ソウルキャリバー5が発売したけどどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
俺も買ったけどもうやってない
2名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:08:58.83 ID:qmuJcIOz0
評判よくないみたいね
3名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:09:16.13 ID:OQNSKbBc0
タキが出ないんだろ?
4名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:10:39.59 ID:GojSpN5F0
前スレ

ソウルキャリバー5があまり話題になってない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326459141/
5名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:10:40.91 ID:HWQcRC1m0
バンナムってだけでもうダメ
6名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:11:44.25 ID:pjHx/Pa10
シャンファがキリク以外と結婚しててショックだった
7名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:11:55.71 ID:qrkdmiZU0
ごめん、素で気付いてなかった
8名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:12:56.70 ID:JAN1nqC90
バンナムのソフトには期待してないから買わないし
体験版遊んで神ゲーだったとしてもバンナムだったら買わないし
9名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:12:59.25 ID:LHIz2JWu0
3でセーブデータ破壊のミソ付けて4で分割商法しといて5が売れると思ってんのか
10名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:13:36.73 ID:aPw0Myjw0
え?発売してたの?

まあいいかw
11名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:14:04.75 ID:yGy0KunY0
4がアバター課金ばっかりだったから二度と買わないわ
マジDLC商法死ね
12名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:15:06.12 ID:JAN1nqC90
>>11
4はベイダーヨーダ詐欺のが酷かったと思うなぁ
13名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:15:15.39 ID:qEbotSavO
手抜きのバンナムとか一生不買でいいよ
14名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:15:20.71 ID:K9FYbBuY0
エロ要素はどうなの?
それしか興味ない
15名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:16:56.29 ID:GojSpN5F0
本スレが驚きの信者スレ化
16名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:17:20.81 ID:JeHOMLrt0
バンナム物はまず1週間待ってバグがないかを見極める
3ヶ月待ちDLCはどれぐらいか見極める
12ヶ月まち完全版を警戒する
この工程を経てから小売からユーザーの手渡るべきだと思う
17名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:20:45.50 ID:eQ7v4Nr20
またアンロック(笑)のDLC満載なんですか?w
18名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:22:43.04 ID:xgBDUxWpP
>>16
1年半経ってどうでもよくなる

という工程を忘れちゃいけない
19名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:24:47.37 ID:fQJOoigF0
>>11
それ以前にゲーム自体が劣化し過ぎててもうやる気しない出来だっただろ、あれ
エッジの頃からずっとやってたけど4で流石に見切りつけた
20名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:29:04.29 ID:zxbgcpCe0
>>17
初回特典はアンロックだった
21名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:30:00.20 ID:9+mlXWYu0
4めっさやりこんだから、いまだ新鮮味なくって買う気しない
鉄拳も@2年はいらない

でもエディットだけやってみたいな
22名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:30:49.32 ID:0sGilMdQ0
最近バンナムのクソゲー連発は酷いな
しかも看板タイトルでやってるのが異常
もうヤケクソにしか見えん
23名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:34:39.03 ID:9YJovIEl0
バンナムは質より量だから
24名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:37:19.67 ID:haNBmDjl0
>>17
格ゲーはアンロックじゃないと成立しない
仮に自分だけデータをDLしても対戦相手にそのデータが入ってないと対戦自体出来なくなる
アンロックがどうしても嫌だって人もいるし格ゲーでDLC自体難しいのかもな
25名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:39:48.88 ID:hJGIVXJN0
>>24
スパ4やBBはアップデートで対応してるし、無理ってことはない
26名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:41:51.09 ID:rwJ+/zCe0
携帯機のDLプレイみたくすればいんだろうが、
まあ、面倒でやってられんわな。
27名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:42:55.55 ID:Cy++W2kI0
Wの時あった公式の連続技PVで萎えた
Xの1stPVで症状がさらに進んだ感じが確認できたので完全スルー

もうIPレイプは止めてくれよorz
コンボゲーなら素直に鉄拳やるわ
28名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:43:15.13 ID:kjDU1lmn0
え、いつのまに発売されてたの
29名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:43:43.90 ID:a0RUTBSm0
Forza方式でDLCパックの実体は一つで
1アイテムだけ無料配布して
全てのデータをそれに入れておくパターンもあるしね
30名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:45:36.51 ID:Eaat/xYhP
発売日前に1.01パッチがきてた
突貫工事だったのかな
31名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:56:10.81 ID:twHSEmzOP
既存ファン切り捨てて全く売れてないみたいだな
大爆死でシリーズ終了だろう
32名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:57:31.24 ID:Mo9sv2M50
完売してる店が多かったが出荷が少ないのかな?
33名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:01:26.29 ID:hJGIVXJN0
観戦とかオン周りは結構良さそうだけにもったいないな
このゲームの売りがわからなくなったのが、買う気なくした一番の原因だな
細かい読み合いや立ち回りでちくちくするゲームじゃなくなってきたし
エロ要素が飛びぬけて高いわけでもない
ガチでやるには、アケがないことやキャラメイクの存在が足かせだし、
そのキャラメイク自体も今のゲームにしては自由度がない
さらに人気キャラ削除によってキャラゲーですらなくなった
キャリバーなら何でも買うっていう人しか買ってないんじゃないかと思う
34名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:01:45.39 ID:mstKLaLn0
最近のバンナムはな…
DLCボッタクリ商法以前に、劣化続編ばかりでなかなか手を出す気がしない。

鉄拳TAG2はジェイシーが俺の嫁なので、出たら仕方なく発売日に並んで買うとしてもな。
35名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:13:39.98 ID:coQXKRQRO
キャリバーはシリーズ最新作が一番の駄作、という伝統はしっかり健在
文句が多いのは裏返すと本当に駄目な証拠ではない、とかおめでたい事言ってる人もいるが、頭湧いとんのかと
特にオフ専だと1000円でも高いと断言しといてやんよ
36名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:15:23.97 ID:dnmhiDYT0
シベ超的には不評だった
37名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:20:31.87 ID:JJYBEX1b0
2の充実しまくってた武器集めモードにハマって100時間はやってたから
4も期待して勝ったら超絶糞劣化

それで5ももうダメだと思ってんだがどうなった?
武器モードちゃんと面白くなってる?
38名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:22:41.19 ID:zwMzmGE+0
誰か言ってたけどさ、伝統にならってキャラあそこまで変えるなら
キャリバーじゃなくて新しいタイトルにしろよって感じだな。

>>14
尻の造形はよくなった
39名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:25:59.80 ID:coQXKRQRO
>>37
んなもん無いよ
ストーリーとアーケードを除けば、バンナムお得意の超反応CPUに惨殺されるモードがあるだけです
まあそれらで対戦してレベル上げてパーツアンロックするのはある
40名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:26:54.77 ID:bFTANEzb0
インスコしてもディスク回りっぱとかインスコする意味あんのかこれ?
41名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:27:43.44 ID:zwMzmGE+0
まあ思えば3のRTSになってますとかいってたモードが
あんなものの時点ですでに兆候はあったのだろうか。

2はどうみてもカサンドラがカエル顔だったり、改造しないとリザードマンが使えない
ゲームだったけど面白かったね。
あれ?3だっけリザードマン改造しないと使えないの
42名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:28:26.67 ID:i2cRhCkFP
このシリーズ格ゲーマーに人気あんの?
日本じゃキャラクリ目当てにしか買われてない気がするわ
43名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:28:46.45 ID:zxbgcpCe0
>>39
4のタワーオブソウルみたいな名前のクソモードすらなくなったの?
44名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:30:59.74 ID:zwMzmGE+0
>>42
ちょっと違った層に人気。
まあ実際PSのエッジとかは2D格闘ゲーやらん仲間も含めてかなり遊んでたよ
他の3D格闘ゲーよりも緩く遊べるし

3までの話だから4とかの時はしらんw
45名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:33:07.81 ID:coQXKRQRO
>>43
だから無いって
一応クイックマッチ、ってモードはあるんだけどな
CPUと延々戦って称号剥いだり経験値稼ぐだけ
そして上位CPUになると、その思考がいわゆる超反応CPUでクソつまんない
バンナムはガンダムにせよなんにせよ、毎回超反応CPU=強くて良いCPU、な調整でだめだ
46名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:34:13.07 ID:JJYBEX1b0
>>39
ああ、完全に終わったわ・・
本当に楽しかったのに・・
流石バンナムだわやってくれたな
47名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:35:03.96 ID:fQJOoigF0
>>45
超反応CPUと戦うのは糞ツマランなんて格ゲー黎明期で既に判明してんのにな
やっぱりバンナムはアホだなあ
48名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:36:46.70 ID:zwMzmGE+0
昔の2D格闘ゲーみたいだな

小パンチ空振りして技誘ったり遅れるように足払い重ね続けるとかしないとダメだなw
49名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:37:14.61 ID:qG37nH450
え?
そんな仕様なの?
それじゃワゴンで買うのも微妙かもしれんなぁ。うーむ。
50名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:39:46.21 ID:zxbgcpCe0
てか、3は知らんけど2は対戦モードだけでも沢山あったじゃん
武器選べるのとかチームバトルとかタイムアタックとか
4でそれが無くなってがっかりだったけど5でもなにも変わらないのかよ
そういや演舞は無いの?開発者のオダシマが「キャリバーと言ったら演舞だよね!俺も好きだったぜ」みたいなこと言ってたじゃん
マジでバンナムってなんなの?
51名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:40:17.49 ID:bFTANEzb0
こっちが何かボタン押したら昇竜拳で返されるとかあったな
52名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:41:59.19 ID:coQXKRQRO
>>50
ギャラリーモード自体が無いよ
だからゲーム中でキャラの背景やプロフィールを見る事は一切ない
53名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:43:01.20 ID:JJYBEX1b0
もういいよ
バンナムはそういう会社だしな
ソウルキャリバーは2で終わったんだ
54名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:44:25.27 ID:hJGIVXJN0
バンナムはわざとコンテンツを潰そうとしてるのかな?
だとすれば、これ以上ないやり方でそれを行っているように感じる
恐ろしいメーカーだ!
55名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:45:40.93 ID:pwpe/7jv0
エイミとタリムさえいれば買ってた
56名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:46:49.08 ID:4mv+nbu40
オン用の対戦ツールとしては良いかも知れないが
オフで楽しみたい人には中身が無い
57名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:46:55.68 ID:3U1U6dvj0
キャリバーだってとっくに日本じゃなくて海外メインのブランドじゃん
日本で売れなくたってさして問題じゃないだろ、というか内容的にはもう日本市場相手にしてないし
58名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:51:01.83 ID:4mv+nbu40
海外だけLIMITED EDITION売ってるしなw
59名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:51:28.80 ID:Yusvm2kg0
クリティカルのデモとEDデモを返せ!

ただ闘うだけとか完全に退化しとるやん
パーツもろくに増えちゃいないし
キャラクリやる気になんねー
60名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:55:41.20 ID:zxbgcpCe0
61名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:58:47.96 ID:JJYBEX1b0
>>60
こういうのってストーリーモードとか
その他諸々のモードが充実してればキャラに思い入れも出来るから
購買意欲も沸くけど
ただのオンメインの対戦ツールになった今じゃ何の意味もないよな
62名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:59:49.05 ID:AAse7yCN0
3からクソ化の兆候出てたしなー
63名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 00:00:48.59 ID:iKEh27Qv0
>>40
マジで?
最近のヤツは1,2分回って止まるのがデフォだと思うけどずっと回ってるの?
64名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 00:01:31.99 ID:EKog3Iss0
>>57
国外も今回はどうだろうな
前の評判が良いから一気には落ちないだろうけど
65名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 00:02:41.30 ID:1NNG+60Q0
不死と竜買った
66名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 00:16:13.80 ID:ry+JTy9l0
一昨日5買って昨日4買い直した
67名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:33:31.71 ID:Ua6d7KAb0
>>63
基本回りっぱなし
68名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 02:39:33.77 ID:C4E4GDI30
セーブデータ破壊バグは3だったっけ
69名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 02:41:25.18 ID:W2tcUbh00
うん
70名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 02:46:31.81 ID:k1jBzi8V0
初回特典にキャラアンロックつけるのやめろや
まぁ3はセーブデータ破壊バグ以外は充実してて良かったよ
4からなんかおかしい
71名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 03:38:20.94 ID:++iw2KnU0
>>67
一回止まるけどゲームモード変更するとゲーム終了まで止まらなくなる
バグだろうなこれ

黙ってるとバンナムお得意の黙殺されるからちゃんと報告しとき
72名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 03:42:35.26 ID:DZ6JACJN0
CPU 同士の観戦は復活したけど、ランダムキャラ選択で延々と戦わせるモードがないと聞いて買うのやめたわ
73名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:11:40.71 ID:lK8UO3Tm0
4までは下の世話用のゲームだっけど、5からちゃんと対戦始めたぜ!ろくに勝てないけど!キャラ愛でがんばる!
74名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:44:20.64 ID:J/at13kw0
75名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:47:32.19 ID:TOtsWN+u0
2までは良かった
4で大幅に出来る事が少なくなった
5はその延長なんでイラン
76名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:52:17.75 ID:DL8XG3mn0
そういやSC3の時はものすごーくステマ頑張ってた気がする
セーブバグで水泡に帰したが
77名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:55:49.85 ID:4ciAzF000
いっその事外伝でARPGだせよ。
78名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:01:27.80 ID:J/at13kw0
ソウルキャリバーレジェンスというのがあってだな
79名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:05:25.11 ID:NAEe8WE6P
>>74
Oh!Hot Guy!
80名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:07:51.74 ID:ULDko+Tk0
結局萌え系ニュースサイトにエロイよパンツだよー!って宣伝してもらってる
そんな程度のゲームです
81名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:10:26.38 ID:auTClz0S0
そのために邪魔なお姉チャンバラは叩くというw
バンナムHD内でのトップ争いとかあるんだろうかw
82名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:11:22.36 ID:4ciAzF000
忘れてたwWiiの奴なw
83名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:40:59.93 ID:lvJlYIX60
パンツ路線でキャラクリして遊ぶ格闘ゲームに特化すりゃいいのに
へんな欲出して中途半端なガチ路線にしてるゲーム
84名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:42:49.99 ID:X7oKq80E0
そうか360のマケプレにDLCが大量にあったのは発売してたからか…
あの箇所のバンナムの占有率凄すぎるぞ、タイトル毎にまとめろと思う
85名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 08:39:16.13 ID:poPg3fKQ0
箱版のインスコバグ直せや、マジでうるせぇよ
人の心が荒んでくわ
86名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 08:45:26.70 ID:6Bhy5a6k0
これバランス糞だよな
システム面も明らかに調整不足
87名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 08:52:39.69 ID:l27aEOAc0
3はバグ知らずにプレイしてたが楽しめたな
うろ覚えだがデータ破損も起こらなかったみたいだし
88名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 09:44:14.15 ID:/pdnloLV0
キャラクターのバランスは過去最悪って書かれてたような
89名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 09:51:08.80 ID:c/cxUt5C0
格ゲー板の本スレで社員が必死に盛上げてるくらい終わってる
90名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 09:54:09.80 ID:08wF10bA0
昔のサービス精神ならクリキャラでARPGだってさせてくれたろうな
ガチ格闘化よりそういうやりすぎのお遊びが良かったのに
91名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 10:02:21.86 ID:c/cxUt5C0
>>84
発売前からBGMのDLCがズラズラと並んでて圧巻だったぞ
8000円オーバーの価格設定でこのDLCの数だからな
92名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 10:03:51.84 ID:LzOd/mHm0
>>91
バンナムの腐りっぷりを周知してるだけじゃないのか、それ
ゲームはまともに作らずDLCばっかりずらずらと並べやがって……
93名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:06:10.73 ID:nwKEehMm0
ヴィオラってエイミなの
94名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:08:16.35 ID:jYqEhXAL0
あ、発売してたのか
ゲハでも全然話題になってなかったら気づかんかった
95名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:09:37.94 ID:FoNrOWGx0
3のサービス精神は異常だったな。
格ゲーとは思えないくらい色々詰め込んでた。
96名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:09:48.29 ID:lbFJ2aKM0
>>1
空気だな・・・
97名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:14:42.92 ID:ABq6XJGzO
購入した日に売りに行く決意したのはシリーズ初
前作までは辛うじてあった、CPU相手でも動かしてて楽しい、って部分すら消えた
98名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:16:26.02 ID:rKzhNrEU0
>>84
それいつも思うわw
99名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:17:33.06 ID:c/cxUt5C0
>>95
データ破壊バグまで詰め込んであったしな
100名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:19:30.29 ID:l3I+8gtz0
完全版出しそうだな話を聞いてる限りだと
んー今回は待ちで
101名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:19:40.28 ID:D9+jrz9V0
あ、発売してたんだw

もうバンナムのゲームは買わないのでマジでいつの間にかって感じだわ
どうせアンロックDLC満載だの完全版だの削除版だの分割だの客を馬鹿にするにも程がある
エスコンもSCもずっと買ってけど完全に見切りを付けたので二度と買わないよ
102名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:23:18.05 ID:08wF10bA0
本スレちょっと前までは批判の嵐だったのに発売されると雰囲気変わったなあ
出来微妙だしすぐ人いなくなりそうだけど金払っちまったもんは仕方ないから楽しもうって人もいるんだろうけど
尼レビューも今のとこ露骨な工作は無いっぽいな
103名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:25:39.72 ID:fJNSlW9d0
キャラクリって既存のキャラの体格とかも変更できるんですか?
104名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:27:02.79 ID:FoNrOWGx0
キャラクリでデブキャラを作れるのか気になる
105名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:27:56.99 ID:ABq6XJGzO
>>103
無理
106名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:28:19.22 ID:c/cxUt5C0
>>102
社員みたいな連中だろ
ちょっとした不満も荒らし扱いする連中が来て
まともな連中は本スレからとっくに出て行ったよ
107名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:37:43.66 ID:zpVRE1Td0
>>99
バグ回避
108名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:38:24.15 ID:886/LooA0
バンナムとD3がマケプレで覇権争いしてる
双方マジで潰れてくんねえかな
109名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:40:22.61 ID:zpVRE1Td0
途中で送信しちまった

>>99
バグ回避してれば結構3は面白かったよ
ストーリーモードがかなり充実してたしキャラクリもあったっけ
本当に続編出るたびに内容がひどくなる一方だな
それに反してぼったくりDLCだけは充実する一方という・・・
110名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:43:31.83 ID:r9peWZF40
海外向けに色々削った感強いな。オン対戦、グラ強化型。

削ってもオフが楽しけりゃいいんだが、オフも削りの対象に。

観戦テキストチャットなんて外人にしか必要ねぇよ。そんなもん。
111名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:57:56.44 ID:O8N0jb3e0
オン専らしいね
演舞もギャラリーモードもエッジマスターモードもないって
オフはすぐ飽きるっぽいから定価はないな
112名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 12:01:50.72 ID:CrJSRls+P
PVの主人公っぽい奴(?)の厨二臭い声で、生理的にもう駄目だったわ
113名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 12:08:13.80 ID:n8V8Lltg0
火山の無限湧きなんとかしないとヤバイくらいバランス崩壊するな
Lv10〜20まで1時間かからないとか、どんだけ湧くんだよ
114名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 12:08:21.20 ID:ZvKGyGA2O
キャラクリでタキみたいな巨乳キャラ作れないならいらんなw
115名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 12:08:35.96 ID:n8V8Lltg0
ゴバーク
116名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 12:14:43.93 ID:LMm7x8Sc0
通信エラー多すぎんだけどどうしようもねえのかよこれ
117名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 12:14:56.34 ID:r9peWZF40
海外のリミテッド、日本尼でも6〜7Kくらいなら買いなような気もするな。
とにかく海外で売れてほしい。
日本人はヲタがDLCを買いやがれ。
バンナムって岡ちゃんで失敗してもその路線はかわんないんだろうけど、
方向性は間違って無くてもバレバレすぎて、誰にも相手にされなくなる。

Xのできも、外人だって昔からのファンは文句タラタラだろ。おそらくこの仕様では。
118名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 12:17:12.74 ID:lNcb+3C60
バンナムはスルー
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
119名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 12:19:45.43 ID:FakvCtWZO
DC版で終わったよこれは…
あまりにも衝撃的な出来だよ
120名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 12:54:14.25 ID:NjsOjHdh0
新キャラの背景がほぼ語られないから意味不明
マジでただの対戦ツールだわ
121名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 13:37:26.80 ID:pkYDQmMT0
エンドロールでUBIのロゴがデカデカと出てきたんだけど
もうナムコメインで作ってないのかねぇ?
洋ゲーの格ゲーならボリュームは、こんなもんだろうと納得はするけど・・・

なんとなくソウルキャリバーもこれで打ち止めかなw
鉄拳も出し過ぎた感があるから格闘ゲームの新タイトル作らないと、このジャンルは消えそう
版権のバトル物だけになったら終わりだなw
122名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 13:40:59.93 ID:ydkUUjL60
格ゲーなんで背景とかどうでもいいだろ。オンライン対戦が全て
123名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 13:43:08.91 ID:rnkJsAbi0
技が少ないのも、キャラが少ないのも初心者への配慮
断じて手抜きの言い訳ではありません
124名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 13:58:11.83 ID:3ZwwFT920
技が減ったのは寂しくもあるが、
ポジティブに考えれば色々なキャラを試せる。
タッグ戦が出来れば面白かったかも。
125名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:03:56.26 ID:HCkfiIXQ0
てか、このシリーズって海外のが人気あったと思うが海外の評価低いとか終わっただろw
俺もやっててガードインパクトがゲージになったし、キャラの動きが変わったし技減って俺の愛用キャラも消されてやるき無くした・・・
せめてガードインパクトくらいいつでも出せるようにして欲しかった。これの駆け引きは楽しかったのに。
126名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:13:07.74 ID:49Q3xKT60
日本の大作続編はHDになって
「HDは作るの大変なんだよ!分かれよ!!」
といわんばかりに、どれも手抜き薄ボリュームときてるからな

鉄拳3DSがちょっと気になってますがw
映画って面白いのだろうか……
127名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:14:13.51 ID:Bb+R1RaD0
AC:AH同様、新しい事をやろうとして、失敗
128名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:23:05.99 ID:O8N0jb3e0
「尻ーズ最高傑作」・・・とかつまらんキャッチを考えてるからこうなる

対戦ゲームというよりレベルを上げたり装備を揃えたりするオフゲーの充実度
痒い所に手が届く配慮がこのゲームのウリだと思うんだけどな

売れてる海外中心で考えるのは分かるんだけど何か間違えてる気がするよ
129名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:23:50.46 ID:tKiAET4f0
オフ専なら超クソゲー。オン行く予定無いならスルー推奨
オンはバンナムの仕事とは思えないほどラグが無いのでオン目当てなら買い
なんたってバンナムの格ゲーなのに下段見てからガードできるんだぜw
130名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:24:43.23 ID:Bb+R1RaD0
>>128
米尼ですら評判悪いんで…
131名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:25:27.04 ID:B1IlAral0
オフ専って新作格ゲー買う意味あるのかよ
132名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:26:52.15 ID:Bb+R1RaD0
>>131
ソウルキャリバーは、最初からオンがあったと思ってる?
133名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:28:14.77 ID:tKiAET4f0
>>131
俺も無いと思うが本スレでの文句の8割近くはオフの文句なんで買う層は結構居るのかも知れん
134名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:28:51.58 ID:rnkJsAbi0
もうカプコンみたいに、
マイナーチェンジとHDリマスターだけ繰り返していればいいんじゃないかな
135名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:29:43.22 ID:U9KeqSbZ0
>>131
そもそもソウルキャリバーの売りはオフがメインって所なんだが
136名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:30:18.69 ID:Bb+R1RaD0
>>134
まず『ソウルエッジ』の実質リメイクになるHD化だな。
137名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:30:46.32 ID:8aNlQ9l90
過去厨じゃないが、シリーズずっとしてきた人間にとっては今作は最悪の出来だと思う。
オン周りだけ評価できるが、クリティカルエッジとコンボで対戦バランスは崩壊。
前作のシステムのほうがまだ良かったよ。しかもストーリーモードは共通の1つのみ。
使用できたキャラも姉妹とツヴァイのみw 駄目すぎてもう4に帰ります。
138名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:30:51.34 ID:1N8gZI4X0
>>132
そう言う意味じゃないだろ
このご時勢、オフのみのために格闘ゲーム買う奴いるのかって話じゃない?

オン繋いで対戦して何ぼって事でしょ
139名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:31:38.47 ID:Bb+R1RaD0
>>138
言い返している意味がわからない
ソウルキャリバーってオフありきのゲームだぞ?
140名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:32:11.79 ID:Ns376Zxi0
>>114
乳のサイズもいじれるんじゃなかったっけ?
違うゲームだったかな?
141名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:32:13.35 ID:ELfnj/xd0
鉄拳6叩かれてオンだけ頑張っちゃったの?
あの値段で売るなら中身スカスカって許されねーぞ。

鉄拳TT2もどうなることやら。
格闘祭り第一弾w
第二弾はなによw
142名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:32:57.46 ID:jmhC95+I0
>>131
お前オナニーする時いつも世界に自慰行為配信しながらしてんの?
すげーなw
143名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:33:11.97 ID:/pdnloLV0
アーケードにおくならただの対戦ツールでいいけど
家庭用で売るにはオフの要素も必要だと思う
144名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:35:30.82 ID:B1IlAral0
>>142
意味がわからないから説明して
145名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:36:47.91 ID:rnkJsAbi0
キャリバーは熱帯もできちゃうキャラゲーだよ。アケ撤退したんだし
ドラゴンボールやナルトの対戦バランスなんて気にしてないだろ
146名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:36:50.64 ID:dkC1GELt0
IVの時点でなんか面白くないなとは感じていたが
今回はオン実績取ったら即売りに行きたくなるレベル

IVはまだ持ってる
147名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:39:28.72 ID:tKiAET4f0
まあ、オフ要素も無いよりはあった方が当然良い
バンナムなのと定価の高さでボッタクリ感は否めない

けどガチで対戦ツールとして捕らえたら5は悪くは無いぞ
4の時の見えてるのにガード出来ない下段も無いし、鉄拳見たいに延々長いコンボを食らい続けることも無いしな
148名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:39:55.33 ID:Bb+R1RaD0
キャリバーがむしろコンシューマ主導で、コンシューマ版が出てからアーケード版が
出たこともあること位、知っとけよ、にわか
149名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:40:20.19 ID:KhKvzyN20
買ったけど超絶クソゲーだった
バンナムは糞だな
150名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:40:27.95 ID:nVQWu6Jx0
タキがリストラってマジ?
151名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:41:09.88 ID:B1IlAral0
>>148
それとオフ専にどう関係あるの?
152名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:42:27.14 ID:Bb+R1RaD0
買ってもないのにクソゲー判定wwww

オフのボリュームとCPUの強さが変だとは思うけど
クソゲー言うほどクソゲーではないな
153名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:42:35.71 ID:KmDUnnRa0
>>24
それって、無料カタログでもメーカーから金を取るPSN固有の問題じゃね?
たしか、SF4の有料コスだったかでも、360の方はDLCを買ってない側でも対戦相手のは見えたけど
PS3では、買ってないと対戦相手の有料コスが見えないとかの問題があったし
154名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:43:28.24 ID:rnkJsAbi0
カサンドラ → パトロクロス
ソフィーティア → ピュラ、ピュラω
キリク → シバ
タキ → ナツ
シャンファ → レイシャ
雪華 → αパトロクロス

エイミ、ミナ、タリム、ロック、ユンスン、ザサラメール → 削除
155名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:43:28.79 ID:HCkfiIXQ0
ガードインパクトがゲージはマジ糞
かけひきねえじゃん
156名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:45:51.23 ID:pkYDQmMT0
駆け引きはジャストガードだろw
157名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:46:48.93 ID:O8N0jb3e0
VのACエディションが近くのゲーセンにあったけど
対戦どころかいつでもデモ状態で撤去もいつのまにか
158名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:46:49.41 ID:ELfnj/xd0
演舞デモのために中国武術大会世界王者呼んで
モーションキャプチャした頃のヤル気はもうないのね。
159名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:47:23.92 ID:nVQWu6Jx0
鉄拳もキャリバーも水増しキャラ片っ端からリストラして
初期キャラからやりなおしなよ・・・
160名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:47:41.63 ID:Bb+R1RaD0
>>150
コンパチキャラがいるからねぇ…
そこは入れ替えちゃダメだろってのがリストラされていて
キャラゲーとして弱くなったのが痛い
タキとキリクとソフィティーアは、切っちゃダメだろ
161名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:48:03.67 ID:dkC1GELt0
尻ーズ最高けつ作って言うわりにはアイヴィーの尻とか劣化してる
162名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:48:53.53 ID:HCkfiIXQ0
ずっと出てるヨシミツ、ジーク、船長、御剣使ってればリストラでキャラ悩むことないよな?
163名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:51:14.99 ID:tTHlowHY0
ふむふむ、なるほど。
SCVはSCBDをそのまんまPS3に持ってきただけのゲームって事か。
SCBDは携帯ゲームだから許されると思うが、据え置きゲームで
中身スカスカのSCBDはユーザーが怒るだろうな。
と、ACゲームの移植歴史をしる懐古の意見でした
164名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:51:21.04 ID:rnkJsAbi0
この期に及んで、あれがコンパチなんて言う奴は素人
165名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:51:29.28 ID:nVQWu6Jx0
>>160
あの奇声が聞けないのは痛いな
キャリバーも鉄拳もシリーズ続くほどに薄味キャラが増えてやらなくなったわ
166名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:52:03.54 ID:dkC1GELt0
定価が高いのにオフのスカスカ感は異常
167名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:53:34.17 ID:HCkfiIXQ0
>>163
いや、システムがBDと違うw
BDは4に近い。5はほんと別物
168名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:53:46.01 ID:Bb+R1RaD0
>>164
玄人さんカッケー(笑)
169名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:54:39.90 ID:HCkfiIXQ0
DLCのBGMがアンロック式とかボッタ杉
170名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:54:44.06 ID:U9KeqSbZ0
>>151
とりあえず2やれ

それが答えだ
171名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:54:47.19 ID:Bb+R1RaD0
>>166
KOFの最新作ですら頑張っているというのにな(´・ω・`)
172名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:54:59.76 ID:dkC1GELt0
新流派?みたいなのが鉄拳のアレとか
何の新鮮味もないし手前味噌すぎ
173名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:55:09.33 ID:1N8gZI4X0
>>139
むしろ、その>>131がソウルキャリバーじゃ無くて、新作格闘ゲームって言ってるんだが
174名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:55:46.85 ID:ELfnj/xd0
鉄拳6でオンのクソさとゴリラ顏叩かれて
TT2とSC5で少しマシになったな。
もっと叩くぞオラ。

175名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:56:05.51 ID:dBur6oU00
PS3版と360版 どっちが劣化してんの
176名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:58:20.06 ID:O8N0jb3e0
ぶっちゃけ対戦流行ってないのに対戦に特化しようするのが間違い
177名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:58:54.23 ID:a5HyyPIw0
クリエイトキャラが一押しされるようなゲームは衰退する
178名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:59:21.01 ID:Bb+R1RaD0
>>176
オフを作り込む気がなかった逃げ口上でしかないよ→対戦特化
179名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:59:23.30 ID:HCkfiIXQ0
どっちが劣化とかわからんなwゲームが糞すぎて
180名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:00:34.45 ID:9o7BFYsd0
>>175
内容が劣化・・・
181名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:01:08.21 ID:2TiSF/FU0
>>171
今回KOFは延期してまで頑張ったよね。
必殺技も原点に戻っててシンプルで良かった。
龍虎チームの弱さは泣けたけど。

>>175
巣に帰れ。
そんな話してねぇんだよ。
182名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:01:50.72 ID:dkC1GELt0
寧ろこのゲームに関しては両陣営仲が良いよな
バンナムという共通の敵の存在のおかげで
183名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:02:37.38 ID:a5HyyPIw0
魅力的なキャラが作れない→お前らが作って
一人でやってもつまらない→どんどん対戦して
対戦バランスが悪い→似たようなキャラ性能ばっかりにしてみた
184名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:02:51.45 ID:Bb+R1RaD0
メーカーを敵視しているワケではないけどな。ダメなモンはダメなだけ。
185名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:04:00.96 ID:ABq6XJGzO
どっちが劣化版かと言われてもな
敢えて言えばソウルキャリバーXが劣化版
186名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:04:51.52 ID:dBur6oU00
>>181

ここゲハでしょ?w
187名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:05:01.21 ID:xF3P/0q00
キャラクリで柄やら細かい所まで調整出来るようになった事と、オンラインロビーにテキチャが付いた以外は軒並み劣化してるね
人気キャラはリストラ、残留キャラも技減少で勘弁してくれって感じ
クリティカルエッジとガードインパクトのシステムがマジ要らない、モーコンのパクリって言われてたけど4の仕様の方がなんぼかマシ
188名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:06:00.05 ID:4VPcYG5Z0
そんなにDLCで稼ぎたいなら
SC3AEをHDリマスター+ネット対戦で出せばいいのに
あ〜マジで久々にやりたい
189名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:06:53.39 ID:jmhC95+I0
ここ数年のバンナムの自暴自棄っぷりは凄いな
自分でアイマス殺してみたり大作ブランドを手抜きで出してみたり
自殺願望があるとしか思えない

リッジ・エスコン・鉄拳・キャラバー・テイルズ・アイマス、みんな死んだぞ
190名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:08:15.26 ID:dkC1GELt0
EDITの顔も鬼畜米英が好みそうなのばかりで実際の
選択の余地があまりない
191名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:08:21.43 ID:8aNlQ9l90
なんかさバンナムというより、ことごとくナムコが駄目な気がするんだがw
ガンダムは今もやってるし面白いよw
192名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:09:00.88 ID:tKiAET4f0
クリティカルエッジそんなにダメか?暗転してからはガード出来ないってだけで予備動作結構長いぞ
ガードインパクトに関しては全面的に同意。せめて失敗時にはゲージ減らなければ・・・
193名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:10:26.34 ID:ABq6XJGzO
>>189
ガノタでスパロボ好きなので、そっちのゲームはよくやるけど
それ含めても、ここ3年くらいで面白かったと印象に残ってるバンナムゲーは、Majinと……Majinと……
ごめん無理
194名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:11:01.62 ID:08wF10bA0
ナムコの未完成品でも出してしまう変貌が凄いな
バンダイ側のOGみたいなのは延期延期なのに
195名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:11:41.87 ID:mmqzw0c60
PS3のランクマッチのアジアはE1で何位ぐらい?
箱○は300位くらいなんだけど
196名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:12:37.82 ID:Bb+R1RaD0
>>191
そりゃナムコのメンバーに、ちゃんと仕事させないように鵜ノ沢が動いてるからねぇwww
ヤツは一年戦争が売れなかったのをナムコだけのせいにして、いまだに恨んでるんだから
197名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:12:42.65 ID:ABq6XJGzO
>>191
ACEの悪夢を忘れたとでも?
EXVSも相当なストレスゲーではあるしなあ
198名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:16:01.14 ID:8aNlQ9l90
ACEに関しては同意だw けどナムコほど駄作連発って程でもないでしょ。
199名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:17:54.82 ID:tKiAET4f0
つ新ギレンと木馬の軌跡
ガノタには悪夢の2コンボですた
200名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:19:16.51 ID:8aNlQ9l90
あぁでも年末に買ったGジェネ3DSは最悪だったな。。
駄作多いわ。。
201名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:20:55.46 ID:ABq6XJGzO
Gジェネ3DS→戦艦クルー廃止、誰得なスパロボの精神コマンド移植、ユニット半減、キャラも多数リストラ、設計廃止、ギャラリーでの戦闘デモとBGM鑑賞廃止、他
ガンダム3Dバトル→ユニコーンとシナンジュ追加、立体視対応。他が大劣化
ドラゴンボール→前のは難し過ぎたが、今度のQTE祭りも……
202名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:27:00.34 ID:xF3P/0q00
クリティカルエッジは対戦中に強制カットインでムービー見せられるのがテンポ悪くて凄い嫌
203名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:27:57.22 ID:WCM0D78R0
EVOの大会種目にする為に出来が悪くても発売する必要があったんだろうな
世界的な大会だし宣伝効果も狙ってんだろうけど、これじゃ世界的に悪評広めてしまうだけだ
204名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:35:09.01 ID:xF3P/0q00
モーションやモデリングの大半は4の流用、オフ要素は9割カット、基本技の減少とかどうすんだよコレ
205名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:48:33.35 ID:EB26Jz620
これ全然初心者向けじゃないよな
ゲージのせいで完璧に初心者お断りじゃん
206名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:51:57.26 ID:tKiAET4f0
初心者向けって言っても簡単に追いつけるって意味での初心者向けだと思う
中級者に追いつくのがバーチャや鉄拳と比べると圧倒的に追いつきやすい
207名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:58:11.16 ID:uALUvPr30
キャリバーって縦縦横とかの単純なコンボだけでも勝てたりするからよっぽど初心者向けだと思うが
ある程度から上になると技多い且つ相手の技の特性覚えなきゃいけないで難易度上がるが
208名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:00:04.55 ID:llMHbm000
簡単ゆえに難しい
209名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:00:23.79 ID:LMm7x8Sc0
逆に対戦系のゲームやりこんでる人ほど辛いと思う
初心者以上に理不尽に感じる部分があるから
210名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:09:23.80 ID:W5X2fXq40
今回、色々と惜しいよなぁ・・・何故基本技減らしたし、一撃必殺なくしたし・・・
キャラクリは良いんだけど、何故他の要素が引っ張られるんだろうって言うのがなー

>>207
エツィオのお手軽さは異常とも思えるけどな・・・
出が遅いが故に潰されやすいけど・・・
1Kで浮かせ>1BBB(要目押し、連打すると3段全部が入らない)>そこからほぼ最速でクリティカルエッジ で半分持っていける性能は明らかにやりすぎ・・・
211名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:11:28.02 ID:W5X2fXq40
あとCPUが超反応ばっかで嫌んになるなホントコレ・・・
212名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:14:05.35 ID:ABq6XJGzO
H夫は原作だとガン待ちのカウンター戦法が無茶苦茶強いだけに、攻めないと話にならない今回では凄い違和感
213名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:24:15.20 ID:8rj4x/370
縦切りと横切りがある。
縦切りは手前か奥へ移動すると避けられる、横切りが来ると食らう。
最初は立ちガード主体でいい、下段は捨てる。
コンボはトレモのアドバイスに出るヤツがいくつかできればok
最初はこのくらいを念頭にグローバルコロッセオで遊んでみる…うーん

キャリバーはとっつき易い方だと思うんで、フルボッコされても気に病まず、数こなして…とか、そんな感じだから廃れていくんだろな、格ゲーw
214名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:27:36.72 ID:x0EHujQg0
公式チラ見したんだが、鎌キャラ自体居なくなった?
215名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:42:24.64 ID:iWgtPS5rO
あ〜 とうとう今回買わんかったなあ。
エッジから好きだったんだが...
216名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:44:06.28 ID:EKog3Iss0
>>138
だから言ってオフを軽視して散々ストーリーとかで売ってのに
その部分を軽視して良い訳ではないからな。
信者がする擁護を仕事でやってるとこうやってズレていく

キャリバー5のスレで新作格ゲーと言った奴がいるから
キャリバー5は今までの要素を捨てて当然
訳が分からんよ
217名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:45:05.37 ID:s4LYo6EM0
このスレをアフィがネガティブなレスだけまとめて煽りタイトルつけてボロクソに言う、というのが見える
218名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:47:53.85 ID:k+xGryV90
>>214
ザサラ消えたよ
キャラ一新したいならすればいいのに中途半端に残したり微妙なコンパチだったりと何がしたいんだろ
ロック、ユンスン使いだった俺は誰使えばいいんだよ
219名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:48:23.94 ID:djYTSCIE0
初心者は買うな養分にされるだけだから
220名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:55:48.04 ID:/pdnloLV0
フルプライスは割高に感じる人も多いだろう
お得!ってぐらいじゃないとなぁ
221名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:00:53.37 ID:ABq6XJGzO
格ゲが得意または大好きで、熱心にオン対戦やる人なら、6Kくらい出してもいいかな?
それ以外の人には2Kでも高い
222名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:07:58.48 ID:xboNInO60
格ゲーは遊びじゃねぇんだよ
223名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:13:36.97 ID:8rj4x/370
負けてない勝ちの途中…という名セリフがあってだな。
試合の中で得るものがあれば少しずつ成長できてそれはそれで楽しい…マゾには堪らんな!
224名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:14:03.73 ID:k97QmjXr0
オフで遊べるゲームしたいなら、箱ならLAの初代キャリバー買うほうがいい。
後はどちらのハードでも中古でキャリ2探すとか。PS2ならどこの家にでもあるでしょ。

キャラクリしたいならDLCに後悔しないのなら買えばいい。そこにしか価値は無い。
225名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:26:20.93 ID:tJOyJLdv0
バンナムwww
226名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:27:22.86 ID:BZb0BCFf0
>>154
タリムいねーのかよ
227名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:28:23.97 ID:L/H8d/X/0
PSO2のαが無ければ買ってた
228名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:28:37.85 ID:KgnduD/30
これから遊ぶ
ネタキャラ作ってオンで嘗めプレイしようかと
229名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:29:14.96 ID:2ZcAHbWV0
ソウルキャリバーシリーズに超必殺技だけは無いわ
230転載禁止:2012/02/04(土) 17:29:22.84 ID:1TzmUGX60
わかんない
231名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:32:19.28 ID:6+NmNj7c0
前作は買ったけどバンナムだからもう金出せないです。
232名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:32:58.42 ID:49Q3xKT60
鉄拳6が早々とワゴンインしたからな
これもそれ待つわ
PS3版でも問題ない?それとも360版とは明確な差ある?
なけりゃオンただなPS3にしたいんだが
233名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:35:17.54 ID:ldYiTZIB0
どうせアンロック満載の不完全版なんだろ
好きなシリーズだったが買う気せんわ
234名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:39:19.29 ID:Bb+R1RaD0
>>232
こんなの両方買っているヤツがいるのかどうかw
235名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:43:01.60 ID:hjHT7n4kP
キャリバーはDCの出来に感動して大好きだったけど
3のバグ対応のやり方で冷めて買わなくなったなあ

かってナムコは最も信頼できるメーカーの一つだったのに、どうしてこうなった‥
昔のラインアップの凄さ、ゲーム業界に与えた影響力を思うと泣きたくなる

信頼を失ってダメになっていくとこ、なんつうかソニーと同じ匂いがするわ
236名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:49:36.91 ID:/pdnloLV0
DC版はXBLAで売ってるな
体験版やってみるのもいいかもねw
ttp://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/SOULCALIBUR/66acd000-77fe-1000-9115-d80258410904
237名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:54:50.78 ID:8mzU1JfL0
LAのキャリバーも削除版だしオフ目当てなら普通にDCの買えよ
238名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:57:49.18 ID:UJa3Oyvd0
H男が地味に苦行 おもしろくなひ・・
239名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:06:33.15 ID:xboNInO60
3D格闘にゲージや超必殺技なんてつけると失敗する歴史
240名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:08:58.11 ID:c/cxUt5C0
尼の割引価格で
他のゲームの定価と同じだからな
それでいて内容はスカスカのDLC地獄
買う奴は相当な知恵遅れ
241名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:09:44.63 ID:N4Gry4MV0
バンナム得意の完全版きそうだなw
242名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:10:37.45 ID:pkYDQmMT0
>>240
それカスタマイズスレで言ってこいw
243名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:13:06.18 ID:Bb+R1RaD0
DCを買えフイタwwww
それこそ普通じゃなさすぎるだろwww
244名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:18:06.42 ID:znBSW+HU0
LAのほうは丸々移植すぎて
ネット対戦ないんだっけ?
245名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:21:17.73 ID:/1uTM3gx0
キャリバーはGCの2にスゴイはまったんだけど
ああいう1人用モードある?

オン対戦よりオフのほうが好きなもんで
246名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:25:32.81 ID:tPTMzLs10
>>245
ログで散々言われてるだろ
247名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:37:31.88 ID:Bb+R1RaD0
>>245
オフに期待するなら、少なくとも今は買ってはいけないレベル
248名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:39:50.13 ID:W456SiJ90
バンナムのゲームは買いません
249名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:41:05.01 ID:gp9ULayF0
エロけりゃなんでも買う馬鹿な俺だけど
さすがにもうバンナムのは買わないことにした
250名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:41:11.48 ID:O8N0jb3e0
LA版1は何かと酷そう
wikiより

>画面サイズは4:3で、ワイドテレビでは画面両サイドにロゴが入る(設定でロゴを無くす事も可能)。
>タイムリリースキャラや追加コスチュームなどの隠し要素はデフォルトで全てアンロックされており、オープニングムービーやミッションバトルモード等は容量の都合で削除されている。
>またアートギャラリーもドリームキャスト版から一部イラストが差し替えられている。
>インターネットモードも削除されているが、XboxLiveのワールドランキングには対応している。
251名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:44:19.55 ID:ydkUUjL60
オンの対戦需要が高い現在の格ゲーの状況を考えると技とキャラ数を抑えるのは正しいと思うけどな
特に3Dは自分と相手の技ほとんど知らないと始まらないわけだし
252名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:50:19.98 ID:pkYDQmMT0
>>249
今回モロだけど残念だw
253名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:51:41.08 ID:u8YW60PZ0
ナムコの格ゲは何故か異常に美化されたチョンが出てくるから嫌い
254名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:56:19.86 ID:uALUvPr30
無印キャリバーはその前にリリースされたチャロンの出来が半端なかった分、余計にがっかりくる仕様だった
255名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:56:42.30 ID:pPgXehH70
ゲージでガードインパクトと、超必殺技システムは
断じて違うと思う
256名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:57:31.37 ID:ABq6XJGzO
シャンファもどきのクリティカルエッジの最後のポーズとセリフで思わずゲーム終了した
あれは気持ち悪いだろ
257名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 18:58:54.53 ID:WzH5gKbVO
なんていうか、バンナムのゲームは日々劣化してるよな
ソウルキャリバー…もっと調べてから判断しれば良かった…
やりごたえのある一人モードを期待して買ったが…何もないんだな。ビックリしたよ。
改めてバンナムのゲームは、発売日買いするなって自分に言い聞かせた。
258名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:01:05.46 ID:LzOd/mHm0
>>255
>ゲージでガードインパクト
頭おかしいと本気で思った
スト2でゲージ無いとガードできないレベルでおかしい
何考えてこんな仕様にしてんだ?
259名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:02:05.46 ID:ELzIvcri0
>>250
でも、解像度UPのお陰でやたら綺麗だから、それだけでもXBLA版の価値はあるよ。安いし。
DC版では完全に判らなかった背景テクスチャの美麗さがはっきり判る。
260名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:02:23.22 ID:uHaoF+Y10
ビギナーへおすすめの厨キャラ:ナイトメア、ジーク、セルバンテス、猿、ナツ、ピュラ

操作ムズの上級者向け:ティラ、ツヴァイ、アイヴィー

…こんなもんか
261名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:02:29.80 ID:8aNlQ9l90
>>257
無駄にネガキャンする気はさらさらねーんだが、今回ほんとに擁護のしようが
ないほど酷いんだよな。。。
262名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:03:08.06 ID:ZdDdF4Wp0
責めてハジキがゲージ使うけれど
イナシはゲージ無しで誰でも何時でも使えるってすれば良かったのにね
263名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:03:15.10 ID:uHaoF+Y10
ビギナーへおすすめの厨キャラ:ナイトメア、ジーク、セルバンテス、猿、ナツ、ピュラ

操作ムズの上級者向け:ティラ、ツヴァイ、アイヴィー

…こんなもんか
264名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:09:00.00 ID:G8wdeWM2Q
今作は投げ抜けしても少しダメージ喰らうんだな
ガードインパクトにゲージ使う仕様といい、色々と意味分からん
265名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:09:13.12 ID:X/Z4H1sI0
ドリキャス版(箱○移植)と
リンクが使えるGC版2があれば要らんな
266名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:10:43.60 ID:WzH5gKbVO
>>261
戦闘も余計な変更してるし…
従来のファンをあきれさせる一品とだよね
作った人…仕事で嫌々作ってるだろ…って思う
267名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:13:27.56 ID:KgnduD/30
今更古臭いシステムの1を遊んだってつまらんだろw
268名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:16:00.81 ID:ABq6XJGzO
>>267
時が未来へ進むと誰が決めたんだ
269名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:21:33.47 ID:ELzIvcri0
格ゲーも、JRPGの戦闘と一緒で奇妙な後付けシステムてんこもりのゲームが多い。
基本的な要素しかない昔の格ゲーの方がわかりやすいんだよね。

特に、ソウルキャリバーはあまりめんどくさい事を考えなくてもプレイ出来るのが
長所だったので、複雑化という方向性はなんか違う。
サムライスピリッツも、初代の必殺技不要のバランスが良かったのに、だんだん駄目に
なってしまったパターン。
270名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:23:12.89 ID:c/cxUt5C0
もう2Dゲーにすればよかったのにな
271名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:26:25.18 ID:GeQLioiH0
1〜2か月は様子見る
272名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:26:35.31 ID:WazMCBX6O
>>270
スターグラディエーターの事か
273名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:26:36.56 ID:QUzfvxg20
ユーザーが望んだものはさ
熱帯が快適になったスーパーソウルキャリバー4BD2012であって
キャラや技を減らした海賊版じゃないんだよね
274名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:26:57.24 ID:2ZcAHbWV0
コンボよりも立ち回り重視こそキャリバーだったのにな
ど突き合いの鉄拳がいつのまにかコンボゲーになった時と同じ違和感
275名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:33:58.78 ID:ELzIvcri0
鉄拳も初期の大味さは良い方向に作用してたと思うんだけど、いつのまにやら
チマチマゲーになっちゃったよね。
個人的には、ある程度ラッキーパンチで初心者も偶然勝てる様な要素を入れた
方が良いと思うんだけど、信者のいう事ばかり聞いてると、どうしても詰め将棋
になってしまう。結果、人を選ぶ内容になって過疎っちゃうという事に。
276名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:37:40.82 ID:c/cxUt5C0
鉄拳タッグ2も大スベリだしな
277名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:39:58.44 ID:QUzfvxg20
DLCなんて買ってくれる信者を切り捨てる矛盾
278名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:00:50.33 ID:rGoXlc5C0
一部の人間を切り捨てても、馬鹿からとことん搾取した方が儲かるんだよね
279名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:03:40.00 ID:Yl6JYJLS0
カップルがゲーセンに来て
調子に乗った男が良いところ見せようと
初プレイで中堅ゲーマーに勝てるバランスじゃないと
流行るわけないよな

サムスピにはそういう事故が稀にあった
280名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:03:51.55 ID:e8+9QttK0
ダースベイダーが出てないなら4のままでいい
281名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:08:39.22 ID:L5HITp0G0
>>272
お前のせいでスタグラが超したくなったわ
どうしてくれるww
282名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:12:15.19 ID:08JQ6bl10
キャラ作ってムフフするゲームだろ
283名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:15:16.88 ID:pPgXehH70
DLCってふるいにかけまくりで、その先は先鋭化しかないよね。
競技人口の少ない対戦ゲームにあまり存在価値ってないのに
284名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:32:16.75 ID:49Q3xKT60
>>281
スタグラのキャラ作ったらええがな
285名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:33:00.22 ID:W5X2fXq40
>>279
昔ゲーセンでDQNぽいのがジャッキー使いだったのはいいんだけど
「オマエさ、それ同じコンボ振ってるだけじゃん」って見透かされた瞬間に、リオン使いの俺にイーンされてたと言う思い出を思い出したじゃないかw
286名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:39:41.58 ID:O8N0jb3e0
対戦マジな奴ってそんなにキャラクリしないと思うんだよ
だって性能変わらんからね
勝ち抜いて取ったアイテムなら分からんでもないが
こういうキャラクリってオフの方でただの対戦ではなくRPGにも似たモードで
長く楽しめるゲームに向いてると思うんだけどそれ削除して何するのって話
287名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:47:09.90 ID:FBWbzOqN0
設定はかなり作り込んであるみたいだから、
単純に時間がかけられなかったんだろね。
evoに間に合わせたかったみたいだし。
288名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:55:48.71 ID:VX6oah8H0
289名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:01:30.31 ID:rogUrq9j0
これ初回特典で釣ろうとしてんのか?
釣る気がまったく感じられん
釣りたいならもっと良い餌付けろよ
290名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:03:06.12 ID:QUzfvxg20
釣り餌はエロパーツです。それだけはSC4よりエロくなってceroDに
291名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:15:23.38 ID:ABq6XJGzO
>>288
英語は全くダメだが
今回は箱とPS3の差異が無い事、キャリバー5のグラフィックと60fpsを誉めている事、キャリバー5を次世代格ゲーの嚆矢である、と持ち上げている事、くらいは
292名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:30:54.72 ID:VX6oah8H0
ヒルダ、ティラとかいう微妙キャラは居るのにタリムもエイミもソフィーティアも居ないとか、マジでこのゲーム終わってる
そして、隠しキャラがランダム流派??マジでゴミすぎるだろ


>>291
ありがとう。グラフィックとかは凄いのかこのゲーム
293名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:36:28.94 ID:c+k3jQT90
>>154
こんなことするなら
サザエさん設定でいいような…

格ゲーってキャラビジネスなのに
年取らせるのがおおいのがよくわからん
294名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:45:04.51 ID:49Q3xKT60
>>289
いま見たが、これ、後から販売とかしないのね
そういうのがあると、初回逃すと買う気自体無くなるんだよな〜
295名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:47:19.95 ID:VX6oah8H0
>>294
バンナムのことだから、どうせ配信するっしょ
296名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:48:40.59 ID:rGoXlc5C0
>>294
後に有料配信
初回限定を餌に売りつけ、逃した人からもちゃんと搾取
これが一番バンナムらしいやりかただと思うよ
297名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:48:44.80 ID:kzZRmwTX0
格ゲーなんか3年様子見してもいいよ、残る作品は10年残る
298名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:48:50.53 ID:Ua6d7KAb0
木人で3枠は頭おかしいとしか言い様が無い
299名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:49:22.82 ID:k97QmjXr0
>>293
設定の一新による仕切り直し。

前作が不評過ぎて「4でシリーズは完結」とか言い出してしまった以上は仕方が無い。
またキャラの入れ替え等により、新規の客を取り込もうとした結果。

そんだけ4は致命的な事やらかしたって事。
3のセーブデータ破壊に続いて4のアンロックゲストキャラ詐欺は、SWのキャラだったので最悪の結果となった。
300名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:51:25.45 ID:/pdnloLV0
>>288でもシングルプレイヤーは残念な出来って言われてるぽいな
301名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:51:53.94 ID:WxnPG4Jz0
いつの間にか出ててびっくり
高いから買わなかった…
302名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:57:03.86 ID:UJa3Oyvd0
オン回りも快適だし、キャラクリも良い
調整次第では化ける気もするが・・・・まず調整する気があるとは思えないw
鉄拳の放置も酷かったしな
おいらアケ屋さんなのでアップデート頻度の低さにあきれてたわ 高い金出して買ってるのに
バーチャ見習え・・・
303名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:01:17.78 ID:RQ+lyP1Q0
EXVS初回特典のHi-νは無料配信だったけどね
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120125_507061.html
304名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:11:38.16 ID:Lf4ik7CG0
もう何年も言われてることなのに、未だにバンナムのゲームを発売日買いするやつが
いるんだな。ゲハ板ですら。
一体いつになったら学習するんだ?それともなにか?パンツとかエロ目的で買うのか?
305名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:13:19.66 ID:QUzfvxg20
新キャラで仕切り直す前に、物語無視のお祭りコピペゲーだろう
開発期間が足りないだの、対戦特化だのを謳うなら尚更
KOFだってそっちのほうが人気あったじゃん
306名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:14:15.59 ID:7PXA34KBO
そういや旧箱のキャリバー2は1080p出力できるよな
めちゃくちゃ画面の周り真っ黒の額縁になるけど解像度だけは1080pだったはずw
307名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:17:42.51 ID:ABq6XJGzO
>>304
シリーズ信者「だった」のでね
5のお陰で、ようやく卒業できそうだよ
308名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:21:35.17 ID:UJa3Oyvd0
>>307
俺もそんな感じ 次は買わないな
次あるのか?w
309名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:27:20.99 ID:/xAGnjvx0
>>307
俺も俺も

ま、5はまだ未開封なんだけどね
310名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:27:37.83 ID:QUzfvxg20
SC4の時も次は買わないって言ってたくせにw
311名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:31:34.42 ID:dkC1GELt0
新キャラが軒並みパッとしないのはどうなの
ソフィーとタキを返せよ…

キリクもあの猿と比べれば全然良かった
以前は空気みたいな存在だったが
312名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:34:36.34 ID:ABq6XJGzO
>>310
言ってないよ
そりゃ内容が内容だけに文句は言ったが、まあ自分は割と遊べたから
まあ君は頑張って買い支えればいいじゃない?
313名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:37:32.93 ID:Ua6d7KAb0
あの猿とナツは誰得なんだろうな、後どいつも2P衣装が酷い
314名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:39:09.88 ID:+Ob9f4Gu0
手抜きのゴミだよ
つか新キャラがあまりにも酷いわ
315名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:39:31.08 ID:dkC1GELt0
アイヴィーのケツが見え辛いコスもわかってない
ケツモロだしなのが良かったんじゃねーか
316名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:44:12.28 ID:QUzfvxg20
317名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:46:08.13 ID:dkC1GELt0
>>316
これ過大広告だよな
実際は見えてねーよこんなに

JAROにいくしかねーな
318名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:49:16.53 ID:pM74Rxe50
もうキャラクリだけ分離してスピンオフの外伝出してくれよ
ストーリーもマジ対戦もいらないんで
319名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:49:47.84 ID:B/+FJhST0
WiiUが出るし、次回作はソウルエッジかキャリバーのリメイクで仕切り直したほうが良い
再びリンク参戦なら海外でも売れるだろう
320名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:52:23.28 ID:Lf4ik7CG0
>>307
そうか。オレもDC無印でこのゲームに入った口だが、4で格闘ゲーとしての
奥の浅さ、両方不完全版、方向性の違い(尻とかアニメライクな絵云々とか)で5買うのやめたもんでな。

いわゆる信者ってのは大変だな・・・
321名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:53:11.69 ID:nVQWu6Jx0
ソウルエッジに戻ったところで、ソウルエッジのセンスは戻らないだろうな・・・
322名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:53:32.85 ID:+Ob9f4Gu0
ゲストキャラなんかじゃもう売れんだろ
323名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:57:04.96 ID:nVQWu6Jx0
ナムコは尻やイケメンや厨二キャラを乱発する前に、なんで鉄拳1-2やソウルエッジが受けたのかじっくり研究すべき
324名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:05:43.29 ID:08wF10bA0
パトクロみたいな厨二を主人公にしてくる小田嶋じゃシリーズつくってた連中と感性が違いすぎる
キャラクリが売りの半分くらい占めてるならそれ使ったモード用意するか他ゲーに書き出させろよ
325名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:20:21.04 ID:iKEh27Qv0
>>323
鉄拳1,2もエッジもそんなに受けてなくね?
鉄拳は2まではバーチャの亜流扱い、
エッジは闘神伝以上、ラストブロンクス以下な扱いだったような
326名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:20:43.85 ID:rgL5O1pn0
鉄拳5のデビルなんたらの時も思ったんだけどさ
なんで今、俺は使いたくもないキャラを使って強制的にストーリーモードをやっているのだ?
と思うとバカらしくなる
327名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:22:09.35 ID:Bb+R1RaD0
>>325
エッジはPS版で化けたんだよ…それは鉄拳2にも言える事
328名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:24:57.56 ID:lwHuvhcf0
パトロは改心してもしなくてもウザいキャラだった
だいたいあのストーリーだとカサンドラはどうなったんだ
329名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:25:43.38 ID:J6wNYyYK0
とりあえずインスコして初回限定DLコード入力しただけだな
330←アドセンスクリックおねがいします→:2012/02/04(土) 23:28:46.96 ID:Uw+ctmVI0
ACVよりこっちの方がもしかしたら当たりだったのかな?と思ってたけど
こっちも微妙なの?
331名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:29:16.02 ID:08wF10bA0
尼5点増えてるな
よくこれを評価できたもんだ
332名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:31:36.63 ID:Bb+R1RaD0
>>330
ACVは、いままでのACとは別のモノと頭を切り替えられれば並ゲー
こいつは、いままでSCをやってなかったとしても、ガッカリゲー
333名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:31:47.37 ID:7PXA34KBO
相変わらず英語のナレーションがかっこいいな
グラフィックもすごい

でも、キャラがリストラされまくってるのはマジで残念すぎる…
334名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:34:19.93 ID:jEPZpouV0
>>316
シリーズ最高ケツ作かよ
335名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:34:42.18 ID:LzOd/mHm0
>>325
いやラストブロンクスよりは上だったろw
336名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:35:03.22 ID:O8N0jb3e0
ただの格ゲーだけだったらここまで支持されてなかった
+αの価値がありすぎたんだ、そしてやり込み、ボリューム、サービス精神・・・

それを忘れて対戦のみの格ゲーに特化したらゲーセンにあったキャリバーと同じ
早々に撤去されただろう?そんなもんさ
337名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:35:38.45 ID:rogUrq9j0
どうせ次で復活するよ
338名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:38:00.55 ID:08wF10bA0
シリーズ最高尻作って
タゴさんが禿げた頭捻って打ち出したんだろうなあ
圧倒的に制作期間が無かったのはわかるけど売りがないって辛いね
339名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:41:44.28 ID:E5UE0LST0
フェリオスを装備したアルテミスと太陽神アーリア様が出てくるのなら買うぞ
340名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:45:40.56 ID:E5UE0LST0
Wは発売当時PS3版のほうが静かって理由だけでPS3版を買ったんだよな
で、
今回360だけがディスク回りっぱなしって

 絶 対 わ ざ と だ ろ ?

341名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:50:21.36 ID:t0ULiGtj0
フェリオスで思い出したけど今回ナムココスあんの?
342名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:54:12.99 ID:IwvVsiMG0
そういやアリスマッドネスのアジア版買ったけどこれも回りっぱなしだった
奇しくもPSWにどっぷりのEAのゲーム
343名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:55:30.99 ID:lNoEBr6/0
バンナムは
売れない→駄作or切り売り→ファンが離れる
このループに入ったと思う

版権あるからとか、人気コンテンツたくさんあるからとかで危機感持ってなさそうだが、
もう「次で盛り返せば」という段階じゃなくなってきてるぞ
344名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:58:42.43 ID:J6wNYyYK0
ソウルキャリバーVのディスク回転しっぱなしとか聞いたが、最初だけ高速回転だがすぐ静かになるやん
345名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:58:59.52 ID:2ZcAHbWV0
前作はPS10万の箱5万位売れてたっけ
今回はどうだろ
346名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:00:40.75 ID:IwvVsiMG0
>>344
モード変えてみろ
347名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:02:24.32 ID:RQ+lyP1Q0
>>346
MW3もそういう仕様だったぞ
新ディスクの難点だな
348名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:04:01.16 ID:J6wNYyYK0
>>346
ほんとだ
モード変更したら五月蝿くなった
ただインスコしてなくても5.1chで遊んでると音かき消されるからいいけどドライブ寿命が心配だな
349名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:07:59.38 ID:nRfjvyM70
>>1
買ってない。
ドリキャスソールキャリバーはあんなに楽しかったのに。
350名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:09:29.30 ID:XhTfxarw0
>>210
弱い弱い言われてるエツィオは研究されてないだけでやばそうだなあ

>>279
サムスピ閃は非常に事故が起こりやすくてよかったなあ
必死に空中コンボやっても至近距離怒り大斬りで全てが終わる
351名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:14:42.53 ID:ElpuSMAA0
DC版キャリバーは楽しかったなぁ
オープニング編集モードでソフィーティアのシーンに2Pアスタロスをいれたら
まさに「髪が風にそよぐだけで楽しめる」ゲームだったよ。

最近は編集モードって見かけないね
旧箱版三国無双2か3にもあってそれも結構楽しかった。
352名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:16:34.99 ID:TtfA7lPz0
2Pコスまともな奴が一人も居ないのが凄い
353名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:18:14.13 ID:NUfokeMQ0
>>351
何つーか遊び心のあるメーカーが減ったな
余裕が無いというか、DLCにしてもそうだけどさ

金稼ぐのは大事だが、金にガメついのは客としては引く
バンナムは客の事を家畜同然に思ってそうだがw
354名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:23:12.31 ID:SnOHMKAk0
これまでの遊びの部分がそのまま有料DLCになっちゃったからなあ
355名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:24:56.02 ID:OJNENyKc0
遊び心とDLCの間にあるものを線引きするのは難しそうだなw

金にガメついメーカーも糞だが、無料でクレクレしまくるksユーザーも嫌いなオレ。
バランスを欠くとバンナムみたいになっちまう。
356名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:27:29.24 ID:1SiSAjSe0
アイドルマスターのキャラでキャリバーをやればヒットするぜ?
357名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:29:17.69 ID:Kpd8P2oD0
やり込んで出てくるオマケが、金払って買うものに
それだけやり込み要素もなくなるから代わりに作業で水増し
358名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:29:18.68 ID:1Peu8z3z0
過去シリーズに当たり前のようにあったものを切り売りするのは悪
359名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:30:04.17 ID:OJNENyKc0
>>356
ネタスレの様に見えるけど、それをガチで思ってる人が本当にいる時点でなぁ。
ほんと方向性の違いって大事だわ。
パンツとか尻に力いれて一体どうしろと・・・?w
360名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:30:38.11 ID:oP8ju04D0
>>25
PS3版はカタログがなくて買ってない場合追加衣装が表示されなかったスパ4か
361名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:31:27.08 ID:nRfjvyM70
>>351
あれ、4ヶ月でマスターアップしたんだよな。
あの頃はまだ任天堂が嫉妬するナムコの片鱗があった。
362名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:33:53.54 ID:yiz0tBzL0
360版を買ったが、ランキングマッチが、成立しないことが多い。
販売本数少ないんだろうか。
4のときは、少なくとも発売日暫くは普通に対戦になってた気がするが。
エツィオのランキング10勝の実績のせいで今日、エツィオ使うやつが多すぎ。
俺もエツィオ使ってたが。
クリエイトしたキャラで楽しみたいのに、この糞実績のせいでエツィオばっかになる。
時間がたてば、使い慣れてないキャラなんて勝てなくなるからきつくなるのはわかってるし。
どんなのかゲストキャラ使わせたかったなら使用回数か、1勝程度にしておけよって思った。
ランキングがなかなか成立しないのも手伝って、かなりうざい。
363名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:34:05.74 ID:ErS36oi00
>>359
シコるか!
364名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:34:48.13 ID:hB2g89YL0
日記はチラシの裏にでも書いておけ
365名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:36:11.28 ID:zEGbFIzg0
ガードインパクトがゲージ消費になったせいでアスタロスの近接がヤバイ
366名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:36:51.69 ID:1SiSAjSe0
でもナムコのDCってそれとドリラーだけじゃなかった?


今回のはネット対戦げーむだからPS3と360を持っている奴は迷わずにPS3版を買えってことだな
367名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:38:28.31 ID:X/0UGrd30
FORZAは最初だけしか回んないよ
368名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:38:40.55 ID:bTTC02Q60
海外のamazonの評価一通り見たけどこりゃあ本格的にヤバイな。相当怒ってらっしゃる。
369名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:39:52.01 ID:FmgVk23Y0
DC版キャリバは評価高いな。
当時、あのグラは脅威的だったのもあるが、音楽よし、味のある一枚絵エンディングもよし、
細かいお楽しみ要素もなかなか楽しくて隙のないゲームだったな。
キャラクリもいいが、お楽しみ要素がもっとあっていい。
キャラごとエンディングで方向キー入れるとエンディングがかわるとか、
選択で敵変わってエンディング変わるような。

ストーリー一本なら色々分岐とかしてもいいじゃん。
コレじゃオンのオマケ。
370名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:41:22.15 ID:EbXLrQre0
ジャポネーゼを無視してまで外人に媚びようとした結果が今の米アマ
371名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:42:33.46 ID:hB2g89YL0
ソウルエッジ(PS)は、リアルタイムエンディング中のイベントで正確にコマンドを入れるとエンディングに変化が
372名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:43:04.17 ID:OJNENyKc0
>>366
迷わず両方スルーしたほうがいいような。
373名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:43:40.67 ID:1SiSAjSe0
楽しみ要素ってネットで発売前からネタバレされるから
価値が無いんじゃね?
374名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:44:41.03 ID:9IjrTWuZ0
日本じゃ流行らん格ゲーのオフ要素切ったらそりゃどうすんだって話にもなるが
海外でも評判悪いのか?EVOもあるし向こうメインでコケたら話にもならんが
375名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:48:56.95 ID:NUfokeMQ0
>>374
尼だけでこの有様だよ
ttp://www.amazon.com/dp/B002I0K2EO/
376名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:51:13.01 ID:WBBifqvq0
装備剥がせたらスローになって写真撮影モードになれば神がかってたのにな
377名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:52:33.21 ID:h/szXF4D0
外人は熱心なだけに期待を裏切られるとキツイね
スト鉄もクソっぽいし、格ゲーはしばらく不作が続きそう
378名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:53:55.39 ID:OJNENyKc0
スト鉄あかんのかw
まぁお祭りゲーはノリを楽しむもんだとは思ってるけど。
あんまり内容ひどいのはいやだな・・・
379名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:54:51.62 ID:nCvKENdD0
昨日ヤマダ行ったらいつのまにか販売されてて吹いた。知らんかった。
まったく盛り上がってなかったなww
380名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:56:36.21 ID:TEynQvtG0
アマゾンのレビューの中に、明らかにエロ目的でゲーム買ってるやつがいて引くなぁ。気持ち悪い。
381名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:57:45.40 ID:FmgVk23Y0
>>374
結局、海外のファンが求めているものも、
過去のソウルシリーズの正統進化なんだと思うよ。
それプラス凄い進化グラ、楽しいオン、斬新的要素が求められる。
斬新さも無く、むやみに過去の要素を削るのは「なんだよコレ」と当然思うだろう。
382名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:59:32.79 ID:9IjrTWuZ0
>>375
こりゃキツいなw
恥ずべき投資とか魂が無いとか、金も時間も浪費とか
日本の尼より厳しいな
383名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:04:38.36 ID:+WM28tyx0
公式でキャラクター毎のストーリーが書かれてるけど最後まで放置プレイ?
つか猿じゃなくキリク出せよ(´・ω・`)
384名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:04:42.32 ID:VdLI9XKm0
なんか最近のバンナムは前にも増してどっかおかしいよな
いよいよ終了か?
385名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:05:15.69 ID:TtfA7lPz0
ストーリーとかどうでもいいから今回のグラで過去作全キャラ出してりゃよかったんだよ
386名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:06:17.24 ID:NUfokeMQ0
>>382
レビューのタイトルだけで分かるぐらい怒ってるよなw

海外のゲーマーってファンボーイも居るけど、それ以上にガチゲーマーが多い
過去のソウルシリーズのレビューと比較しても、両機種でこれだけ怒りの声が多いってのは
バンナム相当やらかしちゃったな

ゲームを映像メディアの円盤売る道具扱いにしてる鵜之澤は消えた方が良い
387名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:08:09.01 ID:epiQve600
なんだこりゃ えらく扱い悪いな
388名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:17:05.76 ID:Bo/Tcdyo0
バンナムのゲーム発売日に買う奴ってバカなの?
2年忘れて中古で1000円以下が基本だろここのは。

ファミコン時代からいっさい作りこみしない3流のメーカーだろここは。
ナムコ?
とっくの昔に死んだだろw
389名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:17:19.35 ID:fXViV0Bh0
最高傑作のDC版キャリバーだって時間が無い(半年くらい)なかでの製作で
AC版をブラッシュアップして追加要素満載だったのに

今回のVは3年半も何やってたんだ
390名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:18:38.42 ID:epiQve600
まープラチナ化するか中古で買うわ
やるとしたらね

タキもいないしセルバンテスぐらいしかもうやるキャラおらんしな
391名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:21:43.30 ID:TEynQvtG0
仲間内で同じゲームやってる友達がいないと、こういう格ゲーは楽しくないんよね。
どこの誰とも分からん名無しみたいなIDの他人と勝ち負けしてもだから何だっていう感じになる。
392名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:30:23.68 ID:NUfokeMQ0
>>391
何のためのフレンド機能だよw
393名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:36:14.16 ID:NUfokeMQ0
鉄拳ハイブリッドもスベってるし、ACAHも死んだしで外人のバンナム株下がりまくりだな
ttp://www.amazon.com/dp/B0053OMTVQ/

ってかハイブリッドの日米の価格差がひでえw
ソフト仕様がクソ過ぎて日本版も値崩れしてるけど
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005QUVUJY/
394名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:46:34.55 ID:pBUK9agg0
バンナムはもう海外で売る気ないんだろw
というかMSと切れてからまともなもの作れなくなってる
自業自得だがww
395名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:53:14.77 ID:hB2g89YL0
AC:AHにしろSCVにしろ、お偉いさんが変えろと言ったから変えたわけで
そのお偉いさんが誰かというと鵜之澤だからなぁ
396名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:54:44.21 ID:BcfPjPmO0
タワーなんとかでも付いてないよりマシなのに
モード削るのは駄目だろ・・・
397名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:58:12.60 ID:Gx9p8tkd0
クリエーションのパーツ30%増量って誰か検証した?
前作から減ってるパーツあるし
ステッカーとか撮影フレームで誤魔化されてる感ありありなんだが
398sage:2012/02/05(日) 01:58:18.03 ID:MnxVoM440
対戦相手みつけるまでの通信速度がヒドすぎる
散々待たされて「見つかりませんでした」とかイラっとくるな
不良品レベルだろ
399名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 02:02:05.85 ID:cXUXX21kO
ピュラがうざすぎる
400名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 02:03:52.44 ID:dDh0Rf0T0
ちょっとちょっとー!オフラインの中身スカスカさを誤魔化すために
オンライン対戦ツールとしては優秀って方向で行くって決まったじゃないですかーー!!
401名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 02:04:05.16 ID:tcMHrVH00
>>357
対戦ツールとして使われる段階までユーザーを引き上げる為の小道具が
衣装であったり中ボスクラスの解禁だったり各キャラのストーリーモードだったのに
それをDLCで金儲けにしたり削除したりしたからシリーズとして先細りしかないんだよな
402名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 02:07:44.33 ID:+1DB+qWc0
>>397
ステッカーで+1
403名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 02:51:17.91 ID:9MMr8Ncm0
バンナムの場合、廉価版でDLC全部開放とかそういうサービスもやらないし
とことん貧乏なメーカーだなと思う。
他社だとベスト版でDLCほとんど収録とかやりだしてるのに。
バンナムの企業体力が無くなってきてるのかそういうことをやれないらしい。
404名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 02:52:30.93 ID:+1DB+qWc0
405名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:07:06.43 ID:w4KQVR+Z0
DCキャリバーで驚いた人から見たら悲しいねぇ。<俺もその一人だけど。

もう駄目なんだよ、ナムコは。

バンダイのアニメ野郎にゲームを次々と食い物にされてキャラグッズとなり
終焉を迎えるだけだ。
406名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:07:52.75 ID:8UOadmos0
ワゴンになったら買おうと思ったけど
俺の持ちキャラだったエイミとタリムとザサラメールが丸ごといないとか待てよ…
三人もいたのに全滅かよ…
407名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:08:49.77 ID:FmgVk23Y0
しかし、米だと通常版約60$だろ
一ドル76円として約4,5k

日本の大体半分やんけ。文句タラタラはちょっとな。
っていうか日本の8K超えんのがボッタなだけだが。
408名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:22:17.82 ID:6I+sbky+0
なんでも応えればいいとはいわないが
ユーザーの意見無視で完全に制作者のオナニーが過ぎたのが今回のSC5
409名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:25:38.18 ID:BcfPjPmO0
スクショはPS3ばかりだけど
もしかして360版はスクショ撮れないのかね?
410名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:28:32.79 ID:6C8qcA590
>>409
取れないよ
インスコしてもうるせぇし、箱版買っちゃった俺はマジ涙目
411名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:32:58.42 ID:4F4qauA70
バンナムってだけでもうダメ
412名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:36:59.53 ID:BcfPjPmO0
>>410
マジかよ・・・なんだかなぁ。

本体の話になるけど、360は本体で画像見れる機能付いてるけど
ゲーム内で取ったスクショはそこで見る事が出来て
Steamみたいにお気に入りはうpる事が出来たら面白いのにと前から思ってた。
413名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:38:43.44 ID:ZDZ/bW0X0
はっきり言って駄作だね。とても定価で買うだけの価値のあるゲームじゃない。
414名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:45:24.44 ID:CYbVv8CG0
信者専用クソゲー
415名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 04:02:16.26 ID:PF4M4Fjb0
2〜3月に日本の大手から発売される有名タイトルの続編を買う奴がアホ。
416名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 04:28:30.68 ID:zSJe7SVbO
>>388
しかし、今回ネット対戦は12ヶ月以降やばい。ライブの方はMS鯖であれば大丈夫だろうが…PSのマッチング鯖は1年後には閉じられてるだろ
スカスカのオフしか出来なかったら…100円でもいらないレベル
417名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 04:44:40.80 ID:6C8qcA590
ダメなのはある程度わかってたんだけど、GETしないと微妙にイライラする
だから買ったんだが、想像以上に酷い・・・ってか物足りない
なんでこんなんなの?って疑問が次々と出てくるな
418名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 04:51:13.75 ID:EbXLrQre0
見完成品、日本には倍額で売りつけ。シリーズ好きだったのになぁ。これ以降ナムコゲーは不買だわ
バンダイ系はガンダム買うけどね
419名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 04:52:25.07 ID:LAFnyCtAO
何でちゃんとしたオフ用意してくれないの?
俺みたいなオンで100戦しても10勝もできない下手くそだっているんだよ
負けてばっかりで楽しくないんだよ
3のシミュレーションみたいなオフでも楽しめる要素も用意しとけよ
じゃないと二度と買わないからな
420名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 05:39:39.28 ID:Uv8x2sIm0
オフ部分だと3が好きだったけど
メモカバグの対応で思いっきりやらかしたのがマイナス要因すぎる
421名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 05:42:10.43 ID:jU7gS0rF0
>>416
なんでPS閉じられんの?
422名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 06:48:41.58 ID:NQZLKweV0
なんかオンライン周りだけは良くなってるとか言うけど、確かにアンテナ3本とかでも
快適なんだけど、4みたいにセッションいくつかある中から選べないし、対戦始まるまで
相手も分からないしでその辺は退化してるよね。。。
423名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 06:52:30.11 ID:iDAKmwF30
>>421
鯖の維持費はどこが払うのでしょうw
424名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 07:30:50.78 ID:7n8395/C0
えっ?普通にソウルキャリバー4はオンラインずっと稼働してるんだけど。
425名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 08:49:07.26 ID:uq0mJWRg0
キャリバー4と方式が全然違うだろw
426名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:16:33.66 ID:7n8395/C0
方式?いみふw願望だろw
こういうそこそこ売れるゲームは1年でなんて閉じねーよw
427名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:22:29.00 ID:NKZQznHg0
DCの頃から好きで、3は当時ゲームから離れ気味でPS2なかったから
やってないけど、4だって個人的には好きだったのにな…。
公式見てもいつまで経ってもエッジマスターモード的なのが公開され
ないと思ったらそもそも無かったのか…。
オフが充実してる点も強みだと思ってたんだけどなぁ(´・ω・`)
下手横雑魚ゲーマーとしてはもはや購入の後押しが何ひとつないや。
428名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:30:56.15 ID:Rr1ERpex0
格ゲー板の本スレに出張してるゲハを引き取ってくれ
429名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:52:51.26 ID:J0p552mx0
やはりDCのソウルキャリバーが最高傑作だと思う。カプの格ゲーにも名作が多かったなあ。
DCは本当に名機だったよ。ソニーしね
430名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:23:36.21 ID:hB2g89YL0
>>428
そんなところに出張する種族に、ここで言っても無駄だと思うよ?
431名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:43:33.23 ID:bKH6A/5r0
>>362
買った人が少ないんだろうよ
キャリバー4でフレになった人たちが何人もいるが
1人しか5を購入してない
432名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:49:23.24 ID:bKH6A/5r0
>>394
確か鉄拳の原田はタッグ2が不評なことに対して
「海外ではそれなりに好評だから」「主な売上は海外だから」
と必死な言い訳をしてたがなw
もう駄目だろバンナム
4までのキャラを軒並み切ったハゲをクビにしろよ
433名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:04:03.82 ID:Ozn1R3kcO
キャラのリストラ以上に、ゲームとして4すらも下回る、ってのがだめだ
バンナムはもう終わってる、という当たり前の事実を再認識しただけ
434名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:15:27.22 ID:Kpd8P2oD0
あるべきものを削りまくっても
DLCはちゃんとやるのがバンナムw
435名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:32:19.74 ID:EbXLrQre0
会社としてはファンを敵に回すような露骨な商売転換するし
敗者を死体斬りするようなディレクターじゃ下手の横好きプレイヤーの楽しめるゲームなんて無理だわなー
436名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:00:09.45 ID:RhV9PLO20
セガを真珠湾で沈めたツケがまわってきた
437名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:21:37.38 ID:Vj7ic4jW0
オンライン対戦 HD画質!!
http://www.youtube.com/watch?v=IaTQEkuNzeM&hd=1
438名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:24:40.69 ID:X/0UGrd30
なんか楽しそう
439名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:27:52.59 ID:VT1hIiWKP
格ゲーで3本先取をデフォにするのはやめて欲しい。
あれって、ゲーセンの客寄せのための苦肉の策でしょ。
2本先取が、1ランク上の人に勝てるギリギリのラインでバランスよかったのに・・・。
無駄に強いCPU戦もこのせいでイライラする。
440名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:41:25.51 ID:WPnih4MQ0
>>404
昼飯超絶フイタwww

ここで見てると、珍しく360よりPS3版のほう買ったほうがいいのか?
441名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:43:47.27 ID:bKH6A/5r0
いや、どっちも買っちゃ駄目ってのが結論
442名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:57:25.92 ID:1JXDxdrNP
両機種合わせて5万いくかな
443名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:58:21.79 ID:ZoBiHJbp0
PS3の数字がちょっと読めん
444名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:59:55.90 ID:cXUXX21kO
>>439
俺もマジで3三本先取嫌だわ
2は違ったよな?アーケードでも強制三本先取で変更できないしマジで糞だわ
4は確か変えられたはずなのに
445名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:00:46.28 ID:zPCh5ED60
シリーズで毎度だが外国の方が圧倒的にユーザー多いんだよな
海外とラグ無しで出来たら両機種でも人手には困りそうに無いが
446名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:04:07.56 ID:R0Yoxpfd0
中古が980円になってるSC4のほうがまだ楽しめるレベル
447名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:09:17.56 ID:1SiSAjSe0
4と比べエディット機能はどう進化したの?
448名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:10:39.09 ID:R0Yoxpfd0
>>447
【キャラクリ】ソウルキャリバーX EDITスレ Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1328112543/
449名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:27:33.02 ID:NJtkzoU/0
本スレでナイトメアが強キャラとか言われてて吹いたわ
シリーズやってない奴には受けがいいんだろうな程度
450名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:29:33.40 ID:8PM+kQcA0
4のナイトメアが酷かったからなぁ
30点くらいの奴が70点になったら凄いって思う理屈よ
まぁ相変わらずジークと並んで初見殺しだけどな
451名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:44:33.14 ID:1SiSAjSe0
キャリバーって棒やナイトメアの大剣のような武器なら理解しやすいんだがそれ以外はわかり辛い
452名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:46:32.78 ID:Ozn1R3kcO
相変わらずの残念性能だと思ったが、あれでもマシになったのか?>ナイトメア
1や2の頃の強さなど面影すら無い
453名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:47:50.95 ID:R0Yoxpfd0
魔法を使うキャラが入って、さらに分かりづらくなりました。演舞するほどリアル系武器格闘だったのに
454名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:56:36.52 ID:1SiSAjSe0
Wから17年後の世界にいまさら初代に出てきたキャラが戻って来て嬉しいか?
455名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:59:22.99 ID:R0Yoxpfd0
嬉しいに決まってるだろ。格ゲーとはそういうものだ
456名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:07:22.99 ID:TF1goAzo0
極端な話、5のストーリー程度の代物なら
時空が歪み歴戦の勇士が集まったって事にして総出演してくれたほうが嬉しい
457名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:10:07.27 ID:1SiSAjSe0
作るのが面倒なんだろw
KOFで総出演のものだって無いし
458名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:13:02.18 ID:R0Yoxpfd0
お祭りコピペゲーのほうが短期間で作れるのだけれど
SC5が叩かれる理由のひとつ
459名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:15:54.99 ID:1SiSAjSe0
エスコンAHなんか1面もクリアできずに辞めちゃったぜw
初代から6まで一応クリアしたのに
460名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:38:35.43 ID:e13aqZWB0
ゲージ制コンボゲー化はまじで誰得仕様
461名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:50:12.70 ID:VT1hIiWKP
ストーリーいらんから、お祭りゲーにして、
過去作のキャラも出せばいいのに。
462名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:55:42.08 ID:1SiSAjSe0
それをテイルズのキャラでお祭り格闘ゲームを製作して顰蹙を買わなかった?
463名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:02:46.15 ID:zSs8IQOW0
>>316
箱○版のパケ隠すとか悪意しか見えないな
自社製品なのになんでこんなことしちゃうの?
464名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:02:57.31 ID:TF1goAzo0
>>462
それは元がRPGなのに安易に中途半端な格闘ゲームにしたからじゃないかな
465名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:05:54.06 ID:3FUMUZus0
>>462
あれはゲームの出来も悪いしキャラゲーとしても最低レベルだったからなぁ
ディシディアがどんだけ頑張ってたかわかるくらい
466名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:07:53.93 ID:hB2g89YL0
テイルズ(笑)
思えば旧ナムコのタイトルで、早期に産廃化したのが、テイルズだよな。
結果テイルズスタジオ解散
467名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:10:58.51 ID:jp7VOvihP
レジェンズが神ゲーに見えるレベルだわ
468名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:18:20.44 ID:mmoeW7Ap0
面白いかどうかはともかく、グラフィックめちゃくちゃ綺麗だな
5年前に出たハードでここまで出来るとは驚いた
これ見てると、これ以上高性能ハードなんて必要なのかなって思ってしまう
469名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:23:06.90 ID:TEGnwk7g0
おもろいのこれ?4もやっとらんけど
470名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:27:21.71 ID:zSs8IQOW0
綺麗と面白いがイコールで繋がればいいんだけどね
実際は
攻撃しかける→出が早い技で潰される→そのまま敵のターン
でイライラMAXよん
471名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:44:04.29 ID:4iCZ+ql30
マビノギ英雄伝のリシタみたいに能力値あげてクリティカルからスマッシュみたいなの良いシステムなのでこういうアクションで積極的にパクるべきだとおもう
>>470
要はつくってるやつがゲーム性を理解してない??
472名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:53:46.30 ID:zSs8IQOW0
>>471
本人(デブの奴)は格ゲーの駆け引きを知り尽くしてるんだそうだ
473名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:55:34.48 ID:e13aqZWB0
攻撃早い奴が遅い奴を封殺するゲームだからなあ
だからこそのガードインパクトなんだけどゲージで制限かけるアホっぷり
474名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:58:49.43 ID:ush+7Ptd0
ゲハを解き放ったのはまとめブログだ
ここで言われてもしょうがない
475名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:00:24.40 ID:fE0Tevb/0
ガードしてるとガードブレイクなんてあるし、インパクトは制限あるし
一方的にボコるかボコられるかでCPU対戦がマジで面白くない

ボコってたらいきなり前ふりのない超必殺くらってボコられるんだけど
476名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:03:56.41 ID:8UOadmos0
>>462
格ゲー特化すりゃいいのに無駄にRPG要素いれたせいでいろいろ糞化してたよ
歴代キャラよりザコのほうが強かったり、対戦バランス崩壊してたり
あとカメラが近すぎて周りが見えないとか、
それなのにコンピューターがはるか遠くに出現したアイテムに気づいて一目散に取りにいくから追いかけっこ化とか
ストーリーもまんまアビスコピペな上に参戦してないキャラがもう死んでるっぽかったりとか肥溜め状態
はちまのせいでTOVばかりに目が行きがちだが、あれも署名のきっかけになったいわくつきのソフトです
477名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:07:03.73 ID:ZDZ/bW0X0
>>454
嬉しいに決まっている、つーか17年後という時代設定そのものがアホらしい。
478名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:09:07.82 ID:FjIGZRsG0
うーん、SCBDを持ってると、SCVを買う必要が無いのかな?
システムが違えど、SCVDのゲームモードをそのまんまSCVに
移したって事でしょ?
あっあと熱帯とクリエイトのPWUPか・・・PS3本体買ってまで
やるシステムでは無さそうだな
479名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:09:31.20 ID:4iCZ+ql30
4で有名作家のオリジナルキャラ10も20も入れてる時点で、これ只のキャラゲーだなとはおもってたけどな
作ってる奴も実はソウルきゃリバーなんて一ミリも面白いなんて思ってないから
こんな評価になるんじゃねえの
480名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:09:51.08 ID:e13aqZWB0
対戦やるだけなら4かBDの方が良いと思う
481名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:10:39.12 ID:akYGEp6C0
エッジの頃からインパクトありきでゲームが作られてるのに、そのインパクトにゲージで制限をつけるというアホっぷり
なんでゲームの基本的な設計思想すら知らない奴が製作してんのか本当に不思議だ

ソウルエッジなんかちょっとガードしてるだけですぐに武器ぶっ壊れるようなゲームだった
最初から下手にガードするよりも積極的に弾きましょうってゲームだったんだよ
それなのにそのインパクトはゲージが無いとできませんとか……本気でアホかと思う
482名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:15:16.15 ID:zSs8IQOW0
なんか開発のあのデブ、
「上司がいるから俺のやりたいように出来なかった」
「俺が一番偉い今、俺のやりたいようにすっから」
みたいなこと言ってたよな

どう責任取らされるか楽しみだな
483名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:18:24.17 ID:e13aqZWB0
とりあえず初週売り上げと海外売り上げが楽しみだ
484名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:23:27.34 ID:SWW/DfL80
ゲーム本編よりSCVが爆死するの見てるほうが楽しいことに気づいた
コスパ最強だわ
485名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:25:22.64 ID:EbXLrQre0
買った奴デブDとハゲPクリエイトしてボコってくれよ
486名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:28:15.19 ID:Kpd8P2oD0
>>484
わかる
今まで買ってきたバンナムのゲームをスルーすることに喜びを感じるw
ボロボロの出来と聞いてニヤニヤ
こんな楽しみがあったなんて
487名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:30:00.83 ID:JFa7BYNg0
アーケードモードのハードで最終キャラにボコられまくったからキャラ変えてやり直したら一人目から、、、、
ランキングルートじゃないんだから大目に見て欲しいわ
488名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:37:03.48 ID:p7KlbCF50
>>375
「horribly disappointing」
「Worse and worse」
「WASTE OF MONEY, WASTE OF TIME 」

一目見てわかる位こき下ろされてるな・・・
☆1が一番多いとか
489名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:37:13.47 ID:1SiSAjSe0
こーゆー爆死お祭り
セガサターンのセンチメンタルグラフィティが最初かな?
490名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:40:36.99 ID:7m3+tiLL0
つーかバンナムのゲームって基本スルーしておくものだろ。
で、評判が良ければ後日中古やワゴンで買う。

もうこの5、6年はずっとそのスタイルで損してないわ。
まあ買ったのは千円切ってたガンダム無双2と鉄拳6ぐらいだがw
491名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:42:37.53 ID:kENMNHDy0
小田嶋大士
「お、俺が悪いってのか?俺は、俺は悪くねえぞ、だって鵜之澤が言ったんだ、そうだ、鵜之澤がやれって!
こんなことになるなんて知らなかった!誰も教えてくんなかっただろっ!俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!」
492名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:43:57.35 ID:EbXLrQre0
日本尼ではオフ要素に不満を述べたら新参オン層に罵倒される始末
493名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:44:00.10 ID:rnOKdVjY0
>>394
Wiiではファミ釣りといいゴーバケといい
いい仕事してるな

SD機でがんばってたほうがよかったんじゃね?って思う
494名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:46:40.10 ID:kENMNHDy0
社員は英語ができなからな。日本でしか工作できないんだよ
495名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:48:49.28 ID:WPnih4MQ0
大志「逃げるんだよォ!鵜之澤ーーーッ!!」
   「どけーッ、バカ消費者どもーッ!!」


鵜之澤「わあ〜ッ!! なんだこの男ーッ」
496名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:49:35.99 ID:9IjrTWuZ0
ぶっちゃけ対戦で盛り上がったゲームじゃないからな
そこら辺わかっててあえてチャレンジしたのか履き違えたのか知らんが
海外まで不評なら完全に失敗
497名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 17:58:53.34 ID:kENMNHDy0
2D格ゲーと3D格ゲーを履き違えている感はある
ゲージ依存の超必殺技とガードインパクト、ジャストガード、技数の減少なんて
2D格ゲー視点の考えだもの
498名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:03:16.62 ID:8PM+kQcA0
新キャラの玉使いとか2D格ゲーのノリだもんな
コンボでチマチマ繋げて拾って浮かせてポコポコされた時は、「え?これキャリバーだよな?」って思った
499名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:05:56.07 ID:XhTfxarw0
まだ縦と横に大斬りを分けて、3D格闘をやろうとしていたサムスピ閃の方がマシなレベル
浮かしコンボまで真似る必要はなかったけど

グラフィックはキャリバーが圧倒的で、新規キャラクターはさすがにキャリバーの方が魅力的
500名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:10:30.61 ID:e13aqZWB0
閃よりもマキシマムインパクトの方がグラ良いからなw
501名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:14:12.87 ID:TtfA7lPz0
新キャラが全員リストラされた旧キャラよりパッとしないからな
502名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:15:37.06 ID:uhERO7890
>>493
Wiiでクソゲー作ったらマジで売れないから
ガンダムとかアイマスとか、「クソゲー作っても信者が買ってくれるだろw」ってゲームはクソゲー化するのがバンナム
503名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:19:36.42 ID:FZFGPimq0
スタッフもキャラクターも一新して続編を作るとか
作品を理解できてないのも仕方ないな
キャリバーじゃない方が良かったんでないのw
504名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:20:59.19 ID:bKH6A/5r0
>>492
罵倒してるのは社員かステマ隊だろ
505名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:23:43.00 ID:XfQP+RlF0
キャラ全部入れ替えなら買ってた
ハンパな事しよってからに…
506名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:44:29.81 ID:WPnih4MQ0
ソウル“キャリバー”じゃなく、何かにすればよかったのにね
ソウルトンファーとか
507名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:49:06.57 ID:fE0Tevb/0
テイルズオブソウルでよかった
508名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:56:50.49 ID:hwpimhIS0
これ大爆死したみたいだな
5でシリーズ終了かな
509名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:57:26.50 ID:fngSgkh50
ソフィーやシャンファの子供は使用キャラになってんのに
エッジの頃から登場してるバングーは使用キャラになれないのかw
510名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 18:58:18.38 ID:TF1goAzo0
親父自体もリストラされたから
511名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:00:02.86 ID:70mKmZcL0
リンクが出てた奴がすごい面白かったんだけど
あれってシリーズでどのくらいの位置?
武器集めるモードだけでかなり遊べたけど

シリーズ全然知らなかったけどリンク出るってだけで買った覚えが
512名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:00:24.18 ID:bKH6A/5r0
>>508
すでに前作でシリーズ終了と言っていた訳だが
513名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:00:50.51 ID:fngSgkh50
>>510
親父がリストラされたんならそれこそ代わりに出すべきなんじゃねーの?
正直、太郎は使う気にならんし
514名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:02:53.61 ID:qbAWL32p0
>>468 まだ性能不足だよコンシュマー機って一点豪華主義スペックで
メモリとか少なすぎるからうまく作らないと変な所でロード入ったり
快適じゃなくなる
515名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:06:00.99 ID:A0epADRT0
このシリーズ、キャラクリに力入れてDLCで金取るようになってから駄目になったな
516名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:08:26.05 ID:cPexny+g0
もしかして・・・追加ディスク出す気なんじゃないだろうな・・・
キャラ追加復活エンディング追加とか
517名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:15:48.74 ID:uq0mJWRg0
DLCの間違いだろ
518名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:16:41.59 ID:JDUYJMh00
画像は一見綺麗に見えるが、なんか肌質とかフィギュアみたいになってるな
なんというか・・硬い感じ
519名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:18:27.04 ID:gZKPQeWWP
>>514
画面の綺麗さよりロード時間短縮が急務だよなあ
カードメディアの3DSでさえ物によっては長めのロードあるし、VITAにいたっては‥
WiiUのメモリが噂通りのものだったらかなり快適だと思うがコスト的にどうなのかなあ
520名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:27:32.14 ID:aewl75yc0
またゲハか
521名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:29:00.00 ID:H6LKHbcL0
>>489
あれは当時からゲーム方面じゃない所でだけ盛り上がってたから…
522名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:32:13.66 ID:zSs8IQOW0
>>521
一連のグッズだけで元は取れてたみたいだしな
523名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:18:39.48 ID:XhTfxarw0
>>517
DLCの方がまだマシだな
ディスクよりはまだ安く付くかもしれんし
524名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:21:40.55 ID:VT1hIiWKP
グラフィックよりネット環境が充実して欲しいな。
今は、部屋を作ると、1試合だけ進行してて後は待ちになるけど、
画面分割で同時に4試合くらい同時進行して、
空き次第対戦に参加みたいなのが実現したらいいのに。
525名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:25:28.29 ID:sNaD9VsH0
別にグラとネット環境は関係ないよ。
ロードに関しては、日本人は毎回ロード時間の長いPSハードばかり選んでるし、
あんまし気にしている様にも見えん。
526名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:28:10.53 ID:kENMNHDy0
箱版のはインストールしてもディスク回転がうるさいってクレームがでてるよね
527名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:30:32.01 ID:sNaD9VsH0
>>526
PS3のみならず、PS2もPS1もライバル機よりロードは長かったんだけど、
頑としてPSハードから離れないんだから、ロード時間は気にならないんじゃないの。
528名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:32:45.44 ID:hB2g89YL0
なんだ禿か
529名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:33:29.80 ID:uq0mJWRg0
>>523
ゼーガペインじゃあるまいし、追加ディスクなんて・・・w
530名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:34:53.18 ID:Bo/Tcdyo0
>>489
あれは一応グッズ販売で
ゲーム完成前から開発費の元が取れてたという特異なゲームだw

今回のこれはゲームそのものを破壊してる。
バンナムはゲームに愛情も熱意もないんだろうな。
531名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:35:22.13 ID:akYGEp6C0
>>529
ゼーガはMSに1本で申請してたソフトを勝手に分割して売ったという酷い話だったような
532名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:39:12.12 ID:sNaD9VsH0
ロードが長いのはPS系の癖と言ってもいいので、それが嫌なら他ハードに移るのが懸命。

日本のユーザーって、ぶつくさ文句を言いながらも延々と同じハードやソフトを
使い続ける所はある。
ハードもそうだし、ソフトも延々と同じタイトルの続編ばかりやり続ける傾向が強い。
だから、メーカー側もなあなあで妥協しちゃう。固定客が必ず買ってくれるので
危機感が無く、悪い部分を改善しない。
533名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:40:10.88 ID:uq0mJWRg0
>>531
単にバンナムで分割って聞いてそれが浮かんだだけなんだ。ごめん
534名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:41:45.98 ID:kENMNHDy0
消されるな、この想い。忘れるな、我が痛み
535名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:42:50.36 ID:XqCc5B9R0
PSユーザーの大半は一般層だろ
PSハードはロードが長いとか考えた事も無いだろうよ
ゲームはこういうもの
そう思ってるよ
536名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:49:37.69 ID:uZwzcAgA0
久しく感じていなかったな・・・・・・負けと同時にコントローラーを投げつける怒り
537名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:49:59.32 ID:e13aqZWB0
さすがにそれは一般層ナメすぎでは
538名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:00:58.31 ID:qbAWL32p0
メモリ256MBしかつんでないのが足引っ張ってるのは一般層でもわかるよ
あとはバンド幅が狭いとか?
539名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:31:13.92 ID:Nxv5knvw0
一般人はPS3のメモリは1Gくらいだと思ってるよ
540名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:33:00.30 ID:0Btq4OR70
Bru-rayだから沢山なんでしょ?が一般
541名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:35:18.45 ID:4y9heS8d0
wiiタツノコVS.カプコンクロスジェネレーション オブヒーローズ-カプコン−累計62,805本初週26,634本−08/12/11発売(当時の本体累計7,213,430台)
※wiiは最も売れた格闘ゲームタイトルです
542名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:36:31.85 ID:TeltkUIj0
>>532
お前がどれだけ世界中のゲーマーを知ってるんだよw
543名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:38:48.97 ID:gZKPQeWWP
>>539
一般層はそもそもゲーム機のメモリなんて概念がない
544名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:31:58.36 ID:uhERO7890
本スレのテンプレ、社員が作ったの?

>Q 円高の影響で海外版と日本版の価格差が凄いんだけど
>A 海外では割高の限定版に白/闇騎士鎧とダンピが付きます。日本では初回に買えば、およそ海外限定版と同じ価格価値になります。

Soul Calibur V Collector's Edition
$79.99=6,095円
http://www.amazon.com/gp/product/ref=pe_117500_22545560_pe_b1/?ASIN=B00604I94E
中身
http://www.ps3blog.net/wp-content/uploads/2551SC_LimitedEdition_V3.jpg

ソウルキャリバーV
参考価格: ¥ 8,380
価格: ¥ 6,845
http://www.amazon.co.jp/dp/B006GZOMBQ/


「およそ海外限定版と同じ価格価値になります。」
http://www.ps3blog.net/wp-content/uploads/2551SC_LimitedEdition_V3.jpg
545名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:37:29.03 ID:hB2g89YL0
>>544
送料を含めても日本版の定価より安いからねぇ
546名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:43:14.35 ID:Nxv5knvw0
本スレは社員に監視されているからな。流れが不自然すぎるもの
547名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:43:15.86 ID:zlGpityE0
2から始めてハマって、3もオリキャラモードが結構楽しくて
4でなんかモード減ったのに疑問を感じてたけど
今回のは厳しいな…なんも調べずに買っちゃったから
モード選択見たときに、順にやってけばモード増えるのかと思ったわ…
548名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:48:13.58 ID:5LjnqIJ10
ぶっちゃけSC5に限ってはPS3版だわ
うるせぇの直してSS機能付けてくれりゃ箱版でも良いけどさ
549名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:52:12.86 ID:WPnih4MQ0
>>548
360のうるさい音実際に聞いてからPS3版買ったのか?
550名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:54:46.38 ID:qbAWL32p0
544の中身みて思った事

バンダイナムコの幹部って全員韓国人?と思った
日本人ユーザーへの仕打ちと外人への優遇に差があり過ぎて
マジ糞会社
551名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:55:57.85 ID:Kpd8P2oD0
日本はとことん舐められてるからな
それでも買う奴がいるからどうにもならん
552名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:57:21.78 ID:hB2g89YL0
>>550
別にソウルキャリバーに限った事じゃねえからなぁ
ダークソもAC:AHも、似たようなモンだ。
553名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 22:58:25.20 ID:fE0Tevb/0
でも今回は韓国キャラがリストラされてる
554名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:01:55.91 ID:qbAWL32p0
>>552

期待してるドラゴンズドグマも英語字幕だしね・・
555名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:03:00.96 ID:s85KQbrP0
確かに韓国勢は切られたな
556名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:03:58.94 ID:uhERO7890
そういやユンスンもソンミナもリストラされたな
557名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:09:05.89 ID:5LjnqIJ10
>>549
PS3版は買ってないよ
PS3自体は持ってるけど、コントローラーその他で箱版選んじゃった
558名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:13:03.82 ID:Nxv5knvw0
朝鮮人よりも不快な新キャラとかもうね
559名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:14:23.90 ID:s85KQbrP0
マキシとセルバンティスがいればいいから、いいや俺は
560名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:24:53.97 ID:jj+FYoEY0
>>555
とは言うが、ミツルギが韓国板は韓国人だしな。
あんま意味ない。
561名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:26:48.03 ID:VT1hIiWKP
ネット検索で北米が一番上になってるのも日本軽視のせいなんだろうな・・・
562名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:30:13.73 ID:s85KQbrP0
>>560
韓国版の話なら、いいや別にw
そうでもしないと、あいつら買わないからねぇ。ユンスンなんて、そのためのキャラだったし。
563名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:34:27.43 ID:XqCc5B9R0
ゲームキャラの国籍を韓国に変えるとか
そんなことしてんの韓国くらいだろうなぁ
564名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:42:48.68 ID:7mDLzUWf0
箱版買ったが、インスコしてもうるさいのは仕様なのか?
メニューに戻る度にうるさくなる。なんか4より色々劣化してねえかコレ
XBLAの無印キャリバーでもやるか…
565名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:06:35.04 ID:jHBcBkND0
最近は原点に帰るのが流行だったんだから
キャリバーもDC版基準あたりに戻したら案外受け良かったのかもな。
566名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:10:36.67 ID:nou04zUZP
360はSS撮れないのが痛いな。
Forza4では撮れてたのに、なんでできないんだろ・・・
567名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:12:53.54 ID:R0F+Ap6V0
メーカーのやる気
あと、箱はUSB経由でファイルを外部に出力できないからWebサービスを経由する必要があるからコスト高になる
568名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:23:29.04 ID:4oyj87kX0
とりあえずゲージ制提案した奴さっさとクビにしろよ
569名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:33:06.45 ID:QmSAxlUl0
これ一番怒り狂っているのはバンナムのアメリカだと思うぜ。

3でメモカ破壊、4でSWのDLCと立て続けにやらかしているのに
5がダメダメだろ?
海外9割と言われている格闘ゲームでこれはマズイだろ。
570名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:35:04.00 ID:3CbdsiP60
タキが居ないから買わない
571名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:38:02.62 ID:JBKIKsyh0
>>569
アメリカで返品祭りクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!


あ、だから海外版は値段安いのか
572名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:42:04.32 ID:QmSAxlUl0
>>571
返品と言うか、プライスプロテクションの対象には十分なりそうな勢いだね。

以前、鉄拳6でデカイのぶちかまされたでしょ?あれの再来になってもおかしくない。
573名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:45:57.43 ID:eu0N2P7g0
>>571
日本の値段が高すぎるだけ。アメリカは特に安いわけではない。
レート換算すると、安く見えるけどな。
574名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:46:45.49 ID:eu0N2P7g0
>>572
鉄拳6って、アジア圏でカバーできたからいいけど、これに関しては絶望的な気がする
575名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:54:37.06 ID:bQinU6v30
バイオ終わってから封切ろうと思ってたけど、
なんかこのまま棚に突っ込んだ方が良いようなきがしてきたw
一応シリーズ揃えているから売りはしないけどさ(´・ω・)
576名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:00:35.30 ID:gdoJZ6EQ0
>>511
キャリバー2ね、あれは名作だったね
俺が持っていたソフトには、スポーンが参戦していたけども
577名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:09:28.30 ID:6FmCJHMS0
アマの福盛さんっての
凶暴なステマーさんだね
ナムコ工作部隊もっと上手くやりなよ
578名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:09:42.28 ID:8ndGazLn0
>>535
いやいやいや、スーファミからプレステとかサターンに移って
「なんだよめちゃくちゃロード長いな…CDだからしょうがねえか…」って誰もが思っただろww
579名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:11:16.43 ID:8ndGazLn0
>>511
あれはCMからして良かったよね
勇者さま、ご招待
580名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:14:38.72 ID:Up/kV+pm0
ふむふむ、今回ばかりはPS3版のほうがいいのか
よし、ワゴンに入ったらPS3版を買うことにするよ!
初回コード付いてるうちにワゴンカモン!ヽ(´ー`)ノ
581名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:24:19.09 ID:czCXbPDh0
シリーズ進んでいく毎に、どんどん遊べないゲームになってないかコレ?
オン対戦つってもACAHと違って、システムからウンコだから楽しめないんだが

HD機で格ゲー奮戦してるのに、そこに全力でクソ投げてくるバンナムには完敗だよ
やっぱりアンロックキーだけは充実してるしよ
582名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:26:33.90 ID:gdoJZ6EQ0
ソウルエッジなんて、最初っからBGM三種類搭載してたのにねぇ
583名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:30:37.91 ID:SC/1k5yN0
ダッシュボードに追加コンテンツがアホみたいに並んでるのを見て萎えた。
いくら出来が良かったとしても、こんな切り売りゲームなんか要らんわ。
584名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 01:36:12.09 ID:4oyj87kX0
SC4も鉄拳6も返品された量無視して
200万本突破!とかやってたんだっけ
585名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:08:10.78 ID:a38QlaV30
CPUの異常な超反応が糞すぎ
IVのタワーがまだ可愛く思えるほど糞
つくった奴は自分で楽しめるのかね
この糞反応

オフのボリュームの無さをこれで誤魔化してるとしか思えない
586名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:15:27.99 ID:eu0N2P7g0
>>582
そして原曲アレンジ版BGMが結局CD出なかった件
587名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:22:23.34 ID:ippN90pa0
>>580
いや、機種がどうのより海外版買った方が良い
588名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:25:08.95 ID:+VPJlPO00
>>578
サターンはプレステより総じてロードが短かったよ
だがプレステユーザーはネオジオCDを嘲笑し自我を保った
589名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:27:30.04 ID:QnGBQac7P
ロードが長いと思った人はとっととゲームから離れていっただろうからな。
590名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:29:47.31 ID:Xjsh9Ps50
ストーリーモードがお粗末
ストーリーそのものがダメダメなのはとりあえず置いておく
使いやすさ最低レベルのキャラを強制的に使わせる、ってゲーム的にどうなのよ
591名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:51:25.28 ID:6FmCJHMS0
尼見てると面白いなあ
週明けにかけて高得点連続投下か
592名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:58:20.08 ID:dnBvv59P0
4以降敵が無駄に超反応だよなこれ
593名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:09:43.59 ID:gdoJZ6EQ0
>>590
そして、ストーリーモードクリアして自分のプロフィール見ると
「メインスタイル:パトロクロス」ってなってるんだよね
あれはイラっときたわ
お前らが使わせたんだよ!!
594名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:20:34.39 ID:Jwj+OYR30
>>591
露骨だったなw
595名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:21:46.49 ID:4oyj87kX0
5一緒にやってるフレと久々4やってみる?ってなって
やってみたけど余裕で4のが面白くてワロタ
596名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:22:29.95 ID:QnGBQac7P
DCか2(PS2以外)がピークなのは間違いない。
597名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 03:52:01.42 ID:4Bm6dkFd0
4はラグい時点で対戦ツールとして5より上はない
オフなら別だけど
598名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 04:32:33.61 ID:tYY036ml0
チョンキャラリストラで喜ばれてるみたいだけど
沖縄系がチュン寄りに描かれてるのもどうかと思って嫌いなタイトル
599名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 04:33:20.82 ID:DixLoUZk0
もうどうせならエディットに特化したオンライン格闘ツクール作ればいいのに。
600名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 05:37:21.17 ID:GsLlqngo0
バカから搾取出来るソフト
ゲームはおまけ
搾取が本編
601名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 06:29:10.93 ID:wo3Zt6j30
本スレでガチ勢は絶賛って単発で言ってる奴うざっ
602名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 07:02:34.59 ID:2De3icSN0
ステマまとめブログだと
パンツとキャラクリ押しですw
603名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 07:44:22.01 ID:9+6RSzzH0
キャラクリだけは面白いな
本当にキャラクリ部分特化させた別ゲー作って欲しいわ
604名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 07:49:43.23 ID:rGVJ5OsU0
>>601
そのガチ勢の絶対数がそもそも少なすぎるから、
キャラクリに活路を見出したのが、
キャリバーなんだけどな。
605名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 08:12:08.57 ID:x5I+04VXO
尼のレビューは面白いな
5の出来でも面白いと感じる人がいても、まあそれは個人の価値観として
勝てない奴が低評価付けて荒らしてる、とか
4でいまいちだったオンが改善されたのに、オフに文句言ってる奴がいる(笑)、とか
おめでたい人達だ
606名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 08:27:08.65 ID:pqn112ls0
個人的にはアケのソウルエッジVer.2が一番面白かった
キャリバー4ではかなりガッカリしたな
607名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 08:43:01.22 ID:c3J/U1hH0
>>576
2は3機種とも買ってたw
スポーン格好良かったな
最初はミスマッチかと思ったが、結果的にスポーンと御剣をよく使ってた
5のエツィオさんもいい感じ
608名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:12:28.14 ID:b+9SaK2G0
キャラクリのアイテム性能依存という糞仕様なくなったのか、それは良かった
よし、1年後の廉価版買うわ
609名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:14:11.00 ID:a38QlaV30
ガチでオン対戦するゲームなのかこれ
普通にD1で止めるよな

610名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:50:33.46 ID:CZjo2Non0
>>601
本当のガチ勢は5なんぞやらんで2あたりをやりこんでる気がする
611名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:45:01.80 ID:D1bn4p2t0
リンク居ないんでしょ(´・ω・`)
612名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:52:07.80 ID:6MsdGkKJ0
>>605
凄いだろ
スパ4擁護してた単発IDの連中と言い分が全く同じなんだぜ?
613名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 11:01:41.73 ID:h6pyT/pIO
IVYの投げコマンド変更すんなボゲ!
さすがCPU!俺達には予備動作なく出せない投げを平然と歩きながら出す!そこにシビれる!怒り狂ゥ!
614名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 11:36:37.99 ID:8ndGazLn0
>>611
スターウォーズよりよっぽどいいゲストだったよね
615名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 11:48:14.47 ID:G0f8cEmqO
3DS版が出るとの噂があるから出るならリンク入れて欲しいな
616名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 12:06:45.06 ID:azXuz6IJ0
個人的には3DS版がでたらシュルクとかエルザ使ってみたい
まあリンクのほうが圧倒的に多く求まれるから無理にきまってるけどね
617名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 12:07:48.64 ID:6GPkXvKS0
スト鉄発売記念とか作ってメガマンやらパックマンやら出せばいいのに
618名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 12:59:34.63 ID:8ndGazLn0
>>617
もうバンナムのお祭り3D対戦ゲームにしちゃえばいいよね
619名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:08:14.22 ID:EUO+pIFb0
GIのゲージ消費+弾いても距離離れるとか、一定距離内だと相手のCE暗転後ガード間に合わないとか、
従来キャラ大量削除して誰得キャラばかり入れるとか、技や構えの大幅削除とか、どうしたらこんな改悪になるんだ。
キャリバーじゃない別の何かをやっている気分。
620名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:18:35.87 ID:h40IzToq0
今回はPS3版買っとけばよかったのかねえ
PS3のアケコン壊れてるから箱の方にしたんだけども
621名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:51:29.24 ID:ZReQxU2v0
バンナムとはいえインストールバグは直る見込みがそれなりにあると思うが、SSは無理だろうからな
1年ぶりに箱○ゲー買ったのにやってられないわ
622名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:53:32.22 ID:yvNrEWrU0
どちらも数ヶ月経てば過疎るだろうし好きなほうでいいんじゃないの
623名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:54:49.60 ID:c3J/U1hH0
360版ディスク回転すると五月蠅いが、もともと5.1chで遊んでりゃかき消されるから気にしてない
ドライブの寿命はちょっと心配ではある
624名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 14:42:53.30 ID:+MHaKL0A0
本スレを見ていればわかると思うけれど、ガチ勢と呼べるほど攻略レベルな話はしていない
エロに釣られた初心者と、必死で褒める社員だけ
625名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 14:55:27.89 ID:2Yueg07E0
あんまし売れてないみたいだなざまぁ
エロ薄くしたり人気キャラリストラすっからだよ
反省しろ
626名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 15:47:19.62 ID:w6BeOq2f0
パーツが3からほとんど変わってないし、連コンなけりゃパーツ集めるのも一苦労だw

パーツも被り物が異常に多いくらいで、胸・腕・腰・足に至っては3からほとんど同じじゃん。
なんという手抜きでこれで定価8000円超えとかマジありえんシンプル2000円レベル
キャラクリも一人用モードもエロ要素も退化したキャリバー売れる訳ない
627名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 16:39:51.15 ID:NfPZKwgR0
そうかご苦労買わなくて良かった
628名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 17:49:54.70 ID:azXuz6IJ0
>>625
ソフィーティアはこれで2回目のリストラだからな
629名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 17:51:40.97 ID:x5I+04VXO
1の、OPムービーの役者いじれるやつは楽しかったなあ
4でもほんの一部だけ変わる、って形で残ってはいたけど
戦う為だけの、イベントに参加できないキャラでは、せっかくオリキャラ作っても愛着は半減だと思うんだけど
630名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 18:47:10.20 ID:mu1WRrTW0
>>628
ソフィーティアは5では何歳だよw
631名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 18:49:31.18 ID:Z85UCufI0
>>630
亡くなっています・・・
632名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:03:23.26 ID:qA+zGXG50
本当に格ゲープレイヤーから見放されている感じだな。新参と社員だけでどこまで持つのか
633名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:06:57.51 ID:bXA+LSlp0
新キャラの魅力のなさは異常
4作かけて作った資産があるから前のキャラの方が魅力というのも差し引いても魅力ないというかなあ
ストーリーモードにすら出番がなかったドラゴンキャラはなんなんだ
いろいろ未完成のまま解き放ったのが見えてなあ
634名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:09:58.26 ID:6FmCJHMS0
パト公の前に現れたソフィーは結局偽物なのか
デブが”ソフィーティアは”出さないって言ってたけどこれまでのプレイヤーを煽る事ばかり言うから尚更腹立つ
635名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:10:55.06 ID:KGMjnfND0
今回のガードインパクトって
中段も下段も同じコマンドで弾けるの?
なら、ゲージ消費も有りか?
636名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:16:12.69 ID:SbXyScrt0
鉄拳もやばいしキャリバーもやばくなってるし
小野Pのスト鉄も不安いっぱいだし

なんか有名どころの格闘ゲーにまた暗雲が立ち込めとるな

>>634
あの人はアイマスの石原と仲良くなれそうな奴だなと思った
637名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:17:54.16 ID:KG9KRkHh0
>>635
ゲージ導入自体ありえないだろw
少しはモノかんがえろボンクラwwww
638名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:26:15.07 ID:6MsdGkKJ0
ゲージ使ってガードインパクトってKOFみたいだな
639名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:29:30.96 ID:YvVWLc810
タワーもロストクロニクルも無い
タキも中古妻もカサンドラ38歳もリネット(最重要)もいない

どうしろと・・・・
2週目のバイオに負けるのは必然だろ
640名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:33:36.26 ID:bXA+LSlp0
エミリーがいないのがな
641名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:34:29.39 ID:eNSapLmp0
IGNは7.5と付けてたね。あんまし高くは無い様で。
642名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:37:49.96 ID:qA+zGXG50
これでEVOに出場するなんて羞恥プレイでしかないじゃん
643名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:44:45.96 ID:ck92nrX10
Evoに間に合わせるためのやっつけ作品
644名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:02:05.39 ID:6YLbJCZm0
リネット懐かしいなヲイw
645名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:06:55.42 ID:Z85UCufI0
どうしてこうなった CV5 〜実は別人編〜

・吉光:二代目に代わりました
・アスタロス:4で処刑執行人形アシュロットにブチ殺された様で、回収されたコアを元に造られたアスタロスmk2
646名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:14:32.71 ID:uybfhiSs0
647名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:20:33.02 ID:+X/9vRqJ0
コンボ研究もすぐ終わっちまった・・・つか、空中でやられ側が軸移動するからあんまり入らんしね
648名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:24:37.56 ID:v9rUIW860
しかしどう贔屓目に見ても時代進めたのはメリット2ならデメリット8だよなぁ
格ゲーほどキャラに客が付くゲームはそうはないのにねぇ
さらに痛いのは仮に続編が出たとしても今のがベースになるのが濃厚って事だな
いつものキャラなら購入してたであろう層はもう戻ってこないよ

649名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:33:25.52 ID:HcuY5sfg0
>>109
SC3は内容充実してて面白かったよね。ナイトテラーとかいて楽しかった。
650名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:37:56.43 ID:PIm3xYwW0
主役の姉弟に魅力がまったくないのが恐ろしい
勝ちセリフでイラっとくるのが主役ってどういうことよ
651名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:55:16.02 ID:qA+zGXG50
拝啓

平素は弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
お問い合わせ頂きました弊社Xbox360用ソフト「ソウルキャリバーV」の件につき、
本製品では、2011年12月に実施されたXbox360本体のシステムアップデートを行われている場合、
本製品のゲームデータをインストールされている場合でも、ゲームのプレイ中はディスクが回転し続けます。
誠に恐れ入りますが、こちらはお客様のソフトにのみ発生する異常等ではなく、
その後の進行にも影響はございませんので、何卒ご了承下さい。
今後とも弊社製品をよろしくお願い致します。

敬具
652名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:56:26.74 ID:c3J/U1hH0
>>651
パッチでなんとかならんものなのかね
騒音よりドライブ寿命が気になるのよ
653名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:01:28.43 ID:Up/kV+pm0
>>651
仕様かよ!( ̄△ ̄;)

直す気ねーんだなw
654名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:03:23.11 ID:c3J/U1hH0
逆にSCVはインスコする必要ないかもね
容量厳しいから消すかの

655名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:07:19.13 ID:lPQrDJab0
さすがバンナム
みんな同じだから気にするな、とw
656名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:13:10.03 ID:F4vKSYsM0
>>654
いや、ロードは早くなってんじゃね?
657名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:15:51.98 ID:Eq7iSTre0
時代進めたのも痛いけどクリティカルゲージシステムがそれ以上にクソすぎ
658名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:16:13.95 ID:lPQrDJab0
箱インスコに慣れるとディスクが回ってるだけで焦燥感が…w
なんかいろいろ消耗しそうで落ち着かないんだよな
659名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:17:29.22 ID:rpbKv5Tt0
オン環境は神と口を揃えて皆言うけどそれ以前に肝心の対戦が前ほど面白くないよコレ
660名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:20:25.21 ID:qA+zGXG50
ラグ改善の一点張りしかできないステマも哀れだな
661名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:23:41.24 ID:jii4FG6EO
キャラクリがイマイチやな・・・
662名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:31:04.44 ID:F7KH7ZpM0
なんだ?結局売れてないのか・・・?
シリーズ存続が危ぶまれるな
663名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:41:31.16 ID:lYvJLkqO0
ワゴンで198くらいまで安くならんと買う気が起きんなあ・・・
664名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:43:13.80 ID:umyCXe7k0
>>651
糞対応すなぁ
665名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:45:27.11 ID:J6hdXqxFO
>>631見て中古でも買う気がしなくなった
666名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:53:57.26 ID:Va/9hfkW0
インスコしても回転してるなんて海外じゃクレームの嵐じゃないの?
667名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 21:59:03.82 ID:6FmCJHMS0
『ソウルキャリバーV』はファンを裏切らない! 
http://www.famitsu.com/news/201105/24044040.html

今読むと味わい深い
668名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 22:00:57.08 ID:bPrPebyn0
>>651
グランツーリスモ5はいろんなバグをアップデート配信で直してくれたよ
SC3もそうだけど箱はインスコできんだからパッチでダメなら修正ディスクデータ
丸ごと配信すりゃいいのにね
669名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 22:05:44.80 ID:NrOBAOkt0
バカナム
670名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 22:12:09.07 ID:rpbKv5Tt0
小田嶋ディレクターがTwitterで意見・要望を募集していますが、今後新たに意見・要望を送った場合、それを制作に反映していただける可能性はありますか?
夛湖 可能性という言葉でよければ「イエス」です。

全然聞いてくれんかったと思うが...
671名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 22:26:36.55 ID:qo37Stg40
>>662
4で終わってた方がマシだったよ
672名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 22:58:50.00 ID:8ndGazLn0
キャラクターを大事にしないシリーズは終わるよ
673名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 23:07:33.00 ID:EH9XH5Rl0
新要素とかいらないから単純にキャラ増やしてくれればそれでいいのに
DLCでザサラさんでないかなあ
674名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 23:11:12.17 ID:CE5VFNG00
3D格闘は、おっぱいがぷるんぷるんでパンチラがチラチラで
エロコスがいっぱいあっておんなのこがかわいいのが出まくりでないと買う気がおきないだろ
675名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 23:36:43.52 ID:Z85UCufI0
>>650
つか、あの姉弟、精神病みまくりだし・・・

最悪の未来が公式化したな・・・
676名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 00:21:20.05 ID:LQ2JQQQS0
>>672
キャラをいれ変えたからこそ個別のストーリーモードで
キャラを知ってもらう、使ってもらう必要性が高かったのにな。
キャラクリはシリーズの2作目辺りで
キャラに慣れた人が買ってる状態になってから良い
677名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 00:27:25.56 ID:JJKS5T+E0
格ゲーって基本好きなキャラしか使わないようなキャラゲーだろ
そういうゲームでキャラ削除とかキャラクリとかどうなの
普通に既存のキャラの衣装を変えれるとかの方がいいと思うけどな
678名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 00:34:21.34 ID:qDJXQYDk0
残ったキャラと残らなかったキャラが居るのが既にダメだと思うな。
好きなキャラ残った人ならいいけど残らなかった人はガッカリして嫌いになっちゃうよ。
時代進めるなら進めるで全キャラ総とっかえが最良の選択じゃなかったかなあ
679名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 00:35:56.15 ID:Uo4nR2Rw0
全キャラ削除してキャラクリに特化すればいい
680名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 00:41:48.48 ID:6jueNmGB0
キャリバーオンラインか
681名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 00:48:40.07 ID:qd2bX/To0
てかコイツが前のキャラの後釜で大丈夫なのみたいな
キャラが多いな。
まあ鉄拳もカズヤにたいして仁もそこまで成功してた感じはないがまだうまくいってたか
682名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 01:01:09.61 ID:KRsUHPbF0
鉄拳もスト4も、旧キャラの復活に頼っているけどね
格ゲーでのキャラ削除なんて成功例は皆無だろう。SC5開発は池沼だな
683名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 01:36:39.15 ID:VeIcBO7L0
KOFも新主人公は出すが既存キャラを削除してるわけではないしな
684名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 01:46:05.34 ID:8ouJTFIc0
>既存キャラを削除してるわけではない

KOF12ェ・・・
685名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 01:53:19.03 ID:VeIcBO7L0
>>684
すまん、主人公回りっていえばよかったな。
あ、K'....
686名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 01:56:13.03 ID:qd2bX/To0
実際12は失敗してるからな
とはいえキャラが減ったからじゃなくてゲーム的な部分にたいするものが原因として強かったが
687名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 01:58:30.37 ID:VrxDqJ4B0
それでもKOFは、まだキャラを大事にしているよ…
ヴァネッサ(つд`)
688名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:00:42.50 ID:8YzZE73F0
女性人気キャラを上位5人から
乳忍 ババア姉妹の3人をガッツリリストラするという暴挙に至った理由を説明してほしい

エイミは不人気だからリストラしてもいいけど
689名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:02:02.07 ID:vnehIunD0
17年経過した上に死亡設定とかまでしてるから
キャリバーの盛り返しは厳しいなw
690名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:03:46.25 ID:qd2bX/To0
まあストーリー重視ゲーだからこういうこともあるかなとは思ってたが
じゃあストーリー部分しっかりしてるかというと…今回紙芝居メインって聞いたんだよな
マジならどうなんだろね
691名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:04:56.13 ID:KRsUHPbF0
紙芝居どころかストーリーに出てこないキャラもいるし
692名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:05:29.89 ID:JJKS5T+E0
ストリートファイターもチュンリーで人気出たとこあるよな
なんだかんだ硬派ぶってもみんなそういうの好きなんだよ
693名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:06:56.27 ID:qd2bX/To0
>>691
そっち方面も期待できないとなると・・・キャラクリとオンだけか

やっぱ中古の安くなった頃に気が向いたら買うレベルだな
694名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:10:08.55 ID:VeIcBO7L0
ストーリーで使用可・パトロ、ピュラ、ツヴァイ
出番あり・ジークフリート、ナイトメア、ティラ、アイヴィー、エリュシオン
1話位出た・レイシャ、シバ、ナツ、マキシ、ヴィオラ、エッジマスター
かませ・ヴォルド、アスタ
空気・他全部
こんなとこか
695名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:10:30.91 ID:5NkAMxyI0
キャリバーオンラインってシリーズ打ち切り後権利使わせて
キャラクリ要素のみ生き残って似ても似つかぬものとして出来上がりそう
696名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:16:56.67 ID:9ypaRh4K0
なんかここ見てるとPSPのBDの方がマシに思えてくるわw
697名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:18:15.23 ID:qd2bX/To0
>ストーリーで使用可・パトロ、ピュラ、ツヴァイ

まさかとは思うけど、こいつら以外使えないとかいうお話なの?
698名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:24:24.29 ID:VeIcBO7L0
>>697
イエス!正確に言えば
パトロ(廚二病)・パトロ(居合い風)・ピュラ(弱気)・ピュラ(イヴィル)・ツヴァイ
の5人だがな
699名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:25:47.18 ID:VrxDqJ4B0
>>698
それは酷いな
700名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:28:06.99 ID:qd2bX/To0
すげえ!

ほんとにこのゲームって新作が発売されるたびに前作が評価されるゲームなんだな
701名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:29:21.76 ID:JhbRuVdf0
俺はオンメインで買ったから前作よりは楽しいけどな
オフ目当ての人はご愁傷様
702名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:35:10.23 ID:lO1gfV380
バグは直せ!うるせぇんだよ
703名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:41:58.33 ID:+Ft4KOKt0
360Sならディスク回転してもPS3より静音だから特に問題ないんだろうけどなぁ
旧360だとやっぱうるさいやね。昔は常時その音が鳴ってるとこで遊んでたんだけどさw
すっかりフルインスコに慣れちまったわ
704名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 03:36:04.53 ID:lO1gfV380
新型だけどマジでうるせぇから
ディスク回るとマジ轟音、PS3と比較できるレベルじゃねぇよ
インスコ時やPS3の他ゲーなんて全然気にならないけど、箱○はディスク回転してるとブーンだから
早く直せよ
705名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 03:38:25.60 ID:VrxDqJ4B0
清汁は美味しい?
706名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 03:46:11.63 ID:U0Gf4orzO
ソウルキャリバーはDCで止めておくべきだった
707名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 03:48:02.11 ID:1u2zvQRN0
なんかフリーズ地獄らしいけど・・・?
708名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 03:51:18.63 ID:+Ft4KOKt0
>>704
360Sは薄型PS3より静音だよ。ググれば比較動画も出てくるはず
あんまりウルサイようなら、その個体に何らかの問題があるんじゃない?

あと本体の振動が騒音になってる場合もあるから、上に何か重いもの乗っけると改善したりするよ
うちの旧型は上に2kgのダンベル乗っけたらかなり静かになったw
709名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 04:04:44.56 ID:MA4mk43s0
>>704
縦置きならドライブが鳴ってると思われ
上部エアフロー確保して、横に置いてみたらどうよ?
710名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 04:16:57.56 ID:lO1gfV380
>>708
動画じゃこのうるささは伝わらないよ、見た事あるけどあんなのステマの一環としか思えないなw
そのまま信じる程バカじゃない

とりあえず回転時なんてインスコ時やPS3と比べるレベルじゃない、持ってる奴ならすぐわかるって
ちなみにウチのPS3は薄型で29800円になった時に買ったヤツ、新型箱○もキネクト使える黒いヤツの方な

なんつーか新型でも、旧箱○(白いヤツ)とディスク回ってる時は変わらないから(細かい違いはあんだろうが)
体感出来る部分はインスコ長時間プレイ中のファンの音ぐらい
ウチの初回版の箱○でもそこは元から我慢できるし、バグさえ直してくれりゃ文句も言わないさ

>>709
縦置きだけど、たぶん回転してる音がウルサイんだよね
ブーンとかブォーンって感じで限界まで頑張ってます!って感じの音
横にしても変わらないな
711名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 04:19:56.77 ID:rP/OrBGX0
キャリバーってどうしてこんなにつまらなくなっちゃったの?
家庭用ゲームとしては4からクソゲーになったけど。
格闘ゲームとしても今回クソ仕様になってるし…。
キャラクリも武器種減らしてキャラクリもあったもんじゃねぇよ。
同じ種類の武器や木人キャラが多すぎて、しかも新キャラにスタンド使いがいるし。
要望送って下さいとか言っておいてこの出来はねーわ。
712名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 05:34:01.00 ID:pJozKQwR0
>>707
いや、全然
713名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 05:51:52.57 ID:p5dBm/Lz0
アマゾンの低評価レビューがどれも的を射ていてワラタ
いや笑えない
714名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 06:18:10.43 ID:9Ubo0QY70
>>706
タリムは必要なのでGCまでだな
715名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 06:48:00.90 ID:ikFw7K5H0
>>218
エッジからのソンミナ使いはどうすりゃいいのよ
716名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 06:49:15.76 ID:iWK8AEen0
>>452
1は弱いし2は逆に強すぎる
717名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 06:52:49.97 ID:ikFw7K5H0
>>714
というか2の時点で演舞が1の使い回しで萎えたぞ。
演舞楽しみにしてたのにやっと出したら1の流用ばっかり。
718名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 08:24:53.28 ID:8DYS3bbaO
4亀の12月のキャリバー5インタビュー記事読んでたら思わず失笑が
719名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 08:40:51.86 ID:9satabOw0
いまどき格ゲーに8300円はないわ
720名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 08:55:47.09 ID:L6EWUEX50
ガードインパクト、ジャストガード、オンで殆ど見ねえ
721名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 09:14:22.84 ID:8DYS3bbaO
インパクトはゲージ使うせいで、おいそれと出せない
ジャスガはガードボタンを離さなければならない、という仕様上、リスクが高過ぎて安定しない
722名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 09:24:55.22 ID:XVC1vyl00
>>636
スト鉄に暗雲が立ち込めていたのは最初からだと思うがw
723名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 09:51:53.50 ID:EvI6LG1E0
箱版のディスク制御バグ、これって海外版でも発生してるの?
国内版固有のバグだったら>>651の回答でスルーさせると思うが海外版でも発生してるなら被害人口的にデバッグされると期待できるんだけど
このままデバッグされずに箱版を快適に遊ぶにはGoD版を別途お買い求めください、な結末にしかならなかったらマジでこのシリーズは見限るわ
724名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 10:54:49.94 ID:UIM14Jpf0
キャラの細かい設定とか攻略本に載ってるみたいだけどさ
それこそゲーム中にソウルアーカイブスとして入れてくれよって話
725名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 11:03:03.88 ID:/lAQX9Dn0
突貫工事で間に合わせた感が強いね
まあオン対戦は結構楽しいけども
726名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:08:07.27 ID:0LSlFqvK0
>>720-721
船長とかヴォルドあたりを使ってたけど
ガードインパクトって箱○版4のオンでもほとんど見なかったけどな
727名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:08:28.97 ID:rCRQvBFm0
>>723
本スレで海外でも文句出てるって見たぞ
728名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:09:51.66 ID:7AKPQdi50
それは4のオンラグだと使い物にならなかったから
アーケードや家庭用ローカル対戦時だと上級者になると要所要所で使う
必須スキルだった
729名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:16:38.15 ID:Y0pSTwHz0
>>726
見てわかる攻撃は結構取られてたけどなぁ
730名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:21:52.88 ID:qd2bX/To0
>>728
割とつかうよね。

>>722
まあなんか最初からあんま盛り上がらないしなw
731名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:22:09.34 ID:XLizws4h0
ジャスガ仕込むより、縦斬りならクイック、横斬り上段ならしゃがみで回避した方が安定するしなぁ
732名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:26:42.38 ID:4gcnQOg/P
木人3人、剣盾3人

なんだろなぁ
733名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:46:40.60 ID:zl1Dt/cS0
>>730
割と使うというか使うの前提のゲームバランスだからなあ……
734名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:51:11.09 ID:7AKPQdi50
うん、でそれが4のオンだと厳しい場合が多かった
なので5ではあんな仕様になったんだと思うよ
735名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:54:14.33 ID:/m7YvWu60
バンナムパターンから行くと
次はそろそろここの連中をひとまとめにして変質的なアンチと呼ぶ頃ですかね
736名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 13:58:37.84 ID:+Ft4KOKt0
>>710
俺は旧360しか持ってないけど、360Sと薄型PS3両方持ってる二人のリアフレは360Sは静かだと言ってるよ

あと何か↓の一文の表現がぎこちなくてウソくさく思えてきたわ・・・本当に持ってる?画像あげてくんない?
> 新型箱○もキネクト使える黒いヤツの方な
737名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 14:01:53.32 ID:EvI6LG1E0
>>727
本スレ見てきたわ
これならひとまず安心かな、海外ユーザー相手には舐めた真似はしないだろうし
けど現状ではバグのおかげでいまいちモチベーションが上がらん
正直発売日買いなんかするんじゃなかったと後悔してるよ
738名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 14:12:02.67 ID:l/CWY0IFO
オレも両方もってるけど360のディスク入れ替え直後のチェク動作約1分のことだと思うけどブ―ンって通常より五月蝿く回転するよ
最初は壊れたと思った
739名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 14:46:35.95 ID:4qHnqRvw0
カルドセプトサーガの時はマイクロソフトから怒られるまで無視し続けたわけで
今回もMSにメールしないと直らないだろう
740名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 14:56:13.43 ID:riUMaduc0
あばばばばばばば
741名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:00:08.15 ID:8YzZE73F0
実機でテストしない開発体制なんだろう
最近爆死が連発するのもうなづける
742名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:07:28.49 ID:zD35zPRB0
そうるきゃりばー5の評価www
http://www.amazon.com/dp/B002I0K2EO/
743名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:09:18.64 ID:XLizws4h0
今回プレマで呼ばれても部屋が見つからないトラブルが結構あるな、4の時はこんなこと無かったんだが
744名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:09:54.09 ID:8DYS3bbaO
>>742
低いw
箱版は3.5あるけど、同じ箱の限定版は2て
745名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:16:10.45 ID:zD35zPRB0
てか、ナンバリングでガードインパクトがゲージとか技が減ったとか新規向けにしても今までやってきた人から不満出たら逆効果だなw
そもそも初心者はSCBDで狙えば良かった。というか狙ってただろwストーリモードがチュートリアルだったしなw
BDやって馴染んだ人は5買う。馴染まない人は買わない。BDで結果出てるのに5で更に劣化させるとかアホだろ・・・w
746名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:25:11.53 ID:4qHnqRvw0
どうしてSC4&BD完全版にしなかったのか
747名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:33:51.51 ID:zD35zPRB0
4になかったBDのクリティカルフィニッシュ技のおかげでクリティカルフィニッシュが狙いやすくなったのは良かったな
4やBDはパーツ壊すとダメージアップとかあったけど5はパーツ破壊しても意味が無くなったし、、
ゲージの存在でコンボゲーになったのが残念でガードインパクトがいつでも使えないからガードしないといけなくてストレスマッハw
オフのモードもゴミだし、キャラも居なくなったキャラとか居るし・・・

開発の人間変わったのか?ゲーム変わりすぎだろw
748名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:34:52.07 ID:zD35zPRB0
手数が多いキャラが圧倒的に有利・・・
ナツの浮かせて空中投げのダメは修正パッチもんだ
749名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:36:01.82 ID:PtgBVq5s0
とりあえずLV99にしてカスタマイズで遊んでる
750名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:44:34.48 ID:zD35zPRB0
>>749
俺もパーツ集めかったるくてB+Kを○にして連コンで御剣マシーンで99にした。
リーチ長いしカウンターなら威力でかいし、横移動されても横に強いタックルに変化するし鬼だぜw
4のタワーよりマゾい仕様とは思わなかったわ・・・
4みたいに各キャラにストーリーあるとまだよかったなぁ

俺はチンコキャラ作って名前をおい!しゃぶれよwwwにして倒したら相手の頭に寄ってしゃぶれよwwwというイメージで屈伸してたらメッセージ来たわw
751名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:51:55.28 ID:bUd87kOy0
>>750
なんてメッセージだった?w
752名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:52:07.50 ID:4g4rKBqp0
グラがいいだけとか萌えブタとか一定の素にしかうけないだろ
このゲームの場合ww
753名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:52:50.32 ID:8DYS3bbaO
>>747
スタッフ?勿論変わった
4亀のインタビューでは、これが新しいソウルキャリバーの始まりだ!と息巻いてたが、どう見ても墓標です本当に()
754名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:54:41.68 ID:zD35zPRB0
>>751
一昨日に気分悪いと一言来ただけだった
たぶんブロックされた
755名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 15:57:17.42 ID:8YzZE73F0
ttp://3d.skr.jp/3d/src/1328371818642.jpg
こういうカスタイズ性の向上だけは文句なしに4より改善したと思う
756名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:03:50.57 ID:itMWwT7nO
エロといえばピュラという娘がもうクイーンズゲートに出るのねw
絵がいまいちぽいけど
757名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:07:06.06 ID:3fTsBWB3O
普通にキモいです
758名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:07:49.33 ID:zD35zPRB0
唯一褒めても良いのはキャラ選択画面のピュラとレイシャの絵は抜ける
759名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:09:52.20 ID:zD35zPRB0
ごめん。ピュラは嘘だった。レイシャはマジであの絵で抜ける
760名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:12:42.65 ID:2tCRqCnD0
amazonの評価がクソ悪いなw
発売三日前にキャンセルして買わなくてよかったぜ
これ大暴落するで絶対
761名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:14:17.63 ID:zD35zPRB0
この糞ゲーをフライングゲットした俺は・・・
しかも無駄にこのゲーム糞高い
DLCでアンロック商法あるくせに。
762名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:14:53.60 ID:4qHnqRvw0
プライスプロテクションでバンナムがやばい
763名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:23:37.88 ID:zh3fxlMY0
DLCってそんなに買う人がいるのかね。
この商法が続いてるってことは、毎回いい売り上げがあるってことだよな。
完成したゲームからキャラやコンテンツを抜いてフルプライス販売。
抜いた要素は後からDLC。
すごい商売だけど、ここまでやらないと制作費回収できないくらい市場が縮小してるのかね?

不備があっても、後からパッチで対応できるし(これはいいことなんだろうけど)、何て言うか
「これ一発で勝負!」っていう気概がなくなった気がする、作る人から。
764名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:26:08.37 ID:zD35zPRB0
PS3版のレジェントなんちゃらって理不尽なCPUのモードやりまくっててようやくランキング2位まで来たぜ・・
1位は遠いな・・・
765名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:27:04.02 ID:PtgBVq5s0
一発勝負→失敗で赤字→クビもしくは倒産 ってのが多いからな
ゲームバブル時代と違って冒険は出来ない
766名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:27:21.62 ID:fly0rkL/0
アマゾン評価があんまし低いと逆にステマを疑っちゃうけどね。
2ちゃんで最も問題なのはネガキャンステマの方なんだけど、その肝心の
ネガキャンは放置というのが困ったもんで。

ネガキャンが多すぎると、真っ当な批判意見が逆に打ち消されてしまうので
かえって具合が良くない。アンチ活動はソフト批判したい人にとっても邪魔。
767名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:31:19.56 ID:GsWeAoTF0
>>763
過去の評判を切り売りしてまでDLCで小銭を稼ぐ必要があるのか、疑問だよなあ
ニッチなゲームならともかく

バンナムは目先の小銭に目が眩んでドツボにはまってるように見える
768名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:34:20.84 ID:vnehIunD0
ttp://www.youtube.com/watch?v=0DGoIRJ0HSY
昔のキャリバーの方がガキンガキンしてて楽しそうw
769名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:36:33.58 ID:QvgAxJIc0
持ってないけどみただけで、これは違うって年々なっていくな
こうなったらちょっともう終了かなとはおもうね
770名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:47:14.98 ID:zl1Dt/cS0
5の対戦動画見るとキャリバーより鉄拳に見える
違うよな、なんか
771名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:53:04.47 ID:zD35zPRB0
>>768
これだよこれ!ガードインパクト!!
772名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:53:49.77 ID:8DYS3bbaO
そういえばチュートリアルも無いな
773名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:54:39.90 ID:ZkQFJp2P0
今回インパクト無いから
動きの早い強キャラにゲージ無い状態で
攻められたら何も出来ないまま死ぬよね
774名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:55:21.25 ID:zl1Dt/cS0
>>771
インパクトで弾き合いは対人でも有るからな
打撃とインパクトと投げの三すくみがあり、さらに軸の縦横があるのがキャリバーの肝だった
それも理解できずゲージでインパクトとかね……頭おかしいんじゃないかと
775名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:55:59.58 ID:+Ft4KOKt0
まぁ鉄拳とも違うと思うけど、なんせGIがゲージ使用になってあまり見られなくなったし
浮かせ→超必殺技でピカーン!ズバババな展開とか、どーにもキャリバーっぽくないわな
776名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 16:58:17.47 ID:zD35zPRB0
よくこのシリーズもここまで続いたもんだ。
せめてパッチでインパクトの消費量0にしてくれないかな
777名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:01:44.99 ID:+Ft4KOKt0
ゲージ消費無しの従来性能GIと、ゲージを使うけど上中下ぜんぶ弾ける5のGIは
別に一緒に存在してても問題ないのにな。なぜ従来GIの方を削除したし
778名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:06:44.09 ID:qd2bX/To0
そういや3の動画みて思ったんだけど、なんで5ってわざわざ3Dモデルがキレイなのに
キャラセレでイラストなんだろうな。 いちいち2Dのデメリットを背負う理由がわからん

>>756
まあタキにしてもそうだけど、公式の絵の人に似てないからね…
アイヴィーもそうだったが
779名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:09:33.33 ID:ON/EuX9Y0
お手玉にされて一気に殺されるのはまさに鉄拳だよね
俺はキャリバーを買ったんだが…
780名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:09:33.88 ID:XLizws4h0
ヒット確認→CEとかアホじゃねーのって思うわ
781名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:10:12.28 ID:kbr+mxLV0
2Dは理想で3Dモデルはげんじt
782名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:23:14.36 ID:lamdrA8u0
>>776
つーか4の時点でスタッフがシリーズ終了宣言。

もう死んでたのを無理矢理に復活させて、最後の稼ぎだからなあ。死体を利用して搾取とか。
エッジやキャリバーを作ってた人達はどんな思いでSCXを見てるのだろうか。
783名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:26:22.84 ID:5NkAMxyI0
キャラセレ画面で2D絵使ってるあたりで感性おかしい
天邪鬼な性格で今までの慣例から外すことを優先したのかもしれないが
784名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:28:33.74 ID:U+EJtZiB0
>>645
吉光は元から世代交代の設定があるからいんだけど
4で若本に変わったときはまだ1代目だったはずなのに5ではまだ若本・・・
785名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:31:06.16 ID:qd2bX/To0
2か3の時点で3Dモデルのみで耐えうる画面ができるって感じで
リアルタイムでコス変更とか見れたキャラセレなのにな。

まあイラストに近づけられなかったことにたいするものからきているのか?w
786名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:36:34.38 ID:zD35zPRB0
たぶん面倒だったからイラストにしたんだろw
モードが少なくて内容も糞なのも面倒だからの手抜きだなw
技少ないのもモーションテストとかバランス調整面倒だからだなw
787名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:37:52.58 ID:GsWeAoTF0
1〜4は買ったけど5は技減ってるのか
788名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:41:27.71 ID:zD35zPRB0
>>787
結構減ってるw
キャラも一部削除w
789名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:47:40.98 ID:GsWeAoTF0
>>788
なるほど。ただ技やキャラが増えればいいってもんでもないけど、
そんな状態でDLCやってもこのご時世どうかなーという感じではあるね
790名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:48:56.86 ID:8DYS3bbaO
古い記事だが今日知ったので一応
ttp://www.4gamer.net/games/132/G013276/20111126002/
791名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:01:22.80 ID:qd2bX/To0
今回はオンが良くなったってのが評価点か。
鉄拳もそこだけは期待できるようになるんかな・・・ただあっちは原田も言ってたけど
フレームが段違いだから似たような快適さ出ないだろうと思う
792名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:22:33.19 ID:+Ft4KOKt0
キャリバー5本スレで本作を褒めてる奴が色々とウソ臭過ぎる
いわく「ゲージ無しで無制限にGIが使えたら防御側が有利過ぎる。5は良調整!」とか、アホかとw
まぁ単純に5から入った新参でキャリバーの攻防を理解してないだけかもしれんけど、どうにも臭うんだよなぁ
793名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:25:58.80 ID:9xdoR6AH0
本スレで必死に褒めてるのは社員だろ
発売前と空気変わりすぎ
794名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:27:44.29 ID:1BIRfPMRO
大巨人をロープで押さえ付けるとこやレイシャステージの蛇踊り見たときのワクワク感がウソのよう。4が大傑作のような錯覚に陥る。
敵の超反応が下痢グソ。棒立ち→GIや上段技→スカしてフルコンボとか人をなめんな
795名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:27:49.38 ID:dZX6LyxI0
>>792
それキャリバーシリーズ全否定だなw
ガードでは間に合わないけどGIなら間に合うって場面の攻防が面白かったのに
796名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:28:15.52 ID:O5aDorL30
逆に攻めが有利過ぎて判定の強い技で押し切られることが多くて逆にストレスだわ
攻撃力も高いうえに技も少ないかああ、またこのパターンでやられるのかってうんざりする瞬間があったりするし
797名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:28:59.30 ID:qd2bX/To0
ゲージねぇ・・・うーん
798名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:50:17.43 ID:J0NsaGuW0
ガードインパクトされた側もガードインパクト返しだけはできて、
そのガードインパクト返しをすかすために発生遅い技使ったりとかの駆け引きも好きだったのにな

何が言いたいかというと、ガードインパクトないと俺のジークでは寄られるとフルボッコにされるから次はゲージ制廃止お願いします
799名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:05:58.50 ID:5Uoj8mZe0
>>684
KOF12は純粋に開発が間に合わなかった系だからなあ
既存キャラ出してお茶濁してるけど

KOF13もまだ出てないキャラはいっぱいあるけど
サブストーリーに顔出してるし
800名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:07:35.56 ID:e7/yAncd0
次はもう無いような気もするけど
801名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:15:00.07 ID:ZkQFJp2P0
これじゃジワ売れもせんだろうな
802名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:20:59.05 ID:5BYgJOr00
次出たとして今回のメンバーがスタンダードになるだろうからもうどうでもいいわ
803名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:22:48.34 ID:dZX6LyxI0
SCならではのシステム壊して
伝統あるキャラリストラして

まじで何だろうねこの産廃
鉄拳は何だかんだでキャラだけは強引に出してるのに
804名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:23:17.11 ID:rCRQvBFm0
クイックが絶望的につまらんな
Aの動きとかやってるのが人間だったらすげーってなるんだろうけどCPUだからもうはいはいって感じになる
ハメたら倒せるけどそうじゃねーだろと思ってしまう
805名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:25:37.16 ID:rldgBrfD0
海外で売りたい一心でキャリバーは復活したけど、海外売上が微妙なら次はないんだろうな。
微妙ならその原因はX自体にあるんだろうけど。
岡ちゃんとかいうペテン師にカネボッタされるなら最初からキャリバーに全力投球すりゃいいんだよ。
中途半端だから世界中でオワコン視される。このへん、カプとは偉い違い。
806名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:25:47.41 ID:8DYS3bbaO
>>804
4の塔も、中盤からCPUが超反応になって、ファミ通の攻略ですらパターン推奨されてたな
あれよりまだ酷い
807名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:36:25.23 ID:GW18O7wo0
対戦ゲーでDLCでキャラが増えるとかやっちゃだめだと思うんだよなー
それってもう別ゲーじゃん
808名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:41:14.91 ID:9xdoR6AH0
定価で8300円だからな
中古でもしばらくは6800円から7000円くらい
まず誰も手を出さんな
809名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:41:49.35 ID:PtgBVq5s0
5はキャラDLCは無いよ
初回のDLCは先行使用券だから
810名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:48:09.27 ID:obezlhbI0
先行使用権かよwwww
811名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:48:09.59 ID:wSZIETKC0
諸君らが愛したキャリバーは死んだ!なぜだ!?
812名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:49:40.82 ID:s6TyOVrg0
極端な事言うと
定価がSFC並で良いから真面目に作りこんでよ!ってな感じだ
DLCで一発狙いが臭過ぎて吐きそう
813名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:59:37.25 ID:9AL62hAy0
>小田嶋氏:だから今回は,まず人を増やすのが第一目標です。
>今までと違うゲームになってしまったことに対する罪悪感みたいなものは,僕は一切持っていないです。

新生ソウル スタッフインタビューも
http://www.4gamer.net/games/132/G013276/20111126002/
814名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:02:48.32 ID:qd2bX/To0
毎度こういうこと言われるとじゃあタイトルと違うものにしろよって思っちゃう
815名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:03:57.45 ID:5NkAMxyI0
小田嶋とタゴは頭丸めてキャリバーの原型つくったスタッフに土下座しろよ
816名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:06:10.47 ID:9xdoR6AH0
開発者がどんな大口叩いても
日米のユーザーに見捨てられた時点で終わってる
817名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:06:50.58 ID:wSZIETKC0
今までと違うゲームになっても、面白くて新古大勢のプレイヤーが納得する出来なら文句は出ない。
なんで批判されまくってるのか少しは考えろや
818名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:13:30.33 ID:obezlhbI0
上から言われたことを全てかなえてシリーズ継続を目指したがコケてしまったAC:AHと
志すら違うんだな。最悪。
819名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:16:11.29 ID:qd2bX/To0
んで、これ新規客一杯触れるような要素あるの
820名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:18:26.79 ID:GX6NeKhg0
オフがつまらなくてオンがおもしろいのなら評価はもっと割れるはずだが
否定的意見が圧倒的。実はオンもつまらないんじゃないの
821名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:19:37.93 ID:7AKPQdi50
新規は先ずオフをやる
そしてオフはつまらない
だから流行らない
822名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:21:57.24 ID:9xdoR6AH0
本スレの社員達は口を揃えて「オンが快適」だと言う
でもそれは「対戦が面白いのにラグのせいでまともに戦えない」場合のみに通用する言い訳であって
ゲージ使ってGIや超必殺技、減らされたキャラや技で対戦自体がつまらない今作には当てはまらない
823名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:22:51.13 ID:Vwl4BE7s0
>>819
CEのコマンドが複雑
ゲージ消費技のコマンドが複雑
GIもゲージ消費で初心者はまず出せない
ジャスト技多数の上、タイミングも分からないから初心者には無理
ジャストガードの難易度が赤ブロ並
CPUで強い相手と練習しようとすると超反応糞CPU
トレモも中途半端
キャラの魅力を伝えるモード皆無

824名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:25:48.67 ID:JhbRuVdf0
新規の俺は楽しいけどな
他のゲームと違ってコンボ練習に時間割かずに対戦出来るのが良い
825名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:27:14.95 ID:yrOa9cC10
前作遊んだくせに新規気取りか
腐ってんな
826名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:27:44.38 ID:dZX6LyxI0
新規向けに単純にしたような事言ってるけど
GI好きに出せたりレバー入れだけの簡単な技が主力だったりと
旧作の方が遙かに初心者に優しかったと思うんだが
827名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:28:35.77 ID:dZX6LyxI0
ID:JhbRuVdf0さん工作失敗してますよw
828名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:29:04.82 ID:qd2bX/To0
新規(大嘘)

ホモ並のわかりやすい嘘はNG

>>823
ゲージ消費技が複雑っていつの時代の格闘ゲーだ。
なんか妙にゲーマー向けな複雑さがありそうな気がするんだが
829名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:33:32.81 ID:rCRQvBFm0
ID:JhbRuVdf0
ワロタw
830名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:33:54.98 ID:BbLPsBL+0
>>822
オンが快適に「感じる」理由は、オフでもオンと同様のラグを設定してるから。

で、オンに繋いだときにそのラグを開放して「オンでもオフと同じ操作感でしょ?」
と云うワケだ。オフなのにキーバッファが溜まってるような遅延なんてレスポンス厨
の俺には信じられないよ。
831名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:34:16.27 ID:JhbRuVdf0
前作はほとんどやらなかったから新規みたいなもんだと思ってたけどいい訳してもしゃーないな
832名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:34:47.99 ID:mvW2Zqy80
個人的には好みのムキムキおねーさん作ってニヤニヤできるだけでも嬉しい
ストーリーとかゲーム性はクソの如しだが知ったことではない
833名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:37:17.86 ID:YfS88tY3O
ソニー、バンナム、コナミって日本をナメてるよね
834名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:38:58.84 ID:8oa58n83O
もうDL販売のみでいいだろ。
オンオフが楽しめる基本パックにキャラ1体付きで1500円。
835名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:39:19.56 ID:rnYPTRiI0
キャラクリでキャラ作ってオフで何戦かしてから放置
ストーリーやってない
好きなキャラ消えて興味わかないしな
836名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:41:52.43 ID:yrOa9cC10
個人的には各キャラの技が一気に消えたのがな・・・
まじでやる気なくなった、特にアイヴィー
837名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:43:00.72 ID:bUd87kOy0
使いこなせる上級者が有利なガードインパクトをゲージ制にして回数減らすことで
上級者と初心者の差を減らした、って感じなのかね?
5まだ買ってないからよくわからんが。
838名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:43:18.03 ID:WmmTgZnk0
俺ずっとヴォルド使ってたんだけど、5でヴォルドがどうなってんのかすげえ気になる
どうせつまんないキャラに調整されてんだろうな……
3あたりからどんどんやれる事無くなって行ってたし
839名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:43:24.79 ID:WGNo8m4Z0
エロコスだけがウリのゲームになっちゃったね
まあPSWにはお似合いだけどw
840名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:44:45.78 ID:dZX6LyxI0
>>836
代表的な技扱いされてる3〜4種でも結構勝てて、そこから段々使う技増やしていって
これどの場面で使えるかなーとか考えるのが楽しかったんだけどな
841名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:45:57.11 ID:bUd87kOy0
>>840
3D格ゲーの面白いところだよね
842名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:51:13.79 ID:rWtdcbL90
キャラクリに力入れたとか言ってるくせに何で顔とか細かくイジれないのかね
843名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:53:26.39 ID:rCRQvBFm0
>>842
なんで原田とか入れるのに小野Pの顔入れねーんだろうな
844名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:53:48.63 ID:1UpgfVZe0
小田嶋がスト4脳なんだと思う。むしろ、ただの動画勢かもしれない
845名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:10:13.19 ID:9AL62hAy0
ソウルレイパーとかに改名すりゃ良かったのにな
ソフィーを捨て(捨ててないけど)過去を捨て、
システム改変までして対戦格闘としての面白いソウルを作ろうとしてるのに
キャリバー(続編じゃないと予算出ない)もアイヴィーも捨てられなかった
その中途半端さがアダになったな
846名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:14:12.75 ID:ZSw7BBb+0
>>837
逆にGIが限られるようになって、ゴリ押で大味な展開が増えてきた
勝つためにはGIに依らない反確をひとつひとつ覚えなければならないため、
おおよそ初心者向きとは言い難いのが現状
847名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:16:48.27 ID:WmmTgZnk0
>>846
ガードインパクトがあればゴリ押しは返せるからなあ……
とりあえず弾いて投げ入れるだけで初心者でもそこそこ戦えるのは大きい
ガードインパクトがゲージになったのは逆に初心者と上級者の格差を広げたんじゃないかと思う
まあ実際プレイしてないから確実にそうだとは言え無いけど
848名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:20:00.42 ID:yrOa9cC10
>>847
上級者ならここぞという場面で使って
その後の反撃も上手くやるだろうけど
初心者にはまず無理だろうしな
リング際に追いやられたらとりあえず
ガードインパクト!ってのがゲージ制で難しくなった
849名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:21:06.50 ID:ZSw7BBb+0
>>847
実際その通りで、ゲージを効率的に使えない初心者は更にジリ貧
一方、GI使わなくても反撃できる上級者は攻めにゲージを回せるので火力が伸びる

製作者は「初心者向け」を意識したというが…本当だとしたらどうかしてる
850名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:24:33.22 ID:42fN8Izy0
鉄拳も含め最近のバンナムの格ゲーでのバランス調整っていい方なの?
851名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:25:43.34 ID:N9MohWQ80
3から、ソウルキャリバーはアーケードには登場しなくなったが、これは
家庭用ということに徹するためだと思っていた。けれど、今作に関していえば
全然家庭用にはなっていない。オン対戦ってつまるところ、インターネットを介した
アーケード対戦みたいなもんだろ。それを主体にするっていうのが理解できないな。
852名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:28:17.96 ID:U0Gf4orzO
俺は3以降やってないから分からないんだが雪華とかロックとか5で出てない過去キャラはどうなったの?死んだの?
853名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:30:01.71 ID:vnehIunD0
対戦主体というかEvoに合わせたやっつけ作品みたいだしなぁ
未完成かつシリーズで一番価格が高いというw
854名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:30:24.39 ID:1UpgfVZe0
「初心者への配慮」と言えば手抜きの免罪符になると思ってる
855名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:31:57.77 ID:rCRQvBFm0
>>852
死んだかどうかはよくわからんが雪華の流派はαパトロクロスが引き継いだよ
ロックは・・・
856名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:34:30.55 ID:5Uoj8mZe0
>>850
悪い方
去年のEVO見たら分かるけど、鉄拳の場合、決勝は2キャラ(強いデブとあと何か)の独壇場状態だったし
BBみたいな中堅〜弱キャラでもやり込み見せる、なんてのにはならないという
857名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:35:34.26 ID:ceXlE/QU0
あっ!そうそう、SCBDにあった訓練モードにSDキャラ出てたよね?
そのSDキャラ使ったイベントってあるの?
858名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:37:48.28 ID:8JJPjQ3b0
これみたら少し欲しくなった
http://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-6235.html
859名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:40:12.92 ID:cMeQgN4o0
年取らせるのってなんでなんだろう、鉄拳もキャリバーも

大体のキャラは初出の設定年齢がベストなんじゃ
860名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:48:28.92 ID:5BYgJOr00
キャラ的な問題もあるけど今回格ゲーとして普通につまらないよな
861名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:52:04.52 ID:/hWECjMu0
>>858
すげえな!なにがどうなってるか全然わからんが
4で50体全部作った自分としては、すげえ欲しくなった

よし、はやくワゴンにくるのを祈ろう!
862名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:56:32.95 ID:1UpgfVZe0
他のメーカーも、キャラクリを充実させた3D武器格闘を作って欲しいな
キャリバーは死亡確認で、席は空いているんだからさ
863名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:11:03.14 ID:3hNFuc+p0
貴重な武器格闘がこのありさまではな・・・
スクエニサン デバンデスヨ
ブシドーブ゙レードマッテマス
864名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:24:49.20 ID:KNM8jFbW0
ジャストガードってのとガードインパクトの違いってなに?
865名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:38:14.85 ID:Pvc7C57pO
なんか行く店行く店で中古見かけるんだけど
866名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:40:15.59 ID:ZSw7BBb+0
>>864
前者はガード硬直をなくす
後者は相手の攻撃を弾いて隙を作る
867名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:42:55.42 ID:qi264l4t0
任天堂信者は引きこもりなの?????


365日昼夜問わず2chで信者が大騒ぎしているのをみると

引きこもりが多いのかとても心配になる・・・
868名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:43:06.91 ID:XVC1vyl00
さすがに今の時代に熱帯よりオフ重視で作れって言うのは、時代の流れについていけてなさすぎるだろ
熱帯重視で作ったのは今の時代のの方向性としては全然間違ってない
短い開発期間の中であれもこれもやろうとして、どっちづかずのよくわからないものを遊びたいか?
少なくとも熱帯部分に関しては、かなりの完成度で出してきた今作は、秀作と言っても過言じゃない

長い開発期間をかけても、あれもこれも詰め込もうとしすぎで、オン、オフとも微妙な作品よりはるかにいいだろ。
両方とも駄目になるより片方だけに注力して完成度が高いものを出してくるほうがはるかにいい
869名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:45:56.59 ID:iuH/zO3P0
http://hissi.org/read.php/ghard/20120207/cWkyNjRsNHQw.html

仕事じゃなければただのキチガイ。
870名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:48:20.55 ID:O5aDorL30
ネットに拘る前に肝心の中身である対戦部分をちゃんとしてください
まずはそこがちゃんとしてないとオンでもオフでも楽しめんのです
871名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:49:38.86 ID:GX6NeKhg0
遊んでなくても書ける時代論とかどうでもいいわ
872名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:51:45.06 ID:KNM8jFbW0
>>866
d
ガードキャンセル(技無し)みたいなもんか
ナムコ的には隙のでかい技をジャストガードして反撃しろってやらせたいのかねぇ…
873名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:54:26.99 ID:WmmTgZnk0
>>872
システム的にはまんま2D格闘の直ガだな
安易に他所からシステムをパクってきましたってのがまた志低い感じで気分悪い
874名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 23:01:11.48 ID:5BYgJOr00
熱帯のシステムが出来てても肝心のゲームがカスなら本末転倒だろうが
875名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 23:08:02.29 ID:pJozKQwR0
ジャスガは読めてても練習しないと、まず成功しないからなぁ。
GIは読めてれば普通に成功するから、簡単に読み合いができてよかった。
876名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 23:09:34.23 ID:7AKPQdi50
俺的に譲れないラインなので何度でも繰り返すが
ハジキとイナシに戻せ
折角の3Dフィールドなのに勿体無い
877名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 23:12:13.20 ID:dZX6LyxI0
クリティカルゲージを消せば全て解決するのが笑える
GIゲージ制も超必殺技もSCシリーズにはいらねーんだよ
878名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 23:34:20.02 ID:iqvCrIwZ0
SC4BDにしてラグ改善すれば全て解決するのが笑える
開発期間なんて言い訳して恥ずかしくないのかね
879名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 23:41:07.40 ID:5BYgJOr00
こんなもん出されるくらいならオンを強化しただけのSC4出してた方が100倍喜ばれただろ
880名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 23:43:57.86 ID:N9MohWQ80
>>868
なら、ソウルキャリバーオンラインとでもして価格設定も低くして
中途半端なストーリーモードも削除すべきだったな。
オンオフ両方のユーザーを狙ってダウンロードコンテンツでも金を稼ごうという
バンナムの露骨な商業主義が見えるから今回のソウルキャリバーはダメなんだよ。
短い開発期間も決算期に間に合わそうというメーカーの都合だろうし、つまりは自業自得
要するに、今回のソウルキャリバーは完全にメーカーの身勝手な思い込みで作られた
駄作っていうのが結論だね。大前提として、今の時代オンライン対戦が主流と思い込んでいる
のがおかしい。対戦がしたいならゲーセンにでも行けばいい。ユーザーが皆オンライン対戦を
望んでいるわけじゃないんだぞ。むしろソウルキャリバーの場合には一人用モードでじっくり遊びたい
っていう人の方が多いんじゃないかと思っている。
881名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 23:59:18.79 ID:vnehIunD0
これまであったものが無くなって
できた事ができなくなった
これで納得しろというのは無理かと
882名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 00:20:30.69 ID:N1hKUcJh0
最高につまらんな
883名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 00:27:57.42 ID:8Lxrz4y+0
>>868
突っ込むのもアレだが、熱帯もいろいろ足りない部分多いよ
トレモ待受ないとか、エリア分割しすぎとか、デフォ設定エリアがおかしいとか
エラー起きやすいとか
884名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 00:30:01.71 ID:H9/GJZJt0
オレのイメージするキャリバー
・ドラクエみたいなRPGが基礎でそこから剣闘士が格ゲーのフィールドに抜け出てきたゲーム
・各キャラ個別のストーリーモードはRPGのショートシナリオスタイルで遊べる
・膨大な量の設定資料、物語、ギャラリー、ムービーをゲーム内で閲覧するだけでも楽しい
・今時なんでオンライン対応

感覚ズレてる?
885名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 00:31:19.98 ID:6APU8Fet0
このゲームを無理やり褒めようとしたら熱帯しか無いんだから察してやれ
886名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 00:32:19.86 ID:8Lxrz4y+0
厳密にいえば、「ネット対戦のラグの少なさ」だけだよね、褒めるところ
オンラインシステムは結構粗がある
887名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 00:42:01.21 ID:4D2h4fH70
>>830の話はマジなの?検証されてる?
888名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 00:46:03.03 ID:mS37WQo/0
適当にボタン連射とレバー入れの技だけで結構サマになっちゃうのが良かったな
まあさすがにやりこんでる人にはこんなんじゃ勝てないけどさ
889名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 00:56:15.34 ID:4QPQevi/0
とりあえず
「SCVはこうプレイしてくれ」っていう、
開発者のお手本を見てみたい
ジャストガードとか実戦でどう使えば良いの?
890名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:01:10.23 ID:NivhV+L00
>>887
SCVはどうだか知らんけど割とメジャーな手法
やっててもおかしかない
891名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:01:20.43 ID:4D2h4fH70
>>889
開発者のプレイ動画ならあるよ。お手本になるかは知らないけれど
ttp://www.ustream.tv/recorded/20054958
892名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:08:36.07 ID:g8r8+AM/0
超反応CPUに対する開発者の行動が一番みてみたいわ

アスタの1AA連発とかなら死んでいいと思う
893名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:13:47.69 ID:mS37WQo/0
>>890
別ゲーの話で申し訳ないがブレイブルーは割とそんな感じな気がするな
何か通常時でもモッサリ感あるし
894名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:15:42.95 ID:fwP57y4A0
時間を止めてるとしか思えない超反応AIは4もだw
タワー上層だとそれがデフォで 仕方なく対抗してプレイヤーもAIが技出してからメニュー出してポーズ
ガード入れてからポーズ解除というスタンド合戦になったわけで

相変わらずかw
895名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:21:42.77 ID:tVv/krCV0
そういやCPU戦が面白い格ゲーって存在するのか?
あるのならどんなものかちょっとやってみたい
896名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:26:42.83 ID:4QPQevi/0
>>891
サンクス
また時間が有るときにでも観よう
897名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:46:11.44 ID:9Z/aTk0N0
3rdと北斗はCPU戦が面白い
898名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:46:28.69 ID:49HSe85U0
今回もエッジマスターモードないんかい
様子見してて正解だったかも
899名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:47:27.66 ID:HJAg01HQ0
めっちゃ気合いれてソフトと攻略本買ったけど
なんか急に冷めて昨日売ってきた
ソフト5000円に攻略本160円やった
900名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:47:58.94 ID:6APU8Fet0
4引っ張り出してやったがこっちのが面白いわ、4はバトルシアターさえあればな
901名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 02:07:04.09 ID:1eUMCaxk0
>>895
鉄拳もバーチャもゴーストキャラの動きがそこそこ良くてCPU戦は面白い
難易度最高にしても、そこまで超反応してくるわけじゃないし
攻撃もやたらガード固い訳でもないし
ゴーストによって同じキャラでも攻め方が変わってくる
オン前の対戦相手としては丁度いい練習相手
でも、鉄拳はちと弱すぎるかな

CPU戦と言えばDOAは糞、特にラスボスは更に糞
キャリバーも同じかそれ以上の糞
902名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 02:11:01.48 ID:R5EX6/7c0
DLCは史上最悪のゲーム文化、ってDLC批判したレビュー消されたのか
気になる
903名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 02:21:46.71 ID:/BZ8JnPg0
開発に喧嘩売ってるレビューならもっとあったと思うけどな
904名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 02:31:47.54 ID:6APU8Fet0
>>891
JGもGIもまったく使ってねえワロタ
905名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 02:36:05.28 ID:q5unEqx10
「ゲージ管理」
とドヤ顔でいう開発者ってどうなの
906名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 03:22:04.46 ID:Q1H8B6rzO
>>895
龍虎2は気力無し必殺技をガードさせまくるスコアアタックがアツい
907名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 05:27:05.12 ID:oBPogOv30
速攻で1980円になりそうだな
まぁ980円でもいらんけどさ
908名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 06:10:24.96 ID:qSPp7cgA0
>>906
昔はメストのハイスコアアタックが熱かったよな
909名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 07:16:15.96 ID:XZiFNXYn0
>>905
疑いようも無く頭悪いだろw
これそういうゲームじゃねえから!

連中の頭の中ではガードインパクト=ガードキャンセルみたいな認識なんだろうな
なんか全般的に2D格闘の文法を中途半端に持ち込んでて気分悪い
キャリバーというゲームのシステムに対してここまで理解が無いってのは呆れるよ、ほんと
910名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 07:40:35.61 ID:AVOEvulC0
まあまあ楽しいけどパトロの使いまわし感が半端じゃない
あとネットサービスについてウダウダ書いてあること
911名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 08:08:19.81 ID:FCjqB2E8i
>>800
オフ関係を充実させた完全版がでるでしょ
912名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 08:21:09.08 ID:hJXHtVdz0
SCX RWE(ロンリーウルフエディション)
913名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 09:02:35.49 ID:HkdyOZAH0
クリティカルエッジ似たような技大杉だろ・・・
ざくざく刺して放り投げてキメ、みたいなのばっかり(あとその逆)
914名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 09:20:44.89 ID:KCMFI3oV0
ガードインパクト使ってる人居ねぇ・・・
915名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 10:07:25.74 ID:24bQTsu00
>>909
そもそも弾きは月華の剣士があるしなあ
あっちは隙が出る分やや難易度高いけど
916名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 10:44:04.28 ID:7WbM87Dt0
ナイトメアとかダンピエールとか、クリティカルエッジが当て身系のキャラだと
ガードインパクトを使うメリtットが全く無いしな
いったい、何を思ってゲージ消費制にしたのかと…
917名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 10:55:50.27 ID:/nfsp5360
>>837
キャリバーシリーズの上級者対戦動画みりゃ分かるけど、上手い人ほどGIには頼らないよ
リスクはデカイけどGI決めても追撃が確定するわけじゃないから割に合わない
鈍くて攻撃を仕掛け難い・GIからの択に勝てば一気にもっていけるキャラ(アスタとか)なら狙うのもありって程度
918名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 10:56:11.98 ID:du90KQM90
近距離が弱いキャラのCEはカス性能にしたから存分にガーパク使ってね♪
まぁアスタの事なんですけどね
919名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 10:59:11.36 ID:/nfsp5360
>>873
ゲージといいジャスガといい新キャラの戦闘スタイル(ヴィオラ・ツヴァイ等の飛び道具を絡めた攻め)といい、
どうにも今作の開発は2D格ゲーを作りたかったっぽいんだよな。キャリバーへのリスペクトが欠片も感じられない
920名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 11:07:47.28 ID:/nfsp5360
>>909
明らかに2D格ゲー好きの開発だね。キャリバーを理解するんじゃなく、自分好みに改変しただけ
とはいえキャリバーの基本は当然3Dゲーだから、中途半端な混ぜこぜ具合で凄い微妙感があるわ


>>915
GIも隙はあるけどね。月華はゲージ絡めたコンボで軽く半分もってけたから、失敗した時のリスクも馬鹿でかいw
921名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 11:44:51.91 ID:BMyjbNKi0
上のほうにもあったけど暴れ対策ってのもあるんじゃない?<GI
特にいわゆる具合の悪い技しか使わない人間相手に
「さすがにそれは読んでるよ」といわんばかりにカキーン!が楽しい、いや楽しかった
922名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 12:11:40.44 ID:K/UU3RmG0
ソウルキャリバーって元々暴れてるだけでも結構勝てる初心者向け3D格ゲだったのが
今作の仕様で一体何が初心者向けになったんだ
923名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 12:17:42.40 ID:ojvWCAX70
>>922
スパ4みたいにゲージで超必出せるよ!
見た目派手で初心者も嬉しいでしょ?www

現実

ゲージ使ったスライド入力
極端に受付時間が短い最速入力
極端に受付時間が短いジャスト入力
極端に受付時間が短いジャストガード
ゲージ管理www
924名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 12:22:30.40 ID:07ARyln/O
小田嶋ともう一人のインタビュー読んでても、キャリバーを俺の理想の格ゲー方向に持っていく、って感じだよね
勿論製作者に明確なビジョンがあるに越したことはないんだけど、そこにシリーズファンからの声や意見は不在な気がする
925名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 12:35:52.60 ID:4wEJypX80
もう「俺のキャリバー」といった感じだよなあ。インタビュー見ても。
名前もキャラも使わずに新規のゲームとして出したなら、ここまでの評価はされなかっただろうがね。

ホントこの業界、会社の金とブランド使ってオナニーする奴が多いよなあ。
今回の件見てるとKOF12の一件を思い出す。
926名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 12:47:30.73 ID:R5EX6/7c0
なんだ格ゲーオタにブランド乗っ取られたのか
試遊イベントで仏頂面でファンの対戦相手してた小田嶋の顔がちらついてしゃーない
927名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 12:50:53.67 ID:looxJ0Ky0
人増やしたいって言ってる割に
オタ向けイベントやってて凄い矛盾してるようにしか見えない…
キャラ変えたらスト3のように人が離れてくのにね…
928名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 13:58:03.03 ID:eoaNuEAX0
まあここまで変えるなら新しいソウル○○シリーズにするかせめて外伝でよかったよな
ここまでゲーム性を変えておきながらナンバリングってのがどうもね
929名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 14:03:04.34 ID:N1hKUcJh0
前作のタワーもつまらんかったがまさかそれ以上とは
930名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 14:59:04.09 ID:jktUtl4a0
>>928
これ龍虎外伝が龍虎3って名前で出たような感じだからな……
931名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 15:00:38.40 ID:lBoJvnXa0
ソウルファイターターボでおk
932名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 15:04:06.52 ID:9UNXkgin0
このゲームでストレスたまるたびに小田嶋の顔を思い出した
小田嶋のやらせたいプレイで遊ばないと勝てないから軍門に下らされてるような気分になる
933名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 15:59:36.40 ID:MvBYQDzL0
ソウルキャリバーXICTORYでいいわこんなの。
正式ナンバリングタイトルとか正気じゃない。
934名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 16:13:33.08 ID:RK0vCVUw0
エリュシオン「私の朝は一杯のコーヒーから始まる。
        私の午後はアフタヌーンティーにて始まる。

        そして夜は、パジャマになるに決まっておろう。
        何故か判るか?

        ヴァカめ!!
        これだから田舎者は困るのだ。


        守って貰いたい1000の項目その1「私の朝は一杯のコーヒーから始まる」
        忘れるで無いぞ。」
935名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 16:19:54.27 ID:WSArnAQO0
>>934
か、母さん…
936名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 16:34:10.36 ID:Ftdb1juk0
>>895
DOA4の話はよせよ…
937名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 17:02:02.55 ID:lBoJvnXa0
ttp://www.bandainamcolive.tv/

ttp://3d.skr.jp/3d/src/1328371818642.jpg
で参戦したらどうなるの?と
938名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 17:05:09.61 ID:/HKePn9B0
メーカー公式の放送チャンネルごときでは
即座にBANは出来ないから
切断されてブロックされる程度じゃないかな
939名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 17:06:16.05 ID:RK0vCVUw0
とにかくやってみようぜー
940名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 17:11:15.93 ID:lBoJvnXa0
どうせガチで対戦したらナツ一択だろコレ
941名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 18:45:44.48 ID:I/DHB7WZ0
別にクソだとは思わなかったが合わなかったから売って来た。
5100円だった。
もう少し適当操作でも遊べると思ったんだが…
下手な人は練習しろ!でもオフは特に面白くありませんw
みたいな感じなのよね…
942名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 18:59:13.62 ID:uODKqPlv0
売上、今日発表だっけ?
943名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:00:50.78 ID:i+WvgkPA0
>>879
5は単純にラグ軽減した訳じゃなくて、オフに疑似的にラグかけてオンとの差を埋めてる設計だから
4でそれやられても困る
944名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:15:06.79 ID:JCuT4Ldo0
>>937
なんだこれw
私は絶句した
945名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:21:17.89 ID:awfDQsoZ0
本スレの社員ヤバいな…
946名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:25:14.12 ID:UIB3qtTe0
ディレクタークビにしろ。
完全に失敗作。
947名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:37:34.38 ID:c4Mh5Ovc0
変わらぬか先細るオフゲーよりもオンを充実盛り上げる仕様に変更した故の結果
変わりやすく派手さ重視、何度もストUの言葉が出るように対戦格闘としての
キャリバーを望んだけど武器物は大味な部分が多くて無理
948名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:45:09.54 ID:CFS/rV380
様子見て買おうと思ってたがそんなに酷いのか
買うとしても今までとは別物って考えた方がいいのかな?
949名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:45:55.54 ID:07ARyln/O
新規取り込むつもりなら、オフ要素充実させなきゃお話にもなんないよ?
じゃなきゃ、対戦勝てなくてもゲームとしては楽しい、とは絶対思ってくれない
950名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:47:44.65 ID:eRw02XXJ0
アマゾンの評価、360,PS3両方とも☆2.5wwwwwww

どうするナムコ?
951名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:49:36.62 ID:9UNXkgin0
BDで批判された部分を改良しなかったということはユーザーの意見を
聞く気がないということ。そういう部分にインタラクティブ性がなければ
ネットを使う意味はない。遊び場がゲーセンから熱帯に置き換わっただけで
製作者の思想は20世紀から止まっている。
952名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:49:50.76 ID:07ARyln/O
>>948
シングルプレイはゴミ。オフ専なら買わないほうがいい
キャラメイクは多少良くなった
ゲームとしてはガン攻め有利を意図した調整
953名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:50:18.02 ID:TmiP4KfQ0
バンナム「さて、次はどのブランドを喰い潰すかなー」
954名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:55:47.22 ID:jktUtl4a0
>>951
なんかアイマスでやった失敗をそのまま再現したって感じ
もう会社の体質なんだろうな、これ
955名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:58:33.28 ID:8H49EZMS0
PS3のが若干ジャギってんだな
よく観ないとわからん差だな
956名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 20:41:34.31 ID:HZKCQBoO0
箱の方がグラいいのはいつものこと
今回は肉眼で見えたらスゲェレベルだけど
957名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 20:42:08.10 ID:GTK/Hfj10
このたびは Xbox カスタマーサポートへお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
また、お客様にご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。

ご質問いただきました、ゲームのハードディスクへの取り込みについて回答いたします。

ハードディスクにゲームを取り込んでいただく場合には、
ゲームがハード ディスクにインストールされていても、
ゲーム ディスクがディスク ドライブにセットされている必要があります。

これは実際にゲームの所有を確認するためのもので、
本体にディスクが入っていることを確認するためにディスクが回転し、ディスクを参照することがあります。
958名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 20:42:49.98 ID:GTK/Hfj10
また、お客様のご申告を受け Xbox カスタマーサポートでも
『ソウルキャリバーX』 をハードディスクにインストールし、動作を確認いたしましたが、
ご申告のように、一度メインメニューに戻るとそれ以降はディスクが回転しつづけている状況でございました。

上記より、ハードディスクにゲームをインストールしていただいても、
ディスクが回転することは通常の動作の範囲となり、
またご申告の状況に関しましてもトラブルなどには該当いたしませんのでご安心ください。

末文ではございますが、今後とも弊社製品のご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

Xbox カスタマーサポート
959名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 20:44:00.40 ID:rWhV4Q/30
他のディスクではならんからSCVだけの問題かもね
960名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 20:44:43.20 ID:XF+CIiJE0
>>950
いや、2.2くらいだろ。今週初めは明らかに社員の高評価サクラレビューで
3くらいまでいったがww。
961名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 20:51:09.80 ID:eQ8rSDbq0
>>958
いやそういうことじゃなくてだな…っていう返答だな。回らないようにしてくれよって話なのに
外人は気にならないのかねこれ
962名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 20:55:22.81 ID:LSh9fBcrO
どこいっても中古みかけるわけだ
963名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 21:03:32.20 ID:dkiXNNUtO
>>961
外国の方は音とかは気にしないんじゃないか
964名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 21:10:58.83 ID:1tkZRX5Q0
>>949
4の時がそれだったな・・・PS3手に入れたのが発売から随分経ってからだったんで
対戦で人居なかったし、居たら居たでそれくらいしつこく遊ぶ廃人だからもう手が付けられない。
で、例のオフ。3までは随分長く遊べた(途中本気でウンザリした)のに、今回(4)だと
割と初っ端から高難度で先に進めない。概ね同時期に買った鉄拳6はそうでもなかったのになあ・・・
あ、鉄拳での対戦はより怖いのでやってません。
965名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 21:14:28.51 ID:GTK/Hfj10
>>937
小田嶋大士がいない件
966名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 21:16:56.92 ID:JuL4Psxq0
鉄拳とはゲーム性が違うからな
だからキャリバーと鉄建という風な感じで住み分けられていたわけで
キャリバーはVになってCEがついたとは、それでもまだまだ今時珍しい差しあいの要素が強いゲームだと思うよ
967名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 21:38:57.30 ID:XmHjrLN40
鉄拳6は、オフの出来はカスカスで微妙、
オンラインに関しては、糞みたいな出来で、
客舐め腐った出来だったわ。
オンラインの改善されたのがしばらく経ってからだし。
SC4でオンライン対戦である程度学習してると思ったら、アレな出来だったのがな。
SC5は、様子見してたら、現状なのがな。
バンナムに、マトモな制作の人間居ないんじゃねーの。
968名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 21:43:32.01 ID:CFS/rV380
>>952
そうなのか、ありがとう
オンを意識した作りなのはかまわないが、だからって新作出す度にオフで手を抜かれちゃかなわんわ
4で散々言われただろうし改善されるだろうと思っていたんだがなぁ、オフ専だし今回は見送るか
969名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 21:45:03.01 ID:JCuT4Ldo0
世取山ってもういないのか
970名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:22:27.98 ID:gxQ8BeTj0
>>837
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=28799&c_num=14
によると

・ガードインパクトってなにが取れるのか初心者にはわかりにくいよね
・じゃあ全部取れるようにしちゃおうよ
・それ強すぎじゃね?
・じゃあゲージ消費制にしよう!

ってノリで決めたらしい
なんつーかシリーズで実際に対戦しまくってない奴が机上の空論だけで考えそうな展開
971名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:29:41.96 ID:eRw02XXJ0
アフォすぎ開発www
そもそもインパクトは元祖からずっと普通にあるのに
ゲージにするとか何を考えてんだと
972名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:31:40.22 ID:jktUtl4a0
>>970
何が取れるのかわかりにくいって、んな事無いだろw
上は上中段で下が下段だけ、見た目通りに取れる
これ以上分り易い分類は無いじゃないか
こいつら本気で頭おかしい
973名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:33:03.04 ID:q5unEqx10
>『ソウルキャリバーVI』『ソウルキャリバーVII』くらいまでは、ひとつのシリーズとして
>続けたいとは思っています。『ソウルキャリバーV』次第ではありますが(笑)。

捕らぬ狸の (以下略)
974名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:34:32.96 ID:gxQ8BeTj0
まあ初心者向け謳うならまず値段を4800円くらいにした方がいいんじゃないの、とは思う
975名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:36:57.39 ID:J2RDnlDb0
>>973
何故か追加されるのはリストラされたはずの旧キャラばかりなわけだなw
976名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:37:04.28 ID:jktUtl4a0
結局初心者をダシにして自分たち好みに魔改造しただけって話なんだろうな
なんでバンナムはこう他人様が創り上げたものを弄り回して自分のものにしようとする奸賊が跋扈すんのかね
会社の体質腐りすぎだろ
977名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:37:48.87 ID:eRw02XXJ0
開発陣のやつらが初心者だったんだよw
んで自分達の都合のいいように改悪したらこのザマw
今までのキャラも削除するというありえない格闘ゲームシリーズ

978名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:38:36.31 ID:zOynkAg20
とりあえず数字伸ばせ→じゃあ新規獲得だ!→ライト層!女性ユーザー!
バンナムってこういう短絡的な思考なんじゃないかな
979名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:41:46.26 ID:RK0vCVUw0
初心者にもGI使わせようとした結果がこれだよ!
初心者はランクマで初心者とわかんねーなりに対戦してりゃいいだろうが
なんでシステムまるまる手を加えるん
980名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:45:47.84 ID:q5unEqx10
>>970
この発想は
他社が二番煎じのゲームを作る時のものだよな
その結果できたものが劣化コピーになりましたという
それを自社コンテンツでやってしまうという新機軸

さすがバンナムそこにしびれる
981名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:46:36.94 ID:ZtuDwnFl0
次スレはどうするの?テンプレ作る?
982名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:48:22.57 ID:awfDQsoZ0
前スレもこのスレも立てたの俺だから次スレも立てる予定だったけどテンプレは考えてない
983名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:49:33.34 ID:gxQ8BeTj0
>>890
PSOもそうだったよね
はじめからオン前提の操作感に仕上げておく
>>981
ガス抜きの場所はいるんじゃない?
別になくてもいいけどそれはそのまま「さようならソウルキャリバー」を意味する
984名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:56:32.88 ID:uezwaslM0
「シリーズ最高ケツ作」とか広告打ってたが、色々な点で痛すぎるな

馬鹿小田島のせいでバンナムは前作より十億以上利益減らしてそう
985名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:56:37.71 ID:HhXS1hnC0
散々愚痴ったし次スレいらねーんでないの?
旬も過ぎ去った
986名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 23:21:18.18 ID:RK0vCVUw0
>>985
無かったことにしてはいけない
987名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 23:29:41.27 ID:i+WvgkPA0
オンメインでオフのボリューム無いのは対戦厨の俺としては問題ないんだが
コンボゲー化やゲージ、ジャスト増加等で
肝心の対戦がキャリバー好きだった層に受け悪そうな要素ばっかりなのがなあ
988名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 23:41:11.63 ID:EjpSOEbJ0
まあ、Vは売れないよな
俺も2chのスレは見てるけど4でがっかりした以上のクソさを感じるから予約しなかった
リストラキャラ追加DLCが出たら買うわ
989名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 23:44:33.00 ID:q5unEqx10
>>988
Vが出て
IVのあの塔が再評価されるくらいですから
990名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 23:47:26.13 ID:SrKRhX2K0
好きなシリーズだったけど、この世界観、システム、キャラのまま続編出すくらいなら
もう終わってくれた方がいい
続編は出さなくていいよ、見下げ果てた守銭奴の屑バンナム
991名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 23:50:47.99 ID:ZtuDwnFl0
ダンピエールも後から販売するって書いてあったしね
992名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 23:55:38.89 ID:i+WvgkPA0
ベイダーヨーダ後から販売するの隠してたのに比べて良心的だね(棒
993名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 23:56:21.49 ID:awfDQsoZ0
立てたよ

ソウルキャリバー5が話題になっているらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1328712500/
994名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 23:57:24.17 ID:9UNXkgin0
「ソウルキャリバーしか遊べないゲーセン」をネット上に作った
それだけだったな
995名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 00:01:37.59 ID:i+WvgkPA0
対戦厨の為に作った3AEが結局対戦でほとんど遊ばれなかった事を開発は覚えてないんだろうか
インカムのメインは一人用のレジェンドプレイヤーだったので、撤去を恐れた我々は
レジェンドプレイヤーの邪魔をしないように彼らのプレイを大事にしていたものだった

あー、3AEをオンでやりたいな…ラグラグだときつそうだが
996名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 00:02:13.28 ID:CMLYe5zoP
サービス精神旺盛ってほめられたソウルエッジシリーズの末路がコレとは悲しいな
997名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 00:08:49.95 ID:0PVe2w270
韓国の鉄拳、北米のキャリバーしたいんだろうけど
キャリバーはオフ中心でいいんじゃないの?
RPG要素やミッション的なゲームにして対戦はオマケ
そういうのもあっていいと思うがね・・・
対戦の盛り上がりを期待するのも分からなくもないがもう今更
998名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 00:09:37.82 ID:oLKu6Psw0
対戦もできちゃう着せ替えゲーム
999名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 00:11:05.60 ID:FoDuVInQ0
シリーズたたむんなら流行のリマスター版で1、2、3まとめたソウルキャリバー出してくれ
セーブデータ消えてばっかの2、3なんかHDに特に向いてる気がするんだがな
1000名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 00:12:48.83 ID:3v+H3pxY0
1000ならシリーズチーンw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。