3DS vs PSVita 第72Round

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
当スレは隔離用です
みんな仲良く喧嘩して下さいね

◆前スレ
3DS vs PSVita 第71Round
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1325223892/
2名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 16:27:52.56 ID:d8t0QTg60
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|や||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |や||_
/|め||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |や||
  |め||
/|な||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |や||
  |め||
  |な||_
/|い||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 16:33:55.96 ID:CuW9vM4I0

                 |l| | |l| |
                 _,,..,,,,_
                ./ ゚ 3  `ヽーっ
                l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
                )`'ー---‐'''''"(_
                ⌒)   (⌒   VITAーン
4名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 16:35:27.89 ID:2cDSRYLt0
   ( ⌒ )
    l | /
   _∧/|
  /__  ゝ
< |#`・ω・) やめろ!
  と  と )彡
.  しー-J  |l| |
        _______
    ===| |─── /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ガチャーン!
      ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒


5名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 16:38:30.79 ID:d7dKRm+f0
>>2
なぜ農協牛乳
6名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 16:42:55.59 ID:GjeeaFvX0
VUTAはPSP並みのペースで普及して3年逆ザヤ大赤字なんだろ?
じゃあそれより悪くなりそうだし、もう負け確定の自爆ハードだな
7名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 16:49:58.91 ID:Hb2jgLvH0





ゴキブリ「VITAには将来性ガー」

Q.死にかけてた前世代機の将来を切り開いたシリーズの名称と
その最新作が発売されたプラットフォームの名称を答えよ
8名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 16:50:34.10 ID:PjxqXgfo0
PSP vs PSVita のほうが良いんじゃないか
9名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 16:50:42.43 ID:lkApzYJv0
>>5
明治のおいしい牛乳かと思ったw
10名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 16:52:48.75 ID:Ml8VPrwY0
                     |ヽ∧_
                     ゝ __\
                     ||´・ω・`| > * 
                    /ら ̄ ̄ ⌒\      やめなよ
                    / /\     \\   _______
 KURAUDO PRODUCTIONS (ノ   >    )u)=| |───  /
                   /⌒ ̄      ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄
                   |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                   |_|/ ⌒ \ |  | |
                   (__)      |__|
                             (__)

 ゲームは今、倫理の面で危機に瀕しています。
 セクハラを大量に行い、パンツの色が語られる以前に
 肉壷ワッショイをしてしまおうとする行為が平然と行われています。
11名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 19:31:27.02 ID:c9I+RVM20
>>7
将来性なんてねーw
おそらく性能のことを言ってるんだろうが、ハードの成功条件に性能が必要だった事は一度も無いのに。
12名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 22:18:47.55 ID:MWaYAehZ0
この小売り殺しハードのVita、今一番すごい店でどこまで値段落ちてんだよ?
13名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 22:59:50.87 ID:Gl6RaKlD0

店頭でVITAの実機触ってきた〜

VITAやった後に3DSやったら…




3DSはゴミでした。
14名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:01:33.36 ID:5jc0g8ax0
PSWからお疲れ様
15名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:05:43.60 ID:KqX7lOil0
今日初めて店頭に試遊機あったから遊んでみた。
塊魂入ってたらやってみたかったけどなかったからみんゴルを起動。

確かにグラフィックはキレイだったけど、別にこの手のゲームでグラ綺麗でも
あんま意味ないなと思った。それこそ、キャラなんかはMiiでいいし。

まあ、確かにグラフィックは綺麗だったよ。グラフィックは。
擁護派がグラフィック褒めるのはよく分かった。他に褒める所ないのかねと
思うけど。
16名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:16:51.53 ID:hReorPk40
最初にスペックを決めて最高性能を求めたVitaは失敗
最初に販売価格を決めて実現可能な性能を追求するべきだった
今Vitaを値下げできないならオワコン
17名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:18:56.47 ID:AVibSAZ40
>>13
だから店頭で物欲しそうに触っただけじゃわかんないからVITAちゃんを買ってやれよ。
実際は金払う価値すらないから店頭で触ってきただけなんだろ…
18名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:19:30.19 ID:Cbuu/sul0
>>12
3Gが26000円ぐらい
19名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:23:35.39 ID:hReorPk40
Wi-Fi版はスグ売り切れるって話だったのに正月過ぎてもずっと在庫有る・・・
20名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:46:21.55 ID:Ejuw0jju0
出かけたついでに最寄りのヤマダをちょこっとのぞいてみたら、
Vita用のカバーだのポーチだのがまとめてワゴン逝きになってたぞ…。
21名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:49:06.04 ID:hReorPk40
それはあれだ目立つところに置いて・・・晒し首?
22名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:54:46.63 ID:JqOXt0X30
ジョーシンのゲーム売り場に10分くらいいたんだけど、Vitaはほとんど人がいなかったな
若干Wi-Fi版の方が売れてかなって感じで、3G版はだだ余り
しかもVitaを入れたせいでPSPとPS3の売り場が若干縮小されてた笑えないオチ付き
ホントに共食いしてんだな
23名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:58:22.03 ID:hReorPk40
とまあ冗談は置いといて、初動こそソコソコだけどその後がパッとしないから
売り場面積縮小のためにアクセサリーがワゴン行きになっただけじゃないかと

ライバル(3ds)に出遅れてテコ入れもないしやばいなぁ
市場はテコ入れが必要と観てるのにSCEは強気なのが不安を煽る
24名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:59:10.67 ID:2VlzWwbQ0
俺も今日ふれたけどなかなか高級感はある。3万2千くらいで売ってても違和感ない
ぶっちゃけ右ステは邪魔だな。あんな位置なら出っ張らないスラパでいいわ
25名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 00:33:33.89 ID:GMk+rL/W0
>>13
そりゃ、vitaのいい部分だけ実感すればその感想にいたるよ。問題は悪い部分も実感してみてその感想にいたれるかどうか。
少なくとも現状、バッテリー寿命=本体寿命であることを鑑みて同じ感想になります?
26名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 00:36:58.59 ID:GjbMMcNS0
今日秋ヨドのゲーム売り場で女連れの男が
「俺、ヴィィータ欲しいんだよ、ヴィィィーータ、ヴィィィィータ」
みたいに連呼してて、うぜっと思ってたら最後に
「PSPヴィィィィーーータ」
っつって、ああ、ハード欲しいっていう層にも名前を正確に覚えてもらえない程度の
存在感なのかなと思った。
27名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 05:10:08.95 ID:wOjcHKiTO
昨日、秋葉原のヨドバシ近辺を見て回ったが
3DS開いてる奴がヨドバシ前で300人ぐらいで駅構内も同じぐらい居た。
VITAを持ってる奴がヨドバシのすれ違い広場とは逆の
秋葉公園のベンチに一人と、駅前のマックに3人組が居ただけで全く見なかった。
ヨドバシのゲーム売り場の試遊機には4,5人はいつも居るのに
何故か買ってる人や持ち歩いたり外で遊んでいる人をほとんど見ない。
これは試遊機を触って買わないと決めてるのか?
なら試遊機を撤去した方が売れるんじゃない?w
28名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 05:32:20.64 ID:Aab41W8TO
VitaのLRボタンってなんかショボくない?質感がなんかすげぇ安っぽいんだが
29名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 05:50:33.69 ID:3YluoBkJ0
変にテカテカしてるね。すぐに脂でベタベタになりそうだ
30名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 13:30:25.21 ID:iYfuY6eI0
俺の3DSは脂でベタベタですが?
気にしない!
31名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 17:07:14.77 ID:tVOZAuGG0
vitaはPSP並に流行る事はありえない?プロの方教えて!
32名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 18:16:58.45 ID:wrQet9xa0
そろそろ
『×3DS、VITA COOL!』
と描いたダンボール片を掲げた外人が
アキヨドのすれ違い広場に現れるのも時間の問題だなw
33名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 18:21:08.88 ID:fpgwltMBO
背面タッチってZLRの代わりになるの?
34名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 18:22:57.73 ID:9ZNukbTr0
もう3DS VS PSPでいいじゃない
vitaは死んだんだから
35名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 18:24:51.99 ID:8Q6cZRom0
3DS VS ソーシャルゲーム
だろ
36名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 18:27:38.86 ID:iW8cSQ0J0
>>33
背面タッチ「俺はそんなことの為に生まれてきたわけじゃない!」

できないこともないが、やり辛いだろうと思う。
ソフトメーカーがそんな使い方するとは思えない。
37名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 18:31:51.92 ID:fpgwltMBO
>>36
なんかZLRの代わりにしてるゲームがあるとどこがで見てね
持ってないからわからないけどもし無理が無いようならアタッチメント装備の3DSと同じ操作出来るのかな
モンハンとかZLRが無いともう出来ない…
38名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 18:37:45.43 ID:iW8cSQ0J0
だからL2R2の代用にするなら、初めからL2R2を付けろって俺言ったよね。
ただでさえ、物理ボタンのほうが感覚で分かりやすいのに
裏側なんて見づらい場所につけてどうする。

ビジュアルと連動するから意味があるんだよ、タッチって。
39名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 18:39:57.84 ID:5MHH0ytc0
正直どっちもやりたいもん今のところ一本もないや
40名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 18:42:42.21 ID:rNLIPrGu0
VITAの魂は永久に不滅
41名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 18:46:03.90 ID:Rht/lH0v0
3DSはゼルダモデルを買ったけど、特に欲しいソフト無いな。
VitaはDAZEが面白そうだけど、本体の不具合等に関してSCEからの発表待ち。
3Dマリオは取り敢えず買ったけど、モンハンはやらないし…エスコンでも買ってみるかね
42名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 19:33:10.01 ID:+ZJbVp7JO
とりあえずでも財布の紐を緩ませるゲーム機になったんだな
43名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 20:10:29.38 ID:goWHQNSL0
ボタンだの背面タッチだの仕様なんて関係ない
要はソフト
3DSがVITAのラインナップなら売れないし
VITAでマリオモンハンドラクエ等々できるならVITAが売れてるわ
要は商売の上手さがニンニンが上なだけ
PSPの時のようにモンハンみたいな新ブームが起きればVITAも売れる
でもその可能性はあまり無い
44名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 20:35:18.05 ID:GMk+rL/W0
>>43
モンハンクラスのゲームだって、3DSで開発できちゃうんだもの。vitaにはグラフィックゲーの道しか残されてない。
45名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 20:38:20.96 ID:iW8cSQ0J0
>>44
それがアンチャ程度だからなあ。
DAZEはグラフィックゲーつっても、スペックのメリットがあっての物じゃないし。
他はリメイクばかりだろ。
46名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 20:45:20.34 ID:AuELcXOK0
ソニーはハードの特色を出すのが下手だよな。とにかく性能、グラフィック。
だからソニーハード同士でつぶし合うことになるんだろうな。
ソニーはまともなソフト作れる力がないから、そこでしか勝負できない。
しかも高性能機を安く売らなきゃ売れない。逆ざやがデフォルト。
PS4出そうがそういう構造は変わらん。詰んでる。
47名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 20:47:21.64 ID:fpgwltMBO
PSPはDSじゃ性能的に不可能なゲームがたくさん出たからDSとPSP両方持ってる人多かったろうけど
vitaはなあ…FPSが本当に流行るのかなあ
てかFPSなら3DSでも出来るか?
48名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 20:51:00.25 ID:oCPfOaW70
不調だったPSPがモンハンでターボがかかったように
VITAは重力あたりで爆発するんじゃなかろうか
49名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 20:53:16.61 ID:iW8cSQ0J0
>>48
爆発ねえ。
重力自体新しいモチーフじゃないし。
マリギャラという傑作があるからなあ。
マリギャラの場合は出る前からプロモから凄さが伝わったが、
ダゼは見た感じ普通だなとしか思わんな。
50名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 20:59:05.64 ID:fpgwltMBO
ダゼは完全新作で雰囲気が良い、ソニーがやたらと持ち上げてるって点が期待されてるんだろうけど
売れるかどうかと言ったら…
これの為にハード買う人ってそうはいないと思う
51名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 21:00:25.33 ID:iW8cSQ0J0
3DSのラビリンスと丁度同程度なんじゃないかな。
あれは。
52名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 21:08:30.91 ID:eIsSUmtZ0
画面の大きさ解像度を生かしたアニオタ心をくすぐるゲームじゃないとダメ。
アクションの秀作なんかは3DSでも出る可能性高いわけだから
53名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 21:13:00.57 ID:5WQ5t4/T0
今時グラフィックいいとか売りにしたって誰も見向きもしない
ボッチゲー量産してもハードは売れない
54名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 21:23:14.02 ID:u+OVsu5Q0

3DS 100万 3本

vita 10万 0本
55名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 21:31:55.07 ID:5WQ5t4/T0
そういえばVitaのロンチタイトルって4,5万しか売れてないんだよな
4,5万売れたら黒字あるの?
SCEから補償金は出る?
56名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 21:34:21.98 ID:YYeECVCI0
>>55
そもそも4.5万とか売れてるのってSCEのソフトだけじゃね?
57名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 21:51:00.59 ID:5WQ5t4/T0
>>56
ハッハッハ、そんな馬鹿な






















マジ?
58名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 21:56:18.97 ID:/97QVSXC0
ゴキブリならPS3から使いまわせるから5万でも黒字とか
ガチで思ってそう
59名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 21:57:13.98 ID:YYeECVCI0
>>57
SCEのみんゴルとアンチャを除くと一番売れてる三国志が初週30000(正確には二日間)で、その後ら一度も三十位にも入ってない
もちろん他のソフトも30位以上には入っていない
60名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 22:00:05.20 ID:GjbMMcNS0
VitaソフトはDL版がたくさん売れてるから大丈夫なんだよ!!大丈夫なんだよ!!!!
61名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 22:49:37.00 ID:SNUg6xOc0
そもそもいくら重力ダゼが良作でもオフゲである事とアニメっぽいデザインが足枷になる
初代アンチャが良評価を得たけどハード普及に関しては大して影響が無かったのと同じようなもん
62名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 22:56:56.89 ID:paDvMdUq0
もうこのスレ要らなくね
売上や速報スレと話してる内容一緒じゃん
63名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 23:58:10.43 ID:oy9xmiVh0
今のVitaは値段が下がろうと良いゲームが出ても駄目
今ある不具合を完全に直して消費者が安心して使える、購入できる品にする事が先決
64名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 00:38:06.50 ID:D+GY32NC0
不良品なんて滅多にないんでしょ?
あっても交換してくれるんでしょ?
ねえ、ミタさん!
65名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 03:24:16.63 ID:rEMJV1+60
結局初週は何万台売れたんだろうな?
ロンチタイトルの売上からみて実は20万切ってたりしそうで怖いw
66名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 08:19:27.55 ID:R+d26pSHO
秋葉原でもVITAやってる人をまず見ない…。
これはもう勝負にすらなっていないかと。
67名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 08:47:29.69 ID:+SUixffw0
>明けましておめでとうございますぅ!!!!
>そちらはお天気いかがですか???
>本格的に雪積もっていたりするんでしょうか?
>ゲームいいですねぇ〜やっぱり(-^□^-)
>ものすっごいゲーム屋さんが恋しいデス(笑)
>今日知ったのですが、VITAは2月22日あたりに発売だそうです(;^_^A遅っ!
>PSP自体元から人気でないので、予約表がかなり放置されてました。ソフトも…微妙な感じが。

あちらでも爆死確定の悪寒

68名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 09:36:52.12 ID:ZQTe9Na50
モンハンがPSPで出ればって嘆くんだったらまだわかるんだけど(新しく
ハード買わなくてすむから)、Vita買ってないのにモンハンがVitaじゃなくて
3DSで出てることを嘆く人はイミフだよなぁ

Vita買ってないってことはVitaでやりたいゲームもないんだろうに、
だったら本体安い&他に色々ゲームある って理由で3DSで出るのを
喜ぶ方が理にかなってると思うんだが

「モンハン出るなら買っちゃう」ってことは、モンハン以外の将来性に期待も
してないんだろうし
69名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 10:04:31.74 ID:mkHAxFXb0
>>47
少なくとも海外ではコールオブデューティのDS版が出てる
色々難があるらしいけど不可能ではないっぽい

DSでも出せるってことは3DSなら余裕なんじゃないの?
操作も拡張スラパやバイオのタイプC操作みたいのつければ可能だろうし
だから海外でバイオリベが受けたら「よしやろう!」ってなると思う
70名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 10:10:36.23 ID:8z9pylrl0
洋ゲーというか海外は何かチャレンジャーなとこがあるな。
GBAに出てたのとか。無理すんなってぐらいギリギリまで高めようとする
71名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 16:50:30.34 ID:DA8nrJ240
流石にもうVitaが海外で売れると思ってる池沼なんか居ねえだろ
72名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 17:32:41.25 ID:W794doFbP
CODとかバイオショックとか出れば・・・と言ってる人はまだいるだろ

73名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 17:42:34.78 ID:IaX4FHZF0
はこまるさんがライフルかチェンソー持って襲ってきそうな話だな
74名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 21:02:39.91 ID:eFu+FA2iO
FPSはどうなんだろうね
今日初めてvita触ったけどスティックちっちゃくて軟らかすぎない?
後格闘ゲームは確かに干渉が厳しいね
75名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 21:09:25.70 ID:wUrs0nsu0
仮にパワプロで3DSとVITAで対戦できたら多分3DSのスラパの方が有利だとは思う
でもSONYハードのアナステが柔らかいのはずっとだな
おおざっぱな操作には向いてるだろう
76名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 21:13:20.78 ID:GkMDpCb7O
なんでPSの左スティックは下についてるの?
77名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 21:55:49.48 ID:hH43ITBL0
VITAのアナステの問題点は柔らかいだけで無く、スティックの倒れ込み角度の少なさによる可動範囲制限。
小さいから倒れ込みが減るのは仕方ないが、これなら3DSのパッド式の方が可動範囲が大きくてよっぽどええわ。
ただ3DSのパッドは材質が滑り易いのだけが難点。あそこだけ改良すればVITAのアナステより遥かに操作感は良い。
78名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 21:56:58.43 ID:xwIndmij0
てす
79名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 21:59:15.50 ID:LjEW7kdM0
しょっぱなのアンチャから右スティックエイムがしんどいからなぁ
どうなることやら
80名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 22:02:08.12 ID:DtonTJMP0
グラビティデイズが売れると思ってる雑魚はだーれだ?ww
81名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 00:19:59.17 ID:2Krac6vo0
※PlayStation Vitaの販売数について「日本国内だけで」との記述がありましたが,
正しくは「日本・香港・台湾」の累計数だったため記事を修正いたしました。
申し訳ございません。

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120110010/
82名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 01:23:54.49 ID:XB644EKr0
VITAは既に人気が縮小傾向にあると価格.com
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326190941/

年末年始は「ニンテンドー3DS」の人気が復調。
発売直後の「PlayStation Vita」はすでに人気が収束傾向に
ttp://kakaku.com/trendnews/game/id=daily_752/
1月9日現在では、Wi-Fiモデルが9位にまでランクダウンしており、
人気が急落していることがわかる。
83名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 03:39:37.35 ID:3Yz9yPEH0
あまりにも売れないので追加生産かなり絞ったために
Wifiが品薄になった可能性が低い
84名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 07:15:13.04 ID:jPx//McG0
ゲオで普通に売ってた。もちろん両方。
85名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 07:27:15.94 ID:O9+y/o/cO
そういや未だにvita版スト鉄の発売日決まって無いんだよね
あの十字キーとスティックじゃ格闘ゲーム厳しいだろうに…
86名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 07:41:11.18 ID:gwOrUK3W0
おそらくマルチになる>スト鉄
87名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 08:14:26.98 ID:6PMxnIso0
もちろんソフトラインナップの問題もあるだろうけど
PS系は他のハードも値下げしてきたし
何よりも3DSがいきなりあんな値下げしたってのが響いて
買っても良いけどどうせ値下げするんでしょ?で踏み止まってる人もかなりいると思う
それ位あの3DSの値下げ時期と値下げ幅は衝撃だった

価格差1.5倍〜2倍でもはや対決以前に別次元のハードだからな
88名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 08:44:39.99 ID:AvIxjhEd0
「3DS以上に爆死だから絶対値下げする!!」って思ってる人は多そうだね。

はぁ……3DS発売当時に重ね合わせると、今震災の2週間後くらいなんだな。
色々あった。
89名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 08:48:23.67 ID:ZYZ9lMXl0
×買っても良いけどどうせ値下げするんでしょ?
○値下げしなきゃ買わねーよ
90名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 10:14:34.78 ID:wndftu3BO
×値下げしなきゃ買わねーよ
○値下げしてもいらねーよ
91名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 10:18:34.24 ID:iSzHXFAs0
DSvsPSPのように、今回もあとから追い上げ!
…てのが出来ない気がする。
海外はもちろん、日本でも。
92名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 12:13:04.72 ID:Z2WwYA/p0
つーか、SCEはVITA単体でどうこうではなくて今はPS3、VITA、PSPのトタールで闘っていくという戦略だろ
将来的にゆっくりPSPもしくはPS3ユーザーが移行してくればいいと。
93名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 12:17:25.29 ID:V5c9GCtO0
>>77
Vita本スレでアナステがクソすぎるんでスライドパッドのほうが良かったんじゃね?
と言うと、スラパは時代遅れとボコボコにされた上に所有確認要求されたりします^^
94名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 12:17:37.92 ID:Api6EEEeI
PSPも追い上げというか結局追い付いていないからな
95名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 12:17:59.92 ID:K4n5TbDZ0
もうソニーは何やっても任天堂に勝てないな
天変地異が起こっても負けるんだもの
96名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 12:19:06.44 ID:5P8kpgWc0
ライバル不在ならゆっくり移行でいいけど、こうしている間にも3DSがどんどん普及して……
97名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 12:23:08.47 ID:+ifDwMZD0
任天堂は好きだがソニーにも頑張ってもらいたい
98名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 12:29:07.23 ID:rIPuvJA+0
SCEは携帯機から撤退して
据置に注力するべき

MS、任天堂の両方と正面から張り合うと死ぬぞ
99名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 12:31:12.96 ID:MWjXou3t0
アンチャは体験版をやっただけだがスティックの操作性がふにゃふにゃ糞過ぎで
ライフルで正確にヘッドショットエイムとか無理。
せいぜいカメラ移動くらいしか使えない。
右スティックあるから海外サードFPS集まるとかまずなさそう。
100名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 15:56:36.05 ID:GpVebd2v0
>>91
スペックの差が無い上に、最大の原動力であったモンハンが無いからな
永遠に3DSが突き放し続けるだろう
ていうか普通に行けば1年足らずで死にそうではあるが>Vita
101名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 15:57:34.12 ID:i5RvaGby0
ソニーはもう任天堂に協力した方がいい気がする
102名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 15:59:42.16 ID:Z2WwYA/p0
>>100
スペックの差が無いはちょっと言い過ぎ
正しくは PSP⇔DSほどのスペックの差はVITA⇔3DSには無い
まあでも確実にあるけどな
103名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 16:01:51.62 ID:cZXxuh/D0
Vitaのスティックは本当に軽すぎる
あそこまで軽いと逆にやりずらい
104名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 16:07:51.19 ID:6bl9Z5e70
ソニーは3DSに協力してるよ
105名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 16:09:01.99 ID:wndftu3BO
あの糞キノコは邪魔なだけではなく操作性も糞なのか
どうせモンハンも出ないんだから関係ないか
106名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 16:18:26.74 ID:C4DFYXFy0
近所のヤマダでVITA触ってきた
2台あった試遊機うちの一つはフリーズしてたw
パワスマとマブカプは綺麗だったのにみんゴルはボケボケ、アンチャとダゼはジャギが酷かった
107名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 17:41:43.18 ID:O9+y/o/cO
あのスティック酷いよな
スライドパッドじゃダメなのか?
108名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 17:44:20.17 ID:+P4rQZp/0
そうかな?自分はPSPのスライドパッドより今のスティックのほうがいい
109ヒニニ ◇糞人参おるかー  アドクリ頼む!:2012/01/11(水) 17:48:37.04 ID:WnM054FV0
>>102
ああ、3DSの方が上ってことか。
110名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 18:07:26.13 ID:flTaLpRz0
>>108
俺もスティックの方がいいな
WiiUスライドパット&タッチペンみたいに見えるけど
スティックにして欲しかったな
111名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 18:21:11.73 ID:wndftu3BO
3DSの神スライドパッド触ったら、PSのスティックなんかゴミ以下の産廃だろ
112名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 18:23:29.41 ID:BH8/c9Fn0
>>91
追い上げったって

2010ハード売上
◯PSP(ようやく大辛勝)DS●
2010ソフト売上
◯DS(普通勝ち)PSP●

2011ハード売上
◯3DS、DS連合軍(圧勝)PSP、VITA連合軍●
2011ソフト売上
◯PSP、VITA連合軍(大辛勝)3DS、DS連合軍●

であって、ソフトハード総合すれば結局一度もPSPはDSに勝てなかったんだが。

113名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 18:25:00.28 ID:5BsjbgcQ0
PSPのスラパはざらざらしててさわり心地が悪いし位置もサブの所にあるからなぁ
114名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 19:06:13.87 ID:3Yz9yPEH0
SoCだっけ?45nmプロセスなんでしょ?
なんで今時45nm?一年もしないうちにシュリンクされて
バッテリーの持ちもいいVitaに変わるんじゃないの?
115名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 19:58:00.17 ID:EsW6a6DK0
WiiUのスライドパッドは3DSのそれよりも厚みがあって大きいから
より操作しやすそうではある。スライドパッドカバーなんて必要なさそう。
116名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 21:02:12.88 ID:LMcqJcCU0
>>113
あのザラザラないとモンハンしてて逃げる時押しっぱだから指が滑る
117名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 21:27:21.44 ID:kdCqD/GF0
>>91
国内PSPなんて、3DSが発表された事による事実上のDS撤退が決まってから
その隙間をぬうようにちょっと活気付いただけだろw
追い上げでもなんでもないw
もちろんVITAはそのPSPにすら遠く及ばず終わるけど。
118名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 21:50:10.37 ID:3Yz9yPEH0
PSPはMHPシリーズ以外ミリオンいったの無いよな?
119名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 22:27:45.09 ID:XB644EKr0
2012-01-02〜2012-01-08 (速報版)
ただしソースはファミ通
ttp://www.famitsu.com/news/201201/11008231.html
1 → 3DS マリカ7
2 ↑ 3DS マリオ3Dランド
3 ↓ 3DS モンハン3G
4 ↑ 3DS イナイレGO
5 ↓ PS3 無双オロチ2
6 ↑ Wii ジャストダンス
7 ↑ Wii カービィ
8 ↓ PS3 FF13-2
9 ↓ Wii Party        ←(2010-07発売)
10↑.Wii ゴーバケ
120名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 22:47:00.12 ID:BH8/c9Fn0
>>118
モンハン2nd及びGとモンハン3rdだけだね、惜しかったのがFF。

121名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 23:05:48.53 ID:46KzPieJ0
あれ?もしかして、容量で優位性を保てなかったのって・・・Vitaが初じゃね?
122名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 23:21:47.50 ID:BH8/c9Fn0
>>121
発売が任天堂ハードに対してまともに遅れたのも今回が始めてのケースだがな。
まあPS3やPSPもスタートダッシュ失敗したけど。
123名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 00:13:12.50 ID:japw7jSg0
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120111041/
今年後継機の発売が決定している終焉の据え置き機よりも売れないVita……
124名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 00:24:50.47 ID:zIVe7L9HP
これはもう本体普及率は勝負あったからソフトの売れ方だなあ
サードはどう判断するか気になる

プロスピをPS独占みたいな事もするしねえ
125名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 00:25:54.02 ID:jP+zQq0T0
このスレも過疎りつつあるな

お仕事の人が忙しいのだろうか
126びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/12(木) 00:27:15.09 ID:7QX5CP510
4万台ならVITA頑張ったじゃん
努力章を上げよう
127名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 00:28:27.92 ID:bOwlvED20
>>122
やっぱ、後手に回ったのは大きいよな
128名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 00:44:39.75 ID:BiiwWO+50
ミリオン達成ソフト
DS 34本
PSP 4本(すべてモンハン)

なんでモンハン囲わなかったんだろうなSCEは。
129名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 00:46:40.50 ID:bOwlvED20
>>128
囲わなかったんじゃない、囲えなかっただけだ
130名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 00:47:39.32 ID:hNTANJj9P
>>128
※ あくまで某所の噂ということで話半分に聞くこと

MHP3が400万本も売れたことでそのMHが余所のハードに
行くなんてことはないと勝手に高を括ってたらしい
131名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 02:15:09.34 ID:7h8igfIE0
カプコン視点

DS:性能が足りない
PSP:モンハンでカプコンが一から普及させた
3DS:任天堂が勝手に普及させてくれる
Vita:また一から出直しするのか・・・

どう考えても3DS選ぶよね?って話
Vitaはモンハン的なキラーコンテンツが再び生まれるまで
モンハンの存在しないPSPの運命を辿るでしょう・・・
132名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 05:00:22.90 ID:ilYTW+l60
カプコン視点でいえば、海外市場で勝負できるかどうか、だな。
133名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 05:07:05.81 ID:2LzaWATP0
それ以前に普及の見込みがあるハードにだしただけって感じがするけど
DSで出したかったけど性能が足りなかっただけでね
134名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 06:35:03.03 ID:Mb6qS9eS0
>>130
それが驕りだってんだよね
DQやFFは300万前後売れてたのに移籍した例がある
それで初代PS自身が恩恵を受けたのに、取られた例が無いから学習出来なかったんだろうね
バイオだってダブルミリオン出してもDCやGCに行っている
サード頼みなのに傲慢、これじゃね
135名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 07:27:48.67 ID:japw7jSg0
SONY、VITAソフト開発スタジオを早くも閉鎖!?
55 :名無しさん必死だな[]:2012/01/12(木) 04:09:54.45 ID:xvvjOV6W0
PlayStation Vitaはかなり売れてるみたいだよ 有機ELで液晶もきれいだしさ
やっぱり大きな画面は違うし 何よりネットが初めからついてるのはうれしい
3DSなんて画面が小さいしオタクくさいよね

今のうちに買っておかないと売り切れちゃうよ♪ (*・ω・)
正月商戦もツタヤでVITAソフト全滅
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326081057/

きみも今年はプレイステーションワールドで遊んでみないかっ! (・ω・)9m


アンチなりすましの擁護マルチかと思ったら、本物のソニーファンなのか……?
http://hissi.org/read.php/ghard/20120112/eHZ2ak9WNlcw.html

にしても「やりたいソフト出たら買おう」と待ってたらいつの間にかVitaちゃんが
なかったことにされてる可能性とかありそうだから、本当に欲しかったら早めに
買っといたほうがいいのかもねw いらんけど。
136名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 08:09:39.21 ID:KmilZq0J0
こんなハードもあった……って代物になりそうだなVITA。
PCGTのような感じかFXか
137名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 08:16:47.99 ID:RbKXWyow0
国内・ビ―タが3DSに完敗
海外・もともと携帯機は不人気、PSPがまったく売れなかった、ビ―タもまず売れない

据え置き機→PS3で10年戦います、2017年まで据え置き機次世代ハード出さないこと名言

これらによると、SCEはもう詰んでるんですよ終局ですわ。
138名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 08:24:13.06 ID:CKYShfTO0
先日の平井氏のPS3で10年戦うという発言から将来のPS4の姿が見えてきた。

ソニーは5年かけてPS3、PSPからVITAへのユーザーの移行をじっくり行っていく。
そして約5年後にTV出力出来るタブレット型のゲーム機(次期VITAでもありPS4でもある)を発売する。
いまの周りの動向との兼ね合い見てもまずこの計画には間違いないし、それが唯一ゲーム事業成功のために残された道。

したがってVITAは、3DSのようにスタートダッシュが出来無くても良いしソニーもそのつもりは無い。
新規ゲームをPS3、PSPの場からVITAに徐々に移して、5年後にPS3、PSPを凌ぐメインハードに持っていく。
そしてあくまでも本命は次期VITAすなわちPS4であると

すなわちソニーの据置き機と携帯機はPS4で統合されることになる。
139名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 08:27:00.29 ID:oB3Zz92j0
PSP2出せばそれなりに売れるだろうにgo2作っちゃうから
140名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 08:44:32.61 ID:Y2QJIg+cO
>>138
ふぁみ通浜村の予測ですら外れまくりなのに
てめえの「僕の妄想」に誰も興味ねーから(笑)
141名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 08:46:55.79 ID:lmO/2wUF0
え?どっかのアナルリストのコピペじゃないの?
142名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 08:53:00.55 ID:RbKXWyow0
>>138
新規ゲームをPS3、PSPの場からVITAに徐々に移して、5年後にPS3、PSPを凌ぐメインハードに持っていく

その前にビ―タのせいで赤字続きで終了しそうだけどね。
143名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 09:07:26.09 ID:/1/P0nLyP
>>138
理牌しても役はつかない。
塵は積もっても大量の塵にしかならない。
144名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 11:25:45.41 ID:O4IS+ARlO
未来からきました!

2012年秋 3DSi 発売日

2012年冬 モンスターハンター ポータブル Vita 発表

2014年春 ソニーがゲーム産業からの撤退を発表

145名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 11:27:30.18 ID:0RHFCBCI0
モンハン出てもダメなのかよ!
146名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 11:29:39.38 ID:XNwzd/+EO
3DSiって…
DSiの時の機能は既にあるし、互換切り捨てでもするのか? 誰が買うんだそれ
147名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 11:32:13.10 ID:DOVPYT7C0
欧米かっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
148名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 11:35:18.03 ID:KAz3zIGU0
>>138
>したがってVITAは、3DSのようにスタートダッシュが出来無くても良いしソニーもそのつもりは無い

そのつもりがないなら初回限定セールなんかやらないってのw
149名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 11:41:34.87 ID:KmilZq0J0
>144
せめてLLじゃないと駄目だな。2013年に何があったVITAw
150名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 11:42:21.89 ID:qnGRfTvJ0
もうVITAは戦えないだろ。試合前に骨折欠場レベル
151名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 11:47:30.25 ID:/xkaR1d00
VITAが3DSと対等に戦う舞台にすらあがってない以上

SCEはPS3でバンナムとセガあたりに頑張ってもらうしかないかね、こりゃ
結局は自社ソフトが弱いのが一番ダメなのよね
152名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 11:54:42.25 ID:834XlwBd0
グラは3DSやPSPレベルで十分。
でも、画面は大きい方が良い。
背面タッチよりも2画面で、手前1画面をタッチが良い。
アナログスティックは左右にあるといい。
出来れば青葉でイヤホン使わせて欲しい。

結論、3DSの左右アナログ、大画面、青葉搭載モデルが出れば最高。
153名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 12:00:02.14 ID:td13a2+C0
>>151
バンナムもセガもwiiU>PS3とはならない気がするのよね
バンナムはBD関係の理由だけどヲタク向け以外は意義が薄いし
セガは任天堂機によりによってソニックを押さえられてるからPS3に完全注力はできないし
154名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 12:22:05.89 ID:giVfgNMK0
なんかBDのOVA単体販売よりゲームソフトにアニメBD付けて売った方が数が出易くなってる気がする
155名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 13:02:08.59 ID:Mb6qS9eS0
>>137
PS3、赤字返済の為に2015年辺りまでやらなきゃいけないんだろうけど、
WiiUが今年にも発売、箱後継機も来年が濃厚という状況ではねぇ
同時期発売でも完敗したのに今度は数年リードされるとは、
完全に負けハードのサイクルじゃんね・・・
次の世代も負け続ける事確定
156名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 15:16:05.73 ID:rYeSB+1o0
>>153
専用ソフト出さなくてもマルチで出すだろ
WiiUだけ外すとは思えん
157156:2012/01/12(木) 19:37:48.97 ID:td13a2+C0
>>156
ごめん、良く見たら文章がおかしかった
×:バンナムもセガもwiiU>PS3とはならない気がするのよね
○:バンナムもセガもPS3よりwiiUに注力してくる注力せざるおえない気がする

バンナムは北米でBD撤退したし、ファミリーチームがwiiで売れるソフトや戦略に気づきつつある
セガはマリソニ五輪がCSの生命線なのと、ソニック本編の売り上げがwii>HD機になってるから
CSの業績と社長を人質に取られてるようなもんで任天堂を蹴るわけにいかなくなってる
158名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 00:00:36.38 ID:7h8igfIE0
海外でPSP売れてなかったんだし、Vitaも海外でユーザーやサードを
新たに取り込める目処は全く無いわけだよね。
本体価格を3980円にでもしてたら爆発的に普及して、海外でも
サードを取り込めたんだろうけど、商売として成り立たないし。

マジな話どうすんのコレ?性能が良ければ勝ち組ハードになれる訳
じゃないのはPS3で懲りて無かったの(´・ω・`)
159名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 01:43:39.21 ID:oews16VO0
不幸中の幸いは
数十億かけてCPU開発してそれ専用の工場を作ったりしてないこと
160名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 01:57:40.42 ID:NsQf1OVb0
正常進化系っていってもPSPの資産ほぼ絶ち切って上
PS3や後継機と連携するような動きも見えないし、売
れる要素皆無だったな。本体価格15000円に設定して
出来る限り性能を追求した方がまダマシだった。

さっさとPSP2発売しる、Vitaは実験機( ー`дー´)キリッって
言えば誰も怒らないから
161名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 02:11:29.77 ID:AQS7fcaz0
今日ヨドバシでVita実際に触ってきたんだけど・・・
あれデカすぎだろ。あの大きさで3DSとスマフォの両方と戦うとかそもそも発想が間違ってる

あと、ソニー自体XperiaPlayとかソニータブレットとかコンセプトの違いが分かりづらい商品を短期間で出し過ぎ
ウォークマンにもAndroid積んだモデルがあるとか
162名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 02:39:31.06 ID:Rz63EwgX0
>>161
本スレとかでデカい点を突っ込むと、なぜか関係ない拡張パッド付き3DSと比べられちゃうぞ><
163名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 03:27:19.07 ID:Bbh9453c0
ソニーって部署間の連携がものすごく取れてない気がするんだが
164名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 03:51:16.34 ID:3zyBMj100
165名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 06:49:26.93 ID:Eq4KHQkp0
>>164
Vitaちゃんは何やってんだかさっぱりだな
166名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 06:58:16.77 ID:NMtlazg/0
3DSは楽しさを伝えようとしてるが
Vitaは「こんなに性能すごいんだぜ」と自慢してるように見える
たとえるならドラえもんの道具で楽しそうに遊ぶのび太たちと
最新のおもちゃを他人に見せびらかして優越感に浸ってるスネ夫
167名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 07:07:38.01 ID:HbQKTZn20
>>130
ねーよwwwと言い切れないのが恐ろしいw
168名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:12:59.75 ID:U0P8CXYVO
しかし勝負にならないな
vitaもプロスピのようにマルチでも有名ソフトが増えていけば売れ始めるかもね
まあプロスピはソニーが独占して貰えるように手を回したんだと思うけど
169名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:16:28.28 ID:7OBoGUH60
独占依頼出来るだけのやる気がソニーにあるならまだ期待できるけど、
今の所そこまでの本気度をソニーから感じない
170名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:20:22.36 ID:EL0kpuwn0
元々PSPのころからDSと勝負なってないじゃん
ただ3DS値下げなんかはVITAとか意識してるのもあるだろうし
これからも噛ませ犬的な存在でいてほしい
任天堂も1強だと調子乗りだすのは昔からだし
171名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:28:57.58 ID:U0P8CXYVO
>>170
PSPなんかは売上的にはDSに惨敗だけど性能から結果的にDSで出来ないようなソフトがたくさん集まったから引き分けだと思ってる
ユーザー目線で言うとやっぱソフトが出るかが大事よ
売れて欲しいのも色んなソフトがたくさん出て欲しいからだし
果たしてvitaはそうなれるかな
172名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:29:00.09 ID:soDi+hFl0
wiiとps3の関係は今の3dsとvitaよりも醜かった
それでも結局差別化して売れたからな
いずれソフトの弾が揃って5000円位値下げしたらそれなりに売れると思うよ
ただ3dsに販売台数で勝つってのは到底有り得ない話だろうけど
一旦売れると右にならえが日本人の習性だし
173名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:35:15.67 ID:swYKLC2c0
差別化以前に最初からサードは勝ちハードの後継機であるPS3に注力してたと何度言えば
サードの状況が大きく違うんだよ
174名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:35:27.09 ID:uSWhLwhK0
DSの時だと容量の都合でPSPってのがあったんだけどな。
任天堂もPSPがなかった場合は3DSまで高めなかったかもわからんので、今の状態は満足している
175名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:47:19.42 ID:soDi+hFl0
>>172
サードの状況って言うけど
それは現時点であって、VITAよりもソフト作りにうまみがあるとはいえ
いつまでもPSP、PSPって言ってられないからな
地味ながらもそれなりにVITAが台数増やしていけば
サードもVITA用の開発は普通に増えていくだろ
3DSとVITAは明らかにやれる事違うからな
176名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:52:11.95 ID:fbuAwni60
PSP、PSP言ってられないから3DSに来てるんだろ
何言ってんだ?こいつ
177名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:52:32.29 ID:IsDrd6PD0
えっ何
具体的なタイトルでお願い
178名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:54:01.09 ID:hZFQOQPgP
PSPでミリオン売れたのはモンハンのみ
ていうかモンハンしか売れない
179名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:56:02.18 ID:tTOnbIA90
あとはVitaちゃんがいかに生き残るかくらいしか出てこないみたいだし
もうこのスレいらなくない?
180名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:56:08.93 ID:AZfG5ZMM0
勤務地変更で通勤時間片道1.5h
DSしか持ってない俺が今日買うべきなのはどれか教えろ
1.3DS
2.VITA
3.PSP

181名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:56:12.01 ID:QAIfM6yD0
右にならえのモンハンがvitaの命運を握ってるからねぇ
182名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:57:44.91 ID:soDi+hFl0
>>176
?3DSにそこまでの求心力無いよ
あれば最初からソフト揃えてあげてるだろw
お前こそ何言ってんの?
いくらなんでも3DSを過大評価し過ぎ
一点集中なんてサードにメリットないし
PS系の携帯機ないがしろにするという事は
連携も考えられる据え置きのPS系も切るという事
183名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:57:46.84 ID:uSWhLwhK0
>180
1番。DSソフト持ってるなら使えるし
184名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:58:37.40 ID:N742CfAF0
PS3は勝ちハードの後継機ってことでサードが注力してくれてたからなぁ
185名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 08:59:28.99 ID:hZFQOQPgP
握ってないだろw
モンハンは過去慣例から1年に一作、2012年にMH4が3DS
少なくとも2013年の末までVitaでは出ないことが決定
186名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:00:42.66 ID:nMrtnb6QO
イオンでvita探したけど見つからなかった、イトーヨーカドーにはあったんだけどなー
187名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:00:48.24 ID:N742CfAF0
>>182
具体的にやれることが違いとは?

性能に関して言えば
今回はすべてにおいて負けてる訳じゃないんだよ? 
188名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:01:17.50 ID:gxDFF24F0
>>166
すげーわかるw
カンファレンスみた結果両者がそうだなとおもたよ。
189名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:02:21.08 ID:hZFQOQPgP
PS3はサード集まったにも関わらず大コケしたからな・・・
190名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:03:06.11 ID:BZjy8mTt0
モバゲーとかがVITAに来たら、十分勝負になるでしょ
任天堂は課金ゲームには手を出さないだろうし、携帯よりもゲーム専用機の方が有利
もともとVITAは勝つことよりも負けないことを狙って作られた感じなので
販売台数がふるわなくても、あんまり気にしてないと思う
191名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:05:16.75 ID:ydbbQ2pK0
モバゲーなんかやるためにVITAZZ買うと思う?
192名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:05:35.21 ID:hZFQOQPgP
3DSで課金携帯の拡張シナリオ配布とかするとかしないとか・・・
モバゲーのVita参入は無いよ、なんでわざわざ携帯電話機以外でする必要があんの
193名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:07:14.84 ID:QAIfM6yD0
モバゲーとか何がいいたいのか分からないww
194名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:10:02.74 ID:4fuSUju70
>VITAは勝つことよりも負けないことを狙って作られた

負けてるじゃん……思い切り大敗してるよ
195名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:10:45.34 ID:Uy41IBAc0
>>172
5000円程度の値下げだと、効果は一時的で薄いだろうな。
待っていればまた下がるだろう、ってね。
196名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:20:44.99 ID:P6zdceZr0
>>164
VitaのCMは初めて見たが、コレ何やってるんだw
197名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:26:01.34 ID:Qwiwo4Gn0
だからVITAはじっくり時間かけてPS3とPSPの市場を吸収していけばいい
SCEはゲーム機個々ではなく今はPS3、VITA,PSPのトータルで闘う戦略
VITAが充分成熟したところで、タブレット型ゲーム機でTV出力を備える携帯機と据置き機の統合型の次期VITA(PS4)を登場させると。
198名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:36:49.44 ID:4Cm/sYWwO
値下げしただけじゃ3DSの二の舞だよ。
あれはキラータイトルも視野に入れての値下げだったから年末に一気にブーストかかったけど、Vitaの値下げってただの値引きだろ。
ソフトが枯渇してた秋の3DSの状態になった後元の売上に逆戻りするだけじゃないか。
199名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:42:08.45 ID:f0vZXroa0
SCE撤退の話し出てるじゃん。
なんかVITAさんが哀れになって来た。
本社ももう少し力入れたら良いのに、勿体無い。
折角タッチパネル導入するのなら任天堂みならって子ども向けのゲームを出せば良いのにさ。
VITAのCM何だ?シャカシャカ指動かしてマジでゴキブリじゃ無いか。
あんなCM見てゲーム離れてる奴が面白そうだやってみようってなるか?
こんな無能なハードと3DSが戦ってたのって今となってはお笑い種だな。
もう決着は付いた。
永遠に。
200名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:49:01.36 ID:anA7fFxjO
>>180
3DSかPSPだな
201名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:55:45.89 ID:hZFQOQPgP
>>197
そんなことしたら海外での据え置きのシェアも任天堂とMSに奪われるんだけど・・・
国内だけならありかも知れないが、このまま行ったらジリ貧だから無理
PSPの国内市場は間違いなくモンハン抱き込んだ3dsに持って行かれる
PSP=モンハンなんだから
202名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:56:15.36 ID:Raz9TTraP
>>182
現時点で3DSに発表されてるサードのビッグタイトルはほぼすべて発売前から作ってただろ
ハード発売後に発表された有名タイトルなんてモンハンくらいで大半のビッグタイトルがロンチ前から発表済み
つまり最初からサードはほとんど3DSに注力してる
でもVITAにはいまだビッグタイトルの発表がほとんど無い

それに前世代でサードが苦しんだ最大の原因はコアゲーマーとライトの市場が分裂した事だ
コアゲーマーが引っ張ってライトユーザーが買い大ヒットという環境が無くなったせいでミリオン実績タイトルが30万とかになった
だから市場統合を誰よりも望んでるのはサード
203名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 09:58:37.63 ID:SSDMJF1W0
結局WiiとPS3程の性能差を出せなかったってのが大きいな
バイオ見たらVITAいらなくね?って誰もが思う
204名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 10:11:19.36 ID:ILXJi/F70
>>197
先行してる3DSと違ってゆっくりしてられんぞ
ゲハですらこんななのに一般人の信仰心はゲハ以下なわけで、自分が求めるほうへ行ってしまう

まず、PS3とPSPを違う人が買ってるわけじゃないから市場規模は小さくなる
まず携帯機はサードが3DSに注力を始めてるからユーザーもPSP→3DSの移行していってしまう
据え置きを見るとVitaはPS3より低性能だから据え置きとしてみると圧倒的世界最下位の性能になるわけで
室内携帯機と言う意味ではwiiUに持っていかれ性能厨はwiiU→箱∞か箱∞待ちになって箱へ行ってしまう
そしてサードもマルチ化しちまうと、ファーストがいないPSWには結局何にも残らない
205名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 10:13:11.38 ID:zjAm25BZ0
>>197
吸収できるようにするためのプランなにかあるの?
PSで出たソフトは今後もずっとPSで出続けるなんて無責任な考えではないだろうな
206名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 10:19:01.07 ID:X5gf9Koj0
>>203
DS・PSP時代に、素人目で一番違いが分かったグラフィックだって
Vita 高解像度
3DS 裸眼立体視
みたいに違いで語れるようになってるもんな。
207名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 10:44:50.02 ID:SSDMJF1W0
>>205
何にせよ3DSはもう450万台。少し前のPS3並みの普及台数だ
余程PS贔屓なメーカーでない以上VITAだけで商品展開なんてのは愚行だな
208名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 10:48:33.74 ID:OMLbikIW0
>>203
同じ理屈が据え置き次世代機ではもっと強い影響力になる
WiiUは最早完全に失敗するほうが難しいレベル
209名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 10:48:58.94 ID:Qwiwo4Gn0
>>204
PS3ユーザー、PSPユーザーがお金があれば何を買いたいかと考えると3DSよりVITAでしょう
VITAの潜在力は馬鹿に出来んよ
あるきっかけで爆発するのはPSPやPS3と同じ
スタートダッシュが肝心の任天堂ハードと単純に比較は出来ない

まあその話は別として、次世代VITA(PS4)で据置きと携帯機が統合されるのは間違いない
210名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 10:57:07.08 ID:N742CfAF0
>>209
>PS3ユーザー、PSPユーザーがお金があれば何を買いたいかと考えると3DSよりVITAでしょう

根拠を示せよ
少なくとも俺は3DSの方が魅力を感じて買ったが

>VITAの潜在力は馬鹿に出来んよ
あるきっかけで爆発するのはPSPやPS3と同じ

何を勘違いしてるのか知りませんが
ソフトだよソフト
PSPはモンハンの成功で
PS3は勝ちハードの後継機ということでサードに注力してもらえた
それらの条件が揃わないvitaでなぜ同じことが起こり得ると断言できるのだろうか?

>まあその話は別として、次世代VITA(PS4)で据置きと携帯機が統合されるのは間違いない

ソースは?
211名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 11:07:36.50 ID:4Cm/sYWwO
「お金があれば何買いたい?」
っていう顧客への問い掛けに対して売上という形で示されるのが、お正月需要な気がするけどどうなんだろ。
ちょっと違うかな?
212名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 11:09:09.68 ID:uSWhLwhK0
クリスマスもだな
213名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 11:20:28.22 ID:hZFQOQPgP
例えば、Vitaに於いて今後一切ソフトが発売しないとしたら
それでもお金があったら欲しいのはVitaなのだろうか?

勿論そんな事が有る訳が無い、あくまで大事なのはコンテンツであり
Vitaはそこが最大の泣き所

PSPユーザーがお金があったら欲しがるのはモンハンがプレーできるハード
PSPはモンハンが遊べたハードであってそれ以外の価値は低い

あと国内で600万弱しか売上てないPS3がいつ爆発した?
214名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 11:23:50.65 ID:Uy41IBAc0
PSPユーザーなら無条件でVITAを買ってくれる、というわけではないからねぇ。
UMDも動かないし。
215名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 11:29:13.11 ID:FFHSs/2S0
>>209
じゃあ統合されてソフト出たら買うわ
その時には誰に言われるでもなく普通に欲しくなっているだろう
216名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 11:31:38.49 ID:uSWhLwhK0
PSPユーザーが買うわけじゃないな。PSPのドリクラを持ってたんで続編のゼロは欲しかったが、VITAまで買う気にはなれなかった
217名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 11:38:29.57 ID:zjAm25BZ0
根拠のない意見に付き合うのはバカらしいな

絶対正しい意見だけを言えって言ってるんじゃなくて
何でそう思うのかだけでも答えてもらえれば肯定も否定もしようがあるのにな

まともに聞いても帰ってきそうにないから俺は早々に諦める
218名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 11:54:24.29 ID:hMMhjHWzP
>>209
年末年始の惨状はどう説明するんだ?
筋金入りのPSファンのくせにVITAをスルーしたのか?
ボーナスの出る年末以上に金持ってる時期は他にあるのか?
219名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 12:31:24.06 ID:u1xfpsss0
時間をかけて普及させるなんてハードメーカーはそれでもいいかもしれんが
ソフトメーカーにしてみりゃ迷惑な話だろ
本体100万台までいってもミリオンソフトどころかハーフすら無理
そんな所に金かけて大作出す所はない
220名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 12:33:55.01 ID:eM0TpcsC0
vitaは確かに綺麗で、魅力は十分にあるんだよなー。
でも無双とかやってて思ったけど、別に携帯機でやらなくてもいいんだよね。
その辺のジレンマを超えるソフトが出ない限り、普及していかないんだろうな。
あと、umdを使えるか全てのpspソフトダウソできるようにしろよとは思う。
221名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 12:46:33.48 ID:RlNODWc80
大人w のユーザーだと、お年玉はないから年末の方が大きいんじゃない?
クリスマス時期ってプレゼントじゃないにしろ何かしら買いたくなるし、
会社員にはボーナスも出るし。
222名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 13:37:49.16 ID:/KAiM18FP
     : ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 :
    : ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
    : iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ :
   : /ノノ;ゝ、   /`、 ,;ヽヘヽ :  
  : rノノ(○),  、(○) ',;;ヽ;,;ハ :    もう年末過ぎたじゃない!
  : (ソレi'""  ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :     
  : y';;!;!   |,r-r-|   .::::ノノヽ;ハ :
 : (;;;リ;;ゝ   `ニニ´  .:: ハ;;vj;ヘヽ :
 : ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ :
223名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 14:05:31.02 ID:uuKw/lMZ0
DSが性能上カバー出来ないソフトを総取りしたPSPと
発売前から大型ソフトの参入が決まっていたPS3と
どちらもないVITA

VITAがPSPのようにPS3のようにと言える根拠はどこだ
224名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 14:15:44.78 ID:jNoYoLUH0
>>209

あるきっかけって任天堂の方がたくさん仕掛けている気がする
DSの時の脳トレや英語漬けなどもそうだし、リズム天国やトモコレなんかも、、
Wiiも売れはしなかったけど、安藤ケンサクや、今度のキキトリックなんかは、ほかのメーカーが考えもしないような企画だと思うけどな。
225名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 14:57:29.47 ID:nvjSEV3p0
>>209
>PS3ユーザー、PSPユーザーがお金があれば何を買いたいかと考えると3DSよりVITAでしょう

互換もないのにか?w
226名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:00:39.11 ID:Qwiwo4Gn0
>>225
ん?
PSP持ってれば互換要りませんが
227名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:02:38.65 ID:Uy41IBAc0
>>226
互換は美学じゃないのかよw
228名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:05:28.87 ID:O9SPmS9c0
互換があればPSPに負けることもなかったのにね
229名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:08:08.13 ID:uuKw/lMZ0
互換は負の遺産を引き継がなければならないマイナス点がある
UMDは典型的
230名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:19:51.32 ID:Qwiwo4Gn0
>>227
もはやSCEには、クタの戯言なんぞどうでもいいと思ってる人が殆どでしょう
231名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:21:32.84 ID:tB8vE6T60
PS3でしくじったせいで、いまやファブレスだから撤退は手早くできるんだろうけど、でもなぁ
232名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:21:53.93 ID:22/I3GB20
>>226
じゃあ、わざわざキラータイトルもないvitaを買う必要ないね、寿命の短い使い捨てハードなのに、やるソフトが無くて放置時間が長くなるとか致命的。
233名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:23:09.14 ID:DChtE0IP0
PS系が好きな友人と話してて、Vitaの弱いところのひとつに、今までPS系ハードで出てたタイトルが3DSに結構出ちゃってるっていうのがあるんだと気づいた。
そいつはMGSファンなんだけど「Vita高いしMGS発売まで長すぎるからMGSの同梱版で3DS買おうか悩んでる」とか。
他のタイトルの状況はわかんないけど、PSPの時と違って『Vitaじゃないと』っていうセールスポイントが一般の客に見えてないよね。

逆に言えば『Vitaじゃないと』っていうタイトルが出ればPSPの時みたいに売れ出すかもしれないけど、それって結局第2のモンハン待ちなわけで。
234名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:26:06.85 ID:tB8vE6T60
Vitaを台数売りたければ、最低でも3本は一般受けするソフトを用意しないと
25000円で1本のために買わんだろ。任天堂でさえ無理な話だ
235名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:28:47.72 ID:3zyBMj100
UMDを吸い出す周辺機器を発売してvitaで動く様にすれば互換は完璧になるんじゃないの?
236名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:35:54.80 ID:nXyohdkIO
そうか、どうしてこんな簡単にPSPにも負けるかと不思議だっが
互換が無かったんだな
237名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:36:53.52 ID:Uy41IBAc0
>>235
>この度PlayStation®Vitaにて『クリミナルガールズ DL版』をプレイいただくと
>「一部の音声が再生されない」という現象が発生することを確認いたしました。

>同現象に関しましてはPlayStation®Vitaの仕様によるものであることが判明いたしました。

>つきましては本タイトルについて、PlayStation®Vita互換タイトルの対象外とさせていただきます。
http://nippon1.jp/news/news20111220.html
238名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:37:48.31 ID:XcWemSrP0
>>237
これ、パッチでどうにかならんのかねw
239名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:42:45.40 ID:22/I3GB20
>>235
なぜかUMDソフト持っててもお金出して同ソフトをDLさせる方針になっとるやん。アレやってる以上、吸い出し周辺機器とか出さんでしょ。
240名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:43:12.78 ID:SDhegvZ20
PS2、PS3、PSPと毎度独自の変態路線CPUで頑張ってきたから、
PS2はおろかPSPのゲームですらまともに動いてくれない。
PS2アーカイブ500円とかが出来ていれば、
それだけで本体は売れるし、ソフトメーカーも潤ったかも知れないのに。
241名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:44:42.43 ID:3zyBMj100
>>237
DSだってアドバンスの周辺機器とかを使うゲームは互換出来ないので一部のタイトルだけだったらPSPユーザーも不満に思わないでしょう。
一番の問題はダウロード対応ソフトが少ない
これをなんとか解決しないと・・・
242名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:49:06.71 ID:m8jnHHIV0
もう発売しているから「たら」「れば」の話は無意味
243名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:51:54.54 ID:3zyBMj100
最終手段で互換に関しては公式で割れを容認するとかwwww
なんかPSPのソフトのエミュが動く可能性があるとか言ってなかった?
244名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:52:59.25 ID:Qwiwo4Gn0
まあ3DSもカンファまで悲壮感が漂ってて、あのカンファでゴロっと風向きが変わった。
VITAはまだ発売1ヵ月も経ってないわけで、これからまだまだ何が起こるかわからんよ
245名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:57:16.12 ID:hZFQOQPgP
大幅な値下げもなければ有力なコンテンツの誕生も望めない悪循環の中何かが起きる可能性は低い
このままでは何も起こらないのが分かるよ
246名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:03:18.07 ID:azpp0r810
>>244
3DSのはモンハン以外は予想できた弾ではあったよ
VITA何を予想できるのさ
もうみんごると無双使ってるのに
247名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:05:12.74 ID:yXgsYKvMP
まだGTが残っておるわ、あと5年待て、ギャフンと言わせてやるからw
248人参 ◆cMnfcnfu/Y :2012/01/13(金) 16:06:01.61 ID:OMRvuelR0
PSハードは大器晩成型


あっ、忘れてた

(棒)
249名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:07:56.90 ID:nXyohdkIO
GOさんはこの先晩成するんです?
どんな遅咲きでも土地が死ねば木は生えませんよ
250名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:07:58.07 ID:XcWemSrP0
GTファンは据え置きのグラでやりたいんじゃ?
251名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:09:04.01 ID:yXgsYKvMP
据え置きでやりたいのはミニカーファンだろ?w
252名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:13:57.33 ID:Qwiwo4Gn0
VITAが日本で風向き変えるとすれば
モンハン
FF7リメイク
FF10リメイク だろうな

FFはスクエニがPS3版も出す事を止めてVITA一本に絞ってくれれば効果は大きいがPS3版も同発するなら効果は半減か
まあ何にしろ3DSカンファと同様にモンハンが鍵を握っているのは間違いない
海外ではFPSをまともに携帯で出来るハードとしてPSPより成功する可能性は高いと思うが、果たしてどうなるか。
253名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:14:54.46 ID:NsQf1OVb0
ズレてるねFFはオワコン
254名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:17:18.22 ID:azpp0r810
>>252
今のFFに何が出来ると?
あとカプコンに海外需要を餌にモンハン呼ぶなら
海外の販売・広告費用を任天堂同様受け持つことが最低条件だが
今のSCEにそんな金あるの?
255名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:20:04.29 ID:nXyohdkIO
まあとりあえずモンハンが出なきゃ始まりもしないことは分かった
256名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:23:10.65 ID:Qwiwo4Gn0
>>253
最近のFFは終わりでも、FF7とFF10は終わって無いと思うぞ
257名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:30:09.24 ID:NsQf1OVb0
>>256
だからズレてるんだよ
FFのしかもリメイクなんてハードの普及を促すほどのコンテンツじゃない
グラとストーリーが違うだけで本質は一緒、コンテンツとしてFFはオワコン
ドラクエと一緒で普及しきった勝ち組ハードで発売するからこそ売れる
ロクに普及もしてない出来ないVitaでどうやってFFを売るのか・・・
258名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:34:53.96 ID:QPhVyJjB0
FF7,10とリメイクするならマルチ販売しそうな気がする
259名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:41:51.74 ID:Qwiwo4Gn0
まあモンハンに次ぐキラーとしてはFF7,10以外に無いのは確かなわけで
あとテイルズの完全新作があればね
260名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:47:37.02 ID:uuKw/lMZ0
キラーになり得るのはリメイクじゃなくて新作だろが
261名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:49:09.33 ID:Qwiwo4Gn0
そりゃあFFのナンバリングがVITA独占で来れば本当のキラーだろうけど、可能性薄いわけで
262名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:49:41.21 ID:yXgsYKvMP
VITAはユーザーを失意のどん底に落とすキラーハードですよ
263名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:53:24.08 ID:NsQf1OVb0
今PSWにモンハン以外にキラーコンテンツなんて無いんだよ
大体FF7はまだしもFF10(笑)とか、テイルズも含めて基本ぼっちゲーなんで
Vita自体の売上を後押しするようなものじゃない
264名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:54:09.68 ID:uuKw/lMZ0
>>261
ナンバリングじゃなくて外伝も新作だろうに
リメイクより売れる外伝があるシリーズもあるわけで
265名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:55:27.89 ID:SSDMJF1W0
モンハンはVITAに出ようがもうPSPの時の様なキラータイトルではないな
3DSで既に出てるんだもの。続編の4まで予定されてるし。一部グラ厨が騒ぐだろうがPS3のHD.Verみたいな事になるだけ
VITAでしか遊べない強力な独占タイトルが必要
266名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 17:09:00.09 ID:4Cm/sYWwO
>>264
外伝と本編じゃその価値が全く違う。
事実FFの外伝がPSPの市場を牽引したのかというと……
267名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 17:19:40.77 ID:uuKw/lMZ0
>>266
勘違いしてるぞ
FF7やMHがキラーになったのは、このゲーム機でこんなゲームが出来るのか、とさせたから
リメイクじゃどうにもならない
あくまで新作
268名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 17:25:17.56 ID:uuKw/lMZ0
>>266
ついでに
MHPも本編ではないだろ?
269名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 17:46:55.40 ID:HbQKTZn20
今週の電プレ
・魔王はVITA3G版購入したが、他は様子見ばかりで中には予約したものの、欲しいソフトが無くキャンセルしてMH3Gを遊んでいる者も
・フリーズ多発はバージョンアップで対処されるから問題なし。
・基本OSの画面でタッチ操作強要されるのが嫌だキー操作もできるようにしろVerUP万歳!
・常にWiFi環境の中に居るから3Gの恩恵を体感できない。スマホ感覚で片手で操作するには横長のVITAだと辛い。でもVITAはスゴク良いハード
・画面キレイ、ボタンは押しやすい、バッテリー持ちも想定内。ハードとしての不満は無い。
・面白いソフトが無いという欠点はあるけど。重さも丁度いい。でも今後は軽くなるだろう上位機種は出るだろうね
・5万円でも問題ない素晴らしいハード。魔王みたいなハイテクハード好きとしては現時点でも何の問題も無し
・VITAのソフトもそこそこあるけど更にPSPソフトのDL版が加わるのも大きい。
・PSPのDL版をVITAでやるとロードが短くなるソフトもあるし
・DL版をよく利用しているならVITAマジオススメ!3Gはそのうち面白いソフトが出てくるんじゃね?
270名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 17:49:20.00 ID:HbQKTZn20
PS信者も魔王を見習ってマンセーするべしw
271名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 18:04:17.65 ID:Ay/UJQHk0
総本山でもその程度のプッシュがやっとか…
でもそれじゃ読者も買いにくいぜ
272名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 18:19:25.69 ID:u1xfpsss0
>>269
>・基本OSの画面でタッチ操作強要されるのが嫌だキー操作もできるようにしろ

本当なんでキー操作無しにしたのか作ったやつらに聞いてみたい
273名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 18:27:12.78 ID:HbQKTZn20
>>272
ソニーの吉田が言うには「担当者が今回はタッチオンリーでいきます」と一存で決めたらしい。

タッチオンリーにすることで3DSみたいに、タッチOKやボタンOKが急にNGになったりとか
そういう混乱がなくなるのは確かなんだが、セーブロード画面の共通UIがタッチオンリーだから
意味がないという…w
274名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 18:55:33.67 ID:QhoirYbl0
3DSにとっての次のポイントはどこで右スライドパッドを付けてくるか。
サードのソフトが次々に拡張パッドに対応しているところを見るとサードは右スライドパッド必須と思っているのだろう。
現ユーザーを裏切るような決断はしにくいのだろうけどこの決断をどこでするかが更なる普及の大きなカギになるはず。
275名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 18:57:19.47 ID:kHJwWHIS0
次々?
276名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 19:04:39.81 ID:/KAiM18FP
最初のあれからパルテナが増えたくらいで全然対応してねーよなどこの世界やろ
277名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 19:16:04.59 ID:V0LLsik50
スタンダードを変えるのは混乱を招くだけだからふつうやらんよ
ソフトメーカーも、現行3DSでも操作可能にしなきゃならんから、あまり歓迎すまい
278名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 19:25:40.62 ID:6faoJsH50
タッチはあんまり好きじゃないんだよなぁ
神経質な俺は画面が汚れるのが嫌だね
279名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 19:42:39.38 ID:NsQf1OVb0
タッチパッド使ったほうがいいだろ
ボタンのゴムが傷んでも修理代金15000円だろ
280名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 19:42:48.83 ID:6woRgqoJ0
現状、MH3Gの売り上げが順調で、MH4発売後にはもう大体のモンハンユーザーは3DSに移行している状態になるだろうから
せっかく集めたユーザーをまたリセットして他の携帯機で出すとは考えにくいな。
そういう気が無いからこその異例のタイミングでのMH4発表だったわけだし。
281名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 20:14:24.69 ID:Gch5Kze40
とりあえず、早い段階でクレードルから拡張スライドに変えるべき
282名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 20:17:59.88 ID:UNdkPD/H0
あの発表はMH3Gは3DS発売前から計画されてただけ
今の(当時の)3DS不振見てもうモンハンは出ないだの
Wiiと同じで一本派生作出して終わり 本命はPシリーズ
とかほざいてた馬鹿をこのスレから消滅させた痛快な発表だった
283名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 20:23:22.94 ID:u1xfpsss0
>>277
そうなんだよな仮に右ステ付き新型出ても
付いてない旧型でも操作できるように作らないといけないから
作るほうからすれば手間が増えるだけなんだよな
284名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 21:25:06.60 ID:xfnRQBg50
つか一握りの1人称・3人称視点ゲームだけなのでそれが主流になりえない3DSで
標準装備するとは思えない。つーかスペースどうすんだ。
アナログパットは深さがあるから避けるように電池・SDカードが配置されてんのに。
285名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 22:20:19.02 ID:75Q7eCNPP
286名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 22:20:58.98 ID:75Q7eCNPP
287名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 22:23:15.38 ID:rd8Qlc0jP
今更こんなの貼ってもはちま産くらいしか操作されないって
288名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 22:27:58.19 ID:brZmnuJl0
スクショが大好きなゴキちゃんはフリーズしてても楽しめるVitaがピッタリだね
カクカクPS3版スカイリムだって楽しめちゃう
289名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 22:28:22.50 ID:4Cm/sYWwO
カタログスペックが露わとなった今最早貼るだけゴミだからな
290名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 22:32:47.85 ID:q9tuHLp10
>>285
ゴルフにしてもレースゲームにしても、
画面が大きくてグラフィックもしっかり作り込まれていると立体視がなくても
その世界に入り込んだかのような没入感はちゃんと得られるんだな
291名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 23:21:04.50 ID:22/I3GB20
>>286
不思議なもので、vitaのフラフィックにはそそられるんだけど(アンチャとかのジャギは除く)、3DSでも楽しいんだよね。なんかさ、リッジでもそうだけど、グラは凄くてもその分ボリュームが削られてたりするからなー
292名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 23:34:39.52 ID:IyXlKtWJ0
というか、一部3DSの方が綺麗なのが混ざってないか?
293名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 00:04:55.37 ID:LgPRXLJz0
294名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 00:10:50.02 ID:URvolR97O
てす
295名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 00:11:54.18 ID:L5MhCSBM0

PSPでグランツーリスモがミリオン行ったか? 行ってないだろ。当然Vitaでも行かない
ああいうのは据え置きで売れるもんだ。携帯機で楽しもうと思ったら、リアル路線から
相当デフォルメさせないと無理。マリオカートは当たってるだろ?F1と違って
296名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 00:23:44.51 ID:D1uO0cMr0
>>295
デフォルメされてるから売れているんじゃなくて
対戦が楽しいから売れているんだと思うよ
まあ、あとは信頼の(ry
297名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 00:51:27.38 ID:L5MhCSBM0
GTを通信対戦させたところで売れないのははっきりしてるからな
ジャンルとしてスポーツゲーは定番の位置にさえ収まれば固定層はつくんで
堅いけど大爆発はしない。据え置きの方がパワーがあって、未来を見せてる限り
携帯機での成功は見込めないな
298名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 01:07:18.15 ID:qKIsErJb0
どっちもあれば、やりたいゲームやるだけなんだけどね
Vitaはやっぱ中途半端なイメージなんだよ。腰を据えてゲームするならPS3でいい。携帯は3DSみたくゲーム性に特化した方がいい
299名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 02:29:47.72 ID:2I/uZgXs0
リアル系のレースゲームをコントローラーでやって何が楽しいんだろうって思うけどな
300名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 02:35:05.39 ID:VeklkdTE0
レースゲームやって何が楽しいんだろうって思うけどな
実際に車走らせてレースした方が楽しい

って言ってることと変わらないぞ
ハンドル回すかコントローラーでやるかくらいしか違わん
301名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 02:45:32.78 ID:2I/uZgXs0
>>300
それは違うだろ

マリカやらクラッシュバンディクーレーシングやらはアイテムとかドリフトターボとかあるし
302名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 03:02:39.16 ID:VeklkdTE0
>リアル系のレースゲームをコントローラーでやって何が楽しいんだろうって思うけどな

マリカやらクラシュがリアル系なのか、俺が間違ってたわ
303名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 03:04:43.80 ID:2I/uZgXs0
>>302
アスペ?
304名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 03:11:31.81 ID:gDAb64ed0
戦闘機の操縦も、戦場で戦う兵士の操作もコントローラーで楽しめていたんだから
リアル系のレースだってコントローラーで楽しめるでしょ
そりゃハンコンやペダルがあった方がより楽しめるだろうけどさ
305名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 03:20:00.67 ID:VeklkdTE0
おかしい日本語らしい言語でやり取りしてるはずなのに通じない
終いにはアスペ呼ばわり
306名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 03:24:25.13 ID:2I/uZgXs0
>>305
アスペじゃないなら、読解力というか国語力がないんだろうね
どこをどう読んでも、マリカがリアル系だなんて言ってるようには見えないよ

あと
おかしい日本語らしい言語で〜の下りの意味がわからんのだが
句読点つけてないだけ?
307名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 03:36:05.44 ID:VeklkdTE0
>”リアル系”のレースゲームをコントローラーでやって何が楽しいんだろうって思うけどな

>マリカやらクラッシュバンディクーレーシングやらはアイテムとかドリフトターボとかあるし

馬鹿?マジで日本語通じてなかったわ
義務教育からやり直して来いよ
レッテル貼りして逃げるだけだし
308名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 03:42:11.18 ID:2I/uZgXs0
>>307
マリカがリアル系じゃないことなんて誰が見てもわかるだろ
リアル系はコントローラーでやっても楽しくないけど
そうじゃないレースゲームはコントローラーでもたのしめるよってことなんだが
なんで前後を無理矢理繋げるんだよw

それとレッテル貼りもなにも
俗にいうアスペの特徴である
行間が読めないだとか
主語がなんなのかを理解してないとかもろ当てはまってるから訪ねただけなんだが
ファびょるなよ(笑)
309名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 03:51:02.08 ID:VeklkdTE0
うーん自分でリアル系のって前提付けておいて、マリカがリアル系じゃないのは
誰が見ても分かると論理が破綻してるんだが?
行間を読めとか、行間無いじゃないw

1行目:リアル系のレースゲームをコントローラーでやって何が楽しいんだろうって思うけどな
2行目:それは違うだろ
3行目:マリカやらクラッシュバンディクーレーシングやらはアイテムとかドリフトターボとかあるし

お前が求めてるのは行間を読むんじゃなく、相手の主張を妄想しろって言ってることに等しい
1行目と3行目で既に発言がブレてるわ
310名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 03:54:37.44 ID:VeklkdTE0
お前の発言は矛盾してるし
それを自信で理解できずにアスペルとレッテルを貼り、自分の読解力を棚にあげて他人の国語能力を攻撃

どっちがアスペなんだかなぁ・・・
311名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 03:59:45.83 ID:3zUQ+S8F0
なんつーか299から300で意味取り違えてるのが問題だな。
どっちも言ってる事はわからんでもねーけど、別々に見たらの話で。
まぁ隔離スレだから存分にやってくれ。
312名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:01:14.00 ID:2I/uZgXs0
>>309
リアル系のレースゲームはコントローラーでやっても楽しくない

レースゲームはコントローラーでやっても楽しくない
っていうぐらい暴論

それはおかしい
リアル系じゃないのは面白いよ

マリカがリアル系なのか(?)

誰のがおかしいのか一目瞭然だろ…
313名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:03:40.07 ID:3zUQ+S8F0
まぁリアル系レースをコントローラーで手軽にやれるのもいいもんだから
意見としては300の言わんとすることに賛成したい。
けど、たとえが違うのは301の言うとおり。そんだけだ。
314名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:06:39.52 ID:2I/uZgXs0
>>313
貶すつもりはないんだけど
やっぱり筐体とかで遊んだ方が面白いだろうなって
単体だとリアル系じゃないのよりは面白くないんじゃないかって思っただけです

それをここまで噛みつかれるとは
315名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:06:46.70 ID:Klc29Rcy0
主義主張はどうであれ、「アスペ」とか言い出すのはどうかしてるぜ
316名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:11:42.89 ID:gDAb64ed0
リアル系のレースをコントローラーでやるのは普通に楽しいけど
携帯機だとアクセルとブレーキがアナログ入力じゃないのが難点だな

>>299,314
それを言ったら戦闘機を操縦するのも、戦場で兵士が戦うのも、ヒーローがジャンプアクションするのも
コントローラーよりも他の入力方法を用いた方がより楽しめるかもしれないけど、
今まで普通にコントローラーで楽しめて来たんだからリアル系レースも同じことでしょ
317名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:14:26.39 ID:VeklkdTE0
>>312
ダウトじゃん

>リアル系じゃないのは面白いよ

正しくは>マリカやらクラッシュバンディクーレーシングやらはアイテムとかドリフトターボとかあるし

全然意味違うよな?、意訳すると「非リアル系にはアイテムやドリフトターボがあるし」

まあ後出しで自分のレス内容改竄してる時点でダメダメだろう
318名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:15:20.70 ID:2I/uZgXs0
>>315
ここ2chだぞ…
大体アスペにしても読解力云々にしてもそうとしか思えない言動とってるからいったわけで
>>316
戦闘機ゲーとか戦争ゲーってのは
リアル系のじゃないのってあるのか?

あくまで比較したうえで
リアル系はリアルな操作法の方が面白いと言ってるんですわ
319名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:17:11.28 ID:2I/uZgXs0
>>317
だから行間を読めと

非リアル系にはリアルではできないことがあるから
リアル系よりリアルな操作がなくても楽しめるという意味で書いたんだって
それが理解できてないからアスペか?って聞いたのよ
320名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:20:08.21 ID:JDhclDvVP
自分の間違い棚に上げて、他人をアスペ扱いしてる時点でマジキチだな。
何故か自分が一方的に被害者風味>314なのもアレ過ぎるしな。

http://hissi.org/read.php/ghard/20120114/MkkvdVpnWHMw.html
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6302■
500 :名無しさん必死だな[sage]:2012/01/14(土) 03:00:19.80 ID:2I/uZgXs0
なんかやたら節足動物嫌うやついるけどなんなん?

蜘蛛ってめっちゃかわいいやん

マジキモイ。
321名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:21:39.09 ID:2I/uZgXs0
>>320
そのレスの何が問題かよくわからんのだが

てか俺の間違いってなんのなの?
322名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:23:34.87 ID:VeklkdTE0
>>319
自分の主張にちょっと無理が有るなって今思ってない?
引込みが付かなくなっただけで
ま、この辺でやめといてやるよ
323名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:23:55.82 ID:3zUQ+S8F0
>>320
さらにまぜっかえすのかよw どんだけ鬼畜だよw
324名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:25:35.99 ID:2I/uZgXs0
>>322
これはひどい

俺の主張がいいか悪いかは別にして
お前が理解してなかったって>>311もいってるだろ
逃げるならはじめから噛みついてくんなよ…
325名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:27:44.39 ID:Klc29Rcy0
>>318
2chだろうが何だろうが、まともな議論をしたいなら言葉を選ぶべきだろうよ。
326名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:28:52.58 ID:IR3OgWoQ0
まともに議論したいように見えるか?w
327名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:29:15.24 ID:2I/uZgXs0
>>325
議論もなにも一感想をのべただけやがな
328名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:30:52.67 ID:JDhclDvVP
>>323
いや、どう考えても統合失調症だよなw
精神病患者は自分ではなく周りがおかしいと思い込んでるらしいぞ
329名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:31:59.66 ID:2I/uZgXs0
>>328
だからどこがおかしいのか説明してみろって

おかしいって言うだけなら馬鹿でも出来るわw
330名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:54:10.41 ID:VeklkdTE0
他人にばかり求めず自分で行間読めばいいんだよ

リアル系をコントローラーでするのはツマラナイっていうから
行間読んでやって、コントローラーはダメシートに座ってハンドル握らなと解釈した上での

>300
>レースゲームやって何が楽しいんだろうって思うけどな
>実際に車走らせてレースした方が楽しい

って例えにつながるんだらさ
331名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 04:57:31.67 ID:VeklkdTE0
あ、分りやすく直しとくよ言語能力に問題あるみたいだし

コントローラーでのプレイはツマラナイから駄目。
シートに座ってハンドル握り、ペダル、ブレーキ、シフト操作しないと・・・と解釈した上での

に訂正ね
332名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 05:09:02.02 ID:2I/uZgXs0
>>330
理解してるから
実物出すのは違うし
非リアル系には当てはまらないと言ったんだが

アスペか?っていうのが相当腹がたったんだな
馬鹿みたいに何度おんなじ事言うなよw
333名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 05:18:07.14 ID:VeklkdTE0
いや、君の主張に対して例えとして出しただけ
ハンドルでやろうがコントローラーだろうが、程度の違いだけで
シュミレートしてることには違いがないんだから

非リアル系には当てはまらないといったのは>308以降だね
君の主張は相変わらず矛盾してるね

自分は行間が読めずに他人に行間をよめよとか逃げるだけで
まともに話も通じない、出来るのは人格攻撃やレッテル貼りだけか
334名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 05:25:00.20 ID:2I/uZgXs0
>>333
ハンドルかどうかって大きな違いだと俺は思うが…

行間読めてないのはお前だと何度言えばわかるの?馬鹿なの?しn(ry
読めてたら
マリカがリアル系とか
言ってないから矛盾とか言わねえしな
335名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 05:27:22.24 ID:2I/uZgXs0
そもそも行間を読むってどういうことか理解してるんだろうか…
336名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 05:31:19.76 ID:VeklkdTE0
いやあくまでリアル系レースゲームが前提で話をしていたはずなのに
フラフラと非リアル系レースに論点をずらすからだよ
君は行間以前の話だって何度言えばわかるの?馬鹿なんだろうねぇ・・・

ハンドルかどうかなんてハンドルを傾けるか、ボタンを押し込むか位の違いしかないだろう
337名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 05:37:31.00 ID:2I/uZgXs0
>>336
論点?なんか論じてたの?
大体お前がなに話したいかなんて知らないが
そもそもマリカが出てきた時点でリアル系だけに絞ったことじゃないんだなとわかるだろ
それが理解できてないからアスp(ry

どっちがいいかはともかく
ハンドル動かすのとボタン押すのは大きく違うだろ
338名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 05:41:06.75 ID:QWws83d30
確かにID:VeklkdTE0はアスぺくさいなw

>>334
コントローラも面白いぜ
リアル操作に劣るのは事実だがw
339名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 05:43:11.92 ID:2I/uZgXs0
>>338
だろ?

まあ比較だし一意見だからね
正しいとかじゃないと思ってるよ
340名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 05:45:23.93 ID:VeklkdTE0
最初からそういうか訂正しとけば良かっただけ

>312で改竄とかしてる時点で説得力全くなし

繰り返しになるけど、君の行間をよめっていうのは
君に都合のいいように妄想しろっていう無理なことを求めてる

ハンドルを動かそうがボタンを押そうが得られる結果は同じ
それで面白くなくなるほどゲーム性に(リアル非リアル問わず)影響はない
341名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 05:50:00.39 ID:QWws83d30
>>340
それお前が読解力なくて
理解できてねえだけじゃねえかwwwww

改竄(キリッ
説得力全くなし(ドヤァ

馬鹿すぎワロタwwww
342名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 06:02:16.71 ID:VeklkdTE0
>>341
じゃあ>299から>301をどう読解するの?

>299:リアル系はコントローラーだとツマラナイ
>300:大して違わん
>301:非リアル系にはアイテムやらドリフトターボやらある

どちらが読解力や対話能力ないのかねw
343339:2012/01/14(土) 06:03:55.68 ID:7cDf+z990
ID変わった

>>340
もう良いよお前
自分の読解力のなさ絶対に認めないんだろ?w
>>341
もう相手しちゃ行けませんw
344名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 06:08:22.44 ID:QWws83d30
>>342
改竄するなっていいながら改竄しまくりワロタw
それは違うだろって前置きしてるじゃねえかw

アスペ臭ぇwアスペ臭ぇよww
345名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 06:16:03.75 ID:JDhclDvVP
まだやったたのかw
いっちゃなんだけど複数ID使って自演ぽいな。
http://hissi.org/read.php/ghard/20120114/N2NEZit6OTkw.html

自発的に替えたのでなければ、書き込みもしてないのにID変更に
なったの判らないはずだしな。
346339:2012/01/14(土) 06:23:56.89 ID:lmF/bBH00
>>345
スマホなんだよ
悪かったな
347名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 06:25:40.50 ID:VeklkdTE0
>>344
改竄というか意訳しただけだがな
違うと前置き?それだけで済むならお前はエスパーかw
348名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 06:26:00.30 ID:QWws83d30
>>345
自演ww

ID換わったかどうかなって確認しなくてもわかるだろw
349名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 06:28:14.63 ID:QWws83d30
>>347
僕のは意訳だけど
他人は改竄ですぅwwwww

エスパーの意味もわからんしw
350名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 06:33:19.53 ID:VeklkdTE0
話しが通じないのは一緒だな双子かよ・・・
351名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 06:41:16.97 ID:QWws83d30
>>350
>いや、どう考えても統合失調症だよなw
>精神病患者は自分ではなく周りがおかしいと思い込んでるらしいぞ

まさにお前のことだなw
352名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 07:15:12.97 ID:hdbkLhRy0
>>285
本当にPS信者って美少女好きなんだなw
353名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 07:54:02.90 ID:1d6T48LO0
どうでもいい話でスレが伸びてた
354名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 08:45:30.22 ID:ZBicc3++0
>>285
VITAと3DSのスクショや動画を張ってVITAを持ち上げるこういう馬鹿多いけど、
携帯機ではそこが勝負所では無いのが何故わからんのかね。

まあグラフィック求めるなら3DSユーザーはVITAより遥かに高性能なWiiUが控えてるので別に余裕だし、
そもそも携帯機は面白いゲームが出来ればそれでいいわけ。
そして何によりDSと違って3DSは基準をクリア(GC、PS2レベル)してるので、まあどんな類のゲームも出来るしな
DSはその点は流石に辛かったけどな
355名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 09:28:16.02 ID:NZgwTr8JO
>>354
動画は都合悪いから貼らないよ
スクショだけだよ
356名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 09:31:00.94 ID:kDxrxjYO0
アップデートでアンドロイド入れられるようになったら月数十万台ペースで売れるようになる
357名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 09:43:51.12 ID:tPsl3+e3i
昨日、NGP発表時に絶対買うって言ってた友達と飲んだんだけど、VITA買ったか聞いたら
絶対買わね〜
って言ってた
358名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 09:46:49.29 ID:I3U1ZUNf0
>>356
3年かからずにアップデートについてけなくなるぞ
359名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 09:49:43.46 ID:jGhsc+iG0
>>354
3DSグラフィックしょぼいじゃん GCと変わってない様な・・・
http://www.youtube.com/watch?v=vl2RQzEY2XU&feature=related

3DS PSP インターネットブラウザ 読み込み速度比較 PSPより遅いしw
http://www.youtube.com/watch?v=hTnIIRf43GU&feature=related
ソフトが充実してきたらあっというまに3DSぬかれちゃうよ
360名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 09:53:26.35 ID:ZBicc3++0
>>359
お前 >>354の内容も理解できないとは日本人では無いな
361名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 09:53:50.23 ID:Klc29Rcy0
ブラウザがどうしたって?
http://i.imgur.com/2k7eN.jpg
362名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 09:54:07.25 ID:NZgwTr8JO
>>354
すげえなPSWではVITAにキングダムハーツが出ることになってるのか…
363名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 09:54:49.88 ID:NZgwTr8JO
>>354×
>>359
364名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 09:57:29.09 ID:At8a2i/1O
GCと変わらないというのは、普通に凄いことなのではないだろうか!?

vitaと違い高性能を売りにしている訳ではないのに
365名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 09:59:05.43 ID:kDxrxjYO0
>>359
これってムービーじゃないの?
366名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 10:01:27.08 ID:I3U1ZUNf0
>>359
これってさ
ただのリアルタイムレンダムービーとプリレンダムービーだぞ
367名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 10:04:18.15 ID:NZgwTr8JO
>>365
>>366
いや…あのこれPSPとPS3だよ
368名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 10:08:49.70 ID:+/UKXRhV0
300 名無しさん必死だな sage 2012/01/14(土) 02:35:05.39 ID:VeklkdTE0
レースゲームやって何が楽しいんだろうって思うけどな
実際に車走らせてレースした方が楽しい

って言ってることと変わらないぞ
ハンドル回すかコントローラーでやるかくらいしか違わん

301 名無しさん必死だな sage 2012/01/14(土) 02:45:32.78 ID:2I/uZgXs0
>>300
それは違うだろ

マリカやらクラッシュバンディクーレーシングやらはアイテムとかドリフトターボとかあるし




この流れで突然マリカ、クラッシュを持ち出すのが誤解を生んだよね。
ここでマリカ、クラッシュと言い出すのは話を飛躍させてる。
369名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 10:13:56.51 ID:25Zb17oMP
>>359もだけどさゴキブリって平気で捏造動画作るからすごいよな
そしてそれに騙されて嬉しそうに貼るのもゴキブリだけどw
370名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 10:16:57.69 ID:I3U1ZUNf0
>>367
右のはKH2かなんかのシークレットムービーじゃないか
371名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 10:37:19.31 ID:Gh3Aur6Z0
PSPのKHbbsのリアルタイムレンダとPS2のKH2FMについてたプリレンダのシークレットムービーだ
3DSとVITAは一切関係ないしPSPとPS3てのもトンチンカン
372名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 11:12:03.35 ID:QleqcGL80
>>354
動画で比べる奴はあまり見たことないな
http://www.youtube.com/watch?v=AtISQrM19zA
373名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 12:17:15.57 ID:TCY+GMb/0
VITAのグラはスクショがピーク
いっぽう
3DSのグラは実機立体視オンの状態で初めてピーク
スクショの時点では劣化版。
つまり3DSのスクショは逆スクショ詐欺になっていて実機の方が格段に綺麗。
374名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 12:33:30.27 ID:RyfAT79H0
3D疲れるんだよなぁ
慣れとかの問題じゃないだろあれ
めっちゃ疲れる
375名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 12:42:39.12 ID:wGdL95Fn0
祭りすぎて誰もいない
376名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 12:57:54.05 ID:Alz151XF0
ステマ企業のゲーム機なんか買う奴は頭おかしい
業界腐らすのに加担してどうすんの?
377名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 13:02:33.96 ID:ZBYSKYPe0
>>376
色々問題はある企業だけど、その1点に
於いてのみでも完全忌避すべき存在だと
思えるよ
一般的な市民感覚、消費者感覚としてね
378名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 13:21:30.83 ID:UnyhgOCI0
まあ、3DSが綺麗綺麗も今の小さな画面故だけどな
一番の不満はあの小ささだから
379名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 13:27:23.33 ID:Mpk/WfBn0
あっそ
380名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 13:32:09.47 ID:I3U1ZUNf0
携帯のごとく常に持ち歩いてもらえる仕掛けが山ほどあるハードがデカくてどーする
381名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 13:41:21.31 ID:wGdL95Fn0
LLを持ち歩くけどやっぱ邪魔だわ。
382名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 13:42:29.44 ID:hegp0XWa0
ゲームコーナーでも画面小さいから嫌だって会話してる奴もいるよな
逆に考えれば3DSLLが出ればそういった人も購入検討してくれるんだから
来年あたりにボボーンと出しくれれば俺も買い換えてるし売れ行き加速間違いなしだよね
任天堂も危機感抱いてさっさとLL早期投入して欲しいわ
383びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/14(土) 14:27:42.49 ID:67/BFD1j0
Call of Duty Vita Wishlist - Building the Perfect Experience
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=fhIY0tTzogk


動画だけど、この動画を3DSは再生できるのかっ!
384名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 14:34:38.13 ID:NZgwTr8JO
しかしはちま騒動が拡大すればする程ソニーにも都合悪くなるよな
385名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 14:43:14.61 ID:xddHvUqIO
俺はね、脱Pしたドラクエは英断だと思うよ
386名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 14:44:02.01 ID:GoSTpgIc0
3DSは不細工だけどスタイルまあまあで15000円で買える女
Vitaは綺麗でスタイル抜群だけど25000円で買える女

年末で金使いすぎたから不細工だけどスタイルまあまあだし
15000円ので我慢すっか
387名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 14:44:30.41 ID:JRyB5Y230
みんごる6ってそもそもアプコンかかってるよな。
960x544の解像度が出てない。
DSのゲームを3DSでプレイしたみたいなボヤっと感が出てる。
パワースマッシュ4はちゃんとドットバイドットで出てるのに。
388名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 14:48:10.51 ID:kr+y1aid0
鉄平おるか〜


おったわw
389名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 14:49:52.24 ID:KCS8lmag0
>>386
その例えでいくと鐚はラブドールだな
390名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 14:52:19.40 ID:eYcquZHO0
>>383
なんだ、PC版?をVITAの動画で垂れ流ししてるだけなのか・・
リッジですら30fpsでカクつくハードなんだし
こんなの作れる訳ないよね(´・ω・`)
>>387
忍道2もドットバイドットだったな〜体験版でわかった。
みんゴルは持ってるけどボケ具合がホント3DSでDSをやった時に似てるw
391名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 14:54:12.79 ID:JRyB5Y230
>>128
資金が底をついた
392名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 14:57:21.88 ID:JRyB5Y230
>>153
360にもPS3にもソニック大量に出てますが
393名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 15:03:09.24 ID:gycFQEkwO
>>386
ビタさんは、結構な比率で客を選り好みしてお金だけいただくお嬢さんですねわかります。
394名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 15:22:30.35 ID:XEA7rXC30
>>389
「動かない」ということか。上手いw
395名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 15:23:40.43 ID:XEA7rXC30
上げてた。ごみん。
396名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 15:25:31.17 ID:TaUPoK7l0
>>391
だろうな。P3HD出したのもVitaの資金欲しさだろうし
397名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 18:25:38.68 ID:jFGOwxRV0
>>386
売れないから売女は値下げしないとな
398名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 18:28:43.63 ID:TCY+GMb/0
不具合だらけの立ち上がりで売り上げ的にも大コケ。
そして、ここへきてステマ問題発覚。
VITAはもうだめだろう。
399名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 18:39:37.93 ID:7gwSpl+I0
>>389
早く人間になりたーい
400名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 19:44:28.51 ID:jGhsc+iG0
3DSはゼルダのために買ったけど、画面が小さいのが難点だなPSPの画面でもちいさいのに
PSPくらいの画面で2画面とかにしたら金がかかるからああなっちゃのかな

http://livedoor.blogimg.jp/gai_jin/imgs/d/6/d6fd9400.jpg←これくらいの画面の携帯ゲーム機早く出して欲しいわ当然軽量のやつ
401名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 20:05:33.73 ID:viiKt3u70
画面がでかいのは携帯性が悪くなるのに直結するしなぁ
ipadでも携帯してれば?
402名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 20:08:19.30 ID:v4NREz100
WiiUまで待て
403名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 20:12:43.46 ID:F1zjBmOf0
携帯機がなんなのか理解してないだろw
404名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:11:37.57 ID:H+f5oY1dP
>>355>>373

ちょっとこの実機上の比較動画見てくれます?
http://www.youtube.com/watch?v=cS1lCoA5_wc&feature=player_embedded#

スクショより実機の方が綺麗なのはVITAの方だったようだw
3D?付けない方が、FPSが上がってグラがリッチになるんじゃなかったかな?w
付けるとバッテリーが2時間しか持たなくて困るだろwww
405名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:13:38.01 ID:XEA7rXC30
>>404
ゴキの残%
406名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:13:57.55 ID:XEA7rXC30
>>404
ゴキの残党みっけw
「実機」の意味もわからんのかww
407名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:14:53.35 ID:s9OuZ8Gz0
でかけりゃいいってもんじゃない
LLがちょうどPSPくらいのサイズだが、あんなの標準じゃ携帯機としてはどうか…
まあそのうちはLL出るだろうが
408名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:16:45.62 ID:H+f5oY1dP
>>407
おい、いいから落ち着いて>>404の動画を視聴して見ろって

別に画面の大きさなんて誰も誇ってねーからw
409名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:18:17.30 ID:TaUPoK7l0
>>408
比較動画をPCで見てどうすんだ
頭の中にウジでも湧いてるの?
410名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:21:04.89 ID:H+f5oY1dP
>>409
お前こそ頭にハエでも羽化したのか?w

同じ解像度でUPされた同一の動画内での比較だぞ?
VITAだって、実機ならもっと高解像度だw

その完全なら同一条件化での比較という現実から目を逸らすなよw
411名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:21:22.11 ID:TaUPoK7l0
>>404
ゴキブリの手口のひとつも見え見えじゃん
3DSは明るいところで、Vitaは暗いところで撮影w
理由は、わかるよねw
412名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:21:52.04 ID:s9OuZ8Gz0
いや別にグラがVitaのが良いなんてこと否定する気はないよ?
その結果として開発費高騰し、手の込んだ新作が出ない
大きすぎて携帯機としての需要に乗っかれなかった
結果、VITAが惨敗してるのはまあ設計ミスだよね、大事なのはバランスと教えてくれたよ、VITAは
413名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:21:58.53 ID:H+f5oY1dP
完全なる同一条件下での比較からなw
414名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:22:19.38 ID:TaUPoK7l0
>>411
>同じ解像度で

やだマジで触覚生えてたw
415名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:23:42.12 ID:e8nUULbL0
vitaが売れてないのは価格とソフトだよ
それだけ
416名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:24:34.45 ID:v4NREz100
画面を直撮りしたものを実機映像とは言いません
417名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:25:00.77 ID:TaUPoK7l0
>>416
虫には日本語はわからないと思う
418名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:25:48.88 ID:H+f5oY1dP
>>411
どっちも暗いよこの馬鹿w

>>412
また開発費高騰かwww
VITAの開発し易さを知らんのか?

同じグラ作るならPSPより安いってよ
出来ることの幅が広がって何が悪い?
やりたくても低性能で出来ないだけだろ3DSがwww
419名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:26:46.96 ID:s9OuZ8Gz0
開発しやすいのにあのラインナップなら尚悪いわw
420名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:27:54.33 ID:TaUPoK7l0
>>418
>どっちも暗いよこの馬鹿w

ゴキブリは複眼だから明暗がわからないんだろうね
3DSのバックの紙だかが白飛びしてるのも見えないらしいw
421名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:28:25.77 ID:H+f5oY1dP
>>416
同一条件下での比較なんだから受け入れろよw

何度も同じことを言わせるなよ
実機ならVITAも360Pの動画より遥かに綺麗だよw

肉眼なら3DSのほうが綺麗に見えるなんてあり得ねぇからw
3D立体視?だからそれやるとFPS落ちてグラの質も下がり、
バッテリーも2時間しか持たなくなるだろうがwww
422名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:29:20.16 ID:TaUPoK7l0
>>421
同一条件に見えるのは虫だけじゃねw
423名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:29:26.87 ID:XsjRFGus0
 >>413
同一条件下ならなぜ3DSの動画の右下にはIGNの文字がないのでしょう?
おかしいでちゅねー
まさか撮影場所と撮影機材が同じと証明されてもいないのに同一条件下と?
424名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:30:51.40 ID:30kuouMd0
>>421
2Dのくせに30fpsだったリッジについて一言
あれはだれの責任なの?
425名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:31:28.70 ID:viiKt3u70
実際のアンチャは性能足らなくて内部解像度低くてボケボケだもんなぁ
426名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:31:40.04 ID:6Q7SbLtyI
>>389がうますぎる
427名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:31:48.57 ID:v4NREz100
>>421
実機での比較ではないと理解してるならそれでいいよ
で今更な映像だけだけど何が言いたいの?
バイオも今は体験版で自分の手元で見れるしな
428名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:32:49.73 ID:s9OuZ8Gz0
いや実際よくVITAなぞ擁護出来るなと思うよ、特にゲハで
だって何言ったって売れてない需要ないで終了なハードだよ
無双やリッジがいくら綺麗!と言ってみたって3DS版に負けちゃったじゃん、まさかの
429名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:32:59.51 ID:H+f5oY1dP
ちょっと俺、この馬鹿>>354に大爆笑させてもらったんで突っ込ませてくれやw


>まあグラフィック求めるなら3DSユーザーはVITAより遥かに高性能なWiiUが控えてるので別に余裕だし

こいつ真性の馬鹿か?www
3DSユーザー = WiiUユーザー じゃねーだろこの馬鹿www

そしたら俺らはこう言うのか?PS4が控えてるから余裕だしと?言わねぇよこの馬鹿www
430名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:33:23.77 ID:TaUPoK7l0
>>421
>肉眼なら3DSのほうが綺麗に見えるなんてあり得ねぇからw

この虫はカメラが人間の目と同性能と思っているらしいw
431名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:34:35.55 ID:s9OuZ8Gz0
うわぁ、深刻なレベルで読解力が無いなw
432名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:36:27.44 ID:H+f5oY1dP
>>423
もう諦めろよ豚ww
ああそうだ、お気に召さないなら、
>>372に、お仲間の豚がUPしたF1の比較動画があるぜ?見てみようかw

http://www.youtube.com/watch?v=AtISQrM19zA


うっわ3DSきったねぇええええええええwwwww
433名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:37:34.63 ID:TaUPoK7l0
>>432
結局、火病って基地外低脳煽りするしかなくなっちゃったなw
434名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:38:02.12 ID:30kuouMd0
>>432
早く>>424に答えてください
435名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:38:07.47 ID:YJEc9hbt0
ほんとカメラ映りがいいな有機ELは
436名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:41:24.79 ID:H+f5oY1dP
>>433
おい、くだらん煽りはいいから>>432の感想を言えよw
いっとくが、その動画はお仲間の豚が3DSのバッテリーをどうにかしてマンセーするために
苦労して立ち上げた動画だからなwww

>>424
そんなもん、開発会社の責任に決まってるだろw
ほらよ、マルチのアスファルトで比較しようぜw
3DS
http://www.4gamer.net/games/121/G012147/SS/003.jpg
VITA
http://www.4gamer.net/games/139/G013915/SS/001.jpg
437名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:43:08.12 ID:jPqxGnl10
ジャギジャギのアンチャとダゼ
ボケボケのみんごる
どうしてこうなった
438名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:43:32.43 ID:41LH/C0Q0
綺麗な画面でもアンチャやみんゴルじゃねえ
439名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:43:48.36 ID:Klc29Rcy0
>>436
開発会社の責任?
VITAの「開発し易さ」はどうしたw
440名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:45:00.10 ID:30kuouMd0
>>436
つまり30fpsになったのは性能不足ではなく会社の怠慢だったんですね!
レースゲーなのに30fpsでGoサイン出すなんて最低ですね!
441名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:46:13.54 ID:H+f5oY1dP
おーい 豚共
3DSのモヤモヤボケボケ糞画質を動画で比較されてどう思った?w

VITAはスクショでしか誇れないとか書いてた豚は息してるか?
これが現実だよ 受け入れようぜwww
442名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:48:25.00 ID:H+f5oY1dP
>>439
開発しやすいから1年未満で発売できたんだろうが?ちょっとは頭使えよお前w

ほれ、マルチのアスファルト
3DS
http://www.4gamer.net/games/121/G012147/SS/003.jpg
VITA
http://www.4gamer.net/games/139/G013915/SS/001.jpg

ほれ、マルチのF1
http://www.youtube.com/watch?v=AtISQrM19zA


なんか感想ある?
443名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:49:14.08 ID:41LH/C0Q0
>>441
綺麗な画面でつまらんゲームやってろよ
444名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:51:52.52 ID:jPqxGnl10
445名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:52:22.96 ID:30kuouMd0
>>442
綺麗で大画面で出来るVitaのアスファルトはどのくらい売れたのかなぁ???
446名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:52:39.75 ID:H+f5oY1dP
>>443
おいおいどうした?情けねぇーぞ豚w

そっちからVITAはスクショ詐欺だ、動画じゃ3DSの方が綺麗だって
無謀な喧嘩ふっかてきたんだろうがwwww

みっともねぇーなぁwwww
447名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:54:23.81 ID:41LH/C0Q0
>>446
誰かと間違えてないか
448名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:54:29.28 ID:v4NREz100
>>446
やっぱり動画と実機の違い区別ついてないじゃないかw
449名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:54:31.43 ID:XEA7rXC30
ゴキくん面白いから、こっちでも暴れてよww

VITAのヨンケタン突入Xデイを予想するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326039813/
450名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:56:44.26 ID:MycrKwbA0
なんかみんゴル6よりレッツゴルフ3Dの方が見やすいんだが。
まあ3D状態前提だが。
451名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:57:05.70 ID:H+f5oY1dP
452名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:59:25.15 ID:C4aaJ47+0
解像度押しと売り上げ押し

相変わらず噛みあってねーなこのスレはw
453名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:59:55.82 ID:H+f5oY1dP

さて、そろそろ風呂いくかw


懲りずにかかってこい豚共

また遊んでやるよwww
454名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:00:08.57 ID:jPqxGnl10
>>451
立体視画像見てみなよ
ラビリンス公式ページにあるぞ

君が張ってる2DSSは何の意味も持たないことがわかるさ、きっと
455名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:02:51.04 ID:kr+y1aid0
また親仁志が暴れてるのか?
456名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:02:58.26 ID:30kuouMd0
>>451
これ単にプレイ画面とムービーの差じゃね?
グラビティもそうなのかもしれんが
457名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:03:46.37 ID:41LH/C0Q0
>>453
おう、またこいよ
あんたみたいな人いないとこのスレ続かんからな
458名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:07:31.53 ID:6Q7SbLtyI
vita死んでるから勝負にならないしな
多少変な子がいないとこのスレも死んでしまう
459名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:08:22.16 ID:s9OuZ8Gz0
続ける意味あんのかw
460名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:10:58.58 ID:rQsukjsB0
ライオンvsロバって感じだなwww
461名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:26:43.26 ID:8rznWZAG0
3DSは解像度が低いのが致命的
462名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:28:57.26 ID:v/pJj44VP
引き延ばしとかやってる時点で煽りにもならんね
463名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:33:32.83 ID:s9OuZ8Gz0
外部出力もしないのにどうして解像度が要るのかい?
464名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:46:01.09 ID:gycFQEkwO
思うんだが、大きな画面でゼルダ時岡やりたければ、wiiのVCでやればいいと思うよ

大きい画面で携帯するならwiiUのあれで据え置き機として家内でプレイできればいいなと思う。
465名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 23:56:24.06 ID:Fy8nUZGQ0
バイオしてわかったんだけど
3DSって激しく動かすとへの字になるんだわ
折りたたみ軸の部分、弱すぎ
466名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 00:00:22.84 ID:v4NREz100
バイオやっててビクっとなって3DS動かしたらペコっとなる状況想像して
なんとなく萌えた
467名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 00:05:41.14 ID:rLdBHtxe0
開発がし易いお陰で
Vitaのリッジは30fps3コース5マシンになったんだね
468名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 00:11:40.90 ID:0Q4BJhEfO
開発しやすいなら60fps常に達成するはずだよな
469名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 05:00:32.05 ID:9nwiTIVY0
で、GKさん
全く同じソフトを3DSとVitaで開発したとして
開発費は幾らになるんですか?
470びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/15(日) 08:29:33.40 ID:oGH/o/EY0
>>469
知らないけど3DSの方が高いという設定でお願いします
471名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 10:17:12.03 ID:l+WcsHXY0
3DSは形どうにかしてくれよ
小さい上に四角だから長時間やってると手が痛くなってくる
PSP系の形が完璧とは言わんが横に丸みつけた方が手になじむよね?
472名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 10:22:18.31 ID:BpBRBXua0
グリップつけると疲れないぞ
473名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 10:26:28.12 ID:geAuXB3O0
俺も最初は痛くなってきてたがなんとなく持ち方が慣れてきた
でも、丸みは確かにあった方がいいと思う
でも
(  )
(  )
こういう形は間接部分の強度に不安が増すからどうなんだろ
削るなら手前側だけかな
見た目がえらく不恰好なのは気にするな
474名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 10:45:38.72 ID:0Q4BJhEfO
確かに慣れないと3DSは握りに余計な力が入るな。
丸く切ると金かかるんだろうけど
意識したらだいぶ治った。
475名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 10:46:52.92 ID:Qjvx81BW0
>>440
高橋名人でさえ1秒間に16連射しかできないんだから
1秒間に30枚も画が表示されればなんの問題もない
476名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 10:49:04.71 ID:F2MiA2a/0
DSLiteの頃から殆ど形変わってないんだからもう諦めろ
477名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 10:58:20.93 ID:BpBRBXua0
LLはでかくて持ちやすくなった
478名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 10:59:26.98 ID:kDla/4d60
>>471
確かに持ちづらい
重心の関係もあって使いづらい
初代dsが一番良かった
479名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 11:03:25.03 ID:MRw1k82H0
>>475
弾は2コマの紙芝居か?w
480名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 11:04:54.75 ID:jp8vbHNeP
3DSのデザインは若手社員担当らしいが、多少芋っぽくなってもやっぱりベテランにやってほしいな
操作性>>>見た目だよ
481名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 11:25:02.63 ID:RpHzKrnH0
試遊機で忍者のゲームやったら、左スティックがふにゃふにゃで、酔っ払いのように歩く忍者だったでござる。
他のゲームでもプレイヤーが操作しない場面でのキャラの動作が半端なくリアルとか。アンチャのロード中のアイコンが3Dかと思うくらい凄いとか。
Vitaって「高性能」の使い方間違ってる気がする。
482名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 11:26:26.41 ID:wSAgV3bm0
少しグラフィック優先させたら30fpsのレースゲームしか作れなくなるVITAが高性能とか笑えるw
60fpsマリカにグラでも負けてますよw
483名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 11:37:32.55 ID:On1d9jtO0
正しい高性能の使い方をしたら金かかるからに決まってるだろう
484名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 12:23:21.20 ID:Qjvx81BW0
>>482
マリカのグラはニンテンドー64レベルで失笑
485名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 12:27:20.18 ID:bw9sNusW0
>>484
宗教フィルターってやつか。
486名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 12:47:04.60 ID:2dIdCRmj0
>>484
お前の64すげえな俺にくれよ
487名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 12:51:53.61 ID:EPsdTkPZ0
3DSのヒンジの弱さっていうか、
開ける範囲は120°くらいにしてや
バイオのような激しいゲームをするとすぐペコッって210°くらい曲がる
488名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 13:02:22.04 ID:nQM7SeQm0
所詮は玩具屋
作りはチープ
489名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 13:11:26.01 ID:2dIdCRmj0
>>487
210°ってどこから測ってだよ
490名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 13:13:00.91 ID:BpBRBXua0
それ本体折れてねーか
491名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 13:20:13.03 ID:+lAXO7Ps0
顔シューやってもそんななったことないわ
492名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 13:34:39.15 ID:nQM7SeQm0
3DSのヒンジの緩さは個体差があって駄目な奴は本当に緩い
嘘かと思うなら
「3DS ヒンジ 緩い」で検索すればいっぱい出てくる
493名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 13:36:22.37 ID:jMnSj/Qi0
ヒンジ緩いつか最初から2箇所しか止まるとこなくね?
それを90度で止めようとしたらペコってなるわ。
494名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 13:41:19.57 ID:BpBRBXua0
お前のここゆるゆるじゃねぇか
495名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 14:08:18.57 ID:MCB03s6g0
おまのこ
496名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 16:04:58.39 ID:TeDElyE90
>876 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2012/01/15(日) 15:30:20.09 7p4QLh2pO
>アキヨド前だけど、どう見ても邪魔だよね
>http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171409.jpg

この中でVITAを持ってる人が居たら勇者!
497名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 17:20:20.52 ID:T+FdwC4T0
>>484
はい?ww
498名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 19:17:30.35 ID:Zi6Kg90C0
息抜きゲーに3DSのエスコンかVitaの忍道2か迷ってるんだが、どうしよ?
499名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 19:43:36.34 ID:HSGIYnfzO
>>498
スレタイも読めないゆとりは勉強してろ
500名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 19:59:04.85 ID:bNU4d/X10
Vita上でサードの力が結集してまた新たなヒットが生まれるのをビクつく任天堂。
嫌だね〜こんなビクビクした陣営に付くのはw
501名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 20:02:03.55 ID:ErSagCoVP
3日後の数字はどうなってるかねー
3DS、VITA共にハード売り上げは落ち込むだろうけどVITAは
どこまで下がってしまうか
502名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 20:03:57.99 ID:A5+KN/c3O
>>500
スレチ乙
503名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 20:39:59.89 ID:HSGIYnfzO
>>501
VITAの売上が一番下がるのは19日〜26日だと思う
テイルズ出たら多少本体牽引できるのかね
テイルズでVITAソフトの売れ方がはっきり見えそう
504名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 20:42:17.33 ID:yNNqrWSU0
VITAの売上は安定してるらしいじゃないか
505名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 20:44:47.82 ID:eaVpX8UD0
IRとか見えてるナンチャラじゃないですか
信者の方以外にはウケないよ
506名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 20:46:53.78 ID:dOwUAuxT0
近くのヤマダ行った時に見たワゴンのVita用カバー
マジで山積みだったけど本体どんだけ入荷してどんだけ余ってるのか
想像するだけで寒かったわ
507名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 20:47:13.81 ID:plE1Yvpf0
>>503

テイルズが出た週くらいは上がる要素ありだけど
断続的な売り上げ増は見込めない。

キラーがもっと何本も予定表に載ってて、さらにその後も継続的にソフトが出そうという安心感がないと。
508名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 20:55:00.53 ID:9nwiTIVY0
それいうなら断続的やのうて継続的や

結局Vitaは開発しやすいって具体的なコストに関する情報ないのか
509名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 20:58:18.38 ID:8qXp4aIf0
立ち上げ期のテイルズの牽引力の無さはPSP、3DSで実証済みだな
予約が売上の大部分を占めるタイトルなのに前評判が終わってるから普通に消えて行くと思う
510名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 20:58:20.35 ID:jMnSj/Qi0
テイルズはどうなるんだろうな。動いてたらそれほど気にならんのだろうか。
解像度さえ高けりゃショボポリゴンでも許せるのか。
どっちにしろ他に選択肢がないのがつらいなw
511名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 21:45:42.89 ID:wTmd+A6H0
将棋やろうぜ!!


                  玉
                  vita

              歩       歩
             アンチャ   みんごる

-------------------------------------------------


           歩   歩   歩   歩
          ガンダム カグラ  スタフォ パイロリ

           飛   飛   飛  角
          マリオ  モンハン マリカ  ゼルダ

         桂   桂   金   銀   桂
        ワンピ  ポケスク 犬猫 レイトン イナイレ

 香   香   香   香  王  香   香  香  香
Gジェネ ウイイレ スラもり リッジ 3DS アビス マーセ スト4 戦クロ
512びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/15(日) 21:48:11.81 ID:oGH/o/EY0
>>511
やめなよ
513名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 21:50:33.67 ID:z6dN0EWF0
>>511
これ桂馬と金が窮屈すぎ
514名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 22:07:32.13 ID:Zi6Kg90C0
エースコンバットがないようだからVitaの忍道にするか
515名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 22:13:19.02 ID:dOwUAuxT0
忍道は有る事になったのか...
516名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 22:22:24.08 ID:C9FIPvzt0
こっちのヤマダもワゴンに山積みだったな
これがミッシリと綺麗に整列してて手に取ることさえされてないみたい
517名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 22:23:37.80 ID:C9FIPvzt0
518名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 22:44:15.42 ID:L37mBXBjP
vitaの周辺機器がヤマダでワゴンはちょくちょくゲハで見るな
まぁそういうことなんだろ
519名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 22:51:46.14 ID:A5+KN/c3O
エースコンバットって発売前日に体験版配布してたやつ?
520名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 23:27:35.14 ID:guB9NUBHP
テイルズが3DSの移植より売れるかどうかでvitaがどうなるかわかるな
マルチだと以外とvitaのが売れそうな気はするんだけどね
521名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 23:30:50.66 ID:Iss5OMRw0
>>506
近所のヤマダも山積みだった。関西地区だが まあ3DSのもちょこっと入ってたが
なんなんだあのワゴンは
522びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/15(日) 23:44:07.00 ID:oGH/o/EY0
>>519
うん、配布が遅いよね
523名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 04:56:49.27 ID:LsSZDTV/0
ソニー「3DSの好調に勇気づけられている」…ゲーム専用機の市場はある
インサイド 1月15日(日)15時21分配信
欧米では2月の発売を予定しているPlayStation Vita。日本国内ではスロースタートとなっていますが、
ソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパのJim Ryan社長兼CEOは業界紙MCVのインタビュー
に答え、3DSの好調には勇気づけられていると述べました。

http://www.inside-games.jp/article/2012/01/15/53904.html

Vita欧州戦線にて敗北。戦う前から無条件降伏。指揮官自ら3DSの軍門にくだり媚を売っているもよう。
524名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 04:59:45.79 ID:h4kTr4x30
でも、3DSの売れ行きについてどう思うか?って質問されたらそう答えるしかなくないか
ゲハ民みたいにあれでも爆死だのすぐにVitaが抜くだだの妄言は吐けないんだし
525名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 05:34:46.94 ID:c1baS4/30
我々のソフトがコピーされてるのでなければ問題無いとか
言ってたようなSCEEだぞ
526名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 07:49:04.76 ID:p8ZSES3p0
汚い工作をしても全く売れなかったVITAさん(笑)
発売前の海外にも日本の不調がニュースとして報じられ、海外でも順当にコケの道を進んでいるVITAさん(笑)

お先真っ暗www
527名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 08:56:13.08 ID:aeAAc9G60
まさかのヤフートップか
528名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 09:03:50.38 ID:SAKGnVnD0
>>511
デッドオアアライブも入れないと
529名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 11:18:35.02 ID:Q33Sa+Li0
予約見る限りじゃテイルズは初動三万くらいで次週ロストしてもおかしくない感じだが
530名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 12:06:08.98 ID:wCfE83gbP
ゴキブリ、息しとるか〜?
531名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:02:51.32 ID:mdNCZ0lV0
SECはあせらずソフト制作の人材伸ばしていくしかないな。

任天堂は自社開発部経験者とかが、サードパーティーや
企画者になってディベロッパー達と組んでどんどん任天堂
セカンド、サードを含めたソフトをどんどん増やしている。
最終的にはソフトもハードも自分達で全部賄おうとしてる
ようにみえる。

SECはソフトの企画力、開発力のある人材を育成、獲得
しないことにはどんなハード出しても勝てなくなるぞ。
532名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:05:48.15 ID:s3v07LAC0
>>531
ドコモの副社長乙
533名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:05:48.17 ID:mdNCZ0lV0
間違えた
企画者になってサートパーティーやディベロッパーとだな
534名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:08:38.03 ID:mT//kpeu0
まだ気が付かないらしい
535名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:10:51.19 ID:mdNCZ0lV0
>>534

ソフト制作が出来ないなら今のPSVITA事業くらい
サムソンでも出来るというか実際やってるという
ことに気づくべき。

汎用品しか使えないんだからハードでオリジナリ
ティーなんぞそんなに出せん。
536名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:13:30.95 ID:jDgAM9Q30
そにーえんたていんめんとこんぴゅーた
537名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:35:36.51 ID:66izDJTO0
ソフトの企画力や開発力より
ブランドだろうな
マリオドラクエモンハンポケモン囲えば
どんなハードだろうが他のソフトがそこそこでも勝つ
これはマリオはともかく別に任天堂の開発力が凄いってわけじゃないからな
538名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:43:10.50 ID:xdpyPcld0
ハードとソフトの開発力で
ゲームの作りやすさ、本体の普及ってアドバンテージを持つ事が出来
それによってドラクエモンハンを囲ってるんだから結局任天堂の力だろ
539名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:51:08.69 ID:mdNCZ0lV0
>>538

後ゲーム例えば宮本茂とか岩田みたいなゲーム開発者
がトップにいると、他社のゲームクリエイターと人脈
か協力関係が出来るというのも地味に大事な気がする。

カプコンの小野とSECの関係みててそう思った。

540名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:54:21.62 ID:xdpyPcld0
ああそれもありそうだね
任天堂の取締役って現役でゲーム作ってる人たちと
普通に現場の話できそうな人何人も居るものね
541名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:55:44.21 ID:mT//kpeu0
お前はいつまで「SEC」なんだ?
542名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 15:06:38.39 ID:mdNCZ0lV0
わりわり「SCE」ねそれで平仮名あったか。

ソニー エンターテイナメント カンパニーだと
勘違いしてた www
543名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 15:15:36.40 ID:c1baS4/30
>>537
開発力が無くてブランドの維持ができないと
SCEのIPみたいに悲惨なことになる訳だけど
544名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 15:16:54.07 ID:LDlVRsnV0
entertainment
545名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 15:20:55.49 ID:Q33Sa+Li0
確かに彼らの行動はエンターテイメントの名に恥じない
546名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 15:22:14.84 ID:yHCrBOpO0
マリオランド面白いもんな。
ゼルダも含めて、これだけ長期間ブランド維持できるって本当にすごいと思うよ。

でもってそれがあるからこそ、スマブラとかキャラクターでもう一ふくらまし
できるわけで。
547名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 15:23:33.75 ID:iljp6sNs0
ドラクエは過去の遺物
勝ち組ハードに参入するから売れてるだけ
モンハンやマリオ、ポケモンクラスのハード牽引力はもう無い
548名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 15:25:35.54 ID:c1baS4/30
開発者のオナニー&負け組にぶっこんでダブルすら行かなくなったFFに比べりゃ上等だな
549名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 15:36:30.64 ID:c04FziBB0
FFは12までしかやってない。ナンバリングを携帯機に出してくれんかな
550名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 15:48:52.05 ID:aTFDqUVz0
3DSの方向性を決めるだけの影響力を持ったDQがなんだって?
551名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 16:06:37.41 ID:UhOum/Ny0
FF7発表前後にはPS参入を決めてて
PS2発売前にPS2は勝つと見通し
PS3発売直後にDSに参入発表
MHPが流行る前の時点で協力プレイに注目してて

業界見通して負けハードをかわすのがどれだけ凄いことか
発売遅いから後乗りしてるだけに見えるがちげーぞ
552びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/16(月) 18:58:35.16 ID:E9IBnSsz0
だが待って欲しい
DQ11がVITAなら、VITA大勝利の予言と受け取れるわけですね
553名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 20:32:46.51 ID:x1NbwELnO
今からVITAで積極的に開発したいってメーカーは少ないだろうけど、3DSが最初不調だったからVITAで開発始めたってメーカーもいるかな?
VITAが本当に隠し球が無いんだったらそれらのソフトで盛り上がれるかどうかに掛かってると思う
554ヒニニ:2012/01/16(月) 20:35:19.59 ID:mm0MfF760
>>550
kwsk
555名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 20:37:53.29 ID:gEH1TT8B0
>>554
多分だがドラクエ9の社会現象化を見て
すれ違い通信の強化と本体内蔵を決めたって話だと思う
556名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 20:59:59.50 ID:x1NbwELnO
そういやvitaのすれちがいもやたら持ち上げられてたけどあれ3Gだけなんだっけ?
普及が絶望的な3G限定サービスなんてメーカーもやる気しないんじゅないかな

てかWi-Fi版とWi-Fi+3G版と2タイプ出すってやっぱアホだわ
結果的に中途半端になって出来ることが少なくなる
557名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 21:08:19.16 ID:jAoUgdtn0
Vitaロンチ集計不能ソフトの初週売上げ本数
1 :名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:56:18.37 ID:9PpvTPCVO
ドリームクラブ 9630本
塊魂ノビータ 9590本
地獄の軍団 8400本
忍道2 8170本
ブレイブルー 7260本
マヴカプ3 5230本
麻雀格闘倶楽部 4260本
ダーククエスト 3570本
パワースマッシュ4 3170本
モンスターレーダー 2250本
F1 2011 2210本
マイケルジャクソン 1200本
アスファルトインジェクション 1100本

ロンチソフト初週売上げ合計約27万本
ソフト装着率約0.84

>ソースはゲーラボ。メディクリやエンブレ発表のロンチソフト総販売本数とほぼ同じなのである程度は信頼出来ると思われる。

どうすんのこれ?www
558名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 21:24:37.01 ID:iljp6sNs0
>>553
3DSが不調という理由で控えるのにVitaに行くのか?
おかしいだろそれ
559名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 21:37:19.30 ID:gl7h+hOqP
>>558
携帯機で一本出したい→3DSが思いのほか苦戦してるしこりゃハードの値段も同じだしvitaに出すのが正解かな?→こんな事なら3DSで開発すればよかった(ポロポロ
560名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 21:38:35.46 ID:xdpyPcld0
>>558
春夏ごろの話だろ
その頃にVita向けに開発始めちゃって今更3DSにも持って行けない所まで進んじゃってる物が有るでしょ
561名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 21:38:40.88 ID:Mr3ocabN0
ソニー「3DSの好調に勇気づけられている」・・・ゲーム専用機の市場はある
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/01/15/53904.html
欧米では2月の発売を予定しているPlayStation Vita。日本国内ではスロースタートとなっていますが、
ソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパのJim Ryan社長兼CEOは業界紙MCVのインタビューに答え、
3DSの好調には勇気づけられていると述べました。

「ゲーム専用の携帯デバイスにはもはや市場は無いと言う人もいます。
しかしクリスマスの3DSの好調な売上は勇気づけてくれるものです」

Ryan氏は(3DSとVitaという)2つのゲーム機は市場を分け合う事が出来ると言います。
また、スマートフォンとの競合については「我々がVitaで提供しようとしているクオリティ、没入感、リッチな体験は、
どんなスマートフォンでも実現できないレベルのものです」
562名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 21:39:59.23 ID:aUHWnUvY0
>>558

8月までゴキちゃんはマジでそう主張していたんやで
563名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 21:49:09.28 ID:iljp6sNs0
3dsが不調という理由で参入を控えるくらい慎重な経営者なら
普及するかどうか不明なVitaに急いで参入するとも思えないけどね。
そのくらいの慎重さならDSで開発するんじゃないか?。

Vitaの性能前提や、初めからVitaでいくという強気(何も考えてない)なとこならともかく
564名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 21:53:28.40 ID:c1baS4/30
ゴキブリの脳みその中だと
VitaはPS3から簡単に移植できて
開発費も3DSより低い夢のハードだから
565名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 21:57:05.17 ID:jAoUgdtn0
サードが3DS勝利を確信したのは9月に今後モンハンシリーズが3DSで展開されていく事が決まってからだから
それ以前に、おや?3DSやばいんじゃね?今世代はVITAか?
と思わせてしまう期間が数ヶ月あったのは確かだな。
その辺にVITAで開発決まって後戻りできないそれなりに力入れたタイトルというのは多少あるだろう。

ペルソナとかそうじゃないかねえ?
まあでもVITAに淡い期待を抱いていたそういうメーカーも今の>>557のようなVITAの惨状見て
唖然としているだろうけど。
566名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:03:11.87 ID:jAoUgdtn0
そして、本気で3DS勝利VITA惨敗を確信したのはこの年末年始の結果を受けてだろうから
二の足踏んでいたサードの本気タイトルが3DSに投入されるのもしばらく先になるだろうね。
VITAで後戻り出来ない時期に開発始まったタイトル発表が今後しばらく続くかもしれないから
それでゴキちゃんは勘違いしておおはしゃぎしてしまうかもしれないね。
567名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:03:17.94 ID:gl7h+hOqP
>>565
次のプロスピが3DSじゃなくvitaに出るのは

・カクスピの名のとおり3DSの開発が思った以上に難しかった
・3DSが不調だった時に決まった
・条件を出してソニーが独占を頼んだ
ってところかねえ
568名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:06:26.43 ID:iljp6sNs0
ペルソナは完全新規というわけでもないので微妙
3DSが駄目ならVitaと考える根拠が薄すぎる
あの時期3DSが駄目なら携帯課金ゲーに走るだろ
569名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:14:05.56 ID:s3v07LAC0
>>565
>その辺にVITAで開発決まって後戻りできないそれなりに力入れたタイトルというのは多少あるだろう。

ないわー
570名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:15:02.84 ID:gl7h+hOqP
>>569
いやあるんじゃないの?
571名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:16:42.98 ID:s3v07LAC0
>>570
ないよ。だからサードは3DSでもVitaでも様子見
カプコンでさえMH3Gの目標を年度内120万で様子見てたところ
572名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:19:10.47 ID:jAoUgdtn0
携帯機でテイルズの完全新作がどっちに発表されるのかってのは、今後のサードの動向をうかがう意味で注目だな。
もともとバンナムはPS陣営よりで、テイルズにいたっては今後VITAで全シリーズリメイクしたい注力したい
みたいなコメント出していたぐらいだから。
そう言っていたにもかかわらずそのテイルズの新作までもが3DSに来た時は
VITA最後の砦が陥落したに等しい事態だと言えるかもね。
逆に今後もVITAで出続けるなら細々とVITAもやっていけるかもしれないね。
完全に宗教入ってる小島とともに。
573名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:23:07.54 ID:gl7h+hOqP
>>571
やっぱり様子見なのかね
まあvitaで開発してるソフトあったらもっと発売予定表埋まるものかな
>>572
テイルズは全部リメイク発言とかやっちゃったよなあ
ここまで言っちゃったんだからテイルズのこれからの動向でvitaのやばさがはっきりわかる
574名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:25:37.55 ID:s3v07LAC0
>>573
だってそこはファーストの役割だもの
575名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:29:59.70 ID:TouuOSV20
テイルズは好きじゃないけどテイルズを応援したい

モバグリにいくとかそういうオチだけは勘弁してくれ
576名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:33:42.28 ID:xdpyPcld0
テイルズ頑張ってVitaで全リメイクやってくれ

そんでDLC組皆巻き込んで地獄に落ちろ
残りのメンバーで3DSで真面目なゲーム作り頑張れ
577名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:36:48.72 ID:s3v07LAC0
>>573
>テイルズは全部リメイク発言とかやっちゃったよなあ

あれってテイルズスタジオとしての発言だったんじゃね?
578名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 22:51:51.79 ID:oO8Ek1C40
>>551
DSでDQ9の開発を始めたのは2005年10月だよ。発表は2006年12月だけど。
PSWからもいち早く逃げ出して、2006年のDS大ブームでDQMブランドを復活(キャラバンハートは59万しか売れなかった)させてる。
間に合わなかったし出来がアレだったがDQSもwiiのロンチに持ってこようともしてた。
579名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 23:05:16.13 ID:gEH1TT8B0
スクエニはエニが元気でスクがボロボロだな
というか、スクエアは商業的な問題以上にFF7以降のスクエアの路線が敗北したようなもんだ

どこのサードも「コンピューターエンターテインメント」路線で上り詰めてた人の立場が危うくなって
「ゲーム」路線を地道に続けてた人がだんだん強くなって社内で勢力図が動き初めてるかもな
エニックス以外だとアケゲー作ってるカプコンセガバンナムは割と早く軌道修正できそうだが・・・

>>577
テイルズ自体も疲弊してるし、PSWの旗色がいまだかつてないほどあまりに悪すぎるのと
いずれバレるであろうステマとかが本体まで延焼してくるのを防ぎたくてお取り潰ししたんでなかろうか
Vitaリメイクもテイルズスタジオのせいにして引けるし
580名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 00:00:15.63 ID:qiwQos3h0
サードも今はほとんど株式会社
スタートから大コケのVitaに注力したら小規模は倒産
大規模は経営責任を問われて経営者が入れ替わる

Vitaでソフトを発売しても開発費すら取り戻せない可能性が高い現状で
Vitaと心中を覚悟するようなサードある?
581名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 00:05:39.03 ID:9Pz2Q7320
ステマに逆風が吹いてるのも各メーカーからすれば
VITA敬遠したがる理由になるだろうな
582名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 00:10:29.87 ID:qiwQos3h0
ていうか現場がVitaで造りたいと言っても
経営者としては造らせるわけにはいかない状況

この状況を覆すには大幅な値下げとコンテンツの充実以外ないんだけど
SCEは任天堂と違って判断遅そうな上に自前で強いコンテンツも持ってない

もう詰んでます
583名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 00:14:08.53 ID:Jh6gOTVBP
値段が一番致命的だろうなあ
3DSを見てれば携帯機を25000円で売るのがどれだけ難しいかわかる
オマケに今は15000円の3DSまでいるし
584名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 00:17:24.34 ID:43DwnpWT0
許させる予算で出来るゲームの中から大ヒットが出るしかないね
ただの移植じゃあ絶対無理だけど
585名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 00:18:34.85 ID:9Pz2Q7320
低予算でゲームを作るのは任天堂が一番得意とすること
586名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 00:29:16.77 ID:8HCS3N3k0
>>41
体験版をやってみることをお勧めすると、おそレス。
587名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 00:51:12.84 ID:8HCS3N3k0
>>138
趣味でやっているんじゃないんだから、
お前みたいな考え方だと、会社つぶれちゃうよ。
588びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/17(火) 01:18:20.23 ID:ZsU9GTi50
VITAも1万円値下げしないと勝負にならないね
589名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 01:20:06.36 ID:Jh6gOTVBP
値下げしない限り無理ってのはガチで思ってる
けど現実問題値下げ出切るのか?
590名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 01:20:29.73 ID:+YN+A+uvi
>>588
ついでにソフトだな
値段よりもこっちの方が深刻かも
591名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 01:26:59.74 ID:/1OhkQK00
>>588
でも任天堂が値下げを敢行した時、既存ユーザーに対して
1万円分相当のソフト無料配信したから、ソニーも何もしないわけにはいかなくなったよねw
そんな謝罪なく値下げを実行できるのは少なくとも発売1年は経たないと駄目だろう。
そもそも1万円もの大幅値下げを出来る余裕はあるかな?
5000円値下げなら何とか出来そうだけど、5000円程度の値下げではインパクト弱いし
それでも3DSより5000〜10000円高いから3DSに太刀打ち出来ないだろう。
現状ほぼ詰み状態だろうな。
592名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 01:38:28.66 ID:kgYYu1Ss0
もうあれだ、世間のGKさん達は
「3DSはソニーの作ったハード!任天堂はユーザーを騙している!
本来ソニーハードのものであるバイオやモンハンが出てるのがその証拠」
って主張したほうが早いんじゃないか?
593名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 01:45:44.95 ID:3QJTK+q50
>>591
PSNのお漏らしのときと違って、任天堂のアンバサダープログラムは
結構いいソフトを気前よく沢山くれたよ……
GBAタイトルはとりあえず非売品だし。
594名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 04:01:47.66 ID:/Yzx7qIz0
>>558
L5がタイムトラベラーズをマルチにしたのはたぶん3DSが予想外に不調だったからじゃね
595名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 05:39:13.49 ID:buL8hNwa0
>>594
随分前に、雑誌の対談で日野が「いまはまだこの世にないハードを中心に、
ほかのハードへと広がっていく……。そんなイメージになる」と言っていたよ。
マルチは当初から計画されていたのでは?
596名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 07:55:22.54 ID:k8roGls40
低予算ならウェアなりdlゲーを作るだろうな。
vitaは……PS2の時に聞いたものより難易度が高い
597名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 10:49:46.97 ID:cjTfxxTtO
浜村がテイルズは30万本売れるって言ってたけど売れなかったら爆死扱いしても良いですか?
598名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 10:54:05.22 ID:F/sSF+9L0
断言するけど30万も売れない
浜ヒゲにしろゴキブリにしろ今はそれどころじゃないが
599名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:02:34.18 ID:TFJeN5YPO
漫画では何故PSP?VITA?が使われてDSや3DSが使われ無いの?
600名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:03:37.50 ID:T2sEBu5W0
>>589
多分ムリ。交換料金も下げなきゃいけなくなる
601名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:04:25.11 ID:cjTfxxTtO
>>599
漫画って?
602名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:10:38.79 ID:TFJeN5YPO
確か神のみぞ知る世界やBLEACHとかで使われてるはずだけど
603名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:10:51.74 ID:4lgbSqZi0
>>589
もはやソニーもファブレスだし、しかも任天堂より無駄にコストが掛かってるから
同じように1万下げたら何年経っても利益が取れないことが予想される。売って売って
売りまくるにしても、肝心の売れるソフトが1本もない。ゲーム機買うようなのは
何本かいいソフトがなければ買わん。
604名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:24:06.47 ID:cjTfxxTtO
>>602
んなの作者の勝手だろ
めだかやよつばとはDSだし
605名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:25:32.11 ID:4a/O0Q8P0
イカ娘では何故かPS系のハードだけはぶられてるよね
なんでだろうね〜
606名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:36:16.71 ID:T9JF4Wxs0
Vitaのソフトラインナップが糞にすら届いてなくて
GKは出る3DSソフトのスレにネガキャンするしか手がないのが哀れすぎるw

Vita宗教という病気に掛かった立派な障害者だな、あれはw
607名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:38:38.23 ID:R7ZlqSXFO
本当は一緒に遊びたいんだよ
交換日記を監視しながら捏造してまでちょっかい出したがる奴がいる程だぞ
608名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:41:46.11 ID:T9JF4Wxs0
あれは末期の行動だな。精神崩壊の一種。
行き着く先はエスカレートして事件起こす未来だけ。例外はない。
609名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:42:11.30 ID:m/Q70Idn0
結論を言うと、

あんだけ序盤劣勢だったPSPも
何だかんだで耐え続けて、いまみたいに
DSと並ぶハードになってるんだし
VITAも何年後かには3DSに並ぶ人気ハードになるんだと思うよ
610名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:52:36.90 ID:T9JF4Wxs0
携帯ゲーム寿命から見る過去5年分の売り上げ

DSソフト売り上げランキング        .│PSPソフト売り上げランキング
  ミリオンソフト      33本     .│    4本                          .│
 1位  マリオブラザーズ   ...610万本│ モンハン3       460.0万本
 2位  ポケモン-ダイパ     .579万本│ モンハン2G       245.3万本
 3位  ポケモン-白黒     .525万本│ モンハン2       172.3万本
 4位  どうぶつの森       .515万本│ モンハン2(廉価) .   111.1万本
 5位  脳トレ2         ..506万本│ FFディシディア       .91.0万本

PSPのモンハンをDSに移動させてみよう。ミリオンソフトがなくなるwww
つまり、これから5年後の3DSとVita縮図が既に過去データから分かる。
この程度は想定してサードが動くから現実には”さらに”拍車が掛かる。
精神病を治すにはまずは現実を直視する事とはよく言ったものだな。
611名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:55:05.12 ID:/IxIkifP0
>DSと並ぶハードになってるんだし
そもそもこの前提が間違いすぎる
なんで同列にしたがる人多いの
612名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 11:55:53.57 ID:buL8hNwa0
>>609
大きな差があったソフト容量も、今回は同等になった。
当時のSCEはPS2の蓄えがあったけど、今では……。

それでも、まぁ可能性はゼロではないよね、ゼロでは。
613名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:03:28.12 ID:T9JF4Wxs0
>>611
現実を見てないからだろうな。
実際>>610のデータ見たら、とてもじゃないが同列とは思えないのが正常な人間の判断。

やっぱり障害者なんだろうな。
614名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:08:24.24 ID:0AhyTqMw0
>>565
ペルソナ4ゴールデンは無駄に開発期間が長い。
当初はPSPで出そうとしてて、ペルソナ3ポータブルの開発終了直後から開発がスタートしてるから
開発期間が何気に2年半を超えてたりする
615名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:14:53.33 ID:lhqGkdWM0
PSPの時とはまるで状況が違うけどな
容量のアドバンテージは皆無だし、性能に関してもインパクトがない
さらに、後手後手に回ったせいでサードが付かないし
本体価格も24800円という今の3DSと比べて約10000円以上も高い

で、発売前から死臭が漂い、案の定売れなかった
ここから巻き返しをするのはかなり難しいと思う
616名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:16:37.79 ID:k8roGls40
上にあった1万本未満のリストが残念すぎる。
20本以上出すとひどいことになるのは分かった
617名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:19:53.32 ID:cjTfxxTtO
PSPは容量と性能で見事にDSと差別化を図ったからなあ
>>615に加えて今までPS系で出てたゲームも3DSに多く出てるし
618名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:24:18.98 ID:YxCQbGECO
>>610
どうでもいいけど、廉価版出たのはP2Gだぞ

ついでにモンハン2や3じゃなくてP2やP3と表記した方がいいぞ
619名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:25:45.84 ID:JrOPOaJ30
>>609
PSPとDSのどちらが優れているなんてのはわからないけど
DSにPSPが並んではいないと思うぞ
ただPSPがしぶとく生き残ってて3DSが出る直前はPSPの方が優勢だったくらい
620名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:33:28.43 ID:lhqGkdWM0
>>571
カプは様子見って感じは全くしないけどな
バイオとモンハンは大分早い段階から開発が進められていたみたいだし
でもまあ、確かにMH3Gは元々MH3を移植することから始まったみたいだから
多分ソフト的にはMH4を開発するまでの肩慣らし的な感じのものだったと思う

出荷目標自体は本体の普及台数を見て決めてるだろう
年度内に120万という目標は決して低くはないから、ハードルを上げる必要もない
出荷目標よりも越えたら好調でしたで済む話だし
カプ的には長期的に売れいくと見ている・・・と思って間違いない
621名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:39:56.67 ID:T9JF4Wxs0
>マヴカプ3 5230本

カプコンもこれで切る事を決めただろうな。
出したとしてもテキトーでいい市場。それがVita。

ビジネスは遊びじゃないんだよ。
622名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:43:46.29 ID:U7XBaDYTi
>>617
むしろdsが差別化を狙った結果、dsが圧倒的に普及したという方が正しいな
でも結局ソフト差だよね
623名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:48:46.37 ID:lhqGkdWM0
>>622
まあ、どちらにしても差別化を図ることができたから
スタートダッシュミスってもPSPは良いところまで行けたんだと思うよ
624名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:50:35.24 ID:lhqGkdWM0
>>621
マヴカプなんて日本で売れるわけがねえじゃん
そんなのカプコンだって分かってることだろうよ
625名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:53:47.43 ID:GWBNZmEf0
それってカプコンに最初からやる気がないって意味ですよね
626名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:58:48.52 ID:k8roGls40
3DSで出てたら買ってたけどな。単にVITAで格ゲーやるのが少なすぎたんだろ
627名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:05:43.38 ID:bd+AZiZL0
海外なら売れるってか?
本体が海外で売れる前提なのが面白いね
628名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:05:54.30 ID:T9JF4Wxs0
Vitaの十字キーでは昇竜拳は暴発しまくるからな。
まともに格ゲーできないでしょ。

・・・ん? 操作性悪かった3DSのスト4は国内外込みで100万売れてたなw
629名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:14:07.98 ID:H5SwOJlu0
3DS版は操作性悪くないぞ
タッチもあるしな
3DSはグリップつければ操作性は良好
VITAは論外
630名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:32:55.44 ID:5mDiup470
>>629
3DSのスライドパッド感触がフワフワで扱いにくいよ(PSPにも共通してるけど)
Vitaのスティックの方が硬くていい感じ
631名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 13:57:15.87 ID:Q2klH9Xl0
いやグリップつけて十時でやれよ
632名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:02:10.61 ID:qOvvj7W40
VITAのスティック、硬いって言われたり柔らかいって言われたり、大変だな。
633名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:03:06.63 ID:JrOPOaJ30
3DSはスタートとセレクトが使い悪すぎる
634名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:08:47.12 ID:8v8t4hXn0
操作性なんて関係ない
単純に価格とソフト
3DSが25000円でVITAのラインナップなら
VITAより売れてないだろ
任天堂が商売上手いってだけだ
別に3DSというハードは凄いとは思わん
635名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:23:29.34 ID:vKgzgLWh0
>>634
3DSは25000円でVITA以下(GK証言)のラインナップで
物の売れない2月発売、直後に震災の条件で
Vitaよりずっと好調に売れてましたが
636名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:24:42.82 ID:Q2klH9Xl0
すごいハードとして売ってないからなぁ
すごいハードとして売ってるくせに全くすごくないゴミハードはあるけどね
637名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:26:32.51 ID:i7kDk+vz0
3DSが25000円でVitaのラインナップなら
Vitaと同じ売り上げだと思うぞ
値段と遊べるゲームの両方を揃えられたら当然同じ結果が返ってくるだろう
638名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:26:59.05 ID:/IxIkifP0
>>634
ソフトラインナップはそのままハードの力だから交換なんて無意味だし
そもそも値下げ前の比較で大差ついてるんですけど
639名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:29:36.76 ID:T/kSpjS30
会社の信用度もあるよな

ニンテンハードは最初に買っても平気だけど
SCEハードは型番変わるまで買えない的な
640名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:43:42.68 ID:8v8t4hXn0
>>635
んにゃ?今のVITAにとっての3DSみたいな対抗馬いないし
3DSならいつかマリオポケモンドラクエとか出るでしょって安心感もあるからでしょ
そこが任天堂の強み
それが無ければVITAみたいに全く売れなかっただろ
値下げできる企業体力、マリオドラクエポケモンそしてモンハンまで取ってくる
任天堂の商売の上手さだわ
でも操作性含めたハードそのもので3DSが勝ってるとは申し訳ないが思えないわw
641名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:45:27.94 ID:lhqGkdWM0
>>637
Vitaのような糞ラインナップにするのは難しいだろjk
642名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:46:13.16 ID:SlTELJMw0
>>640
触覚が見えてるよ、ゴキ。フリーズする商品以前のスマホモドキのどこが優れてるんだ
643名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:48:49.47 ID:/IxIkifP0
だからラインナップも含めてハードの力なのにそれなくした前提にするとか無意味すぎるって
「3DSはソフトの魅力で売れてるだけ」 ってアホな台詞を思い出す
644名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:51:25.60 ID:8jvtBWaj0
つーかVITAさわった感じ普通に3DS以下の操作性だぞ
右のボタンもスティックも
645名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:53:51.13 ID:7S8tvJCY0
3DSに立体視とすれ違い通信といつの間に通信が無いならば
ハードそのものでVITAの方が勝ってると言ってもいいが

この3つが3DSの強みなのにそこを無視するやつの多いこと多いこと
646名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 14:59:38.78 ID:yfmlBQm1P
3DSはDSの後継機としての需要が見込めたので、売れなくても焦って
10000万円も値下げする必要はそれほど無かった。
が、価格差もあってか3DSの販売は伸びず、DSの売上も予想したほど
落ちない状況をみて、DSを3DSにシフトさせたい任天堂は急遽大幅値
下げを断行しクリスマス、年末商戦で勝ち組ハードに成り上がった。

今思うと値下げを敢行しなければ3DS自体がDSの(PCエンジンの
SG規格のような)マイナー規格として消えて逝った可能性もあった。
647名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:01:00.38 ID:xzFgcdC/P
>>645
二画面タッチパネルも重要だよ
DSを勝たせた立役者で今でも追随者はないも同然の独占状態

あ、ゲームにおいて一画面タッチ静電式とは全然別物だってことは要注意
648名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:04:48.82 ID:3QJTK+q50
>>643
任天堂はマリオマリカポケモンが出るっていう安心感が、って見ると
なんて褒め言葉だと思う。

>>647
DSの仕様見て、二画面なんかいらないよと思ってた時期もありました。
649名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:05:35.92 ID:7S8tvJCY0
>>647
DSと同じ時点でそれは3DSだけの特徴じゃない
そこに驚きはないから
タッチパネルの精度は上がったけどすれ違い通信ほどの変化があったわけでなし
650名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:11:02.82 ID:xzFgcdC/P
>>649
性能が上がってニ画面タッチパネルがあるってことが相乗効果で重要なんだ
DSの時点では二画面タッチパネルの効果を活かしきれてなかった所がある

好評の無双クロニクルもモンハンのタッチ操作も3DSの性能があってこそ生まれたものじゃない?
651名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:11:41.84 ID:xls0+/3b0
3DS発売時、NGP発表済みでしょ
652名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:12:30.23 ID:7S8tvJCY0
>>650
それじゃ弱い
任天堂もそこはあまりおしてないだろ
653名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:18:47.31 ID:3QJTK+q50
2画面が重要、タッチパネルが重要、3Dが重要、じゃなくて
全部の要素が同時に活きなくてもいいから、いろいろな要求に
柔軟に対応できるのがいいんだと思う。

DS初期の無理矢理全てを活かそうとしてたソフトはやりづらかった。
654名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:19:35.30 ID:xzFgcdC/P
>>652
弱いと思うのかー、まあいいや
俺は3DSの最強の勝ち要素だと思っている
任天堂がWiiUでやろうとしているのも二画面タッチパネルを据え置きに持ち込もうって腹だし
しかも他社にはなかなか真似できない

すれちがい通信の強化等を軽んじるわけじゃないけどな
655名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:20:55.24 ID:U7XBaDYTi
どっちも持ってるけど、vita触ってると3dsはもう少し画面おおきくグラ良くして欲しい、とは思った。
ぶっちゃけ3dの部分は皆オマケ程度の感覚だと思うので、3d無しで本体はそのまま画面大きく、解像度上げのを17000くらいで当初から発売すれば、もっと普及してたような気がしないでもない。
656名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:22:15.01 ID:7n2LeF3a0
画面がでかいと据え置きと差別化できないしそれだけ開発コストがかかる
657名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:22:38.30 ID:yfmlBQm1P
3DSがコケていたら、非3Dな高性能DS上位互換機を
発売していただろうにちょっと残念。

Vitaは開発の遅れからか発売をクリスマス年末商戦
に合わせただけ、任天堂と争ってるという認識が無いのか?
ハードは造り込みが足りずにバグ満載、経営陣の無能さっぷりが
いかにも日本の会社ぽくて好印象。
3DSの値下げがあったにも関わらず強気で販売した
ことで商機を逃した感が否めない。

Vitaが失敗したのは経営陣の無能さによるところが
大きいと思う。ハードコアゲーマーだけを相手に
していても先がないどころか現状でも厳しいのは
PS3で理解出来たはずなのにな。
658名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:23:37.77 ID:hUwXYHaJ0
VITAは無駄にデカすぎる
659名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:23:40.34 ID:8jvtBWaj0
>>655
解像度大きい時点で別物レベルで開発に手間がかかるし、でかい画面ってそこまで売りにならない
VITAなんて本体性能足りなくて引き伸ばしてたりするぜ
660名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:25:12.11 ID:8jvtBWaj0
あと大きいと持ち運ぶコンセプトから外れちゃうね
661名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:26:04.28 ID:ymTBA2/D0
3Dは諸刃の剣以外の何者でもない
俺もそうだが周りでもほとんどの時間使用していない
その機能を強みと言うのは間違ってる
逆に3D機能前提にしたために画面を小さくしてしまった可能性も否定できない
662名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:26:18.53 ID:vb2N3Khb0
ただの性能向上じゃVITAと変わらんわな
そこに驚きと新鮮味がないと
663名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:27:20.64 ID:8jvtBWaj0
>>661
マリオも出てない時点で65%の人が満足してるというデータがですね
664名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:28:53.40 ID:x0sorlM10
毒男板とのマルチになっちゃうんだけど、
ゲームやらない俺が3DS買ったらなにか使い道ある?
665名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:29:02.04 ID:/IxIkifP0
ソースは俺の周り(キリッ

アホとちゃうのかね
666名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:31:21.33 ID:8jvtBWaj0
ていうか両方大したソフトない時点のPSPより圧倒的にDSが
売れてるんだから携帯機の大画面ってそこまで求められてないんだよ
ネット界隈の声はでかいけど
667名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:31:30.08 ID:3QJTK+q50
>>661
インパクトと夢はあるよね(棒)
夢は置いておいて、画面が小さいのは携帯性という面では売りになる。
画面が小さいという条件で臨場感をより出そうという目的としての3Dだと
考えることもできる。
ちょいこじつけ臭いけど、結果論としてはこの効果あると思うんだよね。

でもまぁ>>659じゃないけど、解像度を売りにしてる器があったって
その性能を活かしきるソフトが滅多になくて、でも器の値段が
性能のお陰で高くなるんだったらそんな高い器じゃなくていいよって
思わない?
668名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:33:02.83 ID:i7kDk+vz0
>>664
紙押さえるのにでも使えるよ
669名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:39:07.89 ID:U7XBaDYTi
>>662
うーん驚きとかは大事だとおもうが、そこで終わってしまったと思うんだな。3dsが売れたのって、やっぱり価格とソフトという要素が大きくて、3dだから売れたわけじゃない。
3dのグラ作るほうが解像度上げるよりコストかかるでしょ。ノウハウを一から作らないといかんし。
あと3dのために画面を小さくしているから、その足かせを取っ払ってりゃ今ごろ携帯機戦争終結してたような
670名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:39:38.99 ID:HgjeIvAY0
>>650,652
二画面タッチパネルは性能向上での相乗効果もあると思うけど、3D立体視液晶があることで
直接触れると立体視が破綻する上画面用のGUI操作デバイス(マウス的操作など)としての側面が出てきたのも大きそうかなあ

あとVitaとの比較だと、タッチパネルが感圧式で先の細いタッチペンが使える というのも大きいような気がする
タッチペンがあることで、環境的には画像系のユーザー作成コンテンツを3DS単体で作れる形になっているし
3DS版のうごくメモ帳とか3DS用のペイントツールとかが配信開始されれば、しばらくの間は
3D立体視液晶と小型の液晶タブレット的なデバイスを備えた、3D立体視画像を作れる一番安価な環境になる と言えるはず
どのくらいの需要があるかは分からないけど
671名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:41:50.21 ID:8jvtBWaj0
>>669
いや、立体化なんかより遥かにコストかかるよ
据え置きソフトの価格推移見ててもわかるだろ?
バッテリーへの負担もでかいし

あと、高解像度も大画面も携帯機であまり売りにならないのは歴史が示してるね
672名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:42:22.04 ID:i7kDk+vz0
>>669
単純な作業工程としては解像度倍>3DCGじゃないか?
あとは演出面での新たな研究にどれくらい金を使うかだな
673名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:44:37.83 ID:8jvtBWaj0
一番ちっちゃいDSLが一番勢い良く売れたんだぜ
LLもバリエとしてはありだけど凄い売れた訳じゃない
674名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:45:17.80 ID:ymTBA2/D0
>>667
別に3D機能メインの今の3DSが悪いとは言ってないが
素直にDS2で3D機能はそれこそ次世代に回して良かったと思うな
もちろん画面サイズの話で君の逆パターンも考えられるけど
3D機能、あるから使ってるけど無しでシンプルにクオリティ上げたDS2でも
全然売れたと思うし、無ければその分別のとこに特化できてたと思うと
やはりもったいないと思ってしまう

せめて角度変えてもブレないチラつかない
6歳以下はやめて下さいなんてメッセージつけないレベルになった時に
3Dをメインの売りにすべきだったと思うな

むしろ3Dなんて逆にソニーが博打打ってやりそうな安易な発想だわ
別に3D機能があるからVITAに勝ってるわけでもないしちょっとあの機能は
期待はずれだった
675名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:47:42.35 ID:i7kDk+vz0
>>674
Vitaに勝つことが目標だったらそれでよかっただろうな
飽きられない事が目標だから新しい事はどんどん取り入れないと
運命を天に任せるから任天堂なんだぞ
676名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:48:33.34 ID:8jvtBWaj0
>>674
それはないと思うね
でかい画面と多彩な機能、据え置き並みのソフトを売りにしてたモンハン前のPSP鳴かずとばずだったし。

3DSがソフトないときでもそこそこ売れてたのは立体視があったからかと
677名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:52:57.88 ID:HgjeIvAY0
>>669
> 3dのグラ作るほうが解像度上げるよりコストかかるでしょ。ノウハウを一から作らないといかんし。

実写やアニメの動画ならわりとその通りと言えるだろうけど、ゲームの場合は
 ・3Dにする→左右2画面分の視点から描画するように設定するノウハウが必要になる のに対して
 ・高解像度にする→高解像度にあわせてテクスチャを細かく書き込む+そのために人を増やす必要がある
みたいな感じになるから、3Dのほうがコスト自体はあまり掛からない(人が増えない)と言えると思う
678名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:54:21.41 ID:8jvtBWaj0
全然売れてなかったイメージあるけど
値下げ前でも2011年比較ではPSPより売れてたんだせ、3DS
679名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 15:57:54.32 ID:U7XBaDYTi
>>676
見る目がないなあ
3dだから25000円でかうのか?そんなわけないだろ
結局ソフト、dsとの互換ってのが理由だろ
680名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:01:17.28 ID:8jvtBWaj0
>>679
3Dだから25000円で買ったんだと思うよ
その時期ソフトもないしDSの方が安いし
681名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:02:59.16 ID:8jvtBWaj0
シンプルな高性能なんざ
この世代になると作る苦労の割に
全然売りにならないの
682名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:06:02.95 ID:3QJTK+q50
>>679
ソフトの力は褒め言葉なんだって。
3Dはオマケ要素だよ。それは確かだし否定する気はない。
でもそれ言うと大画面、高解像度だってオマケだと思う。

>>677
元が3Dポリゴン製作してるゲームなら処理関係だけの問題で、手間に
ついては任天堂がいい開発キットを提供すれば解決しそうな気がする。
2Dゲームについては貼り付けるレイヤー決めるだけだから、
ほとんど手間は増えないんじゃないかなぁ。
683名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:10:38.79 ID:HgjeIvAY0
>>674
立体視の6歳以下制限メッセージ表示自体は
人間の立体視機能が3〜4歳くらいまでにならないと完成しないことが理由になっているので
今後どんな立体視技術が出てきたとしても、映像である限り表示が不要になることは無い と言えると思う

ブレやチラつきのほうも、最新技術(超高解像度を利用して、複数の角度から見るための画像を別個に出力)ですら
複数の角度から立体視ができるだけで、ブレやチラつきを抑えるためには映像を投影する空間を作るか
メガネ式にしないと実現不可能だから、タイミングとしてはちょうど良いんじゃないかと思う
裸眼方式だとあと10年以上は掛かるはずだし、
PCやスマートフォンのほうが先行して採用した場合、ゲーム関連UI周りの特許を先に固められる可能性もあっただろうし
684名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:12:59.15 ID:U7XBaDYTi
>>680
3Dだから買うっていうのはそもそもどういうことなんだ?
時岡リメイクがでる→3ds買いたい
犬猫新作出る→3ds買いたい はわかるよ、で、
リンクが3dで表示される→買いたい
犬猫が3dで表示される→買いたい
こうか?
685名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:14:07.69 ID:8v8t4hXn0
>>675
>>676
実際発売当初はソフト揃ってない時期に3Dだけじゃ引っ張れなかったじゃん
そこに新しさがあってみんな3Dオモロイになったら
ゼルダもあったしそれなりのソフトでも値下げせず牽引できたはずだろ
そりゃあ俺だってミリオンはじき出したソフトが続編のキラータイトルじゃなくて
3D機能に特化した新しいソフトってなら納得できるが実際は3Dじゃなくても売れたソフトばかり

任天堂は2画面とタッチペン、すれ違いで間違いなく革命を起こしたし素晴らしかったけど
3Dはそれに値しないだろw
3Dなんてすでに他のメディアで騒がれてる要素を取り入れたに過ぎない
無理矢理特徴なんてつけんでもファミコン〜スーファミ、あるいは
PS→PS2みたいなシンプルな進化で良かったと思う
686名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:15:22.24 ID:wfCC/Tcq0
ハードはソフトやるために買うからな
やっぱり万人受けするソフトがないとね
3DSの初期見ても分かったと思う。やっぱソフトなんだよ
価格はその次だと思う。
任天堂はその2つを修正したから良かった。SCEもできるかどうかだと思ってる

3DSで一つ修正してもらいたいのはボタンだな、個人的にDSLiteのボタンは最高だった
687名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:20:16.02 ID:U7XBaDYTi
>>682
ソフトがいいは評価であって褒めるって書くと語弊があるな
結局vitaも3dsもちょっと方向性的に振り切りすぎだと感じた。まあソフトの関係から任天堂がds2を今の値段で出してくれれば圧勝だったかなってオモタ
688名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:25:31.44 ID:8jvtBWaj0
>>685
だからひっぱってたっつーの
絶好調のPSPより売れてるんだぞ

シンプルな高性能が売りで同じ状況だったら間違いなく現状以下になってるだろうね
689名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:27:11.50 ID:HgjeIvAY0
>>676,679,680
3D立体視機能で買った人もいただろうけど、
本格的に3D立体視機能で買う人が増えるのはむしろこれからかも
12月にようやく3D動画撮影・再生機能追加である程度の3D動画を扱えるようになったし、
海外とかの動向を見る限りでは、Huluとかで国内でも3D映画の配信サービス等が始まる可能性も高いだろうし
3D画像作成周りのソフト配信も、本格的なものはまだ配信開始されていないし

機能で買う人も、結局のところはその機能を使うツール系ソフトの仕様と性能次第だと思う
家電機器だとソフト入れ替えみたいなことが無いから、ハードとソフトの違いが見えにくくなってるけど
690名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:27:13.03 ID:8jvtBWaj0
高性能が市場引っ張ったことってFCのみでそれ以降ただの一度も無いじゃない
691名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:33:35.15 ID:QUxtx98b0
最初に3D搭載しますって出しただけで話題かっさらたじゃん
去年の1月の体験会も大盛況、あれは裸眼3Dをいち早く見てみたいから集まったんだろ
3Dは3DSの認知度を上げるのに大いに役立った
VITAは認知度を上げるための武器が無い
売りのはずの3Gもなんだかよく分からんものになってるし
692名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:37:39.03 ID:i7kDk+vz0
>>685
>3Dなんてすでに他のメディアで騒がれてる要素を取り入れたに過ぎない
これが間違い
3D映画がヒットしようとしまいと3DSだっただろう
発表時期からもそれは明らか
693名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:41:19.72 ID:3QJTK+q50
>>685
例えば時オカゼルダだったら、

3Dじゃなくても買うこと決定の層
「時オカが携帯機にくるよやったー」
「時オカやったことないけど、携帯機ならやりやすそうだし買ってみようかな」

3Dによって後押しされた層
「なんだってー、時オカやり直したくなってきた!!でも64持ってるし/WiiのVC持ってるし
、どうしよう。あ、でも3Dだったらちょっとやってみたいかも。」

みたいに後者の層も一定数いるんじゃないかと思う。
64だけならまだしもWiiのVCでも買えるから、携帯機でできるのは大きいけど
それだけでハーフミリオンは難しいんじゃない?
(時オカ3Dがベタ移植じゃないのは分かってるけど)
694名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 16:45:38.66 ID:4lgbSqZi0
Vitaが採用してるものはほぼ全部据え置きで達成してきたことの焼き直しだからなぁ
裏を返せば、この先もこの既視感との戦いだ。スペック重視で行くとこうなるわな

3Dでゲームやりたいから3DSを作ったのが任天堂。何も分からないままセンサー山積みに
しておけば誰かが何とかするだろってVitaを作ったのがSCE。作った本人達が使い方分からないような
ハードが売れるかい
695名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:01:47.80 ID:y3NhEZes0
現実としてそれを活かせたかは置いといて
3DならゼビウスやFPSはどうなるかなと思わせたら、釣りは成功したようなもの

3Gも追加DLはどうなるかなと思わせたら成功なんだろうけどね
残念ながらゲーマーはすでに結末を知ってるしなぁ
それもあまり楽しくない結末を
696名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:06:55.35 ID:3QJTK+q50
>>695
追加DLも初ってわけじゃないしね。
それこそエピソード配信だけならDSだってやってるし。

3Dは、実際にやってみるまで「いらないんじゃん」と思ってたけど
画面も一緒に売る携帯機でしかできない試みだったんだよな。
697名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:07:25.80 ID:c5ztPktT0
立体視するには2画面であることも重要だったからな。
立体視画面にタッチじゃ向いてない。

>>679
俺は3Dだから買ったよ。スマホなんかじゃもし立体視積んでもコンテンツを用意出来ないだろうし
この機械を逃したら3Dコンテンツに触れる機会は映画くらいしかないだろうと思ったしね。
まぁ、いずれマリオもマリカもポケモンも出るとわかってたのも大きかったけど。
698名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:36:00.03 ID:HgjeIvAY0
>>685
ヲタ的な観点だと、マリオ3Dランドや引ク押ス、ひゅ〜ストンとかで使われている
“立体視で距離感を表示できることで可能になった、真横または真上方向からの角度ズレが無い操作”
(従来の3Dゲームでは距離感を把握するためにやや斜め上方向から等の表示が必須だったので、
 表示と各方向キー操作の間に表示方向による微妙なずれが発生してしまう)が地味に革命的だと思うけど、

分かり易いところでは、立体視可能な2D絵で 3D表示と2D表示の違いが見えてくるんじゃないかと思う
単純にレイヤ分け等での距離感表示ができるというのもあるけど、それまでの画像表示装置では表現できなかった
金色や銀色等の金属光沢色や透明色の厚みが表現可能になるあたり
3D表示機器では アナログ絵→デジタル絵並みの革命的な表現技法や情報量の違いが出て来る可能性がかなり高い と言えるはず
ゲームに限ったことではないから、PC等での3D立体視機能の普及を待たないといけないかもしれないけど
699名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:38:38.25 ID:BGhfb70M0
立体視って自分が思ってた以上に自分の中の物差しとして機能してる
先日電気屋でダゼの体験版やってみたんダゼ

煽りでもなんでもなく、その時の自分の素直な感想が
「3Dじゃないんだな、3Dだったら面白かっただろうに」
だった

結構「微妙だけど3Dでやると面白そうだ・・・」とか「面白そうだけど3Dショボいな・・・」という評価が出てる時点で
ゲームへの立体視の投入というのは成功だったんじゃないだろうか

たぶん、一昔前の「ボイス付き」「ボイス無し」みたいな感覚だと思うわ
700名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:12:09.56 ID:yfmlBQm1P
いやそんなに3Dが万人に価値を認められ求められる要素なら
ここまでオワコンしてないから。
TVでさえグラスが必要とかはあるにしても既にオワコンだしな。

3DSが売れたのであって3Dが売れたわけじゃない。
701名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 18:21:11.54 ID:3QJTK+q50
>>700
テレビの方はコンテンツがないのが大きいでしょ。
3DSはハードと一緒に優良な3Dコンテンツを世に出したのが大きいと思う。
702びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/17(火) 18:57:53.50 ID:ZsU9GTi50
結局はソフトが大事なんだよね
3Dテレビを買っても、3Dの放送がされてないから3Dの意味がないという
703名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:01:11.95 ID:+n6I1K+9O
任天堂の場合 造りたい機能を使えるハードを創るからそら強いわさ
704びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/17(火) 19:08:25.22 ID:ZsU9GTi50
任天堂はハードメーカー兼ソフトメーカーだからね
705名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:08:57.34 ID:R7ZlqSXFO
幾ら3Dを売りにしてたってその恩恵を感じられるコンテンツがなければ廃れるだけだわな
そういう意味でもソフトは大事だし、そういうのがあったから3Dは必要かという世間の反応の中で一定の地位を3DSは手に入れた
モンハンとかマリオとか好い例
ソフトは単に弾というだけでなく、プレイヤーにその利点をアピールするという点で重要な働きをするんだろう
3Dの凄さは口コミじゃ伝わらんしな
過去の経験は確かに活かされてる
706名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:20:56.20 ID:DktrADRoO
>>700
映画が全撤退したらオワコンだと思うよ。
707名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:21:14.55 ID:ZAdgZXOJ0
>>699
3DSは今でもボイスチャット出来ないけどなw
708名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:24:10.89 ID:ZH+wAGqO0
こいつはいきなり何を言い出してるんだ
709名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:29:23.56 ID:gDlQViYT0
会社の同僚が彼女からゲーム機をプレゼントしてもらえるんだって
3つの選択肢があって
1,3DSとマリオカート7
2,プレイステーション3
3,VITA
どれにしたらいいか聞かれたがみんなはどう思う(実話)
710名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:33:03.77 ID:pLuhT7LxO
>>709
欲しいソフトがあるハード以外、答えようがないだろ
711名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:36:53.10 ID:epkupAGK0
聞くって事はゲームに強い思い入れないいわゆるライト層なんだろうから、わからんかったらコレやっとけっていう
定番ゲームが出る1でいいと思う。
712名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:44:41.72 ID:gDlQViYT0
>>709
こいつはモンハン新作がでるたんびにPSPを購入、クリアしたら売り飛ばす事やってた
モンハン新作がでる予定の3DSが無難か
713びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/17(火) 19:44:45.72 ID:ZsU9GTi50
>>709
欲しいソフトで決めろって答えたいけど
ソフト付きの1でいいんじゃね
714びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/17(火) 19:45:29.54 ID:ZsU9GTi50
>>712
それなら3DS+モンハン3Gのソフトでいいよ
715名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:45:36.70 ID:T2sEBu5W0
>>709
4番の箱○だな
716名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:55:10.93 ID:yfmlBQm1P
>>709
PS3をもらってヤフオク
717名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 19:56:14.48 ID:3QJTK+q50
>>712
そういう傾向知ってるんだったら自分でアドバイスあげなよ。

彼女に3DSとモンハン3G買ってもらって、「俺からもプレゼントがあるんだ」っつって
彼女に3DSとモンハン3Gあげて、二人で仲良く狩りすればいいんじゃないの。
718名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:05:15.90 ID:sQuX7poM0
>>707
え、DSでは出来るのに?
719名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:12:42.78 ID:sQuX7poM0
あと裸眼立体視の技術が出来て、15000で売れるくらいでコストもかからないんだからスマホに先行して今のうちに搭載、コンテンツも任天堂自ら牽引、当然だろう。
今つけなきゃ、次世代機は数年後だぞ?


大体3Dいらない、大画面って、そっちは一応VITAやPSPもあるだろう。
そりゃそれこそSCEを潰すだけならそれでいいよ、でも任天堂は前世代小さい画面を二画面ということでヒットしてしまったんだ、ならばそっちの路線を引き継ぐ義務というものがあるだろうが、後でLLだって出せるんだし。
720名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:19:38.97 ID:cjTfxxTtO
VITAは背面タッチが唯一個性的な機能だけど実際どうなんだろあれ
背面タッチ無くちゃもう物足りない、出来ないと言わせるようなゲームは出るのかね
まあZLRの代わりに出来るって書き込み見たから完全な死に機能にはならないだろうけど
実際ZLRの代わりにしてるソフトあるの?
721名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:26:41.46 ID:T2sEBu5W0
>>720
>実際ZLRの代わりにしてるソフトあるの?

その機能使うと、ボタンとしての使用時以外は背面を触っちゃダメってのは禿しく持ちにくそう
722名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:28:55.67 ID:tzJ4RCEw0
任天堂が面白いゲーム作れるのは確かな事。
SONYはPS初期は楽しいゲーム作ってたんだけどな。任天堂にはない発想のソフト
723名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:36:20.00 ID:sQuX7poM0
>>722
ただ、立体視ゲームとは老舗らしく受け狙いに走らず手堅く作っている。
無論頭は使っている、引く押すにアナトオスはオリジナリティがあるし、
マリオなんかでは3Dを深くすればいいじゃなくてベストな深さを設定。そもそも3Dボリュームつけたりね。
よく作ってる一方で物足りないとも言えるかも、でもスマホに立体視ゲームを先行されたら3Dを受け狙いで使っただけの粗悪品で溢れた可能性も否定出来ない。ロフトもパクるだけの無能だし。
724びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/17(火) 20:38:46.03 ID:ZsU9GTi50
>>723
引く押すとアナトオスは任天堂製じゃないよー
725名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:41:20.61 ID:PQ9tT/R80
3Dテレビはなあ・・・。テレビを専用に買い換えてBDデッキを専用に買い換えて
高くて重い液晶シャッター眼鏡を買わされて挙句ソフトが無いじゃそりゃ普及しないだろと出た時から思ったよ。
726名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:44:03.44 ID:3QJTK+q50
>>719
最後の二行が「SCEを潰す勢いなんだから、潰した側の責任として大画面化を
引き継ぐべき」みたいな意味にとれてしばし考え込んだ。

義務かどうかはともかく、Vitaと内容かぶせていくよりは独自路線でっていうのは
いいよね。
727名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 20:47:34.40 ID:sQuX7poM0
>>724
内製ではないが、任天堂一派だろうに。
まあ引く押すも物足りないとは言える。

3DSには保守的なファンも多く3Dが無くても出来ることは多いので3Dは決め手にはならない。
しかしライトが多く出来ることの少ないスマホゲーは3Dに特化した鋭ったゲームを出せる。
もし3DSじゃなくて2DSだったら3Dじゃないというその一点だけでスマホに逃げられる恐れがある。
ソニー潰しはいけないと言ったが、防衛は止むを得ない、今のうちに3D液晶を搭載して正解だろう。
728名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 21:03:43.62 ID:vKgzgLWh0
>>725
だよねw
メガネ3Dも映画みたいな非日常の場所ではそれなりの需要が有るんだから
3Dがエンタテイメントとしての魅力を高める力を持ってるのは確かなんだけど
わざわざメガネ付けたり、高いメガネを人数分用意したり
こんなの買う奴馬鹿だろって思うよな
3DSは裸眼3Dってのが素晴らしいわ
バーチャルボーイの経験が生きてるなw
729名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 21:15:00.05 ID:r7lSeMkD0
>>719
つか一応スマホの方が先に搭載してるよ>裸眼立体視液晶

お察しの通りのコンテンツ不足が災いして特に売りなってないけどな!
730名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 21:22:03.40 ID:0QcJCur90
>>729
スマホの極一部が搭載しても市場が小さ過ぎて専用3Dコンテンツが作れないからな
iPhoneが今後全ての後継機で標準装備してくれるぐらいやれば売りになるコンテンツが作られる
ま、高解像度を目指してるから裸眼立体視液晶とは相性悪いからありえんだろうけどね
731名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 21:27:10.99 ID:jLeoejml0
>>730
TVも同じ理屈だよな
全番組が3D対応になるくらいじゃないと3DTVは普及しないわ
ゲーム業界はハード間の互換性が低いからこそ簡単に普及させられた
732名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 21:30:27.61 ID:Om5vMBgp0
>>170
任天堂のライバル社は別にソニーじゃなくてもいい
というかソニーじゃない方がいい
もっとまともで任天堂相手にいい勝負できるところないの
海外でもいいから
733名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 21:50:15.36 ID:NkHdyRBx0
ワイプアウトの体験版やってVITAはやっぱり3DSの立体視に勝てないと痛感した、
つーか、VITAのレースゲーは何故30fpsなのか。
734名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 22:06:14.05 ID:Jh6gOTVBP
>>733
グラフィック優先だからなあ
どっちが正しいかは知らないけどvitaを買う層にはそっちのがあってると思う
735名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 22:07:15.79 ID:K5ZhITzF0
ゲームをやりたいんじゃないだろうからな
静止画がきれいならそれだけでいい奴らなんだからそれでいいんだろうな
736名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 22:25:10.83 ID:3QJTK+q50
>>734
それで住み分けしてくれりゃ普通にいいと思うんだけどね。
大画面じゃない3DSはクソとか解像度低い3DSはクソとか言いにきて
くれなければさ。
737名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 23:26:46.17 ID:O0nIpzaI0
どんなにひいき目で見ても主観的に見ても
3DSよりVitaの方が性能が良い事実は覆されない
738名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 23:29:21.06 ID:O0nIpzaI0
中国製の玩具と韓国製の家電を比べたら韓国製の家電の方が上だからね
739名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 23:30:54.76 ID:Om5vMBgp0
そうだね
よかったね
Vita10台くらい買ってあげてね
740名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 23:34:09.39 ID:QKrtBvAyi
>>737
まあゲームギアとゲームボーイみたいなもんだからね
流石に今回はそこまでの性能差はないけど
741名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 23:37:11.54 ID:dxGdboLc0
3DSは作りがチープだからな。
ヒンジがへたるし。
742名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 23:41:47.38 ID:Y+HEyUqn0
VITA
タッチパネルと3GとGPSとカメラいらないからもっと性能を上げろ
3DS
下画面と3DとカメラとSDカードと充電台いらないからもっと性能を上げろ

両ハードとも俺が望んだ性能に達してない
所詮携帯玩具の域を出ていない
743びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/17(火) 23:51:41.46 ID:ZsU9GTi50
>>741
3DSはこういう風に折れるからね
http://i.imgur.com/3lwgt.jpg

VITAは折れないぞ!
744名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 23:54:16.71 ID:Nnk1qNN30
VITAは高級なので…


虚しい
745名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 23:55:20.61 ID:3QJTK+q50
性能ってCPUとかGPUとか?
それだったらVitaのほうが3DSより劣ってるね。

まあ充電台は使ったこと無いな。
カメラはARやってみると結構面白くてハマるし、QRコード
読み込みは地味に便利でよい。
746名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 23:58:47.41 ID:Oif0SznA0
>>742
VITAも3DSも携帯玩具じゃね?
性能重視なら据置とかスマホとかオススメするわ

VITAはタッチは良いけど背面がいらんと思うわ
あと主観だけどもう少し小さくするかもう少し厚みが欲しいのと右スティックの位置かな
3DSはもう少しでかくなって欲しいのとボタンの同時押ししにくいのを改善して欲しいわ
あとはどっちも共通でバッテリーだろ。そろそろバッテリー技術追いつけよ
747名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 23:59:44.35 ID:djmF4tWyP
バッテリー技術はどっかのアホが爆発させたせいでノロノロしかいけんわ
748名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:02:48.57 ID:Jhj6b7Ag0
>>742
つ 据え置き
749名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:03:52.76 ID:dNeerfjP0
>>733
60fpsじゃないワイプアウトってw
スピード感出せないだろそれ
750名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:13:32.33 ID:cKIOHz52O
Vitaは擁護のしようもない程やばい状況だけど、
3DSもそんなに安心できるような状態でもないと思う。
まずサードのソフトがモンハンしか売れてないこと。
ロンチだったレイトンは仕方ないにしてもイナイレの爆死はまずい。
Gジェネも売れず、エスコンもおそらく大爆死。
この調子ではバイオ、ラブプラス、KHも危うい。
751名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:16:13.32 ID:BnNcZxWR0
>>750
イナイレ売れてるだろ。
なんで爆死ってことになってんだよ。
752名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:16:44.21 ID:Euvrp1qx0
ハード1年目と全盛期と比べたらそりゃ爆死判定になるな
同じくハード初期と比べてみろ
ちゃんと売れてるソフトばかりだぞ
753名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:20:10.21 ID:o88UOWShP
GジェネもDSで最初に出た奴よりは売れてたぞ
754名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:21:01.91 ID:HJ+VQguc0
ぶっちゃけ3DSイナイレ1本よりVitaロンチ24本合計の方が売れてないんじゃないの?
755名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:21:44.53 ID:BnNcZxWR0
ゴキ君は未だに3DSのローンチ叩いているのか?
スト4も無双もリッジも10万超えてるんだぞ。
ビタは最上位のファーストソフトですら10万超えてねーじゃねーか。

特にリッジはあのクォリティで10万超えたのはすげえと思うわ。
756名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:40:25.76 ID:cKIOHz52O
なんで完全に死んでるVitaと比べるの?
あと普及台数を考えたら売れてる方だ、とか言うけど
Vitaがこんな状態で、さらにはPSPはもう過去のハードに
なりつつある。実質3DSの一人勝ちの状況なのに
これではちと物足りないかなと。
予想以上に売れてるソフトがない。
757名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:42:22.07 ID:JljFTAloi
>>751
どうせPSWは普及台数ジョガイジョガイで、ソフト本数だけ見てるんだろ
758名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:46:07.12 ID:QNwr5YNL0
>>757
Vitaも同条件で考えればかなり酷い爆死ばかりになるから良いんじゃね
Vitaのテイルズが10万本売れても普及台数を除外して爆死扱いに出来るしね
759名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:47:06.48 ID:Euvrp1qx0
「予想以上に売れてるソフト」がないってなら同意
大作が早々に集まったせいかそれぞれが普通に売れてるだけで十分すぎる売り上げになってるな
しいて言うならカグラぐらい
予想以上に「売れてるソフトがない」ってなら何言ってるんだって感じ
売れてるソフトはたくさんある
目をそらすのはいい加減にしろ
ないしどんな予想してるんだよ
過去のどのハードにも並ぶ事さえ許さない圧倒的なスタートダッシュ予想してたのか?
760名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:52:33.82 ID:UW+Xw+ff0
何でもいいから3DSを叩くことにしたんだね
761名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:56:24.04 ID:AOFoturJ0
>>756
一人勝ちでも未だ発売一年未満、市場はまだ出来たとは言い難いからな
来年の今頃もしソフトが売れてなかったらその論議をしても良いが
762名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:18:57.20 ID:cKIOHz52O
>>759
勿論前者の意味で言った。
マリオ、マリカ、モンハンは発売前からこのくらい売れるのは
予想できたし、その他に至っては予想を
下回ってるソフトが結構ある。
この先だとバイオがハーフいったり、KHが
ミリオン近い数字出したら予想以上といえるかな。
763名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:20:36.75 ID:2F/9Ji2b0
>>762

ハードの普及台数や、前作の売り上げから言って、無理に高いハードルを設定してるだけにしか見えません。
764名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:25:54.30 ID:cKIOHz52O
>>763
おまえはバカなのか?よく読め!
そのくらい売れたら予想以上だって言ってるだろ。
つまり予想はもっと下ってこと。
別にハードル上げてないだろ。
765名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:27:02.31 ID:HJ+VQguc0
予想は出来た( ー`дー´)キリッ
766名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:28:32.48 ID:Euvrp1qx0
>>762
その辺の昔っからのブランドタイトルが急に売り上げ回復させるのはキツイっていうか無理でしょ
かといってもマイナーな奴がそれなりに売れて予想以上じゃああなたは納得しそうにないな
詳しく知らないソフトは平気で爆死認定するような人みたいだし
予想外でのミリオンクラスなんて業界全体でもそうそう出るものじゃないから
まったり待てば
767名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:30:41.19 ID:2F/9Ji2b0
>>764

君が何台売れたらいいと想像してるのか知らんが、
君が納得する本数売れたとか売れてないとか、何の意味もない。


実際に掛かった開発費に見合った売上かどうか分かっているのはメーカーだけ。
君が売れたと認定してもメーカーは納得してないかもしれないし、その逆もある。


どの道、和サードが選べる選択肢は、3DS以外にはソーシャルしか無いがな。
768名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:38:38.05 ID:JS8InU4j0
VITA触ってみたけど言われてる程高性能って感じじゃないね
アンチャボケてね?
DSとPSPの時のような差は… 3DSはバイオ見ちゃったからな
769名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:38:44.56 ID:cKIOHz52O
実際問題これは予想してたより売れたなぁって
ソフトはそんなにないでしょ?
俺はゼルダとカグラくらいしか今のところ思いつかない。
2本あれば十分じゃんって思う人には
もう何も言うまい。一人勝ちハードなんだから
もうちょっと欲張ってもいいんじゃなかろうか。
770名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:40:55.84 ID:UW+Xw+ff0
>>768
確実にぼけてるよ
みんGOLもね
DAZEもぼけてる感じで全く綺麗じゃなかったな
771名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:46:47.76 ID:LS294AHZ0
>>769
だったら手抜きのGジェネとか出してるバンナムに言え。ソフトが少ない分売れ易くもあるが、大切な一年目の種まきの時期にんなもん出して。

値下げやアンバサ、モンハン引っ張ったり、任天堂ダイレクトしたりと、任天堂は売るために努力はしてるだろ。
wiiの時もそうだけど手抜きのゲーム出しといて、任天堂市場では売れないとかほざくなっての。
772名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:48:02.73 ID:Pu5A2St2O
>>769
しょせんは個人的な感想でなんだけど…
正直なところ、マリオ3Dランドはもっと売れ行きは鈍いと思ってたよ
前作が売れ過ぎたからって考えてMH3Gももっと鈍い売上推移になると予想してたし
まぁ、予想よりも売れてないソフトが多々あるのも事実ではあるけどね
773名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:53:18.09 ID:l/cL198o0
カタログスペック上の数値ならVITAの方が上かもしれないけど
VITAちゃんは専用ゲームすら引き伸ばさないといけないほど自分自身に性能足りてないじゃん。
完全に設計ミスだろこれ。
774名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:54:08.25 ID:UW+Xw+ff0
バイオリベに負けてるソフトだらけの時点でゴミ
775名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:57:20.84 ID:cKIOHz52O
>>771
任天堂市場だからソフトが売れないなんて
どこにも書いてないし、何を言ってるの?
あくまで俺の一人よがりな勝手な予想と
比べてそれを上回ってないって言ってるだけでしょ。
776名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:59:13.07 ID:YqUSN3Ku0
サードの弱体化は任天堂にもどうにもならん

そのおかげでVITAが敵にはならないわけで
777名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:59:48.13 ID:LS294AHZ0
>>775
じゃあノートにでも書いてろよ。
778名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:00:01.01 ID:cKIOHz52O
>>771
ごめん、勘違いした。
俺に言ってると思った。すまん
779名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:00:55.92 ID:9PRsV4gd0
まだ勝負が付いてないと思ってるのは
はちま産ゴキだけだろw
vitaが今後巻き返しを図ってもこの差は埋まらないよ
780名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:01:50.92 ID:UW+Xw+ff0
はちま産ゴキがステマ産ゴキだったでござる
781名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:02:03.37 ID:cKIOHz52O
>>777
それ言っちゃおしまいだろ。
自分の考えを主張して書いてる人なんて
ここには山程いるわけだし。
782名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:02:12.52 ID:HJ+VQguc0
モンハン、マリオ、マリカが集中した年末で他もよく売れたと見るべきなんだが
馬鹿なんだろうか?
783名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:04:19.39 ID:cKIOHz52O
>>782
じゃあスラもりやエスコンはどう説明する?
784名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:05:20.07 ID:qsp9+xys0
何個もソフト買う奴なんて少ないってこった
785名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:07:01.27 ID:XTd1l6qpO
>>783
何が言いたいんだ?その二つがどうかしたのか?
786名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:07:10.78 ID:YqUSN3Ku0
年末は集中させすぎだよな

3DSにしてもVITAにしても
787名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:08:12.52 ID:HJ+VQguc0
ただただタイトル自体の魅力不足
それ以外あるかよばーか
788名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:09:58.36 ID:cKIOHz52O
じゃあマリカやモンハンに邪魔されない
今後のソフトの動向に注目だな。
ちなみにバイオ、ラブプラス、KHはかなり力を
入れてるし、出来も非常に良さそうなので
ある程度は売れてもらわないとメーカーも困るだろ。
789名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:12:30.79 ID:qsp9+xys0
だいたいエスコンは売上でてないだろう
790名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:13:29.53 ID:cKIOHz52O
>>785
スラもりはマリオと被ってるから仕方ないに
してもエスコンの爆死は三大ソフトの
影響なしのただの爆死だろ。
そこそこ名前売れててなおかつ出来もいいと
言われてるのに残念な結果だったな。
791名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:14:04.28 ID:Euvrp1qx0
>>783
エスコンはまだ出てないけど
スラもりの方は早くも10万突破してるしこれからじゃないか
まあDS版の初年度の17万より落ちてるのは事実だけど
その分は競合に喰われたんだろうな
792名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:14:06.17 ID:9PRsV4gd0
みんゴルかわいそうですwww
793名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:15:19.52 ID:qsp9+xys0
マリオマリカモンハンに食われないタイトルなんてそうそうないわけだが
794名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:15:22.85 ID:LS294AHZ0
結局、VITA売れてないけど、3DSも売れてない、って言いたいだけのゴキブリなんだろ。
イナイレだって、レベル5コンテンツが単純に飽きられてるだけなのに。
795名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:15:43.14 ID:XTd1l6qpO
>>790
エスコン売り上げ出てないだろ
796名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:16:05.19 ID:EsmDM8A/0
>>788
まぁその辺は売れないとマジで困るわな、個人的にはリズム怪盗Rの動向が気になる
DS市場のようにジワ売れ型に多少変化するかもしれんから初週出ても暫く注視だが

797名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:18:28.01 ID:QKV4Byrs0
エスコンの売上出てるの?
798名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:19:07.33 ID:cKIOHz52O
>>794
3DSが売れてないなんて言ってないだろ。
過去の書き込み見ればわかると思うけど
3DSが一人勝ちハードだって言ってるしね。

エスコンの売り上げまだだよ言ってる人は
本当に売れてると思ってるの?思ってないでしょ?
799名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:20:54.18 ID:Euvrp1qx0
>>798
思ってない
そして真っ当なソフト同士の競合で負けるソフトが出てくるのが問題だとも思ってない
800名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:22:39.97 ID:cKIOHz52O
>>796
リズム怪盗はCMと体験版の出来がいいし
尼でも調子がいいのでそれなりの結果は出すと思うよ。
801名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:23:02.15 ID:XTd1l6qpO
>>798
いや、売り上げ出てないのにさも売り上げ出てるかのように話すバカっぷりを突っ込んでるんだけどね
802名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:24:58.53 ID:nvzqfmToO
リズムといいミクといいセガもさりげなく頑張ってるな

売れるかどうかは別として
803名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:25:44.72 ID:4Yh3+NFQ0
Vitaちゃんを救うには、自分たちもしくは自分たちが囲ってるメーカーでモンハンの時みたいな
ヒット作を何本か作るしかないわけだが、どうもSCEのやつは値下げしたら盛り返すと思ってそうで怖い

3DS見て勇気づけられたとか言ってたオッサンとか見通しが甘すぎるだろ
804名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:26:27.72 ID:qsp9+xys0
セガは3Dアクションソニックを3DSで出してくれればそれでいいんだがなぁ
なんで2Dオンリーソニックにしたのか・・・
805名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:28:40.06 ID:cKIOHz52O
>>801
誰でも予想ついてるんだから
わざわざ数字なんか出なくても前提で
語ってもいいかなと思っただけ。
それが気に触ったなら悪かった。
まだ売り上げ出てないものに関しては
今後何も言わないようにするよ。
806名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:28:51.48 ID:XTd1l6qpO
>>803
任天堂パクリ生放送とか明日はこっちのターンだぜとまで言ったカンファとかソニーはユーザーが何を喜ぶか本当にまったくわかってないと思うんだよね
807名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:39:59.74 ID:EsmDM8A/0
>>800
個人的には、3DSの新規IPのリズム怪盗Rが売れる→ミクも3DS市場に適応しヲタ以外も取り込む
というのが期待できるのが大きい
で、3DSのほうのマリソニも売れる→名越折れる、様子見でwiiUに龍が如くを移植してある程度新規層がついて命拾い
→wiiUに濃いゲーマーの存在を確認し国内ソニックのプロモを全力再開、とりあいず25万売れる→セガ復活
808名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:55:23.06 ID:EtOXnuw20
>>742
確かにクレードルは要らんな
あれの代わりに拡張スライド付けろって思う
809名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 03:01:01.06 ID:EtOXnuw20
>>771
まあ、バンナムは手抜きし過ぎて自滅してるから・・・素直にざまあwwwって思う
ただ、ファミスキチームが不憫でならん・・・ヘッドハンティングされんかな?
810名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 03:02:11.61 ID:LS294AHZ0
>>742
据え置きでもやってろ、ゴミ
811名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 03:12:48.21 ID:EtOXnuw20
>>803
任天堂がGCの時にハマった負のスパイラルにハマりそうだよな・・・Vitaは
ていうか、もう負のスパイラルに入っちゃってる気がしないでもない
812名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 03:21:17.80 ID:Pu5A2St2O
Vitaはまだ発売一ヶ月だしなぁ
しばらく様子見だろうとしか
ただ、まぁ3DSのように目に見える期待できるソフトが無いのは正直なところ厳しいわな
3DSに関してはリメイクとは言え時オカあったし
時オカ以外でもぽつぽつソフトの予定はあったからねぇ…

なんでSCEはサルゲッチュなりラチェクラなり、ちゃんと存続させなかったのやら
813名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 03:22:51.85 ID:qsp9+xys0
予定すらないからねぇ
それにしてもP4GはなんでPS3とのマルチにしなかったのかVITAなんていらねぇんだよぉ!
814名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 03:37:45.26 ID:YqUSN3Ku0
VITAは値下げされてMHが出るまで様子見
815名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 03:55:33.46 ID:Pu5A2St2O
重力は体験版を触った感じだと想像してたのと違ったからなぁ
もっとこう…自由に動かせるナイツ的なものを想像してたから個人的にはガッカリ
816名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 04:58:38.25 ID:qsp9+xys0
みんなそう思ってるよ
もっさりクソげー
817名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 05:03:37.96 ID:qTW8Pk3X0
思ってはいても言っちゃダメだろ・・・言うとゴキブリ飛んでくるぞ
初出がピークで、新しい情報が出るたびに盛り下がっていってるなんて、口が裂けても言えない
818名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 05:14:58.51 ID:qsp9+xys0
DAZEの出来ではVITA買おうかなと思っていたのでなおさらね
まぁ最悪だったわけだが
819名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 05:16:59.92 ID:IjwOTOzB0
DAZE店頭体験版やろうと思ったがあまりのロードの長さに
開始前に立ち去った
820名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 05:20:45.66 ID:qsp9+xys0
店頭体験版のほとんどがロード長いのよね
なんなのあのゴミハード
821名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 06:25:11.87 ID:AOFoturJ0
>>807
名越なんて無理して任天堂ハードに来なくても良いよ、嫌々来られても迷惑なだけだし
龍が如くスタジオなんちゃらを切り離して勝手にやってもらったら良いんでないの
何ならソニーの子会社にでもどうか
822名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 07:56:25.14 ID:JkzFZWZY0
すごいなこりゃ・・
http://www.youtube.com/watch?v=PDEjCJSwjmQ

悪いけどVITA持ってる人は3DSなど眼中にないよw
フェラーリ乗ってる人が軽など興味ないように
823名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 08:00:25.38 ID:2CjEwlZw0
フェラーリ云々とかワケわからないこと言ってるけど
シェア争いは3DSに勝てないと認めた、てことかな
824名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 08:02:33.31 ID:3oGs6rCzi
>>822
おはよう。今日もがんばってるね!
こっちのスレも盛り上げてよ^^

VITAのヨンケタン突入Xデイを予想するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326039813/
825名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 08:05:32.00 ID:U459TmXRO
第1R開幕ワンパンチで3DSにKOされたvita
試合終了、セコンドのPSPも見捨てたvita
826名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 08:23:02.80 ID:LS294AHZ0
親父狩りをしようとしたが逆に小柄なサラリーマンにボコボコにされる。それでもなお「俺は強いんだァぁぁ、おっさん相手に本気なんか出せるかよ」と小便漏らしながら血だるまで喚く街のチーマー。

それがVITA。

827名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 08:59:40.98 ID:+arF/pF/0
ケンカ売ったリーマンがガチムチで逆にフルボッコにされた感じ
828名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 09:20:38.08 ID:3cqifDrb0
>>750
バイオはやばい
グラフィックは綺麗だが操作性が恐ろしく悪い(まあ、初代バイオから伝統の操作性の悪さ)
操作のイライラ感が半端なかったので、話題性で初週は売れるかもしれんがすぐ中古に流れそう
俺的にはデスクレムゾン並の糞ゲーだった
エースコンバットはいいよ。3D表示を生かした数少ないタイトルで3Dならではの恩恵があった
829名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 09:56:19.57 ID:PgSK8U7x0
バッテリー爆発させた馬鹿は誰よ?
830名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 10:01:22.86 ID:G6IfY4JrO
ソニー製品と比較してたら例えゴキじゃなくても信用されないよ。
これがソニーがやってたステマの弊害。

既に現ゲームハード業界は、任天堂とマイクロソフトしかいない事にされとる。

831名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 10:02:57.59 ID:mEIdDvvBO
>>828
お前他スレで数日間粘着してバイオの操作性叩いて任天堂が〜とか言ってるキチじゃなくて?
そこまで言うほど悪くもないだろ
832名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 10:05:43.50 ID:kqNa/r5k0
売女をフェラーリって?ww
フェラーリにかなり失礼じゃね?w
833名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 10:06:44.60 ID:scfR4jfw0
>>831
初めてバイオやった奴なら、使うボタンの多さとかに「なんじゃこれ」ってなるのは分かる気がする
俺もそうだったけど、1周やったら慣れたし操作性自体は悪くないと思う
834名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 10:08:11.80 ID:pmAlckwFP
ていうか操作って普通じゃないか?
どこか変わった操作あったっけ?
835名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 10:33:20.55 ID:n+Ifk8iC0
操作性の悪さといっても、感情任せに大げさに表現する人もいるからね
836名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 10:37:43.06 ID:5TXP1YvKO
カプコンのやつはどれも癖が強い
自分もモンハンは動作が重くて投げたし、バイオは閉鎖感と操作の頻雑さに投げた
慣れれば直感的に楽しめる面白さがあるのは分かるんだが、いかんせん自分には合わんかったな
ただ挫折までに至るプロセスも含めて楽しい
そんなゲーム
837名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 11:30:08.41 ID:dwGHY8cGi
確かにバイオもモンハンも操作に慣れるのに結構苦労するな
特にカメラ移動。まあ3d視点のゲームの宿命でもあるけど、vitaはその辺アドバンテージがあるんだから、そこんとこ売りにすればいいのに。地味だけど
838名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 11:31:19.29 ID:ypIKlVxX0
>>837
VITA買うなら、3DSと拡張スライドパッドを買った方が安いよ?
839名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 11:32:45.60 ID:Kvzz26Qz0
あまりゲーム機を持ってないけど物珍しさに3DSを買った人や
任天堂ハードだけを買い続けて来たコアな任天堂ファンは3Dをオンにして遊ぶけど、
WiiもPS3も持ってるような普通のゲーマーだと3DSの立体視に興味がない人が多いのかな?

そういうゲハ論争に興味のなさそうなWii/PS3両機種持ちに聞いてみたら、
「3Dに興味がない、画面が小さいから嫌だ」とか「ペルソナが出たらVITAを買う」って意見が多くて驚いた
840名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 11:33:56.22 ID:ypIKlVxX0
嘘が話の節々からバレバレ
841名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 12:08:44.14 ID:Y1SbEy4iP
ゴキブリはまず消臭玉を使ってから書き込みよw
842名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 12:15:03.17 ID:jC+iGUGR0
ペルソナなんてオタク以外買わないよw
843名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 12:25:15.05 ID:JS8InU4j0
そもそも今やってるアニメ見てたらわざわざゲーム買う意味が無いだろ
ストーリー全部分かってから始めるRPGって何の罰ゲームって感じ

3DSのアビスの時も発売前にアニメやってたから見てゲーム買わなかった。
友人が買って遊んでるのちょっと見たけど当たり前だけどストーリー同じだったし
844名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 12:25:23.20 ID:ppuoC3rU0
あれアニメ出来がいいからな。結構アニオタが動きそうな気がする
845名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 12:33:48.78 ID:nvzqfmToO
VITAのテイルズはグラより新キャラのやっつけぶりのがさりげなくヤバイ

普通にチトセとシアン加入ルート作っとけばよかったのにゴミを追加とか馬鹿じゃねーの

>>843
テイルズって戦闘を楽しむもんじゃないのか?

アビス高いからまだ買ってないけど2000円代になったら欲しい
846名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 12:49:26.56 ID:JS8InU4j0
>>845
俺にとってJRPGは紙芝居ADVと大して変わらん
元々短いストーリーを無駄な戦闘でプレイ時間水増しってイメージだし
847名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:05:02.28 ID:4Yh3+NFQ0
せいぜい今日の23時59分まで騒げばいいさ
どうやっても明日の0時過ぎにはどうしようもない恐ろしい現実をつきつけられるんだから

※ただし、盛ってない限り
848名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:15:28.36 ID:3cqifDrb0
>>831
いや、公平の立場で任天堂だろうが、ソニーだろうが、MSだろうが
バイオは1から操作性が糞だって言ってる
粘着なんかしてないし、人違いだよ
カプコンのゲームはロスプラは操作性がいいがバイオはずっと駄目だよ
やる度にストレスがたまる
リベだと閉鎖された空間でのプレイが主だからよりバイオ独特の操作性の糞さが目立つ
バイオはもう開発やめた方がいい
操作性の糞さがシリーズを重ねても一つも良くならん
849名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:19:52.42 ID:5TXP1YvKO
公平の立場()の奴はわざわざ自分からそんなアピールせんよ
しかも内容が単なる主観
850名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:20:48.16 ID:+arF/pF/0
何言ってんだ?
バイオは恐怖感の演出のためにわざとやってるって言ってたろ
851名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:25:54.75 ID:3cqifDrb0
バイオは操作性が糞
やっててイライラするしつまらない
あんなのに金落としたくないよ
欲しい奴(糞ゲーマニア)だけ買えば
852名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:29:12.60 ID:EtOXnuw20
バイオは1から何も進歩してないような言い方だな
・・・流石に無理があるだろwww
853名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:31:56.63 ID:5TXP1YvKO
というか一々買わない宣言してどうしてもらいたいんだ
854名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:53:04.49 ID:QtmjfW5I0
頭おかしすぎ
855名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:57:12.08 ID:lK6RcA7n0
しかし、モンハンやってから他の3Dアクションすると
つい視点移動目当てでパネルに指が伸びる
あれ、カプコンに限らずデフォにしてほしいなあ
856名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:00:43.50 ID:3cqifDrb0
>>852
実際操作性は進歩してないんだが
1のような背景の上を歩くだけのアローンインザダークタイプなら操作性の悪さも頷けるが
制約が無くなったフルポリゴンであれでは進歩というより退化だよ
857名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:05:55.03 ID:HW929je3i
>>856
いちいち操作性アピールしなくても、お前が買わなきゃいいだけだろ? バカなの?
858名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:12:56.04 ID:3cqifDrb0
>>857
だから買わないって書いてるだろ
糞ゲーをつかまないよう忠告を書き込んでるんだよ
ド単発が
859名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:13:34.24 ID:EtOXnuw20
>>856
抽象的な喩じゃなくてさ、もっと具体的に言ってよ
バイオリベの操作の悪いところってどこよ?
860名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:21:24.23 ID:Jhj6b7Ag0
忠告も何も、体験版があるんだから各自が判断すればいいだけのことじゃね?
861名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:25:40.91 ID:Y1SbEy4iP
ゴキブリは1匹か? ソニーの工作も金が無いからショボクなってきているなw
862名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:25:53.89 ID:3cqifDrb0
>>859
・スティックをいっぱい倒しても遅い
・その遅さ普通のTPSの歩いてるのと同じ
・移動が遅いからモンスターに出くわすと逃げれない恐怖感が募る
・1スティック対応ゆえ方向転換と同時に視点も移動するのだが妙に視点のふらつきがある
・視点が定まりにくいので敵に遭遇すると狙い定まらず焦る
・一応、タッチ画面で視点変換できるが本体持ってペン持ってやれるほど器用ではない
・以上の問題はアタッチメントで回避できるであろうと考えるのは早計である
・視点のふらつきは致命的すぎてアタッチメント付けても回避できない
・移動、視点のふらつきが惨すぎてまっすぐ走れない
・すぐ障害物にひっかかる
・イラつき感半端ねぇ
863名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:28:57.17 ID:EtOXnuw20
>>862
単にお前が下手糞なだけだろw
てか、おまえ体験版やってないだろ
864名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:30:00.20 ID:9lEwuZeV0
>・スティックをいっぱい倒しても遅い
>・その遅さ普通のTPSの歩いてるのと同じ
>・移動が遅いからモンスターに出くわすと逃げれない恐怖感が募る

自分で答え出してんじゃねーかよw

>・一応、タッチ画面で視点変換できるが本体持ってペン持ってやれるほど器用ではない

指先で十分反応する

>・すぐ障害物にひっかかる

下手自慢はいりません
865名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:30:51.90 ID:QNwr5YNL0
自分の好みじゃないから糞ゲーってどんだけアホなんだ
バイオシリーズがもともと糞ゲーだと主張するならあんなに続編出て売れる訳ないだろw
866名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:32:55.91 ID:HKxNI5is0
自分のフィーリングに合わない操作方法を叩いてるだけに見えるからな。
本当に皆の為を思ってるなら、もう少し書き方を考えれたほうが
受け入れられて他の人の役に立てるだろうに。
867名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:33:26.74 ID:3cqifDrb0
あ、それと、構える撃つの2段操作って今時ナンセンスだろ
初代バイオ(初代では構えると移動もできず)からの悪い所だがずっと継承してる
普通のTPSは構えて撃つの動作を1ボタンでやってる
2ボタン必要なのはライフルのスコープ覗く時のようなインサイト操作だけだよ
868名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:33:59.37 ID:GE0Taiwc0
>>862
移動速度はちょうどいいと思うんだけどな

むしろ恐怖感あるんなら楽しめてるんじゃね?
869名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:34:09.28 ID:HW929je3i
>>858
お前の下手さが原因の低評価なんかなんの価値もないからいらねーんだよ、バーカ。パンチラゲーでもやってろゴキブリ。
870名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:35:24.53 ID:Eu2uKhGlO
Vitaの棚が各店舗から消えても
週に4万台を崩さないという怪奇現象が見られるのも
そう遠くはなさそうだなw
871名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:36:20.61 ID:3cqifDrb0
>>863,864
ふーん、お前は上手な訳ね
上から目線乙
視点のふらつきはどう説明するのかね?
まあ、おめーみたいな上手な奴だったら視点がふらついても多少のハンデにしかならんのだろうけど
872名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:37:40.39 ID:Eu2uKhGlO
CoDとかギアーズとかは構えると命中精度が上がるけど
デメリットがあるというトレードオフとして採用されとるがな
873名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:38:36.31 ID:3cqifDrb0
>>868
敵と遭遇したらダッシュで安全圏まで逃げて余裕を持って倒したい
狭い上に遅いから余裕が無いんだよ
>>869
煽るだけで建設的な意見もできない厨は相手にせんよ
874名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:39:01.53 ID:Jhj6b7Ag0
携帯機のVSスレで、いつまで特定ソフトの操作性の話を続けるんだ?
バイオの本スレにでも行ってこいよ。
875名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:39:30.38 ID:Ngl6WfxUO
【企業】 さよならハドソン、3月1日付けで解散・完全消滅
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326857594/
876名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:40:17.45 ID:L+1A7p2A0
悪いけどバイオリベの操作性はとても快適で良いものになっているんだ
それは覆らないよ
877名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:41:40.80 ID:9lEwuZeV0
え?俺は別に上手くねーよ?
そんな俺より下手糞ってどんだけだよw

視点のふらつきってのはよくわかんねーから答えようがないわ
878名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:42:19.44 ID:L+1A7p2A0
難しいと感じたものをすべて操作性のせいにする子いるよね
879名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:43:45.39 ID:QKV4Byrs0
単純に好みに合ってないだけ
880名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:46:13.80 ID:4Yh3+NFQ0

バンゲリングベイ3DSは、ついに出なかったな_| ̄|○
881名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:50:41.77 ID:+O9Wx48rO
バイオとイノセンスR どちらが売れるか楽しみだな
882名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:52:28.36 ID:n27WAjNdi
あれっグラで煽るのは諦めたの?
883名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 14:56:39.39 ID:u+nExv1g0
しかしニンニンもカプンコも株価ダダ下げだなw
884名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 15:25:11.88 ID:BWibECi1P
バイオはリメイク初代と4だけちょこっとやってたけど今度のは普通に操作出来る感じだった
拡張スライドパッドとジャイロを最初からオンにしてたからだと思うけど
カメラもエイムも凄いやりやすかった

まあ、ポインティングSTGになってるWii版の4にはさすがに及ばんけど操作感は今までのバイオより良い
885名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 18:03:10.34 ID:NLChQmVL0
ラグナロクオデッセイが完全にモンハンのパクりでワロタw
886名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 18:06:18.83 ID:2CjEwlZw0
どっちかと言うとGEのが似てるかな
元は同じだけど
887びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/18(水) 19:20:30.34 ID:DuLvsIv+0
それはラグナロクにとっては褒め言葉だけどなw
888名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 19:32:14.20 ID:BnNcZxWR0
フロンティアゲートもLOAも爆死したし、亜流モンハンもここまでだな。
生き残ったのは本物だけだったね。
889びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/18(水) 19:53:53.11 ID:DuLvsIv+0
フロンティアゲートは完全にコマンド式PRGだからジャンルが違うんだけどね
見た目は似てるけど
890名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 20:33:55.95 ID:AD8rhJ1J0
>>880
バンゲリングベイ専用(に開発したと見えなくも無い)ハードが発売予定だろ
891名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 20:51:34.61 ID:q2KwHI1x0
一匹のモンスター倒すのに50分とか
で失敗したらまたやり直しとか。
なんであんなのが売れるのか。
892名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 20:53:24.01 ID:EzVsww1A0
>>891
過保護なゲームはそれはそれでつまらなくなるよ
893名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 20:55:37.98 ID:HJ+VQguc0
>>891
モンハンの話なら
それは下手なだけだろw
894名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 20:56:01.41 ID:Vp7AKnSK0
>>891
50分もかからないから
895名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 20:57:09.20 ID:HJ+VQguc0
あ、あと一人ぼっちでやってるからだな
4人だとすぐ終るヌルゲー
896名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 20:58:42.02 ID:QNwr5YNL0
>>888
モンハンが地ならしをした後に亜流が売れる市場が出来るのに
その肝心の大元であるモンハンが無いのに亜流だけ出したって売れる訳がないだろ
897名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 21:07:26.22 ID:Vp7AKnSK0
一人でやるG級はヌルゲーとは言わせない
898名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 23:13:01.97 ID:rCyGQfVg0
3DSってヒンジがすぐグラグラになるね
899名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 23:22:37.76 ID:tRSRlyeu0
それ仕様
きつくしたDSLではヒンジが割れてしまう事例が起きからな
900名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 23:28:04.14 ID:o88UOWShP
ことMH3Gで50分フルに使う可能性があるとしたら謳うクルペッコぐらいかな
901名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:26:02.43 ID:zXZ9c+NyO
3DS 100,000
Vita 18,000
もう終戦だな
902名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:34:39.44 ID:xOSRqjKZ0
>>901
これで5週間の合計がPSPの時より下回ったけどさ
PSPが週間2万台割れしたのはロンチから2年後だったけどさ
大本営のSCEが春にソフト揃えて第二波が来るって言ってるんだからまだ戦えるだろ
903名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:38:52.51 ID:oCbRZ38V0
第二波?第一波ってあったっけ?
904名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:40:51.63 ID:MmZxvPzZ0
短期決戦挑まないと死ぬ火の車ハードは大変ですねー^^;
905名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:41:20.61 ID:LRG+dmzg0
【週間販売台数】
            3DS    Vita
11.1205-1211  350,321   -----
11.1212-1218  367,691   321,407 (発売)
11.1219-1225  482,200   72,479 (クリスマス)
11.1226-0101  197,952   42,648 (謹賀新年)
12.0102-0109  240,819   42,915 (お年玉)
12.0110-0117  100,668   18,368 (なにもなし) ---New!

【ロンチ後の推移】
      3DS     Vita
1週目 371,326  321,407
2週目 206,087  *72,479
3週目 104,412  *42,648
4週目 *64,942  *42,915
5週目 *54,656  *18,368 ---New!
6週目 *43,178
906名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:44:01.92 ID:7gPYB1wR0
VITAが発売されてどれだけ追い詰めるかと思いきや
逆に89万離されとった
907名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:47:44.29 ID:CY02VfZX0



ゴキブリはVITAを擁護することも買い支えることもしない役立たずのクズだね
908名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:49:23.45 ID:MmZxvPzZ0
VITAは3DSと違って売上0台でも平気だぞ
ソニー自社で生産しているから、パーツは保持してればいいから思ったほど金はかからない。
その分、PSPとPS3でVITAの稼ぎ分を出している
909名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:51:52.23 ID:7pg+05f20
正直3DSもあんま笑えん・・・。御三家が強すぎねーか?
今回のエスコンはいくらCM打って無いとはいえあの出来でこの売り上げは低すぎる。
910名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:54:35.54 ID:zqJ2zYcd0
強いねぇ
競争が過熱化するのって何か問題か?
911名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:55:00.11 ID:2nTAP/sz0
流石に広告しなさすぎ
体験版配信は前日とかやる気ないだろ
いい出来みたいなんだし勿体無い
912名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:55:15.61 ID:xOSRqjKZ0
>>908
ソニー「Vitaの売上0台でも平気」
サード「Vitaが普及しないならPSPか3DSにソフト出すわ」
仮に0台でソニーが平気だろうとサード的にはこうなるだけじゃね
913名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:56:01.64 ID:dQtJYthe0
どっちもいらないが
3DSは一般人に需要ある気がさうる
そしてvitaはゲーマーに需要ねぇ
PS3miniって名前の携帯ゲー出したほうがよかった
PS3持ってたらvitaいらねえもん
PSPのHDリコレクション?だかもいらねーよあんなの
914名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:56:28.18 ID:grJr1WyH0
バンナムに売る気が無いんじゃ
どうにもならん
魔装はあんなにCM打ったのに
915名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:57:05.49 ID:lVsjWybd0
Vitaはチョン比率高めじゃん、SCEが組み立てしてるだけ
916名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:58:21.93 ID:rkR5achV0
いくら良い物も知られなければ広まらない
広告を打たないってのは自ら売れようとしていないだけに見えるな
917名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:59:22.17 ID:vJ7fYROQ0
組み立てなんかしてる訳無い
中国か韓国でやってるだろ
918名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 00:59:33.79 ID:lVsjWybd0
広告打っても売れないから、正しい判断だと思うよw
値段設定を間違った
919名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:01:20.47 ID:lVsjWybd0
>>917
SCEが組み立てと中韓で組み立ては背反しない
920名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:04:46.38 ID:E0x2Rne50
>>909
もう少し早く体験版配信してりゃ口コミで評判広まってもう少し売れただろうな。
前日配信とか消極的すぎる。
本当にまともに売る気なかったとしか思えん。
921名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:07:35.49 ID:s3jDjGr4O
そろそろサードは目立った動き見せるかなあ
この状態のVITAにソフト出したいとは思わないだろう
ペルソナとか独占したの後悔しないか?
922名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:08:28.11 ID:l2vJvXhp0
>>921
みんゴルすら機影ロストしちゃったしな
923名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:09:03.15 ID:zqJ2zYcd0
とりあえずは予定の消化からだろ
あんまり先の話されてもな
924名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:10:35.20 ID:x871IzS4P
仮仮してたのどれくらい顔出すか楽しみ
925名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:13:04.63 ID:MmZxvPzZ0
>>917
雇って働いているのは、中国のソニー工場だよ
更に言うと、VITAだけ作っていると思ってるの?
926名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:15:20.02 ID:E0x2Rne50
MH4の後でVITAでモンハン発表されるはずと言ってた奴が業界関係者とやらの中にもいたようだが
絶対出ないだろうこんな大コケハードにw
せっかく3DSにモンハンユーザー集めた直後にそれをリセットするような馬鹿な事するわけがない。
927名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:23:18.34 ID:xor7Ybq70
同じカプコンのバイオ4がPS2に移植された前例があるからVITAにも来るかも?って思ってたが
そのVITAがPS2程に普及するかも怪しくなってきたしやっぱりダメだろうな
928名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:32:20.52 ID:E0x2Rne50
>そのVITAがPS2程に普及するかも怪しくなってきたし

怪しくなってきたしって、最初はPS2ほど普及すると思っていた上に
まだ淡い期待まで抱いてるのかよ?w
929名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:38:08.18 ID:ps4OIn/f0
さあ早く泥舟が沈む前に逃げ出すんだ!今ならまだ間に合うぞ
930名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:43:21.97 ID:TNQ0AljZ0
カプコンは勝ちハードから負けはーどにマルチしたことないし、第一
PSハードマルチ大好き稲シップさんはもういないんだよ
931名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:43:57.86 ID:lVsjWybd0
SCEというかSONYという企業の体質が失敗の原因かね
PS4どころじゃないアルヨw
932名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:44:15.59 ID:wCo+xYos0
ステマ陣営に加担するメーカーは
滅びの美学を完遂してくれたまえ
933名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 01:58:59.04 ID:OahbVdkX0
普通Foxconnじゃないのか
934名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:04:11.67 ID:0gVjA1Xp0
>>909
CMやってないならそれでいいんだろ
サードに売る気がないんだから
935名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:15:15.01 ID:wCo+xYos0
そもそもスタフォが売れてないのに
エスコンが売れるとは思えない
936名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:22:25.09 ID:MmZxvPzZ0
3DS、他社ソフト売れなくて赤字まっしぐらじゃん。
やばいなんてもんじゃないぞこれ。
937名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:24:14.72 ID:U6tKynRx0
周りではエスコン買い控えてる人が多かったみたいだな
俺は全然興味無いんで知らないんだけど、前作が散々な出来だったとか?
938名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:24:18.81 ID:pa4fEoY/0
VITAに比べたら全く問題ない
CMすらしてないのが売れるわけないしな
939名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:24:37.32 ID:pa4fEoY/0
>>937
PS3のが酷すぎたらしいな
940名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:26:13.54 ID:5kDek6gi0
本気出しても足元にすら及ばないのに、目の前の本気の任天堂、カプコン相手に
適当なやっつけしてりゃ、売れないのは当たり前
941名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:27:54.01 ID:pa4fEoY/0
内容はいいのに宣伝しないとかバカ丸出しだからな
これで売れないとかほざいたら死んでもらうしかない
942名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:28:19.47 ID:kjAPnO3Zi
勝負アリというか、勝手に自沈してるな
943名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:33:44.50 ID:rwcvIjqS0
>>939
なら評判待ちって人も多そうだし、ジワ売れの可能性もあるか。

体験版の回数も少なかったしなぁ。30回あると本体持ってない人に
遊ばせてプロモーションするけど、3回だと自分で遊んで終わるからな。
944名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:38:07.48 ID:Z3Zyz3hc0
>>943
あまり回数多かったら満足するユーザーがいるのも分かるけど
もうちょっと回数多くすべきだったよな
945名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:39:36.35 ID:pa4fEoY/0
せめて10回はやらせろよと
946名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:49:42.99 ID:lVsjWybd0
3DSユーザーとエスコンに興味を示す、または購入しそうな層が噛み合ってない気がするのは俺だけ?
947名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 02:53:43.85 ID:zqJ2zYcd0
今のところそうかもな
スタフォもあまり売れなかったし
ハードごと買わすには弱かったってところかな
かと言っても似たようなゲームで一番強そうなのがこれらだが
948名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 03:30:26.37 ID:bIZWsZdJ0
ビタは3Gとwifiに分けたのも敗因の一つ
一般人悩ませてどないすんねん
携帯みたいに月額料金取られると思ってる人多そう
949名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 03:32:43.82 ID:pa4fEoY/0
3G版を買う理由が一つも見つからない
そもそもVITAを買う理由がないんだがね
950名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 03:37:24.95 ID:wCo+xYos0
3Gで何をしたかったのか今はわからない

本当はソーシャルゲーをやりたかったが
土壇場でドコモとの契約内容で揉めて
お流れになった可能性は高いと思ってる
951名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 04:19:15.50 ID:BSUAZipZ0
モバゲグリーもコンテンツ抱え込んで離さないだろうしな。どっちかと提携でもすんのかと思ってたが。
んで、VITAの普及台数しか広がらない狭い市場に突っ込みたい所もないだろう。
952名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 04:25:00.49 ID:j7zKzJea0
シボウデスの3DSとVITAの売上を見て、VITAでの開発に今現在注力してるサードはそれが間違ってないことを確信するだけだなw
逆にもし3DS向けに今開発してるサードがいたら、そこは顔面蒼白になるけどwww
953名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 04:28:24.03 ID:JPDjRih2O
>>947
パンツァードラグーン出たら絶対買うわ。
954名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 04:57:56.75 ID:0gVjA1Xp0
>>952
そんなゴミみたいなソフトの売上だけ取り上げて何がしたいんだよと
955名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 07:26:04.77 ID:0VNKKoyyO
シボウデスやらのマルチタイトルはVITA版がどれだけ売れるか見物だな
956名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 07:41:34.40 ID:Y/3GWpQ/0
どっちもあるけど、Vitaはまだまだソフトがないが体験版が豊富だからまずまず楽しめてる。楽しみなソフトがこれから、どんどん出てきそうだ。
3DSはドラクエくらいしかなさそうだが、子供ならポケモンとかか。
957名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 08:06:59.05 ID:YBJv76c10
みんゴルやパワースマッシュやるともうPS3要らん、すべてVITAで出しくれ と思ってたが
リッジやワイプアウトやるとfps劣化してるし、所詮携帯画面では迫力無いしやっぱりPS3でやりたくなるな

VITAが携帯型PS3という路線でいくと初期のPSPのように必ずや失敗する。
VITAは携帯機らしい、携帯機の利便性が発揮出来るようなソフトで攻めるべき
そうなると3DSへの性能的な優位性というのがあまりポイントになってこない

なかなかVITA、立ち位置が難しいと思うよ



958名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 08:18:11.99 ID:Hw0hqOiJ0
>>909
そらCM打たなきゃ売れんわ。

テイルズのCMしか打ってないんだから、別に売る気もなかったってことだろ。
959名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 08:27:08.09 ID:rdKKPUMz0
エスコンは海外で先行してたけど開発も海外?
それなら納得なんだが
960名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 09:15:41.56 ID:dcI25ylZ0
そういや心霊カメラも全くCMしてねーけど
この時期は枠が取りづらいとかなんかあるのかね
961名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 09:32:02.47 ID:Hw0hqOiJ0
>>960
でも心霊カメラは売り切れ店が多いんだよな。元々出荷数が少ないのかもだけど。
962名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 09:48:17.11 ID:81LAZq3F0
Vitaロンチ集計不能ソフトの初週売上げ本数
1 :名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 14:56:18.37 ID:9PpvTPCVO
ドリームクラブ 9630本
塊魂ノビータ 9590本
地獄の軍団 8400本
忍道2 8170本
ブレイブルー 7260本
マヴカプ3 5230本
麻雀格闘倶楽部 4260本
ダーククエスト 3570本
パワースマッシュ4 3170本
モンスターレーダー 2250本
F1 2011 2210本
マイケルジャクソン 1200本
アスファルトインジェクション 1100本

ロンチソフト初週売上げ合計約27万本
ソフト装着率約0.84

>ソースはゲーラボ。メディクリやエンブレ発表のロンチソフト総販売本数とほぼ同じなのである程度は信頼出来ると思われる。

>>936
やばいのはどっちだよアホw
963名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 09:50:28.91 ID:ps4OIn/fi
18 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/01/19(木) 09:28:07.67 ID:han+Q+Ed0
マリオ マリカ モンハン の重量級のパンチ食らってもリングに立ってるんだから凄いわ(´・ω・`)

今の日本で↑これ以上のタマってあるのかね?





最近のゴキは「こんなにダメージ食らって、でも立ってられるvitaすげえ!」路線図にしたのな
964名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 09:51:01.87 ID:ps4OIn/fi
路線な
965名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 10:11:01.52 ID:wz2ws+25P
SCE アンドリュー・ハウス社長兼CEOインタビュー
(今後も間を開けずにビッグタイトルが出るかという質問に)
勿論で、春に第二波が来るので現在そこへ向けた準備を進めている

大寒波ならすでに来てるな
966名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 11:07:27.74 ID:hzCjCwl20
VITAが今散々なのは事実として
もったいないな〜とは思う
3DSが独占してしまう程3DSは全然素晴らしくない
やはりVITAに寄った方が面白いソフトもいっぱいあると思うから
頑張って欲しいわ
967名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 11:10:59.16 ID:NaRkYTTM0
3DS+据え置きで足りないものなんてほとんどないだろう
968名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 11:15:09.76 ID:PsK8jwVhi
VITAの素晴らしくなさ加減に比べたらまだまだです
969名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 11:31:14.64 ID:wz2ws+25P
VITAはどこまで行っても劣化据置でしか無いんだから生き残れるわけない
なんで唯一の独自性が背面タッチなんだよ、アホかと
970名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 12:27:20.41 ID:Z3Zyz3hc0
Vitaの方が〜ってソフトはそれこそ据え置きの方がいいだろ
971名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 12:27:22.28 ID:CHXO0/tU0
972名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 12:40:11.69 ID:cELu9HFUP
ショボいグラだな、GBAかと思たw
973名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 12:58:49.93 ID:nVPcqv+t0
>>971
のっぺりしてるな
こういうの見ると3DSのハードで手軽にシェーダー使えるのってすげえなと思わされるよ
974名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 13:25:20.89 ID:CHXO0/tU0
975名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 13:30:03.50 ID:cELu9HFUP
これは消費者センターに通報するレベルだなw
976名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 14:11:40.58 ID:NfnLWlE90
>>966
単純なグラ追求ならWiiUって選択肢もこれから出てくるよ。室内携帯機としてだけど。
性能的には次の次世代VITA2?でも追い付かないであろうスペックですおし

でもそれで面白いゲームが遊べるってイメージ沸かないでしょ。性能なんてそんなもんなんだよ
977名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 14:17:46.88 ID:CHXO0/tU0
978名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 14:38:33.23 ID:rwcvIjqS0
>>976
携帯機って、外に携帯するだけじゃなくて家の中でも据え置きよりも
気軽に、寝っ転がってでも起動できるっていうのは利点だよね。
Vitaが「外に持ち歩くには大きいけど家の中で気軽に」なポジションだと
それこそWiiUが目指すところとかぶりそうだなーとは思う。
979名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 14:39:32.53 ID:52JrI6+f0
Vitaも駄目だが3DSも駄目
携帯ゲーム機は不発
980名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 14:42:53.60 ID:j7zKzJea0
VITAは将来性あるが3DSは将来性皆無だからなあw
981名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 14:45:02.78 ID:YBJv76c10
VITAの将来性? ぷっ
982名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 14:48:09.48 ID:EWI2+Ws/0
vitaは新型出さないと駄目でしょ
983名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 14:52:04.60 ID:cELu9HFUP
新型出したくても初回ロットすら捌けませんw
984名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 14:54:02.09 ID:wCo+xYos0
将来性の意味がわからない
985名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:06:24.73 ID:TIj/g0Rm0
3DSのモンハン体験版の後にVITAのラグナロクの体験版見たら
あまりにも画質が違いすぎてフイタwww

ラグナロクはVITAの実解像度で作ってるのか鮮明で非常に綺麗
もちろんグラフィックもだ。ジャギーが殆ど感じられない。
無双とよく似た感じのVITAならではの高画質仕様となっていますよ。
986名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:09:49.60 ID:81LAZq3F0
>>966
VITAじゃボタン干渉が気になってまともにプレイできないよアホ
987名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:11:37.44 ID:pnJaraeDP
>>985
日本じゃパクリはパクリでしか無いんだよ
覚えとけ棒子
988名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:25:39.60 ID:rvFe9sj+0
>>969
携帯機=劣化据え置きで片付ける奴は頭沸いてるのか?w
それはゲームに限らない
デスクトップPCが遥かにできる事多いのにノートPCやタブレット系が
売れてるのを無視するとか阿呆過ぎるw
VITAが売れないとしたらそれはソフトや価格の問題であってPS3とのグラの差じゃない
んな据え置きと比べて劣化でしかないなんて言い始めたら
もっと劣化版のPSPなんてもう生産止めるレベルだろ
989名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:27:26.45 ID:M3Sy5PTf0
誰か、次スレを頼む。
990名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:31:20.69 ID:ydqLsrub0
>>988
昔PCエンジンLTやPCエンジンGTや
ノーマッドというのがあってですね
991名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:31:56.80 ID:PsK8jwVhi
あののっぺりした画面をモンハンと比較して
美しいとか言ってる奴は美醜について
一生口を開かない方が良いと思うわ
992 ◆dCIe.p4GTY :2012/01/19(木) 15:35:44.18 ID:j7zKzJea0
次スレ不要だろ
VITAの完全勝利で決着はついてる
3DSは2011年末に一矢報いただけで幕を閉じたからなw

異論反論差し挟む余地はない
993名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:39:56.51 ID:wCo+xYos0
どうせ次スレもVITAが勝つんだろ

勝敗はわかってるんだよ
994名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:41:54.17 ID:h+ng9PzM0
>>959
開発はジャパンじゃないかな
995名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:43:07.33 ID:h+ng9PzM0
>>963
ピカ様ぶつ森モンハン新作の超重量級がまだ残ってるのにな
996名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:48:30.03 ID:h+ng9PzM0
さあ第73ラウンドのゴングだ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326955631/
997名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:48:55.88 ID:M3Sy5PTf0
>>996
998名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:51:55.93 ID:xuzu9tds0
うめ
999名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:53:44.73 ID:rwcvIjqS0
>>992
おめでとう
1000名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:53:59.95 ID:xuzu9tds0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。