1 :
名無しさん必死だな:
音声の文字変換 実用化の実験
人の声を自動的に文字に変換して表示できる技術や、これをいつでも利用できることで
聴覚に障害がある子どもたちの授業に役立ててもらおうと、NTTなどは30日から鳥取県などで実用化に向けた実験を始めることになりました。
この実証実験は、聴覚に障害がある子供たちの教育に活用しようとNTTが大手ゲームメーカーの任天堂などと共同で、
30日から鳥取県と沖縄県のろう学校で行うものです。NTTは、インターネットを通じてさまざまなデータを好きなときに取り出し、
使える「クラウド」を使って、音声を自動的に文字に変換する技術の開発を進めており、
実験では教師が話したことばを電子黒板や携帯ゲーム機の端末に文字として表示しながら授業を進めることにしています。
このシステムを使えば、授業で話した内容がクラウド上に保存されるため、生徒は授業のあと好きな時間や場所で繰り返して復習できます。
また、実験で使われるゲーム機は文章のやりとりもできることから筆談の道具としても活用できるということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120130/t10015625431000.html
2 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:27:59.54 ID:mF8ieoC/0
これSUGEEEEEEEE
3 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:29:52.01 ID:us2o6T800
へー
NTTのクラウド技術かー
4 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:30:41.07 ID:TfwSdHkF0
ドラえもんでそんなひみつ道具あったな
5 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:32:01.96 ID:PDv8D3e50
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > 声を文字に変えるよ!
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
6 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:33:21.24 ID:3bmnwIaZ0
おお、これはいいね。
7 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:33:36.54 ID:hBNpt3r50
なんか遠隔処理だらけだな
8 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:33:48.86 ID:+JKOGpzBO
サスペンスドラマのダイイングメッセージとかのネタの1つとして使えそうだな
9 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:35:53.40 ID:+MRCRnzi0
マイクに向かってしゃべる→相手の画面にテキストで表示するチャットとか
NHKは肩さんばっかりじゃなくて、うりこのおっぱいもフィーチャーするべき
スマホの声認識もサーバで処理してるらしいね
俺の素敵なイングリッシュ発音がネットを渡る
ルドラの秘宝2来たな
14 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:39:41.21 ID:3v+Ubydt0
>>10 ボイスチャットに抵抗ある人とかは嬉しいだろうね
15 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:40:03.66 ID:QZrcAUMk0
うはーーーー
ボーカロイドの逆か
「肉壷ワッショイ!」
↓変換
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ!
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
実用化されるのか不明だけど、
ある意味、これもユーザー拡大が狙えるソフトの一つなんだろうか
「スーパーボム」とか言えば、換装してくれるようになんのか。
後、音程合わせて口笛吹けば、エポナすっとんでくるとか。
くしゃみしたら「ぶびゃっくしょん!!」とか出るのか。
これは一般人はたいして魅力を感じないだろうが、小説家全員がいくらでも
金を出すだろうな。プロ仕様に仕上げて出版社とかに高価格で売ればいいじゃん。
第一稿を寝っ転がって鼻くそほじりながら喋るだけで仕上げれるなんて
天国だろう。手元で資料読みながら喋ってるだけで書き進めれるとか。
たしか太宰なんかも口述筆記だったしクオリティは落ちないだろうから。
余計なことに金使ってんだな
だから赤字になるんだよ
アンドロイドやVITAにマリオを出すのが先だろ
>>22 触覚隠せよ
そこ普通Androidや"iPhone"だから
24 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:49:09.41 ID:hoXlmCO9O
SCEは基礎研究しないからソフトメーカーとして死んだんだよ
26 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:50:50.57 ID:Znt0zicf0
SONYはもともと
こういうことは考えてないでしょ
良し悪しは個人の判断で
どう応用するかは楽しみではあるが
当面先かな
28 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:52:49.95 ID:+MRCRnzi0
今更・・?
王者にとってはすごいのかも
弱ったOLYMPUSに出資してる暇があったら本業立て直せよSONYw
任天堂10年4月入社 理系に絞る@就職四季報より
(院)慶大7 京大6 九大/東工大4 東大/同大3 早大/横国2
名古屋工/大阪府大/立命館大/奈良先端科技/和歌山大/会津大/岐阜大/
武蔵野美大/豊橋技科大/名大/専大/筑波大/電通大/東理大/名古屋市大/
京都工繊大/お茶女大 他
(大)武蔵野美大5 慶大 東京芸大 京都市芸大 金沢美工大2
九大/東大/同大/早大/名古屋工大/中国職能大学校/龍谷大/群馬大/
多摩美大/金沢工大/(海外大)
(高専)長野工業 木更津工業 東京工業 仙台電波 石川工業 舞鶴工業
任天堂文系(10年4月入)
(院)京大3 東大/東工大/慶大
(大)東大 阪大3 慶大 立命大 神戸大2
同大/大阪市大/広島大/九大/関大/関西学大/立教大/北大/早大/上智大/一橋大
文系はもろやねえw
「きいろ」が認識できるようになるのが先だろ
チャットとか多少文字おかしくても通用するから良いだろうね
文字送るだけなら容量も抵抗も少なくていいわ
35 :
ヒニニ:2012/01/30(月) 07:55:39.49 ID:h7i06tF+0
さっきニュースで見た
37 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:57:59.76 ID:KE+DbvfX0
これは、オンラインゲームで効果絶大だな
今更って聾唖者向け授業に使えるレベルの実証実験とか
そんなレベルで実用化進めてる所、どこにあんだ。
耳からの情報0、なおかつリアルタイム変化してくんだぞ。
翻訳機能も付けば自動翻訳機も出来るな
40 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 08:00:45.60 ID:+MRCRnzi0
>>29 隔離所にお帰り
その呼び名きみらの教室でしか流行らんよ
43 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 08:03:55.46 ID:6rDmzLC+0
任天堂って巨大ロボ隠し持ってそうだよな
特定の音程に反応なら
その音声を録音して認識させればいいだけだから、結構やれてるゲームは多い
クwラwウwドwwwww
「昇竜拳」
ようやく2コンのマイクが活きるな
すでにある気が
これ、NTTの技術で、任天堂は端末提供してるだけじゃないの?
ならvitaも、売れれば商品化の際には対応してくれるよ。
よかったね、ゴキちゃん
Googleの音声検索とはまた違う技術?
あれもかなり高い精度で単語認識するよな
いままでの音声認識はほとんどパターンマッチだったけど、これはフリーテキストを文字に起こせるのかな、結構夢がモリモリじゃね?
授業に使えるレベルで文字を音声に変えるってことは精度がかなり高くないといけないよね
そのレベルに達したら「ブレストファイアァァァァァ!」って叫んで技を繰り出すゲームが出てくるんだろうか
>>48 おそらく個人用端末機としての実績をNTTに買われたと思う
技術だけじゃなくてコストとか設計とか品質とかの点で
みぎげんを右舷(うげん)
ひだりげんを左舷(さげん)
とちゃんと軍、自衛隊用語として認識してくれるのだろうか?
軍オタにとっては三度の飯より大事
任天堂はよく「既にある技術!」って言われるけど、ソレを新しいおもちゃに出来るのが任天堂だと思う
タブレット同様手垢のつきまくった新鮮味0のネタだな。
米国じゃSiri, Kinectでとっくに実用段階なのに。
技術立国()日本どうしちゃったんだよ。
NTTもチカニシ!裏切り者リスト入りだ!とかしないの?
ニュース見てたけど、LL使ってたな。
英語(笑) は日本語より遥かに単純だからな
>>59 まあそういう言語の優劣はともかく、箸と端と橋とかどうやって認識させるんだろうな。
授業だから後で補正とか出来ない訳だし。
は↑し↓、は→し→、は↓し↑
設定で方言補正も可とかなら凄い
62 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 08:28:29.04 ID:3kMJvWd6O
まあシンクライアント的な仕組みだから、音声を信号に変えてサーバに送る手段と
結果を文字表示する手段があればいいわけだろうし
10年前の携帯電話でも不可能じゃないんじゃないかな
オリンパスが実用化してたんじゃねーの?
全然目新しくないしゲーム業界にも何ら貢献しないじゃん
赤字なのに馬鹿じゃね?
まあ、ゲームに限らず、誤認識率を低くしてゆければかなり便利になるよね
だから日本でも今ついに実用段階にくるのかって話だろ
自分が思いつかないから全否定って・・・・
29 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 07:53:06.48 ID:dRP/reqy0
今更・・?
王者にとってはすごいのかも
56 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 08:17:18.77 ID:HymUsF+L0
タブレット同様手垢のつきまくった新鮮味0のネタだな。
米国じゃSiri, Kinectでとっくに実用段階なのに。
技術立国()日本どうしちゃったんだよ。
64 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 08:33:51.51 ID:0aLnm0qe0
オリンパスが実用化してたんじゃねーの?
全然目新しくないしゲーム業界にも何ら貢献しないじゃん
赤字なのに馬鹿じゃね?
>>55にも書いたけど、娯楽に使う事は今まで誰も考えてなかったろ
「枯れた技術の水平思考」だよ 枯れてないけど
> 電子黒板や 携帯ゲーム機 の端末に文字として表示しながら授業を進める
DSのときと同じだなw
学校に受け入れられる3DS
だから記事読めばわかるけど、NTTの技術をNTT主体で実験するんでしょ。
Siri, Kinectが娯楽じゃないってどういう理屈なんだww
それでなくてもスマフォの暇つぶしアプリとゲームの境界がどんどん曖昧になっているのに
ここまでワギャン無し
>>50 あれ、「さらまんだ」と「さらまんだー」を識別してちゃんと漢字変換するんだぜw
75 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 08:49:59.50 ID:MGzFzZy0O
いちいちID変えなくていいよ
一応書いとくと、音声変換は既に国会の議事録で採用されてる
>>72 たしかにキネクトはやってたね スルーしてたわ御免もっとキネクトは評価されていいと思う
ただその「新鮮味」ってのは一体どこに生じるんだって疑問はやっぱある
技術の新鮮さと娯楽の新鮮さは違うと思うし
二行目は意味不明
長年ゲーム業界が放置してきた
障害者対策に最初に切り込んだのは
やはり任天堂だったか
>>68 考えるだけなら1億人くらい考えてたんじゃないかなw
ただ、コレが直に使われるとは思えないなぁ・・・
「ゲーム以外の用途で作られた技術にゲーム機が使われる」
ってのは将来の夢を感じるけど
>>77 この用途は娯楽目的じゃなくないか
確かに使ってるのはゲーム機だけどさ
これはなかなか良いね。キーボードなしでテキストチャットは魅力だろうし、
短文ならこれのほうがサクッと使えそうで良い。
>>79 おもちゃとして実際に出来るかどうか・・・とか・・・いやまぁキネクトがあるんだけど ごめん
キネクトってモーションばっかりで音声についてはあんまり認知されて無い気がするな
CMでは使ってたけど
>>81 ごめん飛躍した
>>80に書いたけど即娯楽ってわけじゃなくて、
「ゲーム機で実際にそういう風に使われるなら将来ゲームでも使えるかなー
だとしたら夢が広がるなぁー」
って事で・・・
NTT「Kinectって何?」
AppleもiPadあたりを教育機関向けに売りこんでいきたいらしいね
その点、DSは既にそれなりに実績がある、と言っていいのかな
87 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 09:02:45.25 ID:prZg3WC50
キネクトも日本で流行ればなあ
そういえば開発中のロボットの操作にゲームパット使ってる研究室あったな
まあこっちの場合はもし実用化されたら専用に作り変えるんだろうけど
今回の場合は子供個人用に端末を利用してもらうのにちょうどいいってのと
子供自身に操作になれてもらう必要があるってのから3DSはちょうどよかったんだろうな
家電に一部、ジェスチャーコマンドが導入され始めたけど、キネクトが統一しそうだなぁ。
卓上テレビのコマンドは、あれに音声コマンドが入ればもっと楽そうだし。
90 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 09:07:16.26 ID:eXr3CUCf0
ここまでViaVoice無し、と・・・。
キネクトは研究レベルでは今流行ってるらしい
PC向けのキネクトも出るそうだし、今後キネクトの応用の幅は拡がってゆくのだろうね
93 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 09:10:41.92 ID:prZg3WC50
次世代箱のキネクトも進化してるらしいな
ビアボイス
95 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 09:13:09.82 ID:prZg3WC50
キキトリックみたいのを本体に入れればかなり面白いと思う
で
Wiiバイタリティセンサーは?
___________
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| >
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
_____∵・_____
|ヽ∧_ ☆やめ
ゝ __\ ガツン
||´・ω・`| >
> く
/ / ││
_/ ,/__ 、, ヽ_
~ヽ、__) \__)
___________
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| >
> く スッ…
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
これSUGE斜め上!
発表と同時にスピンオフわろた!
100 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 09:22:58.17 ID:4UorGVJ00
googleの音声認識と何が違うの?
.hackでは
>>10のように音声を文字に変換してチャットするシステムだったよ
言葉に詰まっても自動で「・・・・」と発言するんだとか
103 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 09:52:38.52 ID:3Qqzo2640
任天堂GJ
任天堂が関わってるからってゲームに転用するわけじゃないだろうに
美術館や展示会のガイドにDS使ったりと前からゲーム以外のソフト開発はやってる
105 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 10:00:05.25 ID:GYpqTbwd0
コエカタマリン
今BSニュースでこの話題やってたね
音声認識技術か、数年後にWiiUに対応ソフトでるかなー?
>>104 ゲームハードの長所であり短所の「比較的長期間スペックの変更がない」ってのは
この手の機器には長所が働くよね。
内部機器変更による相性問題が無い分、ある程度の期間は故障への対応がしやすい。
特に官公庁向け需要だと、内部変更の承認だけで訳わからん期間と良く分からん予算組
必要になるし。
とは言え、今から実用化でDSでいいんだろうかって気もするけどw
109 :
南東北 ◆grWNvyQepM :2012/01/30(月) 10:08:57.03 ID:RfYWagxdO
>>97 研究はしてるんだろうけど、釣りで発表したのかも。
この餌で平たい魚が釣れたね。
記者が発言を捻じ曲げて偏向報道しにくくなるね!!
これ使えば発言が証拠として残るし!!
3DSに基礎体温計ソフトとか出たら、それはそれで面白い
112 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 10:12:58.27 ID:WUAjmKMP0
>>21 今時の小説家なら、しゃべるのとタイプ速度はほとんど変わらないw
>>12 知らなかった・・
この間調子に乗って
ガチムチ兄貴
ケツモロ感
雄野郎
とか言ってゲラゲラ笑ってたよ
114 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 10:14:10.71 ID:6rDmzLC+0
ついにスキャットマンの歌に字幕つけられるようになったのか
115 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 10:14:24.61 ID:4Y95YHmnO
放送禁止用語や下品な言葉使ったら
クラウドさんが出てきて「やめなよ」だな
いろいろと可能性は感じるな
娯楽だけじゃなく教育にも結構昔から力を入れてたりするんだよね
117 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 10:14:43.79 ID:3Qqzo2640
>>83 キネクトのはほぼ単語単位だからなぁ
あれはGCのマイク使ったゲームとそんなに変わらない
発した言葉が目に見える文字になって実体化するやつか
たしかジャンプかマガジンの漫画で見たことあるな
ついに現実になったか、胸熱
119 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 10:18:59.87 ID:E8pBPwsoO
安藤ケンサクの音声エンジンはマジ凄い発明だと思う
まーたラブプラスを共同開発するつもりか
筆談てあれか、ピクトチャットとかか
122 :
←クリックすると大儲けできます→:2012/01/30(月) 10:35:28.43 ID:aBQ6n4fr0
ps2時代だかにヘンテコな音声サッカーゲーがあったろ
あれ自体は認識が悪くてゲームとして成立しなかったみたいだがようやく実用レベルで
実現するのかな
123 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 10:38:42.67 ID:et+PVPGCO
無駄な技術を習得するならまずまともなハードを作る技術を身に付けろよ
任天堂「ゲーム作ってたら副産物でいろいろ技術ができたでござる」
さあ僕らのチョニーのパクリの時間ですよw
箱○のbingのボイス検索はよ
>116
英語学習ソフトとか欲しい
>>38 差別するつもりはないけど、聾唖者と健常者の発音は違うからね。
健常者向けで音声認識できたとしても聾唖者の音声認識はできないのが普通だと思う。
同じ聾唖者でもそれぞれ発音が異なることだってあるだろうし。
これが実現されたら、凄いことになると思う。
>>122 なるほど、サッカーゲームなんかだと監督気分で指示だしまくったり楽しそうだね
RTS系のゲームでも指揮官気分で複雑な命令を下して、AIが実行できるようになったら楽しそうだ
「○○小隊に命令、ターゲット××がポイント△を通過したらポイント□に向けて進撃を開始せよ」
とかさ
知らない人が多いんだけどwin7には標準で音声入力が入ってるんだ
これはまた別の障害者なんかも使えるような何か?違いがわからない
スマホの声認識とは違うの?
大きな違いはクラウドを使ってるところだろうか
>>130 それは音声を入力回路の一つとしてしているだけだけの一方通行なんだけど、これが実現したら例えば電話とメールでリアルタイムで会話出来るような感じ
>>1 穿った見方をすれば
「NTTはSONY/VITAにべったりな訳じゃないんだからね!勘違いしないでよね!」
というメッセージとも受け取れるのではないだろうかw
これ今朝ニュースで見たー。いやコレはマジで凄いと思った
前にも同時間ニュースで病室の子向けの授業が
ipad導入で滅茶苦茶便利&幅広がったというのも見てたし
こういう技術が多方面に活躍してるの見ると関心するよ
>>133 イメージとしてはwin7の音声入力+Skypeなのかな?
大玉2キタコレ
通訳マシンも便利になるよね
なんでクラウドなんだろね、データベースが膨大にいるとか?
まあデモで使ってたのDSiLLだったし処理能力に依存しないのが大事なのかな
サンプルと照合するより
自分の声を100個くらい登録したほうが精度は上がると思うんだが
wiiでリモコン振るのが嫌いだったから、わざわざリモコン振らなくていいゲーム買ってたのに・・・
これも避けなきゃならなくなるのか・・・
>>139 音声認識や文字変換の処理を端末にさせないためじゃないかな?
スマートフォンなら決して重い処理ではないと思うんだが・・・
声紋認証とか発言記録の実験も兼ねてるんじゃないの?
発言記録だけならGoogleIMEとかBaiduIMEでも出来るけど声紋認証で個人と紐付け出来れば完璧w
>>130 MacOSは9のときに音声認識を活用してたよ
>>144 Macは9から入ってたのか
活用とは具体的にどう活用してたの?Mac使ってる人でそういうのは聞いたことが無い
>>139,142
低レベルな音声認識はDSでだって出来る
精度を上げるためには処理量もデータ量も、膨大な量が必要
普通のPCでも乗ってるけど実用的なモノはほとんどない
後日本語には同音異義語も多数存在する
すると文脈から意味を追う機能も必要だから
ちょっとやそっとじゃ無理なのは確か
ドラえもんのコエカタマリン的なことかと思った
ワギャンかと思った
>>145 具体的には、音声パスワード
Macの画面がロック状態のときに、特定のキーワードを話すとロックが解除されてた
日本語での認識率はあまりよくなかった記憶があるな
OSXでは英語で時刻や日付を訪ねたり、簡単な操作を英語でお願いできたりするよ
もちろんカスタマイズも可能
てか単語単位ならカーナビでも余裕で実装してっから、そういうレベルの話じゃないんだとは思う。
>>10 クラウドコピペみたいなシチュ、そのうち口で言うのか。
恥ずかしい…
iPhoneとかの音声認識と何が違うの??
>>153 iphoneって、あなたの話す言葉をその場で文字に起こしてくれるの?
もしもあるとしたらその精度は?
iphoneは知らんけど、Androidでは文字入力を音声で代替できたりするな
面倒なんで、ほぼ使わぬが
新しい発想ってわけでもないし他にもそりゃあるだろう
これはそれを具体的にどのような仕組みでどのように活用するかって話だな
上の方で使われたのはLLって話出てるから、
他と比べればお安めの汎用機でそういうことが出来る、てのが
割と重要なことなんじゃ?
>>155-156 音声認識というか、音声文字変換。の問題点は、精度。
日常的に使うには、使い終わったあと、
起こした文字の手直しに、たいして時間をかけてはいられない。
未だに、訓練した人がやった方が精度高い分野。
正味、99%の精度がないと使いづらい。
まぁ、喋り言葉が元なんで、手直しがない文字起こしは不可能だけど。
>>157 NTTにとってはクラウドサービスってのも大事な要素だろうな
ナビみたいに住所や店名とある程度絞り込まれたものは
以前から精度良いけど、これはどのくらいなのかな
規模が大きいから前後の流れとかから結構いい結果が出せるのかな
エコーズact2的な
162 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 18:47:12.37 ID:ZcrK9yxs0
理想的だな
163 :
名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 18:51:06.70 ID:Wolj2AI3P
ドラえもんのコエカタマリンかとおもった
これなんかずっと前にどこかでみたような気するなぁ
ここ↑ここ↓派が全面降伏する時が来た
おいおいWindows音声認識(テキストにしたり操作したり)ずっと前からあるだろうが
精度も最高だぞ
はじめ人間ギャートルズ
また任天堂の技術はSUGEEEEかww
ニシ君世界を見なよ
足元見ないとつまずくぞ
>>128 君の発言は、この技術が聾唖の方の発音訓練に使えることを示している。
自分の発音が文字化されるかどうかを視覚で確認できるので
健常者がどのように聞こえているのかを知覚できる。
「この発音では届いていない・届いている」と確信できれば
発声法を修正できるからな。
Wiiの時もいろいろ夢語ってたよな〜
今はこんなんだけどww
Wiiソフト発売予定表(11.01.12更新)
01/19 キキトリック(任天堂 5,800円)
01/19 戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES) ダブルパック Best Price!(カプコン 2,990円)
01/26 ルーンファクトリーオーシャンズ Best Collection(マーベラスAQL 2,940円)
04/26 マリオパーティ9(任天堂 5,800円)
172 :
名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:45:10.89 ID:CJGl6risO
あげ
173 :
名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:46:29.91 ID:TpSLO+Y/O
脈拍計は?
174 :
名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:47:57.80 ID:m6fJ0N2f0
175 :
名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:51:44.47 ID:on6ATNhU0
PS360で出てるエンドウォーってゲームは既に音声認識して
声だけで普通にゲーム操作できますが
今更驚くことでも何でも無い事なのに
しかもいちいち声出すのもダルくなり
「おお!すげえ!」と思ったのは最初だけで普通にコントロラーで
操作した方がインターフェイス的にはるかにやりやすかったというオチ
176 :
名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:53:28.94 ID:Rtb1BFFz0
むしろ任天堂は技術の
普及係だろ
ついに音声認識のワギャンランドが出るのか…
これ別に任天堂がやってるわけじゃなくて研究に3DS提供してるだけだろ?
つーか音声の文字化って昔からPCであったような気がするんだが
ここまで脳トレの話題なし
一応音声の文字変換は
システムとして対聴覚障害者用で存在してる
開発としてはクラウド共有部分が主だろ
技術開発というよりは、技術構築かな