【PR】スマイルプリキュアのステマにやって来たぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:02:16.57 ID:+lqwV0lj0
ステルスしろよwww
3名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:04:05.78 ID:EnDq/983O
スィートで終わりって言ってなかったっけ?
4名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:05:40.50 ID:6QbfAjfqO
2chは宣伝お断りだよ
5名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:07:09.60 ID:0x3Iq7mU0
プリキュアは見ないがお前の堂々とした態度は気に入った
6名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:13:32.74 ID:9O4mZ3WU0
ちったぁ隠れろよ!
7名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:19:23.44 ID:Q/5YMM3K0
ステマなんて既に死語なんですねわかります
8名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:20:40.13 ID:J++lfnAU0
ライダーもプリキュアもいつまで続けんだよ。
東映は等身大ヒーローはライダー以外、女児向けアニメはプリキュア以外やらねえつもりか?
9あのね、わたしおこちゃまなの。。。 ◆ozOtJW9BFA :2012/01/31(火) 10:20:42.12 ID:qZjkmUiW0
プリキュアは嫌いでないですが、アニメは見ない(時間のムダだから)
映画とかには行ったりもしますが。
10名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:23:19.71 ID:vpKEQC8/0
アニメは拘束時間ハンパないからな
コアなアニオタって正直ゲームやる時間ないだろ
11名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:24:34.91 ID:Sv+6BATE0
土曜午前と違って
日曜午前は見るものがない
12名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:25:24.46 ID:ov76FQQR0
何言ってんだ
来週もスイートプリキュアだし
エレンの活躍が楽しみだぜ
13名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:29:59.43 ID:SQRniYVr0
黄色はあざとかった
14名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:32:48.90 ID:NFLUcqvh0
で、次のプリキュアのゲームはどんな感じかね?
15名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:32:56.20 ID:c3U8EB9X0
>>2>>6
どこぞの開き直ってるステ丸にお手本を示してやろうと思ってね。
これくらい堂々とやらないとバレてるステマにはならないぞってことで。
16名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:33:31.65 ID:G0++2EdhO
戦隊→ライダーは唯一毎週欠かさず見てるテレビ番組だな。
時間があれば流れでプリキュアまで見る。
17名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:36:16.44 ID:3qed1rGpO
大きなお友達寄りなデザインだなぁ
逆にダメじゃね?
18名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:37:40.25 ID:zp+A8ndZO
>>14
そろそろデータカードダスのあれを移植してほしい
19名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:38:54.43 ID:U0k/xpw50
プリキュアよりジュエペ4期がどんな路線で行くのか気になって夜も眠れません
20名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:39:53.01 ID:9DxJ8tQ+0
ハトプリって基地もアンチも変なの多かったよね
なして?
21はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/31(火) 10:42:17.55 ID:nEdTxhpC0
一年ごとにキャラクターと設定を一新して、定番シリーズになれたことがプリキュアの勝因
22名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:42:20.97 ID:KFG/5YJn0
しかし、福圓がメインとはな・・・
23名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:46:12.35 ID:zp+A8ndZO
>>20
そういう奴は全部アニプレックスのステマだと思うようにしてる。
24名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:49:19.56 ID:tgQO70v30
>>8
戦隊あるやん
ライダーも毎年毎年斜め上の新機軸打ち出してるあたりは評価していい
同じバンダイ提供のガンダムはちょっとはライダーの爪の垢煎じて飲めといいたい
25名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:50:22.48 ID:zq+LTtw70
よく続いてるな、このアニメ
この前見てみたら戦闘ものかとおもいきや案外日常パートメインなんだな
26名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:53:03.91 ID:Wocq/SC/0
>>19
てぃんくる以上の物が作れるとは思えないからもう気にしてない
27名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:54:32.54 ID:J++lfnAU0
>>8
個人的にはライダーは正直今みたいに番組もライダーというキャラも乱発してほしくない。仮面ライダーという番組もキャラももっと特別感があったはず。
戦隊はそういうもんだと思ってる。

ただライダーと同格と思われてたウルトラマンが年1本の映画しか作れず、子供たちに忘れられている現状を見るとコンテンツを維持するにはライダーや戦隊みたく毎年途切れず続けていくしかないのかと思う。
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 10:55:36.57 ID:aSAiJY160
なんとなく東京ミュウミュウを思い出した
29名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:55:53.82 ID:Mfu8t4j/0
言っちゃったらステルスじゃないだろ(笑)(キリッ
30名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 10:58:41.90 ID:nUvFD/fF0
昔のプリキュアの方が面白かった気がする
たまにしか見ないけど
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 11:03:32.25 ID:YVyKLNJPi
>>13
おいパインさんの悪口言うな
32名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 11:09:34.64 ID:tgQO70v30
>>27
まあそういう事だわな
ゲームもそうだけど、コンテンツの価値を維持するのって生半可な事じゃないんだろうな
懐古趣味のおっさんがとやかく言ってもしょうがない、だいたい子供番組なんだから

戦隊が永遠のマンネリズムを繰り返す一方で、ライダーが思い切った企画を毎年ぶつけてくるってのは
バランスはいいとは思うぞ
続けてりゃそのうち保守本道なライダーも出てくるかもしれんし
33名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 11:15:30.06 ID:39RwSanQ0
>>26
個人的には年々良くなって行ってると思うが
34名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 11:28:51.73 ID:TIXyiGMDO
>>33
てぃんくるよりサンシャインの方が上だって言いたいの?
俺てぃんくる大好きだけどサンシャイン大嫌いだよ
てぃんくるは真面目な魔法少女の話だったのに、
サンシャインはミルキィホームズみたいなキチガイアニメになったじゃん
完全に別物だよ
35名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 11:30:30.94 ID:39RwSanQ0
>>34
そうだよ
サンシャインの方が上でしょ明らかに
36名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 11:36:14.31 ID:8b0WEZwf0
完全に別物というのが分かってるなら
2つが「比べられる物」じゃないという事も分かると思うけどなぁ
37名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 11:45:04.02 ID:J++lfnAU0
>>32
ライダーは斬新というが敵の力と同じソースを持つアイテムを複数組み合わせて変身というアイディアを3年連続で使ってるわけだが。
しかも2→3→4と量的に増えてるだけ。
ストーリーだって同じアイテムを使って怪人化した敵と戦うとか、アイテムをひとつだけ使って変身する2号ライダーが必ず出てくるとか固定化してるし。
毎回新機軸を売りにしてきた平成ライダーとは思えないほどマンネリ化してるわけだが
38名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 11:47:53.85 ID:Sv+6BATE0
でもティンクルのほうが可愛いだろ
39名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 11:49:12.25 ID:EnFcS53j0
>>37
敵の力と同じソースを持つ
てのなら電王、キバもだな

斬新なのはデザインか?

しかしここ最近は戦隊、ライダー、プリキュアも平均以上に面白いのでよろしい
40名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 11:53:47.58 ID:J++lfnAU0
>>39
敵の力と同じソースで戦うのは初代からだからそこはいいんだよ。
俺が言ってるのは複数のアイテムの組み合わせ(メモリ、メダル、スイッチ)でフォームを変えるところ
41名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 11:53:51.46 ID:EnFcS53j0
考えてみたら敵の力と同質の力をもつヒーローっつーのがライダーの伝統であった。
42名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 11:56:32.01 ID:f3VuM/4b0
37歳だが、8歳と5歳の娘と一緒に見てみるかな。
フレッシュのエンディングのダンスは良かった。前田健だっけ?
43名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 12:00:10.82 ID:Gn1P7lo00
>>1
マジレスすると
プリキュアの時間は他局見てるから無理
44名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 12:12:43.83 ID:uOymKJtr0
>>43
うちはむしろヒーロータイムが日曜ポケモンと丸かぶりで見れないよ
うちの子は特撮よりポケモンバラエティーの方が好きみたい
45名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 12:14:38.23 ID:F4IQWDv00
>>1
「PR」は免罪符じゃねえぞ
46名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 12:16:04.31 ID:Yn0lxn1C0
製作記者会見
「ちびっこが毎週楽しみにするような作品にしていこうと思っています。ぜひ観てください」
「あ、大人は期待しないでいいです(笑)」。
47名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 12:24:45.03 ID:zp+A8ndZO
>>46
そんなこと言われたらむしろ期待がふくらむわw
48名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 12:25:18.41 ID:Yn0lxn1C0
ゲハなんだからゲームの話絡めようぜ

パパママ500人に聞いた、
子供番組満足度ランキング
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2580712.jpg
1位 ポケモンベストウイッシュ
2位 ワンピース
3位 スイートプリキュア

ポケモンはアニメでもゲームでも最強
49名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 12:25:33.16 ID:M9VQmFJL0
DXとかで歴代の変身時のキメ台詞聞くとフレッシュの酷さが際立つ
50名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 13:01:24.72 ID:IOGYdfa10
ゲハ的な話題を振るならプリキュアのゲームは意図的にオタが食いつけないように立ち回ってるね
Wiiでオールスターのダンスゲー出しとけば当たるだろみたいにも思うんだが

鵜之澤がバンナムを支配しているからPSハード以外には
オタが食いつくものを出させないんだろうか?
51名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 13:12:45.89 ID:d3CuVclq0
>>50
むしろ、アレな鵜之沢路線に抵抗しているという可能性は… (・`ω・´)?
日曜朝の世界は鵜之沢でさえ不可侵領域らしいですし。
52名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 13:17:07.58 ID:Q/5YMM3K0
プリキュアステルスが登場するのか
53名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 13:23:36.63 ID:Kh2pekJX0
>>48
彼女もいないオタはおいておき、関連商品に金を出すのは親なのだから、
メインターゲットとなる子供の親の世代も楽しめる内容にするのは正しい。
「うちの子が、これ大好きで〜」は、最強クラスの免罪符。
54名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 13:27:33.28 ID:OPrX8kaO0
プリキュアの話はIkaスレでやってくれよ
55名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 13:35:15.78 ID:ntE0FLXwO
オタが喜びそうな絵柄だな
56名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 14:10:33.60 ID:NKPy4jFH0
キュアサニーはハイパーブロッサムみたいで可愛いと思う
57名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 14:13:41.24 ID:Gn1P7lo00
>>48
まあポケモンアニメなんて
「何となく子供が見て安心」だけで出来てるようなアニメだからなあ
ポリゴン事件より前からそうだった

ワンピースが2位の時点で
いかに子供向けコンテンツがまともに供給されてないかがよくわかる
58名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 14:19:55.42 ID:Yn0lxn1C0
信者しか買わないような円盤売上に、採算を頼るような不安定な深夜アニメと違って
朝夕アニメは何年も安定させなきゃならないしな
1クールで忘れられる勢いだけのものとは違うんだよ
59あのね、わたしおこちゃまなの。。。 ◆ozOtJW9BFA :2012/01/31(火) 14:28:12.73 ID:qZjkmUiW0
>>47
大人にも…というのは大抵失敗しますからね
子ども向けに作った方が大人にも売れる
逆説的ですが。

ゲームみたいな難易度の問題は無いですし
教育用でないならね。
60名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 14:37:24.37 ID:NKPy4jFH0
>>59
昔からブヒ要素なんて基本的に視聴者が勝手に見つけて育てていくもんだからなぁ。
あんまり大きなお友達向けですよーってアピールされても鼻に付く事のほうが多い。
61名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 14:56:08.67 ID:oFCkLGD00
>>1
2番目の娘がかわええ
62あのね、わたしおこちゃまなの。。。 ◆ozOtJW9BFA :2012/01/31(火) 15:04:56.49 ID:qZjkmUiW0
>>60
あと、大きなお友だちと言っても、色々なタイプの人がいますからね。
キャラが好き
アニメが好き
声が好き
キャラは記号で面白いかどうかを見てる
ぶひりたい
音楽や演出なんかが好き
プリキュアに憧れてる
子どもとして扱って欲しい人
万人向けだと思ってる人
子どもには分からない大人だけが分かる良さがあると思う人
色々。
63名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 15:27:00.53 ID:G9N+mjUG0
>>17
イェーイ やらおんアドセンスクリックしてるー?
64名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 15:56:14.64 ID:VT6pyEcUO
ぶひるとかアフィくせぇんだよ死ね
65名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 16:22:57.40 ID:WudDDp180
コーエーはポケモン無双で任天堂口説く暇があったら、
プリキュア無双頼みに行けよ
無双がダメでも信長のプリキュアなら通ったかもしれないのに
66名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:01:46.05 ID:xWMwtJvV0
ジュエルペットてぃんくるは神だったな
DVDボックス買ったけどやっぱDVDって画質糞だから残念だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2581681.jpg
67←アドセンスクリックお願いします→:2012/01/31(火) 19:06:52.55 ID:TB1F6ebyO
なんだ、まとめブログで回してるマッチポンプスレか
ステルスマーケティングは順調ですか?
←アドセンスクリックお願いします→
68名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:08:12.81 ID:mnxyINMQ0
>18から35歳くらいの紳士も含まれるらしい
知りたくも無いけど知ってた。
69名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:09:58.49 ID:5HsY+iDs0
今回はキャラデが萌え系なんだな
70名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:13:07.94 ID:kfeHzUiO0
今度のは最大7人グループになるってマジなんだろうか?
71名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:13:13.19 ID:34LimH940
>>20
信者もアンチもおジャ魔女から卒業出来ないでいるからだよ。
72名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:17:05.84 ID:mGrcUMhS0
仲居 「さてそれでは小清水亜美さん」
小清水 「はい」
仲居 「明日のナージャ」
小清水 「はい、あのー・・・すいませんsghz」
仲居 「明日のナージャのナージャ?」
小清水 「はい」
仲居 「お願いできますでしょうか」
小清水 「はい、あ。 皆さんこんにちは、ナージャです!」
73名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:25:42.85 ID:ZwSa3eE50
>>66
プリティリズムって何か主人公周りを中心にてぃんくると共通点が多いような気がする
74名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:27:44.71 ID:NKPy4jFH0
>>73
爪弾くは嫋やかな調べのキュアリズムの名前を間違えるとは何事な
75名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:28:59.56 ID:9N6Rnuug0
>>72
透明あぼんする、そのレス見るのが辛い
76名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:42:05.95 ID:Yn0lxn1C0
プリティリズムという別の番組だよ
77はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/31(火) 20:45:32.28 ID:nEdTxhpC0
>>72
絶対に許さない
78名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 20:59:14.97 ID:Gn1P7lo00
>>66
これの前のシリーズは見てたな。たしか
79あのね、わたしおこちゃまなの。。。 ◆ozOtJW9BFA :2012/01/31(火) 20:59:52.57 ID:qZjkmUiW0
>>73
どっちもぷっちぐみが推してますね
ターゲット年齢層も同じくらいですし

プリキュアはターゲット年齢層が一段階下
80名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 21:24:26.69 ID:r540RHKB0
>>72
中居許さない
81名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 21:35:32.35 ID:Gn1P7lo00
>>72
俺見てなくて良かったわ
知らない声優さんだけど、見てたらたぶんヘコんだと思う
82名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 21:49:29.52 ID:TJnso5at0
なぜコナミ枠の女児アニメも特撮もコケたのか
83名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 23:09:49.18 ID:Yn0lxn1C0
おじゃまじょにもナージャにもプリキュアにも出ている大谷イクエ
84名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 23:33:08.79 ID:WbC5Gzhi0
俺ナージャ好きだったがなぁ・・・ズマリの黒さは本物だった。
85名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 02:25:44.14 ID:kOxFv1Cs0
ナージャさんは日本で爆死したけど海外では好評だったらしいじゃない

しかし90年代深夜アニメみたいなデザインだな
86名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 08:05:44.95 ID:P/bAnXY+0
一番最初のプリキュアの時点で、当時から見ても古いデザインだから
87名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 09:29:37.33 ID:T//Lnhw9Q
無印:任天堂
てぃんくる:SCE
サンシャイン:MS

てぃんくる厨のウザさはゴキブリ並
88名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 09:31:54.07 ID:RFbJ500E0
あかりとミリアが可愛いすぎる神作品だろ
何言ってんだと思った
89名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 10:00:08.52 ID:N373NiqA0
今の親はプリキュアについてどう思ってるんだろうな?
セーラームーンがああいう、女の子だけの戦隊がバトルするような内容になったのは
男性編集者の意見らしいとかいう噂を聞いたことがあるが、
その流れを汲む女の子が肉弾戦やるアニメが長期シリーズになるとは・・・
もう今の親はブランド化してるから疑問もないのかな
90名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 10:12:22.04 ID:LugXVHDt0
いや、プリキュアはセーラームーンの系譜ではなくDBの系譜な
監督が元DBで女児アニメの経験無し、直前にやってたアニメはエアマスターだもの
好きにやっていいよって言われて、出来ることを全力でやった結果がアレ
91名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 10:14:10.46 ID:N373NiqA0
直系じゃなくても下地にはなってんじゃね?

エアマスターのアニメって、どんなだったんだろ
地上波でやった?
92あのね、わたしおこちゃまなの。。。 ◆ozOtJW9BFA :2012/02/01(水) 12:43:43.22 ID:+GC8zF8c0
一番疑問に思うのは
女性主人公っだいたい10代半ばなこと。
男性主人公って、大人だったり、子どもだったり色々なのにね。
93名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 13:38:15.06 ID:N373NiqA0
>>92
アニメの話?
劇画の頃とか昔は青年が主人公ってあったけど
今大人の男が主人公って、ないんじゃない?

子供に関しては、魔法少女の典型パターンは小学生以下の女の子が
大人の女性に変身するってものだよ?
プリキュアは違うけど、りるぷりはそのパターンに近い

ゲームについても、青年以上は減ってるんじゃないかな
94名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 13:57:12.32 ID:YFBpk6+R0
女児向けなのに主人公が中学生なのは
あこがれを持たせるため?

男児向けの玩具・カードものとかは続編ばんばん出るけど
女児向けのは一年でキャラ変わってしまうのは、卒業が速いからだって言う話
95名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 14:43:18.27 ID:5Qj2Ck6v0
>>40
そこは商売上のフォーマットになっちゃったからしょうがないべ
ゲームで言ったら経験値稼いでレベルアップするようなもんだろ
アイデアってのはその先でどう差別化して、かつドラマ上で化学反応起こすかって部分が重要なんじゃないか?
ヤンキーと宇宙と仮面ライダーなんて三題噺で、あそこまで破綻せずきちんと作ってるフォーゼは素直に凄いぞ
96名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 14:46:16.15 ID:aqDy25tW0
>>93
「TIGER&BUNNY」
97名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 15:03:37.17 ID:N373NiqA0
>>40
それまでのアイテムと比べて完成度もあるしなあ・・

ディケイドの何となくタブレット端末っぽいやつとか
あまり活かされてたとは思えないし
ケータイ使うのも何か陳腐化しつつあるし
98名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 16:11:41.59 ID:/VN/EGQZ0
>>77
ドドー レレー ララー ドドー
99あのね、わたしおこちゃまなの。。。 ◆ozOtJW9BFA :2012/02/01(水) 17:17:42.83 ID:+GC8zF8c0
>>93
アニメというより全体的に
若い方がいいのかな…って。
でも、大人を主人公にするのも難しいですからね。

そういえば、りるぷり連載終わっちゃいましたね…
100名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 18:09:33.34 ID:n99z55zuP
身長の成長はほぼ育ちきって、こんな小柄な子にって言われずに済む最少年齢ってバランスもあるのかねえ
不思議な力で強靭にはなれても、巨大にはなれない描かれ方だし
101名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 18:38:00.02 ID:N373NiqA0
トゥームレイダーの主人公て何歳?
102名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 18:50:00.87 ID:/VN/EGQZ0
>>100
無限シルエット「えっ」
103名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 20:07:28.27 ID:SEaxgDmo0
>>101
40ぐらい
104名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 20:48:57.43 ID:2PULe9XO0
>>89
とりあえず、セーラーマーキュリー&キュアムーンライトの久川綾さんの所には、
昔セーラームーンにあこがれてました、今は娘とプリキュア見てます、ってお便りがくるそうだぞ
105名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 21:05:39.88 ID:z9LC4ghj0
一昨年のハートキャッチプリキュアは同じニチアサの仮面ライダーWやゴセイジャーよりもよっぽど殴り合い派手な打撃音出してたな
106名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 22:48:18.64 ID:f5tLH0f/0
>>94
単純に話が組みやすいからだろう。
厨二なら子供でもいられるし、恋心を抱くことも可能。
消防にない部活で属性を付加することも可能。
107名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 08:36:36.49 ID:rh57Ktrk0
敵側の願う果てが闇の世界ったって、本人的にそれが良いんだし、
光の国再建とか言うこちら側の願いとそう違いがあるとも思えん。
主人公側に都合のいい結果を導き出す為に敵側の主張を聞こえないふりして、
結果どうやら殺してる様だし。
何とかちゃんは夢に向かって頑張ってる?理由になってない・・・
108名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 10:01:14.68 ID:ziT5Ucxg0
>>107
いや殺してないから。
それどころか最終回で嬉し泣きしてたわ。
109名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 10:27:32.63 ID:M0SSaYhS0
今回は誰も死ななかったし殺さなかったなぁ
負の感情の化身のラスボスの全てを受け入れて共に手を取っていくってラストは歴代屈指の浄化ENDだったわ
悟空でさえフリーザを改心させること出来なかったのになぁ
110名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 10:52:15.42 ID:WIMVRnja0
>>109
ハートキャッチもそうだった
「食らえ、この愛」は屈指の名言だな

しかし大樹をよみがえらせるための自作自演といわれると反論できねえ
111名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 10:52:56.11 ID:eQ+75Rlw0
昔みたいな変身魔法少女がマイナーになったのは
夢の形が曖昧になったというのもあるのかなあ
112名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:16:22.39 ID:IbH+b/Em0
>>110
こぶしパンチはアニメ界に残る迷言だと思う
113名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:17:30.35 ID:rkFMdtrh0
プリキュアよりも続いた、過去の変身少女もないだろうに
114名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:28:05.89 ID:eQ+75Rlw0
>>113
だから?
115名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 12:14:31.05 ID:M0SSaYhS0
ミンキーモモも空モモの時は女性が色々な職業に変身するだけで夢のあることだったけど、海モモの時点で女性の社会進出が一般的になってて夢のある魔法じゃなくなってたからね
まぁ空モモは夢と希望の力を失って交通事故死、海モモは夢と希望の力を失って故郷が地球から離れ、何の力も持たず地球に取り残されて地球で世話になってたパパとママは薬害エイズで死亡だったもんな
116名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 13:52:41.75 ID:ziT5Ucxg0
>>115
ちょっと待て、死んだって描写ないだろ?
117名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 16:31:18.98 ID:M0SSaYhS0
空モモは普通に葬式やってたし、海モモの方はOVA「旅だちの駅」が葬式の帰りって設定
118名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 18:29:45.47 ID:ziT5Ucxg0
>>117
ああすまん、海モモの話だ。
OVAは知らなかったわ。
119名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 22:25:03.57 ID:g5Xr2ZXe0
>>115
脚本家が偏屈ジジイだったから仕方ない(…合掌)
120名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 10:07:22.10 ID:RT4TO2FL0
まあその脚本家もキャラクターデザイナーもすでにこの世にいない訳で・・・
121名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 11:03:40.33 ID:FRYyvhli0
りすかはやっぱりモモの影響が強いのかな
122名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 11:08:00.73 ID:FRYyvhli0
ちょw
ググったら、りすかの刊行、止まってるじゃないかw
続き書いてくれw
123名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:45:17.66 ID:yuCQuaDK0
そういや明後日か
124名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:46:44.98 ID:eH/ynEZJ0
仮面ライダープリキュアって言うの作れば両方のファンを獲得できないか?
125名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:01:06.25 ID:SmSgRSnz0
バンナムが版権もってるかぎりまともなゲーム化は望めないか
カプあたりに作らせてみてほしいもんだが
126名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:12:39.45 ID:RsNGGp2g0
青にレイアース臭を感じる
127名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:16:13.17 ID:RsNGGp2g0
モモはあの重さがよかったんだよなあ
ただのロリ萌えアニメで終わらない無二の価値があった
128名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:20:14.88 ID:9H1+rjwZ0
首藤氏はポケモン小説3巻を出さないままお亡くなりになられたから・・・
129名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:20:31.91 ID:k3+xC/9gP
ハートキャッチはムーンライトvsダークで一気にインフレ進んだな
DBなら悟空と天津飯がやり合ってた所にサイヤ人が出てきたレベル
130名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:28:42.32 ID:1VGeQ24s0
ムーンライトが復帰してから暫くは他の三人いらないんじゃね?ってくらい一人でデザトリアンを圧倒してたからな…。
あまりにチート過ぎたせいか、お披露目期間が終わったら何だかんだ理由つけて戦闘自体に参加しない事が多くなった。
131名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:52:26.01 ID:XnrXllki0
ゴーショーグンの小説を完結させてほしかったわ
原稿そのものは出来てたって話もあったからなぁ…
132名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:56:31.90 ID:GjzDotzn0
最近、ぼくと契約してなんちゃらとかいう
魔法少女のパロディみたいなことやってる深夜アニメがウケてたらしいが
ウケてたやつらの大半が魔法少女アニメ知らんのだろうな
133名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:26:57.95 ID:FOnRCxvW0
どう考えても元ネタ知らん年齢層をターゲットにして全力でパロディやるのってちょっとずるいよなw
ゲハ的なところだとスパロボOGとか
134名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:41:42.44 ID:Rw2pvXm80
スマイルのステマのはずが存在自体がステルスしてるでござるの巻き
135名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:52:51.43 ID:oAK9sS3tP
むしろスマイルを隠すためのステルス工作
136名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 12:36:07.67 ID:GjzDotzn0
>>131
そりゃもったいないな
復刊.comあたりで署名集めても・・難しいか
137名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:04:57.27 ID:wTCgr4vG0
普通に面白かった
138名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:14:01.35 ID:J45FV2Tv0
ストーリー展開はまあ一話だからあまり語ることはないな
作画演出の勢いで押し切ろうって感じだった

しかしEDのCGアニメの進化はとどまることを知らんな
139名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:49:23.31 ID:c91PfqcB0
やだなにこのスレステマすぎるw
140名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:00:12.21 ID:Fv7PvCfs0
声が若くないっていうか…キツかった気がする
141名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:02:06.94 ID:S4GqM0/L0
ストーリーは痛かった
も少し普通なほうがいいような
142名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:03:46.30 ID:zAmIWqJYO
ステマやるぜ!→隠れろよwの流れが完全にニコ厨のアホ共と同じ流れだわ
早くステマという単語が形骸化すると良いですね
143名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:12:16.42 ID:d5fK+YrD0
公式、重すぎワロタw 1コアだけ100%で高止まりしとる
デュアルコア以上のCPUじゃないと死ねるな

>>54
4コマのほうじゃねーか!
144名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:18:37.41 ID:8PM+kQcA0
145名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:26:14.66 ID:d5fK+YrD0
AMDのヘキサコアなんだが、全コア50%前後になった
なんでこんな重いんだよw
146名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:37:33.82 ID:8PM+kQcA0
まぁ通称プリキュアベンチって呼ばれてるヤツだからw
友人がPC新調したいんだがどうしたら良い?って聞かれたんで、「どのくらいの?」って聞いたら、プリキュアのサイトが快適に見られるヤツって返ってきたからなぁw
147名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:34:00.55 ID:8SdCelth0
今期はキャラデザ可愛いな
久々に見るか
148名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:36:10.28 ID:kqNM+M+R0
全員同級生でババアがいないのが不満
あとは面白い悪役が出てくると良いんだが、ウルフルンはどうなんだろう・・・
カブキマン、ブンビーさん、西さんを越えるのがなかなか出てこないんだよなぁ
149名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:46:24.84 ID:AEW9JK0b0
今回は最終的に7人になるんですかね
150名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:16:38.46 ID:Kpd8P2oD0

筋肉番長 薀蓄番長 防壁番長

狸番長 美術番長

説教番長 暴言番長 弾ける番長
羊羹番長 知性番長 ビースト番長

愛情番長 完璧番長 動物番長 テレポート番長

お尻番長 変顔番長 僕娘番長 メガネ番長

絶許番長 たおやか番長 猫番長 上げ底番長

洗剤番長 お好み番長 同人番長 ザ・番長 闇夢番長 
151名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 19:10:49.87 ID:FAm/ki4/0
なんで洗剤なんだよw
152名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:54:19.86 ID:CvnVhm9a0
>>151
キュアマジックリンでググレ
153名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 20:55:01.40 ID:sSh9qD+B0
千代丸「叩かれる時点でそれはステマではない」 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1327204231/
154名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:01:59.68 ID:xcDzsSES0
フレッシュこそ最強
主人公側より敵側のラビリンス3人組のほうが見てて楽しかったな
155名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:06:27.19 ID:KrRAU4HtO
>>133
ジュエルペットのステマ
156名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 21:10:01.12 ID:2NwXVNmB0
SSが至高

タレ釣り目 と言う造形は最強

157名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:18:20.25 ID:sYcJRkp70
なんだこのスレwwww
158名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:23:20.73 ID:YBPuTmnSO
スイートを忘れないで!
159名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:25:27.79 ID:MjRSgj1c0
わりとまじで、今のバンナムならスマイルプリキュアのゲームは3DS/PSPマルチで出しそう
160名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:28:27.10 ID:oXOl2xo00
アケがあるうちは家庭用にまともなゲームは出ないよ
161名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:34:39.52 ID:sSh9qD+B0
3DSにでますよ たぶん・・・

そういえばWiiUはなんかカードとか読み込める機能つくんだっけ
162名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 23:56:17.65 ID:KrRAU4HtO
今日店に行ったらさっそくゲームがスマイルのやつになってたな
163名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:00:50.35 ID:eWgI7QEb0
1週間もすればもう前シリーズはお払い箱か
厳しい世界だな
164名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:12:27.21 ID:TrAHW6bv0
予想通り脱線しまくってるな
ステマがんばれ〜
165名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:35:45.14 ID:vf9/OJUo0
166名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:44:58.11 ID:LAI7NRx10
オレのPC、安い割にそれなりのスペックだったんだなぁ
167名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 00:54:25.31 ID:+VPJlPO00
あー今朝だったのかー
今度こそ見ようと思ってたけど1話見逃すとどうでもよくなるな

次のプリキュアからみるわー
168名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:01:41.68 ID:TrAHW6bv0
>>165
確かにすごいな
このモデルをゲームに乗っけるだけでそこいらのギャルゲが消し飛ぶな
ライセンス的にゲームへの流用はきついのかなぁ、使い回すって話聞かないけど
169名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:08:35.04 ID:OpVuIwoi0
>>168
このクォリティのモデルをリアルタイムレンダで動かすとなると、多分今のハイエンドPCでも無理だと思うぞ。
ダンボール戦機(アニメ)のLBXとプリキュアのEDは地味にCG技術が高い。
170名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:16:56.81 ID:ippN90pa0
あのモデリングだと現行ゲーム機じゃ多分スペック足りない
オールスターの方で20人以上同時にダンスさせてるのはマジで凄い
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=qrI6BY6bXN8#t=593s
171名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 02:22:50.68 ID:jsxRNAbF0
どんだけ金かけてんだよw
172名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 04:53:23.79 ID:j9Cs4O7S0
いっしょうけんめい 進め女の子!
額の汗さえ〜ダイアモンド☆
173名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 05:43:26.06 ID:CpnspTcZ0
プリキュア5を思わせるデザインというか色だけど
今回の敵組織もスーパー胃痛タイムやるんだろうか?
174名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 06:59:42.88 ID:2fX1iaN90
>>165
アニマで再放送のフレッシュのトゥーンみてすごいなと思ったけど
最新作は流石にすごいな
175名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 08:17:57.36 ID:9M1ua1Z7O
今度こそキネクトで…
176名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 08:22:51.11 ID:FGLXQkXJ0
日本国内で売れてない360・キネクト
アメリカじゃ鳴かず飛ばずのプリキュア

誰が得するんだよw
177名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 08:24:12.59 ID:Wq7+UxKg0
PS3とMoveでおk!!!
178名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 08:39:14.36 ID:unoRoHwy0
この系統のアニメは今まで別に何ともなかったのにエンディングで心奪われたわ
179名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 08:40:13.67 ID:QBpuyAmb0
2作くらい前のCGはしょぼかったのに
今回のEDのCGはすごいな・・・

何かフルアニメでRPG作る!みたいなメーカーがあったけど
こっちの技術磨いてゲーム作れよと思ってしまった
180名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:05:42.80 ID:6LRQMk8e0
>>176
アメリカにもプリキュアに心奪われた幼女はいるんだよ!

まあ、「アイマス北米に出してくれ!」と叫んでいたのと同類な気はするが。
181名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:27:46.83 ID:Lv6YSZXSO
ゲハで歌って踊ると言えばラブライブだろ!
182名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 09:28:36.01 ID:CdZ1t9g/0
東映はちょっと前に自前のCGセンター立ち上げたからな

フルCG制作でテレビシリーズ作るのとかも視野にいれて
色々研究してんじゃないかね
183名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 10:59:52.77 ID:qEddnAip0
フルCGか・・・やってるのは幾つかあるけど、それらは東映上層部が
納得出来たクオリティじゃないんだろうなあ・・・
今回は線の強弱とか持って来てるし、その上でデッサン狂いも無いから
上手い動画マンの作画レベルだ。
184名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 11:03:42.86 ID:14kGz8+L0
>>152
そんな事があったのかw

>>176
その通りなんだが勿体ないよなあ。
せっかく技術的な下地があるのにどうにも出来ない。
185名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 12:15:59.57 ID:CDGT2vda0
「任天堂信者は1対1だとすぐに逃げ出す
引きこもりの寄せ集め集団。
信者の特徴は相手がたった一人だろうが
仲間を集めて数で攻撃する極めて卑怯なやり口で
その個々の力はとてつもなく弱々しい。」
と噂になっているが本当なのか?
186名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 12:17:39.90 ID:AUJcg8MF0
今期のプリキュアは、ちょっとあざとすぎないか?
大友ターゲットが見え見えできつい
187名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 12:20:19.86 ID:z14//6Hi0
女児はそういうのわからないからいいんでね
188名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 12:23:57.51 ID:qYmnplXjO
ゴーカイにトライフォースが出てきた件はゲハ的にどうなの
189鉄平さん必死だな:2012/02/06(月) 12:36:25.32 ID:dWiMjwck0
>>1
一番下がレイアースの青にしか見えない。
190名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 12:37:10.94 ID:QoeYuRN50
なんか定期的にプリキュアスレが立ってる気がするんだが
いや俺も好きだけどさw
なんで?
191名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 12:49:17.04 ID:3GqgtCnsO
うちの日曜朝は一家揃って戦隊〜関ジャニまでテレ朝固定なのに
今までまったりしてたプリキュアがいきなり深夜アニメ臭プンプンになって困る
ステルスマーケティング
192名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:02:03.10 ID:nQZhtjP10
本当は嬉しいくせに
193名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:08:09.78 ID:QoeYuRN50
>>191
プリキュア5とキャラデザ一緒なんだぜ!
194名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:16:29.31 ID:BDU985vZ0
ハートキャッチがロリっぽすぎなキャラデザ
逆にスイートは大人びてた
195名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 13:16:54.23 ID:14kGz8+L0
>>193
嘘だろ、アニメ版ましろ色シンフォニーの人だって聞いたぞ?
と思ってググったら全部同じ人だった。
196名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 14:03:50.64 ID:SSfuRmVC0
ハートキャッチは大友の間では大人気だよな
197名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 14:08:57.31 ID:nQZhtjP10
エリカの声は最後まで慣れなかった
198名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 16:29:53.12 ID:1g39CQG30
幼女が問題なくてもお母さんに嫌われたら……
199名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 16:35:47.61 ID:k1Og0TzJ0
>>191
ユー、テレ東系見ちゃいなよ
200名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 16:57:31.06 ID:OpVuIwoi0
>>198
三作目あたりでシャワーシーン入れたらお母さんがたにえらく不評で、それ以来水着すら殆ど出てこない状況らしいな。
201名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 17:00:20.79 ID:k1Og0TzJ0
肉弾戦はOKてどういうことよ
202名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 17:01:04.12 ID:6LRQMk8e0
お父さんをぶんなぐる分には構わんのだろう
203名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 17:57:28.74 ID:CLP12GLb0
>>186
安心しろ、前期の黄色のあざとさに比べればw
204名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 18:13:58.81 ID:Z5WzOK9m0
超神アニメだったな
ここ10年ぐらい女児アニメ以外のレベルが低すぎて女児アニメ一強時代だな
205名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 18:17:10.85 ID:CrubvtO/0
>>203
前作も前々作も黄色はあざとい、そして今作も
何でもプロデューサーの意向らしいが
206名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 18:19:24.15 ID:Z5WzOK9m0
黄色キャラはあざといけど空気っていうのがプリキュアシリーズのお約束
空気でもカワイイから需要があるって言うね
207名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:06:48.18 ID:OpVuIwoi0
ハートキャッチの黄色は登場後しばらく無双状態が続いたけど、
敵がパワーアップしてからはバリア張って割られる係になったな
208名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:20:45.12 ID:lQwW+cVN0
何気にケモナー層のハートを鷲掴みな件
209名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:30:41.66 ID:BDU985vZ0
御伽噺モチーフにしてはそれを前面に押し出さないよね
中学生で絵本が好きとか、親が絵本作家とかでないかぎりちょっと・・・
210名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:35:45.84 ID:OpVuIwoi0
>>209
敵キャラのモンスター生成アイテムが絵本だったり、
一話目の敵のモチーフが三匹の子豚だったりしたじゃん。
211名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:06:30.12 ID:QoeYuRN50
>>207
バリアとは割られるもの
212名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 22:33:55.12 ID:WtBISNw50
>>211
ルミナスなめんじゃねえ!
213名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 22:40:41.75 ID:OpVuIwoi0
ルミナスはプリキュアじゃないのになんでオールスターズで出てるんだよ。
スプラッシュスターの終盤で変身した二人はなんで出れないんだよ。
214名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 22:47:38.95 ID:QoeYuRN50
>>212
忘れてたw
本編はおろか映画でも割られた事ないんだっけ。
どうもあの子はアンクションとルミナリオの印象が強くてなあ
215名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 23:04:58.13 ID:63LhEN2r0
黄色はいつもあざといけど仕様なの?
216名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 00:36:07.84 ID:MGqBb8Z90
最終回ルミナスはああ見えて光のクイーンそのものだからな
鳩のオーケストラさんや無限さんより巨大で凶暴
217名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 14:57:06.93 ID:ePVVLrJk0
>>208
ウルフルンのイラストとか妙に多いし、なんなんだろうなあの人気はw
218名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 14:59:38.31 ID:kVjvVZYw0
本スレで3DSオワタ言ってる奴なんなの。
219名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 17:27:10.17 ID:UOfiYxP50
>>218
そんなんいたかな?全然気付かなかった。
まあ気付いてもスルーかお仕事お疲れさまですって返すだけだけどな
220名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:44:10.95 ID:kVjvVZYw0
>>219
もう前スレになってんのかな。見つけた時にはもうスルーされてたけど
次のゲームは時期的に3DSかな、オールスターズと2本出してもいいよね的な流れで。
急に「でも3DSは値下げとかしちゃってもう負けハードだね」的なことを急に言い出したのが何人かいた。

さすがにPSPで出せとか言う奴が居なかっただけマシだけど。
221名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:33:03.55 ID:kqSMeWcs0
>>214
SSも割られる描写になったのは、DXからだな
あとは大体吹っ飛ばされるか、割れないw
222名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:20:18.36 ID:Xy/Zn8sJ0
>>220
次は誘導してやるべきかね
223名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 05:31:44.40 ID:RtSVByHN0
おいステマ終わりかよ
224名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 11:11:03.12 ID:hYJ5xnNp0
日朝まで落ちなきゃ盛り上がるよ
225名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 11:12:27.62 ID:ZBTtqtuxO
ピンクちゃんのほっぺもにゅもにゅしたい
226名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 11:48:03.42 ID:ekXnhan+0
しかし、スマプリになったらまとめブログの類が一斉に持ち上げ始めたのがなんだかなぁ
227名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 11:58:34.40 ID:X6uDERkg0
>>226
スイートプリキュアが脱臭しすぎたんだよ
逆にスマイルは臭すぎるが
228名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 13:06:18.33 ID:PYEegt1e0
スイートはミューズが参加してからが本番
229名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 13:22:30.63 ID:hYJ5xnNp0
俺は仮面Verの方が好きだった。
230名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 13:32:26.27 ID:caf4aJeZ0
パッションを越える巨乳プリキュアかと思ったらまさかのツルペタ小学生だったでござる
231名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 15:07:23.66 ID:cHwsy25l0
>>227
脱臭しきっちゃってよかったのに
232名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 15:19:33.59 ID:ekXnhan+0
いや、キャラデザは5の時と同じ川村敏江だし、今回のネット界隈での妙な持ち上げられ方に凄い違和感を感じるのよ
233名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 15:23:25.83 ID:e0JxMRgz0
反動じゃないの。

もしくはアニプレ勢が足引っ張ろうと手ぐすね引いてる段階か
234名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 15:23:27.18 ID:hYJ5xnNp0
まあ、まとめブログの新着一覧とかみると
なんか多くなったとは思うな
235名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 15:27:34.62 ID:X6uDERkg0
>>232
スイートからのゆり戻し(スイート路線へのあてつけ)だろ
「大友をハブにしたもの作るな!」と
236名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 15:31:22.89 ID:X6uDERkg0
つうか、プリキュアに限らず、
オタクってのは「自分がはじかれた」と感じると
すごいキレるんだよな

まあ、現実社会で弾かれて
そういう娯楽に依存してるから
当然か
237名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 15:34:45.95 ID:hYJ5xnNp0
スイートが大友ハブにしてるって感覚はなかったわ
238名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 15:37:47.64 ID:3e771dEV0
今回はなぜかオタブログで取り上げられるな

声オタにアピールする要素あったか?
ミズキのいるハートキャッチほどではないだろう
たかがイカとヨシカじゃねーか
239名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 16:15:55.46 ID:ekXnhan+0
元々プリキュアは大友ハブだよw
フレプリでサブターゲットとして挙げられてはいたけど、基本的に海に行こうが水着なんかのサービスシーンは無しがシリーズ伝統なんだから
大友は勝手について行ってるだけ
240名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 16:15:57.19 ID:PYEegt1e0
最初は髪型が無茶すぎるww的な反応だったけど、黄色がpixivとかで人気集め出してステマブログがそれに乗っかった感じ。
自然発生的な流行すら陳腐化させるステマブログマジ害悪
241名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 18:01:53.64 ID:e0JxMRgz0
>>234
そうなのか。
アフィブログは見ようとも思わんから知らんけど。
242名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 23:42:47.20 ID:kCdBwPDr0
>>240
最近ホントそういうの増えたよなー
メディア側もファンの反応見てから色々展開してくるってのもあるだろうけど
243名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 00:13:07.69 ID:6AdMTBQE0
シリーズ間対立煽る奴がうざすぎる。
あいつら全部ステマ?
244名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 00:35:54.33 ID:6ACGgFlu0
マーケティングになるのかそれ
245名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 18:42:04.31 ID:pktJb6tg0
主演アニメ映画が同時期に公開とか、福圓さん盆と正月がいっぺんに来てるなw
246名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 10:17:58.83 ID:qzZlphJT0
この調子で神様ドォルズ二期目はよ
247名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 14:33:27.03 ID:DXy7wvgY0
>>244
共倒れさせてアニプレのスレの方が伸びれば勝ちとか思ってんじゃないの。

まあどんだけ必死になられても前作見てない傷物語も原作に興味がないペルソナも見る気は無いが。
248名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 15:35:00.58 ID:5QR3GBvT0
深夜アニメに対する対抗馬じゃないだろ、プリキュアは
249名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 20:17:43.42 ID:rdks0dLg0
アフィブログは便所の糞
250←アドセンスクリックお願いします→:2012/02/14(火) 19:32:17.69 ID:ay/MMlKv0
>>213
スプラッシュスターってあの二人だけじゃなかったのか・・?!
251カブー ◆TW/B4h2Zeg :2012/02/14(火) 19:46:01.18 ID:NiLNSLBv0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  黄色い子はもらっていきますね
  iニ::゚д゚ :;:i
252名無しさん必死だな:2012/02/14(火) 21:30:49.13 ID:REpk0CG50
>>250
オールスターズに出てこないから影が薄いけど、主人公のライバルが最終盤で変身する
253名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 07:47:47.15 ID:Xjo3XlHFO
劇場版ではモブ枠で一瞬出てくるよ
二期の予定だった展開を無理矢理詰めこんだとも言われてるな
254名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 09:18:48.83 ID:byfyZ5MB0
満薫を中盤あたりでウィンディブライトにしとけばSSももうちょっと評価されたんじゃないかと妄想する
255名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 22:59:51.49 ID:bgNXncBk0
ローソンのレシートキャンペーン、いよいよ来たか
ttp://lwp.jp/pas/campaign/static/pas/
256名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:05:55.41 ID:VeXJQL8L0
当たった時に世間体に響かないパッケージで発送されるんだろうな?
257名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:07:35.05 ID:fHeDfZCY0
アニメ板でやれ
258名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:08:15.56 ID:fHeDfZCY0
アニメ板でやろうず
259名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:09:56.33 ID:fHeDfZCY0
でも、ゲハでやりたいんだお、暇人で付き合ってレス付けてくれる人間がおおいんだお
260名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:11:27.45 ID:bgNXncBk0
>>256
Wチャンス:オリジナルポストカードでお便り(20000名様)
外れた方の中から抽選でオリジナルポストカードでお便りがきちゃう!!
261名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:14:04.09 ID:qQh73UiG0
スィートのカレンちゃんは可愛かったが
プリキュア自体に秋田
いい加減別の作れよ
262わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/02/15(水) 23:15:35.57 ID:1vamdcAV0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii  妙に礼儀正しいステマスレですね…。
  ( つ旦O  とりあえず福圓さんが頑張っていて良いと思います。
  と_)_)  
263名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:15:44.47 ID:rxU8E/d50
じゃあナージャの続編でも・・・
264名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:18:13.78 ID:Q+n6oJhu0
>>261
でもなぁ、毎年100億円くらい安定して売り上げてるんだろこのシリーズ
それを敢えて止めて全く別の作りましょう、とはなかなか決め難いんじゃないかね
265名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 23:27:17.15 ID:DOCWXFaMO
戦隊ライダーと同じテレ朝キッズタイムなんだから
キモオタの飽きたとか関係ないだろ。
266名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 00:12:50.77 ID:TiHS4n6uO
終わるとしたら大した売上が見込めなくなった時だな
戦隊も結構危ない時あったけどなんとか生き延びたし
こっちもなんだかんだで続くんじゃね
267名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 00:12:54.39 ID:BeFOgjIz0
ゲハなのでゲームの話すると
3DSかDSのどっちで出るか気になる
スイートがDSで出たのはショックだったぜ…
268名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 00:31:22.75 ID:FJ5fmNXh0
まだしばらくdsだろ
対象的に
269名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 00:52:12.28 ID:5eQc3YDw0
当初プリキュアゲーはGBAで出してたが
その後DS本体が発売し、それから約一年後にDSで初のプリキュアゲーが出た
3DS発売からもう一年くらい経つし、そろそろ移行するかもね
270名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 00:57:39.41 ID:f42HvY5L0
大友向けのゲームをオールスターズで出して欲しいんだぜ
出来れば3DSで
271名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 01:29:45.91 ID:v++kgQs60
>>261
誰だよ。エレンの事か?
272名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 04:06:45.17 ID:FJ5fmNXh0
>>269
値下げから一年ぐらいじゃね
273名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 06:30:29.80 ID:TiHS4n6uO
大友向けに本格的なアクションゲーか格ゲー出してほしい
バンダイの本気を見せてみろ
274名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 07:44:03.80 ID:vP27O+ye0
大友なんかなに出しても買う馬鹿どもだから敢えて対象にいれる意味は無い
女児向けに特化すべきだけど女児が好きゲームジャンルってなんだろうな
275名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:36:43.61 ID:ZFwX8YxW0
アクションゲーか格ゲーってセーラームーンじゃないかw

ベルトアクションと2D格ゲーだが
276名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:36:06.33 ID:FJ5fmNXh0
音ゲーじゃね
かなりヌルくなるけど
277名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 11:03:00.90 ID:7JU0Hb410
まあ立体視は子供に見せるな、ってのがある様だし、DSで安定じゃないかなと思う。
3DSでも遊べるったら遊べるんだし。
>>275
てめぇくるっくりんとかパズルでおしおきよ!とかクイズセーラームーンディスってるんじゃねぇ!!
278名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 18:07:43.28 ID:C9FKknf00













願いします
279名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 18:13:02.91 ID:zTYNK0PB0
明日はみんなが待ちに待ったピース回だな
変身バンクが楽しみだ
280名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 10:05:55.26 ID:8JJvjhnQ0
スタッフのキュアピースへの力の入れようが凄い。
エンディングでも転んでぶつけた鼻が踊ってる間赤くなってるとか小ネタ仕込んでるし。
281名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 13:35:04.46 ID:u2orbpfj0
黄色あざとい
黄色あざとい
282名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 16:36:16.70 ID:NONM/lyg0
でも可愛いから許す
283名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 20:03:57.71 ID:kppQA1UQ0
この前ショッピングモールのキッズエリアで娘と遊んでたんだが

娘:ぱぱ あかんべーやって!
俺:あかんべぇ〜〜!
娘:ぷりきゅあ、すまいるしゃわ〜〜!!
俺:ぎゃあああああ!!

とかやってたら、他の子も寄ってきて
みんなでスマイルシャワーですわ

まだ2週(土曜日の話)なのに、みんな必殺技覚えるの早すぎですわ
284わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/02/19(日) 21:48:11.73 ID:8HCDzN790
まだ3話なのに必殺技を2回連続で失敗しているのはある意味すごいと思いました。
285名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 21:52:46.04 ID:kppQA1UQ0
来週は3回連続で失敗するんだろうなあ
286名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:27:46.76 ID:OwfebPy40
4話連続でやったら逆にウザい
287名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:33:28.12 ID:u2orbpfj0
8話連続で…
288名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:43:48.86 ID:tiWBqAoj0
正直、ハッピーはブロッサムを越える史上最弱のプリキュアだよね。
289名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:50:05.14 ID:LA7P7OEy0
いやあの自動防御機能はなかなか強力
290名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 03:01:49.15 ID:d/6I0CeE0
 
291名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 10:53:19.94 ID:EUEPSPkd0
1話 出ない
2話 外れる
3話 届かない×2
292名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 14:56:50.28 ID:N9wp8PNa0
 
293名無しさん必死だな
>>291
次はフレンドリーファイアかな?