3DSでゲームギア配信決定!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
3DSバーチャルコンソールの
ゲームギアタイトルの配信日が3月14日に決定!

3/14配信予定
VC TheGG忍(セガ)300円
VC ソニック&テイルス2(セガ)300円
VC ドラゴンクリスタルツラニの迷宮(セガ)300円

http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-3098.html
2名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:48:33.28 ID:tEYaA16a0
おや、セガはどういう了見だ?
3名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:49:00.84 ID:7Ibg0d0Z0
遂に配信日決まったのか
4 ◆ghard//OlU :2012/02/22(水) 17:49:21.39 ID:lsCR33mT0
5名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:49:23.82 ID:YRs4Yl2t0
>>2
去年の初頭から決まってたからやっとだよw
ワンダースワンまだ〜?
6名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:49:28.28 ID:3HhmfXZl0
うおおお
7名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:49:34.90 ID:RARLqJHb0
ギア夫きたあああああああ
8名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:49:41.15 ID:ZwZJyZ+j0
シャイニングフォース外伝はよ
不足してる今なら十分に需要あるだろ
9名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:49:49.73 ID:9kTrfqAY0
ラストバイブルスペシャルくれ
10名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:50:17.66 ID:Lr8jMGaG0
で、GBAはいつなんよ?
マザー3はやく!
11名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:50:27.60 ID:OcyP1L6k0
ワンダースワンまだかよ
12名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:50:28.88 ID:GUjfPLc9P
ゲームギアに名作とかあんの?
13名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:50:30.19 ID:2csjQTlK0
安い。安いじゃないか!!!!!!!!!!!!!!
14名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:50:31.59 ID:f731wn580
色いっぱいだから面白い
15名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:50:50.81 ID:vTK9QZE60
ゲームギアを持ってた人はうらやましかったな
ゲームボーイで我慢してたよ
16名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:50:54.46 ID:fiMAXmQ80
またまた ご冗談を



ほんまや!
17名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:50:55.84 ID:V6go+MB1O
アルルのルーと魔導はよ
18名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:51:02.72 ID:+EJUhrcE0
やっと来たー
19名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:51:23.40 ID:9kTrfqAY0
魔導物語くれ
20名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:51:37.41 ID:Dy2XKPZD0
ベア・ナックルはよ
21名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:51:39.48 ID:KDXLi4frO
ぷよぷよと魔導物語はよ
22名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:51:57.25 ID:fTA2sQOv0
微妙な需要だなw
23名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:52:03.31 ID:0iWQre0W0
安い!さすがセガ!
24名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:52:22.06 ID:y4GKZ1Ir0
ソニック&テイルス2とか名作じゃん
25名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:52:26.24 ID:9AoPfk3H0
シャイニングフォースとバハムート戦記配信か〜
26名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:52:39.90 ID:QuBFOStL0
ファンタシースターアドベンチャーなど
27名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:52:42.23 ID:5pCvAzt10
おいセガこんなのいいからパンツァードラグーンツヴァイをはやくしろよ
28名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:53:00.54 ID:DwLO2mvi0
魔導物語クル━━━━(゚∀゚)━━━━━!?
29名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:53:16.78 ID:9WS0m6kO0
まじかよ!
30名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:53:16.97 ID:z1/cRcTd0
SF外伝と魔導物語はよ
31名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:53:25.86 ID:X5X7pFFHO
また過去の記事でスレ立てかよと思ったら・・・
待ちわびたぜ
32名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:53:26.91 ID:Vg+a6wSjO
セガもとうとう任天堂に張ったか
33名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:53:29.21 ID:rmRp0zFuI
GGアレスタよろ!
あれを残像少ない液晶で
もう一度やりたい!
34名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:53:35.89 ID:9y91/ZBXO
鬼神童子ゼンキのゲーム持ってたなぁ
35名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:53:53.72 ID:l1Hk2jM90
ゲームボーイソフトより安いとは
やるなセガ
36名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:53:56.19 ID:aIAowWyd0
魔導物語、シャイニングフォース外伝とかは覚えてるな
あとアニメ版バーチャとかw
37名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:53:56.25 ID:Izzc0xgx0
シャイニングフォース早く!
アプリ版しかなくて困ってたんだ
38はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/22(水) 17:54:12.71 ID:1WIXEyKX0
ゲームギアっていうと昔CMでゲームボーイをdisってたよなw
39名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:54:20.21 ID:rQ6yvTYU0
300円なら雑誌1冊分だからいいと思う
アルルーをとっとと復活させろ!
カーバンクルもゴミエニよりもこっちのほうがマシ
40名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:54:27.83 ID:3HhmfXZl0
確かに安いなあw
シルヴァンテイルまだだですか!
41名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:54:39.29 ID:2fDN9N+B0
ゲームギア>>>>\越えられない壁>>>3DS>>PSP>>GB>>>>DS>>>>GBC>>>>GBA>>wii
42名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:54:57.98 ID:bUidF7LS0
GBVCみたいな枠再現はあるのか
43名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:55:00.80 ID:oAvxVKxLO
あとはPCEか
44名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:55:11.16 ID:501gIG3AO
3DS上だとどれぐらい鮮明に表示されるか興味深い
ゲームギアはボヤけてたからなぁ
45名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:55:16.78 ID:uzU4haYq0
ゲームギア持ってたけどロクなゲームなかったな
ゴルビーのパズルゲームとか遊んでた
46名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:55:23.09 ID:kct7TV/L0
安いなw
ゲームギア触ったことないから興味あるわーw
47名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:55:36.00 ID:pvaIWNIO0
>>38
任天堂も5年以上前にboyは捨てちゃったからいいのよ
48名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:55:39.57 ID:77CtGMumP
魔導物語は版権がごちゃごちゃしすぎて無理だろ
49アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/22(水) 17:55:52.17 ID:Sqpnstdf0
意外と安いなw
50名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:56:05.40 ID:A50ueAAi0
マ・ジ・デ!!??

値段設定からすると、ゲームボーイと合わせるのかね?
GBCは600円だからなぁ。

シャイニング外伝とソニックシリーズは出てほしいなぁ。

ラスバイは………出来はかなりいいが、アトラスがやる気があるかだな。

出すとしても、出来がイマイチというか、微妙過ぎるGB版が先かね?
51名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:56:06.38 ID:b3XU7qEQ0
ガキのころ結局買えずじまいだったアレスタ2頼む
52名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:56:10.63 ID:bUidF7LS0
中身はマークIIIと同じようなもんなんだっけ?
53名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:56:26.45 ID:QuBFOStL0
ワンセグ受信アダプタ経由でTVチューナー再現とか

ないわ
54名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:56:36.27 ID:2fDN9N+B0
チェリーボーイは捨てられない任天堂社員
55名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:56:55.88 ID:0dnKrS410
きたか
56名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:57:01.88 ID:Y8GB+8pD0
とられてたまるか 来たら泣く
57名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:57:10.55 ID:IxIsn6jI0
びっくりしたけどそんなにやりたい物が無い
58名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:57:12.39 ID:kct7TV/L0
つーかソニック&テイルス2を
そんな値段でいいんスか?w
ありがたや、ダウンロードさせてもらいますw
59名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:57:25.50 ID:mRT7ByM60
友達にやらせてもらったことはあるけど
本格的にやったことがないので楽しみだな
60名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:57:26.44 ID:IhA+IU7K0
ゲームギアから3DS
時代を感じるな、サイズ的な意味で
61名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:57:30.84 ID:pFHgt2eB0
LYNXこい
62名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:57:36.71 ID:2wKIUQ7K0
ソニックドリフト2、ギャラガ、上海、ぷよぷよ通

以上が持ってたソフト
当時は携帯機でカラーってだけで感動もあった
63名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:57:39.83 ID:V+tisFlv0
電池や本体の大きさの心配せずにゲームギアタイトル遊べるって何気にすごいな
64名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:57:42.84 ID:v3ZDJW/Z0
>>41
おっとwiiにはGC SFC FC PCE あとマスターシステムだったかがついてんだぜ!
65名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:58:05.00 ID:hwr77zJi0
ドラゴンクリスタルツラニの迷宮(セガ)300円
こんなの俺しか買わないだろ馬鹿じゃねーのセガ
66名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:58:05.80 ID:jk4YHleR0
クタなら来週辺り「VITAでもGGが遊べます」と発表するところだな
67名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:58:15.33 ID:qrlw6oM60
ついに来たか
それにしても安い、買いやすいな
68名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:58:20.27 ID:p47lxuOK0
わぁい
69ゲームセンタ−名無し:2012/02/22(水) 17:58:26.58 ID:gmHQ4yaW0
マジカルパズルポピルズだけ猛烈に欲しいんだけど
あれの権利関係って 今どうなってんだろう
70名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:58:45.19 ID:n+djl5Yv0
魔導物語はやっぱり権利的に難しいかなあ
71名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:58:51.22 ID:CTrBhFaa0
山田邦子のボードゲーム
72名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:59:04.61 ID:TNLlanMh0
版権を何とかしてキャッスルイリュージョンを出してくれ
3000円くらいまでなら喜んで買うよ
73名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:59:36.45 ID:r+99jk0p0
幽遊白書とかスラムダンクとかキャラゲー結構多かったな
74名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:59:42.74 ID:IxIsn6jI0
GGはいいからネオジオポケットはよう
75名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:59:47.92 ID:irnVU0eG0
ソニック&テイルス2がかなり嬉しい
76名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:59:52.47 ID:ulVCtGayO
コーラのやつ出ないかな
またシュポンシュワーが聞きたいわ
77名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:59:55.35 ID:5H2Od4awO
ついにセガも脱Pか
78名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:00:13.30 ID:b3XU7qEQ0
>>63
当時GBの次にGG買ったから、携帯機なのにカラーってのに凄い感動したなぁ
電池の持ちの悪さとデカさにも感動したけど
79名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:00:15.71 ID:y4GKZ1Ir0
ガンスターヒーローズも良くできてた
80名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:00:22.69 ID:Xw9qluIt0
WiiUでもなんでもいいんでシェンムー1と2のVCか移植出してください
81名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:00:23.35 ID:bUidF7LS0
ワンダースワンのグンペイが配信されたら泣く、いろんな意味で
82名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:00:32.22 ID:VvL9HpUJ0
ゲームギアかチューナーにスーファミ繋いで弟切草やってたなあ
ひらがなは読めたけど漢字がきつくてなあ
83名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:00:45.14 ID:mRT7ByM60
おおおおおお
これはいい
84名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:00:49.60 ID:ezWscvWJ0
ゲームギア配信は嬉しいけど、頼むから3DSの本体アプデでホーム画面にフォルダ作成機能追加してくれ
ダウンロードソフト増えまくりでアイコン管理大変なんだよ
85あのね、わたしおこちゃまなの。。。 ◆ozOtJW9BFA :2012/02/22(水) 18:01:03.27 ID:gmny778F0
ゲームギアってよくわからないんだよね…
持ってないしイメージがつきにくい。

>>66
VITAならNGPかな?
86名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:01:09.11 ID:A50ueAAi0
ちょっと待てよ?

何故…ソニック&テイルス『2』←なわけ?『1』が先じゃないのか?
GG版のソニックザヘッジホッグもあったりするし、よくわからんタイトルだな。
87名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:01:29.71 ID:fnUvMPep0
88名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:01:36.86 ID:DqRSVQoq0
アイム ノット ボーイ!(チラッ
89名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:01:53.28 ID:das4F7E70
ウッディポップは
90名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:02:09.96 ID:opyzR/wa0
操作が改善されるだけで大違い
GGアレスタはよ
91名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:02:13.41 ID:6IcXh+hU0
シャダムクルセイダーズかもん
92名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:02:14.79 ID:M49fQv1h0
来たか!思ったより安いな
この調子でPCEもお願いします
93名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:02:20.35 ID:9WS0m6kO0
FF5アドバンスも早くしろ
94名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:02:46.67 ID:ND+R1OE30
エターナルレジェンドとか懐かしいな
今やったらバランス悪くて投げ出すかもしれんが
95名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:02:51.83 ID:501gIG3AO
>>80
それ個人的には3DSで遊びたいわ
GTAとシェンムーは3Dで遊びたいゲーム
96名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:02:57.87 ID:vw/hifFF0
VCはほとんど元手をかけずに過去のソフト資産を有効活用できるから
これはある意味では当然のことではあるな。

一つのハードに過去のゲームが集まるのはユーザーとして有難いわ。
よってWSやNGPも来て欲しい。
97名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:03:01.18 ID:yOT1Mz+j0
発売した時から予定してたのに1年経ってようやくかよ
98名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:03:05.01 ID:AtrHtZJB0
wiiと共有できなくてもいいし値段倍でもいいから3DSでSFCはよおおおお
99名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:03:15.00 ID:dtneazWBO
魔法騎士レイアース頼む
100名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:03:30.58 ID:mq5GPdUF0
安いな
さすがセガやで
101名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:04:37.12 ID:JrZ0BaAc0
>38
もしかして:ネオジオポケット
102名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:04:39.20 ID:VOUTaH5R0
次はメガドラだな
500円で頼む
103名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:04:39.86 ID:46ng4/8Ui
ゲームギアって当時カラーで羨ましかった
104 ◆ghard//OlU :2012/02/22(水) 18:04:44.12 ID:lsCR33mT0
105名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:05:00.96 ID:YRs4Yl2t0
ラストバイブル外伝
ワギャンランド
エターナルレジェンド 永遠の伝説
あたり出してー!
106名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:05:08.61 ID:IYBsAyGb0
次はネオジオポケットだな
107名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:05:09.54 ID:WBf3ppp/0
ゲームギアって何があったっけ?ソニックのマリオカートっぽいのが出てたような
108名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:05:38.48 ID:SJ/dwXgk0
ペンゴとコラムスとゲイングランドに期待
109名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:05:51.46 ID:az4h21i/0
死ぬほどやりこんだけど子供時代はクリア出来なかったドラゴンクリスタル来い!
未だに デーレーデッデデーデーデーデーってBGMが偶に頭に響く。
110名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:06:37.19 ID:xk3LD4j00
安すぎワロタw
111←アドセンスクリックお願いします→:2012/02/22(水) 18:06:48.72 ID:DAJrtc2C0
>>1
おお、これは凄い。そして安い。
112名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:07:00.17 ID:zrdrDKO30
これでシーマン3DSがマジなら、セガまじ本気じゃん
113名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:07:04.14 ID:9OcSIABA0
魔導物語とエコーザドルフィンはよ
114名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:07:14.87 ID:SJ/dwXgk0
>>52
だね。セガお気に入りのZ80CPUだからw
115名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:07:31.90 ID:M0w5wBMs0
300円か、昔持ってたソフトが出たら懐かしさで買ってしまうかもな
116名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:07:33.12 ID:6IcXh+hU0
>>71
くにちゃんのゲーム天国
117名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:07:45.03 ID:oa18UenL0
パンツァードラグーンミニが来るのか!?
118名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:07:57.12 ID:y4GKZ1Ir0
一律300円はやばいな
GB、FCの内容が薄いやつ割高すぎる
119名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:08:08.65 ID:aYI5HWvU0
問題は・・・ぷよの版権はセガが買ったけど
魔導の版権ってコンパイルが死守したんじゃなかったっけ?

だとしたらコンシューマ系の権利キープしてんのはあの
なんとかパイルハートなんだよな・・・
120名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:08:11.11 ID:ED70Mkx30
>>105
>エターナルレジェンド 永遠の伝説
今改めて見るとタイトルすごいなw
大事なことだから2回言いましたってかw
121←アドセンスクリックお願いします→:2012/02/22(水) 18:08:11.97 ID:DAJrtc2C0
時代超えて3DSのVCの世界でGBVSGGの戦いが始まるのか。
122名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:08:13.52 ID:Q9eB1wst0
大戦略がやりたい
123名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:08:33.99 ID:3LNaKpdz0
ゲームギアとか名作ゼロだろwww
誰が喜ぶんだよwww
124名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:08:38.75 ID:az4h21i/0
スレタイしか読んでなかったぜ・・・
ドラゴンクリスタルは必ず買う! 指輪でやたら呪われる日々が始まる
125清水鉄平:2012/02/22(水) 18:08:40.40 ID:xCWHBodb0
気持ちはわかるがお前ら落ち着けwwwwwwww
126名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:08:53.88 ID:A50ueAAi0
>>107
GGはセガのゲームが携帯機で遊べる事と、明るすぎるカラーでゲームが出来る事くらいしかないけど、好きなやつは好きなんだよ。

ただ、ACアダプターがデフォという、なんやら意味不明な燃費の悪さが災いしまくったんだけどな。
127名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:09:23.88 ID:n+djl5Yv0
>>123
屋上
128名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:09:41.37 ID:y4GKZ1Ir0
基本的にはメガドライブの劣化版ラインナップではあるけど
ロースペック萌えにはたまらない
129名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:09:54.62 ID:kct7TV/L0
>>121
今度はいい勝負しそうだな!
130名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:10:14.86 ID:6IcXh+hU0
新幹線みたいなバッテリーがかっこよかった
131名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:10:47.10 ID:9WS0m6kO0
はやくダイナマイトヘッディこねえかな
132名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:10:55.66 ID:SJ/dwXgk0
ゲームギアでいちばん凄かったのは実はTVチューナーだったと思う
初期のやつが感度がものすごくて
おそらく当時の同サイズのポータブルTVよりもいい
133名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:10:57.84 ID:CTrBhFaa0
>>116
それだ、サンクス
コラムスみたいなパスルゲーとすごろくやってたわ
134名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:11:28.31 ID:az4h21i/0
当時は黒いニカド電池6本でフル稼働してたなぁ
懐かしい。確か5時位は持ったはず。あれ?3DSの方がバッテリー持たない事になるのか。
ゲームギア凄ぇな。
135名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:12:43.46 ID:YC8f/URe0
ギア持ってたやつ中卒で蒸発したな
136名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:12:47.40 ID:0d/Zznlm0
ゲームギアなんてニーズの弱いもんより
先にスーファミができるようになる方が
どれほど喜ばれるか…
137名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:13:03.19 ID:od8v1APO0
毎週一本、雑誌を買う感覚でお手軽に昔のゲームが遊べるのはありがたいなー
138名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:13:16.16 ID:zrdrDKO30
シャイニングフォース?だっけ。SLGの。
あれはやった、当時はかなり面白かった。友達から本体借りて。

それだけだったなGGの思い出は。
139名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:13:26.15 ID:SJ/dwXgk0
>>123
ぐっ・・・・・・・


反論できねえwww
だがそれがいい
140名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:13:40.08 ID:aRISINkp0
コンパイルのゲームギア向けタイトルはGGアレスタ含め全部欲しいんだけど
出ないんだろうな
141名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:13:45.76 ID:A50ueAAi0
GGの音源も再現されるのか!
GBではまず不可能な、合成音声が!!
142名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:14:02.87 ID:sNeHXVGC0
>>1

ゲームギア壊れちゃったから嬉しいわ

値段も安いし
143名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:14:09.92 ID:mMl1yE/N0
マジか!!
多分世界で俺しか望んでないだろうけど、是非とも「「アックスバトラー 〜ゴールデンアックス伝説〜」を配信してくれ!!
144名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:14:22.04 ID:das4F7E70
ハレーズコメットって、携帯機はおろか家庭用で出てたんだな…
145名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:14:46.38 ID:sNeHXVGC0
ゲームギア実機は液晶の残像がひどかったしな
146名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:15:04.21 ID:1yBnCwGjO
ファンタシースター出てなかったっけ?
やってみたいな。シャイニングフォースも。
147名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:15:04.48 ID:dKPt+WDU0
ここは炉の多いスレですね





魔導物語はよ
148名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:15:07.28 ID:1B/oYLSk0
>>141
ピカチュウなめんな!!!
149名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:15:53.05 ID:9OcSIABA0
ゲームギア型アタッチメントはよ
150名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:16:13.29 ID:zJdyXGyv0
>>95
同意だ
151名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:16:16.06 ID:QuBFOStL0
>>146
IIの外伝という位置づけのファンタシースターアドベンチャーと、
なんだかよく分からないファンタシースター外伝がある
152名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:16:28.50 ID:3HhmfXZl0
153名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:16:31.96 ID:sNeHXVGC0
昔のアーケードゲームも3dsでプレイできるようにして欲しいな
一タイトル500円くらいで
154名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:17:01.84 ID:DKQre0030
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > ハイハイ、バーボンバーボン
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
155名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:17:26.52 ID:KKTz30I6P
ラストバイブルスペシャルはよ
156名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:18:10.79 ID:+fBMKJh90
ソニックテイルズ2 ktkr
157名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:19:15.23 ID:ycoe0Dyd0
>>65
お前とはいい酒が飲めそうだな
158名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:19:16.15 ID:chJnrxLP0
フォース外伝とルナさんぽやりたい。
159名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:19:28.16 ID:qKiKOBrJ0
餓狼スペはよ
160名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:20:18.59 ID:UYvR/zhm0
ソニック&テイルスは1をくれよ
161名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:20:33.89 ID:jfh5cUlP0
GUNPEIやり手えええええええええええええええええええ
162名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:20:34.77 ID:axwIcUuy0
ア、アウトランはよ
あのチープなアウトランはよ
163名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:20:56.85 ID:Dx1aJxjKO
>>11
来るわけないだろ
164名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:21:28.47 ID:l1Hk2jM90
ワンダスワンのFF配信したら神なんだけど
さすがに無理か・・・・
165名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:21:32.42 ID:A50ueAAi0
>>151
ファンタシースター外伝はたしかRPGだったはず。
ただ、出来は微妙だった様な記憶が………
GGのRPG系で、まともなのは、やはりシャイニング外伝かな?
魔導物語も良かったが、ステータスやHPがニュアンスで表現しているから、今初めてやる人は違和感強いだろうなぁ……
166名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:23:01.64 ID:3Sf+kl040
NGPのオウガバトルがやりたい
167名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:23:14.58 ID:ThCRQNVZ0
魔導物語 I・II・IIIがやりたい、でもコンパイルはもう……
セガマジ死ねばいいのに
168名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:23:35.55 ID:d2Gt7AnKO
はよ
169名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:23:44.62 ID:3HhmfXZl0
170名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:24:20.29 ID:YRs4Yl2t0
>>164
それよりSaGa1のリメイクでしょ
WSでしか出来ないし
171名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:24:34.39 ID:DWDHJ93F0
魔導物語はよ!!
ずっとやりたかったんだ!!
172名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:24:40.21 ID:p47lxuOK0
>>166
いいねえ
当時ネオポケ買えなくてあれだけやってないんだよな
173名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:25:25.49 ID:mTH1SaNW0
魔導物語期待
174名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:25:45.94 ID:jfh5cUlP0
NGPってVitaかと思った
175名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:26:04.63 ID:A50ueAAi0
ファイヤーが通常攻撃だったな。魔導。
版権はどうなってるのか、分からんな。
176名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:26:47.48 ID:WeuO/bxW0
銭湯の帰りに寄ったおもちゃ屋で
ソニックと一緒に買ってもらったっけな
懐かしいなぁ…
177名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:27:20.56 ID:wMnofZdE0
中身一緒なんでマークVもいけるな!
178名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:27:25.88 ID:UDV2Gge70
ギアさんはがんばりすぎてすぐ電池切れて困った子だった
179名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:28:04.77 ID:VOUTaH5R0
銭湯に行く時に持っていくにはちと大金じゃないか
180名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:28:28.84 ID:9eNl6aOd0
残像とバッテリー消費を再現するために
開発難航してたらしいけど
どうやら上手くいったらしいな
よかったよかった
181名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:28:51.10 ID:yDV4qO3L0
いいからさっさとシャイニングフォース外伝3をやらせろ
あれだけやってないんだよ・・
182名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:29:19.73 ID:9kTrfqAY0
ゲームギアは電池6本ぐらい使うくせに3時間ぐらいで電池切れた気がする
ファミコンのアダプタ使ってたわ
183名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:30:13.36 ID:A50ueAAi0
dbd仕様はあるんかねぇ?
GBと同じ機能なのかねぇ?まるごと保存とか。

184名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:30:18.67 ID:6C9QCqZC0
さ、さんびゃくえん!?
185名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:30:19.10 ID:FqOC1ptT0
任天堂の携帯機でゲームギアが出来る時代になったんだねえ。
昔は君のは白黒?とゲームボーイを煽ってたんだよ、懐かしい。
186名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:32:00.54 ID:3HhmfXZl0
唯一、周りの人間で自分だけ持っていたゲーム機だから愛着あったんだよなぁw
187名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:32:51.50 ID:A50ueAAi0
>>182
ファミコンのアダプタでよく壊れなかったな。
俺はメガドラのを使ってたが。
188名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:33:32.11 ID:FbU2o3Tx0
残像のないソニックか・・・
189名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:33:43.87 ID:9OcSIABA0
ゲームギアvsGC

鈍器的な意味で
190名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:34:00.29 ID:FGyk/hH/O
300円?!
つい落としちゃいそうでヤヴァイな
191名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:35:08.53 ID:6C9QCqZC0
残像モードは必要かもな
192名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:35:47.57 ID:ThCRQNVZ0
>>190
実際GBのVCはつい買っちゃう
カービィとかワリオランドとかセレクションとか買っちゃったぜ
193名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:35:54.02 ID:RxlBKImw0
セガなんてだっせーよな
194名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:36:17.41 ID:yDV4qO3L0
>>187
メガドラ自体ファミコンのアダプタで付くからな
195名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:36:52.85 ID:v3ZDJW/Z0
>>189
ゲームボーイは社長が地面に叩き付けても大丈夫な位頑丈なんだぜ
196名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:36:58.83 ID:P4MlqFch0
ワンダースワンのサガがやりたい

あとネオポケのギャルズファイターズ
197名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:37:06.28 ID:AtrHtZJB0
いつのまにかカービィ2も出てたし一緒になんか落とすか
198名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:37:14.53 ID:trqUP8pd0
ドラゴンクリスタルを初手に持ってくるとは
流石、分かってるな
199名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:38:02.33 ID:FGyk/hH/O
画面が大きく見えるとか言う四角い虫眼鏡みたいの付けてたのが懐かしい
200名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:38:37.61 ID:uABqRtN00
ぷよ通やりたい
201名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:38:51.60 ID:3HhmfXZl0
ついい舞い上がってしまったねるか
202名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:38:54.55 ID:v3ZDJW/Z0
ソニック欲しいなぁ
ドラゴンなんとかってのもこのスレ見る限り面白そうだ
203名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:38:56.56 ID:6IcXh+hU0
>>182
俺も使ってたw
大事なギアだったから親父に聞いたわ
親父の「こんなゲーム機1ボルト多く流したって壊れない」の言葉信じて遊んでた
204名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:39:32.81 ID:W+BgJzik0
おいおいネプギアちゃん移籍したのかよ
じゃあ俺も付いて行く
205名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:39:50.70 ID:DqRSVQoq0
なんでワンダーボーイと高橋名人の冒険島って似たような内容なんですぽんか?
206名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:40:22.39 ID:A50ueAAi0
>>195
戦場で黒焦げになっても動いたらしいな。
207名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:40:44.59 ID:wDZumaAO0
やっすwこれなら買いやすいな
208名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:40:48.33 ID:opyzR/wa0
>>101
ヒント:イッセー尾形
209名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:40:49.98 ID:HFZlx1Jj0
きたああああああああああ
210名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:41:14.52 ID:8d0jvQcN0
NGPはまだかよ
211名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:43:11.28 ID:QuBFOStL0
>>205
ウエストンという会社がありましてぽんね
212名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:43:15.73 ID:ljjqs+N70
シャイニングフォースシリーズと魔導物語シリーズを出してくれ
213名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:43:18.63 ID:sNeHXVGC0
>>182

オレはメガドラのアダプタ使ってたわ
214名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:43:24.78 ID:cgC0eagz0
フラゲアフィ乞食は粛々と通報するに限る
215名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:43:49.09 ID:4YSE3oFw0
死刑が最高系だからそう思うんだろな。
死ぬよりも恐ろしい事なんていくらでもあるのに。
例えば、息子がガチの2ちゃんねらとか。
216名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:44:19.06 ID:Qz8F71nx0
ゲームギアなんてエミュでいくらでも転がってるだろ
217名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:44:30.36 ID:chJnrxLP0
ネオポケは迷作多いからいいぞ。
ぜひ出してほしいな。
218名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:45:25.43 ID:trk7jrxp0
ええええええええええええええええええええええ
219名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:47:26.86 ID:yVzt+29p0
任天堂とかMSとかセガってさ、ソニーと違って配信前にバグとか互換性チェックのためにクリアしたりとかやってるから遅かったり配信なかったりsるんだよな
SCEみたいに出してからユーザーをテスターにして修正すればいいのにw
220名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:47:42.45 ID:hvde3OkG0
ようやく来たか
つうか遅すぎ
安いのはいいな
221名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:47:53.17 ID:HFZlx1Jj0
ぷよぷよはよ
222名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:48:13.04 ID:501gIG3AO
>>189
GGはあぁ見えて意外に中身がスカスカだし角はだいぶマイルドだからGCにはとても敵わない
223清水・F・鉄平:2012/02/22(水) 18:48:34.88 ID:dc10DCSU0
224名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:49:09.23 ID:fpnWCbTu0
3DSの性能上ゲームギアくらいがいっぱいいっぱいだろうな
225名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:49:48.85 ID:msTFS3Xt0
>>223
ティッシュペーパー乙
226名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:50:30.03 ID:lFYInHeuO
これで念願のゼノビアの皇子をプレイできる日が来るのか
227名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:50:52.70 ID:UpiTUC1G0
ドラゴンクリスタル懐かしいな
ゲーム3本くらい持ってたはずなんだけど覚えてるのこれだけだw
228名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:51:18.51 ID:A50ueAAi0
>>222
あ〜スカスカだな。確かに。
メガドラもサターンも。多分過熱防止の為なんだろうけど。
229名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:51:33.33 ID:A3wyqPzY0
GG本体押入れに眠ってるわ。
テイルスのやつと魔道物語とレイアースやりたいな。
230名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:51:36.91 ID:4tqpuXHz0
シャイニングフォース来い
231名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:51:38.01 ID:msTFS3Xt0
>>224
PSPですらHomebrewでN64までエミュレート出来てんのに
公式でGGが限界ってことはねえだろ
232名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:51:56.96 ID:SAMnN8l30
ガンスターヒーローズ頼む
233名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:52:01.58 ID:24Ay71/z0
価格設定は良心的で良いね。俺はゲームギアのソフト知らんからどうでもいいけど
234名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:52:07.48 ID:mDNiOOKu0
死刑対象

アミティ
シグ
りんご

いいですね?
235名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:52:29.70 ID:40UcQMxA0
次はリンクスかな?
236名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:52:31.59 ID:9ZiGj2KU0
ネオジオポケットが来るならぜひ「にげロンパ」を頼む!!
多分100人くらいしか喜ぶ人いないけど頼む!!!
237名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:52:36.15 ID:R35tWR/T0
ゲームギアのTVチューナー外部入力端子にDC繋いでPSOしてた俺

邦ちゃんのゲーム天国したい
238名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:52:49.40 ID:TR1uh4w10
GBより安いw
239名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:53:14.10 ID:5T7w73PC0
またまたご冗談を…え?マジ?
240名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:53:22.11 ID:Fq1R5ActO
あの…コラムス…
241名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:53:49.13 ID:0o4gbCrt0
既に書かれてるだろうがレイアースやりたい

>>236
俺が泣いて喜ぶ
ネオポケはカーファイや最強ファイターズもお願いしたいわ
242名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:54:00.34 ID:YRs4Yl2t0
コラムスも出るって書いてるよ
発売日未定みたいだが
243名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:54:31.19 ID:sNeHXVGC0
>>219
>任天堂とかMSとかセガってさ、ソニーと違って配信前にバグとか互換性チェックのためにクリアしたりとかやってるから遅かったり配信なかったりsるんだよな
>SCEみたいに出してからユーザーをテスターにして修正すればいいのにw


アーカイブスでそんな頻繁にバグ出てたか?
244名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:54:35.65 ID:msTFS3Xt0
>>235
Atariってまだ生きてんの?
生きてても版権もってないんじゃね?
245名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:54:42.02 ID:yVzt+29p0
ネオポケはカラー出た時のあの潜水艦ゲームをスレ違い対応でw
246清水鉄平:2012/02/22(水) 18:55:04.11 ID:xCWHBodb0
とりあえずファンタシースターはいつか来るだろうな。WiiのVCでも結構出てるし。
247名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:55:32.29 ID:FgBX0MScO
アーリエルとエターナルレジェントをよろしくお願いします
248名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:56:28.13 ID:PADU0LlZ0
いい加減WiiのVCと共用させてくれよ
249名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:56:34.99 ID:52SqAm0P0
コカコーラキッド来い!
250アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/22(水) 18:56:36.13 ID:Sqpnstdf0
>>242
コラムスか。なつかしいな
251名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:56:43.18 ID:9ZiGj2KU0
WSのドラゴンボールを頼む!!
あの悟空伝のリメイクの奴!なんかプレミアついてるじゃあ!!!
252名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:56:51.23 ID:qPXOomRo0
GGの魔導物語てぶっちゃけアレだからな
MSX版かPC98版はよ
253名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:57:03.06 ID:501gIG3AO
>>228
しかしあのスカスカ感満点なSEGAハードが大好きだった
スカスカじゃなかったDCも好きだけどね
254名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:57:48.19 ID:501gIG3AO
>>235
いやPCエンジンだろ
255名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:58:32.79 ID:pp5RN0qF0
>>167
セガがコンパイルの面倒見てなかったら
魔導物語 どころかDS(DiscStationの略)すら生まれてなかったぞ。

ラストバイブルスペシャル配信お願いします。
256名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:58:37.72 ID:8d0jvQcN0
>>231
GCくらいいけそうだな
257名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:58:51.28 ID:iF0g6DlR0
>>251
DSでも悟空伝出てたような気がするがやっぱり別物?
258名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:58:54.21 ID:A50ueAAi0
>>247
いい所突くな。
忘れてるタイトル多いな。

>>244
アタリ辺りのゲームとなると、もう興味本意でDLするレベルになるな。
259名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:59:16.28 ID:4BnHNVdN0
やっときたか
そして一個ずつじゃないというのがありがたい
260名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:59:17.44 ID:yVzt+29p0
>>253 なぜスカスカなのかというと。海外では電磁波に対する法律がきつくて、海外版のジェネシスとかにするときにスカスカな部分に鉄板入れたりして販売してたたからなのよ。

 ファミコンとかは海外と日本では形が違うから日本のは小さく。海外の葉で書くなってなかに防磁機構を入れたわけ。
261名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:00:09.03 ID:U65y7AR60
やっぱゲームギアと言えばコラムス思い出すな
良くジャンプの裏表紙に載ってた気がする
262名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:00:18.18 ID:axwIcUuy0
おいおいatariはレゲー詰め合わせ出しまくってるじゃないか
263名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:00:28.61 ID:zrdrDKO30
PCエンジンは、THE 功夫と魔境伝説とスプラッターハウスしかプレイした事ないな・・。
264名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:00:42.06 ID:Zu84nLUVO
>>254
PCエンジンはカトちゃんケンちゃんとビックリマンやりたいんだけど
版権的に無理だよなぁやっぱ
265名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:00:58.81 ID:O2ZB8xqs0
ありがとうセガ
これでニンテンドーのゲームボーイタイトルが
ぼったくりってのがはっきりした
白黒タイトルが400円なんて高すぎだわ
266名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:00:59.73 ID:RxlBKImw0
>>84
アイコンを移動させた時に
元あったアイコンと位置が変わってしまう仕様をなんとかしてほしいわ
267名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:01:27.81 ID:ED70Mkx30
>>167
コンパイルは自業自得としか…
あんだけ無茶苦茶経営してたらそりゃ潰れるよ
268名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:01:57.89 ID:DuHVtWcH0
未だに部屋にGG魔導2のポスター貼ってる俺としては
魔導シリーズとアルルのルーとアレスタ配信してくれたら大歓喜なんだが

アレスタ1で連打しすぎてボタン潰したのもいい思い出
269名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:02:03.59 ID:9ZiGj2KU0
>>257
そんなものは出てない!!カードバトル物ここしばらくは出てない!!
出てないんだ・・・アレは多分何かの気の迷いなんだ・・・
DSでカードバトルなんて出てない、俺はアレを認めんぞー!!!!

記憶から消し去りたい
270名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:02:22.93 ID:YRs4Yl2t0
>>265
任天堂は過去のタイトルも安売りしたくないらしいし値下げは当分無いんでない
271名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:02:34.69 ID:pliC3LR10
シャイニングフォース外伝くるかな?
クリアしたのに内容覚えてねえ・・・
272名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:03:41.84 ID:yVzt+29p0
>>270 任天堂はなぜカエルのために〜を出さないのか・・・
273名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:03:49.37 ID:qPXOomRo0
>>167
セガがコンパイル救済したんだけど
なに勘違いしてんの?
274名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:05:08.94 ID:AtrHtZJB0
>>272
昨日どこかで画像出てなかった?
275名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:05:53.98 ID:hfcB5ZYX0
MOTHER1と2はまだかな
276名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:05:59.41 ID:Ck1iIih90
>>268
俺はGG魔導1のカレンダーポスター貼ってるぞ
1994年だ
277名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:06:28.92 ID:7K1PW38I0
3DSでセガ派の春がきたああああああああああああああああ
278名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:06:43.15 ID:yVzt+29p0
つーかマザー1はきちんとした当時メモリの都合で入らなかったエンディングがあるのになぜリメイクつーか1+2に入れなかったの?
279名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:06:50.36 ID:A50ueAAi0
流石にぷよぷよは来ないだろうなぁ…分からんが。VCでテトリス出してるし。
280名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:07:14.99 ID:msTFS3Xt0
>>256
ワロタw

281名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:10:01.07 ID:Ob64v2/Q0
┏━┏┳━━┳━┏┳━━┳━━┳━┏┳━━┏━━┓
┃  ┃┣┓┏┫  ┃┣┓┏┫┏━┫  ┃┃┏┓┃┏┓┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃  ┣┛┗┫┃  ┃┃┃┃┗━┫┃  ┃┗  ┃┗┛┃
┣┻━╋━━╋┻━╋┻┻╋━━╋┻━╋━━┗━━┛
┃┏┓┣┓┏┫┏┓┃┏━┫┏┓┣┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┗━┫┃┗┛┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┏┏┫┏━┫┃┏┓┃┃ 2012 / 02 / 22
┃┗  ┣┛┗┫┃┗┫┗━┫┗┛┃┃┃  20:00 〜 21:37
┗━━┗━━┻┻━┻━━┻━━┛┗┛
http://www.ustream.tv/channel/nintendo-direct-2012-2-22
http://live.nicovideo.jp/watch/lv82282157
282名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:10:11.23 ID:I9pVJ8n20
ゲームギアのCM配信してくれ
283名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:10:22.51 ID:tWmrEEiY0
ゲームギア発売ソフト一覧見たけど何のゲームが面白いのかさっぱりわからないわ
>>273
借金肩代わりに「ぷよぷよキャラ」の版権買ったけどしばらくの間使わせてくれたんだっけか
コンパイルが再起狙ってるのか「魔導物語」の版権だけは意地でも売ってないんだよな
285名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:12:39.94 ID:1eCeutwe0
デビリッシュくるか、音楽聴きたい
286名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:13:26.30 ID:yVzt+29p0
>>284 そもそもコンパイルは内部崩壊したってのが一番正しいわな
タイプムーンとか元コンパイル社員の集まりだぜ?

社長とか一部上層部とその他社員が決別した感じだったよな
287名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:14:01.64 ID:q3HuD8bX0
ゲームギアに出てた、ドラえもんの横スクゲー配信してくれ
無理だろうけど…
288名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:14:01.87 ID:ACgFj8/T0
※当時の感動を再現するため、バッテリーはどうあがいても3時間しかもちません
289名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:14:37.89 ID:TR1uh4w10
PS3でも箱○でもWiiUでもいいからサターンのVCを頼む
290名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:15:19.91 ID:Uf+5oq+30
VCには期待すんなよ
WiiのVCAはほとんど配信しなかったセガやカプコンの前例があるからな
291名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:16:13.45 ID:pp5RN0qF0
これでGGが再評価されるといいなぁ。
ポイント残金300円の際はGGを宜しくお願いします。
292名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:17:18.80 ID:pAvEr8b10
>>278
1+2には入ってなかったか?
293名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:17:39.97 ID:INET12VD0
モンスターワールドU出るかなぁ
出て欲しいなぁ
294名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:18:27.95 ID:8nb4T/cr0
CM GG SEGA ゲームギア
ttp://www.youtube.com/watch?v=1hPs7csmvXs

CM GG SEGA ゲームギア 高橋由美子
ttp://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=UWboiNclV_8
295名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:18:56.35 ID:p9ITtS3E0
VCとか出せるやつはもったいぶらずにさっさと出してくれ
懐古向けサービスなんだからラインナップが一番大事だ
296名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:20:02.81 ID:pp5RN0qF0
>>289
サターンは再現無理すぎる
ドリキャスの方が数倍楽なレベル。
俺もサターン来たらどんなハードでも買うわ。
297名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:20:22.07 ID:dfWoM3PR0
一律300円つってもなww
こんなもんその辺の中古やで100円ぐらいやぞ
298名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:20:47.68 ID:501gIG3AO
GGもいいがFCとGBCタイトルの充実もはよ
あとカエルの為に鐘は鳴るもはよ
299名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:20:49.77 ID:W1ZdXTdZ0
リリースペースおせえなあ
おっとガンガン出せ
300名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:21:14.86 ID:CAJyl8Nc0
スレ読まずに書くけどこれって奥P案件なのかな。
GDC…じゃなかったっけ、あれでの対応発表当時はどっちも
反応してなかったけど、今回は堀井が反応してるし。
301名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:22:09.06 ID:ya4isDqQ0
マークIIIの方が需要ありそう
302名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:22:17.89 ID:l29ZfgXL0
ゲームギアと聞くとバブルの狂った時代を思い出す
303名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:22:41.78 ID:501gIG3AO
>>296
サターンってそんなに遊びたいソフトあるか?
今となってはもう一度遊びたいのはバニレンとカオスシードぐらいだなぁ
304名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:23:46.89 ID:dfWoM3PR0
サターンてエミ○あるじゃんw
再現度も結構高いぞ今
305名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:23:49.32 ID:l29ZfgXL0
サターンのファイナルロマンス4は絶対に許さん
306業者は消えろ:2012/02/22(水) 19:24:00.75 ID:Neap5Kjx0
>>303
パンツァードラグーン
307名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:24:20.93 ID:YRs4Yl2t0
>>303
グランディアはSS版の方が出来良いよ
あとサクラ大戦とかナイツとか
308名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:24:32.94 ID:Uf+5oq+30
つうかさ、Wiiで買ったVCを3DSでもできるようにしろよ
それだけで俺は即3DS買うんだがな
309名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:24:57.44 ID:LSqA4DMn0
ロイアルストーンてのが結構出来がよかった気がするんだが誰か覚えてないか
310名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:25:43.95 ID:TR1uh4w10
エヴァゲーやりたい
311名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:25:53.08 ID:QuBFOStL0
サターンといえば「90式はブリキ缶だぜ」
312名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:25:56.81 ID:Uf+5oq+30
>>307
ハカーズもな
ロード早いしPS版で削除されたボス曲もある
今やステマでアホラスの印象は地の底だが、ハカーズ自体は良いゲーム
313清水・F・鉄平:2012/02/22(水) 19:26:29.86 ID:dc10DCSU0
>>297
ゲームギア本体も100円なの?
電池めっちゃ食うけどw
314名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:26:48.92 ID:RVVGP/Jf0
魔導物語がきたらしらせてくれたまえ
315名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:26:52.35 ID:ya4isDqQ0
SSはなにげに2DSTGの宝庫
316名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:28:10.44 ID:VWafJM0HO
ペンゴは?
317名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:28:40.95 ID:SAMnN8l30
サターンボンバーマンの為にハードごと買った少年時代が懐かしい
その後親に隠れて銀河お嬢様伝説ユナとかやってたな
318名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:29:03.32 ID:p9ITtS3E0
サターンといったらレイヤーセクション
319名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:29:30.99 ID:uVlqRWXA0
ゲームギア持ってたけど、魔道物語とコラムスしか買わなかったな…
これを機に面白いのあったら買うか
320やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2012/02/22(水) 19:29:48.07 ID:QQyfkqe60
アーリエルこーい
321名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:29:52.59 ID:SRKC3I0x0
>>1
> VC TheGG忍(セガ)300円
これザ・スーパー忍の続編かなんか?
322名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:30:02.69 ID:pp5RN0qF0
>>303
ありすぎて困る。書ききれん。
コットン2とかSTGは全部欲しい。
323名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:30:06.58 ID:501gIG3AO
>>306
あぁ、パンドラはツヴァイは遊びたいかも

>>307
サクラ大戦1・2はDC版があるからなぁ
移植やVCは欲しいにしろ特にSS版をってこともないような
ナイツは忘れてたわ
リアラ戦はBGMと相俟ってかなりテンション高くなれた
324名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:31:08.81 ID:+tqyQJpP0
NGPも配信してくれー、と思ったがあのスティックの操作性は再現できないから別にいいや
325名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:32:18.42 ID:ABYQCn800
やっすwwww
326名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:34:01.83 ID:7Qqcqvg6O
明るい画面でプレイ出来るのが嬉しいな。
シルヴァンテイル出てほしい!
327名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:34:12.53 ID:9OcSIABA0
ナイツとパンドラやりてー
328名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:34:37.46 ID:E+vOEiUH0
安い!というかGBがたけぇんだよ!
任天堂はセガを見習え
329名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:35:25.95 ID:3QeudOeW0
ありがとうセガ
330清水鉄平必死だな:2012/02/22(水) 19:36:36.58 ID:12T9Axd80
PCエンジンのHuカードも来ないかね
331名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:36:36.96 ID:W1ZdXTdZ0
ゼルダ500円は殿様すぎるな
それはいいとしてsagaやシレンgb出して
332名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:38:53.42 ID:INET12VD0
この価格の意図はなんだろうな?
任天堂の取り分は固定で、セガが上乗せ分を決めるって形だと思うが
じゃぁGBより安くして300円って安易な決定が通るとも思いにくいんだが
333名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:38:59.98 ID:+tqyQJpP0
300円のドンキーコングがギリ許せるレベルだな
334名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:39:25.05 ID:501gIG3AO
>>331
サガ1はもしもしアプリ版を潰すことになるから無いだろうし、2と3はDS版があるから出さないんじゃないかな
同様の理由で聖剣伝説1もVCには出さない気がする
シレンも似たような感じだし出さないような
335名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:39:44.48 ID:vpchwUhd0
TheGG忍が300ポイントなら遊びたいレベルだったから欲しいわ
あとはSRPGソフトじゃんじゃん配信してくれよ!
336名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:40:25.54 ID:pmcqQ+bZ0
追加ステージがある月下の夜想曲もやってみたい
SS配信はよ
337名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:40:30.83 ID:fzr3fApM0
GG これはこれでうれしいんだけど
SFCのVCって無理なんかな・・・
SFCのVCきてくれたほが
うれしい
338名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:42:13.32 ID:18T9sTex0
ゲームボーイより100円も安いのか。
ぷよぷよぷよぷよはよぷよぷよ。
339名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:43:11.78 ID:LJYBiLtR0
ネタスレかと思ったらマジだと・・・?

GG忍2とドラゴンクリスタルはよ
と書き込もうと思ったらドラクリもう決まってるだと?

お年玉で本体と一緒に買ったんだよなあ
340名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:43:48.62 ID:501gIG3AO
>>337
SFCだと解像度が足りないから3DSでのVCは無理なんじゃないかな
まぁ解像度が不足するのは一部タイトルだけとも聞いたから、それ以外のSFCタイトルならするかもしれないけど
341名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:44:16.27 ID:oZbDw/F/0
魔導はプロジェクトEGGでもハブられてるから相当難しいんだろうな。
342名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:45:58.20 ID:rQ1T14aO0
安い
BGがたけえ
343名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:48:08.22 ID:LJYBiLtR0
シャイニングフォース外伝とアリエル?だったか
モンスターメーカーの人がキャラデザやってるSLGが好きだった記憶がある
アクションだとGG忍2がクッソ面白かった

マーク3互換あるんだから北斗の拳とウッディポップも出してくれ
344名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:48:20.87 ID:fzr3fApM0
>>340
あーなるほど・・・
縦解像度足りないのか・・
残念・・
345アト゛センスのクリックお願い☆ ◆ghard//OlU :2012/02/22(水) 19:49:23.07 ID:+HoNjam+0
レイアース2をだな…。
346名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:49:41.99 ID:A50ueAAi0
セガは、広告の一つとしてVCにするんだろうなぁ。
どう考えても、利益が上がるとは思えない…けど歓迎!!

この遠足の前のような、妙な高揚感は…出来が気になる。
347名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:50:04.50 ID:01CVuaRu0
>>340
この時代に解像度足りないとか冗談だろ・・・
348名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:51:58.70 ID:wMnofZdE0
>>297
マークV、ゲームギアって100円とかで売ってないから。
そこらのリサイクルショップでも、古すぎる、普及がファミコンや
なんかに比べかなり少ない事から今では結構な値段するし
349名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:53:08.11 ID:L7PVfGMe0
GGアレスタシリーズ来ないかな
350名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:53:10.10 ID:k+K+GFQg0
GBAまだー
351名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:53:16.14 ID:QuBFOStL0
ブラウン管テレビに映してた当時の据え置きゲーム機の画面が表示できないわけがない
352名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:53:33.59 ID:oab1PDN10
シャダムクルセイダーは携帯機で声が入ってたのに感動した
353名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:53:41.90 ID:QuBFOStL0
>>350
アンバサダーで配布済み
354名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:54:47.82 ID:D4KeZ0GC0
ソニーはVitaでワンダースワン配信してよ
355名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:54:50.76 ID:OVrahlgh0
>>347
よく読め
356名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:55:11.82 ID:INET12VD0
>>340
SFCには高解像度モードと低解像度モードがあるね
基本低解像度モードで、比較的負荷が少なくて情報量が多い場合前者が使われる
ロマサガ3のメニュー画面とか高解像度だったと思う
357びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/02/22(水) 19:57:02.45 ID:H0mkecWh0
安いな
358名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:57:26.30 ID:SJ/dwXgk0
>>321
まさにそう
5色の忍者を切り替えて進む
おなじみ微塵の術もあるぜw
359名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:00:10.78 ID:D4KeZ0GC0
正直初代魔導物語は今やっても全然面白くないと思う
システム稚拙だし敵喋んないし変にリアルだし
ディスクステーション末期に収録されたアルルのとシェゾの2作が至高
360名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:01:38.37 ID:501gIG3AO
>>356
解像度が不足とは言っても上下を微かにカットすれば問題はないのかもしれないなぁ
実際その程度の領域では、遊ぶのに支障を来さない表示部分だと思うし

そう考えると3DSでSFCVCもあるか!?(*゚∀゚)
361名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:02:58.22 ID:duFwCRhc0
ゲームギアといわれてもペンゴくらいしか思い浮かばない
362名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:03:05.66 ID:QE9dplKS0
古き良きシャイニングフォースやらせろ
363名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:03:34.36 ID:V6go+MB1O
>>359
初代って何版?MSXDS版?
364名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:03:47.26 ID:mQaP5yk10
ぷよぷよ通は!?と、当然ぷよぷよ通は来るんだよな!

「ぷよぷよ」 んかいらんから先に「ぷよぷよ通」を出してくれ!
365名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:05:19.79 ID:rC8RKlIG0
シャイニングフォースができるのか?!
366名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:05:55.33 ID:xg7ZJ5120
ゲームギアといえばTVチューナーだろ!と無茶苦茶言ってみる
367名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:05:57.75 ID:D4KeZ0GC0
>>363
初代じゃなくて初期って言い変えるわごめん
368名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:07:14.38 ID:LJYBiLtR0
電池がすぐ切れるメガドライブのアダプターを繋げて遊んでた記憶が
369名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:08:13.82 ID:501gIG3AO
>>366
DS用のワンセグアダプターなら3DSでも使えるんじゃ?
ってそういうことではないかw
370名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:08:16.72 ID:bVvkI1jO0
>>1
ドラゴンクリスタル懐かしい

SF外伝はやく!
371名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:10:48.20 ID:mQaP5yk10
>>366
使えてもよいが、今見れる地域ってどこだ?
まさか、デジタルなんて言わせないぞ!
372名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:13:07.56 ID:A50ueAAi0
>>365
出ればね。
でも普通は出すでしょ。
しかし当時のセガはある意味凄いよな。
セガ単独で、任天堂やスクエア・コナミ・カプコン・エニックスとか相手にしてたんだから。
しかも、丸パクリしないで、セガ色出しまくってたし。
373名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:13:50.87 ID:FbU2o3Tx0
>>371
岩手宮城福島があと1か月みれます

だがAV入力があるからデジタルチューナーつけりゃ大丈夫だ
メガタワー経験者なら大したことない
374名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:14:20.35 ID:Gyl8OxJM0
光速船の配信はまだか?
375名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:14:41.04 ID:OVrahlgh0
>>371
屋内なら
CATVのデジアナとか外部入力とか
376名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:16:45.17 ID:mQaP5yk10
餓狼伝説ってなかったっけ?スペシャルだったかな?
377名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:17:43.24 ID:FbU2o3Tx0
GGのソニックってダチョウの肥後さん似の人じゃなくて
アクトレイザーの古代さん作曲なんだよな
378名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:18:06.02 ID:V6go+MB1O
>>260
海外のPCエンジンがやたらデカイのはそのせいか
379名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:19:05.51 ID:A50ueAAi0
>>376
なんかあったな。
GBみたいに、SDキャラじゃなくて通常の頭身だったな。
サムスピもなかったっけ?

て、バーチャもあったじゃねぇか!

無茶してんなぁw
380名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:21:20.18 ID:lG4HyW100
GG忍は2ともども地味〜でストイックな良アクションだったな・・・
381名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:24:16.38 ID:mQaP5yk10
対戦ゲームが3DSどうしで対戦可能だとして、

やっぱり、両方がソフトを購入しないと対戦は不可能かな。
ソフトを1本持っていればダウンロードプレイで二人で楽しめる!とか、できんもんかな。
382名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:30:30.24 ID:CEDwqrfZ0
コラムスはGG版こそ至高
特にBGM
383名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:31:56.43 ID:A50ueAAi0
>>381
多分しないんじゃね?
やるなら、GBVCでもうやってるでしょ。
384名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:33:02.28 ID:wRZa2yPh0
誰得…
385名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:36:59.13 ID:lG4HyW100
>>384
あれでも後期はそこそこ遊べるゲームもあったんだよ
重度のセガマニア以外誰も知らないだけで・・・
386名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:37:53.99 ID:dfWoM3PR0
エターナルレジェンドぐらいじゃね?良かったの
他のRPGは大して面白いのは無い
387名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:38:32.70 ID:3cwJs5Bx0
ハオパイのwifi対戦はよ
388名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:43:14.23 ID:Ju2arA9p0
ゲームギアきたか
これで完勝決定
いまだかつて無い勝ちパターンじゃん
389名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:46:03.40 ID:9OcSIABA0
カプ×セガ×ナム

ラストブロンクスくるで!!
390名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:47:03.16 ID:ODiu+Ee9i
レイアースよろすこ
391名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:47:55.24 ID:SJ/dwXgk0
>>360
GBAでSFCの移植もの多かったけど
どれもきついもんがあったんだぜ
切るにせよ縮小かけるにせよ酷い結果になる
392名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:51:03.52 ID:iwwQ5zzF0
GG動くならMSも動くよな
海外用アダプタがいかれて動かせないんで
ラスタンとサーガイアと大魔界村とニュージーランドとパワーストライク2とタイムソルジャー
あと海外版しか持ってないボンバーレイドも出してくれ
ランニングバトルとかラインオブファイアとかエアリアルアサルトはいらんから

アレクパック(ミラクル・ハイテク・忍・ロスタ・BMX)とかもいいなぁ

それと持ってないくにおくん(レネゲード)とヒーローズクエストもやってみたいのぅ
更に今こそウルティマ4の日本語版を
393名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:51:33.13 ID:sHzxJkFm0
シャイニングフォース外伝が一番遊べたかな
今ああいうSRPGってありそうで無いから楽しみだわ
394名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:53:01.13 ID:9yrBjbHC0
PCエンジンGTはまだか?
395名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:53:58.77 ID:EqINvg8S0
SFCはよしろや
396名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:58:16.92 ID:PUGQBP/f0
さらっと来たな
397名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:01:11.59 ID:pp5RN0qF0
>>392
MS版大魔界村はちょっとやってみたい
398名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:02:40.97 ID:JNZre5Bo0
ワンダースワンはまだかあああ
399名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:05:52.61 ID:sbSdTJ0IO
LYNXとゲームポケコンもよろしく
400名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:11:52.52 ID:2xN8O89ZO
超うれしい
シルヴァンテイルどうかお願いします
あれ超いいゲームだった

あと忍者外伝と魔導物語とかきてくれたら泣いて喜ぶよ
401名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:22:48.46 ID:/iY1+pyh0
友達にやらせてもらったなぁ
魔導とソニックじゃんじゃん来い
402名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:32:02.58 ID:1op+zqOi0
このソニックはおもしろかった
403名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:34:37.11 ID:/xR/yPFs0
テイルスアドベンチャー …だっけ
404名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:36:59.75 ID:FViZNC6l0
タルるーとくんの横シューティング
405名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:39:03.44 ID:jLqJFKd20
ハレーウォーズというのだけは持ってた
406名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:39:12.85 ID:2pdyiNnB0
ゲームギアテレビアダプタは配信しないのかね
407名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:40:09.11 ID:Ao8oSsQc0
300円はうれしいなぁ
408名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:40:46.93 ID:8nb4T/cr0
>>405
ハレーウォーズいいよな。今でも持ってる
409名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:42:25.47 ID:d4+V5eVe0
君のは2D?
410名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:44:10.67 ID:0ZtIhX2G0
マッピーとかあったな
411名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:46:17.19 ID:dd+jxc450
版権物は大変そうだなぁ〜
とりあえずシャイニングフォース外伝は来そうな予感
412名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:46:21.82 ID:qKiKOBrJ0
ゴルビーやりたい
413名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:46:38.05 ID:8nb4T/cr0
414名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:47:49.22 ID:358Iks9tQ
>>409
君のは白黒?・・・このCMから時は流れ、まさかゲームギアのソフトが任天堂のハードに配信されるなんて、その頃は誰も思わなかっただろうな。
415名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:49:46.36 ID:iF0g6DlR0
アニメのバーチャファイター出そう
愛が足りないぜ!
416名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:55:20.39 ID:eoM+JLAK0
レイアースの育成のやつ出してくれーーー
版権物だから難しいのは分かってるけど遊びたい
417名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:55:47.77 ID:M+YbOO1X0
シャイニングフォースがでるなら3DS購入を検討する
アーリエルでるなら迷わず買う
418名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:36:20.98 ID:9F/QQXm80
アレスタはよ!
目が痛くて涙が止まらなかったGG液晶残像真っ白地獄モードも搭載して!
419名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:40:02.26 ID:9F/QQXm80
地デジチューナーパックをセガがあのデザインで出すべき
>>394
GTって持ってるから言うけど只のPCエンジンだぞ
無論ここ見てるくらいだからGGも持ってるので播磨灘に期待したい
>>419
アンテナのおさまりが悪いんだよな
おまけに初期型なのでチューニングがダイヤル式だったぜ・・・
422名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:53:35.62 ID:4yn/NDA70
あぁ播磨灘ならMD版一択でw
人間対スコープドッグの一番は他に例を見ないぜ。
423名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:10:30.80 ID:YF2Gbpog0
ファイナルコンフリクトだけ持ってないな
あとシルヴァンテイルをだな・・・
424名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:29:48.79 ID:2pdyiNnB0
並べてみるとかなりデカイ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up85372.jpg
425名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:30:38.22 ID:iIOuInUE0
どうでもいいけど配信ペースが遅すぎないか
426名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:32:09.10 ID:lPiBhsVB0
シルヴァンテイル来たら欲しいな
っつーか300円は安いな
427名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:32:55.67 ID:48ySE2ka0
>>424
笑っちゃうと同時に進化っぷりにビビる
428名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:35:07.55 ID:Q9eB1wst0
ゲームギアのガロスペワロタ、こういう無茶移植が最近はないから困る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3649872
429名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:36:36.00 ID:WSrEamum0
おお、ドラゴンクリスタル!
トラウマになってる奴がこのスレにもいてワロタ
後はこれらを出してくれればいいかな(たぶんこないだろうけど)

GG忍2、ソニック他YK-2関係
ディズニー系
GGアレスタ1&2
スーパーモナコGP2(セナの奴)
ファンタジーゾーンGear
ギャラガ'91
シャイニングフォース外伝シリーズ
モルドリアン
シルヴァンテイル
シャダムクルセイダー
レイアース2
ルナさんぽする学園
斬ギア、大戦略G
ぷよ通&なぞぷよ
ポップブレイカー

個人的に、GGの魔導物語は1以外微妙だった
原作アレンジしようとして上手くいってない感じ、後発のぶんシステムはこなれてるのだが
430名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:37:14.25 ID:O2ZB8xqs0
>>426
安くはねーよ適正価格だ
任天堂のGBタイトルがぼったくりなだけ
431名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:38:35.25 ID:WAVbLXgF0
魔導の配信はよ
1000円でも買うぞ
432名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:39:29.25 ID:2pdyiNnB0
若者がドラゴンクリスタルを買ってシレンのパクリとか言っちゃうことに期待

いやシレンももう古いか
うーん、ポケダンのパクリ?
433名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:42:18.87 ID:lPiBhsVB0
最近はすっかりWiiのVCも配信減りすぎだし、
GBの配信もスローペースすぎるからなあ…
いつになったら目当てのソフトが来るやら
これの様子見で結局今の今までWii買い損ねてるし
434名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:44:45.39 ID:mdtVBtbt0
ぶっちゃけて言うと旧作配信目当てにハードを買うのはやめたほうがいい。
当時売れなかった作品は、今また配信してもやっぱり売れないから、
何でもかんでも配信されるわけではない。
435名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:45:52.05 ID:/EBsFrKQ0
>>48
普通にセガがアプリで配信してるっていうかやったけど
436名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:47:07.36 ID:RYvZuQJT0
魔導物語IIIIIIとAを頼むぜ。ことにIはがっつりマッピングしまくったからな!
437名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:50:01.62 ID:3/tor80H0
>>428
スペチャンのGBA版とかな
438名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:50:04.08 ID:2wb7axcT0
イッセー尾形か
439名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:50:32.00 ID:/EBsFrKQ0
>>431
アプリなら一ヶ月300円で1~3できるぞ。
ついでにファンタシースター1・2も。
440名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:51:59.98 ID:dfWoM3PR0
>>432
ドラゴンクリスタルをリアルタイムで買ってやってた俺は
トルネコ買ったとき思いっきりパクリじゃねーか!!って思ったわw
まぁ知名度で言えばトルネコやシレンだから仕方ねーかもしれんが・・・
高橋名人の冒険島がワンダーボーイのパクリってのも知れない奴多いだろうな
441名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:53:18.44 ID:pklCVhxl0
冒険島は正規にライセンス取ったものでパクリじゃないぞ
442名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:54:15.29 ID:qmjPJUsvO
ゴルビーのパイプラインが出たら買ってしまうかもしれん
ちっとも面白かった記憶がないんだがなぜか延々やってた
443名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:54:28.05 ID:ztQ+qQcl0
アーリエルはよ!
444名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:59:32.55 ID:mdtVBtbt0
俺も念のためにうpしておこうっと
http://s1.gazo.cc/up/s1_15072.jpg
445名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 23:59:52.21 ID:WSrEamum0
>>440
パクリじゃなくて開発が同じで正式なライセンス品だし、
高橋名人自体良移植な上にアレンジが効いた良い出来だから
そこまで毛嫌いするものでもない

「何これ高橋名人のパクリじゃん」と原作を笑った奴は殴って良いが
446名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:00:27.23 ID:cgZNe0Ss0
ドラクリはリメイクして欲しい
447444:2012/02/23(木) 00:00:30.62 ID:CdeDQbGV0
誤爆したw
448名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:01:11.40 ID:CBbAQSW70
じじい忍きたか
449名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:03:07.84 ID:yvhrs72J0
ウッディポップがやりたいわ
450名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:10:59.39 ID:wkptcmMf0
>>439
それは知ってるけど買いきりで欲しいんだ
最高で販売時の定価までは出せるぞ
451名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:12:43.86 ID:uFu/9V7S0
しかしどうしてこうも小出しなんだ?
一気に全部出せよ
452名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:14:06.28 ID:CdeDQbGV0
一気に全部出したら
よほど儲からない限り
その後は全く何も無くなるぞ?
VCで言うとVCAのナムコ・カプコンみたいな。
453名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:31:21.11 ID:ashDo6Ve0
マジかよありがとう任天堂
魔導物語お願いします
454名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:36:36.12 ID:kJIlLdIo0
後期のソフトは液晶のにじみを前提にした絵が多いから、
単純なエミュレートではひどい事になるかも
455名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:45:02.39 ID:/6xDWZ090
>>454
VC構築はM2担当っぽいから液晶シミュレートはしてくるだろ。
ガンスターのGG移植でそのへんの小細工全開だったからな。
456名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:48:31.40 ID:PqO9Jp2S0
単純に、あの地獄残像でない画面で
GGが遊べるのは本当に嬉しい

レイアース2はよ
457名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:52:57.43 ID:/zjGN4Md0
>>454-455
メガドラの時も滲みをうまく利用して云々とかいう
ハナシがあったがオレは普通にシャープな画質の
RGB接続が大好きだったよ・・・
458名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:55:58.30 ID:JvZSnGLk0
押入れあさったら、とりあえずコレだけ出てきた。
http://deaibbs.x0.com/up/src/up3594.jpg
とりあえず スペハリ 希望。
459名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:56:49.68 ID:CdeDQbGV0
俺はメガドラはサンタのS端子アダプタを使ってたし、
それで何も困らなかった。
なのでメガドラのにじみを考慮してドット打ち云々は
正直なところ眉唾モンだと思ってるが、
GGの残像については考慮してくれないと困るレベル。
460名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:04:12.08 ID:Fi1j/NN/0
ラストエグザイルはよ。
461名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:06:12.34 ID:Fi1j/NN/0
ちがった。。

シャダムクルセイダーだった。。


どうした、おれの脳みそ。
462名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:29:11.64 ID:6v5MhQZN0
昔にうpしたのだが、レイアースバージョンのGGは今ならレアと呼べるのだろうか

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmaziBQw.jpg
463名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:31:47.74 ID:52y2qgRp0
いいねぇ
464名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:33:51.49 ID:WSjlbOBC0
300円なら有りだなっ
つうか買うな
465名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:35:24.19 ID:JVTHC6wY0
魔界列伝とスケバン刑事U出して
466名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:37:21.63 ID:Jg7l2BSG0
ワンダースワンまだー?
いや、マジで
467名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:39:26.07 ID:qX6oAqPq0
          3DS         ゲームギア
そのへんに   (  ´・ω)        (  ´・ω)   Vita
してあげて  γ/  γ⌒ヽ       γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
        / |   、  イ      / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
        .l |    l   |      .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
        {  |    l、 |      {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
        .\ |   | ''|      .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
            |   | |          |    |   / //  /
468名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:45:33.90 ID:YSM07G7i0
アルルのルー来てくれ
469名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:49:45.57 ID:t69n79gG0
レイアースはgbでも出てたがする
ゲームギア版と一緒に出せ絶対買うから
海ちゃん風ちゃあああん
470名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:51:19.72 ID:dobMb4rj0
琉球こ・・・・なくていいです
471名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:56:40.51 ID:PGlI4ntN0
ランドストーカーなら1000円でも買う
3Dと相性よさそうなのに
472名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:58:30.74 ID:P1E2vbU00
ゲームギアがアリならマーク3のも出したらいいじゃない
FMパック有り無しを選べるようにしてくれたら尚良し
そしたらマジで3DSごと買うよ
473名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:08:14.42 ID:DrKnTHog0
ゲームギアってベルトアクションないの
くにおやダブルドラゴンみたいな
474名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:09:08.46 ID:P1E2vbU00
ベアナックルがあるよ
475名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:10:43.45 ID:J6iWo5oC0
コンパイルゲーがくるかどうか一択だな
コンパイル専用ハードみたいなもんだったし
476名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:11:33.14 ID:GOBOoMMY0
アルルのルーのBGMは神
異論は認めない
477名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:16:26.36 ID:DrKnTHog0
スワンは液晶の品質が終わってた気がするから
3DSで出来たらかなりすごいかもな
478名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:27:28.00 ID:2cSrD/Ba0
>>477
スワンカラーの見え辛さも再現
479名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:31:22.60 ID:ywEBYykR0
ぷよ2とかはパッケージが売れなくなるから絶対ないだろうけど魔導物語はよ
480名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:32:36.28 ID:MR+AY26b0
レイアース2は良いと思うんだけど進行が遅いというのが難点。
Rキーで3倍速くらいに出来るとありがたい。
コンプするのに難度もやるには必須だと思う。
481名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:48:36.03 ID:Q1J7zmJI0
>>473
ゴールデンアクスが出てたはず
482名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 03:50:23.26 ID:lwxg6Jc60
レミングス来ないかなぁ……

PSP版は見た目がリッチすぎて、何か駄目だった
しかも、日本語タイトルなのに×ボタンで決定とか。ローカライズする気あんのか
483名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 03:57:28.49 ID:/CVrEqRn0
>>42
目に痛い残像も再現すべき
484名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 03:59:42.53 ID:/CVrEqRn0
>>440
というかローグとネットハックという元ネタがある以上パクリとか言っても仕方ない
485名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 04:37:27.83 ID:CYoZxbh70
ギアよりも、32Xのバーチャレーシングが遊びたい
486名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 05:15:13.07 ID:76DJ1bi20
テイルスアドベンチャーがやりたい。
テイルスのスカイパトロールはいらないです
487名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 05:24:23.69 ID:WMAQbwi/0
3DSはじまりすぎワロタ
488名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 07:13:14.11 ID:sw6YR0Dq0
>>485
32Xはステラアサルト専用機。サターン版は認めない。
489名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 07:21:34.65 ID:idxFQ/ox0
ドラゴンクリスタルより、同時に作ってたMDの死の迷宮をBUGFIXして配信して欲しいなぁ
あれは後発の海外版もかんづめ版も直してないんだよな

>>473,481
MSで海外含めると、ダブルドラゴンやくにおも出てるし
ベアナックルやエイリアンストームなんかも出てる

ちなみにMSとGGでは、縦はGGのがドット数が多く、横はMSのが多かったはずで
プログラム的にはmk3以降用のは基本GGで動く(SG-1000系はそのまま変換して刺しても動かない)
490名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 08:00:18.96 ID:DbJi2sO00
価格が魅力だな。VCのMDといい、やってくれる。
一番いいモンスターワールドをたのむ
491名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 08:08:41.97 ID:LG3VhTk70
WS来いよ!
492名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 08:09:49.57 ID:Qksh/7LUO
スーファミはよ
493名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 08:30:08.09 ID:DbJi2sO00
WSはバンナムだからな。魔界塔士やりたいぞ
持ってる本体は二個ともすぐ逝っちまった
494名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 08:55:18.54 ID:WMAQbwi/0
ところで
ファミコンソフトとかWiiのVCとラインナップ被ってるけど
どっちかで買えば両方で遊べるの?
495名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 08:55:41.12 ID:HSjxLZYc0
>>21
普通のぷよぷよなら、アケ版がnet対戦有りで1も通もVCにあるだろ。
GG版てなんか追加あったっけ?
496名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 08:56:31.75 ID:HSjxLZYc0
>>495
あ、脊髄レスしちまった……クビ釣ってくるorz
497名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 08:59:58.29 ID:OvbaoMG80
>>281
これでソニーステルスのAAほしいなw
498名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:07:26.09 ID:UyfKcuAg0
真のモンスターメーカーこと
アーリエルとロイアル・ストーン
は欲しいかも

SF外伝はMCDでも出てたからなあ
499名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:15:15.41 ID:DbJi2sO00
GGってRPGとか出てる?
ギアは結構遊んでた記憶があるがアクションばっかりだった
500名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:16:05.11 ID:j0A/04m80
シリーズ史の闇に葬られたファンタシースター外伝があるよ!
501名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:17:08.32 ID:hGGY9GwbO
ネオジオポケットマダー?
ギャルズファイターズとカードの奴やりたい
502sage:2012/02/23(木) 09:21:23.17 ID:BUfrRejGO
RPGならモルドリアンもあるでよ!
当時は珍しい前編後編の二部構成だったなぁ。
503名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:21:23.39 ID:Tpp8mZij0
ゲームギアTVチューナー含めて一式全部持ってたけど面白いゲームって無かったなぁ
主にTVの視聴専用に使ってたわ
504名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:25:25.90 ID:Tu4TlikF0
GGにマンガン電池入れて遊んだら15分しか持たなくてワロタ
505名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:26:23.33 ID:gJQH4TV30
>>494
別々だよ
きおつけてね

やっとGG配信か
ぷよぷよとかも300円で買えるのかな
はようPCEとかも出ないかな
半分VC目当てで3DS買った口なんで
506名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:28:27.09 ID:0bEHtYpB0
>>458
>押入れあさったら、とりあえずコレだけ出てきた。
http://deaibbs.x0.com/up/src/up3594.jpg
>とりあえず スペハリ 希望。


エロにつられてグリフォン買っちゃったんやな
507名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:29:34.92 ID:wx3wPH0U0
ワンダースワンがアップを始めました
ネオジオポケットがアップを始めました
…とかだったら面白いなw

新ハード投入も嬉しいけど
FCのVCをもっと鋭意的に進めてくれよ!!!!
FC版グラUとFC版ドラクエUと
ワギャンランドケルナグールドルアーガの塔カイの冒険待ってんだよ!
昔のナムコは素晴らしかったなあ(涙)
508名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:31:47.82 ID:j0A/04m80
WSVCはまず真っ先にムーンライトミュージアムを配信すべき。
今じゃバンもナムも自社なんだからすぐできるだろって話だ
509名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:35:07.41 ID:uFu/9V7S0
俺もグリフォンでシコったなぁ(遠い目
510名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:39:10.49 ID:gJQH4TV30
さぁ歴戦の猛者たちよ!
オススメGGソフトリストを披露せよ!
511名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 09:45:14.47 ID:w8zHOHBn0
お薦めいってもシャイニングフォース外伝とソニックくらいしか買わなかった記憶
基本的にGCって性能悪いからね。間違ってもGBAなどと比べてはいけない
512名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:18:18.14 ID:3QorhMnk0
「この一本でハード購入の元が取れた」
って程のゲームは無かったなぁ
513名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:22:48.80 ID:DbJi2sO00
RPGあるんやね。ありがとう。
当時GBでボリュームの少ない時代もあったから、GGのカラーには夢を見たものだ。
とりあえずGG忍は楽しいのかな。3DSの買ったけど
514名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:25:12.53 ID:RyS6qmgx0
何はともあれ、シャイニングフォース外伝と魔導物語を頼む
515名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:30:13.52 ID:u4s+49PT0
じゃじゃまるクンが400円

これじゃ、じゃじゃまるクンが売れなくなるじゃないか!!
魔導は駄目かも判らんけどぷよぷよはセガの一存だけで出せるから可能性はあるっちゃあるのか
517名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:33:32.16 ID:RyS6qmgx0
>>516
Wikiからだけど、今の権利はD4エンタープライズが持ってるみたい
ここはWiiのVCでネオジオ、MSXを配信してるから、同じVCでの配信はありそうだなと
518名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:33:36.20 ID:DbJi2sO00
GGソフトを3DSでやると電池消耗が激しいとかやめてな
519名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:43:16.26 ID:wx3wPH0U0
>>518
そこまでバーチャルしなくてもいいw
520名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:43:47.93 ID:lRMI94eF0
エミュでも電池食うのか?
521名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:45:23.54 ID:8qjZQ8AD0
GGギアが電池バカ食いだったのは
バックライトのせいでしょ

今のゲーム機は当時とは比べ物にならないほど改善してるよ
522名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:46:48.11 ID:VU98VpV90
たしかにゲームギアと言えばソフトどうこうじゃなく
「電池6本でドカ食い」だったからな

カラー画面は素直にスゲーと感動したものだ
523名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:49:52.62 ID:gJQH4TV30
>>518
くそふいたw
524MONAD:2012/02/23(木) 10:50:11.42 ID:/cC4A+V00
ペンゴー!ペンゴー!
525名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:50:34.13 ID:BI4Qn+WZ0
3DSにGGのゲーム並べて遊べるとか楽しみだけど何か違和感あるな。
動くと残像凄い当時の液晶での記憶だから3DSだとどんなふうに見えるのか楽しみ。
526名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:53:03.37 ID:5zDw3oHs0
>>134
ニカド電池を1本あたり1,000mAhだとすると、6本で6,000mAh
3DSのバッテリーは1,300mAh
527名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 11:17:01.69 ID:DbJi2sO00
ミニ四駆のニカドを使ってたな。今思えば危なかった気もする
528名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 11:17:47.71 ID:DbJi2sO00
>>525
GBAもはっきりになってたから、そこら辺は期待していいかもしれない
529名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:28:22.36 ID:KTgoCCju0
http://sega.jp/topics/120223_2/
http://sega.jp/topics/120223_2/03.jpg

本体カラーとか残像の設定が出来るとか…w
530名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:39:56.86 ID:VRbSlVKO0
ライラだったかな、横スクで最終ボス戦が超能力で飛んで体当たりするやつ
あれ遊びたい面白かった
531名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:46:28.12 ID:NwMFAdyA0
>>529
ホワイトねーのかよ
532名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:48:36.36 ID:DbJi2sO00
>>529
すげぇな。実機入れるより画面広くして欲しかったなぁ
533名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:49:03.44 ID:zIJRHqElO
385:なまえをいれてください[sage]2012/02/23(木) 00:30:04.58 ID:Ebys7EfS
ゲームギアって意外と名作があったよな

GGアレスタU
ttp://www.youtube.com/watch?v=_psxQfwaWcg

GG魔導物語 3つの魔導球
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1175601

アーリエル クリスタル伝説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12840158

女神転生外伝 ラストバイブルスペシャル
ttp://www.youtube.com/watch?v=DMrH6sZ00aw

魔法騎士レイアース2
ttp://www.youtube.com/watch?v=oMEn6LzPA-U
534名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:50:16.19 ID:KTgoCCju0
>>532
まだ詳細は分からないけど
その辺の設定は一番上の「画面モード」で選ぶんじゃね?
この画像ではドットバイドットモードみたいだし
535名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:50:20.18 ID:yAkpph6k0
>>529
この設定GGだけ?ゲームボーイカラーがスケルトンカラーの枠にできたりしない?
536名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:50:29.30 ID:eucX3Fhi0
>>532
実機入れるのはドットバイドットの時でしょ
537名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:59:08.56 ID:sT3vFFMx0
ぎゅわんぶらあ自己中心派やりたいわ
まじで久しぶりにやりたいわ
538名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:00:32.38 ID:DbJi2sO00
そうか。安心した。GGはあのでかいのとカラーが魅力だったから、でかい画面でやりたい。
539名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:03:08.93 ID:Rele7WOfO
>>529
力入れてんなおいw
540名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:04:42.62 ID:DbJi2sO00
画面は横長かと思ってたがそんなことはなかったんだな。
でかいのは本体だったか
541名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:06:10.96 ID:j0A/04m80
やはりM2だったか
542清水鉄平:2012/02/23(木) 13:10:17.45 ID:w2AQBGML0
>>529
ページに地味にコラムスの名前が出てるじゃん。いつか来るんやな。
543名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:12:49.68 ID:Q6EERklH0
>>529
スモークが無いっておかしいだろ!!


魔導物語1〜Aとラストバイブルスペシャルを出すんだ
ラストバイブル無印じゃなくてスペシャルをだ
544名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:21:25.61 ID:Rul7Ap5B0
>>529
すげーな
545名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:26:31.01 ID:wx3wPH0U0
>>529
何この無意味な気合wwwwこういう無駄な注力が大好きよw
これこそ往年のSEGAだな
546名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:28:24.20 ID:rUNkcX0h0
ワンダースワンとネオジオポケット、バーチャルボーイも早く対応させろや
547名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:30:58.16 ID:KTgoCCju0
3DSバーチャルコンソールゲームギアに関する技術提供について
http://www.mtwo.co.jp/news/20120223.html

エムツーのプレスリリースも貼っておくか
548名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:35:29.28 ID:w8ftFpEj0
>>547
エムツー、ありがたやありがたや〜
549名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:35:37.12 ID:J6iWo5oC0
>ゲームを起動したら、画面設定を変更してみて下さい。
>ゲームギア独特の丸みを帯びたフォルムがニンテンドー3DSにしか為しえない
>立体的な表現で画面上に浮かび上がり、当時の目立つ残像そのままに
>ゲームのキャラクター達が画面内を飛び回るのをあなたは目撃するでしょう。

ゲームギア所持者だけど残像まで再現する必要性があったのか?w
550名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:35:55.92 ID:3EDYHGAy0
>>547
GGを褒めてんのか貶してんのかわからんなwww
551名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:37:34.77 ID:wx3wPH0U0
>>547
コラムス来たら速攻お布施するから首洗って待ってろコラ!
552名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:42:23.45 ID:rMatxF9e0
残像まで立体化するとは胸圧だな
553名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:43:23.52 ID:rMatxF9e0
まあゲームギア元オーナーとしては300円は安すぎるな
554名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:44:31.41 ID:qt5cv+Xxi
キッズギア仕様には出来ないの?
二台目としてワゴンで2000円(バーチャ付き)で買ったが
至る所がコストダウンされてて安い感じに
液晶も更に残像が
555名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:53:10.99 ID:eucX3Fhi0
M2の人がゲーム画面の3D化も試したって言ってるから色々期待しちゃうな
今の所商品化される予定は全く無いみたいだけど
556清水鉄平:2012/02/23(木) 13:56:22.29 ID:w2AQBGML0
しっかしオプション充実しすぎだわwwww
557名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:58:04.43 ID:J6iWo5oC0
オプションでパフォーマンスの切り替えができるらしいね
モッサリだったゲームがサクサクになったりするんだろうか?
558名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:00:16.01 ID:6OWU8js50
ワンダースワンの縦持ち試してみたが下画面使うなら出来るな
559名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:01:13.81 ID:t69n79gG0
ローグライク面白そう
GGの小さい画面構成でまとまってる感じはいいな
560名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:05:44.66 ID:cx5AbNj50
>>525
左右に三本づつ電池詰めるのってこれだっけ
561名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:05:47.57 ID:gJQH4TV30
>>532
断言はしないけど
おそらく画面いっぱいモードもあると思う
GBVCがそういう感じになってるから
562名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:07:01.41 ID:J6iWo5oC0
オプションの画面モード設定にドットバイドットというのがあるから、全画面も当然あるでしょ
563名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:09:01.98 ID:gJQH4TV30
>>574
僕らの守護神M2様かよ
もう勝ったも同然じゃねぇか
564名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:17:15.61 ID:UZfJzYsbQ
>>546
ネオジオポケットに関しては芋屋がアルゼから権利を買わなかったらしいから、難しいだろうな
565名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:22:28.92 ID:cCY2aBzT0
バーチャファイター出てたよな
懐かしいわ
566名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:28:04.59 ID:txNMIEWJO
権利的に難しそうだけどジュラシックパーク来ないかなー。
567名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:28:44.35 ID:wx3wPH0U0
モーコンUもこねーかなあ…
568名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:30:24.13 ID:k29v4Vwai
>>529
アホすぎるwww
妙に力入れてるな
569名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:50:01.06 ID:XKx6MFld0
あの白っぽい画面も再現してくれよ
570名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 16:16:14.24 ID:GNL+V9E20
>>554
キッズギアは色以外GGそのまんまってわけじゃなかったんだな。
571名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 16:45:18.71 ID:uJ4YgAzF0
うわぁぁぁぁ〜ん(泣)
泣けてくるう〜w

……いや〜…俺も歳を食ったもんだなw

…久しぶりに、セガを意識する日が来るとは…ありがたやありがたやw
572名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 16:48:12.59 ID:dAhChk7V0
>>470
スレ最初から読んでやっと同志がいたと思ったのに・・
573名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 16:50:22.52 ID:Hs1nBko/0
ほんのちょっとだけ
俺の知ってるセガが帰ってきた気がする
574名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 17:10:24.66 ID:FW3H4vUF0
この斜め上方向の力の入れ具合はまさしく昔のセガ。
ちょっと胸騒ぎがするww

それより>>547
>どこまでもピーキーなゲーム機でしたが
これはいいのか
575名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 17:11:55.99 ID:FW3H4vUF0
あと地味にキーコンフィグ機能付いたのはニュースじゃねぇか?
576名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 17:26:09.82 ID:t69n79gG0
ドラゴンクリスタルってセーブ機能無かったのか
積年の思いあっての第一弾投入なのかな
577名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 17:38:10.88 ID:qt5cv+Xxi
たしか忍者外伝出てたよね
ニンジャガ3DS版かU版に合わせてリリースせんかな
578名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 17:48:03.48 ID:gJQH4TV30
出てた
しかも結構面白い
579名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 17:53:00.58 ID:9g95GBKr0
>>509
グリフォンでシコるか!
580名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 17:57:26.10 ID:y1NNLD+E0
>>574
かつてのセガにとって最大の誉め言葉だろw
581名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 18:07:31.17 ID:Q236TQdyi
>>579
ひさびさに!
582名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 18:09:10.14 ID:j0A/04m80
な!
583名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 18:31:14.12 ID:kanoqafO0
>>529
さすがだな
GBのほうも昔の緑画面+残像を再現してたし
584名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 18:41:01.44 ID:uohdnX8m0
ワンダースワンも配信して欲しい
585名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 18:44:10.59 ID:KHnigiCD0
もちろんバッテリーが少なくなったら赤ランプ点滅するんだろうな
そして兄貴がファミコンをやめるのをひたすら神に祈る
586名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 18:45:59.86 ID:GnWItdeO0
>>584
魚群探知機はよ
587アト゛センスのクリックお願い☆ ◆ghard//OlU :2012/02/23(木) 19:30:47.63 ID:E5mhBJNj0
GGVC始まったら、実機と見比べて見るんだ〜。
588名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 19:46:37.10 ID:BuK1i/RLO
ここでWS推しのレス見てたらやりたくなって来てグンペイとクロノアと一緒に買ってきてしまった
これで通学時間が捗るぜ
余裕が出来たらスワンクリスタルに手を出してやる
589名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 20:24:39.55 ID:GNL+V9E20
WSのバックライトが無い仕様まで再現されたらマニアが喜びに悶えるぞ。
590名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 20:28:51.84 ID:qVseyTyL0
WSのテラーズたりたい
591名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 20:56:40.25 ID:dt6FDf820
くにちゃんのゲーム天国は無駄に大富豪にハマってたな。
あとフレイ修行編もはよ。
592名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 20:57:57.15 ID:bdINc7xg0
>>549
わろたwww
つまり立体視を本体枠の飛び出しと、画面の残像の再現に利用したわけか?
やっぱM2バカだわ(ホメ言葉)w
593名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:05:04.73 ID:+cK8qIj+0
300円の価格設定はGBVCに負けたくなかったからじゃね?
594名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:07:24.61 ID:GNL+V9E20
値段は300円と言われると納得してしまう部分はある。
595名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:10:40.77 ID:8qjZQ8AD0
大して儲からないだろうな
売るチャンスがもう一度できただけでもいいってことだろうか
596名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:14:11.10 ID:Rul7Ap5B0
正直まともなゲームが無かった
597名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:39:48.21 ID:dXYEEiaL0
所持GGソフトを撮ろうと探したがGG忍2の箱とパチモンのスト2しか無かった・・・
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/354841.jpg
ドラクリやSF外伝やアリエールとか持ってたはずなんだが
598名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:45:57.33 ID:cvOiRZYZ0
GG嬉しいけど、SSのソフトも出して欲しいなぁ。
本体は現役だけど、メモリーカセット?
あれのデータがよく壊れる。
SF3シナリオ1-3またやりたい。
599名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:51:59.71 ID:5aQLpdpO0
ゲームギアは残像を前提に設計しているソフトがあったらしい
600名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:58:32.90 ID:ey7xUezM0
ガンスターヒーローズ配信されたらMDしか遊んでない奴も
是非試してくれ。ハード末期の超絶動作に悶絶すること請け合い。
601名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 22:30:35.55 ID:PqO9Jp2S0
餓狼スペシャル出して
602名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 22:32:45.90 ID:GNL+V9E20
ガンヒーはトレジャーが担当していない移植なんだけど、頑張ってたな。
メガドライブも赤色のにじみが強いんで、それを考えた彩色とかあった。
>>598
サターンはCPUが2個あるせいでエミュレーションが困難らしい。
603名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 22:34:54.30 ID:xg//hCTs0
>>599
あのガンヒーもM2謹製。
でないかなー。
604名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 23:08:21.66 ID:DbJi2sO00
グリフォンてのはそんなにエロいん? 気になってきたぞ
605名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 23:22:40.77 ID:9/nA64r00
300円ならまぁOKだな
ゲームボーイに400円は高すぎた
606名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 23:36:12.06 ID:t69n79gG0
末永く売る為安易に安売りしたくないんだろうけどGBタイトルなんて半額くらいがちょうどいい
607名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 00:35:20.64 ID:2n/P5+TR0
今後どれくらいのペースで配信されるかだな
月3本ペースは欲しいけどGBとFCのペースを見ると不安だ
608名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 01:13:46.70 ID:sCedscpR0
>>604
日本テレネット製だぞ
それだけでも判るだろう
609名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 01:27:48.00 ID:X8UvOWwz0
3本買っても1000円いかないのはうれしい
610名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 01:35:49.03 ID:Fd6zUvdvO
スワン、ネオポケも欲しいし、できればバーチャルボーイもお願いしたい
バーチャルボーイのVCが無理なら、X-Rみたいな感じで3DSウェアでバーチャルピンボールとレッドアラームの移植をしてもらえないものかな
あと、ファミコンとマークVの3Dメガネ対応ソフトのVC化はまだか?
611名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 01:53:41.24 ID:hHziYqEV0
ゲームギアか
一回ソニックやったことあるけど、液晶の残像が酷かった覚えがあるな
300円なら3DSではどうなってるのか見るためだけに買ってもいいかな
612名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 02:06:18.70 ID:e0E8z0UKQ
>>592
GBも、オリジナルの解像度のモードにした時に表示されるGBのフレームから少し奥にゲーム画面があって、
地味だけど当時の画面の特徴を再現してるんだよなw
613名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 03:32:35.41 ID:0SBomkRC0
>>607
だよなぁ
FCも配信始まったけど
自分が欲しいの出るのいつやらって感じ
2,3年待たされそう
614転載するの必死だな:2012/02/24(金) 06:21:08.07 ID:1YIGv6Tr0
今出てるゲームボーイの配信が40本ぐらいだったかな。
出来れば月に5本ペースは維持してもらいたい。これ目当てで3DS買う人もいるかもしれん。GBので俺がそうだった
615名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 06:35:43.03 ID:IhaBzua40
GGを出してた頃の心意気なんて
セガにはもうこれっぽっちも残ってないんだろうなあ・・・
寂しいなあ・・・
616名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 07:40:29.62 ID:9ubVdH+C0
カラーのゲームギアがゲームボーイに惨敗したのはソフトもさることながらバッテリーの問題があった
単三なら20時間ももつ上に液晶がかける問題をのぞいて壊れにくいゲームボーイに比べゲームギアは壊れやすかったしな
VCでは全く同じ条件なのでゲームボーイに対抗できるかもしれないけどね
617名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 07:44:40.14 ID:vv8ALt/b0
>>GGのVCをやれば1時間で電池切れになるかも・・・
618転載するの必死だな:2012/02/24(金) 07:45:45.32 ID:1YIGv6Tr0
実機はアダプタ付けてやるのが常識よ
619名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 07:51:01.85 ID:3/RjOla+0
>>165
>GGのRPG系で、まともなのは、やはりシャイニング外伝かな?

つ シャダム☆クルセイダー 遥かなる王国
620名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 07:52:30.25 ID:vv8ALt/b0
そらそうだが。

GGの頃ってアダプターあったっけ?
専用充電池とかはあっても2時間しかもたなかっただろうな(充電に10時間以上かかる)
621名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 08:00:05.83 ID:dYcydik10
外付けバッテリーがあったと思う。
622名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 08:00:56.35 ID:xtXvj5w50
キネティックコネクション来ないかな
VCじゃなくて3DS用の新作でもいいけど
623名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 08:01:06.13 ID:UlxCBBY+O
>>620
メガドラのアダプターがそのまま流用可能
624名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 08:06:49.30 ID:vv8ALt/b0
>>623
そうだったのか

625名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 08:09:19.85 ID:1MeKlYPp0
「これじゃない悪魔城ドラキュラ」も配信して欲しいわ

タイトル名忘れたが
626転載するの必死だな:2012/02/24(金) 08:23:19.47 ID:1YIGv6Tr0
ドラキュラあるの? あるなら是非出てほしい
627名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 08:30:07.99 ID:lx1CxfQp0
M2ってどっかで聞いたと思ったら、
Wiiウェアのコナミリバースシリーズのとこか。
このレトロゲーム、レトロハードへのこだわりも納得だわ。
628名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 08:44:52.61 ID:5r8K2TwrO
GG忍はるか昔にクリアしたなあ…
画面が見づらいハードだったけど3DSならやりやすくなるよね
629名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 08:47:07.16 ID:4lifNG6c0
PCEはやらんのかね?
630名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 08:50:31.47 ID:t42lt71m0
>>627
M2はレゲーエミュ関係を手広くやってるよ
て言うか、ほぼ独占に近いんじゃないかな?
631名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 08:52:52.51 ID:8VlB1Krz0
面白いゲームがそこそこあったネオジオポケットのVC出して欲しいな
ゲームギアはちょっと・・・
632転載するの必死だな:2012/02/24(金) 08:55:23.05 ID:1YIGv6Tr0
ネオポケはSD頭身のムチ子が使いたいぐらいだな。
つかギアも情報の初出は8月ごろじゃなかったっけ
633名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 09:19:33.49 ID:0SBomkRC0
レトロゲーマーでその名を知らぬ者はいないかと>M2
634名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 09:29:16.67 ID://Zif/4R0
ドットバイドットで表示したとき画面の縦横比が変わっちゃうのは
液晶のピクセル比が違うためかな。
635名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 09:46:10.54 ID:D2M4if3A0
バッテリーパック装着して公園の木の上でギアスタジアムやったのはいい思い出。
前期のバッテリーは箱○のアダプターに引けを取らない大きさだった
636名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 09:49:40.84 ID:EKtcQyi80
3DOも来てくれUの方でも良いけど
637名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 09:52:07.97 ID:GF50sQmB0
>>574
金田のバイクみたいなもんだろ、めっちゃ褒め言葉じゃん
638名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 09:53:08.87 ID:TFMPBFgw0
さんをつけろよデコ助野郎!
639名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 10:09:58.80 ID:Dunt3/8M0
>>637
テツオ乙
640名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 10:30:14.82 ID:mz3+kPVX0
シャイニングフォースとソニックしかやらなかったな
TVチューナーの方が稼働率高かった
641転載するの必死だな:2012/02/24(金) 10:30:53.20 ID:1YIGv6Tr0
なぜかGGは友達で持ってるやつが多かったんだよな。
対戦とか見たことないけど
642名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 10:35:54.69 ID:fPGWj7C60
DCのゲーム出してほしいな
クルクルトゥーンやりたい
本体あるけどソフトを消失してしまってね
643名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 10:37:03.90 ID:w4mVTdEs0
ワンダースワンとネオジオポケット配信の可能性ってあるのかな
644名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 10:40:55.16 ID:YalE1DGC0
>>600
言うじゃねぇか
ではそれとアレスタを楽しみにしていよう!
645名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 10:43:07.00 ID:HwfSBH7W0
バカデカいバッテリーパックなんてのもあったな
後年、背面に装着するオサレなのも発売されたけど
俺のは初期の単2電池が6本くらい入りそうな
ぶっとい筒状のやつで、重さもそれくらいあった

で、メガドラのアダプタを挿して充電
8時間充電で実質2時間くらいしか遊べない…
646あっき ◆AKKI/3w2TU :2012/02/24(金) 10:43:59.53 ID:HNFb4XUS0
他社の過去の遺物にすがるなんて自社性品がいかに糞か物語ってますね>チンテンドー
647名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 10:47:13.43 ID:CeqA6mRL0
結局GGアレスタやりたいだけだろお前ら
648名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 10:49:31.07 ID:Dunt3/8M0
自分はもう家の中携帯機と割り切って使ってたわw
TVを家族に譲りながらゲーム出来るんなら当時としては御の字だったしね
電池代も馬鹿にならんし、自室でアダプター繋いでぷよってた
649名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 10:57:38.85 ID:mz3+kPVX0
GBのACアダプターを無理やり捻じ込むと普通に遊べた
650名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:10:08.44 ID:1opPTe/e0
>>643
Wikipediaから引用

> SNK倒産後は知的財産や在庫などが競売にかけられた。
> ネオジオポケットやそのタイトルに関する権利には買い手が付かず、
> SNKプレイモアでもネオジオポケットを扱っていない。

というわけで、実現の見込みは薄い
651名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:11:34.29 ID:0L+pwJ/z0
ワンダースワンのVCは縦画面使用するゲームの扱いが難しいね
652名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:16:51.19 ID:Dunt3/8M0
上の方のレスでもチラッと出てたけどSSってVC仕様難しいのか
SSはKOF95専用ハードのつもりで買ったら
パンドラ三部作特化ハードに大化けしたので
あの三部作を安心出来るゲーム環境でまたやりたいんだよなあ
記録ROMのデータ何回飛ばした&買い換えたと思ってんだよSEGA!
653名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:17:09.23 ID:No7ZxBJC0
>>391
そりゃGBAの解像度は160×240だもの。
SFCのゲームを移植するのには無理があった。
色数はSFCと同じ、処理速度では凌駕していたのに、
音質と解像度が大きく劣る結果になって残念だった。

任天堂は解像度にはこだわってないけど、
もう少し頑張って欲しいと思う。
DSで192×256、3DSでも240×400。ちょっと物足りない。

ソニーは据え置き、携帯関係なく解像度にかなりこだわってる感じ。
PSPが272×484、Vitaはその4倍で544×968。
比率を同じにしたのも、ソニーのこだわりかな。
この辺はゲーム屋とAV機器屋の違いか。
654名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:20:16.25 ID:TFMPBFgw0
縦横ドット数だけ突き詰めた結末がVitaちゃんの死産
655転載するの必死だな:2012/02/24(金) 11:21:33.36 ID:1YIGv6Tr0
WSは確かにグンペイとか無理ゲーっぽい気が
656名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:23:22.56 ID:37Zj0r4z0
>>650
買い手がつかなかったってことは今はネオポケの権利は宙ぶらりんなんだろうか
657名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:33:40.45 ID:0L+pwJ/z0
むしろ解像度に関してもこだわってるというかバランス考えてるんじゃない?
解像度高くなるにつれてより描写しないといけないから苦労が増すみたいだし
658名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:34:07.58 ID:xcnIVUBO0
解像度が倍で苦労も倍だな
659名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:34:34.70 ID:8VlB1Krz0
んな事は無いだろう
660名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:39:32.20 ID:Dunt3/8M0
でも任天堂ハードは本体価格、開発の手間や費用とか
そこらへんのバランスを自社物差しでギリギリのとこをいってんじゃないの?
ソフト開発してくれない=遊ぶ選択が出来ない=本体売れない
では商品として話にならんしね
まあもうちょっと上画面大きくてもいいんじゃないかなーとは思うが
今は諸事情の兼ね合いからコレで精一杯なんでしょ
661名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:40:14.23 ID:e0E8z0UKQ
>>646
ゲームアーカイブスの悪口を言うと、ソニーの黒服が(ry
662名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:45:43.83 ID:5It2FlXr0
解像度が何なの?
DSiLLが登場するまでの5年間もの間
PSPは画素密度でDS全モデルに負けてたんだろ?

VITAの高解像度も案の上望まれてなかった
勝利のキーワードとして無理解に持ち上げられながらも
いざ発売されるとたいして重要ではないのが解像度
663名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:49:10.04 ID:0nZru7GU0
解像度を上げると
・プロセッサの負荷が増える
ゲームが遅くなっては本末転倒、パワーを上げるとコストや電池持ち、廃熱、本体大型化の問題も…

・映像が大きくなる等でROMの消費容量が増加
ロード時間にも影響する、映像の制作コストも上がるだろう

・液晶そのもののコストが増加
いうまでもない

きれいになるけどデメリットがありすぎる
664名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:50:03.85 ID:OOC3sTX7O
高画質
高音質
高品位

まぁこのあたり程メーカーがこだわりユーザーが興味を示さないモノも珍しいよね
665名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 12:03:24.38 ID:ShRBRYEo0
GGアレスタ1は実機だとボタン大きいから
ピアノ連打できたけど3DSのボタンだときついな
666名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 12:06:39.39 ID:KhS9MOel0
300円なら飛び出すGGを試すだけでも手が出せるな
667名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 12:52:40.32 ID:VtFphceS0
>>647
一作めのレアさはマジで異常
668名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 12:58:32.27 ID:gJzX8ahu0
なあ正直、3DSにPCエンジンはちゃんと来るんだろうか? なんか最近、ハドソンがヤバイらしいんだが
大丈夫か?
669名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:07:19.58 ID:3/RjOla+0
>>666
飛び出すGG?

ザクソン3D、スペースハリアー3D
ブレードイーグル、メイズウォーカー

MarkIIIだがまず、これら3Dグラス専用タイトル4本をだな…
670名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:11:06.97 ID:Dunt3/8M0
でも正直、スペハリ立体視で出来たら素晴らしいと思うの
ゲッレディー
671名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:14:57.34 ID:0SBomkRC0
今はコナミの軍門に下ってるんでしょ>ハドソン
過去資産活用してほしいもんだ
俺はな源平討魔伝巻之弐を3DSでやりたいんだ!!
672名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:15:31.74 ID:cvsDRftd0
スペハリは3Dクラシックスの方で出して欲しいな
673名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:17:51.19 ID:e0E8z0UKQ
>>672
3Dクラシックスはありえるな。
674名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:32:28.91 ID:CzO1Ks4w0
>>668
PSNの方は7月くらいから配信が増えてないよ
675名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:33:53.78 ID:bM8udomy0
PCエンジンはもう期待しないほうがいいかと
最近コナミなんかおかしいし
676名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:50:46.00 ID:Dunt3/8M0
PCEが来なかったら究極タイガーどーなっちゃうの!
677名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:59:25.33 ID:qcbObzhi0
>>669
アウトラン3D とかは?
海外マスターシステムのみだったん?
678名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 14:03:18.22 ID:wNflR/YX0
>>662
スレチだが、DSの縦横2倍だったら、うごメモも3DSで継続して使えたのに、とは思った
679名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 14:07:52.43 ID:tUaUqL5S0
>>665
GGは2ボタンのみだからM2なら連射ボタンつけてくれる
「実記同様に連打したいんじゃあ」とかなら実機でやれとしか言えんが

>>668
M2にはやる気があるが、「誰も手をつけてないなら」とか言ってるから話はどこも動いてないんじゃ・・・・
680名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 14:14:04.47 ID:Y5INT07O0
wiiのVCを3DSでもできるようにしてくれ
681名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:02:05.36 ID:V2lWLo3IO
>>671
コナミも逝ったらハドソンとまとめてどっか買ってくれんかね。

人員的には任天堂が買ってほしいが…
682名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:07:11.32 ID:RK22meYv0
まだリスターが挙がってないとはな。
メガドラ版とはまた違う内容で良作だから頼むぜ。
683名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:09:41.11 ID:Jziz+MW80
GGと言えばシャダムクルセイダーだろ
ウッディポップも待ってる
684名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:15:22.16 ID:BGYJ7qAX0
ゲームボーイ「ゲームギア・・・お前がウチのやつを助けるとはよぉ〜〜っ まさか・・・『まさか』って感じだがグッときたぜ!」
685名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:19:02.34 ID:8VCGjwBNO
ここまでグリフォンあった?
686名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:49:44.69 ID:kkthlv8x0
>>307
ギレンもサターン版が一番面白かったな。
687名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:51:25.93 ID:CeqA6mRL0
ちからもりもりんはないわ〜
688名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:54:49.56 ID:N0ZlRwPW0
VCではゲームギアかなり期待してる
ソニック、SFはじめ、とにかく全部やったことないから片っ端からかうかもしれんw
689名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:06:37.05 ID:ewq6PVi90
ゲームギアとワンダースワンの違いは
自社タイトル目当てで買うファンがいたかどうかだよな
愛されてた
690名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:11:51.89 ID:EUv4aT1l0
当時、買うには到らなかったけど
やってみたかったって層は結構居そうだから
意外と売れるかもね
691名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:12:18.37 ID:gJzX8ahu0
ワンダースワンってたしか機種自体を横向きじゃなくて縦向きにして遊ぶゲームもあるから
無理なのかな?あとなんかワンダースワンってボタンの配置も特殊だしね
692名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:15:57.51 ID:b+YGyny+0
よさくはよ
693名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:36:16.77 ID:cd8YBJLB0
694名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:36:34.86 ID:H499H4IE0
>>690
当時金がなくて買えなかった子たちがお手軽になったVCで手を出すとかあるだろうね
695名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:45:24.87 ID:iKPh1FXm0
WSの、縦持ちゲームはちょっと狭苦しい感じになるけど、3DSの上画面の解像度で再現できなくもないんじゃない?
696名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:47:20.57 ID:MWw+oF3F0
ネオポケとワンダースワンは毎回VCのクラニンアンケートで要望出してるわ
お前らも頼むぞ
697名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:48:16.51 ID:8QRYImMg0
縦持ちは2画面で分割して表示するか、
まさかのアナログスティックと十字キーをボタンに見立てて縦持ちするか
どっちになるかなw
698モロモロキュッ!:2012/02/24(金) 16:52:06.39 ID:r8AWqtVO0
PC猿人の敗北を認める
699名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:52:25.57 ID:8VCGjwBNO
ちょっと遡ったら普通にあったか
俺も最初に買ったなあ
700名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:56:59.92 ID:QEqtTE8i0
>>1
魔導物語1、2、3早くしろ
701名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 17:03:26.08 ID:iKPh1FXm0
いや、ウィキペディアでは、WSの解像度は224×144と書いてあった。
3DSの上画面は400×240だから、縦にしても、解像度的には可能なのかな?とね。
まぁ…すんごいこじんまりした画面になっちゃうんだけど……
702名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 18:48:15.19 ID:TEwiiKZc0
魔導物語はよ安定
セガが1、2、3、Aをi-modeで配信してるけど俺の携帯じゃ対応してないし
魔導物語のためにAmazonで大金払ったゲームギアなんか外れてたのか起動できなかったし
頼む
703名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 19:11:08.22 ID:u768Dba20
>>265
別に白黒だからってゲーム性が低かったりボリュームが少ないわけでもないんで
変に安くすることもないと思うよ

ただドンキーGBが300円なのに無印カービィが400円なのはしっくりこないがな
遊べる時間とか桁が1個違うだろうに
704名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 19:22:14.52 ID:4i741aNk0
>>703
ドンキーはなぜ300円なのか謎
中身結構知ってる人なら600円でも払う人結構いるぞ・・・多分。
705名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 19:23:20.40 ID:eVLoYLN90
なんというか・・・
昔のセガは確かに無くなったけど、箱○でのチャロンの展開や
こういう熱いファンに向けたサービス精神を受け継ぐ人が今でもセガに関わっているというのは
偶然では無いな。セガ・エンタープライゼスの魂は死なず!
706名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 20:26:02.17 ID:3/RjOla+0
>>677
海外のみorz
クリスマス、誕生日にこれじゃないで所有してたMarkIIIユーザーは兎も角
ファミコン売ってMarkIIIユーザーは心待ちにしてた一本。

海外版買ってもリージョン関係で国内本体で動作するかさえ解らなかったし…

>>704
後に発売のマリオVSドンキーだと気付いたのは
今回のダイレクトで流れた有野課長で解った。。。
てっきりただのドンキーGB版だと思ってたよ
707名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 20:32:45.67 ID:kWGEHbdC0
また… がんばれゴルビーがプレイできる日が来るのか…
708名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 20:33:26.89 ID:u768Dba20
上の方でも言ったけど、キャッスルイリュージョンの版権は解決できないのかなぁ
俺的ゲームギア最高傑作なんだけど
Wiiでもマジカルアドベンチャーは出てないみたいだし、やっぱ難しいのか
本体購入動機になったペンゴはさすがに今更な感じだ

>>706
ショップの紹介動画でもクラシックステージしか映ってないしな
パズル性を加えた新規作品だとは思えないっつーかわかりづらい
709名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 20:35:21.99 ID:i7kPTuZ80
ゲームギアのゲームはぜんぜん知らないなあ

バーチャルボーイとワンダースワンお願い
とくに、バーチャルボーイはここで出さなければどこで出すかと
710名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 20:36:52.76 ID:i5sDrx1Y0
>>708
ダイレクトで有野課長がプレイしてたしこれから売れるんじゃね?
711名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 20:39:09.87 ID:1HnK31E6O
>>704
有野で初めて見たけどめちゃめちゃ面白そうだったな
712名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 20:42:13.23 ID:u768Dba20
>>711
ワールド2までクリアしてたな

もう一度動画見ようと思ったらショップに繋がらん
さっきドンキーGB自体の動画を再確認したときにはちゃんと見れたのに
713名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 20:50:37.89 ID:YH30jmTr0
>>625-626
シムスのインザウェイクオブヴァンパイアな

海外マスターシステム用のマスターオブダークネスのアレンジバージョンで
悪魔城ドラキュラによく似たシステムのパチもん
MS用のは日本のmk3やMSで動かすとFM音源に対応しているので
日本で発売する予定があったのかも知れん

シムスはセガとサンリツの共同出資会社で、後にセガの完全子会社になるがDCソフト開発終了の頃に独立する
それまでの間、サンリツの頃からセガのセカンド的に大量のソフトを作っており
セガだけでなく、バンダイやハドソン販売のもある
714名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 20:53:56.51 ID:uSCvfWUp0
ゲームギアは残像が酷かった印象がある
715名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 21:39:35.32 ID:vv8ALt/b0
>>714
でもそれも再現できるんだよ、それも任意で。
716名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:20:42.47 ID:9ubVdH+C0
自らの手で倒した者をあえて生かして仲間に取り込むとは任天堂で孫悟空みたいな男だな
たった助けてくれ
ふざけるな、そうやっておまえは何人の命を、、、
俺のパワーを与えてやった

しかしフリーザーことセガは孫悟空からパワフルをもらいながらその力で孫悟空に攻撃した
孫悟空こと任天堂は
ばかやろー
フリーザーことセガはあえなく敗れる
717名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:24:07.13 ID:9ubVdH+C0
初めてGBとGGは同じ条件で競いあうことになったな
当時はGGはバッテリーの問題で惨敗したと言えるが今回は言い訳できないよな
同じ条件だし
ていうかGGの方が安いのに惨敗じゃ言い訳にならないよな
718名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:26:32.41 ID:9ubVdH+C0
あえてライバルのGGまで取り込むとは任天堂、懐深すぎる
PCエンジンGTやネオジオポケットやバーチャルボーイもきそうな予感
ワンダースワンは仕様がまるで違うので難しいかも
719名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:27:10.40 ID:u768Dba20
ショップはサーバ障害みたいだ
ttp://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html

>>716
セガを倒したのSCEじゃん
そんでアーカイブスにメガドラ出すとかぬけぬけと
720名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:28:56.20 ID:xTUFfIrU0
バーチャルボーイはM2の人がやりたいけど商売にならないと言ってたような
721名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:30:08.94 ID:TP9WDl860
>>719
しかも、
セガ「え、PS3のアーカイブスにメガドラのソフト?んなこと聞いてないぞ、誰だそんなの言い出した奴は?」
こういうオチらしいとも…
722転載するの必死だな:2012/02/24(金) 22:30:36.41 ID:1YIGv6Tr0
上で触れてたが、VCのハドソンについては、N64にはサードのタイトルが一本もなくて、初めてちょっと前に出たのがハドソンのボンバーマンだった。
723転載するの必死だな:2012/02/24(金) 22:32:01.16 ID:1YIGv6Tr0
>>718
GTはさすがに意味ないだろw PCEもやって欲しいけど
724名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:34:55.15 ID:w1fU31BR0
なんで対立煽ってんの?バカか
725名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:38:52.40 ID:u768Dba20
>>721
去年だけど、セガビンテージコレクション
ttp://sega.jp/topics/110706_2/
726清水鉄平:2012/02/24(金) 22:41:36.16 ID:XSzI/lkb0
>>721
そういやセガのDLソフトってあんまり無いな。
727名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:46:39.84 ID:+CRVZutQ0
いやいや箱だとデイトナにバーチャロンにスペチャンに
728名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:47:45.28 ID:9ubVdH+C0
>>729
古くはSG-1000がファミコンに惨敗しマーク3までファミコンに惨敗
メガドライブで勝負かけるもスーパーファミコンに惨敗
一方で携帯型でもGGがGBに惨敗
やむを得ず無理してサターンを発売して今度こそ任天堂に勝てると思ってたらソニーというトンビに油あげをとられた感じだよ
とにかくセガにとって任天堂にばかりやられた印象だと思う
729名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:49:24.08 ID:6ie6Esp00
だから海外でジェネシスとSNESは互角だったってのに・・・
730名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:50:23.81 ID:9ubVdH+C0
とにかくGGまで仲間になったのは嬉しいな
ドラゴンボールで言えば天津飯やピッコロ、べジーターが孫悟空に敗れて結局仲間になるような感じかな
731名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:50:41.63 ID:ua8b8w9V0
>>728
メガドライブは善戦したしpicoや海外なんかも含めると20年くらいもったアーキテクチャなんだから
惨敗じゃないんだよ・・・・・・
732転載するの必死だな:2012/02/24(金) 22:51:43.57 ID:1YIGv6Tr0
ゲームギアを天津飯だと……!?
悟空とピッコロを倒したラディッツぐらい強いぜ
733名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:53:41.66 ID:9ubVdH+C0
マーク3は一時はまったな
昔、兄貴の友達がセガオタクでマーク3と有名ソフト5本もってるので1ヶ月間だけうちのファミコンと20本のソフトを交換して遊びまくった思い出がある
734名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:56:10.32 ID:u768Dba20
>>728
セガをフリーザに例えるなら任天堂は、
パワーアップを繰り返す悟飯にボコされて「痛かった」とか言ってる程度だと思う

本当にダメージを受け始めたのは次世代機合戦からってイメージがあるが実際のとこどうなのかな
735名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:57:24.31 ID:tj2qOxI20
ゲームギア来たか
そのノリでワンダースワンも頼むわ
736転載するの必死だな:2012/02/24(金) 22:57:38.70 ID:1YIGv6Tr0
今は一緒に五輪やってるんだから不思議なもんよ
737名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 23:02:32.86 ID:ak4DMwOp0
>>734
実際にセガがダメージを受けたのはサターンの後。
サターンの赤字&北米で32xとの共倒れ&ジェネシスの在庫で
トリプルパンチを食らって一気に沈んだ。
738名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 23:05:37.62 ID:u768Dba20
>>737
なるほどね
大勝していなくても事業は続けられていたのに、突然経営困難に陥るとか
この業界はまさに一寸先は闇

好きなメーカーにはずっと生き残ってほしいものだよ
739名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 23:15:21.00 ID:dYcydik10
32Xってステラアサルトとバーチャレーシングのためにあるようなハードだったな。
740名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 23:22:30.82 ID:QtngYciC0
ネオジオポケットの権利って、今どうなってるの?
741名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 23:25:34.90 ID:dYcydik10
>>740
宙ぶらりんらしい。
742名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 23:26:33.34 ID:5qz2SIAW0
携帯ゲーム機で犬や猫を飼えるソフトを出していたセガは
やっぱり十年早過ぎたなw

ゲームギア ねこ大好き!
http://www.smspower.org/Screenshots/NekoDaiSuki-GG

ゲームギア ペット倶楽部 いぬ大好き!
http://www.smspower.org/Screenshots/PetClubInuDaiSuki-GG
743転載するの必死だな:2012/02/24(金) 23:29:17.14 ID:1YIGv6Tr0
めろんちゃんの成長に……なんでもない
744名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 23:33:36.34 ID:QtngYciC0
>>741
うーん、勿体無いよなぁ。
745名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 23:37:00.56 ID:dYcydik10
>>744
>>650に詳しく書いてあるけど権利の買い手がいなかった。
当時は価値を見いだせる人がいなかったんだろう。
こういう形で幻になるタイトルが多数あるのはもったいないな。
ソニックまで出てたらしいしw
746名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 23:50:05.89 ID:CKiq6w6H0
まさか他社ハードで配信可能な環境に成るなんて考えもしなかっただろうからな
747名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 00:16:46.65 ID:QrzBf60K0
ゲームギア持ってたセガ派の俺でも
後期のラインナップは全然知らんなぁ
キッズギアが出た辺り以降とか
748名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 00:42:25.43 ID:Pv+uXJYg0
ベアナックル来ないかなぁ
749名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 01:38:44.42 ID:vw1WyPL+O
あれだな、セガ系ハードのコンパイルSTGを一纏めにしてくれたらパッケージでもいいぞ
海外マスターシステムのパワーストライカー2とかやりたいわ
あと折角の3DSなんだしファミコンとマークVの3Dメガネ対応ソフトは欲しいな
メイズウォーカーやブレードイーグルはFM音源版のBGMも素晴らしかったな
750名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 03:02:10.46 ID:kMNxn5sG0
ここまでワールドダービーなし。

ドラゴンクリスタルといえばゲーム図書館思い出した。死の迷宮・・

ファンタシースターテキストアドベンチャーもやりてぇ
751名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 06:24:43.82 ID:hS6yRvmV0
またエターナルレジェンドでサングラス捜させてくれ!
752名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 06:27:31.04 ID:DbVexifj0
ソニックしか買わなかったわ
753名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 06:30:32.34 ID:oCcKaf8Z0
このシリーズはやばいな
安いから衝動買いしそう
754名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 06:32:17.13 ID:egp4Ayzm0
一日でも早くガンスターヒーローズが欲しいな
755名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 06:38:20.14 ID:UUeKVEpw0
ドラゴンクリスタルは通路が多めなバランスがちょっとね…
GGアレスタやGソニックのようなレアタイトルは遊んでみたい
756名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 06:45:32.80 ID:DV8RqmT20
残像も移植してくれ
757名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 06:52:43.56 ID:ewb6v2fEO
GG忍とかソニックいいな
ちっこい緑色の恐竜みたいなやつで横スクロールアクション、タイトルなんだっけ?あれがやりたい
758名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 07:11:15.18 ID:GvjsiXZX0
>>757
ナムコの「ワギャンランド」
759名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 07:36:08.32 ID:LYt37grs0
GG版バーチャファイターより
3D化したバーチャファイターを\800辺りでクラシックスに…
もちろん拘りのVRモードとリミックスモードをオプションで切り替え可能で。

VCもだけど3DクラシックスでもM2頑張って!
760転載するの必死だな:2012/02/25(土) 07:36:56.81 ID:1dpq27/p0
ソニックドリフトの同梱パックを買ったな。電池代だけで泣いた
GGでもガンスタは出てたんか
761名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 07:40:30.62 ID:4YHUtUNG0
テキストアドベンチャーはやめとけw
762名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 07:50:11.28 ID:V0BI7oX40
VITAでワンダースワン配信とか自虐ネタ無いのかな
763名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 07:55:11.77 ID:HJF1I5XS0
テキアドはPS2のPSコレクションに入ってたな。
あれはお勧めできない。プレイする気力がわかないw
764名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 07:57:25.97 ID:atAM2rsJ0
ゲームギア関連の配信はD4か
アレスタや魔導の権利も持ってたから配信してくれないかな
765名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 08:31:55.86 ID:ebdaG2eK0
ファンタシースターテキストアドベンチャーで思い出したけど
結局ルドガーの子供は女の子なのか男の子なのか
766名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 08:45:30.77 ID:ouiB5AlS0
>>756

http://www.mtwo.co.jp/news/20120223.html

ゲームを起動したら、画面設定を変更してみて下さい。
ゲームギア独特の丸みを帯びたフォルムがニンテンドー3DSTMにしか為しえない立体的な表現で画面上に浮かび上がり、
当時の目立つ残像そのままにゲームのキャラクター達が画面内を飛び回るのをあなたは目撃するでしょう。
まさに『まるごとゲームギア』。当時、ゲームギアを所有していたあなたは懐かしさに浸り、持っていなかったあなたはこんなゲーム機もあったのだという歴史をぜひ心に刻んで下さい。
767名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 12:43:58.52 ID:LGqz71rSO
ゲームギアってまだ知らない名作があったんだな
ttp://nesgbgg.seesaa.net/article/120889431.html
768名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 13:51:43.93 ID:ouiB5AlS0
ゲームボーイ(GBとは関係なしw)というゲーム誌ではSEGA押しというかGG押ししてたなw
769名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 13:52:04.74 ID:GGVDNJI80
起動時の「セーガー」は再現されておるのかね!?
770名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 13:53:53.39 ID:fHstc1Bf0
>>742
脳トレやあたま塾も、セガが先鞭つけてた分野なんだよな
昔のセガは目の付け所は良かったと思うんだ…
771名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 13:56:26.13 ID:VoyjUy2F0
>>756
ゲームギアの膨らみも残像の光も3D対応らしいぞ、喜べw
772名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 14:40:13.33 ID:pga7Y0Te0
ライラじゃなくレイラで、ついでに言うとサイキックワールドだったか
773名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:14:39.76 ID:XScgy0+x0
拡張スライドパッド装着したときのフィット感が昔プレイしたゲームギアにそっくりだが…
774名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 16:15:49.12 ID:ec7r24kn0
あー、あのヌラッとした持ち心地か。確かに似てるぞw
775名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 16:27:08.54 ID:eXrydcfZ0
ゲームギャなんてイラネ
776名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 16:41:17.59 ID:X3iP+cNq0
ゲームギアかあ、ランページやりたいなあ
って1分ほど回想してからそれはLYNXだと気がついた
777名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 16:42:05.81 ID:vw1WyPL+O
>764
ほう、MSXも欲しいな
ブラスターバーンががやりたいわ
778名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 16:45:29.75 ID:xoawuHlI0
ゲームギアならシャイニングフォースはまだかいな
779名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:07:01.02 ID:8wVJKN6+0
エミュで全部できるだろが
780名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:09:01.45 ID:gXP7nUPB0
FCもGBも全体的に出し惜しみし過ぎだ
もっとタイトル増やせっての
781名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:12:28.28 ID:c+wUq39W0
ゲームボーイ=孫悟空
ゲームギア=天津飯
初めは憎たらしい奴だったけど
782名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:14:37.75 ID:ouiB5AlS0
任天堂はクリアまでのバグ検証・動作検証してからしか出さないからどうしても数が少なくなる。
783名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:15:25.01 ID:6SWHLnWt0
MSXいいなぁ
wizardryとハイドライド3欲しいわ
この際全部やっちまえ任天
784名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:19:13.40 ID:8wVJKN6+0
>>780
全ソフトエミュで転がってるからなw
785名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:24:38.66 ID:gXP7nUPB0
エミュでやるかよこの乞食
786名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:25:46.96 ID:c+wUq39W0
ネオジオポケットっておそらくくると思うけど
昔、ゲームボーイに対してボーイから卒業とかなんか挑発的CMだしてたけどそのゲームボーイの末裔で配信されるなんて皮肉だよな
787名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:25:53.92 ID:8wVJKN6+0
タダでやれるものにわざわざ金出すか?
788名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:28:04.93 ID:cVyyP7S2P
>>782
Wiiの配信ペースよりずっと遅いじゃん
言い訳になってない
789名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:28:24.29 ID:6SWHLnWt0
>>786
「I'm not boy」
790名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:29:03.21 ID:c+wUq39W0
セガを一番嫌ってた俺がまさかセガのゲームをDLする事になるとは
といいつつwiiのVCでスペースハリアーや北斗とファンタジーゾーンをDLしてるけど
ていうかアーケードのファンタジーゾーンだしてくれ
よりによってファンタジーゾーンでは一番最悪のMD版のみ配信てふざけるな
791名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:29:26.18 ID:c+wUq39W0
セガを一番嫌ってた俺がまさかセガのゲームをDLする事になるとは
といいつつwiiのVCでスペースハリアーや北斗とファンタジーゾーンをDLしてるけど
ていうかアーケードのファンタジーゾーンだしてくれ
よりによってファンタジーゾーンでは一番最悪のMD版のみ配信てふざけるな
792名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:34:21.78 ID:c+wUq39W0
ゲームウオッチ、ゲームボーイ、アドバンス、DS,ゲームギア、ワンダースワンカラー、ネオジオポケットカラー、バーチャルボーイ、リンクス
全ての携帯ゲーム機完全制覇する気かな
恐るべき3DS
まさに魔人ぶうだな
ていうかPSP仲間はずれ(笑)
793名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:35:03.78 ID:8wVJKN6+0
>>792
PCで全部無料で遊べますやん

どこまで情弱なの?
794名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:38:55.34 ID:4Jmfjg1A0
>>793
無人の野菜売り場で金払わずに持ってく人は、確かにいるよね。
795名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:40:46.51 ID:8wVJKN6+0
>>794
知らないということほど罪なことはないですよ
796名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:43:21.30 ID:fGa25EXr0
釣りなの?
797名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:50:43.88 ID:frUveZbw0
>>794
親の教育の問題。要は育ち。
798名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:51:45.65 ID:8wVJKN6+0
無知というのは残酷ですよね
799名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:54:55.70 ID:4Jmfjg1A0
で、どうするとタダなん?
手順くれくれ(笑)
800名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:57:19.66 ID:E2umRmj10
>>790
なにいってんの?メガドライブで出てるFZはサンソフト製のオリジナルの
ス−パーファンタジーゾーンだけだが、あれ相当な名作なんですけど
801名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:59:41.03 ID:8wVJKN6+0
>>799
欲しいハードのエミュ本体をDLして
あとはそのハードのROMを探して落とせばOK
802名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:02:19.97 ID:4Jmfjg1A0
>>801
最近はもうおちてないだろ。
803名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:02:53.93 ID:4Jmfjg1A0
てか、iPhoneでうごくのか?
804名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:07:28.12 ID:+H6ivKrN0
スルーするかNGするかステマ業者を潰せ
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20120225/OHdWSktONisw.html

残像再現楽しみだなー
300円はデカい。供給してくれればなんでも落としちゃうかもしれん。>>VCGG
805名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:10:37.41 ID:ZTVjm6AK0
今度はエミュと違法ROMを薦めてVCを買わせない工作してるのか
806名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:17:20.95 ID:X3iP+cNq0
VCとかXBLAで過去の名作が移植されるってニュースが出ると
必ずエミュ厨が出てくる

ベゼスダ製ゲームの話になると必ず出てくる自称情強なPCユーザみたいなもの
真面目に話したいならスルーが吉
ま、ここはゲハなんでかまってもいいかもしれないけどw
807名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:33:25.58 ID:aRZOQCZHQ
ゲームギアはやはり一部マスターシステムのタイトルとかも入るのかな?

関係ないけど、ゲームギアのカセットの端子部分って鍵盤みたいな並び方していたような。
808名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:35:23.15 ID:LwjSUUOq0
>>805
割れ放流して売上下げる工作してるのが
ソニー工作員です、末端のほうの悪質な請負だろうけどさ
809名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:41:55.10 ID:4Jmfjg1A0
流石にビックリした。
こんだけ必死にやってるのか。
仕事でも無いだろうにナゼ?
810名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:46:51.66 ID:c+wUq39W0
>>800
メガドライブのFZ2はたしかに名作だよ
俺がいってるのはあの糞マーク3の糞ファンタジーゾーン
せめてサンが作ったファミコンのファンタジーゾーンをだして欲しかった
811アト゛センスのクリックお願い☆ ◆ghard//OlU :2012/02/25(土) 18:51:58.54 ID:QmsNmSYl0
あの微妙な出来のゴールデンアックスのARPG来ないかなぁ。
今ならリベンジでクリアできそうな気がする…!
812名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:52:57.39 ID:2iHGKIFq0
いつまでたってもチャンピオンプロレス出してくれないんだな
813名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:59:43.12 ID:BFhSg9tr0
チャンピオンプロレスは鈴木裕のデビュー作
814名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 19:00:52.55 ID:E2umRmj10
>>810
FZ2はオリジナルはマークV、ACね並行開発なんで結構違うが、
どちらもオリジナルつうことになってる。MDはスーパーだよ。
PS2持ってるならAGESのコンプリートコレクションお奨め。
つうかWiiでもUでもAGES出してほしい
815名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 19:04:35.42 ID:ouiB5AlS0
>>810
色んな問題で場違いなオリジナルボスとか入ってるからねw
816名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 19:06:11.76 ID:ouiB5AlS0
マーク3版の初代FZね。
817名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 19:45:47.86 ID:/Zgd7Grp0
マーク3の初代ファンタジーゾーンは低めの難易度と周回プレイの快適さが素晴らしく、ファミコン版と比較しても明らかに名作。
ファミコン版はアーケードの再現度にこだわりすぎてて、今見ると無駄に難易度上がっててちぐはぐな佳作。
818名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 19:46:31.51 ID:/Zgd7Grp0
まあともかくこの流れで駄作のファンタジーゾーンギアが出てもみんな買うなよw
819名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 20:01:57.55 ID:zUBx456RO
>>704
あれあんまり知名度ないからな
すごく面白いけど
820名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 20:18:33.20 ID:FQt+Si2Y0
>>802
これだから情弱は困る。
821名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 20:29:38.57 ID:BFhSg9tr0
そもそもネット上に違法ロムのことを書き込むこと自体が情弱ではなかろうか
822名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 20:30:41.87 ID:BFhSg9tr0
鈴木裕のデビュー作はチャンピオンボクシングだった。
自分も情弱だな
823名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 20:55:11.27 ID:ZhUf4gJ10
俺は情弱でいいや
824名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 21:09:30.82 ID:gXP7nUPB0
情強=乞食の貧乏自慢
825名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 21:21:52.01 ID:U3xPoCGk0
>>811
一瞬ブルーアルマナックが浮かんだけどARPGか
826名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 21:42:49.56 ID:ouiB5AlS0
やっぱ、シャイニングフォース外伝でしょ。
出たら買うよ。
827名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 21:45:38.53 ID:FQt+Si2Y0
>>826
いやいや、普通にネットに転がってるんだけどさ
828名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 21:46:23.33 ID:HJF1I5XS0
>>825
喋るというのが売りだったんで買ったんだけど、途中で詰まってクリアできなかった。
マイナーゲームゆえに攻略本なんてなかった(あったかもしれないが置いてなかった)し。
今なら、物好きが攻略Wikiでも作ってるんだろうけどな。
829名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 21:47:08.20 ID:FQt+Si2Y0
シャイニングフォース外伝ってこれかな?

Shining Force Gaiden (J)
830名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 21:48:06.40 ID:LpU30j+40
>>827
イヤほら、オレら別に乞食とかじゃないもんで
831名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 22:04:24.84 ID:+H6ivKrN0
スルーするかNGするかステマ業者を潰せ
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20120225/RlF0K1NpMlkw.html

GGもGBと同じくゆっくり配信なのかな。できれば月4〜5本程度配信希望。
次のダイレクトではサラッとで良いのでGGプレイ動画を販促で流してほしい。
832転載するの必死だな:2012/02/25(土) 22:07:15.68 ID:1dpq27/p0
セガは全部の版権とか持ってんのかね? 全部出せるとかならいいんだけど、GBのVCは出ないメーカーも多いから
833名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 22:12:38.21 ID:RFDYfSh90
セガクーイズ!
日本で最も売れたゲームギアソフトとドリキャスソフトを
それぞれ述べよ(^^;
834名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 22:13:42.58 ID:e0WhqfL60
スピリッドオブスピード1937
835名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 22:14:26.82 ID:FfqRm32G0
わざわざID変えてご苦労なこった

いまいちゲームギアの売りっていうのが思い出せないぜ
当時はコラムス携帯機として、それだけでよかったんだけど
836名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 22:16:23.27 ID:HJF1I5XS0
俺のゲームギアはアレスタしかない。
837名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 22:27:56.43 ID:LYt37grs0
>>ID:FQt+Si2Y0
カメレオンで吸い出すにしろプレミア価格のタイトルだと逆に高く…
と思ったら明らかに著作権法第113条第1項を助長してるのな。
通報しといた。

>>825
ブルーアルマナック、あれ忍耐力つくよなヤン商人。

>>832
持ってない、しかし、MarkIIIとMDの北斗の拳の版権を再度取り直して
WiiVCで他タイトルと同じ値段。可能性はゼロじゃないんだぜ?
838名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 22:38:34.57 ID:ZhUf4gJ10
>>833
ぜんぜんわからんけど
コラムスとシーマン辺り?
839名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 22:44:27.34 ID:QwYZLlR60
>>833
コラムス
ソニアド
840名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 00:03:55.76 ID:vw1WyPL+O
>809
仕事だろ
アフィカスブログのマッチポンプ兼角川・ソニー連合のネガティブキャンペーンだろさ
841名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 00:18:52.86 ID:f12Jtn3M0
初代ゲームギアは画面が平面
マイナーチェンジで画面が膨らみ
起動時のブルースクリーンも追加された
通信ケーブルジャックにキャップがついたのもそこら辺から
842名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 00:37:13.96 ID:En7lvEcR0
分解したらちっちゃな蛍光灯が入ってた
あれにはびびったものだ
843名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 00:42:36.48 ID:DDhIJ3ta0
結局>>833の正解はなんなんだろう
気に成って眠れないと言うほどでもない
844名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 00:43:10.31 ID:cmGLZfwR0
あー、たしかに入ってるね
まさにバックライトといった感じだ
845名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 01:16:30.59 ID:CUqSDcWr0
むかし、コカコーラの夏のキャンペーンで、
赤いGGとコカコーラキッド当選したなー。

大学生になってから、ヤフオクで結構な値段で売れたわ。

ドリキャスの時代。
846名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 01:41:44.69 ID:yAOjQJpM0
当時自室にTVがなかったから、GGにTVチューナー付けてSFCとかMDとかつなげてプレイしてたわw
847名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 02:45:25.10 ID:kPEzLNKbO
>845
うちのはレイアース本体とバーチャのキッズギアだぜ
初期型の黒はどっかいったなぁ

アーリエルは名前上がってるけど、ロイヤルストーンも忘れるな!
848名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 02:47:45.41 ID:le6ewtkM0
レイアースを
849名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 03:02:10.41 ID:EMzoVBML0
>>837
WiiVCのmk3北斗は他より100円高いよ
850名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 05:24:39.49 ID:zWcq82is0
ゲームギアの液晶は最新の部品で交換したりできないのかね?パーツだけ買う感じで
851名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 06:14:03.05 ID:8iIkBuXF0
そんなことするならVITA買ったほうが安上がりだな
http://www.youtube.com/watch?v=9PpHBrTDdic&feature=youtu.be

この最新の有機クオリティグラフィック
外人たちもメロメロ
852名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 06:18:59.23 ID:xLia5olJ0
ああ、何かと思えば爆死したVita版ドリクラですか
853転載するの必死だな:2012/02/26(日) 06:26:55.39 ID:KIrmluzs0
ゲームギア以外どうでもいいです
854名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 07:06:06.52 ID:c2zas/2G0
手持ちの携帯ハード集めてみた
ttp://s2.gazo.cc/up/s2_3082.jpg
855名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 07:22:52.70 ID:xjgva1Z6O
>>854 ネオポケあってアドバンスがないだと!?w ゲームギアは黒と忍空パックかなんかの水色買ったキガス。 はまったのはルナシリーズ・シャイニングフォース?シリーズ・マッピー後ぷよぷよの魔導物語くらいか。 今更ヤル気はしないけどね
856名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 07:25:06.64 ID:TxGl839N0
>>854
ゲームギアとゲームボーイミクロの大きさの違いが凄いなw
857名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 07:31:58.13 ID:hncSOv0v0
>>854
ゲームギアのでかさが際立つなw
GB・DS系は大抵持ってたけど新しいの出るたびに処分しちゃってたなぁ
今は3DSとミクロとPSPしかないや
858854:2012/02/26(日) 07:36:11.19 ID:c2zas/2G0
>>855
GBAはシルバー、GBASPはパールブルーとファミコンカラー(一般販売版)を持ってたけど
もう手放しちゃった。GBCとDSLがあれば足りるし。

GGは縦横もデカいけど、厚みも凄いから実物は更にボリューム感たっぷり
859名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 07:57:51.16 ID:PrGYteuc0
こんな話題で盛り上がっちゃうお前らが大好きさ
860名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 07:59:21.18 ID:MOcgHXkO0
>>854
ゲームボーイ初期型とゲームギアの無骨さはもはやかっこいいな
ワンダースワンも90年代のかっこよさがある
しかしこう比べるとPSPはなんかダサイな
861転載するの必死だな:2012/02/26(日) 08:06:08.47 ID:KIrmluzs0
>>854
WSはまだ動く? 買ったやつ全部電源入らなくなったんだが
862名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 08:06:42.73 ID:FMp4okYw0
セ〜ガ〜
863名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 08:08:43.81 ID:TxGl839N0
中身が見えるトランスルーセントも90年代らしくて好きだな。
最近はあまり見かけなくなったけど。
864名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 08:10:19.88 ID:LM+bxUhHO
>>854
俺の所有と似てる。

GTは手が出なかったなー。
865名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 08:11:41.78 ID:WYrFjJC6P
>>863
なんで最近なくなっちゃったんだろう。基盤見えるの好きだったのに。
単純に流行らなくなったからか、あるいは別の理由があるんだろうか
866854:2012/02/26(日) 08:27:57.40 ID:c2zas/2G0
>>861
今スワンクリスタルのブルーバイオレットで試したら動いたよ。他は試してないけど。
クリスタルは電源ボタンがプラ製だからいいけど、
ゴム製のスワンカラーは汗とかを吸って接触不良になることがあるらしい。

しかしこの時代(GBAやSC、初代DSとか)の液晶は電源落とすとゆっくりと画面が消えていくな。
すっかり忘れてたわ。
867名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 08:48:40.42 ID:MOcgHXkO0
>>865
スケルトンってディスクを読み取る光が目に悪いとかで作れなくなったんじゃなかったっけ?
868名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 09:20:53.36 ID:SFfC6u0f0
>>854
なんというマゾ
でも、ちょっとうらやましい
869転載するの必死だな:2012/02/26(日) 09:24:46.74 ID:KIrmluzs0
>>866
なるほど、ゴムだから駄目だったんか。3台ぐらい全部点かなくなったんで全部ソフトを手放してしまった
魔界塔士とワイルドカードが遊べたのはよかった
870名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 11:07:51.19 ID:0jTy96lR0
>>854
俺の所有ラインナップに似てるな
そこにGBASP、DSLite、ポケステ加えて
3ds以外を各3〜5台にすれば俺を同じか
871名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 11:13:43.31 ID:gpAdUbZR0
>>854
こんなにハード揃ってるとソフトのほうも気になるぜ
872名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 12:51:02.90 ID:wrbEf8fZ0
ゲームギア期待
873かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/02/26(日) 18:32:19.30 ID:IA9m13HE0
ロイヤルストーンとかよく出来てたな
クリアしたけど内容全く覚えてないからまたやりたい^^
874名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 19:45:02.86 ID:rFRL+QMPO
>>867
スケルトンが無くなったのは、画面にライトを付けたとき本体が透けてるせいで光が拡散して結果画面が暗くなるから
ゲームギアでスケルトンが外されたのもそれが原因
875名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:58:02.66 ID:kPEzLNKbO
>861
うちのは電池ケースの接触不良だったな
クリスタルは復旧したけどカラーはダメだ
あと、充電バッテリーはバッテリー自体がダメになったっぽい
安くて良いハードだったけど耐久力的には微妙っぽいな

ネオポケやスワンって以外に音源が良い気がするんだけど、チップチューンで使ってる奴はまだいないよな?
876名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 20:59:13.18 ID:yAOjQJpM0
>>854
ゲームギアの圧倒的な存在感…!!
877名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:11:44.48 ID:OF1ZVwyI0
>>850
修理改造記事はこれとかを参考に
http://www.lcv.ne.jp/~mgs1987/sega/gg.html

同じ所の据置機化記事が良くできていると思う。
http://www.lcv.ne.jp/~mgs1987/sega/gg2.html
878名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 22:48:33.97 ID:5K8SBYYU0
>>876
LYNXがあれば完璧だったな・・・
VC LYNXはいつの日か・・・
879名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 23:47:03.51 ID:NoLzrHLR0
昔のアタリとの不仲知ってたら来るとか1ミリも思わないだろw
880名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:48:28.27 ID:vv3hVd8C0
>>854
GGのもっちり感に何故か惹かれる
881名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:19:52.53 ID:Qao8+tzQ0
LYNXはぶっちゃけCalifornia Games・Chip's Challenge・
Gauntlet・Klax・Todd's Adventure in Slime World他数点
くらいしかベストな作品は無いような…。

出すならパッケージでまとめ売りするべきだろうな。
882名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 03:46:21.48 ID:wGKDInF60
>>881
アルゴスの戦士ことRYGER
死神赤いけど。。。
883名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 05:58:20.41 ID:LtvKbQrM0
昔50本ぐらいソフト持ってたわ
大技林立ち読みするとGGの裏技はサウンドテストしかないのが多かったな
884名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:54:24.84 ID:+PwidBv50
>>874
なるほどね

GBASP〜DSLの頃は
「スケルトンなら挿したソフト目視確認できて便利なのに」
と思ってたが、今やメニュー間に挟むから、なくてもいいな
885名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 12:40:50.23 ID:1MVoOyon0
>>334
FF1,2はアーカイブスで配信されてるんだけどね
886名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 21:43:28.70 ID:t36pthoK0
エターナルレジェンドを配信して欲しい。

幾度となくデータが飛んでクリアできなかった、積年の恨みを晴らすべく・・・
887名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:19:18.30 ID:vdH+gDYw0
>>883
GGの一番の裏技は高解像度尾モード
888名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 04:38:19.02 ID:AIT8USmn0
ゲームギアってでかいな
横綱級の迫力
889名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 06:01:56.27 ID:hRG7C9Ar0
シャイニングフォースやってみたい
890名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 06:05:46.81 ID:p10uwCQw0
GGのシャイニングフォースはバランスとかあんまり練られてなくて大味なんだよなぁ
レベルアップも大変で、メガドラのノリでやったら酷い目にあった

でも、妙に好きになって詰まるたびに最初からやり直してたな
891名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 09:04:38.99 ID:iZ4mM7uW0
心配すんなMDのシャイフォもAIが馬鹿で主人公ユニット動かさなければ、
遠距離攻撃の出来るユニット1体だけクリアできるw
892名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 10:57:39.49 ID:9IJYByw40
>>889
エミュでやればいいのに
893名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:20:21.26 ID:rcdicReI0
乞食ちゃんがまた来たよ
894名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:40:04.33 ID:LCqcUwc10
つうか乞食は乞食でも旧シャイニングアンチ乞食って気がしてきたw
数レス前に俺がSF外伝って書いた直後にも現れたし。
895名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:15:12.76 ID:/wmpthfD0
嫌だねえ乞食は
896名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:16:02.25 ID:+QWMcPKg0
エコーザドルフィンってGGで出てたよね?


という事はついに3DSにイルカが!?
897名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:21:43.94 ID:RwOlRqqu0
あーあるよね
イルカゲーw
898名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:25:57.95 ID:DbSvmLmb0
GGのソフトは130本前後はプレイしてるけど出る分のVCは全部買う予定
ところで
エコー・ザ・サーディンと
エコー・ザ・サーディンIIは出ますか?
899名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 22:12:15.60 ID:w00wXGPD0
古き良き時代の作品
900名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:03:07.38 ID:GCvFPaI70
これに合わせてゲームギアカラーの本体出してくれたら買い換える
901転載するの必死だな:2012/02/29(水) 07:06:39.67 ID:2/r3WREt0
スキンじゃあかんのかい?
902名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 13:55:25.31 ID:333LxnuV0
てかこのVCが
3Dまで効かせたスキンのような

バカじゃねぇかと(褒め言葉)
903名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 15:25:46.21 ID:gNHaO9TM0
eccoはMD版がいいな
904名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:59:22.61 ID:00lS5RMb0
トムとジェリーがクリアー出来んかったのでカモーン!
905名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:04:08.41 ID:xYZPz+e30
>>903
だな。MD版は少ない色数でも、緻密でキレイなグラを再現していたな。

GGもあったんか……

しかし、GGの液晶は、反射型は無かったんかね?当時。
いや、当時反射型カラー液晶があったなら、キッズギアの時に、バックライトのONOFF機能付けりゃ、電池の消耗を抑えられたとは思うが。

まぁ妄想ですわw
906名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:08:29.73 ID:qYSvgUDBO
頼むからGGアレスタシリーズをだな
その後シャイニングフォース外伝もファイナルコンフリクトまで頼むぜ!
907名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:30:11.53 ID:rSIQo4w60
GGアレスタ1・2はまじ傑作
やってて気持ちいいし音楽も素晴らしい
適度なヌルさもいい感じ

ああああ残像なしでやりてー
908名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:33:03.53 ID:78sk30630
>>906
反射型はあったろうけど、バックライト利かない(裏からの光を通さない)からな。
携帯電話等は透過型&バックライト(GGの方式)か半透過型&バックライトだけど、
半透過(反射と透過のハイブリッド)は80年台にはまだ無かったんじゃないかなw
あってもコストが高かったろうし。
909名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:33:46.64 ID:svj/DBDy0
ゲームギアってすげえでかかった印象がある
910名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:54:50.81 ID:78sk30630
すまん、GGの発売は90年だな。 
911かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/02/29(水) 19:02:26.42 ID:jaMkcf870
>>907
当時2はワゴンになってて買えたけど1がどこ探しても手に入らなかったんでやってみたい
912名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 19:49:10.66 ID:6+oQh9zS0
今思えば配信日が俺の誕生日か
流石任天堂だな、祝ってくれる人なんていなかったから助かった
ソニックはやくやりてぇな〜
913名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 21:07:58.95 ID:0HYZFPzd0
( ゚∀゚)o彡°琉球!琉球!
914名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 21:24:29.77 ID:2t5q49ah0
>>904
それが出せるんならミッキーにも希望が出てくるかなぁ
915名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 21:39:57.15 ID:4Vzc8pjN0
テイルスアドベンチャーはもっと知られるべき
探索型アクションとして出来がいいし、テイルスのモーションもかわいい
916名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:26:28.54 ID:q6LwOyaA0
一見敗北したと思ったゲームギアが時を越え3DSでよみがえる…

いい時代になったねぇ
917アト゛センスのクリックお願い☆ ◆ghard//OlU :2012/02/29(水) 22:44:28.60 ID:fvJvgDV80
3/14まで長いなぁ…。
918名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 00:47:21.00 ID:TfQjfAMb0
古代の「PSGの魔術師」っぷりを堪能出来るのはGGだけ!
919名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 05:42:04.77 ID:gKwHt+lPO
ゲームギアがいけるってことはマークIIIもピコも行けるって事だよな?
920転載するの必死だな:2012/03/01(木) 08:20:03.04 ID:dv0xvTYb0
マーク3はWiiのVCで出てなかったか
921名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 08:27:08.53 ID:jY/inNHX0
GGアレスタ2はナパームで突き進む大味ゲー
922名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 08:27:59.54 ID:0CTDXjY50
PICOはマトモなゲーム出てねぇだろ
923名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 09:08:12.16 ID:si82oQ1Z0
ピコは無理は関係ないだろ
ありゃメガドラいじってるはず
924名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 10:41:18.81 ID:Ul4tVSc70
ここは"TVおえかき"復活!
925名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 10:42:22.72 ID:F8a2RfAu0
ぜひともレイアースをですね……
いや、限定版の赤本体も持ってるんですけどね。
926名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 10:53:12.22 ID:Q+wjAiVG0
GG版のベアナックルやってみたいねえ
927名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 16:40:34.36 ID:RV793eGW0
928名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 16:50:58.14 ID:gj1C2rPM0
>>927
オプションが完璧すぎるw
929名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 19:02:08.31 ID:CkxU+SP90
パッケージの女の子につられてグリフォンを買ったのは俺だけか
内容も悪くなかった
930名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 20:13:07.82 ID:RgGykYjy0
過去ログを見ると結構いるみたいw
あの当時につべだのニコ動だのなくて良かったなテレネットw
931名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 20:20:28.53 ID:hbl55h0q0
日本テレネットと聞くだけで安心のクソゲー感
932名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 20:26:59.72 ID:gLpS9PO30
アメリカントラックを知らんとは
933名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 20:55:14.59 ID:RgGykYjy0
タイトルは聞いた記憶がある…。
934名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 20:55:54.66 ID:N++uI6UG0
テイルズもAAAも元はテレネットなんだよな

当時PCのヴァリスを自力でクリアした俺はアルバトロスも好きだったぞ
ヴァリスはコンシューマ行ってテーマが変わっちゃってつまらなくなったなぁ
935名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 21:01:48.35 ID:mWUgIedR0
FCの女神転生が面白かったんでPC版買ってみたら(ry
音楽はFC版よりいいと思う
936名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 02:23:10.37 ID:k35Kff5M0
アメトラもつまんねーけどな
937名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 03:40:44.09 ID:JYk7SPpE0
>>927
スペシャルが気にな〜る
938名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 04:25:45.50 ID:XdeD3m8R0
スペシャル=処理落ち無し
939名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 11:09:46.53 ID:OfdakHKN0
ただ、ゲームギア本体のガワを表示するモードだと画面比率4対4みたいになってるよなw
940名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 12:52:47.63 ID:AV0yYeR2O
160×144ドットだからかな?
マーク3モードやTVはちゃんと4:3だったし
941名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 16:52:08.13 ID:tt3XcZYo0
テレネット→ウルフチーム→テイルズ→脱退AAA設立→スターオーシャンだったな
942名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 16:54:28.55 ID:HBJ7/sFeO
ネオポケも早く頼む
943名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 16:56:30.59 ID:Yzwh6b49O
ソニックコレクションとかジェムズでゲームギアタイトルやったけど
滅茶苦茶、目が疲れる。
携帯機バンザイ。
エミュで落とせばとか言うやついるけど
あれ最後まで出来ないゲームも多々あるからなぁ。
944名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 17:48:30.18 ID:KYAJY/gA0
PCエンジンもはよう
945名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:06:28.40 ID:Vu9ORvxIO
そういや今はVCやWiiウェア、DSiウェア、XBLAにPSNって辺りのDLソフト総合スレって無くなっちゃったの?
ゲハでお奨め聞くのが一番安心出来たんだけどなぁ
次スレあるならVCスレかDLC総合スレがいいなぁ
946名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:08:29.24 ID:7ycgYKBp0
ていうか他機種のゲームぱくるとか
ちゃんと許可取ってるんだよな?SEGAとかNECとかに
947アト゛センスのクリックお願い☆ ◆ghard//OlU :2012/03/02(金) 22:10:45.20 ID:pyxWVQsP0
>>945
ゲハが落ちて以来、それぞれ家ゲ板、携ゲ板に分散しちゃってるからねぇ。
ここらでDLゲーム総合スレ立ててもいいかもね。
948名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:12:22.83 ID:XdeD3m8R0
メガドラ版テトリス配信されないかな
949名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:12:16.34 ID:Vu9ORvxIO
>947
そうなのか
ゲハは詳しい人が多いし、何よりもデータ重視で嘘や煽りも効果が薄いから、
PSNでも冷静な返答が来るから頼りになるんだよね

>948
当時一万位出して買ったなあ
操作とグラはアケ準拠で良かったんだけど、ブロックが落ちてからの挙動と回転入れがアケとは違う上にレスポンスも悪くてな
購入後に結構うちひしがれたぜ
VCAのリクエストを出しまくるかPS2版買うのが賢明だと思うぜ
950名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:30:18.66 ID:rxca9JYT0
951名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:33:21.28 ID:eAROnOQq0
ラストバイブルでねえかなあ
952名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:34:08.98 ID:pTHw/CIb0
>>950
GG版第一作〜第三作しかやってない自分から見て
コレジャナイ魔道物語がいっぱいあるんだがw
953名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:40:39.76 ID:5g309SWW0
アルルの人相の不安定度は異常
954名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:43:08.43 ID:g/66SzNu0
デビリッシュ出たら音楽聴きたいので即買う
955名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:55:56.67 ID:+UgQGEdR0
ファミマガ読者的にはここまひ赤い靴倶楽部版アルルでインプットされてた
956名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 00:59:24.15 ID:/nlXbMNx0
ここまひ懐かしい
総天然色コミックまだ持ってるぜw
957名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 01:49:11.13 ID:aqgAKm/wO
魔導はMSXのしかやってないせいで、主人公の名前はアルルよりらっこの方がしっくりくるわ
GG版は三作全部出てるんだっけか、MD版は1だけなんだっけか?
958名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 01:57:09.02 ID:zH0rSREa0
画廊SPの最高傑作と謳われたガロスペGGは?
959名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:10:27.71 ID:nY1r7H7o0
今度はワンダースワンが来て、
例によってM2が情感たっぷりのリリース出して
おっさん感涙、みたいな光景が見られるのかな
960 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/03(土) 02:37:03.44 ID:uJD//cgA0
ドラゴンクリスタルの後ろをついてくるドラゴンって意味あるの
961名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:42:32.12 ID:fNxwKyZs0
無いよ。あいつ何もしないでやんの
でも敵がそこに重なれないから、常に背後は守られてる形になる。飛び道具は来るけど
敵のルーチンの呑気さと相まって、複数に囲まれにくいゲームだと思う
962 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/03(土) 04:05:41.98 ID:uJD//cgA0
>>961
そうかwエターナルレジェンドのピコピコハンマーの様なものか
963名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 06:04:24.72 ID:JO9JpAaQ0
>>959
その前にngpだろ
権利誰持ってるのか知らんけどバンナムよりは説得しやすいはず
964転載するの必死だな:2012/03/03(土) 07:24:10.30 ID:BLEIUngm0
スワンは難しいだろ。タテ持ち的に
965名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 07:48:00.65 ID:BhYugxZI0
>>963
前に聞いた話だと今はどこも権利を持ってないらしい
SNKが倒産したときにネオジオ関連の権利を売りに出したんだけど買い手がつかなかったとか
こういう場合ってどうなるんだろうな
966アト゛センスのクリックお願い☆ ◆ghard//OlU :2012/03/03(土) 07:50:07.41 ID:u8fTQX8b0
そういうのって個人で権利買い取れないのかな。
買い取れるとしても、すげぇ金額になりそうではあるけどさ。
967名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 07:50:50.86 ID:fhHYHdpa0
NGPの「にげロンパ」頼むぞ
968転載するの必死だな:2012/03/03(土) 07:57:08.86 ID:BLEIUngm0
あのドット画FFみたいな戦闘画面のやつか
969名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 10:57:29.58 ID:FnAIPQnQ0
>>957
3部作+Aだね
AはPC98魔導物語ARSからのリメイクかな
話も作画も超違うけど
970名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:10:02.96 ID:dUwG+r5f0
>>939
正方形に近いとイカ娘を思い出すなw

こういう表示になるってことは、ゲームギアのドットって正方形じゃなかったのか
マトリクス液晶では珍しいな
そういやファミコンのドットもちょっと横長なんだけど、3DSのファミコンVCには
ドットバイドットモードがなかった
971名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:21:50.92 ID:bLPPED610
安い
972名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:52:05.14 ID:d5Xe9PpS0
3dsゲームギアカラー出るまで待つ
973名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:37:19.10 ID:E6LAqJsg0
3DSはもうちょっと面白いSFCのゲームとか配信してくれねーかなw
任豚どもも喜ぶだろ
974名無すてま必死だな:2012/03/04(日) 21:28:21.84 ID:w1Is5ZhO0
触覚見えてるよゴキ
975名無しさん必死だな
ゴキって、Amazonでも2ちゃんでも、どこでも下品さを醸し出してるな