安物ハードが売れていることを喜ぶ人達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
が不思議でしょうがない。

フェラーリやベンツより、カローラの方が
売れているけど、カローラに乗っている人を
羨ましいと思うだろうか?

フェラーリは売れてないからオワコン?
そんなわけはない。

安物を買う人になるのか、それとも高級品を
所有する人になるのか。
どちらに君達はなりたいのか。

最後に。
このスレはそこそこ釣れると思っている。
2名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:46:29.17 ID:UVBK83510
負け犬の言い訳
まで読んだ
3名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:46:34.72 ID:9trjgO+n0
ゲーム機にフェラーリは無いから安心しろ
4名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:46:46.37 ID:3GnafO3W0
5名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:47:04.96 ID:sYcJRkp70
ゲームが出来ないゲーム機を買うか?w
6名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:47:06.27 ID:3u2JCevN0
安物ハードって、価格の割りに不具合だらけのVITAのことか?
7鉄平@高卒:2012/02/05(日) 15:47:22.92 ID:0wO2dHaL0
家族で揃って負け犬の鉄平さん、ご感想を
8名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:47:25.16 ID:WDnSDAfD0
一日に何回もエンストするフェラーリ
9名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:47:29.22 ID:e1owNY170
つPS3の初期価格
10名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:48:06.72 ID:o77G/5lY0
>>1
Vitaの安物ぶりをそんなに嗤っちゃいけない
11名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:48:21.80 ID:N06vTZcA0
高い上にエンジンが不安定な車に乗るなら
安定した大衆車に乗ります
12アフィブ口グ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/05(日) 15:48:26.26 ID:l0iHzB9k0
自分の生活にあったファミリーカーや軽自動車を買っちゃあかんのか?
13名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:48:58.59 ID:kVQ9FuHY0
ゲームってそんなえらそうなもんじゃなくて皆で楽しむ大衆的な娯楽だろうに
14名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:49:02.63 ID:iW9gdx0K0
保障期間無視とか正気を疑うわ
15名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:49:11.59 ID:VfVMPHkd0
キ〜ングボンビ〜
16名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:49:13.39 ID:pfPQjr7N0
>>1さんすげーっす!
賢明な>>1さんのことだからもちろん、今まで一番高い初期のPS3を買ったんですよね!
今なら半額でHDDが倍以上っすけど、どんな気持ちですか!?
17名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:49:32.84 ID:8xDECRxl0
VITAがそうであるように、安かろう悪かろうでは売れない。だからカローラは偉大。

PS3がそうであるように、高い値段つけて過去の名前で売ろうとしても、モノが駄目なら売れない。だからフェラーリは偉大。
18名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:49:47.49 ID:rGOsjU75O
こういうスレの勢いが最近悪い
ついにVITAが世間から消えてしまうのか
19名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:49:58.16 ID:bn5julWr0
フリーズでろくにゲームが出来ない上にロクなゲームが来ないゲーム機は
エンジン載せてないのと一緒だよ
20名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:50:31.99 ID:u7hYMue00
すぐ壊れる上に原価割れのフェラーリとか売れないし会社もすぐ潰れる
21名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:50:38.24 ID:ONlJQMgD0
世界最下位万年赤字次世代機無しのハードのことですね
22名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:50:53.96 ID:6XsrPWu60
とりあえず>>1出て来いや
23名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:51:47.47 ID:/bndpSnh0
自己陶酔な例えスレか
24名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:51:58.48 ID:Bx1/nbIW0
VITAやPS3ってセダンとかのスポーツグレードくらいだろ。フェラーリとかアホか。車しらねーだろ。
25名無しさん必死だな@転載禁止:2012/02/05(日) 15:54:51.87 ID:5OcQ/tHe0
>>1
遊ぶゲームがないのにハード買うのは池沼
26名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:55:13.54 ID:AbWIxALB0
不良品が売れて喜ぶやつはいない
27名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:55:26.05 ID:d6gu3EdB0
つまりPCエンジンLT最強だと
28名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:57:28.97 ID:zk4pTlvo0
まあ実際フェラーリはオワコン
29名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:57:45.15 ID:cQ1Fn8cC0
つーか日本仕様のままVITA出したらプリウスみたいにリコールされるんじゃないのマジで
30名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:58:14.40 ID:VYhGf4Xo0
3DSを値下げして逆ザヤしたことを煽った癖に、
今度はすぐさま安物扱いかよ。

ちょっと頭の切り替えが早すぎるな。気持ち悪い。
31名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:00:02.75 ID:E2KObj/X0
アクセル踏んだら燃料なくなるまで走り続けるフェラーリ
32名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:00:12.47 ID:3u2JCevN0
フェラーリクラスのゲーム機が出るなら、ハード本体百数十万円、
ソフトはオーダーメイドで一本一本プログラムくらいやってほしいね
33名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:00:49.84 ID:9trjgO+n0
ネオジオなんですけどね
34びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/02/05(日) 16:01:52.70 ID:kOFw2q8O0
>>1
最後の行はいらない
35名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:01:59.28 ID:VYhGf4Xo0
安物じゃなくてお値ごろだよね。
たった1万5千円でリベレーションズやモンハンやマリオマリカキンハーパルテナぶつ森ポケモンMGS
が出来るんだぜ。良い時代だよ。
36名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:02:25.44 ID:I7ASIIZt0
>>1はヒュンダイwww
37名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:04:19.45 ID:HKgIfGQe0
フェラーリやポルシェはレースでの実績、大衆車とは別次元の速さに内装のほんとにいい素材つかってたりするだろ
Vitaはほぼキムチに負けハードの後継、出てるソフトのグラフィックにゲーム内容の乏しさから比較にされる対象とは遠いだろう
38名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:04:23.15 ID:Q4nnZ0Wh0
フェラーリやベンツはたしかに所有欲を満たされるが、
ゲームの例えるならソフト、つまり運転してどこに行くかが大切だろ。
カローラ買って、浮いたお金でたくさん旅行した方が楽しいに決まっている。

昔、フェラーリ運転したことあるが、たしかに、あれは運転するだけでも気持ちがいい。
でも多くの人は運転よりも温泉とか観光地とかお土産チョイスを楽しむ方を選ぶだろうよ。
39名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:05:36.20 ID:cQ1Fn8cC0
キムチ製フェラーリwwww
40名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:09:58.80 ID:Ti8ZyE2C0
>>1
【ロンチ後の推移】
     PSP     3DS     Vita   
1週目 160,019  371,326  324,859
2週目 *85,059  206,087  *72,479
3週目 107,217  104,412  *42,648
4週目 129,957  *64,942  *42,915
5週目 *62,052  *54,656  *18,368
6週目 *64,602  *43,178  *15,219
7週目 *66,601  *32,759  *18,942 ---New!
8週目 *71,200  *25,320  
生誕  04.12.12  11.02.26  12.12.17
値段下げる前から負けとる
41名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:09:59.17 ID:ndYXnoMYP
不良品を高級品と言い張って売りつける詐欺
42びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/02/05(日) 16:10:49.14 ID:kOFw2q8O0
個人で所有する車を語っているときにフェラーリがどうこう言われても困る
43名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:10:58.82 ID:lOw6C2zo0
高いだけの高級品www
44名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:13:08.77 ID:lRrlUb4Zi
低性能な安物を選ぶ人もいれば
高性能な高級品を選ぶ人もいると。

45びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/02/05(日) 16:14:04.38 ID:kOFw2q8O0
1臆する壺にその価値はあるのかどうか
46名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:14:24.30 ID:KpmgSak90
>>35
その分性能に合わせてソフト劣化すっだろうがアホが。
47名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:15:08.30 ID:lOw6C2zo0
>>46
VITAのことですね
わかります
48名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:15:11.37 ID:CGQetLTn0
ゲハは全ての道理を歪めるのじゃよ
49名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:15:18.78 ID:sqsSxA5k0
>>38
貧乏くせえ発想w
カローラ乗る人がその浮いたお金で旅行w
通常生活費に消えるだけやんw
フェラーリなんて買う人が車買ったから生活費きりつめるとかw
捨てても捨てても減らないからそういうの買うのにw
豚ってホンと面白いw
50名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:16:24.01 ID:9trjgO+n0
フェラーリオーナーは金持ちばかりとは限らんぞ
51←アドセンスクリックおねがいします→:2012/02/05(日) 16:16:33.27 ID:YxZ2ODg80
PSVITAってガワだけフェラーリのヒュンダイだろ?
52名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:16:58.41 ID:KpmgSak90
>>47
低性能3DSの事だよ。
53名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:17:34.05 ID:y22hjerG0
フェラーリを見る確率と電車でVITAを遊んでる確率は同じぐらい
54名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:18:32.82 ID:0kJQ68Wa0
どっかで事故起こしてただろ
55名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:18:51.37 ID:8xDECRxl0
VITA って安物オーラが半端ないよね
56名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:19:38.66 ID:ViWe2xKX0
フェラーリか・・・最近玉突き事故で何台か大破してたな
57名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:19:49.36 ID:6XsrPWu60
やっぱ立て逃げか。アホらし
58名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:20:12.49 ID:Ar0Qbp+y0
だってこのフェラーリ、高速乗っちゃ駄目とか
保険かけれませんよとか不具合ばっかりなんだもん
59名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:20:55.39 ID:hGwJFoAo0
俺がここに書き込んでるiPhone4S一台でVita2台とメモリーカード2枚買ってお釣りがくる訳だが
随分安っぽいフェラーリもあったもんだw
60名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:21:11.53 ID:9trjgO+n0
自称フェラーリの、カローラにエアロパーツつけただけの代物
61名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:21:12.29 ID:2fxKEAab0
フェラーリみたくしたいなら、
無理して本体30000未満で出すことはなかったのにな。
その結果、カタログスペックは知らんが、品質管理が
杜撰になりすぎるとか、高級云々以前にな・・・・・
つまりPSやPS2の安物を買ったアホ共のことだな?
俺は3500からだからセーフだなw
63名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:22:35.73 ID:PSAEIOiE0
最後の文章が保険みたいで潔くない
64名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:23:31.98 ID:9trjgO+n0
10万円で売る気だったPS3でもフェラーリ自称は許されないか
PCの世界から見たらどんぐりの背比べ
65名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:25:09.52 ID:ueAB0U9R0
基本劣化のPS3が何で売れるのかわからない
66名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:25:23.27 ID:j/uEfLLo0
スポーツカーが車好きの心を掴むのは走りに特化した所が評価されてるからだろ
あれもこれもと色々できるようにして走りが疎かになってるアレの方がファミリーカーみたいで本質から外れてる気がするわ
まぁアレはファミリーカーと違って一般人にも売れてないんだけど
67名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:27:03.04 ID:Bx1/nbIW0
アレはむしろ高級ミニバンだろうな。
68名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:27:47.31 ID:9trjgO+n0
アレは何と言うか、デコレーションカーの領域
見た目とかブランドとかイメージとかにばかり気が行ってる
人乗せる所取っ払って無駄にでかいスピーカー積んでるえすてぃまwとかのイメージ
69名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:28:58.47 ID:35ozvf1Z0
運転しにくいフェラーリより、安くて居住性の良いカローラが支持されたってことだろ
ユーザーフレンドリーなのはどちらか、ってことだ
カローラを作ってるメーカーだって、高級車を作れないわけじゃない
70名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:30:36.05 ID:lapvt9xT0
韓国製ですぐ故障しまくるフェラーリは要りません
71名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:30:53.31 ID:HKgIfGQe0
3DSを低性能って煽ってもVitaが高性能な事をアピールできるソフトがないじゃん
72名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:31:24.99 ID:Bx1/nbIW0
>>69
そもそもVITAをフェラーリに例えるところが笑いどころだよ。
値段からしてカローラの倍どころじゃないから。
73名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:31:40.23 ID:Q4nnZ0Wh0
>>49
文盲か。
だから車をハードに例えたら、旅行やドライブを楽しむのがソフトだろう。
金額の問題じゃない。
まさか、同じ旅行でもフェラーリなら楽しくなるのか?
2シートの爆音の燃費悪いガチガチのレカロで旅行いくのか?
カローラでもステップワゴンでもレガシィでもなんでもいいけど、
そういう車で仲間とドライブに行く方が楽しいに決まってる。

74名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:31:52.62 ID:lRrlUb4Zi
任天堂は性能勝負ではソニーに負けることが
分かっているから、必ずソニーより
安い価格を付ける。
自信のなさの表れ。
75名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:32:26.85 ID:JFS7rwPVO
3DSをカローラに例えるとして、ホントにVitaの性能が
フェラーリなら俺も買うし、爆売れして品切れになってるだろ。
誰もフェラーリなんて思ってないよ
76名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:32:43.16 ID:k/w5qyT40
自分の発言に保険かけるなよ、自身の無さがにじみ出てるな
77名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:34:35.40 ID:HKgIfGQe0
>>68
アルファードに3列目のヘッドレストまでモニター仕込んでる奴のがふさわしいw
高級ミニバンって言ってトーションビームだからなw
78名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:34:50.07 ID:0TgOUBwAP
安心して買えないものなどいらん
79名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:35:05.43 ID:Sz5uPbdq0
つーか品質第一の高級車に失礼だろ。
80名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:35:07.88 ID:Q4nnZ0Wh0
>>69
>>1を擁護するわけじゃないが国内メーカーにフェラーリやランボみたいなスポーツカーは無理。
GT―Rみたいな速いだけのクソになる。
強いて挙げるなら、かつてのスバルだけがアウディみたいなプレミアムブランドになれる可能性がありそうだ。
まぁ、トヨタの傘下になっちまったが。
81名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:35:48.55 ID:lRrlUb4Zi
世界で一番高性能な携帯ゲーム機を
楽しめるのはVitaユーザーだけなんだよね。。

3DSは所詮安物の二流ハード。
82名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:36:15.70 ID:sux88Q1mO
>>74
自信のあるソニーさんはそれでいいかもしれんが
台数普及しなくて割を食うのは
ソフト提供してるサードなんだが
その辺はどう考えてるんだろ
83名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:37:45.45 ID:lapvt9xT0
>>81
VITAは店頭で触ったけどロードクソ長いしノーサンキューだ
84名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:38:01.92 ID:0TgOUBwAP
フェラーリを車庫に入れて、次の日見たら、イルカが置いてるんだぜ
85名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:38:20.69 ID:nKLxJKyK0
喜ぶも何も安い物が高級品より売れるのは当たり前の事だぞ
なにもゲーム機や車に限った事じゃない。
86名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:38:21.14 ID:D2nfThogO
>>75
値段10万でiPad2以上の性能にしたらよかったのに
87名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:38:54.98 ID:HcOUbd9j0
VITAってぶっちゃけ中国の世界最速新幹線じゃん
88名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:39:22.02 ID:lRrlUb4Zi
>>82
Wiiを見れば分かるが、クリエイターは
低性能ハードのせいで自分の作品の
クオリティが落ちるのは嫌でしょうがないらしい。
89名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:39:41.83 ID:u7hYMue00
高級品は利幅で儲ける物。物によってはわざわざ廃棄するんだぜ
高級品を自負するならVitaも売れなくていいよね。倉庫に余った物は捨てればいいと思うよw
90名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:39:42.40 ID:RDVCyiQDi
>>68
え!ステマ?
91名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:39:55.12 ID:JFS7rwPVO
せいぜい韓国製の燃費の悪い4WDくらいじゃねぇか?
92名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:40:21.78 ID:ca7cmNDN0
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
93名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:40:27.72 ID:j/uEfLLo0
>>90
わろた
94名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:42:40.55 ID:9IjrTWuZ0
高級韓国料理喰って腹壊すぐらいならって話
95名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:42:53.88 ID:KpjVvIyk0
高性能なはずなのに低解像度のボンヤリ拡大とかローポリ丸出しとかばっかりね
96名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:43:29.76 ID:nKLxJKyK0
>>88
本当に実力があってクオリティ気にする奴はCS機でゲーム作ってないだろw
97名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:43:47.76 ID:2fxKEAab0
まあ、本当の高級品なら、
台数はさほどでなくても、問題無いはずだ。
ゲーム機でそれやると、駄目なことは
わかりきってるが。

もっとも、高級品でも人気があれば、
品薄になるわけだが。
98名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:44:56.25 ID:lapvt9xT0
ハードの性能のうちで良い物作るのも実力のうちだ
PCですら限界はあるんだから
99名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:45:53.53 ID:HKgIfGQe0
>>97
フェラーリはユーザーの要求数よりわざと少なく売ってモデルチェンジするからなぁ
100名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:45:53.85 ID:I/h5hvuy0
マークU(ソーズ)
101名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:45:56.11 ID:SS4K5pYQ0
ヒュンダイが作った自称高級車にのりたいん?
102名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:48:33.22 ID:W17lRUNh0
>>1の言うとおり
VITAやPS3みたいな安っぽいハードを買って喜ぶのは馬鹿だけ
103名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:49:16.21 ID:sux88Q1mO
ブランドって実績の積み重ねだからな
「ゲームのフェラーリ」「日本のジョブス」を
名乗るのは勝手だけど、評価するのは
いつだって外部の人間だ
104名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:49:30.99 ID:h8w3096z0
日本人はド派手なスポーツカーよりも現実的に利用価値のあるものを選ぶんだよな
メモカ別売りの25000円ですよ詐欺にだまされる人は少なかっただけのこと

3万超えたら今の3DSの倍額だよ、そりゃ買わねーよw
105名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:50:45.21 ID:p8Rg+J2C0
フェラーリはプロバイダ加入すると無料になったりしないだろ
106名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:51:19.35 ID:zx0C/TG20
高級ハードと安物ハードの比較画像
http://2ch-ita.net/upfiles/file15926.jpg

107名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:51:50.82 ID:ZRDTKisY0
ゲーム機に至っては値段が高いってのは、普及させる気が無いからってイメージが強いな
PCエンジンのとか
ソニーの場合は知らんが
108名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:54:24.93 ID:sux88Q1mO
>>107
PCエンジンスーパーCDロムロムやネオジオなんかは
当時の普及機と比べて一目でわかる位に性能差があったからな
商業的な成否はともかく「高級だ」という説得力はあった
109名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:54:25.16 ID:VYhGf4Xo0
vitaはブレーキが利かないってんでリコールされる車。
ゲームは命に別状無いってんであそこまで騒がれていないが、
車に例えるのなら、とっくの昔に回収されていないといけないレベル。
110名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:55:31.08 ID:ZRDTKisY0
文字抜けてた
PCエンジンの派生系とか
111名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:55:54.99 ID:mbamz9Vn0
フェラーリってただのステータスシンボルだからなあ。
元々の「レーシングカー」としては性能いいのかもしれないが
「乗用車」としては国産車の方がよっぽど使い勝手が良く、いい品質の商品だといえる。
フェラーリは「高い」「贅沢」と言う事実そのものに価値があるのであって、「乗用車」としての価値はさほどあるわけでもない。

何がいいたいかって言うとね、ゲームの場合は全然当てはまらないって事。
VITAとかPS3持ってるからステータスシンボルになるとか、そんな話は全く無いだろうw
112名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:55:57.43 ID:331UGq0o0
安物でもいいものならいいよね。
高いくせにゴミなPS3やVITAは最悪
113名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:56:17.70 ID:Sz5uPbdq0
排気量の割に安いヒュンダイ車みたいなものだからな。
114名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:58:10.45 ID:0TgOUBwAP
VITAは一度全部回収しろ
初期不良だらけで放置してたらこの先も売れないぞ
115名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:58:17.49 ID:FB8dKjpB0
そもそも、ゲーム機で安物、高級とかに分けている>>1が可哀想。
生活レベルが良く分かるスレ・・・・・
116名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:58:29.11 ID:qNdDLxR60
いくら高級品でも普及してないと動かすガソリンが出ないんですよねー
117名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:59:21.28 ID:E/MvBPXv0
大衆向けに極限までコストダウンさせた高級車
高級車を意識してちょっと無理をした大衆車

高級車と大衆車で無理矢理例えるならこんな感じじゃね?
118名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:59:23.59 ID:c2BPw16J0
つーか高い高いと散々値段で煽っておいて今更ゴキブリはなに言ってんだか
119名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:59:51.18 ID:VYhGf4Xo0
>>111
乗りこなしが難しいという意味では3DSがフェラーリかもよ。
カプコン以外がリベレーションズより凄いもの作れるのはいつの日かな?

vitaは乗りこなしが楽(というのを売りにしている)
な癖に碌なパフォーマンスを得られてない。
120名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:00:25.91 ID:4TEq5O1v0
安物を高く売りつけて、ここまで値段の下がったPS3のことか?
121名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:00:26.25 ID:ijOamm9h0
>>106 を見れば分かると思うけど、
たかが初期コストを1万円ケチったばかりに
その後買うソフトが全て低品質なショボグラに
なるわけだから、貧乏人て本当バカだよな。
122名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:00:32.20 ID:Id82uirj0
学生やフリーターみたいな貧乏人がよくこういうスレ立てるよな。
123名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:01:19.73 ID:mU2rn/cm0
>>46
おいおい、VITAじゃそれらのソフトは一切動かせないんだぜ?
124名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:01:20.97 ID:svt3gwcA0
Vitaをフェラーリに例えるとか・・・・フェラーリに失礼だろ
125名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:01:37.03 ID:VYhGf4Xo0
でも考えてみれば固定シェーダーのほうが、
vitaのプログラマブルシェーダーより楽なはずなんだが…。

何でろくに使えないかね。
126名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:01:40.30 ID:nKLxJKyK0
ゲーム機なんて高級品を持つ所有欲のわく物ではないからな。
127名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:02:04.75 ID:Sz5uPbdq0
>>106
つーか、これどっちが綺麗と思うのが正しい見方なの?
正直どっちもどっちにしか見えないんだが。
128名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:02:10.63 ID:FB8dKjpB0
>>122
彼らにとってはPS3を買う事は、フェラーリを所有すると同じ価値があるんだよ。
それだけ無理して買ったのさ。
129名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:03:40.12 ID:h8w3096z0
そりゃ3DSのほうがグラが劣るけど3Dになってさらに下にもう一つ画面があるしな。
たった一枚の絵で判断するのはどうかと。
130名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:04:01.81 ID:ijOamm9h0
>>127
美的センスがそこまで低い人なら
安物でいいと思う。
131名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:04:50.88 ID:VYhGf4Xo0
>>106
これはリッジかwww
ちゃんとソフト名を出さないところがゴキらしい。
グラがどうであれvita版なんて買うやつは居ないし売れてないだろ。

大体3DSのアレはPSP版が元になっているとしか思えない。
132名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:04:52.04 ID:1dgxDyc20
>>115
一応ネオジオは夢の高級マシンという位置づけでも良いのではないでしょうか。
ゲームセンタークオリティを自宅で!という欲しい人にとってはたまらないものですし、
私も友人が持っていたら触らせてもらいたかったですし。
133名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:05:17.35 ID:0TgOUBwAP
グラが綺麗なだけで売れるなら、今頃VITAはバカ売れな訳で
134名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:06:44.35 ID:29nL515U0
コース3つしかないvitaリッジなんか引っ張り出してきたのか
135名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:07:01.76 ID:zk4pTlvo0
>>130
世の中はその「美的センスがそこまで低い人」が多数派なんですよ
136名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:07:16.49 ID:FJXtVUWr0
PSWは自分の顔にウンコ塗る遊びやめなよ
全部自分に帰って来てるぞ
137名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:08:22.17 ID:dO0mYBJm0
>>133
それ以前にPCがゲーム業界の中心になってる
138名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:09:02.53 ID:FB8dKjpB0
>>132
学生や子供にとっては高級品だけど、社会人には高級ではないよね。

ネオジオ世代なら、現状社会人だと思うが白物家電買うのと同じ感覚じゃね?
139名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:09:26.72 ID:lapvt9xT0
綺麗なリッジも綺麗な無双も3DS版より売れてないし評判も大して良くないじゃん
140名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:09:57.04 ID:u7hYMue00
ネオジオはあの頃コマンドがやたら難しかったから、
やりこむ奴はゲーセンで練習するより安くつく場合があった。むしろ節約マシンw
141名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:10:14.02 ID:Ar0Qbp+y0
やりたいソフトがあるからハードを買う、って大原則をまず理解しろ
VITAが売れない理由の1位はどう考えたってやりたいソフトがないからだろ
性能高いから3DSよりVita選びます、なんて奴がどこにいるんだ
142名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:13:36.64 ID:Z/x4EBrQ0
すごいよな、車検のたびに買ったときの半値で中古の整備品に交換しなきゃいけないんだから。
さすが高級車のvitaは格が違うわ。
143名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:13:44.70 ID:N96GGcEd0
V機はフェラーリじゃなくてハマーだろ。
そして中国企業に買収される。
144名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:14:01.41 ID:VYhGf4Xo0
今やネオジオはネタマシンだなw
vitaも同じ感じになるということか。l

I’m not boy
誰にでもボーイを捨てる時が来る。
145名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:15:39.87 ID:fLX3D0hG0
>>1

3DSはボッタクリハードだぞ


25000円で誰も買わなかった

146名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:16:28.95 ID:E/MvBPXv0
>>125
プログラマブルシェーダーのほうが対応してる開発エンジンが豊富にあるということ
iPhoneやスマートフォン向けに作られていたゲームのおこぼれを貰ってるような感じ

対して3DSは・・・コンフィギュラブルシェーダーという今までになかったもので
据置の環境を使い回し難いために対応してる開発エンジンも少ない
ただ、カプコンに刺激されて今後増えていくだろうけど
147名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:17:28.90 ID:lapvt9xT0
>>145
その当時でもVITAより遥かに売れてるよ
148名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:18:12.24 ID:ijOamm9h0
25000円時代の3DSがPSPに週販で負け続けたのを
見ればわかるだろ。

携帯ゲーム機で2万オーバーは高級品。
選ばれし人だけが購入可能。
149名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:19:08.27 ID:ZRDTKisY0
ゲーム機の歴史を見ると、同世代で最高水準画質のゲーム機は絶対1位になれないよな
任天堂でさえも64ではそうだった
そこから学んでwiiやDSの成功があるんだろうけど
150名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:19:29.63 ID:J7Ak4DbF0
月並みですが、ソフト次第ですんで。
151名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:20:36.74 ID:+7qhNBtw0
人格攻撃好きやねぇ・・・
それしか出来ないからするのかな
でもだからこそPS陣営は嫌われ続けるんだよ
152名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:21:27.91 ID:0TgOUBwAP
選ばれし人って勇者かよw
153名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:21:44.30 ID:MQgiqjx+0
3DOが普及してれば・・・
154名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:24:05.92 ID:21XyQsZA0
高級品って言ってもただのブランドだからな
同じ物に有名企業のロゴが入ってるか入ってないかで1、2万違う
155名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:24:13.17 ID:E/MvBPXv0
>>148
週販で負けていたのはソフトラインナップのせいだな
まあ、値下げした後に3DSが加速したのは確かだが
やはりソフトがなければ売れはしない
156名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:24:18.21 ID:wwddtWmH0
クルマと違って、ゲーム機は周りの人も買ってくれないと
将来が悲惨だからね
157名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:24:47.96 ID:+7qhNBtw0
なんだネタだったか

まずVitaに高級車並の価値あるブランドが無いものなぁ
貧乏人でも頑張れば買えるし、例えに無理があった
158名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:26:00.89 ID:J7Ak4DbF0
VITAが車だったら間違いなくリコールだもん。
159名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:26:42.04 ID:21XyQsZA0
人死にまくるなw
160名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:27:25.32 ID:E/MvBPXv0
>>158
Vitaもリコールあり得るだろ
なんたって、電池が
161名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:31:07.34 ID:fez4RpYA0
フェラーリを装った韓国産の自動車じゃプリウスには勝てんよ。
162名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:34:23.72 ID:cOFvMl+k0
爆発炎上でもしない限りVITAのリコールは有り得ないんじゃないの?
それすらもみ消しそうで怖いが。
163名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:37:50.87 ID:svt3gwcA0
しょうじきVitaののっぺり高画質よりも3DSの立体視のほうが魅力的だわ
164名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:46:15.57 ID:sA0FM2qT0
何で高い金払ってゲームが出来ないゲーム機買わないといけないんだよ

>>1ゴキブリの言い訳乙
165名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:49:23.62 ID:mbamz9Vn0
>>127
俺も正直ちょっと解りにくいと思うw

上の方が綺麗って事でいいのかな
166名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:50:37.74 ID:svt3gwcA0
バイオもミクもモンハンもGジェネもエスコンもFFも全部ライバルに取られたハードがなんだって?w
167名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:53:05.39 ID:mbamz9Vn0
>>132
当時ネオジオってゲーセンで流行ってたからなあ。
ネオジオにハマってる奴が欲しい欲しいって言ってたのを覚えてるよ。
結局高くて手が出なかったみたいだが・・・・
その後ネオジオCDってのを出して安価になったけど読み込みとかが酷くて全然売れなかったよね。

しかし、今思えば本当にネオジオのゲーセンゲームしか出ないという、特定のファン層のみがターゲットのゲーム機だったからなあ。
思い切ったことするよな と思う。しかし、ああいう商売の仕方もありだな。
168名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:54:56.93 ID:OXNqnLNb0
実際の性能がフェラーリで価格も適正価格なら、まだわかるが
性能がカローラで、価格は強気のフェラーリだからなwwwwwwwwwww
169名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:56:17.40 ID:0TgOUBwAP
ネオジオCDの箱だけはある。友達に売ったわ
170名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:56:50.94 ID:mbamz9Vn0
>>108
確かに。
当時のDUOなんかのゲームを見ると
「高いだけあってやっぱりすげえなあ」って説得力があったもんな。
要は高い値段を払ってでもこのゲームを触ってみたいと思えるだけの
パワーがあったよね。近未来のゲーム って感じだった。

しかしVITAで出てるのは所詮、これまでのゲームの延長線上だからなあ。
1万円以上高くても買わせるだけの説得力が無いのよ。
171名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:57:06.88 ID:lmSu8MVU0
フェラーリとか高いだけで性能はトヨタのほうが上だぞ
172名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:59:09.97 ID:mbamz9Vn0
そういや初代PSとかSSも4万円ぐらいしたよな。(半年ぐらいで値下げしてた気もするが)
今考えると、結構高く感じる。それなのによく普及したなあ。

まああれも当時にしては、今までメインだったSFCと比べると桁違い って言う感じがあったからなあ。
リッジレーサーとか最初見た時ビックリしたもんな。ええ?これが家庭用のゲーム? みたいな。
そう言うのがあれば強いよな、やっぱり。
173名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:11:32.88 ID:TTrBLYUN0
フェラーリというかリコール対象の欠陥車をレクサスLSくらいの価格で売っている感じ
174名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:12:15.90 ID:Zgat5SLl0
>>1
とりあえず、PS3もVITAもカローラクラスだからな
175名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:13:16.38 ID:z9D75zHP0
つまり、PCを買おうってことですか?
176名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:30:34.50 ID:BWcuzW1K0
>>1は何か勘違いしているけど、メーカーの希望小売価格が高いからといって高級品ってわけじゃないからな。
高級品ってのは内実が伴ってこその高級品。
Vitaは粗悪な品に高い値札をつけてつも高級と見せかけてるだけ。
>>175
そういう結論になるわな〜

たかだか3、4万のゲーム機でフェラーリとかマジで笑えるわ
2,30万のPCはロールスロイスか?w
178名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:35:12.35 ID:ijOamm9h0
少なくとも3DSよりは性能いいだろうね。
179名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:36:23.85 ID:mbamz9Vn0
>>175
昔はPCの方が家庭用ハードよりもゲーム面での性能も圧倒的に上で
実際に高スペックのゲームも多数出てたから
PCでゲームやってるのは大人 って言う感じがあったよね。

今はそんなでも無いと思うけれども。
180名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:37:14.06 ID:KpmgSak90
3DSは子供用
Vitaは大人用

子供用に25000円は高い。だから値下げした。
足し算と引き算しかできない脳みそでもこれくらいは分かるだろ。
181名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:37:36.53 ID:ANzK6bf+P
高級レストランとか、どうしてPSWの人達はこうゆう例えが好きなんだろう
182名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:38:20.31 ID:9trjgO+n0
Vitaのどのへんが大人用なんだろ
183名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:38:27.38 ID:TRrj4zt60
性能って定量的に出してもらえないのかね
レッテル張り以外見たこともないんだが
184名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:39:09.62 ID:Zgat5SLl0
>>180
大人用でもおもちゃに25000円は高いようですよ
185名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:39:19.56 ID:IjdjdtaH0
×大人用
○背伸びしたいお年頃用
186名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:39:22.43 ID:TRrj4zt60
大人向けとか子供向けとかきにしてる奴が餓鬼臭いだけだな
ゲーム機なんて「やりたいゲームのために買うもの」以上ではないから
187名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:40:10.57 ID:9trjgO+n0
その背伸びしたいお年頃に訴求するソフトも無いのに
188名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:40:36.54 ID:F0QXVnLE0
>>109
GK乙!!
VITAはエンジンが掛からない車だと言うのに
189名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:40:50.51 ID:SNYWGGjn0
任天堂って何なの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1328347439/


この>>1このスレでブヒブヒ言いながら死んでいったゴキブリだろ?
190名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:41:04.46 ID:KpmgSak90
子供用の意味は、子供がクリスマスに買ってもらえる価格って事なんだが…
やりたいゲーム云々はまず買ってもらえる価格になってからじゃないと
お話にならないんだぜ。
191名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:41:10.11 ID:ijOamm9h0
3DSなんてVita見た途端、この高性能機と
同じ値段だなんて申し訳ない、とばかりに
大幅値下げに踏み切った。

これが全てでは?
192マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/02/05(日) 18:42:59.37 ID:D77yOlEHO
またバーミヤンさんですか。
バーミヤンの時給では3DSも負担の大きい金額なのでは?
193名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:43:28.65 ID:Uh2/xZpO0
まさか鐚をフェラーリに例えてんの?

どうみてもヒュンダイだろ
194名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:43:42.67 ID:nKLxJKyK0
>>181
そのわりにはオンライン費用とかDLCに金を出す事は異常なまでに嫌うよねw
195名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:44:11.55 ID:9trjgO+n0
>>190
たんに高けりゃ大人用っていう逃げかい
196名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:45:40.73 ID:KpmgSak90
>>195
ターゲット層が違う。
Vitaは子供に買ってもらおうなんて姿勢全く無いし。
197名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:47:26.09 ID:BWcuzW1K0
>>193
品質はヒュンダイなのに、値段はフェラーリ。
198名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:49:26.75 ID:9trjgO+n0
>>196
ターゲット層は子供だけど、クリスマスには買ってもらえそうに無い学習机とか
どう言い訳するの?
199名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:49:53.74 ID:Uh2/xZpO0
>>197
余程の好事家でないかぎり買わんなw

200名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:52:05.34 ID:3oiulEo50
要するに低性能ハードはその道を行け。高性能ハードはその道を行けって事だろ。
豚は低性能ハード動を実直に進めよ。どこまでVitaが気になるんだよwww
201名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:52:40.40 ID:qNs0eVm20
>>1
貧乏根性丸出しっすね君
202名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:53:10.91 ID:9trjgO+n0
>>200
>>1が豚ってことか
203名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:53:59.82 ID:svt3gwcA0
>>178
性能てのがどういう定義でなのかわからん。
Vitaに立体視がないから、その点では3DSのが性能高いといえるし、スピーカー音質も3DSのほうが上。
グラだけが性能ではないしね。単純比較はむずかしそう。
204名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:54:58.10 ID:ZRDTKisY0
つかvitaも別に特段高いわけではないだろ
売れないのは単純に魅力が無いからだ
205名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:55:01.96 ID:DMG38Z100
PSWを車で例えたらフェラーリじゃなくてヒュンダイだろ
>>191
PS9でもきめてるの?
207名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:56:05.73 ID:8C5EK3na0
なんかゴキちゃん必死すなぁwww
208名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:56:27.27 ID:JTAz9faF0
車の例えは適切じゃないなぁ
ゲームはハードではなくソフトが重要なんだよ
最近はたかが25Kで大人用wなのか
大人も落ちぶれたものよのぉ
210名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:00:25.97 ID:SNYWGGjn0
18000台のAAください
211名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:01:10.92 ID:Sz5uPbdq0
余程の貧乏人でもない限り、VITAは高くて買えないじゃなく、
少なくとも今の惨状だと、欲しいソフトが出そうにもない状態で
要らないから買わないなんだよな。


212名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:02:55.50 ID:IjdjdtaH0
>>203
ゲーム機の性能の定義はスペック以外に無いだろ。
基本的にはGPU、GPU、メモリ、VRAM。
この性能が高ければリッチなゲームが作れる。
3DSとVitaは比べるまでもないが。

それ以外だとVitaには立体視は無いが、
有機ELと比べて3DSは立体視だから高性能とは言えないだろ。
Vitaの液晶は3DSよりも高解像度で圧倒的に高画質なのだから。
213名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:04:32.16 ID:0TgOUBwAP
何でゴキはデジタル式にしか物を考えられないんだ。
大人用!子供用!とかじゃなく、もっとアナログ思考でいこうぜ。
高級やら大人やらって連呼してるの見たら、頭カチカチの人にしか見えないぜ?
214名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:04:59.38 ID:SNYWGGjn0
でも周波数しか分からないから熱湯ペン4なんか買っちゃうんですよね?
215名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:05:45.60 ID:fGoR6t2C0
PC買えよ。
で、終わる話では?
216名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:06:51.49 ID:MGF+7l5R0
安物ハードってPS3やPSVitaの事でしょ
217名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:09:20.28 ID:3c6e9Wn20
カローラフィールダーはカローラか?
218名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:09:35.61 ID:kENMNHDy0
シビックとワンダースワンをバカにしてる>>1がいると聞いて駆け付けました。
219名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:10:03.33 ID:5yRZl0080
150万で品質サポートともしっかりしている国産車と
300万(+タイヤ別売り)でパクりと不具合だらけの韓国車を並べて
後者の社員に
「価格の高い韓国車を買わないやつは貧乏人ニダ!」
とか言われても困ってしまうな。
220名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:10:23.84 ID:nKLxJKyK0
高性能なんてそれが生かされる物があってこそスペックなんて
紙に書いた文字にしかすぎない。
221名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:10:36.12 ID:IjdjdtaH0
>>214
3DSのCPUはVitaと同じ周波数にしても低性能だけどな。
何でか分からないだろうけど。
222名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:10:37.83 ID:20ZGxlSS0
ゴキちゃんが本当に欲しいのはベンツ
でもそれは手が出ないから、VITAがベンツ相当だと思い込もうとしてるんだ
ダメだよゴキちゃん、そういう発想が実にダメ
223名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:11:51.10 ID:6SnEERZ+0
3DSは日本車
Vitaは朝鮮車

安さしかとりえのない朝鮮製品が日本製品より高かったらそりゃ売れないわ
224名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:16:01.27 ID:n9hY5PUX0
>>212
今日初めてヨドバシでVITA見てきたけど、言うほど画質良くなかったぞ。
確かに3DSより高精細に見えたけど、鮮やかさは3DSの方が良い気がする。
総合的な画質はVITAが上とは思うけど、5分見れば、どちらにも慣れる。
大した違いじゃないな。

でも、iPhone4Sと比べたら4Sの方がはるかにキレイだった。
iPhoneはゲーム機じゃないし、値段も違うから比べるのはどうかとも思うがな。
225名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:18:46.32 ID:akcRHEva0
移植ゲームに関しては性能高い方が有利だけど
オリジナルゲームだと逆に足かせにならない?
PS3も初期はクオリティが達してない企画はなんたらかんたら言ってて逃してたゲームあったし
226名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:19:35.47 ID:zSs8IQOW0
>>219
尿液晶垂れ流して仕様だの当社基準内だのと逃げ回るのを
高品質両サポートとは言わんぞ

少なくとも今の3DSは「安かろう悪かろう」だ
227名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:20:12.23 ID:uz7PuSxE0
ここまでクタタンの
「今回(PS3)はBMWにフェラーリのエンジンを載せるようなもの。
任天堂(Wii)はかわいい新型のファミリー車あたりか。
それを欲しい人もいるだろうが、ファミリー車を作り続けるより私は次の段階にいきたい」なし。

ゲハの世代交代を感じさせるな。
228名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:20:46.75 ID:IjdjdtaH0
>>224
有機ELより鮮やかとかあまりにも宗教じみてるよ。
多分君はTNパネルとIPSパネルの違いも分からないんだろうけどね。
229名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:21:08.91 ID:bqtJ1OGhO
貧乏人御用達BD環境
PS3+トルネ

貧乏人+中高生御用達エロ動画再生機
PSP
貧乏人御用達スマフォ
VITA
現実はこうだけどなw
230名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:22:25.48 ID:TRrj4zt60
尿液晶煽りってまだあったのか
231名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:23:06.25 ID:9trjgO+n0
貧乏人なら携帯のワンセグで録画するんじゃ
232名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:24:21.36 ID:n9hY5PUX0
>>228
有機ELが液晶より鮮やかってのは何年か前の話だと思う。
技術って半年あればガラッと変わるんだぜ。
画質って表示デバイスだけで決まるわけじゃないってのもあるし。
そのデバイスがサムソンってのもあるしな。
233名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:25:10.88 ID:Zgat5SLl0
>>229
PS3+トルネじゃBD焼けねーぞ
234名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:25:29.89 ID:asmD4QEJ0
フェラーリの値段のヒュンダイ
235名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:26:18.40 ID:F6PAd/7G0
>>212
性能っていうならPICA200のコンフィギュアラブルシェーダーが
ハードウェアで実装してある機能の組み合わせで動作する仕様である以上
同一のシェーダー表現がプログラマブルシェーダーの十分の一とかのサイクルで済んだりする事も
考慮しなきゃいけないと思うけど
236名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:27:55.68 ID:XOUsY4fP0
設計ミスでいつ故障するか分からないフェラーリ(高額修理費自己負担)
vs
安定安心のカローラ

設計ミスのフェラーリなんて笑われるだけだから俺はカローラを選ぶぜ
237名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:29:21.61 ID:bkbh7ryF0
ゲーム機のなんて基本的に安物だし寧ろそうでなければ駄目でしょ
気軽に買えて気軽に遊べるものでなければならないんだし
238名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:29:29.09 ID:VYhGf4Xo0
>>212
性能の定義がスペックってなんだよwww
横文字にしただけじゃねえかw
239名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:30:06.42 ID:r1oSqevO0
>>1
フェラーリってゲーミングPCの事だろ?
240名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:30:44.38 ID:IjdjdtaH0
>>232
では実物でどちらが鮮やかか見比べてみようか。
鮮やかさは発色なんだけど、有機ELの強みがよく出てるよ。
http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog-gehasoku/imgs/3/5/35040ede.jpg
241名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:30:55.85 ID:zSs8IQOW0
>>230
まさか尿液晶がただのネガキャンだとでも思ってるのか?
>>237
3DS価格発表前の岩田に聞かせてやりたいねぇ
242名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:32:14.95 ID:0TgOUBwAP
またリッジかw
243名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:32:48.64 ID:r1oSqevO0
>>240
iPod touchの方が綺麗じゃん
あっちのほうが安いし
244名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:33:28.05 ID:IjdjdtaH0
3DSとVitaの実物を出して比べたらいいじゃないかwww
245名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:35:29.36 ID:n9hY5PUX0
>>240
良く分からない条件で撮影された絵を見せられてもなあ。
一つだけ言えることは、ヨドバシで見たVITAはくすんでいたということ。
3DSよりとかじゃなく、普通の携帯の画面とかと比べてもだ。

ヨドバシ店内のような、強い照明だとそう見える?
246名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:37:45.82 ID:VYhGf4Xo0
輝度調整すれば3DSもう少し明るく見えんだろ。
ゴキ君の持ってくるスクショは意図的に操作してるからなあ。
信用はできませんなあ。
247名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:38:44.80 ID:QJXpGWdt0
何故VITAが高級品であることが前提で話を進めてるんだPSW住民は?
248名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:39:00.03 ID:9trjgO+n0
Vitaの引き伸ばし表示だとくすんで見えるのは確か
iPhoneのくっきり鮮明を知った後だと余計にそう感じる
249名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:40:18.06 ID:0TgOUBwAP
3DSの方のリッジ、もう少しマシな車にしろよw
あと、コースも似たようなの頼む
250名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:40:46.48 ID:INM7g/Jv0
また高級レストランかwwwwwww
251名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:41:27.29 ID:Zgat5SLl0
>>248
結局引き延ばすならVITAの960x544の解像度は必要だったのか?
252名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:42:50.78 ID:0TgOUBwAP
解像度高すぎるのが仇になってる?
253名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:45:02.16 ID:nCvKENdD0
まあ仮に3DSがカローラとしよう
VITAはポルシェじゃなくヒュンダイの車じゃないだろうか
マジかよゴキブ李必死すぎ
ID:IjdjdtaH0
>>253
そもそもカローラを馬鹿にしてる時点でゴキブ李がチョンかガキなのがまるわかりw
256名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:55:19.66 ID:nKLxJKyK0
ハードが売れて喜ぶってのはそのハードにソフトが供給されやすくなるからであって
安かろうが高かろうが関係ない、高級品を手に入れた人が喜ぶのは分かるがそれが
他人に売れたからってうれしいか?高級品なら逆に自分しか持ってない方がうれしいだろ
高いハードが売れて喜ぶのはそれを発売している企業の人しか居ないだろ。
257名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:59:26.61 ID:ijOamm9h0
3DSより遥かに精細感があるのは、
さすがの任豚でも分かると思うけど。

あとVitaは明るさMAXだとまぶし過ぎる
レベルだぞ。
だから明るさ抑えた設定にする。

3DSは明るさMAXでちょうどいいけど。
258名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:00:19.98 ID:E/MvBPXv0
>>221
3DSのCPU、実は未だに詳しいことが分かってないんだ
ARM11のデュアルコアが濃厚って話だったが
解析によってそうじゃない可能性が出てきてる
まあ、VitaのCPUのほうが高性能なのは確実っぽいし
3DSの性能や構造に興味ないなら、それでいいと思う
259名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:01:13.69 ID:Ht9lZwx1P
GPUは3DSのが上だろう
260名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:01:53.53 ID:nrUiMalAO
ていうか3DSの値段を80倍したら120万
だいたい新車の軽くらい。立ち位置も似たようなもんだろう
他のハードもそれに併せて80倍にしてみたらPS3だろうがVITAだろうが大衆車クラスじゃない?
261名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:04:16.48 ID:WDFakhMs0
ああ、去年低性能PSPが高性能DSより売れて喜んでた人たちのことね
262名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:08:05.11 ID:GB1GM/7HO
>>256
1レスで矛盾とかさすが任豚は知能が低すぎるwwwwwwwwww

>ハードが売れて喜ぶってのはそのハードにソフトが供給されやすくなるからであって
>安かろうが高かろうが関係ない

>高いハードが売れて喜ぶのはそれを発売している企業の人しか居ないだろ。


ん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:08:48.55 ID:SNYWGGjn0
三星レストランと聞いて
264名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:10:45.99 ID:zwCrQloAO
フェラーリオーナーのほとんどは、自己顕示欲だよ。
カッコイイ、凄い、お金持ちだね、なんて言ってもらえるからな。
VITA持っててカッコイイとか言ってもらえるか?
265名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:10:55.09 ID:Bb/f6GWI0
>>261
PS2は世界ナンバーワンハードだってはしゃいでた連中のことじゃね
266名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:11:16.15 ID:E/MvBPXv0
>>246
いや、バックライトを強くしたら余計に白飛びするよ
>>240の画像は暗いところで二つ並べて撮ってるから・・・余計に

まあ、有機ELの発色がいいのは確かだが・・・
だからどうしたってレベルの違いしかない
267名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:13:44.42 ID:E/MvBPXv0
>>257
3DSの明るさMAXもやばい
普通の人なら1〜3は下げるね
268名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:14:32.51 ID:mQm1piAo0
ヒュンダイの中級車ってところだな。
269名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:15:26.38 ID:QiW+HwXp0
家電屋が1%の富裕層だけ相手に商売やれるならやってみろりん
270名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:17:46.27 ID:Uh2/xZpO0
>>255
カローラって世界中で売れまくってる車種なのにな

確か数年前に販売台数で世界一になっていたはず
3DSをカローラに例えるのは間違いではないかも
>>256
その通りだな
そもそもソフトを売るためにハードを作っているのにゴキブ李は本末転倒なんだよな〜
年末年始のソフトの売れ方なんかはまさに理想なんだけどね
272名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:26:00.14 ID:Z/x4EBrQ0
3DSの性能は時代に見合った性能であって、安物ではない。

そもそもカローラっていうか大衆車自体、悪い意味での安物じゃないだろ。

vitaはps伝統の未来的ハード思想を受け継ごうとしたものの、コスト問題でなんとか安く仕上げた結果、解像度に性能が追いつけず、肝心のゲームは引き延ばしやら30fpsやら。

vitaが高級車とか失笑ものw
>>270
まー一般大衆車の代名詞だからねw
去年の年末に売り出した某機は高級車ぶってるくせに金持ちが全然買ってくれなかったみたいだけどね
フェラーリとは大違いですわ
274名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:37:30.17 ID:WDFakhMs0
大衆車で売ってきた日本の車がコスト競争で勝てなくなって
今更高級車アピールしてもなかなかうまく行かないのは
PS凋落に似てるかもしれないな
275名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:53:03.29 ID:IjdjdtaH0
>>258
俺は3DSを持ってるけどVitaは持ってないんだ。
でも、Vitaの方が高性能、高画質なのは常識でしかないと思ってるけど。
スペックの差は明らかなのだから。
276名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:56:38.89 ID:N96GGcEd0
>>275
大衆セダンと、高い部品集めて一般人が作った工作カーと、
どちらが高級だと思う?
277名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:05:50.83 ID:Z/x4EBrQ0
普通だったら一般機は3DS、高性能ゲームしたければvitaと住み分けできたはずなんだけど…

外見はチーター、でも足の筋肉は柴犬レベルで走らせてみたらガッカリだったというね。
278名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:09:09.08 ID:IcUfRSZp0
結局はコストパフォーマンスが高い方が勝つ。
3DSとvitaどっちが楽しめるか確定的に明らか。
279名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:17:57.86 ID:pQVnwkNS0
Vitaが高級車?そう名乗るなら、光岡のガリューみたいな
ぶっ飛んでる位の他には無い独自性を持ったらどうだ?
280清水とjin豚必死だな@転載禁止:2012/02/05(日) 21:20:12.20 ID:aUS+UPXVO
ちょっとした段差を乗り越えただけで壊れるフェラーリって…
リコールもんだわw
281名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:25:17.37 ID:Bb/f6GWI0
高性能ではあるが、低品質ではな>>vita
282名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:29:03.47 ID:HKgIfGQe0
世界中で認められて売れて誰もが使えるカローラに例えるのはあってるな
vitaはフェラーリよりはカタログスペックだけやたら高いけど品質が劣悪な韓国車か中国車だな
283名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:32:33.60 ID:7o2SVZKT0
ゲーム機はハードだけじゃ何も出来ないんだから>>1の例えはちょっと違うだろ
例えるなら車は普通車だけどプロドライバーが運転するのが3DS
車は高級車だけどドライバーは寄せ集めの一般人なのがvitaだろ
ここでのドライバーはソフトって意味ね
284名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:50:43.08 ID:nTcb+Wsx0
フェラーリにはブランドがある
だから所有欲が満たされるし乗り回して優越感にも浸れる

反してソニーにはブランドがない
いやあったかもしれないが地に落ちている
ソニータイマーなんて言葉がその証明
285名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:24:19.86 ID:6a8J5nDn0
>>1
じゃあ俺はSIMフリーのスマフォ買うわ
高い方が偉いんだろ
286名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:50:24.83 ID:YWqbTrta0
フェラーリみたいな皮を被ったリコール車が鐚

エンブレムをよく見たら跳ね馬じゃなく跳ねロバだった
287名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:56:52.83 ID:rcTgWLCh0
>>1
レクサスを期待していたら出てきたのはヒュンダイだった
288名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:59:14.53 ID:3NpwnwDyO
安物PS2は圧勝だったじゃん
289名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:19:55.10 ID:YhSg74+L0
>>283
プロドライバーw
ずいぶんショボいドライバーだな。
290名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:29:04.71 ID:awThilN/0
別に他人に羨ましがられるためにゲーム機買う訳じゃないから
安くて楽しめればそれでいいんだよ
291名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:34:46.75 ID:soGd3eomP
つかVITAなんて持ってるなんて知られたら恥ずかしすぎるわけだが
292名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:44:30.76 ID:jsxRNAbF0
Gbポケット安かったなあ
293名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:28:09.98 ID:/CNRNdrL0
車は値段違っても用途は変わらないけど、ゲーム機は別じゃん
金持ちはMH3GをやるためにVITAを買うのか?って話
294名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:51:53.71 ID:4nVlqoNS0
みんなで楽しくドライブに買い物にと活用できる3DS

エンジンすらかからないVita
295名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 05:28:22.47 ID:3+vYAwH/0
>>172
PS、SS一年目の95年はまだSFCの天下
296名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:34:41.79 ID:Wo82cHx+P
>>1

つまりSCEにPSP売るのをやめろと言いたい訳だな
297名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:13:09.51 ID:CNQQMV6s0
×フェラーリ
○ヒュンダイクーペ
298名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:48:35.07 ID:Wo82cHx+P
>>289
国内だけで500万クラスのスコア出してるプロドライバーが何人も控えている訳ですがww
299名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:51:36.65 ID:ABR3ksnJ0
薄型PS3なんて安物はやめて初期のPS3を売れと言いたい訳か
300名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:58:11.29 ID:3NgiPau60
>>283
頭文字Dなら
ハチロク:3DS 藤原拓海:任天堂
ベンツ:Vita なつきのパパ:ソニー
301名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 14:23:12.02 ID:P9hy68kSi
最高速度が違うということだよね。

軽自動車で、いくらプロドライバーが
アクセル踏んでも時速300km/hオーバーの
世界を体験するのは不可能。
302名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 14:38:31.16 ID:r2cxs+uEO
PSを例えるなら光岡のオロチなんじゃないの?
まあ、開発側がちゃんと「雰囲気カー、速くはない」っつってるみたいだから、
高性能と錯覚させてる詐欺紛いのPSに例えたら悪いかも知れん。
303名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 14:55:14.08 ID:tR4odzuK0
km/hだけで時速の単位だと思うんだが
これは俺の物理の知識が間違っているんだろうか
304名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 15:11:24.51 ID:Wo82cHx+P
>>301
そやな
テイルズじゃ三輪車のスピードとどっこいやな
305名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 15:57:38.55 ID:3GD8EcpG0
PCが車でいうところのフェラーリやベンツ、PS3やXbox360じゃカローラ、
Wiiは軽自動車、Witaは原付、3DSはチャリくらいが妥当だろ



まさかPS3程度でフェラーリ持ちだと思ってた?
306名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 16:04:20.70 ID:mFtMWJX+0
一般人はある程度スピードでれば300kmなんて速度自家用車に求めんよ。200kmでさえ持て余すのが殆どだろ。
最高速に浪漫を求めるのは分からんでもないがな。

だが300km出すには入念に整備された専用のサーキットでもないとえらい事になるわけで
vitaの不具合報告の多さを見ると事故る未来しか見えないというか…

どーでも良いが有り余るほど金が合って、好きな車選べといわれたら個人的にはフェラーリよりウニモグだわ。
ある意味夢の車だもの。
307名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 16:18:20.02 ID:l2RxdmAJ0
300km/h超えの乗り物なんて自動操縦じゃなきゃ乗りたく無いな
もしくはガイドレール上を走行するか

ゲームで言うとレールプレイング以外やりたくない
308名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 17:25:43.20 ID:nAjiyizU0
道路を走れないフェラーリを持っている人が、
道路を走れるカローラを持っている人を見たら、
羨ましいしカローラ欲しくなるだろう。そういうことだ。
309名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 17:51:19.85 ID:ABR3ksnJ0
軽自動車にF1のエンジン乗せて
300km出せる車を作りましたと言ってるのがvitaだろ
310名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 18:55:52.38 ID:XpZLbkPy0
スーパーカーは夢とか憧れなんだよ
Vitaはどんな夢見せてくれるんだよ
チンケな代物ではスーパーカーとはよべないぞ
311名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:10:51.44 ID:ksQtlCeMP
>>309
その発想の時点でソニーの戦略にはまってる
VITAはピーク性能も含めてたいしたものじゃない
312名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:15:54.01 ID:E+wvtdG80
「最高級シャシーに最高級エンジン搭載、最高級の乗り心地を実現」
っていうカタログ作って力尽きるのがソニー

外装だけなんとか取り繕って一見カタログ通りっぽく仕上げたものがソニー製品
313名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:18:14.00 ID:P9hy68kSi
>>311
それ以下の3DSはどうなる・・・
314名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:21:33.16 ID:jof6MzyK0
最近はPSP以下って言わなくなったなw
315名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:22:27.65 ID:PLz0elqg0
性能も品質も悪いから世界最下位なの
316名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:31:06.85 ID:muhhmfLRO
世界で一億台生産出荷されたPS2はカローラなのか
317名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:42:16.35 ID:8mGKG6ef0
糞シェーダー生ポリハードが3DS以上!?
318名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:46:19.05 ID:muhhmfLRO
まあイルカちゃんはかわいい
319名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:11:02.20 ID:h90pLDQaO
グラフィックPS2かよってゲームがほとんどだよなVITA
ちょっと頑張ってシェーダー使ってるのは低解像度でボヤけてんのがね…
320名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:55:11.22 ID:3GD8EcpG0
>>309
F1のエンジンに例えるならGTX580の4枚挿しクラスだろ
そんなの携帯ゲーム機に搭載できるかっての
321名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:11:03.16 ID:YhSg74+L0
>>319
グラフィックDSかよってゲームがほとんどだよな3DS
322名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:34:54.91 ID:3NgiPau60
>>301
ゲーム業界というダウンヒルなら軽自動車が最強
323名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:54:11.90 ID:j3n9+AvM0
VITAも十分安いじゃん1万円引きとか
>>321
> >>319
> グラフィックDSかよってゲームがほとんどだよな3DS

またゴキブ李の捏造が始まったよ
325名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 23:16:57.91 ID:L0DA0Hpp0
メーカーの都合でチグハグな出来になったvitaをありがたがることはまずないよね。
ジャギや30fpsで限界が見え見えのハードが高級車かよって話。
326名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 23:39:30.05 ID:1T2fWghR0
用途って物を考えないとな、スーパーに行くのにフェラーリは要らない
携帯機なんだからほどほどの性能と携帯性が大事、過度な性能と必要以上な
画面サイズによる大型化では携帯機としては失格
327名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 00:08:20.96 ID:audQeNIG0
>>313
どこかのフリーズハードのように3DSは高級を売りにしていないだろw

携帯機でのバッテリー制約があるので
3DSはコンフィギュラブルシェーダーを採用し
Vitaなどで使われているプログラマブルシェーダーより
高いワットパフォーマンスを実現している
328名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 00:15:33.52 ID:KgF8HXRt0
不具合あるのに高級車ってw
ゴキって貧乏人なんだなw
329名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 11:55:23.16 ID:TJa0MVG7P
>>313
どうなるも何も制限速度考えれば300k出ても意味ないから150kクラスの現実的なエンジン載せただけじゃね
330名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:16:06.25 ID:Ip5rzS+Gi
カローラがお似合いの人もいれば、
フェラーリでないと駄目な人もいると。
331名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:18:16.73 ID:EHs8Fu+w0
そもそも3DSじゃなくてVitaじゃないと表現出来ないゲームってどんだけあんのよ
332名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:19:37.09 ID:0bmVwK8I0
やはり誰でも持ってる3DSよりもエリートのフェラーリであるヴィータを男なら持ちたいよな
333名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:20:19.28 ID:VBgn7+fQ0
ホンダの軽自動車とヒュンダイのセダン
君ならどちらに乗りたい?
334名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:27:39.86 ID:e+4MFKYX0
>>333
ホンダがN360、S600、バモスあたりならホンダ
現行ラインナップならソナタ
335名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:29:49.02 ID:4W7nnZlq0
売れてないからVITAはフェラーリなんだ!!!

ってアホか。
336名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:36:08.07 ID:9gMbQ5eh0
フォラーリとかフェラ-ルとかそんな感じだなvita
しかも各部にカローラの技術やデザインをぱくった跡がある
337名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:22:34.32 ID:mmtbfJph0
ゲーム業界の絶対的王者である
任天堂が自信を持って送り出した3DSを
軽々と凌駕する高精細、高性能な
携帯ゲーム機なんだから、フェラーリで
いいんじゃね?

なんといっても携帯ゲーム機史上、
世界最高の性能を持っているからな。
あの任天堂ですら足元にも及ばない。
338名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:24:17.07 ID:nBMJVCDkO
>>337
イルカ「そうだねクルクル」
339名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:29:15.89 ID:nq2W0fCL0
>>8
実際問題かつてフェラーリは故障しやすかったんだよね。
それに文句つけて、エンツォに逆切れされて作られたのが
ランボルギーニ。
340名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:50:26.66 ID:gN4M9tJS0
>>1
よくエンブレム見てみ?
お前のはフェラーリじゃなくてフェリーロとかいうパチモンだからw
341名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:53:13.05 ID:4W7nnZlq0
>>337
マジレスすんのもアホらしいが、フェラーリはVITAみたいな汎用品寄せ集めの安物じゃないぞ。
342名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:58:12.12 ID:vmrcSMGFO
VITAは失敗作だよ
343名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:59:59.55 ID:bVnFcAzBP
金額ベースでなら3DSに…
勝てませんね
344名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:01:30.47 ID:nv5eL6mN0
VITAの値段が発表されたときに
安い安い言いまくってたじゃねーかw
345名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:01:38.97 ID:4PqMd0nH0
安物ハードに音質で負けてるハードがあるらしい
売女ちゃんの好きな車はフェラーリでっかw
25Kだった3DSよりも200円安いフェラーリ(プゲラッチョ
347名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 02:30:08.28 ID:IZFjIRni0
フェラーリ(トミカ)
348名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 09:23:54.02 ID:bsZ21a2c0
Vitaはスペック上の数字だけ高性能だけど
パーツ寄せ集めただけでバランス滅茶苦茶だから碌に働かないし
パーツの品質は最底辺だから安定して稼動させる事すら出来ない
ポンコツ廃車のエンジンだけフェラーリ載せた感じ
349名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 10:58:33.08 ID:KCHuqQPXP
エンジンがフェラーリってのも騙されてる
4コアスマホなんて今月発表されるんだぜ
たった数ヶ月先行しただけ

VITAはエンジンも含めて大衆車とかわらんよ
まだCELLは得意分野ではずば抜けてた面もあったけど
VITAはほんとに全部汎用品
350名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 16:15:44.52 ID:/HF+0qby0
3DSはカスタム品だけど低性能。
そう言いたいのかな。

なんのメリットがあんだよ、それ・・
351名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 16:28:25.94 ID:sU+xNXy7O
値段が高いものが売れてるんと喜ぶ人達って何者?

結構キモい。
352名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 17:15:32.69 ID:BpYcplHb0
Vitaのエンジンって45nmの型落ちでしょ?
353名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 17:25:27.33 ID:PEg+Mlh80
むしろvitaが安物だと言わざるを得ない。

先に言っとくと「安いもの」っていみじゃないからな、わかってると思うが念の為w
354名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 17:46:20.49 ID:KCHuqQPXP
Project miraiはアンビエントオクルージョンを使用
ttps://twitter.com/#!/pjd_sega/status/166718362301374464

PS3でのアンビエントオクルージョンにはSPUが4つ必要
ttp://torotiti.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_3623.html

コンフィギュラブル・シェーダーのPICA2000の効果がよく出てる
生ポリ糞シェーダーのVITAくんにできるかな?
355名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 18:30:55.03 ID:oZ7r2lQ/0
>>351
社員とか信者じゃないかな
356名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 09:11:03.83 ID:SPc14iMD0
>>350
お前しかいってないじゃん
357名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 12:41:12.69 ID:nw7L0ZSui
3DSも発表時は究極性能の携帯機だったのにな。
一挙にいつもの任天堂の定位置ショボマシンに
なりはてた。
358名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 12:46:30.05 ID:RM/ASPdN0
そして追い詰められるソニー
359名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 12:59:30.24 ID:DyqXJ0oW0
VUTAも安さを売りにしてたんだよね、去年のE3の直後は
360名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 13:00:35.80 ID:P/voxbKb0
チョンの手先のおフェラ鐚め!
361名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 13:07:31.72 ID:6wZ4CoH30
VITAってフェラーリだったのかー
パンピーのオレには手が届かないはずだわー
362名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 13:09:02.71 ID:+s/Fbe39Q
ps3が半額位になって買ってる人の事かね?
363名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 13:14:32.44 ID:EmYVcl5r0
フェラーリ買ってローンに追われパンの耳かじる生活するより、
大衆車買って普通の生活送る方が幸せだって人のが多いだろ
364名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 13:14:35.52 ID:X0KRqp810
差額考えたらエルグランドとかその辺だろうになんでフェラーリとかになっちゃうの?
365名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 13:19:05.37 ID:o/UfwWy9O
高級もなにも、ソニーハードは昔あったペヨンジュンのレストランそのものだからなあ
366名無すてま必死だな:2012/02/10(金) 13:42:12.03 ID:5fSYi8ZG0
VITAって汎用部品100パーセントで安物だよね
367名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 13:59:15.46 ID:zIVcSZjdO
VITAを高級車に例えるのが妥当かはとりあえずおいといて、
少数派であることを理解し納得してるようだし後は個々人の趣味の問題だしいいんじゃないかな

フェラーリはともかくベンツを高級車の代名詞に出してくるあたりあんまり車のこと知らないみたいだけど
368名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 15:38:09.55 ID:krQv2hHHO
かつてソニーのエラーい人が言いました
「BMWの車体にフェラーリのエンジンを」とその後BMWはエンジン部門で賞をもらったとか…
さらに昨年SuperGTの300クラスで
BMW Z4のチームがフェラーリF458のチームを押さえて年間王者になりました!

フェラーリは好きだからGKB達に持ち上げて欲しくねえ…
369名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 08:04:03.07 ID:r4pCMepD0
で、君たちはカローラに乗るような人に
なりたいの?
370名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 08:05:39.37 ID:zPu5/tGR0
普通に走っててエンストしない車なのは最低条件です
371名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 08:30:22.32 ID:0WtYD1ZJ0
フェラーリの粗悪な模造品に乗りたいとは思わないんで
372名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 08:37:56.95 ID:mn0UL+lK0
        |  //  \\  |
        |//      \\|
        |//Vita ヽ, ..\|
        | /        ', | ←1.8万
        | {0}  /¨`ヽ {0}, !
      ノ//,|.l   ヽ._.ノ   ', |,ミヽ
    / く .リ   `ー'′   ',|ゝ \
  / /⌒ .|_______|  \ \   _/\/\/\/|_
  (  (     /        ',      )  )  \          /
  \ \   {0}  /¨`ヽ {0}    / /   < イエーイ!! >
    \ \ l   ヽ._.ノ   ',  / /    /           \
     \ リ   `ー'′   '  /       ̄|/\/\/\/ ̄
       ヽ           /
       |            |
373名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 08:41:38.52 ID:f8ManNec0
PS3が久多たんの発言通り本当にフルHD120fps2画面
のフェラーリだったら圧勝してるよ
374名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 08:50:38.16 ID:/ZU9M5fw0
安物が市場で最も売れる。
ズバリ、ゲームの進化の妨げ!
375名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 08:57:30.34 ID:DAvGZBiNP
高かった物を逆鞘で安く売ってるのは
安物ではないだろ
376名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 08:58:44.76 ID:ZRYqz4ea0
>>1
金があっても「ピーキー」「でかすぎ」「大食い」の3拍子そろってる実用性を完全に無視した趣味車はいらん。
377名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 09:02:19.90 ID:GNu+T6/s0
PS3ってベンツ風カローラだろ。
本当はキムチが喜びそうな分野だが、
みんな国内ブランド産ベンツと思い込み騙されて買った。(買っている)
vitaはトヨタブランドで売ってる現代自動車のOME商品。
378名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 09:05:22.88 ID:VlrdrLQX0
値下げしたらなんて言い訳するんだろ
379名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 09:12:17.43 ID:QmRvFqarO
スーパーセブン持ってるけど買い物とか通勤は断然Fitです
380名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 09:26:31.91 ID:1vyfzor90
自分が気分よくなれる数字だけ高ければいい奴って
普段の買い物の時はどうしてるんだろ
381名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 09:53:42.46 ID:GmYm3r5x0
試遊してきたけど、ボタンとかすごく安っぽい
本当にこれが高級機かい?
382名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 09:55:41.86 ID:0WtYD1ZJ0
>>377
トヨタ製品ほど品質良くないけどね
383名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 09:57:46.23 ID:mn0UL+lK0
ちょっとしたお出かけなら安い車とかそれ以前にVITAは高級じゃねーから
384←アドセンスクリックおねがいします→:2012/02/11(土) 10:04:57.70 ID:53+IFcup0
>>369
今の時点でカローラには乗ってないよ
385名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:12:41.82 ID:WCmoLrQH0
150万がカローラだったら
250万だとせいぜいミニバンクラスだろ

高級車と言えるのはクラウンとかじゃね?グレードにもよるけど500万以上するよね
386名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:15:36.69 ID:zPu5/tGR0
Vitaの方が値段高いだけで品質で勝ってる部分なんか無いからなぁ
387名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:17:20.06 ID:0WtYD1ZJ0
高い部品を使ってるだけで製品としての質が低いんだよなあ>>vita
388名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:29:19.29 ID:kTfkxP8K0
そりゃブリキのおもちゃは構造単純だから故障も少なくなるわなwwww
389名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:30:32.12 ID:mn0UL+lK0
ブリのおもちゃは単純?
ブリ虫が複雑なもの扱えるわけねーから当たり前だろ
390名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:32:36.64 ID:KAWV/xFn0
VITAは精密機器だから、あふぉには扱えないんだよw
で、仕様なのに「不具合だ!」って大騒ぎw
豚にはおこちゃま&池沼向けの任天ハードがお似合いっすなぁw
391名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:33:46.62 ID:0WtYD1ZJ0
故障にしか見えない仕様満載の扱いづらい精密器機か
ただのゴミだな
392名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:33:50.67 ID:mn0UL+lK0
スパコンってそう頻繁に落ちないよな…?
あんな複雑なのに

複雑だとまともに設計できないとかどんな発展途上国?
393名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:34:55.48 ID:mn0UL+lK0
というか故障したらチカニシだを地で行ってるのか
こりゃゴキブリでもうかつにVITA買えないな
394名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:35:04.09 ID:+8ajii6G0
>>1
3DSとVitaのことを言ってるなら
カローラとフェラーリほどの差は無い。
せいぜいカローラとマークX程度にしか差が無い

その程度の差で安物とか高級品とかいってるなんて茶番もいいところ。
395名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:36:08.70 ID:0WtYD1ZJ0
というか
中身複雑でもユーザーには扱いやすい製品を設計するのが
企業の技術力なのに扱いづらいのを自慢てw
396名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:37:40.00 ID:tYtkV3P60
不具合ハードか売れるようなバカな国じゃなくて良かったよ
397名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:37:40.06 ID:TX8rXOlv0
高級というのは値段だけでなく高い品質が伴ってのもの。
価格が高いだけで品質の低いVitaはボッタクリや詐欺の部類。
398名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:38:21.94 ID:KAWV/xFn0
仕様ってのがわからない豚ばかりだなw
399名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:38:25.41 ID:mn0UL+lK0
バカに扱えなかったPCをバカでも扱えるようにしたアップルとは雲泥の差ですな

複雑だからバカお断りは物を売る会社として最悪
400名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:38:34.60 ID:kTfkxP8K0
発売できるだけ凄い。
任天堂にはVita程の性能の携帯機作る技術力さえ無いんだからwww
401名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:39:27.12 ID:0WtYD1ZJ0
>>398
だから一般に故障としか言われない様なものが仕様のハードなんだろ
ゴミじゃん
402名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:39:31.83 ID:tYtkV3P60
不具合は仕様
うん、売れなくていいよね
403名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:40:12.69 ID:TX8rXOlv0
技術力が低いから不具合が起こるんだよ。
404名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:40:13.34 ID:mn0UL+lK0
プログラマブルシェーダー全盛のこの時代シェーダーがろくに使えないハードが高性能だと?
405名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:42:22.22 ID:kTfkxP8K0
3DSの性能じゃDAZEは作れん。豚脱糞敗走www
406名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:43:05.69 ID:zPu5/tGR0
>>400
そりゃ任天堂にアレは発売出来ないわ
確実に耐久試験通らないし
そもそもイワッチにあんなもん見せる度胸の有る社員居ないだろw
407名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:45:42.45 ID:mn0UL+lK0
根拠の無い事象を提示する→他人の意見を待たずしてそれを確定させる

これみっともないからやめなよ
「1+1=3じゃん はい勝利勝利www」とか言ってるようなもん
408名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:48:00.79 ID:s+zoPrZYO
VITAをフェラーリに例えるとか、ほんとにフェラーリに失礼。ひどすぎる。
409名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:49:00.33 ID:ggH8J4r60
最初は釣りかと思ったが本物臭いな・・・
410名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:49:28.47 ID:0WtYD1ZJ0
>>394
日本車はvitaみたいに不具合連発したりしないぞ
411名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:50:13.88 ID:Zkc/IJrv0
フェラーリじゃなくて例えるならそこらのアメ車だろ・・・
でかいだけで燃費悪くて壊れやすい
そのままじゃないか
412名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 10:54:06.71 ID:7GWUu8Yj0
銀行から金借りる為に適当に作ったハードが売れる訳ねえ
413名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 11:00:33.95 ID:QkmBnLI10
いやそれこそどっかで言われてたF1だろ
サーキットでの速さを追い求めるあまり町乗りだと全く性能を出せず乗用車に負け、ついでにまともに走れずすぐぶっ壊れる
414名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 11:03:19.67 ID:zPu5/tGR0
サーキットでの速さを追い求めるために
F1がどれだけ神経使って設計されて組み上げられてると思ってるんだ
カタログ上ハイスペックぽく見える部品適当に突っ込んだってまともには走れないんだぞ
415名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 11:06:58.63 ID:QkmBnLI10
うんF1なめてた。ゴメン
416名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 11:13:05.85 ID:0WtYD1ZJ0
GS美神のミニ四駆勝負でNASAが作ったミニ四駆がvitaだな
417名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 11:13:32.64 ID:itwbGsBh0
数千万するトラブルだらけの車と
数百万でも快適に乗れる車だったら一部の金持ち以外は
快適な方を選ぶだろ
418名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 11:23:56.84 ID:LV401IQf0
エクスペリアから要らない部分を掻き集めて出来た安物ハードVITA
419名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 12:11:41.51 ID:GQOnolbm0
VITAを車にたとえるなら翼とプロペラが付いてる「空飛ぶ自動車」じゃねーの?

物好きは買うかもしれないけど、本当の金持ちならそれぞれの用途に最適化されてる
自動車と飛行機の2台買うだろう
420名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 12:13:50.78 ID:GQOnolbm0
421名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 12:22:40.23 ID:mn0UL+lK0
「◯◯が優秀な車それぞれの◯◯の部分だけ集めて作りました」がVITA
それ自体の性能が良くても会社や規格が違うからろくに動かない

まあそもそも「優秀な◯◯」を選んでるかそこから疑問だけど
422名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 13:10:29.25 ID:xJHQ9nlu0
>>1
フェラーリネガキャンスレをゲハで建てても
大したステマ効果は無いぞ
423名無しさん必死だな
高い物の方がいいと言う奴のテレビやサラウンドシステムはどんなものなんだろうねえ