【PSVITA】PlayStationVita総合 Part426

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
次世代PSP(コードネームNGP)、PlayStationVitaのスレです


PlayStationVita(R) 公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvita/
TVCM放映中!


プレコミュ -PlayStation公式コミュニティ-
http://commu.jp.playstation.com/


PlayStationVita総合wiki
http://www52.atwiki.jp/psvita_sougou/


Wi-Fiモデル:   24,980円(税込)
3G/Wi-Fiモデル: 29,980円(税込)
2011年12月17日(土)発売


前スレ
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part425
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326719170/
次スレは>>900が立てましょう
無理な場合は早めに依頼したり指定したりしてください
2名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:32:28.31 ID:4Cu8YjZG0
専用ソフト発売予定カレンダー
http://www52.atwiki.jp/psvita_sougou/pages/21.html

よくある質問
http://www52.atwiki.jp/psvita_sougou/pages/14.html

PSVita壁紙アップローダ
http://hage.my-sv.net/cgi-bin/vita/joyful.cgi

PSVitaでも遊べるPSPソフト一覧
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&group=1&design=2&vita=1&detail=1&count=9999
637件('11.12.28時点)

UMDを持ってると安く買えるソフト一覧
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&group=1&design=2&umdpass=1&detail=1&count=9999
265件('11.12.28時点)

PSVitaの現状に対する意見や要望はこちらに
http://www.jp.playstation.com/cse/

        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3
3名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:34:12.91 ID:9kcNW1Uh0
>>3ならとんかつ弁当買う
4名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:35:25.37 ID:pkZ/RprN0
>>1
5名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:50:49.31 ID:nuwmNzig0
しっかしSIMの不具合でスレ乱立してたが
直ってもスレ一つ立たないんだな

ニシくんなら狂喜乱舞してゴキゴキ煽りまくるのにw
6名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:59:17.93 ID:D2ahPb870
>>1
乙ータ!
7名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:00:35.57 ID:XL8QQ6hN0
お前らハゲ共にはリガオスをオススメする!
8名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:03:38.29 ID:1qUnqcgK0
下手なんで壁にごんごんあたりまくりorz

9名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:04:24.45 ID:1qUnqcgK0
スピード緩めたらがんがん抜かれるし(´・ω・`)
10名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:04:39.32 ID:czNdodv5O
おいワイプアウトは30fpsなのかい?教えろください!
11名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:05:59.03 ID:AvieeVv+0
>エアブレーキ素早く二回でサイドシフト
>ジャンプ中に方向入力→←→か←→←でバレルロール→着地でブースト

WipeOutにもテクニック操作あるのね。
12名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:08:11.55 ID:0zkO3in90
>>1
乙った!
初めて1000取れたぜ(´・ω・`)
13名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:08:12.73 ID:USHKiVh50
>>10
そう
14名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:09:21.42 ID:dImIYjQu0
vita発売1ヶ月・・・
いろいろ荒削りで不平不満はあるがまだ夢はいっぱい詰まってる
よね?
15名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:09:39.88 ID:YYjc5OtE0
ワイプはスピードアップの床がなんか違和感ある

スピードアップした後ガクッと速度が落ちる辺りが爽快感を殺いでる。
キュイーン ガクッ キュイーン ガクッ キュイーン ガクッって感じ。
16名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:09:44.37 ID:yUkBfxNN0
>>1
17エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 13:10:44.95 ID:ukTMHPpMO
>>14
期待出来ない夢ばかりだけどな
18名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:11:19.29 ID:0zkO3in90
>>14
不満もあるけど
Vitaは今までゲットしてきた携帯機の中では1番好きかも
19名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:11:47.99 ID:cRfeYwLx0
>>14
ドラクラとラグナロクオデッセイに期待してる
20名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:12:22.55 ID:On1US/fP0
他にストアになんか来てないか見たら智代アフターなるものがあるんだけど、
これ本格的なRPGかい?
21名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:13:03.73 ID:bLOm9Y0Z0
>>1乙デスタ!
22エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 13:13:11.12 ID:ukTMHPpMO
>>18
ハードの機能としては3DSより使えるからな
23名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:13:18.49 ID:O1M8QJ1F0
くっさいコテだな
24名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:14:21.61 ID:AXat206x0
何だかんだで一位取れちゃう…
(´・ω・`)もう一コースくらい欲しかった
25名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:15:51.76 ID:6Mr1NGOH0
動画プレイヤーはおかしいほど画質が綺麗
化物語のはいけいの金網が動いてるところとか他のプレイヤーでは見れないレベル

あとは重力でるまで延々とみんゴル
難しすぎて進まないから長く遊べる
26名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:16:23.30 ID:xxf7OTRG0
>>13
30fpsなのか
このゲームこそグラより60fpsの方が重要視されるゲームかと思ったが
もしかして60fps固定で動いてるゲームってブレイブルーくらいなんだろうか
27名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:16:41.69 ID:/4JFYv5v0
>>20
そう見えるか?
28名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:17:50.64 ID:6auoi4KE0

Wipeoutも30fpsみたいだな。
PS3の60fpsに慣れてしまうと物足りない。
29名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:18:53.31 ID:axBb4lVN0
勇者のきろくが配信されないのは
現在地の取得がうまくいかないあたりと関係があるような気がする
30名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:19:02.60 ID:rHj02+pC0
>>27
本編はRPGだよ
31名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:19:36.16 ID:n2/Js7Z20
お前らゲームのダウンロード中とかって何してる?
焼き付くんじゃないか怖くて怖くてそのまんまの画面にしてられなくてさ、すごく手持ち無沙汰なんだけど

それとも気にしすぎかな?
32名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:20:49.74 ID:OIKjISew0
>>31
そのままほっとく
PCでも見てろ
33名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:21:16.76 ID:8MdBG5p+i
>>22
あんな低性能と比べることすら失礼
34名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:21:24.41 ID:P7PHzZB80
>>31
気にしすぎ。焼き付かないし。
35名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:21:34.67 ID:ynZ5Yfsni
>>31
俺はゲーム→ニア→PSストア→ニコ動→ゲームの順番で暇つぶしてる
36名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:21:34.69 ID:USHKiVh50
OLEDディスプレイだから60fpsまで必要ないって判断なんだろ
俺もどうせなら60fpsのがいいけど
37名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:21:55.64 ID:0zkO3in90
>>31
どんだけ心配性なんですか!
壊れたりしたら買えばいい
だってカラバリも出るだろうしさ
38名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:22:01.61 ID:9kcNW1Uh0
>>31
放置して省電力モードにしてるよ
インストまでやってくれるし。
39名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:22:12.60 ID:6auoi4KE0
>>36
OLEDだと60fpsが必要がないってのがよく分からないんだが・・・
40名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:22:21.70 ID:0dUCAUo10
vitaソフトのセーブデータが消せないんだけど、誰か分かりますか?
ソフトはアンチャです
41名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:22:51.65 ID:uMbbE1n10
勇者のきろくは単にゲームになってないだけじゃね
正直あれどうやってゲームにする気なのか分からん
42名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:23:01.50 ID:W8HpmbUN0
いや、有機ELは焼きつくぞwだからソニーも自動スタンバイを用意してる。
俺は、設定で自動スタンバイ時間を1分間にして放置してる。
スタンバイ状態でもDLはしてるから安心よー
43名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:23:17.80 ID:AXat206x0
爽快感は無い件について…
44名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:23:46.93 ID:/4JFYv5v0
>>30
そうなのか。ただのブヒゲーだと思ってたよ
45名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:24:14.92 ID:K5Smx5k50
60fpsだったpulseとの違いがよく分からない
46名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:24:16.94 ID:uMbbE1n10
そんな程度で焼きつくわけないだろ
その程度で焼きつくなら普通にゲームするだけでHPバーやら焼きつくわ
47名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:24:51.17 ID:bLOm9Y0Z0
>>41
予定消化してポイント溜めてそれをゲームに反映するだけじゃね?
48名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:25:16.03 ID:fd0oFQ9T0
クソスレ上げるなよ邪魔
49名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:25:37.85 ID:AvieeVv+0
>>26
マブカプ3も60fpsでしょ
50名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:25:40.86 ID:W8HpmbUN0
>>46
そういう事じゃなくて、寿命的な意味じゃね。
ブラウン管と同じよ
51名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:25:41.29 ID:viV18xjs0
>>46
気をつけないとHPバーも焼きつくよ
52名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:26:00.09 ID:uMbbE1n10
ワイプは爽快感っていうよりはイライラゲー
レースゲーの中じゃトップクラスのコアゲーだろう
53名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:26:20.70 ID:AXat206x0
残像で誤魔化せないからこそ60Fpsの出番だと思うんだけどな〜
54名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:26:48.82 ID:xxf7OTRG0
>>46
一番怖いのはホームのdocomo表示やwifiマーク
55名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:27:05.11 ID:AvieeVv+0
>>39
エフェクトやグラ劣化させてまで60fpsにするより、
絵的に綺麗にして30fpsのほうがいいってことじゃね?
5631:2012/01/17(火) 13:27:23.89 ID:n2/Js7Z20
参考になったわ。皆ありがとう
気にせず使い倒すぜこのハード
57名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:27:26.20 ID:uMbbE1n10
だからその程度じゃ焼きつかねえよ
そんなもん使うわけないだろ
58名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:27:50.26 ID:aNScr5At0
>>46
焼き付くんだなこれが
GalaxyS2使ってるから、誰よりも分かる
59名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:28:02.46 ID:viV18xjs0
>>57
事実有機ELのスマホは焼きついてるんだが焼きつかない理由を言ってくれ
60名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:28:08.69 ID:AvieeVv+0
5分放置で焼き付くなら、すでに焼き付いた画像がバンバンうpされてるだろw
61名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:28:57.93 ID:9kcNW1Uh0
また星屑かよ
VITAが焼き付いてからドヤ顔しろ
焼き付かないとは言わないが星屑と一緒にすんな
62名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:29:43.25 ID:AvieeVv+0
>>58
>>59
じゃあさ、VITAで焼きつかせて画像うpしてくれ。
そんなにすぐ焼き付くなら出せるはずだぜ。
63名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:30:01.24 ID:W8HpmbUN0
>>57
いやだから寿命的な…ね?
有機ELは既に製品としての基準はみたしてるから、確かにそんな静止映像うつしっぱでも焼きついたりしないよ。
ただ、寿命的に考えて、あまりよろしい行為だとはいえない。
他で例えるなら、バッテリーを過充電で放置するみたいな。
64名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:30:06.89 ID:EKjR7May0
ギャラクシーと比べられても・・・
てかワイプいちいちロード長いな
65名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:30:07.14 ID:6auoi4KE0
>>55
普通の人は60fpsよりも絵が綺麗な30fpsの方が良いのだろうかねえ・・・。
66名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:31:11.13 ID:xxf7OTRG0
>>49
そうなの?
その割には小野が全然60fpsって言わないな
同じカプの3DSのストツーの時も立体視オフで60fpsって宣伝してたのに
67名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:31:18.28 ID:viV18xjs0
>>62
アホかなんで態々焼きつかせなきゃいけないんだ
ディスプレイスタンバイがやたら短い理由を考えろよ
68エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 13:31:22.79 ID:ukTMHPpMO
あのさぁ…朝の通勤で駅のトイレに何時も駆け込むんだが、何でトイレの便器が何時も糞まみれなんだ?
まぁショボい駅で和式が原因だと思うけどさぁ…
マジで毎日糞まみれ(°Д°)
69名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:31:31.86 ID:Jt2HV09t0
>>42
焼きつくってそれ、
「コントラストのきついロゴやアイコンを表示しっぱなしでウン十時間放置」
とかして初めてうっすら残るレベルだろ。
昔のPCじゃあるまいし、仮にボタン操作で強制スリープを回避しても、
1時間程度で焼きつくわきゃねーって。

だいいちその程度で簡単に焼きつくんなら、
今頃ニシ君が「検証動画」を大量にあげまくってるわ
70名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:31:38.18 ID:P7PHzZB80
同じサムスンでもこっちはソニー品質求められるからな。
71名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:32:11.05 ID:ynZ5Yfsni
>>68
チラシの裏でやれ
72名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:32:46.24 ID:AvieeVv+0
>>65
そりゃ普通の人はフレームレートより、パッと見た絵のほうに目が行くだろうね。

実際、VITA発売前の体験会ですら、無双NEXTが60fpsで動いてると勘違いするほど
有機ELに良い意味で騙されてるわけだしw
73名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:34:03.33 ID:AvieeVv+0
>>67
だから、ディスプレイスタンバイが5分までしかなく、それが焼き付き防止のためってんなら、
すでにもうステータスバーが常に表示されているダーククエストなどは焼きついてるだろw

でもそうじゃないだろ?
74名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:34:36.64 ID:0zkO3in90
>>68
今飯食ってるんだけどw
75名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:34:53.51 ID:bLOm9Y0Z0
>>65
レースゲーはあんまりやらないから良く分からないけど
ドライブゲーだったら絶対に滑らかさより景色だと思う
76名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:35:09.76 ID:9SFypCTB0
>>68
あなたが糞まみれにして、その後誰も使用せず、
次の日あなたが使用するの無限ループ。
77名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:36:13.12 ID:9kcNW1Uh0
>>65
残像やら減ったとはいえ映像の動きでCRTには勝てないのに
一枚絵見て、液晶最高、ブラウン管糞というのが一般層だ
そんな一般層がfpsやらを考えているとは思いにくい。
78名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:36:29.31 ID:qQlTyw320
WipEoutやってみたけどレースゲー慣れてないから難しいなw
BGMがすげー気に入ったわ
79名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:36:47.64 ID:Jt2HV09t0
HPバーが「気をつけないと」焼き付くレベルなら、
イースクロニクルとか絶対遊んじゃいけませんね気をつけます

>>71
そのコテに構うな
典型的なかまってちゃんだから
80名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:37:19.39 ID:8UIWbZcdP
ブレイブルーってムズイ?
鉄拳ならやったことあるけどコマンド入力ってのがムズそう
81名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:37:33.36 ID:EKjR7May0
>>66
格ゲーで60fps無いとか論外だろw
3DSじゃ無いんだから
82名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:37:51.96 ID:AvieeVv+0
>>79
5分で焼き付くならアポカリやラグナロクも遊べないわなw
83名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:37:57.25 ID:0zkO3in90
>>78
半分音ゲーだと思ってやってる
BGMいいよねー
84名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:38:05.98 ID:XL8QQ6hN0
俺のVitaちゃんはいまだにソフトなし。体験版のみ。ひたすらテイルズ待ち。
85名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:38:09.52 ID:W8HpmbUN0
ブラウン管をバカにする奴は許さないよ(`・ω・)
でもブラウン管を持ち上げて有機ELを叩くバカはもっと許さないよ(`・ω・)
86名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:38:10.13 ID:GoXV/IoBO
有機ELの寿命、輝度半減まで3万時間らしい、液晶は6万時間、半分
つまり、液晶の倍のスピードで劣化する
早いか遅いかは知らんが、5分でスタンバイの理由には足らんとは思う
焼き付きは、焼き付きやすい白でも100時間単位で必要
上部に固定表示されてるWi-Fiとかは近いうち焼き付く
87名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:38:24.59 ID:P7PHzZB80
>>84
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
88名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:38:58.67 ID:xxf7OTRG0
>>81
論外といわれても
箱○やPS3のマブカプって60fps出てないんだろ
89名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:39:12.82 ID:6Mr1NGOH0
>>77
そんないぱんそうは任天堂買うなぁ
マニアオブマニアな機種であるところのVITA購入者はゲームマニア
一般人はみんなが買うのを買う
90名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:39:16.35 ID:iVzUT2+F0
>>68
和式に慣れてない奴はポジションが後ろ過ぎてヘリに糞がかかるんだよw
91名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:40:03.17 ID:9kcNW1Uh0
さて、近所のスーパーでとんかつ弁当買ってくるか
92名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:40:23.15 ID:W8HpmbUN0
Vitaってホント宣伝下手だよな。
ソフト買わなくても楽しめることをもっと宣伝すべき。
93名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:40:37.28 ID:EKjR7May0
>>88
そうなのw
じゃあ論外だな
94名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:41:18.82 ID:0zkO3in90
>>92
それいい思うけど
ゲーム機のCMとしてはどうなの?
95名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:41:33.54 ID:CZoSKSr90
発売前は想像もしてなかったが

Vitaがメイン機 PCがサブ機になった 8:2くらいの割合だわ
値段は逆なのにな
96名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:42:00.37 ID:9kcNW1Uh0
>>94
おかしいわ
97名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:42:06.53 ID:pkZ/RprN0
電源切ったんだけど画面からクルクルが消えないんだけどどうすればいいかな
電源長押ししても消えない(´・ω・`)
98名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:42:16.46 ID:6Mr1NGOH0
>>90
俺脚が長いから駅によってはデフォルトではみ出すんだぜ
そんな駅はごくごく少数だけどな

昔の駅はトイレットペーパーなんか用意してなかったからな
電車に乗ってる間に漏れるって思って階段駆け上がって
紙が無いから入り口の自販機で買ってってなかなか無理ゲーだったよ
99名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:42:40.19 ID:8FwuS3Tc0
wipeって実は初めてだけどこの疾走感がいいな。
リズム怪盗とラビリンス買うつもりだったからWIPEはスルーしようかと思ったけどこのデキだと買わざるを得ないwww
先に出たレースゲームの評判が散々だったからVITAはレースゲームが合わないのかと思っていたら全然そんなことなかったなw
100名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:43:20.63 ID:P7PHzZB80
>>86
固定表示って… ゲームや動画再生では出てないでしょうに(´・ω・`)
101名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:43:28.99 ID:5FRvcldA0
気に入ったのなら、PS3でやったほうがいいと思います
安いし
102名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:44:12.88 ID:Jt2HV09t0
>>86
>上部に固定表示されてるWi-Fiとかは近いうち焼き付く
1日24時間常にゲームしっぱなしとかならそれもありうるかもしれんが、
実際は合間合間にスリープなり電源OFFするなりでディスプレイを消してるからなあ。

スマホを自動画面OFF機能を切って(できるか知らんが)、
使わない時もクレードルに設置して四六時中画面を表示しっぱなし、
みたいな運用方法をするならともかく、
Vitaの使い方だと固定表示アイコンも焼きつく心配はまず無いと言っていいんでないか
103名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:44:23.94 ID:AvieeVv+0
>>86
仮に3万時間で輝度半減だとして1日8時間使ったとすると、
3万時間÷8時間=3750日=約10年以上はもつな。

まあ10年前にバッテリーのほうが逝くw
104名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:44:36.65 ID:Dv8ogJoq0
>>98
近所の駅は今でもそうだ。
ティッシュ常備DAZE。
105名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:44:37.57 ID:8FwuS3Tc0
>>97
クルクルが止まったまま消えないのならフリーズ。
その場合はいつもより長めに電源を押すとオフになる。
1分くらい押す気持ちで長押ししてみ。
106名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:44:48.98 ID:W8HpmbUN0
>>94
ん、いや無料ソフトとか最初から入ってるゲームとかあるやん。
ウェルカムパーク面白いよ。
107名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:44:52.95 ID:bLOm9Y0Z0
>>97
クルクルってなんぞ?
108エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 13:45:46.67 ID:ukTMHPpMO
>>92
下手って言うかあれで良いと思うよ。
買って手にして感動を得る方が良いしな。
3DS見たいに必死で宣伝とか凄い欲しいとは思わず易いから買おうかなぁって感じになる。
109名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:46:31.08 ID:Jt2HV09t0
>>102に自己レスだが、ゲーム中はWifiアイコンって表示されてないんじゃないか?
「1日24時間常にNearとかメニュー画面をいじりっぱなし」に訂正しとくw
110名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:47:23.28 ID:EKjR7May0
>>108
ゲーマーはそれで良いけどパンピーはそれじゃ無理でしょ?
パンピーの情弱っぷり舐めちゃいかん
111名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:48:31.18 ID:6Mr1NGOH0
>>108
っていうかPSPのときもそうだったが
認知度が低すぎるねん
実物見せたら驚かれるのに
存在すら知らないとか
ドンだけ宣伝へたなんや
112名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:48:42.77 ID:Jt2HV09t0
>>97
本当の意味での長押しをしてない可能性が。
「本当にこれ反応してるの?」て心配になるくらい、
長く押さないと強制終了はできんよ。
初めての時は1分くらい押しっぱなしにする気持ちで押すといい
113名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:49:55.52 ID:2ZVz/vUd0
3DS買っちゃった層がVITA使いこなせるとは思えない。
ゲーム機として使わないから割高感があるんだろうし。
114名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:49:57.99 ID:GoXV/IoBO
>>109
ゲーム中は消えていても、累計表示時間が300時間も超えてくると焼き付く
115名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:50:18.90 ID:0zkO3in90
>>106
そうゆう事か
それなら良いかもね
みんいつとかお母さんも食いついたしなあ
116名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:50:20.35 ID:P7PHzZB80
手前味噌でスゲースゲー言わないと何が凄いのか分からない価値を見いだせない人ってけっこう居るのよね(´・ω・`)
117名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:51:57.00 ID:GMxsUQiJ0
SCEは最近CM下手だよな
CMに関しては任天堂を見習うべき部分だな
118名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:52:20.14 ID:VOzbIDuj0
ちなみにワイプ体験版は一番遅いCクラス
まだ上にB A A+と4段階ある
ワイプシリーズ始めての人は最高クラスのスピード体験するとあまりの速さにビックリするよ
119名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:52:33.90 ID:P7PHzZB80
>>114
300時間の根拠please。
120名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:52:49.85 ID:GoXV/IoBO
>>103
そう、だから、寿命を心配しての5分スタンバイは有り得ない
121名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:52:58.77 ID:xxf7OTRG0
nearといえばFWのアップデートしてから何かおかしい
neraで自動計測のお知らせが出たからチェックしたら
13:49なのに1:49のタイムスタンプになってる
今まではちゃんとPMは13:00とか16:00とか表示されてたのに
内部時計がなにか狂ったのか?w
122名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:57:15.24 ID:B0eEZs9k0
VitaOSのウォークマンほしいお・・
Androidなんていらんかったんや!
123名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:57:42.67 ID:KPfPtrQc0
焼き付きとか言ってるけどディスガイアどうするんだよ
やり込み1000万時間とOLEDの寿命どっちが長いんだよって話になるわ
124名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:57:56.62 ID:+2xslvDyO
PS Storeからダウンロードできて、友達に見せてこれは凄い!って言われるようなVitaの動画を教えてください。
125名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:58:02.98 ID:J55ceYiV0
Kotakuでアンケートしてるから答えといた

http://www.kotaku.jp/i/2012/01/1playstation_vita.html

昨日と今日でnearのアイテム一気に増えて17個になった
9/17が塊魂だけど

126名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:58:36.74 ID:AvieeVv+0
割りとまともな回答結果になってるじゃん
https://docs.google.com/spreadsheet/viewanalytics?formkey=dGtmRUw0d05Ma0lMWGNYNDR5UXJxZXc6MQ

でも有機ELの画質に「悪い」を選択してる人達はまあ容易に想像がつくねw
てか、kotakuよ、有機EL液晶じゃねーしw
127名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:58:45.54 ID:KPfPtrQc0
>>121
12時間表記になっただけじゃないの?
128エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 13:59:53.65 ID:ukTMHPpMO
>>124
HD画質の映画とかアニメが良いな
129名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:00:09.38 ID:n92ciHUK0
当たり前だがいきなりガクッと輝度が下がるわけじゃなく、98...90....85.....70〜と
徐々に暗くなるわけだ。スペック上の輝度半減時間がどうこうではなく、
隣接する他の発光素子との輝度差は、もっと早い時点で気がつくな。
130名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:00:13.57 ID:B0eEZs9k0
>>126
有機EL液晶ワロタ・・
ほんとkotakuは信用ならねーなw
131名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:00:16.53 ID:oZn4qlNiO
Wip初めてやったけど、面白いな!
小学生の頃GBAではまったF-ZEROクライマックス思い出した!
マリオカートの要素を取り込んだ進化版F-ZEROクライマックスって感じ

ただ立体的な分、難し目だった
慣れれば簡単かもだけど

グラフィックめっちゃ綺麗だし、体験版だけでお腹いっぱい
132名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:00:28.01 ID:CpI78hzE0
>>101
携帯機じゃない
133名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:01:20.22 ID:J55ceYiV0
>>124
動画ならアンチャ、マブカプ、WipEoutかな
グラなら無料体験版のパワスマか無双が凄い
トータルならGravity Daze
134名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:01:22.33 ID:eNGv3mmk0
暗いところで起動すると画面に浮かぶ黒いシミの正体ってなんだったの?
135名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:01:28.72 ID:AvieeVv+0
意外?なのがパッケージ版とダウンロード版が均衡してること。
こりゃ結構DL版買ってる人多いで。まあ俺もみんゴル6はDL版買ってるけどw
136名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:01:55.23 ID:EKjR7May0
5分スタンバイの話発売日からずっとしてるけど
ゲームとか普通に連続10時間プレイとかするよね?
↑これだけで終了すると思んだけど?

VITAはゲーム機なんだから5分スタンバイでは焼き付き防止にはならんないでしょ
なんで5分スタンバイしか無いのかはしらん
137名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:02:22.68 ID:AvieeVv+0
>>124
マブカプ3のロングPV(5分のほう)を友人に見せてVITAを買わせることに成功しました(リアル話)
138名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:02:51.82 ID:eCWGzZTY0
初めてPSVitaの壁紙変えたけど、要らないアイコン多杉でウザい
ホンマこれ隠せるようにしてほしいわ
139名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:03:30.53 ID:AvieeVv+0
>>120
>>136
単純に省電力の為だろうね。
140名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:03:50.23 ID:GoXV/IoBO
>>119
どの程度の焼き付きを、焼き付きとするかによって時間は変わる
有機ELの寿命を動画視聴で3万時間とすると、単純な白寿命は1万時間
1万時間で輝度半減、つまり、1万時間で50%の劣化、200時間で1%の劣化
141名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:04:10.97 ID:MZXZ0V8z0
>>136
どのゲームもローディングあるし
10時間おなじ画面ってことは無いと思うけどなー
142名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:04:15.69 ID:P7PHzZB80
携帯ゲーム機史上最高の解像度、高発色。

↑みたいな宣伝文句は安っぽいけど効果的なのよね(´・ω・`)
143名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:04:25.94 ID:J55ceYiV0
>>126
今は割りとまともだよね
不具合率も10%程度だと思う

背面も対応ゲーム以外じゃ使う機会ないから
PSPやアプリメインの人は使わないし
144名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:04:29.40 ID:NGPecNNI0
ワイプおもろいな!
ロードがちょっと気になるけど

アイテム吸収って何だよって思ってたら耐久?みたいなのが回復するのね
145名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:06:05.08 ID:P7PHzZB80
>>136
電池もたせるため。
146名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:06:10.83 ID:EKjR7May0
>>135
4割いってるからな
前の方のスレで1割いってたら良い方とか言ってたけど全く見当はずれだな
147名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:06:15.68 ID:GoXV/IoBO
>>140続き
焼き付きは画素事の劣化の差
黒背景に白文字を表示し続けると、黒背景は劣化せずに、文字の所のみ劣化する
仮に、200時間その黒背景白文字を表示し続けると、白文字の所のみ1%輝度が落ちる、つまり1%分焼き付く
148名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:06:27.35 ID:2odY+id0P
ワイプやってるとリッジの酷さが本当際立つな

しかしワイプですら30fpsなんだからVitaとレースゲーって何か相性でも悪いのか?
149名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:06:30.72 ID:bLOm9Y0Z0
>>138
いらないアイコンだけまとめて一番上に入れておいたら?
150名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:06:54.66 ID:J55ceYiV0
>>139
俺もそう思う
焼き付けは画面の表示内容動かせばよいだけ
消す必要はない


151名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:06:55.07 ID:EKjR7May0
>>141
つHPバー
152名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:07:36.44 ID:xxf7OTRG0
>>138
いらないアイコンは最後のページにまとめて突っ込んどけよw
153名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:07:51.43 ID:Wrh9eu4X0
>>91
うまそうだな。
154名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:08:06.83 ID:9kcNW1Uh0
関西弁きめぇ
155名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:08:12.06 ID:eCWGzZTY0
>>149
うんーそうだね
アイコンの配置も自由に変えれないのキツイね
156名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:08:22.07 ID:9GRG2igE0
PSPで買いたいソフトが2Dのばっかりだったから3Dが新鮮だわ
やっぱり3Dゲームの空間は面白いわ
157名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:08:23.09 ID:GoXV/IoBO
>>147続き
実際は、黒背景は有り得ず、背景も劣化する
白文字の1%劣化は変わらないけれど、背景も、0.3%は劣化はず
つまり、200時間で劣化の差0.7%
300時間で1%超えてくるので、1%の劣化の差を焼き付きとして、300時間で焼き付くと言った
白文字の場合300時間ぐらいで焼き付く気がする、適当だけど
158名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:08:33.10 ID:1sLxUFGYi
オデッセイ体験版今日じゃないの?
159名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:08:56.89 ID:J55ceYiV0
WipEoutの体験版もう出てるんだね 今朝はアプデだけで家でたから配信気づかなかった
毎日チェックしてたけど、昨日はなかったはず
160名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:09:02.17 ID:KPfPtrQc0
俺的にはワイプはフワフワ感が慣れないなぁ
リッジみたいな操作感がしっくりくるわ
個人の好みの問題だろうね

モーション操作ムズすぎワロタ
161名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:09:39.51 ID:EKjR7May0
>>152
そんなんじゃ無いんだよなー
存在がウザい

部屋の隅にゴミを隠してる様なもんだよ?
綺麗好きは我慢出来ない
162名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:10:34.40 ID:x6KfrDHf0
>>158
明後日
163名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:10:47.40 ID:IdGYE82l0
>>126
価格より価値があるより、価格相応の価値がある、の方が多いところがリアルだな
164名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:10:56.06 ID:8UIWbZcdP
ブレイブルーって3GBあるのかよ…
165名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:11:11.82 ID:GoXV/IoBO
なんか、計算間違ってる
166名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:11:18.02 ID:Jt2HV09t0
>>141
要するに「普通に使ってる分に、有機ELが焼きつくなんてことはない」
てことじゃないの?
白文字が焼きつく!て頑張ってる人も、
300時間使えば輝度が少し劣化する、にトーンダウンしてるし。

ニシ君が煽る(というか望む)ような、
焼きついた文字が表示されっぱなしみたいな現象は、
それを目的とした耐久テストみたいな極端な使い方でもしない限り起きないんじゃないか
167名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:11:23.23 ID:J55ceYiV0
>>155
>>152

アイコンの配置は変えられるよ
俺もページ増やしてカテゴリー毎に整理してる

体験版とかPSPのゲームは専用ページ作った
168名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:11:33.50 ID:n3lZq68I0
PSStoreの人気ランキング、ディスガイア3がアップしてリッジが4位に下がってるのか
リッジはどこまで下がるのか・・・
169名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:11:53.84 ID:9kcNW1Uh0
>>153
とんかつの場合はソースよりおろしが好きだ
170エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 14:12:39.97 ID:ukTMHPpMO
ワイプ熱いなw
オンラインなら尚更熱いカーレースだなコレw
171名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:13:07.59 ID:CZoSKSr90
>>135
>>146

とりまソース頼むわ
172名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:13:10.98 ID:9kcNW1Uh0
>>167
自分もゲーム用と設定用と取り合えず起動しないゲーム用と分けてある
173名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:13:13.83 ID:IdGYE82l0
本当にすぐ焼きつくなら、必死で焼きつかせようと輝度最高で同じ画面表示しつづけてる人がそろそろ結果だしてあちこちに貼り付けてないとおかしいでしょ
174名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:13:20.27 ID:hrPPn2ST0
>>157
焼き付きが気になり始めたら買い換えたらいいんじゃないの?
どうせ、携帯機だから使い込んだらボロボロよ。
最初から尿液晶つかまされるよりましだわ。
175名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:13:30.94 ID:1sLxUFGYi
>>162
そうだったか、ありがとう
176名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:13:41.51 ID:AoW5kMoE0
>>155
アイコンは1画面に5つぐらいまでにすると落ち着く
177名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:13:43.07 ID:IdGYE82l0
178名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:13:58.00 ID:J55ceYiV0
nearのすれ違った人の数が去年は50人だったのに今週は150人越えたよ
順調にユーザー増えてるよね
179名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:14:06.47 ID:EKjR7May0
>>168
まあ知名度だけで上がってた様なものだからな
ローンチといえばリッジでしょ?みたいな

それに対してディスガイアは頑張ってる
180名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:14:17.89 ID:GoXV/IoBO
>>166
累計表示時間が300時間超えるころには焼き付くよ
Wi-Fiとかは必ず焼き付く
181名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:14:23.03 ID:MZXZ0V8z0
新型でるまでに焼き付かなきゃいいわ
182名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:14:50.95 ID:Jt2HV09t0
>>155
「配置を自由に変えられない」の意味がわからんが、

   ○ ○ ○
  ○ ○ ○ ○
   ○ ○ ○

これを

  ○ ○ ○ ○
  ○     ○
  ○ ○ ○ ○

みたいに好きな配置にさせろってこと?
183名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:14:53.28 ID:6auoi4KE0
>>148
リッジは30fpsすら出てないのか?
184名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:15:28.43 ID:AoW5kMoE0
>>183
はい
185名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:15:45.62 ID:eO96X1HF0
ワイプアウトやってみたけど、難しすぎて俺には無理ゲーだったw
186名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:16:36.29 ID:euhB37Qz0
>>177
実際にDL版4割ってことはないと思うがなぁ
こういうネットのアンケートだとDL版の比率は高くなりがちだと思うし
187名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:16:51.40 ID:6auoi4KE0
>>184
( ゚д゚)ポカーン
188名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:16:52.93 ID:9kcNW1Uh0
>>180
必死だな
189名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:16:58.14 ID:xxf7OTRG0
>>178
いいなw
順調に減ってるわ
去年240人くらいたのに
今40人くらいしかいない
nearの自動起動がフリーズの原因とか言われだしたのが原因なのか知らないが
もっと皆起動しろよw
190エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 14:16:58.59 ID:ukTMHPpMO
>>169
トンカツは塩だな。
まぁ自分で作るトンカツに限るが。
植物油8と胡麻油2の割合で低温揚げでパン粉はフランスパンをすった物を使う。
191名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:17:02.36 ID:bLOm9Y0Z0
俺もアイコンはジャンル分けしてるな
あと、壁紙に合わせて配置してる
キャラの顔とかに被らないようにとか
192名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:17:10.55 ID:eCWGzZTY0
>>167
アイコンの配置、というのは
決まった位置にしか移動させることができないという意味で言ったんだけど
まさかそれ変えられたり出来るの?

>>182
そうそういうこと
193名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:17:24.11 ID:Jt2HV09t0
>>180
うんうん分かった
焼きついたら結果画像上げてくれ
拡大してコントラスト強調してやっと分かるような奴を上げて、
ゲハブログに盛大に取り上げてもらいなさいね
194名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:17:27.25 ID:J55ceYiV0
>>182
それは思い付かなかった
195名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:17:30.48 ID:P7PHzZB80
300時間が本当なら来月当たりには報告来るな。
196名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:17:33.49 ID:P8QdkEiK0
197名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:17:35.27 ID:Dv8ogJoq0
>>180
なら後1〜2カ月程で報告が出そうだな。
198名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:17:52.65 ID:CZoSKSr90
>>177 こんなのソースにならんぞw
199名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:18:38.02 ID:DsmeMGCX0
>>180
ここはPSWなんだから焼き付くわけないだろバカ
どうしても焼き付かせたいなら他のスレに行け
200名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:19:08.65 ID:MZXZ0V8z0
>>189
nearの機能を使ったゲームが全然ないからなー
もっとプレゼントが増えれば起動するんだけどね
201名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:19:32.70 ID:J55ceYiV0
>>186
ソフトによってはDL版の比率は高いと思う
アンチャや無双は置いてる店多いけど、忍道は売り切れてから追加されてなかったりするし

最近忍道やたら見かける
202名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:19:44.91 ID:EKjR7May0
>>198
参考にはなるでしょ?

少なくともこれを否定するならこれに相当するアンケート結果が必要
203名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:19:47.61 ID:ebvTyBNo0
焼き付き語り合いたいなら他所でやってくれ
204エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 14:20:15.54 ID:ukTMHPpMO
>>185
そうか?
コースとアイテム配置さえ覚えておけば快適に走れるぞ。
まぁどんなカーゲームでもコースを覚えるのが当たり前だけどな。
ただ走ってプレイじゃ楽しみ方が半減だぞw
205名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:20:36.85 ID:eCWGzZTY0
早くワイプやりたいのにバックアップが終わら・ぬ
206名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:20:42.98 ID:Jt2HV09t0
>>192
それは無理だね。
「せっかくお気に入りの壁紙を貼ってもアイコンで隠れる」て人もいるから、
ある程度は配置に自由度があってもいいのにとは思うな
207名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:20:45.93 ID:Vm35Qtfh0
いやもう既に暇人が常時つけっぱで焼きつかせようと努力してるだろう
208名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:21:18.81 ID:YYjc5OtE0
nearは3G保有者の人数じゃなくて
一取得した回数だった気がする
209名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:21:27.88 ID:AvieeVv+0
な?携帯だろ?
210名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:21:57.47 ID:MZXZ0V8z0
>>202
PCを利用する人尚且つ、kotakuを見る人に
限られるからDL版の比率は参考にならないかもね
211名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:23:39.76 ID:bLOm9Y0Z0
>>206
完全に自由じゃないけど有る程度は配置自由に出来るだろ
俺は壁紙に合わせて配置してるよ
212名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:23:50.24 ID:P8QdkEiK0
忍道やってみたけどSEとモデリングのクオリティが人工少女っぽくてワロタ
213名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:24:07.90 ID:Vm35Qtfh0
アンケートというか統計って大抵そんなもんじゃないの
214名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:24:14.96 ID:P7PHzZB80
一日十時間ホーム画面つけっぱなしなら、もう焼き付き報告来るな。
215名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:24:24.14 ID:Jt2HV09t0
しかしこういう流れになると必ず>>199みたいな、
「反論してる方が聞く耳をもたない信者」と印象付けようとする奴が現れるな。
マジでツーマンセルで来てんじゃないかと疑ってしまう
216エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 14:24:24.17 ID:ukTMHPpMO
ちょw
俺のIDがモンハンポータブル
217名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:24:55.35 ID:xxf7OTRG0
>>208
決まった日数以内に起動したゲーム数×決まった日数以内の測位の回数
だとおもう
頑張れば1人でも200人くらいは目指せるw
218名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:24:57.96 ID:J55ceYiV0
>>200
今のnearのプレゼントはこんな感じ
バンナム、カプコン、スパイクはnearを意識してくれてる


9/17 塊魂
4/17 忍道
3/17 マブカプ
1/17 無双

SCEのゲームのプレゼントはまだ見たことない
219名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:26:35.13 ID:P8QdkEiK0
https://docs.google.com/spreadsheet/viewanalytics?formkey=dGtmRUw0d05Ma0lMWGNYNDR5UXJxZXc6MQ
>有機EL液晶の画質についてどう思いますか?

液晶て
220 ◆nt7vToqMpw :2012/01/17(火) 14:26:37.50 ID:HviITtXQ0
忍道体験版やったけどめっちゃおもしれーじゃん
さっそくジョーシンで注文したわ
これこそ隠れた良ゲーだろ
221名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:27:22.33 ID:ykcXuv0Hi
nearのプレゼントってなに?
もしかしてゲーム貰えるの?
near買ってからまったく起動してないわ
222名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:27:47.03 ID:MZXZ0V8z0
>>213
ネットの投票やアンケートってあまり信用ならないよ
ユーザー層片寄るし、何度でも投票できるならなおさら

第一購入した人に限定とかできない時点で結果なんて
操作できるからな  アニメの人気投票とかが良い例
223名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:28:08.47 ID:eekdnaTaO
>>216
ポータブルポータブルになっとるがな(´・ω・`)
224名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:28:13.17 ID:Jt2HV09t0
>>211
いや、俺自身は別に不満を持ってるわけじゃないのよ。
ただそういう不満もあるだろうなという話。
俺は、
設定・本体機能
カメラやニコニコ・ツイッターなどの便利アプリ
Vitaゲー
PSPゲー
みたいな感じで分類ごとにページ分けしてる。
アイコンを全部埋めなくても新しいページ作れるのは助かる
225名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:28:34.59 ID:B0eEZs9k0
kotakuのはvitaのブラウザからしか投票できないようにすればよかったのになw
226名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:28:52.05 ID:xxf7OTRG0
>>218
そういやサワリマクールが対応って言ってなかったっけ?
なんか体験版のゲームが解放される奴
227名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:29:33.61 ID:EKjR7May0
>>226
なんか開放されたけどDLする気が起こらないw
228名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:30:07.85 ID:YtaTF8/+O
>>219
さわりまくーるの体験版でやれる場所増やすの貰ったことある
229名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:30:33.12 ID:J55ceYiV0
>>217
人数の集計は2種類あると思う
ランキングの人数はその通りだけど、
すれ違った人の数はアカウントの数と同じだからダブってカウントされない

ランキングは同じ人が複数のソフトで遊んでると人数増える

因みに500人越えると大激戦区と表示される
230名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:32:36.04 ID:3p4zu/nK0
スターストライクデルタの為にチャージしようと思ったらうpでときてるじゃん
今回は何が変わったとかわかってるの?
231名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:33:06.83 ID:bLOm9Y0Z0
>>221
対応してるゲームではなんらかのアイテムとかを行動範囲内にいる人にプレゼントする仕組みになっている
いわゆるスレ違い通信のスレ違わなくても大丈夫版
232名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:33:33.08 ID:J55ceYiV0
>>225
そう言う指定は不可能だと思う
PSNのアカウントと紐付きでアンケートとるのがベスト

それだと成り済ましは不可能
233名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:33:43.38 ID:IEsoH8cM0
>>225
UI偽装して参加するだけだから無駄
234名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:33:56.04 ID:IEsoH8cM0
UIじゃないUAか
235名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:34:33.05 ID:AvieeVv+0
>>232
でもプレコミュでたまに見かけるが、ネガキャンするためにわざと別アカ作ってくるやついるからなぁw
236名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:34:45.32 ID:CtAb8WUzi
P4Gまでは買いたいの特に無いなあ。
本体いじってるだけで其れなりに楽しめるから別に構わんけど。
237名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:34:50.61 ID:xxf7OTRG0
>>229
ランキングのそれぞれのソフトの人数を全部足したのがすれ違った人数になるはず
こっちは人数が少ないので一番下のランキングは1人になるから簡単に計算できる
自分が複数プレイしてるソフトもそれぞれ1本辺り1人として計算されてる
238名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:34:50.64 ID:CZoSKSr90
>>202 ならんよ 全ユーザーのたった1%未満じゃあ
聞いてるこっちが恥ずかしい そういう主張はやめた方がいい

みんゴルだけならそこそこDL割合高いとは思うけども
239名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:35:40.60 ID:Jt2HV09t0
>>221
他のユーザーが遊んだソフトがNearに対応してると、
そのソフトのデータをアイテムとして取得できる。
アイテムの内容はそのユーザーのハイスコア記録だったり、
ゲームを有利に進められる救済機能だったりとソフトによっていろいろ。
ソフトそのものではなく、そのソフトを楽しむための追加要素みたいなもんだね。
だから当然そのソフトを持ってないと意味のないアイテムがほとんど。
(中にはサワリマクールみたいに、体験版で遊べるゲームを増やすというアイテムもあるが)
240名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:36:08.60 ID:u/YVVtA5P
>>230
不具合が解消されたらしい
細かいことはよくわからない
241名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:37:37.26 ID:qQlTyw320
>>230
SIM認識不具合が直った
242名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:38:55.78 ID:3p4zu/nK0
なんでvitaはどこ変えたか公開しないんだろうね
PS3ではどこいじったか書いてるだけになんか気持ち悪い
243名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:40:40.83 ID:KMHhUd9N0
変更といってもバグ潰しだからね
244名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:40:54.14 ID:bLOm9Y0Z0
>>242
安定性の強化とか書いてあったよ
いわゆる調整したのであって別にどこって事はないんだろう
245名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:42:05.07 ID:xxf7OTRG0
>>242
他のメーカーに合わせたんじゃないの
3DSとかも不具合直しましたとしか書いてないし
246名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:42:54.73 ID:J55ceYiV0
>>235
Vitaに登録されているアカウントと照合すればはじく事は出来ると思う

Vita1台につきアカウントは1つだから、
持っていない人は回答しても無効に出来る 
247名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:44:46.99 ID:kKgNHviW0
>>1
どうして勝手にテンプレ変えるの?
248名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:45:39.69 ID:J55ceYiV0
>>244
多分内部のパラメーターいじったとかそんな内容だと予想
目に見えて変わった所は今のところ見つからないし

UIの見た目や仕様が変われば報告あると思う
249名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:46:27.86 ID:Wff+0yZp0
ワイプアウトだが
Rボタンがアクセルのメリット教えてくれw
やりにくくてしょうがねえw
250名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:46:34.32 ID:Vm35Qtfh0
PS3の時も似たような改善報告はあったし
251名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:47:09.79 ID:6iDfdCxf0
>>238
そんな事言ったらテレビの視聴率なんてこの半分くらいのサンプル数で出してんだけど…
252名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:48:35.27 ID:bLOm9Y0Z0
アンケートの信用性なら
どっかの研究者が無作為の2000人に聞いたら大体大丈夫って言ってたな
253名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:49:12.16 ID:J55ceYiV0
>>249
据え置きのACE COMBATのアフターバーナーがRだったから
それと同じ発想じゃないかと思う
254名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:50:56.65 ID:U3DRFhQE0
USBでPCに繋げて何らかの操作をしたあとUSBはいつ抜けばいいんだ?
PCからの操作を受け付けないから「安全に抜く」が出てこないしかといってVITA側にもないから困ってる
今はVITAをスタンバイにして抜いてるけどこれが正しいのかが不安
255名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:51:36.30 ID:On1US/fP0
携帯機のレースゲーはRのアクセルするな
?とかだと潰れそうで怖い
256名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:52:08.51 ID:tzJ4RCEw0
Vitaのアンチャ面白い?
257名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:52:10.51 ID:EKjR7May0
>>238
みんゴルだけDL率高いソース頂けませんか?

1000人以上のアンケートとかあるんですよね?
258名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:52:34.31 ID:CtAb8WUzi
>>252
学者っていうか、統計学の基礎知識として、無作為に抽出した最低二千のサンプルで有意性を担保し得るって話だな。
259名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:53:12.15 ID:bLOm9Y0Z0
>>254
俺は操作アプリをペラっとめくった後に抜いてるよ
260名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:54:04.82 ID:IgPqtnyY0
>>256
PS3のと比べるとクソだけど携帯機としてみると良い出来
261名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:55:13.77 ID:qQlTyw320
>>254
USB機器で安全に抜くなんて気にした事なかったわ
262名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:55:22.70 ID:MZXZ0V8z0
>>252
1人一回のみvitaを所有しているという条件下なら
正しい結果が出るだろうね
263名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:55:38.76 ID:EHeAHAdJ0
>>251
無作為に選ばれた母体と、>>210の母体とでは、同等には語れないんじゃないのかなぁ?
264名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:57:16.39 ID:HkZHRMki0
Vitaの初期ロット買ったけど、PSPの初期ロットよりも本体の重量が軽くないか?
ちょっとびっくりしたわ
もっと重くなるもんだと思ったわ
やっぱUDMドライブなどが重かったのかな?
265名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:57:30.20 ID:4Cu8YjZG0
>>256
携帯ゲームでは凄い出来
266名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:57:34.51 ID:B0eEZs9k0
というかゲハブログで広まってる時点であのアンケートは終わってるも同然
267名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:59:46.13 ID:YYh5py950
ワイポ難しすぎワロタ
つーか速くて何が何だかわからんよ
268名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:00:11.66 ID:MpYji+fC0
マニュアルのページを先読みして欲しいな
最初から読み続けると1ページ進むごとに待ち時間が発生する
ページを戻っていくとメモリに残ってるからそういうのはないけど
269名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:01:34.03 ID:tzJ4RCEw0
>>260
>>265
サンクス (・∀・)
携帯ゲームでは良ゲーみたいだからDLしてみます
270名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:01:36.95 ID:NCTYiFAF0
>>264
重くなりそうな物なんて何も詰んでないじゃないか
UMDは無いしバックライトは無いしバッテリ容量も多くないし
271名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:02:04.19 ID:6iDfdCxf0
>>263
そりゃ同等には語れないけど>>238が言ってるような「全く信用出来ない」数では無いって事
272名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:03:09.55 ID:On1US/fP0
壁にぶつかってもドンガラガッシャーーンて派手な音ないから、
ん?ぶつかってんの?曲がれてないの?って感じだな
273名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:03:44.65 ID:U3DRFhQE0
>>259
成る程、アプリ終了させてから抜くのか。参考にするわ
>>261
ごめん、俺小心者なもんで。正しいやり方で安全にやりたいのよ
274名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:04:24.99 ID:CpI78hzE0
>>266
ろくな結果が得られるわけないわな
275名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:04:40.49 ID:H77BuLbs0
ロード中・・・
276名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:05:37.58 ID:ixY8xThb0
>>257 君「思う」って日本語読めないん?w
277名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:06:47.82 ID:MZXZ0V8z0
>>267
キャラバンでプレイした体験版は
もっと速かった気がする・・・

そういえば、オンラインモードの項目があるって
ことはインフラ対応なんか?
278名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:07:23.43 ID:YYh5py950
>>270
バッテリ容量は多いだろ
PSPの倍近い容量だぞ
279名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:07:34.25 ID:IdGYE82l0
>>276
ID変わった?
280名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:08:13.81 ID:HkZHRMki0
Vita用のグリップって、

Amazon.co.jp: (PS VITA用)アシストグリップ
http://www.amazon.co.jp/dp/B006B2DKE4/

これしか今のところないのかな?

※ -22のアフィはないから安心してくれ
281名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:08:25.54 ID:D2ahPb870
ワイプアウトの体験版今日だったんか、忘れてたぜ
282名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:08:26.83 ID:CtAb8WUzi
>>271
最低限の信用条件を満たしていない以上どちらも同等に無価値と考えるべき。
むしろそういう考え方が恣意的なアンケートによる印象操作に悪用されるんだよね。
283名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:08:37.98 ID:qQlTyw320
>>277
普通にPS3とも通信対戦ができる
284名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:09:42.52 ID:ixY8xThb0
>>264 WiFiなら20g軽いね
285名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:10:27.88 ID:bLOm9Y0Z0
>>277
PSPでもインフラやってなかったっけ?海外版だけだったっけ?
286名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:10:30.68 ID:D2ahPb870
>>280
海外のロンチでバッテリー内蔵グリップ出るみたいよ
287名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:11:40.45 ID:bLOm9Y0Z0
>>286
おお、それ良いな大丈夫そうなメーカーなら個人輸入するか
288名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:12:14.04 ID:iAKLc/sS0
>>264
俺のPSP初期ロットもまだまだ現役だけどさすがにそれはないわ
接戦だけどvitaのほうが重い
289名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:13:13.58 ID:6eSf4OX80
ちょっとお尋ねしたいんですが

最初メモカセーブ方式のカード版でプレイしたゲームって同じメモカに同タイトルのDL版を
入れてもセーブデータ引き継げませんか?
290名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:13:38.24 ID:EHeAHAdJ0
>>264,288
PSP-1000  約280g
VITA 3G  約279g
VITA Wifi  約260g

>>271
ああ、比率的にはそうって事か。
291名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:14:54.47 ID:8UIWbZcdP
>>287
彼は後に日本の代理店として財を成すのであったマル
292名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:15:18.94 ID:ixY8xThb0
>>289 引き継げるよ
293名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:16:58.36 ID:hFHJ7HYp0
PSPで極魔界村、メタスラ並の辛口アクションゲーあったら教えてください

画面長押し設定で連射機能が欲しいな〜
親指疲れた!
294名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:17:01.60 ID:Vm35Qtfh0
いずれ出るであろうVitaウイイレにもJパック出ると思う?
295名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:17:03.70 ID:6iDfdCxf0
>>282
DL版とパッケ版の比率なんて誰がなんのために印象操作すんだよ馬鹿じゃねえの
296名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:18:01.79 ID:EKjR7May0
>>276
根拠を教えろって言ってんの
俺のレス否定したからにはそれなりの物があるんだろって思ったから
「w」付ける前によく考えろ
297名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:18:49.98 ID:0i/2BQI/0
>PS2、2011年末は50万台を販売
>43 :名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 04:42:40.26 ID:V7KvpQ/C0
>ありがとうどす
>45 :名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:00:23.93 ID:AY7/RfVd0
>ありがとうどすっていうのやめろ
>ミリオンソフトの数 PS2 23本→PS3 1本
>331 :名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 04:42:36.12 ID:V7KvpQ/C0
>334 :名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:00:14.07 ID:AY7/RfVd0
>PS2アーカイブスが登場で3DS&wii完全終了。
>291 :名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 04:42:32.57 ID:V7KvpQ/C0
>292 :名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:00:04.29 ID:AY7/RfVd0
>VitaでPS2のゲームを移植しまくれば神ハード
>190 :名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 04:42:29.08 ID:V7KvpQ/C0
>191 :名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:59:54.60 ID:AY7/RfVd0

PS2に反応するこれがスプリクトってやつか〜うざいからやめてね
298名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:19:12.83 ID:9nbEjQ010
>>293
極魔界村はヌルゲーだったが・・・
299名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:19:22.10 ID:ixY8xThb0
>>295 例を挙げただけだろう 落ち着け
300名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:19:23.25 ID:bLOm9Y0Z0
>>291
いや、自分のしか買わないからw
301名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:19:46.07 ID:uG4yn9gU0
PSP1000は大きさの割に重いからな。VITAはでかいから気分的に軽く感じるね
302名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:19:58.56 ID:iAKLc/sS0
>>290
ホントだ…今持ってみたら大差なかった…。むしろUMDの重量分PSPのほうが重い…
303名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:21:22.78 ID:iAKLc/sS0
>>293
プリニーとか魔界村と操作性似てる
1500円くらいでDLできたはず
304名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:22:00.06 ID:bLOm9Y0Z0
>>298
えっ!あれってあまりにもハードすぎるんで改が出たんじゃなかったん?
305名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:22:01.64 ID:hFHJ7HYp0
>>298
凄いね!
2−2でクレ全部使い切るよw
306名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:22:30.01 ID:KMHhUd9N0
極魔界村改がアーケードチックに修正されてる奴だよね
307名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:23:11.73 ID:wWGCWsxV0
DL版は全然売れてない、じゃないと困る人が暴れてると聞いて
308名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:24:15.04 ID:Vm35Qtfh0
PSPの時はどれぐらいって言われてたんだっけ
間違いなくPSPよりは比率上がってるだろうたぶん
309名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:24:40.40 ID:6eSf4OX80
>>292
ありがとうございます。こんなに早く返事がもらえるとは
もし良かったら確認できてるゲームのタイトルを教えていただけないでしょうか

今月発売のイノセンスRは予約特典がカード版にしか無いので、後でDL版に
買い換えるときセーブデータが使える可能性があるとうれしいので
310名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:27:11.84 ID:N8Y83EPdi
愛国無罪愛国無罪
311名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:28:21.77 ID:ixY8xThb0
>>309 みんゴル
312名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:30:20.73 ID:MpYji+fC0
ワイプアウトはやっぱりやり込みゲーだな
未経験者には辛いだろうけどやり込めば必ず上手くなるゲームでもある
313名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:30:24.66 ID:Iyi1KCt30
PSPのGTAとかは海外ロンチでDL版海外アカで行けそうかな・・・
314名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:31:32.43 ID:MZXZ0V8z0
DLランキング1位のみんゴルの評価数が1412件
評価必須じゃないからなんともいえないけど
315名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:32:27.79 ID:HkZHRMki0
>>290
wifi版だけど、PSPの初期ロットもこんなもんだったのか
如何せん何年も前だから勘違いしてた
316名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:35:47.12 ID:6eSf4OX80
>>311
どうもありがとう。おかげで希望が持てます
317名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:35:59.86 ID:cRzEoIQ00
VITAはDL版が売れてる!DL版が売れてる!ってうるさい人が多々いるけど、だからどうしたとしか言いようがないなあ
パッケだろうがDLだろうが自分の好きなほう買えばいいだけなのにな
318名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:36:46.51 ID:D2ahPb870
ワイプアウト美し過ぎw
319名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:38:03.28 ID:MZXZ0V8z0
>>317
売り上げ総数が知りたいんだろ?
ユーザーが知ったところで何の意味も無いけどな
320名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:38:57.19 ID:Baoxj2Fk0
ワイプすげーおもろいけどロード長い・・・
321名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:39:52.78 ID:ixY8xThb0
そもそも 

アンケートの否定=DL版の割合が多い事の否定じゃない
ロンチだしPSPよりは高い数字であることは容易に推測できる
322名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:41:24.64 ID:es6Gy8ys0
かなり社員比率が高いからね、このスレ。だからおかしな事に食いつく。
一般のvitaユーザーからしても書き込みにくいスレだよね。
323名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:41:24.51 ID:Xl5AZImL0
去年金の紙袋とか一生懸命探したキャンペーンあったじゃん
誰か当たった人おるん?
324名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:41:34.34 ID:bLOm9Y0Z0
ストアのDL数がどのくらいって話では
俺屍のアーカイブスが10万DLぐらいってのは製作者が言ってるね
325名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:43:14.48 ID:cRfeYwLx0
アーカイブがあるなら俺屍リメイクする必要ないんじゃと思ったり
326名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:44:05.84 ID:hFHJ7HYp0
>>303
d!どんなゲームか調べてくる!
327名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:44:44.07 ID:es6Gy8ys0
>>321
んで、それが何なの?爆死判定されるのが悔しくて実数公表されてないDLを持ち出してるだけじゃん。
DLが売れてる気がする!って具体的にどんな数字を予想してんのよ。
恥ずかしいから辞めようね、そういうの。
328名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:45:02.48 ID:Dv8ogJoq0
>>322
社員とかw

むしろ居るならもっとスレ内容に即したアップデートとかしろよ。
329名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:45:35.50 ID:Xx2maxI00
322 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 15:41:24.64 ID:es6Gy8ys0 [1/2]
かなり社員比率が高いからね、このスレ。だからおかしな事に食いつく。
一般のvitaユーザーからしても書き込みにくいスレだよね。


327 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 15:44:44.07 ID:es6Gy8ys0 [2/2]
>>321
んで、それが何なの?爆死判定されるのが悔しくて実数公表されてないDLを持ち出してるだけじゃん。
DLが売れてる気がする!って具体的にどんな数字を予想してんのよ。
恥ずかしいから辞めようね、そういうの。



俺のVITAを叩きに文句言う奴は全部ソニー社員だ!
330名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:47:13.82 ID:D2ahPb870
ここにSCEの人間居たらバカだろwROMるだけにしとけよ!
331名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:47:16.14 ID:PQDEoY0Q0
ちょっと聞きたいんだけど

DL版のセーブデータバックアップする時ってアプリケーションごとバックアップ取らなきゃなきゃ無理だよな?
VITAカード版でメモリーカードにセーブするタイプのゲームでバックアップする時はどうすんの?
332名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:48:16.90 ID:D2ahPb870
>>331
vitaカードのセーブデータは単体でメモカに存在するらしいよ
333名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:48:25.44 ID:j3k76gQzi
売れてないのにすれの勢いだけあるな
334名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:48:32.11 ID:J1qafWbp0
USB3.0増設したら少しは転送速度上がる?
335名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:48:36.92 ID:PQDEoY0Q0
【PSVITA】Vitaの将来性について
169 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/17(火) 14:33:44.45 ID:es6Gy8ys0
ノ ちなみに去年の春頃からvitaが発売するまで、はちまに通い詰めてゲハ板をバカにしてました。
今は改心しました。




はちま産wwwwww
336名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:48:50.66 ID:2ZVz/vUd0
もう集団パニックに陥って俺以外は全員ステマだとか思ってる奴いそうだなw
337名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:48:54.41 ID:NAbYPSX60
このスレの3G推しとDL版推しは異常
つまり…
338名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:49:00.03 ID:kbp+z4+1i
ゴミ
339名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:49:00.96 ID:PQDEoY0Q0
>>332
マジか、なんでDLゲームは一体化してんだろうな
340名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:49:01.51 ID:MpYji+fC0
某ハードと比べてもDL版の数ってのは結構重要だろ
いくら売れてるか知らんが某ハードのゲームはパッケージしかないんだから
DLソフトは専売だし
341名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:49:23.56 ID:TqA1C2iiP
どうにかして動画に残せないもんかねぇ
各メーカーさんはどうやってPV作ってんの?
こっそりおじさんに教えてくれよ
342名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:49:53.18 ID:XaQEZsvqi
3Gはまじいらん
343名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:50:14.67 ID:Baoxj2Fk0
>>329
本気で気持ち悪いなコイツ
344名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:50:46.15 ID:1DK+0xh/0
>>340
流通通さなくて良いのと売上が直でメーカーに入るからDLの方が儲けはあるだろうな
まぁギャルゲーやキャラゲーの限定版みたいな利鞘高いのはパケにした方が良いけど
345名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:51:06.07 ID:D2ahPb870
>>341
開発ってPC上のエミュでしてるだろうからね
346名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:51:57.41 ID:LwAsjJh3i
>>344
あーだからここで社員が必死にDLて嘆いてるのか
347名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:55:01.30 ID:uHEr2JIq0
PlayStation?Suiteに関するお知らせ
(Xperia? acro HD IS12S)
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120116_pssuite_xperia.html
348名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:55:47.32 ID:EHeAHAdJ0
>>324
12月のダウンロード数では、ニコ動アプリがトップで10万だそうだね。
349名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:56:40.66 ID:Wff+0yZp0
一回目のアップデート システム不具合修正
二回目のアップデート システム不具合修正
三回目のアップデート システム不具合修正

ユーザーの要望には一切応えられず
VITAには期待できそうにない
350名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:56:47.28 ID:YtaTF8/+O
>>342
理由は?
351名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:57:08.87 ID:D2ahPb870
携帯電話がHDって...時代の流れを感じますなぁ
352名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:59:33.11 ID:6iDfdCxf0
>>344
DLのが利益あるならパケ版にだけ限定DLCつけたりしないんじゃね?

>>346
このスレにいる社員て監視してる任天堂社員だぞ
353名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:59:59.67 ID:qDJf9ah20
>>349
不具合修正は最優先事項だろどう考えても
354名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:00:14.79 ID:kJrqcAKf0
ソニーの自社有機ELを載せて欲しいな
まだ事業は撤退していないようだし
いい宣伝になると思うのだけど
355エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:00:22.26 ID:ukTMHPpMO
>>348
マジかw
50万台売れて10万DLかよwwwww
通信環境無しにVITAを買った奴が殆どって事か?
356名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:00:30.72 ID:05wvBGUo0
>>346
DLの口にするのは社員だけなんだよおおおお
VITAのDL版は誰も買ってないから3DS大勝利なはずなんだよおおおお
357名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:01:48.30 ID:1jZa4Jip0
>>354
サムスンから提供受けた方が安いからサムスン選んだんでしょ
サムスン製品にはないモデルだから設計や調整はSCEだろうけどね
358名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:02:10.20 ID:+cL85NfW0
VITAも3DSも欲しい俺は異端か?
359名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:02:51.66 ID:j2/mMRRE0
ワイプアウト体験版やってみたけどコースの先が確認しづらいから難しいなー
360エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:03:00.11 ID:ukTMHPpMO
>>356
3DSはWi-Fi無くても遊べるハードだからな。
パッケ売りが当たり前だろw
361名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:03:38.03 ID:mrn2gf8p0
>>334
コンテンツ管理アシスタント for PlayStationのサイトを見るとUSB 2.0対応端子って
なってるから、USB 3.0にしても速度の向上は見込めないっぽいかも

http://cma.dl.playstation.net/cma/win/jp/index.html
362名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:03:51.71 ID:OsHvS5Qt0
3DS大勝利っていうのは、ユーザーにゴミを買わせてメーカー大勝利ってことだね
363名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:03:53.01 ID:Dv8ogJoq0
>>358
両機種もちもいっぱいいるでしょ。
364名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:04:37.57 ID:5FRvcldA0
急速充電の機能でしか使っていないな、VITAでのUSB3
365名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:04:41.45 ID:cBcH5MEZ0
>>358
え・・・ゲハ民って、なんやかんやで新ハードは全部買うもんなんじゃないの?
366名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:05:30.38 ID:Baoxj2Fk0
>>358
俺みたいなガジェットヲタは両方買うものだ
367名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:05:31.47 ID:Wla96+T70
>>314
あれDLじゃなくてもVITAカードあれば評価できるようにして欲しいな
368名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:05:50.64 ID:R4OcifhP0
まあ現行機種くらいは全部持ってないと比較できないからな
369エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:06:50.25 ID:ukTMHPpMO
>>358
買ってないのかよwww
今時VITAと3dsを持ってないって事が異端なんだが…
少なくとも3dsぐらいは持ってろよ…御求め安くなった15000円でWi-Fi無くても楽しめるハードだぞw
370名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:09:32.55 ID:c2MOjEX10
VAIT次のモデルでCrystal LEDなったりするかな?
371名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:10:03.71 ID:0edjTe9m0


スリープに移行するまでの時間、最長が5分って短くない?
短すぎない?
372名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:11:51.75 ID:qDJf9ah20
>>348
トップってのは評価数的にそうなのかもしれないけど10万てどこの情報?
373名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:12:14.34 ID:wdSWl9LC0
2.0はよ
374名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:12:17.96 ID:j2/mMRRE0
ストアの評価はゲーム一回でも起動したあとに評価できるようにして欲しいわ
DL前に評価してまともな評価できるわけ無いだろ
375名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:12:38.83 ID:5FRvcldA0
3DS買ってもやりたいソフトがないのが
376名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:12:42.83 ID:bj0JgqeC0
>>355
俺ニコ動利用してないから通信環境あっても落としてないよ
377名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:13:23.52 ID:Sw9NKqKF0
DL前に評価なんか出来たっけ?
378名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:13:41.86 ID:StIcQ6kP0
VITAのソフトもアップデートでロード短くなったりするのかな?PSPみたく
379名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:13:41.90 ID:CURtfC5t0

Wiiも3DSもゲームでなくなったらタダのゴミだから買いたくないんだよね
PS3もプレイヤーとしてつぶしがきくから初期型買ったし
VITAはゲームでなくなってもネット見たり映像みたりつぶしがきくから
買ったこと後悔しないし
正直な話DLNAにさえ対応してもらったらいつ撤退しても個人的には問題ないw
380名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:13:57.15 ID:Wrh9eu4X0
>>190
凝ってるね。
旨そうだけど面倒くさそう。
381名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:14:07.97 ID:zSReXxSjO
任天堂ゲーは飽きたので
382名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:14:08.23 ID:1jZa4Jip0
>>375
3DS買ったけどマリオ3Dやりつくしたらやることなくなった
マリカ一人でやってもつまらんしオンで知らない奴とやってもつまらんし

任天堂ハードはみんなで遊ぶためのものだと思い知らされたわ
383名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:14:12.92 ID:2ZVz/vUd0
3DSは一回やらせて貰って気分悪くなったので・・・
ネタかと思ってたけどマジだったんだなあれ。
384名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:14:22.18 ID:6iDfdCxf0
>>370
あれは有機ELとは逆に小型化が難しいんじゃない
385名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:14:28.23 ID:R4OcifhP0
>>371
短いな、零式とかだとムービーの途中でスタンバイになる
せめて10分は欲しかったかな
386エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:14:31.67 ID:ukTMHPpMO
しかし驚いたな…
ニコニコアプリが僅か10万DLとかマジで驚きだわ…
50万台近く売れたのにWi-Fi無しユーザーが殆どとはなぁ…
3GがFOMAハイスピードの仕様だったら売れたかもな…
i-modeも使えたら更に3Gは爆売れ間違い無しなのに…
387 ◆nt7vToqMpw :2012/01/17(火) 16:15:07.86 ID:HviITtXQ0
>>378
正直なってもらわないと困る
結構ロード時間長いの多いし
388名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:15:11.24 ID:mOmbvSSG0
ワイプアウト1位取れた
レーズゲーやったの10年ぶりくらい
389名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:16:11.15 ID:BDlqAOhw0
>>370
VAIO、VITAどっち書こうと思ったんだw
390名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:16:11.47 ID:1jZa4Jip0
>>386
ニコニコアプリを1/5以上のユーザーがダウンロードすると思うほうがどうかしとる
391名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:16:19.62 ID:7ztvE2Ls0
>>386
PCで見れるモノをわざわざVITAでやらなくても
392名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:16:20.67 ID:j8zE3UHv0
>>374
DLしてないゲームは評価できないよ
393名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:16:27.51 ID:bLOm9Y0Z0
>>378
PSPでアップデートでロード早くなったソフトとかあったっけ?
394名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:16:43.13 ID:cBcH5MEZ0
>>386
iphoneで見れるっちゃ見れるし、2ちゃんもiphoneで見るしなぁ・・・
vitaは外でネットしようって気にならない
そんな事言い出したら、なんで3G版買ってしまったのかってことになるけどw
395名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:16:51.47 ID:2ZVz/vUd0
ニコニコ自体興味がない人もいるでしょ。わざわざ登録するのが邪魔くさいとか。
VITAの動画うp機能が使える子になったら徐々に普及するんじゃない。
396名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:17:00.58 ID:StIcQ6kP0
>>387
これってさ、ソフト側のアップデートでも可能なのかな?それともやっぱファームウェアアップデートじゃなきゃダメなんかな?
397名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:17:10.06 ID:quVd3p7U0
でもvitaの発売は、SCE的にユザーの分散だわな
俺、PS3の情報殆ど興味無くなったもんな
398名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:17:12.51 ID:h+lETTIl0
VITAもWiiUが出てしまったらただのゴミだからなあw

本体でかすぎてだれも持ち歩こうと思わないってのがVITA最大のマイナスw
399名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:17:33.14 ID:7ztvE2Ls0
字が邪魔だからyoutubeの方が好き
んでつべはスマホで見るし
400名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:18:05.11 ID:StIcQ6kP0
>>393
初期PSPタイトルはファームウェアアップデートでだいぶロード早くなってる、白き魔女とか
401名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:18:49.87 ID:fc3lI5cL0
>>386
Wi-Fi無しユーザーっているんだな
402名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:18:56.00 ID:bLOm9Y0Z0
>>400
マジでか?俺は白き魔女持ってるけど気付かなかった
403名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:19:00.17 ID:J55ceYiV0
>>352
DLの方が利益あるかどうかは値段の付け方次第だと思う

でも、流通コスト、パケ制作費、在庫管理、中古転売の阻止等の事考えると
ソフトメーカーからすればDL販売の方がメリット多い

404エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:19:15.77 ID:ukTMHPpMO
>>376
何故だ?www
無料のアプリだぞwwwwwwwww
一度はDLしてどんなもんか利用するだろwwwwwww
VITA持ってないかWi-Fi無いかのバレバレだぞwwwww
405名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:19:18.67 ID:uMbbE1n10
ニコニコもつべもいらんだろ
エロが見れなければ意味がない
406名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:19:54.57 ID:qDJf9ah20
>>390
おれも大杉だと思って今知らべてみたら
12月に累計で10万人vitaからアクセスしたらしい
そして一日平均2万人らしい
407名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:20:15.03 ID:+psW+dUlO
PSNポイントってドコモのケータイ払い出来たよね?
どこから出来るのか誰か教えて
408名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:20:18.83 ID:7ztvE2Ls0
携帯ゲーム機で通信とかパンピーはやらんでそ
据え置きでも繋げない人の方が多いでそ

それが大部分でそ
409名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:20:19.90 ID:h+lETTIl0
結局は任天堂ソフトがない、ってことも物足りなさがすごいしw

VITAに出るソフトなら3DSやWiiUでもほとんど出てしまうからねw
410名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:20:23.13 ID:j2/mMRRE0
言い方悪かったなDL終わる前、つまり遊んでもいないのに評価できることが悪い
411名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:20:26.51 ID:EHeAHAdJ0
412名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:20:49.50 ID:+cL85NfW0
>>369
3ds発売発表の3段階で予約金5千円入れて予約し(100満ボルトは新ゲームハードは
発売日が決まってなくても発売決定の段階で予約を取る)、新発売日に買ってかなり
遊び倒したが続くソフトに欲しいのがなくて(マリカが未定だったのは大きい)、面白そうな
ソフトが出揃って新品がかなり値下がりしてから買い直そうと思い、ショップに2万ちょうど
で売った。

…その2週間後、「1万5千円に値下げ」発表があるとは夢にも思ってなかったが。

マリカなどソフトも出揃ったので3dsは欲しい。だが、Vitaも欲しい。今持ってる手持ちの
金だと当分、どちらか片方しか買えない。

Vitaにしても3Gモデルがいいかどうか(携帯回線は自分では使わないがGPS内蔵が
気になる)などで悩み、更にメモリカードとソフトで総額いくらで抑えられるかで悩んでる。
413名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:21:16.22 ID:StIcQ6kP0
>>402
1.5と比べて、いまのファームウェアでやると10以上秒→2~3秒になる
414名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:21:24.29 ID:hFHJ7HYp0
>>391
弟にPCを占領されたときに必要だろ
415名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:21:32.41 ID:bLOm9Y0Z0
>>406
なるほど
俺もニコニコアプリが10万は多いなぁと思ってた
みんいつならまだ分かるけど
416 ◆nt7vToqMpw :2012/01/17(火) 16:21:39.58 ID:HviITtXQ0
>>396
どちらも可能っぽいな
発売された当初はしょうがないと思うけどメーカーには頑張ってほしい
417名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:21:42.94 ID:J55ceYiV0
>>398
余裕で持ち歩いてる
と言うか電車のなかで、PSP、DS、Vitaは見かけるけど
3DSは未だに見たことない
見るのはいつもDSばかり
418名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:21:50.84 ID:Sw9NKqKF0
>>404
俺も落としてないが。
環境そろっててもみんながみんな同じ行動取るとか思うなよ。
419名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:22:04.27 ID:7ztvE2Ls0
>>412
ゲームなんかやらんでも生きていける
420名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:22:44.10 ID:h+lETTIl0
スマホでさえ取り扱いにけっこう気をつかうのにデカすぎVITAはw

持ち歩かないなら性能も画面のデカさも上のWiiUのほうがいいですw
421名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:22:47.49 ID:BDlqAOhw0
>>419
お前はなぜこのスレにいる?
422名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:22:59.95 ID:/CoQ7I6B0
ワイプアウト体験版きてたか
やってみよう
423名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:23:02.14 ID:ftccZFTB0
ワイプは思ってたよりグラフィックは良かったね、wifiでマルチも出来るみたいで何よりだ。
VITAの今後は3G、背面タッチ、カメラ廃止して安く売って普及させて欲しいわん。
424名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:23:13.18 ID:7ztvE2Ls0
エビマヨはたまに馬鹿だよな
425名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:23:57.30 ID:j2/mMRRE0
ニコニコアプリはエコノミー対策してないとエコノミー画質になるのがいただけない。
せっかく有機EL画質で楽しもうと思ったのに
426名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:23:57.72 ID:mrn2gf8p0
>>404
無料だからDLするだろうって思ってたら、DLしたの自分とフレでは1人しかDLしてなかった・・・
427名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:23:57.78 ID:7ztvE2Ls0
>>421
ん?
俺はそんな苦労までして手に入れるほど余裕ないわけじゃないからな
428名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:24:04.77 ID:bLOm9Y0Z0
>>413
そうなんだ
消費電源周りが良くなってるのは感じてたけど色々頑張ってるんだな
俺は元々白き魔女のロードとか気にしてなかったからおそらくやっても気付かないと思うけどw
429エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:24:14.69 ID:ukTMHPpMO
>>398
Wiiuってwwwwwwwwwwwww
外に持ち出せない価格が3万以上でサードからも無視されてるハードかwwwwwww
つーかハードなのか?コントローラなのか?
430名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:24:26.39 ID:xmrhU9o+0
>>365
現行機は全部持ってるし発売日に買った。
箱○はそこそこソフト購入したし、稼働率も高かったがマルチでも発売日がPS3と一緒になってからはほぼ起動なし
3DSはレイトン、スタフォで飽きた、FEまで稼動予定なし。
Wii()、ゼルダ、FE、バイオ購入、購入後から8割近い期間を親戚の家に放置、Fitでたまに稼動してるらしい。
PSP、Vita買ってからあまり稼動してない、碧の奇跡が行方不明orz
PS3、OROCHI2、BF3で稼働率1位。
Vita、GEB,地獄、アポカリで稼働率2位。
箱○は楽しんだが任天堂機はまさにFE専用機のゴミだな・・・コスパ悪い。
431名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:24:51.45 ID:EHeAHAdJ0
>>396
遅くなってる理由が全部のソフトで同じとは言えないだろうから、
可能性としてはどっちの場合も有るでしょうね。
432名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:24:55.93 ID:h+lETTIl0
VITAを電車のなかでとか秋葉原限定なんじゃないのオタクちゃんw

あんなのやってたら目だちすぎて引かれてオタク扱いだしw
433名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:25:10.99 ID:hFHJ7HYp0
>>425
そうなんだよね
プレミアなのに画質ショボイよ
434名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:25:23.55 ID:NGPecNNI0
ニコニコのアプリはどんなもんなのかなって興味本位でDLしたわ
435名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:25:32.94 ID:nmCQA6kF0
ソフトがいっぱい出てフリーズが改善された頃には買うわ
436名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:25:56.40 ID:40RD73Aa0
白き魔女はPSP1000でやるのと3000でやるのとで読み込み時間全然違ったな
437名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:26:03.34 ID:7semy7LXO
PSNのアカウントをVitaに紐つけてるユーザー数を調べればどれくらいWi-Fiを利用してるユーザーがいるのかがわかるんじゃないか
まぁ、そんな面倒臭いことやるわけないがな
438名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:26:03.60 ID:5na0FHZ70
ワイプアウトで操作をWIPEOUTにすると×でアクセルなのね
439名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:26:11.89 ID:StIcQ6kP0
>>428
当時、ロード長すぎて積んで、久しぶりにやったらロード短くて俺もビビったからな
440名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:26:21.11 ID:5JvIx7p00
>>436
それはファームの問題じゃないぞw
441名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:26:24.75 ID:0edjTe9m0
VitaってディスプレイのみOFFにできないの?
スリープではなくて
442名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:26:41.70 ID:bLOm9Y0Z0
>>426
そういえばみんいつで出来たフレでニコニコやってる人って数人だよね
443名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:26:51.12 ID:2PsDREdtO
智アフきてんじゃん
本編はもちろん、あれのオマケのゲームも面白いからやったことない人どうぞ
444名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:27:36.68 ID:ftccZFTB0
ニコニコアプリはPCが使えなくなって緊急で動画を見たい時くらいしか用途が無い気がする
それか生放送を垂れ流しにして作業するかのどちらか。
スピーカーの質が悪いから作業用BGMはちょっと聴けない。
445名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:27:51.56 ID:h+lETTIl0
VITAは逆に小型化されて値下げされると見てるよw

今のままじゃデカいってのがひたすらマイナスのiPadジャンルw
446名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:27:52.99 ID:qDJf9ah20
>>411
サンクス
フレンドで起動してる人ほとんどいないからもっと少ないと思ってた

ニコニコのアプリはnearのランキングにものらないのかな
twitterとかはのってるから使ってる人が全然いないのかと
447名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:28:22.71 ID:dxr/1/QU0
>>432
うちの田舎じゃケータイいじってるだけでジジババからハイカラ異端児扱いだぜ
Vitaならもはや宇宙人だろうね、それに比べればオタク認定なんて可愛い可愛いw
448名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:29:11.42 ID:bLOm9Y0Z0
>>446
確かこないだ1人見掛けた気がする
449名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:29:20.53 ID:40RD73Aa0
>>440
おう
俺はファームのおかげと思ってないし
450名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:29:21.06 ID:3iLd6ZMc0
ワイプはアナログスティックとモーションの二つの操作用意されてるけど、どっちも最適化されてない感じ
とてもじゃないけどまともに操作できない
451名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:30:00.29 ID:2ZVz/vUd0
>>441
その機能は何に使うんだ?
452エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:30:02.52 ID:ukTMHPpMO
みんいつは3Gでも出来るんだっけ?
453名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:30:33.67 ID:MpYji+fC0
フレンドからってアクティビティからくらいしか確認できなくね?
そのアクティビティも非公開やら特定コンテンツだけ隠したりできるし
454名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:30:35.05 ID:h+lETTIl0
店頭でVITAやったあと3DSやっても不満とかはないんだよねw

むしろ「あれ?こっち3Dで見れねーの?つまんね」が上回ってるw
455名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:30:59.58 ID:0edjTe9m0
>>451
音楽を再生するとき
456名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:31:01.01 ID:5na0FHZ70
457名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:31:05.74 ID:Sw9NKqKF0
>>451
音楽再生では。
458名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:31:06.81 ID:yUkBfxNN0
ワイプはどうなの?買い?
体験版やっちゃうと製品版買わない可能性があるのでやってない
459名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:32:06.82 ID:2ZVz/vUd0
>>455
音楽再生中に手動スリープしても音楽聞けるよ。
460名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:32:17.01 ID:NGPecNNI0
>>445
逆にってなんだよ
大型化して値上がりでもすんのか普通は

そういえばDSLLはそうだったなww
461名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:32:21.26 ID:j2/mMRRE0
nearはゲームの数値が999でストップしちゃってランキング機能してない
462名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:32:30.29 ID:J55ceYiV0
>>429
WiiUのコントローラはコスト的に低スペックに抑えられると予想
高画質ディスプレイ+独立してゲームが出来るだけのCPU/GPU搭載したら
コントローラだけで2〜3万する様なハードになる

WiiUのコントローラは、通信機能を持ったただの外部表示装置


463名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:32:34.84 ID:mOmbvSSG0
>>455
スリープでOK
464名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:32:43.49 ID:m1QAQmavi
>>458
買って確かめたら?
体験版やれば絶対買わないと思うけどやりたくないなら仕方ない
465名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:32:50.51 ID:FWeert2P0
>>458
ワイプは体験版やったほうがいいタイプのゲーム
レースゲームは合うか合わないかだから
466エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:32:51.98 ID:ukTMHPpMO
つーか此処で書き込む奴ってVITA持ってなスグルwwwwwwwwwwww
467名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:32:58.85 ID:5na0FHZ70
>>433
どれ見ていってんだよ
468名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:33:00.80 ID:h+lETTIl0
つーかVITAのゲームはとにかく「面倒くさい」w

アンチャーテッドとか最初はおおっとか思うけど結局5分も遊んだらもういいやってw
469名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:33:23.28 ID:eCWGzZTY0
>>450
ヘタクソ
ワイプシリーズ初めてプレイしたが俺はもう慣れたぞ
470名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:33:38.51 ID:2ZVz/vUd0
>>462
あのコントローラの額縁の太さはあり得ない。
ジョブスなら全員首にしてるレベル。
471名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:33:48.01 ID:StIcQ6kP0
>>441
俺もそれほしいわ、確か、PSPだとできたよな
アレはボタン固定とかして放置プレイするのにすごく便利だった、D2で薬草稼ぎとかしたもん
472名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:33:51.30 ID:5na0FHZ70
>>450
エアブレーキ
473名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:34:35.21 ID:yUkBfxNN0
>>464
体験版はあんまりよくないのか

>>465
そうなのか(´・ω・`)体験版やってみて判断するよ
474名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:34:43.32 ID:Mr+jBwWS0
ニコ動アプリはプレミアム画質対応してないのが問題だな
475名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:34:43.53 ID:Wff+0yZp0
>>458
ワイプはそもそも狭い層をターゲットにしてるから
やったことないなら体験版やったほうがいいぞ
476名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:34:53.05 ID:h+lETTIl0
やっぱ携帯型だと面倒ゲーは限界があるなと痛感してなあw

スマホのゲームも単純でわかりやすいからこそ続けられるんだよねえw
477名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:34:55.34 ID:EHeAHAdJ0
>>458
なんでよw
買わなかったなら自分に合って無かったって事で、無駄な買い物にならなくて良いのに。
478名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:36:03.77 ID:99DkNfRb0
>>455
再生なら出来るけど……
ディスプレイ消したまま曲送りや曲停止したいとかか。
479名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:36:26.04 ID:dImIYjQu0
vitaから3Gはどうかしらんが背面タッチやカメラ排除したらゴミ化しない?
480名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:36:33.22 ID:StIcQ6kP0
スリープだとゲーム自体が止まっちゃうから、ボタン固定の稼ぎとかができないんだよなー
481名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:36:33.70 ID:h+lETTIl0
店頭のVITAコーナーあんまり人いないもんね実際w

どういうゲーム出せばいいかとか考え直さないとそうなっちゃうだけだよねw
482名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:36:58.60 ID:5na0FHZ70
>>474
いや一般とプレミアムで画像変わるようになったぞ
483名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:37:01.54 ID:/zJPbSb40
>>432
俺は神奈川だけど電車でVita見かけるぜ
nearがあるから持ち歩いた方が面白い

ゲハに来るくらいの奴ならランキングとか興味あるだろ
484エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:37:03.92 ID:ukTMHPpMO
>>470
額縁wwwwwwwwwwwwwwwwwもろにウケたツボッタwwwwww
確かに変態なデザインだよなwwwwwww
485名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:37:04.66 ID:yUkBfxNN0
>>475
そうするよ!

>>477
昔から初見でプレイして新鮮味を味わいたい性格なのでw
体験版で満足するのがなんだかなーってさw
486名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:37:53.82 ID:5na0FHZ70
>>478
そんなときのbluetooth
487名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:37:59.31 ID:7ztvE2Ls0
>>476
そうかー?
いつでもやめられて、すぐはじめられる
面倒くさいゲームこそ据え置きなんかじゃやってられんが

もはやゲーム飽きてね?
488名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:38:15.97 ID:jT3+oNTw0
欲しいがまだ時期か悪い?
489名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:38:16.31 ID:bcZbCwkp0
>>482
マジで?
490名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:39:10.00 ID:7ztvE2Ls0
>>488
今楽しまなきゃもう楽しむ時期がないと思うが
491名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:39:17.66 ID:yUkBfxNN0
>>488
欲しいと思った時が買い時
492名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:39:39.47 ID:pL71UtKb0
P4Gマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
493名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:40:09.82 ID:/zJPbSb40
>>452
出来る
やったことある

Vitaの冬用のカタログには3G対応のゲーム載ってる

かまいたちや麻雀は3Gでも遊べる
494名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:40:32.28 ID:hFHJ7HYp0
>>482
えっ
マジカ
早く帰宅して確かめたい('A`)
495名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:41:03.10 ID:EHeAHAdJ0
>>485
ああ、なるほど。
あと今思ったけど、ストーリー重視の物だと見たく無いってのはあるな。
ダンガンロンパは上手いことやってたが・・・
496名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:41:10.54 ID:bLOm9Y0Z0
>>494
こないだのアップデート後にはなってたよ
497名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:41:49.15 ID:mOmbvSSG0
>>482
初耳だけど
498エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:41:51.89 ID:ukTMHPpMO
>>488
買う時期なんてねぇよwwwwww欲しいと思ったら買えwwwwwwwww
まさか安くなったらとか新モデルとかの考えあるの?
ならその時に買えやwwwwwwwww
499名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:42:07.76 ID:/CoQ7I6B0
ワイプアウト難しいな
最初のステージくらいどうして遊ばせてくれない
500名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:42:12.53 ID:xxf7OTRG0
>>493
マージャンは3Gで快適に遊べるようにかなり最適化頑張ったらしいな
501名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:42:39.46 ID:/zJPbSb40
>>461
俺も総合ランキングの表は999でカンストしてる
エリア毎ならカンストしないけど

あれは数字の上限あげるべき
502名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:42:40.48 ID:ixY8xThb0
>>404 俺も落としてないぞ 見ないからな
503名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:43:36.86 ID:xxf7OTRG0
>>497
このスレじゃ既に当たり前のように話されてる話だけどガセなのか?
504名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:44:07.35 ID:yUkBfxNN0
>>495
うんうん
RPGはなりゆきわかっちゃうとやる気なくなるからね
FF7くらいの体験版ならまだいいけどねw
505名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:45:13.20 ID:xxf7OTRG0
>>502
落とすだけ落としてまったく起動してないわw
506エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:45:26.41 ID:ukTMHPpMO
>>502
無料のアプリだぞ?試さないのか?wwwww持ってないのバレバレwwwww
Wi-Fiが無いのかwwwwwwwwww
507名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:45:59.97 ID:Dv8ogJoq0
>>506
ニコニコのIDが無いようなヤツなら落とさないと思うぞ。
508名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:46:02.12 ID:mOmbvSSG0
>>503
プレミアの画質に対応したって今初めて聴いたから
わからん(´・ω・`)
509名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:46:05.56 ID:/zJPbSb40
>>454
俺と真逆だわ
3DSショボ過ぎてヤル気起きない

それと俺が見ると店頭の3DSの3Dがいつもオフされている
オンにしといたら次の奴かオフしてるし

一般人は3D使ってないな
510名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:46:38.78 ID:xxf7OTRG0
>>504
RPGでストーリー分かる体験版て少ないだろ
大抵は戦闘システム確認するためのものだし
511名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:48:31.13 ID:cfkn1VBwP
>>506
使う気ないなら試すこともしないだろう
512名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:48:57.84 ID:8hRrWeFMP
ていうか、Vitaの画面になれると  店頭に置いてある3DSの試遊機のディスプレイが
暗すぎて見辛い・・・・・
513名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:49:09.43 ID:yUkBfxNN0
>>510
言われてみればそうかもなー
ということは体験版すすんでやったほうがいいのかもしれん
514エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:49:09.97 ID:ukTMHPpMO
>>507
ガラケやスマホでも無料で見れるのにIDないってwww
他端末で登録してるだろwwwwww
515名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:49:10.22 ID:qDJf9ah20
>>506
さすがにvita買ってるやつでWiFiないやつはごく少数だろ
それにニコニコ見ないやつには全く必要ないものだし
516名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:49:52.51 ID:NGPecNNI0
>>506
俺もツイッターやらないからアプリ落とさなかったし、人それぞれなんだから一概に語るなよ
517名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:50:11.24 ID:ixY8xThb0
>>506 みんゴルとマイケル WiFiで落とした
518名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:50:36.69 ID:StIcQ6kP0
vitaってPSP2000みたいにゲーム部分に使う一時キャッシュって確保されてないの?
519名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:51:11.77 ID:R9wvNA+KO
ID:yUkBfxNN0はあれだな、
万事において他人の意見に流されすぎだ
520エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:51:26.28 ID:ukTMHPpMO
>>511
お前wwwwwwwwwwwwwww
話しにならんわwwwwwwwwww
521名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:51:35.49 ID:j2/mMRRE0
522名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:51:47.15 ID:xxf7OTRG0
そもそもキャッシュを用意する意味がないからな
523名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:52:21.49 ID:RaEtoEM2i
正直ニコニコって気持ち悪いだろ
ノリとか
524名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:52:39.24 ID:40RD73Aa0
エビマヨうぜぇ
525名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:53:04.46 ID:NK+4X0fQO
みんながニコニコ動画見ると思ってるのか糞コテは
526名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:53:51.58 ID:qDJf9ah20
とりあえずエビマヨがニコ厨なことはわかった
527名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:54:14.51 ID:cfkn1VBwP
>>520
なんなのこいつ
携帯端末持ってる人間全員がニコ厨だとでもいうのか
528名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:54:27.53 ID:j5ViByV60
>>404
そんな草生やすことか?

ちなみに俺も環境は揃ってるが落としてない。無料だろうが興味ない&使わないものは落とさないだろ。
529名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:54:36.26 ID:/CoQ7I6B0
落ち着けよエビマヨw
530名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:54:47.24 ID:StIcQ6kP0
ヨロシクのキワミアッーwww
531名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:54:51.72 ID:5JvIx7p00
とりあえずエビマヨが見えない
532名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:54:59.49 ID:EHeAHAdJ0
>>514
いや、その理屈はおかしい。
PCをネットに繋いでる人でも、ニコ動のID持ってない人は居るでしょ。それと同じ。
533エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 16:55:01.20 ID:ukTMHPpMO
>>516
ツイッターは解るわ。
俺も最近ツイッターやり始めたが2chと比べて悪いがつまらない…
馴れ合いがウザくてROM専になってるわ。
534名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:55:28.95 ID:L93/1IfmO
もう黙ってろよ糞コテ
535名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:55:38.81 ID:Sw9NKqKF0
ニコアプ使うのはPCでも良く見てた人くらいでしょ。
俺はID持っててもそんなに見てないからな。
536名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:55:39.73 ID:yUkBfxNN0
>>519
他人の意見を柔軟に聞くことも大事だと思う
自分の価値観を大切にするのも大切だがな
537名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:55:45.18 ID:j2/mMRRE0
今確認したけどプレミア画質に対応して無くね?
538名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:56:14.58 ID:Baoxj2Fk0
ニコ厨ボコボコにされすぎてグロッキー
539名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:56:21.62 ID:NGPecNNI0
>>533
それをニコニコに置き換えて考えてみなさいよ
540名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:56:41.44 ID:7AgwesVX0
コテ叩きはうざいけど
エビマヨはマジデうざいなw
541名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:57:08.26 ID:xxf7OTRG0
>>537
この時間よりは夜の方が分かりやすいんじゃね
542名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:58:18.35 ID:mOmbvSSG0
>>537
やっぱ嘘か
昨日から嘘付いてる奴が居てこまる(´・ω・`)
543名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:58:23.17 ID:ixY8xThb0
はげちゃんくらいだな まともなコテは
544名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:58:47.99 ID:bLOm9Y0Z0
>>537
アップデートの時は対応してるって話になってたけどな
もちろんPCで観るよりは劣化してるとは思うけど
545名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:59:36.36 ID:B0eEZs9k0
ハゲも自分のアフィサイトに誘導してるクズだろ
546名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:59:46.64 ID:iVTz9UYe0
ニコニコ汚すぎて使い物にならない
547名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:00:00.24 ID:iEs+pXMI0
アシストグリップ買ったけど、机に置いたとき画面が水平にならないのが不満だな
ゲームはすこぶるやりやすくなった
548エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 17:00:07.70 ID:ukTMHPpMO
いやね、VITA買って無料アプリがあれば一旦落として試すだろう?って事よ。
50万台近く売れたのにニコニコアプリが10万DLってすくねぇと思っただけな。
だからWi-Fiが無い奴もVITA買うんだなぁて驚いただけだわ。
549名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:01:19.98 ID:Sw9NKqKF0
>>548
理解は出来るが、落とさない人もいるって事も認めなさいよ。
あんたのは決め付けが入るから平行線なんだよ。
550名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:01:31.57 ID:w/FGqiUb0
ロード中で画面が暗くなったりすると、黒い模様みたいのがうかびあがるんだなんだこれ?
551名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:01:48.06 ID:4Cu8YjZG0
ただゲーム機としか見てない奴も沢山居るって事だ
552名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:01:49.84 ID:j2/mMRRE0
>>544
エコノミー回避してる動画をたまたま見たんじゃないかなそれは、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12455938
この動画だとわかりやすいけどぜんぜん違う
553名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:02:45.95 ID:XiBQivO90
>>548
落とさねえよカス
ニコニコ落としたけどTwitterやってねえから落としてない
馬鹿はとっとと病院いけ
554名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:02:48.65 ID:NGPecNNI0
むしろ1/5なんて多いと思うんだけどな
555名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:02:54.16 ID:yUkBfxNN0
ニコニコはPCで見たいからVitaでは落としてないな・・・
556名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:02:58.39 ID:rrcmr4u30
>>550
気のせいだよ気のせい!
557名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:03:00.49 ID:9KySS0u9P
ニコ厨きもすぎ
558名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:03:13.16 ID:GCZsC1zT0
ニコニコとuke-torneは両方落としたけど未だ起動してないな
ニコニコはアカウントないし、BDレコーダー持ってるからtorneも使わない

無料だとついついダウンロードするって奴だな
559名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:03:40.35 ID:iVTz9UYe0
>>548
無線環境有るけどDLしてない
お前の価値観で決めるなクソコテ
560名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:03:41.28 ID:6Q4D0U3w0
エビマヨとか懐かしいなw
イルーナの頃NG入れてたから見えねーしww
馬鹿な奴なのはうろ覚えしてるわ
561名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:03:51.16 ID:xls0+/3bi
VITA総合クソコテ
エビマヨ

まともなコテ
ハゲ
562名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:04:18.65 ID:hFHJ7HYp0
>>544
さらりと何言ってんだ
PC並じゃないと意味がないだろw
一般はこれ以上に酷い動画を観てるのか?
563名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:04:49.84 ID:NAbYPSX60
ニコ厨って周りも全部ニコ厨に見えるのか
そんなんだもん厨って言われるわな
564名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:05:06.31 ID:hV+27qDY0
>>548
ニコニコなんてVITAで見ねえしアプリ自体の評判もよくないしメモカの容量もったいないから落としてねえんだよ

わかったからチラシの裏ででも主張しとけカス
565名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:05:06.29 ID:Sw9NKqKF0
無料の配信動画や無料体験版を全員が落とすとかと思うとそうでもない。
これと一緒なだけなんだがな。
興味ないものはタダでも落とさない。
566名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:05:14.87 ID:GCZsC1zT0
>>551
俺もゲーム専用かな
アプリはnearくらい
PSPのゲームが割りといいんだよな
DL版あるやつはVitaで遊んだ方がいい
567名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:05:26.90 ID:2ZVz/vUd0
>>550
明るい時だろ?
568名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:05:31.80 ID:w/FGqiUb0
>>556
いや、最初アンチャーテッドの仕様かと思っていたんだが、違うソフトやっても出るからどうも違うらしい。
569名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:05:37.15 ID:j5ViByV60
>>548
何でそうやって決めつけるのかわからん。
絶対に落とさないといけないって決められてるアプリわけでもなし、ニコニコなんて興味ない奴からしたらどうでもいいアプリだろ。
570名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:05:36.95 ID:hV+27qDY0
>>561
他のコテは空気コテだな
571名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:05:44.31 ID:qDJf9ah20
>>550
有機ELのシミ
みんなあるし暗いところで暗転したりして発光してないときしかでないから気にしなくていい
572名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:06:09.45 ID:bLOm9Y0Z0
>>552
そうなんだ
全体的に画質は上がってたけどもっと良くなるならプレミアムに入ろうかと悩んでた
月に何度も観ないから迷ってたけど入らなくて良かったwありがとう
573エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 17:06:34.09 ID:ukTMHPpMO
>>558
そうそう。
俺は素直にその意見を聞きたかった訳よ。
お前は流石だな。
他はVITA持ってないかWi-Fi無いかのバレバレ。
574名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:06:45.94 ID:NK+4X0fQO
糞エビの性で変な流れに…
575名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:07:35.53 ID:j5ViByV60
エビキモすぎ。ただのニコゴミクズだったか。
576名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:07:41.86 ID:lElV6Euf0
577名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:07:46.14 ID:S77cRVDS0
もとなごはvita買ったのかな
578名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:07:48.17 ID:U5M5RX6J0
ニコニコはPCやスマホではよく見るけどVITAではみないな
視聴不可がたくさんあるとかありえねー
579名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:07:58.64 ID:hV+27qDY0
>>573
わかったわかった
このスレでお前と>>558以外VITA持ってなくて50万本売れたってのがソニーの捏造って言いたいんだなチカニシ

死ねカス
失せろ
580名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:08:30.33 ID:nBcbrBo30
VITAのニコニコ起動して初めて開いた動画がガチホモ物だったので
あれから使ってない
581名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:08:34.34 ID:GCZsC1zT0
無料体験版は落としておいた方がよい
無双とかかなり遊べる

今は手持ちのソフト少ないだろうから、Vitaのポテンシャル知る目的で
体験版あれこれやってみるのは良い
582名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:08:38.32 ID:NGPecNNI0
俺はvitaもwifi環境も持ってなかったのか
583名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:09:51.95 ID:hFC1RNMxO
この中に「2ch、2chまとめサイトで工作するよ」の
willvii(ソニー元会長出井の会社)社員は
居られますかぁ?
584名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:09:59.44 ID:5QXC5WtK0
使いもしないニコニコアプリ落としてない奴はVITA持ってない認定だってよw
585名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:10:49.45 ID:j5ViByV60
俺もWi-Fi環境がなかったそうだ。
じゃあうちのパソはLANケーブルもなしにどうやってネットに繋がってるんだ。。。ブルブル
586名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:11:12.89 ID:Sw9NKqKF0
>>581
そういう意味で書いたんじゃないんだよw
落とすも落とさないも人の好き好きだろ?って意味さね。
587名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:11:23.99 ID:5QXC5WtK0
>>583
呼んだ?
主にnintendoDSとの提携を担当してました
588名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:11:40.94 ID:5na0FHZ70
>>521
一般とプレミアムの格差はある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2527287.jpg
オリジナルより落ちるのはvitaで再生不可能なのを回避するためだから仕方ない
589名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:12:46.56 ID:NGPecNNI0
忍道の体験版やったら、めっさ欲しくなってきたぁー
ワイプ、テイルズもやりたいのにどうしよう
590 ◆nt7vToqMpw :2012/01/17(火) 17:13:56.78 ID:HviITtXQ0
>>589
買おうぜ
絶対これ面白いって
591エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 17:14:06.42 ID:ukTMHPpMO
読解力無さすぎwwwwwwwwww流石ユ・ト・リwwwwwwwwwww
592名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:14:16.50 ID:Dv8ogJoq0
>>580
エビマヨに反論したオレだが一応ニコニコ落として陰陽師でも聴こうと思ったら非対応だった。
あれ以来使ってない。
593名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:14:24.83 ID:ixY8xThb0
>>550 内部の接着剤じゃないかと言われてる
594名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:14:25.85 ID:hFC1RNMxO
>>587おったわ。

具体的にどういう提携内容か
教えて下さい
595名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:14:58.71 ID:gjCTwx2p0
エビマヨ通勤とか言ってたがおまえニートかせいぜい学生だろ
ウザいからもう消えろ
596名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:15:02.63 ID:pL71UtKb0
>>589忍道買ったけどなかなか面白いよ
こういうゲームやったことなかったから新鮮だは
597名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:15:20.73 ID:U5M5RX6J0
忍道体験版あるのか!
やってみよう
598エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 17:15:33.78 ID:ukTMHPpMO
>>592
落としたなら納得
599名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:15:58.97 ID:CpI78hzE0
いやなコテだったらNGしとけ
コテ叩きもうざいわ
600名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:16:44.04 ID:NGPecNNI0
>>590,596
おっし、買ってくるわ!
601名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:17:12.28 ID:xxf7OTRG0
>>588
対応はしてるのか
じゃあ対応してないって言ってる奴は全員荒らしだったんだなw
相変わらず嵐の比率が高いスレだなw
602エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 17:17:30.66 ID:ukTMHPpMO
>>595
( ´,_ゝ`)
603名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:17:34.78 ID:j5ViByV60
自分の意味不明な決め付けがすべての原因なのに、読解力無さすぎとかwww
クソニコキモニートのエビは思考回路がイカれてるなw
604名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:17:44.25 ID:bLOm9Y0Z0
>>588
なるほど、やっぱちょびっと差はあるね
嘘じゃなかったんだ
605名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:18:22.38 ID:gjCTwx2p0
>>599
すまん了解
ワイプの体験版がなかなか落ちてこなくてイラついてたようだぜ
606名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:19:34.30 ID:j5ViByV60
>>599
すまん。NGしたわ。
607エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 17:19:50.58 ID:ukTMHPpMO
いやいや…活気付いたなwwwwww
また次もネタを用意してくるわ。
608名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:20:57.81 ID:U5M5RX6J0
ここまでくるともう荒らしにみえる
609エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2012/01/17(火) 17:21:14.75 ID:ukTMHPpMO
>>606
NGとかつまらなくなるぞ
610名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:21:27.61 ID:j2/mMRRE0
>>588
左がVITAで再生した時のプレミアムで右が一般?
だとしたら自分が再生したのは左に近かったから恩地はありそうね。元画質には及ばないにしても
611名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:22:49.55 ID:Wla96+T70
エビマヨキモイな
612名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:24:08.99 ID:j2/mMRRE0
VITAの映像ってキャプる方法あるの?
まさか開発機持ちじゃないよね
613名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:24:58.26 ID:hFHJ7HYp0
>>601
そうじゃなくって
ショボイなーって思ってた画質が実はプレミアでしたってこと
納得はしたけど、なんか、なんかなー・・!
614名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:25:29.43 ID:p71d54zh0
>>459
>>463
スリープとディスプレイOFFがごっちゃになって分かりづらいよな
615名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:26:08.47 ID:bLOm9Y0Z0
>>613
でもこれでも一番最初の時より綺麗になってるよ
だから徐々に改善されると思う
616名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:26:16.69 ID:p71d54zh0
>>471
禿同
ディスプレイのみをOFFにする機能とか欲しいわ
617名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:26:54.67 ID:JwzMpXZg0
>>594

WillVii株式会社との”モノフェローズ”での連携について
http://n-wii.net/site/eid1231.html

後N-Wii.netでは、モノフェローズ向けに貸し出されているソフトの中から、
WiiまたはニンテンドーDS向けのタイトルを中心にレビューを掲載していく予定です。
 また、WiiまたはニンテンドーDSユーザーを対象に、N-Wii.net経由でのモノフェローズの募集を開始いたします。
当サイト経由でモノフェローズに応募する利点としては、
Webサイトへのレビュー掲載やPV報告などの作業をN-Wii.netが代行する事で、
レビュアーの負担が軽くなるという事が挙げられます。
618名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:27:29.26 ID:ukTMHPpMO
内定率71.9%
今年も学生は厳しいな…
619名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:29:01.91 ID:pkZ/RprN0
vitaで2chしてて気がついたことなんだけど文字打ったとき左スピーカーからプツって音するんだけど仕様かな
620名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:30:15.32 ID:6xgoXJhx0
>>548
ニコニコVitaアプリは、iPhoneと同じ扱いになってて画質が汚いからね。

同じとは、Flashが使えないのでモバイル用に再エンコードされた動画を見ることになる。
このエンコードの解像度設定が低すぎるため、かなり残念な映像になる事がある。
綺麗なのもあるけど。

その点、Flashのフル機能を利用できるAndroidは、PC画質で見る事が可能。
最も最近ではiPhone向けのエンコード改善なども実施されていたり、VitaのFlash搭載などの可能性もあり、何れにしても時間と共に解決されていく話ではある。
621名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:31:05.04 ID:8llYN2s20
就職が決まらないまま、卒業する大学生は8万人くらいいるんだっけか
学生も大変だ
622名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:31:52.39 ID:nBcbrBo30
俺の時より内定いいな
623名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:31:57.48 ID:viR7qjoB0
今北。
なんかいいニュースあった?
SIRENとかSIRENとか、あ、SIRENとかさ!
624名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:31:57.44 ID:AoW5kMoE0
まず5分でスクリーンセーバー
15分で画面消去
30分でスリープ、とかにしてくれ
625名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:31:59.32 ID:CpI78hzE0
>>619
触ってるんでは?
手じゃなくても服が線に当たってるとか
626名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:32:28.92 ID:xxf7OTRG0
>>619
耳かスピーカーが壊れてるんじゃね
普通はピッって音が鳴る
627名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:32:32.91 ID:S3hI1fo10
>>623
Vitaは開発費が安いんだから、SIRENとか出して欲しいよなぁ・・・
628名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:32:39.44 ID:6xgoXJhx0
あ、視聴不可の動画が存在するのはエンコードされてないから。
629名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:33:00.93 ID:Xl5AZImL0
>>619
そんな音しないけど
630名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:33:19.37 ID:tafbPeQn0
背面タッチに触らないようにしつつ安定する持ち方知らん?
今は中指を曲げて裏のくぼんだところに押し当てて
人差し指を伸ばして持ってる
631名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:34:55.33 ID:bLOm9Y0Z0
>>623
業界仲間でDAZEの人が試供品みたいなパッケを作って
開けてみたらサイレン作ってくださいって書いてあった話を思い出したw
632名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:34:58.02 ID:XiBQivO90
>>623
エビ引退
633名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:35:54.87 ID:CpI78hzE0
>>630
人差し指がLR付近なら
同じ持ち方だなあ

触れないようにすると不安定だよね
グリップ買うしかないのかな
634名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:37:54.05 ID:j2/mMRRE0
>>620
(。・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェー
635名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:38:04.40 ID:moa4Szem0
お知らせ
システムを元に戻します。(2012/01/16)
http://psmk2.sub.jp/bbs/ete/cbbs.cgi?mode=one&namber=3875&type=3854&space=15&no=0
皆様のご意見ありがとうございます。
「PS Vita mk2」のシステムに関してですが、元のシステムに戻す方針です。
636名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:39:19.86 ID:pkZ/RprN0
>>629
まじか.....
またサポートに送らなきゃ駄目なのか......
今日届いたばかりなのに。。。
637名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:39:24.12 ID:trb9ez0z0
泥では確かにPCそのままで見られるけど、PCハイスペ推奨の糞重い動画とかだと話にならんほど重いからなあ
端末に合わせてまとめてエンコというのはまあ妥当ではある。クレーム回避としても
638名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:41:00.21 ID:bCI1o1Osi
>>623
なんか面白いやりとりあったな
639名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:41:41.37 ID:bj0JgqeC0
>>631
あれは笑ったわw
でもマジで出して欲しいよなぁ
640名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:42:43.53 ID:s6hll3yh0
vitaに音楽インポートしたいけど、曲数多い中から選ぶのダルイなぁ
WMPでもなんでもいいからプレイリストインポートできるようになってほしい
641名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:42:59.14 ID:viR7qjoB0
>>627
vitaでSIREN出したら布団の中でやりたいが、
暗転したときに出るシミでビビりそうwww
642名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:43:17.56 ID:pkZ/RprN0
>>626
音量最低にしてもプツって音なりませんか?
643名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:44:59.29 ID:gEMvpRfBi
もっとRPGだしてほしいな
据え置きでやるのはちょっと辛くなってきたから個人的にはPS3のソフト移植してほしい
あと俺の料理完全版
644名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:45:29.05 ID:FWeert2P0
>>635
mk2参考にしてるやついたのか・・・PSPですらほとんど投稿なくて死んでるじゃん
645名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:46:04.18 ID:Re7Ma9tU0
>>644
他に参考に出来るサイトってある?
646名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:46:11.77 ID:CH0SBvVm0
>>612
SSは撮る機能付いてるよ
647名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:46:36.47 ID:gGoYi/rn0
vitaの画面ぶっ壊しちゃったから交換に出そうと思うのだけれど、
初期化ってしなくちゃマズイ?
画面が映らなくて出来ないのだが…
648名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:46:44.20 ID:moa4Szem0
>>644
投稿が無くなった原因であるハードルの高さを見直すってさ
649名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:47:11.02 ID:H77BuLbs0
>>634
(。・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェー
650名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:47:40.61 ID:lm+Lo4FqP
自分ノートPCでドコモの3G回線使ってて、喫茶店とかの暇つぶしにYouTubeとかニコ生見てる
んだが、かなりサクサクで全く問題ないんだけどvitaでも同じですか?
ニコ生が見れたもんじゃないとか普通のウェブでも読み込みに数秒かかるとかあります?
651名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:48:39.91 ID:viR7qjoB0
>>649
4ヘェって微妙じゃね?
652名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:49:37.35 ID:Xl5AZImL0
>>642
あーイヤホン差さず無音にして左のスピーカーに耳おもくそ近づけたらブツブツしてるわ
っていうかよく気づいたなこんなのw
653名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:49:52.36 ID:FWeert2P0
>>645
アマゾン参考にしてるわ
654名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:50:11.68 ID:tafbPeQn0
>>633
そうそう
俺も同じ持ち方
背面タッチ無視して持つとめっちゃ持ちやすいんだけどね

まあ、今のところ「触っただけ」で反応するのはリモートプレイしか無いし
気にしないどくか
他のはドラッグとかフリックなのに
リモートプレイは触っただけで反応するからなー
いつも切ってるわ
ボタンを割り当てる時はダブルタップでしか反応しないようにしてほしいわ
655名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:50:58.05 ID:Re7Ma9tU0
>>653
d

なるほどね
昔はmk2よく見ててたけど、確かに最近は投稿が少ないと思ってた
656名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:52:11.57 ID:xxf7OTRG0
>>640
アルバムとかアーティストから選ぶのも駄目なのか?
657名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:54:11.44 ID:gwpVSuZb0
明後日VITA 届くぜ!
とりあえず 碧の奇跡DL版 買うつもりだけど

他に何が良いかな?
658名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:54:37.08 ID:dQpRYfEEP
ディスガイア3で背面タッチがすぐ反応して視点が変わったから
速攻でオフにした。皆うまく使ってるのか?
659名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:55:05.00 ID:H77BuLbs0
>>657
みんごる6
660名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:55:33.20 ID:xxf7OTRG0
>>642
自分の耳だと
メモリ1だとピッって聞こえるし
メモリ0だとスピーカーに耳をくっつけても何も音は確認できなかった
まあ周りがうるさい環境なので小さな音だと確認できないかもしれないけど
661新大久保:2012/01/17(火) 17:55:40.07 ID:5BS4F/AU0




ラグナロクオデッセイってモンハンのぱくりなんだよな



買うの迷うな


662名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:56:07.91 ID:Sw9NKqKF0
>>657
そいつはフルボイス版が後で出るとか言われてるから
そういうのが好きなら少し待った方が。
663名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:57:04.71 ID:Sw9NKqKF0
ミス。>>662

碧ではなくて零だったようだ。
664名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:57:12.88 ID:moa4Szem0
>>661
モンハンより前にPSOってゲームがあってだなぁ
665名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:57:31.37 ID:s6hll3yh0
>>656
コンテンツ管理から移動してミュージックインポートしようとすると曲名リストしか出てこないのでそれしかないと思ってたら
それから戻るを押すとPCの方もアルバムとかのソートもあるのね。幾分楽になった
d
666名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:57:42.64 ID:qDJf9ah20
>>658
ディスガイアはおれもカーソルがあらぶって焦ったw
アンチャのときは触ってるだけでは何もならないから普通に使えたな
667名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:58:11.88 ID:haE78/Z70
near使うと調子悪くなってたけど昨日のアプデで改善したぽいな
やっと製品レベルになった
海外発売までにもう1回くらい安定化のアプデくるだろうな
668名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:58:24.27 ID:CpI78hzE0
>>654
無双には背面タッチしてる間は
弓を撃ち続けるってのがあって
最悪だよorz
669名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:00:05.41 ID:nxpg6bGV0
near使えないと思ったらファームアップ来てたのか、週末に家帰るまでお預けだな…nearの情報更新が日課になってたのに
3Gでもアップデート出来るようにならんかなー、携帯でも出来るから技術的には可能なはずなんだから
670名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:00:35.39 ID:yUkBfxNN0
>>657
みんゴル面白いよ!
671名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:00:52.75 ID:PCp0DZDbO
>>619
弱視なんじゃね?
672名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:01:00.96 ID:haE78/Z70
ラグナロクはインフラ対応かアドパが使えたら買ってみてもいいんだけどなぁ
アドホックしか使えない上にvita持ってる人少ないしMH3Gの方がまし
673名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:01:21.20 ID:gwpVSuZb0
>>659
サンクス!
やっぱ定番の みんごる ですかね
確かDL版が期間限定で安かったような

>>662
いつかは出るでしょうけど、零の軌跡 ですら大分先っぽいですから
PSP版からのセーブ引き継ぎもありますし買っちゃいますw

というか、碧の軌跡 ねんどろいどぷち版 買って封を切っていないというアホさ
ああ…PSPpassport 対応してくれたら、て無理か
674名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:01:29.27 ID:FWeert2P0
背面タッチは、みんゴル6だと中央付近を最初にタッチしないと反応しないようにしてあるし、
限定的かつ使い方もうまいので非常に便利機能だわ
675名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:02:24.12 ID:xxf7OTRG0
>>664
よくPSOって言う奴が居るが
PSOで携帯機持ち寄って協力プレイするゲームなんて出てたのか?
676名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:02:55.31 ID:vfcsoZkU0
GRIT ITのA3タイプ購入したけど、こりゃあいいや(重いけど)
VITAと充電器 コ−ド ヘッドセット、外部バッテリ+コ-ド 携帯充電機+コ−ドつけてもあと1/5ほどあいてるや。
カバンや袋の中でコ-ドがごちゃごちゃ絡まなくなっただけでもうれしい
677名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:03:15.85 ID:JK1JNwp20
>>658
前面タッチが背面の代わりになるから背面はオフにしてる
678名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:03:28.32 ID:R5SpBJiB0
>>657
みんごる6と忍道を発売当日からずっとやってる
明後日発売のSTARSTRIKEDELTAも安いしオススメ
679名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:03:41.47 ID:3FCmoXqA0
VITAで録画番組見てるヤツ、画質とかはどんな感じよ?
トルネ経由じゃなく、ソニーのレコーダーから移す場合、どれくらいの時間がかかって
どの程度の画質なのか、が気になる。

スカパーHDしか見てないからトルネはいらない子なんだよ…
周辺機器としてのブルーレイレコーダーをどうしようかと…
680名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:04:14.77 ID:ukTMHPpMO
局部無き遺体って…
何でチンコ切り落としたんだ?
681名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:04:29.65 ID:CH0SBvVm0
>>672
その手のゲームでインフラ対応させないとか
何のためにVITAでゲーム出すんだよって思うわ
682名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:04:34.20 ID:Dv8ogJoq0
>>679
オレもちょっと気になる。
知ってる人がいればプリーズ。
683名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:04:38.96 ID:gwpVSuZb0
>>670
どもです!
今作でやっと出来る、着せ替え楽しみです

勢い余って 32BG メモリー買っちゃったけど
そんなに入れる物あるんかい俺w
684名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:05:05.66 ID:Vnh02V9z0
いくらゲームは容量ではないとはいえPSPの最大容量1,8Gは超えて欲しいな
グラ向上してるのに2G以下ならこれボリュームないなってうがった見方しちゃうよ
685名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:07:01.15 ID:3FCmoXqA0
>>684
勇なま。みたいなケースもあるから、ボリュームとかよりも
ゲームとしてのおもしろさとかのほうが気になるなぁ。
686名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:07:14.18 ID:PCp0DZDbO
>>680
食うためだろ
687名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:07:25.80 ID:gwpVSuZb0
>>678
忍道も興味あったんですよね、天誅はPS1の時からプレイしてますし
どくまんじゅう どくまんじゅう
688名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:07:42.17 ID:AoW5kMoE0
>>645
【PSV】PSVITAのオススメゲーム【ジャンル不問】5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1326094315/
689名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:08:08.31 ID:H77BuLbs0
>>680
他の女とセクロスしたからチンコ切ったんじゃないの?
690名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:08:34.60 ID:VOIID98+0
ROはアドホックのみってだめだろ
691名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:08:38.69 ID:FWeert2P0
>>683
長期的に考えたら最初から32GBはOKだと思うよ。
メモカ取り外すと再起動かかるし、壁紙やアイコンの設定リセットかかるし。
みんごる6みたくネットパス付きのゲーム増えたら中古よりDL版のほうが良いってこともある。
692名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:08:44.74 ID:3Znhes6t0
>>675
えっ
693名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:10:22.86 ID:hkv2YO3m0
壁紙ってどこで拾ってくるの?
694名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:11:00.11 ID:xxf7OTRG0
>>692
なんて言うタイトル?
695名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:11:30.44 ID:O1M8QJ1FI
>>675
意味がわからん
696名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:11:37.90 ID:yUkBfxNN0
>>693
グーグル先生で画像検索でできないか?
697名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:11:43.26 ID:SSObH3g70
PSO→モンハン

モンハンP→PSp PSZERO

かな
698名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:12:46.92 ID:SSObH3g70
699名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:13:21.51 ID:gGoYi/rn0
>>693
普通にググるか>>2使えよ
700名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:13:52.39 ID:3FCmoXqA0
>>696
>>693は 960x540 で検索しろ、と教えないとわからないアホの子だよ。
701名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:13:59.48 ID:xxf7OTRG0
>>697
いや、ここで言われてるモンハンてのはモンハンPの事だろ
モンハンが売れたのも携帯機を持ち寄ってプレイするスタイルだから売れただけで
PSOは何の関係もないだろ
702名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:14:20.00 ID:hkv2YO3m0
>>696
どうにか出来ますた
サンクスです!
703名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:14:37.74 ID:pL71UtKb0
P3Pのダウンロード版ってvitaでも出来るん?
P4Gまでのつなぎでやろうかと思ってるんだが
704名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:16:03.73 ID:3p4zu/nK0
>>702
いいってことよ
705名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:16:07.47 ID:Xl5AZImL0
>>703
出来るよ今やってる
706名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:18:44.58 ID:Wla96+T70
>>698
残念なことにオン周りのせいだろうけどVITAじゃできないんだよね
早く対応しないかな
707名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:18:48.75 ID:O1M8QJ1FI
モンハン開発者がPSOぱくりましたっていってんのに
なにいってんだこいつ
708名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:19:40.05 ID:yUkBfxNN0
>>700
そういう探し方もあるのかw俺は知らなかったw
そのサイズだとぴんぼけしないんだよね

>>702
できたならよかった
709名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:19:53.05 ID:pL71UtKb0
>>705さんくす。買うわ
710名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:20:29.15 ID:9GRG2igE0
シーマンのVITA版とかあればよさそうなのに
カメラもあるマイクもあるタッチもあるでかなり向いてるのに
711名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:20:44.77 ID:SSObH3g70
>>701
いつから売れた売れないの話になった?
ラグナロクはモンハンのパクりって話があってあの手のゲームはPSOが最初って話だろ
モンハンはPSOのパクりだけどモンハンPはオリジナルっていいたいの?
712名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:21:51.04 ID:tafbPeQn0
>>710
やりたい

っていうかCSでシーマンのシステムで萌えキャラ育てるのとか出て欲しい
713名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:24:14.89 ID:OWjtJLnhO
>>709
女主人公とか追加されてたりPS2版とイロイロ違うとこがあるから注意な。
714名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:24:42.44 ID:rrcmr4u30
>>712
シーマンはほしいが、萌えとかいうのはイラネ
715名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:24:47.57 ID:yUkBfxNN0
今調べたんだけどVitaは960×544ピクセルなんだね
それで一番近い960×540なのかな?
716名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:24:58.19 ID:5jJF78J/0
互換タイトルが少なすぎる
早く俺妹を対応にしてくれww
717名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:25:51.25 ID:FWeert2P0
>>712
ちょっとシステムちがうが、アンドロイドみたいな美少女を育てるゲームはドリキャスにあった
718名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:26:59.83 ID:OWjtJLnhO
>>715
こういう壁紙でいつも思うのは時計とか電池表示のバーの部分の取り扱いなんだよな。
719名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:27:54.19 ID:iVzUT2+F0
>>497
なってないよ
720名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:28:01.92 ID:9GRG2igE0
ネオステまさかあれで終わりじゃないだろうな…
VITAのボタン、十字キーがやりやすいからもっと買いたいのに

まさしくネオポケだな
721名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:29:30.02 ID:iOIYO01v0
SCEJ 「GRAVITY DAZE」 体験会&スタジオ見学ツアーを開催
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120117_505199.html
吉とでるか凶とでるか
722名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:31:31.82 ID:zsntEveSi
壁紙とかではなく、ホームの仕様自体を変えてくれるホームアプリ(もしくはスキン)みたいなん出ないかな
例えばボタンや背面パネルに対応させるとか、XMB風の表示に変えるとか
723名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:31:50.05 ID:yUkBfxNN0
>>718
ん・・ちょっと意味が分からないや
詳しく教えてくれ
724名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:32:12.88 ID:mrn2gf8p0
プレコミュより情報が早いとは
725名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:32:17.61 ID:H77BuLbs0
>>721
行きたいけど場所どこなの(´・ω・`)?
726名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:32:34.95 ID:6xgoXJhx0
>>679
ソニーレコーダーからVitaへ移すのにレコーダーのアップデートが無かったのはお気づきだろうか?

なので、レコーダーは今まで通りPSPに書き出す動作をする。

PSP画質なので見れたもんじゃ…

現状は、どっかから綺麗な映像落としてきて見る事になるかなぁ。
早くPSVita用のエンコードに対応したレコーダー売って欲しい。
727名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:32:38.95 ID:ukTMHPpMO
>>716
PSPのゲームはPSPでやれば良いじゃんよw
何故VITAに互換を求めるんだ?
728名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:34:13.53 ID:yUkBfxNN0
729名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:34:26.21 ID:zsntEveSi
>>726
一応アプデ予定、みたいなのはどっかで見た覚えが
2008年以降に発売されたモデルがどうとか
730名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:34:47.15 ID:ukTMHPpMO
>>726
トルネが楽じゃん。
PS3ぐらい買えよ…
731名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:34:55.85 ID:boXQVY590
ワイプアウトまた30fpsかよ
なんでVITAのレースゲーはこうなってしまうんだ?
レースゲーはfps最優先にしてくれよ
732名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:35:08.86 ID:5jJF78J/0
持ってないんだ、、、VITAまってたんだよ
733名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:35:53.87 ID:eO96X1HF0
>>712
ミニイカ娘なら育ててみたいw
734名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:36:14.71 ID:8bDE42gi0
トルネじゃBSもスカパーも無理だし
735名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:36:46.85 ID:qc6NbVCk0
>>726
単純に720pでいいんじゃね?
736名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:37:32.57 ID:9GRG2igE0
torneで書き出しがどうこういうがそもそも地デジの画質がよくないからね
HDでないようなボケボケ+ブロックノイズ多いとかよくあるし
アニメならいいんでない
737名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:37:34.66 ID:2lP9iCng0
他の奴からソフト借りてプレイしたらトロフィーもらえないって聞いたんだがマジ?
ダーククエスト借りてやろうとしてるんだが
738名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:37:55.30 ID:6xgoXJhx0
>>730
PS3は持ってるよ。
BS放送のサイエンス番組録画してるからトルネの出番が無いんだ。
739名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:38:34.70 ID:vfcsoZkU0
トルネのクイックPSP画質をVITAにもMOVEさせてほしい
メモカ容量的に考えて
740名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:39:59.28 ID:bcZbCwkp0
>>724
プレコミュでアンケートやってたぞ
741名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:40:57.30 ID:ITgaPw8C0
>>732
PSP買っちゃってもいいのよ?
VITAは次回モデルが割りと早く出てくるかもしれないし
今買うなら大容量バッテリー標準装備でヤスリがけでさわり心地いいモンハンモデルマジおすすめ
将来VITA買う予定ならPSPgoも良いぜ
742名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:41:39.39 ID:Re7Ma9tU0
一度確認しておきたかったんだけど、
PSP用のメタルスラッグってアドホックで2人プレイ出来るよね?

VITAとPSPとでも同時プレイって可能?
743名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:43:16.39 ID:ukTMHPpMO
VITAってお前らからして見れば色々と使いどころが悪いんだなwww
まぁ諦めろ…お前らが求める携帯メディアプレイヤーは5万くらいする端末だ。
744名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:43:32.40 ID:43UqOTsVi
>>742
同じソフトなら可能だったと思う
745名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:45:21.26 ID:H77BuLbs0
>>728
サンクス。当たっても遠すぎて行けねえや・・・(`;ω;´)
746名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:46:37.76 ID:ITgaPw8C0
>>743
うむ
割れ対策厳重って聞いてたから覚悟はできてたんだが
現状、物足りないわやっぱ
747名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:49:02.47 ID:545NZAIj0
ワイプアウトって体験版で十分だな
748742:2012/01/17(火) 18:50:14.62 ID:Re7Ma9tU0
>>744
ありがとう

そのうち自分でも試してみるね
749びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/17(火) 18:50:25.60 ID:ZsU9GTi50
ワイプアウトはどうだい
PS3並みのグラフィックかい?
750名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:50:47.50 ID:/OtTVnUs0
バレルロールきもちええええ
751名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:51:11.94 ID:xnkRZz8c0
ヨドバシでVITA買う人のPSPを最大9000円で買い取るらしいが
これって裏を返せば9000円値下げしてでも売りつけたいほど
VITA余り過ぎてるってことか
752名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:51:39.88 ID:zsntEveSi
>>746
そういう意味では、windowsタブレットがタブレットとしてはウンコだけど、メディアプレイヤーとしては優秀なのかなあ。
つーかwindows用マルチメディア関連ソフト群が。
753名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:51:54.72 ID:boXQVY590
>>749
グラは綺麗だがfpsが・・・
754名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:51:59.06 ID:ze/+f4BH0
vitaからこのスレ見るとtorneがtomeという文字に見えて困るww
755びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/17(火) 18:52:39.05 ID:ZsU9GTi50
>>753
そっか
60FPSって技術的に難しいのかな
756名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:53:00.28 ID:9GRG2igE0
しかしネオステの格闘ゲームの中で操作性がいいのってKOF95だけだな
餓狼1、龍虎1、KOF96等々

何故餓狼2以降をださないかなぁ
757名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:53:01.62 ID:7ztvE2Ls0
おいおい
ワイプアウトはまさかの30フレなのか?
グラ落としても60死守すべきだろjk
758:名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:53:07.61 ID:DLktPBVL0
>>679
ソニレコでは、おでかけエンコにVGA画質(640x480)までなので(現状は
vitaだと引き伸ばした感じになる。 観れないことはないが・・
転送時間は一時間番組で2分程度
759名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:53:46.31 ID:3NATCCq40
PSPって3000なら9000円ぐらいで買取してくれるし
最大9000円って珍しくもないな。
760名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:54:08.91 ID:yUkBfxNN0
>>737
俺の認識だと友人のセーブデータとかをバックアップとって
その後アプリを削除。その後始めればゲットできると思う。
参考ツイッターだとこれ↓
https://twitter.com/#%21/yosp/status/147525790991532034
間違ってたらすまん
761名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:54:16.42 ID:7ztvE2Ls0
>>751
つかそれ中古の買い取り値段じゃねーか
ヨドバシの中古コーナーに置くだけだろ
762名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:55:00.79 ID:ukTMHPpMO
>>747
そうか?
オンラインでやって見たいとか思わないのか?
ハッキリといって3DSのマリカより爽快感やバトルの楽しさがあって携帯機では最高のレースゲームじゃね?
GTやリッジ見たいにゴチャゴチャとした仕様も無く単純でストレートにレースが出来るしさぁ。
763名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:56:06.94 ID:z0QwLW9b0
ちょっと前にGEBのDL版を買ったら、今日VITAのあたる応募メールが来たw
764名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:56:08.62 ID:H77BuLbs0
>>761
それタダのアンチだから触るな
765名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:56:16.47 ID:7ztvE2Ls0
なんでコテ外したん?
766名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:56:46.64 ID:9nbEjQ010
>>760
パッケージによってはセーブデータはパッケージの中に保存されるけど、あれってバックアップ取れるのか?
767名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:56:49.55 ID:7ztvE2Ls0
>>764
おk
768名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:56:54.09 ID:PCp0DZDbO
>>753
こんなにカクカクなのに俺、fps止めらんないんだけどwwww
769名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:57:06.96 ID:zsntEveSi
>>751
いや大規模な旧モデル買い取りがらみのキャンペーンは、どっちかっつーとメーカーがらみが多いんよ
つまりPSP買い取ってるのはおそらくSCEで、ヨドは窓口になる代わりにSCEからの補填とvita売れて(゚д゚)ウマーなわけ
770名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:57:30.83 ID:3Ib51YAX0
>>751
3DSの時は11000でPSP書いとりでおまけにソフト一本つけてくれたけどな

夏の値下げ直後の話
771名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:57:57.94 ID:ukTMHPpMO
>>765
面白い釣れるネタが無いから。
772名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:58:08.97 ID:7ztvE2Ls0
>>769
へー(棒
773名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:58:37.09 ID:pLJNQwLK0
1.52にあげてしばらく使ってたらSIM認識しなくなった!
今まで一度もなかったのに。
どうすればいいんだああ!
774名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:58:37.41 ID:ITgaPw8C0
>>769
そういえば家の近くのビックでもやってたわそんな感じの
発売日からな
775名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:59:07.76 ID:ITgaPw8C0
>>773
うp
776名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:59:22.19 ID:8hRrWeFMP
たぶん、フレームレート重視しようと思えば出来るんだろうけど
今の段階だと、まだグラでどこまで表現できるかを研究もかねて製作
したいのが優先されてる感じなんじゃないのかな  リッジもそうだけど
777名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:59:25.71 ID:IZ3lxUAQ0
買ってすぐはずしたSIMの存在を最近思い出した
アレってSIM認識させてから180日使えるって考えでいいんだよな?それともすでに180日は消費してる?
778名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:59:56.79 ID:7ztvE2Ls0
>>774
へー(棒
779名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:00:14.99 ID:6xgoXJhx0
>>758
そういえば2009年頃のレコーダーだとVGA画質ですらないのかな?
780名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:00:43.71 ID:9nbEjQ010
>>773
再起動

フリーズ絡まずにSIMなしはまず間違いなく治る。
781名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:01:01.85 ID:7ztvE2Ls0
>>776
フレームじゃ宣伝にならないからね
パッと見優先させたか
782名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:01:05.82 ID:zsntEveSi
>>777
開始通知きてなけりゃ消費されてない
783名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:01:18.63 ID:3Ib51YAX0
>>773
逆の話しなら聞いたけどね
アプデで認識するようになったって

俺はアプデの前後両方とも認識してるけど

そもそも抜き差しなければトラブルないと思う
784名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:01:25.48 ID:CpI78hzE0
ちょっと質問
DL版のソフトって
マニュアルはブラウザで
見ることになると思うんだけど
さすがにゲーム中に
PSボタンで中断してみれる?
785びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/17(火) 19:01:51.58 ID:ZsU9GTi50
>>784
見れる
786名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:02:08.39 ID:yUkBfxNN0
>>766
ゲームカード内にセーブデータを作るタイプのゲームの場合、中のデータを全て削除することで
別のアカウントで最初からゲームをプレイしてトロフィーを獲得する事ができます

と書いてあるからできるんじゃないかな
その方法がよくわからないけど、削除するならアプリしかないよね?
それで結論さっきの答えになったけど・・・やっぱり間違ってる?
787名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:02:08.62 ID:7ztvE2Ls0
>>784
ゲームは一旦停止するけど見れる
788名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:02:16.11 ID:qDJf9ah20
>>784
見れるしブラウザじゃない
789名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:02:25.15 ID:ukTMHPpMO
>>777
外してあったSIMを最新アプデしたVITAに今更差し込むとトラブルの原因を引き起こすんじゃね?

790名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:02:40.27 ID:IZ3lxUAQ0
>>782
ありがとう、そういう通知きてないし消費されてない計算でいいのか
3G通信使う場面なんて限られすぎてて使わなさそうだな・・・認識だけさせるのももったいないし、どうしたもんか
791名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:03:33.29 ID:zsntEveSi
>>784
あれブラウザじゃないからおkでは?
それともPSPのはブラウザなん?
792名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:04:25.57 ID:hkv2YO3m0
期待してたけどWipEout体験版が思ったより面白くなかったわ
793名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:04:44.85 ID:3Ib51YAX0
>>776
俺もそう思う

ユーザーの嗜好がどちらかだけど

フレームレート優先とグラ優先でグラ優先の方が多ければ、グラ優先で構わないと思う

俺は60も30もどちらも違いを感じない
794名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:05:07.07 ID:CpI78hzE0
ありがとー!
安心してDLソフト買える
ブラウザで見るんじゃないのね

795名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:05:15.22 ID:pva+Z23Q0
>>784
Webブラウザは使わない
Vitaカード版はペラ紙程度の説明書で殆ど内容が無くVitaカード版、DL版ともに
LiveAreaにある電子説明書がメインみたいです
796名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:05:26.41 ID:ITgaPw8C0
>>790
売っちゃうってのはダメだからね
ドコモとのお約束だよっ!
797名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:05:33.25 ID:XslDW1Xz0
中古で買って前のデータ残ってても一度アプリを削除してカード入れ直したらトロフィーとれたよ
798名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:06:13.77 ID:3FCmoXqA0
>>758
おお、ありがとう。
VGA画質までなのか。すげーぼやけた感じになりそうだな…
BDレコーダー側がアップデート出来るなら…と思ったけど
ソニーのやつは、BDレコーダーのネットワークはUSBの付属機器を買わないと出来ないからなぁ…

もうちょっと様子見だな。
799名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:06:29.86 ID:ukTMHPpMO
>>790
多分SIM入れると故障の原因になるからほっとけば?
使う用途が無いんだからさぁ。
800名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:06:39.94 ID:CpI78hzE0
>>795
ふむふむ
なるほど
どうもです
801名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:06:55.50 ID:3Ib51YAX0
どちらかと言うと、フレームレート優先にして表示オブジェクト減らすのは嫌い

スカスカのグラで60fpsとかドヤ顔されても凄いと思わない
802名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:07:41.23 ID:xVsgk4YE0
wipEoutってN64のエアロゲイジ?とかってのにどこか似てるな
803名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:08:51.77 ID:euhB37Qz0
なんかマリカ出て以降やたら60fps60fps言う奴出てきたな
804名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:09:18.58 ID:ukTMHPpMO
>>798
ずっーと様子見になると思うよ…君の求めるVITAにはならないと思うし期待しない方が良い。
805名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:09:30.96 ID:7ztvE2Ls0
>>801

まぁこれはもう好き嫌いの問題だからね
806名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:09:49.05 ID:zsntEveSi
そういやvitaカードのトロフィー云々って、同一アカウント別本体の場合も初期化必要なん?
アカウントではなく本体との紐付け、なんて事前情報が以前あったけど
807名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:10:51.81 ID:pLJNQwLK0
>>780
再起動したら治った!
ありがとお。さすがに焦りました。
808名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:11:07.14 ID:ITgaPw8C0
60FPSとか話がしょっぺぇな
BF3を常時120FPS叩き出す俺のPCの前では霞むわ
だからVITAは30FPSくらいでいいよ
あんま力入れすぎてもCPUの排熱が危ないかと
809名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:11:37.53 ID:ukTMHPpMO
>>803
マリカだから60fpsなのになw

糞グラのマリカ
810名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:12:16.02 ID:ebvTyBNo0
PCゲームとかスレ違い
811名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:12:18.25 ID:3uPn7LMN0
ワイポこれ30fpsじゃないの?
確かに滑らかだし60あるんだろうか
812名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:12:23.37 ID:yUkBfxNN0
んー。やっぱり2台持ちとかして実際にやってみないとファィナルアンサーできないやw
誰か知ってる人いたら教えてくださいな
813名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:12:33.05 ID:7ztvE2Ls0
コテ外すと大胆だなw
814名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:12:59.37 ID:3FCmoXqA0
>>804
そんな悲しいこと言わないでくれよw
そのうち4k2kが主流になるだろうし、持ち出し用の動画も高解像になっていく趨勢だから
気長に待つよ。
815名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:13:07.31 ID:USHKiVh50
マリカは玩具グラ
816名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:14:10.74 ID:3uPn7LMN0
なんかバイクのゲームPSNで出るらしいけど詳しい情報頼む
モッドネのバイク版みたいなものなの?
817名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:14:13.99 ID:7ztvE2Ls0
マリカはグラ云々よりCPUが糞だからどうでもいいわ
818名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:14:57.84 ID:ITgaPw8C0
おいおいここでマリカの話はやめろよ
面白さどうこうの議論ならまだしも糞グラとか言うと
沸いてきちゃうだろ
819名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:18:05.66 ID:iVTz9UYe0
地獄の軍団は買う価値ありますか?

>>803
pc版ソニジェネの影響じゃなかったのかよ
820名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:18:37.19 ID:CpI78hzE0
動画でみたんだけど
箱のTRAIALS HDってやつ出して欲しいなあ

エキサイトバイクみたいなやつで
面白そうだった
821名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:18:47.40 ID:W1V5tbgU0
>>819
ない
822名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:19:40.42 ID:9GRG2igE0
ニンジャガはなぁ…2000円ぐらいの廉価版ならいいんだけど
今更フルプライスは無いわぁ
元の元である初代XBOXでは2004年頃発売されたゲームなわけで
Σにしたってもう何年も前、PS3初期のゲームなはずだし
823名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:19:50.70 ID:zsntEveSi
40インチだとして4kだとほぼretina並みの解像度だな…
人間が認識できる上限が90fps程度らしいし、数年後にはその辺のスペックは頭打ちになりそう
824名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:20:58.87 ID:AoW5kMoE0
>>798
実際、VGAでエンコして見てみればいいよ
心配するほどぼやけないから
825名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:21:21.24 ID:ohpokwLt0
>>823
30と60の違いもわかんねぇ...
826名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:21:57.63 ID:0/kHtdWU0
やっぱいいね
動画見るのに
PSPのときと違って使いまくってる
そう書くと使いがって悪いぞーって奴に怒なされそうだけどw

そして忍道2の体験版みじかっ
827名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:22:23.49 ID:AvieeVv+0
そりゃマリカのグラくらいしょぼくすれば余裕で60fps叩き出せるだろうさ。
828名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:23:01.28 ID:3FCmoXqA0
>>824
ネイチャー系の番組が好きだから、葉っぱとか動物のもふもふ感とかが潰れそうで…
ニコニコでも動画がボケボケになってたから躊躇する。
829名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:23:23.18 ID:545NZAIj0
19日
・STAR STLIKE DELTA 1,000円
・ラグナロクオデッセイ体験版
・WIPEOUT2048
26日
バイオハザード リベレーションズ
2月2日
ラグナロクオデッセイ
2月9日
グラビティデイズ 重量的眩暈:上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動

楽しみがたくさんあるお
830名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:23:26.10 ID:FaukUvMK0
vitaカード差し替えってliveari-na画面でやっていいのか?
アプリがぷよぷよ動いてる時は抜かん方が良さげかな
831名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:23:31.11 ID:hkv2YO3m0
>>819
俺もないと思う
832名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:24:13.10 ID:AvieeVv+0
>>830
VITAカードアクセスランプが点灯してなければおkでしょ
833名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:24:21.99 ID:iVTz9UYe0
>>821
ないのか
さんくす
834名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:24:26.93 ID:ohpokwLt0
>>819
ピクミンっぽいゲーム?
835名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:24:30.78 ID:545NZAIj0
>>829
STAR STRIKEだった
836名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:25:19.84 ID:0/kHtdWU0
マリカ?
837名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:25:25.87 ID:ITgaPw8C0
>>829
ACVが見当たらないがどういうことかね
説明したまえ
838名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:26:00.49 ID:0/kHtdWU0
自分でエンコすりゃ綺麗だよ
839名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:26:20.77 ID:3FCmoXqA0
>>829
重力は体験版で酔ったからおもしろそうだけど、見合わせるわ…
漫画というかコミックというか、あの見せ方はうまいと思ったので
他のソフトでもうまいことああいう表現を使って欲しいなぁ。
840名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:26:30.21 ID:IZ3lxUAQ0
>>819
買ったけど、人を選ぶよ
俺は面白いけど、やりこみ相当めんどくさいし爽快感もそこまでない。ピクミン想像すると残念だぞ、動画見て面白そうだと思うならいけばいいと思うってレベル
841名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:27:06.41 ID:5iBTZWl10
零式綺麗か?
俺のvitaちゃんでやると言うほど綺麗じゃないんだが。
これ何か設定すると綺麗になる?
それとも持ち主補正で不細工なの?
842ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2012/01/17(火) 19:27:41.05 ID:zHpslIio0
ワイプは月末じゃないと買えないけどそれまで体験版でしのぐお!そうだお!
843名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:28:56.26 ID:CpI78hzE0
>>829
バイオやったことないんだけど
面白いんだろか
844名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:29:15.59 ID:qc6NbVCk0
>>795
そして、あの説明書はレスポンスが悪くてストレスがたまる
ファイルがネットワークの向こうにあるような展開スピードにいらいらするんだが、
何であんなに時間かかるんだろ?
845名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:29:24.34 ID:6xgoXJhx0
>>824
先に720pの動画見ちゃうと…ね。
846名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:29:30.27 ID:0/kHtdWU0
ワイプは悪くないけどリッジのほうがいいかな
847名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:29:34.40 ID:ohpokwLt0
vitaアプデでさらにぬるぬるになったな
電源offも超早だし
848名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:29:42.10 ID:htXCJKlmi
>>819
最近は話題になることも少ないけど一ヶ月くらい前は評判良かったよ。
849名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:29:59.55 ID:iVTz9UYe0
>>840
ピクミン想像していたので地獄の軍団は買うのやめる
850名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:31:12.30 ID:XiBQivO90
>>822
こういうの出されて売れないからってVItaはソフト売れないとか言われたら困るよな
まあDAZEは売れるだろうけど
851名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:31:35.01 ID:hkv2YO3m0
>>841
pspよりは少し明るめになったって感じだな俺は
852名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:31:59.80 ID:h+lETTIl0
VITAってお店でやってもすぐ飽きちゃうのが不思議w

あんなに画面上でかくて綺麗なのになぜか5分で手が止まるw
853名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:31:59.65 ID:ohpokwLt0
>>846
俺はいまだに最高のレースゲー(vita版)はアスファルトだと
思ってる
あれ意外に60fpsあるんだぜ?
854名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:32:10.43 ID:6xgoXJhx0
>>828
動画云々極めたいならアンドロイドタブレットとレコーダー用自作PCの組み合わ(ry
855名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:32:20.99 ID:3FCmoXqA0
地獄の軍団は、デスメタルとかそういう音楽に抵抗がないなら、買うのもいいんじゃね?
操作してると、左下のアイテムボタンが暴発するのが残念、というのが
プレイした者としての感想。
トロコンしたいなーと思ってるけど、ちょっと積みモードだ。
856名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:32:33.46 ID:tzJ4RCEw0
なんでリッジもワイプも60フレじゃないのさ
857758:2012/01/17(火) 19:33:35.49 ID:DLktPBVL0
>>779
09レコの件、解決できなかった。持ってるのであれば設定で確認出来ないですか? 
858名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:34:14.51 ID:bj0JgqeC0
>>837
横ですまんがACVはなんか敷居高そうで元々手出ししてないんだよな
だから俺はDAZE待ちでそれまでアンチャトロコン狙うなりしてお茶濁す感じだ
859名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:34:21.66 ID:h+lETTIl0
やっぱ出てるソフトがゴミだからかなあVITAちゃんはw

マリオ3Dやマリカだと、やっべえやりすぎてお店に迷惑だったてほどついやっちゃうしw
860名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:34:32.84 ID:9GRG2igE0
荒れるかもしれんが最高のレースゲーはF-ZERO
何故任天堂は出さないのか
861名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:35:54.03 ID:3Ib51YAX0
>>841
俺は凄い綺麗だと思ったけど
少なくともPSPでやるよりはね

流石にVita専用ソフトに見慣れると、見劣りするけどな

いつも電車で遊んでるけど、今日は電池切れだった

862名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:36:18.08 ID:peFSMI8z0
>>851
そっかー!サンキュー!
vita用のソフトやって目が肥えてきたんだなきっと
863名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:36:33.20 ID:ITgaPw8C0
>>858
今作は操作一新で初心者にもおすすめだぞ
まぁ19日に出る体験版はぜひやってみてくれ
自分のロボットってイイもんだで
864名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:36:54.90 ID:3Ib51YAX0
因みに、PSPのゲームやるときはフィルターとカラースペースはオンにしてる
865名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:37:38.17 ID:ITgaPw8C0
ACVの新PV
つべ版は見当たらなかった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16713683
VITA移植いけるか?これ
866名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:37:58.58 ID:h+lETTIl0
ワイプアウトなんてレースゲーとしてはゴミでしょw

操作感が独特すぎてイライラだし雰囲気だけのダメレースw
867名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:38:22.77 ID:ohpokwLt0
>>863
やってみるわ
ちょっとサイト覗いてみたけどよさげ
868名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:38:50.60 ID:3p4zu/nK0
あれ?スターストライクデルタって1000円だったんだ
1000円チャージしたけどPS3版が600円だからそのあたりだと思ってたわ
869名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:39:38.54 ID:StIcQ6kP0
>>866
おすすめのレースゲー教えて、非リアル系ので
870名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:39:51.76 ID:qc6NbVCk0
>>860
正直それは思う
俺が出て欲しいと思う携帯ゲームは3DSのF-zeroとVITAのパネキット
871名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:40:33.93 ID:h+lETTIl0
携帯型でリアルすぎなゲームやること自体がなんかもう無理あるわw

面倒くさいしスマホ路線の真逆でしょ?敬遠する人増えるだけw
872名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:40:51.48 ID:bj0JgqeC0
>>863
ふむ、体験版か
最近VITAばっかでPS3ちゃん泣いてるからやってみるか
ありがとう
873名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:41:06.62 ID:XiBQivO90
>>859
マリカとマリオ3Dランドで満足とかどこのチンパンだよ
特に後者クソゲーだったぞ
874名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:41:37.74 ID:IZ3lxUAQ0
>>864
とりあえずONにしてるが、どういう効果をそれぞれ出してるのかさっぱりわからん
公式のVITAページ見ても効果のってないしさ
875【ア.ド.セ.ン.ス.ク.リ.ッ.ク.よ.ろ.し.く】:2012/01/17(火) 19:41:40.79 ID:+c8LCPTY0
ゲームは映画じゃないよ、グラが綺麗でもそれは面白さには繋がらないよw
だから今のPSWのゲームはつまらない。
876名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:41:49.26 ID:3Ib51YAX0
>>855
地獄の軍団てタイトルのメタルのアルバムがあった
多分それがもとネタなんだと思う
877名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:41:49.28 ID:XL8QQ6hN0
ワイプアウト、ウーンだな。
いきなりムズいイメージからより、爽快感がほしかった
878名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:42:26.42 ID:+c8LCPTY0
>>873
マリカ7と3Dランドより面白いVITAソフトが1つも無い件についてw
879名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:42:36.12 ID:U5M5RX6J0
あーあ、やっぱり沸いてきちゃった
880名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:43:29.76 ID:YxvVUnPn0
AV強化のアップデート来るまでさわる気もしない。
買ってガッカリ。アプデ来い!
881名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:43:35.27 ID:ohpokwLt0
だから無闇に汚いものにはさわるなとゆうにwww
882名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:43:49.75 ID:h+lETTIl0
結局さ、携帯型でじっくり遊ぶ系で許されるのはチマチマ系SLGとかくらいなんだよねw

それもファイアーエムブレムやカルドセプトのある3DSのほうが充実してるw
883名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:44:20.69 ID:sd9ETX17O
>>861
他のPSPのソフトもPSPでやるよりは凄く綺麗?
魔装2とか凄く綺麗になるならDL版も買うんだけど
限定版を買ったからDL版じゃないんだよね
884名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:44:22.99 ID:hkv2YO3m0
>>878
そんなゴミゲーと比べるなよ
マリオ(笑)話しにならんw
885名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:44:40.03 ID:XiBQivO90
>>878
みんゴル
ディスガイア
ドリクラ

全てマリオ3DランドとVITA買った俺の感想だが
奥行わからんし単調だしでまじクソゲーマリオ3Dって
886名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:44:52.00 ID:iVTz9UYe0
>>873
スレ違いだけど3Dランドの最後のクッパ戦は面白いぞ
887名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:44:56.00 ID:PCp0DZDbO
大神とかラクガキ王国2とか移植されないかな
888名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:45:20.99 ID:qc6NbVCk0
>>879
両機種もちも多いだろうに、優劣論に持ち込もうとする人が時々現れるよねえ
889【ア.ド.セ.ン.ス.ク.リ.ッ.ク.よ.ろ.し.く】:2012/01/17(火) 19:45:28.42 ID:+c8LCPTY0
>>884
マリカ7、マリオ3Dランド、モンハン3G、>>>>>>>>>>>>>アンチャ(笑)、みんゴル(笑)、重力DAZE(笑)
890名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:45:48.11 ID:Flh3YA9u0
>>874
カラーベースの方は
PSPに色を合わせにいく?
みたいなことをここで聞いた気がする

オフで様子見ては?
891名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:45:51.97 ID:3Ib51YAX0
>>873
俺も同感
マリオって何が面白いのか未だにわからん
ピョンピョン跳んでるだけじゃね

892名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:45:54.22 ID:3FCmoXqA0
>>870
マインクラフトVita版みたいなのでもいいな。
パネキットは現在でも、動画投稿とか設計図公開してる人がいるもんな。

レゴ系ソフトはLBP以外にあってもいいと思う。
893名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:45:59.95 ID:ohpokwLt0
>>883
FF1とGTとR-TYPEやってるけど結構いい
特にFFとRが
894名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:46:35.63 ID:9GRG2igE0
>>888
といってもまぁ何か沸いてきてるのは確かだけどね
まぁスルーか
895ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2012/01/17(火) 19:46:52.97 ID:zHpslIio0
ワイプは高速の綱渡りを修練の末に身につけて
その先の地平に音に身をゆだねてそして脳汁っていうゲームだお!
896名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:47:08.98 ID:2WpiXx9d0
遅ればせながらWipeOut2048の体験版を落としてプレイしてみたわ。
まぁ、呆れるほどに美麗だね。

これならFF13ぐらいのRPGなら普通に可能にしてくれそう。

みんゴル6も綺麗だと思ってプレイしていたが、WipeOut2048の体験版を
プレイした後ではみんゴル6のグラが手抜きに見える。

WipeOut2048、凄い。携帯機のレベルじゃない・・・。
897名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:47:18.03 ID:MQyMG0Ozi
ワイフ体験版きた?
898名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:47:28.94 ID:IZ3lxUAQ0
>>891
誰でもプレイできる単純操作と、やりこみもがんばれば素人でもできる間口の広さだと思う
ゲームとしての完成度は高いのかもしれんが、それが面白さに直結はしてないと思うんだがそうじゃない人もいるらしい
899名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:47:56.67 ID:Flh3YA9u0
>>897
嫁はこない(´・ω・`)
900名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:48:06.64 ID:9GRG2igE0
FF1どうっすっかなぁ
PS版も既に持ってるんだけど
901名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:48:11.31 ID:3iLd6ZMc0
まあゲームとしては全然つまらんけどな
ワイプ
902【ア.ド.セ.ン.ス.ク.リ.ッ.ク.よ.ろ.し.く】:2012/01/17(火) 19:48:14.35 ID:+c8LCPTY0
マリオ3DランドよりみんGOL6(笑)が面白いのなら、何で売上げがマリオ3Dランド>>>>>>みんGOL6(笑)なのかな?w
903名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:48:50.01 ID:i/xVOX8T0
>>878
マリカは分かるが、マリオ3Dランド出してる時点でお前やってねぇだろ。
4面辺りで苦痛になって売ったわ。
904名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:48:51.43 ID:hkv2YO3m0
>>889
一人で妄想でもしてろw
お前ん中でなw
905名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:49:01.00 ID:3xlkuTNO0
>>883
すごい綺麗だし発色ハンパないよ!
906名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:49:05.60 ID:ohpokwLt0
結局>>852>>859もは3DSもvitaも持ってないってことですか?
907名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:49:11.41 ID:iVTz9UYe0
>>889
もっさりハンター())がマリオと同等なわけない
お前はマリオすらやっとこと無いのか?
908名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:49:37.12 ID:cK4KGvlV0
PSPのドットを

 □

PS Vitaでは縦2倍、横2倍に拡大して表示
□□
□□
   □□
   □□

バイリニアフィルタリングで隙間をちょっと埋める
□□
□□□
  □□□
   □□

たぶんこんなイメージ
ドット間だしてるソフトだと、OFFの方が良い感じになるのかも
909名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:49:38.30 ID:MSH1MQyF0
>>902
マリオだからだろ
910名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:50:17.21 ID:B87yMH0j0
>>883
個人的には零式より魔装の方が綺麗に見えた。
マイナー意見だったらゴメンよ
911名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:50:38.69 ID:i/xVOX8T0
>>902
単なるブランドの差。
912名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:50:45.78 ID:ns0mi7Gs0
ちなみにマリカは3D60fps(実質2D120fps)ね
ワイプアウトは2D30fpsw
913名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:50:59.72 ID:GdWqZqKI0
>>902
親が子守に買うから。
914名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:51:04.82 ID:bj0JgqeC0
>>897
ワイフならもうすぐ俺限定で発売されます

さてさてもうすぐ我が家だ
WipeOut2048体験版だ
915びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/17(火) 19:51:10.87 ID:ZsU9GTi50
>>908
バイリニアフィルタリングは2Dのアニメ絵だとオンにした方がいい
モンハンみたいな3Dグラのゲームはぼやけて見えるからオフがいいかも

って意見が多いね
916名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:51:27.93 ID:3Ib51YAX0
>>874
カラースペースは普通は違い分からない

特定の条件のみPSPで表示出来た色がVitaで表示出来なくなるのを、出来る様にしてるだけ

その条件の色が使われてないと何も変わらない


917名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:51:28.33 ID:qDJf9ah20
>>874
カラースペースはpsp-3000のときもあったけどたしか発色がよくなる
フィルターは画面サイズ変わるからスムージングするやつかと、粗さが変わると思う
918名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:51:40.01 ID:nL2G/KJw0
>>900
次スレよろ
919名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:51:58.58 ID:U5M5RX6J0
こんな風に総合スレに突撃して最後には

「ここの人たちはいつも3DSを馬鹿にしている」

だもんな
頭がおかしいとしか思えない
920【ア.ド.セ.ン.ス.ク.リ.ッ.ク.よ.ろ.し.く】:2012/01/17(火) 19:51:59.09 ID:+c8LCPTY0
売上げを見ても任天堂>>>>SCEなのは明らかww
VITAも爆死で、WiiUでたらPS3も終了、鉄平のステマもばれたw
921名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:51:59.89 ID:D0//Mem90
>>902
売れるゲームが面白いゲームwww
豚があれだけ持ち上げてたゼノブレイドどんだけクソゲーなんだよww
MH3GはMHP3よりはるかにクソゲーなのかwww
922名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:52:07.88 ID:ITgaPw8C0
>>912
ワイポとマリカをいくら比べたって3DSの性能のショボさは変わらんぞ?w
923名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:52:26.93 ID:IZ3lxUAQ0
>>890
PSPに合わせに行くって事はもともとのはどういうことなんだろう・・・よけいにわからんようになったwww

>>908
すごいわかりやすい、だからシャギ軽減されてるのか。これはON一択だな、ありがとう
924名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:52:39.35 ID:XiBQivO90
マリオやると頭が狂ういい例
925名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:52:45.22 ID:H77BuLbs0
次スレの季節
926名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:52:45.48 ID:AvieeVv+0
120fpsてw
任天堂のソフトは捏造ポジキャンするのねw
927名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:52:47.09 ID:kKgNHviW0
>>900
次スレ立てれる?
928名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:52:56.24 ID:zsntEveSi
>>902
ということは
mhp3>>>>>マリオ、マリカ、mh3gなのかww
929【ア.ド.セ.ン.ス.ク.リ.ッ.ク.よ.ろ.し.く】:2012/01/17(火) 19:53:00.30 ID:+c8LCPTY0
>>921
どんなにゴキちゃんががんばってもMSと任天堂にSCEは勝てないぞww
ステマで印象も最悪だしw
930名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:53:18.56 ID:ITgaPw8C0
>>919
「不具合でたとか言ったら排斥される。」
「モンハンクレクレしてる。」
も追加で
931名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:53:20.32 ID:9GRG2igE0
>>916-917
何言ってるんだ・・・色域をあわせる、狭く設定するだけなわけで発色は悪くなるよ
ただその色域が元の色だったのでそれに合わせるだけだろ
sRGBモードみたいなもんでしょ

>>918
ごめん無理なので他の方お願いします
932名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:53:45.87 ID:2WpiXx9d0
>>883
VITAにはPSPゲームをプレイした時に生じる荒さを綺麗に補正してくれる
バイリニアフィルタリング機能と言うのがあってだね。
http://squid.axfc.net/uploader/Img/l/2799718322/v/Img_133966.jpg

PSVitaの『バイリニアフィルタリング(スムージング)機能』がスゲェ!2Dでも明らかに違いが出る : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/5555008.html

上がフィルタOFF下がON
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/3/7/375e4981.jpg

モニターの発色も良くなってるからPSPのゲームでもPSPでプレイするのとは雲泥の差だよ。
画面も大きくなって見やすい。
933名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:53:56.58 ID:IZ3lxUAQ0
>>916>>917
更新するの忘れてたわ、つまりカラースペースはONでも効果ないタイトルがあるって認識でいいのか
とりあえずフィルターとあわせて基本ONで以降と思う。ありがとう
934名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:53:59.68 ID:ns0mi7Gs0
VITAもショボイも加えとけw
935名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:54:29.67 ID:9TAyjLjt0
>>929
SCEがステマしてるって根拠が無理矢理なこじつけの積み重ねだけどねw
豚と痴漢からは印象悪いねww

936名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:54:54.25 ID:mqeYLjhYi
このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている〜

って画像を思い出した
937名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:55:20.11 ID:i/xVOX8T0
>>929
ステマしてるなんて言ってるのゲハくらいだし。
938名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:55:21.10 ID:9GRG2igE0
>>933
イヤあるって…
939名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:55:30.10 ID:9TAyjLjt0
>>912
あんなショボグラでよければ60fpsくらい余裕で出せるだろw
940名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:55:43.20 ID:+c8LCPTY0
>>935
出井さんの存在を否定するのかww
941名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:55:44.74 ID:iVTz9UYe0
>>902
パンドラの塔バカにしてるのか
だったら氏ね
942名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:55:49.19 ID:qc6NbVCk0
>>930
それに関しては、俺もSIMなしになった直後に、似たような状況の人いるかと解決策あるか聞いたらアンチ扱いされたことがあるんで、なんとも…
943名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:55:58.74 ID:U5M5RX6J0
>>936
あんたのせいで急にハンバーガー食いたくなった
944名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:56:14.69 ID:XiBQivO90
>>912
実質120
これ流行りませんか?
945名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:56:43.30 ID:545NZAIj0
>>932
上がOFFなん?
946名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:56:52.57 ID:i/xVOX8T0
>>942
一時期豚の捏造も混じって過敏になってた時期があったから仕方ない。
947名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:56:57.46 ID:sd9ETX17O
PSP互換で最近のゲームはカラーONにしない方がいいって聞いたけどどうなの?
最近のゲームもカラーONにした方が良い?
948名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:57:04.36 ID:kKgNHviW0
>>902
バカ「このハンバーガーとコーラは世界一売れている」
バカ「だからこれらが世界一旨い食べ物に違いない」

っていう何かの話思い出した
なんだったっけな元ネタは?
949名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:57:04.18 ID:T1znTyT10
悪の工作ステマ企業はゲーム業界から消えるべき。
950900:2012/01/17(火) 19:57:33.12 ID:9GRG2igE0
あの、スレ建て無理なんで他のかたお願いします
951名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:57:44.95 ID:0/kHtdWU0
>>919
興味ないんだが
駄目なのか?
952【ア.ド.セ.ン.ス.ク.リ.ッ.ク.よ.ろ.し.く】:2012/01/17(火) 19:57:54.15 ID:+c8LCPTY0
VITA総合=鉄平と親仁志と繋がっている=ゲーム業界の敵
953名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:58:05.27 ID:2WpiXx9d0
>>945
この画像はそだね。

上がフィルタOFF下がON
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/3/7/375e4981.jpg
954名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:58:09.44 ID:AvieeVv+0
>>947
そんなの個人の好みだから好きにしろとしか
955名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:58:25.21 ID:h+lETTIl0
ゴキちゃん自分でこのスレ汚しててわらたあw

みんなまきこみ〜いーそぐedge of time〜w
956名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:58:34.03 ID:H5SaywZT0
>>857
何が解決できないのか分からないんだZE!
957名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:58:47.71 ID:kKgNHviW0
>>936
被ったw



次スレ立ててきてあげる
958名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:58:49.79 ID:YtaTF8/+O
豚じゃないけど、ソニーってソフト作るの下手だと思う
959名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:58:51.15 ID:i/xVOX8T0
>>949
任天堂ですか?
960名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:58:51.13 ID:3xlkuTNO0
>>953
上の方が綺麗でシャープだね。
961名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:58:54.73 ID:+c8LCPTY0
ロバのURLを貼るVITA総合さんww
962名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:58:59.75 ID:3Ib51YAX0
>>931
発色は変わらないと思う
実際オンオフでも変わらない

カラースペースがオフだと、色域の違いで別の色に化けるのを修正してるが正しいと思う

様は色に割り当てられてる番号と色の対応が、PSPとVitaで一部違うと言うこと
全て違うわけではないから、普通は差が見えない
963名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:59:21.40 ID:+c8LCPTY0
>>959
いいえ、SCEですよww
964名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:59:22.92 ID:PCp0DZDbO
>>953
島みたいのはなんなん?
965名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:59:28.12 ID:0/kHtdWU0
俺はカラーもフィルターもオンかな
まあ好きにすりゃいいんじゃね?
966名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:59:34.31 ID:sd9ETX17O
>>910
魔装綺麗なんだ、買ってみようかな
967名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:00:00.15 ID:9TAyjLjt0
>>940
出井さんとやらが作った?のかしらんけど、wiiviiとかいうマーケティング会社をソニーマーケティングが使ってその社員にはちまの親父がいる(いた?)から
SCEがはちまに金渡して任天堂のネガキャンしてたの確定だっけww

どんな妄想力だよw
968名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:00:18.82 ID:USHKiVh50
ステマシテンドー
969名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:00:54.20 ID:U5M5RX6J0
魔装2ヨドバシに買いに行ったら売り切れてた
970名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:00:59.99 ID:XiBQivO90
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl_PGBQw.jpg
ニシくんとGKが争わない唯一の方法
971名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:01:15.74 ID:i/xVOX8T0
>>958
ソフトはいいの作るけどマーケティングが下手。
972名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:01:18.03 ID:ohpokwLt0
>>967
脱帽ものですな(^^ゞ
973名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:01:23.15 ID:ITgaPw8C0
本スレ不可侵っていう暗黙のルールがあったはずなんだが
もしやゲハなら何してもいいと勘違いしてる新参かね
974名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:01:36.23 ID:2WpiXx9d0
>>960
どう見ても下のほうが綺麗。

>>964
バックに画像があって(月)でしょ。
画像の詳細は知らないが、シュミレーション系?

975【ア.ド.セ.ン.ス.ク.リ.ッ.ク.よ.ろ.し.く】:2012/01/17(火) 20:01:40.14 ID:+c8LCPTY0
>>967
SCEがステマをしていない証拠は無いねww
逆は沢山あるけどw
976名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:01:54.16 ID:Pmus38Sy0
>>975
ほう、詳しく
977名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:02:13.45 ID:FTgSXA2Ni
>>970
下画面だけでいいです
978名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:02:17.37 ID:qDJf9ah20
とりあえず次立つまで減速しろ
979名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:02:38.76 ID:ITgaPw8C0
>>970
さりげに背面タッチ殺してるってとこがポイント高いな
ありゃいらんしな
980名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:02:55.79 ID:0/kHtdWU0
埋めるぜ
981名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:03:21.87 ID:U5M5RX6J0
>>973
任天堂信者にはそんなルールは通用しない
982名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:03:29.42 ID:+c8LCPTY0
ステマの温床&底辺の集まり=ゲハ速&売りスレ&VITA総合
983名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:03:32.51 ID:ohpokwLt0
>>979
5インチと画質殺すよりマシ
984名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:04:14.24 ID:wniPMX0b0
>>973
×ゲハなら何しても
○任天堂の敵には何しても
985名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:04:28.85 ID:i/xVOX8T0
>>975
詳しく言ってみろよw 妄想じゃなくてなw
986名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:04:42.23 ID:YOAx3Z6i0
もう話題になったかもしれんが
wipeout体験版でレース中にポーズしたまま放置してると
強制的にレース再開してるよな
987名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:04:43.93 ID:I0SJ0FFG0
>>962
その認識は間違ってるぞ
988新大久保:2012/01/17(火) 20:04:47.77 ID:5BS4F/AU0





vitaにモンハンでないのは痛いな


989名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:04:49.41 ID:kKgNHviW0
ワタクシの超高位魔法で(略)

【PSVITA】PlayStationVita総合 Part427
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326798143/
990名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:07.25 ID:wniPMX0b0
>>989
991名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:16.33 ID:qDJf9ah20
>>931
psp-3000だとカラースペースはワイドかノーマルってなってて
ワイド=ONだと思ったんだけど違った?
pspのDL版持ってないからわからないんだよね

>>989
おつおつ
992名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:17.00 ID:V4v+Zc4y0
VITA
1週目 324,859
2週目.  72,479
3週目.  42,648
4週目.  42,915
(mc)
993名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:22.12 ID:ohpokwLt0
>>989
994名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:25.24 ID:wniPMX0b0
>>988
出なきゃ3DS大勝利だから出ないように祈ろうぜ
995名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:26.97 ID:mqeYLjhYi
996名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:28.27 ID:ITgaPw8C0
>>989
997名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:28.85 ID:IBI3tXsM0
>>986
うん
998名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:41.37 ID:0/kHtdWU0
>>989
オツカレー様
999名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:42.51 ID:dWZ/EPsz0
1000名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:50.61 ID:Flh3YA9u0
>>989
おつおつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。