鳥山求「FF13-2はDLCで世界が伸びていく」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆n95LvToReQ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120205_509978.html

Q:「FF XIII-2」のシステムは非常に素晴らしいと思います。日本語版を買ったユーザーも
中国語版を買ったユーザーもとても満足していますが、最後の「to be continued」は
どんな意味があるのでしょうか?

鳥山氏: いくつか理由があるのですが、1つは1つの時間軸だけではなくて複数の
パラドックスエンディングがゲーム中に隠されているので、まずはそちらを探して
いろんなエンディングを楽しんでくださいということ。もう1つは「FF XIII-2」はDLCで世界が
伸びていくので、長く遊んでいただけるタイトルになっています。これからもDLCが続々と
続いていきますのでご期待くださいということです」
2名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:29:41.05 ID:SREYgXSW0
結末とグッドエンディングは結局課金なのか?続編なのか?
どっちにしろ事前告知なしなら許されないユーザー舐めた行為だぞ。。。
3名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:30:46.72 ID:5Qp4mXhS0
WiiUにも出せ
4名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:32:08.90 ID:eY5TGY940
ヒャッハー
スーパーブランドの終焉に立ち会えるぜ
5名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:32:24.57 ID:pDWcHOtv0
FF13-2鳥山が「to be continued」の意味を語る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1328410143/
6名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:32:51.27 ID:JBTPSuVo0
FF14の失敗が時空を歪めたんだな
7名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:33:02.57 ID:4TEq5O1v0
100万本ブランドをおとした戦犯
首ではすまされないぞ求
8名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:34:07.82 ID:6fAqnPJs0
へーすごいね、帰っていいよ
9名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:35:32.79 ID:rgaoCtQ10
鳥山求って過去の仕事も
こいつが担当したところ(特にシナリオ)が素人としても並以下のクソ。

クソなだけなら良かったけど
エンディングは別売り販売、とかけっこう超えちゃいけないライン、超えてしまったかも。
今後の作品に響きそう。どうせ急いで買ってもエンディング見れないんでしょって疑いは常にある。

DLCは多くがそうだけど、目先しか見ていない。
アフリカ人に作物の種を与えても、育てずにそれを食っちゃうようなもの。
10名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:35:42.58 ID:EX3gu86U0
知らんがな(´・ω・`)
11名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:36:45.02 ID:l5PHnl/J0
自分で「不完全のまま出しました」って言ってるようなもんだろ
12名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:36:48.33 ID:mo3mQ6Fw0
なにいってんだコイツ
13名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:37:43.57 ID:BrCb9vp60
この発言を恥と思ってない辺りが末期だな
14名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:39:18.30 ID:4iCZ+ql30
FF13でとくにどうというわけでもなかったライトニングさんが13−2で逃亡
どこいったかとおもったらDLCにされちゃってました
そんなにクリエイティブなことしたくないんだったらもうゲーム業界から足洗ったら?
15名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:39:46.73 ID:JW+Y+dDh0
アクションとかSTGとか格ゲーとかだったら>>1の言い分も納得するんだけど、RPGでそれやられてもなぁ・・・
16名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:39:52.36 ID:FBN5M4Jv0
ファルコム並の会社に成り下がったなスクエニさんよ
いやシナリオだけで考えるとファルコムのほうが上かな
17名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:43:37.68 ID:9d4iRM060
時間軸(笑)
パラトツクス(苦笑)
18名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:43:42.96 ID:sNTyQ3B10
FF13の持っているといい事があるってなんだったの?
19名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:45:48.86 ID:F/OT3lFz0
パラドックス?パラノイアの間違いだろ
20名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:46:01.62 ID:XyiKo7Hc0
FF13のお陰で彼女が出来ました!とかそんな感じ
21名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:48:54.00 ID:YetdQCX30
ストーリー以外は面白かったな
あのBADエンドはないわ
しかもシクレエンドでも救われないし
22名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:50:26.64 ID:rgaoCtQ10
13じゃ妹のこと最優先で命かけたのに
13-2じゃ妹放置で、へんな宗教にハマったライトニングがこわかった。
女神の銅像の前でなぜか涙を流すムービーはカルトそのもの。
23名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:51:52.34 ID:FBN5M4Jv0
こういうスレでこんなこと言うと叩かれるのはわかってるが
それでもラグーン語だけは評価してる
鳥山はこれから一生ラグーン語だけ書いてたら俺もみんなも幸せなのに
24名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:08:14.30 ID:eD/AAMg30
FF15でもまた鳥さんがディレクターする可能性は十分ありそうだな
25名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:12:59.60 ID:XG70SGe7O
一本道で奥行きだけ伸びるのか
26名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:19:30.24 ID:88vFsATL0
「世界が(有料で)伸びていく」

これを嬉しいと思うユーザーは存在するのか?そこが根本的な問題だ。
27名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:24:45.29 ID:oS7ItwdzO
つまり、DLCで製品寿命を伸ばしてますって事だよな…?
始めっから全部入れとけよって話だけど…
28名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:25:38.28 ID:RbMCM4jr0
>日本語版を買ったユーザーも中国語版を買ったユーザーもとても満足しています

29名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:25:43.07 ID:lBvKST5b0
こんな程度で怒るようならとっくにFFなんてやめてるだろ
信者は搾取されることに喜びを感じるんだからこれでいいんだよ
30名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:28:31.77 ID:DYGyiD3W0
日本の雑誌はこいつにインタビューしにいかんよなあ
なんで一番金落としてる層の前で何もしゃべらんのか
31名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:29:00.38 ID:5NmbAltXO
有料DLCで世界が伸びていくとかドヤ顔で発言したら叩かれるに決まってるじゃないか…。鳥山はそんな事も分からないのかな。

まぁユーザーの気持ちが分からなかったからこそFF13といった駄作が産まれたわけだが
32名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:31:47.55 ID:u52cywJL0
しろ>するな>しろ
ttp://wiki.ffo.jp/html/600.html

■レベル3連携あるから探せ>●探す>■本当は実装していない

こんなやつ?

壮大な実験の成果を導入する時は来た!
33名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:31:50.94 ID:zfQFPlKN0
鳥山はドラゴンボールでも書いていればよい
34名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:34:26.58 ID:6phPJy890
マシリトみたいな顔だな
35名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:34:33.35 ID:wV5q0fzU0
「売らずに持っていればいいことがあるかもしれません」
36名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:35:25.15 ID:2SJHsnqf0
パラドックスエンディングって何?
マルチエンディングのこと?
37名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:36:23.98 ID:VYhGf4Xo0
ネタがタイムスリップ物だし、クロノトリガーみたいなことでもしたいの?
38名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:36:54.63 ID:yw1DlcTi0
スクエニのやつらって鳥山求がゲーマーからどういう評価されてるかまったく知らんのかな
39名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:39:43.47 ID:RbMCM4jr0
>>38
おやじのコネが強烈なんじゃねえの?
ゲーム業界がステマとかその辺に必死だったってのもわかったし
40名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:44:20.71 ID:tuKJRT05O
ユーザーの声は何一つ届いてないし反省もしてませんアピールさせてどうすんのスクエニ
41名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:44:31.25 ID:BAW59SCU0
そもそも13-2自体が追加コンテンツみたいなものなのに、
それ買った人に冷や水ぶっかけてどうするんだ

次回以降、パッケージ買っても完結しないかもしれないからって買い控えて
旬過ぎたし評判悪いからもう買わなくていいやって人増えるだろ
42名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:46:14.17 ID:Z/nAkIzO0
>>23
ラグーン語は本当に素薔薇しかった。
あれは本気で書いてああなったのかよく分からんが
自己陶酔と醒めたユーザーの目線の乖離が奇跡のギャグ空間を形成できてた。

FF13も「FF」の名を冠しないでレーシングラグーンぐらいの低予算で作られてたら、
バカゲーユーザーに受ける小粒な奇作になれてたのかもしらんが、
いかんせんFFじゃ無駄に壮大かつ大すべりするしかなかったんだよな。
43名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:46:46.66 ID:2QXHe5ie0
おい、誰か
13−2のストーリーをおおまかにエンディングまで説明してくれ
44名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:47:42.61 ID:RbMCM4jr0
>43
冒険せずに家で寝てるほうがマシだった
45名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:48:19.43 ID:5NmbAltXO
>>39
親父って誰なの
46名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:50:07.90 ID:2QXHe5ie0
>>44
夢オチよりひどそうだな
47名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:52:19.55 ID:RbMCM4jr0
>45
日本テレビの重役
48名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:57:18.38 ID:WSubzv7i0
満足してる奴多いのか?
49名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:07:41.00 ID:YetdQCX30
>>43
シスコンに振り回されてセラ死亡
50名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:15:49.87 ID:Ec/6FhIH0
もう中国語版だけでいいよ
51名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:16:25.64 ID:lpCFHR8T0
佐伯「ぐんぐん
52名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:24:47.96 ID:tcMHrVH00
会社に数億の損害を与えた求めないが居座る時点で未来がない
53名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:28:35.40 ID:RbMCM4jr0
鳥ポさんのブランド殺しはネ申がかってるし
数億では済んでないような気が
54名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:09:32.20 ID:4ELEk1PH0
ヴェルサスでも同じようにエンディングの切り売りするつもりなのかね
55名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:15:20.46 ID:djYWQR+N0
DLCの売上次第でしょう。
つうかヴェルサス出る頃にはPS3は店じまい状態になってそうだ。
56名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:42:33.49 ID:T2u12OQvO
伸びていくのはFF13アンチの数だけだ
57名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:43:18.93 ID:NkyFhvG60
鳥山がやり放題だなw
58名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:46:10.83 ID:PeRVUobV0
トロフィーも追加してくれよ
そうでなきゃやってられない
59名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:47:20.56 ID:Juh13RkD0
日本で100万本売り上げ落としてブランド崩壊しそうなのに
こういう発言が出来るってスクエニってものすげーヌルい会社なんだな…
それとも第一開発に何か言える人間が居ないのか
60名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:46:40.49 ID:q8PMUvBu0
90年代までは実際FFは新作が出たら必ず買うものって
印象あったけど今や
「あれ、もう出てたんだ」ってくらい興味なくなったな。
61名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:34:12.50 ID:GlfstE160
>>1
売り上げは伸びるどころか落ちる一方の国民的ゴミゲーファイファン(笑)
62名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:43:52.39 ID:pf2Nm0Ai0
ユーザーは離れていった
63名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:48:48.61 ID:Xn+qxkI90
これといいFacebookとの連携といいスクエニがもうわからん
64名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:51:58.66 ID:/ofsxL3G0
本体を2000円にするか、最初から完全版を売れよクズエニさんw
ゲームがつまらん上に詐欺紛いな事すんなよ
65名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:57:30.38 ID:IicoRDL30
Facebookの連携は謎だったなw
どうしても載せたいなら、最初から実装しておくべき機能だった。
66名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:58:31.58 ID:8DMkgXjH0
俺が社長なら屍骸とFFをまとめてブランド別会社にして切り捨てる
FFの名前はちょっと惜しいが切り捨てないと会社がやばい

まあ、FFはすでに虫の息だけど
67名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 04:03:10.40 ID:6iFBMtpD0
>>64
最後以外おもしろかっただろ
やってないのに批判するのはややこしいから二度とするな
68名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 04:04:19.76 ID:UemGg1UV0
それはない
69名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 04:31:46.92 ID:iaXn7vAyO
発表から発売までの期間が短い絡繰りはこれか ふざけんなよ
なんか今後もこのスタイルやりそうだな
70名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 05:42:54.72 ID:OpVuIwoi0
FFはともかくパラサイトイヴにトドメを刺した事だけは絶対に許さんよ
71名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:24:58.39 ID:zIjPA0uO0

アイテム課金よりも悪質
72名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:29:17.14 ID:7aYUjO3W0
限界突破も出してくれ頼む
すぐカンストして育てる楽しみが無くなった
73名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:36:56.31 ID:YVM76UYnO
13の時、長く持っていると良いことありますよ
みたいなことを言ってた、腐れ外道。

結局、何もなかったやん!
74名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:37:04.57 ID:5r++o2aq0
株式会社ファイファン
でも作るか!
75名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:41:05.40 ID:5r++o2aq0
>>73
どんな良いことがあるか、ワクワクして待ったでしょ?
あなたはそのワクワクを無かったことにしたいのですか?
そのワクワクがあったからこそ、今のあなたがあるのですよ?
あなたは、いまのあなたを否定するのですか?
もっと自分を大切にしてください!
76名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:42:18.71 ID:k5cJW/Lh0
これからのRPGは未完のストーリーのまま発売されます
DLCで余裕のトータル1万越えが当たり前です
RPGも終焉を迎えるな
77sage:2012/02/06(月) 09:42:21.46 ID:j6u1gaiU0
これからも追加料金が続々と発生していきますのでどんどん払ってくださいということです


なんかワンクリック詐欺みたいだな
78名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:42:55.79 ID:k5cJW/Lh0
sage wwww
79名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:43:32.07 ID:fLiNVIHu0
13不評で反省するどころかDLCで金を巻き上げる方法を模索していた第一w
80名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:43:52.89 ID:MIr5xobz0
スクエニ「発売前だけではなく発売後も吹く事ができる夢のシステム!」
81名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:48:07.18 ID:UfPqekdx0
モノリスがいるからFFはどんだけクソになっても結構
82名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:49:27.61 ID:EYeGq/qB0
DLCの予定があるから持ってたら良いことがあるFF13はどうなりましたか?
83名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:52:58.48 ID:zMOJBxzm0
イージーモード配信。

持ってて良かっただろ?
84名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:54:25.10 ID:YVM76UYnO
>>75
俺は13は愚か、PS3すらないぞw
ただ、それを楽しみにしていた人には心底同情する。
騙されたことに気づいて売ろうにも、その時には新品ワゴン余裕だったしな。
85名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:09:07.12 ID:vO6lIBC+0
そういやシナリオアルティマニアとバトルアルティマニア
(相変わらず二つに分けるのね…)が発売になるんだけども、
シナリオアルティマニア…次回に続く!の話でマニアっておま
86名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:13:02.74 ID:FkfC7Uy90
>>「FF XIII-2」はDLCで世界が伸びていくので、長く遊んでいただけるタイトルになっています。

「広がる」んじゃなくて、「伸びる」ということは
FF13-2は「里見の謎」仕様になるのかw
87名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:14:36.16 ID:1m3eYc4/0
to be continued
88名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:15:03.78 ID:xktj1DPE0
FF13-2はDLCでグングン伸びていくコンテンツ
89名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:17:55.13 ID:oljUfUkt0
FF13-2はかなり利益出たって言ってたけど
大半が13を流用してて安く作れたのかもな
それで課金じゃ旨過ぎるわけだ
90名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:18:16.21 ID:1m3eYc4/0
to be continued
91名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:20:38.30 ID:bCSeidUp0
DLCで長く遊べるって、単体だとあんまり遊べないってことだよね。
92名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:23:00.77 ID:y+yQqh8L0
業界の恥晒し
93名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 11:06:43.06 ID:JrkAJLu+0
FMEの仕打ちは決して忘れない。
94名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 12:39:08.66 ID:6Y+W2hPr0
ほんま鳥山さんの不求ぶりは不変やでぇ
95名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 15:51:51.03 ID:2q4v7elm0
求められないw
96名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 15:54:12.29 ID:eoucDBT40
一人では何も出来ない引きこもり任天堂信者の間では
ネットの中で集団イジメが流行っているらしいぞ!
97名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 15:54:47.33 ID:5eUcJIf10
こいつはイベントとかに顔を出したら、刺されてもおかしくないレベルだなw
98名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 15:55:54.23 ID:ririsONK0
なんかゴキブリがやけに静かな代わりに変なスクリプトがずっと書き込んでんだけど
社内会議で方針変えたのか?
99名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 16:17:52.62 ID:yoL0jnh00
スクエニは一回潰れないとまともに再生出来ないぐらい腐ってるよな。
100名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 16:39:07.02 ID:OBJKnE3n0
アンロックをDLCとよんでいいのか?
101名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 17:21:57.05 ID:4G5zyp6y0
元がクソすぎて面白くなる要素皆無なんだから
さっさとトゥルーエンド配信して完結させろよオナニー野郎
102名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 18:55:34.54 ID:+hgYhYWb0
いらないw
103名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:00:00.67 ID:9/qSgjT+0
凄い時代になったでしょう?
でもそれがFFなんだよね。
104名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:07:39.02 ID:tPvFIRJmi
中国じゃ日本みたいな文句は出てないの?
13-2っていうか、鳥山に
105名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:13:51.13 ID:mjtgKAi50
譲歩して無料配信だったら別にかまわないけどね。オフ専の人は
どうすんだ?ってことになるけど、そういうことを考慮しない作りは
アウトですよ、鳥山サン。
106名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:14:34.26 ID:rrowN8dO0
俺はDLC販売は賛成側だけどな。
むしろソフトには1章くらいしか入って無くて、後は章ごとにDLCでもいい。
序盤で自分に合わなかったり、途中で飽きたら、そこまでの代金の被害で済むわけだし。

ま、フルプライスで売った上に未完とか、アホかと思うが。
107名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:38:18.32 ID:5r++o2aq0
まあ未完でDLCが続くと告知して、周知させた上で、売っとけば
納得した人だけが買って、文句も出なかったのだろうね
108名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 22:40:54.80 ID:oNgFT1R00
鳥山明に失礼だから改名しろ
109名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 01:30:37.69 ID:RLWTZK5L0

@バライというシリーズを出した会社があってだな

ってこれも先取りしすぎだな
すげーぜSE◯◯
110名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 01:32:34.61 ID:0a6ykWx+O
【エルシャダイ】ディレクター竹安佐和記 盗作疑惑騒動に続いてぼったくり
自身の原画展の物販にてイラスト(原画の一点ものではなくただの印刷)を
A1サイズ ジークレー印刷 製造原価13,200円→262,500円(約20倍)で販売
111名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 01:40:30.43 ID:ypARcSznP
今後、こういう商法増えそうだな。
もうダメだねゲーム業界
112名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 01:53:28.09 ID:9AL62hAy0
中途半端に出して今DLC作ってるんだろ?そりゃ1年半で出来るわ
それでも金取るだろうしな、しかもオフ専完全無視
そんなもん買わないし、好きにしろ
>>2
そもそもDLCだとすると、物語ができあがってない欠陥品を売りつけたことになるからな
114名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 01:54:49.24 ID:eJx33FQR0
求 め な い
115名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:16:49.06 ID:W/t5ZwM80
あらー・・・
116名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:25:52.06 ID:/KrUCgU9O
>>96
現実を知らない引きこもりオタニートのゴキブリ君、自己紹介どうも。
117名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:31:58.43 ID:WpHU0+Ug0
こりゃ、ヴェルサスもDLC前提の削除版だな
118名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:52:16.84 ID:9AL62hAy0
ムービーテンコ盛りや一本糞、削除版でDLCでの切り売り
こういうのが駄目だって事をやらないと解らないぐらい頭悪いのかね?
ここの連中は?
119名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 03:21:57.15 ID:U0Gf4orzO
まぁこんだけ批判されても有料DLCやるって事は買っちゃう奴も結構いるって事だろ。
誰だよ買ってる奴は説教してやるから名乗りを上げろ。俺はブレイブルーで追加キャラを有料で買ったことあるけど
120名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 03:34:05.21 ID:lxGw/CHz0
67
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1328114104/

60 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 00:11:41.48 ID:EivNWfii0
FF13-2の武器とコスチュームDLCで日本語版で使えるのって流れてる?
見つけたやつはことごとく海外版でダメだった
一応ゲームで表示はでてくるけどグラが非表示になったりでぐぬぬ

61 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 09:57:51.93 ID:S1+Gk8q20
>>60
ないねぇ。TUすらversion2は見つけられなかった。
日本版なんて需要がないからなぁ。
ちなみにチャイナ版は日本語音声が入ってるよ。
121名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 03:50:04.98 ID:vw1tfZWH0
>>97
かつてのFFXI河本並の嫌悪がうずまいている気がする
http://wiki.fdiary.net/kawabuta/
122名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:50:24.92 ID:++ZJJpzH0
www
123名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:52:46.39 ID:A+hWmU0e0
鳥山求めない
124名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:53:41.12 ID:KVA4mT5n0
この馬鹿をFFに付けた奴誰だよ
125名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:54:52.15 ID:ktT49CNw0
こいつはどの幹部の息子なの?いくらなんでもコネ入社だろ?
126名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 03:46:53.94 ID:vaCbIC3O0
        初週   2週目  3週目  4週目   5週目  6週目  7週目  8週目  累計   初動率  発売日
FF8    2,504,044  270,993  205,779  144,695  102,727  65,830  44,678  30,544  3,501,588  71.5%  '99/02/11木
FF9    1,954,421  328,404  123,827  *78,983  *37,783  37,783  22,984  16,620  2,707,301  72.2%  '00/07/07金
FF10.   1,749,737  233,429  *85,703  *47,152  *37,582  25,033  16,861  10,558  2,325,215  75.3%  '01/07/19木
FF10-2 .1,472,914  181,798  *80,295  *45,039  *30,171  20,277  15,679  11,041  1,960,937  75.1%  '03/03/13木
FF12.   1,840,397  217,438  *91,078  *45,495  *26,816  18,868  16,351  13,680  2,322,541  79.2%  '06/03/16木
FF13.   1,516,532  181,724  104,039  *35,441  *16,409  *7,579  *5,561  *3,767  1,871,052  81.1%  '09/12/17木
FF13-2 .*.524,217  118,816  *61,202  *35,325  *14,407  *8,706  *6,405  *5,336
127名無しさん必死だな
> ユーザーもとても満足していますが
へーーーー