マリオをヌルゲー扱いする人は・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
↓これくらいは朝飯前なのかい?

ギャラクシー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15894195
3Dランド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16108005
NewマリWii(特に11:10〜注目)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9851125
ワールド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14746258

ステージの難易度よりアクションの自由度と拡張性でゲーマーに訴えるのがマリオなんだよね。
2名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:09:56.03 ID:HaN2E1WAO
>>1
マリオは敷居は低く奥が深いんだよな
3名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:09:56.47 ID:KPPhEF24O
用意された難易度通りにしか遊べないのが自称ゲーマー様()ですから。
4名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:10:19.38 ID:C4h64vdD0
スコアタ楽しい
5名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:11:11.79 ID:HupHHPJbO
やったこともないデモンズを持ち上げる人達じゃないの?
6名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:11:44.98 ID:JB1O4Ihn0
そもそもゲームやりませんから
7名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:11:53.92 ID:607/fjl30
ソニックのほうが楽しいし

あとニコ厨死ね
8名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:12:18.75 ID:emvULq4m0
>>6
お前なんでここにいるの・・
9名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:12:53.67 ID:drnVCY9HO
つーかFCの時から、そこまでヌルいゲームじゃないな。

SFCのワールドでかなり難易度は下がったかも。
10名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:14:41.68 ID:/cDlA4tW0
難しいゲームじゃなくて面白いゲームがやりたいんだ俺は
11名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:14:48.12 ID:5BaZOQzs0
マリオを馬鹿にするゲーマー様(笑)
もちろん3Dランドの王冠ステージもタヌキ無しで余裕ですよね?
12名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:16:28.72 ID:B40iaPQP0
>>11
タヌキ無しはキツイよ〜( ;´Д`)
13名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:16:39.55 ID:d4IoKAoY0
>>10みたいな人に面白いゲームを聞いてもろくに返事は帰ってこないのはなぜだろうか
14名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:18:15.96 ID:jxs5XsHO0
マリオはお子ちゃま
いい年してマリオとか頭ん中はまだお子ちゃまで成長出来ないんだろうな。
いつまでもマリオマリオって引きこもってないで仕事でもしたら?

結論
マリオは糞
15名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:19:23.10 ID:xVfJ4wB80
>>1
ゴキちゃんはたぶん裏面や王冠もクリアできない
難しいのは駄目、飽きるのも早い
16名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:19:33.32 ID:mnOOJyBx0
マリギャラ2でスターコンプリートするの、ダークソウルよりも難しかったぞw
17 ◆n95LvToReQ :2011/12/22(木) 19:20:00.61 ID:3r36YhSQ0





18名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:21:40.40 ID:jHmjndks0
俺、まともにクリアできたのGBのランド、ランド2
DSのニューマリくらいなんだよなあ
ポップな絵柄に騙されているが任天堂ゲーは難易度高めだと思う

まだ悪魔城年代記のドラキュラのほうがクリアしやすい
19名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:22:47.14 ID:KPPhEF24O
>>13
ドンキーRも毛ービィもロックマンも好きだけど
理由は難しいからでも簡単だからでも無い。面白いから。
20名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:35:51.82 ID:EvhRp6XB0
TAの要素さえ加えておけばヌルゲーじゃないって言いたいの?アホ臭
21名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:36:20.41 ID:vcXJlA1z0
3Dマリオは最近最大体力が8から3(一部6)になったからまぁこんな塩梅かと思うが
2Dマリオはもっと死にやすくていいんじゃないかな?
ファイアマリオがダメージ食らったらチビに戻るってぐらいには。
22名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:38:28.52 ID:KPPhEF24O
>>20
NewWiiソフト内に収録されてるスーパープレイ動画に
TA以外のやり込みも沢山あるだろ・・・
23名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:39:09.17 ID:k7yLGCm10
簡単とか言うのはやったことがない人でしょ。簡単じゃ無いからこそ最近のマリオには
色々解けない人のための救済措置が入ってるわけだし。
24名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:39:48.56 ID:jHmjndks0
>>20
TAの要素なくても俺にとってはヌルゲーじゃないぞ
25名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:40:45.23 ID:o/UP3wdJ0
マリオ簡単って言う人は
ロックマンが大好きなんだろ、
ロックマンXの新作を出してくれ
26名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:41:20.23 ID:drnVCY9HO
>>14
とすると段ボールは糞か?
27名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:43:22.59 ID:4CovgfWAO
マリオシリーズは全然ぬるくないわ。
むしろ難しいわw
いろんなのやったけど、最後までクリアした試しがない。
28名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:43:25.65 ID:EVJcA0qj0
アフィブログ宣伝するよりましだけどシネ
29依頼主:2011/12/22(木) 19:43:26.47 ID:R5h82Dlj0
>>1
乙です。
>>20
ただTAって事で片付けるんじゃなくてショートカットの仕方とテクニックに注目しろよ。
30名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:43:32.47 ID:tYVqZWwj0
ファミコン時代のマリオに比べたら今のマリオなんてヌルゲーだよ
31名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:44:06.18 ID:5sheErzu0
アスレチックであるマリオは落ちゲーだから
ダメージでどこまで受けるかとかはあんまり関係ない?
32名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:45:39.15 ID:fVCqMXps0
ロックマンは装備やE缶が集まってどんどん簡単になっていくけど
マリオはどんどん難しくなっていくからな
33名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:46:12.72 ID:vcXJlA1z0
>>30
最近のマリオの難易度調整ってまぁまぁ普通にクリアできちゃう事が前提だよね
殺しに来る感じが薄い
34名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:46:19.38 ID:BEXpKdVqO
マリオというゲームは、ボタン操作でキャラクターを巧みに操ってゴールをめざすというアクションゲームの王道だからな。

大人のマリオファンはその「操作」の部分にほれ込んでいる。別にキャラクターがかわいらしいから好きなわけじゃない。

それなのに「大人になってマリオやるなんて、脳みそ小学生なの?」みたいな発言するやつが2ちゃんねるに多いね。どうしてマリオの本質を見抜けないかなぁ。

35名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:47:41.57 ID:EvhRp6XB0
ヌルさって通常プレイ時のクリアまでの難易度でしょ?
縛れば難しい!とかテクニックを習得するのは難しい!とかは
ヌルさとはあんま関係無いんじゃねーかな。例外はあるだろうけど
36名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:48:33.28 ID:R5h82Dlj0
37名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:50:44.32 ID:M0/ooudY0
マリオってプレイヤーに蓄積させたプレイスキルを無駄にさせない、
秀逸なステージ構成なんだよね
やり込めばやり込む程、色んな発見が待っている
ただしそれは強要されるものではなく、一貫してプレイヤーのプレイスタイルに委ねられる
自由という遊び方、まさにキング・オブ・ゲームズに相応しい
38名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:51:13.84 ID:R5h82Dlj0
>>35
だからアクションの自由度と拡張性って言ってるだろうが・・・
大体難しい簡単なんて安直な二元論なんざ興味ないわ。
39名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:53:47.48 ID:EvhRp6XB0
ヌルさって自由度と拡張性の有無で決まるのか
ふーん。初めて聞いたわ
40名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:54:55.70 ID:okwmGhA/0
マリオはヌルゲーと感じるのは、不快感がある要素が少ないから。

例えばGoWとか残虐なゲームは普通の人は嫌がるだろう。
そういう普通の人が嫌がる部分を徹底的に削ったのがマリオ。
だからヌルゲーに感じる。

だと思うんだが、実際どうだろうか?
まぁ、要するにマリオは中ニ要素を徹底的に削ったから
ヌルゲーに見えるって話だけど。
41名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:55:47.47 ID:nRr7KzGv0
>>40
何を言ってるのかわからない…
42名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:55:51.60 ID:hVzS1Vw/0
>>8
ゲーム現役ならゲーム系の板行けよ

何でゲハにいるんだ
43名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:56:02.17 ID:cRPULl1O0
GODHANDハード張り紙クリアしたり
東方ハードクリアするくらいにはゲーマーだと思っているけど
3Dランドの王冠は普通にきつかったわ
まぁその後やった洞窟物語の裏ステージよりは楽だったが
44名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:56:27.47 ID:U2B1eo9y0
初代スーマリと2は全然ヌルくないだろ
45名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:58:00.84 ID:ql0zFhjV0
マリオ64の16枚20分切れん
最速15分台ってどうなってんだよ
46名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:58:11.62 ID:b65R2scf0
>>41
たぶん「マリオは見た目がシンプルだからヌルゲーに見られがち」って話かと
47名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:58:49.92 ID:hVzS1Vw/0
無限増殖を塞がずにそのまま許容し、
ご丁寧に1-1にソレができる場所を用意する

懐が深いともいえるが、正直どうかと思ったよ
48名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:59:04.94 ID:hVzS1Vw/0
マリオ2ね
49名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:00:35.23 ID:hVzS1Vw/0
あと、難易度に関しては

単に中断セーブできるようになったから
ヌルく感じるだけだろ
50名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:00:46.46 ID:okwmGhA/0
>>41
文章キチンと書けばよかった・・・。
>>46の言っていることで大体あってる。
51名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:03:53.83 ID:VyAOr+Op0
>>47
「そうしなきゃクリア出来ないんならやればいいじゃない
別に止めやしないよ、上級者はその内やらなくなるでしょ」って感じだろうな
52名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:07:43.00 ID:EvhRp6XB0
任天堂が意図的にヌルく設計してるんだろうし
「攻略法が豊富でやり込めるヌルゲー」ってことで良いと思うんだけどな
53名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:08:35.85 ID:AEPEDHGq0
マリオギャラクシー2で全部の星集めるのに77時間くらいかかったぞ。ラストステージはノーダメ
でクリアしないといけないから鬼畜。
クリアするだけなら簡単、やりこめば難しいってのがマリオの人気の秘密か
54名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:14:05.39 ID:M0/ooudY0
マリオってのはね、例えばクリボーを踏む
マリオでクリボーを踏まなければ先に進めない、なんてシーンはまず無い
触れない距離で上を飛び越えるか、やり過ごすのが一番安全
でも多くのプレイヤーはクリボーを踏んでいく
操作をミスして一機失うリスクを背負いながらクリボーを踏む、ノコノコを踏む
これらの軽微なリスクが緻密な計算の上で複雑に組み合わさり、
世界中の人々を惹き付けた芸術的なゲームに仕上がったんだよ
55名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:28:13.13 ID:lpCysFGD0
3のシッポマリオの滞空で難易度下がった感じがしたけど
後半に強制スクロールで足場がパタパタだけのステージとか出てきて投げ出しそうになった
56名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:28:57.85 ID:k7yLGCm10
即死トラップとか少ないからね。やり方はわかるのにテクニックが追いつかず失敗するから
もう同じ失敗はするまいという思いが繰り返しのプレイにつながり、クリアしたときの思い通りに
なったという満足感にもつながる。即死トラップで殺しに来るのは邪道。
57名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:30:03.56 ID:+xAELywq0
ヌルいどころか死亡回数なら他のゲームと比べるまでもなく多い

でも失敗のストレスを極力排除してるから何度失敗してももう一度プレイできる

大抵のアクションゲームってやみつきになったゲームでもストレスが溜まるからな
58名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:32:27.58 ID:Qb6F/doiO
マリオがヌルいって、やったことないから言えるよね
3Dランドは5ミスNGで無限増殖意味ないし、王冠ステージ鬼だし
…自分が下手なだけかもしれないが
59名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:37:22.43 ID:R2S9XGGV0
>>1
一つ目の動画を何気なく見たら足で操作しててワロタ
1Pリモコンを足で操作して、ヌンチャクと2Pリモコンを手で操作してるのかな?
確かにリモコン側はジャンプボタンを押すだけだから足操作でも問題ないのか
それにしてもよく考えつくな、感心した
60名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:48:32.95 ID:wjrcV/vp0
ロックマンは最初からちょっと高めの壁があるけど安定した高さ
マリオは最初は優しいけど進むにつれて壁がどんどん高くなってく
そして極めようとすれば両方共に壁が天井知らずに高くなるつまり奥が深い
入口が親切なだけでマリオは簡単なゲームではないし
本当にコアなゲーマーなら普通にクリアしたぐらいで満足しないよね?w
61にゃおーミ´ー`彡 ◆nyaoZ3ACIg :2011/12/22(木) 20:52:02.65 ID:JQxobUOz0
>>1
そうやってマリオを難易度でしか見れない人は残念。

だからこそ操作しているだけで楽しいマリオ3Dランドが作られたというのに。
62名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:52:49.93 ID:C4KzBRTc0
PS世代のゆとりゴキブリはマリオ自体やった事ないだろう
63名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 20:54:22.45 ID:WmgD2YGP0
NewマリのW7の城の最後のスターコイン。
あれを取るのに何人マリオを谷底へ葬ってしまった事か・・・
取れた時はまじでうれしかったな
64名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 21:00:35.07 ID:vd8/+vVp0
お前らウケるな
>>1はスレタイを言っている側ではなく見えない相手に独り言言ってるだけなのに
お前らもシャドーボクシングを続けてるという
65名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 21:03:15.90 ID:wveql5YLO
マリオみたいな慣性が働いてるアクションって最近少なくなったなあ
66名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 21:04:57.56 ID:XeMhY8ao0
マリオ2とか未だにクリアできる気がしない
67名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 21:12:07.83 ID:M6n31hA70
マリオ馬鹿にする人ってさ、バンドでベースを馬鹿にする人に似てると思うの
68名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 21:15:00.02 ID:CItDvj2i0
マリオってハードルの上げ方が絶妙過ぎるからな
馬鹿は簡単なだけのゲームだと勘違いしちゃう
69名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 22:22:13.23 ID:t6YGghHb0
マリオをヌルゲー扱いする人は・・・
ゲーム巧者であろうから

羨ましいな〜
トット・ギネスの気持ちが分かったわ
70名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 22:57:29.23 ID:49e5ammMI
パープルコインオンルイーダとかムズくて子供泣くだろ
71名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 23:29:07.95 ID:hVzS1Vw/0
とりあえず
マリオコレクション版のまりお2はヌルゲー
72名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 23:41:10.97 ID:EoycQrNP0
魔界村シリーズと比べると温い
最近のは知らんが
コレクションやランド等セーブでてからぬるくなったな
73名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 23:49:59.34 ID:jHmjndks0
個人的に魔界村シリーズのほうがクリアしやすいぞ
大は特に
74名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 00:17:50.60 ID:iTprGFEy0
>>54
コインにも近いことが言えるな
特に近年のシリーズは1UPキノコが結構簡単に手に入る
だから100枚集めてやっと1UPのコインって正直割にあってないんだよな
それでも部屋内のコインは全て集めようとするし、危険な場所のコインもリスクを犯して取りに行く
みんなどんだけお金好きなんだよって話だよな
75名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 00:26:14.40 ID:PvkK8yJR0
コインチコと金平糖チコ
76名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 01:20:45.38 ID:VO5SrMkX0
>>74
マリギャラの場合はコインで体力回復だから2Dマリオと考えが違うが
言いたいことは納得できる
77名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 01:26:49.80 ID:Br81JBXY0
ぬるいとは思わないが飽きた
78名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 02:25:18.13 ID:NGRgV1730
3Dランドは蓋を開けてみるとマリオ64みたいなゲームだったでござる
79名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 02:53:13.47 ID:DJBmoGcp0
ギャラ1:パープルコインオンルイージ
NEWマリwii:W9-7
ギャラ2:マスターオブギャラクシー
3Dランド:S8-王冠

次のマジキチステージが楽しみです
80名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 04:44:41.29 ID:ct+8vwdvO
>>72
簡単難しい以前に魔界村は操作が糞だから論外。
81名無しさん必死だな
>>65
慣性ならソニックやメトロイドの方が強くない