ソニー子会社アニプレックスにステマ疑惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 02:33:53.30 ID:ow51ubGl0 [1/5]
おい、大変なことに気づいたんだが
このシャフトのコミケグッズの、「一般販売での予約受付を開始しました」のamazonの部分がやらおんのアフィなんだが…
http://www.shaft-web.co.jp/items.html


asafgedhhw765-22はやらおんのアフィID

http://www.aniplex.co.jp/lineup/anime/madokamagica/blu_ray.html
2名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:36:01.44 ID:i2ky/DVD0
にゃーお
3名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:36:20.99 ID:ayamkBbcO
ステロイドマン
4名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:36:23.06 ID:22Z8jxpu0
ワロタ
5名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:36:34.28 ID:1UexUAv00
何を今更

アニプレックスって会社は知らんが
6名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:36:55.14 ID:qSdz3Ie30
7名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:37:04.71 ID:VQuMabnn0
今更っていうか皆気付いてたけど証拠が出てきたのはデカイな
8名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:37:05.59 ID:g6U1MsrE0
あの子会社なら仕方ないなww
9名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:37:52.30 ID:bDUlv3/z0
>>6
チョンゲーくさいキャラグラだな
10名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:38:12.61 ID:99TTmNbM0
ソニーとはちまみたいなもんか
アニプレだしなw
11名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:38:33.88 ID:VL5xe19K0
シャフトのコミケグッズはまどかマギカの物
まどかマギカの放映元はアニプレックス
アニプレックスはソニー子会社。グーグル候補で出てくる程ステマで有名


真っ黒黒すけGKさーーん?
12名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:38:41.83 ID:Z7dr3b/S0
疑惑じゃないだろ。繋がってるの確実
尼のアフィで商品貼るときは複数作ったIDから選んでURL取得出来るんだが
アホだから同じアカウントで管理しててうっかり同じID使っちゃったんだろうな
13名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:39:28.81 ID:o+8yYDVc0
これが通常営業だろう
14名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:40:04.56 ID:jx/5Mxo60
しかしソニー系列はボロ出しすぎだな
やっぱり末端は相当の低賃金っぽい
15名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:40:21.85 ID:GQPw1KyY0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325358588/
ν速で火消しが頑張ってるwww
16名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:40:21.97 ID:VL5xe19K0
v速現行スレ

【速報】シャフト、公式通販のアマゾンにやらおんのアフィ★3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325358588
17名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:40:27.42 ID:v4PePwYL0
なぜソニーは京都を嫌うのか

ソニー        → → → 任天堂
アニプレ&シャフト → → → 京アニ
              邪魔
18名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:40:36.31 ID:bDUlv3/z0
>>12
普段このサイトはアフィリンク使わないんだよね
このページの他のアマゾンリンクみると分かる
19名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:40:43.50 ID:FctX52t+0
でもソニーてだけで売れないんでしょ
20アフィブログ転載していいよ:2012/01/01(日) 04:41:14.10 ID:19vLhTAyO
ちなみにアニプレックスはソニー資本の会社
21名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:41:27.40 ID:Q3k1ArliP

【ゲーム年販】2011年最も売れたゲーム1位は「FF零式(PSP)」 2位 モンハン3rd(PSP) 3位FFXIII-2(PS3)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325360230/
22名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:41:33.70 ID:qSdz3Ie30
>>17
吉田のおっさんか忘れたけどツイッターでそんな事いってたな
京都が嫌いって
23名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:41:54.41 ID:W9fkwRv80
今更だろ
24名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:42:23.18 ID:V2XsfbHG0
えっw
はちまとやらおんって同管理じゃん
25名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:42:47.55 ID:vYDd7XTB0
シャフトってスタチャのお抱えだろw
26名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:42:50.92 ID:8GkeQDyM0
Fate/Zero見てたんだけどな…
こういう事あると残念でしかたがない
27名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:43:07.90 ID:3gmnP8Rb0
さすがはソニーの子会社だなー

ステマはお得意ですよね?^^
28名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:43:10.45 ID:hXoek0kf0
アニプレはともかく、自社スタッフが更新してる公式サイトでやらかしたシャフトはもう言い訳不可能だなw
29名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:43:44.58 ID:1gGvD+cV0
今更すぎるw
こっちは何年これと戦ってると思ってんだ
ブラックブログざまあw
30名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:44:26.03 ID:9+ESfpVa0
>>1
あーあw
31アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 04:44:35.98 ID:5hVETIJd0
wwwwww
まどかとかいう糞アニメがヒットしたときから知ってたw
32名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:44:42.26 ID:h6JnG8eV0
>>26
アニプレのステマは元から有名だったから仕方ないやん
33名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:44:56.23 ID:hXoek0kf0

ステま!?
これが私の御儲人様
あふぃがねだっしゅ!
AFI
かねくるスケッチ
さよなら伊藤先生
afi - a tale of melodies.
すてま†ほりっく
金のあらし!
それでも金は廻っている
ダンスインザアフェリエイトバンド
ステマ女とアフィ男
荒金アンダーザブリッジ
魔法少女ステマ☆マギカ
儲物語

シャフトを除外した深夜アニメ年別覇権
2005年 AIR
2006年 コードギアス
2007年 らき☆すた
2008年 マクロスF
2009年 けいおん!
2010年 けいおん!!
2011年 IS

作品の面白さと売上が比例してて極めて納得性が高くなる
34名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:45:29.78 ID:jx/5Mxo60
>>24
あれがバレた時、池田信夫のブログも繋がってたよね
ゲハ関連のサイトでも抹消されてるけど
イードの政治経済のステマもかなりあるはず
35名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:45:45.88 ID:TMChkbQa0
怪しすぎたけどついにステマ確定か。新年早々飯が旨い
36名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:46:19.41 ID:FctX52t+0
予約だけはキラータイトルww
37名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:46:33.71 ID:v4PePwYL0
やらおんにかわるステマブログ募集中!
http://6109.jp/sendenman/?blog=250159


ふと、アニメ・漫画・ゲーム関連だけにフィーチャーしたTwitterの

まとめサイトとかあると素敵だなーと思いました。

(既にあるのかも?ですが)



未だに良い検索の仕方がわからず(RTが多かったりすると特に)、誰か作ってくれないかなーと・・・(チラッ



権利的な部分はよくわからないので何ともですが、仮に色々クリアになって出来たら、

きっと楽しい気がする!



というか見たい!



アニプレックスゆま
38名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:46:48.53 ID:VQuMabnn0
まどかを3話まで観たけど、つまらなかった
でも賛否両論なんだろうなと思ったけど、ネットで大絶賛で批判を許さない雰囲気で怖かった
39名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:47:15.93 ID:sAVIhQKe0
コピペミスっただけとか本気で言ってるのかねw
40名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:48:06.55 ID:E208XVHh0
GKは公式発表ないけど
アニプレックスは>>37の基地外広報が「やらおんと繋がってる」ってイベントで白状してるから
疑惑も何もガチでしょ
41名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:48:07.51 ID:Jpn7XaKx0
ロバとケイスケ同時に潰さんと復活するだろw
ホントアニプレ、いやソニーは・・・
42名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:48:15.93 ID:cdXNr8tF0
ステルスマーケティング
ステルスマーケティング ソニー
ステルスマーケティング はちま

先生は何でも知っているから困る
43名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:48:34.27 ID:kP8NI1wj0
はちまと同じ部署で作ってるんだろうな
44名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:49:13.21 ID:1gK2NOIZ0
詳しいことは分からんがゲームのステマ(ロバ豚)は業界全体を盛り下げてるだけだが
あっちのアニメの場合だと盛り上げてるんだろ?
全然いいだろ
45アフィブログ転載禁止:2012/01/01(日) 04:49:56.88 ID:19vLhTAyO
>>37
うわあああああああああああああ
46名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:49:58.97 ID:TMChkbQa0
>>40
馬鹿にも程が有るな
ああもうステマ死ねよ
47名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:50:11.89 ID:jx/5Mxo60
>>44
PS2時代と同じで盛り下がってる
48名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:50:58.94 ID:Q9D9XZCN0
やった、ソニーが二冠王だ
49アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 04:51:03.00 ID:jBwwI8b80
ゲハ、アニメ、嫌儲から嫌われてる会社も珍しいもんだよ
50名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:51:28.48 ID:eoecr4zP0
アニメのゲハ、売りスレじゃ祭り状態だな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325360946/

この機にアフィブログ撲滅の流れがアニメ・ゲーム同時に出来上がるといいんだが
51名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:51:47.41 ID:VL5xe19K0
>>44
今のアニメ業界が盛り上がってるとか本気か?
ゲーム業界なんて比じゃない程の惨状やで
52名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:52:27.20 ID:GFzNE3AV0
ステマしておめでとうございます
53名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:52:48.91 ID:AwJ0pu3V0
まどかとか持ち上げられすぎてたもんな
54名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:52:52.89 ID:7MXJqd/D0
やらおんってなんぞ?
55名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:53:57.02 ID:eoecr4zP0
>>54
はちまのアニメ版
56名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:54:02.52 ID:VL5xe19K0
>>54
アニメ版はちま
57名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:54:19.27 ID:bDUlv3/z0
>>55-56
どんだけだよw
58名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:54:54.80 ID:TMChkbQa0
>>54
アニメ界のはちまみたいなもん
煽りとか嘘とか多いクソブログ
59名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:55:30.63 ID:7MXJqd/D0
>>55-56,58
把握
60名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:55:33.63 ID:CPD4dND4O
この件もやっぱりはちまロバはスルーかな。
最近はスカイリム不良版やらミリオン減の一本糞2やらVITAの不具合爆死祭りやら都合の悪いことばかりで
恒例の「困ったときはアニメネタ連発で流す」をやってたが
アニメの方でもこのザマとか笑える。
61名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:55:54.02 ID:9L04ut1o0
これがほんとのステマ奇行
なんつってw
62名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:55:55.26 ID:7OOKGyTN0
とはいえ、ギルティクラウンは最初から糞味噌状態だったし、
けいおんは持ち上げまくってるしでアニプレべったりでもなくね?

まあはちまは潰していい
63名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:56:02.49 ID:qSdz3Ie30

 /  /ヘ        ヽ
 ´ /  ll\       l
l  /   \ヽ/ヽ    l
l  l ⌒  \  ⌒ヽ   l
l  l _ ヽ \ _ \  l
l  l    l  lヽ   l  l    よんだか〜? 
l  l   /  \   l l
l  l    ━ ━    l l
ヽ ヽ  ‖__ ヽ  l l
 l  ヽ  l l l l  / /
 ヽ  lヽ 丶┴ノ ノl l
  l l  ヽ── ノ  l l
64名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:56:30.79 ID:FctX52t+0
ゴキブリてあんなのが好きそうだもんな
とりあえず誰かが死ねばいいみたいなのw
65アフィブログ転載禁止:2012/01/01(日) 04:56:55.56 ID:19vLhTAyO
まどかやたら持ち上げられてたからなぁ
66名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:57:04.15 ID:jx/5Mxo60
>>62
単なるポジショントークでしょ
67名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:57:19.05 ID:jfEHNrV30
>>62
つかやらはアニプレと同じくらいポニキャも持ち上げてる
68名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:58:03.92 ID:Q9D9XZCN0
まどかや化は好きだがアニプレは嫌いだ
69名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 04:58:07.30 ID:P58cgSSq0
ロバと信者は死ねや
70名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:00:30.97 ID:f7C0EYKP0
またソニーがやったわけか
PSにしかアニメゲーが出ないのもこれか
やらおんとはちまも兄弟ブログだし
ますます黒さが増してきたな
71名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:00:58.55 ID:aOa8lMLb0
まどかブームは作られたブームだからな
今更だわ
72名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:01:22.57 ID:xacOvCSZ0
アニプレ(ソニー系列)→やらおん
SCE→イード(ロバと豚)
73アフィブログ転載禁止:2012/01/01(日) 05:01:46.66 ID:19vLhTAyO
やらおん-シャフト-まどか-アニプレックス-ソニー-PSP-はちま

全部繋がってる
74名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:02:01.48 ID:hX8GAxk+0
やらおんもイードだっけ?
75名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:02:48.92 ID:jAlzY0dX0
すまん、正月ボケで何が何やら
誰か詳しく説明しておくれ
76名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:02:50.04 ID:CdXboK830
↓これがマジネタならほぼ確定だろうなw

13 名前:名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 04:49:03.16 ID:rrteyTOH0
元旦早々に2chのソース流出祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
白山比盗_社は*.co.jpっぽいwww
http://www.uploda.biz.nyud.net/up/76557312.zip
77名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:03:28.21 ID:3zBhjZTBO
>>62
もしかしたら中身が変わったのかもしれんぞ
しかしアフィブログはトラブルメーカーだなー
まあ転載元もだけどなw
78名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:06:15.19 ID:eoecr4zP0
>>75
ソニー配下のアニメ版はちま(やらおん)のアフィをアニメ制作会社(シャフト)が載せてた

もう何も信じられない

アニメ売りスレ・ゲハの住人でアフィブログ潰そうぜ

極端に言うとこんな感じ
79名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:06:39.55 ID:wmrULd7T0
>>75
ロバの双子の兄弟のやらおんっていうアニメブログのステマが発覚

シャフトっていうアニメ会社HPになぜか貼ってあったアマゾンアフィからバレた

シャフトアニメのBDとかを作るのがソニー系のANIPLEXって会社
80名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:09:55.65 ID:b5JOKw6w0
新年早々楽しそうな祭ですね
81名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:10:15.75 ID:/vAYT4kg0
アフィブログは潰してくれ
82名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:10:50.25 ID:jPaySsnQ0
新年早々おめでたいニュースだね
ネットで国が転覆するような時代なんだし
小賢しいマネはするなってことだわ
83名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:11:10.86 ID:cZi74RIz0
チョニーではよくあること
84名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:11:52.90 ID:Iht8KCxV0
戦争か
85名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:12:06.08 ID:G1pqZkuc0
ソニー系列は真っ黒だな
86名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:13:36.57 ID:6c/1GMbn0
  ∧l二|ヘ
  (´・ω・`)  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:
VITA
87名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:14:53.21 ID:uQ8EaOusO
またソニーか…
88名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:15:23.58 ID:jAlzY0dX0
なるほど、これはひどい
89名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:17:24.01 ID:qbva9bjV0
チョニーは真っ黒でしょw
90名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:17:28.57 ID:L8w93h/40
>>44
今のアニメ業界って任天堂とMSのいないゲーム業界みたいなもんだぞ
91名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:18:37.87 ID:+CRcv9ZF0
>>90
終わってるなw
92名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:19:46.97 ID:15ox/zEF0
  ∧l二|ヘ
  (´・ω・`)  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:
VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA
VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA
VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA VITA
93名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:20:31.08 ID:qKGu7JH60
>>90
わかりやすい例えだな
94名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:20:44.97 ID:eoecr4zP0
なんか面白いしよく出来てるなww
ゲハ版も作りたいww
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up170287.jpg
95名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:21:18.81 ID:GQPw1KyY0
96名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:22:08.26 ID:Myz+HOLB0
新年早々やらかしたのか
97名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:22:48.11 ID:uGwgKkwP0
ν速はちま擁護も湧いててワロタw
98名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:22:52.55 ID:vmcgpOX80
やっぱパルテナアニメ見ない事にするわ
制作会社までこんなんだとは思わんかった
99名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:23:17.29 ID:MXBOvSHI0
GKは新年から活動してるなww
各スレ火消し凄すぎだろ
100名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:23:24.15 ID:CuoydXJ3O
朗報だね(ニッコリ
101名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:24:22.30 ID:aECrtTkb0
仕事が雑だよな
102名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:24:48.09 ID:/vAYT4kg0
さっそくGKが活動してるのかw
新年早々ご苦労様ですね
103名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:24:59.11 ID:TMChkbQa0
>>90
朝とか夕方の奴はともかく深夜アニメは全部内容似たようなキモヲタ向けだからねぇ
104名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:26:25.23 ID:y1XLR/Jz0
好き嫌いはあるけど、化とかマギカとか明らかに持ち上げ方がおかしかったからな
ひだまりも人気あったけど本当につまらんかった

ここ最近は何でこんなのが人気なのってのが多かったよ
105名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:27:10.28 ID:Ca4qfW8L0
アニメ見ないからよくわからんのだが
例えば、SCEのサイトからアマゾンのトロのグッズのページへ張られたリンクが
はちまやJinのアフィ経由だったようなものなのか?
106名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:28:20.17 ID:GQPw1KyY0
まあそんな感じだ
107名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:29:00.87 ID:eoecr4zP0
>>105
SCEてかバンナム?
バンナムにあった商品リンクを踏むとはちまに金が入るかんじ

そんな関係ってことはバンナムとはちまはつながってるなってこと
108名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:30:27.07 ID:3zBhjZTBO
>>99
アニプレのアニメは信者多そうだしGK以外も火消ししてカオスになりそうw
109名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:30:53.28 ID:jfEHNrV30
>>105
シャフトはパブリッシャーじゃなくてデベロッパーに近い
110名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:31:19.55 ID:jmqbMyHw0
>>107
なるほど
111名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:31:25.10 ID:6c/1GMbn0
まぎかはステマに虚淵信者が加わったから手に負えなくなった
112アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 05:32:12.03 ID:pPKCfdr60
だから角ソ連という単語をバカにしようとしてたんだね
残念火のないところに煙は立たないから
113名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:33:15.74 ID:ylFt2SJM0
新年早々火消しとか大変だなw
114名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:34:22.01 ID:SDiajihm0
新年も早々すぎるこんな時間に仕事とかGK社畜すぎるだろwwww
115名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:34:50.76 ID:Ca4qfW8L0
>>106 107 109
ぶwww
そりゃおおごとだ
116名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:35:05.12 ID:u8CPsXDq0
3DSに配信予定のパルテナアニメってシャフトも作ってたはず
オワタ
117名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:35:57.84 ID:vmcgpOX80
>>111
最終回視聴者全員ズコーだったのによく放送後も話題になるよな
ステマなかったらすぐ忘れ去られる作品だったろうな
118名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:36:40.44 ID:aOa8lMLb0
アニメ会社とつるむならもっとましなところと組むべきだと思う任天堂は
119名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:36:45.78 ID:TMChkbQa0
どうせステマの何が悪いの?とか開き直るまどマギ信者大量発生するんだろうなー。気持ち悪い
120アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 05:37:13.70 ID:pPKCfdr60
>>104
作品としては面白かったと思うけど明らかに工作員が蠢いてる感じを実感として感じる面白い流れだったわ
121名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:37:20.48 ID:6c/1GMbn0
火消しワロタ

765 名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮) New! 2012/01/01(日) 04:38:32.15 ID:ojeXnfr20
すまん、今北だけどこれなんの問題があるんだ??
間違えてリンク貼っちゃっただけだろ?
こんなに騒ぐ意味がわからん
122名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:37:28.39 ID:kWry/CLh0
>>104
化は持ちあげられないし祭りもない
全てが淡々としてた
そもそも化物語放送時は>>1で言われてるやらおんは存在してないw
123名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:37:34.17 ID:Lv1UHnzP0
これってリンクを貼った人がそのアフィブログ経由でアマゾンをブクマしていて、そこから検索した商品ページのURLを持ってきてた場合はどうなん?アフィの仕組みが分からん
万が一にもあり得ないことだがw



124名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:38:46.27 ID:lKwOi3230
はちまもアニメや声優ネタ煽ったり酷かったからな
大手コピペブログってぶっ壊れたところばっかりだわ
125名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:38:57.13 ID:Lfk+s+UFO
もちろんロバはダンマリ
126名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:39:22.51 ID:FctX52t+0
ゴキブリよってこないな
ニュー速に立ててくるwww
127アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 05:39:31.89 ID:pPKCfdr60
やらおんが存在してないとか…すげぇミスリードで火消しとか、芸がこまけぇなこいつ
128名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:40:04.90 ID:jPaySsnQ0
アニプレックスにソニーの名前使ってなくて良かったな
たぶん尻尾きりになるだろうけど、大半の人はソニーの名前も聞かずに終わることだろう
129名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:40:18.19 ID:faoOCAJ0O
ソニー、ステマは業界全体で撲滅する必要がある
法律で取り締まるのが一番早いんだが
130名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:40:54.47 ID:8GkeQDyM0
ロバサイトまったく見てないんだけどやっぱあれなん?
まどかマギカ大絶賛だったりシャフトアニメBDのアフィたくさん貼ってたりするん?
131名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:41:16.10 ID:GKHvU0mO0
前に電撃か何かのブログに書かれていたURLがゲハブログのアフィだったこともあったな
132名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:41:53.66 ID:uSyFFFNN0
やらおんってなんか前にも騒動あったよね
管理人がどうのこうのって奴
133名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:41:57.10 ID:jfEHNrV30
>>131
IDがGK
134名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:42:21.91 ID:xacOvCSZ0
ちょっとGK多すぎじゃねw
135名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:42:38.31 ID:eoecr4zP0
>>128
そこで終わらせないためにこのスレのタイトルでそこら中にスレを立てるべきだろww
だいたいバカがtwitterで拡散してくれるww
136名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:42:39.34 ID:u8CPsXDq0
>>131
ゲーマガじゃなかったかな
137名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:43:37.89 ID:vZPf+15K0
昔のソニーにも同じこと思ってたんだけど
好きな作品も一応あるから、こういう小細工やめて欲しい
138名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:44:52.53 ID:xacOvCSZ0
アニプレはアニメ制作サイドからもよく思われてなかったような気がしたが
139アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 05:44:53.01 ID:pPKCfdr60
>>132
表に出てる騒動の内容としては
元々やらおんABが二人で運営してたサイトで、角ソ連アフィ連合傘下に下るのを拒絶したAと犬に成り下がったBが分離して別のブログを立てたという顛末
で犬の方がyaraonっていう単語がURLに含まれてる方

ちなみにその分解騒動そのものが自演であるという話も云々
140アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 05:46:02.14 ID:pPKCfdr60
つーか新年早々明るい話題だよなゲハ的に
141名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:46:11.35 ID:vmcgpOX80
やられやくだかの管理人とケンカしてやらおんができて二つに別れたんだっけ?
142名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:47:28.98 ID:GKHvU0mO0
>>133
おぅふ、、、新年から縁起が悪い
143名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:47:30.32 ID:aef6z9Kz0
売上スレをどっかの板に移転したら一気に人いなくなったんだよなw
144名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:48:01.62 ID:xacOvCSZ0
>>140
ネット的に明るい話題だと思うわ
ふたばとか他のまとめではない情報ブログからパクって金稼いでる乞食連中だし
145名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:48:38.16 ID:GQPw1KyY0
(火消ししちゃ)いかんのか?
146名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:49:07.37 ID:P58cgSSq0





ステマやる奴は全員法律で死刑にしとけ
147名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:50:25.82 ID:4B5Wohru0
ソニーの子会社なら納得
148名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:52:45.74 ID:aECrtTkb0
ソニー予算少なくなって手頃な手段に頼った結果
変なことになってる気がしたわ
149名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:53:09.22 ID:FctX52t+0
ゴキブリが寄ってこないのも凄いなwww
150名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:55:26.14 ID:g6U1MsrE0
>>139
1.ライブドア移転計画が出る
2.「とLOVEる11話まとめ」で、やらおん立ち上げ宣伝
3.やらおん更新開始
4.旧管理人がtwitterで、「乗っ取られた」、
とLOVEる11話は「記事改変された」「偽ブログ宣伝のため」と発言
5.やらおん管理人「なんか乗っ取られたとか書いてあるけど、そんなわけないので」
唯カードうpし、管理人が2人いたことが明るみに
6.yarareyaku.comのドメイン登録者が「こばやしひろた」であることが発覚
7.こばやしひろたって、萌通騒動で出てきた名前(小林寛忠)そっくりだよね
8.はちまが乱入。15日はブログ連合オフ会らしい
9.はちまがやられやくから名刺を貰う
10.カトゆーが「ライブドア移転のお誘い」を受けていたのを暴露
11.やらおん管理人が暴露すれば終わるのに、裏から金の臭いがするので沈黙
151名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:55:41.73 ID:53oFc1Ti0
オレ的ゲーム速報 @Jin115
やらおん!がシャフトの社員でステマ疑惑みたいなスレが盛り上がってるけどさすがにそれは無いだろ・・・。
https://twitter.com/#!/Jin115/status/153217047881449472
152名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 05:57:32.80 ID:CdXboK830
>>151
これはわかりやすいなwwww
153名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:00:01.96 ID:dTCnuPjj0
>>90
それ最悪
超どうしようもないじゃんwww

ゲーム業界で言えばソニーオンリー状態
154名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:00:13.89 ID:jh37xVI60
シャフトってパルテナのアニメやってなかったっけ?
155名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:00:35.81 ID:OFa5i9+R0
豚www
156名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:00:37.25 ID:+ZgJ5nbl0
ソニーはこれだから嫌なんだよ・・・・・
157名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:01:02.40 ID:3zBhjZTBO
>>151
どうせ炎上狙いの否定でしょ
158名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:01:10.29 ID:+ZgJ5nbl0
はちまもアニプレのアニメしか宣伝しないしな・・・
159名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:01:22.91 ID:6c/1GMbn0
うわ、これはひどいな
ここまで真っ黒でわかりやすいのは初めてだわ
160名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:01:57.02 ID:aOa8lMLb0
豚反応しちゃったか
上手に焼けましたー
161名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:02:02.94 ID:sYtSPm3o0
ごめんアニメ業界よくわからないんだがアニプレックスって会社の規模はどんなもんなんだ?
ゲームのSCEくらい?
162名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:02:24.84 ID:P58cgSSq0
163名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:03:18.26 ID:cwVYA7wr0
>>151
やらおんはシャフトのステマじゃなくてアニプレのステマだし
シャフトとアニプレは繋がってるから間接的に繋がってただけ
164名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:04:05.96 ID:Uj1LfGUA0
>>151
社員じゃない、業者(アニプレ系?)から金貰って宣伝(ステマ)してるだけ。
はちまやら角ソ連ブログと違って個人運用だからライブドアの庇護ないからアフィ剥奪あるだけ。

11月末GsマガジンFG恋チョコアニメ(アニプレ)の2ch掲載から15分で角ソ連ブログとやらおん
掲載していたので解禁日通達されていたと思われる。
165名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:04:50.89 ID:P58cgSSq0
ソニーのゴキブリは死ね
166名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:05:01.02 ID:K1T1W4lD0

これスゲーわかりやすく解説されてるから見れ


406 名前: 名無しさん@涙目です。(明治神宮) [sage] 投稿日: 2012/01/01(日) 05:54:51.27 ID:+7Y1AdGc0
【速報】シャフト、公式通販のAmazonに「やらおん!」のアフィリエイトID
http://alfalfalfa.com/archives/5035218.html

http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/c/3/c3e641d3-s.png
167名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:05:10.44 ID:ylFt2SJM0
>>151
話題に乗っかってアクセス稼ぎかw
168名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:06:51.33 ID:TiWvsHFB0
規模は知らんけどアニプレって相当でかいよな
話題作調べるとかなりの確立でアニプレ関係しててガッカリする
169名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:08:53.39 ID:K1T1W4lD0


561 名前: 名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社) [sage] 投稿日: 2012/01/01(日) 06:02:37.61 ID:l/bYUZ5q0
発言が消される前にツイッ拓

@Jin115
オレ的ゲーム速報
やらおん!がシャフトの社員でステマ疑惑みたいなスレが盛り上がってるけどさすがにそれは無いだろ・・・。
http://twittaku.info/view.php?id=153217047881449472
170名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:08:57.42 ID:TiWvsHFB0
月収480万は相当でかいなw
何人で運営してんだ
171名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:09:43.68 ID:BL3OnIxz0
321 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/01(日) 04:39:56.63 ID:CiRecNVW0
すてま†ほりっく
金のあらし!
それでも金は廻っている
ダンスインザアフェリエイトバンド
電波女とアフィ男
荒川アフィーザブリッジ
魔法少女ステマ☆マジカ
儲物語
172名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:10:24.02 ID:5pb2tnTF0
アニプレは今さらだけどここまであからさまなのは珍しいな
やっぱステマ自体かなり杜撰になってるw
173名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:10:59.42 ID:K1T1W4lD0
>>171
↓が完全版だぜ


ステま!?
これが私の御儲人様
あふぃがねだっしゅ!
AFI
かねくるスケッチ
さよなら伊藤先生
afi - a tale of melodies.
すてま†ほりっく
金のあらし!
それでも金は廻っている
ダンスインザアフェリエイトバンド
ステマ女とアフィ男
荒金アンダーザブリッジ
魔法少女ステマ☆マギカ
儲物語
174名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:11:20.38 ID:xacOvCSZ0
本業も雑
ステマも雑

どうしようもねーなwソニーは
175名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:11:30.75 ID:w+9rNtF50
いつかを境にゲームと同じく売り上げでどうのこうのいうようになったんだっけ?
「今年の覇権は○○」とか
176名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:12:25.51 ID:mYa6OmpP0
やらおんのアニメ記事がほぼそのままはちまやJinに乗ることあるし
はちまやJinのゲーム記事がほぼそのままやらおんに乗ることあるよね
177名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:12:27.30 ID:+ZgJ5nbl0
シャフトっていう会社は汚い金が動いてるんだな
178名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:13:11.64 ID:6c/1GMbn0
どうせなにもできないと思って、かなり大胆に動くようになってきてるね
下品だなあ
179名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:14:03.73 ID:sL2GsUfS0
>>94
途中まではそれっぽかったんだけど恣意的な単語ばっかりで覚めたわ
180名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:14:12.08 ID:JsSFYNFK0
Vitaのステマはしないのソニーはw
181名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:15:20.98 ID:Uj1LfGUA0
>>176
掲載記事元ネタをアニプレが用意してるからみんな同じ記事になるんじゃね?
182名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:15:52.65 ID:TiWvsHFB0
>>180
してるだろ
不具合多すぎでどうしようもないだけでw
183名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:17:13.08 ID:L8w93h/40
>>180
VITAはステマしてこのザマなんだよwww
184名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:17:16.55 ID:6c/1GMbn0
ソニーは自分たちがやばすぎて、ステマに回す金がなくなってるんじゃないかな
アフィブログもアクセス減ってきてるし
185名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:17:34.21 ID:CKJaN89h0
>>174
やるなら持って帰る気を使えよと思うわ
186名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:18:08.08 ID:CKJaN89h0
わー誤変換
もっと気を使えよ、が持って帰るに…
187名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:19:03.24 ID:IPMld7G80
ステマ関連は今年なんか進展ほしいよな
無理かな
188名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:21:08.36 ID:K1T1W4lD0
オレ的ゲーム速報 @Jin115
さっきのツィートで僕がやらおん!を擁護したことになったらしい。
ふざけんなおwwww人からAAパクるやらおん!なんか大っ嫌いだわwwwwつぶれてしまえwwwww
http://twittaku.info/view.php?id=153223517679255554
189名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:21:16.47 ID:TiWvsHFB0
政治家、政党もやってるから無理だろ
190名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:21:23.14 ID:jP2OKXPjO
jinとはちまは顔バレしたのが痛かったな
不細工なチカニシAAを使ってたやつらがそのAA以上に
不細工な豚とロバだったのだから笑えん冗談だった
191名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:21:26.86 ID:Z2Y7YeGu0
疑惑も何も元からやってるだろアニプレは
192名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:21:34.93 ID:+ZgJ5nbl0
はちま記事まだ〜?
193名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:23:20.49 ID:6c/1GMbn0
AAパクるってあのスタイルは自分が起源だとでも思ってるのか、あのオタクは
194名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:24:20.19 ID:0inQ2cuU0
>>188
ネタパクリサイトの発言とは思えない
195名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:24:39.64 ID:CdXboK830
>>187
本格的に摘発されるようになれば理想だけど、現実的に考えて無理だろうしな。
コストに見合った効果を得られず自然消滅すればそれで十分なんだが。
でも何だかんだで効果あるんだろうなあ。情けない話だ。
196名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:25:25.20 ID:SYEfj2DD0
前どっかではちま刃やらおんと、その他いくらかのブログが同じタイミングで同じソースの記事書いているって証拠画像あったよな
あれ誰か持ってないか?
ニュー速に貼ったら更に祭りになるだろう
197名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:25:45.53 ID:sYtSPm3o0
結構規模大きい会社っぽいね
もしもソニーが切ったらよく言われている焦土が起きるかもしれんね
ゲーム業界は任天堂MSが強くてよかったわ
198名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:25:52.04 ID:h9MTD36/0
踊らされる奴がいなくならないことはないので、ステマは非常に有効なのだ
199名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:26:20.59 ID:is16xOBi0
クソニーはほんと、ゴミだな
200名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:27:06.86 ID:vmcgpOX80
jin豚さんせっかく自分のAAがあるんだから
普通のやる夫AA使わないでそっち使えばいいのに
201名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:27:19.43 ID:TiWvsHFB0
ソニー撤退でアニメ焼畑されたりしてな
202名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:28:30.90 ID:TMChkbQa0
>>201
今の深夜アニメ業界ならどうぞどうぞって感じかな
203名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:29:38.17 ID:CdXboK830
それならそれでいいんじゃないか。需要があるなら他が再起するだろう。
204名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:31:14.71 ID:K1T1W4lD0
>>202
そんなことになったら日本のアニメ産業全体が終るぞw
205名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:31:49.83 ID:SYEfj2DD0
>>202
むしろ一旦更地にして立て直した方が早いよな
206名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:32:17.05 ID:lKwOi3230
>>188
自分は散々コピペでサイト作ってるのに
AAひとつで何言ってんのこの人w
207名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:32:20.99 ID:ihVlRW1UO
バレないように頑張れよ
208アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 06:33:23.12 ID:jBwwI8b80
>>201
というか、すでに焦土ですから……
今のアニメイターの月収、コンビニのバイト以下なんて言われてんだぞ
209名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:35:51.25 ID:3zBhjZTBO
深夜アニメ焦土したら一緒にラノベとかも消えそうだよな
210名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:38:38.24 ID:uIpMOia30
朝鮮MBSが製作したアニメな
アフィで不自然にプッシュしてたもの多すぎる
★=アニプレックス(ソニー) ●=バンダイビジュアル(バンナム)

青の祓魔師 ★
Aチャンネル ★
Angel!Beats ★
おおきく振りかぶって ★
黒執事 ★
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 ★
STAR DRIVER 輝きのタクト ★
鋼の錬金術師 ★
persona4 the ANIMATION ★
BLOODシリーズ ★
咎狗の血★
魔法少女まどか☆マギカ ★

ガンダムシリーズ ●
境界線上のホライゾン ●
コードギアス 反逆のルルーシュ ●
交響詩篇エウレカセブン ●
セイクリッドセブン ●
ゾイドシリーズ ●
TIGER&BUNNY ●
サクラ大戦 ●
戦国BASARA ●
テイルズオブジアビス ●
マクロスシリーズ ●

灼眼のシャナII  ジェネオン(ヤマカン)
輪るピングドラム スタチャ(シャフト系)
211名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:39:55.69 ID:xacOvCSZ0
角川系アニメはほぼステマやってるだろ
212名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:40:06.96 ID:SYEfj2DD0
>>210
AGEがやたら叩かれてるのもステマな気がしてきた
213名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:40:18.13 ID:w8/4wkhG0
ゲーム業界は焦土されてもよゆーでMSと任天堂なんで生き残れそうだけど(サードは死ぬ)
アニメはやばいかも。
BDの大半がアニメだから見捨てられないとは思うが
214名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:41:44.56 ID:B+sZZEjK0
角川・京アニはニコニコメインでステマだらけだろ
215名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:42:40.96 ID:OcCYNJDn0
>>212
おいこら日野こら(´・ω・`)
216名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:43:32.96 ID:B+sZZEjK0
>>212
大丈夫、心配しなくても
AGEくんは絶対にステマなんかされてない

必要がない
217名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:45:09.04 ID:7cQ5NLLh0
アニプレか納得
アイマス2騒動とか918後にゲーム知らなそうなやつが必死にアンチと戦ってたわ
ゲハで悪名高いバンナムをあそこまで擁護するとか不自然すぎてありえねっつの
218名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:46:30.24 ID:sYtSPm3o0
>>212
日野さんこんなとこでステマしてないでシナリオの作り方勉強してくださいよ
219名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:47:02.13 ID:41Wt98By0
>>210
青の大麻師とまどかは不自然なほどあちこちで取り上げられたな
まどかはニコ動やらが占拠されたかと思うほど酷かった
220名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:48:35.82 ID:TUxPL3meO
銀魂もアニプレだけど高松藤田はアニプレおちょくってるよね
221名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:50:17.53 ID:B+sZZEjK0
>Angel!Beats
これは酷かったな
当時でもすごい違和感あった
別段、取り上げるような内容でもなかったのに
やたら騒がれてて、VIPとか各等スレでも騒がれてる事を叩かれてた
222名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:50:24.90 ID:15ox/zEF0
>>208
今のどころか昔からそうだろ、業界に関わりたいって連中の
足元見てずっと業界全体で奴隷飼ってたじゃないかw
223名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:50:29.29 ID:1jIPrD+H0
ゲーム業界は任天堂が規格外のレベルでかつ信者もそこそこいるからGKを主としたステマもある程度軽減されるし
MSも(この事業をいつまで続けるか不安ではあるが)無尽蔵の体力あるからまだマシだが
アニメは角川が覇権握っている上にソニーも関わってて
さらにそれを止める勢力が全く存在しないってワロス
224名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:50:44.34 ID:xacOvCSZ0
>>220
プッシュしても不味いネタばっかやってるからな
225名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:52:04.19 ID:biI27x0kO
>>217
アイマスはPSに移行したのはアニプレでアニメ化するためだったろうな
226名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:54:25.88 ID:cSuGGL2J0
アニメのステマって意味あんの?
アニメなんてネット探せばタダで見れるじゃん
227名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:55:20.48 ID:Tj4x2mW60
>>223
深夜アニメな
ステマで覇権とか言ってるがジブリとディズニーは除外やで
228名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:55:44.72 ID:cIVMTH1b0
>>223
ゲハで言えば任天堂がステマしてるようなもんだな
229名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:56:13.35 ID:B+sZZEjK0
>>226
ソニーと一緒に死んでください
230名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:57:42.46 ID:M9i1PaBv0
ソニー傘下の会社か納得
231名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:57:59.61 ID:sYtSPm3o0
なんかようやくゴキちゃんが少し理解できた気がする
たぶんゲームとアニメだけで育ってきたゆとりなんだと思う
SCE全盛期にゲームに触れてアニプレックスが強くなって?からアニメに触れて
強かったソニー幻想に取りつかれてるのがゴキちゃんなんじゃないかな
ゲームではボロがでたけど信じられないから逃げた
そう考えると少しは理解できる
232名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:58:08.54 ID:hX8GAxk+0
深夜アニメファンとPSファンは親和性がある
めちゃくちゃステマで騙しやすい性質
233名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 06:58:16.83 ID:cIVMTH1b0
>>226
ゲームのステマって意味あんの?
ゲームなんてネット探せばタダで遊べるじゃん

置き換えてみれば分かるが対岸の火事じゃねーぞ?w
これを全力で潰そうとしてる時点で任天堂は真っ白だから信用できるんだよな
234名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:00:30.50 ID:OcCYNJDn0
>>232
でもそこまで金落とすとも思えないのがなんとも・・・
235名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:02:05.43 ID:SpU5wsmB0
アニプレックスて去年ならまどかとフェイト?
236名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:02:08.31 ID:vZPf+15K0
実際に金落とさないから先細ってるんだろう
237名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:02:26.89 ID:41Wt98By0
>>232
自称情強でテレビは嘘ばかりネットにだけ真実があるって信じてる層だなw
どっちも糞かもしれないし自分が情弱かもしれない可能性も理解しない層
こういう奴は驚くほど簡単に引っ掛かる
238名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:03:15.84 ID:hX8GAxk+0
別に莫大な売上が必要なわけではない
深夜アニメDVDBDもPS系のアニヲタゲームも大体5万〜10万の小さなパイを奪い合っている
239名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:03:29.88 ID:3NUFaXTk0
アフィブログ嫌うのってやっぱコピペブログだから?
オリジナルならいいわけ?
240名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:04:17.50 ID:1cQcdZo70
まあシャフトがスルーし続けて沈静化するだろな
まとめサイト運営してるならこういう時の対処方法は分かってるはず
241名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:04:42.87 ID:0inQ2cuU0
深夜アニメとPS3といえばパンツだなパンツ繋がり
242名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:04:43.07 ID:B+sZZEjK0
こういうので人気落とすと
やる必要なく人気でたアニメとか勿体ないよなぁ
誘導せずに、ユーザーの口コミってもっと大事にすべきじゃないかね
243名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:04:44.71 ID:Ded3Kg4M0
別にソニーは嫌いじゃなかったんだが
やり方が姑息すぎて、なんでこういう体質なんだろうなと残念に思うわ
正面突破ができない時点で、情けない企業になっちまった
244名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:05:20.32 ID:41Wt98By0
>>239
都合の良いレスを抽出して流れを片方に持っていくからじゃね?
人も集まるから企業も集まって工作しやすいし
245名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:05:47.41 ID:uIpMOia30
>>223
角川(AMWファミ通)→ソニーの犬
角川(角川富士見)→二代目会長がヤク中で逮捕
角川(MF)→リクルート事件
アニプレ→朝鮮
ジェネオン→元電通
スタチャ→T豚S、朝鮮
ポニキャ→ウジ
バンビジュ→パチ
246名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:06:56.83 ID:B+sZZEjK0
>>240
今まで通りなら
・他を叩いて話題を逸らす
・他の適当な祭りを大騒ぎさせて話題を逸らす

のどっちかじゃないかね
247 【大凶】 【212円】 :2012/01/01(日) 07:08:54.77 ID:CKJaN89h0
まどかは好きなんだけど元々マニアにうけるもんだと思うんだよね
それが一般層に広めすぎてる感はあったわ

実際フィギュア類余り傾向だし
ファンの実数とかけ離れてる気はする
248名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:09:26.80 ID:OcCYNJDn0
2chの騒いでる板落とすって方法もあるで
249名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:09:42.66 ID:Ehu5/A8g0
映画とゲームもあるしまだまだ工作するだろうね
250名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:11:19.33 ID:B+sZZEjK0
まぁ、2ch運営もステマグループ介入しとるからな
板飛ばして
話題取り上げてた連中を荒らし扱いして消すってのもあるわな
251名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:13:21.15 ID:41Wt98By0
>>242
こういうやり方がまかり通るといずれ競争力無くして廃れるよ
テレビ業界や音楽業界がいい例
252名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:14:40.05 ID:95O82Bf8O
>>237
そうやって偉そうに言ってるお前(と俺)も別ジャンルのステマにまんまと引っ掛かってる可能性が十分に有り得るわけで
だからこそステマは深刻な問題なんだと思う
253名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:15:30.07 ID:S3BlFUGS0
バンナム×アニプレの最強タッグ2クールのアイマスなんて真っ黒ですね
254名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:17:02.56 ID:41Wt98By0
>>252
その通りだと思う
自分が情強だとは全く思わないしね
情報の選択だけは慎重にせんといかんよな
255名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:17:30.14 ID:Gi29egEM0
>>33
いくらなんでもISがまどマギより面白いとかないわ
あれただのハーレムアニメだぞ
256名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:20:25.41 ID:K1T1W4lD0

なんか本気で信じてる奴いるから一応言っておくけど
今回はシャフトが引き起こした事件だけどはシャフト自体はアニプレ傘下のデベロッパじゃないからなw

シャフト自体はいろんなパブリッシャ用にアニメ作ってる。
問題なのはシャフト自体がやらおんと癒着していたって部分だ。

まあ、アニプレもステマ疑惑が強いから一緒に叩いて全く問題無い
257名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:21:10.07 ID:B+sZZEjK0
とりあえず、まじめにやってる所がバカを見る業界ってのは
ファンとしてはつらいものがある
こういうのって特に本当にドコがやってて、やってないかわからないから
全体を疑うしかないんだよな
258名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:25:25.35 ID:DMygAtFg0
>>255
主人公が毎回エネルギー切れになるのは何とかならなかったのかねアレw
259名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:31:43.16 ID:cKeaExbM0
ソニー系列はマジで糞だな
ステマばかりで消えてほしい
260名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:33:13.65 ID:TiWvsHFB0
まどかは結構面白かったし、まあ好きだけど凝ってるだけでそこまで持ち上げられるようなもんでもないんだよな
小粒というか佳作程度のもんで覇権とかあほかって規模のアニメだろ
同じアニプレ枠でおお振りがあったの見て納得
おおきく振りかぶっても規模として大した話じゃないし、ひぐちアサは昔から好きだけど
そんな大々的に取り上げられるような作風じゃないわ
てかこの二つ持ち上げられるってどんだけ病んでるんだよ
261名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:36:58.18 ID:WvAa1hjr0
>>253
一年前だけどアニプレ×電撃×バンナムの俺妹とかどす黒いにもほどがあったよ。
強烈な宣伝攻勢で売り切った。今じゃ誰も目を向けない作品だけど。

まどかって当初はそれほど宣伝に熱心じゃなかったんだよ。
アニプレ関係者が、あえて宣伝を押さえる手法を使ったとか言ってる。
大ウソだろうけど。
単にこういうのが売れると思ってなかったんだろう。
いけると思ったらやりたい放題やってるけどね。
262名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:37:11.60 ID:O7MBKpfl0
正直まどかそこまで盛り上がる要素あったっけ?
まだギアスとかのが納得はできた
263ロバおるか〜?:2012/01/01(日) 07:40:00.32 ID:3S7eJ4MJ0
まどかの時は酷かったな他アニメのスレにまで出没してウザイことこの上なかった。どこかと一緒だろ
264名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:40:49.24 ID:cIVMTH1b0
     ┌───── 金 ─────┐
     │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ アフィブログ ├─批判→│  ヤマカン  │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
   購読・金               批判
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           情  弱             │
└──────────────────┘

    

これのゲハver. を作って、とにかくクソブログへのアクセスを減らすよう
ゲハも努めたほうがいいかもなw
265ロバおるか〜?:2012/01/01(日) 07:42:21.93 ID:3S7eJ4MJ0
作者のドヤ顔が透けて見えて気持ち悪いんだよ、まどかは
結末もあの通りだし
266名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:42:56.97 ID:41Wt98By0
>>263
まどかはAAも2chで使われなくったな
アニメ知らなかったから何これって思ったの思い出した
その後ニコ動とかでも派生が異常に幅きかせてた気がする
267名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:43:04.27 ID:Gi29egEM0
アイマスはPSに移ってからのアフィブログの手のひら返しがすごかったな
268名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:44:00.94 ID:rgBkAskL0
最近のアニオタは流行ってるものに乗っかりたいだけの、PSチルドレンみたいなヤツで溢れてるよ。
だから覇権アニメ()にアホみたいに群がる。
269名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:44:05.01 ID:S3BlFUGS0
>>261
あぁ、あれな
見て不快になるアニメは久々だったの覚えてるわ
アイマスは見る前から不快だったので見てないけど
270名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:44:58.86 ID:biI27x0kO
演出とかは新鮮味あったしオリジナルだから展開読めなかったしで、間違いなく面白くはあったが、
他のアニメスレに侵攻してネタバレ爆撃とか異常な空気があったのも確か
271名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:45:48.25 ID:CdXboK830
>>243
ソニーが初代ウォークマンをどうやって売ったのか知らないのかな?w
272名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:47:52.24 ID:qLECnZX00
まどかは嫌いじゃないけど持ち上げが信者でも引くレベルだったよね〜
ゲハでいうゴキブリみたいな感じ
273名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:53:21.84 ID:FctX52t+0
俺妹とかアニメ化される前から殆どのアフィブログに必ず有ったからな
274ロバおるか〜?:2012/01/01(日) 07:53:55.90 ID:3S7eJ4MJ0
話題になってるから売れてるからでゲーム買ったりアニメ視聴する層が狙いだろ
ゲームと違ってアニメは円盤買わなきゃ只なんだから面白いと思ったもの見ればいいし合わなきゃ切るだけだ
275名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:54:58.64 ID:TiWvsHFB0
てかラノベ系は全部角川アスキーエンターブレイン系列だからどれかやってるなら全部やってるだろ
例外がある方がおかしい
276名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:56:13.13 ID:qLECnZX00
どこでもやってるとはいうが証拠が出るのはソニーだけ
277名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:56:25.42 ID:R0uvw16+0
普通はある程度人気あるからアニメ化するんだろ
別にアニメ化前に原作あっても問題ねえだろ
278名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 07:57:43.36 ID:FQV49mY20
はちまは確実にこの記事書かないな
まぁその辺がはちま=ステマだと思われる最大の原因だけど
279名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:05:32.24 ID:B+sZZEjK0
はちまも前は
こういうの間接的に取り上げて
少しでも自分の所はステマやってないアピールしてたと思うんだがなぁ
最近って本当に直球でステマ側意見書いてるよなぁ
これはひどい
281名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:09:08.75 ID:qLECnZX00
誰が見ても明らかに爆死したVitaを
仕事で持ち上げなきゃならないはちまには少し同情・・・しねーなwww
282名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:15:13.49 ID:+cWZ1XFS0
アニメの事はよくわからんちん
ゲーム業界で例えてくれんかのう
283名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:18:11.10 ID:sYtSPm3o0
>>282
任天堂もMSもないゲーム業界ではっちー()みたいなやつがやりたい放題やってた

であってるはず
284名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:18:21.51 ID:99TTmNbM0
アニメ業界にもアフィブログによる贔屓や叩きがあるんだね
285名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:18:35.24 ID:qLECnZX00
>>282
アニプレックス SCE
シャフト SCEのゲームの制作会社
やらおん アニメ界のはちま起稿
286名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:19:00.03 ID:oIjDd8Af0
シャフトのポジションってゲーム業界だとどこに当てはまるんだろうな
287名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:19:51.24 ID:W9fkwRv80
288名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:20:15.29 ID:oIjDd8Af0
>>285
SCEの子会社というポジションではないな
この辺きっちりしとかないと誤解起きるだろ。
289名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:20:30.45 ID:w8/4wkhG0
PS3=深夜アニメ
まどか=デモンズソウル
290名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:21:44.77 ID:2NmHa0tG0
>>283
PS2時代のゲーム業界みたいなもん?
291名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:22:24.90 ID:B+sZZEjK0
>>284
アニメの方が酷いかな
規模とか繋がりの強さとか

ステマって事でじゃなかったけど
各ブログと2chアニオタの戦いは
ゲハのステマブログとやり合うよりさらに前からあったし
292名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:23:36.47 ID:zBUWqXVb0
知ってた
293名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:24:24.35 ID:oIjDd8Af0
>>289
あー、あー、
それしっくりくるなw
294名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:24:47.02 ID:+cWZ1XFS0
>>283>>285
なるほどそのやらおんというサイトもはちまみたいなもんということかぁ

つまり、SCEのゲームソフトの公式ページのリンクに、
はちまとJINのアフィが貼ってあって
はちまとJINがそのゲーム宣伝してた、そういうことけ?

あれ?大問題じゃん!!!!!!!!!
295名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:26:24.47 ID:OcCYNJDn0
>>277
今はもうアニメ化前提でのラノベみたいなのもある気がするんだけど・・・
ってか全然面白くないようなのまでアニメ化しすぎ
296 【大吉】 【174円】 :2012/01/01(日) 08:26:25.48 ID:nywKkE3O0
ほんとこういう胡散臭い企業は娯楽業界から消えてくれないかしら
297名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:26:47.60 ID:DrDhFKuZP
疑惑っつーか黒だろこれ
298アフィブログ転載禁止:2012/01/01(日) 08:26:51.71 ID:zqwIMUHl0
まぁ今更だな
アニプレックス系のアニメのスレとか不自然な持ち上げ方する奴がいっぱいいる
299名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:27:49.18 ID:YPrQLmv50
化物はまだ面白いからいいけど
まどかはハァ?だったな
300名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:28:26.90 ID:B+sZZEjK0
日常系の4コマってよくアニメ化されるけど
ドヤッ!カワイイだろ!みたいな原作無視した内容にしすぎてて
アニメ化するのマジで辞めて欲しい…
301名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:28:42.07 ID:l9rMyaci0
アニメはゲームに比べて市場規模も小さいからステマの効果も絶大だろう
ステマで生かされてる死体みたいなアニメもあるんじゃないのかw
302名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:29:06.92 ID:41Wt98By0
>>295
アフィ信者釣れば簡単に儲かるってなかばシステム化してるからな
ただこういうやり方は長期的には最悪な手段なんだけどね
303名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:29:43.88 ID:Z2Y7YeGu0
今だとP4でアニプレ工作とアトラス信者の合わせ技だな
304名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:30:02.86 ID:zFb92wQt0
>>6
PS2の新作?
305名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:30:05.58 ID:6c/1GMbn0
>>295
キャラが可愛ければそれだけで飛びつくやつがいっぱいいるからな
個性や展開のテンプレートがあるから、そこに当てはめるだけ
人気声優つければ更に安心

洋ゲーという外来種が存在するゲーム業界は
ある意味、運が良い
306名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:30:59.95 ID:zBUWqXVb0
最近でゲーム関係あるのはペルソナ4とアイマス?
元アトラスとはっちーバンナム
307名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:32:04.05 ID:B+sZZEjK0
たちが悪いのが
韓流でステマ反対叫んでる連中も
にわか好きなものだから、ステマ反対そこまで叫ばないんだよ
おかげで知ることができた。とか
おもしろい物だからいいだろ。とか
308名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:32:06.44 ID:EA4heucx0
ステマは情報の麻薬なんだろうな。
だから本当は法で禁止すべきなんだ
309名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:32:21.80 ID:xaMKsmjr0
既に夏のあらしでやらかしてるのにアニプレの時だけ話題にするのな
汚い
京都って品のない人間ばっかり しんすけ 千原兄弟 こうだしまい やまかん
310豚驢馬必死だな@転載禁止:2012/01/01(日) 08:33:06.64 ID:V95bnYpp0
どんなジャンルだろうとステマは死ね
早くステマ禁止法作れよ
311キャプテンピカチュウ ◆BkK9YvzcuA :2012/01/01(日) 08:33:21.88 ID:lEVRBMJj0
角川はとういうポジションになるの?
312名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:34:02.72 ID:xaMKsmjr0
任天堂 会津小鉄との繋がりが深い企業である
313名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:34:36.44 ID:y1XZfSAXO
今さら気付いたのかよ…
チョニー子会社の時点で
言わずもがなだろうが…
314名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:35:15.30 ID:41Wt98By0
>>308
宣伝の量を増やすのはいいんだよ別に
一般装って持ち上げたりしかもその数が膨大なように見せかけたり
サイトにくる情強信者をさりげなく洗脳したりするのが問題
315名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:35:33.10 ID:Rphh+txK0
>>313
今まで色濃い疑惑だったのがこれで100%確定したんでしょ
316名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:36:54.34 ID:B+sZZEjK0
なんか2chすごく重くなってきたけど
落とすフラグか?
317名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:37:39.03 ID:qLECnZX00
>>311
角川とソニーは連合だろ
同一
318 【大吉】 【202円】 :2012/01/01(日) 08:37:52.06 ID:nywKkE3O0
TVが死に掛けてるからステマがこれからどんどん流行るんだろうな
VITAのTVCMがほとんどなかったのも納得
319名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:38:50.07 ID:XdVld1w20
>>267
放送中も全然盛り上がってないのに覇権アニメみたいな扱いで吹いた
そして放送終わったらまったく話題にならない+スレが沈静化してさらに吹いた
アイマスほど露骨にステマ色が現れてたアニメもまず無いね
320名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:40:08.62 ID:Mn4sIpuy0
末端社員によるさりげない内部告発かと思っちゃうぐらいマヌケなミスだな
企業の公式ページの管理者がアフィブログのアフィ貼るとかアホ過ぎるだろ
321名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:40:12.03 ID:B+sZZEjK0
まぁ構図としては

【依頼する側】
ソニー・角川・バンナム・アトラス等

【依頼される側】
ピットクルー・イード・未来通信ブラジル等

【活動する場所】
2ch・ニコニコ・各ブログ・ツイッター等

こんな感じだろ
ソニーと角川は自社でもやってると思うがな
322名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:41:47.42 ID:trx6beYK0
ソニーにはステマ以外のマーケティング手法はないのか?
323キャプテンピカチュウ ◆BkK9YvzcuA :2012/01/01(日) 08:41:52.13 ID:lEVRBMJj0
>>317
ソニーと言われるとどうも違和感があるんよね。
サントラがSMEから発売されたり、ソニーの保険か銀行だったかそれの景品がDSだったり。
任天堂とソニーは基本的には仲の良いイメージがある。
324名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:42:07.39 ID:qLECnZX00
角川の社外取締役にクタタンがいるからな
325ロバおるか〜?:2012/01/01(日) 08:42:44.84 ID:3S7eJ4MJ0
まどかはつまんねーってわけでもなかったけど過剰な持ち上げでアンチになったわ
逆効果ってやつだ
326名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:43:49.43 ID:SarYfFno0
>>122
やらおんが分裂する前の今日もやられやくはあったじゃん。
327アフィブログ転載禁止:2012/01/01(日) 08:45:43.90 ID:zqwIMUHl0
>>323
まぁソニーグループからするとゲーム部門はお荷物だな
328名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:45:47.98 ID:qLECnZX00
やらおんってブログ乗っ取りじゃねーのかなぁ
329名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:46:23.13 ID:bfNcwHAt0
ソニーの子会社なんだから当然ステマくらいしてるわな
330名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:46:50.36 ID:i8BKl6CL0
既に同人とは名ばかりで企業と契約して人気を煽るために
同人で出す本を決めたりサイトを持って対象の持ち上げた宣伝とか
そう言うアマ連中も確か居るんだよな
331名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:47:00.89 ID:Y8Aghift0
アニプレはステマをする。これ常識。
332名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:48:32.02 ID:1H3twuNe0
元々ふたばだったかな?うろ覚えだけどその辺では
非アニプレのアニメは異常にアンチが沸く、とか言ったり
アニオタもステマ把握してなかったっけ?
333名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:49:47.44 ID:sxFidxQK0
今のアニオタってこだわりが無くて何も考えてないから
売れてるってイメージさえ付ければ飛びつくんだよね
334名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:49:53.58 ID:xacOvCSZ0
>>323
ないない
335名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:50:53.08 ID:GVXTwqgj0
アニメ業界でもやらかしてるのか
どうしようもないな
336名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:50:54.42 ID:xacOvCSZ0
>>333
ニコ厨がその典型だな
337名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:51:05.78 ID:trx6beYK0
で、何を不買すればいいんだ?
アニメはもとから見ない。

VITA不買でOK?
338名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:53:45.05 ID:q6+DevA20
ハルヒやネギまの頃からだし今更感
339名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:54:02.53 ID:zFb92wQt0
任天堂やMSが踏ん張って無かったら・・・・・・
ゲーム業界も今のアニメ業界みたいになっちまってたかと思うとゾッっとする
340アフィブログ転載禁止:2012/01/01(日) 08:55:26.62 ID:zqwIMUHl0
>>339
MSはラーメン食ってただけだろw
341名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:56:01.21 ID:K1T1W4lD0
らしい

474 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/01/01(日) 07:53:09.38 ID:djWRHxKe0
>>465
amazonのアフィは貼るときid管理されてるから
コピペしただけじゃ同じアフィにはならないとな

そもそも”反論”って何だよ
火消ししたいように見えるぞ^^
342名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:56:50.95 ID:pnSn16FX0
ハルヒってステマだったんだ
パクリダンスヤマカン・・・w
343名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:56:52.09 ID:+BSIUCRj0
>>314
この手のサイトに洗脳されるような人は情強じゃないよw
344名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:57:32.04 ID:SpU5wsmB0
そう考えるとよくあのPS2一強時代から任天堂が盛り返したもんだ
まぁ携帯機はずっと任天堂が踏ん張ってたけど
345名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:58:29.81 ID:W9zBas670
ゲーマーがアニメオタク、ラノベファン、エロゲー趣味、と同一視されるのか
正直に言って既に手遅れっぽいが。
346名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:58:39.05 ID:7WacCsQJ0
いいものを作りたいだけの制作側には同情するけどな
資本と組まないとアニメが作れず現場に入る金は微々たるもの
資本や営業がクソだからって全ての作品がクソってわけじゃないしな
347アフィサイト転載やめなよ:2012/01/01(日) 08:58:56.66 ID:zZ9YH85m0
元旦早々オウムの平田は捕まるわステマバレるわで今年も毒と膿が出てくる年になりそうだな
348名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 08:59:55.12 ID:CsexBbl20
ソニーが関わるとなんでもクソになる
ステマとかする企業は潰れてほしい
349名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:00:30.19 ID:41Wt98By0
>>343
情強で間違いないよまあ頭に自称が着くだろうがw
だいたい世に情報強者と呼ばれていいのはそんなに多くないだろう
350名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:02:22.67 ID:w8/4wkhG0
娯楽産業なんてアテモンだからね。
良作出し続ける任天堂やジブリの方が異常
351名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:02:32.19 ID:biI27x0kO
というか法律さっさと作れよ
352名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:03:14.90 ID:xacOvCSZ0
>>351
政治家連中もやってるから難しいかもな
353名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:04:44.22 ID:PdIcFC+C0
純粋に作品が好きな奴が迷惑こうむるから困る
354名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:04:45.26 ID:lKwOi3230
>>349
その通りだと思う
情報強者なら大金稼いでないとな
355名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:05:13.61 ID:41Wt98By0
>>352
政治家は右左でプロレスやって
政治そのものが糞ってのがばれないようにしてるだけな気がするw
356名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:06:24.03 ID:W9fkwRv80
>>350
ゲド戦記の悪口いうなよ
357名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:09:12.60 ID:5oMg4uNi0
ほんとだよブラックロックシューターとかどこ行ったんだよ
歌のまんまかよw
358名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:10:03.23 ID:i8BKl6CL0
>>351
違法行為筆頭のパチを何十年と政治家が放置する国だからな。
政治家も在日パチ、経団連、韓国から金もらってるし教育や警察にもかなり金が流れてるはず

言葉や良心が通じる相手じゃないよ
犯罪やろうが自分達は裁けないと言う意識で違法行為と不正を行ってる連中だし
359名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:11:30.59 ID:zvoDOUjtO
>>344
糞ゲーや暗くてウジウジした物や、パッケージに目とかがやたらデカイアニメキャラが描かれたゲームだらけでPSが自滅寸前だった時に
「皆で楽しく遊ぶ」っつーある種原点に回帰した路線で一気に巻き返さなかったら、ゲーム業界はどうなってたんだろうか
360名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:12:12.65 ID:Bbx/a80J0
ブラックロックシューターはアニメやるからステマやるだろうね

ゲーム爆死したのにw
361名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:13:47.60 ID:5oMg4uNi0
ガチでディパーテッドな国だからなここ
東大に電事連から金が流れて、電気官僚を量産するんだぜ
362名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:14:19.64 ID:V8jvM4vF0
やらおんなんて前からはちまと仲間のソニー系列だって言われてたじゃん。
いまさらだわ。
363名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:15:19.64 ID:IHTkNUQk0
ひだまりスケッチのヒットもちょっと違和感ある。アニメとしてはかなり手抜き。あんなに売れる作品とは思えん。
364名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:15:32.37 ID:Ulvsls0T0
会社でやってたのか
365名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:16:43.49 ID:hIxfWNEF0
やらおんとアニプレ
記事の取り上げ方から関係あるとは何度か疑われてたけど
やっと動かぬ証拠が出てきたか

頼むからさっさとと潰れてくれ…
366名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:16:52.18 ID:yu+xecGjP
アニプレなんてアニメ系のスレみてたらステマだらけだよ
367名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:17:30.54 ID:GfcZRUYQO
やらおんのアイマスの持ち上げっぷりは異常
しかも持ち上げ方が1信者をけなしながら
2を超プッシュだったな
368名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:18:00.72 ID:mprTrw9EO
アニプレのステマって有名だと思ってたが
369名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:18:28.55 ID:5oMg4uNi0
東と何カンだっけ、そのあたりがさ、経済に妙にかぶれててさ、意欲があるんだけど
出てくる作品は、正直フラクタルみたいなしょぼいのしかない
ファミコン時代でもワギャンランドとか名前だけ妙に覚えてるのあるだろ
そういうのは大抵宣伝先行の売り逃げの粗悪品
370名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:20:35.71 ID:V8jvM4vF0
ばれて潰れる可能性をかんがえて内部のゴタゴタを装って二つに分けたんでしょ。
371名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:20:40.10 ID:41Wt98By0
>>367
アイマスPS3版は結局ゴーバケにもファミリーフィッシングにも及ばなかったのか…
372名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:22:08.89 ID:zFb92wQt0
>>340
そういえばそうでしたwww
373名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:22:48.20 ID:HBZ7O+yX0
いわゆる角ソ連の一員
374名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:23:31.92 ID:9A6QYTkc0
シャフトと言えばパルテナの鏡
375名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:24:20.62 ID:zFb92wQt0
>>347
えええええええええええええ!?

お前さんの書き込みを見て今知った、マジなんか・・・・・・
376名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:25:18.15 ID:yq7svWbIi
>>369
さりげなくワギャンディスんなw
わりと面白かったぞ
377名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:25:45.57 ID:zFb92wQt0
>>361
政・官・学・財 による安全神話ステマだな
378名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:27:01.29 ID:xacOvCSZ0
>>375
捕まえたっつーか自首
379名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:27:44.81 ID:hfmOIQkf0
WORKING好きだったのに、がっかりだ
380名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:28:09.01 ID:2OB85/fy0
やらおんの管理人は俺妹のときアニプレの広報のゆまとと対談してたからな
381名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:28:17.75 ID:TiWvsHFB0
尼で俺の妹が〜のゲームの限定版がトップなのもそういうことなんだろうな
ホントソニー汚い
382名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:29:28.60 ID:VMUrdkGi0
アニプレは牙をもっとプッシュしろやマジで……
383名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:30:25.53 ID:T+zwM6ks0
マギカがいろんな賞を取ってたのも関係性あんの?
384名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:30:51.34 ID:sYtSPm3o0
>>375
大晦日に自首したらしいよ
麻原の死刑までの時間稼ぎじゃないかって一部じゃ言われてるけど

ばか発見器を使って騙してたやつらがそのTwitterでステマを拡散される
これほど面白いこともないわ
385  :2012/01/01(日) 09:31:06.36 ID:6Q3o3NQr0
スポンサー様からの広告料で冨樫して、DVDでアイマスる糞会社
386名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:31:20.98 ID:VMUrdkGi0
>>220
「まったくこりない悪びれない」はわざと入れたんだな
387名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:31:37.41 ID:6NzILtzW0
アニメ好きのゴキは放心状態なんじゃねえの?
388名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:32:07.07 ID:xacOvCSZ0
ツイッターはオセロだな
389名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:32:22.27 ID:41Wt98By0
>>381
汚いも何も現ゲーム部門トップがアフィ連合と飲み会開いてそれを宣伝してたろw
390名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:32:35.19 ID:V8jvM4vF0
>>387
知ってるだろ。
391 【大吉】 【182円】 :2012/01/01(日) 09:33:44.75 ID:N3H4gCeQ0
なんかおかしいとは思ってたんだよ
392名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:34:09.19 ID:K9Zq0RmgO
>>369
東も関係してたカスラジ騒動で
pixivもどこかに肩入れするサイトというのが明確にバレたよね
393名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:34:10.53 ID:9A6QYTkc0
アニメ好きはいちいちアニプレックスかどうかなんか気にしないでしょ
まだ出演声優で見るかどうか決める人の方が多いはず
394名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:35:10.29 ID:8N9NM2X00
ソニーさんほんと懲りてないんすね
395名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:36:26.91 ID:qLECnZX00
アニプレ神連呼してる奴沢山いたもんなー
アニメ板に
396名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:37:52.78 ID:Uj1LfGUA0
アニプレは関与するアニメありすぎて関わってないアニメ批判する暇ないだけマシ。
まあ、アニマス批判はバンナム工作員かアニプレ工作員か知らんけど火消しが凄いけどw
397名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:38:53.32 ID:mLdq5aGF0
>>357
今週のファミ通で特集してたよ
無理やりブームにするつもりみたい
398名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:39:19.12 ID:TMU7mDYi0
やっぱアニメとゲームの好きな奴を操ろうと思えばネットだよな
399名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:40:45.11 ID:DypD6LnKO
>>378
全国指名手配されると自首しても自首扱い(罪状の軽減とか有り)にならなくなる。
ステマとかもこれから罪が重くなってくるから自首するなら今の内だなw
400名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:41:23.32 ID:tRofoyez0
親がステマ大好きだからな
401名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:41:31.97 ID:hIxfWNEF0
>>393
気にしないからこそ問題なんだよ

まとめ系のブログはチェックして
その番組の評判とかは超気にするから、ステマに乗せられる
402名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:44:41.57 ID:W9zBas670
盛り上げ役ならヒットさせる保険として考えられなくも無いが
逆に考えるとこいつらに取り上げられないと知名度が0に近くなる。
403名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:44:52.37 ID:9u0iWdSW0
>>394
カセットウォークマンの頃からやってますもん
社風なんでしょ
404名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:45:42.94 ID:0Q7sz5Jc0
銀魂もアニプレックスだよ
通りでラブプラスをバカにしたりするアニメを平気で放送できたわけだよ
405名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:46:47.96 ID:zvoDOUjtO
そういやアニメの一覧画像みたいのが、定期的にゲハでも色んなスレに貼られるが
それもピックル系共がやってるんだろうか
406名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:48:56.26 ID:i8BKl6CL0
>>383
アニメ関連は9割が出来レースだと思った方が良いよ。
最初からこれを売り出そうと言う目論みでアニメ雑誌や広報、賞が決まってるようなものだし

漫画もこれをプッシュしようと言う計算が週刊誌とかでも有るけど
こっちはコミックの売上と言うのが出てくるから極端すぎる押しは出来ない分マシか。
アニメされた途端にネギまみたいに工作が始まる事も有るけど
407 【大吉】 【396円】 :2012/01/01(日) 09:49:17.11 ID:bjsomPB90
ひどいよ・・・こんなのってないよ!!
408名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:49:24.67 ID:Uj1LfGUA0
>>401
アニマス見ればステマや広告費たくさんかけても、エロ撮影ソフト(G4U)のおまけで売り逃げで体面保つものある始末。
結論、アニメ業界のステマが騒がれにくいのは個々で見て判断出来るから。


409名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:51:40.99 ID:ok2A8b5K0
よくわからんがやらおん大ッ嫌いなので潰れろ
410名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:52:40.39 ID:cjkEZ1Kn0
去年といい、今年といい、ソニーは正月早々やらかすのが仕事なのかw
411アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 09:53:08.54 ID:mI1Y6Xvb0
>>1
魚拓とっといて
412名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:53:28.80 ID:2iIE2NKp0
詳しいこと知らないんだけど
asafgedhhw765-22ってIDはどうやったら見れるの?
413名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:53:42.97 ID:Uj1LfGUA0
>>404
銀魂見てないだろ、ガンダム・ジャンプ連載漫画・ドラクエ諸々なんでもやってる。
レンホーネタにしてBSでの放送中止させられたの知らないのか?

ちなみに頭下げてるのはTV東京であってアニプレは何にもしていない。
414名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:53:46.80 ID:d7aozR3g0
>>406
今年は働いた方がいいぞお前
415アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 09:55:26.29 ID:mI1Y6Xvb0
>>414
人をだまして金をもうけるなら働かない方がいいとおもうよ
416名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:55:47.44 ID:LkZmdWHl0
まどマギは二次創作の方が面白いよ
417アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 09:56:41.93 ID:mI1Y6Xvb0
>>388
角とる頭がないからな。アホブログのやつらはw
418名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:58:00.82 ID:0Q7sz5Jc0
>>413
へーそうなんだw
でもアニプレックス提供なのは事実なんでしょ?w
じゃなきゃラブプラスをネタに任天堂叩きするアニメなんて普通は流さないしw
419名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:59:00.53 ID:fMaSXNGhO
分裂した時に前の管理人いなくなったよな
あの騒動から大分編集の仕方が変わってるしさ
420名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:59:12.24 ID:XdAr3PnD0
シャフトってキングの大月の下請けってイメージしか無かった
421名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:59:50.06 ID:zFb92wQt0
まとめ系ブログ/サイトって
自分が欲しい情報だけ都合よく取りたい、っていう奴を
うまく転がして成り立ってるんだとつくづく実感させられる

自分は情報強者のつもりでも
手に入れた情報が送り手の都合よく加工されてる時点で・・・・・・
422名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:00:05.12 ID:xacOvCSZ0
>>418
原作のままなんだがアホなのか
423名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:00:50.24 ID:ok2A8b5K0
2ch住民の反応とかいらんからアニメ・ゲームの情報だけ流してくれるブログが欲しいわ
424アフィブログ転載禁止:2012/01/01(日) 10:02:19.19 ID:zqwIMUHl0
あの話はラブプラス叩きなんかしてないだろ
むしろああいうのに理解がないとできない話だったと思うが
425名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:02:35.24 ID:0Q7sz5Jc0
>>422
んなもん知ってるよwバカすぎワロタw
蓮舫は自粛できてラブプラスの回は自粛しない時点でアニプレのステマって気付けよw

ってかお前アニプレの工作員だろ死ねよ
426名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:03:23.21 ID:/XyZNukj0
前から言われてたけど大ニュースじゃねえかよw

GKが発覚した時以来の衝撃だわw
427名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:03:48.82 ID:M9i1PaBv0
>>399
自首じゃなくて出頭だしな
428名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:04:21.10 ID:ok2A8b5K0
ID:0Q7sz5Jc0
こいつも大概だな
429名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:04:46.76 ID:bfTHBeV00
>>418
これがゲハ脳こじらせた末期患者の言葉か
430名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:04:55.47 ID:SYEfj2DD0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064688.png
こういう事だよね?違う?

ねらーはレスだけ奪われて何も対価を得られず、
ネガ・ポジ関わらず工作の被害だけ負う構図
本当に評価されるべきものが埋もれてしまう
431名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:04:57.43 ID:xacOvCSZ0
>>425
分かりやすい奴だな
432名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:06:37.28 ID:Q8NBGdJf0
ステマってソニー角川バンナムの関連会社が行ってて、
こいつらの下にライブドアとイードが絡んで、ステマやってるサイトは全てここの管理下
アニメ、ゲーム、コミック、ラノベ・・・オタ産業はだいたいこいつら
433名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:06:40.21 ID:a+3vvrfk0
>>173
>これが私の御儲人様
これ下請けシャフトだったの?
ガイナ製作だと思っていたわ
434名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:07:08.78 ID:i8BKl6CL0
>>414
こう言う時は反応しないと言うのがステマの基本だろうに
よりによって単発で反応とか質が悪すぎる
435名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:07:18.87 ID:B22n06ml0
>>425
自粛してないから押さえられたんじゃないの?
436名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:08:17.15 ID:B+sZZEjK0
こうやってステマ叩くにしろ、乗せられるしろ

ネットで何か見たら、情報として見なきゃいけないんだよ
すぐさま知識にしようとするから
叩く側でも>>425みたいになる

今回みたいに証拠でも出てきたら別だが
叩く側のソースが必ずしも真実とは限らないわけで

最近の情強様に多いのは本当にコレなんだよ
企業や政治・組織を叩くソースを無条件に信じてしまう
その逆を工作・捏造と吐き捨てる

情報として処理する事ができない、情弱(情報処理に弱い人)が多い
437名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:10:15.43 ID:9eejMqxU0
>>33
こいつら好き(・∀・)
>かねくるスケッチ
>afi - a tale of melodies.
>ダンスインザアフェリエイトバンド
>魔法少女ステマ☆マギカ
>儲物語
438名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:11:08.59 ID:zFb92wQt0
>>386
ゲハ的にもとても便利だったなw
439名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:12:45.27 ID:/XyZNukj0
つーかソニー系列はステマすんのはいいんだけど
はちまとかやらおん使って他社作品のネガキャンさせんのだけはやめとけよ
こうやってバレた時最悪だろ

自社作品褒めただけだったらテヘペロで済まん事もないだろうが
440名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:14:04.67 ID:0imQ7dAP0
現在のステマ連合
・ソニー
・角川
・アニプレ
・やらおん
・はちま
・Jin
・シャフト
・まどマギ
・日常
・ファミ通
・マイクロソフト
・TPP
・消費者庁
・米軍
・欧州
441名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:15:15.92 ID:i8BKl6CL0
>>340
国外でソニーを駆除してくれてるからな。
日本でのMSの失敗はゲーム業界=任天堂、セガと言う意識で
その延長にソニーのPSがあると思って
ソニーの悪質さとゲームとアニメと言う癒着産業の構図を読みきれなかった事だと思う。
初代箱で傷が付く事を軽視したのも原因だろうけど

ゲーム産業でソニーだけで異質つか飛びぬけて悪質
ソフト内容で勝負せずに裏工作で他社潰しなんてどこもしてこなったし
442名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:15:19.38 ID:xacOvCSZ0
>>436
ただの冬厨だろ
443名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:15:38.28 ID:0Q7sz5Jc0
アニプレのアニメの一場面だが
http://dokuo.org/home/dk/file/data/fcdace42.jpg

どう見てもDSを思わせるゲーム機に気持ち悪い人間が涎垂らしながら遊んでる様を堂々と流してるんだが
これは明らかに企業イメージを低下させているんじゃないですかね
こういうのをステルスマーケティングっていうんじゃないですかね
444名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:15:50.77 ID:Uj1LfGUA0
>>425
ステマと圧力をごっちゃにしてる・・・・恥晒すだけだからツイッターに移ったほうがいいよ。

レンホーは圧力けてましたってヤフーにも出たんだけどねえw
445名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:16:15.69 ID:eoecr4zP0
>>440
勝ち目ないじゃんw
446名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:16:34.64 ID:bfTHBeV00
>>443
いいません
447名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:16:54.72 ID:B+sZZEjK0
>>442
その○○厨が問題なんだよ
特にネット初めて1年〜2年目くらいの奴が一番危ない
448名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:18:20.49 ID:6c/1GMbn0
>>421
わざわざ2ch見に行くなんてアホすぎw
こんな便利なサイト使いこなして、短時間に情報集められる俺って情強w

という勘違いの優越感も与えられるからな
ツイッターなどで見られるバカが妙に自信満々なのはまさにこれに陥ってる
449名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:19:26.19 ID:LkZmdWHl0
>>440
寒流は?
450名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:19:45.43 ID:5cS7c8Dt0
>>443
見当違いがすぎる
おまえちょっと黙ってろ

まさかはちま用の自演か?
451名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:19:52.82 ID:/XyZNukj0
消費者庁がちょっと前にステマに関して何か言ってたけど
そろそろ強制力持たせた規制作れよ
452名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:20:34.60 ID:xacOvCSZ0
消費者庁自体役に立った試しがない
453名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:21:11.46 ID:AcRNy2LV0
マンナンライフを潰す事しかやってないな
454名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:21:37.58 ID:nmSbM+bb0

・アニプレ・・・常連というか黒幕。目的・手段のためならネガキャンも厭わない
・バンビジュ・・・常連。だが最初から工作は仕掛けず序盤で人気が出てきたものだけプッシュ
・ジェネオン・・・常連。特にAMW関連は完全に黒
・スタチャ・・・基本工作をしかけるが、売れないと分かるとアフィ宣伝をやめる
・角川・・・日常爆死前まではアフィ宣伝すらしなかったが、爆死後は伊藤P作品のみ不自然に持ち上げられる
・ポニキャ・・・基本自ら工作はしない、けいおんが持ち上げられているのはやら側の都合
・飛犬・・・相手にもされない
455名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:21:46.67 ID:B22n06ml0
>>443
つーかこれ見てDS思い浮かべるか?
PSPかと思ったんだけど・・・。
456名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:23:41.54 ID:B+sZZEjK0
>>455
そもそもあの回、ゲーム機に焦点あててる回じゃないからなぁ
ほとんどゲーム機でてこないし
それこそ二次元のヲタに焦点あててる感じで
ヲタを一般化させようとしてる風潮よかいいと思うが

てか>>440もそうだが
確証も証拠もないもので陰謀論叫ぶのも大概バカだと思うぞ
457名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:25:34.47 ID:i2GrGAkx0
>>443
むしろよくそんな画像あっさり持ってこれたな
458名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:26:00.39 ID:O7MBKpfl0
銀魂はエヴァやFF等散々ネタにしまくってるから何とも
つうか露骨なFF批判やってなかったか?
459名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:27:00.72 ID:HBZ7O+yX0
ソニーもストロンガーが来てからダメになる一方だな
460名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:28:15.90 ID:zFb92wQt0
>>448
ツイッターでゲハブログのリンク貼って
堂々と語ってる奴見るとすっげー引くわw
461名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:28:47.55 ID:B22n06ml0
>>457
確かに不思議だね。
462名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:29:42.24 ID:D4VKZrUU0
ニュー速伸びまくっててワロタw
463名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:30:24.46 ID:xacOvCSZ0
あそこは搾取されまくりだったからなw
464名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:30:41.11 ID:zFb92wQt0
>>459
これまでの業績を考えるとタダのごく潰しにしか見えない
465名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:31:19.07 ID:T0FHLjyq0
>>443
ラブチョリス回なのにDSモチーフじゃないとおかしいだろ
466名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:31:57.81 ID:tVZC3Ahl0
>>443
六角精児ネガキャンだな
467名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:39:27.35 ID:OzlTcWT10
ヒューマンエラーが多いねホント
力いれにゃダメだよ、もみ消しで余計金かかるじゃんw
468名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:41:07.58 ID:ZaKCpe+BO
ニュー速の奴等はアホだがプライドは無駄に高いからなぁ
その癖流行ものが好きなミーハーヲタ
まどかとかアホかいな
469名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:42:11.69 ID:4vEQygtG0
ニュー速でウリアゲウリアゲ言い出してる奴は高確率でソニー系信者だよね
470名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:42:54.45 ID:vUU765V/0
ステマをした以上、売上が低いと話にならんからな
471名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:42:55.50 ID:cUbVxpQ40
>>458
あれは銀魂の作者がDQ派で、アニメは原作に忠実なだけ
472名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:45:36.60 ID:OzlTcWT10
>>468
あいつらアニメ流されすぎじゃね
これが工作か?どんだけ動員してんのw
473名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:45:44.57 ID:prI8JgxN0
魚拓がないとな
ttp://megalodon.jp/2012-0101-0311-44/www.shaft-web.co.jp/items.html


修正してるということは正月から仕事してるのか
474名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:47:24.99 ID:WvAa1hjr0
DVD/BDが
1万売れれば大ヒット
3万売れれば年間第一位確定
5万売れれば五年に一本の傑作
アニメ業界なんてこんな程度のスケールで
数千人動かせりゃ勝ちなんだから
効果があると思ったら何でもやるわな。
475名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:49:28.03 ID:UxjJRXF00
アニメに関しては基本的にポジキャンが中心だから
工作が酷くても余り嫌な感じはしない
476名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:50:01.14 ID:egwTJkd90
>>454
アニプレやバンビジュは論外だが
フジテレビの株式100%子会社のポニキャもステマとは無関係なはずが無いだろ
事実韓流ゴリ押しステマしてるし
477名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:50:08.60 ID:B22n06ml0
DVDに比べてBDは利ざやが低いとか聞いたけど、実際どうなの?
478名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:50:40.70 ID:QbmBQdeF0
これがアニメ製作会社の実態

アニプレ・・・ソニー(朝鮮)
角川・・・ドコモ(朝鮮)・バンナム(アメリカ)
ポニキャ・・・ウジ(朝鮮)
スタチャ・・・T豚S、講談社(朝鮮)
MF・・・元リクルート(中国)
ジェネオン・・・電通(朝鮮)
バンビジュ・・・バンナム(アメリカ)
飛犬・・・パナソニック(日本)
479名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:50:48.40 ID:jP2OKXPjO
まどかオタがアニメに関係ない場所でも暴れてたのでまどかアンチスレに行ったら
ソニーの子会社ってことでアニプレネット工作疑惑で持ちきりだったなぁ

アンチスレに突撃して工作とか被害妄想過ぎるwwwと草生やして
いた信者は今どんな気持ちなんだろうか…?
480名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:51:38.58 ID:zFb92wQt0
>>474
ゲームと比べたら、えらい小さい世界になってるんだな
481名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:52:05.35 ID:r47X4zTF0
これがアニメ製作会社の実態

アニプレ・・・ソニー(朝鮮)
角川・・・ドコモ(朝鮮)・バンナム(アメリカ)
ポニキャ・・・ウジ(朝鮮)
スタチャ・・・T豚S、講談社(朝鮮)
MF・・・元リクルート(中国)
ジェネオン・・・電通(朝鮮)
バンビジュ・・・バンナム(アメリカ)
飛犬・・・パナソニック(日本)
482名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:52:36.05 ID:SYEfj2DD0
>>479
そもそも被害妄想という書き込みが火消しじゃないのか
483かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/01/01(日) 10:52:52.39 ID:EPHIMOtN0
>>425
蓮舫の回は自粛じゃなく圧力があったと言われてる
ラブプラスは逆に宣伝になるんじゃないの
484名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:52:55.70 ID:NNjJQcq30
アニメにステマしてないのは無いだろw
まあ別に良いんだよ(ステマは駄目な事だけど)
オタ向けアニメってのは日本独占で
「パンツアニメ最強!」ってのは事実で現実だから

ゲームは嘘だ、優れたゲームをソニーは出せない
売れる物も出せてない
海外や任天堂より優れてるとか
口が裂けても言うべきでは無いし
許す事は絶対に無い。
485名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:53:20.03 ID:xacOvCSZ0
>>472
工作員同士だと知らないで
うはw釣れた とかやってる
486名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:54:47.49 ID:41Wt98By0
正直韓流韓流言ってるおばさんとアフィブログ信者は何も変わらないw
対象が違うだけで、それなのに上から目線で情弱は滑稽としかw
俺もお前らもみな情弱だってばそもそも本当の情報強者は2chにいりびったりしないし
ネットは真実とは間違っても思わないと思う
テレビより情報が出やすいだけだと思う
それすら操作されてないとは言えんしな〜
487名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:55:06.86 ID:NhOHWMqc0
誰かニュー速でおまんちんやってねえの?
488かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/01/01(日) 10:56:27.74 ID:EPHIMOtN0
というか今ステマしてない企業の方が少ないんじゃないのひょっとして
馬鹿な所が見つかってるだけで氷山の一角では
489名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 10:59:27.39 ID:B22n06ml0
>>488
そりゃ普通のところは他社や消費者を貶したりしないからねえ。
490名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:00:31.97 ID:wGZZgWBh0
>>398
Vitaの歴史的超爆死みてるとゲーム業界では失敗ぽいけどな。
491名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:00:40.54 ID:REy9+az20
ゲームニュースサイトで、はちまのアフィ貼ったのもいたっけな。
492名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:01:22.81 ID:NhOHWMqc0
>>490
ゲーム業界も任天堂が鉄板じゃなかったらさっさとステマの餌食だったろ
493名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:02:14.29 ID:vUU765V/0
>>475
ああ、そうだな。
他の作品をけなす必要が無いからか。
494名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:02:27.26 ID:biI27x0kO
アフィblogで釣るステマは腹立つな
ねらー的にはアンチされて当然だろ
495名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:03:33.82 ID:V8jvM4vF0
円盤売上を使ったライバル叩きとか、ゲハと同じ口調だから、ステマ要員もゲームとアニメを兼任してんだろうな。
496名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:03:49.04 ID:pz7sxWej0
PS信者って基本的にゲーム<<<アニメだよね
497名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:03:50.34 ID:xacOvCSZ0
>>488
やってると思うよ
ソニーが開き直ってるのが異常なだけで
498名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:04:08.39 ID:aiGG9WKh0
>>475
アニメは基本無料で見れるのが多いから他をネガキャンしても効果が薄いんだな
ゲームと比べるとはるかにマシだよな
499名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:04:39.91 ID:41Wt98By0
>>492
まああそこが新規層の取り込みやってなきゃ
間違いなくテレビ音楽産業の二の舞いだったろうな〜とは思う
500名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:05:00.25 ID:mCGy8nVB0
まどかはつまらなかったが他に面白いの作ってるからなー
実力あるんだから工作とか冷める事すんなよ
501名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:06:50.05 ID:dlZQFxkD0
けっこうネガもあるよ
502名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:07:00.21 ID:NNjJQcq30
>>500
503名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:07:09.69 ID:GTnq5sfT0
昔はこの手のサイト見てたけど
今は自分の目で見て面白いかどうかを判断するようになったな
みんなが絶賛するとか売り数至上主義とかなんか気持ち悪いわ
504ロバ•オルカ ◆ghard//OlU :2012/01/01(日) 11:07:19.58 ID:fRnTxmv80
アニメ界焦土にしていいよ
マーベラスとかMFとかちっちゃいけど地味にいい仕事するとこだけあればいいし
505名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:07:26.26 ID:Xs2R3qya0
ほとんどアニメ見ないからよくわからんが
俺の大好きなけいおんは関係ないですか
506名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:08:05.94 ID:NhOHWMqc0
アニメは百合ばっかになってから見なくなったなそういや…
507名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:09:59.75 ID:BADeLHe00
>>492
任天堂は手堅い商いしたら絶対潰れないのを64・GC時代に証明したからな
打倒ウィンテルとか吹いたせいで同じく絶対潰せないMSまで招きいれたり目論見甘かったね
508名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:10:50.77 ID:6aWmF33z0
今年はミルキィと偽物語とジュエルペットサンシャインだな
もっと熱いアニメがあればいいんだけど
百合日常ばかりだよな…
シャフトはあのよくわかんねえ演出やめねえかな
509名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:11:21.74 ID:aiGG9WKh0
>>505
自分が好きならそれでいいんだと思うよ
売上げがどうとか気にしないでしょ?
510名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:13:17.92 ID:Xs2R3qya0
>>509
売上とかは心底どうでもいいが
悪口言われてたら悲しいなって思った
ま、気にする事じゃないね
511名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:15:41.02 ID:biI27x0kO
やらおんははちまで企業が関与してる個人ブログ覚えておけばいい。
あとはまどか見ようがPS3でスカイリムやろうが自由
512名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:15:47.17 ID:+F0nWAYh0
ガンダムユニコーンとかも酷いじゃん

角川
色んなとこからパクっただけの内容
北朝鮮の街名のMS
アマゾン、ヤフーでの言論統制
コピペのような絶賛コメの嵐
原作叩いてたやらおんがOVA化のタイミングで急に絶賛
プラモが数年前の作品より売れないのにBDだけ異様な販売枚数で自社買い?
513名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:16:29.21 ID:jGcnUbHq0
ゲームとかと違って良い悪いってのも個人差があるしな
キャラデザ完全無視してヌルヌル動く画が好きな奴もいれば
あまり動かなくても画が安定してるほうを好む奴もいるし
514名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:16:32.52 ID:NNjJQcq30
バンナムってバンダイでありバンダイビジュアルである訳でSCEもソニーでありアニプレで有る訳だ

広報が個別にあったとしても「やり口」事「ネット上のやり口」が似か寄るのはしゃーないだろ

ただアニメの販売戦術をゲームでやるなよ
キメェんだよ
比較で洋ゲー出されて勝てないからって叩くなよウジ虫
FPS叩きもスカイリム叩きとかも
こう言う企業が舵取りしてるだろ
そりゃキャラゲーでボロくやりたけりゃなw出来の良いのは潰さないとな
515名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:18:15.39 ID:a+3vvrfk0
>>504
MFは角川に買収されたぞ
516名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:20:17.16 ID:MI+xnU4R0
ソニーの子会社なら仕方ないな
517名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:20:38.47 ID:fEvp2iXi0
アニメって売上超低いからネットの影響モロに受けるしなあ
518名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:21:51.72 ID:K9S5d1r50
アフィまとめサイトとかって著作権だとかで簡単に通報して潰せんじゃないの?なぜ誰もやらないの
519名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:22:27.38 ID:BADeLHe00
量が質を担保する部分もあると思うので見せかけでも賑わうのはいいんだが、
宣伝工作が主になって、逆に作品の上に広告屋が胡座かいてる感じが不快
520名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:24:39.79 ID:DQbLuCJI0
ソニーからのご教授があったんじゃないかなw
521名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:25:23.82 ID:fzC4x3sD0
まどかってネット上でだけ流行らそうとしてる凶暴な信者がいるあれか
522名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:26:08.82 ID:3IbZ5J3Z0
ステマにすら頼らざるを得ない業界って悲しい話ね
523名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:28:49.33 ID:NhOHWMqc0
>>518
親告罪だから
524名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:28:50.24 ID:+F0nWAYh0
>>518
著作権持ってる側と共犯みたいなもんだし通報意味無いだろ
525名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:29:22.80 ID:SYEfj2DD0
>>518
著作権は親告罪だからな
ようするに大元の権利者が黙認してるわけで、
もうそこからして怪しい
526名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:29:41.01 ID:SpU5wsmB0
やっぱアニメつったらシンプソンズとトム&ジェリーやな
527名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:30:20.87 ID:kR6Q9nrV0

 フ
  ィ
528名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:31:23.00 ID:TY7pkKOk0
むかしロバも電撃にアフィIDあったよね。
529名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:31:35.60 ID:41Wt98By0
カグラの売り上げをアニメに換算したら去年伝説化してもおかしくないレベルだしな
それだけアニメは売り上げが低い
まあカグラはあれ系のゲームとしてみても頂点付近に近い売り上げをあげてるとは思うがw
530名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:32:00.81 ID:YPrQLmv50
ステマは今更どうでもいいんだが
どう見てもつまんねーのをぶっ込みかけるな
まどかん時はほんとウザかったからな
531名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:33:37.73 ID:NhOHWMqc0
まどかは最近ゲーセンでキャンペーンやってるらしくてうるせーぞww
セガワールドなんとかしろ
532名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:34:01.13 ID:Bbx/a80J0
ロバにステマ頼んだVITA版ディスガイアってどれぐらい売れたの?
533名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:35:05.97 ID:ys3JuzJ60
ステマなんて効果ない事そろそろ気が付かないのかな
プラマイ0になってるだけだろ絶対
534名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:35:49.06 ID:Owmyi/A90
ニュー速で祭りになってるなw
535名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:36:05.71 ID:+nxlJxQ20
>>532
『最強のローンチ』壊滅!TOP30にVitaソフト0本!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1325132938/
536名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:36:24.85 ID:SYEfj2DD0
>>529
アニメって数話毎に売ってるから、合算すれば結構なもんじゃないの
1巻1万でも6巻6万だぞ
537名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:38:34.72 ID:oN4PWDY40
マミさんはステマネーで豊胸手術したのか
538名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:39:47.04 ID:SpU5wsmB0
なんかのアニメが2話で7000円とかだったな
ようやるわ
539名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:40:02.47 ID:BADeLHe00
シャフトのあのクドい演出好きだからこのスレ耳が痛いw
540名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:40:06.94 ID:gqpzOCZE0
更新日時見れば一般の人間には運営無理なのが自明
この手のブログは確実にお得意先をかかえた業者だよ
541名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:42:00.47 ID:v8fRvozA0
ゲーム業界で言う任天堂が、平日夕方や土曜・日曜の朝やってる円盤より関連グッズ売上で成り立ってる作品群だとすると、
MSにあたるものがパッと思い浮かばないな

ディズニーは間違いなく任天堂的だから、
トランスフォーマーやタートルズあたりか
542名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:43:06.08 ID:w4GyqzF50
ゲハでわざとらしいスレが立った際のレス

人気アニメ「まどか☆マギカ」をゲーム化するとしたら
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/ghard/1307193226/
>63 : 名無しさん必死だな : 2011/06/05(日) 02:10:03.58 ID:gyP6nwOM0 [1/1回発言]
> すでにバイラルマーケティングとしてゲーム化してるわけだが
>
> 専門卒系の連中に金積んで作らせる
> ↓
> 素人のファンが作ったという触れ込みでフリーゲーム配布
> ↓
> Kotaku等で宣伝

>66 : 名無しさん必死だな : 2011/06/05(日) 02:37:17.91 ID:lpVUFgGO0 [1/1回発言]
> >>63
> 新作の間隔がほぼ一定、平日営業時間にアップ、角リ連が率先して取り上げる、
> 疑惑はいろいろ出てるね。
543名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:47:39.94 ID:XyxjJ1Ra0
アニメはゲームほどひどい状況になってないからステマがあってもまだ穏やかだけどな
544名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:48:03.14 ID:SpU5wsmB0
>>541
MSはワーナーブラザーズじゃね
545名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:48:58.98 ID:NNjJQcq30
>>541
ゲームでどうしても比較したかったらエロゲ業界だよ
リーフのが上、タイプムーンのがもっと上、チャンピオンソフトが〜…
って話題でしかないんだ、ここの話は

日本の深夜アニメとジブリの映画を並べて話さないだろ?
どうしてもMS出したいのならファイティングニモとかだろ、そしてそれは
ジブリとは近いかもだけど、深夜アニメと並べて良い物ではない。
546名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:51:36.62 ID:NhOHWMqc0
>>543
FUDが目立たないだけでステマ自体はゲームより酷い
547名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:56:15.24 ID:6aWmF33z0
アニメ見る層なんてほとんどがネット使ってるから、ステマによる効果はゲーム業界よりも大きいよね
なにかと踊らされやすいのばかりだし
ゲームは、まだ世界中の幅広い層がやってるから、PSぐらいしかステマ効果ないよね
任天堂とMSはネットをあまり使わない層にも広めようとしてるから、ネガキャンの効果も十分ではないし
548名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:00:23.08 ID:WJmq5+MV0
屑企業っすなぁ
549名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:00:33.72 ID:gqpzOCZE0
ヲタ向け、あるいは深夜アニメな
550名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:00:53.72 ID:mDGLLrjX0
ネットの情報を鵜呑みにするユーザーばかり相手にしてきたツケがvitaの爆死なんだよなあ
551名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:01:03.83 ID:Z2586eJq0
まどかは、つまらなかったのに騒いでいた人が
多かったのはステマか。
552名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:01:32.97 ID:YPrQLmv50
MSのアニメといえばHalo
553名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:02:07.19 ID:06KGvctj0
アメリカじゃステマは出来ないみたいだけど
TPPに加入した後もステマは出来るの?
554名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:02:18.36 ID:a+3vvrfk0
>>545
>ファイティングニモ
ファインディングニモだよ!
ファイティングじゃねーよw

555名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:04:14.56 ID:TiWvsHFB0
>>536
一巻6000円くらいじゃないの
ゲームよりは製作コスト良いと思うけど
556名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:04:32.65 ID:Yjir42It0
例のロバ面がやたらアイマスのアニメを持ち上げてたことは知ってる
557名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:05:10.76 ID:rMacdFNF0
何この今更スレ
散々ステマ連合として上げられてたじゃん
558名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:05:25.05 ID:9A6QYTkc0
>>529
ゲームは一作あたり6000円くらいで楽しめるけど、
アニメは一作揃えるには10倍くらい金がかかるから単純に比較できないでしょ
しかもテレビ放送なら合法的に(電気代とか除けば)無料で楽しめちゃうんだから
ゲームの売り上げと比較するのは無理がある
559名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:06:59.70 ID:rVC8JU+J0
もう何の驚きもないな
「ああ、子会社か。そりゃやってるだろ」ってなもんだ
560名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:09:02.77 ID:6c0jADPG0
アニプレってソニーだったのかよ・・・日本のアニメ業界じゃディズニーやバンダイを抑えての業界最大手じゃねーか
SMEといいSPEといい、コンテンツに関しては本当に優秀な企業だな
その分製造業の方のクソっぷりが目立つけど
561名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:09:09.71 ID:06KGvctj0
でもさー日本での映像作品の高さはなんなんだろう
アニメ以外でもNHKの海外ドキュメンタリー翻訳版やBBC系の翻訳版も日本語が付くだけで幾ら載せてんのさ
562名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:10:29.07 ID:prI8JgxN0
「地上波テレビ番組」のオタが情強なわけがない
563名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:11:54.45 ID:gqpzOCZE0
ステマの話題にはいつもソニーが絡んでくる ふしぎだなぁ(あそ棒
564名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:11:59.16 ID:STjY7wvu0
BDは日米でリージョンが同一だから向こうで売られてる日本製アニメのBDを個人輸入すると
送料合わせてもお安く楽しめたりしたわけだけど、最近契約で日本への輸出を禁じた
日本製アニメが出てきました。
565名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:12:49.60 ID:u4xv+/Rb0
【速報】シャフト、公式通販のアマゾンにやらおんのアフィ★10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325385654/
566名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:14:32.13 ID:Vardwpz5O
>>560
いやディズニーの方が強いからな?
てかジブリはどうした
567名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:16:11.15 ID:06KGvctj0
>>564
輸出禁止なんて事したら足元見てるって白状してるような物だよな
米国じゃアニメ以外でも車なんか日本の半値だし
568名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:18:58.19 ID:UsPaIqTz0
こんなことしないで資本提供すればいい意味で知名度あがるしアニメ業界が大きくなるしいいと思うんだけど
無量で見たものをもう一回みたいってRPGを強くてニューゲームやる感じだろ?
そんな人がそんなに多いわけがない
569名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:19:15.59 ID:6c0jADPG0
>>566
あぁいや、シェアの話ね

http://www.animeanime.biz/all/112231/
>2010年の映像ソフト全体アニメ部門は、ソニーミュージックエンタテインメント系列のアニプレックスが14.7%でシェアでトップとなった。
>2位は14.1%のウォルト・ディズニー・ジャパン、3位は10.8%のバンダイビジュアルだった。
>アニプレックスの2009年のシェアは13.1%だったが、2010年はシェアを1.6ポイント伸ばし1位に輝いた。

まぁゲームと同じでヒット作数本でシェアが大きく変わる業界ではあるけど(特にジブリは)
どっちにしろディズニーやバンダイと並ぶ最大手の一角には変わりない
570名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:20:26.52 ID:d2TsFpNl0
チカニシもステマしてんじゃねえか
よく貼ってるの知ってるぞ
571名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:20:54.22 ID:O7lv3DR80
>>565のスレのこのレスでワロタ

560 名無しさん@涙目です。(神棚) sage New! 2012/01/01(日) 12:11:34.00 ID:n5zb7dCr0
やら管さんはけいおんファンだよ
嫁の歌った曲名知らないけど、何度も見るって言っといてフィルムの1枚ももってないけでお
まどかやエバと対立させてけいおんを煽ろうとしてるけど
スレやファンの意向を無視して無断転載しまくってるけど
それでもけいおんが好きなんだよ
572名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:22:42.31 ID:rMacdFNF0
「シャフト まどか」で検索すると上位3位がすべてやらおんだな
公式がヒットしないのははっきり言って異常

まどか key animation note
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B+key+animation+note&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B+key+animation+note&ajr=2

原画の寄せ集めを3500〜6000円で6分割で売るとか鬼気迫ってるね
人気があるというわりに集金に必死なのはなんでだろう
573名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:24:27.36 ID:oq6yhKNO0
広告に金使いすぎてヤバいんだろ
574名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:24:38.96 ID:NNjJQcq30
>>554
や、やだなぁ打ち間違いですよ、ははは。

まあ、あんまりアニメで全てをごっちゃにするのは良くないと思う
うやむやになるだけ
そもそもディスクで映像を買うって行為そのものがマニアックすぎて
比較ができない…名画よりも深夜アニメのが売れてる訳で。

ゲームは早いうちからソフトは買うもの(ハードの中に入ってるのもたくさんあったけど)
って考え方が世界的にあった訳で、それの違法コピーとかが問題になってるの現状はちょっとにてるけど。
575名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:24:50.86 ID:rMacdFNF0
>>570
ソニーグループがステマしてる事は否定しないんだなゴキブリw
576名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:25:35.28 ID:06KGvctj0
こういう人ゲハでもよく見るよね
怖い

>708 名前:名無しさん@涙目です。(神棚)[] 投稿日:2012/01/01(日) 12:20:18.17 ID:AwlMWLdj0 [6/6]
>や ら お ん さ ん は ア ニ メ 業 界 の 革 命 児
>
>ヤマカンの言うとおり、業界はこの手のブログに媚びまくってるんだな
>つまりアニメを売ってるのはやらおんであるという事だ
>おまえらがアニメを面白いと感じる事ができるのは、やらおんさんの作り出した空気のお陰
>
>アフィ?それがなにか?
>がんばった人に見返りがないなんて、そんなの絶対おかしいよ
577名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:26:42.68 ID:biI27x0kO
アニメは偏向しても多少は真実が含まれるからなあ

はちまジンは捏造までしてるからアレだ
578名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:27:16.38 ID:d2TsFpNl0
>>575
いいから2chでステマやめろ
関係ないスレでステマしまくるチカニシうぜえんだよ
579名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:27:38.18 ID:GsI9kL6L0
>>576
やべえはちま信者と言ってることまるっきり同じだwww

これやらおんの部分をはちまにそっくり入れ替えても何の違和感もないな
580アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/01(日) 12:28:15.83 ID:MGoH7iQ50
ニュー側ではスレ10まで伸びて、今一番勢いのある話題w

【速報】シャフト、公式通販のアマゾンにやらおんのアフィ★10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325385654/
581名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:28:42.26 ID:rMacdFNF0
>>578
レッテル貼ったてVitaは勝てないよ
諦めなw
582名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:28:46.02 ID:vUU765V/0
さすがクソ企業やで
583名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:28:55.30 ID:REy9+az20
たんに、サイト制作会社がまとめブログもやってるってだけなんじゃないのか?
XNEWSの奴が重役かなんかやってて、元ソニーが代表みたいなとこあったろ?
584名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:29:33.55 ID:gqpzOCZE0
>>578
まーた意味を履き違えてるアホか
一般ユーザーの押し売り布教活動は褒められたもんじゃないが
ステマ、あるいはネガキャンとは呼べないんだよ
585名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:29:36.84 ID:uV7bQ1M90
>>572
アニプレは小説やら漫画などの原作にあたる物を持ってないから
オリジナルは当たると美味しいけど副次的に売れる物がないから
切り売りが激しいって話だよ
586名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:30:09.62 ID:PGMku+e00
証拠出ちゃったかー
587名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:30:20.91 ID:b/oCuMf40

【ステマ疑惑?】シャフト、公式通販のアマゾンに大手アニメブログのアフィ
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-2216.html

じゃあこのスレのまとめアフィブログ貼っておくね!
588名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:31:05.54 ID:PGMku+e00
>>584
わざとだろ
最近のゴキブリはステマって語の意味をうやむやにしたくて必死
589名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:31:11.31 ID:biI27x0kO
ステマの証拠出てんのソニー系列ばっかだな
590名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:31:26.15 ID:o+8yYDVc0
信者の過剰な盛り上げがうぜーってなるのがアニメステマ
信者の捏造叩きがうぜーってのがゲームステマ

しかしアレだな、アニメうんぬん語る時に任天堂的存在になりそうだった
ジブリが今やなりそこないみたいな扱い受けてるのはなんだな

>>212
日野さんちーっす
591名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:32:07.43 ID:6c0jADPG0
>>580
全体ではシャフト&やらおん叩きの流れなのに、一部の奴がソニーソニー言っててワロタ
592名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:32:47.63 ID:+F0nWAYh0
>>578

593名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:33:47.13 ID:zFb92wQt0
>>488
日本では禁止されてないからな>ステマ

そういえば、フランチャイズに関する独禁法の規定が無いせいで
日本のコンビニがやりたい放題ってのも思い出した
594名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:34:28.09 ID:biI27x0kO
>>590
まあゲームはSCEの自爆が大きいが
595名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:35:10.79 ID:o+8yYDVc0
ここまでがっちりだとやらおんとか
話進んだ結果ラスボスだと思ってたのが末端の存在でした
みたいな感じでしかないんじゃないの
596名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:35:18.18 ID:NNjJQcq30
>>580
オタとしてマジレスすると、ゲームと違ってアニメでソニー排除して
アニオタに“利”はあるのか?といつも思うこの手の話題
最強クラスのコンテンツホルダーじゃんソニーさん
排除したって見たいアニメ減るだけでしょ?ステマぐらいやらせてあげればって思うわ
アニプレはお金が潤沢にあるらしく音に拘っており作画も綺麗で素晴らしいでしょうに
アニオタはなんかドMだな。

ゲーム?任天堂とMSで良いじゃん、今すぐ消えろよ、この瞬間に、今消えろ。
597名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:35:27.08 ID:gMXo/HOo0
これだめやん


http://6109.jp/sendenman/?blog=250159
ふと、アニメ・漫画・ゲーム関連だけにフィーチャーしたTwitterの
まとめサイトとかあると素敵だなーと思いました。
(既にあるのかも?ですが)
未だに良い検索の仕方がわからず(RTが多かったりすると特に)、誰か作ってくれないかなーと・・・(チラッ
権利的な部分はよくわからないので何ともですが、仮に色々クリアになって出来たら、
きっと楽しい気がする!
というか見たい!
アニプレックスゆま

598名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:36:57.12 ID:06KGvctj0
>>597
そんな人ゲーム業界にも居ますね
599名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:37:05.28 ID:crZR4Imt0
>>597
・・・・・うわーきもちわるい
600名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:37:23.17 ID:3hQBAjAd0
>583
重役はmk2のやつ。
XNEWSは多分社員か協力会社でHP作成業務
わいだっぴは契約社員
盛り上げに一役買ったのがジャム爺

建前は個人サイトへの宣伝仲介。

利用したのはEXPとケイブ。
601名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:37:26.22 ID:o+8yYDVc0
まどまぎってヲタなら見ないとダメみたいな雰囲気あったよね

>>594
基本自爆メインだよね
去年どんだけ自爆したのっていう
602名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:40:05.12 ID:gqpzOCZE0
>>596
アニメアイコンの人はソニーびいきな場合が多いし餅は餅屋かもなぁw
603名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:40:23.27 ID:Bbx/a80J0
PSN流出って任天堂やMSなら
マスコミに潰されてたような気ガス
604名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:40:46.41 ID:3Qw51F7o0
こんなことは意に介さず今年は更にネット工作盛んになるお
まどマギも偽も今年劇場版ですし
605名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:40:50.69 ID:Wuewavsf0
ぶっちゃけステマって売り上げ伸ばすのには大して貢献してないと思うんだがなー
マイナスの作用は多少あるかもしれんけどw
無駄なことやってると企業が気付くのはいつになるやら
606名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:41:13.56 ID:d2TsFpNl0
一般人の押し売りじゃねえだろ
明らかにチカニシのステマ工作員がばっこしてる
2chにステマを見い出したんだろが
607名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:41:20.75 ID:O7lv3DR80
>>601
あったわーw
すげー気持ち悪かったな。こちとら遅くまで起きてグロいアニメなんてわざわざみたくねーっつーの
608名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:41:33.61 ID:o+8yYDVc0
けいおんもやっぱステマ込みなの

俺もツイッターでアニメアイコンつけつつ
はちましねとかVitaのフリーズなんとかしろとか反SCE的キャラでいくか
609名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:41:45.48 ID:BBVlPy4P0
アニメ業界には任天堂とかMSみたいなのがいないからやりたい放題なんだろう
610名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:41:51.70 ID:rMacdFNF0
>>597
これ思い出した

http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/digimon_game/blog/?entry_56

そういえば先日、はっちーがデジワーのコトを取り上げてくれていたハブ。
刃さんはどうかな・・・チラッ、チラッ。
611名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:42:55.22 ID:GsI9kL6L0
アニプレシャフトやらおん全部潰れろ^^
こいつらはアニメ業界の癌
612名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:43:09.78 ID:d2TsFpNl0
>>605
それを理解できずに工作するのがチカニシ
一般人には360なんて相手にされないから、見えない市場に活路を見い出した
613名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:44:16.60 ID:gqpzOCZE0
>>612
結局てめえの思い込みだろ 証拠がないなら使うな
614名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:44:43.92 ID:oq6yhKNO0
まどマギは見ればわかるがただの継接ぎだしゲハにいるような濃い連中なら故石川先生的作品っていえば分ってもらえると思う
とりあえず血と肉と骨と脳漿が飛び散っていろいろあって虚無って俺たちの戦いはこれからだ的な
しかし石川先生のようにそれを納得させるような凄味は一切ない
615名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:45:06.21 ID:o+8yYDVc0
どんな事柄でもチカニシがやってるという理論にもっていく貪欲さは嫌いじゃないぞ

>>609
てか深夜アニメのところだからじゃないかな。
ゲームと違って時間帯分けだからな、王道のワンピみたいなのはゴールデンでやるわけでさ
でもまぁ普通のアニメも減ったね
616名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:45:41.28 ID:QFQ8tdOV0
ゲハ抗争が
ハード信者同士の抗争から
ステマVS任天堂になったのはとても不愉快
クソニーと糞ブログは氏ねよ
617名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:46:33.41 ID:d2TsFpNl0
100の思い込みが集まれば真実の一端にたどり着く
孫子の言葉だ
618名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:46:57.71 ID:TGy9+cBQO
とらドラ、あの花、いろは、その他諸々。

アニプレックスは何故岡田麻里を使うのか?
いや全体的には面白いから別にいいんだけどさ。
619名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:46:59.98 ID:hjSDvsbPO
シャフトはキングレコードの時は全然CMしない。癌はアニプレ
アニプレアニメはステマ酷い
620名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:47:02.19 ID:o+8yYDVc0
ゲームメーカー
任天堂3代目社長岩田サトル 対 ステマソニー
621名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:47:05.85 ID:Wuewavsf0
>612
ステマといえばソニーロバはちまなのに何言ってるんだ?ww
622名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:47:14.54 ID:t8LI8XWQ0
おい、今のうちに証拠ソースをあつめとこうぜ、逃げられる前に
623名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:47:51.16 ID:SpU5wsmB0
確かに時間帯はあるなー
いくらステマしようがサザエさんやドラえもんやクレしんには関係ないもんな
624名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:47:53.92 ID:STjY7wvu0
孫子の何篇にあるのかね
625名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:49:19.01 ID:OcCYNJDn0
アニメ方面はまったく詳しくないわけだがゲハのSCEステマみたいに
ここも他社のネガキャンしてる感じはあるん?
糞面白くも無いアニメを無駄にコピペみたいに宣伝してるのは知ってるが
その辺が気になる
626名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:50:52.58 ID:d2TsFpNl0
>>624
戦国策ぐらい読めよ
現代社会を生きる上でも役に立つ言葉が載ってる
627名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:51:08.09 ID:UsPaIqTz0
>>596
アニオタではない俺が言うけどソニーが今、良質なコンテンツを持ってるなら今は排除すべきではないだろう
でもステマは別だ
ステマの意見がアニオタの意見になった時優良なコンテンツを持っていなかったらどうする?
劣悪なコンテンツを褒め称えて異常を感じ始めると人は離れる(すでに離れてるのかもしれないけどそれは知らない)
そうなったら業界は終わるぞ?
628名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:51:20.06 ID:3hQBAjAd0
ステマはバレ上等。
炎上で敵も味方も吊るし上げてPV稼げばどうでもいい。
ステマ会社が増えて単価も下がってるだろうし。

刹那的。
629名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:51:49.68 ID:LZ9Edc/f0
アニメみたいな狭い市場だと
ネットの影響力もゲームより大きいんだろうなやっぱり
630名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:52:11.56 ID:YR+AmGNy0
元から究極のスーパーグレーだったからなあ
やっぱりか・・・という程度にしかならんのがなんともだわ
631名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:52:43.61 ID:o+8yYDVc0
深夜アニメの個人的なピークというかみてたのってあずまんが大王とローゼンメイデンぐらいだな
この前一騎当千XXは見た
632名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:54:10.85 ID:3hQBAjAd0
俺はギャラリーフェイクとかガングレイブを見たいんだよ
633名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:54:49.01 ID:BBVlPy4P0
>>625
してる
やらおんは特に
634名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:54:59.68 ID:jx/5Mxo60
>>627
そもそも、良質と言う評価自体がステマだとしたら?
他の競争相手が存在していなければ相対的には成り立たないんじゃないの?って話もあるよね
635名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:56:05.29 ID:OcCYNJDn0
>>633
そうなんか、最悪だなw
636名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:56:35.86 ID:STjY7wvu0
戦国策
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%9B%BD%E7%AD%96
> 前漢の劉向(紀元前77年〜紀元前6年)が33篇の一つの書にまとめた。


はて?これは孫子ではあるまいに
637名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:56:55.07 ID:o+8yYDVc0
>競争相手
このへんはソニーしかいないっていうのは当てはまりそうだな
まあミクロにみてきゃDVDが売れないところとか競争に負けてるとはいえるが
638名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:57:33.38 ID:REy9+az20
年末にカウボーイビバップてのを見たんだ。
そしたら、今の作品て本当に面白いのかわからなくなった。
639名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:57:38.92 ID:GsI9kL6L0
ポジキャンするだけならまだしも他社のネガキャンもするからタチが悪いんだよな

まああからさまにならないように毎期1,2個はアニプレ以外の作品もポジキャンするようにしてるっぽいけど
640名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:57:48.46 ID:d2TsFpNl0
とにかくチカニシが言える立場じゃねえだろ
641名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:59:07.16 ID:prI8JgxN0
DVDが売れるものしか作れない
PVとれる見出ししか作れない

凄い時代になったよ
642名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:59:22.11 ID:04Rl9AV50
>>625
擁護のような批判のような言い方すると自分の批判以外はわりと中立的

ネガキャンと言うかアニメ自体が約3ヵ月で終わるというのも大きい
次に引きずってマンセーと叫ぶより先に内容を忘れるからな
643名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:59:51.61 ID:WJmq5+MV0
>ポジキャンするだけならまだしも他社のネガキャン

朝鮮ゴキブリと同じ手口だな
ネガキャンしかして無いが
644名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:00:01.83 ID:Vardwpz5O
チカニシとは現実という意味である
645名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:00:07.59 ID:3hQBAjAd0
>638
今は萌えキャラで釣ってるだけだからな・・・・・
まぁそれはそれでパンチラとか好きだけどたまには大人なアニメも欲しいね。
映画はジブリ風にしちゃうしさ。
646名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:00:23.77 ID:NNjJQcq30
>>627
反論は無いです、理解できます。

ゲームで例えるとPS2時代と、その時代に生み出された忌み子=PSチルドレン
と同じものが生まれ、育つんだろうね(ゴキブリのように)
このまま行けば。

でも、ゲームは幸運にも任天堂とMSと言う外圧があったけどアニメは無い
ソニーと付き合う覚悟はアニオタに求められてる気がする
ソレは糞を口に含んで美味いと言う覚悟だと思うけど…
なんというか対抗馬が無いから負け戦続きのキッツイ戦いになるな
647名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:00:35.55 ID:d2TsFpNl0
>>636
孫子のホニャララ策って本があるだろ
名前は度忘れだ
六稲だったかも知れん
648名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:00:56.95 ID:rMacdFNF0
しかし、いくらステマしても売れない物は売れないって時期に来てるな
ハルヒのエンドレスエイト→日常で京アニ神話もすっかり崩壊した
649名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:01:12.55 ID:IkMP8akF0
アニプレは面白いアニメも多く作ってると思うよ
駄作も妙に売れるけど
650名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:01:46.69 ID:HjPDmtFE0
アニメ業界の任天堂=ジブリ+カラー
ってことでなんとか立ち直って欲しい
651名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:03:06.91 ID:CTEmD15b0
>>323
ソニーは金を稼いでるSMEや保険金融のグループと無駄金を垂れ流すゲームTV部門があるからね
あそこは社内(というか工場ごと)で無駄に争い続けているのは誰でも知ってる常識レベルの話
ゲーム部門に関しては妙に今の社長が良く扱ってるので社内での反発も大きい
652名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:03:12.88 ID:STjY7wvu0
別に孫呉でも六韜三略でも李衛公でも三十六計でもいいんだけどさ
すぐバレるウソは控えた方がいいんでないの?
653名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:03:24.72 ID:o+8yYDVc0
タイガーなんとかバニーってのはダメだったん?
654名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:04:23.06 ID:rMacdFNF0
>>652
ステマ、捏造が当たり前のソニー信者なんだからしょうがない
すぐバレる嘘だろうと息を吐くようにつくw
655名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:04:29.39 ID:CTEmD15b0
>>418
ジャンプ原作そのままだよ?
アニプレックスがどうこう入る以前にジャンプ連載時にそういうネタなんだって本当に知らないで言ってる?
656名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:04:49.68 ID:HjPDmtFE0
>>638
ぶっちゃけカウビは90年代でもずば抜けて良質なんで
カウビ以上なアニメなんて全年代合わせてもそんなに無いと思う
657名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:04:53.26 ID:r4pxlhbo0
これでもヲタは金落とすんだろうな
658名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:05:27.23 ID:i5+OWlNu0
少なくともアニプレ×シャフトアニメはほぼ黒と見ていいだろう
化物語、まどか☆マギカ
この2つは確かに不自然に売れ過ぎてた
659名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:06:02.66 ID:Wuewavsf0
アニメファンにはソニー・アニプレマンセーな信者ってのはそんなにいないと思うけど
どっちかつーと虚淵とか西尾とか○○監督とかのスタッフ側を持ち上げてるイメージ
ステマの手法の違いかね

660名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:06:54.59 ID:o+8yYDVc0
まどまぎとか2期やるんでしょ
なんかペルソナ2罪にたいする罰みたいなもんになりそうだけど
661名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:07:18.83 ID:OcCYNJDn0
>>659
ゲームだって野村とか小島監督(笑)とかトリコの人とかスタッフ持ち上げあるで
662名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:07:48.81 ID:hlTzHy1k0
今はAGEが槍玉にあがってるけど
ちょっと前まではユニコーンもステマブログの餌食になってたな
最強の厨ガンダムwwwとか書かれて
663名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:08:16.34 ID:d2TsFpNl0
>>652
本当に孫子が言った言葉だ
孫武じゃなくソンビンの方だったかも知れん
お前はソンビンの言葉とか知らないだろ
664名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:09:07.85 ID:nPUg0wep0
ステマは実在するだろうし、取り上げるだけでもなんらかの効果はあるとは思う。
だけど売れた作品を「売れたのはステマのせい!」とdisるのは違うんじゃないかと。

ゲハの人間なら誰でも知ってるだろうけど、ロバをはじめとするブログだけじゃなく
ファミ通まで全力でプッシュしても、比較的最近までPS3はパッとしなかったし、
VITAも爆死したし。

アニプレが本気でステマしてるなら、かつそれが効果があるならば
「アニメノチカラ」枠は消滅してねーし、「咎狗の血」とかどうなんだ。
665名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:09:13.18 ID:AOpfJkFp0
アニプレ作品ならworkingを持ち上げるべきだろ。
666名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:09:42.50 ID:R+fyNcwh0
>>648
だってさ、面白いと思い込むのも結構面倒くせぇしエネルギーいるじゃん
他にいくらだって面白い作品があって、しかもそういった情報を完全にシャットアウトできない環境にあるのに、
面白いと自分に錯覚させ続けるのは結構キツイ
北朝鮮並の環境でそれしかないってなら別なんだろうけどさ
667名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:09:57.81 ID:Wuewavsf0
昔の人の言葉を覚えても頭が残念だとこうなる>ID:d2TsFpNl0
668名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:10:04.91 ID:/EoRLUcV0
最強の厨ガンダムはどうかんがえても00クアンタ
次点で逆A、ゴッドとか
669名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:11:10.32 ID:OcCYNJDn0
>>665
地味に持ち上げてるじゃん
670名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:11:28.81 ID:oq6yhKNO0
>>668
いやまじめにイデと同等の存在になるユニコーンには全盛期の∀でも敵わんだろ
671名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:11:45.76 ID:3hQBAjAd0
>652
バレてるのはネットの一部なのでどうでもいい。
残りの9割騙せればOK。

IT系の広告は数字命で中身とか関係ない。
100万人の1%と1000万人の0.1%も人数は同じ。
質とか考えてもアニオタの数が少ないんだからコスト掛ける意味が無い。
672名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:12:15.09 ID:GQPw1KyY0
>>664
ステマしても萌えもエロもないアニメの円盤はさすがに売れねーよ
アニメはただで見れるしな
673名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:12:14.87 ID:NhOHWMqc0
>>614
まどマギは「アニメで売れる要素だけを盛り込んだ歪な作品」なんだよね

人気イラストレーターの:萌えデザ
アニオタの大前提:百合
アニオタ大好き:魔法少女
設定中大好きな:時間逆行
厨二病大好きな:グロ

これ詰め込んだだけ
674名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:13:14.56 ID:hjSDvsbPO
>>658
西尾とかクソつまらん上に信者が多いからな
虚淵などはエロゲ崩れのカスだが、エロゲ時代に痛い信者抱えてる
結局信者商売はゲーム業界と変わらない
675名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:14:22.48 ID:o+8yYDVc0
そういやペルソナってアニメやってたけどあのへんステマっぽいのあんのかな
676名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:14:53.50 ID:3hQBAjAd0
化物語はキッズで見たけど、1話で脱落した。
あのタイプは広く売れるもんじゃなさそうだ。
677名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:15:01.59 ID:NhOHWMqc0
>>674
虚淵はエロゲでやっていけなくなって奈須きのこの褌借りて当然の如くヒットしたんで
それで業界に顔売ったって感じだなぁ

Fatezero始めるまでニトロの癌扱いされてたぞ
創業時は大人気だったのにw
678名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:15:05.86 ID:REy9+az20
>>665
ブタアブラとロバのところで、速報2期決定!!ってやってた。
679名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:15:32.89 ID:jx/5Mxo60
>>659
現場の低脳の一人をクリエイターだのアーティストだの持ち上げる
すると、同じ低脳が自尊心をくすぐられてそいつをカリスマ扱いする
そいつらを集めて選民思想で満たせば家畜化完了
680名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:15:47.62 ID:hjSDvsbPO
>>670
ユニコーン原作の福井晴敏が書いた小説版∀はユニコーン以上にイデ
福井が富野っつーかガンダムが大好きだから、オマージュが多い
681名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:16:19.42 ID:YR+AmGNy0
>>664
ほかのもステマにしちゃえば本物が潜れるっていう
うちだけじゃない!皆やってる!って言うより効果的だろ
682名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:16:26.64 ID:rMacdFNF0
>>672
大抵はタダでみれるし実況コメしてたほうが楽しいしって感覚だから
円盤が売れるわけないんだよな
ゲーム業界でもプレイ実況に神経質になる理由がそこにある
683名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:16:33.29 ID:Wuewavsf0
>673
まどマギの絵が萌えデザというのには異議を唱えたいww
684名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:18:58.89 ID:UsPaIqTz0
>>674
西尾維新は名前しかしらないが信者が多いのならそれなりに何かあるんじゃないのか?
「西尾信者」より「西尾信者アンチ」のほうをよく見るんだが
685名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:19:26.58 ID:NhOHWMqc0
>>683
百合作品の大御所ひだまりスケッチの蒼樹うめがデザインしてるんで
萌えオタへの訴求力はパない

というかオタ向けって実は「凄い完成度の高いキャラデザ」か「崩れてる感じの萌え絵」の二曲だと思うんだが
後者は赤松とか蒼樹うめとかその辺になる
686名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:19:34.14 ID:jx/5Mxo60
>>683
ああいう下手な絵で萌えやるって一昔前のエロゲそのものじゃん
というかこいつそれやってたし
687名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:19:49.22 ID:Vardwpz5O
小説版CCAはアムロの子がイデオンのメシアみたいな立ち位置だったな…
サイコフレームはイデに近いものだと思う
688名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:20:13.78 ID:CTEmD15b0
アニメなんて本編だけ見て変な情報仕入れなきゃ正当な評価が下せるんじゃないの?
それが世間一般とずれてても何も困らんし

と正月なんでカブトボーグ(1480円)とラッキーマン(8400円)を買ってきた私が言ってみる
689名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:20:18.59 ID:USoHQzubO
まどかの絵はホームベース顔だからなぁ…www
690名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:20:48.36 ID:3hQBAjAd0
まぁアニメは地上波やBSで無料で見れるかいいわな。
気に入らなければ視聴や録画停止で済む。

ゲームは買ってみるまでわかんないので被害金額が大きい。
691名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:23:00.21 ID:R+fyNcwh0
>>690
ゲームの場合は対応ハードを購入しなければならないって前提条件もあるから余計ややこしい事になるしな
692名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:24:40.38 ID:o+8yYDVc0
>>683
同じこけし顔のいたる絵をディスるのはやめろ


もしかしてまどまぎの同人があるのってKeyエロゲといっしょで
原作の絵がアレなおかげなんじゃ
693名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:26:19.35 ID:cZg2haexO
>>688
ちょっとまて さらっと流してたがその購入した二作の値段
なんでそんなに安いんだよw
694名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:27:46.06 ID:hCwv30rw0
ID:d2TsFpNl0

こういう教養がある人間って憧れる
695名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:27:49.22 ID:3hQBAjAd0
まぁ無料で見れるけど、ともかく視聴者増やして円盤購入を上げる戦法。
ステマでも何でも視聴者を増やせば円盤も増える計算。

100万人で1%が購入 1万
200万人で0.7%が購入 1.4万
696名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:27:54.49 ID:68l6U6Xg0
やたらPSPのゲームの宣伝が多いのはやっぱり親和性高いんだな
ソニーアニプレ角川とかアニメ業界終わってるな
ラノベも角川が独占してるんだっけ
697名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:29:46.63 ID:B22n06ml0
>>663
孔子と間違えてない?
698名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:30:02.79 ID:o+8yYDVc0
PSP死んじゃったら3DSとかにでるアニメゲームの宣伝多くなったりするんだろか
Vitaに投入して大爆死とかやってもいいけどな
699名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:30:49.32 ID:CTEmD15b0
>>694
単語はなんとなく覚えてても内容までは覚えてないのが本当に残念だよね
ちゃんと学んでたら普通そんな間違いは犯さないだろ〜 というレベルで残念
700名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:32:49.92 ID:cPtvNnOY0
まどか面白かったけどな
アニプレとかやら糞のステマは気に食わん
701名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:33:04.96 ID:Wuewavsf0
まあ昔から「論語読みの論語知らず」という言葉もありましてw
702名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:33:09.94 ID:sPD/1HWS0
>>698
DS全盛期はキャラゲーアニメゲーはDSに出てたんだけどな
703名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:33:36.70 ID:GQPw1KyY0
まぁ、SONYだしね。
ゲハ民で「無い」と思ってる奴なんて、アレな方々だけ。
アニメが悪いわけじゃないよな?

意外と、好きなのがアニプレだったりすることがあるからいつも複雑な思いだよ。
まぁ、原作は違ったりするけど、オリジナルも良いのあったりするしな。
ソニーから独立してステマやめて欲しいわ。ホント残念。
704名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:34:05.59 ID:3hQBAjAd0
>698
グループ内で金が動かないと旨みが無いのでPS3なりVITAなりになると思う。
任天堂はそのグループに属してないから。

たぶんPS3になるんだろうけど。
705名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:34:57.72 ID:BXjpBCfo0
>>330
黎明期の東方のことですね、と今ならわかるんだが
当時は同人でもこんなに流行ることがあるんだなあと感心していた。
706名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:35:45.16 ID:o+8yYDVc0
>>702
確かに。
Wiiにもハルヒでてたしな、いつのまにか任天堂ハードにはふさわしくない
みたいな言われ方をするようなレベルになっちゃけど別にダメじゃないんだよね

あのDMCもDSでゲームをだしたというのに
707名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:36:17.67 ID:lkD9bid/0
やらおんは各社広報が公式のイベントでも名前出して触れるような所だし
もうズブズブなんだろうなとは思っていた

パイの小さい業界だから良くも悪くもこういうモラルは低いかと
708名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:36:59.71 ID:o+8yYDVc0
ある意味エロゲ業界以下かもしれんな

>>704
2Dだけ解像度高い一枚絵で3DはPS2以下
みたいなゲームが量産されるところまでは想像できた
709名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:39:54.30 ID:L5OHDyJ70
今更だけど化物語の初週5万って絶対嘘だよね
1万でヒット、2万超えたら怪物扱いのアニメBD市場で
質は良いとしてもそれまで特に話題になってなかった作品
5万枚の流通を小売りに呑ませられたらそこの方が伝説になると思うんだ
710名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:40:08.77 ID:3hQBAjAd0
Fateみたいに稼いじゃうと、同人の頃から投資して甘い汁を吸いたいと思うわな。
1千万投資しても、グッズ利権に噛めれば億単位だろうし。
711名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:41:07.40 ID:yXMZdLtd0
>>708
エロゲの大手はそもそもアニメ業界とズブズブ

最近ガチレズ大量のハーレムエロゲから主人公抜いて完全百合アニメを創りだした某エロゲメーカーが
今度は最初から主人公抜いて百合オンリーでも問題ないエロゲ出してファンから色々言われてる

アニメ化ってエロゲの版元にもかなりうまうまなんでズブズブです
712名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:42:06.66 ID:VMUrdkGi0
>>692
そりゃそうだろ

・竜騎士作品
・東方
・型月作品

同人人気が半端ないこれらは原作の絵があまり上手いとは言えん
713名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:42:23.26 ID:li8PDCHu0
>>707
やらおんは元の管理人と対立してアフィサイトを新規で立ち上げたからな
ステマ上等なのは当たり前
714名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:44:16.21 ID:o+8yYDVc0
そういやエロゲアニメいっぱいあるね・・・PSと親和性高そうなヤツ
ズブズブするのはチンコだけにしてほしいもんだ

>>710
型月ってあーだこーだとクリエイティビティー(by.kojima)にあふれることいってたけど
Fateのあとって派生品ばっかだったね・・・
715名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:44:40.81 ID:yXMZdLtd0
>>712
赤松(ネギまラブひな)やハヤテのごとく!なんかもそうだな

昔から結構言われてるが
同人界隈が活発なジャンルは元の絵がそこまで上手くない事のほうが多い
716名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:45:47.67 ID:hjSDvsbPO
>>684
メフィスト・ファウスト系は痛々しいファンが多い。院水とかね。小説を大説とかかます勘違いばかりだ
717名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:48:04.07 ID:Wuewavsf0
>714
型月といえば一昨年(?)に発売予定だった新作がまだ出てないと聞いて笑った記憶がある
マジでFate以外ゲーム作ってないとは思わなかった
718名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:49:14.25 ID:BADeLHe00
こんな事件もあったけどやっぱり角川

VIPPER vs VIPブログ連合 - ハルヒブーム捏造疑惑
ttp://www13.atwiki.jp/vsblogger/pages/12.html
719名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:51:03.19 ID:hjSDvsbPO
ああ、院水って清涼院流水ね。あとは舞城王太郎とか
ナルシズム、あるいはメタ・シニカルを気取る感じがちょっとね…
720名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:52:50.50 ID:Owmyi/A90
シャフトだけのせいにしようと
トカゲの尻尾切りに必死で笑えるw
721名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:54:11.91 ID:li8PDCHu0
ステマしまくりであの程度なアイマスは叩かれないなw
722名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:54:44.66 ID:O7lv3DR80
>>718
もうアマゾンのアフィリエイトのシステム無くした方がいいんじゃないか
723名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:56:16.80 ID:68l6U6Xg0
やらおんのアニメ業界を売り上げ至上主義ゲハ化させた罪は重い
724名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:59:00.10 ID:BXjpBCfo0
>>694
やめろw コーラ吹いた
725名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 13:59:42.36 ID:rMacdFNF0
>>723
その売上至上主義が
あんなにニコ動でも騒がれたのに円盤は爆死!とブーメランになってる所は本当に一緒だなw
726名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:03:49.47 ID:3hQBAjAd0
>722
今じゃ企業サイトにアマゾンアフィを貼ってる始末だからやめられない。
EPSONのプリンターは年末に誰でも5%還元とかで宣伝してくれと来てたよ。

もう企業活動に組み込まれてる。
727名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:04:18.41 ID:CKJaN89h0
まどかは円盤も売れたほうだがなー
728名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:05:48.91 ID:cPtvNnOY0
まどかの話になるとすぐ円盤の話になる
この時点で既におかしい
729名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:06:57.53 ID:o+8yYDVc0
円盤か、そりゃまぁ宇宙人みたいのはでてくるけど

>>726
アマゾン的にももうやめる理由ないだろうな
730名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:07:36.16 ID:Wuewavsf0
おかしいのか?
円盤売るためのステマでしょ
731名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:08:21.42 ID:L5OHDyJ70
>>247
フィギュア類は過剰出荷の結果だぞ?
ミクですら一度に出すと余る
瞬殺は受注生産しなかったときだけ
732名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:10:08.93 ID:Xl2pWx8g0
ペルソナ4は絶対ステマだろうな
ペルソナ4好きだけどゲーム周回するほうがマシレベルの糞作画に寒い改悪
あんなのが尼ランにいるなんて誰が買うんだよと
733名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:13:21.95 ID:LkZmdWHl0
まどマギ好きだけど映画はコケると思うよ
734名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:13:26.95 ID:UsPaIqTz0
>>719
清涼院流水か
その名前を聞いてだいたいどんな感じかわかったわ
あれに近い作品のアニメが売れたのか
ステマってすごいんだなw
それともアニメがうまかったのかな
735名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:13:40.72 ID:O7lv3DR80
>>726
今もうそんな事になってんのか
なんか末期だなあ
736名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:17:55.20 ID:i5+OWlNu0
>>733
乗せられてた奴は目が覚ますだろうしな
737名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:22:02.08 ID:hz2xN6QF0
【速報】シャフト、公式通販のアマゾンにやらおんのアフィ★12            @madoka_magica
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325393077/

ゲハに帰れだのアンチだのレスして火消しに必死だなソニーは
ソニー系列って事で騒がれてんだからゲハとか言い出す時点で過剰反応丸出しw
738名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:22:07.66 ID:i5+OWlNu0
日本語おかしかった
×目が覚ます
○目を覚ます
739名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:22:17.73 ID:11iRhnKY0
シャフトって2chに媚びうるような要素だけ突っ込んで糞アニメ量産してるあそこかw
740名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:26:40.93 ID:cPtvNnOY0
しかし任天堂のパルテナアニメの制作会社の一つにシャフトが…
まあネット配信アニメにステマも糞もないけどね
741名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:28:36.64 ID:3Qw51F7o0
いや、映画は盛況になると思われ
けいおんも公開前と公開直後こき下ろす感じだったけど
ファンはいつもと変わらず足を運んで大盛況
何にも変わらないよ多分
742名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:29:25.50 ID:UsPaIqTz0
>>740
ある意味いいんじゃない?
シャフトって会社がステマなしに判断できる数少ない機会になるのかもしれない
まさか任天堂関連の仕事でステマなんてできないだろうし
743名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:31:11.49 ID:Z2Y7YeGu0
3社競わせるような形での配信だから逆にネット上で五月蝿いと思うけどね
744名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:31:19.24 ID:hyTYtEnL0
>>34
池田信夫もソニーのステマに関与してるの?
745名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:32:56.46 ID:cPtvNnOY0
>>742
というかシャフトというよりシャフト内のアニプレ寄りの所が問題になってる訳で
アニプレとソニーが関わってない限り大丈夫だとは思うよ
万一なにかあれば任天堂ストップも入るだろうし
746名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:33:19.43 ID:LkZmdWHl0
ステマ業者が力つけたら総会屋みたいになるかもな
既になってるか
747名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:35:00.14 ID:li8PDCHu0
シャフト+アニプレは京アニ信者が最も嫌う組み合わせってだけで
今更叩かれたところでたいした影響はないだろ
全方位にケンカ売ってたけいおん豚の対抗として使われてたとこもあるし
748名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:36:24.47 ID:hz2xN6QF0
GK問題 (SONYのネット工作) 
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk01.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk02.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk03.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk04.jpg


・SCEJの河野弘社長、西島卓及び同僚と飲み会をしたゲハブログ管理人はちま

 SCE飲み会問題 - jinとはちまとガジェット通信ファミリーまとめwiki
http://www31.atwiki.jp/tototuu/pages/189.html

・俺的ゲーム速報のjinは、アタシ的ゲーム速報の管理人に元イード社員だとバラされる

・はちま、やらおんの管理会社はイード

・イードはソニーとべったり


 ↑すごいなこれ
749名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:37:22.69 ID:vvqa1RiE0
個人的にまどかは好きだけど、
アニプレのやり方は好きになれない
別腹的な
750名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:38:43.24 ID:NCpLwz5/0
>>475
声優とか監督はネガキャンされるんだよな。
751名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:39:53.28 ID:3hQBAjAd0
>744
池田信夫はライブドアに記事提供してるから。
アフィのブログはたいていライブドアだし。
752名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:40:22.21 ID:hz2xN6QF0
ソニーが執拗に工作員を使って他社叩きするのっていつ終わるの?
753名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:41:47.21 ID:O7lv3DR80
>>752
ソニーが死ぬまで
754名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:48:14.21 ID:20bnKDIX0
今のアニプレとPS1時代のSCEはよく似てる
755名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:51:30.56 ID:W9zBas670
>>750
監督や声優をスケープゴートにして本当に叩くべき相手から目を逸らそうとしている気がする
最近ではAGEの日野がそんな感じ、最近好調な日野を潰す工作なのかもしれない
756名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:51:52.62 ID:20bnKDIX0
>>752
ソニーはそういう体質
独禁法で公取に踏み込まれた時でさえ任天堂が悪い!と言い出して
役人に呆れられた筋金入り
757名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:53:18.31 ID:WJmq5+MV0
>>755
確かに儲かれば何しても良いって考えだろうし使い捨てな感じだろうな
758名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:53:54.71 ID:hwwXeg3Z0
やられやくの執拗なやらおん誘導工作員まだやってるのな
あれもう組織的にやってんだろ
759名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:55:14.32 ID:0Y9gVcg5O
にわかオタしか売る相手にできなくなったから
アニメ業界でステマが流行ってるんだろうけど
DVD&BD売り上げで数々のオタアニメ、有名アニメおさえて
ゴールデンエッグスが1位だったあのコピペが印象深い
760名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 14:59:41.64 ID:bnLXco5R0
まどかのステマは酷かった
761名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:00:11.60 ID:BADeLHe00
ヲタの抗争なんてどっちがキモいか競いあう自虐比べみたいなもんだったのに、
売上げやら実数絡んだ途端に殺伐としてきたよな
その出してくる数字もソニー絡みならどこまで本当だったか
762名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:00:53.31 ID:K9S5d1r50
やらおん許せんな
全力で潰そうぜ
763名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:02:01.10 ID:11iRhnKY0
シャフトのアニメなんて1年もしたら話題にも上がらなくなるからなw
焼畑農業だよあいつらのやってることは
自分の好きな漫画があそこでアニメ化されそうになったら抗議するレベル
764名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:04:03.46 ID:Y8Aghift0
>>763
まりほりはその典型だな
765名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:04:33.97 ID:8DI6GtHO0
なるほどだからはちまがあんなにごり押ししてたのか…
766名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:06:21.25 ID:3hQBAjAd0
もうプロレスの◯◯原理主義とかと同じレベル。
プロレスの場合は団体抗争で興行盛り上げるとかで相手の貶し合いとかやるんだけど
ファンもその乗りが定着してもう酷いもんよ。
767名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:06:41.14 ID:7MXJqd/D0
>>719
舞城を一緒にすんなよ……
768名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:07:11.39 ID:EwNlKnCA0
ステマってい、いつも2ちゃん住人がやってる事なんじゃないの。
2ちゃん住人のは逆のアンチ工作だけど。

アフィサイトである2ちゃんねるを本拠にしてる癖に、他のアフィサイトを
攻撃するとか、やってる事も変だし。
769名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:08:32.21 ID:9l50U3fZ0
アニメ業界何時の間にかゲハ化してたんだね
770名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:08:48.48 ID:K2Wkp0hf0
SONYといえばステマ
771名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:09:22.08 ID:L5OHDyJ70
ステマだけで売れるなら見てるこっちが痛々しくなるような爆死アニメなんて生まれねーよと
ちゃんと惹き付ける物があるから効果発揮するんであって
だから既にファン層が付いてるなら後から爆死はアンチの願望でしかない
772名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:10:30.89 ID:K9S5d1r50
ステマアフィサイトはいい加減放置しておくのは問題すぎるだろ
全力で潰そうぜ
773名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:10:46.78 ID:bnLXco5R0
>>771
本スレ見たらこれと同じようなレスがあって新年初笑いwww
774名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:10:56.88 ID:Ah49U8Lj0
>>768
2chに社員の書き込みもあるだろうけど
コントロールは無理

2chのステマ側に都合が悪いレスはすべて削除して
コントロールしたものがステマサイト
775名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:10:58.82 ID:jafVscMi0
ほんとやりたい放題だなソニーは
776名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:11:33.92 ID:4NkI+iuG0
>>261
俺妹は原作で一番人気のヒロインを主人公が振るっていう展開したからオワコン化が加速したってのもあるw

>>763
演出がくどいし最近は殆ど同じような声優しか使わないからシャフトがアニメ化しても嬉しくないよな
777名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:11:49.83 ID:3hQBAjAd0
今は静かなブームとか待ってる余裕がないからな。
焚き火してるとこにガソリンぶっ掛けてでも燃やすぐらいしないと
次の作品や会社の来年がない。
778名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:11:58.86 ID:EwNlKnCA0
>>769
2ちゃんに入り浸ってる業界人が編み出した技法じゃないかなあ。
手法は良く似ている。
2ちゃん住人が得意とする、他サイトに遠征してネガキャン活動をやりまくる
手法を裏返した様なもんだからね。
779名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:12:22.91 ID:DQbLuCJI0
アニメのことはよくわからないが
ニュー速民はえらく盛り上がってるな
780名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:12:59.36 ID:X07Pg+Ld0
アニメ業界には任天堂みたいな浄化機能はあるのか?
781名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:13:12.45 ID:SYEfj2DD0
>>756
何だそれ詳しく
782名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:13:52.24 ID:G0yuRPcC0
>>771
どっちかって言うと流通への煽りじゃないの?
人気凄いっすよ、ってユーザーの偽の声を作って受注を煽る
783名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:14:36.49 ID:DttN6z6r0
アニメ業界は知らんがアニプレもステマやってるってのは有名な話だなw
やらおん(だっけ?)辺りを中心に
784名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:14:45.57 ID:BADeLHe00
>>766
プロレスは元々在日の興行だし、まさにそのノリを楽しむものだからあれはあれでと思うw
でも確かにあの半島ノリにそっくりだな、ソニーのやってる賑やかしは
785名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:15:12.78 ID:OGpBa2t70
>>768
ただの2ch住人や個人ブログがやってるだけなら、
マーケティング活動じゃないだろ。
786名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:16:31.77 ID:G0yuRPcC0
つかPSPの時もやらせブログ、壁の落書きプロに書かせて熱心なファンがいて嬉しい、とかやってたし
まぁ今更でしょ
787名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:16:43.25 ID:K3MdCF8g0
ソニーって全方位でステマやってんだな
788名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:17:29.61 ID:EwNlKnCA0
>>785
2ちゃんのネガキャンはステマ以上に害悪があるので、住人にステマを批判する
権利は無いと思うけどね。
アフィサイトへの攻撃も、2ちゃんがアフィサイトだという事を無視してるし。
789名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:18:25.00 ID:o4GvWQxg0
コミケの精液ぶっ掛け記事もやらおんが主犯だったしな
790名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:19:21.02 ID:ZxuXBjIV0
つーかなんだかんだ言っても日本のアニメ関連は東映がぶっちぎりのトップ
ですぞ(まぁ東映はあまりにブッチギリすぎ&深夜展開してないから空気だけど)
2ちゃんやらブログやらで覇権だの社会現象だの言われてるけいおんやまどかも
プリキュアにも利益で負けてるし
791名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:19:31.16 ID:3hQBAjAd0
アンケートでどこを参考にしましたか?

口コミ

って数が増えれば口コミを操作しようと考えるわな。
広告でも人気サイトの管理人がオススメするハンドクリームとか見たことあるよ。
792名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:20:33.38 ID:BADeLHe00
>>781
今まさにID:EwNlKnCA0が実践してらっしゃるw
793名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:21:22.03 ID:jT+Z5yTQ0
644 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 17:38:14.51 ID:Zdvt8yZ00
たとえばね、ひとつ自社で幽霊会社作っておくの。そうだな、たとえば
「ファントムCD音楽堂」とかいう名前にしておこうか。
それを自社で勝手に作っておくわけね。
運営?してるわけないでしょ、どっかやっすいビルちょっと借りてすぐに申請すれば書類上は
会社だから、あとはそこに対象のCDなりDVDなり出荷したことにするわけ。いきなりバーっっと出荷するのは
いくらなんでも怪しいから、まぁそれなりに小出しにして出荷する扱いにするの。
あとはこの自社で作った幽霊会社をオリコンの調査協力店として認定されなきゃいけないんだけど
そこは大丈夫。きっちりオリコン側と話がついた上でやってることだから。
だからオリコン側はその出荷数を上乗せする形でランキングを出すってわけ。
もちろんここでは幽霊会社一店舗だけで話を進めてるけど普通は何個も作ってやってるよ。
こーすれば売り込みたい対象物のトップ10入りができちゃうって寸法。
794名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:21:55.33 ID:YBMvt7BI0
>>787
だからソニーが新規参入する業界に元からいた企業やファンはげんなりするんだよ
795名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:22:07.91 ID:W9zBas670
ゲーム業界は世界規模で商売をするソフトが多かったのが自浄作用になっていたと思う、
しかし日本限定のオタク向けに特化したから今の深夜アニメのような狭い範囲での客を囲った商売に
囲い込みの過程で萌えコンテンツと親和性があったアニメ、漫画、ラノベ、エロゲ、ゲームを巻き込んだ
796名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:22:09.03 ID:L5OHDyJ70
>>782
いや普通に煽ってんのは客だろう
右に倣えの日本人は売れてるっていわれると興味持つし
別にステマがないとかアホ言う気はねーよw
797名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:23:36.85 ID:0qB8sueu0
まどかはまあまあ面白かったけど2.3年したら忘れられる作品だと思う
実際残虐さで言えば後に始まったBLOOD-C(笑)の方がすごかったしストーリーそのものも手あかまみれだったのですぐ記憶は上書きされてしまった
正直やらおんで叩かれ気味だったピンドラの方が人の記憶に残ると思うね
未だに内容が完全には飲み込めずに考察サイトやスレ見に行ってしまうものw
どんな作品でもべた褒めより賛否両論の方がいいんじゃないかね

>>732
P4はただの信者アニメ
金など撒かなくても信者が勝手に宣伝してくれる
それをわかってるからか制作側も信者に媚び売った形でアニメを作っているわけだ
っていうか監督がそもそもこの作品の信者、まさに信者アニメw

まあだからと言ってステマを全くしてないかと言えばそんな事はないだろうけどね
798名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:24:11.02 ID:6rDV0P8w0
>>788
2ちゃんのネガキャン=ステマだろ
何言ってんだ
なんだステマ以上に害悪って
現実はネガキャン!とか言い出すつもりですか
個人の発言権にまで踏み込んで火消しひっしですね
799名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:25:00.91 ID:L5OHDyJ70
2,3年の話して致死がすごいとか
否定のために無茶言うのはアホにしか見えんからやめておけw
800名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:25:19.88 ID:TwCEe6If0
>>440
米軍のステマ…・
震災時のトモダチ作戦という名前はアメリカが考えたものじゃなくて日本から提案したものだったとか。
普通にアメリカが情報を公開したんで隠してはいないんだけど。

がっかりしたとか知りたくなかったという人は多かったみたい。
801名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:25:24.22 ID:kP8NI1wj0
P4ステマじゃなく普通に宣伝しまくりだったし
狗僕も宣伝多い
802名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:26:40.32 ID:20bnKDIX0
803名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:27:35.76 ID:3GjlTN8H0
はいはいソニーのステマだブヒ

ゲーム業界の良心は任天堂だブヒ
804名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:27:50.84 ID:OGpBa2t70
>>788
ステマに対する批判と、ネガキャンに対する批判はまた別の話。
そこは、ちゃんと分けて考えような。
ただ、ネガキャンをもってステマをしているところは最悪だけど。
805名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:29:23.51 ID:kP8NI1wj0
まあステマも通用しなくなってきたけどな
アニメには任もMSも居ないからかわいそうw
806名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:29:27.60 ID:cHKtFGBg0
>>780
ない
807名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:32:21.99 ID:G0yuRPcC0
>>804
不具合とかの報告で言うやつを叩いて封じようとしたりね
オ・タ・ク・さん、とか
808名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:33:56.11 ID:hs4Ix10M0
今北w アマゾンだけトップページにリンクされてるのに寺吹いた
809名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:35:03.94 ID:WJmq5+MV0
GKは一般人を装って他社製品をネガキャンし自社製品をごり押しするからな
DSのタッチパネルが汚れる云々は正にそれ
ゴキブリも使って捏造したい放題
810名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:36:53.93 ID:kP8NI1wj0
ていうかさ
ステマするにも最低限の製品クオリティは必要だよね
VITAみたいなゴミじゃどうしようもない
811名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:37:09.88 ID:BADeLHe00
>>795
賑わってるとこ見計らってドヤ顔参入が基本だからな
参入時の客にべったり合わせた短期的な商売しかしない、
十年、長く見て二十年、そいつらが年食って卒業したら後は野となれ
新規客層開拓もせずどんどんニッチになっていく
そのくせ、保守本流主張したがるのがマジ害悪
812名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:37:48.36 ID:3hQBAjAd0
最近はソースを確認せずにデマを拡散しちゃう馬鹿もいるしな。
なにも考えずにRTしたりとか、◯◯って本当?とかで。

ブログ、Twitterとかで個人が情報配信とか持て囃されたが
その個人は深く考えずに条件反射で書いちゃうから
嘘でも検索上位に表示されて広まる。
813名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:38:00.45 ID:hz2xN6QF0

カプコン小野P 「ソニーさんに改ざんされましてw」 ソニー 「」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15602563

ゲーム業界は信念を持って製作してる業界人達の自浄作用がまだある
はちまでスト4タッチプレイ必須だのMH3Gバグだの言われてカプコンも切れたし
そういう業界人のパワーがまだ働く所が救いだけどアニメはなあ
814名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:41:47.19 ID:OGpBa2t70
>>805
まあMSの場合は、ステマはいずれ通用しなくなるどころか、
長期的にはマイナスってことに早い段階で気づいただけだけどね。
815名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:41:51.35 ID:HBZ7O+yX0
ソニーのステマはさておき、なんか小野Pは飯野と同じ臭いがするんだよなw
816名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:43:54.03 ID:l5kT3KNC0
>>810
だから競争相手をネガキャンするんだよなぁ
自社製品に自信があれば、その製品のポジキャンだけですむが
817名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:44:21.13 ID:W9zBas670
アニメ業界でも世界的な作品を作りたいという声はよく挙がるけど、実現しない
どこかで保険的な物が入ってしまい日本だけで盛り上がる作品になってしまう。
818名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:44:49.48 ID:oq6yhKNO0
MSがトチ狂ってアニメ業界に突然殴り込みかけてくれたらいろんな意味で面白いと思います
819名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:46:24.09 ID:IeU0TXk50
>>814
MS「FUDとかステマとかイメージ悪くなるワリに効果ないから、もう止めるわ」
ソニー「俺なら、報道やらメディアも巻き込んでもっと上手くやるぜ、まあ見てなって」
820名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:46:37.62 ID:O7lv3DR80
>>818
めちゃめちゃ見てみたいけどアニヲタのPS贔屓尋常じゃないからなあ
821名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:47:55.30 ID:86AdP0cJ0
>>820
アニヲタの使ってるPCのOSなんて9割9分ウィンドウズだろうに
822名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:48:17.53 ID:3hQBAjAd0
MSはゼーガペインのスポンサーしたのに
バンナムが作ったのは低予算のクソゲで分割。
マケプレで配信すらできず。

バンナムのほうが上手。
823名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:48:47.37 ID:LkZmdWHl0
>>818
アニメ規制か
824名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:48:52.51 ID:5eMYOLA+0
>>821
はぁ?OSはVAIOに決まってんだろうが!
825名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:49:02.92 ID:gmj6ZzIX0
ステマは景品表示法に違反してるんじゃないのか?
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111028premiums_1.pdf
826名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:49:52.95 ID:zFb92wQt0
>>820
やつらはゲームをグッズ程度にしか考えてないし
ゲームの中身も大して吟味しないからな

827名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:50:22.71 ID:EL2o44Iw0
>>788
アフィや企業、風評被害対策会社と言う名のステマ会社が
全く2chに書き込みやスレ立てをしてないならば「2ちゃん住人」云々はなりたつけど
それらが2chに書き込み工作してるわけだから2ちゃんvsアフィブログという単純な図式は成り立たない
828名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:51:37.30 ID:w8/4wkhG0
攻殻機動隊見てアニメってこんなスゲかったの?ってバビったな。

829名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:51:37.45 ID:BADeLHe00
>>822
ゼーガペインて箱のスパロボに出るかと思ったら出なかったな
ちょっとややこしい設定だからかもしれんけど
830 【大凶】 【914円】 :2012/01/01(日) 15:52:42.27 ID:tetgx2IM0
>>827
むしろアフィブロガーが書き込んで自分で記事にするパターンだろ
831名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:53:31.72 ID:W9zBas670
ア二ヲタ、萌えオタクは自分達を最重要顧客にした商品じゃないとご機嫌を損ねるからな、
同士、味方じゃないなら敵、排除すべき物、僕達が主役の居心地のいい世界を侵すな。

萌えオタの一部が任天堂を嫌うのもオタクを最優先にしていないからだと思う、
それでいてオタクを重要視するPSを押しのけて業界トップなのも更に気分が悪い
832名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:55:29.54 ID:hz2xN6QF0
ソニー角川系の工作員が任天堂叩いてるのもあって
アニヲタ=アンチ任天堂みたいなイメージになってるのかも知れないなと思った
833名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:56:31.06 ID:HBZ7O+yX0
>>825
警察官僚とか、在日が攻撃してくれないかな
パチンコ産業を傷つける発言も多かったし、警察+ヤクザ+在日が本気出したら、ブログどころか生命の危機w
834名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:57:10.34 ID:zFb92wQt0
>>831
ツイッターで任天堂をdisるのも
軒並みアニメアイコンだしな
835名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:58:16.69 ID:EL2o44Iw0
>>830
うん
アフィブロガはそいつのいうところの2ちゃん住人
しかもかなり害悪のうんこ的な
836名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:59:59.49 ID:EL2o44Iw0
>>833
むしろステマブログや工作員が在日的だろうと思うですよ
ソニー陣営で任天堂叩きとか、ニート的だったり、日本語が不自由だったり
837名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:00:30.91 ID:YBMvt7BI0
ステマもアフィブログも業界の癌であることに違いはないが
それよりさらにげんなりさせられるのがそれらを擁護するスポンジ脳
838名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:02:15.18 ID:oq6yhKNO0
>>829
ゼーガペインはオーディアンあたりと一緒に出ると思う
839名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:02:51.09 ID:BADeLHe00
>>833
パチョンコ貶しても怒られない立ち位置だから大っぴらに言ってたのかもよw
ネットではウケるしカモフラージュになるし
840名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:04:08.41 ID:jx/5Mxo60
>>832
速報とかアニメの話ばっかだね
841名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:06:39.53 ID:EwNlKnCA0
>>837
ポジキャンとネガキャンのどっちが悪影響が大きいかと言えば、ネガキャンの方
なんだよね。ポジキャンは市場を活性化する可能性もあるけど、ネガキャンは
萎縮させるだけ。

ネガキャンしか能が無い2ちゃんのゲハとかアニメ板とかの方が、より業界にとって
有害なのは間違いない。
842名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:08:55.71 ID:0qB8sueu0
シャフトとやらおんが完全に繋がったのはあのネギま騒動の後
やっぱりあの時全方位から叩かれたのは痛かったみたいね
今度出る劇場版のOADでシャフト持ち上げる記事書いてたら確定
843名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:09:46.18 ID:fiaYZKCy0
他スレで「やらかん」ってコテが暴れてたけど、この人と関係あるの?
844名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:11:48.01 ID:N7zqlIJA0
みつどもえを大爆死させた件は絶対に許さないよ
絶対にだ
845名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:12:13.47 ID:N6/3kbER0
アニメやゲームでステマがバレたところで殺されるわけでも無し、開き直っていつも通りステマるだけだよ
あっちにしてみりゃ飯の種なわけだし
悔しかったらステマする側になるか国会議員にでもなってステマ禁止法でもぶち上げろって鼻で笑われるだけ
846名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:14:11.55 ID:li8PDCHu0
>>845
ステマにたいした効果があるわけじゃないし
けいおん豚が騒いでるだけって感じかなw
847名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:15:00.11 ID:b/oCuMf40
商業よりVANKとかのステマが恐ろしい
848名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:15:16.43 ID:ZaKCpe+BO
速報はただのアニヲタの溜まり場だしなぁ
849名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:16:01.76 ID:4Lox7G3m0
深夜アニメ好きのオタ共は嗜好が偏り過ぎなんだよ
虫眼鏡みたいな視野しか持ってないから話題性なんかに騙される

映画でもなんでも一昔前の傑作とか海外の名作とか観てたら
今の深夜アニメレベルの出来を手放しで褒めることなんて出来ない
850名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:16:51.12 ID:XIisgTU30
アニメ版はちまなんてあったんだね
というか大元は同じ会社か
851名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:18:13.78 ID:G0yuRPcC0
>>845
ステロイドと一緒だと思うけどね、いつかは身を滅ぼす
ろくな製品出てないからもあるけど、ソニー製品の評判ボロカスだし
852名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:22:42.15 ID:z7D9bHot0
来期(今期?)はBRSの持ち上げがウザそう
853名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:23:36.92 ID:EL2o44Iw0
>>841
ステマ工作員が2chにいるからなぁ
あいつら害悪だよね

2chでネガキャンしてアフィブログにのせるマッチポンプ
854名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:25:04.91 ID:5QFHlz5s0
>>845
この国は民主主義なんだから、国民である自分が意見いうのは当たり前だろw
どこの独裁国家からやってきた人間ですかw
855名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:26:33.64 ID:EL2o44Iw0
>>845
AKBや寒流捏造と同じだと思う

偽者や本来マイナージャンルにあるべき実力しかないものを盛りまくって実力以上に見せる
それに気づいてしまった者はその後、そこそこ実力あるものに関する普通の宣伝すらステマに見えて
騙されないぞと思い、購入を控えるようになり、市場が縮小する

これがソニー焼畑商法のサイクルじゃないのかな
856名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:27:24.02 ID:MtgtZFBg0
>>841
俺らが負けるくらいなら、業界自体を潰してやる、という考えで動いてるからね。どうしようもない。
857名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:28:14.37 ID:YBMvt7BI0
>>853
ソースロンダリングってやつだね
ついでにゲハが一番悪いってイメージを植えつければ自分は叩かれない
そんな手法はスポンジ脳にしか通用しないが、思ったよりそのスポンジ脳が多いというw
858名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:29:00.01 ID:K9S5d1r50
ソニーはステマやってこのザマだし
もっと金回すべき所あるだろ
859名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:30:10.02 ID:Ah49U8Lj0
はちま民はすごいよ

2chソースでネガキャンを広めようとしてるのに
2chはひどい
とかいいだすからなw
860名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:32:09.57 ID:EL2o44Iw0
>>857
そう
ID:EwNlKnCA0のやってるイメージ操作がお手本だと思うが
外部でやるならともかくゲハでやっても騙されるバカはいないだろう
http://hissi.org/read.php/ghard/20120101/RXdObEtuQ0Ew.html
861名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:32:10.79 ID:YBMvt7BI0
まあアフィブログがツイッター利用してネガキャンしてたのに
逆にそのネットワークでvitaが殺されたのは最高に笑ったけどなw
862名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:33:31.71 ID:gMXo/HOo0
>>820
アニメ系のスレでゲームの話題になると任天堂叩きは物凄いな
863名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:34:08.63 ID:MtgtZFBg0
726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/11/28(月) 23:38:24.95 ID:AcIhSlPT0
>>724-725
蛍光灯が致命的だな……
直管型シーリングライトは家庭用にも存在しているが、
普通は20Wを3〜4本で一部屋用。
この写りこみは20Wか40W2本が2列、これは家庭用にはまず無い。
明らかにどっかのオフィス。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 00:01:44.94 ID:7wW9h8320 [1/5]
HMV_Anime HMVアニメ!

何…だと…?次のNT表紙はなのはさんだとばっかり… RT @r_mingyan まどか☆マギカの映画化がどうやら決定したみたいですね。 #madoka_magica

これらのことから、11/8 0:57以前にうpされたことは確実

NTは10日発売だから、フラゲを考慮しても明らかに発売前の段階の写真
http://www.uproda.net/down/uproda392853.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2457741.jpg
864名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:35:02.78 ID:N6/3kbER0
>>854
持ち上げるのもこき下ろすのも勝手だし自由だけど実感が伴ってないと
後々えらい事になるよって話
オオカミ少年の末路じゃねえけども
865名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:35:28.42 ID:MtgtZFBg0
>>863はアニメのステマなんだろうけど、もっと丁寧にやるべきだと思うんだよな。
なぜすぐばれちゃうような雑なやり方をするんだろう。机の上を片付けるだけでも、全然違うのにw
866名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:36:21.53 ID:qMPJJBlg0
お前らほんとアニメ好きだな
867名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:36:21.66 ID:Wh13q3MeO
>>849
それSDに戻れなくなるとか
洋ゲをやれば和ゲできなくなるみたいな
ソニーと同じこと言ってんぞ
868名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:36:41.51 ID:DttN6z6r0
本当に懲りないな…
ゲートキーパー発覚にウォークマン体験記ブログ、デビッドマニング事件
ステマやり過ぎだよw
869名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:37:29.50 ID:jx/5Mxo60
>>865
末端のコストが安いから
スケジュールも無茶苦茶なんだろうね
870名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:38:05.67 ID:EL2o44Iw0
PS1はまさしくライト層、スイーツ層をガチつかみしたハードだと思うのに
なんでコアコア言ってるのかわけわからないよパトラッシュ
871名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:38:57.05 ID:64DPEIsX0
>>266
頭噛みちぎられるだけのシーンで流行語みたいになってたのが凄い違和感あったな
872名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:39:35.30 ID:YPrQLmv50
すまんがベルセルクは見たい
873名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:40:17.56 ID:ZaKCpe+BO
>>864
じぶんのぶんをみなおしてごらん。
じっかんのともわない、ふわふわしたぶんしょうになってないかな?
たしかめてみよう!
874名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:42:42.91 ID:N6/3kbER0
>>873
その文章そっくりそのまま返すよw
875名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:42:45.10 ID:THAcVQjE0
>>868
なぜかそういう前例上げると捏造扱いされるからな今じゃ
876名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:43:14.90 ID:TglvWz+n0
さすがチョニー
877名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:44:37.43 ID:jx/5Mxo60
>>870
今となってはそれもステマ+盛り盛りだったんだと思う
当時はヲタにヲタを叩かせて粗悪品を売り付ける商法の最盛期だった
キモヲタに、これを買えばヲタじゃありませんよ、買って他のヲタをバカにしてやりましょう!的な
やり方で劣等感につけ込むのが大流行り
878名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:44:48.64 ID:3hQBAjAd0
>870
ライトとスイーツは他に面白いのが出たらそっちに流れる。
忠誠心が薄い。
大体3−5年で飽きて他所に行く。
879名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:45:38.66 ID:vteeSQ/cO
>>875
どっかの国みたいだな
880名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:45:55.38 ID:MtgtZFBg0
>>866
アニメ・ゲーム作品の好き嫌いと、ステマの是非は全くの別問題だと思うんだ。
ステマは業界の将来にとって悪影響しかないし、ファンであろうとなかろうと、叩かれてしかるべきだよ。
881名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:48:11.55 ID:SYEfj2DD0
>>868
それでもまだソニーを信じる信者が居るんだからな
どうなってんだよこの国
882名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:48:19.11 ID:OGpBa2t70
>>868
ウォークマン体験記ブログは、一応ブログ形式の宣伝企画ってことで
正確にはステマじゃないんだけど、書いていることが嘘だらけだった上に、
余計なApple製品叩きを入れちゃったのがなぁ。

まあ、ウォークマンに関しては、別途ステマブログもやってたけど。
iPodを首から下げたキモオタが羨ましそうに見てたとか、そんなのを。
883名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:48:38.25 ID:DttN6z6r0
>>875
ウォークマン体験記ブログはソニーが公式に謝罪してるし
デビッドマニング事件に至っては裁判沙汰になり
賠償金払っているから言い逃れできないだろうw
884名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:50:06.03 ID:jx/5Mxo60
>>883
ロイターですら個人ブログ扱いするような連中だぜ?
885名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:50:56.33 ID:K9S5d1r50
ステマしてる上にアフィで稼いでるとか悪質すぎ
アフィブログとチョニーを全力で潰そうぜ
886名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:51:03.61 ID:MtgtZFBg0
>>883
あれを謝罪と言えるのならなww
全く悪びれてなくて余計に叩かれててアホかと思ったw
887名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:52:14.07 ID:EL2o44Iw0
>>878
娯楽に忠誠心が求められるのがそもそもおかしいんだよ
ミーハー、ライト、スイーツだってはやればゲームをやるし、それをとりこむことは悪いことではないし
しかも過去にPS1がやってきたことなのに、なんでWii・DSになると叩き始めるのかさっぱり分からなかったよ
しかも、ミーハー、ライト、スイーツを見下してるんだよね
変な選民思想を作り出したと思う

>>877
90年代ダウンタウンが流行した時を思い出すよ
DTが面白くない奴はお笑いがわかってない素人、DTのお笑いがわかる俺らはお笑いの偏差値が高いみたいな時代

あと、ゲーマー、ゲームフリーク、コアゲーマーの言葉の意味も変えちゃったよね
あれはほんと害悪だ
888名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:52:47.67 ID:hwwXeg3Z0
やらおんとか胡散臭すぎ
889名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:54:29.39 ID:DttN6z6r0
>>882
宣伝企画なのに個人ブログに見せかけていたから
しかも初期に個人で無いことを指摘されても否定してたし
後で言い逃れ出来なくて認めたが
完璧なステルスマーケティング
890名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:55:54.24 ID:MtgtZFBg0
>>887
マニアやオタがライト層を見下すのは、ありとあらゆる分野で起こることだから、仕方ない気がするw
それを利用して過剰な叩きにコントロールしたというのは確実にあるだろうけどね。
891名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:56:08.79 ID:Bi5mVzON0
某社長「ガンダムももっとステマを頑張るべきだったか」
892名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:57:21.78 ID:Bbx/a80J0
社員がカスなのに
ソニーに企業倫理とかw
893名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:58:39.34 ID:EL2o44Iw0
>>892
自分をステマってのぼりつめたとか言っちゃうの?
894名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:58:52.27 ID:K9S5d1r50
ステマだとかスペック詐欺とかソニータイマーとかそんな目先だけのごまかしで顧客は一時は騙されても結局長い目で見ると
自分で自分の首絞めるだけだってのに
895名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:59:53.67 ID:jx/5Mxo60
>>891
割と初ガンからそんな感じだったと思う
プラモが子供に爆売れしたのまでは普通の玩具販促アニメの域で済んでたんだろうけど

アニヲタ向けに禿を持ちあげ始めたころからね
896名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:01:41.43 ID:KJsLoc8ZP
糞豚ロバ面やらおんとアニオタさんは騙されまくってて大変だなぁ
897名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:06:11.73 ID:MtgtZFBg0
>>896
自分を含め、ネットユーザーにありがちだけど、自分は情強で(少なくとも情弱ではなく)
ステマに騙されない、と思い込んでる節があるんだよね。自分でも気がついてない内に
誘導されてるからこそ、ステマなのであって。誰にもその可能性がある。
898名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:07:12.73 ID:hz2xN6QF0
でもソニー系列のステマは傾向があるよ
質や現実を度外視してライバル企業のものはキチガイみたいに叩きまくる
普通の感覚ではない
899名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:07:49.77 ID:IOolJuUG0
>>882
バレたから、後から「宣伝でした」って事にしただけだぞ?
つまりステマを認めた
900名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:09:12.16 ID:5QFHlz5s0
>>864
偉いことって何だよw
901名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:09:13.81 ID:5nJ850f30
やってないわけないじゃん。
アニプレ入った辺りから覇権アニメとか下らないこと言い出しただろ?

アニメなんて任天堂がいないゲーム業界みたいなもんだから、
ゲハよりひどいことになるよマジで。
902名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:09:19.88 ID:hz2xN6QF0
あと、普通のサイトは、情報が間違っていたら後に訂正する

はちま系のソニーステマブログは、嘘を百回言って広めて既成事実にするのが目的だから絶対に訂正しない
(次長課長の井上がMH3Gをスルーしたという捏造情報などは、ニンテンドーダイレクトで
カプコンと一緒に遊んでる所を流すまで、信じていた人が異常に多かった
ツイッターで井上がMH3Gを遊んでいる呟きをしても、情報の拡散が桁違いだから)
903名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:10:37.18 ID:MtgtZFBg0
>>898
将来業界が縮小しようがどうでもいい、というやり方だよね。さすが撤退時に焦土戦術で
業界自体を潰してきた企業だけあるw
904名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:11:33.47 ID:Lm26cj+X0
>>859
はちま産ゴキが何世代も生まれ変わる内に最新の情弱層はなにがソースかすらわからなくなったんだろ。
猿の惑星的なゴキの惑星。
905名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:13:01.97 ID:OGpBa2t70
>>889
ソニーの企画だが、あくまでも個人の感想で
内容には干渉していませんって体裁だったかと。
というか、so-netブログ内に特設コーナーを用意しておいて
個人ブログですって言い分はさすがにない。
906名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:13:32.80 ID:jgoJA/an0
>>892
ストリンガー社長兼会長がデビッド・マニング事件のときにソニピクの責任者だったからな
907名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:13:42.56 ID:B4KapLnM0
SONYのSはStealthのS
908名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:13:59.68 ID:vyC9dpyI0
アニメ板がゲハよりゲハ臭いと思ったら、やっぱりそうか
909名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:14:23.05 ID:bnLXco5R0
>>901
半年後には忘れ去られる今のアニメに覇権も糞もないんだけどな
実態はステマ会社からの使い捨て派遣アニメだったと
910名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:15:22.57 ID:EN3pMx2PO
>>891>>895その結果が、
AGEのプラモとデバイスの叩き売り&子供のガン無視じゃな。
「超人キンタマン・オガンダム事件」の小学館に頭下げた結果がこーとはw
大人しく、「冒険王版機動戦士ガンダム」止まりの扱いで居れば良かったものの…。
だと業界危ないから盛り上げねーといけないのは分かるが。
911名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:17:53.22 ID:qSdz3Ie30
GK問題 (SONYのネット工作) 
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk01.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk02.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk03.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk04.jpg


・SCEJの河野弘社長、西島卓及び同僚と飲み会をしたゲハブログ管理人はちま

 SCE飲み会問題 - jinとはちまとガジェット通信ファミリーまとめwiki
http://www31.atwiki.jp/tototuu/pages/189.html

・オレ的ゲーム速報のjinは、アタシ的ゲーム速報の管理人に元イード社員だとバラされる

・はちま、やらおんの管理会社はイード

912名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:18:32.96 ID:B+sZZEjK0
アニメって意外に、見ようとする人間じゃないと見ないし
何より、その中に趣味外の人間が入っていく事もない
アニメ系の場所って意外にゲハより酷い所が多い

ゲームなんて2機種もしくは3機種の論争だからな
アニメに関してはジャンル単位・作品単位の派閥あったりするから
913名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:20:26.48 ID:DttN6z6r0
>>905
あれはバレてから宣伝だと認めただけだよ

ソニーの「沈黙」3――血祭りになったヤラセ「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
914名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:21:56.35 ID:ZaKCpe+BO
シャフト
ガイナ
京アニ

アニメ自体に興味無いし見ても無かったけど
会社名覚えてしまったくらいうざかった
信者がどこかしこに現れやがる
915名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:22:18.81 ID:hz2xN6QF0
>>911
普通に真っ黒だよね
これで未だにはちま産が居る事すら理解できない
エアはちま産でやっぱりピックルなのかな
916名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:24:21.51 ID:MtgtZFBg0
>>912
とくに深夜アニメともなると、普通の人は寝てる時間に放送してるからね。
5万売れれば大ヒットと言われるくらい、かなり少ないパイの奪い合いだから、
ステマで数千でも動けばものすごく大きいだろう。
917名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:24:47.78 ID:o6DyVR3+0
まどかマギカは久々に面白いとはまったアニメだったから、ちょっとショックだ
918名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:25:56.00 ID:t/OZ0IiP0
ゲハで今一この件が盛り上がってないのは、畑違いってのもあるんだろうけど
発端となったこのアニプレの子飼いでまどかを作ったアニメ会社が
パルテナのPVも作ってるってのも関係してるのかな
919名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:27:07.33 ID:B+sZZEjK0
最近思うんだけど
はちまとかJinってイード社員とか、未来通信社員とかじゃなくて
もう一つ別の会社のグループなんじゃないかねぇ
ライブドア傘下とか?

イードってどっちかという家電・工業系のPR事業メインなんだよね
アニメ系ってどっちかというと未来通信の方がメイン

でもどっちとも両方取り扱ってるんだよね、同じネタで同じ内容で

ソニー→イードor未来通信orピットクルー→ライブドア→はちま・jin

こういう感じ?
920名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:27:46.43 ID:5nJ850f30
まぁでも、アニヲタは馬鹿だけど、変な純な奴が多いから、
こういうのがばれた時はそれなり痛いと思うよ。

というかまぁ、こういうのを続けてきた結果が今のソニーの体たらくだからね。
つづけるならつづけるでいいんじゃない?

こっちはどうにもなってないのを傍から見てて笑えるし。
921名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:28:07.32 ID:V2YdavBa0
>>918
回りくどい誘導ありがとうございます
元々、「ステマ発覚の証拠が〜」みたいなスレはあんまり伸びないよ?
922名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:28:58.89 ID:oq6yhKNO0
ゲハじゃスポンジ脳以外はみんなまどかから漂うステマ臭感じ取ってたんで今更・・・ねえ?
923名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:29:03.70 ID:EN3pMx2PO
>>914いずれも、「まんが日本」で名を上げた故・グループ・タックが
「下請で頑張ってるから」と持ち上げた会社なのに、

いざ有名に成ったらタックを助けないで見殺しにしてるからな(エヴァの稼ぎを即座にナディアでの借金返済したガイナはちょっと別)。

京アニ…。「勝手に桃天使!」のお陰で世にも名前出せたのに…。
924名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:30:04.95 ID:B+sZZEjK0
>>922
臭さの原因がハッキリする証拠が出てきたから
925名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:31:35.79 ID:OGpBa2t70
>>913
いや、俺ちゃんとログ残してるから。
まぎらわしかったけど、ソニーマーケティングの
企画であることは最初から書いてあったよ。

一応、ログをアップしとくわ(パスはsony)
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/149976.zip
926名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:31:44.71 ID:SYEfj2DD0
>>919
・イード
・ピックル
・未来通信
以外にもJ-paymentsとか知られてるし、
探せば沢山あるんじゃないかな
927名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:31:49.39 ID:fzC4x3sD0
ハルヒ、けいおんあたりまではうまい事できたけど最近はもう「ネットで話題」という評価自体世間に飽きられたよな。
928名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:32:41.10 ID:EL2o44Iw0
>>918
アニヲタさんはPS陣営に多く、いまVITAの衝撃でゲハにいないんじゃ?
929名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:33:57.09 ID:IOolJuUG0
やらおんになる前、今日もやられやくだった頃は読んでたけど、
当時からシャフトはファンの持ち上げが異常で
くせーなーと思ってた
930名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:35:19.00 ID:EL2o44Iw0
>>919
相関図に電通が噛んでると思う
931名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:35:20.84 ID:V2YdavBa0
>>916
影響が色濃くでるってことは、結局バレた時の
影響も大きそうなんだがその辺どうなんだろう
とりあえず俺は嫌になったのでもう見てない
932名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:41:51.65 ID:MtgtZFBg0
>>931
個人的には、ほとんど影響はないと思うw
作品の好き嫌いとステマの是非は別問題だけど、そこまでこの問題を真剣にとらえる
アニメファンは多くないと思うんだよね。「俺はこのアニメが好きだからステマでもいい」
みたいなスタンスで、大半のアニメファンは今まで通りだと思う。悲しい話だがw
933名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:42:58.90 ID:3hQBAjAd0
>931
バレた後のことを考えてる余裕が無い。
禿じゃないけど、目標に向かって後ろを振り返らずに走ってる状態。

そもそも数年後にどうなろうが知ったことじゃない。
自分はババ引く前に稼げるだけ稼ぐとか。
934名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:45:58.61 ID:B+sZZEjK0
>>930
電通のネット工作は、子会社のこの子だと思う
(イードとか、未来通信とかピックル的役割)

※株式会社サイバー・コミュニケーションズ
事業内容
インターネットや商用オンライン・サービスなどのネットワーク上の広告及び
関連する下記の事業
・広告の提案、企画、制作、運営
・広告スペースの購入、販売
935名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:50:58.70 ID:jx/5Mxo60
アニメはソニーの独占市場だから、アニヲタがどう思ったところで変わらないと言うことだろう
936名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:53:14.86 ID:hwwXeg3Z0
いい加減にしろソニー
937名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:57:59.05 ID:EL2o44Iw0
>>934
それだけじゃなくて
ソニーが電通を通じて広告を出すが、広告費の中にネット工作が含まれているみたいな
ソニーから直接工作会社への命令系統とは別にルートがいくつかあると思う
938名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 17:58:25.92 ID:IZIjsvMy0
ステマのしっぽ掴まれた社員は重しくくりつけられて海に投げられて
ワカメや昆布と一緒にどっか漂ってるんじゃねーの?w
939名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:01:45.31 ID:MtgtZFBg0
>>938
ばれても何も気にせず笑いながら今までと同じことを繰り返すに決まってるだろうw
デビッド・マニング事件でやらかしたストリンガーの今の役職を見てみろとw
940名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:03:50.97 ID:N6/3kbER0
>>900
マジレスしとくと「大変な事」って意味の方言だよ
941名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:07:20.31 ID:slKC7g4O0
えらいこっちゃで
942名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:11:26.59 ID:D4VKZrUU0
ニー速盛り上がってるなw
ゲハ見てる身からすれば何を今更な感じがあるけど
ステマが認知されるのならいいことだわ
943名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:16:40.84 ID:O7lv3DR80
ツイッターでステマで検索すると発狂してる馬鹿が出来きて面白いなと思ったけどだんだん気持ち悪くなってきた
944名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:30:44.41 ID:ikI2UUmLO
>>930
いや、その手のアフィブログはAKBとか電通側のコンテンツは執拗に叩いてるから
電通とは違う流れだと思う。
945名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:34:37.20 ID:I5oB8SzdO
まどか信者ってアニオタの中でも糞うざいことで有名だったんだが納得したわ。
946名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:35:22.38 ID:jx/5Mxo60
>>944
対立工作して、よりお布施を募るという可能性も
947名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:45:00.91 ID:SFMcbVMG0
いや、今更だろ…
旧ハガレンあたりから知ってた
ソニプレのコンテンツは好きなの多いけどソニプレ自体はマジゴミ
948名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:46:21.67 ID:JNqNhuSx0
949名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:48:33.11 ID:QQQu2Lmw0
腐ってるなぁ
950名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 18:54:52.91 ID:XyxjJ1Ra0
ゲームでステマする、アニメでステマする、この条件さえ満たしてれば電通叩こうが
何しようが別に構わないんだろう

広告業界の胴元って電博アサ読ぐらいしかいないから、何がしかはつながってる
951名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:03:07.18 ID:HBZ7O+yX0
そーいやソニーグループ全体で2010年の宣伝広告費ってトヨタの上の4000億だっけか
アフィブログにいくら使った事かw
952名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:04:11.01 ID:fzC4x3sD0
漫画はソニーが噛んで無いせいかワンピ信者とハンタ信者が暴れるくらいで工作ブログとか使ってこんな事になってないよな。
価格安いとはいえ販売数はアニメやゲーム以上にダイナミックなのに。
953名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:07:12.22 ID:3hQBAjAd0
ワンピはステマしないでNHKやらTVゴールデンで映画やらオランダ村でキャンペーンと大金投じて宣伝してる。
さすがに髭剃りまでメディアミックスしてるのはやり過ぎだと思ったがw
954名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:08:03.22 ID:hz2xN6QF0
金をかけてまっとうに宣伝してるなら頑張ってねって所だけど
ソニーは身元かくしてネガティブキャンペーン工作が本業だから身を滅ぼす
955名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:09:33.60 ID:B+sZZEjK0
ワンピにしろハンタにしろ中身見たらなんとなくわかるよ
ちゃんと読んでるファンの口論かどうか
ステマちゃんは口論しないからわかりやすい

ゲハにいたら、そういう論調慣れ親しんでるっしょ
親しんではないかw
956名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:10:25.52 ID:HBZ7O+yX0
4000億の使い道を間違えたんだろうな
ストロンガーにも9億円貢いじゃってるし、はちまJinやらおんあたりも足したら億ぐらい余裕で使ってるだろう
957名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:11:42.07 ID:hz2xN6QF0
漫画はジャンプが異常にシェア広いから少年らはワンピハンタばかりになるだろうしね
かといって、マガジンやらサンデーやらアフタヌーンのネガティブキャペーンを張ってる勢力もないし
業界を潰そうとしてるわけでもない。やっぱりソニーは世界の珍走団すぎる
958名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:12:08.26 ID:B+sZZEjK0
4000億とは言わない
半分の2000億あったらVitaちゃん、あんな事にならなかっただろうに…
959名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:14:27.97 ID:YctxdoO90
ゴキちゃんが全く出てこないところを見るとSCE系列の部隊は
アニプレ系列の書き込みのお仕事の方には関与してないのかもね
960名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:15:26.05 ID:EL2o44Iw0
>>953
ワンピは電通宣伝だと思う
961名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:20:05.58 ID:2OB85/fy0
>>959
アニメの売りスレでやってるよ、発覚してから今もなお
あそこはアニメ業界の人間も見てるからな
962名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:20:30.04 ID:SFMcbVMG0
むしろSCEと、SMEの傘下のソニプレは敵同士だろうw
963名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:23:52.37 ID:DttN6z6r0
まあゲートキーパー事件だって発覚した後も元気に工作活動してるしな
よく知らんがこのブログも今まで通りステマするんだろ
反吐がでる
964名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:24:47.45 ID:DttN6z6r0
なんでID真っ赤なんだと思ったらID被ってたw
965名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:24:53.87 ID:hz2xN6QF0
アニメ業界は、まず売り上げで語るようなヲタが増えて
めちゃくちゃに荒らされてるらしいな。業界クラッシャーソニー
966名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:25:12.22 ID:DPvoA+8r0
ニュー速のスレちょっとみてきたけど、擁護派の論調がゲハのゴキブリそっくりでワロタ
967名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:26:29.28 ID:oq6yhKNO0
同じ会社の連中がやってるんだ当然だろう
マニュアルに従ってるだけなんだから
968名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:26:29.48 ID:MtgtZFBg0
>>953
普通に宣伝する分には問題ないんだよね。見る側も「これは宣伝なんだ」とわかって見るから。
でもステマはそうじゃない。初めから騙す気でやってる。
969名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:27:50.51 ID:9l50U3fZ0
>>966
焦土作戦をしてるあたりがね・・・w
970名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:28:20.41 ID:SYEfj2DD0
>>955
そうそう
一方的に罵倒して、全く反論しない
かと思えば少しずつ論点ずらして痛い所突かれない様にするのな

もはやテンプレ
971名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:39:46.23 ID:DPvoA+8r0
火消し「間違ってアフィサイトからコピぺしてしまっただけだろ」
    ↓
火消し「仮にステマだったとして何が悪いんだ」
    ↓
火消し「ステマなんて今時どこでもやってる」
    ↓
火消し「どうせ潰せないだろ、クズども」 ←今ココ
972名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:40:09.42 ID:3hQBAjAd0
ステマは金がない会社が宣伝するときに使う。
金が掛けられる場合はTVや雑誌とか使う。
973名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:42:26.59 ID:2T1pFI+x0
>>971
これらに加えていつもの「飽きた寝る」投下もいるからな…
974名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:42:35.10 ID:Ah49U8Lj0
>>971
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
----------------------------------------

最後の段階はここから全く変わってないなw
975名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 19:44:05.47 ID:WJmq5+MV0
>>971
ゴキブリと全く同じ流れwwwwwwwwwwww
976名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:04:55.09 ID:K9S5d1r50
どこかで歯止めかけないといけないな
やりすぎ
977名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:06:45.24 ID:B+sZZEjK0
案外Vitaの不具合の火消しのために
自社の他派閥を売ったのかもなwww
978名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:12:07.52 ID:LVdET39R0
アニプレはこの騒動以前から売り上げの数字捏造してるんじゃないかって
疑惑がずっとあった胡散臭い会社だからな
979名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:13:46.68 ID:SYEfj2DD0
GK発覚からSCE瀕死まで実に6年かかってるわけで、
アニメが自浄するのもそれくらいの年月かかるんだろうな
すぐには状況も変わらないんだろう
980名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:14:36.52 ID:l9rMyaci0
>>972
いや、両方やる必要がある
表のメディアは歩兵や砲兵でステマは騎兵や散兵・狙撃兵
ソニーは陣形が崩れてないのにず無駄な騎兵突撃ばっかりやって損害ばかり増えてるけどな
981名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:18:51.20 ID:5eMYOLA+0
>>978
ソニー系はどこもやること一緒だなw
982名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:23:23.24 ID:oV00CVvo0
やらおんってちょくちょく箱○叩きの記事があがってたな
※欄がゲハブログすぎて辟易したのは覚えてる
983名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:25:04.54 ID:t/yhQOet0
任天堂と箱○の叩きは少ない(ネガキャンは少ない)
アイマス2とかTOXの、PS3のポジキャンがかなりある

ネガキャンはゲハすぎるからはちまのほうに分担してるんでしょ
984名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:25:53.36 ID:DPvoA+8r0
http://www.mynewsjapan.com/reports/729
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)元社長の丸山茂雄氏は、
「オリコンが正確だなんて誰も期待していない」「権威だとおもい始めたのがヘン」と語る。
日常化しているレコード会社員によるオリコンチャート集計責任者との会食の目的は
「順位を上げてほしい」と希望を伝える働きかけだという。

小売店での操作や組織買取、業界紙という位置づけなどの話からも、
「チャートの公平性・中立性など最初から期待していない」事が業界の常識である事がわかった。
985名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:26:04.10 ID:hlTzHy1k0
ハッチーもアニメの話題やってんでしょ?
もうどこのステマブログもネタがないんだよ
986名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:30:35.57 ID:hwwXeg3Z0
もうソニーは駄目だわ
底辺までいったかとおもったらまだ底抜けてない業を背負ってるな
987名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:32:22.08 ID:hwwXeg3Z0
洋ゲー大好きな和ゲー叩きもステマなんじゃねえの
988名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:32:38.92 ID:oV00CVvo0
つかマジで法律で取り締まれってレベルだな
罰則がないからやりたい放題じゃん
989名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:34:32.25 ID:hsL7S8HW0
アニプレは弾自体は良いの抱えてる方なんだから、普通に真面目にやりゃいいだけなのにな
なんでソニー系はわざわざリスク背負ってまでアホと組んで仕込みたがるのか
990名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:34:34.62 ID:fWQRlpsF0
>>987
逆だろ
洋ゲー叩きとアニオタはかぶりまくってるだろうし
991名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:35:15.96 ID:j2QbPMcL0
ロバがアニメ話題にするのは
ソニー角川の依頼があるからだろ
992名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:36:22.22 ID:DttN6z6r0
次スレ誰かお願いします
993名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:36:42.75 ID:hz2xN6QF0
立ててくるよ
994名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:37:05.86 ID:bWiirrWz0
1000ならアニプレがソニーグループから独立
995名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:37:59.37 ID:O7lv3DR80
>>991
見に来る奴らに合わせてるんじゃね
どうせ見てるのアニヲタばっかでしょ
996名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:38:03.40 ID:hz2xN6QF0
ソニー子会社アニプレックスにステマ疑惑 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1325417855/
ほいさ
997名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:38:29.57 ID:BEoTwjoH0
998名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:39:21.37 ID:kySWsOvn0
アクセスが伸びればいい
別にゲームの話題である必要もない
999名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:40:45.40 ID:hz2xN6QF0
今はソニーの話したらネガキャンになっちゃうもんな
はちまもアニメの話題でお茶を濁すしかない
この話もスルーしてるし
1000名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:44:26.22 ID:M98Oguq30
1000ならソニー倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。