Vita真かまいたちの夜が尼で56%引きに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワゴンの訪問者(サスペクト)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0063AI0BM/
真かまいたちの夜 11人目の訪問者(サスペクト) (特典なし)
プラットフォーム: PlayStation Vita
参考価格: ¥ 6,090
価格: ¥ 2,697
バーゲン価格:
OFF: ¥ 3,393 (56%)
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。


ttp://www.famitsu.com/news/201112/14006875.html
伊東幸一郎氏(以下、伊東) PS Vitaで『かまいたちの夜』シリーズを育てたい、とも思っています。
同じハードを持っていれば、続きのシリーズ作品が遊べるようにしたい、と。
まだ『真かまいたちの夜』も発売されていないのに、気が早いですが(笑)。
2名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 22:57:08.55 ID:4pMtV6dF0
(・ω・)
3名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 22:57:10.18 ID:/AZdEFNji
真かまいたちの夜 11人目のワゴン
4名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 22:57:28.74 ID:1F7QuNyW0
まーたvitaちゃんサードを殺しちゃったか
5名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 22:57:29.04 ID:kMAXLZMb0
>>1
サード殺し!
6名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 22:58:17.61 ID:hrnyb+4L0
また殺したのか
7名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 22:58:42.91 ID:w70pqw7F0
犯人はVITA
8名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 22:59:10.54 ID:aFMmFK1V0
ロンチ地獄の軍団
9名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 22:59:28.68 ID:YzREncDW0
叩かれてるけど、PS3版やった者としては、そこまではひどい内容ではないと思うからこの値段なら買いかな
まあ繰り返しやるほどの話でもないからやったら売ればいいし
10名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 22:59:39.54 ID:46sd2KKw0
これピンク栞ないんでそ?
11名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:00:06.62 ID:1F7QuNyW0
ピンクのしおり有料(爆笑)
12名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:00:09.17 ID:2oG+/8Xa0
vitaユーザーソフト買わなさ過ぎ。
かまいたちもマブカプも全部死んだじゃないか…
13名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:00:50.06 ID:TBT8dg9BP
夜中の3時にVitaが死ぬ。
14名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:00:52.10 ID:Qwo0QHFy0
これマケプレじゃなくてアマゾンがか。
15名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:01:07.98 ID:YzREncDW0
>>10
DLだよ
それ以外のサブシナリオもサブシナリオはほんと”サブ”だからそこに期待したらダメ
16名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:01:18.21 ID:jMNsxW1m0
1本道ではない、分岐するストーリーの面白さを突き詰めた ― 『極限脱出ADV 善人シボウデス』発売直前発表会(1)
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/02/15/54577.html

会場には『善人シボウデス』ディレクター兼シナリオライターである打越鋼太郎氏が
ステージに登壇。本作のゲーム概要などを説明していきます。

まずは発売日を目前に控えた現在の心境について。「今回はゲーム制作終了から
発売までの期間が若干長かったので、胃がキリキリする日が続いていましたね。
明日の発売日になれば解放されるかと言えば違い、本作は自信作ですので半分ドキドキしています」と語りました。


チュンの次回作
ドキドキが止まらない
17名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:02:06.38 ID:YFUQ6Mmd0
ワロタ
18名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:02:07.67 ID:kMAXLZMb0
>>16
コングランク外だっけ
19アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/15(水) 23:02:43.66 ID:0epVMsVA0
>>1
笑っちゃいけないんだろうけど、下の伊東って人のコメントで笑ってしまったw
20名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:02:49.82 ID:RBFRhkLI0
中古殺しでもあるなコレw
21名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:06:06.35 ID:TAElWZnD0
amazonだけじゃなくて、右を見るとほとんどの店で2000円台を付けているんだな
どれだけ小売りはVitaとこいつが売れると思ったんだよw
22名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:06:12.79 ID:DPJ9gd6o0
ピンクのしおりを買う権利をやろう!には笑わせてもらった。
23名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:06:26.30 ID:kgHnSjTi0
なんだ特典無しか、雑魚め
今でも初回限定版が買えるゴミと並んでから言え
24名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:07:33.63 ID:fCXcjnPeO
スパイクのせい!
…なのか?
25名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:09:32.90 ID:qT569Kld0
特典目当てに予約して買わなけりゃ良かった
追加シナリオは高すぎるし
チュンは舐めすぎ
26←クリックすると大儲けできます→:2012/02/15(水) 23:09:54.36 ID:8A/JG+q70
そういやこれネット対戦付いてたらしいけど一体どんなんなん?
27名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:10:42.22 ID:2oG+/8Xa0
売れなさ過ぎて叩き売りしてるという事ですか鉄平さん?
28名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:10:48.21 ID:+2b3vqbY0
こんや 11時 う゛ぃーたが しぬ
29名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:11:36.26 ID:Jv+DF0J30
この値段ならやりたいけど、本体を買わねばならんw
30名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:12:03.84 ID:zjYN4gjR0
本編にはもう期待してないんだけど
みんなでかまいたちってのだけ気になってる
31名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:12:18.20 ID:HxE/2XbQ0
真のかまいたちもダメだったのか
32名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:12:49.02 ID:IkfcSdJS0
もうちょっと安くなったら買う
33名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:14:43.97 ID:imCdzMGc0
vitaも悪いだろうけど・・・
このソフト自体・・・不出来だったんだろうな
ファーストもサードも、vitaで儲ける気あるのだろうか?と疑いたくなる
34名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:15:02.84 ID:ZmfvrgZ80
参考になった率がまた悲しいなこれ
ファンはドンマイ
dashファンの次にドンマイ
35名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:15:07.54 ID:StdFAhgb0
ノベル系はマジでスマホがあってると思うわ
36名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:16:34.92 ID:wwXQySOA0
DLCで稼ごうとしてユーザーが冷めちゃったからな
37名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:18:32.27 ID:h/YTMfvQ0
安いとは思うけど有料DLCが無いとβ品なんでしょ?
それなら1,980円だな
38名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:18:39.34 ID:c9jh++OX0
現場はAmazon
39名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:18:51.70 ID:mmRc4lYi0
作った人たちの事を考えると嗤う事もできない
声もかけられない。。。
40名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:20:44.35 ID:1BcvUTEW0
DLC商法やっちゃったから半額位じゃ誰も買わないね
41名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:25:08.52 ID:/zFfQC550
これ今更マルチにしても半額以下のソフトを定価で買いたいと思う奴なんざいないぞ
42名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:26:46.93 ID:7HX0GYbT0
これ買っても我孫子のシナリオが入ってない詐欺ソフトなんだよな
43名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:29:26.75 ID:0kXqs+H70
どんだけ出荷したんだか
チュン大勝利だな

死亡デスの入荷はめっさしぼられそうだけどw
44名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:31:37.78 ID:+dI3wrF80
善人シボウデスも爆死しそうでチュンシボウデスになりそう
善デスは合併したスパイクの差金で3DS販売予定がVITAとのマルチに変更になったらしいからな
前作の999がDS独占だったというのに
マルチの弊害で二画面を生かした謎解きも期待できず、立体視も手抜きになるだろう
45名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:33:06.51 ID:1V3RdCKz0
>>44
体験版やりゃわかるさ
もう手抜きってれべるじゃねー
キャラがただの看板だぜ?
3Dモデル使ってるのに全く意味がない。
46名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:35:06.69 ID:fCXcjnPeO
ノベルゲーなのに最初からマルチにせずに>>1のようなことを言っている開発者は笑われて当然だと思う
シボウデスも体験版の評価悪いし
47名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:36:00.89 ID:ttWi5pDR0
妖怪編はそびえ立つ糞
Vitaを叩き壊す衝動に駆られるレベル
48名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:37:13.77 ID:tKydzCHo0
これにかんしちゃチュンの責任が大半
49名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:39:41.12 ID:wDTYZrCy0
さよならチュンさん
50名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:41:31.15 ID:1V3RdCKz0
とりあえず3DSにアスカ移植してから死んでくれ
51名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:44:33.92 ID:+dI3wrF80
http://zendesu.chunsoft.jp/weekly/zero/
>当初「善デス」は 999の続編ということで"3"のつかない普通のDSで出すことを想定していた。
>エンジンはすでに 999のときに構築済みだったから、DSで出すぶんにはコストも低く抑えられる。そこが対社内プレゼン用としては有効打のうちのひとつとなっていたのだ。
>ところが、企画が通るか通らないかの瀬戸際で 新ハードの発表があった。さあ、どうする? 侃々諤々、喧々囂々、口角泡を飛ばすがごとき議論が繰り広げられていき……
>その結果「まあプロットはプラットフォームに依存しないだろう」とのことで、さしあたってひとまずは企画のみが単独先行して走ることになったのである。
>ちなみにその後、より多くの方々に遊んでいただきたいとの想いから、現在は 3DSとVitaの同時発売を予定している。……と打越から聞いている。

ちなみにVITAが後からマルチ対象に加わったことは打越自ら言ってる
52名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:46:33.12 ID:AScNqR670
VITAで出すと糞になりますね〜
ハードが低性能だからPS3の足引っ張るね〜
どこまで役立たずだなVITAちゃんはw
53名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:48:56.36 ID:UJKiUqb/0
Vita版じゃないけどPS3版買っちゃったんだよな
2から微妙だったけど楽しいシナリオもあったし期待していたんだけどな
54名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:49:01.11 ID:IJ0V7/Ss0
全員シボウデス
55名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:50:48.33 ID:zjYN4gjR0
シボウデスの体験版はベタな謎解きながら普通に面白かったぞ
キャラ萌え>脱出ゲー要素って感覚だと>>45みたいな感想になるのもしれんが
56名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:52:39.80 ID:Fqf5d0uq0
さっさとスマフォ版だせよ
57名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:54:53.80 ID:1V3RdCKz0
>>55
なんか999から雰囲気が変わっちゃってなぁ・・・
それでついていけなかったってのもある
58名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:54:58.55 ID:fCXcjnPeO
あんな糞ポリキャラに萌えられる奴なんかいないw
手抜きの具体例のわかりやすいひとつってだけ
59名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:55:51.39 ID:jcZTbp2p0
何でチュンはPSハードに異常に組するのかね?
ここまでことごとく失敗してるっつうのに。
特にこのVitaロンチの真かまは明らかにブッチギリの判断ミスどころか発狂レベル。
PSPやDS(最悪3DS) で余裕でいけたし売り上げもダンチだったはずなのに。マジキチ。

428とか999とか好きだっただけに今回の判断は非常に残念です。
つか伊東は責任とってクビだろ。
60名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:57:16.95 ID:zjYN4gjR0
>>57
あー俺前作やってないからな
シリーズものだと確かにそういう不満もあるか
61名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:58:13.81 ID:dGB4skCs0
ハードのせいもあるだろうけど、内容的にもいまいちな評判だったよね
62名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:58:21.82 ID:u6O6JHsE0
2で失敗してるのに何故かまいたちを選んだのか
スパイク側の宗教的理由に左右されるようなハード選びしか出来ないんじゃもう存在意義が無いだろ
63名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:58:54.26 ID:CHxpXaFh0
ざまぁwww
64名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 00:00:00.05 ID:0cl9CaJ+0
めちゃ安いなしかも新品
予約して買った人ももう1本買ってやれ
65名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 00:04:07.70 ID:itLcAzbO0
サード極限虐殺PSV 全員シボウデス
66名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 00:10:37.72 ID:7ozeb79A0
なんにせよあのトリックはねえよ
67名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 00:37:50.41 ID:+gG6zFEe0
なんか3DSに持ってきそうだけど有料DLCもあるしイラネ
68名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 01:46:18.94 ID:rHp+CZ2g0
犯人はヒロインだってガセ貼った奴何だったった
犯人はペンションのオーナーだったよ
69名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 02:20:52.22 ID:IZPfjTL/0
相当酷かったらしいな
ホモじゃないけど俊夫さんいないから爆死するんだよ
70名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 04:20:28.02 ID:Kx/3qnd30
こんや 12じ だれかが ぞぬ
71名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 06:37:35.47 ID:Dd8hPBSX0
真の真かまいたちマダー?
72名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 09:14:28.68 ID:ARh5wgSDO
真かまの尼で半額は結構前からそうだったぞ。
73名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 09:26:11.43 ID:bey0mjkv0
あとはスキップとか基本的な作りがショボイのがなー
これでDL課金は無理だわ
74名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 10:51:27.51 ID:JspO4NQVO
チュンはもう駄目でしょ
428の時はチュン復活した!と思ったけど
セガとは切れてイシイも抜けて、428の功績すら今のチュンとはほぼ無関係になっちゃった
シレン2をVCで出してくれればもう用はない
リメイクじゃなく「VC」な、念のため
75名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 10:52:20.24 ID:/tvx/nEa0
無料でもいらんから犯人教えてくれ
76名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 10:54:19.40 ID:FoHsx9KT0
オワコンだったのに無理に引っ張り出すから〜
無難にマルチで新規ホラーミステリーにでもすりゃ良かったのに
77名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 10:56:18.86 ID:3zuIWaEK0
さすが真のサード殺し
78名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 11:12:36.96 ID:Yn1yIFBh0
>>77
いや、これは小売殺しだろ、損してるのは売ってる方なんだから。
79名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 11:22:32.89 ID:zjj11sj70
根本的に話が面白くないからな
隔離されたペンションでの殺人に対してドキドキ感や恐怖感がほとんど感じられない
80名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 11:26:46.11 ID:Qu/PzU4A0
飲んだ後にみんなで犯人当てで盛り上がったんだけど
解決編は一週間後配信とか言われてマジギレ
81名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 11:27:59.97 ID:bey0mjkv0
二番煎じ感全開だったしな
コート男とかあのなぁパロゲーじゃねーんだぞって思ったわ
82名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 11:28:18.71 ID:KqZLFE8c0
みどりさんのケツ振り有料とか・・・サンプルでみせろ
83名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 11:29:22.85 ID:opuqMjPn0
PSハードと言う事で、ファミ通では高評価だった

Vita 真かまいたちの夜  35点 ( 9/ 9/ 9/ 8)
84名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 11:47:59.80 ID:JspO4NQVO
>>76
ハーフとか売れてた頃なら商売的に
かまいたちブランドとして作るのは仕方なかっただろうけど
今回、散々「実写では売れない」と言われる428より売れなかったからな
ブランド価値がなくなったならもう新たに新規タイトルを作った方がいい
金田一少年の悲恋湖みたいな舞台の作品もやってみたいわ
85名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:12:05.91 ID:SPyhRAvB0
チュンのノベルゲーは基本的に信用ならんからな
名作もあるけど
428も実写じゃなくて絵でやった方があってたんじゃないかな
面白かったけど途中からそっちの方面の展開に突入してびっくりした
86名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:45:30.11 ID:bci2xWVwO
428を絶賛してた信者たちはどこにいったんだ
87名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:46:46.31 ID:wDA/pYwc0
これ糞だったからなw
88名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:56:08.50 ID:qlXKnaRQ0
ピンクのしおりを買う権利は安売りにならない
89名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:13:11.41 ID:qA6VWk+30
誰が殺した かまいたちを
それは私と イルカが言った
凍るカラダと 売れぬカラダで
かまいたちを 私が殺した
90名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:14:57.78 ID:6dXEUpio0
>>86
だってハードが違うし(棒
91名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:15:01.80 ID:8Q8Z3g590
つーかこれ買うにしても
普通PS3版の方買うだろ
92名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:18:47.81 ID:OjnVouK10
かまいたちの続編が消え、街の続編も消えた。
残るタマは弟切草の続編だけか。
93名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:20:26.86 ID:XJ+GpUmN0
>>86
かまも428も好きだが、かまいたちの続編にはもうまったく買う気にならんわ
94名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:24:05.53 ID:ARh5wgSDO
>>92
忌火起草ですでに爆死してはる
95名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:26:11.70 ID:CNeb5dTY0
PS3持ってる友達が発売日に
わざわざvita版本体毎買ったってつぶやいてたけど
以降全く話題に出ないのよな
96名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:27:22.97 ID:6dBvs2om0
で、2とならどっちが糞なんだ?
97名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:28:22.95 ID:rsZabLrX0
なんでチュンはここまで枯れたんだ
98名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:40:19.55 ID:/tvx/nEa0
ハドソンの次はチュンかなー?
99名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:51:30.28 ID:ARh5wgSDO
シボウデスも何で続編作ったかよく分からんな。DS版は5万も売れてなかったと思うが。
100名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:52:54.32 ID:cEXFulD+0
ノベルゲー買ったことないけどなぁ・・・バーゲンやるくらいだから売れてないんだろうなぁ〜
101名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:53:06.98 ID:WLoXzedY0
有料のピンクのしおりって・・・・
102名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:53:44.93 ID:0vcwN1p+0
>>44
さすが糞スパイク
103名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:53:52.10 ID:WLoXzedY0
初代かまいたちは1万円近くでも70万本売れてたのにどうしてこうなった
104名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:54:03.34 ID:Z23b40vdO
最終電車ってチュンだっけ?あれ好きだったな〜
105名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:55:01.39 ID:2DKBpy2w0
チュンいつからこうなったんだよ
106名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:55:36.15 ID:6dBvs2om0
>>103
1→2→3と順調に評判を落としていった結果だろうな
107名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:09:03.17 ID:kGPUm1u+0
2のバッドエンドだらけな「完」の先にある、誰得コンプ褒美な「電波文」のせいじゃね。
最後まで付き合ってくれたプレイヤーに毒を吐き散らすなんて
「Thank you for playing」の真逆なことしたら誰だって愛想尽かすわ
108名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:09:31.30 ID:wDA/pYwc0
次のワゴンはノビータ
109名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:19:46.36 ID:oDI7K9HP0
値引きされてもメディアだけじゃ全部遊べず
さらにカネを要求されるんだもん
皿だけ売って食い物は別売りですとか売れるわけ無いわ
110名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:33:49.60 ID:DzUhIt9y0
チュンはドワンゴの子会社だからニコ動が見れるのも売りのVitaに出さないなんて選択肢は当然許されなかったんだろう。
今や課金まみれのニコ動を見ればこうなるのは必然だよ。
111名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:22:56.94 ID:Kx/3qnd30
ニコ動はなんやら金かかるらしいね。
将来はここも金掛かるようになるんだろか
112名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:31:41.51 ID:4+89/Qbm0
「真の○○」は爆死する!
113名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:52:49.71 ID:U0203KOZ0
>>85
てーかゲーオタはアニオタと被ってる人も結構多いからなあ
だからノベルゲは実写よりアニメ絵が多いんだろうけど

まあアニメ絵のベルゲは腐るほどあるから、影絵や実写でやって欲しいわ
114名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:47:36.49 ID:SIjTY2YN0
チュンソフトって落ちぶれて
最後にはドワンゴに飼われて、
次はどうなるんだろう・・・
115名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:56:16.51 ID:SPyhRAvB0
428は全体のストーリーはよく出来てたけど、
カナンが出てきた辺りから急に展開がアニメっぽくなったのが気になった
せっかく面白いのに実写にしたせいで雰囲気損なってる気がする
これがかまいたちとか街なら実写でも全然よかったんだけどな
999とかも面白かったけど、実写だったら雰囲気的には微妙、そんな感じ
116名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 02:43:28.02 ID:W/ahurX30
>>115
あれは実写で良かったと思うよ
いろんな層が買いやすいだろうし
117名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 04:52:05.22 ID:haWUILoy0
そいやアニメでもやったんだよな、カナン編
全く聞かなかったが
118名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 04:54:51.21 ID:gRzEURif0
ピンクと我孫子を入れた完全を3DSで出したら買ってもいいよ

分割販売ゲームとか論外なんで
軽く倒産してくださいね!
119名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 05:05:22.53 ID:Seh1YhPJ0
課金ゲーって時点でNG
120名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 05:12:19.48 ID:s1VvH8FLO
服装DLCはまぁ良いがシナリオDLCは死んだほうが良い
121名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 05:18:22.51 ID:OwiJQfFTP
シナリオゲーなのにDLCで…ダメだこりゃ
122名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 05:50:55.25 ID:8OELxa2U0
犯人はペンションの主人
123名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 15:06:23.00 ID:RYTCC/Pt0
かまいたちはVITAでグングンのびるコンテンツ
124名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 15:12:35.98 ID:tD+Qdn+50
【PR】そうだ、差額でDLC買えばいいじゃない!
125名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 15:35:37.02 ID:haWUILoy0
課金ハードのビジネスモデルのせいですな
126名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 22:04:57.42 ID:elyzt5M80
大事な部分をDLC課金にしたらそもそも
ソフト自体が売れなくなった、と
なかなかのゲハ寓話
127名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 22:17:02.94 ID:mGR2OEqlO
まぁシナリオ課金じゃなくても売上げはそれほどかわらなかったと思う
かまいたちはもう求められてない
128名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 22:23:51.70 ID:zuoG3qhj0
チュンの弾ってなんかあったけ
シレンが最後?
129名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 08:21:30.28 ID:8xoJkj540
100円のミステリー小説買ってくればいいしな
そういう事に一般人が気付いてしまったのか
130名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 08:23:49.97 ID:cADBXS/P0
またひとつのブランドが死んだか
131名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 08:25:45.96 ID:7HQMaXIB0
DLCの存在知ってたら発売日には買わなかったのに。
この手のゲームは絶対後から買ったほうが得だな。
132名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 09:01:26.82 ID:BK+LrQgc0
>>75
犯人はヤス
133名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 11:38:51.58 ID:I5ZfjyHL0
2で死んでいたような気がしなくもない
134名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 13:01:59.62 ID:TKla/UKS0
ドワンゴに買われた時点でPSに縛られたようなものだ
もうハード台数とか利益とかじゃなくて、政治でハード決定されているから
135名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 13:02:39.00 ID:05kQKb4/0
3DSで出せば、もうちょっと売れたろうに。
136名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 13:04:26.46 ID:gFWGPaVbO
>>133
2で見放されて3で死んだ、だと思う
137名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 13:06:17.60 ID:05kQKb4/0
2が良かったのはOPのムービーだけだったもんな。
138名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 13:07:51.28 ID:ZVGJVn2ZO
ノベルゲーの続編って売れた小説の続編くらい蛇足だと思う。
139名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 13:09:31.53 ID:GZNPR8Ac0
チュンはあっちにフラフラ、こっちにフラフラしてんなぁ
カプンコみたいに自分たちで市場を広げよう、って気概も能力も無いし
140名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 13:13:38.97 ID:TKla/UKS0
チュンが粘れたのは、シレンと、ポケダン開発のおかげだよ
後者は親会社の意向で、仕事を請けたくても二度と請けられないので、もうシレンしかないね
141名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 13:20:57.09 ID:QnvQLAfm0
428はいちいち細かい演出が入るのにイラついて積んだままだな
ノベルなんだからもっとサクサク読ませてくれよ
142←クリックすると大儲けできます→:2012/02/18(土) 13:27:05.45 ID:pMZM3QWF0
結局どう糞だったんだ?
いうてみ?
143名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 13:29:16.11 ID:Zj3YZ8C10
>>140
なんでポケダンの仕事請けられないの?
ドワンゴがPSWとズブズブなのは知ってるが・・・。
144名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:13:30.79 ID:8xoJkj540
ポケダンはミリオンソフトだったのにな
145名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:19:10.34 ID:TKla/UKS0
>>143
まさにドワンゴがPSWとズブズブだからだよ
任天堂が発注したくても、チュンが仕事したくても、契約の承認がドワンゴから下りないの
任天堂の有力ソフトを1本潰すためにね
146名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:21:48.71 ID:a20TTL/V0
ポケダンって株ポケじゃないの?
147名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:27:09.57 ID:mGQrRLMO0
真かま
148名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:33:06.80 ID:gFWGPaVbO
ドワンゴがそこまでキツくチュンを縛ってるとも思えないけどなぁ
一応3DSでもシボウデス出るし。ポケダン続編は単に話が出てないだけじゃない?それか今作ってる最中なのかも。
ポケダン出してチュンが儲かればドワンゴだって儲かるんだし

スクエニだってソニーに株握られてるけど普通に任天堂陣営にソフト出してるしな
149名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:38:26.60 ID:zavmYcm70
>>148
善デスは当初3DS(DS)単独でリリース予定だったのが、ドワンゴかスパイクの意向でVITAとのマルチに変更されたんだけど

http://zendesu.chunsoft.jp/weekly/zero/
>当初「善デス」は 999の続編ということで"3"のつかない普通のDSで出すことを想定していた。
>エンジンはすでに 999のときに構築済みだったから、DSで出すぶんにはコストも低く抑えられる。そこが対社内プレゼン用としては有効打のうちのひとつとなっていたのだ。
>ところが、企画が通るか通らないかの瀬戸際で新ハードの発表があった。さあ、どうする? 侃々諤々、喧々囂々、口角泡を飛ばすがごとき議論が繰り広げられていき……
>その結果「まあプロットはプラットフォームに依存しないだろう」とのことで、さしあたってひとまずは企画のみが単独先行して走ることになったのである。
>ちなみにその後、より多くの方々に遊んでいただきたいとの想いから、現在は 3DSとVitaの同時発売を予定している。……と打越から聞いている。
150名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:38:29.11 ID:cay/JB400
伊集院のステマも失敗したかw
151名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:50:04.90 ID:zavmYcm70
>>148
あと、コーエーとのポケモン信長のコラボが発表されたってことは
ポケダンシリーズは終了、他社とのコラボシリーズはチュンからコーエーに移ったとみていいだろう

確かにドワンゴが進んで任天堂ハードと距離をおくように命じることはないだろうけど
ドワンゴ以上にチュンと合併するスパイクが任天堂ハードとはほとんど縁のないサードだからなぁ
スパイクは任天ハードでの開発経験も殆ど無いし、ターゲットとする客層とも違うと思ってそうだからチュンにも影響するんじゃないの
実際、スパイクは今度PSPで「俺の子供を産んでくれ」とかいうキモゲー出すんだろ

スクエニはなんだかんだいっても大手サードだから、特定のハードを切るようなことはしないだろう
152名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:54:32.51 ID:Zj3YZ8C10
>>151
ポケダンは世界で500万売ったタイトルだから死なすのは惜しいとは思うが・・・。
マリパチームのように拾ってもらえないかな?

スクエニはむしろ任天堂寄りだと思うんだがな・・・。
153名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:10:04.33 ID:1XzdRVg60
>>142
なんか全体的に微妙だった。
グラフィックPS2初期レベルのショボグラだし
ボリューム不足でどのストーリーも
なんか最後の辺りは駆け足気味に唐突に終わるし
今さら取って付けたようなタッチ機能の使い方するし
時限選択肢とか2つのキーワード合わせて推理とか
ゲームのシステムも過去作でやったようなのばかりだし
しかも使い方が下手過ぎてゲーム性の向上に役立ってないし
全体的に良いとこが無い。

良かったのは一番最後に出たDLCのシナリオの1つだけは
それなりに面白かったくらいかな。

全体的にやる気が感じられない。
154名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:51:10.55 ID:sw8K7eMs0
VITA発売にあわせたのが影響してんのかな
155名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 17:18:36.40 ID:9qP6JWfW0
尼レビューよくある一言ネガキャンと違って
不満点がしっかり書き込まれているからどれほどつまらないかわかる
あれ読んでたら発売直後の本スレが見たくなった
どんな惨状だったんだろう
156名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 15:05:06.32 ID:B5q4uasA0
こんや12じvitaがしぬ
157名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 15:09:48.65 ID:ks0iavVb0
VITAは蓋を開けたらDLコンテンツハードだったからなw
そりゃ基本料は安くなるw
158名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 15:14:02.10 ID:tIozWGxl0
シナリオを買う権利をやろうって時点でVITA終わっちゃったんだなっていう…
159名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 15:31:13.01 ID:7mQQ5UWi0
DLCもガイドライン提示して、
全部買ってもこれくらいですよというのがないと怖くて買えない。

FF13-2も真のエンディングは数ヵ月後みたいな様子だし。
中古対策するつもりが、ユーザーの購買意欲を削いで売り上げを落とす皮肉な結果。
160名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 15:34:14.98 ID:2S4iIUMEO
>>151
コラボって1社としちゃいけないとか決まりあったっけ?w
161名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 15:44:31.01 ID:Kd3jIj3Z0
犯人の名前スレに上がってたから買わなくていいやと思った。
162名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 15:47:04.47 ID:jnWWKete0
ありゃー、ここまでブランドがぶっ壊れてたのか。
つーか、スーファミとプレステの1しかやったことないわ。
ネット黎明期のスーファミの頃が一番楽しかった。
163名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 15:57:01.81 ID:6wG9OzgLO
シレン3で完全に頭に来て、428代を手切れ金代わりにチュンソフトとは縁を切ったが、正解だったようだな
我ながらシレン3までよく付き合ってやったなという感じだけど
164名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 11:22:15.88 ID:kAoKs/nu0
ぶっちゃけ任天堂もポケダン出すにしてもチュンに頼む必要ないからなあ
他のところに頼むだけであら不思議チュンソフトは一気に落ちぶれ会社に
165名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:38:34.50 ID:1V2Yv4gq0
チュンがダメだったらジニアスに頼めばいいよ
166名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 21:23:02.68 ID:IXwfWnIl0
>>165
ファーストにツバ吐きまくりのジニアスさんチッス
167名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 21:28:46.01 ID:1V2Yv4gq0
>>166
あれは愛ある指摘だと思ってるよ
168名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 22:04:06.65 ID:MCsGRbMPO
さすがにポケダン出すならチュンに頼まにゃならんだろ。
169名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 22:04:39.13 ID:9O3xPsL9O
【エルシャダイ】ディレクター竹安佐和記 盗作疑惑騒動に続いてぼったくり
自身の原画展の物販にてイラスト(原画の一点ものではなくただの印刷)を
A1サイズ ジークレー印刷 製造原価13,200円→262,500円で販売
170名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 22:10:38.55 ID:0RSrSx1G0
定価に近い価格で買っちまった
171←アドセンスクリックお願いします→:2012/02/20(月) 22:31:03.77 ID:/mF/Ocw10
PS3版買ってしまったが本編もサブシナリオも糞つまらなくて泣いた。
中じゃマシだったのが公式にあったちょっとおかしなかまいたちの夜だった。
あれ見てやめるべきだった。
172名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 00:00:13.26 ID:9zm71BzU0
真かまって神ゲーとか信者が口そろえて言ってたけどあれってステマだったのか
173名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 00:04:57.85 ID:nS+/th0i0
3DSでも出せばよかったのにな
PS3版買ったけどDSでも出せそうなクオリティだったし
どうしても課金させたかったのかね
174名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 00:05:01.80 ID:WYJ6daPnO
少なくとも発売後誉められてるのは一度も見たことないな。
175名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 00:17:31.78 ID:+9Fq5E1x0
シレンもそうだし、チュンのIPがことごとく爆死してるから、
もうこの会社に資産価値はないんだよな・・・
ギャルゲー専門メーカーになる日も近い
176名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 00:22:12.82 ID:dJcGOr470
今初代かまいたちを出してもクソゲー扱いされてたろ
177名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 00:25:43.74 ID:7NLzucugO
かま信者は初代を崇拝してる奴が多いからなぁ
178名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 00:32:21.07 ID:WRZr2tmE0
初代が奇跡的だっただけ
179名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 01:49:35.58 ID:3BaS3Srf0
>>176
GBA版初代が初かまいたちで初サウンドノベルだったけど良い意味で衝撃を受けた
今ほぼそのまま出しても若い世代に十分受け入れられると思う
その後2やったら悪い意味で衝撃を受けたけど
180名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 01:55:30.52 ID:tjAlGSRP0
1は怖かった
2以降つまんなくなったよね

2で見切ったわ
181名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 02:03:44.04 ID:3BaS3Srf0
2はOPでテンション上がったけど
『かまいたちの夜・・・というゲームがあった。』でずっこけたわ
トリックはぶっとんでるしサブシナリオは悪趣味だし色々ひどかったな
それでも3に比べれば力入ってる分マシだったが
182名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 10:05:14.19 ID:4XUZwedA0
過去にすがるしか生きていけない会社
こりゃ新作かリメイクの弟切草くるなw
183名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 21:19:52.53 ID:h3B3jFQ40
リメイクの弟切草はやっただろ・・
184名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 21:21:15.05 ID:ZKadHvNz0
3DSに出しとけよ
185名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 21:25:08.31 ID:/Ei68Gsb0
>>181
PS2で買った唯一の「ゲームらしいゲーム」がかま2
グロのオンパレードには呆れを通り越して笑った
でも無印の恐怖感が無かったのは残念だった
無印の出来が出色だったとも言えるけどね
186名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 21:27:50.19 ID:V8UM1/2CO
ネタバレだけど初代かまいたちの夜の、このバッドエンディングは凄いと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=F3R5xg0fZjU
187名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 21:34:53.49 ID:+tDkdoOJ0
初代は奇跡なんかじゃねえ必然だ
弟切草も面白いし街も最高だ
その後失速したんだ
理由は解らんがPS2初の作品から失墜しただけ
188名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 21:59:04.32 ID:BrLZS8Lz0
ヒロインにストックで刺し殺されるのは衝撃的だったなー
189名無しさん必死だな@転載禁止:2012/02/21(火) 22:59:59.47 ID:ejLTKV2r0
街はめっちゃ泣いたなぁ・・・
190名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:56:55.75 ID:mRT7ByM60
初代かまいたちはベーシックなミステリーだけどよく出来てたなぁ
191名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:58:12.60 ID:k188QWCW0
もー明らかに老舗の広告費にだけ手顔だけでかい
タイトルでしたな

こういったロートルの経営陣はもはや中身が無いと売れない時代だということを
知らなければならない
192名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:05:40.60 ID:Bhu60lzA0
真かまは最悪だった。原点回帰どころか、かまいたちですらないストーリーもさることながら、
取材予算を削ったせいか、実写じゃなくてしょぼいイラスト背景。クヌルプの方が何十倍も雰囲気ある。
評価すべきは監獄島みたいな非現実的なお化け屋敷じゃなくて、一軒宿に戻ったこと、それだけ。
193名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:07:45.29 ID:RpklmqVW0
これ気になってたんだがそんなに酷かったのか
結局まだソフト買ってないわ…二コリの数独が初めてのソフトになりそう
194名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:14:10.65 ID:UPUPV2Pl0
俺も安くなったら買おうと思ってたけど
なんか逆に安すぎると糞かと思って買う気失せるよな
195名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:23:41.10 ID:FViZNC6l0
ピンクが有料DLCだと知ったら本編はもう無料でいいよってレベル
196名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:34:36.06 ID:Bhu60lzA0
>>193,194
尼みてみぃ。
俺も安かったんで迂闊に手をだしてしまったんだが、本当に迂闊だった。

197名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:42:29.21 ID:RyWjqXeY0
PS3で数年ぶりに買ったのがこれで、マジでぶち切れそうになったw
小学生でももっとまともなシナリオ書けるんじゃね?ってぐらい酷い
全然かまいたち関係無いし、寒いギャグみたいのを永遠読まされるみたいな
苦痛だった^^;
100円の価値も無いよこれ
198清水仁志(株やってる):2012/02/22(水) 22:43:44.30 ID:wKreCbSF0
これでDLコンテンツを買っても安く感じる
神値下げ
199名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:05:49.50 ID:awQ+ouHT0
真かまいたちの夜を、つまらなくさせたのは、
かまいたち1の熱狂的ファンであるということ、
熱狂的な、かま1ファンは無自覚だから質が悪い。

なぜかというのは、後日書く。
それでなくても、新しいサウンドノベル好きには、わかると思う。
ちゃんと客観的データ、証拠がある。
真かまをつまらなくした犯人、
それは熱狂的な、かま1のファンである。


200名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:09:59.80 ID:zwfmTlYI0
続きはwebで(課金)
201名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:16:35.83 ID:/IDxu/TUO
かまいたちの夜2、3のファンとか居んのかな
202名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:16:48.47 ID:FH0FrUA3O
かま1信者は思い出補正懐古補正が強いからな。
203名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:17:59.00 ID:vRrO1eDh0
>>127
まあ、初週の売り上げが出た後だしな>DLC批判
ただ、この手のは不信感は次のソフトに影響するわけで
204名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:48:48.57 ID:DESl8tQd0
伊集院も落ちたもんだなw
205名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 03:51:33.61 ID:au8+W7IX0
>>199
ユーザーのせいにするのは頭おかしいと思う
お金払ってるんだから1以上のミステリー作れよと思うが
206名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 03:56:40.39 ID:m4o915t+0
一番古くて、一番売れて、一番信者が多いのが初代だからなぁ
2でその期待を裏切ってしまったんだろ
207名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 05:04:09.86 ID:uLBkN04w0
VITA殺壬事件と言うゲーム作った方が売れるんじゃね?
208名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 05:05:34.85 ID:2AYKLGQT0
我孫子がベタな館ものミステリーを書くだけで良かったのに
どうしてこんなことに…
209名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 08:17:19.50 ID:b8x3Tjax0
今更だが綾辻に頼んで別シリーズ作った方が良かったかもな
210名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 11:06:27.66 ID:fO8vrCIF0
かまいたちはいまだにファンがいるからこそ、それなりに売れるし、
だから、チュンもその看板を使ってる。が、看板に甘えて3本も糞を垂れ流した。

別に同じようなシナリオ、シチュエーションとかは必要ないが、
本編は現実性、疑心暗鬼、凍りつくような恐怖、意外性のある犯人と合理的なトリック
本編以外のバラエティに富むシナリオ
この辺、かまいたちがウケた理由をよく研究して続編だせばファンもそれなりに納得するはず。
211名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 11:28:05.04 ID:sT3vFFMx0
信者も真で完全に見限っただろ
なんせ原点回帰を謳った真がこの様だったんだからな
仮に次回作出たって、どんな美辞麗句で気を引こうとしたって無駄だよ
仮に良作だったとしても一緒にネタバレ情報も入ってくるだろうしね

完全にチェックアウトだな
212名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 11:29:35.85 ID:VU98VpV90
ファンに売り抜けるのが商売ですよ
それにしてもVita版買うにももうちょっと待てばよかったな
213名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 11:45:21.10 ID:pxojvgT+0
DLC同梱完全版が3DS PSP PS3どれででるか予想しようぜ
鉄板PS3
次点3DS
大穴PSP
だと思うんだけど
214名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 11:48:49.56 ID:FH0FrUA3O
街2

これしかない
215名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 11:52:37.69 ID:VU98VpV90
街って人が実写の奴だっけ?
どっちかといえばシルエットがいいな
216名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:06:07.30 ID:Jxv7xdhxO
サウンドノベル出すなら
銃声とダイヤモンドもvita用にでパッケージ販売すればいいのに。
217名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:42:51.65 ID:GyzqHHDI0
>>211
チェックアウトわろたwww
ブラックホース的な?www
218名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:47:48.30 ID:rlJ5TGXU0
アホ過ぎるよ

PS市場じゃサウンドノベルは売れないって散々分かってたはずなのに
スパイクかな
219名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:53:00.04 ID:/B+CfyOt0
2の館物でのご法度トリックもあれだが
今回マジでトリックも糞もないw
220名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:54:58.19 ID:iRlAW1Be0
弟切草 ○
かまいたちの夜 ◎
街 ◎
かまいたちの夜2 ×
かまいたちの夜3 ×
忌火起草 ×
428 ◎
真かまいたちの夜 ×
221名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 15:09:35.65 ID:aV1cP0tt0
街は面白かったな
222名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 16:05:09.11 ID:4wCh8D5fO

2のみどりさん腰振りだけで×→△への価値はある

あと妄想編は好きだったw
223名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 16:58:31.20 ID:awQ+ouHT0
初プレイ時(今の評価ではない)

弟切草 ◎
かまいたちの夜 △
街 ○
かまいたちの夜2 ○
かないたちの夜3 △
忌火起草 ?
428 ○
真かまいたちの夜 ×

金八 ○

DS夜想曲 ◎
224名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 17:04:09.63 ID:Im+krZI70
忌火起草、って結局解明編はwiiだけでしか遊べないままか。
あのやり方もよく判らなかったなw
225初プレイ時:2012/02/23(木) 17:21:19.43 ID:au8+W7IX0
弟切草 △
かまいたちの夜 ◎
街 ◎
かまいたちの夜2 ×
かないたちの夜3 △
忌火起草 △
428 ○
真かまいたちの夜 ×

金八 ?

DS夜想曲 ◎
226名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 20:31:21.28 ID:wZlpT/IY0
たびたびスパイクが関わってるようなこと書く奴がいるのは何で?
これ開発も発売もチュンソフトでしょ?
スパイクがチュンソフトに意見言える環境とは思えないんだけど。

それから真かまは500円の価値もない。
227名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 20:42:13.70 ID:A2daIOy/0
いい感じだった428もラノベ作家と誰得コラボしたり
チュンって頑張る方向微妙に間違えてるよな
とりあえずサウンドノベルにボイスはいらない
228名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 20:42:49.81 ID:sBhNRyxu0
ピンクの栞が別売りな時点で無駄無駄無駄無駄ァ!!!!!!!!!!!
229名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:16:28.62 ID:zJ9jZFJy0
親会社がドワンゴなんだからアニオタ向け、拝金主義に傾くのは当たり前
230名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:23:12.74 ID:FH0FrUA3O
でもサウンドノベルも不思議のダンジョンもヒットした当時は他社からパクりゲーたくさん出たけど生き残ってるの1つも無いよな
チュンが潰れたらこの2つのジャンル自体が無くなる事を意味する

サウンドノベルのパクりゲー作ってたヴィジットとかいつの間に潰れたんだろ。最終電車はそこそこ面白かったんだけど
231名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:49:09.51 ID:Im+krZI70
>>226
4月1日付けで合併。
チュンはスパイクIPのソーシャルゲーの下請けやらされてる。
232名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 23:00:22.21 ID:Ft+yt9LB0
>>227
俺もカナン編はいらなかったと思うしカナン編が無ければ100点満点だったけど、
イシイジロウがいなければ428が作られる事もなかった訳で…
233名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 01:50:26.45 ID:Uu4kJPaG0
任天堂が買えばよかったのにね
チュンは任天堂に色々と貢献してんだからさ
234名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 01:51:41.16 ID:asJmTwjS0
Vitaで出したばっかりにこのざまだよ あーーあ

ゴキブリは責任とれよ
235←クリックすると大儲けできます→:2012/02/24(金) 02:10:20.01 ID:ESDJU7aM0
イシイジロウのレベルファイブでの次回作はコケるぞ
情報出るたびになにこれ思ってたんと違うってなってる
236名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 06:54:45.73 ID:I5fIHMBS0
アホか!
237名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 19:12:04.67 ID:IEr/beeW0
弟切草 ?
かまいたちの夜 ?
街 ◎
かまいたちの夜2 ?
かないたちの夜3 ?
忌火起草 ?
428 ?
真かまいたちの夜 ?

金八 ?

DS夜想曲 ?
238名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:41:19.59 ID:pxVLE4OM0
だから何で夜想曲が入ってるんだよ

弟切草 △
かまいたちの夜 ◎
街 ◎
かまいたちの夜2 ○
かないたちの夜3 △
忌火起草 △
428 ◎(ただしカナン編は×)
真かまいたちの夜 ?

金八 ○(未プレイだけど実況動画を見て隠れた名作だと気付いた。そのうちプレイしたい)
239名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 11:59:43.60 ID:EMn01ISh0
またVITAがサードを殺しました
240名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 12:02:47.96 ID:SBVTMeiX0
500円でも欲しくない。DLCで結局金払うんだから。
241名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:33:16.20 ID:Ml9Qs1El0
早くサードはvitaから引き上げるんだ!
後になってからじゃ遅いぞ
242名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 01:48:23.32 ID:EMMXSJM90
忌火起草は怖いながらも面白くて初代かまいたち並みだった
真相は謎だったがまあ満足してた。
ところが移植版が発売された後・・・真相が移植版にだけ入っていたことに愕然とした
ボイス入りだから当初発売のPS3が作られた時期には撮り上がっていたらしい
243名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 01:49:52.47 ID:BdGJjvmY0
>>242
「解明編」大したことないから安心しろ。
244名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 02:11:28.64 ID:/yybxIZbO
チュンやばいんじゃね?
245名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 02:12:48.60 ID:2pwPbhyO0
ゴキ買ってやれよ・・・まず本体を買えw
246名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 02:15:27.57 ID:A6FfRQ5p0
>>243
大したことはないが世界観が解明されるオチは好きだった
247名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 02:25:22.40 ID:aGtkDFJV0
真のかまいたちだと言うのに!
248名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 02:49:34.53 ID:trGbYQGO0
単純にビジュアルノベルゲーにはスペックはいらんし
DSか携帯で十分
値段も800円から1980円くらいで
249名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 06:12:38.25 ID:OCBta+dz0
弟切草 ○ 回復アイテムは一つはストックしておきたい
かまいたち ◎ 超強力な能力。ベースとしては弱いので合成材料でOK
忌火起草 × 是対に飲んではいけない草。出現階層では注意
428 × 基本的にマイナスアイテム。敵を倒せるがアイテム欄を圧迫する価値はほぼ無い
250名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:43:18.23 ID:WV6c8O830
まあもうサウンドノベルって時代でもなくなったよね
同人でもやれるし
251名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:44:19.86 ID:vP8AcKUS0
もう58%オフかよ
252名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:56:50.12 ID:M1C+UUpp0
あのデキで課金ってふざけた態度がわからん
253名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:09:12.70 ID:1DPAKDj90
Vita版じゃなくてPS3版だけどこれを買ってしまったのは汚点
かま2のときもガッカリしたけどあれはあれで面白いところもあったから買って損したとは思わなかった
254名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:58:08.88 ID:VF1I3iAx0
チュンは腰が定まってなくてフラフラしすぎなんだよ
255名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:14:00.58 ID:wMa2urMa0
>>94
そういや忌火起草がiOSで出るな
256名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 10:36:51.14 ID:lz+RGTKm0
wiiのリモバラの社長が訊くでチュンの製作者が「これに呼ばれたのは運命と思ってます」とか言ってたのはなんだったんだw
257名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:01:44.36 ID:XnDTzGcV0
>>243
結構衝撃的だったけどね
てか、真相入ってないなんておかしい
258名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:02:23.43 ID:BO6rrDmI0
>>242
忌火起草ってベタ移植じゃないんだ
259名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:58:29.14 ID:tz/BtBh5O
ついに60%OFFwww
260名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 04:17:39.75 ID:7ijxjxh30
チュン最後の名作はホームランド
428は街の搾りカスに、濃いめの味付けでインパクトを与えただけ
261名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 05:54:50.10 ID:yv26Rtwy0
まだ高い
262名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:11:11.24 ID:BO6rrDmI0
ワンコインでも高いわ
263名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:15:26.19 ID:Cp1A6Azr0
心底買わなくて良かったと思うソフトだわ
264名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 15:47:09.48 ID:BO6rrDmI0
で、ピンクのシナリオって誰か買ったやついんの?
265名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 15:49:58.38 ID:y8kF31eg0
みーのーむーしー ぶらりんしゃん
266名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 15:57:33.92 ID:yWfWYa5u0
特典ディスクのオマケで「あなたにとってかまいたちの夜とは?」
という質問に対し、中村は自慢の看板娘だって言ってたな

それをこんな無様なままにしといていいの?
娘さんズタボロだよ?
267名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 16:13:50.60 ID:pRxijoBy0
>>220
正解
268名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 16:30:44.03 ID:yxor2A8T0
68 :アフィ乞食転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/26(日) 18:24:41.61 ID:ON92c1l50

みんかまはいずれサーバーが停止すると思われるので、なるべく早く遊ぶことをお奨めしますが……
https://twitter.com/#!/sukiyapotes/status/173666642193170432


もう終わってるな
269名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 16:33:56.95 ID:KShIAVPY0
クソワロタ
270名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:17:39.79 ID:AdEJpRM00
発売日に買ったバカが可哀想だなw
271名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 02:02:57.13 ID:IRTRoPnR0
>>268
予想以上に早かったwww
272名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:22:40.29 ID:6KVVCkC60
サウンドノベルって案外駄作多いんだよな

成功→かま1
普通→弟切草
イマイチ→428、町、かま3
失敗→その他全部
273名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:26:35.25 ID:nmFwYfJX0
夜想曲シリーズは良作
274名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:28:31.13 ID:DU8fQxqP0
夜想曲2は攻略見ないで完結編出した人を尊敬するわ
275名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:20:03.36 ID:5rBEFFeY0
赤川次郎が駄作
276名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 18:05:12.75 ID:jPIV/HEIO
え、みんなでかまいたちってもう遊べなくなっちゃったのか
発売数週間前はPS3版を絶対そのうち買おうと思ってたのに
277名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 21:39:06.91 ID:1MQgOdN70
ピンクのシナリオってそうなんども使うネタじゃないよね
こんなのがウリになるなんて終わっとけよ
278名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 21:40:29.04 ID:nbUBgV1T0
いや、いずれ終わるというだけでまだできる
279名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 21:45:36.95 ID:36FPUpqo0
>>277
シナリオもDLCだよ
280名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 21:56:35.34 ID:GsgRp7lP0
>>211
ペンションだからチェックアウト?
281名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:46:20.27 ID:Pn0VVy3mi
シナリオ関係は全部スタンドアローンで遊べないとダメだろ・・・
DLCってRPGの武器やコスくらいにしてほしい。

今思ったけどギャルゲーのノベルなんかはコスチュームで金取れるかもしれんね
282名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 01:46:38.86 ID:XYBQZ6YpO
5分後の世界は面白かった
283小森亮太容疑者(23)女児強姦 兵庫県立大学理学部生命科学科:2012/03/01(木) 01:48:22.60 ID:svyXN9UE0
           ____
         /      \
        / ─    ─ \     くっちゃくっちゃ
      /   (●)  (●)  \
  (   |      (__人__)     |      真かまいたちなんざ90%引きでも不買だろうがお
      \     ` ⌒´(   ,/ ))
      /     ー‐    \ 
284名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 13:44:01.49 ID:c9Fsn8tA0
次のかまいたち期待してます
当然VITAで
285名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 13:49:50.75 ID:rg+zA0yJ0
成功→かま1
普通→弟切草、428、街
イマイチ→その他全部
286名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 16:55:08.34 ID:XgGKr/bV0
>>282
あれって原作と違ってんだろ
287名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 16:56:28.57 ID:vbEUZMtF0
現在

参考価格: ¥ 6,090
価格: ¥ 2,080
OFF: ¥ 4,010 (66%)
288名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 16:59:20.23 ID:66iKA2KL0
もうVITA購入のお客様にもれなくプレゼントしちゃえよ
6000円分もお得!
289名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 18:33:14.94 ID:IgNZvDHe0
>>256
出資者は無理難題をおっしゃる
290名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 18:53:31.86 ID:t2K6yvY50
サードの楽園w
291名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 00:35:46.46 ID:knThH86Z0
>>287
これもうメチャクチャだな
292名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 00:56:50.62 ID:0qEEGthz0
>>287
VITA版ならこれでもゴミだな
値引き9割でも躊躇うのに
293名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 01:51:10.50 ID:tt3XcZYo0
>>287
悲惨w
294名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 02:52:08.87 ID:ylN/S3OU0
弟切草→衝撃
かまいたちの夜→リアルタイムではゲーマーに不評。今は良作。凡人は昔から
街→新たな世界、システム。ただ神はというほどのシナリオではない。
かまいたちの夜2→グラ、サウンド良好。遊べるゲーム。虫グロに偏りすぎ
かまいたちの夜3→値段等、コレクターのゲーム。真のEDは良い。
金八→やる気になりぬくいクソゲーに見える、実は良ゲー
428→街同様おおげさな評価もあるが、遊べる、意欲作。若干量薄
真かまいたちの夜→クソゲーではない。ただすぐに忘れられた手抜きゲー

夜想曲1,2→システムはクソ。ただシナリオはかまいたち以上。
コンプ難しくゲーマー向き。クリアして始めて良作と感じる。

チュンは保守じゃだめ。真または3も、コアな元祖かまいたちファン
意識しすぎ。正直2くらいの勢いで作って欲しい。
トルネコは革命的だった。

とりあえず、ダウンロード販売で、どんどんサウンドノベルや、
アドベンチャーゲーム、実験ふまえて発売してほしい。
真のいいところ、パッケージとDLC販売に挑戦したこと。
295名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 04:36:22.33 ID:sdzCIhox0
>>287
まだ高い
296名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 12:16:01.54 ID:NSrB65q+0
成功かまいたち初代
残りのかまいたちは失敗作だな

口だけで売れないかまいたち2信者はホントカスだな
2信者は買い支えて初代の売り上げを超えて見せろよ
297名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 12:38:53.93 ID:QMRy9zCt0
これといいテイルズといい
言った以上はきちんとやりぬいて欲しいねぇw
298名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 15:50:47.34 ID:t7Ip4CoM0
かまいたちはVITAでグングン伸びるコンテンツ
299名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 16:28:11.04 ID:0qEEGthz0
かまいたちの2はな・・・シナリオ担当した奴らがゲームだって事を理解して無いのが痛い
真かまはただの産廃と言うか墓から掘り起こしたただのゾンビかな
300名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:07:34.08 ID:Fnh0xo0T0
お笑い漫才コンテスト優勝したなあ
301名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:50:32.28 ID:tt3XcZYo0
>>298
不吉だから辞めろ
302名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:58:01.85 ID:pN4KSZrzO
10つの内の一つって、まさか真かま2?
303名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 01:31:27.71 ID:bjig4UNR0
(・ω・)
304名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:34:21.15 ID:1SNC315Q0
流石に二度もないだろう・・・流石に
305名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:59:50.21 ID:o05vjSId0
>>302
弟切草とかはあるかもなw
306名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 20:01:24.74 ID:Z7m8KzH/0
>>302
こんな短期間で作れるわきゃ…分割商法だったらあるか
307名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 20:02:46.49 ID:aSCZezis0
まだ高い
308名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 20:03:35.49 ID:V5EQARW20
>>287
マトモな値段で買った人どんな気持ちっすかね
309名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 20:15:46.43 ID:Pu3LlzD70
>>287

中村はこれ見てどう思うんだろ
310名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 20:55:32.26 ID:9DO2Ux/iO
中村に限らずゲーム開発者って何年もかけて作ったゲームが尼レビとかでクソゲー扱いされてる事どう思ってんのかね。FF13とかアスラとか真かまとかシレン3とか…
時間と金と労力費やしたのを全否定されてるみたいで自業自得とはいえちょっと同情するわ。ゲーム業界に限った事じゃないけど
311名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 21:00:35.90 ID:oHq3XuqD0
社会で求められるのは結果だけ
過程に意味はないんだよ
312名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 21:02:27.53 ID:msObCrsf0
いくら安くてもシナリオDLCやられたら買う気失せるよなー
313名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 21:05:26.96 ID:+5OgA+S20
時間と金と労力費やしたのをVITAのロンチにして埋もれさせたりしないから…
314名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 21:50:15.80 ID:4CZ+ZjPa0
俺は発売日に本体と一緒に買ってDLCも開始と同時に落とし始めて
全部落としたけど、真かまけっこう面白かったよ

かまいたちの夜シリーズの雰囲気は保っているし
フローチャートのゲーム性を理解できた人には面白さがわかるようになっている
単に跳びまくってプレイしても面白くも何とも無い

まあ、作る側がフローチャート有りきのゲームシステムでシナリオ作っちゃったら
クソゲー呼ばわりされるという酷い売り上げになっているみたいだが
一番の問題は「かまいたちの夜」なのに最初のシナリオがかまいたちに何の関係も無いにのが不味い

金に困ってなくて洞察力がある人は楽しめると思う
発売日に買った場合、DLC込みで7000円近くも払っているわけだし
子供が怒るのは仕方が無いのかな
315名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 23:25:53.74 ID:2oFsv1ENO
イマビキiOS化だって?
これもそろそろ…
316名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 23:28:18.91 ID:O2upAZwQ0
「サードを集めて縊り殺す」
317名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 00:52:38.54 ID:HPonQSQN0
>>314
何言ってんだかw
一までのファンが一番怒ってんのに。
318名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 04:07:04.07 ID:9JxWqSJW0
金の問題じゃないよね
あって当然だったものを予告なしでDLCにした根性に腹を立てているわけで
第一子供は買わないだろこのゲームw
319名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:00:28.47 ID:qKH21yfO0
どんどん値段さがぁってく〜♪
320名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 15:09:29.13 ID:b/V0UYzl0
真・真かまいたちの登場が待たれる
321名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 15:18:11.32 ID:mZpPFK/t0
PS Vitaで『かまいたちの夜』シリーズを育てたい、とも思っています

失笑
322名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 15:24:29.19 ID:dezY6v4U0
購入する権利をやろうという
オプーナさんの持ちネタを
本気でやってしまったアホメーカー
323名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 15:31:11.32 ID:2MBp5gBL0
3DS版を発売しなかったことが不思議でならない
324名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 15:39:16.48 ID:RysGVqr40
VITAで新かまいたちを出してその系統の層をVITAに集める

シボウデスをマルチで出す

VITA>3DSになる予定で3DSではソフトは売れないをしたかった
325名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 17:24:07.17 ID:ODL7igPy0
>>322
オプーナはゲームとしてよく出来てたと聞くけど・・・真かまはゲームとして良かったか?
326名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 22:48:07.94 ID:1bozK8ku0
1作目と全く同じゲームが遊びたいならアーカイブスで特別編を買えばいいのにな
新作が新作として新しい要素を持つことで批判されるなら新作は作れないってことだ
327名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 00:46:31.42 ID:DuO8CXMj0
新しい要素を批判してるんじゃなくて、つまらんから批判されてるんだろうよ
あと、批判が怖いならものつくりなんかやめちまえ
328名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 01:02:55.19 ID:lBY8tK4n0
かまいたちの夜に何を期待しているんだ?
1作目が良いならずっと1作目を遊べばいい
つまらなかったら次を買わないようにすればいい
多少なりとも売れてしまうから次もクソゲーになるんじゃないか?

1作目を越えたかどうかなんてどうでもいいが、俺は新作としては面白いと思う
329名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 01:08:19.71 ID:d1nu6UY90
>>328
だから爆死したろうがw
330名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 01:11:52.58 ID:MONnSzs7P
ま、流石にこれはVitaのせいじゃないよな
クソすぎた
331名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 01:14:47.24 ID:4TsyCh+B0
>>328
じゃあ、ずっとVITAで遊んでればいいのに
どうしてこのスレに来たんだw
332名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 04:52:15.94 ID:dnTF+AxD0
「文句言うくらいなら最初から買うな」
「買ってないくせに文句言うな」
「ゲームの内容が酷いんじゃなくて懐古厨が暴れてるだけ」

言いたいのはこんなところだろ
333名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 18:51:28.50 ID:S/vhwvoJ0
新しい要素って中途半端なボイスがうざい、とかそういうのか?w
334名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 21:34:52.40 ID:d1nu6UY90
>>330
複合だろw
335名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 21:37:00.58 ID:ajkpn6o90
参考価格: ¥ 6,090
価格: ¥ 2,349 通常配送無料 詳細
バーゲン価格:
OFF: ¥ 3,741 (61%)
336名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 21:41:51.74 ID:s0/HjFi00
>>328
1ファンが買ってないからオワコン化したんだろがw
懐古に売る気持ちがないのなら、かまいたちってタイトルをつけないほうがネガられないぞ
337名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 00:58:52.51 ID:OsWA6Pp10
今回タイトルがかまいたちである理由が全くなかったしな
338名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 12:14:14.65 ID:qkQ7+dBS0
>325
オプーナの出来はそこそこ。中の中くらい。
でもクラシカルなJ-RPGのそういうものも期待する人は確実にいると思うので、
十分な出来と評価することもできる。
339名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 17:42:21.08 ID:Cjd47lZH0
オプーナは結構遊べたぞ。
50時間もかかったし。
340名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 18:14:48.30 ID:jzKNtjoTO
オプーナは3D酔いさえ無ければ良ゲーだったんだが
341名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 18:17:38.24 ID:ewQH9IJB0
視点も動かせないオプーナで3D酔い?それはさすがにゲームのせいじゃないな。
342名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 18:31:20.64 ID:jzKNtjoTO
>>341
カメラワークの位置が低いのと建物内が複雑なせいで酔うのは結構言われてるぞ。尼レビとか見てみな
343名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 18:36:13.95 ID:OsWA6Pp10
>>341
酔わなかったのか?うらやましいな
そこそこ楽しめたけどリアルに吐きそうになったから半分くらいでやめた
アクティブボンボンバトル好きだったんだけどな
344名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 18:36:21.00 ID:ewQH9IJB0
へ〜。
まあ自分が酔わないので、気持ちも分からないんだが、
刺激の少ない画で、とても酔う人が出るような代物とは思わなかった。
345名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 04:44:03.62 ID:Zq+Qfcu90
オプーナで酔った事はないなぁ
てかそんなので酔うんなら3Dゲーム全部ダメなんじゃ
FPSとかやってられないでしょ
346名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 05:01:25.28 ID:CqHslVpS0
オプーナ以外で酔ったのはバイオ4だけだが
あれは初TPSだったからかも
すぐに慣れたし
FPSあんまやらないけどCoD4は全く酔わなかったな
347名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 05:02:28.40 ID:zsvIucMw0
オプーナやってみたいんだけど見つからないなぁ
通販じゃなく店でパッケージを見つけて買いたいという変なこだわりがある
視点が問題らしいが、クリスタルベアラーすら違和感なく楽しめたから大丈夫だろうな多分
348名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 06:26:01.91 ID:CqHslVpS0
>>347
やるオプーナ全盛期にトイザラスで初回特典付きを980円で救出した俺は勝ち組か
クリスタルベアラーは特典のCDが中心以外透明で無駄にかっこよかったな
349名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 17:38:44.86 ID:Zq+Qfcu90
>>347
面白いぞ〜
350名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 17:46:19.81 ID:iFPcMKkZ0
コーエー最後の良心、ワゴンの星とか言われてるけど、
オプーナって今からWii買ってでもやるべき?
351名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 17:56:36.84 ID:XpU2VRDoO
確かエンディングがあっけなさ過ぎて拍子抜けした記憶がある
352名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 20:02:42.89 ID:TX880bjt0
>347
視点の設定は確かに不自然。だけどアクションゲームじゃないので、あきらめも付く。
ゲーム自体はまあ古くてヌルイ感じだけど、そこがいいよ。
353名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 02:31:36.85 ID:qdirgOfN0
まさか>>1もここがオプーナスレになるとは夢にも思わなかっただろうな
354名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 19:34:37.26 ID:WsNCOOHr0
ガッカリ
355名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 06:17:05.14 ID:kPs1u2MY0
>>350
するべきだ。
356名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 06:25:07.98 ID:ZMMcSEhu0
wii買ってでも、はちょっと言いすぎだけど
持ってたらやって損はないレベルのゲームではあるよオプーナは
357名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 06:51:45.95 ID:44UcV8CxO
開発したとこって確かドラクエ7作ったとこだったよな
358名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 07:00:43.24 ID:v6ZwOb+p0
>>342-343
なるべく、移動する方向は上下のみにして視点を左右に回す時は立ち止まるようにしていれば
酔う事はかなり減ると思うから試してみ
359名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 01:44:47.17 ID:H+ObS5Y60
>>357
え、真島の所なの?
360名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 11:36:48.93 ID:SSQdm3zV0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071212/opoona.htm
オプーナ発売時のインタビュー
361名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 12:56:58.01 ID:6+U3z7FN0
参考価格: ¥ 6,090
価格: ¥ 2,143
バーゲン価格:
OFF: ¥ 3,947 (65%)
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。

こりゃひでぇや
362名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 14:18:13.02 ID:OmwKn6yG0
価格を制御できないソフトはゴミだと教えたはずだがな
363名無しさん必死だな
どうしてこんなものを作ってしまったのか