TRUE REMEMBRANCE 2/22に3DSで配信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆n95LvToReQ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jkkj/index.html

フリーノベルゲームの名作 TRUE REMEMBRANCE
そのうち送電塔のミメイも来るのかな?
2名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:05:01.59 ID:7Ww3juOp0
フリゲか
3名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:07:33.37 ID:8xoJkj540
フリーノベルをいっぱい集めた物をまとめて出せばいいんでね
4名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:07:59.42 ID:7Ww3juOp0
代行の人はスレ立て制限とかないの?
最近●でスレ立てすぎとか出るんだけど
5名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:09:33.39 ID:Y4XWcc3yO
日本一じゃなくてよかった
6名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:11:07.15 ID:mGyoQcSQ0
俺はそんなに欲しく無いが、いろんなジャンルが出るのは良いことだね
これからもっとDLソフトが増えますようにっと


ただ、セーブデータと一体だから消せないのはどうにかしておくれよ
7びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/02/18(土) 20:11:07.47 ID:wqR+wFqa0
洞窟物語と同じパターンだね
絵は書き直してるよね

ランダムダンジョンを出して欲しいけど、権利的に無理だろう

月夜に響くノクターンなら可能性はあるかな
8カブー ◆TW/B4h2Zeg :2012/02/18(土) 20:12:26.72 ID:KkEv9fVI0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゲームブックも移植して欲しい
  iニ::゚д゚ :;:i
9名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:14:16.08 ID:Qtsxg86m0
へえ同人ゲーなのか
10名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:14:43.93 ID:A14kTYET0
>>7
洞窟おもしろい?
11名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:15:01.25 ID:eqwaHPzj0
ついにギャルゲすら3DSで出るようになったか
12名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:15:29.25 ID:8BUtkj4n0
アークシステムのやつはハズレばかりだから買わない
13名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:16:37.38 ID:MCeVx8sb0
500円って安いな おい
14名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:17:30.93 ID:mGyoQcSQ0
>>13
フリーゲームですから

ゆめにっき出ないかな
15名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:18:18.70 ID:tgsrs1SC0
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-3074.html

> トゥルーリメンバランスは原作と違い
> キャラデザを化物語でお馴染みのVOFANが担当。
> グラフィックを一新しておまけシナリオも追加した内容になっているそうな。
> 「単なるリメイクじゃなくて原作になかったシナリオを追加してるんだー」
> とか動画で言ってるけどそういうのをリメイクって言うんじゃねーの?!
16特別なSONYファンボーイ ◆shg1QMX3Gzu1 :2012/02/18(土) 20:18:38.19 ID:nlPGGoSL0
>>14
はぁ?いらねーよ
あんなゴミニコニコ信者のゴミが沸いてきて迷惑なだけだいらねぇ
17名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:22:31.60 ID:J8D1DM+40
ソリティアとかトランプゲームも500円ボッタくる所か
ここって格ゲーでも2P色違いで金取る悪徳企業じゃん
18びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/02/18(土) 20:27:13.93 ID:wqR+wFqa0
>>10
洞窟はパソコン版でやっただけ
そのまま移植しても名作だろうから面白いと思うよ
19名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:31:09.72 ID:MQ8bq3k6O
こういうのがステマなのかな?
ゲハで立てないと誰も気付かないから正しい
20名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:32:04.68 ID:+RJ9Fgm30
BB切ってGG続編出すまでアークには金落とさねえぞ



取り敢えずフリー版で予習してくるノシ
21名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:35:23.27 ID:GYw1+JRN0
この絵どっかで見たと思ったら小説版の化物語の絵師か
22名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 21:06:13.59 ID:AgD46sBS0
>>8
つ悪夢の妖怪村
23名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 21:07:25.22 ID:QOIsNmMH0
>美麗なグラフィックと感動のシナリオで綴られた物語をお楽しみください。

ここに突っ込みが入るなw
24名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 21:11:02.45 ID:DGzWRMmQ0
これ3Dになってんの?
それとも2D?
25名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 21:24:28.53 ID:6lEhZuyW0
>>20
フリー版みじかいよ
でもストーリーはいいよ
いいといっても同人ゲーの中でで
ひぐらしとかよりよいという感じだけど
26名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 21:53:33.43 ID:cRb1QE7V0
なんでどこも*band移植しないの?
商用目的じゃなきゃ大丈夫なのに
27名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 22:16:56.41 ID:MCeVx8sb0
アドベンチャーは操作方法もそれほど大きく変える必要なくて
移植しやすいんだろう
そもそもここって神宮寺も作ってた所だよな?
28名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 22:19:55.33 ID:y4mL3tXi0
>>20
ギルティ新作出るじゃん
29名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 22:34:51.44 ID:fRtVBQh90
>>24
3DSで初の2D専用ゲームだよ。
ところでフリー版、2時間で終わるって聞いたんだが…。
30名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 22:59:44.91 ID:jUHodxNx0
フリーに期待するなよ。2時間遊べりゃ上等。

3DSのは有料だが、500円だしな。
まあ、無料で10時間以上遊べるビジュアルノベルってのもあるようだが、そんなのは例外だろ。
31名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 23:07:10.72 ID:HZPUoa4W0
フリゲの良さって短い時間で終わることも含まれるけどな。
良くも悪くも作者のやりたいことが濃縮されるから。

ついでにフリゲのユーザーもコンシュマとはまた違った意味でシビア、
開始10分で楽しくなければ即ゴミ箱行きになる。
32名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 23:12:51.54 ID:D28Tft2L0
フリゲのコミュ特有の過剰な嫌儲とか、
ときに辟易するけどね
33名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 00:57:32.21 ID:bo1BfAjR0
500円なら余裕で買える。
34名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 01:18:17.86 ID:wrbfgQVq0
>>29
書き割り立体視にも対応してないんか。
まぁ別に良いっちゃ良いけど。

てかMH3Gに収録されてる旧作ムービー。当然元は立体視日対応だったのを
凹面に張り付けることで疑似的に立体視っぽく見せてるけどあれ案外効果あるのね。

ああいう感じだけでもやったら良いのに、もったいない。
35名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 01:20:38.60 ID:s0h6Juob0
まあ500円ならありか
しかしこの手のゲームも3DSでどんどんでてくるのかね
マジでPSPいらなくなりそうだな・・・
36名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 01:22:49.07 ID:7kGRbHfq0
3DSで初の2Dソフトか!
800×240で作ったりしてないかな
37名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 23:45:48.59 ID:8MQdmRmh0
立体視対応してないのか
じゃあ残念ながらスルーで
いまさらペッタンコなゲームやってられねえよ
38名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 00:54:17.86 ID:16s9HxPH0
ミメイ出せよ。
39名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:14:31.61 ID:1V2Yv4gq0
フリーゲーは結構面白いのあるから、ガンガンリメイクしてもいいぞ
40名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:33:40.72 ID:16s9HxPH0
囚人へのペル・エム・フル
万華鏡奇談
寄生ジョーカー

欲しい。
コープスパーティはPSPで出てたっけ。
41名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:36:18.72 ID:GslLI6+W0
>>40
寄生ジョーカーはいくらなんでも諦めろ・・・
42名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:38:20.73 ID:16s9HxPH0
ムリか。
43名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:44:43.19 ID:/1AAOpYB0
フリーゲームなら巡り廻る。あたりもいいな
elonaはいいけど倫理的にまずい表現が多いからな
44名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 02:33:19.98 ID:kYNnNxwV0
発売カレンダーで見て興味湧いてたけど

>フリーノベルゲームの名作
これ見て買う気なくしたw
まあお布施のつもりで買うのもありかなぁ
45名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 02:57:12.32 ID:njwqEiIg0
>>44
原作はフリーでも、今回のはリメイクだよ
46名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 03:03:33.51 ID:o8rD2hWu0
>>8
ゲーム機だと七つの奇怪群島の金の船が作れないし
47名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 03:40:23.49 ID:OtJ3BUwRO
声付くのこれ?
48清水鉄平:2012/02/20(月) 08:29:30.80 ID:MVLsK4ca0
もしかしてイラストは化物語のひとか
49名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 13:51:55.15 ID:gVLhXDYn0
酔狂な奴が、金取れる仕事をタダでやったために
「この程度なら無料でやれ」の基準が上がって、営利メーカーからゲームが出なくなっちゃ困るな。

老人介護や障害者福祉の事業者が、需要はあるのに増えない・儲からないのは
少数のボランティアを論って「社会的弱者は愛情でカバーすべき」って論調が絶えないからと聞いた
50清水鉄平必死だな:2012/02/20(月) 18:06:07.32 ID:J9nnlkYt0
これはゲームではなくて、ただ読んで行く1本道の小説なの?
51名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 21:49:57.32 ID:M/FWaPok0
428より面白いですか?
52名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 21:55:00.55 ID:4MAvIQOe0
昔やったなー
俺には合わなかったな
53名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 22:10:42.62 ID:jRH1yq+k0
SD絵との落差が凄いなw
SD絵がもともとのソフトの絵かいてた人なの?
54名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 22:45:25.11 ID:2ZtPj5Qw0
>>29 >>36
同じアークの「アリスと魔法のトランプ」ってのがあってだな
2D専用はこっちのが先

それは置いといて、水曜10時になったら即DLするわ、面白そう
55名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 01:00:41.88 ID:jLedaxE/0
まぁゲームに疲れたら、少し読み進める感じに。
56名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 07:42:50.22 ID:SMz7XNZx0
2〜3時間って文字量どれくらいなんだろ。
ラノベ1冊分くらいか?
57名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 04:44:13.40 ID:RDEecMzd0
ニンテンドーダイレクトが終わってから
落とせる感じかね
58名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 04:58:07.84 ID:Lsyx4udO0
少なくとも金を取る価値のない内容なら任天堂も販売許可は出さないだろうから
元フリーゲーでもそこは安心かな
この手のソフトはどんどん増えていって貰いたいものだ
59名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 05:04:40.09 ID:/OR22d7q0
ウィッシュルーム的な感じかな?
とにかく3DSと読み物系は相性いいからもっと増やしてくれ
60名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:34:00.80 ID:7i5mM0Sy0
>>58
お前みたいな綺麗事いうやつはDSiウェアの「ノックアウトピープルズ」をやってみればいいんだ!
61名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:12:32.31 ID:ClXwlQ210
ゲハブログ見てきたが相変わらずひっでえな…
フリゲ舐めてる輩が多すぎてヘドが出るわ
タダで公開していようがフリゲは商業と同等かそれ以上の
金と時間が費やされてるわけなんだが
62名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:33:04.57 ID:Q9eB1wst0
このゲームまでネガキャンの対象になってるのか
63名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:36:30.16 ID:9P9Zlyky0
ゲハブログって得るもの何もないよね
64名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:21:11.83 ID:CBbAQSW70
盗聴でお金をもらう仕事だしね
65名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 07:29:48.11 ID:H+gwQtONO
買うわこれ
66名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:46:56.70 ID:QmQsN1n70
おばけの行進曲ってあまり知ってる人いないよな
洞窟物語より好きなんだが
67名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:48:23.27 ID:nL6BIFgz0
おまけシナリオまでオワタ。おもしろくないことはないんだがまあラノベだな
1時間半500円と考えればラノベとしては悪くない
68名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:59:11.54 ID:RPBVtaH40
これも一種の電子書籍ってやつになるんかね。
そう考えると色々妄想が広がってくるな。
69名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:17:12.72 ID:w2AQBGML0
あんまりネガるとアークにまで見捨てられるぞ。
70名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 23:11:17.90 ID:KG9T8V+g0
買ってみて、読み終わった
割と面白かったな
主人公とヒロインの微妙な距離感が個人的にツボ
最初のあたりから、読んでて「ん?」ってなるところも時々あったが
そういうとこはほぼ全部、後で謎が解ける時に
伏線みたいなもんだったとわかってスッキリする
たまに作者の未熟っぽい部分もあるけど、サクサク読めて、
でも内容もそこそこあってって感じの文章で嫌いじゃない
71名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 01:14:08.67 ID:0VejEidw0
シアトのDLC用に5000プリペ入れたからついでに落としてみたけどいいねこれ
思ってたよりDLソフトってクオリティ高いなw
72名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 01:20:33.87 ID:PDj2Pt6T0
wiiはvcとウェアで
余裕で本体価格以上の金つぎこんだな

3dsはまだ少ないからそこまでは金使ってないが
73名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 02:57:03.44 ID:p4rdxDfj0
なかなか評価も高いね。

★★★★★34
★★★★  2

の合計36
74名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 09:55:02.54 ID:0mmo/zIb0
期待してなかったけど、これは良い作品だと思った。
値段も500円だし、絵も好きな人は多そう。

もっとこういう埋もれてる良作出して欲しいな
75名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 12:29:09.69 ID:u+ZEg6Bv0
フリゲ界というのは割と厳しい。
報酬を受け取らない代わりに自由な発想で作れるけど、ノーリスクではない。
何百何十時間という月日をかけて完成させた作品が、
"誰にも遊ばれないまま"埋もれるのは不思議なことではない。
76名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 12:49:21.95 ID:u+ZEg6Bv0
フリゲにも競争、戦争みたいなものは少なからず存在する。
作品の数は相対的に増えていく一方で、一度埋もれた作品が後で発掘されることはまれ。
生き残るのは今では名作と呼ばれる作品のみだ。
77名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 12:53:18.00 ID:S4Xyw2/c0
>>66
懐かしいなおいww
敵に憑依にして能力使う奴だよな
あれは配信ソフトになって金取ってもいいクオリティだったと思う
78名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:00:24.84 ID:xTUFfIrU0
敵に憑依ってVCでそんなの出てたな、買ってないけど
79名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 19:36:46.40 ID:e62Hp4Yr0
>>77
レリクスの事かと思ったら違ってた
80名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 00:44:26.19 ID:kSKpiH5j0
>>77
パジャマヒーローの事かと思ったら違ってた
81名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 03:40:38.90 ID:4yZVCJfc0
同人ゲーってこと知らずにタイトル買いしたが面白かった
小説一冊と思って買うにはいい感じだな。
操作性も良かったし埋もれた名作発掘はこれからも期待かな

ただExtraの立ち絵ズレは低予算だから仕方ないのか・・・プロなら一時間もありゃ直せそうなのに
82名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 10:29:09.01 ID:oYRu1gho0
結構、面白かった。

記憶を消す話だと、昔、ジャンプであったマインドアサシンを思い出すな・・・・

あれ、好きだったんだよな。
83名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 12:10:23.40 ID:J2BYF2yy0
もっとこういう簡単、簡素なゲームを売りきりで出してほしいな
84名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 13:24:18.36 ID:0p+Z/FSj0
バックログとかスキップとか基本的な物が欲しかった
うっかりロードして画面連打、寝転がりプレイ寝返りコンボで何時の間にか読み進めてた
をやってしまった身としては
85名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:26:37.09 ID:7mS4qtSu0
バックログ : 十字キー左
スキップ : B長押し
じゃなかったっけ。さっき買ったばっかだけど
86名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 17:13:05.31 ID:0p+Z/FSj0
>>85
サンクス
やったら出来た
ある程度ボタン押して確かめたつもりだったけどちょっと分かり難いね
87名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 18:26:11.24 ID:oYRu1gho0
>>86
説明書を読みなさいよ・・・・
88名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 09:59:47.06 ID:Gq3ITVFN0
武神の目覚め(「名無しの悪魔」の人)をボリューム増やして3DSでリメイクしてほしいな
これほどサクサクなRPGは今のCSにはないだろうし
89名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 10:00:07.26 ID:HSmlPWE70
同人フリゲの移植が3DSで出るんなら、(たぶん)乙女ゲーの
『冠を持つ神の手』(かもかて)とか出してくれないかなあ
あれ、2画面と相性良いと思うんだよね
ボリュームありすぎでエンディングコンプリート出来ないままだから、携帯して
ちまちまやりたい

まあ、CERO Dぐらいになっちゃいそうだけど
90名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 10:01:39.82 ID:T7X8Ulv30
>>88
去年のウディコンでやったけどなかなかだったな
でもそれならマッドプリンセスの方が良いかも
91名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 12:48:22.29 ID:wrbEf8fZ0
けっこう、評判良さげだな
92名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 18:06:15.33 ID:RQUk9FNX0
買ってみた。
出来がよくてもこういうものがあることも知らないままな人が多いだろうから
こういうものはもっと出していって欲しいね
フルプライスだと余程話題にならないと買いにくいけど500円くらいなら買ってみてもいいし、
スマホでなくゲーム機で出してくれるのはうれしい
93名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:48:57.33 ID:WV6c8O830
どんな系?
94名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:27:08.25 ID:suxV8NaV0
>>93
萌え系じゃないけどヒロインの仕草や言動がかわいい
ラノベっぽいけど中二ぽくはない
95名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 23:34:46.93 ID:suxV8NaV0
本編3時間半で終わった
ゆっくり読むと結構いい時間だね

月葬の城移植してくださいアークさん
96名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 02:25:21.43 ID:2N9tg0xp0
萌え系や中二系が席巻する前の時代の古き良きラノベって感じだな。

eShopのみんなの声では、

投票総数121

★★★★★ 102
★★★★   13
★★★     5
★★       0
★        1

となかなかの高評価。
97名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:36:09.51 ID:w8esq0yv0
>>96
画面の暗転時にキャラの透過処理が変な表示になるのだけ直してほしいなあ
他は文句なしだわ
98名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:33:10.27 ID:++KFbUtJO
確かになんか顔だけ浮いてたな
99名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 02:25:24.78 ID:IRTRoPnR0
>>96
結構いいね。
100名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 02:40:33.22 ID:naEoxyOMO
テキスト読むだけなの?
選択肢とか無し?
101名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 03:03:27.41 ID:aqg8yy/D0
今クリア
結構面白かったので満足

ていうか、ゲーム会社の社員がプレイ動画見たら
何か面白そうだったからCS移植しましたとか
凄い時代になったもんだな
102名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 07:31:00.09 ID:hWDuK22v0
>>100
無いよ。
103名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 15:56:42.60 ID:SFb8QmY10
>>100
まあ立ち絵とBGMの付いたラノベだと思って買えばいいさ
話が面白かったから値段相応だと思った
104名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 11:06:57.54 ID:XgGKr/bV0
ラノベかぁ
105名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 11:59:07.28 ID:O8n1H2sG0
悪夢の妖怪村もよろしく
106名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 23:39:31.46 ID:m/eHRzcM0
面白かったし泣いた。
5時間くらいじっくり読んだ。
素晴らしい作品をありがとう!
107名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 00:30:35.64 ID:Fe6cP/A70
ラノベも単行本1冊が500〜600円くらいするしな。
BGMにカラー挿絵、ついでにOP付のラノベが500円でってのは悪くない。
108名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:00:59.02 ID:AZ/5sYde0
送電塔のミメイも出すつもりあるんかね
109名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 14:17:09.11 ID:l3XStAqr0
記憶のかけらが売れたらあるかも
110名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 00:28:54.29 ID:Q2H1n27Z0
111名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:33:07.02 ID:YoiY/fig0
なに笑ってんねん
112名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:44:29.47 ID:niicCRvo0
http://www.nicovideo.jp/watch/1329790716

宣伝ムービーあったんだな。
113名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:46:06.75 ID:uGZuygL30
洞窟物語もそうだがなんでフリゲに金払わにゃならんのだ
114名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:50:00.07 ID:niicCRvo0
そりゃ商品化して売るわけだし。
115名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:51:38.74 ID:YoiY/fig0
作者にどんだけロイヤリティ入るんだろな
中抜きひどそうだ
116名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:54:07.75 ID:6S4JnFpT0
まぁ、納得して金払ってるんだし、
作った人も金もらえるならうれしいんじゃないの?
117名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 02:54:50.42 ID:niicCRvo0
ミメイ待っとくわ。
118名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 04:05:06.94 ID:2WvzLL8u0
>>115
この手の物はメーカーは販売額の7〜8割くらいの収入、
作者からはメーカーが数百万で買い取りだと思うよ

SIMPLEシリーズのギャルゲとかも数百万で買い取りだったはず
119名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 04:07:47.37 ID:YoiY/fig0
>>118
買い取りか
それならましだな。納得した金額でハンコ押してんだろうし
120名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 10:07:54.37 ID:8AZnPSKy0
(C)で作者の名前が入ってるし、数百万も出して買い取ってるとは思えんがな。
e-shopの評価もまだ100件ちょっとだし、大赤字だろ。
121名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:23:14.80 ID:gOYWDD1N0
フリゲ原作のDLノベルゲーに大赤字になるほど金かけんだろ常考
122名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 13:02:00.32 ID:B3fANRlV0
でもVOFANにいくら積んだんだろ
123名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:32:27.33 ID:ybaC2BwV0
ラノベだと印税は絵と文で同額ぐらいって聞いたけど
124名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:44:28.05 ID:PLKcadS/0
謎惑館 音の間に間に 第一話「光る目」 カプコン 2011.8.4
                 ↑
              第二話はどうした
125名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:54:24.08 ID:vKwAMbYA0
>>124
日本語
126名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:16:37.53 ID:a5ACgSXl0
>>120
評価数はすでに200超えてるだろ。
127名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:20:54.18 ID:1ciKinX00
>>125
謎惑館はパッケージの一話だけ切り出したのをDLソフトとして売り出してるんだけど、DL版の続編が出る気配が微塵もない
128名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:26:51.76 ID:km5f0fc80
それ、単なるお試し版なんだけど
129名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:38:57.83 ID:PLKcadS/0
※第二話以降の配信は、現在のところ未定です。
って書いてあるので
第二話以降も配信するかどうか検討はされたはず
やめたならやめたでいいのではっきり書いてくれ
130名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 22:09:34.75 ID:B3fANRlV0
やめました。製品版をお買上げ下さい。
131名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 01:01:57.20 ID:FEUyNkeX0
謎惑は続きが出る可能性はあるよ
任天堂は将来的にパッケージ版のダウンロード版も考えてるとか言ってたからな〜
その時に出しそう。
花と生き物とかと一緒に・・・・
132名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 05:47:01.69 ID:w3ivw6Z/0
某実況プレイ動画がきっかけで商品化ってのも珍しいね
133名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 06:57:59.77 ID:qjkBryfD0
>>120
SIMPLEシリーズのそれと同額とは言ってないのでは?
版権ごと売り渡してアークが独断で続編作っても困るという作者の判断で(C)が残った。
それに応じた一括前払いの金額になっていると考えるでしょ普通。
134名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 13:41:36.73 ID:2MBp5gBL0
普通・・・なのか?
135名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 01:50:51.42 ID:LUaQZUvX0
アークの出したゲームで一番評判良いな
136名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 05:58:39.43 ID:yb0Um/yJ0
3Dダンジョンゲーも出してくれないかな
137名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 01:24:27.54 ID:psv7dNjF0
ミメイも出してくれ。
138名無しさん必死だな
割と欲しいんだが500ポイントってのがなぁ〜

1000円じゃ夢島と一緒に買えない…