1 :
名無しさん必死だな :
2012/02/14(火) 16:46:41.44 ID:v21YGYqb0 bool bakushi;
2 :
名無しさん必死だな :2012/02/14(火) 16:47:23.38 ID:cXBVY6cW0
gotoこそが正義
3 :
名無しさん必死だな :2012/02/14(火) 16:49:28.26 ID:oTjncM0d0
if(hard == vita){ bakushi = false; } else { bakushi = true; }
4 :
名無しさん必死だな :2012/02/14(火) 16:51:22.84 ID:QcOkDhGA0
string DavidManning;
5 :
名無しさん必死だな :2012/02/14(火) 16:52:48.30 ID:1ubKvsQF0
choniage.exe
6 :
名無しさん必死だな :2012/02/14(火) 16:53:43.65 ID:Iq9Ix96j0
char prpr[2][2]={{"平沢 唯","秋山 澪","田井中 律"}, {"琴吹 紬","中野 梓","山中 さわ子"}, {"平沢 憂","真鍋 和","鈴木 純"}}; これぞ真の2次元配列!!
7 :
名無しさん必死だな :2012/02/14(火) 16:54:48.94 ID:ME6+Zpe/O
なんかBASICみたいだね 0と1の羅列だと思ってたよ
8 :
名無しさん必死だな :2012/02/14(火) 16:54:53.26 ID:fQv0phR/0
2次元配列でソース上でドット絵を描いてたあの頃
9 :
名無しさん必死だな :2012/02/14(火) 16:54:54.22 ID:DQ6p9PNn0
while( vita < 3ds ) { //ここにステマ処理を追加 }
淀前の混雑具合からちょうどいい評価下すソフト作ろうぜwww
float GeetKeeper[50],antisony[40]ninshin[20],goki[15],chikan[10];
13 :
名無しさん必死だな :2012/02/14(火) 17:00:41.31 ID:v21YGYqb0
gate
stema()
15 :
名無しさん必死だな :2012/02/14(火) 17:05:59.48 ID:ysal2RvL0
ゲハ民がCを学ぶスレかと思ったら違った
while(1);
改ざん:; vita売り上げ=(int)(30000*(rand()/32767.1)); if(vita売り上げ<=15000){ go to 改ざん; } else { printf("vita売り上げ%d台\n";vita売り上げ); } 出力: vita売り上げ16800台
double Jissitsu_Uriage( long lUriage, bool PSW ) { float fSueoki_Chi; float fSaveData_Num; if (PSW == true ) { fSueoki_Chi = 1.0; fSaveData_Num = 1.0; } else { fSueoki_Chi = 0.5; fSaveData_Num = 0.25; } Jissitsu_Uriage = lUriage * fSueoki_Chi * fSaveData_Num; if (PSW == true && Jissitsu_Uriage < 100,000) { throw "illegal function call : 0x0d000000"; } return Jissitsu_Uriage; }
#ifndef Release static const unsigned char dummy_txt[]={"マジもう無理だろコレ"}; #endif
>>6 char* prpr[3][3]={{"平沢 唯","秋山 澪","田井中 律"},
{"琴吹 紬","中野 梓","山中 さわ子"},
{"平沢 憂","真鍋 和","鈴木 純"}};
ビルドが通るようにすると3次元になっちゃうが
void thinkLikeRoach(ROACH *roach, SOFTWARE *soft) { if(roach->checkPlatform(soft, PS3|VITA|PSP) == 1) { roach->fever(); } else { if(roach->interested(soft) == 1) { roach->beg(); } else { roach->fud(); } } }
ちらほらC++が混ざっとるなw
関数ポインタ入りの構造体だからC++に見えるのも仕方ないってことでお願い
if(stema() == false) destroy_market();
void FuncGK() { void *pFunc[3]; pFunc[0] = FuncSutema; pFunc[1] = FuncBakushi; pFunc[2] = FuncJien; for( idx=0;idx<3;idx++) { pFunc[idx](); } } void FuncSutema() { 略 } void FuncBakushi() { 略 } void FuncJien() { 略 }
long PSVITA( lWeeklySell ) { While ( lWeeklySell < getPSP()) { lWeeklySell += rand(); } return PSVITA; }
27 :
名無しさん必死だな :2012/02/14(火) 17:43:34.92 ID:cwMK8/JZ0
ポケモン金銀まではアセンブリでRSからCで開発してるみたいな話をどっかで聞いた GBの開発してた人はアセンブリいじってたと思うと結構衝撃
8ビット機時代はRAM容量も限られるしアセンブラが当たり前だったような
PRINT "kuso"
GBでC使っていたとしたら、その方が衝撃的な気が
Z80ベースならどう考えてもアセンブラだと思います
void Grphics() { wile(PSW!=END) { if(fps()==TRUE) { print("神グラ"); } } } BOOL fps() { while(clock > 60/1000); return TRUE; }
void
これからゲーム作るとなると、どの言語取得してたほうがいいのかね?
if(SONY_review>NINTENDO_review){person = GK;} //else{person = chikanishi;} else{person = AntiSONY;}
こういう問いには英語と答える奴が必ず出てくる
>>34 プログラム言語よりも何でも聞いてくれる優秀なスタッフを取得すべき
C++が定番
PHPばっかやってたからC忘れちったい
usleep(1000000);
>>37 なんとなく書いてあることが掴めそう ぐらいの英語力
技術書やマニュアルで 翻訳がひどすぎて原文をあたることがあるので
日本語版MSDN Library だ。 MSKK仕事しろ
___ / \ / ノ:::::ヽ \ / (●)::::::(●) \ 文句は機械翻訳エンジンに言ってよ | 、" ゙)(__人__)" .)| ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , MSKK \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
PGからは足洗ったのでお薦めしない、少なくとも仕事にするのは 納期とバグに追われて鬱病になるし それに何か作りたいと言ってもプログラミングなんかより企画力の方が大事 ただのプログラマなら掃いて捨てるほどいるから、自分で成るよりそっち利用したほうがいい 物作りは企画力、これにつきる
@LOOP PRINT"死ね" GOTO @LOOP
int s = week->SonySoftSell; int n = week->NintendoSoftSell; if (s > n) { return StealthMarketing->Daisyori( NAGARE_HA_SONY ); } else if (s * (total->NintendoHardSell / total->SonyHardSell) > n) { return StealthMarketing->JissitsuDaisyori( FUKYU_RITU ); } else { return StealthMarketing->SoftHaUriageJaNai( KUSO_GRA ); }
gyouretsu += sakura(1200 - gyouretsu);
const int PSW = TRUE; int *child = NULL; *child = PSW;
char *uragiri_list[500];
if文でさ、if(X==1)よりif(1==X)って書けって教わらなかったのお前ら? ブラック土方が多そうなスレですね
>>53 比較と代入の間違いを防げるのは分かるけど、
何か気持ち悪い
>>53 初めて聞いた。
つか、仕事ではコーティング規約に従えばいいだけの話だし、プライベートのコーティングについては荒れやすい話題だからやめれ。
自分こそ土方と気づかない哀れな土方が紛れ込んできたか
>>53 学校で言われたけど現場でやってんの俺以外に見たことないわ
文字列リテラルがcharの配列だから三次元配列で合ってるよ
>>59 違うぞ。
Cで言うn次元配列は全次元を1次元に展開して連続したメモリ配置になるから
ポインタの配列とは全く異なるもの。
const char型配列を指すchar型ポインタの2次元配列
じゃぁ char* prpr[5][5]; は5次元配列なのか?
いくら俺が馬鹿とはいえ次元と添字を混同するほどじゃないぞ
いやいや、C言語で添え字が2つの[X][X]は「2次元配列」であって、 間違っても「3次元配列」とは言わないだろう あなたが言おうとしてるものが「3次元配列」と言うなら元のchar* prpr[2][2];も「3次元配列」になるし、 もっと言えばchar* prpr[2][2][2][2][2];は6次元配列になるのかい? まぁこれだけではなんなので bed.otoko = "俺"; bed.onna = prpr[1][1]; prpr[1][1] = NULL; SEX( &bed );
>>63 やねうらお氏の本のコードを思い出したじゃねーか
飯島直子の歳とかそういうのはおいといて ナイスバディーやな 垂れとんねやろうけど(´・ω・`)
>>63 bed.otoko = 仁志;
bed.onna = 恵;
鉄平 = SEX( &bed );
はちま奇行 でハンドルされていないステマが発生しました: 0xC0000005
清水一家を終了します