次世代はDLソフトが主流になると思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
629 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
今でもやろうと思えばダウンロード販売に一本化できる。初代ファミコンであったディスクシステムを復活させればいい。

つまり、インターネットを引いていない、または、引いていてもダウンロード販売の操作が難しくて分からないという人の代わりに、ゲームショップがダウンロードを行うわけだ。

それなら、客は従来通り、ゲームショップに行って「○○をください」と言えば、「説明書」・「カートリッジに貼るステッカー」と一緒に箱に納められた、
普通のカートリッジ(初代ファミコン用ディスクシステムでいう黄色いフロッピーディスク)を買うことができる。
違う点と言えばゲーム機を持って行って見せることくらいだ。

これなら、ソフトメーカーも販売経路を「このシステムのみ」に限定することができるわけだ。

当然、自前でインターネットが使える人は自宅からダウンロード販売で購入可能で。
630629:2012/02/28(火) 21:33:44.22 ID:aqe5mVXR0
なお、このシステムに加え、ファームウェアアップデート時に1台ごとに異なる暗号鍵を持たせ、ソフト販売時にその暗号鍵でソフトを暗号化して
カートリッジに書き込めば、任天堂やソフトメーカーの売り上げを半減させているあの「マジコン」を作れなくなる。

違法コピーソフト利用側(違法コピーソフトをダウンロードして使う側)の全員がModチップを取り付ければ、他の誰かが抜き出したソフトを動かせるようになるが、
小さな携帯ゲーム機基板にModチップをハンダ付けするのは、大人でも非常に難しい。小学生でできる人間はほぼいないだろう。

ちなみに、Modチップを取り付けたWii本体は、ヤフオクで5万円でも良く売れている。大きな据え置きゲーム機基板+大人ですら、Modチップのハンダ付けはそれだけ難しいということ。

なお、1台ごとに固有の暗号鍵を埋め込んだ場合、10年くらい前にインテルがやろうとした「プロセッサ・シリアル・ナンバー(CPU内に固有のIDを埋め込む仕組み)」のように、
欧米で「プライバシーの侵害につながる」と騒がれて失敗すると思う人間が多いだろうが、
631629:2012/02/28(火) 21:36:08.69 ID:aqe5mVXR0
ゲーム機ではパソコンのように「怪しいフリーウェア(個人情報を読み出して外部に送信するスパイウェアコードが仕込まれたソフト)」が
実行されることが無いので、プライバシー問題は全く心配無い。
ゲーム機において実行できるプログラムは、ゲームショップに並んでいるソフト(任天堂が安全性をチェック済みのプログラム)だけなのだから。

あと、ゲームショップが暗号鍵を取得する方法も簡単。
3DSのファームウェアアップデートで、起動メニューから「暗号鍵に1対1で対応したIDを、バーコード+数字で表示する、専用画面」を表示できるようにしておき、
客がソフトを買うときはゲームショップに本体を持ち込んでその画面を見せ、ゲームショップがバーコードリーダーでIDを読み込み、任天堂のサーバ
(ゲーム機製造時に暗号鍵とIDをセットで記録しておく)からインターネット経由で該当する暗号鍵をダウンロードすればいい。
632名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:36:45.10 ID:g+bx9TjJ0
小売りにはメリット無いだろ
633629:2012/02/28(火) 21:37:22.68 ID:aqe5mVXR0
新発売の人気ソフトを電話で予約する場合は、電話口でバーコードの横に表示された数字をゲームショップに伝えるようにすれば、事前にカートリッジを用意しておけるため、
ショップが混み合っていてもスムーズにソフトを販売できる。


なお、基本的に本体側はファームウェアのアップデートのみで済むため、既に出回っている3DS(初期型の3DS)でも、
全く問題なくこのシステムに対応させることが可能だ(今からこのシステムに一斉に切り替えても、問題は生じない)。


あと、非ダウンロード販売ソフト(古いソフト)は、ファームウェア内部に「ダミーデータカット処理を行った後のファイルサイズ・CRCをファイル名と共に記録したデータベース」を持たせ、
それに合致する場合は固有暗号鍵での復号化無しで実行できるようにして、さらに、固有暗号鍵での復号化無しで実行する場合は必ず直前に
ダミーデータカット処理を行うようにすれば、古いソフトも以前と同様に実行でき、かつ、違法コピーの抜け道にもならない。
634名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:39:05.65 ID:5cAEL/IS0
まぁ、任天堂がやるならこっちだろうな
ただ、ディスクシステムとか安いだけにパッケージに比べて利益がアホみたいに安かったそうで

サードが嫌がるとは思う
635629:2012/02/28(火) 21:39:24.75 ID:aqe5mVXR0
ちなみに、ダミーデータがあると、ダミーデータをいじることで別ソフトでも同じCRCにできてしまい、新しいソフトのコピー品を古いソフトに成りすまさせて
実行させられてしまうので、ダミーデータカット処理は必須。


また、このシステムは、「ソフトの違法コピーができなくなる」だけではなく、「中古販売ができなくなる」というメリットもある。
しかも、ゲームショップを通じた中古販売のみならず、ネットオークションを通じた中古販売も。

ネットオークションでは、相場が下がりきってからソフトを買えば、タダ同然で正規ソフトをプレイできてしまう。例えば、発売から1年経って3000円になったソフトを買い、
クリアした後すぐに3000円で売れば、送料+振込手数料の数百円で済む。当然、メーカーには一銭も入らない。

なお、最近のゲームソフトは初動率(「初週売り上げ」の「最終売り上げ」に対する割合)が高くなったと言われているが、これは、発売から時間が経った場合、
636629:2012/02/28(火) 21:40:41.61 ID:aqe5mVXR0
クリアした後すぐにソフトを売ってもゲームショップのマージンが入るため結局それなりの金額を取られることになってしまう「ゲームショップで扱う中古」が中古販売の主流だった頃は、
「もう少し金を足してセールで売られている新品を購入しよう」と思う客も多かったが、今は「タダ同然」の「ネットオークションで扱う中古」が主流になり、
新品と中古との差額が大きくなったので、新品で買う人間がいなくなったせいだ。

ちなみに、初動率に関しては、マジコンの影響はほぼ無い(マジコンでは発売して間もなくそのタイトルがプレイ可能となるので、初動売り上げも同様に下がる)。
初動率の上昇は、全て「ネットオークションで扱う中古」の影響だと言っていい。

しかし、このシステムを導入すれば、それらを全て根絶して、その何割かを「新品の売り上げ」として任天堂やソフトメーカーが吸収することができるわけだ。


また、このシステムは、日本以外の世界中の国で有効に機能する。欧米市場に加え、違法コピー天国として悪名高い、中国・韓国市場でも、
違法コピーを(さらに中古販売も)撲滅できるわけだ。
637629:2012/02/28(火) 21:41:36.85 ID:aqe5mVXR0
確かに中国にはハッカーが多いが、一般の客全員がハッカーというわけではないので、Modチップ取り付けの敷居の高さは他国と同様。
アップロード側だけではなくダウンロード側もModチップ取り付けが必要になるこのシステムは、大いに有効というわけだ。


他、ユーザーにとっても、飽きたソフトの黄色いカートリッジをゲームショップに持ち込んでソフトを書き換えれば、カートリッジ費用分、ソフトを安く買えるというメリットがある。
加えて、特にヨーロッパにおいては、それによって「製造時に大量にCO2を排出する半導体チップ」の消費を抑えられるため、「CO2レスでエコロジー」という点もいい売り文句になるだろう。


また、ゲームショップにとっても、中古販売は無くなるが、新品がその分売れるようになるし、さらにネットオークションに
分捕られている売り上げを奪い返すことができるため、販売コストの増加を超えるメリットがある。

初代ファミコン用ディスクシステムの頃は、パソコンも最低100万円くらいして、ゲームショップに置かれたディスクシステム装置もコピー機くらいの大きさで、
638629:2012/02/28(火) 21:42:26.38 ID:aqe5mVXR0
かなりのコストがかかっていただろうが、パソコンが10万円程度で買える今なら、装置も安く作れるし。


3DSソフト用のマジコンも、今後確実に出てくる。DSで言う「初代Acekard/+方式」のマジコンなら、3DSでも動かせるから。

初代Acekard/+は、SDカード1枚に1つのソフトしか入れられなくて不便なので人気が出ずに生産終了となったが、TrueクリーンROM
(ダイレクトに本物のソフトカートリッジと全く同じデータを本体に渡す方式)であるため、ファームウェアをいくらアップデートしようと、絶対に対策ができない。

電子署名付きファームウェアにしようと、ファームウェアでDEP(バッファオーバーフローバグがあっても任意コード実行ができなくなる仕組み)を導入しようとダメ。

ちなみに、3DSでマジコンを起動すると履歴に残ってしまうが、初代Acekard/+だけは上述通りTrueクリーンROMなので残らないため、
価値が見直されてヤフオクでプレミアが付いている。
639629:2012/02/28(火) 21:45:26.39 ID:aqe5mVXR0
DSの時は途中までマジコンの知名度が低かったが、今度は最初から全員がマジコンのことを知っているため、被害額は尋常じゃないはず。

1000円程度で全部のソフトがプレイできるなら、真面目にソフトを買うのが馬鹿らしくなるわな。

任天堂はその辺への危機感が足りな過ぎる。「ハード機は売れるのにソフトが売れない」という状況を打開するには、中途半端な対策ではダメ。
640名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 22:01:01.58 ID:QIG95MLO0
基地外こわいわ
641名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 22:42:18.20 ID:1jTwG/W40
知識は生半可だし、やけに長文だし何だと思ったらやっぱり速報スレのキチガイか
642名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:12:07.86 ID:M0lv9ObW0
そんなことになったらアラスカのゲーマーが死んじゃうよ(´・ω・`)
低速回線なうえに1社独占らしいし外にでたら雪とクマに襲われるし\(^o^)/オワタ
643名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:19:04.36 ID:17uIMTAg0
ダウンロードで回線がパンクするとか言っているけど、
普通は帯域制限を設けるのでそんな事にはならないよ。

個々のダウンロード速度が落ちるだけ。

それだと不公平感が出る場合があるので、
かなり前の日付から 99% 位までダウンロードさせておいて、
発売日に相当する日に残り 1% を開放するとかやっている訳。
644名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:32:02.37 ID:iA+k3roT0
PCなら毎日立ち上げることは多いと思うが
CSだと次買うタイトルまで電源切ってるのが結構いると思うが
(フレンドの動向でそう感じる程度なんだが)
先行配信開始からDLの為に電源入れるかDL用のスタンバイ設けるかな
その辺り上手く伝えるか仕組みを作らないとパンクはすると思う
645名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:54:02.05 ID:dRu8Jr0X0
>>606
それ北米だと逆だからなー。パッケージを出荷するには資金が必要で金持ってる
パブリッシャーしか生き残れない。だから中小ほどDL販売に移行しようとしてる。
結局のところ日本も海外に押し切られる形でDL販売に移行すると思うけどねー。
646名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 07:10:54.77 ID:IXmeeD9dP
3DSは割られてないんだが何を言ってるんだろう

てか、

ブログに書け
647名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 12:51:09.35 ID:OSLqYVAy0
>>629は無闇に長文で趣旨が伝わってこない。
コピー対策が一番主張したいことなのか?
小売でカートリッジにコピーしてもらうのは、ダウンロード販売への一本化というのか?

個々の技術論と全体の主張がちぐはぐで、個々に反論を出されて全体の主張自体も否定されるぞ。
648名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 12:54:52.40 ID:cRaNFOVX0
ハードを売る限り
小売りの協力が必要だから
ソフトのDL販売を主流にすることは出来ない
いいかげん理解しろ
649名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 13:00:19.63 ID:6IY9SCp40
>>648
なるほど、それはあるかもしれない。
PC ゲームのダウンロード販売と一番異なる点だね。

今までの論調だと、
・PC は付けっぱなしの人が多い
・回線が整備されている
という理由付けの人がいたけれど、それらよりどうやらその点が一番の理由になりそう。
650名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 13:07:12.52 ID:pOHRxupu0
似たようなスレでは指摘されていた>CS機の販売の問題
反論はSteamやってる所がハードを作ってもいいって話だけ
実際には作ってないけどね
OSがWinでもCSみたいにOSのアップグレードも無料でやってくれるのだろうか
独自OSだと今売ってるのが全部使えないしね
651名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 13:16:11.96 ID:OSLqYVAy0
パッケージ販売は無駄が多すぎる。パッケージ販売を廃することはメーカーもユーザーもメリットが大きい。

ファーストが小売へデータ販売の機器を貸し出し、ユーザーはメモリユニットを持ち込んで購入という形に
することでダウンロード販売のみを想定した場合の問題がなくなる。

メーカーへの売上分配は、即金が必要ならファーストが立て替えればいい。
652名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 13:18:55.02 ID:uGi/t//20
小売も馬鹿じゃないんだから、店頭でソフトが売れないようなら主にハードを扱うようになるだけでしょ
ソフトがDL主流になったらハードも扱わなくなるとか理屈はわからん
PCを引き合いに出してるけどPC自体は売ってても、PCパッケ売り場なんて凄く狭いか、そもそも無いなんて良くある事じゃない
653名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 13:21:54.67 ID:cRaNFOVX0
ハードは小売りには全く利益が無いんだよ
ソフト売ってナンボの世界
もっと言えば中古ソフト売ってナンボだろうね
654名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 13:23:15.15 ID:gJSVucrm0
>>652
ハードを売ると一緒にソフトも買ってくれる可能性があるからハード売るわけで。
よくゲームソフトは利益がでない客寄せパンダとか言われるが
数が出れば利益は出なくても売り上げっていう数字になって小売りとしてのステータスポイントになるわけで。

一言で言うと

馬鹿かお前はw
655名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 13:34:10.70 ID:XsEjvDVZ0
>>652
PCはハードだけでも利益出るからなCSはそうじゃない
まぁPCみたいな値段設定にすればいいって話はあるけど
回線接続してない人が多いCSではパッケソフトで
回収してねって事でCS機本体を安く売る傾向にあるんじゃね?
656名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 13:44:21.54 ID:uGi/t//20
小売にとってゲームハード一台でどの程度の利益なのか教えておくれ
薄利多売なのってそれこそソフトも見込んで小売側が店頭で値下げしてるからでしょ?
利益が"無い"は極端すぎじゃね?定価からあんま下がらんようになるかもしれないけど
まあ現状すでにゲーム専門店みたいのは厳しいし、今後はますます厳しくなるというのは確定だろう
657名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 14:01:02.43 ID:US0cJfa70
この話題で日本の小売の事情を考慮しても無意味だろ
658名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 14:03:56.71 ID:hkat/lWN0
DL主流って事はCM打ってるゲームタイトルもDLの場合が殆どな状況と考えてOKなら
本体のみでDL出来るわけではないCS機を売るのは返品などのリスクが伴うって事じゃないのか?
現在半数近くネット接続してないよ
次世代だから6〜7年後と考えてもどうだろう
あ、VITAの3Gは本体のみでDL出来るか
4GBとかDLするのどれくらいなのかは知らないが
659名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 14:16:55.58 ID:US0cJfa70
最近はネットに繋ぐ人も増えてるしこれからも増加傾向は続くだろ
CSにおいてもデジタルコンテンツのセールスは伸び続けてるし、小売におけるDLCコードのセールスも増加傾向
アクセサリーで一番売れるのもXBLゴールドコードやMSPやPSNチケット
今世代の時点でXBLAの成功があるわけだし次世代にこれが拡大していくと予想するのは簡単だろう

あと昨今のパッケージタイトル見てもパッケージにする為無理してるもの多いしな
660名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 14:31:33.67 ID:Mue2rqsq0
早い話ネット接続率の増加次第
新規機種もネットで売る手もある(小売り飛ばしてBCで売るなら定価になるが)
今は無理だし据置機の次世代でもどうなるかは不明
661名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 14:42:57.87 ID:cRaNFOVX0
サーバー代とかDLされた分しか金入ってこないとかその辺考えたら
一生懸命変える必要もメリットも無いと思うんだけど
662名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 15:01:25.36 ID:US0cJfa70
デベロッパーにとってはパッケージよりやり易いからだろう
無理矢理ボリュームを付ける必要もないしパブリッシャーとの契約や製造コストもない
巨大化した昨今のパッケージタイトルの開発に嫌気がさしてるデベロッパーは少なくないし
大手パブリッシャーすら今はデジタルコンテンツの強化に勤しんでいる
そもそもハードホルダーのMSが率先してCSでのDL販売を強化している状況だろ
663名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 15:09:32.24 ID:Mue2rqsq0
結局大手はパッケージ+DL
中小や大手の小物タイトルはDL
今と変わらない気がする
664名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 15:21:56.95 ID:US0cJfa70
その小物タイトルが増えていくんじゃないの
パッケージはオープンワールドみたいなどうしてもデカくなりがちなものやビッグフランチャイズだけになっていくだろ
665名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:14:24.65 ID:6IY9SCp40
この間、ハードオフで中古 CD をみたら、
サントラの平均価格がすごい事になっていて驚いた。大体、\1,500 〜 2,000。
昔は中古サントラなんて \500 が当たり前、下手したら \200 位だったのに。

これって音楽のダウンロード販売が一般的になって CD が流通していないから?

音楽業界はその位、既にダウンロード主流になっているのかなと。
666名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 19:49:37.65 ID:+56T1n3l0
シングルとか50円とかで山積みだよね
それでも売れてないのが凄いけどw

曲はゲーム以上に流行りがあるんで
ちょっと旬が過ぎると暴落も良いところだな
聞いてる曲のセンスがどうこう言われるのが
当たり前の世界だからしゃあないんだろうけど

いまさら羞恥心のCD買ってたらバカにされるものw
ある意味服装よりもあれこれ言われる敏感な市場だもんね
667名無しさん必死だな@転載禁止:2012/02/29(水) 21:37:05.03 ID:efiFXAPz0
小売りのblog見てると、Amazonや楽天booksが最新作初日から10〜20%オフするからキツいとか、
クソゲー過ぎてワゴン行くしかなく、大損こいたとか。

そして利益上がる唯一の方法が、ゲーム開発の利益にならない中古売買と。
それでも儲け出ないと、だんだん謎の宝石や貴金属まで取り扱い始めるんだよな。

ゲーム業界全体の健全化を目指すなら、中古禁止の少し安めでDL専売でもいいんじゃなの。
問題はインフラくらい。
668名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 01:34:45.20 ID:MuiiFKqh0
>>667
でかい犠牲が必要なのは健全化とは言わない
669名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 07:24:11.33 ID:nRSiam9b0
DL販売が隆盛になれば、トラフィックの少ない夜間に勝手にダウンロードする仕組みになるんじゃねーの?
670名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 11:19:15.68 ID:SaCT38hiP
>>656
店の値付けにもよるけど一台300円とかそんなもんでしょ
671名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 11:28:34.42 ID:p9KKVxJB0
>>670
仕入れ値との差額がそれぐらいであって、利益は無いんじゃなかったか?
672名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 11:36:47.09 ID:3JJwsawp0
UKの小売も新作初日からの値下げ合戦で死にそう

FEATURE: Can we stop 'suicidal' games prices?
http://www.mcvuk.com/news/read/feature-can-we-stop-suicidal-games-prices/091771

“There's no margin to be made on new releases anymore.”
MCV hears this more and more from specialist stores every week.
673名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 11:57:22.74 ID:DCvYfKjY0
パッケージ販売無くなると困るのはサード(ゲーム開発会社)なんだけどな
小売に押し込み出来なくなる→今以上に開発費削減しなけりゃダメになる
どうしようもねーわw
674名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 12:01:33.09 ID:RlbtJZui0
こんなボケた思考なら今後ますます店舗型の小売とか潰れてくんだろうなあ
675名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 12:30:00.27 ID:e1Z3P2zQO
なんでユーザーが小売りの心配せにゃならんの?
676名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 12:49:06.53 ID:RlbtJZui0
ユーザじゃない人が紛れ込んでるからだろう
677名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 12:50:47.77 ID:SaCT38hiP
>>671
定価で売ってるとこは少ないから実質ハードの利益はゼロと考えていいだろね
678名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 12:58:06.78 ID:RlbtJZui0
となると定価から千円単位で下げてハードウェア売ってるとこって赤字で売ってるの?
DL主流になればハードは定価から下がらなくなるのかな
それともメーカー直販が多くなるのか
679名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 13:18:24.43 ID:p9KKVxJB0
携帯電話のキャリアと提携して、ショップで本体も売ってしまえばいい。
・・・・というのは無理か。
680名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 17:08:52.62 ID:6wU8k9HH0
ソフトで儲けられなくなるからハードを売る店がなくなっちゃうってほんとなの?
電気屋で売ってるPCとかDVDプレーヤーとかiPadは別にソフトで儲けてるわけじゃないでしょ?
もっと言ったら冷蔵庫とか電子レンジはそもそもソフトなんてないじゃん。
681名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 17:18:19.22 ID:g81ksn250
家庭用ゲーム機ってのは
スペック固定で環境の差が少なく
ゲーム起動までなら簡単

大量生産と大量普及を前提に
そこそこの性能の物を安価に
薄利もしくは逆ザヤで提供
ソフトやロイヤリティで儲けをだすんだろ

DL専売になり小売が扱わなくなった場合
いままでどうりの普及台数を維持できるんだろうか
682名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 17:21:16.94 ID:RlbtJZui0
>>681
>薄利もしくは逆ザヤで提供
>ソフトやロイヤリティで儲けをだすんだろ

それはメーカーの話
683名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 17:41:06.89 ID:IMVPbw6n0
>>673みたいにデメリットばかり(それもくっだらないデメリット)しかみてないクズっているよね
684名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/01(木) 18:20:33.59 ID:jf+3oj5R0
やっと、kindleという電子書籍界の黒船が来たで。
http://www.shinbunka.co.jp/news2012/03/120301-01.htm

685名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 18:39:01.67 ID:Ta9fTUqn0
>>684
価格決定権はアマゾンが持つ、で同意したのかー
686名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 19:13:16.33 ID:FfScp+zc0
アマゾンとしては値引きセールやりたいんだろうな
データだから
687名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 19:33:24.38 ID:ie0o3B9n0
DLが主流になって
任天堂の小売イジメから解放されたら
日本のゲームの未来も明るくなりそうだな

688名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 19:36:07.43 ID:/qDxuHZq0
そうだな、ソニーというゲーム業界の癌もどんどん弱ってるし未来は明るいな
689名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 19:39:50.31 ID:FfScp+zc0
後はゲハが消えれば
690名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 19:49:27.76 ID:IMVPbw6n0
業界のしがらみをどや顔で語る馬鹿って何なんだろうね
わかってないなぁ〜ちみたちはほんと素人なんだからぁみたいな
業界の馬鹿なのかな?
好調ならそれでもいいけど不振に喘いでてそういう事言うから頭痛くなる
691名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 19:53:42.29 ID:e1Z3P2zQO
ユーザーからしたらDL販売という選択肢が増えるのは良いことだ
デメリットなんて一つもない
692名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 19:57:42.73 ID:WG4Nz2Rj0
>>680
そこらへんは、きちんと利益が乗ってる

一言で言えば、馬鹿かおまえ
693名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 20:48:27.98 ID:x6XdE5qm0
>>691
短期的な視点しか持ち合わせていないようだな
DLが主流になると小売はハードを扱ってくれなくなる
そうなると、ハードの値段がぐんと上がる
携帯ショップがつぶれないのはハードで儲けてるからだ
3DSが1台5万とかの世界になるぞ
694名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 21:17:37.18 ID:q8z83QTf0
そうなったらゲームの主流は完全にPCかスマホになるね
1台5万以上のゲーム専用機なんて買うのもあほらしいから
10万で買ったゲームPCの方がまだ多目的に使えて潰しが利く
695名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 21:20:28.07 ID:6wU8k9HH0
じゃあソフトのDL販売でハードメーカーが得た利益を小売に還元すればOKってことだね
ハードの卸値を下げて他の家電のように利益が出るようにするか、携帯のように販売奨励金を渡せばいい

反論ありますか?
696名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 21:25:34.57 ID:lQN/ubt10
DLが今後も今と同じ価格程度なら補填とか出来そうだね
あとはオフ専の問題だけだべ
697名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 21:31:10.20 ID:DIkbHVHk0
反論もクソも
客が減るのは単純に不利益

それ以上でも以下でもない
698名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 21:31:44.44 ID:RlbtJZui0
否定派の人はそれしか言わなくなったけど、3DSが5万とかなるわけない
客寄せのために無理してハードを値下げしてるから利益が薄いんだ
定価近辺でも利益はでるよ
699名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 21:35:37.83 ID:hLX0bJ4y0
DL 販売にはパッチでバージョンアップ(というよりバグ修正)できるメリットもあるね。
ただ、それが当たり前になりすぎて、週一回のアップデートとかやめてほしいけども。
700名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 22:03:03.91 ID:DIkbHVHk0
だから、現状だと客が減るのに意味を見出す意味自体がない

結局、併売するのが関の山
で、落とし所をこれから探すだけだろう

それはここ10年ずっとやってきてることだし
別に今さらどうのって話でもない
701名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 22:25:07.88 ID:WG4Nz2Rj0
>>698
ハードの掛け率は97%から99%ではじめから利益はほとんどない。何も知らない馬鹿は黙ってろ。
702名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 22:48:36.29 ID:fPDTTVjQ0
主流と専売とは違うし、専売は小売りハード云々の人しか言ってない

移行が遅れれば業界全体がライバル業界においていかれるだけ
ただでさえ存在意義が危ぶまれているのに、このままで良いわけがあるの?

小売りは自身の非効率なハードの値下げやクソゲー仕入の分、中古に乗せて儲けている
これまでは中古がユーザーにとって効率的な販売方法だったけれど、現在はそうじゃないね
703名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 22:51:11.27 ID:RHZcbzWG0
UKじゃ小売ボロクソだしパッケージ市場の落ち込みも酷いからな
パッケージ主流はもう限界に達してるし変革を起きせないのなら脱落していくだけだろう
704名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 22:59:04.88 ID:DIkbHVHk0
娯楽商売だと売れるソフトが主でそれ以外は誤差みたいなもんだけどな
移行が遅れてても全く問題はないよ

どこまで行ってもソフトだからな
705名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 23:10:48.25 ID:fPDTTVjQ0
ゲームのユーザーは馬鹿だから高くてまずい飯を食わせておけばいいってか、殿様商売っすなー
それならどのみち業界には未来がないじゃん

私はユーザーもメーカーも一部の小売も、もう少し賢いと思うね
近い将来に専用機が無くなるとしても、きっとまだ抵抗するだろう
706名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 23:16:57.41 ID:RHZcbzWG0
>>704
その売れるソフトすら売上が落ちてるのが昨今の状況だろ
市場は縮小してるし売れるソフトと売れないソフトの格差も以前より広がってる
どう見ても状況は芳しくない
おまけに不景気ときた
こんな状況でどんどん厳しくなるビジネスモデルにしがみ付くなんてただ死期を近づけるだけだろ
707名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 23:20:39.21 ID:7JSN55Qa0
パッケージは「人にプレゼントする」のには適しているが
「自分が遊ぶ」のにはあまり適してない。

だから、パッケージ販売で生き残りたいなら
人にあげたくなるものor自分が記念にとっておくものを
目指すといいんじゃないかな。
708名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 04:07:28.40 ID:ClZRO1Lz0
>>701みたいな馬鹿ってなんで減らないんだろうね
709名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 06:37:29.45 ID:FtsVZuPl0
>>707
人によるんじゃね?
例えば、音楽なんかはiTunesの影響でネットで手軽に買えるようになったが、
未だにCD+ジャケットという実物があった方がいいって人も居るし
もっといえば、レコードが何故か流行ってるし
さらにいえば、カセットが主流の演歌もあるし
710名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 07:04:35.52 ID:mM6fqdriO
毎日毎日小売り業者(笑)が必死になってレスしてますなぁ
惨め過ぎるだろw
711名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 08:53:40.11 ID:ClZRO1Lz0
>>707
最近はitunesのカードとかがプレゼントに人気だよ
貰う側もソフト選べるしいいと思う
712名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 09:43:39.50 ID:qJH8aBRI0
>>706
全く逆

DL主流になるというのは客を減らす愚策
ネットに常時繋げられる環境自体が9割以上行かないかぎりお話にならない
713名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 10:32:01.79 ID:uH5x9IK00
>>712
それはDL主流じゃなくて、DL専売のみになった場合だろう
DL主流になってもパッケも暫くは残るだろ
CDみたいにコレクターズアイテムみたいな立ち位置になるかもしれんが
714名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 12:27:51.22 ID:H/j3OdHs0
そのDLが主流になるまで何年かかることか。
ゲームのためにそこまでして環境を整備しようとするユーザーがどれだけいることやら。
地デジ騒ぎでわかると思うけど、たいしたことないような技術でも普遍化するには大層な努力が必要なんだよ。
自分がDLを普通に使ってるからといって他の人も同じだと考えちゃいかん。
かく言う自分も未だにADSLだわ。
715名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 12:30:26.51 ID:uH5x9IK00
5年以内くらいに逆転すんじゃね
716名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 14:52:25.64 ID:qJH8aBRI0
>>715
無茶言うな

ネットに繋げたことがあるレベルで8割越えるのでも
5年じゃ無理
717名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 14:54:00.11 ID:dP5VcHi/0
>>712
全く逆?
パッケージ市場は希望に満ち溢れ、どんどん拡大しているでも言うわけ?
UKじゃ小売最大手が潰れそうになってるような有様なんだぞ
どう見てもお先真っ暗
変わらなきゃ携帯機どころか既存CSそのものが淘汰されてくだけだわ
718名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 15:11:14.12 ID:bPq1FBPV0
90% の光回線の普及なんて必要ないよ。
普及するのは全体(国内全ての家庭)から見て 16% でいい。

ちなみに、24% も普及すると「うわー、みんな携帯電話持ってるよ」という状態。
719名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 15:49:34.78 ID:uH5x9IK00
ネット接続率がよく引き合いにでるけど
まず現世代機の接続率が、どこまで参考になるかどうか検討しないといけないんでないかな
ハードも切り替わるし、必要性、魅力が高まれば繋ぐ人も自然と増えるだろうし

それに今もネットにつなげてる奴がソフトも一杯買うヘビーユーザーなんじゃない?
繋げてない人は1〜2本買って放置とか多そうだけど
720名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 15:54:16.85 ID:A1pX57L50
調査しないと不明
企業としては最悪値を想定しないとね
そもそも貧乏人の遊び道具なのだから
721名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 16:08:49.02 ID:RhnfV4N+0
ゲーム機は生活必需品ではなく趣味の品

いまだにコンポジで繋いでたり
本体のこともわからず、WiiFitやKinecetを買うような層を逃すと
今より市場は縮小するよ


田舎のじい様ばー様が、尼で買い物するのが
あたりまえになったら、状況は変わるかもしれんね
722名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 16:26:26.80 ID:e9GGx7Qe0
なるかどうかはわからないけど
ある程度想定したものを出すべきだとは思う
そのあとはソフトメーカーとユーザー次第だわな
100%じゃなければダメなんていう潔癖主義者が日本の先進性を腐らせてる
のこり10%の連中のために90%が迷惑するのはよくないし
最低でも5年は付き合うわけだから、5年後のことも考えなければいけない
723名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 19:27:58.10 ID:Oi5ivqc50
メーカーの中でも一番DLソフトの販売比率が高い日本ファルコムで10%
だから、残りの90%の人間のためにDL厨の寝言なんか聞くべきではないということだな
90%が迷惑するからな
724名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 20:10:11.02 ID:efPHb98B0
MS-DOSやWindows95の時代ならともかく、
今の時代、ルーターとゲーム機繋いで後は自動設定だからバカでも出来るよ。
回線速度は遅くても、深夜寝る前にセットしときゃ安い深夜電力で朝起きた時には終わってるし。

電子手紙なんて流行るわけがない! → 今や常識
音楽のDL販売なんて流行るわけがない! → 今や常識
ゲームDLなんて流行るわけがない! → PCゲームじゃ今や主流
テレビ電話なんて夢物語! → 今じゃ当たり前

こういう感じで、新しい物が出た時には古い観念にとらわれてる人は反対するもんだよ。
このスレには小売りの人も居るみたいだけど。
725名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:11:15.16 ID:kMzCY4Hf0
goちゃん・・・・・・・・
726名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:20:01.91 ID:dP5VcHi/0
>>723
ファルコムのDL販売率なんかどうでもいいわ
CSの今後を決めるのはファルコムじゃないし日本市場でもないんだよ
今日本でパッケージタイトルに拘っているCSユーザーに決定権は一切ない
727名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:20:27.13 ID:wrqjoOXx0
>>724
それは判るが、何処が最初にその道を切り開くのかって所でしょ
失敗したらスゲー損害だし
失敗しないようにパッケ併売すればパッケの方が先に安くなっちゃうだろうし
メールは必要な物として広まって
音楽DLやTV電話はガラケーからオマケでついてた(専用機だけで商売にしていない)
728名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:23:15.27 ID:KYkm1g9f0
据置はハードル高いけど携帯機はそうでもないよね
通信環境なんて公衆のwifiスポットがあるし
729名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 20:26:51.68 ID:efPHb98B0
>>727
音楽DLの尖端は、11年前のiTune storeやiPodだろう。
先に道を切り開くもなにも、PS3でもXbox360でも徐々に始めてるっしょ。
PS3はsteamとも提携したし、当のゲイブもゲーム機出そうかとか言ってるし。

正直、パッケージが消滅する事は絶対無いと思うけど。
ただ主流が移りゆくだけ。

誰が必要だとかどこが儲けるとかじゃなくて、時代の流れ。
730名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:29:57.31 ID:KYkm1g9f0
ゲイ部のあの発言間に受けるなよw
731名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:38:07.24 ID:dP5VcHi/0
他に誰もやらんのならうちがやるってのは完全なジョークでもないだろ
まあMSや任天堂、次もいるならソニーだってガンガンDL強化するだろうが
732名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:40:48.84 ID:mxwzov/p0
>>729
iPodもそれだけ買ってきただけで曲が買えるか?って話で
CS機みたいに買ってきてすぐ使えるが基本の物とは違うんじゃないかな
任天堂もSCEもMSも始めてるけど主流になるようなのはまだ出してないね
有名所のタイトルが始めないと主流とは言えないでしょ
733名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:42:51.68 ID:C65QUnd1O
箱次世代は小売りから相手にされてないから問題なく移行できる
DL版3000円ぐらいで頼む
734名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:45:41.70 ID:dP5VcHi/0
今までみたいにブロックバスターを用意してそれを皮切りにユーザーを引っ張ってくるなんてこと自体なくなるんじゃないの
目玉になるようなのは幾つかあるだろうけどそれも既存IPではないだろ
735名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 20:49:19.10 ID:efPHb98B0
>>732
>有名所のタイトルが始めないと主流とは言えないでしょ

結局、goちゃんが大失敗したのもそこなんだよ。
全てのパッケージゲームを最新作含めてDL販売にラインナップしないと。
モンハン3rdなんかも、小売りに配慮してかDL販売は後手後手だった。
セールとかはPSstoreでちょこちょこやってるけどさ。

その点、最新作を発売日の0時にプレイ出来るsteamと決定的に違う。(おま国もあるが)
736名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:51:58.63 ID:C65QUnd1O
小売りとか潰れても問題ない
呑気にゲーム屋ブログとかやってる場合じゃないだろと
ゲーム屋は危機感無さすぎ
737名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:53:32.31 ID:bBwat8260
今のXBLAがそれだよ
次世代も糞もない
738名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:58:28.01 ID:qJH8aBRI0
どうして、DL主流になるとか甘いこと考えられるのか意味がわからないけどね
それこそ、容量の問題、客の問題、インフラの問題、誰が先陣を切るか
全て、無理だとしか言いようがないわけだが
739名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 20:58:28.82 ID:PtXYXLEz0
DLが主流になるには通信に革命が起こらない限りないわ。それこそ1Gが数秒で落ちてくるくらいの
まあ首都圏のみ規格が進み地方のインフラが整ってないような現状じゃどの道無理だがねw
740名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:00:11.36 ID:zVBS2H0J0
DL販売は便利な点も多いだろうけど
最低限ぼったくり独自メモカとか使わない前提での話だよね
741名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 21:04:16.23 ID:efPHb98B0
既に、steamだけで利用者数4000万人オーバー。
他のDLサイト(D2D、yuplay、origin、UBIshop)も加えると想像も出来ないほど多いPCゲーム市場は
とっくにダウンロード販売が主流だが……。
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20100924062/

こういうとすぐ、「家庭用ゲームはゲーム機を売る小売りが必要だ!!」
と帰ってくるけど、今やメーカーによるダイレクト販売も当たり前。
それにトイザらスやヤマダ電気といった大手販売店が、これを理由にゲーム機の販売停止をする事も考えづらい。
(これら利益のないゲーム本体を呼び水に、他の物も売れる客を呼べる)
742名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:06:59.34 ID:qJH8aBRI0
だから、PCが業界の主流になの?って話でね
主流になってから論じれば?と思うよ
743名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:12:08.08 ID:dP5VcHi/0
>>738
もう既にMSが先陣を切り他のプラットフォームホルダーも続いてるじゃん
今やDLCは当たり前だしXBLAには無数のタイトルがある
パッケージタイトルは開発規模が巨大化し過ぎている上に市場は縮小が止まらない
こんな状況ではDLにいくのは当然の流れ
つうか他に道ないだろ
744名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:20:49.77 ID:qJH8aBRI0
>>743
だから、小さいソフトはDLに大きいソフトはパッケージでとなる
で、何時の時代も市場を引っ張るのは大きいソフト
745名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:20:56.37 ID:ZhmnmSEF0
>>735
でも、パッケ併売だとパッケの方が売れるんじゃね?
最悪中古で売れるし、DLが無茶苦茶安くなるわけで無し
やっぱDLだけでそれなりのタイトルが挑戦してくれないと
746名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 21:22:15.98 ID:efPHb98B0
>>742
日本語でおk!

ってか何事もそうだけど、主流になってから動いてちゃ遅いでしょ。
そうやってデジタル音楽販売も、電子書籍も、スマフォも全部出遅れてんだし。
747名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:23:00.42 ID:qJH8aBRI0
と言うか、何度も書いてるが
無理なんだって、DL主流にするのは

それが目に見えてるのがソニーの携帯機の迷走だよ
あれはDL構想に向けて動いて失敗した結果というのも一つの原因
748←アドセンスクリックをお願いします→:2012/03/02(金) 21:23:40.68 ID:6kwCaNAd0
steamを引き合いにだす人は
steamと小売は同じレベルで争って競争が発生しているからあの価格帯なんだって事を理解してるのかな?
もちろんDL専売だから安く戦う上で有利な事は大きい

けれどCS機の場合はDL販売の胴元は一つだよね
競争が発生しないとあの価格帯にはならないのでは?
749名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 21:23:56.35 ID:efPHb98B0
>>745
DL販売のメリットとしては

・ディスク交換の必要が無い、またストレージによっては物理メディアより高速
・価格が安い

ってのがある。
前者については、もうPSPとかPS3とかXbox360で利用してる人には分かると思う。
問題は後者で、今の所せいぜい1〜2割程度しか安くなってない。
値下げはBEST版と平行して行われてるような感じかな。
750名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:25:28.52 ID:qJH8aBRI0
>>746
主流にしてから論じる話

デジタル音楽になったんじゃないんだよ
生き残ったのがそれだけだから、音楽業界がしぼんでどうにもならなくなった
電子書籍が主流になるなら、今以上にだめになるのが目に見えている

結局、そちらに向かうのは業界の斜陽でしか無い
失敗した結果だよ
751名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 21:26:13.67 ID:efPHb98B0
>>748
>競争が発生しないとあの価格帯にはならないのでは?

それはごもっともな説だな。
例えばPCのデジタル販売にしても、寡占状態のsteam意外に色々と存在して競争してる。

それが家庭用ゲーム機になると実質、SONYかMSか任天堂かって話になるな。
それで「値段下げる意味」自体が無いってのも頷ける。
まぁSONY陣営には”一応”steamも参入してるけど。

そういうDL販売市場がどんどん家庭用ゲームに参入して競争始まれば・・・って感じか
752名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:28:03.84 ID:qJH8aBRI0
もっと言えば、子供が中心の市場にできないんだよ
ネットを使うとね
753名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 21:31:42.33 ID:efPHb98B0
>>752
それはどうだろう?
10年〜20年前はともかく、今や小学校でもネットが授業に取り入れられ
普通に小学生でもネットしてる時代なんだし。
754名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:32:09.69 ID:QPb0QY0j0
DL君みたいな輩を組長はハイテク詐欺師と呼んだんだよな。
755名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:32:28.09 ID:dP5VcHi/0
>>751
MSも任天堂もソニーも既に専用機以外との競合は意識しているだろ
よりDLが本格化するであろう次世代は価格も随分変わると思う
つうかビデオゲームのあり方がまた変わっていくだろう
756名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 21:34:17.28 ID:efPHb98B0
>>750
音楽パッケージ市場が死んだのは

・海外とは比較にならないほどの高さ
・CCCD(コピーコントロールCD)等の、利益最優先主義でユーザー側の利益を全く考えない経営姿勢

が主な原因じゃろ。
757名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 21:37:59.47 ID:efPHb98B0
日本は、とにかくパッケージが高いんだよ。
CDとかアニメやドラマのBD/DVDとか、もちろんゲームも。
円高を抜きにドル換算しても、おおよそ1.5倍〜2倍くらい違う。

Skyrimなんて、DL販売のドル換算で40ドル〜60ドルだったのを日本円換算だと90ドルくらいでパッケージ販売してるし。
758名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 21:39:05.51 ID:efPHb98B0
訂正

Skyrimなんて、DL販売のドル換算で40ドル〜60ドルだったのを日本円換算だと90ドルくらいでパッケージ販売してるし。

Skyrimなんて、DL販売のドル換算で40ドル〜60ドルだったのを日本円換算だと110ドルくらいでパッケージ販売してるし。
759名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:41:27.81 ID:qJH8aBRI0
>>753
市場になるかどうかは別の話
と言うか、普通にネットしてる小学生って状況はさすがにないぞw
知り合いに相談されたら、私自身が全力で止めるレベルだ

>>756
一番大きいのは
ヒットが出なかったからだよ
それ以上でもそれ以下でもない
760名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 21:45:40.75 ID:efPHb98B0
>>759
>と言うか、普通にネットしてる小学生って状況はさすがにないぞw

だからお前は、いつの時代からタイムリープしてきたんだよってば。
>子供のインターネット、初めて触った時期は「小一」がトップ
http://www.oshiete-kun.net/archives/2010/11/post_982.html
761名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:50:07.53 ID:qJH8aBRI0
>>760
母体数1万以下はまだしも

インターネットでの調査なので偏りはありそうだが、
物心が付くのと同時にネットに触っている子供はもう珍しくない時代なのだろう。

触っているレベルと普通に使うじゃあ意味が違うと思うがね
762名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:51:11.55 ID:qJH8aBRI0
更に言えば、市場になるかどうかはまた別の話
763名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 21:52:01.21 ID:efPHb98B0
>>761
子供が居るってことは、親がいるって事だろ?

子供を腕にかかえ、ネットショッピングやウィンドウショッピングと同じ感覚で、
子供と親で一緒になって何を買うか決めるのも普通の事になってるんじゃない?
764名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:53:05.09 ID:7FuFTNV10
コンシュマーの中でも競うだろうけれど、最大のライバルは他業界でそっちに遅れているのが問題だと思うんだが
765名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:53:56.45 ID:qJH8aBRI0
>>763
それを聞いてるのがネットでと言うことは
そもそもが最初から、ネット環境が整ってるという前提条件のアンケということ

ふつうのコトというのはそうじゃない状況も想定しないと意味がない

766名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:54:07.89 ID:QPb0QY0j0
インターネット引いてる家庭のアンケートなんだから、偏りまくってるだろうが。
全家庭にあるわけじゃなぃってわかってる?
767名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:56:11.88 ID:qJH8aBRI0
>>764
だから、小さいソフトは出してるだろう
それ以上を期待するのは現状では意味がない
768名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 21:57:06.46 ID:efPHb98B0
>>765-766
だから、「パッケージそのものが消滅する事は無い、DL販売が主流になる事は有り得る」

と言ってる。
769名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:59:30.99 ID:qJH8aBRI0
>>768
だから、主流は無理だって
環境を整えるハードルが高すぎる

出す方も受ける方もな
770名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:01:08.61 ID:QPb0QY0j0
>>768
任天堂の社屋に隕石が直撃して消えてなくなる可能性でありえると同レベルの妄言だな。
0ではないんじゃない。
771名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 22:01:13.76 ID:efPHb98B0
>>769
1992年頃に、似たような事言ってる人が居たよ。

「電子メールなんて、あくまで極一部のPCマニアがパソコン通信で使うだけのもの。
 主流になる事なんて、絶対にあり得ない」
772名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:01:48.28 ID:PtXYXLEz0
今25の俺でも始めてインターネットしたのは小3だわ
773名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:02:36.67 ID:Vbmakmtx0
主流の意味が色々混ざってるなw
本数が多ければ主流なのか
本体を買わせるくらいのタイトルがDLばかりになってるのが主流なのか
>>1にDLばかり と書いてるので)
774名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 22:04:00.63 ID:efPHb98B0
>>773
主流 = デジタル販売がパッケージ販売の割合を超える

でいいんじゃね。
775名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:04:15.11 ID:svHxeppt0
電気ガス水道とおなじような生活インフラにネットがおそらく追加されるよ
776名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:05:10.89 ID:FCqfMJccO
次世代の終わりごろなら十分ありえる話だなあ
今世代で技術的な問題はあらかた片付いたろ
ネット普及の勢いもめざましい
777名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:06:30.36 ID:dP5VcHi/0
他業界でパッケージ流通が衰退しDLに移行しCSでもパッケージ市場の衰退とDL市場の拡大は起きている
何故これが途中で止まるとしか考えられないのが理解出来んな
778名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:07:29.96 ID:QPb0QY0j0
>>771
そのころからずっと、携帯電話ゲーに携帯機は全滅する、オフラインゲーは
オンラインゲーにやられて全滅するといわれてるけどぜんぜんしないね
779名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 22:08:11.04 ID:efPHb98B0
自分の言い分はこうだ。

「パッケージ市場が消滅する事はあり得ない。
 だが、時間が経てばデジタル販売が主流(パッケージ販売の割合を追い抜く)事は有り得る」


ほんの10年前、ISDNや56Kbpsモデムの時代は、ネットで動画を見るなんてあり得ないし考えられなかった。
でもそれは、今や常識になってる。
それと同じで、時代が移れば色々変わっていくさ。
780名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 22:10:29.79 ID:efPHb98B0
>>778
>そのころからずっと、携帯電話ゲーに携帯機は全滅する、

お前は……1992年の携帯電話を利用した事が無いんだな?
実際に当時携帯電話を使ってれば、そんな発想すら出ない。
781名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:12:06.86 ID:dP5VcHi/0
オフラインゲーがオンラインゲーにやられるというのは今起きてないとも言えん
何せ昨年Skyrimがヒットした際にはシングルプレイゲームもまだまだいけるなんて声がよく聞こえたくらいだからな
おまけにそのSkyrimだってネットに繋いでプレイする人が多い有様
782名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:12:58.77 ID:3Tv23ghi0
>>779
次世代で?ってスレなのだが
783名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:13:49.89 ID:1/xF5wns0
DL販売に否定的なのは個人の自由なんだから良いけど
親の敵のように否定してる人はやっぱゲーム屋の人なのかな
なんか否定すること自体が目的になってるような人をちょくちょく見るな
784名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:16:04.29 ID:cEQT3Orp0
>>783
糞ゲだったときに中古で売れないとか有ると思うぞw
速攻売れば被害少ないし
785名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:17:17.05 ID:QPb0QY0j0
ゲーム屋もいまやトレカ屋や、貴金属屋になってるように儲からなきゃ取り扱いやめるんだよ
DL君はそれでもハード扱ってくれると妄想してるようだけど、利益もでなければソフト
買うために店頭まで定期的に来もしない商品は扱いをやめるだけです。
786名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 22:17:34.32 ID:efPHb98B0
>>784
その構造的問題が、クソゲーの粗製濫造に繋がってるんだと思うよ。
本みたいに返品制度でもありゃ別だけど。
787名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:18:13.97 ID:iyen6J/P0
>>786
DLだと無くなる?返品できる?
788名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:18:29.44 ID:qJH8aBRI0
携帯電話は娯楽商品じゃあないけどな
789←アドセンスクリックをお願いします→:2012/03/02(金) 22:19:02.27 ID:6kwCaNAd0
次世代のロンチ時は論外だけど
成熟期からその次の世代への移行期までを含めれば
DLソフトの有り様はそれなりに変わるとは思うよ

ただDL主流の定義を50%超とすると微妙なラインで
80%超となると個人的はそこまでは行かないと思う

DL専売になるというケースは
今想像できる範囲の技術革新程度では無いと言い切れるかな
790名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 22:21:25.57 ID:efPHb98B0
>>787
パッケージ販売だと、クソゲーでも卸に売ったら売った時点でボロ儲け。
最近でいえばFF13とかFF13-2とか。
そしそのクソゲーが中古ショップでぐるぐる廻って中古屋(小売り)ウマー。
結果的にクソゲーや不完全版売り払っても、ウマー。
そしてクソゲーが増える。

DL販売だと基本的に中古市場は消滅。
本当に良いゲームを作らないと、売れない。
もちろん、卸や小売りやパッケージプレスを通さない分、安く出来る。
791名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:25:57.67 ID:KygpfbM10
>>790
発売当日に買ったら一緒では
それとも発売日から数日待ってからDLし始めるとか?
792名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 22:28:43.06 ID:efPHb98B0
>>792
家庭用ゲームに関して言えば、中古待ちは結構多いだろう。
なにせ発売日どころか、発売前にフラゲ版を中古で流すヤツもいるし。
793名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:32:20.49 ID:FCqfMJccO
>>785
ゲーム屋がゲームの扱い絞るなら余計にDLに寄るしかなくなるような
本体の卸値下げてでも家電として捌いてDLで回収するしか生き延びる道なくね?
794名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:34:15.34 ID:7FuFTNV10
古いゲームや評判の悪いゲーム、知名度の低いゲームは安価にして財布の紐が固い客を振り向かせることができる
逆に、話題生が高いとか面白くて売れるなら無理に値下げしなくてもいい

効率化によって平均価格が下がるのはもちろん
販売戦略によって在庫の制限を受けずに弱小メーカーでさえ調節できるのが利点の一つ
またメーカーが小売りではなくユーザーを意識するようになるのも大きい
795名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:34:41.16 ID:QPb0QY0j0
>>793
スマホ並みの4万、5万になったらゲーム専用機が売れると思うかい?
796名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:37:05.84 ID:7FuFTNV10
>>795

>>793は卸値を下げるって言っているのになにいってるの
797名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:39:04.29 ID:FCqfMJccO
>>795

いやだから逆鞘で本体売るしかなくねって言ってる
798名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:41:31.36 ID:qrRbNDE80
逆鞘の分DLソフトの値段に乗るわけか
CS機メーカは先に損するから回収しっかりやらないと駄目だな
799名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 22:44:05.81 ID:efPHb98B0
>>794
PS1が4万ちょい、PS3は6万以上じゃなかったっけ?
「安すぎたかも?」

>>798
ゲーム機メーカーの逆ザヤなんて、いつでもそうだろ。
PS3なんて数年間逆ザヤ解消出来なかったんだし。
800名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:44:36.45 ID:QPb0QY0j0
>>796,797
逆さや分はソフトに転嫁されて価格あがるね。ハードは今のまま、ソフトは安くなるなんて魔法は存在しないからな
801名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/02(金) 22:45:25.94 ID:efPHb98B0
>>798
あとゲーム機の逆ザヤは数年当たり前とした前提で、
DLソフトに値段が乗るという論理が分からない。

DLソフトが安いのは、あくまで問屋・小売りの中間マージンや手数料、そして運送料が無く
安価なサーバー維持費用でまかなえるからであって。
802名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:46:31.93 ID:QPb0QY0j0
>>799
それやってたSCEは消滅したことをお忘れなく。ハードで逆さやで売るのは
負けると回収できないので撤退倒産しかなくなる。任天堂が64GCと勝てなくても
倒産しなかったのはハードで赤出さなかったからだからな
803名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:46:49.80 ID:AMJj4J0Q0
パッケージ販売を廃し、データ販売へ移行
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330645432/
804名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:48:18.52 ID:DxqDGSsn0
>>801
卸値下げ多分儲けないと駄目だろ
年に1〜2本しか買わないユーザとか想定しだすと
逆鞘幅の増加=即DL価格に上乗せになるだろ
805名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 00:41:53.77 ID:UDHwInBw0
中古やレンタルで入らなかった収入分は下げられる
806名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:02:56.61 ID:v1sZCgzA0
流通関係の人が来ると盛り上がるな〜
生活かかってる人は感情むき出しの文章を書くよね
普通の人にとっては今年のオリンピックで何個メダル取れるか?みたいなレベルの雑談なんだけどね
807名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:09:26.76 ID:UK4syEuC0
DL否定派が感情過ぎて笑える
ああDL時代来るなってことがわかるスレだな
808名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:14:08.31 ID:UK4syEuC0
スレのしょっぱなから小売がハード売らなくなるとか言ってるやつだらけで苦笑い
じゃあ他で売るだけの話だろうに
利幅が小さいからほかじゃ扱ってもらえない!とかまじ低能すぎるわ
そんなもんハード屋のさじ加減のもんだいだろう
扱ってもらえないなら扱ってもらうように調整する。それだけの話だ
なに普遍的な話のように書いてるんだこいつらはって思った
809名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/03(土) 02:17:24.55 ID:xBZDeK8s0
DL販売なんて時代が来るわけ無い!!
だって小売りがゲーム販売しないと利益無いし、そうなるとゲーム機売れないし!! 売るメリット無いし!!
それにインフラだって全然まだだし!
発売日にダウンロード集中したらどうするつもりなの! 責任取れるの!!?
そもそもインターネットの普及率自体が云々かんんうん








殆どの先進国がネット普及率76%越えてるご時世に、こうですね
810名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:24:22.08 ID:LCtxf5ziO
DLを主流にしようとしたgoが死んだって言う前例はあるけど、VITAは結構DLは好調らしいからなあ…
時代かな
811名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/03(土) 02:29:04.54 ID:xBZDeK8s0
>>810
散々既出だが、goの失敗は

・ソフトラインナップが悲惨
・新作ソフトすら出ない
・デジタル販売にも関わらず、パッケージと大差無い価格

が原因だろう。
Steamみたいに、ソフトラインナップ1800本以上、新作は殆ど購入可能、
新作はパッケージより20%割安、半年経てば50%offとかすれば普通に大ヒットした。
812名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:30:58.35 ID:1AfYMT9E0
Vitaだのgoだの以前にXBLAの成功があるだろ

ホント箱関連の成功や影響を考慮する奴って少ないな
813名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:37:53.79 ID:UK4syEuC0
客の1割どうするだって?
1割りどころか2、3割切り捨てでも利点があるならやるだろう
在庫切れによる機会損失、在庫抱えるリスク、流通の維持費、返品対応
パッチやアップデートもDL専売ならしやすいだろうしな
(客は必ずネットに繋げてる環境にあるということがわかってるわけだから)

利点がありすぎる
やらない理由がないくらいだ
814名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 03:33:01.32 ID:9eDeeWo30
Vitaもソフトラインナップ悲惨だし
ソフト価格もDL版より値引きされたパッケ版のが安いよな
815名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 03:40:34.68 ID:Jb7aZuR60
>>814
それはメーカーが高値にあぐらかいてるからだよ。
上手い具合に競争が発生すれば、恐ろしい勢いで値下がりしていく、 筈。
816名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 03:44:04.69 ID:Kc9O/miY0
PCでもPortal2のパケ版が有る理由ってのは、なんだろう
Valveが1割の人にも親切だからなのか
817名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 05:55:07.79 ID:uBfmlHHc0
> 殆どの先進国がネット普及率76%越えてるご時世に、こうですね

アレはスマフォも含むだから回線が家に来てるじゃないぞ
818名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 06:08:15.90 ID:IJ7VxayU0
潔癖症なのか完璧主義者なのかしらないけど
とにかく全ての人に100%じゃなければいけないって思ってる人って
革新的アイディア潰す連中って感じ
開発秘話系の本読むと必ず出てくるんだよこういう奴が。
条件が揃わなければいけないって言うやつがことごとく日本の先進性を潰してきた
819名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 06:28:18.73 ID:wpPJQVsDO
地雷の多いバンナムのソフトがDLのみとか何かの冗談でしょう。
820名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 07:30:05.60 ID:1AfYMT9E0
>>818
まあ日本が変わらなくても海外が変わるだろうからな
向こうが変わったら日本も変わらざる負えない
変わらなければ国内からCSが姿を消すだけだろう

821名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 08:28:47.70 ID:c/R5hG3Y0
主流かどうかはさておき、すでに旧機種のソフトはDL販売されているし、DSi wareや3DS のダウンロードソフトなどでは新作もDL販売されている
3DSでは現状パッケージソフトはDL販売されていない(仕組み上はすでに可能となっている)が、新作のパッケージソフトがVITAではDL販売が併用されている
そういう意味ではすでにシフトしているともいえるね
とはいえ、新作のみにしか目がいかない人には、現状のままだと不満もあるだろう
数秒でDL完了になるようなインフラが構築されると良いなーと個人的には思うな
822名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 11:08:18.95 ID:AO+JDIC50
>>818
併用しつつというのが妥当だと思うんだけどね。
100%DL、100%小売販売というのが潔癖的な考えであって。
823名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 11:37:56.31 ID:dwDzTiJ+0
>>822
まぁ、妥当だね

個人的には客を減らす方に向かうのはありえないと思うけどね
今、DL専用に向かえば単純に流通を他のメーカーに取られるだけで
客を減らすという意味以上のものはない
824名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 11:38:06.73 ID:25eexS3XO
>>822
実際問題不可能だよ
TVだって現役のブラウン管比率が馬鹿にならないくらい高いし、VHSだって未だに現役バリバリだ
いくらエアコンが普及しても夏には扇風機も使うし、冬はコタツ。
100%なんてのは有り得ない
825名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 11:40:03.93 ID:dwDzTiJ+0
で、重いソフトをハードにDLと考えると
値段と容量の問題があるわな

ハード容量がいっぱいになったらどうすんだ? クラウドでもするか?w
PCにでも逃がす?
面倒な上に割られる危険がダダ上がりだな
826名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 11:47:56.28 ID:LI2dDYLB0
サーバー代が安いと考えてる時点でお話にならんわ。今の規模でならともかく
GB単位のデータを数十万から数百万人が一斉にDLする事態に耐えられるだけの
規模のサーバーを、恒常的に動かす経費がソフト代に乗ってくる。
夢みてる馬鹿って流通コストが減るから安くなると妄想してるけど、今度違うコストがかかるだけですよ
827名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:02:13.12 ID:Ivi4LP060
ゲームを「買い物」だと思ってる人がいるけど、
あれって元々が「レンタル」みたいなものだから。

ダウンロード後、数年経ったら遊べなくなっても何ら問題無いというか、
その方が本来あるべき姿だと言えるんだよ。
828名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:08:30.28 ID:c/R5hG3Y0
レンタルw
829名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:17:27.90 ID:dwDzTiJ+0
まぁ、そう思うメーカーがいてDL専用ハードを出して
そういえば、そこはハード自体も貸し出してるとか抜かしてたな

売れると思うならやればいい
830名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:25:00.71 ID:GUqY1n/R0
レンタルってSCEがお漏らしの時に使った言い訳と同じじゃないかw
どっちもその「レンタル」で納得いかない人が多いから問題になるわけでしょうに。
831名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:31:21.89 ID:gviaDZxjO
GB単位のゲーム売りまくってセールすらしてるSteamはいったいどんな慈善事業なんだ…

しかし、俺はDLへ移行するのはもう避けられないと思うんだよな。
なにせ小売が縮小してるじゃない。入荷も予約分しかしないとかなんでしょ。
売り場がなくなるなら、他に行くしかない。当たり前の話じゃないか?
それとも、心優しい小売業者が赤出しながらも大量入荷を続けてくれるのか?
832名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:35:50.89 ID:dwDzTiJ+0
あのさ

DLの商売って鯖用意せにゃならんのよ
で、そいつをメンテしたり稼働するにも金がかかるのよ

それが心優しいどなたかが持ってくれるのかい?
売上が月1本でもその為の金は出続けるんだぜ?

私は逆にそんな固定費を払い続ける商売に先はないと思うよ
833名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:39:39.46 ID:gviaDZxjO
>>832
うん、その答えの一つがliveのゴールドだと思っている
負担はユーザーがすることになる可能性が高いな
834名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:45:07.60 ID:dwDzTiJ+0
>>833
まぁ、そうなると今のパッケージビジネスより軽いソフトしか出なくなるけどな
容量の問題も解決できないと
ハードに記憶できるソフトの限界が早めに来る
835名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 13:30:30.14 ID:gviaDZxjO
容量で問題になるのはストレージじゃなくインフラ。消しても再DL可だしね
インフラばかりは高速回線が普及してくれないと。
↓で調べると現状だと2Mbpsなら結構普及してるが、5Mbpsはまだまだなご様子。
http://www.akamai.co.jp/enja/stateoftheinternet/
836名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 13:34:38.10 ID:UvANk+Z60
その辺はインフラ代が具体的にいくらくらいになるのか教えてくれないと説得力がないなー
現状で動いてるシステムがあるんだから、商売が成り立つレベルの額には収まってるんじゃないの
XBLAとかPSNとかSteamとかApp Storeとか、赤字でやってるわけじゃないっしょ
837名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 13:37:54.40 ID:dwDzTiJ+0
>>835
会社が残ってたらね
838名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 13:39:47.29 ID:1AfYMT9E0
>>834
正直昨今のパッケージタイトルはもっと小さくした方が良いと思うものを結構見る
839名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 13:40:23.41 ID:Kc9O/miY0
>>818
昔のセガは沢山のアイディアがあり、それを実行に移していった
セガはいつも早かった、というか早すぎた
連中はタイミングの重要性を、身をもって教えてくれたよ
840名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 16:28:51.65 ID:g6sYHmYa0
>>839
技術不足や価格が十分下がってないものを使おうとしたから駄目だった。
それらの条件が整ってるなら、タイミングを待つのでなく自分から仕掛けるものだ。
841名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 22:11:18.81 ID:hIVNEQbW0
発売日にエンディングムービーまでダウンロードする必要はないわけだし、ネットワーク自体は工夫次第でなんとかなるだろ
842名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 00:11:46.88 ID:g2corqcF0
あのvalveがゲーム機戦争に参戦!GDCで発表へ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330786472/


ここでかなりヤバイ話が出てきたな
これから小売殺しの流れはどんどん加速していくんだろう
やっぱりDL販売推進は時代の流れか
843名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/04(日) 00:12:08.80 ID:7NfOv7wC0
つーか、ここのアホ共はプリロードという概念すら知らないんだよな。

まさかMMORPGみたいに、発売日に全世界の人間が1つのサーバーでダウンロード始めるとでも思ってるのか?
サーバーは各国にあるし、発売日1週間前からダウンロード自体は出来る。

Steamは提携会社からのロイヤリティ(それでも家庭用ゲームのロイヤリティに比べれば遙かに安い)で維持してるし、
そのロイヤリティを含めたとしても、パッケージ販売より遙かに安く提供出来ているのが現状だよ。

発売数日前からプリロード開始→寝る前に深夜電力でDL→発売日の0時に解禁プレイ
ってのが今のPCゲームの主流。
844名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 00:13:30.87 ID:L+xjwifi0
PCゲームが主流になる時代が来ればいいね
845名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 00:22:45.77 ID:jTMyfOEI0
「PCゲームの売上げは2014年までにコンソールを超える」というあれもそんなに非現実的ではないような。
846名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 00:28:01.54 ID:L+xjwifi0
海賊版が相変わらず横行していて、まともに大きいタイトルがでない現状だと
夢物語だね
847名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/04(日) 00:29:31.64 ID:7NfOv7wC0
既にPCゲームは、4億人近いゲーマーが居るんだから、主流だろう。

問題はそこじゃない。
PCゲームで既に実用化されているという事実があるのだから、
技術的な問題で家庭用ゲームで出来ない事は無いだろって話。
848名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 00:47:09.78 ID:L+xjwifi0
ソフトが4億本売れてたら良いね
849名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/04(日) 01:03:14.46 ID:7NfOv7wC0
>>848
時代に取り残されてる人が・・・

既にソフト本数の売り上げなんてあまり価値が無いんだよ。
ゲーム業界の決算で、トップのアクティビジョンブリザードなんかは、
その売り上げの半数以上がWorld of Warcraftという1200万人以上がプレイしてるネトゲだし。
まぁパッケージの拡張パックも、フルプライスでも日本の家庭用ゲームとは比較にならないほど売れているが。


>Blizzard Entertainment,「World of Warcraft: Cataclysm」が発売後24時間で330万本のセールスを記録したと発表
http://www.4gamer.net/games/006/G000612/20101214022/
「WoW:Wrath of the Lich King」,発売開始から24時間で280万本の売り上げを記録
http://www.4gamer.net/games/041/G004198/20081121049/
850名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:08:09.61 ID:L+xjwifi0
ここは日本だしな
851名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:09:44.20 ID:L+xjwifi0
ああ、後
5億とかいうユーザーから見ると随分しょっぱい数字だね
852名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/04(日) 01:11:23.16 ID:7NfOv7wC0
ID:L+xjwifi0 …可哀相そうな子。
視野狭窄の極み、自己嫌悪、卑屈。

そうやって現実から目をそらし続けるんだよね。
そういう人生だよね。
853名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:17:00.06 ID:L+xjwifi0
5億のゲーマーがいるってあなたが言ったのに1200万とかしょぼいとしか言いようがないがね

私自身は5億なんていると思ってないし
ゲームユーザーとしてそれだけの人間がPCユーザーにいると思うのがどうかしてると思ってるぞw
854名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:23:41.25 ID:ga4IZdcX0
>>853
なんでWoWのプレイヤー数でPCゲーマーの数を計らなければいけないの
855名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:26:39.20 ID:L+xjwifi0
>>854
ああ、ごめん4億だったな

理由は彼に聞いて
>>847
ここからの流れだから
856名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:29:56.64 ID:ga4IZdcX0
>>855
いや、彼は4億のPCゲーマーといって
そのあとWoWだけでも1200万人いるって言っただけで
聞く側としてはべつに矛盾してないと思いますが?
ほかにもCoDとかBFとかやってるんだろうなくらいに思うんだが
もっとマイナーなやつやってる人もいるだろう
857名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:32:56.77 ID:L+xjwifi0
>>856
4億って母体のエースと考えるならしょっぱいと思うけどね
特にネット系は一人勝ちの傾向が強いから

後追い自体に意味がある状況とも見えないしな
858名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:34:05.03 ID:ga4IZdcX0
>>857
・・・なんだよ結局お前の自己都合じゃねーかよ
859名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:36:43.47 ID:L+xjwifi0
もっと言えば、アクティから客を奪うためにPCのDLゲームに殴りこんで
勝てるメーカー幾つあるんだ?

更に言うならアクティ以外にそっち方面で大きく利益あげてるのってどこよとなる

ぶっちゃけ、今のPC界隈はアクティのための草刈り場だろう
あそこに行くなんて蛮勇でしか無い
特に日本のメーカーはな
860名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:37:57.65 ID:L+xjwifi0
>>858
別にしょっぱくない
4億に対して1200はすごいんだってんなら、そう言えばいいじゃん

否定はしないぞ、別に
所詮、主観だしな
861名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:39:39.28 ID:ga4IZdcX0
>>860
すごいすごくないの問題ではない
事実の数字があるだけだろうが
お前なにと戦ってるんだよw
862名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:41:18.96 ID:ga4IZdcX0
母体のエースっての面白いわ
かってに自分で解釈してないで説明してねw
863名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:41:32.75 ID:L+xjwifi0
>>861
噛み付かれてる意味自体よくわからんけど

DLに期待してもしゃーないよ
特に日本のメーカーがPCゲ?
ちゃんちゃらおかしいねw

4億のゲーマーがいる? アホかw
が主旨だな
864名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:44:07.68 ID:L+xjwifi0
コンシューマより、PCがゲームの主流ってのが無茶だなと思ったのが最初の反論だな

ここに否定がないならどうでもいいなw
865名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:45:46.13 ID:ga4IZdcX0
>>863
例としてPC出したものを日本のメーカーもPCに参入するべきだなんてはなしに曲解して
さらに一番盛り上がってるMMORPGの課金しているユーザー数否定するんだな
866名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:46:14.89 ID:L+xjwifi0
>>862
一番数字があるって意味だね
867名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:48:44.69 ID:L+xjwifi0
>>865
じゃあ、例としても不適格だと思うよ
コンシューマのメーカーの未来にDLがあるって主旨につなげるものにしか見えないから

もしそういう意図がないなら
何で出したんだ?
別の業界の別のユーザーの話だ
868名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:50:04.88 ID:ga4IZdcX0
>>866
じゃあ家庭用の毎月課金の母体のエースはいくらなの?
さぞかしすごいんでしょうね

>>864
facebookのゲームとかも知らないんだろうな
ジンガとかプレイヤー数いくらだと思ってるんだよ
え?ソーシャルは除外とか言うなよ
869名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:50:36.13 ID:L+xjwifi0
もっと言えば、PCのMMOが盛り上がってるのと
コンシューマのDLビジネスの未来をどうつなげるつもりだったんだ?
870名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:50:55.46 ID:ga4IZdcX0
847 名前:名無しさん必死だな@転載禁止[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 00:29:31.64 ID:7NfOv7wC0
既にPCゲームは、4億人近いゲーマーが居るんだから、主流だろう。

問題はそこじゃない。
PCゲームで既に実用化されているという事実があるのだから、
技術的な問題で家庭用ゲームで出来ない事は無いだろって話。
871名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:51:49.01 ID:L+xjwifi0
>>868
そもそも、稼ぎ方が違う
除外も何も別の市場だ

未来として繋げて考えないなら比較する意味自体がない
872名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:53:02.26 ID:L+xjwifi0
>>870
ここから、コンシューマの未来につなげる意図以外の何を読み取れとw
873名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:53:11.58 ID:ga4IZdcX0
>>871
ああ、君得意の除外除外ってやつね
日本のメーカーから任天堂除外します
妄想するのに都合がわるいんですってやつね
874名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:54:55.89 ID:ga4IZdcX0
稼ぎ方が違うから除外とか言うなら
任天堂がこれから3DSでやるとしているアイテム課金(任天堂自身はやらないが、サードには容認している)
とかなにが違うのか説明してね
875名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:54:59.09 ID:L+xjwifi0
>>873
任天堂がMMOしないのは
あそこが大きい客を子供層に持ってるからだな

妄想も何も貴方の主旨はどこよw
コンシューマと全く別なんだろ?
私の曲解なんだから

で、どこに主旨があるんだ?w
876名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:56:47.82 ID:ga4IZdcX0
>>869
家庭用ゲーム機でもMMORPGはできているわけだが(FF11とかな)
ドラクエ10もそうだ
日本の家庭用ゲーム機の重要な一つのビジネスの形として除外できないわけだが
なぜ都合よく除外して語れるのか説明してね
877名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:57:07.66 ID:L+xjwifi0
>>874
ハードが違う
自分の出している専用ハードでやるのと汎用ハードでは
最終的なコントロールが変わってくる

ここは論旨自体が変わってくるが
目指す客層から、どうしても違いが出てくる
878名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:58:36.15 ID:ga4IZdcX0
>>875
任天堂除外ってのは
日本のメーカーはガラパゴスだって話をするために
お前みたいな除外大好きっ子が、任天堂を除外する手法のことだ
879名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:58:45.83 ID:L+xjwifi0
>>876
まぁ、DLビジネスではないし
日本という土壌で大きく根付くものではないと思うね

利益という意味では大きい物になるだろうけど100越えることはありえないだろう
880名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:59:21.16 ID:ga4IZdcX0
>>877
金の話をしているのにハードの話で最終的なコントロールってのはどういうことなの?w
ぼやかして逃げないでもっとはっきり説明してね
881名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:59:37.23 ID:L+xjwifi0
>>878
私は除外はしてないがなw

と言うか私の質問にもたまには答えろよw
882名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:00:06.42 ID:ga4IZdcX0
>>879
また除外ですか
お前ホント除外大好きだな
100って何だよ
883名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:01:04.56 ID:L+xjwifi0
>>880
だから、何が聞きたいのかはっきりしないだよね

まず、貴方の主旨を説明しなさい
貴方は何が主張したいんだ?
コンシューマビジネスでMMOが主流になると思ってるの?
884名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:01:43.59 ID:L+xjwifi0
>>882
ミリオンだよ
パッケージ100万の売上だ
885名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:03:15.76 ID:ga4IZdcX0
>>883
代表的ヒットゲームがPCではたまたまWoWだったって話だろ?
それでID:7NfOv7wC0は例としてあげたんだろ?

おまえはMMO除外らしいけどな
都合よく
886名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:04:19.53 ID:L+xjwifi0
>>885
で、貴方の主旨は?
貴方もPCゲームなり、MMOがコンシューマゲームの主流になると思ってる?
887名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:04:22.62 ID:ga4IZdcX0
>>884
ビジネスの成り行きのはなししてるのに、売上本数にこだわったり
MMOは課金だからDLじゃないとか
訳のわからない除外やめてもらえる?
888名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:05:02.46 ID:L+xjwifi0
>>887
質問がわからないの?
貴方はどう思ってるの?
889名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:07:58.00 ID:ga4IZdcX0
>>886
PCの定義によるけど
いまのキーボードついて、マウスあって、液晶画面が立てられてて、みたいなやつでいうならならないだろうが
べつにPCゲームの肝心で重要なところはOSひも付きってところだからな
ipadなり、いずれ出るwindowsのそれに似た奴でもなんでもいいという話になったら、それは話していることは変わらないね
で、結局家庭用ゲーム機にも言えるね
だからPCで話していることと、家庭用ゲーム機の未来は変わらないし、例として妥当
890名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:09:36.73 ID:L+xjwifi0
>>889
了解
じゃあ、あなたと私の考えは違うのがよくわかった
久しぶりに面白かった
又ね
891名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:10:10.76 ID:ga4IZdcX0
そもそも主流にならなければ考えなくていいなんて話にはならない
1200万は絶対値としてすごい数字だ
これべつに比較する必要なんて無い
ほかにも何百万人規模のMMORPGゲームがある
ビジネスのはなしして主流じゃないから除外、考えなくていいは通らない
892名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:11:18.20 ID:ga4IZdcX0
なんだよ結局逃げるのかよ
893名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 09:28:37.35 ID:NIZVeUC50
ゲハの三大煽りである洋ゲー、モバゲー、DL か。
結局これらがスタンダードには成りえないからこそ議論が絶えないんだろうな。
894名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 11:17:44.48 ID:allkOmb50
DLの話で煽られるのは小売関係者だけじゃないですかあ
普通の人にとっては単なる世間話のネタですよう
895名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 11:54:18.57 ID:rDSfM73P0
糞ゲ(良ゲでも合わなかったら)売りたい人も居るw
896名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 11:57:57.67 ID:aEr1Akbt0
それパッケージなら回避できると思ってるの?
売ればOKって思ってるの?
だったら最初から安いDLのほうが良いじゃん
大ダメージー中ダメージ

小ダメージ
はかわらんだろ
897名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 13:44:12.86 ID:bKxIUtvR0
DLになっても、価格が安くなるとは思えないんだよな。

安く出来る出来ないの問題ではなく、
バンナムとかスクエニとかが、安く出来るので安く売ろうという発想になることが想像できない。
898名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 13:50:33.01 ID:Xk1wk++60
>>897
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330645432/294

パッケージ販売を廃し、データ販売へ移行
294 :名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:40:07.64 ID:LmAFL/QK0

パッケージ販売では中間マージンや固定費のため価格を大きく変えることはできない。
データ販売ならメーカーの利益率を下げることでトータルの利益を最大化できるように
価格を調整できる。
899名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 14:08:27.02 ID:70YkTUjj0
そんなに上手くいくかねえ
7800円の定価が増えた理由って
中間マージンを増やしたからって訳じゃないだろう
900名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 14:19:40.55 ID:bKxIUtvR0
>>898
PCならともかく、CS機で利益を最大化できるように価格調整できるのかな?
XBOX360でも、キャンペーン時に数本一時的に安くなることがあるだけですよね。
901名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 14:52:39.71 ID:YhEVsrL90
>>899
だからってじゃあパッケージならいいかって話でもある
選択しがない状態だと思う
902名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 14:54:34.61 ID:YhEVsrL90
DLでも高く売るならそれは戦略としてかってにどうぞって話だし
逆に安くして売るのもありだと思う
パッケージだとどうしても価格って安くできないからね
思いきれない現状があるけど
DLならいくらか思いきれる条件は揃うわけで
あとのやるやらないはメーカー次第だから
903名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:06:17.57 ID:UZqP+IvW0
勝手な想像だけど
パッケ併売期の価格から幾分下がる程度に落ち着きそう
CSは競合居ないしな
904名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:44:46.44 ID:4YX5TTRh0
>>897
価格を安く出来ないならユーザーから無視されるだけだろ
スクエニやバンナムが高値で売ったとこりでそれがスタンダードになることないし
連中だって自分達にそんな影響力がないことぐらい理解出来ていると思うがな
905名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:48:58.19 ID:aSoHaMtc0
Steamが安いのは元々外国のゲームが日本と比べて安い+円高ってだけだからな(セールをのぞく)
最近じゃ日本だけ20ドルぐらい値上げとかもやり始めたし
DL販売だからってそんなに安くなるとも思わんな
906名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 22:32:04.31 ID:8RLsj3HV0
>>904
ソフト単価が高くても売れてる海賊無双を見てどう思う?
907名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 22:58:00.74 ID:4YX5TTRh0
日本で海賊無双が売れたことが今後のCSの方向性に何か関係があるのか?
908名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 17:12:35.24 ID:bLfy3gQD0
企画から発売まで数年をかけたタイトルでも、発売から1ヵ月ほどで話題にならなくなり
さらに、ソフトメーカーに一切利益の入らない中古市場で、供給が賄われるようでは商売にならないのは当たり前
パッケージの発売とDL販売を同時にする、又は販売本数の低下時に即座にDL販売をできるよう用意できるようにしておけば
中古市場の拡大は抑えることができる
909名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 23:45:00.57 ID:Cngur6O40
中古相場を睨みつつ販売価格を下げていけば、
今まで中古市場に流れてた利益を吸い取れそうだ

今中古屋に行くとアニメ効果かPS2のペルソナ4が売れてる雰囲気だが、
いくら売れたところでアトラスは儲からないんだよなあ
910名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 02:50:44.22 ID:UM0xepK30
新品が売れないのは中古市場で需要と供給が成り立ってて
売れなければ需要に合わせて価格を動かしてるせいだからな
911名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 03:13:41.20 ID:RZMYQ7y60
自分達はそれでいいと言っても数百万といるユーザーがついてくるかねえ
少数のために大多数切るようなことしないだろ
912名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 03:48:05.63 ID:US/fMSFW0
バグ付きのパッケージソフトをリリース。
DLCで追加要素。
現状でオンに繋いでいないユーザーから搾取しつつ切り捨てている。
913名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 07:55:32.61 ID:FgwniFZ9O
パッケージが多数であった時代は終わりつつあるからな…
だから小売もCSのゲームの入荷抑えて、カードゲー販売とかに移ってるわけだし
こういうスレでは小売がバカにされることが多いけど、まともなところはずっと前から対策とってるよね
914名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 09:15:56.06 ID:R4aZe2D00
それでDLが大量に売れるわけでもないけどな
915名無しさん必死だな
ゲーム産業は映画産業を超える市場になった。
とはいえゲーム機の性能が上がり開発費は高騰。
かといってソフトの値段を上げたら売れなくなる。
というわけで国内海外サード共に収益が悪化した。

従来のやり方では儲けが出ないので各社模索中。
低予算でDLソフトレベルの物をフルプライスで売る。
金をむしり取る事に重点を置くソーシャルで生きる。
他にもいろいろやり方はあるだろう。

DLでアカウント毎に課金、
スケールメリットが発生するので価格はパッケよりだいぶ低くする。
サードとユーザーが納得する方法ってこれしかないんじゃないかな。
DL販売時に電子透かし埋め込めば割れ対策にもなるしね。