トランジスタラジオの成功から学ばなかったVITA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆n95LvToReQ
ラジオに二つの不便があった。第一は、電池が早く尽きること、第二は、携帯するにやや重いことであった。
電池の耐久時間について井深氏に問うた。
「電池は長持ちします。一つ入れると、半年くらい持ちます」と、井深氏は答えた。
「特別の電池が発明されたのですか」と、私が問うた。
「いや電池については、発明がありません。電気の使用が少なく済む装置が発明されたのです。
その装置をトランジスタというのです。そこで、ラジオの名もトランジスタ・ラジオといっています。」
と、井深氏は、語つた。
(1960年10月24日号「週刊ダイヤモンド」66ページより一部抜粋)
2名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 08:37:00.02 ID:A0gKP3XGO
うんこちんちん
3名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 08:38:12.22 ID:viMmjiqn0
えーでも予約にサクラ並ばせたのはちゃんと継承したでしょ? (´ー` )
4名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 08:39:13.27 ID:7RHFl/pB0
>>2
NO!!! ウンコティンティン!!!
5名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 08:59:31.02 ID:JOySqPFP0
じゃあ俺はトランジスタグラマーで
6名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 09:26:17.73 ID:ApzhM07T0
任天堂の省電力思考は未だ健在
ソニーはもうダメだ
7名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 09:29:15.28 ID:YTxP3u970
街中でvitaを手に「vitaすげえええええええええええええ」って叫ぶ社員が居なかったってことか
8名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 09:32:37.75 ID:eBiLOOjk0
>>6
3DSのバッテリー持ちは不満だがな
9名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 09:41:39.32 ID:fLwT/wpJ0
これと二股ソケットの話は聞き飽きた
10名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 09:51:48.46 ID:ApzhM07T0
>>8
それでも設計としてはかなりの省電力思考
PICA200とかまさにそういう省電力で出来る限りのグラを出す為のもの
11名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 10:03:54.15 ID:qcj+/0Au0
vita用ワイシャツを作らなかったのが痛いな
12名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 10:35:01.58 ID:Q56A9BM10
ワイシャツのポケット、ズボンのポケットもやっちゃったから、あと大きく出来るのは使用者の手ぐらい
13名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 10:39:17.44 ID:o1x1YSfu0
そして現在

ソニーの広報担当役員から不思議な電話がかかってきた

「明日、サッカーの観戦チケットが一枚あるのですが、ご興味ありませんか」。
昨年12月中旬、ソニーの広報担当役員から、編集部に不思議な電話がかかってきた。
あまりに急なスケジュールでもあり、一同丁重にお断りした。

 すると翌日には、もっと不思議なことが起こった。本誌が依頼していたストリンガー会長への
インタビューを断りたいという。単独のインタビュー記事なら受けられるが、
「もし検証記事とセットにされるなら、批判されるリスクが高いと判断した」という。
 ジャーナリスト出身のストリンガー会長が、まさか検証・批判を恐れて逃げてきたわけではあるまい。
それとも「サッカーでも見て、経営課題は忘れてよ」というソニー流のメッセージだったのか。(後藤)

ソース
http://2ch.at/s/20mai00506040.jpg
14名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 10:46:12.36 ID:eQ+75Rlw0
>>10
結局VITAと実働時間あんまり変わらないんじゃなかったっけ?
(もちろん体積のぶんVITAの方がバッテリ大きいだろうけど)
15名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 13:30:18.20 ID:Hi9fQpyn0
>>1
マジで半年もつのか
この頃からウソつき?
16名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 13:37:41.14 ID:GrBE/xTE0
>>3
1200人じゃ足りなかったんだよ
17名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 13:45:51.49 ID:jx0F7tBX0
香水瓶ウォークマンのバッテリ持ちは半端無かったな
公称50時間だったけど、イヤフォンのエージングやる時に
フルボリュームで鳴らしっぱなしにして3日近く持った

動画とかどうでもいいから
音質とバッテリ持続時間のみに特化したモデル出してほしいわ
18名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 13:46:44.73 ID:2RkhGbTM0
>>14
ちゃんと同じ条件で計測したら3DSのほうが長かったよ
スレも立ってたはず
19名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 15:20:27.64 ID:TYwebwhL0
ソニー決算でたで
赤字2200億だとさ。
20名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 03:07:37.27 ID:zsqc550x0
>>13
変わってねぇw
21名無しさん必死だな
山手線で地道に販促活動()すればまだ違ってたかもね