任天堂、E3でWii Uのサプライズ発表がある事を予告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
今日はWii Uのことを聞かれたら一番困るなと、
今度E3で発表するものですから、そのサプライズのためにあまり言えないという状況なんですけれども、

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120127qa/04.html
2名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:05:23.27 ID:wnpeWGAX0
HaloとGoWが出ます!!
3名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:05:29.60 ID:5ELHGGLY0
あれか
4名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:07:04.46 ID:Gp48o4RX0
誰だって分かってた
5名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:07:13.96 ID:jfrkx1c30
楽しみすぎる
6名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:07:16.52 ID:r2+4Qt8E0
アドパ的な機能って作るのかな
7名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:07:37.99 ID:etH2Oytn0
予告されたサプライズでもやっぱり気になる
8名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:08:23.70 ID:1T/13xxd0
今の情報だと買う気にならない
持ち運べるといっても3D未対応だし
9名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:08:57.43 ID:6S4qLuQF0
サプライズの無かった発表会が有った後だと
こんな当たり前の事でもスレが立つ様になったのかw
10名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:09:13.76 ID:tgpeWR360
タブコンをもう一台お付けします
もちろんお値段据え置き
11名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:10:15.59 ID:g90t6riV0
まぁあれしかないよな
12名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:10:22.82 ID:xYrzjc640
多分E3で発売日発表
E3終了と同時に発売
13名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:10:47.50 ID:vXOYnki90
実はタブコンだと3Dになります
自宅限定ですがHDで3Dゲームを遊べます
もちろん3DSスロットもついてます
14名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:12:53.04 ID:rNPzgIOE0
変形合体か
15名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:14:19.13 ID:NB3KLdkR0
3DSを組み込むことにより立体視とすれ違い通信に対応!
16名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:14:30.72 ID:S+XdUlXsP
WiiUの発表がサプライズなのか、WiiUに関するサプライズなのかどっちだ
17名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:15:40.08 ID:5dDg0jJU0
>>16
前者もう無理じゃん
18名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:16:14.44 ID:Apjc5lz+O
本体カラーが緑になります
19名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:21:42.06 ID:LWljGfZG0
斬撃シリーズがでます
20びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/29(日) 22:22:11.81 ID:WLjIm27H0
知ってた
21びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/29(日) 22:22:31.94 ID:WLjIm27H0
>>12
それができるのはアップルだけだww
22I Am 清水鉄平:2012/01/29(日) 22:29:39.82 ID:+PLjIEtK0
サプライズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
23名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:30:17.41 ID:hi0e5f/b0
折り畳めます
24名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:33:31.23 ID:EkWdjnD/0
>>18
WiiUを永遠の二番手にするつもりか
25名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:34:54.55 ID:DTt5WfJyO
期待されてるサプライズは値段と発売予定ソフト以外ないだろう
26名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:38:24.00 ID:xfI61rov0
WiiUはくにゃっと曲がるんだろうな
27名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:39:26.88 ID:AOc2s8TD0
既存のタブレットがWiiUコンとして使えるとかどうよ
28名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:44:06.14 ID:uqDo72ZA0
寧ろE3まで発表控えておいてサプライズ無しってのが一番サプライズかと
29名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:44:52.42 ID:J0XZCesc0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120127qa/04.html
> ネットワークに関しても今日たくさんはお話しできないのですが、
> Wii Uのネットワークの部分というのはかなりいろいろな興味を持って準備を整えています。

これだな
30名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:51:48.60 ID:8C7FQirm0
>>9
小野Pの改竄騒ぎと、「ちょ、ちょっと」は
モンハン4級のサプライズだったと思わないかい
31名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:54:44.91 ID:DTt5WfJyO
ソフト面だと直球ならモンハン4、変化球ならポケノブクラスじゃないともうサプライズとはいえないな
32名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:11:29.96 ID:5dDg0jJU0
現行HD機で出てたシリーズがマルチ対象になったり、仮に独占になった所で、
それは遅れてた部分をやっと埋めただけでほんとうの意味でサプライズとはあんまり呼びたくないし
そういうんじゃなくてなにか新しい試みとかだと思いたい
33名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 00:09:55.93 ID:MEeQLwPD0
実際そうだろ
HDになっただけじゃつまんねーって前から任天堂自身が言ってるじゃん
34名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 00:39:01.26 ID:v5N9TK0v0
>>30
あれはサプライズと言うよりも
もはやホラーの域だったw
35名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 00:40:23.44 ID:bLCDodDj0
いや、サプライズ無いとか宣言するはずはないだろ
そのサプライズとやらがズコーかどうかだ
36wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/01/30(月) 00:41:05.42 ID:LiCXwmp60
スマブラtpDQ10しか買うのないが
発売日発表あるかな
37名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 00:43:17.55 ID:weJLN95l0
こんどはこっちのターンだぜ!
38名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 00:43:21.90 ID:FIhuPmhk0
E3は仮にハードにサプライズとかなくても
相当自信持ってるらしいソフトラインナップのプロモ流すだけで
ある程度満足できちゃうだろうしな

最近の任天堂そういうの上手いから
39名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 01:01:24.35 ID:FDnMnIRr0
E3だから海外向けのキラーソフトかな?
40名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 01:05:45.26 ID:9qryB2Hd0
GCクラコンかGC型の無線コントローラーをですね
41名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 01:10:26.56 ID:12kIuKgJ0
なんとカーナビになります
42名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 02:31:11.69 ID:6RjlOJii0
>>10
ジャパネットかよw
43名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:43:53.95 ID:ki6GSjj10
13の肩たたきを超えるものはないだろう
そしてその後そんなものを無視するかのようにPS3が売れ始めたことも
44名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 07:45:14.03 ID:ep8tTGUC0
任天堂は何隠してるのか分からんなぁ
45名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 08:18:12.50 ID:BWtAdnVv0
外でも同じゲームが遊べますとか
46名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 08:25:02.56 ID:RidZNn5K0
そういや13-2も前例ない売れ方だったな
47名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 11:37:51.31 ID:jltOY+UW0
3DS互換くるな
48名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 17:39:27.38 ID:3bmnwIaZ0
3DSをコントローラーに出来ないかなぁ
49名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 18:45:24.60 ID:WgIhvdwo0
E3はソニーだけお寒いことになりそう
PS4もなし、産廃VITA押し、まだまだあきらめず
moveの出荷数ドヤ顔発表w
50名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 18:48:23.39 ID:lfzH33rB0
>>49
日本じゃ騙せても海外じゃはったりは通用しないからな。
E3でそんな発表しかしなかったらマジで「撤退」て叩き上げられまくるだけ。

海外じゃもうPSブランドなんか無きに等しいし。
51名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:11:43.11 ID:c0Wm1h8f0
NFCの話しをした上でさらにまだ通信に何か秘密や隠し玉があるんだろな
もちろん通信だけじゃなく他にもいろいろありそう
今年のホリデーシーズンに発売として
去年のE3は1年半前になるわけだから
昨今の発表→発売までの速度を重視する任天堂の姿勢から思うに
こないだのE3で明かされたことなんてほんのさわりの部分に過ぎなかったはず
52名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:14:02.00 ID:Yw1FJryW0
さぁ入江の奥からコンバンハをするのだ!
我が任天堂よ!!解き放て魔族の力を!
53名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:16:45.17 ID:FvuzmDgn0
機能も興味があるが、ロンチを知りたい
54名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:18:06.00 ID:LhaSxBk20
サプライズは当たり前だろ
どれだけ斜め上の方向にぶっ飛んでるかが重要
55名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:20:56.34 ID:F1nUkJXDO
任天堂の隠し玉は大概馬鹿でかいからなあ
56名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:21:20.31 ID:x4G+WnF5P
>>14はかなり当たってると思う
57名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:21:55.49 ID:RhSDBIbQ0
値段聞いてガックリ解散・・・
58名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:23:36.30 ID:TFhflOTt0
MH4なんて誰もがビックリしたからな。
59名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:25:50.40 ID:KeslWBxI0
小野Pがすごいというくらいだからすごいんだろう
60名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:28:55.67 ID:0GNw2pjYO
ロンチにFE出してくれたら高くても買う
61名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:32:45.51 ID:FvuzmDgn0
ロンチで大戦略みたいなシミュレーション出してくれ

タブコンってじっくりやりたい
62名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:33:30.02 ID:ASnkQoWH0
バイタリティセンサーは付くんですか?
63名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 20:45:10.37 ID:jNsJru+h0
>>61
そろそろAWW千年帝国の興亡のシステムを継いだ新作が出てほしいんだよね
64名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 21:02:42.27 ID:c0Wm1h8f0
社風てか会社として常々
驚いてもらうことを目指すってはっきり言ってるからな
それはSONYさんとは違う方向での驚きのことだろ
驚いてもらって話題として取り上げられてそれが長く続くことってのは任天堂としちゃ正しい方向だし
以前よりその種のハードルが上がってることは十二分に承知してるだろうし
期待は高まる
65名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 02:14:04.98 ID:9bo0bmzO0
楽しみだ
66名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 04:06:02.41 ID:q6yWdzdI0
機能もそうだがソフトで驚かせてくれ
67名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 08:07:07.09 ID:hl6AfsZqO
コストパフォーマンスでも驚かせてくれ
68名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 01:29:01.19 ID:DhQLR5BN0
E3の近くだって発表してたなw
69名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 03:17:00.28 ID:5OnVzmur0
ミクはでるだろうな
70名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 03:49:58.21 ID:w0z6cIDU0
楽しみすぎる
71名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 04:26:48.75 ID:zyZ0j7Aj0
MH4みたいなサプライズもあるんかな
72名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 04:32:01.43 ID:ugIaEE4K0
斬撃のレギンレイヴonlineじゃね?

キーボードでチャットしたりする事が可能になったり
73名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 05:16:00.65 ID:Q1br+qNs0
超絶グラのレギンHDが出たら流行る
74名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 05:19:44.84 ID:ugIaEE4K0
鎧を作れたらアバターゲームみたく面白いのにな

Tシャツ着ながら戦ったり
75名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 16:54:06.49 ID:DhQLR5BN0
楽しみですなぁ。
昨年九月のクオリティとは言わないんでほどほどでいいですよw
76名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 16:55:08.06 ID:o0LznUIT0
楽しみだね
77名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 16:57:19.16 ID:Fz26n4ic0
あのカンファ以来任天堂が(良い意味で)色々やらかしてくれるんじゃないかと思うとwktkするw
78名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 17:08:22.87 ID:KmXYQz/Q0
一方、ンニーはサブプライム級の発表
79名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 17:10:47.07 ID:5Md58VJ1O
>>78
それはそれでワロエナイ。
80名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 17:28:56.30 ID:Xf8GjNlh0
箱の次世代機が直ぐに控えてるのに楽しみにしてる奴いるんだなw
どうせ直ぐにWiiみたいに糞化するのにな。
81名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 17:31:02.74 ID:/qu/oJpY0
思ったより高性能みたいで
720も先延ばししたみたいだね
82名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 17:33:43.03 ID:5Md58VJ1O
新モンスター:ハコジセダイガー
83名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 17:44:35.11 ID:hjbgpZuzi
>>80
すぐ?
84名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 19:48:35.52 ID:WgP12ng80
>>80
そんなもん日本で売れるわけねぇじゃん
性能だってそんなかわらんからw
85名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 04:34:36.84 ID:TYwebwhL0
E3後にやるって言ったね。
86名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 04:38:26.15 ID:n4JniRWNO
今年WiiU買うくらいなら来年次世代箱買うわ
どうせサードは箱の劣化マルチになるだろうしな
WiiUでやるとしたらマリオくらいしかないだろ
87名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 06:42:13.66 ID:53i3BSFN0
まさかのすれ違い通信
88名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 06:44:20.81 ID:T/oxNGgK0
>>86
本当にそのつもりなら
もうWiiUに絡まないでねw
関係ないんだから
89名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 06:44:44.60 ID:g9wCyig2O
PS4の名前が出せないのが
辛いとこですね
90名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 07:08:33.35 ID:n4JniRWNO
>>88
関係ないわけないだろ
マルチにするために容量削られたらたまったもんじゃない
WiiUの劣化マルチは迷惑でしかないんだよ
91名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 07:25:27.78 ID:wjmsR8A90
こういうキチ外の相手をするのは止めましょう
できれば、専ブラのNG機能を活用しましょう
92名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 07:32:43.51 ID:n4JniRWNO
さすが任天堂信者
言い返せないとすぐそれだもんな

次世代箱に勝てる要素なんてWiiUにないのに
現実見ろよ
93名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:22:16.96 ID:PAgYE+gj0
wiiUと次箱の性能20%しか違わないみたいだから、
待つ必要全く無いわなwww

PS3の8倍の性能有るし
94名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:24:09.73 ID:DBzGmPIfO
ゴキうぜーから死ねよ
95名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:28:14.85 ID:IRF9OVBi0
最近のSONY信者は任天堂ファンとマイクロソフトファンの対立を煽る方針なんだな
96名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:31:30.96 ID:bC9lEIzq0
痴漢はゴキブリッ!
MS信者はゴキブリッ!
97名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:32:10.07 ID:CXX69ujF0

マジレスすると、音声入力関連だと思う。

1.リモプラ操作を簡単に捨てるはずもなく
2.かといって、WiiUコンとの両立や同時利用って相性が・・・?
3.じゃあ、全部解決できるアイデアって?
4.しかも、手元タッチパネルにメディアの注意を引きつけ、こっそり開発できるもの。
5.雑音の処理や音の聞き分けに関してイチから研究できないかね

よって、WiiUコントローラの真の恐ろしさは、マイクにあると勝手に思ってる。
ハンズフリーのボイチャはもちろん、ゼルダSSの操作+音声でアイテム呼び出しとか云々。

その雑音判別や音声研究の研究成果の一部が
「キキトリック」だったとしたら、あのソフトの不思議なリリースタイミングも頷けるわけで。
98名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:32:44.44 ID:FE57zSA+O
WiiUを買わないと言っただけで袋叩きwwwww
任豚の異常さが伺い知れるなwwwwww
99名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:33:57.75 ID:2euUWorh0
>97
なかなか説得力あるな。
100名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:35:17.25 ID:JOJ/R7AX0
ID:n4JniRWNO はゴキ
間違いない
101名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:36:03.46 ID:PAgYE+gj0
これでこれ以上のサプライズ発表されたら、
ゴキ死んじゃうんじゃない?www
102名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:36:37.67 ID:bC9lEIzq0
wiiUを買わない奴は誰だろうとゴキブリ!
103名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:38:12.46 ID:CXX69ujF0
>>99

音声入力の分野って、古くからあるけど
エンターティメント商品としては、長いこと決め手のない分野だからね。

取り巻く状況はDSの時のタッチパネルや、3DSの立体視と凄く似てる。
つまり、任天堂の興味を惹きそうな分野でもあるんだよね。
実際、誰も気づいてないし。

まあ半分妄想だけど、「音」関係で何かしそうな気はするよ。
104名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:38:48.99 ID:gfjRGzz/0
105名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:40:11.18 ID:gfjRGzz/0
任天堂について話している人にソニーの話を振る人達
101 :名無しさん必死だな[sage]:2012/02/02(木) 03:57:38.97 ID:n4JniRWNO
何故かSCEを引き合いに出すやついるよな
任天堂のサードが売れてないのは事実なのに


こいつ任天堂のネガしかしてねーじゃんw
106名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:43:17.80 ID:2euUWorh0
>103
Wii Speakっていう前例もあるしな。
Uコンに組み込めば感度や誤認識も少なそう。
107名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:47:25.23 ID:elpKaTi70
>>97はアタリかも。

NTTと任天堂、音声を文字にする技術開発中
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120130/t10015625431000.html


キキトリックといい辻褄が合う、アッタコレダ→3DSの流れを見ても明らかだな。
任天堂はこういう研究ソフトをしばしば出すし。
枯れた技術の水平思考って事でも音声認識はすでにあるためテクニックが開拓されていて利用できる。
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 11:51:11.55 ID:gJ1uH4gY0
ロンチがゼルダだったら流石におどろいてやる
109名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:54:05.99 ID:CXX69ujF0
>>107

ボイスチャットにしても、直接会話するんじゃなく
喋った言葉が相手の画面にテキスト表示されるような仕様なら、
ネトゲに対するハードルがかなり下がる層も多いだろうしな。
110名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 11:56:27.01 ID:0Lv41u010
取りあえずWii-U購入資金に10万用意して待ってる。
早く来い
111名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 12:21:51.77 ID:mcOqzXEI0
>>107
その辺は価格と相談だろうねぇ
112名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 13:26:50.00 ID:3X7T8+8x0
>>110
オレは100パー間に合わんけど地道に淀のポイント貯めてる
今15Kくらいだな
113名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 14:17:15.04 ID:PAgYE+gj0
サプライズが有ると予告されただけで
ゴキは死んだようだなw
114名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 20:27:39.34 ID:6+b+rHg20
ゼルダWiiU版の開発中のデモ流したらゴッドメーン連呼の再来だなw
115名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 01:39:07.85 ID:hMZYCfgJ0
まあハードの仕様じゃなくて、未発表ソフトや動画配信とかネットワーク関係の新サービスでもサプライズになるし
116名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 21:10:03.30 ID:ExB6DCvs0
精度の高い音声入力とリモプラ操作が連動可能なら
自キャラはゼルダSSの操作をしながら、AIで動くパーティの仲間に声で指示とか、
一人オンゲみたいな真似が出来たりするかもしれない。
117名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 21:17:55.03 ID:GYoh8kFb0
音声入力はかなり精度高くないと苛つくだけだからな
118名無しさん必死だな
WiiUの名称変更じゃないか
本気で変えるの悩んでるみたいだし
ガッカリもしないけどたいして嬉しくもないっていうパターン