W+B+O
こいつはL4Dもパクってたな
海外の傑作をパクって日本の情弱に売りつける簡単なお仕事
374名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:08:33.89 ID:E7rNODoq0
>>336
猿玉はWiiロンチがミリオン越えで当たったのが最後
Wii続編爆死、3DSロンチは更に爆死
まあそれでも10万は軽く越えてるけどな

かりんとうは海外で売れるゲームを作れる日本のゲームデザイナー
だったのは確かだけど賞味期限切れは数値に出ていたけど
これで確定したようなもんだろうな

YAKUZAは欧米で10万越え程度だけどコアな和ゲーマニアに一定の人気がある
JARPGの代表的タイトルという扱いだからゾンビが如くの方が売れるんじゃねえの?
375名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:08:42.63 ID:t7tRH3Wt0
PSストア・バイナリードメイン体験版の評価数
日 2603件
米 1405件
欧 605件
376名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:09:06.90 ID:0tuyiUXj0
いくらVGとはいえ10倍20倍の間違いはないだろうしなぁ
377名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:10:48.22 ID:xVG53mAz0
VGは占いとはいえ
10倍しても20倍しても爆死だな
50倍でようやくそれなりだからw
378名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:11:18.89 ID:g8DjId630
でもギアーズがある箱では売れないっていうのは分かりきっていたが
まともなTPSが存在しないPS3ですらスルーされるっていうのがかりんとうたる所以だなwwwww
379名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:13:08.18 ID:djpM8MV80
なごやんは勘が悪い。ノムテツですらさっと3DSに逃げてるのに
380名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:13:34.24 ID:t+Vsn6aj0
龍が如くが日本で売れる分には日本人とは好きなジャンルが違うんだなと外人も理解するんだろうけど
こういう劣化TPSが売れたとなったら外人もわけわからないだろうな
381名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:14:48.90 ID:0kocU54h0
無駄に多く盛るVG占いでこれってことは実際はどうだったんだ
382名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:14:58.21 ID:H1KdmV4S0
>>378
360の15倍売れてるってことは、全然スルーできてないよw
383名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:15:38.52 ID:WYAApft90
集計不能よりはマシだなwww
384名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:15:44.08 ID:s07ghQyuO
>>380
言うほど日本で売れてるか?
385名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:16:23.15 ID:5+7FiXFh0
>>1
テキトーなCMだなぁ
みうらじゅんも内心「なんでこんな役俺に回してきたの?」って馬鹿にしてるだろう
386名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:16:33.98 ID:xSC9YPiM0
>>351>>358
それは糞記者が勝手に書いたことでクリフが怒って謝罪させてたよ。
いや、ツイッターで暴露してたら謝罪したんだったかなw
387名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:22:42.99 ID:fKaeuOUX0
クリフって確かアイマスのあずささんのフィギュアだったかシールだったか
持ってるんだよなw
388名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:24:57.97 ID:/iDnQI1N0
なんか、無理してこういうの作らない方がいいんじゃ?
389名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:25:46.12 ID:O/QeKvWL0
レビューまだ?
390名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:25:46.62 ID:E7rNODoq0
>>384
龍が如く4は2010年に出たPS3の国内販売タイトルで一番売れたタイトルだぞ
あの微妙なゾンビゲーでも40万は売れた
まあライト層向けすぎてゲハで完全に空気だけどな
391名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:27:11.24 ID:djpM8MV80
>>390
まあ名越はそこらうまくやったとは思うが、もうそろそろPSWは
見切る潮時だったんだよ。それを見誤ったんだろう
392名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:27:47.85 ID:JphPIuL3O
日本人から見たXブレード的なもの、と考えても売れてねーなあw
向こうでいう釘的な人を声で使えばよかったのに
393名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:28:28.19 ID:jCjZcw+z0
>>49
だから、VGを持ち出して「こんだけ売れた」と言うと嗤われるんだよな
で、「VGですらこんだけしか売れなかった」となると・・
394名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:29:22.67 ID:E3eczDLU0
海外でセガゲーが売れなくなってる
395名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:30:57.18 ID:jCjZcw+z0
>>86
360の方が比較対象のソフトが強力だから苦しいと思うぞ
396名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:32:00.79 ID:s07ghQyuO
>>391
ハード云々は関係ないだろ
397名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:32:27.22 ID:jCjZcw+z0
>>99
変な洋ゲーコンプレックスが
洋ゲーには手を触れたくないけど、
FPSがどんなものか興味がある人間・・・とか
398名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:32:29.12 ID:nwJa+lHf0
マッドハザードさんとどっち面白いかな
399名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:33:59.83 ID:t+Vsn6aj0
>>394
そもそもセガで1番売れたソフトはマリオ&ソニックですし
400名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:34:29.06 ID:jCjZcw+z0
>>135
他のソースから数字が出るかなぁ?
集計範囲外になってそうな気がするぞ
401名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:36:15.13 ID:jCjZcw+z0
>>156
ギアーズの場合、単純にグロ要素のことをいったのかもよ>怖い
402名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:37:55.67 ID:AL8p/c4M0
>>398
プレイ感覚はハザードさんよりは上かと。

ただハザードさんの方がいろいろと楽しくはあるが。
403名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:38:20.62 ID:jCjZcw+z0
>>177
ほぼ、常にNPDとかより高めの数字が出て
逆は極まれにしかないってことは、触れ幅がでかいとは言え
何らかの一定の計算方法はあるんだろうな
404名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:39:38.90 ID:2qrNzjEr0
>>394
SEGAしんでしまうん?
405名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:40:08.62 ID:yU9si0U+0
ここまで大コケになるとは思わなかった
406名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:40:33.47 ID:7+26aOc5P
セガはもう死んでいる・・
407名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:40:36.14 ID:jCjZcw+z0
>>210
4次元殺法コンビは大抵において正しいからなぁw
408名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:40:42.46 ID:r565ky0p0
あれ?マリソニなくても海外の方が売上では貢献してなかったっけ?
409名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:41:17.01 ID:n6dLLnuY0
かりんとう \870
410名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:41:54.88 ID:Ev3mYOO60
>>402
ハザードさんのシングルは元ネタ探し楽しめるからなw
411名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:42:17.71 ID:7X/Hc0RM0
>>404
過去の作品みても売れそうなのが全くないからなあ
412名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:42:48.91 ID:cDHefsGm0
413wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/02/26(日) 22:42:52.09 ID:6De2UcK80
870万かと思ったw
414名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:43:37.17 ID:jCjZcw+z0
>>239
ぎゃるがんは自機の移動が出来ないからFPSには入らんと思うな
バーチャコップと同じゲーム性だよ

ただ、ぎゃるがんを海外で発売したら、バイナリーよりは売れると思うな
415名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:44:57.12 ID:2qrNzjEr0
そういやMaxアナーキーとかいう
もっとやばそうなのがあったなw
416名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:44:58.58 ID:qBgZ/DRn0
買う気もないけど、体験版だけで判断するなら、
数年前に出た、ダークセクターの方がバイナリより遥かに面白かったよ。
体験版を途中でやめたクォンタムセオリーよりはストレスを感じる度合いが少なかったよ。
米セガの数年前に出たTPSのtheClubの方が、
日セガがしたり顔で出したTPSのバイナリよりも、セガらしいゲームに思えたよ。
417 忍法帖【Lv=7,xxxP】 るしふい ◆OHIXyLapqc :2012/02/26(日) 22:45:28.94 ID:jvBY9Ekc0
>>1
こらすごいな
418名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:46:12.53 ID:jCjZcw+z0
>>287
まあ、このゲームに関しては日本でも売れたと言えるような部類じゃないから
逆に言えば正しい
419名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:48:51.99 ID:jCjZcw+z0
>>345
アイマスにすら影響を受けたって言ってるしなぁ
420名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:48:52.75 ID:wDySr40c0
日本のクリエイターは日本人の嗜好を捨ててでも洋ゲーみたいなの作ってまで海外を取ったのに
海外の消費者はむしろ日本にそんな洋ゲーみたいなの求めてねーよっていうのがわかる

結論、消費者は国内外とも正しい
421名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:50:05.83 ID:I8WYxHln0
>>346
当然バイオ5は箱版買う気満々だったが体験版でスルーしたぜwww
422名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:50:35.66 ID:H1KdmV4S0
>>420
ロスプラ・デッドラ・ベヨネッタは、別に日本的ではないだろw
やりなおし
423名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:51:05.50 ID:/TGC0tKD0
>>414
「FPS」ってのは視点から見たゲームジャンルだからぎゃるがんやバーチャコップもFPSだ
FPSというジャンルの中にガンシューなども含まれる
424名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:51:19.16 ID:R5baumPD0
日本がいかに乞食だらけってのが分かるな
「良作ゲーム」じゃなくて「知名度が高い」に群がるバカしかいない
425名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:51:23.36 ID:cbPnOA6hi
PS3のユーザーだってTPSならもっと別のを遊べるんだしバイナリーが選ばれるのは難しいと思うんだが
新作TPSなら取りあえず買うっていう連中以外には売れんだろ
426名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:52:16.16 ID:f2+KcQl40
>>420
FF13と続編が好評なのを見ると日本と世界で完全に感覚が違う
作ってる側は何もわかろうとすらしてないってことか
427名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:52:28.83 ID:3/2E0vXqP
銃を撃ったこともないやつらが作ったゲームだからしょうがない。
本物触ったことすらないんじゃね?
428名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:52:43.87 ID:Z1vg94Dr0
YAKUZAとどちらが売れてるの?
429名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:52:46.98 ID:H1KdmV4S0
>>424
PSWだけだろ…
430名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:52:48.92 ID:g/t4hxdI0
>>422
海外のゲーマーからすると、デッドラ辺りでも和ゲーに見えるらしいけどな
日本人が、見た目和ゲーっぽい韓国製ゲームを、韓国製ゲームだと見分けることが出来るみたいなものかも知れんけど
431ソニーのゲートキーパー問題で検索:2012/02/26(日) 22:53:31.38 ID:LJlWycQxO
ロスプラはTPAの流れを取り入れているから日本的と言っても問題ない。ロスプラ2はお察し
432名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:54:13.65 ID:wDySr40c0
誰にも求められてないのに洋ゲーみたいなゲームに傾倒すると失敗するのがわかる
日本のメーカーは日本人向けのゲーム作っておけば良いんだよ
日本の市場の方がヨーロッパ全体よりでかいんだから
433名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:55:03.37 ID:I8WYxHln0
その国に住んで文化を理解してないとパチモンしか作れないよな

外人が作る洋画に出てくる日本人は日本人の目から見るとなんかちょっと違うだろ?
434名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:55:24.36 ID:IEWz0Za00
占いでスレたてすんなやw
435名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:55:46.43 ID:vWYUexsG0
>>419
どこにだよ!ドムのかわいさとか?
436名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:57:09.71 ID:xLia5olJ0
いくら占いとはいえ870本なんて数字が出てきたら、実際に売れてないのは想像に難くないね
437名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:57:36.92 ID:Hc0WdoHD0
欧州も市場其れなりに大きかったよな
438名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:58:02.24 ID:jCjZcw+z0
>>435
影響を受けたのは本人であって、ゲーム作りに生かしたとは言ってないけどさw
439名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:58:12.12 ID:fP1l1iYy0
754本なら伝説になったのに惜しいな
440名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:58:59.50 ID:t+Vsn6aj0
てか870本が本当なら占い以外では数字が出ないだろw
441名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:59:33.94 ID:RaGOjHbw0
和ゲーはTPSを極める素養があると思うんだが
ロスプラはマグレだったのかカプコンがずば抜けてるだけなのか
442名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:59:57.13 ID:cbPnOA6hi
>>435
ドム俺スレに戻りやがれ!
443名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:00:41.07 ID:eVYLWBs/0
おい伝説の2ケタンAA用意しとけよw
444名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:01:28.42 ID:H1KdmV4S0
>>437
イギリスは日本と同じ位。その他の欧州が全部合わせてイギリスの2倍程度。
445名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:01:45.90 ID:LiEuYqCb0
>>441
ロスプラ1は面白かったがロスプラ2は糞ゲーじゃないか
446名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:02:47.91 ID:VFRfe82+0
バイナリ買うならヴァンキッシュ買ったほうが桁違いに面白いよ。
447名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:02:58.07 ID:4d37OjmB0
7万も売れた日本の馬鹿さ加減
448名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:03:37.89 ID:RaGOjHbw0
>>445
流石タイトル潰しのカプコン
でも2だってアプデの内容を最初から組み込んでればここまでボロカスに言われる事はなかったんや!
449名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:03:38.24 ID:rC9SHzGu0
これはwww
ほんとに0一個足らないんじゃないのか?w
450名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:03:54.30 ID:jCjZcw+z0
>>445
デッドラも2は凡ゲーとまでは言わんが1に比べると微妙な面が増えたしなぁ
実際問題として続編になってつまらなくなると言うのは、よくあるパターンじゃないかな
451アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/26(日) 23:04:11.36 ID:gjSh5DJD0
衝撃すぎるじゃねえかw
先着、何名様についてくるヘッドセットはなかったのかな
452名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:05:28.79 ID:GwjFzBoV0
0を三個足しても赤字な気がするんだがw
453名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:06:00.69 ID:H1KdmV4S0
>>441
ロスプラがまぐれというか、結局「雪山」なのよ。そんなTPS、他にはなかったんだから、多分w
454名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:06:19.41 ID:Qfo6shkf0
名越さんはヤクザゲー作りすぎて、普通のゲームの作り方を忘れたんだろうか
455名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:06:49.53 ID:H1KdmV4S0
>>451
10万用意したヘッドセット…
456名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:07:39.03 ID:E7rNODoq0
>>425
日本で買った大半は龍が如くのファンじゃないのかなあ
仮にもハーフミリオンは出すタイトルなわけだし、日本のTPS基地外が全員買っても
7万人以上売れるとはとても思えないぞwwww

まあ体験版やった限りだけど、洋ゲートップ集団には混ざれないけど洋ゲーもどきはクリアした
出来だとは思うよ
でも洋ゲーがこれだけ日本でも簡単に手に入る今現在に、他の海外有名タイトルがあるのに
それに比べて特に勝る点のないのをわざわざ買う理由が龍が如くファン以外には見あたらんし
457名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:07:46.91 ID:0kocU54h0
面白さ敵にはロスプラ1>ロスプラ2>バイナリってかんじだな
ヴァンキャッシュはやってねえ
458名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:07:47.54 ID:axmRaQQD0
>>448
作りが色々と不親切すぎたしAKハントが無かったのがなあ
459名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:08:04.60 ID:H1KdmV4S0
>>454
キャバクラ遊びに御執心だったからねぇw
460名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:08:15.73 ID:jCjZcw+z0
>>454
そもそも、あのやくざゲーシリーズの売り方って
ほぼ、ゲームの内容では勝負してなかったような
461名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:08:42.49 ID:7+26aOc5P
今CM流れたww
462名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:09:21.21 ID:0kocU54h0
相違ややくざってどうして売れるタイトルになったんだ
体験版やって見たけど死ぬほどクソだったぞ
463名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:09:32.89 ID:uL9V3vGc0
VG以外で欧州の数字出してくれるところあるかな
870が事実か確かめたいぜw
464名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:09:53.65 ID:s07ghQyuO
>>456
ゲームには相性があるからな。体験版やって気に入って買った人もいるだろ。
465名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:09:54.13 ID:GwjFzBoV0
>>455
全世界足しても余ってない・・・?
いやいやそんなまさかなw
466名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:10:16.02 ID:AetJGK800
名越は日本でチヤホヤされるレベルが限界だろうな
ファミ通レベルよ
467名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:11:10.81 ID:jCjZcw+z0
>>463
というか、本当に870本だったら
欧州の数字を出してくれるところがあっても、
不明で終わると思う

欧州で数字が分かるのはイギリスくらいだな
468アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/26(日) 23:11:12.42 ID:gjSh5DJD0
>>455
日本でも余ってる状態だもんなw
469名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:11:55.16 ID:m+AoX8N7O
尼30%OFF
470名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:12:14.16 ID:DjfU6hvO0
870kじゃなくてリアル870なの?
471名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:12:25.57 ID:Drb9gaGX0
クビなのか?
472名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:12:39.07 ID:LiEuYqCb0
ロスプラもデッドラも何故受けたかの部分を勘違いして続編作ったから失敗したような気がするんだ

ロスプラはAKと言う大量の虫型の化け物と戦う点が面白かった
非常に寒い場所で戦ってるのでT-ENGが切れるとアウトと言うギリギリの状況だったのも面白さの要因だろう
こう言う制約は非常に日本的だと思う

デッドラはゾンビ無双と言う点は1も2も一緒で、2は武器組み合わせたりも出来たり追加要素もあったけど
デッドラの魅力はフランクさんに頼る点が大きかったから主人公変更したのはミスだった気がする
473名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:12:39.70 ID:H1KdmV4S0
>>462
パチンコ屋とか高額景品ゲーム機の景品でゲットした人たちが好きそうじゃん、ああいうのw
474名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:13:21.17 ID:H1KdmV4S0
>>471
ただあいにく名越が一番偉いんだ、ソフト部門に関してはw
475名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:14:24.47 ID:H1KdmV4S0
>>472
どっちもマルチによる足かせが原因だろ… 特にデッドラ2
476名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:15:20.39 ID:0kocU54h0
>>473
つまり…どういうこと?
477名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:15:25.40 ID:jCjZcw+z0
>>472
デッドラ2は武器作成が賛否の分かれるところでなぁ
作成できる場所が決まってるから武器作成を生かそうとすると
そこを拠点にせざる得なくなって、1のフリーダムさが失われるんだ
478名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:15:52.13 ID:Drb9gaGX0
クビにならないのか?
479名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:16:08.28 ID:gQQRDm/U0
まだ発売日前だろw
480名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:16:26.17 ID:7X/Hc0RM0
セガのソフト部門は海外と国内で完全に分けてるね
481名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:16:36.78 ID:Vrokklwu0
ざまぁああ ヴァンキッシュといい洋ゲの猿真似ゲーで海外で勝負とかできるわけないのに
名越とゴッキーはクッキングママに全力で土下座してこい
482472:2012/02/26(日) 23:16:55.78 ID:LiEuYqCb0
ロスプラ2の悪いところ書き忘れたので追記

ロスプラ2はAKの出番が減って人間と戦うシーンが過半数になってしまった
協力プレイが可能になって更に大量のAKと戦えるかと期待したがそれが無い
T-ENGも供給量が増えてギリギリ感減ったしな
実績など何周もやるのを強要するくせに周回プレイのための要素が少な過ぎ・・・
483名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:17:37.50 ID:axmRaQQD0
>>472
ロスプラ2は他のTPSと操作を合わせてくれればよかったんだけどな
キーコン付けないで奇形操作押し付けだし
484名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:19:20.68 ID:0kocU54h0
>>482
2はオンラインの武器ランダム入手が最も腐ってると思う
初期位置入れ替えて強制2ランドなのもいやだったから
ぜんぜんオンラインやらんでにすぐ売り払っちゃった
485名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:19:23.85 ID:RaGOjHbw0
>>481
ヴァンキッシュはオフラインTPSに特化してそれなりに独自路線を行こうとした意欲作だろ
完全に練り込み不足だったけど
486名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:19:36.29 ID:g/t4hxdI0
海外セガの人たちは、本社から梱包済みで送られてきた大量のバイナリを目にした時、
どう思ったんだろうか・・・・・

海外セガからすると、本社のCS開発本部長の謹製ゲームという位置づけだからな
487名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:20:10.64 ID:E7rNODoq0
>>466
いやあAM時代は世界でもトップクラスだろ
CSに移ってSD機時代も輝いていた
HD機時代に移行して没落
まあ通年赤字のCS部門をCSトップになって黒出せるようにしたから
経営のセンスはあるかもしれんが

かりんとうはAMに戻ってディレクター職やった方がいいと思うんだけどなあ
488名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:21:01.72 ID:QhTJNYta0
技術もないのに猿真似で世界に挑戦とか日本の恥としかいいようがないな。

まあ、世界に出しても恥ずかしくない開発者なんて日本にはもういないんだけど。
489名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:22:17.45 ID:Vrokklwu0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/436/436716/
――『クッキングママ』シリーズは、全世界でどのくらいの本数が売れているのでしょうか。

T 昨年末までに、全世界でシリーズ累計1200万本が販売されています。
ただ日本では、シリーズ累計にあまり貢献できていない状況ですが……。
ですので、そのほとんどが欧米で売れているということになります。
初代の『クッキングママ』は、いまだに全世界で売れ続けていますし、日本でも
オリジナルタイトルとしては売れているほうだと思います。

 ゴキブリ涙目
490名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:23:10.04 ID:H1KdmV4S0
>>476
ヤンキー流(笑)
491名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:24:41.02 ID:1B0yAOROP
体験版しかやってないから偉そうなことは言えないが
はっきり言ってキャラの動きが変だ
足だけ動いて上半身の動きが変だったり、カバーの姿勢もギアーズのような
貼りつき感がないから違和感が残る

492名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:29:57.91 ID:axmRaQQD0
>>484
データポストでボタン連打させるのもひどかった格闘暴発するし
押しっぱなしじゃダメなのかとw
493名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:30:52.04 ID:Vrokklwu0
Quantum Theoryもギアーズ猿真似ゲーで大爆死だったな。
今まで全部洋ゲ猿真似ゲーがコケたのになんでサードは馬鹿ばっかなんだ?
494名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:31:12.46 ID:7X/Hc0RM0
これで分かったように、セガはCSに関してはavとスマビのソフトは移植含めて全部開発中止にするべき
龍が如く5とJSRの移植もストップした方がセガのためになる
495名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:34:14.10 ID:/+p7d3bd0
iosアプリのshadow gunの方が面白かった
496名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:34:20.59 ID:MOcgHXkO0
>>454
しかしモンキーボールはまだいけるんだろ
もしかしたらPS市場に合ってないんじゃね?
497名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:34:21.52 ID:G48b4dog0
>>65
まさか全世界に用意してたとはなw
しかもそれでも余ってる
498名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:34:22.84 ID:tFRal6MqO
>>1
こういうゲーム作るのはいいけど
なんでいつも西洋キャラになるの?
日本人が作るならリアルな日本人キャラにして1度作って見ろよ
499名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:36:33.06 ID:ZQKfajqHP
×日本が一番売れてる
○日本のPS3ユーザーだけが熱狂

360ユーザーの判断は世界基準だったと
500名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:37:27.78 ID:E7rNODoq0
>>494
JSRの移植やってんの移植専門のイギリスのなンたらスタジオでかりんとう関係ないやろ
どうせ日本で配信しねえだろうし
501名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:39:22.19 ID:te74iVHd0
>>345
ドブ川にも美点を見出すキルヒアイスのような・・・
502名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:39:32.35 ID:H1KdmV4S0
>>496
猿玉センセーは既に…
503名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:40:38.61 ID:cc7tpKx00
さ、3DSでエフゼロ作るんだ。待ってるぜ!
504名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:40:53.45 ID:7X/Hc0RM0
>>500
信者が持ち上げてるだけで元々たいして売れてないゴミなんか移植する価値ないだろw
505名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:41:14.38 ID:I8WYxHln0
なんで名越ブロックとか言われてるのかこれで理解できるなwww
506名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:41:25.48 ID:bp3FFGCc0
JSRFは最高だと思う
507名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:41:44.36 ID:It83UzCz0
>>1
つか、逆に日本が70,000本以上売れてるのがなんか恥ずかしいな

どんだけ見る目が無いんだよwwwwwwwwwwwwwwww
508名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:41:53.90 ID:dSbvR20t0
ゲリパブの誰だったか忘れたけど、
爆死ゲー製作者のイメージ付いちゃうと厳しいかもしれないね。
これでまた龍が如くシリーズしか作らなくなっちゃいそうだな。
509名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:42:27.16 ID:Vrokklwu0
――これほどまでに、海外での販売本数が増えるという予測はあったのでしょうか。

T さほど宣伝を行っていなかったのに、こんなにも売れるとは誰も考えていませんでした。
元々、日本で発売するために開発していたので、日本的な料理をメインに入れていたの
ですが、それが海外で受け入れられたのには驚きました。


やっぱり海外で受け入れられるのはこういう事なんよ。向こうの外人が作った莫大な開発費と高技術で作ったソフトを低技術
低予算の日本のサードがパクってダレが食いつくんだよって話。
510名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:42:31.58 ID:bCHg8Dam0
これしかない需要で売れただけだろ
511名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:42:59.01 ID:alNuGSa90
龍が如くエンドを出したメーカーのTPSによく期待できるよな。
512名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:43:20.88 ID:bp3FFGCc0
龍が如くスタジオつってんだから、龍シリーズ作ってりゃいいのにね
今度は箱庭系で時間経過とか天候変化とか付けてくれないかな
513名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:44:11.64 ID:MOcgHXkO0
>>504
3DSに合ってるだろうから初代を移植して欲しいと思う
画像使えるだろうし
514名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:45:05.75 ID:q/czumz20
初代はロード長すぎて今はプレイしたくないレベルだね
面白かったけど今の人には薦められんわ
515名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:45:42.34 ID:BlBjbr9f0
「龍が如くスタジオ」って推すからにはそれなりに開発部にブランド意識はあるんだろうな
実際は何ソレ?って感じだろうが
516名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:46:42.60 ID:jCjZcw+z0
>>493
面白いFPS、TPSとは何か?
って言う根源的な命題が分かってないから
売れてるソフトの特徴的なシステムを真似したがるんだろう

俺は個人的にFPSやTPSで最重要なのはレベルデザインだと思ってるんだが
517名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:46:49.58 ID:2EmHx17H0
バイナリィランドを馬鹿にするやつは、許さない!






えっ、違う?
バイナリードメイン?
何それ?
518名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:47:11.64 ID:bp3FFGCc0
ヤクザゲーム作ったからって自分まで強くなった、ワルになったと思い込んで格好から入るくらいだものなw
519名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:47:16.10 ID:n6dLLnuY0
これで続編も絶望的だな
520名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:48:27.99 ID:Vrokklwu0
笑えるのが名越は海外狙うのは馬鹿らしい日本で勝負しろよみたいな偉そうな
発言してたくせにこんな恥晒した事 むしろ日本で勝負って言ってる頃の方がブレて
なくて好感持てた(どうせ海外でコケるのわかってたから)なのにこんなブレブレのゲーム作って
大爆死wwwwwwwwwwww
521名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:49:36.44 ID:E7rNODoq0
つかAVとスマビ統合になってJSRシリーズを潰したのが許せんわ
まあ初代箱のフューチャー売れなかったけどよ
JSRFのために箱買ったわwwww
522名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:52:55.96 ID:Vrokklwu0
猿玉を出したほうがこんなクソゲーより世界で売れたんじゃねーの?

元々猿玉作ってたくせにヤクザゲーム作って強くなった気がしてるコスプレ中年デビューの
恥ずかしい奴だしwwwwwwwww高校デビューでもハズいの中年デビューてwwwwww
523名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:57:00.70 ID:fezMiofO0
ネバーデッドVSアスラズラースVSバイナリードメイン
524名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:59:06.06 ID:yITVCbh30
>>2
マックスアナーキーには本気で期待してるんだ、同列に語るのは止めていただきたい
525名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:00:58.37 ID:SR0xHF++0
Vitaの墨鬼とどっちが売れたのっと
526名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:01:18.77 ID:6IgBgp5X0
セガの家庭用機部門はセガサミーの中で一人で赤字垂れ流してるからなぁ
龍が如く以外の玉が欲しくなるのはわかるし、世界で一発当てたくなるのもわかるが・・
527名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:01:38.57 ID:ogz4pWvA0
>>523
ネバーデッドの開発は海外だった気が
528名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:03:00.48 ID:F01O3oUF0
デモで龍が如くスタジオ って表示されたときに感じたのは「あっ クソゲーってことなの?」
だったな
529名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:07:36.04 ID:mQX8QpKEP
国内で龍だけ作っとけばいいんよ。
飽きられるまで。
530アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/27(月) 00:09:22.82 ID:gjSh5DJD0
名越シールも海外に大量に送ったのかなw
送ってたら今ごろ困ってそうだw
531名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:11:06.82 ID:Fx7Rg+0f0
かといって龍が如くも、もう駄目だろう
完全に飽きられてるし、本編の5はPS3、番外編の
クロヒョウはPSPで出すこと決まってるけど、どっちのハードも
限界寸前
532名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:11:41.30 ID:WoWsnw7i0
VGかぁ・・・でも上の人のいうとおり10倍やその逆にもならないんだよなぁ
このまま岡ちゃんに続いてサンケタンがあだ名化するのか
533名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:13:35.77 ID:bVG4YFWA0
海外版ってコラボ()はどうなってるんだろ?
あれを見た瞬間にこんなゲーム絶対いらねーって思ったが
534名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:13:39.91 ID:/NKxjwWj0
>>87
ギアーズ3は何となく箱のアクティブユーザー80%以上が買ってそうなイメージだw
535名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:14:49.09 ID:yuipUvoE0
>>534
半年以上INしたとこ見たこと無かった空気フレが、軒並みGoW3でインしてたのは笑ったw
536名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:17:59.14 ID:b31ENOl20
>>534
流石にそこまで高くは無いんじゃない?
良くて、6割ぐらいな気がする

537名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:18:20.03 ID:UdhPlaiO0
箱○でデモ配信されてたFPSの『ターニングポイント』だったかな?
鉄骨渡ってドイツ兵から銃奪って戦う奴
あれと似たプレイ感だ
撃つ 敵は死ぬ そんだけのゲーム
538名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:18:55.81 ID:B/ENI7t+0
ギアーズは1のときは糞ガキの巣窟ってイメージしかなかったけど今はどうなのかな
539名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:20:27.03 ID:yuipUvoE0
GoW3は結構カジュアル化されてるから遊びやすくなってると思う
対戦は相変わらずかもしれない
540名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:21:50.36 ID:l/TuTKcO0
>>539
対戦もかなりいい感じになってるよ
チーデスで篭る奴ばっかの時はあんま面白くねーけどそういう時はキンヒルやっとけばいい
541名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:23:23.74 ID:FuNkXnWG0
これからは名越のことを「はなわ」って呼んでやるよ
870本じゃなくて893本が理想だったがな
542名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:24:43.98 ID:7e0cjTKK0
>>521
JSRはシリーズ作るのに飽きてたところでJSRFが爆死して続編作る気無くしたのが原因だからどのみち潰れてた
543名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:24:55.97 ID:xi6mq6qo0
>523
全部意欲作だと思うけどねぇ一応
544名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:25:51.23 ID:WoWsnw7i0
マインドジャックもそこにいれてあげて
545名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:28:22.43 ID:SG1TJnED0
一番の問題は


 北 米 で 1 5 0 0 0 本しか売れていないことだ
546名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:29:44.42 ID:vKp1UB+t0
最近のQTEゲーを2Dマリオで例えると
・スターをとって敵にぶつかるとムービーが入る(タイミングよく押せ!)
・コインブロックを叩くとムービーが入る(ボタン連打だ!)
・少し大きい穴を飛び越そうとするとムービーが入る(華麗に決めろ!)
・ゴールの旗ジャンプは操作できずムービー

こんな感じ
547名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:29:58.52 ID:5OmKrAv10
VGだから数日後に出る訂正入れた数字じゃないと信用ならんけど
それでも売れてないだろうな
548名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:32:57.32 ID:YFL91zf/0
発売前だけど北米は米尼の順位みたらVG占いに頼るまでもなく駄目くさいな
15000もそうハズれてなさそう
549名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:34:23.58 ID:7/JKh+BP0
こんなもん売れるわけねえw
550名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:34:27.17 ID:eZ0qVvU30
>>548
尼で順位が高いからって売れるとは限らんけど
順位が低い奴は確実に売れないからなぁ
551名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:35:42.80 ID:eqZYV3jU0
まぁ、出す時期が遅すぎたんだろ。
数年前なら、ある程度の評価を得てたかもしれんけど、
結構な数のTPSが出てるような状況でしたり顔で出せるようなものじゃねーわな。
552名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:39:20.73 ID:YFL91zf/0
世界驚愕CM打って全世界累計10〜12万!とかちょっとシャレになってないな
553名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:41:05.26 ID:mQX8QpKEP
海外でウケるにはFPS!とか言う思考は名越が一番嫌うと思っていたが。
554名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:41:40.29 ID:7Oz1BmSC0
発売前にでかいこと言ってたんだから、発売後にも語れよ、かりんとう
都合が悪いとすぐ引きこもる
555名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:42:13.07 ID:tJ0tcJJk0
まだスパイクアウト作ったほうが売れるんじゃ・・・
556名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:43:29.80 ID:UsTNQZyh0
欧州ったって複数の国のまとまりな訳だがそれ全部合わせて870本とか爆死にも程があるだろ・・・
北米だって人口比率考えたら15000本じゃ日本換算で5000本ってとこだろうし終わってるな
557名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:45:10.14 ID:zUQgaDal0
つーかカイガイに殴りこみかけんなら
きちんと向うのゲーマーやユーザーにモニターでやってもらって、
厳しい意見聴きながらゲーム作りしてんのか?
商売でモニターやってる欧米の会社もあるだろ。
かりんとうのコレなら売れるだろう予測とか宝クジで億、当てる確率だって。
558名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:46:10.66 ID:WoWsnw7i0
和ゲーつくって海外でも適当に数稼ぎたい
ってんならこれでもいいが、狙ってるなら・・・なぁ
559名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:46:28.52 ID:dmzSWzOo0
欧州全体で870本とか逆にどうやって集計したんだよ
560名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:46:35.35 ID:wZJPPLUa0
欧州ってFPSは箱○無双?あ、でもマルチだから箱○でも出てるのか、
てことは・・・ドンマイ
561名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:47:37.91 ID:dVSdM1M+0
日本の箱ユーザーに完全にそっぽ向かれてる時点でアウトだってことわかってなかったなw
同様に完全にスルーされたソウルキャリバーとアスラズラースも海外爆死の気配あるし。
ある意味国内箱ユーザーで海外市場のリサーチになる希ガスw
562名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:53:51.30 ID:hsbpKvSw0
0一個付け足してもショボいとかどんだけ
563名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:55:47.87 ID:zUQgaDal0
>>561
なんぼいるか知らんが箱ユーザーの萌えゲーマー以外の意見ならそれなりにあてになるだろう。
でもガチでTPSでいくのはやめときなっていうのが大半だと思う。
日本人の繊細な恐怖感とか絡めて、、あ、龍エンド名護市ールには所詮無理か。。。
564名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:55:53.38 ID:eZ0qVvU30
>>552
まあ、別の意味で驚愕だよな
565名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:57:05.09 ID:KBR9URNk0
世界(驚愕)
566名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 00:58:41.43 ID:7Oz1BmSC0
今かりんとうのブログ見たら俺が驚愕

2012-02-17 12:39:56
ありがとうございます。
テーマ:ブログ

バイナリードメインが大好評で、
正直ホッとしています。
567名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:01:59.10 ID:WoWsnw7i0
今の名越「なんだこの売上!(驚愕)」
568名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:04:44.12 ID:tJ0tcJJk0
さすがにこれは桁間違いだろう・・・
全米でPS3扱ってる店が1本づつ仕入れるにしても、
870店舗以上はあるだろ・・・・
569名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:09:49.48 ID:KBR9URNk0
とりあえず開発費の回収は無理くさそうだ
570名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:11:48.43 ID:vnuOtuVJ0
>>561
海外にこれ出すのは恥ずかしいです!みたいな感想を見ると、
どうせ発売日をずらすなら、欧州〜北米〜日本、の順にした方がましだったんじゃないかと思ったな。
アーリーアダプターに要らん先入観・予備知識が少なさそうな順で。

571名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:11:58.02 ID:pbwAZVvf0
シェンムーのパクリで売れただけのやつなのに
なんでこんな偉そうなのか
裕さん帰ってきて
572名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:15:23.04 ID:zUQgaDal0
>>568
そこはVG占いだから。ちなみに北米15,456ね。870は欧州。
両機種合わせて北米35000、欧州2000くらいかな、みたいな

まぁ普通に考えれば一桁は違うだろうって思うのが人情なんだが。
573名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:15:46.95 ID:ne4G8hJAi
>>570
かりんとうがソファーで踏ん反り返って海外でこのゲーム紹介してるのを見たらそら恥ずかしいよ
574名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:20:41.79 ID:v8Pnn6l/0
正直龍が如くもあとどれだけやれるかって思うと微妙。
ナンバリングを1年ごとに出すってのは中身は置いとくとしても評価はできる。
でもあれはPS3でしか売れない。
そのPS3は次世代が望めない。他機種は次の構想が着実に進んでる。
そんな中で旧機種で龍を出し続けるのかね?
575名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:22:22.81 ID:MTMk2Ght0
>>574
それがやばいからBDなんじゃないかな
まあ想像以上の爆死だとは思うが
576名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:22:41.62 ID:5YS9TN3k0
PS3の心配している暇があるなら割れで遊んでねーで糞箱のゲーム買ったれよ
577名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:22:50.99 ID:wrQCBxV70
人間ゴミビンゴ(所持してるゲームで1列揃えばアウト)

   @│A│B│C
   ─┼─┼─┼─
   D│E│F│G
   ─┼─┼─┼─
   H│I│J│K
   ─┼─┼─┼─
   L│M│N│O

 @ ディスガイア  A シュタインズゲート  B 龍が如く C ペルソナ
 D アイドルマスター E テイルズ  F メタルギア G ラグナロク
 H バイナリードメイン I ファンタシースター  J 英雄伝説 K 女神転生
 L ◯◯◯のアトリエ M 初音ミク N アヌビス O 戦場のヴァルキュリア  
578はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/27(月) 01:23:49.22 ID:SHWDDEr10
だれがPS3の心配なんかしてるんだよ
579名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:26:01.32 ID:eZ0qVvU30
>>576
SCEと違って、黒字なんだから割れで遊んでる奴なんて、ほとんどいないだろ
580名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:28:10.14 ID:u5w3R7RI0
新作を出すという心意気は買うべきだ

が自分で売れないもんはごみって言っちゃってるからなあ
581名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:28:36.17 ID:vnuOtuVJ0
>>573
いってることは謙虚なもんだった
モリニューがヌルっとしてるからBullfrogとLionheadのタイトルは受け付けない、とか、宮崎駿がロリコンだからジブリアニメは海外に出せん、とか無いじゃん
582名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:30:55.44 ID:ogz4pWvA0
>>576
糞箱ってPS3のことじゃね?
こんなクソゲーが馬鹿みたいに売れるんだから
583名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:31:53.56 ID:+70TpBu30
>>577
おい、CFILはアカンだろw
584名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:34:15.85 ID:ogz4pWvA0
>>577
8つあいたけど一列も揃わないwww
585名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:34:48.53 ID:zUQgaDal0
>>578
少なくともナゴシシは心配してる。龍はPSユーザーくらいにしかウケないし、
龍がウケなくなったら自分と龍スタはオワリなの少しは自覚してんだろ。

名越氏:
 そういう意味で言うと,僕が今一番気になっているのは,
PLAYSTATION 3普及拡大の為の新たなカードをソニーさんが切ったときに,
それが“ユーザーに響くかどうか”なんですよね。

〜PLAYSTATION 3の次の一手は,ゲームメーカー各社,皆が注目していると思いますよ。
個人的にも是非大きく飛躍して欲しい。
http://www.4gamer.net/games/074/G007449/20090730061/
586名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:36:02.06 ID:F/sH87a70
>>577
おい15は許さんぞ
587名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:36:49.58 ID:A3PdLtxL0
こんなもんが7万もうれるくらいPS3ってTPS日照りなの?
588名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:40:57.63 ID:9UCw75LA0
オブジエンドみたいなやつ買わせて
龍オタをバイナリの実験体みたいにしたのが気に入らない
589名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:43:19.99 ID:w+rhoyhp0
TPSやFPSを恒常的に遊んでる奴は「こんなのがwwwwww」って感想を抱くのは至極当然だと思うけど
今まで触った事無い人達にとっちゃこれが全てだからな、龍如で囲った非コア層はデカい
もしもしゲーと一緒、ゲームに疎い連中に出来の良し悪しなんて関係無い
590名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:44:09.10 ID:ogz4pWvA0
>>585
現状、普及は拡大してるよな…
591名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:48:11.00 ID:bVG4YFWA0
>>589
龍やってる連中って
ミニゲームすげぇとか言ってるやつらだしな
592名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:52:42.85 ID:CKI5GJwKP
龍なんてブリーやGTAがPS2でやってたのを後追いしてるだけだしな
593名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:53:08.91 ID:J/ygbS6y0
>>329
外人もブランドはもちろん気にするが一度落ちこぼれたブランドは永久に捨てられる
日本人は文句いいつつも買ってくれるw
594名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 01:59:21.57 ID:zUQgaDal0
しかし、このかりんとうがCS研究開発本部長とかセガ大丈夫かいな。
BD世界的大コケ確定でお灸をすえられて、降格人事とかありえん話でもないか。

トップまともに張れるヤツがおらんのだろうな。。。
595名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:00:41.41 ID:vnuOtuVJ0
>>589
すれたゲーマーが手に取る理由がなんもないよな。俺はTPSだと思ってやったら実はなんか懐かしい和ゲーで別の胃袋に収まったけどさ。ダイナマイト刑事とか思い出したわ
596名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:01:39.22 ID:WqpuRAwo0
問題はこれが初TPSでTPS(FPS)ってこんなもんなんか・・・
って思われたら最悪だってことだわ
597名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:05:28.98 ID:thxCzQHK0
すでに買ってるギアーズプレイするのと
新しく8000円出して劣化版やるのとの比較だからな
598名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:07:12.76 ID:Ti+jhdc+0
クロンボざまあああああああああああああ
599名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:07:59.84 ID:ad87jq6+0
コレって893本を狙った結果だろ?
さすが名越さん一生かりんとうだわ
600名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:14:43.11 ID:9Ws86B2I0
名越さんをトップにしたのが失敗
セガは龍スタジオを即解散させるべき
今後セガのガンになりかねない

名越さんが最も能力を発揮するのは、誰かの下で開発に専念させる場合だろう
雑誌やインタビューを見ていたらそう思う
601名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:18:14.32 ID:MnIyzni90
ある意味名越も被害者なんだよ

PSWという虚像とステマに塗れた世界で持ち上げられて勘違いしてしまった
PSは世界最下位であるという事実を見えなくしてしまった
602名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:19:41.15 ID:Uo7+NUMT0
870って、レミントンかよw
603名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:21:30.67 ID:D/cHRRUl0
893754870本
604名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:22:47.39 ID:8ZEPZJYJ0
>>572
そんなもんだろ?発売直前なのに米尼で1000位前後だし
正直1万売れない可能性もあると思う
605名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:27:12.84 ID:GKRagOjg0
仮に870が8700になったところでなぁ…
606名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:30:30.66 ID:Ei4ogF6Y0
名越ステッカーなんて作ってる場合じゃない
607名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:31:12.10 ID:3PbLzFMd0
87000でも地味な売り上げなのに

870て
608名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:32:53.60 ID:mbHF59QY0
ロボットがマズかったな
部位破壊での挙動変化が面白いって話もあるけど、本気で海外で
売りたいなら血をドバドバださんと
海外でTPS/FPSやってるのは血の気の多い連中だろ
609名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:33:50.60 ID:K/jE45tW0
血がドバドバ出たらさらにギアーズのパクリだけどな!
610名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:36:58.58 ID:CKI5GJwKP
単純にゲームデザインとマッピングと照準とAIが未熟
それだけの話
611名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:37:23.44 ID:WV6c8O830
龍しか売れないけど、ファミ通がすげえクリエイターみたいに持ち上げてるから
名越は勘違いしてそうw
612名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:37:42.21 ID:GYg/0E9k0
早くデビルズサードを出して欲しいわ(´・ω・`)
板垣は操作してて気持ちよくないと何度でも作り直しさせるからな。
613名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:38:41.26 ID:K/ia1r/HO
もうクビにしろよこの黒ヒョロ
614名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:41:05.80 ID:dRmQI7fv0
アスラやってみ?このゲームがマシに見えるからw
なんなんだろうね・・・ほんと
615名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:43:59.55 ID:WqpuRAwo0
流石にゲームじゃないものと比較するのは止めてあげろよ!!
616名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:45:49.42 ID:CKI5GJwKP
なんで部位破壊や流血表現がウケてるのか、という究明をせずに
ただ『部位破壊や流血表現がウケてるから』『カバーアクションがウケてるから』『チェーンソウのゲームが』『ゾンビのゲームが…』
という理由だけで入れてるわけで
そんな上辺だけのパクリで売れるわけがない
そのゲームのどこをユーザーが面白いと思ったのかを、パクリを作ってる奴らは理解しようとしてないんだから

セインツロウを見習え
617名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:45:56.01 ID:ne4G8hJAi
>>611
デイトナやスパイクアウト、F-ZERO GXなんかも作ってるんだし龍だけって事はないんだがな
まあ、最近んは龍のみになってて、久々に出てきたのがこのゲームだったんだけど…
618名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:46:44.55 ID:LArEOzoN0
海外レビューはそこまで酷くないのな。
マインドジャックやクウォンタムより全然マシって感じで。
619名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:48:48.61 ID:GAs2+u080
初音ミクにねんどろいどつけて売ったほうが売れるレベル
620名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:49:35.15 ID:Np4a/LjD0
コクナイPS3ユーザーってろくなゲームしてないんだな
621名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:51:01.21 ID:ne4G8hJAi
アスラズラスと比べればって、演出見ながら指定されたボタン押すだけのモンと比べりゃそら上だろ
マインドジャックやクウォンタムセオリーを超えた!って売り文句に何の意味があるというのか…
622名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:51:24.45 ID:CKI5GJwKP
>>618
比べる対象が間違ってるうえに1年以上遅れてこの出来ってところに危機感覚えるべき
623名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:53:53.63 ID:Qa5zY26L0
>>620
面白い所は、それでゲーマー自称してる奴が結構いる事だな
他にはFFとか無双とかしかやらんくせに
624名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:57:10.52 ID:toyKoxQGO
たしかにクォンタムセオリーやマインドジャックよりマシ
とか言われても買う気にはならないよな
625名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:59:12.32 ID:CKI5GJwKP
いや別にゲーム遊んでるならゲーマー自称してもいいだろw
他人のゲームの趣味馬鹿にしたり、
今回のBDみたいに何周遅れてるかわからないゲームを絶賛して他のゲーム叩いたりしなけりゃな


CODのBOをやったPS3ユーザーがシアター機能めちゃ褒めて
『他のゲームじゃこんな神機能ないもんなw』
とか言い出したのはかなりカチンときたな
626名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:00:17.48 ID:Np4a/LjD0
つか5年前に出たギアーズ1の足元にも及ばない出来で自信満々になれるのが凄いわ
どんだけ遅れてるんだよ
627名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:00:21.46 ID:gDRcsn1SO
尼レビ見るかぎりでは普通なゲームって感じなのな
628名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:03:25.99 ID:cNmSLDyp0
そういや100人いるフレンドの誰もやってなかった
629名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:04:56.04 ID:6QuzsJTq0
名越稔洋 THE END
630名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:10:21.21 ID:vnuOtuVJ0
おまえら製品版やった?
631名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:10:44.10 ID:stJx7z8p0
国内のFPS,TPSメインで遊ぶ箱フレが誰もやってないもんな。
ライト系のソフトやアクションゲーメインのフレも誰も買ってないし
そりゃ海外で爆死するだろうよ。

国内箱は海外狙いで出すタイプの作品の事前予想判別としては機能してるな。

632名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:12:08.02 ID:K/jE45tW0
>>625
あったあったw
箱ユーザーっぽいのにもシアター機能を初だと思ってる奴がいた事に驚いたわ
633名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:13:46.51 ID:ne4G8hJAi
>>630
わざわざ体験版を出してくださった名越カントクの想いを無駄にしてはいけない(戒め)
634名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:16:37.85 ID:CKI5GJwKP
>>631
既に市場が出来てるFFやMGSは除く、だな
635名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:18:00.48 ID:F01O3oUF0
>>625
PS3オンリユーザーのアホっぷりはすごいぞ
敵が障害物使って回避する!すごい!とか、あとMGOなんてヘッドショットしたら罵られて叩かれて2chで晒されたり
「(HSできない人からしたら)楽しく遊べない。みんなが楽しめるゲームであるべき」とか脳沸いてんのかって奴だらけだったw
636名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:18:56.37 ID:gfc+8KFe0
何これ桁間違ってるんじゃないの?
マジで3桁なの?え?
637名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:25:42.20 ID:CKI5GJwKP
>>636
欧州はまともな集計機関がないし
何より速報なので
実際は4桁かもしれない

>>635
基本的にオンリーユーザーはアホしかいないと思う
あと本人達が単純に感動してるだけなら別にいいんじゃね
最後の例はともかく
他ゲームなり他ハードなりをけなしたり他人に迷惑かけたりしなけりゃさ
638名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:27:07.90 ID:ne4G8hJAi
>>636
VGだし数字は超適当だろ
何でこんな酷い数字をVG出したのかは謎だが
639名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:31:06.03 ID:rocQZNhG0
操作性、モーション、キャラの掛け合いやストーリー
細々したところで、違和感というか「え?」ってなる所が多い
それが積み重なってすごいチャチな印象になってる
640名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:32:53.58 ID:TAkyS+G20
別に市場調査してる訳じゃ無い
ソフトが持つ売れるオーラ、売れないオーラを見極めて雰囲気で決める
だから数字はいいかげんで実数とは大きく誤差は出るだろう

が、10倍ハズレることはまず無いので大コケには違いなかろうw
641名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:32:55.41 ID:FrF2XxZl0
>>608
まったく同感。
642名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:36:42.09 ID:CKI5GJwKP
血がドバドバなバイナリードメインって
国内じゃ18禁指定をくらい
海外でも相変わらずゲームが微妙すぎて売れず
結果的に国内8万弱が半減するだけで終わりそうだがな

マッドワールドと同じ末路になるだけ
643名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:36:51.26 ID:jQ7vhpgdQ
でもさーぶっちゃけ名越だけなんだよな
昔のセガ色受け継いでるのって
PS3に肩入れしたおかげで散々叩かれてるけど
644名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:38:39.91 ID:G48yQW970
全然受け継いでないだろ
暴走Pは名越に反逆することで生まれたわけで
645名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:38:57.45 ID:FiEjaQKT0
>>643
どこがだよ
光吉兄貴の足元にも及ばないわ
646名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:40:53.21 ID:TAkyS+G20
ゴキの被害者アピールは誰に向かってやってんのか良くわからない
647名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:41:12.70 ID:Np4a/LjD0
>>642
赤いオイルでおk
対戦もロボット同士のほうが良かったんじゃないか
648名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:41:51.42 ID:wtM2jhyD0
>>643
SCEが昔のセガと同じ道を辿ろうとしてんだから
その嗅覚に間違いはないな
649名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:44:11.67 ID:7Oz1BmSC0
人間に似せたロボットだからオイルでもまぁ良かったかもな
別にゴアがなきゃ向こうで売れないとは思わんけど
650名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:44:52.95 ID:jQ7vhpgdQ
>>645
光吉って何かゲーム作ってんの?

つーか名越はスパイクアウトの頃から一貫してこの路線だよ
龍もレンタとスパイクアウト流用したようなゲームだし
勘違い甚だしい言動もデイトナとリッジの発言から何一つ代わってない
651名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:45:30.65 ID:G48yQW970
シェンムークローンだろ
652名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:46:32.72 ID:jQ7vhpgdQ
シェンムーとは全然違うだろ
653名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:47:11.45 ID:Ypy5xnqW0
こうなると、なんで任天堂だけこんな受け入れられてんだよ?
ってのを日本の各社は真面目に研究したほうがいいな。
ソニーもけっこう頑張ってるほうかな?最近はアレだけど。
654名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:47:27.12 ID:CKI5GJwKP
向こうじゃ独自性を除けば
ゲーム性と整合性(からくる没入感)と快感演出がほとんどを占めるわけで
今や当たり前になったゴア表現だけじゃ挽回しようもない
655名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:48:07.23 ID:oogOBp8T0
これじゃヘッドセット無くならないじゃんw
656名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:49:34.80 ID:LUOq79T90
ここまで爆死扱いだと海外の初回分をどれだけプレスしたのか気になってくるなw
657名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:49:43.83 ID:FjdDDL6K0
F-ZERO GXが好きすぎる俺には今のかりんとうはつらいな…
ホントはもっと出来る子なの!!って弁護したい
658名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:51:19.32 ID:G48yQW970
だいたい「名作と言われようが売れなかったものに価値はない」「無冠の帝王と言われる人は無意味なことをした人」
こんなこと言う奴の何処がセガらしいんだよ
正反対じゃねーか
659名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:51:54.20 ID:jQ7vhpgdQ
>>653
ソニーが頑張ってるってのはおかしいな
ほんの十年前までは日本企業で一番有名なのはトヨタでも任天堂でもなくソニーだったわけだから
凋落の仕方がおかしいだけ
ここまでブランド失墜して、未だに生き残ってるのが不思議だわ
660名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:52:38.16 ID:+Rsk1TfI0
日本人が洋ゲーもどき作っても無理ってわかれよ
661名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:54:36.29 ID:Ypy5xnqW0
>>659
いや、ソフトの話ね。
なんやかんやでちょっと前までは世界で評価されてるソフト出してたよ。
最近でもアンチャーテッドにしたってこれほどひどくはない。
任天堂と比べるのがおかしいだけで、まあ頑張ってるほうじゃない?
662名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:56:23.11 ID:jQ7vhpgdQ
>>658
君はまるで、セガが本気でTOPを狙いに行ってないみたいな言い方をするな
もしかして、バカゲーさえ作ってりゃ売れなくてもOKとかセガ社員は思ってるとでも
663名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:02:41.20 ID:ckHFkj210
>>661
アンチャはセカンド製作
ソニー製作はGT5やダゼ、トリコ
664名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:03:03.17 ID:+aHW2xZa0
きっと欧州でナゴシール配布しなかったせいだな
665名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:04:35.74 ID:Ypy5xnqW0
>>663
うん。パブリッシャーとちょっとごっちゃになったのは自分でも思ったw
まあでも、この惨状にくらべりゃましだ。
MSも強いからなぁ。GTもフォルツァさえなければアレでもいけたんだろうけど。
666名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:05:45.34 ID:CKuXPaaV0
>>608
セガ自体はそっちのほうが得意そうだよな
667名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:07:36.77 ID:sw7dHFKJ0
血じゃなくて濁ったオイルドバドバなら良かったかもな
668名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:15:23.52 ID:cfoD4AS90
ギアーズ遊び倒してる北米のファンボーイ達にバイナリーみてえなゴミ受ける訳が無い
ご丁寧にデモまで出して名越は馬鹿なの?少しは売り逃げ出来たチャンスを逃すとかもうねw
669名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:18:24.93 ID:CKuXPaaV0
>>658
名作でシェア獲得し無冠の帝王じゃなくなることがセガの目標だろ
滅茶苦茶セガらしい思考じゃないか
670名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:18:36.24 ID:ipwOEjtI0
倭ゴミ
671名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:20:10.65 ID:uOhgaulj0
もっと思い切ってFPSにすればよかったのにな
672名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:25:03.12 ID:IOqY1ujl0
これを機に鈴Q復権を望む
こないだフランス行ってたけど歓迎っぷりがハンパなかった
673名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:42:21.03 ID:pUaiM8wv0
鈴Qさんはソーシャルに・・・orz
674名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 04:45:07.47 ID:uOhgaulj0
シェンムーこけてたしな
シェンムーはGTAみたいなもんでしょぼくなっていくとダメだ
675名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:05:38.90 ID:Zj1F2RpV0
この産廃の変わりにジェットセットラジオの新作出してたらどれくらい売れてただろう。
676名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:25:31.08 ID:Ypy5xnqW0
>>675
こんな爆死するのだすならルーマニアの新作も出してほしかった…
677名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:28:19.90 ID:CQx8IF340
シェンムーオンラインまだかな
678名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:33:12.25 ID:uOhgaulj0
良くできてるけどやたら中心からずれてるキャラが操作してて気持ち悪いんだよな
こういうところ分かるセンスがないとドンパチものはやらないほうがよかったな
特にこの数字みた後じゃな、、、
679名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:37:50.49 ID:A5d5fmJX0
同じ内容でも美少女スキンだったら倍は売れたんじゃないかな国内でもさ
ただの超劣化ギアーズとか誰得
680名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:37:55.08 ID:uOhgaulj0
http://www.youtube.com/watch?v=12dvWME1S8E
ギアーズ3
http://www.youtube.com/watch?v=SmhnfohKsK8
バイナリードメイン

これ両方360のだけど、バイナリードメインはサイトからはみ出し過ぎなのがわかる
681名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:41:55.84 ID:uOhgaulj0
>>680
すげー適当にピックアップしたのにギアーズ3の方がおやじ―って叫ぶ
シーンだったw
682名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 06:10:25.73 ID:pbmXbr9Y0
全く売れなかったな
初回限定特典すらはけず終了
683名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 06:12:27.27 ID:7e0cjTKK0
>>675
JSRFがアメリカ以外爆死したから普通に爆死するでしょw
684名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 06:15:14.49 ID:C2bE/vBm0
JSRもぷち箱庭もののはしりだったよな
685子供:2012/02/27(月) 06:19:37.66 ID:JDKoPS7P0
嘘だろ??
686名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 06:23:55.62 ID:PQ8WP+wEO
VGの数字でどうこう言ったって意味ないけど海外で売れそうにないしなぁ
687名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 06:37:25.16 ID:zVITTdpZi
ロボ兵なら同じセガのガンブレードみたいに
バリバリ動けよ糞ai
688名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:02:25.21 ID:YVJ0vBHG0
アメリカ人が作ったギャルゲとか鼻で笑うだろ?

冷静に考えたらそれと同じことしたんだよ。
689名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:11:54.67 ID:/STlCqC/0
糞箱で売れないからPS3に出てきたんだろうけど糞ソフト出すなよw
690名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:19:52.49 ID:9EkYrIg60
いやあのデモで買おうと思うほうが…
691名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 07:31:57.63 ID:+/w611V/0
>>689
龍が如くって知ってるか?養殖野郎^^
692名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:06:09.63 ID:B9lZDshOP
龍の如くなんてもともとマイナーなゲームだぞ?
PS3で出るってよいしょされたからあたかもビッグタイトルみたいになってるけどな。
693名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:11:55.80 ID:+/w611V/0
誰も起源主張しろなんて言ってないけど急にどうした?
694名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:16:46.32 ID:B9lZDshOP
じゃあそもそもなんで龍が如くがでてくるんだ?
695名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:25:15.72 ID:IaPshrPS0
ハーフくらい売れててもビッグタイトルじゃないの?
696名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:26:11.61 ID:oqjmsOuA0
>>626
ギアーズは1の時点で完成度高すぎて純粋なTPSって土俵じゃほとんど勝てない気がする
ましてや日本メーカーじゃ
697名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:28:59.51 ID:F01O3oUF0
古臭い凡ゲー龍如に頼るしかないゴキちゃんの哀愁が漂うレス>>689にひっかかるなよw
698名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:32:24.68 ID:+/w611V/0
699名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:34:21.91 ID:oqjmsOuA0
>>657
ていうかバイナリーよりF-ZERO作ってたほうがもっと売れてたと思う
つか任天堂でもセガでもいいからF-ZERO出せや
700名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:37:34.03 ID:k0Uh1GEX0
>>699
つ フェイタルイナーシャ
701名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:44:25.86 ID:oqjmsOuA0
>>700
ありがとう
でもワイプアウトもそうだけどあの浮遊感が駄目なんだ
あとキャラやステージデザイン、音楽も含めてF-ZEROが好きなのもあるし
702名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:00:52.91 ID:L6iYqoDs0
デモやったら買わない
703名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:03:19.43 ID:pvWOgP0P0
754越さんでいいですか
704名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:06:31.75 ID:pbmXbr9Y0
>>695
テイルズやゴッドイーターをビッグと言えるのなら、それでいいよ
705名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:10:46.57 ID:dFhNvLUJ0
>>680
動きがロボットみたいだな
上半身と下半身が完全に分離して動いてる
706名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:11:03.91 ID:/STlCqC/0
脱箱せずに国内だけで売ってればハードのせいにできたのになw
カイガイカイガイ言えなくなっちまったw
707名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:19:16.76 ID:3pV4Wl/QO
ふぇいたる☆いなーしゃ
708名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:28:47.44 ID:en+Hg88VO
ボイスコマンドが無いと完全には遊べません
という時点で買うの諦めた。
隣の部屋に聞こえたらどうすんだよ、クズが。
709名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:31:34.62 ID:wMa2urMa0
>>701
まだワイプアウトよりリッジ(レーサーズや6以降)の方がエフゼロに近い。
ドリフトで貯めるニトロあるからな
710名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:32:46.13 ID:/I6NqtqI0
発売後はむしろボイスコマンドだと完全には遊べません
だったみたいよ・・・
711名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:48:13.02 ID:7BKpF4QM0
いくらVG占いでも、数十万売れたソフトを870本にするほど精度低くないよ

つまり爆死しているってこった
712名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:52:46.67 ID:GmQEkHgE0
VG抜きにしても売れる気は全然しないからな
爆死か核爆死かの違い程度だろう
713名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:54:24.51 ID:VF1I3iAx0
糞ワロタ
714名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:55:15.55 ID:eZ0qVvU30
>>635,637
「手榴弾をなげたら、敵が爆発前に逃げた、すごい!」
「銃を撃つときの姿勢で命中率が変わる、すごい!」
ってのも、幾つめかのHaloキラー発売時にあったような・・・

当時、「今になって火を見つけた原始人かよ」とか言われてたが
715名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:58:01.56 ID:eZ0qVvU30
>>649
Haloあたりは大したゴア要素はないけど、売れてるもんな
716名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:59:03.90 ID:CNCycoLz0
この手のは「HALOとギアーズさえなければ一級品なのに」と感じることばかりだな
717名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:01:46.88 ID:UGfCzEkD0
名越って妙に持ち上げられてるけど、只のパクリ屋じゃん
そのひとつがたまたま当たっただけにすぎないのに神格化されすぎじゃね
718名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:02:23.01 ID:GmQEkHgE0
割と不思議に思うのはなんで名越使って海外狙うのに
デイトナ作らせなかったのだろう、て所だな

リアルカーシミュレーターとまではいかなくともNFSレベルの
モンだしておけばタイトルに釣られてそこそこ売れてたろうに
719名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:02:48.31 ID:eZ0qVvU30
>>680
洋ゲー風に作ったと言う触れ込みだけど、
だるい会話が長々続くあたり、和ゲーの悪い部分はしっかり残ってるな
720名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:06:13.61 ID:6UgIqAwM0
龍で使い回ししかしてなかったから
想像以上に自分たちの技術力低下してるのに気付かなかったんだろうな
数だけは出てるから俺たちは優秀みたいに錯覚してたんだろう
721名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:07:24.70 ID:eZ0qVvU30
>>716
Haloとギアーズが去年出たソフトなら、それでもまだいいんだけどね。
ギアーズは5年前、Haloに至っては10年前にほぼシステムを完成させていたわけだからなぁ
「Haloやギアーズには及ばないけど、十分に遊ぶ価値がある」ってソフトもゴロゴロしてるわけで。
722名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:15:35.85 ID:LUOq79T90
日本人がFPSTPSベースにゲーム作ろうと思ったら方向性はボーダーランズみたいなのだと
思うんだよなぁ
でもなぜかやらずに普通のFPSTPSの劣化パクリばっかりだという
そして海外メーカーからボーダーランズが出てきてしまっている状態、しかも今年は2がリリース
だし
日本人受けしそうなグラでTPSのボダランみたいなゲーム作ったらバランス調整さえ
しっかりできてれば海外でも結構いい線行くと思うけどなぁ
723名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:21:27.24 ID:vpDNApXr0
日本のステマPS3市場だけが特殊
全世界公認の糞ゲーでもステマされたら買っちゃう豚しかいない
724名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:25:49.86 ID:vpDNApXr0
>>543
アスラは意欲作とかそういう次元じゃない
725名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:30:31.89 ID:dFhNvLUJ0
>>724
どのレビューでも絵はすばらしいがゲーム性がないだからね
レビュー内容から考えると不自然に点数の高いレビューでもゲーム性皆無と言われてるし
726名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:30:32.84 ID:tIYfJ3Q30
体験版で糞ゲー余裕だった
727名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:33:17.48 ID:1DPAKDj90
体験版だけしか遊んでいないけどクソゲーでは無いと思うぞ
ただsteamで5ドル未満でも買わないとは思ったけど
728名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:34:11.63 ID:lp2kjwjk0
個人的にはMonday Night Combatみたいなのが出てきて欲しいんだけどな
クラス制で対人戦闘に弱くとも活躍できて
ちょっとコミカルな世界観(TF2のぱくりみたいなのではあったけど)
投げ技みたいな近接戦闘が結構あったのも良かったし
729名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:35:28.72 ID:yuipUvoE0
他に面白いTPSある中で、あえてこれを手にとるかってのが疑問だよな
PS3の7万てのもろくなTPS存在しない殻の数字だろうな
それでも売れなさ過ぎだがw
シューターはPS3ユーザーが求めてなんかいないだろうと
730名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:37:17.77 ID:X1SZfw5F0
さすが名越、ケタ違いの売上だな
731名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:37:18.07 ID:X1SZfw5F0
さすが名越、ケタ違いの売上だな
732名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:43:15.91 ID:mPY9nNaC0
発売日を勘違いして計算してるって話はどうなったん?
もしくはVG以外のまともなソースとか
733名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:43:19.56 ID:z2ld139w0
普通良ゲー以上ならこんなスレタイでも雑談スレになるんだけどな
7万も売れてりゃ結構ゲハでも買った奴居るだろうに
734名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:43:29.01 ID:4xjeJwoNO
VG占いとはいえ
何でこんな突拍子もない数字をVGがつけたのか気になるw
735名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:46:38.03 ID:u6qjjQGz0
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスの尼見てみたけど、
どれも500位・1000位単位でどうにもなっとらん
736名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:46:38.13 ID:DW9wAXR30
>>76
正にコレだよなー
Xブレードみたいなもんだ
日本で洋ゲー、海外で和ゲーは売れない
でも日本で和ゲーモドキ、海外で洋ゲーモドキはもっと売れない
737名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:50:59.12 ID:q9wvbT+60
VG占いでのスレ建てが増えるのは春が近いから
738名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:56:17.17 ID:Zx4jQyOE0
ぶっちゃけ、海外を意識し過ぎて、外国ゲーマーに媚びすぎ、
自分の得手をスポイルして、外国ゲーマーにもそっぽを向かれただけだわな。

えせ洋ゲーやるくらいなら、普通に洋ゲーやるだろう。
739名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:57:20.17 ID:6UgIqAwM0
過去の和ゲーやら任天堂ゲーが別に海外に媚びなくても売れてたわけで
良い物作れば日本だろうが海外だろうが関係無いのにな
740名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:58:12.86 ID:z2ld139w0
和ゲーと洋ゲーの悪い所取りな気がする
741名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:01:51.82 ID:dFhNvLUJ0
>>739
昔みたいにキャラが記号みたいな時期なら国内も海外も関係なかったが
表現力が上がってアニメ絵とリアル絵で大きな隔たりが出来ちゃったからな
アニメだって人気のある奴は売れるけどそれ以外は受け入れてもらえないし
742名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:14:55.24 ID:tqcqOnZF0
>>680
ロボットが狙撃するのにレーザーサイトは必要なのか?ポータルのタレットあたりの真似だろうか。
そのスナイパーに向けて延々ショットガン撃ってる味方AIがまた酷いな。
743名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 11:22:39.25 ID:gl+SF5iu0
この手のゲームってオンライン対戦やco-opプレイ目当てが大半だから
似たような物が出てもあえてギアーズ等の良質ゲームから乗り換える理由って
あんまり無いのよね。

体験版をやった限り物としては悪くないし
平均点としては低く無いんだよなぁ
ただプレイするモチベーションがわかない。

744名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:22:41.32 ID:wloscIc30
CMを世界驚愕売上に変えないと。
745名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:25:28.64 ID:dmzSWzOo0
>>733
買ったけど持ち上げるほど良いところがあるわけでもないし
かといって叩くほどでもない。
何もかもが中途半端70点のゲーム
746名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:27:00.21 ID:DojuhkbW0
コレジャナイ・ギアーズw
747名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:56:37.39 ID:cyJwUULM0
名越ちゃんはキャバクラ遊びに夢中で、最近のゲームを遊んでいないんじゃないかな? 時代が止まってるんだよ。
748名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:10:03.15 ID:SbHae63e0
そもそもだな、COGの面々やローカストに匹敵するキャラがいないのにGoWをパクってもゴミになるに決まってる
749名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:14:44.41 ID:z+cWkZs00
>>747
そもそも和ゲー全般古くさい
あえて古臭さを残してるのかと思うほど
750名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:20:03.95 ID:6UgIqAwM0
キャラ本当に薄いよな
見た目もそうだけど掛け合いも全然面白くないし
751名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:24:40.32 ID:eZ0qVvU30
>>750
掛け合いの時にゲームが止まってるのもダメだと思う
あの程度の掛け合いなんて、ゲームが動いてる時、
撃ち合いの最中にでもやっておくべき
752名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:06:22.17 ID:HW8YioTJ0
日本人がやってもこれは駄目だな・・・って感じなのに
この手のゲームの本場の人間がわざわざ買う訳ない
753名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:12:34.64 ID:j6BMrELq0
>>17
にしたって3ケタンはないだろ
754名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:13:43.98 ID:jiZN53ge0
シューター人口の少ない日本でしか売れないわな
このゴミをおもしろいとかいってる奴は海外のゲームまったくやったことないんだろ
755名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:19:49.51 ID:ZuqqPoqF0
北米 15,456 てのも大概なんだがさすがに霞んでしまってるなw
756名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:28:39.95 ID:u6qjjQGz0
>>755
その程度の数字だとVG乙でスレ立てもないだろうが、
サンケタンはスレ立てのネタとしては十分
ここまできたら754本にしてほしかった
757名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:29:41.57 ID:j6BMrELq0
>>756
もしくは893本な
758名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:33:19.77 ID:WoWsnw7i0
810本
893本

このへんが評価本数ですね…

>>749
割とそういう視点で日本だとまだまだマニア視点だと思うが
いかんせんその理由の部分を解消した和ゲーだしてるところは少ないんだよな。
片鱗みえても突然和ゲーじゃなくてただ洋ゲーに寄っただけみたいのとかな
759名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:35:10.06 ID:yWEZb3Rv0
パチスロのバイナリードメインまだー?w
760名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:06:34.36 ID:FTQdL6qT0
10倍してもいいよ?盛ってもいいんだよ?
761名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:13:49.73 ID:WqpuRAwo0
>>759
サミーにお断りされると思うw
762名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:15:33.02 ID:ek5aKdkO0
>>758
ホモは帰って、どうぞ
763名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:16:49.87 ID:G4jaz8QGi
>>736
的確だ
764名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:19:03.76 ID:lz+RGTKm0
名越カットイン ピキ〜〜ン (音声)「激熱デショ」

信頼度10パーセント
765名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:31:04.90 ID:zHkwa+Sn0
>>1
ひぎいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!

766名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:32:03.09 ID:5j6Xd0WV0
そもそもYAKUZA(海外版龍が如く)事態の評価が・・・
ガラパゴスゲームに期待すんのは酷ってもんだ
767名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:34:16.93 ID:G4jaz8QGi
海外海外って騒ぐと、岡ちゃんになる法則
768名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:58:11.47 ID:+/w611V/0
体験版やっただけだとTPS入門としては基本的な操作がギアーズの丸パクリだから
良しとしてもAIが酷すぎるし経験者向けとしてはウンコ

国内限定でヒーローヤクザオナニーなんかしてるからこうなる
769名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:00:45.82 ID:c9tsHBMf0
だから萌えキャラが水鉄砲で撃ちあう着せ替えありのTPS作れとあれほど
770名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:03:22.21 ID:a3w+xQMW0
日本のヤクザゲー購入層が以下にゲーマーとして価値が無いかって話だな
771名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:05:40.85 ID:chzQV5Da0
日本のゲームはとにかくAIが駄目。
敵キャラのAIがゲーム性にかなり深く関わってくるというのを、未だに
判ってないんだろうねえ。
Haloリーチのファイアファイトでもやって勉強して欲しい。
772名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:06:22.03 ID:6UvWrvwF0
同じ金かけて和TPS作るなら、攻殻機動隊あたりをゲーム化した方が良かった希ガス
その方が国内での売上が幾分増えるのは勿論、海外でも少ーしぐらいは注目されたんじゃないかね
773 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 16:06:56.33 ID:ZUbIaRVj0
欧州全体で870本とか爆死ってレベルじゃないぞ?
774名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:07:24.41 ID:mbHF59QY0
>>316
バイナリーランドだろうな。
FC時代の初期は最低20万出荷だときいたことある。
それ以下だと量産効果が出ないため利幅が薄いそうな。
775名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:08:53.24 ID:xBqpf7nNO
>>1なぜトレイラーPVを流さずに
芸能人使ってゲーム内容わからないようにしちゃうんだろうな
776名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:16:58.41 ID:onjG2g2+0
いくらVG占いとは言え2桁ズレが出るとは思えんので1万も売れてないんだろうな
777名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:29:01.10 ID:pcniPxEN0
>>769
そんなゲームを受け入れるようなユーザー、世界中を探したっているわけないじゃないですか
778名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:39:43.02 ID:aDdzHGT60
>>769
ヘッドショットしても嬉しくないな。
あえて胸とか腹を狙うのか。珍しいTPSだわ。

リロードもいちいち水辺に行く面倒くささがあるが、
そこはどうするんだろ。

とか真面目に考えるだけ馬鹿臭くなる。。。
779名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:39:54.38 ID:YnvuNUyq0
百歩譲って初動型でないとしても
流石に発売初頭3桁は始末書モノなんじゃないのかコレ
780名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:42:18.52 ID:9x26CCEU0
最初にPV出た時の反応が「こんな洋ゲーもどき売れるわけねぇだろ」で、
結果やっぱり売れませんでしたと。
作ってるときに分からないもんかね。分かってたら作らないか。
781名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:57:45.18 ID:ckNObb8P0
チャレンジするのは良いことなんだけど
これじゃない感が凄かった
782名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:57:58.54 ID:uvvrMn/90
最初のPVは本当に酷かったw
よくあんなセンスのPV作れたもんだ…
まあ、そんなこと言ったらこんなゲームの企画出した時点でもうどうしようもないんだけど
783名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:58:15.21 ID:QTCnxQR+0
>>778
ヘッドショット決まったらベトベトの顔カットインが入るようにすればOK
784名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:02:55.71 ID:rIvkiecs0
名越はこういうのに対して分かってるような口調だったけどゾンビが如く辺りからおかしくなって来たな
何かあったのだろうか、貧すれば鈍するって奴かな
785名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:04:36.84 ID:pueKjbYkO
あの音声認識…
「フェイ 愛してる」
って、みんなとりあえず試すよね?
786名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:04:39.90 ID:wmg+3tvK0
海外の真似すりゃ国内外の両方で売れると踏んだんだろw
その結果が、爆死、猿真似した天罰が下ったというべき。
787名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:09:53.63 ID:6UvWrvwF0
しかし他の作品のアイディアやシステムを参考にするのは別に構わないんだけど、
それならそれで対象とした作品名を挙げてほしいわな。クリフみたいにさ
名越はビッグマウスな上に、やってることが単なるパクリ行為だからしょーもないw
788名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:15:57.50 ID:uvvrMn/90
偉そうに言ってることと、やってることがゼンゼン違うんだもんなw
ゲーム性だけじゃなく、シナリオもこんな二番煎じどころじゃないの見せられると
名越もかなりの映画コンプレックスな気がする
789名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:20:09.17 ID:CKI5GJwKP
欧州版て基本的に
フランス語ドイツ語スペイン語イタリア語は大抵入ってるから
ローカライズ費用も英語よりかかるんじゃなかったか
790名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:33:47.33 ID:eZ0qVvU30
>>789
それはソフトによるなぁ
欧州版と言いつつ英語しか入ってないのも珍しくない
他の言語は翻訳のコストの割りにリターンが少ないしね
791名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:47:13.68 ID:EdVPgvYK0
日本で7万も売れたことの方が問題じゃね
792名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 18:13:10.36 ID:vpDNApXr0
ドイツ語版は規制が多いから
ドイツ人はUK版をイギリスから買うんだと
793名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 18:25:51.08 ID:7e0cjTKK0
セガはもう一度各タイトルを見直した方がいいね。
国内CSに関してはソニック以外過去のタイトル含めて全部見切られると思うけど…何一つ売れる要素が無いw
794名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 18:57:25.01 ID:jjxsLmn00
名越と小島は日本の恥
795名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:03:54.50 ID:xQtBmBuz0
870だと・・・・
796名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:08:15.72 ID:S8w43sMO0
なこっさんは日本のコメディアンです
797名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:09:26.34 ID:YZLLR1IJ0
まあこれは体験版の時点でスルーしたよ。
PG製のベヨとヴァンキッシュは結構面白かったので、マックスアナーキーにはそこそこ期待してる。
798名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:26:51.34 ID:yfOxFZ0jP
>>791
うむ
799名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:26:58.10 ID:3BL4f0X90
むしろ日本でなんでこんな売れてるんだよw
どういう層が欲しがるんだ?
800名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:27:48.16 ID:Zl57Q3j50
あれだけ広い地域でたった870本てスゲーな
801名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:27:53.01 ID:3BL4f0X90
>>793
ソニックはまともに宣伝して欲しい
802名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:40:34.41 ID:DGvEfquZ0
wwwwwwwwwwww
803名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:41:59.94 ID:rFEMKRbWO
セガのエブリパ認定
804名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:42:45.81 ID:rFEMKRbWO
日本のエブリパ
欧州のバイナリ

さぁ次はどこだ?
805名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:47:32.55 ID:WoWsnw7i0
>>778
激カラ唐辛子水をかけると一発で死亡とか
806名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:50:42.50 ID:Cj/llyTYO
ソニックって国内では全く売る気ないのかな
宣伝も下手だし
807名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:52:57.85 ID:zUQgaDal0
しかし、欧米向けにどれくらい準備してたんだろう。
ヘッドセット分を含め30万本位は用意してたんだろうか。

小売に押し付けできない海外じゃ、倉庫代がバカにならんなぁ。
開発費の埋め合わせはかりんとうの給料95%カットっていうことで。
808名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:56:38.61 ID:SkydtSwWO
酷すぎてヒィッって声出た。
酷い。
809名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:58:48.93 ID:ogz4pWvA0
PS3専用ソフトって言い回しでいいから、こんなのよりソニックを宣伝してくれよ、SCE
810名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 19:58:49.04 ID:TmzGkN6o0
黒人女性の死ぬ仲間と途中で裏切る大佐が必要だった
811名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:00:57.19 ID:rFEMKRbWO
デーブスペクター「世界に放つエンターテイメント」

世界市場意識したゲームだったが
このフレーズすらネタになったな

名越どうするん?
812名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:01:10.06 ID:pbmXbr9Y0
初回特典10万とかだし、日本50万本、海外100万、ぐらいで計画してたとは思うね
この責任を一本クソかりんとうがどうとるのかね
CMあわせてまあ最低20億は赤字だろう
813名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:04:08.46 ID:WoWsnw7i0
神谷とかでも100万いったっぽいし俺も最低70万はいくだろ

ぐらい思ってた可能性あるな
814名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:05:10.19 ID:f/i7V/le0
いい加減にサミー側も怒れよ
マリソニでぼろ儲けした金をPSWクリエーターのせいで全部吐き出してるじゃん

PSWクリエーターをセガから追い出せ
815名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:05:33.18 ID:6L27jmFd0
>>794

とりあえず監督と呼ばれたいヤツらはもう後進に道を譲るべきだよな
816名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:06:25.07 ID:IohZTu590
870本って衝撃だな。エブリパーティ思い出したw
817名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:06:45.34 ID:mbHF59QY0
ウリが少なすぎるよな・・・

キャラと掛け合いができる!
だからなんだよ?としか思わんよね、普通。
818名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:06:46.20 ID:poa6HhAD0
欧州まじやべえなw
819名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:06:49.68 ID:TmzGkN6o0
死んだ妻が日本でなぜか生きていて実は記憶を持ったロボットで
殺すしかなくなる、ようなドラマがあれば売れた
途中で洗脳にかけられて「俺はロボットなのか」とおもうが大佐が「チャールズ君は人間だ。
君の奥さんも人間で5年前に死んだ」というので
自殺を思いとどまるが、エンディングで改めてロボットであることが判明して
叫んで暗転
820名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:07:27.47 ID:ZpKirQL/0
世界驚愕
821名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:07:30.34 ID:mbHF59QY0
おろIDかぶりか・・
822名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:10:33.79 ID:vpDNApXr0
名越って初代龍が如くを出すときのインタビューで
「ゲーム作りやめようと思った。最近は人を殺す描写が駄目だから、人じゃなくてゾンビにしようって
安易な発想が多くて失望した。こんなんじゃ駄目だから、コレ(龍が如く)が売れなかったら
ゲーム業界引退しようと思った」
みたいなこと言ってたよな。
バイナリードメインという超ド級の爆死一本糞をひねり出したんだから
これを機に引退してもらいたいもんだね。
823名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:10:34.00 ID:DikX7l070
>>814
……もう、怒ってる
824名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:12:27.90 ID:Np4a/LjD0
PSW驚愕の間違いだろ
825名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:13:00.83 ID:1U/EoJrZ0
ようするに日本ゲーム業界の水爆っちゅーことやね?
826名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:14:10.96 ID:DikX7l070
かりんとうが死ぬだけで他には関係ない
827名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:17:54.40 ID:WoWsnw7i0
まあ、龍が如くでちょっと調子乗ったんだろうな。
実際のところはそんなこと言えるほどのクリエイターでもないよなっていうのが今の名越
828名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:18:53.07 ID:MAuIo+Bl0
作って欲しいのはこれじゃないよ
スパイクアウトやダイナマイト刑事だって!
829名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:19:14.68 ID:wmg+3tvK0
無口な〜かりんとう〜ま〜ちに置き去りね〜
830名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:20:26.73 ID:i7m+9/6U0
870本


逝ったあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:22:06.71 ID:dD9b3oun0
10倍しても8700かよ
832名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:22:43.23 ID:pbmXbr9Y0
今までの龍の利益全部ぶっとばして、赤字に転落したんじゃないかな
いやマジで
833名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:22:53.59 ID:7/JKh+BP0
これ予約特典のオリジナルヘッドセット
まだ余ってる状態なんだな
834名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:26:12.42 ID:DikX7l070
>>832
> 今までの龍の利益全部ぶっとばして、赤字に転落したんじゃないかな
> いやマジで

それはさすがにないよ
ただもっとヤバいもんがね
835名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:26:30.62 ID:y4CWJ6yN0
>>822
これマジならひでえなw
同じことやってるし
836名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:28:56.41 ID:Mi4wU/yC0
かりんとう的にはゾンビはNGだけどロボットはOK
837名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:31:39.92 ID:7IgDG5KL0
スラッシュアウトがピーク
838名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:32:54.02 ID:4jOODb1l0
870万本かと思ったら 870本かよおおおおおおおおお!
839名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:33:52.47 ID:+pb0+hpB0
なんか全体的に作りが安いんだもん
そりゃ売れないよ
840名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:35:29.14 ID:WbjDiqch0
基本を疎かにして、音声入力とかつまらんシステム入れてる場合じゃなかった
841名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:36:35.40 ID:t6qk87ho0
国内市場でヤクザだのキャバクラだのネタにしながら細々とやってればいいんだよ
どうせまともなものなんか作れやしないカスなんだから
まともなアクションゲームやりたかったら誰が和ゲーメーカーが付け焼刃で作った
ニワカ造りのものなんか買おうと思うんだよ
むしろ国内で7万も売れてるのが恥ずかしいわw
842名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:36:51.23 ID:u7qrx99v0
ジャパニーズケレン味がリトルよ〜
843名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:37:03.75 ID:BIAtt/NQ0
銃殺ゲーって本当売れないんだな
844名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:38:24.22 ID:s1ZZlx340
おとなしくシェンムー作れば良いのに

鈴Q辞めたってマジか?
845名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:38:52.52 ID:J6mevCSP0
それでも家ゲ板のバイドメスレは
「普通に面白い!楽しめるし!○○の方が面白いとかネガキャン必死だなwww」
で埋め尽くされる素敵仕様。

あそこって国産新作ゲームの過剰持ち上げに関してはゲハよりキチガイだよな
これしかりドグマしかり…
846名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:41:51.61 ID:ogz4pWvA0
そもそもゲームソフトは面白いのが普通であって
普通に××ってのは、ありえないんだよなぁ
あそこの方々は、往々にしてそーいう言い回しするけど

ドグマは思ってたより面白そうですよ?
俺の作った変態さんが世界進出なんてwktkすぐる
847名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:45:37.77 ID:J6mevCSP0
>>846
うん、ドグマは俺も禿頭全裸デブを放流できると思うと楽しみだけど
vsスカイリムとか言うスレの連中がゲハ顔負けのマジキチ揃いでな…
まあアレはネタ半分だし、バイナリ以下はあり得ないがw
848名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:48:13.44 ID:aDdzHGT60
>>845
こういう場合の「普通に」は言ってはいけない台詞
849名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:48:43.59 ID:WoWsnw7i0
イナズマとかいう人がこれはスカイリムを超える!とか言い出したのがゲハにでたのがまずかったなw
850名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:49:36.13 ID:6UvWrvwF0
>>832
今の龍シリーズ自体、HDゲーで国内重視じゃペイできないよーっていう大前提を
手抜きクオリティ・焼き増し前提で何とか黒にしてるようなもんだしね
基本的に話題作り重視で薄利だろうから、赤字とまではいかないまでも、今までの利益は殆ど消えたかもなぁ
851名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:52:43.60 ID:4C5p/b5m0
残念な結果だが新作にチャレンジするっていう姿勢は悪くないんじゃないか
龍もマンネリ気味だったしな
852名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 20:53:54.84 ID:WbjDiqch0
劣化コピーはチャレンジじゃねえだろ…
853名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:05:37.83 ID:7e0cjTKK0
>>844
シェンムーは関わった人が思い出すのも嫌なくらい嫌ってるから金が出ても作る人がいないw
854名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:07:52.54 ID:HypqRYXW0
本国では劣化ギアーズが大量にあるんだろうなw
855名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:19:08.91 ID:rocQZNhG0
王将ブチ切れ
856名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:24:43.61 ID:A5d5fmJX0
明けましてスーパーモンキーボール!!!!!
857名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:29:04.03 ID:6+GfJKVT0
>>762
だが待ってほしい

案外801本かもしれない
858名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:29:45.19 ID:qh7UY1Mz0
>>847
VS Kingdom of Amurlerだなアレ
859名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:30:05.36 ID:pbmXbr9Y0
誰もうんこを止められなかった
大赤字は避けられなかった
860名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:30:36.54 ID:6+GfJKVT0
>>772
なにそのONIの出来損ない
861名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:30:48.33 ID:0Z1r7MFN0
外人の糞ゲー回避能力の高さは異常
862名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:33:58.24 ID:eZ0qVvU30
>>849
物凄いフラグ臭がする発言だよな
863名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:39:56.67 ID:ne4G8hJAi
>>861
デュークニューケムフォーエバーが結構売れたらしいし、そうでもないんじゃないか?
864名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:44:05.30 ID:mbHF59QY0
>>863
あれは10年近く待ってた人達が結構いたからだよ。
俺らがシェンムー3待ってるようなもん。
865名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:49:11.14 ID:ogz4pWvA0
>>863
あれは覚悟の上で買ってるからなぁ
866名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:50:12.35 ID:6+GfJKVT0
>>863
あれは伝説のヴェイパーウエアーなので、ネタで買ってる奴も多いはず。
ペリ高買うようなもん。
867名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:58:23.37 ID:o+vtB8z+P
とんでもねえ大爆死じゃねえかシャドウオブザダムドとどっちが売れてる?
868名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:02:27.83 ID:2Uidp7Ov0
セガ大勝利だろ

これで名越もでかい顔できない
869名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:03:21.74 ID:oc+i5KDG0
ちょっとは顔白くなるかな
870名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:10:34.14 ID:QpZftNkAO
欧州ってゲーム買ってる場合じゃねんじゃねーの?www
カス市場だな。

でもあっちぶっ飛んだら日本も影響受けるからなー
勘弁してくれ。
871名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:12:54.05 ID:OaCFI7Aw0
どうやったらこんなに売れないんだ
872名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:15:27.22 ID:K/jE45tW0
870本って存在すら知られてないレベルだよね
体験版出したでしょ?出してこれなのかな
873名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:15:45.45 ID:hHp4L7nA0
>>870とられた
874名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:16:08.47 ID:CuQoof1Y0
>>871
あとこの時期に出すのが阿呆とも言うかもしれんね、海外ってここ数年はホリデー向けに大作をぶっこむ傾向があって、
話題無いのを回避の為に1月〜3月がギュウギュウになったりとかとか

あとは海外に法人がある程度の会社だと、販促予算が無さすぎる、ってのもあるんでなかろうかと
セガはさらに言うとリージョン制の悪い面が見事に名越に跳ね返ってきてるみたいなトコありそうだがw
875名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:29:39.61 ID:F01O3oUF0
DMCとかベヨネッタみたいな昔ながらの従来の日本アクションゲーにしとけばプライド保てたんだろうけどw
876名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:58:32.48 ID:6+GfJKVT0
>>869
セガの朋友マイケル位には
877名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:00:50.87 ID:DikX7l070
あーーーー
マイケル生きてたらぜんぜん違ったろうな
878名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:08:53.93 ID:ziraKQi90
いっその事、龍が如くFUTUREにして、スペースマイケル組長とか出したほうがよかった。
879名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:24:02.60 ID:xDaY85Kd0
話題性だけで売り抜けてきた名越のやり方はジブリそっくりだけど、どこも海外ではまったく通用しないんだよね。
880名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:34:50.64 ID:GXzSNPd10
海外に受けのいいACT作れるクリエイターは日本じゃ板垣しか居ない
もうデビルズサードに期待するしかねーな
881名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:48:56.89 ID:bMPWsfSH0
ttp://gs.inside-games.jp/news/321/32106.html
 
欧州最大の市場英国でローンチ35位だから870本って数字もまんざら嘘でも
なさそうだ・・・
882名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 00:43:19.04 ID:Ia4HA3lO0
日本が売れすぎw
883名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:02:31.28 ID:BLmPKjzi0
龍5はバイナリーエンジンで作るんじゃないかと思うんだよなぁ。
884名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:34:31.76 ID:Wnj2BTF80
デビルズサードってイモいインディアンしかでないじゃん
動き的にはましだろうけど〜
885名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 01:37:51.42 ID:ZvWTB/E20
>>883
そりゃエンジンとか流用せんと、完全な失敗プロジェクトになっちまいますがな
886アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/28(火) 01:54:01.37 ID:4+XD4huj0
754本なら神だったのにw
酷いことには変わらないけど
887名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:01:27.71 ID:3Xiky+3K0
音声入力使ってオペレーターズサイドみたいに自分は何もやらずに味方だけでクリアとかできるのかな
味方の武器強化して自分はまんま司令官ポジションみたいな
ロボットだから色が分かりやすいく狙う敵も言いやすそう。ああ、だからロボットにしたのか
動画じゃいまいち伝わってこないけど実は神ゲーなんじゃないの?
888名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:02:31.95 ID:6tv3PL860
>>887
そんな神ゲーだったら、こんな売上にならない。
889名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:03:47.83 ID:8on5JJLN0
もう爆死した悲運の神ゲー路線で攻めるしかないな
890名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:05:19.01 ID:Di/7WT8T0
おいおい恥を世界に撒き散らすなよ
日本はこんなゴミ買ってるアホが7万以上もいるぜwwwwwwwww って笑われるだろ
891名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:25:04.00 ID:hkAHhHv60
名越はもうHD機では作らせてもらえないんじゃないか
892名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:31:14.68 ID:rG9waOkq0
俺がディレクターとしてTPS作るんならゲイングランド作りたいな。
あれこそ途中で合流する仲間とレベルデザイン、AIが最重要なゲームだろうに。

昔のセガファンとしては今のセガは全然尖ってなくて残念な気持ちだ・・・
893名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:32:37.98 ID:3Xiky+3K0
いやほら1周目だとギミックを味方に教えてもらいつつ進む感じになるけど
2周目は自分がそのギミックを知ってるから先に味方に教えて回避したり
死ぬはずのキャラが助けられたり、逆に死なないキャラを誘導して殺せたりできるだろ?

今までのTPSだと先に壊すとかでしかイベント回避できなかったけど
音声入力って見えない選択肢だから周回するだけ発見も戦略も高まって
ゲームに解を見つけたがる日本人らしいゲームだなーっとちょっと感心した
894名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:36:27.26 ID:0Yg1kdJC0
誤植でしょ
895名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:37:38.83 ID:t2sTOi9v0
結局小島と同じ一発屋だったね。まあその一発が大きかったけどw
新作なんて夢を見ずに、MGSみたいにキャラゲー化して延々と竜を続けていけばいいんじゃないの。
896名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:37:48.32 ID:zpDVw/aKO
任豚が一番たちが悪い
ゴキと360ユーザーを敵に回すとは良い度胸だ
897名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:40:32.55 ID:t2sTOi9v0
>>896
おいおい、一緒にするなよ。PS3・360ユーザーの中でも買ってるのはごく一部だぞ。
セガファンですら大半は買ってない数字だし。
898名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:43:49.38 ID:6tv3PL860
>>896
発狂馬鹿携帯
899名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:46:48.53 ID:TQ3tzs/x0
バイナリードメインは悪いゲームじゃないよ
1から全部作り直せば今とは評価の違ったゲームになるはず
タイトルもスパイクアウトに変更したらいい
900名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:56:36.33 ID:gAbAf9Ro0
欧州の人は冷たいな
901名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:13:58.99 ID:eEXarDJH0
870本てなんかの間違いじゃないのかふいたわw
902名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:22:34.03 ID:3Xiky+3K0
デブが死ぬシーンがあって2週目でそいつを助けようと
止まれ!待て!とか静止しても無視してどうしても死んでしまう
どうにかならんかと考えて、止まりそうなワードを考えるけど手詰まり
このデブはストーリー上で主人公と何度か喧嘩して口論になるんだけど
そこで「豚」と言われすごい形相で掴みかかり、主人公を殴り。今後言うなと釘を刺す
その後は「豚」発言すると主人公のところまできて殴りかかるバカ要素になる
実はこの「豚」が上の死亡フラグ回避のワードになっている
こうやってストーリー上の演出にヒントがあって、それを自分で探して当てはめないといけない
謎解きやアドベンチャーに近く、実に日本人らしい自由度の作り方で面白そう
903名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:32:42.00 ID:MzBEAvQi0
>>902
これマジ?
あまりにくだらなすぎてワラタ
さすがにヤクザゲー作ってる奴のセンスは違うわw
904名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 04:12:19.32 ID:pTfdsXzj0
好きなだけキャバ嬢オーディションやってていいからセガのCS部門のトップから退いてくれ
905名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 05:48:43.62 ID:TQ3tzs/x0
名越は放っておいても近々引退すると思うよ
才能無いから暴力団ゲームが売れなくなったら終わり
906名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 06:01:01.54 ID:/psSlDNl0
セガのCSは球が無いから誰がトップになっても売れないからCSそのものを潰した方がいい
>>897
セガファンと名越ファンはあまち被ってない印象なんだが
908名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 09:24:02.19 ID:WndDXUGo0
龍がごとくスタジオ製作
ってCM打っただけで7万人の馬鹿が買う国

世界の恥だな
909名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 09:59:50.48 ID:mJ2kMWEs0
>>881
35 Binary Domain (PS3, Xbox 360)

UKだけで870くらいかねこりゃ
欧州トータルで3000もあればいい方か
910名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:08:12.20 ID:6tv3PL860
>>902
くだらなすぎてフイタwwww
911名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:08:54.63 ID:6tv3PL860
>>908
日本でくくるなよ、PSWだけの現象だろ
912名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:26:02.95 ID:3nWpadlV0
>>902
ますますドラゴンエイジの展開をパクったようにしか見えないんですがw
913名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:27:16.33 ID:5f1peTE70
>>902
最早シューターじゃなくてアクションアドベンチャーだよなあ
914名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:27:21.05 ID:nE5mhTlD0
相当な赤字でやばそうだな
糞清水のバカ一家が無視するわけだw
915名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:32:55.66 ID:x1thwNhJ0
ホードがないのも致命的だ
916名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:35:37.64 ID:5f1peTE70
味方AIがアホ過ぎる
いきなりハードからやってるが、それでも平気で射線入ってくる、射線上左右にウロウロ飛び出て攻撃する
ノーマシーでやっと味方の動きまともになるとかのオチ?
917名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:39:46.11 ID:O1Lq+mvJ0
いやホードみたいなモードはあるでしょ
マップが全然ないけど
918名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:51:13.32 ID:5f1peTE70
スラムで会話してる時、クルクル視点変更させても聞こえてくる声はセンターからのみってどういうこと
919名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 11:55:21.73 ID:RlQbvT/d0
どう見ても神ゲーじゃんか
http://youtu.be/oBwReBKYs2s
920名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 11:59:14.89 ID:X7GbTAIU0
発売された後に体験版しかやってない状態で批評するのもどうかとは思うけど、それでも言いたい
なんで信頼度だか友好度だかなんてものを入れたんだ?
フレンドリーファイアで下がるってのがまた納得いかない
俺が敵を撃ってる中、馬鹿AIが勝手に前に飛び出してそれで勝手に当たっておきながら信頼度下がるとか
はぁ?って思ったよ
体験版じゃろくに信頼度も上がらないっていうか、どのタイミングで話せばいいのかよくわからんし
LB押して選択肢見てみてもろくなもんがないし
恐らくはこのソフトの売りの一つとして特定のキャラを育てるってのがあったんだろうけど
体験版でやれる範囲じゃそのシステムが面白いのかどうかすらわからん
で、やりたかったことがもし本当に>>902みたいなのだったとしたら、馬鹿かと
921名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 12:11:08.18 ID:ZvWTB/E20
信頼度って要素だけならいかにも日本的だし悪くもないとは思うんだが、味付けがマズイんだよな
射線に飛び込んでくるような馬鹿AIしか作れないなら、フレンドリーファイアで信頼度下がるなんて要素入れんなと
あと信頼度低いと指示を聞かないってのも流石にアホ過ぎる。生きるか死ぬかって時に、そんな判断あるかよw
922名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 12:13:16.91 ID:dJDxuN0pP
>>902
音声認識でやってるだけでロジックはPS1時代レベルだな
つか答えが1つしかないとか、なんのための音声認識だよw
923名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 12:17:05.73 ID:5f1peTE70
空飛んでる飛行船落とすところなんてひどいもんよ
大型兵器扱いのロケランでエンジンつぶして行くんだが、それの弾を飛んでる敵が都合よく運んでる
それを落として補充する訳だが、ロケラン装備してる状態じゃないと弾拾っても無意味
924名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 12:33:52.38 ID:Kciu6dgt0
さすがにこれだけ派手に爆死したら名越も目が覚めるだろう
もうステッカー作ったりとかのキャラ作りはいいから、いいゲームつくろな
925名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 12:45:46.19 ID:Sf0EEXdO0
信頼度高いと自分に攻撃してきた敵を優先的に攻撃してくれる、とか
高いといいことが起きるってのが気持ちよくプレイさせる手段だよなぁ

味方に指示出来るシステム作っておいて信頼度低いと無視されます、だと
0かそれ以下か、な状態にしかならないんだし
926名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 12:47:56.43 ID:5f1peTE70
4つエンジン壊す場面、レイチェルが「私にやらせて」というので信頼度の為にOKだしてたら
実績解除できなかったでござるw
927名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 12:53:00.01 ID:dJDxuN0pP
そういやコレ期間限定で飲食店とコラボしてたな
928名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:11:16.24 ID:m4MI6tK80
>>924
そういえばステッカーあったな・・・
929名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:25:44.02 ID:gSmjEKpI0
スパイクアウトFEをオンcoop搭載でPSN/XBLAで出したら許すよ名越さん!
930名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:27:13.81 ID:5f1peTE70
チャプター3まで乗り物ギミック多すぎ
シューターしたいんだが・・TPSぽかたけどアンチャとかと同じアドベンチャーだね
931名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:45:16.97 ID:EqXavJCWP
よくわからないけどバイオが如くみたいなゲームなんだろ
932名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 14:10:14.46 ID:of45fHgx0
ギアーズみたいにAボタン押したらカバーに吸い込まれるようにくっついてくれないと困る
ここらへんがセンス無い
933名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 14:16:13.75 ID:xQZpHY7i0
名越と名越信者が少しはおとなしくなってくれればいいなあ
934名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 14:19:47.70 ID:KqQmgR720
335 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 13:59:52.62 ID:wRR2j17i0
名越新作バイナリードメイン、欧州で870本の核爆死
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330253984/



発売されてませんでした



VGが数字を消す


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 14:35:36.52 ID:BGe87rHG0
ゴキちゃんテンション上がりすぎ(笑)
936名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 14:36:08.03 ID:Di/7WT8T0
名越信者なんているのかよ
小島信者みたいな濃くてキモいのはあんま見たことないけど
937名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 14:40:25.12 ID:sqM32OrZO
名越はセガの老害だからな…
938名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 17:36:42.53 ID:nPDV8Glz0
尼でもあっという間に順位落ちていったな
939名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 17:47:50.37 ID:TD0kvWBk0
ZEEBRA THE 700さんの呪いや!
940名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:04:56.04 ID:Gwujnoci0
今日箱で体験版やってみたけど、画面に黒枠出るんだけど何コレ
製品版は改善されてるのか知らんけどこれは萎えるよ‥
ステージ1で気付いて、もうそれ以上やる気無くなった。
941名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:25:51.48 ID:pNo6C0wxP
>>940
オプションで画面サイズ調節できるよ
二つ拡大したら黒枠はなくなる

ちなみにこの仕様は製品版でも変わってない
942名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:28:59.78 ID:LCqcUwc10
名越も近い将来必要になるかなw>黒枠
943名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:40:12.62 ID:TnrJgG2C0
>>941
2つ拡大したら拡大したら黒枠なくなるは知ってるけど
それでも意味がわからない仕様だな
944名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:48:18.19 ID:MzBEAvQi0
PS3のフレームレート対策じゃないの
945名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 18:51:22.56 ID:3nWpadlV0
ブラウン菅でも端が切れないようにって考えなんじゃねーの
946名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:24:56.33 ID:Di/7WT8T0
バイナリやってるフレいたら笑ってやろっと
947名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:32:07.75 ID:Gwujnoci0
>>941
そうなのか。まだ消してないのでやってみるよ、ありがとう
ってほんとになんでこんな仕様にしたんだろう。HD版の龍が如くでは普通の仕様なんかね
意図がわからん。
948名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:42:53.62 ID:Sf0EEXdO0
画面の輝度変えると黒枠から名越が出てくるとかかもしれんぞ
949名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:43:19.99 ID:fBv5/H4a0
かりんとう870本ならすごい量だな
950名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:59:54.86 ID:a1+8/tkI0
>>845
なんでそこでいちいち国産とか言い出すの?w
まるで洋ゲーは違うかのようにw
951名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:20:22.06 ID:FS+UD3Mu0
英国で初登場35位だから欧州全体で3ケタも十分ありうる
952名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:24:26.45 ID:TnrJgG2C0
>>951
しかも両機種あわせての35位だからなぁ
953名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:31:36.20 ID:AFwsAni70
遥かに遊べて完成度高いTPSが山ほどある海外で
大してTPSにこだわりもねぇ、知識もねぇ日本人が作ったもんが売れるわけがねぇわな

上で言われてる「外人が作ったギャルゲーが日本で売れると思うか?」
っていう例は的確だと思うわ
954名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:38:19.14 ID:XeWG6JTxO
龍Endも発表当初はL4Dのパクり扱い、即ち最低でも劣化コピー程度の期待はされてたんだよな・・

蓋を開けてみればL4Dのパクりと騒いでた方が恥を掻くほどの、ただのゴミだった。

それと比べればBDは某和製TPSよりはマシな出来にはなってるから、成長はしてるよ
955名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:00:40.99 ID:cufLFuzA0
海外の真似しても仕方ない、日本オリジナルの要素で勝負みたいなこと言っておいて
パクリの寄せ集めみたいなゲームしか作れないのは何故だ?w
いや別にパクってもいいけど、だったら最初から大きな事言わない方が良いよ
956ステマの伝道師デビット・マニング ◆ghard//OlU :2012/02/28(火) 21:01:25.61 ID:jfotXSKc0
龍の海外タイトルがYAKUZAなのはフイタよw

チンピラでいいんじゃね?何が龍が如くだよwww
957名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:02:48.03 ID:Ie6j1T6n0
格下げして蛇が如くに
958名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:09:35.53 ID:FjkvCkez0
北米にはアジア系が多いからな
959名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:18:32.29 ID:9tO4jqi+0
洋ゲーっぽいゲーム→日本人には無理
日本のゲーム→斜陽
任天堂ゲーム→爆売れ

和サードは任天堂ゲームを作ればいいんじゃね
960名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 22:21:19.52 ID:FjkvCkez0
仮に任天堂が作ったとしても
販売元が日本一ソフトフェアとかなら
売り上げ2桁下がるだろうな
961名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 22:26:50.32 ID:FjkvCkez0
デーブスペクターとみうらじゅんの対談DVDのほうが利益でただろうな
962名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 22:37:19.61 ID:bCw3IU6s0
おまえら辛口だな
体験版しかやってないけど、意外と面白かったよ
\3,000切ったら買っても良いかなくらい
963名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:48:10.86 ID:0HN4afhM0
変なステッカー作ってるからこうなる。
964名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 00:54:33.40 ID:ygzzNqsl0
どうせだったら、ソフトに同梱すればいいのに→ステッカー
965名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 01:22:24.29 ID:kQK+q7Rp0
Vita売上
VG占い140万
ソニー発表120万
やっぱVGって多めに出るのね
つまり・・・
966名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 03:20:55.97 ID:bKXbeGyD0
もっと少ない?
967名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 03:28:08.78 ID:O4w1un/v0
欧州で870本ていくらなんでも・・・
日本ならメディクリでも計測不能のレベルだろ?

こんな本数ならそもそもランキングに載らないんじゃないの
968名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 03:34:37.81 ID:l6w8qzi00
実数を計測したんじゃなくて、尼とかの予約状況とか見て測定したんじゃない?
969名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 03:52:46.62 ID:Ht0IJXJMO
これに相当力いれてたみたいだし
セガやばいだろ
























名越ざまあwww
970名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 04:02:39.64 ID:t0YjvBao0
ほんと龍が如くもバイナリも関係ない時の叩き要は人格疑うレベルだな
その両方にも引っ掛かってない豚君よ^^
971名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 04:04:54.04 ID:p9kKd3Ld0
大阪ゲームショーで、芸人がプレイしているのを見たことあるけど
デカイ敵が出てきた時、近くのビルに上って戦ってたりして
プレイの幅が広くて凄いな〜とは思ったけど、やってみたいとは思わなかったな
972名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 04:05:17.49 ID:6GL2CX1n0
JSRが出そうだからつぶれるのはもう少しだけ待ってくれ!
その後はもうどうなってもええよ
973名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 04:09:13.81 ID:KxbEHn0x0
>>972
移植だけどな
新作に関しては龍が如くの半分も売れないソフトだからまず出ないだろうな
974名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 04:10:45.57 ID:6GL2CX1n0
いや今のセガに新作は期待してない
むしろ思い出を汚される気しかしないので作らないでくれ
そして移植で変な要素入れるのだけは本当に勘弁してくれ・・・
975清水仁志(株やってる):2012/02/29(水) 04:14:01.14 ID:qyWrfUYW0
バイナリードって一瞬バイオハザードに見えてでややこしいから話題に出さないで
976名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 04:53:40.02 ID:IfEGYi1r0
近年稀に見る大爆死だな
977名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 05:43:07.42 ID:9itmg8En0
>>959
そこで無理と思って投げるから駄目になったんだろう。PSWのキモサードは
DQなんて
RPGは日本には無理→でも面白いから受け入れやすくして自分なりにアレンジしよう
これで大ヒットしたんだし
そこからRPGが色々生まれてその中で日本が作った凄いRPGが有るらしいでFFは世界で評価された
今は落ちぶれたけど

今のキモ製作者は日本向けにどうアレンジして面白さを伝えるかを考える事でに
面白いと言われる物を人に伝える技術を学ぶべきだろう。
面白さを消費者に伝える技術を放棄したら
猿真似だろうがオリジナルだろうが駄作にしかならん。
技術を放棄してステルスマーケティングで工作して消費者騙せば言いとかアホだろ
978名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 07:22:47.79 ID:h8KrZlf50
第一ゲート/トレーラー
戦闘中の緊張感のない会話等のセンスのなさに多くが脱落

第二ゲート/体験版
アクション部分はさすがにそこそこなんだろうと祈る気持ちでいた信者も大半が心折れる

第三ゲート/購入
信仰の証しを立てるために購入するも、今その信仰が揺らいでいる
今なお信仰を表明するものの大半は、自らに言い聞かせるように信仰を口にするが、真の信仰を持ち続けるものは僅かである
979名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 08:56:07.05 ID:nNdjKXUgi
黒枠て
PS3足引っ張ってんの
最悪だね
980名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 12:00:40.30 ID:na/98FzQ0
シューターじゃなくて完全にアクションアドベンチャーだね
ボス戦なんかもただ時間かかる面倒な仕様だし、仲間との信頼度も邪魔なだけ
我ながらこんな駄作よく買ったと思うわw
981自称鉄平の友人(本人):2012/02/29(水) 16:18:45.66 ID:nMiAN8IC0
バイナリーチカニシ乙!
今、欧州は不況なので870本だったけど
好況なら威風堂々と8700本は売れたというのに!
982名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:23:35.86 ID:sn49j3oI0
いやまったく、VG占いに対して10倍どころか100倍売れても爆死判定なのがキッツイやねw
983名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:38:31.38 ID:GGg/LgFN0
当分日焼けサロンは禁止な
984名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:40:51.44 ID:5OJ8RnEG0
名越がセガの取締役てwwwwwwww

ttp://www.famitsu.com/news/201202/29010791.html
985名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 19:41:33.40 ID:mdyyAtQc0
870本の取締役w
986名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 20:58:16.41 ID:ttHq2x5oP
セガオワタ
987名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 21:24:07.06 ID:78sk30630
なんかユーザーから見ると能無しが上に行くなw
業界の癌のSCE自体そのパターンだしw
988名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 21:59:53.63 ID:3ne5ifut0
数年前から顕著だったけど、
海外のセガゲーが日本に入ってくる可能性は、完全に消えたな。
989名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:03:09.75 ID:ygK70wYz0
セガ終了
990名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:08:34.74 ID:E43m5iWc0
声優がおはスタの人だし典型的な情弱日本人向け臭い
991名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 00:19:38.46 ID:mIoh/Yfu0
ミニゲームなんて糞つまらんのにゲームの中におまけで入ってるというだけですごいと感じるのは
中学のいじめられっこが小学生相手にイキるようなもん
992名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 00:39:10.69 ID:NHEgCsE30
結局名越はパクリゲーしか作れない
993名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 01:40:13.37 ID:b1OeZGUs0
すげえ
994名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 19:43:54.13 ID:eiu2kowrP
確かに驚愕した
995名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 19:44:47.01 ID:hfeq2iMS0
レッチみたいな敵までいるのに驚いた
996名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 19:59:22.84 ID:RNFIPP3e0
爆発するからピカレッチだな
997名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 13:34:31.15 ID:JdbOxoSf0
998名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 13:44:49.44 ID:2zSOzzGWO
かりんとうのパクリ癖はやばい
999名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 13:56:54.59 ID:PJu2irPW0
うめ
1000名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 13:57:26.05 ID:PJu2irPW0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。