VITAはDL版が売れてる!←パッケより高いのに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
普通安い方を買うよね。
パッケなら中古売りもできるし。
2名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 03:03:59.00 ID:qqpvktUV0
DL数を発表出来ない時点で察しろ
3名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 03:04:36.83 ID:EYHNtvrz0
中古殺しの制限とかないの?大丈夫?
4名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 03:07:29.29 ID:4JHXzw3m0
携帯機ならソフトの入替が不要というメリットは大きいけど
売って資金回収できないというデメリットもあるから
価格差がそれなりにない限りは買わないなぁ
5名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 03:08:13.57 ID:7RW8+wyc0
メモカも安くないしね
しかもVITAでしか使えないし
6名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 03:10:39.58 ID:y7UPzDdD0
PS Vita「アンチャーテッド」アプリ立ち上げ速度テスト:Kotaku JAPAN
http://www.youtube.com/watch?v=cKQ3AnXZVT4
7名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 03:13:15.42 ID:4k+DnAg70
入れ替え不要といっても1本3Gとかあるから結局すぐ埋まりそう
メモカの入れ替えの方がめんどくさい気がする
8名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 03:14:51.92 ID:uGaZDm6y0
>>6
ROM版の方が早いんかい、DL版買う理由がさらに減るな
専用メモカが遅いのかね、あとで高速版とか出されても困るわ
9名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 03:26:33.33 ID:l3FbUVeG0
つーかDL版売りたいんだったら16Gぐらい乗っけろよ。
メモカと両方でボろうなんて虫がよすぎ。
10名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 03:29:04.46 ID:lr+Qw8vh0
「説明書が紙一枚www」と煽っていた奴らがDL版に活路を見出そうとしていると思うと胸が熱くなるな
11名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 04:07:20.29 ID:JXDQnyIC0
>>10
ついでに片腹が痛くなるな
12名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 06:29:30.89 ID:nlUc8C9X0
VITAの後継機がでたらROM版が使えなくてゲームの移行には別途料金が必要です
ってことになるのがわかってるというのにROM版買うのは情弱だけだろ
13名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 06:32:24.05 ID:ansN8yvk0
一回クリアしたゲームなんて2度とやんないのがほとんどだから
売って次のゲームの購入費用に回せるROM版の方がいいわ
14名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 06:36:05.46 ID:X4zTtmec0
>>6
高速メモカだから妥当な値段とか言ってた奴ら見てるー?
15名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 06:38:04.98 ID:U2NS8FfQ0
>>6
スレ立つレベルだなw
ローカライズ関係ないだろうし
16名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 06:38:49.30 ID:+9l/2HIs0
数千円もするダウンロードソフトがそんなにポンポン売れるのかねぇ
17名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 06:40:44.91 ID:oNQQWJyI0
DL版のが遅いwwwwwwwwwwww
ソフト以上の値段のメモカ買った挙句かなり容量使った上に遅いwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 06:44:11.95 ID:XOWLhApt0
社会人なら値段はそんな関係無いんじゃね
ただロードが遅いのはクソ
19名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 06:45:12.76 ID:Jytszi+n0
VITAの後継機が出ると思ってるのと出た場合DL版なら互換があると思ってDL版買うならあほにもほどがある
今でさえPSPソフトのDL版と完全互換じゃないのに
20名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 06:47:57.90 ID:ovssqQu20
いくら社会人でも流石に同容量のSDカードと3倍くらい価格差があるのは無いですわ
金を持ってるのと金を出せるのは違うからね
21名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 06:51:03.21 ID:QsNku5950
でもバカが32Gメモリぽんぽん買ってたから
味をしめてメモカ商法続けるだろw
22名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 06:56:19.93 ID:ansN8yvk0
>>21
メモカ品薄のせいでDL版どころかメモカ必須タイトルの買い控えまでおきてそうな気がする
23名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 07:00:00.66 ID:fT2HPHIS0
>>4
むしろ、高くてもDL版売って欲しいソフトがちらほらあるんだが・・・


でもそういう奴て、DL版出ないんだよね。
24名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 07:00:28.05 ID:cn0xPtsa0
VITAはDLして保存したくなるようなインターフェイスなんだよ。
カード入れ替えは前世代的で面倒くさい。
25名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 07:01:02.11 ID:YXU8bryj0
ゴキ→DL版が売れている!(高い上に劣化版なのに)
チカ→通販で売れている!(他ハードだって同じ事なのに)

なんつうかもう、任天堂ハード以外はゲハで売上の話題禁止にすりゃいいんじゃねぇの、これ
どうなったってケチ付けるんじゃねーか
それで自分が叩いてるハードの販売数は煽ろうとする、ダブスタも良い所
26名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 07:14:26.89 ID:pJfiWt+H0
DL版はPSPでも多くて全体の5%程度
27名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 07:30:14.05 ID:bkBsMGQN0
>>24
ROMの容量的にも、メモカ一枚あればOKってわけじゃないでしょ
やりたいゲーム詰め込んで32GB一枚でこと足りるのだったら、
それは逆にガッカリな事態だと思う
28名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 07:42:01.03 ID:4DjchmmLO
PSPで遊ぶDL版はロード速い、読み込み音がしないって利点があったけどさぁ
29名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 07:45:57.13 ID:6OXwA/q00
低性能な独自メモリーカードをぼったくり価格でご提供
30名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 07:54:45.29 ID:lj4IPzDD0
後々ハイスピードメモリーカード発売で稼ぐんだろ
31名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 07:57:11.94 ID:ijpoPPz/0
多めに見積もってもパッケージソフトのDLは全体の1割くらいだろうな
32名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:11:57.60 ID:l0f+5vjU0
>>25
箱の場合は通販で売れてるというより店頭で売れてないから言ってる事は間違いじゃない
つうかVITAって箱と比べられるくらいまで落ちぶれてんのか
33名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:14:57.86 ID:J05EwB4s0
少なくとも3DSと比較できるレベルではない
34名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:16:47.13 ID:FGMvIJtp0
DLがそんなに売れてるならGOはもっと長生きできたよね
むしろVITAがDL専用機になってたレベル

現実はGKのDLマンセー工作乙!
35名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:18:38.42 ID:FGMvIJtp0
そもそも個人情報漏れ漏れのソニーにクレカ登録し
中古で売れないDL版買うアホがどれだけいるのか

BRSでソフト販売10万本なのにDLは3000くらいだろ?
ま、現実はそんなもんだ
36名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:23:43.67 ID:xT3LDhCk0
>>6
ちょっと待て ROMがDL版より早いって以前に両方くそ遅いじゃねーかw
37名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:23:52.67 ID:DbPPaapp0
日本コンシューマでDLで金使ってるのは箱ユーザがダントツ、
アマ2年販売数1位が物語ってる。

海外でも同じだからサードが大挙してレッドオーシャン状態だけど
38名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:25:37.45 ID:QhLgYKk70
>>27
DL販売を主体にしていく時の問題の一つですよね。
メモカいくつも買って、入れ替えるなら意味が無い。

後はパッケージみたいに宣伝力が無い問題かな?

記念、中古需要としてのパッケージ需要を考えないなら。
39名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:25:46.37 ID:xT3LDhCk0
>>25
>チカ→通販で売れている!

? 何言ってるんだ? 誰かそんなこと言ってる奴いた? 
40名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:26:48.94 ID:FGMvIJtp0
41名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:28:20.97 ID:xT3LDhCk0
>>40
この表現思いついた奴って天才だよなあ
凄く納得いく
42名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:28:45.38 ID:1UpgSp4F0
DL版のが極めて優れてる場合はそちらを買う事もあるけど
同じお金出すなら物質が欲しいって人も居ると思うんだよね
収集欲というか、積むって言葉がある様に
物を手に入れて手元に置いておく事に満足を覚える人は少なくないはず
43名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:34:05.56 ID:/7+iIki90
UMDだったらDLの利点もあったと思うけど
もうそれもないし
正直価格で割安感がなきゃ絶対買わない
44名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:34:39.90 ID:6yqWObR+0
ソフトなら買取も出来るし一週間くらいでDL版並、それ以下くらいの値段になるし、メモリーカードに無駄な容量入れなくて済むから普通に店で買うわ

DL版買う馬鹿って本当にいるのがウケるわww
45名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:43:02.54 ID:mFgF5et/0
利点つったらROM入れ換えが無いってのが最大の利点か
うん。デメリットの方が遥かにでかいわ
46名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:56:47.04 ID:XerktNzk0
>>45
俺は入れ替えがないメリットを重要視するな。
そこは人それぞれよ。

とはいえ、DL版が爆発的に売れているって状況は想像はできないw
47名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:57:25.69 ID:LFMLoHAb0
VITAは知らんけどPSPは5人までDL出来たから
学生には大助かりなシステムだと思うけどな
48名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:22:50.92 ID:4JHXzw3m0
>>47
そういうことができるのか
知らんかった
49名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:25:23.05 ID:oNQQWJyI0
速報スレにシェアリングしようぜとか提案してた馬鹿なコテがいたんだよ
50名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:27:16.02 ID:cn0xPtsa0
16GBもあれば容量的には問題ない。
お気に入りのゲームはそんなに多くない。
5本か6本だけ好きなゲーム入れておけば普通のユーザーは満足できるよ。
51名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:28:43.77 ID:/rDha++J0
>>48
同一IDなら5台までDL可能だった
今は2台まで

まさかIDを共有する人間がいるとは思わなかったのかも知れないが
だからといってじゃぁこれから2台な!ってやっちゃうのもどうなのかと
52名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:29:50.70 ID:2myAy0G10
なんか容量も異様にデカいからな。

418 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2011/12/24(土) 06:52:51.11 ID:gXbJaY540
DL版容量
ブレイブブルー 3.1GB
ドリクラ 2.8GB
アンチャ 2.7GB
LOA 1.5GB
みんゴル 1.1GB
忍道2 1GB
53名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:31:17.63 ID:0hLWv4kY0
ダウンロードはマジで高すぎる
54名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:37:22.47 ID:frtomSC20
DLはソフト交換が無いから好きでちょこちょこずっとやるゲームはDL版だな。
Vitaパッケ版はソフト小さすぎて絶対無くすわ。
55名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:37:41.34 ID:vRexpeo/0
そりゃAppStoreと違って、価格はパッケとあまり変えられないし
セールってわけにもいかないしね

56名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:40:31.14 ID:J3/4Y6yK0
発売日に3000円くらいにはなってくれないとねぇ
パッケ店頭が5000円として2000円差はないと手がでない
57名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:43:04.27 ID:9H3SYKFt0
>>51
今は2人までだったのか、残念
従来通り5人でも良いと思うんだが
違法DLよりSCE的にはずっと良いと思うんだけど
DL版の旨味の一つだったのにな
58名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:47:09.05 ID:/rDha++J0
パッケージを廃止すれば解決
小売りも在庫が減って大喜び

以上
59名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 09:48:53.22 ID:9t4/OnUo0
ついでにVITA本体の店頭販売もやめようぜ
SONYが直接通販すればいい
60名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 10:00:32.12 ID:Aexf4b6L0
>>57
SCE的にはいいかもしれんが
サード的にはカンベンしてほしいだろう
61名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 10:06:34.28 ID:OaZSM5b00
旧箱の携帯版て感じだなVITA
不具合対応はさらに上行ってるが
62名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 10:29:01.47 ID:X4zTtmec0
>>39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1323542735/
このスレにたくさんいるよー。メディクリは信用ならんらしい。「メディクリ」でレス抽出すると面白いよー
63名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 11:46:17.86 ID:sVlhBj8dP
メモカ抜くと再起動されるのになw
64名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 12:06:36.05 ID:frtomSC20
>>63
どうゆうこと!?
65名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 12:35:59.18 ID:Ed/MNFum0
>>6
なにこれ遅すぎ笑えない
66名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 12:39:08.33 ID:oyRQoB440
説明書一枚で節約は手抜きというのに
パッケージやROMをなくすのは?
67名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 13:25:17.77 ID:4JHXzw3m0
今から無双オロチ2買いに行くか
1ヶ月待ってお姉チャンバラZ買うか
68名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 18:26:00.62 ID:gRkOHubp0
>>52
3DSでも4GB ROMとか使ってるんだからそんなもんじゃね
69名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 18:30:20.17 ID:cYD4Fvv80
>>68
問題は、誰がギガ単位のアプリ欲しがるのかっていう。
70名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 18:40:50.17 ID:0fkza2mu0
え、DLの方が高いのかよ
ずっと逆だと思ってたわ
71名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 18:43:44.51 ID:gRkOHubp0
>>69
まぁこれがどんどん大きくなっていくだろうしねぇ…

>>70
パッケは値引きがあるからね
72名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 18:47:40.50 ID:QZ8Bwb540
DL版の方が取り回し悪そうだなw
小売のために調整したかな?
73名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 18:49:50.36 ID:P6uGkHdbO
え、DL版の方が安いんじゃないの?
総合的に見て高いってだけで。
74名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 21:37:42.04 ID:wmWiBi+G0
DL版はパッケの希望小売価格より¥1000ぐらい安いけど
量販店でパッケ買うともっと安いっていう
75名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 23:00:47.53 ID:/N4zOB7a0
すでに投売りしてるからな
76名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 23:13:14.02 ID:Npq7hEzH0
関係ないけど店頭の紙パケが大きさ的に
GCのパケを思い出すよね…
77名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 23:37:39.00 ID:TqwGYser0
メモカが高いのは読み込み性能が高いからでは無く
純正独占のボッタクリ価格だからでした、と言うのが予想通り過ぎて笑える
78名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 23:59:12.22 ID:/1EgYI1H0
メモカが最大32GBで値段も高いのにDL版買うとかアホだろ
79名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 00:29:59.79 ID:5vmH+/Aa0
>>6
上は日本語、下は英語、何か変じゃね?
全ソフトを比較した動画でもあるなら信じるんだけどなぁ
80 【東電 73.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 01:09:35.45 ID:vpha+SUS0
DL版が売れている!は、やると思ってたw
実数不明だし、みんゴルが本体普及台数以上のDL数になっていても何ら不思議はない。
81名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 01:12:15.96 ID:qotbfWto0
既にソフトが投げ売りってことは
鐚ってヴァーチャルヴォーイ並みの失敗機なの?
82名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 01:13:48.70 ID:ZnQBcgEX0
DL版ならROMソフトいらねーだろ
83 【東電 73.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 01:19:03.28 ID:vpha+SUS0
>>81
?何をいまさら。
84名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 02:12:44.28 ID:IZYBkLru0
VITAのDLはミリオンだらけ
85名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 02:18:30.25 ID:JA4vf6CC0
vitaソフトが早くも値引きしてるな
新ハードどとしては前代未聞だな
当然DL版より安いし、いいね
86名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 02:19:23.70 ID:ue8ATpCD0
DL版が売れているって便利な言葉だよね
数値が出ないからいくらでも言い訳に使えるし
87名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 02:21:16.61 ID:/de1tbRX0
粉飾にならんのかねこういうのは
88名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 02:39:44.48 ID:xk0MhbSx0
貧乏人ばっかw
ちゃんと働いて金貰えよ
89名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 02:57:06.55 ID:ugWJwJgU0
店まで買いに行かなくていいってのが最大の利点だろ
なんで通販が伸びてると思ってんだよ
90名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 03:31:28.39 ID:FBqpIS590
冬場のこう寒い時期だと、買いにいくの面倒だからメリットあるかな
91名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 07:17:13.96 ID:8P4saJhA0
通販が伸びて売れるのはパッケージですが?
92名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 12:22:31.03 ID:whOPCJDX0
駿河屋が安いな
93名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 20:34:59.19 ID:vszno6ga0
VITAはUMDじゃなくなったから
DL版でなくても良いかなぁ、と
PSPはシーク音が嫌だからDL版購入したりしてた
94名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 21:14:38.85 ID:dGOZwPd50
>>93
あのシャーッは気になるよね
スリープから戻るとキャッシュが消えてまた読み込むからスリープするのも嫌になった
95名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 01:06:33.68 ID:XiQYeuOj0
嫁と遊ぶからDL版一択。
いずれ1台にしかインスコできなくなると思うけど、それまでは楽しませて頂きます。
普通の用途では1台で十分なはずなのに何故2台OKなんだろう・・・。
96名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 15:51:02.46 ID:vHqe+EcQ0
俺らはそれに甘えて最大限利用すれば良いだけ
97名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 17:08:06.77 ID:bXxcBORJ0
DLなんて累計2万いけばいい所だろ
98名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 17:29:44.34 ID:HeIn7Yyc0
DL版だとメモカ必須、DL版はパッケ版より遅い
DL版がそんなに売れると思わない
99名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 17:47:07.26 ID:6ZPrdkDu0
マルチで遊べるソフトはDLを買った方がいいよ。
割り勘で買って2台に入れられるし。
100名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 17:55:19.36 ID:8dHtyzQ80
>>99
縛りキツすぎて意味ない
101名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 17:57:26.26 ID:MmjZBGsn0
>>100
縛りとかあるの?DL版買おうと思ってたんだが。。w
102名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 18:07:21.43 ID:eKiDAIDp0
DLのが遅いとかwww
103名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 18:20:27.39 ID:AczEs9Ss0
Steamみたいに週替わり日替わりでセールがあったり
DLでしか買えない良作でもあれば積極的に利用したい所だけど
現状じゃそこまでの魅力は到底無いしなぁ
104名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 18:29:10.11 ID:/BpGVa7o0
じゃあなんでGoちゃんはおなくなりになったんですかー
105名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 19:03:11.97 ID:beHz/3RA0
えっと、ダウンロード数はソニーしかわからないからいくらでも盛れるってことですよね?
そのソニーの発表をまんま載せるしかないのが某ゲーム雑ゴミ通ぅ!誌ですよね?

2000万ダウンロード達成!ってソニーが言っても誰が否定できるの?
106名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 19:08:38.01 ID:Yy6i07LB0
>>105
サードならその分の金入ってこないぞって文句言えるし、ファーストなら
ソニーの収支見ればそこまで盛ってれば分かるんじゃない?
107名無しさん必死だな
ハズレをつかんだ場合中古に売れないため
ダメージが半端ないので評価が定まったものしか買わない
>大手か旧作しか売れない
>大手がクソゲー出してさらに縮小