動かなかったので互換対象外ソフトにします

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://nippon1.jp/news/news20111220.html

◆PlayStationRVitaにおける『クリミナルガールズ』の音声再生に関するご報告

お客様ご各位

平成23年12月20日
株式会社日本一ソフトウェア

平素より、弊社商品をご愛顧頂き厚く御礼申し上げます。
この度PlayStationRVitaにて『クリミナルガールズ DL版』をプレイいただくと
「一部の音声が再生されない」という現象が発生することを確認いたしました。

同現象に関しましてはPlayStationRVitaの仕様によるものであることが
判明いたしました。
お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

つきましては本タイトルについて、
PlayStationRVita互換タイトルの対象外とさせていただきます。

2名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:16:13.93 ID:RpRNQIvx0
ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:16:45.90 ID:xF9KOjCK0
  。 。
 / / ポーン!
( Д )

4名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:16:51.40 ID:odbJ2URr0
凄いハードだな。
5名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:17:37.46 ID:pedH5+kU0
ポルナレフ「チャチなモンだった」
6名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:17:40.55 ID:52JwkOUQ0
なんだこりゃ

言う事はそれだけかよ
7名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:17:41.08 ID:HdxeX5vd0
音声が再生されなくてもゲームプレイに支障はない
8名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:17:48.59 ID:T4HwjbufI
もう何でもアリだなw
9名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:18:14.52 ID:xF9KOjCK0
これって互換タイトルに不具合が見つかる度
際限無く対応タイトルが減るってことかw
すげー対応だなw
10名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:18:29.76 ID:IN2gPiEv0
つーかこんなゲームやるやついるの?
11名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:18:50.43 ID:+h8CJm5X0
なにこれ、今後こういう不具合でても
不具合出たので互換対象外になりましたでOKなのか
すげぇな
12名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:19:11.28 ID:xF9KOjCK0
>>10
話の焦点はそこじゃない
13名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:19:39.57 ID:RpRNQIvx0
VITAソフトも不具合でたら対象外にされそうだなwwwwww
14名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:19:46.62 ID:wSKdK3E4P
>>10
なにいってんだ、クソニー信者がレビューで絶賛していたゲームだぞ
15名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:19:50.91 ID:dHiTctlD0
こういう後出しはひどすぎる
16名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:20:01.50 ID:3CcCFTTG0
クリミナルガールズ \1,000

あ、対象外ソフトになったんで、お金は返さないよ?
17名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:20:16.20 ID:52JwkOUQ0
売る前にまともにチェックもしないでVita用とかいってか言って金取るのかよ
なんと言う詐欺まがい
18名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:20:37.12 ID:16lxczDK0
>>10
俺だ
VITA持ってないしPSPでやるからいいけど
19名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:20:41.25 ID:dHiTctlD0
>>16
え?返金しねぇの?
20名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:20:46.48 ID:IBmx4ztB0
SCEが造ったこのVITAに、互換できるものなど、あんまりない
21名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:21:10.06 ID:RpRNQIvx0
1000円払った奴ご愁傷様
22名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:21:14.80 ID:uSUCrXwQO
流石だなワロタwww
23名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:21:41.94 ID:vN16tZ0V0
毎日のように不具合が止まらないな
24名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:21:59.44 ID:7rnEN0AQ0
PS2→PS3もこんなもんだったんだからPSWの共通仕様だろ
今更驚くのはチカニシ!
25名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:22:04.42 ID:srflemCr0
こんな糞ハードを擁護してるゴキブリがいるから平気でクソニーが有料デバッグやらすんだよ
窓口の小売りにでもボロクソ言ってこい
26名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:22:27.02 ID:lHZn5CRWO
一日一不具合
27名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:22:28.82 ID:xF9KOjCK0
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
 もうデバック終わったんですか?
  もう不具合無いんですか!

    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!

        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
  VITAプレイ対象外じゃないじゃないすか!

      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!
.
28名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:23:32.90 ID:6EXIRrBt0
さすがだwwwwwwwwwww
29名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:23:53.71 ID:EP6ZtNye0
何がPSPのDLソフトは互換だw
大嘘じゃんかwww
30名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:25:20.67 ID:UUXCVdtF0
不具合がたくさんでたので補償対象外とします
31名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:25:41.10 ID:b3iMCU110
支障があると認められるようになっただけ成長してるだろ!
32名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:25:43.21 ID:MrNuEKzk0
逆転の発想だわな
33名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:25:57.25 ID:XbaDlDEm0
ヒドすぎわろたwwwwwwwwwwwwww

PSWじゃ結構需要あったんじゃないのw
34名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:26:37.01 ID:EI4pMnke0
やはりPSPエミュは難しいのか
35名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:26:55.25 ID:ko3N6rzD0
>>19
いかなる理由があろうと返金しません
を承認して購入するから無理じゃね?w
36名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:27:23.30 ID:t3nEB1YT0
いやおかしいだろ
おかしいだろ
37名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:28:58.76 ID:r+q6O29o0
ゴキちゃん詫びろよ
38名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:29:09.93 ID:+KZwCOlm0
こんな簡単に認めて、必死に守ってる人に怒られそうだなw
39名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:30:30.42 ID:LmsERDWs0
エミュの問題は毎回出るな
40名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:30:54.51 ID:tNVGp2lY0
最初の規約で「返金請求はしない」って一文あるから無理じゃね
購入したのがどれくらいいるかしらんが
1000円溝に捨てたな
41名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:30:56.98 ID:xF9KOjCK0
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0404npjh50316_00crgl000000000001.html
クリミナルガールズ
(株)日本一ソフトウェア

配信日:2010年11月18日

販売価格: 4,800円(税込)


フルプライスゲームか これはお財布にも痛いんじゃないか
42名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:31:00.51 ID:MK0pxcI/0
でもみんなこういう展開は予想してたでしょ?
43名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:31:46.13 ID:xF9KOjCK0
これ1000円だったの?!
44名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:32:00.88 ID:I7JEoJ6c0
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  |  これ! 後出しじゃねぇか!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
45名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:32:18.12 ID:skPcZJuX0
PS3の互換無し版が出た頃の事を思い出す

互換機能が欲しい方は従来のPS3を買ってください→速攻で生産終了
46名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:32:45.06 ID:vCxTIyQp0
あといくつ対象外になるの?
アーカイブスも大丈夫なの?
47名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:32:45.41 ID:TDJrKhs30
対象外にしますって口で言えばそれで済むって
凄い世界だなあ。PSWは。
48名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:32:47.11 ID:KZ5/KBKp0
4800円でこれだったら普通切れるだろ
49名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:32:49.70 ID:OnFe7Dyk0
奇跡のカーニバル
50名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:33:19.94 ID:xJv6bR4K0
互換が無くなるのも時間の問題だな。
51名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:33:39.07 ID:TK8N2LGw0
新納はこんなハードメーカーのだすハードでがんばるのか・・・
52名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:33:40.68 ID:LmsERDWs0
>>43
PSPの持ってる人はね。UMDの救済策が1000円でしょ
53名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:34:20.92 ID:7OnY/wqX0
う互換
54名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:34:25.73 ID:KZ5/KBKp0
VITA「ククク…さて何本のPSPソフトが生き残る事が出来るかな…?」
55名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:34:48.31 ID:MK0pxcI/0
互換が欲しいなら初期ロットを買ったほうがいいかもしれんな
56名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:34:58.40 ID:xF9KOjCK0
>>52
でもUMDがお高いんでしょ?
57名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:35:25.93 ID:9jKSbqbC0
デジャブ
58名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:35:48.38 ID:3CcCFTTG0
SCE「MHシリーズだけはきっちり確認しました(キリリッ」

マジで言いそうだ…
59名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:36:04.89 ID:xF9KOjCK0
>>55
基盤構成見る限りエミュの為に特別な石を積んでるわけじゃないし
PS3のまるごとPS2入れたあの互換とは違うんじゃない?
60名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:36:27.03 ID:iDmwQBZM0
まぁ、PS3のPS2互換の時もいろいろあったしな。石が変わってる以上仕方ないことなんだけど、
せめて動作確認ぐらいしとけよって話だよな。ホントに限界までコスト削ってんだな。
「ゲームが作りやすいハードを目指した(キリッ」とかホザいてたのは何だったんだろうな?
61名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:36:58.60 ID:KZ5/KBKp0
>>59
互換切られる場合すべてのハードで切られるだろうな。
62名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:37:16.20 ID:CrGOmJZj0
>>43
UMD持ってるようだし格安でDL版を買う権利をやろう!ってソフトの一つだよ
流石にUMD版買って更に1000円払ってまでVITAでやろうとしたマヌケは居ないよな?
63名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:37:44.65 ID:odbJ2URr0
あ、そうだよ!

もう金払った奴はどうするんだ?
64名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:38:08.92 ID:iDmwQBZM0
不具合といい、コレといい、「モノだけはなんとか出来上がったんで急いで売りに出しました」って感じがスゲェするな。
テストとか殆どやってねぇんだろうな。海外の発売スケジュールが本来のスケジュールなんだろうな。
65名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:39:00.22 ID:Ep+XerNL0
GT5のDLCでもゲーム内で一つしか使えないのに、複数購入出来るのがあるしな。
購入済みにならんからもう一度買った事あるわ。
文句言ったがなしのつぶて。
66名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:39:01.91 ID:3CcCFTTG0
>>63
泣き寝入り
67名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:39:32.33 ID:x1zabAQe0
おまえら、発売3カ月前に
「互換の状態はかなりよさそうだ」とか、
ぜんぜんまだ検証すすめてなさそうなコメントを糞SCEが吐いてたの、もう忘れたのか?

さんざん「今からとかwまたやらかすぞ」ってゲハで言われてたじゃんw
68名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:40:09.46 ID:UUXCVdtF0
互換確認できてるから互換ソフトとして売ってるんじゃないの?
確認できてないで売ったなら返金すべきだよな
69名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:41:13.92 ID:LmsERDWs0
>>67
あんなもん信じるヤツはゲハには戦士以外おらんな
70名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:41:23.86 ID:dHiTctlD0
>>67
実際やられるとなぁ・・・?
71名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:41:34.39 ID:MK0pxcI/0
>>67
日本一側が発表って事は互換チェックはサードに丸投げなんじゃないの
SCEはなんもしてなさそう
72名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:42:02.52 ID:CrGOmJZj0
>>67
それを真に受けてDL版は完全互換!とか言いふらしてたゴキブリも居たよw
73名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:42:28.24 ID:tExqj8TJ0
>>67
対応明言したタイトルが発売後撤回されるなんてわかるかよw詐欺の手法じゃねーか
74名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:46:05.87 ID:KZ5/KBKp0
動かないソフト出てくるとか
不具合を修正するとかがあるのは予想してたけど


「動かなかったので互換対象外にします」は予想の斜め上だったわ
俺も甘いなwwwwwww
75名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:47:12.41 ID:TK8N2LGw0
ミスはみんな予想できたろ

でもスレタイは予想できるかよ
今までの中でわかりやすく屑な対応なんだよなぁ・・・
76名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:47:45.04 ID:3CcCFTTG0
顧客 「あの、このソフト、音が出ないんですけど」
日本一「ご連絡ありがとうございます。
    では、こちらのソフトはVITAの互換対象外ソフトといたします。」
顧客 「・・・え?それで終わり?」
日本一「は?」
77名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:47:45.80 ID:pTQeXgyN0
他にも正常に動かないゲームがあるかもしれないな
78名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:48:50.03 ID:GhfH3byV0
>>67
全てのソフトに対応できるなんて当然期待してなかったけど
まさか互換マークつけて売ってるソフトに不具合あるとは思わなかったわw
79名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:49:14.66 ID:HvZH5RKqO
UMDで動かないならまだしも動くからDLさせたんだろ…

めちゃくちゃじゃん
おまいら消費者センターに苦情言えよ
80名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:49:20.15 ID:T40j0crU0
前スレ的なもの

VitaでPSPソフトの音声が再生されない→仕様です
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324381030/
81名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:49:59.83 ID:DPZ8ajRJ0
>>1
【PlayStationRVita互換タイトル】のマークは何の為にあるんだ?

ユーザーにデバックさせてマーク外しますって何の冗談だ?
82名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:50:15.97 ID:CrGOmJZj0
>>78
しかも後日対応するとかじゃなくて互換は無かった事に…だしなw
83名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:51:13.66 ID:rsMS7mEL0
エミュの問題ならvitaアプデで対応するでしょ
日時が定かにならないから単に対応外にしてるだけで
84名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:51:14.91 ID:t3nEB1YT0
当然その1000円はキャッシュバックされるんだよな?
85名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:51:38.76 ID:GUYlWlvA0
パッチで何とかならんのかこういうの
86名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:52:02.91 ID:UhjU3qNK0
マジでキチガイじみてるからやめろ
87名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:52:14.99 ID:TDJrKhs30
無かった事にすれば、本当になくなってしまうと思ってるのはゴキブリだけじゃなくて
メーカーもだったとはな。
流石PSW
88名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:52:37.55 ID:xVigiM550
当然互換できないソフトはでてくるとは思ってたけど
そういうのって普通ハードの限界に挑んだのとか、初期で作りが変なのとかじゃん
やってないけどこのソフトにはなんか特殊な部分があるの?
89名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:52:45.70 ID:xJv6bR4K0
UMD買ってDL版も買って遊ぼうとしてる
熱狂的なユーザーに対して酷い仕打ちだ。
90名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:53:40.27 ID:KZ5/KBKp0
UMD持ってない場合は対象外になったゴミに4800円払ってるわけだよな
91名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:54:29.75 ID:TK8N2LGw0
箱の場合は旧箱の何割かのタイトルを対応させて、実質手作業だったんだっけか
92名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:54:58.76 ID:WQiuCM/Y0
アップデートのたびに互換の具合変わったりしてなw
PS3なんか互換どころか看板ソフトまで動かなくなる有様だし
93名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:55:11.50 ID:NDt2C6Tn0
何で今頃発表してんのwwwwwwww
普通はもっと前から検証して、本体発売前には発表するだろ
94名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:55:28.06 ID:skPcZJuX0
>>91
そもそも互換を謳ってなかった
95名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:55:35.71 ID:dHiTctlD0
>>83
んならそこらへんもちゃんと伝えておけよと
96名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:57:17.80 ID:TK8N2LGw0
そーいやPSシリーズは後々になると前の型番だと不具合とかでるのあるだっけか

>>94
それあの数だからすごいがんばったように見えたな。
97名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:57:31.74 ID:3CcCFTTG0
>>83
それだったら「後日対応します」とか何とか言うだろ?
メーカーが思いっきり「対象外にします」って言ってるんだから
もう何もしませんよ、と宣言してるんじゃないの?
98名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:58:17.93 ID:t3nEB1YT0
型番が違うと特定のソフトが動かないってのはPS1の頃からあったよなあ
本当変わらないな、悪い意味で
99名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:58:19.68 ID:TDJrKhs30
>>83
だったらそう言うだろw
対応するどころか対象外だよw
ギャグだよ、これはw
100名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:58:22.85 ID:RWHSvrXx0

お前ら現実を見ろ



  キャッシュバックなんかするわけねぇだろ
101名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:58:23.82 ID:pTQeXgyN0
売買契約違反になるだろうから返金くらいはしないとヤバイだろうな
102名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:58:24.39 ID:dsrp7lCVO
>>85
そんな面倒なことSCEはしないよ
103名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:00:36.10 ID:CrGOmJZj0
>>83
つーか、それなら後日って事でよくね?ゲーム自体は動くんだし
箱○の互換プログラムは動作に問題有り、とか動くけどちょっと…とかページに書いてたけどな
検証してHPに載せて後日対応しますであいだろ
104名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:00:40.33 ID:uifi5Zb30
後だしジャンケンは駄目だろ
105名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:00:46.63 ID:Hmgo81RQ0
直すんじゃなくて対象外にするんだw
これから対象外ソフトどんどん増えるなこりゃw
106名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:02:59.23 ID:iSt0k1QZ0
ろくにテストもしてねーのか
107名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:03:05.36 ID:TK8N2LGw0
ゲームハードメーカーのくせにゲームにたいしてすごいやる気のない会社だな
今までのハードメーカーでトップだよ間違いなく。
108名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:03:08.16 ID:mcYx31UuO
互換してないならストアで売るなよと。 少なくともVitaでは互換してないと書いとくべきだった。
詐欺まがいだな
109名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:04:03.32 ID:+BMRjsrz0
>>97
何もできません、という可能性もあるがなぁ「
110名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:04:49.34 ID:mETdmPCH0
こんなことがまかり通るなんてなあ
せめて返金には応じるべきじゃないのか
なぜ前もって検証しなかったのよ
111名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:04:56.25 ID:TDJrKhs30
PS3でも結局互換問題を放置どころか削除した。
それと同じコースだよ。

多分、この先、どれくらい対象外(笑)が見つかるか分からんし
見つかるたびにファームやらパッチを配布する事になるし、
絶対やらんだろう。

ただ、問題なのはこれがただの互換ではなく、
「 再 購 入 」でもあるということ。
訴訟もんだよ。
112名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:06:00.54 ID:3CcCFTTG0
>>111
金取っといて「ダメでした」で済ませるとか信じられんよな。
113名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:09:32.62 ID:tExqj8TJ0
VITAの専用タイトルはもう要らんからPS1,2のゲームを完璧に動くようにしてくれんか
114名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:11:43.64 ID:KZ5/KBKp0
>>113
PS2はいい加減諦めろよw
115名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:11:54.32 ID:iDmwQBZM0
>>110
せめてひと通りクリアするぐらいまでは検証してると信じたいけど
この対応見ると怪しくなってくるよな。
116名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:13:52.86 ID:yrPwimzO0
ゴミハード
117名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:15:08.80 ID:QP4clcAqO
>>115
10分くらいやって「はい、動いたOK」ってやってそうだ……
118名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:16:07.61 ID:tExqj8TJ0
>>114
どうせPS系携帯機には据え置きの劣化移植みたいなのしかでないんだし
あんなモンにフルプライスを払うのはばかばかしい
だったら据え置きの名作を劣化しないそのままの形で遊べるほうがいいわ
119名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:16:30.70 ID:h02NSFKS0
こういうのは普通互換できるようにするもんじゃないのか…?
120名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:17:37.81 ID:mETdmPCH0
>>115
一通りクリアするくらいまで検証してるなら気付きそうなもんだがなあ
客から金取っておきながら後出しで「Vitaの仕様だから互換対象外とする」とだけ言われても
ユーザーは納得できんでしょ
やっぱり日本のユーザーだからって舐めてるんじゃないの
こんな対応を海外でやったらあちこちで訴訟起きまくると思うんだが
121名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:18:21.26 ID:EDygXjBO0
流石日本一www
122名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:18:41.04 ID:ZdISKd3t0
ユーザーにデバッグやらせんなカス
123名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:26:59.33 ID:Bd8j9+I00
この調子で次々とDL版売りつけ→正常動作しなかったので互換対象外
を繰り返せば労せずして稼げるぜ!俺って頭いい!!

と考えてるに違いない。PSWだしw
124名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:27:38.78 ID:E91nPCMo0
だから餌多すぎて食えねえっつってんだろいい加減にしろwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:31:28.12 ID:PQHtLBMS0
なるほど
こうゆうことやらかしても信者から「仕方ないね」と許してもらえる
サードが集まるってゴキちゃんの意見も一理あるな
126名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:32:00.49 ID:S/wd+qkL0
ギャラクシーといいサムスン製終わってるな
127名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:32:37.26 ID:NMzjn6Dq0


 あそんだらデバッガーだ


128名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:33:20.21 ID:k5DzpWNw0
これは酷過ぎる。

SCEのサード潰しが始まった?
129なご(・∀・)ぽん ◆AFOCCQMiso :2011/12/21(水) 03:34:08.76 ID:JBThimUE0
まあ世の中
カートリッジスロットごと排除して
旧機種全タイトル互換なしにするハードもありますから
これくらいなんでもないですよ

つ∀`)
130名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:34:29.05 ID:3JRv34uM0
デバッグしろwwwwww
131名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:35:06.57 ID:adf3+DvU0
最初は互換無しとしておいて、確認が取れたら互換性有りと公表するのが普通の企業。
最初は互換有りとしておいて、確認が取れたら互換性無しと公表するのがPSワールド。
132名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:36:19.99 ID:xyaXnCUs0
>>129
なに詐欺幇助か?

互換を謳ってなければ何の問題もない
互換を謳って買わせて互換に問題があったら対象外ってのは犯罪
133名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:36:54.66 ID:9d8dCkdP0
よくこんなもの売る気になったな
134名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:37:03.07 ID:E91nPCMo0
>>125
こんなに仏の様にSCEが何しても怒らず優しいゴキブリ君なのに
こういうの批判する人には烈火の如く怒り狂うんだよね、不思議
135名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:37:04.25 ID:ey8HGm6B0
ホント客を馬鹿にしてる会社だな
136名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:37:28.37 ID:6IUbLBLB0
声優好きには死活問題だよな
電撃魔王さんよ
137名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:38:30.27 ID:pElGYW5O0
>>129
おい、PS2でβのビデオ見れないのもおかしいんだな
間違いないな

明日ソニーに連絡するが
お前が責任と得るんだな
138名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:38:50.56 ID:wxbUTRaq0
出来ると言って出来なかったものと完全に切った物を比べるとかw
139名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:40:32.81 ID:VRd2loTJ0
ここ最近のSONYは異常
140なご(・∀・)ぽん ◆AFOCCQMiso :2011/12/21(水) 03:41:58.45 ID:JBThimUE0
そーいやFC互換あるとして宣伝しといて
実際は互換しなかったSFCとか
フェイスプレート販売しますと言っといてうらなかったGBMとかありましたなあ

詐欺ですなあ
つ∀`)
141名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:42:02.09 ID:KZ5/KBKp0
でもこれ「VITAの仕様」って言ってるし
連絡はSCEにしろって言ってるし

日本一じゃなくてSCEの問題だよね
142名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:42:36.75 ID:BytelJP70
2000や3000と徐々に煮詰めていくPSP方式にするのか
goみたいになかったことにして新しい携帯機を作るのか
これからのVITAの動きから目が離せない
143名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:43:03.50 ID:wxbUTRaq0
任天堂が詐欺だからこれもOKだと言いたいのね
144名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:43:06.58 ID:xF9KOjCKI
Koreソニーじゃなくて朝鮮一じゃねぇ?
145名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:44:01.26 ID:xF9KOjCKI
もとなごってVita何個買ったの?
146名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:44:09.15 ID:dHiTctlD0
>>140
それ、今回の問題となんか関係あるのか
それもひでぇがこれもひでぇってだけじゃね??
147名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:44:57.95 ID:iDmwQBZM0
>>120
まぁ、ハード開発も平行して行われてるからもしかしたらテスト段階でハードが仕上がってなくて
製品版でまともな試験出来なかったとかはありえなくは無いが、それならハードのリリース遅らせろって話だよね。
こういう事の積み重ねでゲーム業界から客が減ってるのに。
148名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:45:38.81 ID:vl5Xm4MX0
>>141
そうだね。
そもそもPSPのソフトはPS2と違ってSCE提供のライブラリを使ったうえで
SCEの作成ガイドラインにしたがって作ってるわけで
PSP上で正常に動いているものがVitaで動かない場合責任は全てSCEにあるんだよね。
149名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:46:23.77 ID:28fc4tnu0
普通に詐欺じゃないの?
150名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:47:31.38 ID:xF9KOjCKI
なるほどこれはバーゲンHD版と一緒で
責任は全てSCEにあるのか
151名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:47:41.65 ID:0OjkQHpW0
なんの努力もしないで「動かなかったから対象外」www
流石PSW四天王は一味違うでぇ
152名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:52:30.39 ID:K69V7vht0
すげーハードなんだなVITAって。
はっきり言って舐めたわw常識を超越してる
153名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:53:12.88 ID:kdnNTxTl0
これを見習えよw
ttp://www.nintendo.co.jp/ridgeracer3d_info0606/index.html

これもハード側の問題だけど即効で修正したぞ。
154名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:54:14.37 ID:dHiTctlD0
PSPよりひどくねVITA
155名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:55:02.74 ID:GhfH3byV0
日本一が問題の場合、ユーザーだけじゃなく
SCEの顔にも泥塗ったことになるんだから
その場合は流石に修正しようとするんじゃないか

SCEが問題でも、日本一がどうにかできる範囲なら
借りが作れるんだから対応しようとするんじゃないだろうか

何にせよ、SCEの姿勢は一貫してるんだろうけどw
156名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:55:52.36 ID:40A/oRMM0
SCE「モンハンだけ動けばどうでもいいだろう」
157名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:56:09.84 ID:8Oc08dBZ0
もうコレについては

ざまぁSCEとか日本一とかざまぁ
としか言い用がねえ
158名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:57:32.37 ID:wxbUTRaq0
たぶん日本一のソフトだからこの対応なんじゃないの?
スクエニやカプコンの主力ソフトだと違う対応だと思う
159名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:57:36.69 ID:pzFOIN7O0
チェックもしてねーのかよw
プラットフォームホルダーの資格なしだな。
160名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:57:56.41 ID:C4zicLhS0
>>141
話見たとき、最初はデベもチェック位はと思ったが
ニーノが実機でどびっくりしてるから、デベに実機テストの義務は要求されてないな
そもそもこのタイミングだと時間掛けて実機テストやる機会自体作れないし

多分、Vitaで動かしたい場合、
PSPの機能のどれ使ってるとアウトとかあって、それだけデベがソース追っかける位なんだろう
ソース側で問題なければSCE側で実機チェックして、起動に問題なければ通すって感じなんだろう
SCE側では通しプレイしないし、ゲーム仕様熟知してるわけでもないから、一部音出ない位じゃ判らない

で、ファームやエミュに問題があって、これはいけるやろ!と思ってた機能が
実装されてないか、エミュからファームへの繋ぎこみが不完全で見た目実装されてるけど
機能してないとかで、あれれーん? みたいな
161名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:58:39.13 ID:0OjkQHpW0
つーかもし返金しないとか言われたら訴えれば勝てるの?
162名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:00:58.83 ID:mPlZVOzY0
いや・・さすがに返金あるでしょ・・?
なかったら詐欺だもんね



・・・あるよな?w
163名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:02:30.66 ID:t0meqlQH0
サードは自分とこのソフトぐらい一通りチェックしろや。
日本一の社員、糞すぎるだろ。
164名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:03:50.42 ID:yawfgEBC0
ソニーってなりふり構ってないよね
どんどん印象悪くなるわー
165名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:04:19.21 ID:ghrIk37+O
SONY「互換対応外ソフト買っといて返金はねーよ」
166名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:07:49.03 ID:bnJqFQgZ0
     ミ ノノヽヽヽリリ///
    ミミヾ  ̄ ̄`' ̄`シミ
   ミミi )      |ミ
   ミミ〈 _,,,,,,,,, i,i ,,,,,_トミ
   ミミi `、-・- l-・-_ヤ  
   }5〉イ    ,_|、   ト  
    シ|  ( 、-ー-, ) |     クリミナルガールズはVITA互換だと言ったな、あれは嘘だ
     \ `   ⌒, ´/ 
    /i\ ___、ゝ     |[[l
   / ⌒   __/ ≡\  (っ丿
  (   ̄ ゝイ´    ⌒イ^´ /
  ゝ _/     l\ ___/
167名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:11:58.77 ID:ZYmYA6v00
なんか別の意味でクリエイターへの挑戦状だな。
168名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:36:39.85 ID:D/ntDMrA0
何でもいいからさ早く俺のマリッジロワイアルたんパスポート対応にしろよ
169名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:37:12.55 ID:h02NSFKS0
金取る前だったらギリギリセーフだけど
金取った後で後付で撤回するのは聞いたことない
返金請求できるんじゃないかな
170名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:37:28.13 ID:hz+qKSPF0
100%動くわきゃないのになんでみんな動いて当然みたいな認識なのか不思議だったわ
しかしこの対応は予想出来なかった
171名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:53:05.86 ID:E91nPCMo0
>>166
来いよベネット!互換なんて捨ててかかって来い!
172名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:54:35.81 ID:ZTRlPHE90
まさに有料デバッカーだなw
173名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 04:59:32.10 ID:Wvbywn8w0
>>170
寧ろ突っ込まれてたのにやたら強気なゴキがいたのが印象的
UMDが使えないって話にも「でもDL版なら完全互換」とか発売もされてないのに言い切ってたな
174名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:14:02.72 ID:0VT9VbvX0
とりあえず、全部対応って事にしておけば馬鹿も釣れるし、
その馬鹿がプレイして不具合報告してきたらそれをリストから外すだけ。
デバックも馬鹿に任せて一石二鳥。究極のコストダウンを考え出したな……!
さあ、お馬鹿ちゃんはガンガンプレイしてボランティアデバッガーとなってSCEに報告してあげてね!
175名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:25:59.36 ID:OqeznLOF0
ゲハって数ヶ月前まで8割ソニー擁護だった気がすんだけど
今は8割がソニーの敵に回ってるな
176名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:29:05.00 ID:Dd0jDuIg0
>>170
http://hiyopin.livedoor.biz/archives/1686857.html

FW 6.6 ベースみたいにゃん。ってPSPのゲームをVitaでやると
音が少しおかしくなる点は結構気づいてるひとも多かったみたいね…twitterみる限りだと
遊んだらデバッガーだ。なかなか心に染み入る名言だと思いました…
177名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:30:29.60 ID:pOQTtqu90
>>1
さすが日本一。
178名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:41:11.32 ID:7R0r1HEo0
任天堂は、傾きセンサーだとかデバイスの有無だとか、そもそもハードレベルで互換不可なもの以外は完全互換を
うたってるが、随分と差があるな。
179名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:44:54.21 ID:2HhM5hx60
VITAテスト乙です
180名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:46:39.87 ID:AikJYzLL0
>>40
無茶な俺ルールは無効だから
181名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:47:49.19 ID:AikJYzLL0
>>170
そら3DSの互換は問題なかったからよ
182名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:50:45.60 ID:axOvZKtE0
ソニーといいここといいやっぱ客舐めてるなw
183名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:51:50.35 ID:cUsEct680
>>175
9月に民族大移動があったのかもなぁ。
184名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:51:53.90 ID:zcAmjEhX0
う互換は健在なのか
185名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:52:21.96 ID:qu+CQDDO0
これは詐欺じゃないの?
186名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:52:36.90 ID:7R0r1HEo0
数年待てば互換改善?
PS3のように互換を捨てる?
187名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:55:35.73 ID:UOsYHM9G0
音ゲーで音楽なんて聞こえなくても問題ねーだろ文句いうなくそがっていっていた時からしたら
ちゃんと正常動作しないんで対象外ですって言うよう成長したような気がしないでもない
188名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:57:48.68 ID:7R0r1HEo0
PSVユーザーがPSPソフトをダウンロード購入して、不具合が見つかった途端に対象外だと言われたら怒らない?
特に、そのためにハードを買っていた場合は尚更に。
189名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 05:58:15.62 ID:axOvZKtE0
>>186
そもそもVITAもコロコロとファーム変わる可能性あるから互換性維持できないとふんだんだろうな。

改善しないまま捨てるに一票。
190名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:11:28.30 ID:Fhvgyqh30
クリミナルガールズ3周ぐらいクリアしたが
そんなにスペック厳しそうな処理してるように見えなかったがね

きっと今後もこういうのがボロボロ出てくるんだろうな
191名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:15:34.27 ID:HHnALS//0
>>40
その文言が生きるのは「製品に瑕疵が無かった場合」だからねえ。
まあ、音が出ないくらいゲームには問題ないというメーカさんだと
瑕疵とは認めないだろうけど。
192名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:21:30.83 ID:7ZDGIxVfO
ワロタw反社会的商行為すぐるw
193名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:33:51.46 ID:jhkM8qOg0
なんという粗悪品、まさしく鐚だな
194名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:40:01.67 ID:nz1A1bEt0
そりゃ朝鮮ハードなんだから日本のゲームとは互換性ないよね
195名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:44:33.05 ID:Wy+N4fAv0
この段階で返金処理が決まってなくても、後日対応が決定したら云々を書くのが普通だと思うがなぁ。
対象外とさせて頂きますので(キッだからなぁ…ほんとに返す気ないんだろうな。
196名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:45:51.13 ID:BytelJP70
計算通りでしょ
わずか1000円のために多額の費用をかけて裁判をおこすようなアホがいるとは思えないし
もし起こしたとしてもソイツははちま等ゲハブログから徹底的にネガキャンされて人生が終わるよw
197名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:49:06.62 ID:LFL1NXrS0
今まで色々言ってきたがVITA発売日に並んでる奴らの面見たら何かもう何も言うまいって気持ちになった
198名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:53:53.96 ID:n3Q3GEYOO
バグあったら仕様ですって対応する糞メーカーあったが存在ごと消し去るのは初めてだ
199名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:56:57.44 ID:h70xUrMa0
ちょっとVitaスパンキングしてくる
200名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:59:49.53 ID:5AgkWvrf0
VITAアンチャ、バッテリー1時間しか持たず!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324087101/
201名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:11:52.82 ID:cg3b6oTW0
音が出なくたってゲームは出来るだろが!
202名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:12:36.43 ID:lcSRd7aE0
音声でないってこのゲームの場合かなりのダメージだよな
203名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:13:40.79 ID:KCqWhx2+0
判明から除外認定までの流れるような講釈に
サイコパスを感じるのはおれだけ?
204名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:15:39.21 ID:4QHd6SMm0
>>191
これが瑕疵として認められなかったら大変なことだろ。
「対象内ソフトって言って売ったけど対象外だった。何があっても金は返さんと言ったから返さん。」って。
何でもありじゃん。適用だと言ったけど適用外だった、安全だと言ったけど安全じゃなかった、何でも言える。
205名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:17:14.10 ID:/pgdIT500
VITAのために1000円でDL版買い直した人、
全国規模で見れば絶対に何人かいるよね

ご愁傷様
206名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:19:16.09 ID:hz+qKSPF0
>>181
3DSは発売まで一ヶ月切っても「動作検証中」のままだったりしなかったから
207名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:22:04.49 ID:KCqWhx2+0
でもこの会社のこのタイトルでこのタイミングの判明だと
購入者10人もいなそうじゃねw
適当に神補填でもぶち上げて企業イメージあげればいいじゃん
208名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:22:58.70 ID:UUXCVdtF0
ゲームにとってBGMの存在って結構でかいと思うんだが
209名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:23:13.68 ID:B9VmNu3l0
この手のソフトどんどん増えそう
PS2の時も完全互換出来なかったし
210名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:24:46.84 ID:5ZV30KNK0
そういえばこのゲーム、ボイスの音質がやたら悪かった気がする
ゲーム自体は結構面白かったけど
211名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:27:20.74 ID:Uux57Ol10
被害者自体はそんなにいないだろうし
PSNのクーポンみたいなの配ればいいのに
212名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:34:06.94 ID:sAJPkFxx0
>>207
今後このタイトルだけの話にならんかもしれんしなぁ
そのための様子見「対象外とさせていただきます」なのかもしれん
213名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:34:56.76 ID:lEYggFo10
動くか動かないか、ソフトを選ぶ時点からゲームは始まってるんだなあ
214名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:39:06.26 ID:OPjlxoMO0
修正する気もなく不具合発生したら即逃げる対応とは凄いですね
215名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:41:14.49 ID:cg3b6oTW0
これさ、パスポートじゃなくて普通にDL版を買ったVitaオンリーのユーザーはどうするんだろ。
互換マークついてたから買ったんでしょ?
216名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:45:07.93 ID:+sifnvic0
レストランで料理に虫がいることを指摘したら下げられて代わりが来ない
でも代金は請求された
217名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:46:07.64 ID:6HvrTvdB0
互換対象外と表示無しに売っといてから
やっぱり対象外だった、後は知らねとは

これ許したらもう何でもありだろ。
218名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:46:51.65 ID:Jyb+HcSA0
>>216
ひでぇ
219名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:47:52.40 ID:mcYx31UuO
てっちりを喰ったら手違いで肝が混ざっていて客に障害がでたがなんの保障もなかった
極論だとこんなところか…怖いな
220名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:51:45.28 ID:iDwdxhUO0
>>27
あの雨の中のおにいさんの画像かwwwww
ナツカシス
221名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:51:51.24 ID:tdjJ9O590
>>1
で?その先は?
まさかこれで終わりですか?w
222名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:52:18.84 ID:DFJAaOe50
ここまでされてもPSファンはクソみたいな対応するメーカーに唯々諾々と
従うのか?
今回は実費払ってるんだろ?まともな神経持ってたら許されることじゃないわ。

互換してると言われてカネ出して、実は不完全なものだったという、これは詐欺と
いっても過言じゃないだろ。
223名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:52:37.35 ID:BytelJP70
>>216
しかも周りの客から罵詈雑言あびせられまくり
224名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:54:16.31 ID:Fvk1nyNM0
互換調査してないのが丸わかりだなwww
VITAでPSPダウンロードゲー買うのは、ロシアンルーレットをやるようなもんかな?w
225名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:55:12.78 ID:k5DzpWNw0
>>216
それ似たようなことやられた事あるw

出てきた料理が熱くないどころか冷たかったのでクレームをつけたら、
失礼いたしました、すぐに代わりをお持ちしますと、そこまでは問題なかったんだけど、
会計で2枚分の料金取られた。
後からまたクレーム入れに行ったけどさ。
226名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:57:06.86 ID:Yj+RcqKHO
クタが居てくれたらこんなもの問題ですらなかったのに…
227名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:59:19.95 ID:rU/LxkVL0
>>216
我慢すれば食えるので問題ないという人もいるだろう
食わないのはそちらの都合
228名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:01:29.46 ID:/pgdIT500
>>227
互換認定取り消してことは、
皿を強制的に下げられたのと一緒だろう
229名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:02:43.07 ID:k5DzpWNw0
>>227
虫の種類にもよるでしょ。
コバエ程度なら人によっては気づかずに食べちゃうかもしれないけど、
カブトムシとか入っていたらどうするよ?
230名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:08:25.33 ID:oH/wBJiv0
アップデートとかで直さないのは技術的に困難なのか、金かけたくないのかどっちだ
231名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:09:26.54 ID:rU/LxkVL0
>>229
昆虫は最高の蛋白源だという人もいるだろう
食材の好き嫌いまで責任は持てない
仕様だと思ってもらうしかない
232名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:12:17.55 ID:/yI+6wAy0
このソフト、技術的に何か難しいことしてるの?
これだけですむとか、ありえるんだろうか?
233名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:12:36.14 ID:k5DzpWNw0
>>231
それが海の幸のみを利用したスープって名前の料理だったら?
234名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:15:14.57 ID:FKV3EAvf0
互換性とか完璧なら、PSP古くなったし買い替えるか…って人も取り込めるだろうに
235名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:16:26.43 ID:1PV648EsO
PSWはメーカーとユーザーで繋がり作り上げる至高な世界なのです

ウルテク発見はユーザーの義務なのです
236名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:18:55.48 ID:zkhvcngs0
流石だな、ソニーは全く成長しとらんね
もう潰れて良いよ、消費者を馬鹿にし過ぎ
PSハードは好きだったけど、もう見限った
ソニーサック 
237名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:21:06.91 ID:fnWsOmMU0
対象ソフトにする前にテストしないの?
いちいちこんなことがあるたびに謝って返金処理なんてしてたら割に合わないだろ
238名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:21:34.76 ID:BbZjuQvi0
売れもしないソフトの為にアップデート費用なんて出したくないだろうね
そのせいで他の不具合発生したら目も当てられないし
239名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:22:41.35 ID:bN1rSv/H0
>>230
日本一はPSソフトとして開発した。
ソニーはVITAはPSPと互換性があるといった。
ユーザーはそれでVITAでPSPソフトを遊ぼうとしたが音声不具合。

日本一はVITA専用に作ったわけじゃないからクレーム受けても困る。
ソニーの作ったVITAの互換性の不具合。本体仕様としか言えない。
240名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:24:12.13 ID:rU/LxkVL0
>>233
生命の起源は海からということを考えれば
広義では生物すべてが海の幸とも言えるのではないだろうか
一流シェフがつくった料理に対して材料がおかしいと難癖をつける人はいない
それと同じこと
241名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:34:14.83 ID:W26PXShl0
クリミナルガールズってコンテンツ自体がゴミだろ。

互換に関して日本一に問題は無いが、
痛ゲーばら撒いてまた稼ごうっていうんだから、
一応きちんとチェックしないとな。
242名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:34:15.61 ID:k5DzpWNw0
>>240
んじゃ菜食主義者の為の料理でいいや。

>一流シェフがつくった料理に対して材料がおかしいと難癖をつける人はいない
裸の王様乙
243名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:35:33.76 ID:SWGjCv1c0
当たり前のきがするんだけど?
動かんものを売るわけにいかないし
作る側が対応しないとね
244名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:35:53.07 ID:sfGSAsQi0
これ金返すの?
245名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:36:56.67 ID:HzbxMTbN0
まともな互換すらないとか終わってる
246名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:37:44.24 ID:WowUvZyyP
ヒドスwwwww
247名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:38:21.35 ID:z5dUbMHL0
VITAでも動く。動くが、今回まだ音まで互換するとは言っていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい…
248名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:42:31.61 ID:zHZVtNXv0
http://twitter.com/#!/Nino_Kazuya/status/148016704163811331
クリミナルガールズvitaだと声でないじゃないか!わーん日本一さんなんとかしてぇヽ(;盥;)ノ

日本一「>>1


キングカワイソース(´・ω・`)
249名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:44:08.76 ID:hs7fqaFw0
>>24
涙拭けよ
250名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:46:06.12 ID:51jioPnQ0
まさにPSβ
251名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:47:40.75 ID:51jioPnQ0
てか日本一いまVita発売記念でDL版セールやってるんだよね…
ロンチ欲しいもんないから買おうかと思ってたが、危なくて買えねぇよ
252名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:48:27.63 ID:k5DzpWNw0
βどころかα版なんじゃなかろうか?
253名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:50:44.34 ID:bO9gcB3k0
そのうちホワイトリストは文字通り真っ白になっているかもな
254名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:53:44.83 ID:bN1rSv/H0
>>251
とりあえずユーザーがテスターになって
互換表を完成させて下さい。
って事なんだろな。
255名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:53:58.09 ID:MFh2kZiy0
何度読んでも最後の一文で笑う
256名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:55:39.61 ID:51jioPnQ0
>>254
定価の10%が報酬か…恐ろしい時代になったもんだ
257名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:55:42.61 ID:nHao30AA0
ちょw
買ったユーザーに保障とかねーのかよ、
朝鮮一w
258名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:58:36.36 ID:51jioPnQ0
改めて思ったが、発売日時点の互換リスト寂しいよね。
そんで>>1の状況じゃ、正直増えるかどうかも不安なんだが…

特に不安なのはアーカイブス。
発売日に互換検証終わってないとか…動くんだろうな?
259名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 08:58:47.27 ID:PcALyuRZ0
これからもいろんな仕様が誕生するんだろうなw
260名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:00:51.64 ID:lgRDdIJJ0
そもそもだ、このソフトの一部音声再生ってそんなに特殊な動作とか仕様だったの?
261名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:01:21.00 ID:g5dJmkxh0
不都合報告した奴は互換ソフト減らした罪で重罪になりそうだなw
262名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:01:42.12 ID:PcALyuRZ0
これからもいろんな仕様が誕生するんだろうなw
263名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:02:37.97 ID:km6UQ1cO0
vita「互換600タイトルから今後増えると思ったろ?減るんだよ」
264名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:02:53.55 ID:CVdac06X0
  。 。
 / /
( Д )  どうなってんだ・・・どうなってんだソニーのクソ会社!!
265名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:04:05.21 ID:Ty2MDnf+0
>>263
予想外すぎたwww
266名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:04:12.28 ID:rMcNCR570
>>263
ww
267名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:05:16.38 ID:rMcNCR570
>>260
なんだろうね。エミュレータのコーデックケチったとか?
違うか。
268名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:05:27.10 ID:U9ynq6yO0
ハードも売り逃げ、ソフトも売り逃げ。
269名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:12:18.46 ID:QP4clcAqO
肝心のアヘ声だけ無音です、なら笑え…………ないかwww
270名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:13:54.78 ID:ByudMncP0
流石にこれは返金は受け付けないとだめだろ。消費者センターに報告しとかないと。
271名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:14:05.40 ID:zKky7Itr0
コレって米なら告訴モンじゃね?

慰謝料いくらか知らんが


272名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:20:40.13 ID:L6Yqo2MU0
>>191
不具合があり、販売を停止するとまで明記してる以上、瑕疵がないとは言えないだろ
273名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:20:40.81 ID:kBIfxiMn0
サードはまともに動く実機を入手できてるんだろうか…
SCE焼畑やってる?
274名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:20:55.26 ID:S851Xq+P0
Vita-2000ではPSP互換、PSアーカイブスが全て使えなくなります
275名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:20:55.04 ID:CVdac06X0
PSファンはどんだけレイプされたら気が済むんだ?真性マゾか
276名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:22:26.98 ID:ditHh3k60
テストぐらいしとけよ
277名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:22:38.68 ID:S851Xq+P0
>>273
カンファの小野の態度を見るに、カプコンですらマトモなVitaが届いてなさそう。
278名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:28:49.35 ID:vuYKnn690
>>273
むしろ逆。
サードに行き渡ってる実機は開発機材も含めて、市販のVITAより物が良く
下手したらカスタム品と言えるような物なんだろう。
279名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:30:55.07 ID:BsDnCKzE0
これ、VITA発売前に互換タイトルとして発表してたら詐欺だろうけど、実際はどうだったの?
280名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:32:49.02 ID:QP4clcAqO
>>278
これが実機です、とガンダムを渡されてたのに、
発売日に出てきたのはジムでした。
281名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:34:02.07 ID:jJDuezOW0
究極のウルトラcだなw
282名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:40:52.58 ID:l3Is+YvC0
互換できなくて御勘弁ってかw
283名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:42:56.08 ID:S851Xq+P0
>>278>>280
そうか、恒例のクッタリか。
284名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:45:05.34 ID:UfoGn1rS0
>>279
Vita公式サイトからリンクしたStore上の互換リストに載ってたよ。
285名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:49:59.92 ID:omMNsRLs0
>>284
サンクス
何を検証したんだろうなw

タイトル画面が表示できる
データのロードとセーブができる
音がでる
30分以上動作する

こんくらいを○×△の三段階評価で×以外は互換ありにしてるんだろうな。
286名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:50:00.38 ID:oH/wBJiv0
>>258
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12254
>PlayStation®タイトルのゲームアーカイブスはプレイできません。今後の対応については追ってご案内します。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20111202_494915.html
若井:現在検討を進めています。今後、システムアップデートで対応できる予定なのですが。

検討レベルかよ
やっぱやめましたオチでもおかしくない
287名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:50:39.54 ID:45PYyAeHO
普通の神経してるならテストしてからDL版公開を増やしてく
完全に有料βですね
288名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:54:02.78 ID:5G5s430N0
新納「わーん日本一さん何とかしてぇ」
     ↓
日本一「ソニー・コンピュータエンタテインメントへ
     お問い合わせをいただけますようお願い申し上げます。」
     ↓
SCE「     」

果たしてどう来るか…w
289名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:57:13.75 ID:nh14qPrb0
これ、vitaの悪いニュースの中でも一番最悪だろ。

平たく言えば詐欺じゃん。
290名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 09:59:56.67 ID:4WGBcboT0
>>289
アメリカだったら即訴訟だよな
291名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:03:55.14 ID:3UyJiJU60
メーカー側からしたらPSP向けに作ったソフトでPSPでは正しく動いてたのにVITAがトンデモ仕様で音声流れない、って話じゃん。
検証を日本一がやってないなら被害者は日本一とユーザだろ。
292名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:09:14.37 ID:T40j0crU0
>>291
検証を日本一がやってない、ではなくてやれない、だろうな
293名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:10:12.85 ID:DIM3DLjw0
>>139
ここ10年ぐらい?w
294名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:10:37.78 ID:t3nEB1YT0
もうSCEには何も期待しない方がいいよ
有能な人間は皆去ってしまったし
使えないのはもちろん人格的にもおかしいのしか残ってねえ
295名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:11:48.23 ID:BCX0DHwl0
対応が早い
PS3で学んだことを生かしたな
悪い方にw
296名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:15:20.77 ID:h99q5MHT0
百歩譲って後出しは認めるとしても
UMDパスポートの金は返すんだろうな?
297名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:29:21.27 ID:aM/9a9uj0
お前ら本当叩くことがないからって粗探しが好きだな
298名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:31:17.20 ID:rtq3KfvBi
×:粗
○:瑕疵
299名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:32:19.55 ID:0aNtIlpK0
vitaもうボロボロw
300名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:33:57.34 ID:jKQd6k0P0
どんなトラブルも互換リストから削除すれば乗り切れる
301名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:37:51.30 ID:hz+qKSPF0
お金が絡んじゃってるからねぇ
302名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:39:33.26 ID:+3+fCZHO0
互換あります!

不具合あんだけど

互換は無かった事に


こういうのを詐欺と言います
303名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:39:35.65 ID:S851Xq+P0
そりゃあ「Vitaの互換は状態が良く美しくなるけど、3DSの互換はボケボケww」
って散々叩かれたしねぇ。
拡大表示なのは確かだけど、お陰でテクスチャの粗が目立たなくなったり、
液晶の質が良いから残像が減ったり、音質が良くなったりするし、
全てのソフトが、買い換える事もなく正常に動作するからね。

煽りに煽ってたVita側の互換性はどうだ?
色合いと残像は良くなったのは凄いけど、
処理が重くモッサリ、フリーズする、
音が出ないなんて報告がありゃあ、
3DSの互換と比較したら問題外だろと文句を言いたくなるよ。
304名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:40:07.31 ID:FLB1S/y70
こういうのテストプレイとかしないの?
305名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:40:16.73 ID:XDA4wVsQ0
>>297
チカニシが粗探しで叩いてるとか言っとけば、信者が被害者叩いて黙らせてくれるから楽でいいね
306名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:40:49.31 ID:kQasi6eVO
なんかテストプレイの欠片もしてなさそうだな…
ソフトエミュなんだからチャンとデバッグしなきゃ
307名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:48:36.98 ID:0DOz+c5H0
この件は訴えれば普通に勝てるだろうな、詐欺まがいどころか詐欺だし

308名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:57:00.40 ID:F2jYN6g20
互換性の問題ならこのソフトだけの問題じゃないだろうから、流石に対応してくると思うけど…
「それまでまってね」じゃなくて「なかったことにします」って対応が糞すぎる。
309名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 10:57:16.17 ID:fnWsOmMU0
>>297
寧ろ擁護出来る所を一つでも教えてくれ
310名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:02:30.93 ID:FQvorEMF0
>>308
本体売ってる所が対応しないから、やりようがないんじゃね?
Vitaで動くようにすればPSPで動かなくなりそうw
311名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:04:16.58 ID:lsCP81vD0
>>10
俺がする!!
312名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:06:47.48 ID:eYw5MRQ70
対応が糞とかってレベルじゃないと思うんだけど・・・
普通に犯罪じゃないのこれ?
金取って返金もせずに対象外になりましたって、誇張でもなんでもなく「詐欺」でしょ?
313名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:08:10.48 ID:jeUB6T6g0
魔法少女アイ惨ですら口先で「修正します!」ってメーカーがいってたのに
それを遥かに超える糞対応だな
314名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:12:43.72 ID:e+DsCDex0
この互換対象外ソフトは四天王の中でも最弱
315名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:17:17.29 ID:DJZUKmOu0
時期は未定でも「修正予定です」とだけ言っておけば良い物を・・・
316名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:17:32.26 ID:QP4clcAqO
無料の配布ツールならまだしも、金取ってるからな。
シラネで通用したらマジでなんでもありになるぞ。
317名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:18:58.23 ID:ybJhsDRw0
まあ互換の話題自体が無かった事になるでしょうな
今回の一件は互換が全然出来ていない事を広める悪いきっかけに最適だった
318名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:21:56.13 ID:DS8axnHu0
今度はこんなん増えるんだろねw
319名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:21:59.93 ID:0D6eME3ZO
>>314
四天王っていうか、四百天王だったりしてwww
320名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:23:22.90 ID:Sj7gb2Q00
>>314
声が出なかった程度で互換対象外にされてしまうとは四天王の面汚しよ
321名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:25:36.19 ID:vJcq5bkd0
PSPo2iも互換外ソフトとかもはや暴動が起きても不思議じゃない
322名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:31:29.47 ID:oLYWfdb40
これ、訴訟起こせるレベルだろ。規約が云々言う人もいるけど
これは悪く言えば詐欺、良く言っても売買契約違反といういわば「法律違反」だから
私的に結ばれる規約より優先される。
323名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:33:15.59 ID:hLPfvBha0
まともに動かないものを「動く」と偽って売った上、
後で動かないことがバレても金は返さない

PSWって、殺伐としすぎじゃね?
324名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:34:55.73 ID:sfGSAsQi0
所詮朝鮮一
詐欺まがいでも平気でやる
325名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:38:26.73 ID:ts1HOt0M0
動かしてみたwwwwwwwwwww
326名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:38:54.95 ID:Dj21RW0X0
ある意味特別扱いされて日本一も喜んでいそう
327名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:41:37.25 ID:L+lHXQ3f0
>293
10年か?w
328名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:42:01.29 ID:84rRDmy/0
日本人の良心を利用した詐欺
329名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:42:53.76 ID:L+lHXQ3f0
>322
音が出ない程度であればゲームをするのに支障はない、なんて言い切っちゃう会社だぜ?w
330名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:44:05.53 ID:MokOnW5b0
シミELでフリーズ地獄で持ち歩きも出来ない
互換も出来ない携帯機w
331名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:46:02.27 ID:JqDzjSI40
チカニシ乙!
訴えがなければ詐欺罪に問われないというのに!!
332あっき ◆AKKI/3w2TU :2011/12/21(水) 11:46:19.11 ID:xwuuHcVB0
日本一の裏切り行為は断じて許せん!

訴訟起こすわ
333名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:47:16.49 ID:bOA51jp40
これは酷い
334名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:47:54.10 ID:HcePAhatO
てか、機械的な不具合なんかより



この体質が無理




ペルソナ4と一緒にかうつもりだったけどやめとくわ




企業としてありえない




335名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:49:26.67 ID:+9Ixd57c0
>>332
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324429607/
で日参なんとかがあっき呼んでるぞ
行ってやれよ、キチガイ
336名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:49:40.11 ID:pI1Yb3GI0
すげえ
あり得ねえ
337名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:49:52.08 ID:ybJhsDRw0
購入者が少なく返金訴訟にならなければソニーの勝ち
ゲーム正常に動けばユーザーの勝ち
まともに動かず返金されると引き分け
圧倒的ユーザー不利からどう展開されるのか楽しみw
338名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:50:58.01 ID:vyxvDoLn0
これに対して何のリアクションもない日本のユーザーおかしいわ。
どうせこれまかり通るんでしょ。
ソニーのユーザーもサードも狂人だわ。
ソニーは正常。
だってこれで通じるんだから、やり方改める必要ねえもんね。
339名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:55:53.78 ID:xwLV9+f00
> 大変恐れ入りますが、本件のお問い合わせに関しましては、
> 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントへ
> お問い合わせをいただけますようお願い申し上げます。

これって返金等の要求はSCEに直接言ってくれって意味なのかな
340名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:56:48.06 ID:t3nEB1YT0
>>338
いや、通じてないのはソニーの失墜っぷりを見れば明白だろう
大半の人はPSN問題で見限って
今残ってるのがよく調教された精鋭部隊ってだけ
数としてはめちゃくちゃ少ないよ
341名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:56:54.89 ID:+3+fCZHO0
日本人って糞なサービスに対して文句は言わないけど次から黙って利用しなくなるんだよね
欧米は即座に文句言うけど改善されれば次からも利用してもらえる
342名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:00:13.31 ID:zO2fLNcSO
SCEの対応で「日本人は〜欧米は〜」とか一括りにされても困るんだが
343名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:00:31.36 ID:ybJhsDRw0
>>339
ネットの決済で管理がソニーだからじゃ
日本一としては売上の上前撥ねられた後のお金を貰うだけだし
購入アカウントを把握出来るわけがないから直接返金も出来ない
344名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:01:34.24 ID:NnItpcHn0
>>125
サード天国だな
345名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:02:00.77 ID:JqDzjSI40
>>341
それあぐらかいてるバンナムに教えてやれよ
346名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:02:23.82 ID:xwLV9+f00
>>343
それでSCE側は直接文句言ってきた人にだけこっそり返金ってパターンか
347名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:05:04.96 ID:u5Bdruh10
>>346
ポイントは戻ってくるかもしれんが現金では戻ってこないだろうなw
348名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:08:19.52 ID:NnItpcHn0
>>173
バイナリ互換!
完全!
とか、な・・・w
349 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/21(水) 12:10:10.77 ID:LbbFE4Nl0
互換から除外ソフトはこれからもどんどん増えていくよ〜
ゴキちゃんはちゃんと覚悟しておくようにwww
350名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:10:41.47 ID:NnItpcHn0
>>175
俺もカンファまで、つーか
VITAの価格発表時には完全にゴキってたよ
351あっき ◆AKKI/3w2TU :2011/12/21(水) 12:11:47.00 ID:xwuuHcVB0
>>335

今イッてきました\(^o^)/

これからフェラさんと共闘してきます!
352名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:12:55.18 ID:NnItpcHn0
>>188
けど、今度はお金払ってるし
353名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:16:28.22 ID:bN1rSv/H0
>>304
もともと日本一はPSPソフトのDL版をVITA発売記念セールしてた。
それはソニーがVITAはPSPのDL版を互換しててプレイ可能と言ってたから。
でも不具合が発生した。日本一が調べたらVITAのPSP互換に問題があった。

日本一としてはVITAの仕様としか言えない。
VITA本体側の問題でソフトじゃ対処できない。
354名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:17:36.56 ID:Dd0jDuIg0
でもPSP初期型から追いかけてる人とかなら
なにを今更とか思うんじゃないか?

そもそも完全互換性があると誰も言ってない…
あの当時だって互換性が完全に取れてた訳でもない
355名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:18:59.46 ID:UvsA3+J20
動作テストすれば一発で判明する問題だから
仕様上できないのであれば、金取る前に対応できたんじゃないか?
356名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:20:14.66 ID:bN1rSv/H0
>>355
日本一はソニーのPSP互換性ありを鵜呑みにして
自分達では確認してなかったんだろ。
357名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:21:02.74 ID:u5Bdruh10
>>354
でも前の時はソフト買い直したりしてないだろ
358名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:21:32.95 ID:ZTRlPHE90
>>356
しろよw
359名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:23:11.56 ID:tExqj8TJ0
いちいちVITA対応マークをつけなきゃならん時点で
完全互換でないことは明らかだったわけだ
360名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:28:15.28 ID:NnItpcHn0
>>354
今回はUMD持ってる人も互換のためにお金を払ってる or 持ってない人はDL製品として購入してるからな
361名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:32:51.79 ID:lsCP81vD0
>>332
アッキー(このゲームの声優さん)なら・・・かなしいだろうな
362名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:34:16.15 ID:dDHvIjiR0
>>35
後出しのこういうことに関しては違法になるぞ
363名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:38:03.91 ID:dDHvIjiR0
あくまで契約時の状態に対して行ったものであるから
一度何かあってもって書かれても法律的には違法になる
ヤフオクのノークレームノーリターンみたいに、相手が勝手に言ってるだけ
364名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:42:12.48 ID:dDHvIjiR0
>>191
保証対象外に変更した時点で、メーカー側が瑕疵があると認めたようなもんだよ
365名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:48:39.77 ID:dDHvIjiR0
>>72
ゴキって売るために平気で嘘言うよね

薄型PS3のときも散々、年末のアプデでPS2互換復活するからいまのうちに買っとけ!!って言って
年末には完全スルー
366名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:48:51.27 ID:QP4clcAqO
これもし裁判沙汰になったら被害者数が分かるんだよな。
1000円の互換料払ったの何人くらいいるんだろう……
367名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:50:42.94 ID:ghnNMsjK0
>>356
できなかった が正解だろう
市販実機でDLして通しプレイのデバッグ体制なんてどこもやっとらんでしょ

実機があんなクソ状態でフリーズ祭り起こしてるのに
どうやってテストしてたのかと考えれば、できなかった要求されなかった
と考えるほうが自然だ というか ここまで酷いと流石にどこかから漏れる
368名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:52:31.44 ID:dDHvIjiR0
>>96
ただ選抜タイトルが日本での人気タイトルスルーしたりわけわからんかったけどな

かと思ったら何本売れたんだよってゲーム対応させてたり
369名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:56:06.56 ID:o6YmHXOc0
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:04:38.65 ID:dDHvIjiR0
>>108
※VITAで作動しないことがあります

この文言、全タイトルにつきそう
371名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:07:30.26 ID:GCZogGy20
さすが朝鮮企業同士のコラボwwwww
372名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:08:29.00 ID:pApz7Ch90
マジかよコシアンルーレット
373名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:15:43.79 ID:Bd8j9+I00
まぁ考えてみたら動作テストする為には

「正常動作する市販バージョンのvita本体」

が必要だからな。そりゃ日本一程度じゃムリだわw
374名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:16:31.08 ID:OcrmAU/a0
PSPo2iはVITA発売直前に互換対象外になったみたい
SCEもセガも変更の報告なし
凸った人へ個別に返答しているだけ
375名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:17:11.03 ID:KKk8B9y50
返金対応については何も書いてないが
まさかとは思うが金返さんつもりじゃないだろうな

つうか公式エミュレーターなんだから全編動作検証しろよ
こう言う部分があるから他のファーストと違って
何時までたっても二流から抜け出せんのだろ
376名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:20:20.77 ID:RWHSvrXx0

お前らまだこんなくだらない事で騒いでるのかよ・・・
1000円くらいのはした金でグダグダ言ってんじゃねーよ

子 供 の ハ ー ド じ ゃ な い ん だ よ !?


377名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:22:19.90 ID:xXHGxNxB0
四天王様のご乱心
378名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:23:44.79 ID:QP4clcAqO
>>376
朝鮮一「やっと来た擁護がこれかよ…」
379名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:25:46.41 ID:xOPIEQOy0
>>376
大人のjハードはこんなこと当たり前なのか
ソニーハード怖いね
380名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:26:03.22 ID:KKk8B9y50
>>376
大人とか言うくらいなら誠意ある対応をすべきだと思うけどな
そのナアナアで済まそうとする態度こそ子供の考えって物だろう
381名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:28:53.06 ID:C5lMSt490
>>376
大人だからこそ出るとこ出られちゃうわけだが
382名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:29:59.32 ID:rtq3KfvBi
>>376
キャッシュバックって言葉の意味、間違えてますよ
383名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:38:44.47 ID:OkVEF6cA0
>>40の理屈が通るなら、牛丼に牛肉が入ってなくても
車にエンジンが搭載されてなくてもいいってことになるな
384名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:40:02.92 ID:3QHoH/4t0
>>383
牛丼に牛肉が入っていませんでしたので、牛丼カテゴリから除外いたします。
385名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:41:49.75 ID:/M2aj2zX0
Vita専用ソフトで不具合でたら、Vitaソフトのカテゴリから外されるんだろうか
386名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:43:19.48 ID:xwLV9+f00
>>384
もう牛丼屋を廃業しろ
387名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:45:28.91 ID:PRzjTwDK0
検証してない朝鮮一と糞エミュこしらえたSCEはいずれも悪い
そして大本営発表を真に受けて買ってしまったユーザーは間抜け
388名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:53:07.12 ID:GAFsT61QO
これだと仮にUMDドライブがあってもまともに動かなかったんだろうな
389名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:53:27.51 ID:KKk8B9y50
PSP実機で正常に動いてたコードが動かないんだから
手落ちがあるのはエミュレーター側だと思うけどな
390名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:54:00.89 ID:ghnNMsjK0
>>375
返せといわれても
SCEが回収して日本一に支払いだろうから
DL版の販売停止や互換マーク削除は日本一から進言できても
SCEが返す気なければアウツでしょ

ゲームそのものがエンディングまで行くくらいには動いているなら
SCEの性格だと そこまで動いてるならガタガタぬかすな!この貧乏人が!
とか言い出しても全然不思議じゃない
というか既にゴキが言い出してる
391名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:57:29.30 ID:EAQxF3QG0
すべては仕様と判明いたしました。
つきましてはPlayStationRVitaについて、製品保証の対象外とさせていただきます。

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
392名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:22:09.50 ID:O4g1bCDg0
客「おい、スープに蝿が入っているぞ」
ウエイター「失礼いたしました、直ぐに対応いたします」

30分後

客「まだか?」
ウエイター「お待たせいたしました、先ほどのスープはメニューから消させて頂きました」
客「いや代わりは」
ウエイター「ご安心ください、お客様が注文されたのは消す前ですから伝票にはきちんと書かせて頂きます。そのままお召し上がりください」
393名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:23:26.56 ID:Fhvgyqh30
クリミナルガールズで音声聴けないのは商品価値半減どころじゃないと思う
お仕置きの声とかBGMとか
394名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:26:38.09 ID:mcYx31UuO
>>384
牛丼売るってレベルじゃねーぞ。
ベルジャネーゾさんじゃなくてもキレていいLVだよね(´・ω・`)
395名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:27:13.57 ID:rDSukp7Y0
PSPとすらマトモな互換取れないとか
大したご自慢の技術力だな、
396名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:29:35.10 ID:AQPtKSpM0
SONYには、悪の実績がいくらでもあるのに、エミュレーションに期待するとか、
マジ馬鹿としかいいようがない。
397名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:31:02.76 ID:C5lMSt490
>>392
ソニーの対応はレストランに置き換えるといつも狂ってるなw
398名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:35:40.40 ID:2r75kXbWO
本来なら発売前に全タイトル一通りチェックするのが当然
まあ時間的人員的にも厳しいのは理解できるが、それならば発覚後に誠実な対応をするのが当然
だがしかしソニーは当然が通る企業ではなかった
399名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:39:17.42 ID:ZUiZYLxb0
sony「うっせーなフリーの完成したpspエミュが無いから
   sonyが作れる訳ねーだろ
   誰か作れてるなら起訴して奪いとって簡単に実装してるわ。
   文句言うならお前がpcで速くPSPのエミュ完成させろ 
   PS1はホント ウマウマだわwwww」
400名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:42:15.29 ID:b3RqBvoN0
まああれだ。
今Vita買ってる様な奴はこの程度の仕打ちじゃ文句すら言わないだろ。
401名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:46:27.32 ID:Dyv+ZGBS0
ゲームまでユーザーがテスターか。
402名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:49:31.39 ID:MrNuEKzk0
仙台の牛タン屋で牛タンセット頼んで食べてたら、
それが隣の席の注文したちょっと高いほうのセットだったらしく
後から自分が頼んだセットも来て、2食分安いほうの値段だけで食べれたことあったわ
403名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:50:57.17 ID:TdK6pW9k0
>>401
本体もテスト用が混じってます
ttp://www.youtube.com/watch?v=UnKU4SDSW8g
404名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 14:53:12.43 ID:InPy9hzQO
これ、任天堂やMSなら間違いなく返金してるだろ。
405名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:00:39.02 ID:vLNLR+4Q0
素で孤独のグルメの台詞を吐いてしまった。
「そういうのも、あるのか」
406名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:04:33.17 ID:k5DzpWNw0
>>404
XBLAは道楽でやってんじゃねーかって思うくらいわけわかんないからなあ。
多分落としたソフトそのままでゲイツ返ってきそう。
407名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:05:33.07 ID:0OjkQHpW0
ハード面もソフト面も全てがいい加減なゴミハードだな
PSP以下
408名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:07:36.81 ID:b3RqBvoN0
>>406
ドラキュラで一回あったよな。
409名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:08:48.53 ID:tFakwoq70
なんかPS3初期型のPS2互換と同じ道を歩みそうだな
410名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:09:59.46 ID:k5DzpWNw0
>>408
あ、知らなんだ。実際あったのね。
411名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:11:04.45 ID:Db+oPbEJ0
>>409
でも、あれはあくまで自分が所持してるゲームソフトが動くかどうかであって、
今回のは、追加費用払って購入したDL版が満足に動かないって話だろ?

同じ道どころか、場合によってはさらなる茨の道かとwwww
412名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:16:55.80 ID:rD//Avdk0
この先も減っていく気がするのは俺だけだろうか
報告→対象外にしましたテヘヘ(´・ω・`)のループで少しずつ
しかしマジで有料βテスターだなぁ
413名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:17:18.87 ID:01DgQAyS0
これ任天堂ハードだったらゴキ君大騒ぎしたろ
414名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:18:53.97 ID:tcBKOfqy0
>>392
これが通じるんだから
いかにゲーム業界が狂ってるか分かる
他業種じゃありえない
415名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:18:54.35 ID:tFakwoq70
PSハードなら大騒ぎになる前に
次のネタが投下されちまうからな
416名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:18:54.71 ID:aosre4AW0
>>408
別にプレイできないとか音が出ないとかじゃなかったがな。

体験版やってればすぐ分かる仕様で、そういうもんだと思って買ったから
修正版に交換します的なアナウンスをされても「?」だった。

という訳で、今でもうちの月下は英語音声。
日本語音声でやりたきゃPS版もSS版もあるしw
417名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:19:22.92 ID:b3RqBvoN0
>>410
http://gs.inside-games.jp/news/127/12747.html
これ。
「不具合版」でもちゃんとクリアできたんで買い直さなかったけど、ちゃんとポイントは帰ってきたよ。
418名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:23:06.14 ID:+hzA01nE0
>>410
海外版との共通タイトルとしてそのままだったか日本語化したやつだったかを日本でも配信
->不具合おきただかで一回返金処理、モチロンDLしたデータはそのまま
->その後日本独自版として配信しなおしたんで修正前版とは別タイトル扱いになって実績も別扱いというw
419名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:23:31.07 ID:9dtm7FTY0
Q. どうして動作検証しなかったんだよ?

A. だから今やってるだろ
420名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:23:45.87 ID:ghnNMsjK0
>>411
でもUMDパスポートの値段って
そのままPSP用のバイナリ落しても遊べます って状態ならボッタなんだけど
Vita用にカスタマイズが必要で作業発生する場合は安すぎるんだよね
もうそうなると別作業だし、その作業分を払ってまでやる価値あるかったら微妙だ

あるバージョンのファームやエミュのバージョンで動くようにしましたっていっても
ファームのバージョンが変わったら動かなくなりました も有り得る訳で
それの保守に張り付く必要まで出たら、完全に持ち出し状態になると思う
はっきりいって 出す意味が無い

SCEがタイトル水増しできて嬉しい って位やね しかも作業はサード、デベ任せだから
SCEは痛くもかゆくも無い 文句位は言われるかもしれんが
文句言われて心痛めるような会社じゃないし あれ
421名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:26:05.97 ID:RMSa2Dy10
任天堂はファミコンで不具合あったときにリコールだしたな

VITA、お待ちしております^^
422名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:28:15.84 ID:iDS2Qic60
実際VITAでPSPソフトやってる人いる?
試しにFFプロログスやってみたら音も画も残念で。
3DSのDS互換は散々叩かれてたと思うんだけど
423名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:28:42.50 ID:BlxDe5Vg0
日本一「オッケー♪ 俺らソニーの言うことなら文句ないよ♪」
424名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:29:03.58 ID:YAJikeI00
>>1
最後の二行ワロタwwwww
425名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:30:32.82 ID:k5DzpWNw0
>>417-418
さんくす。
これは客が金銭的に損をしたって思わない措置だよねえ。

あ、360のDLCの不満点と言えば、
タイトルが長いと文字が途中で切れて・・・になっちゃってる事だと思うんだけど、
これは蹴ってきた方が良いのかな?
426名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:32:28.33 ID:KKk8B9y50
>>420
そう考えるとVCって凄いよな
あれリリースする前に任天堂が動作検証した上で
必要があれば修正入れてからリリースしてるらしいからな
427名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:36:21.69 ID:b3RqBvoN0
任天堂はフォーエバーブルーのシノノメサカタザメバグでも無償交換してたしな。
428名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:53:49.07 ID:lsCP81vD0
今回のはDLソフトだ
対応は簡単だろ、郵送しなくていいし



直せよ
429名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:59:50.12 ID:uMdNuV020
>>428
>同現象に関しましてはPlayStationRVitaの仕様によるものであることが判明いたしました。

ソフトに起因している問題じゃない、本体ファームでなんとかなるかも知れないが

>本タイトルについて、PlayStationRVita互換タイトルの対象外とさせていただきます。

「当面の間ご不便をおかけしますが」が無いので望み薄な段階のようだね


まさに 互 換 は 美 学 !
430名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:02:00.36 ID:KUI01QYD0
・SCEがエミュを修正してパッチ配信、問題なく動くようにする
 →どう考えても無理。やれば他のソフトの互換に確実に影響が出る
・日本一がクリミナルDL版を修正、PSP、VITA両方で問題なく動くように
 →「VITAの仕様」といってる以上むりぽ。
・VITA、PSP両方で動くものを諦めてVITA専用版を作る
 →そこまでする義理がない。やっても回収できる見込み無いのに費用は誰が出すの?

SCEが金返す以外にできることは無いな
431名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:08:54.08 ID:C5lMSt490
偉い人は言いました「動けないサイヤ人など必要ない」と
使えなくなったやつを片っ端から消していけば常に互換率100%!
432名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:11:16.94 ID:xwLV9+f00
>>431
全部に不具合が出たら0%になるぞ
433名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:13:01.07 ID:+hzA01nE0
専門学校でよくある就職できなかったヤツは分母から除外するって、就職率のからくりみたいなもんだな
434名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:17:48.36 ID:KUI01QYD0
予備校等の進学率のからくりって知ってる?
一人で複数合格(滑り止め等)した分を数に入れて水増しするの
つまりPSV Goを出して互換してる数を足して水増し(ry
435名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:18:19.27 ID:yIB8UT2a0
>つきましては本タイトルについて、
>PlayStationRVita互換タイトルの対象外とさせていただきます。

この言い切りになんとも不思議な感覚を受ける
なんか一方的な勝利宣言のようにも聞こえる
436名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:22:40.12 ID:BlxDe5Vg0
業界の覇王ではないから殿様商売ってわけでもないしな
なんていえば良いのか
437名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:27:06.35 ID:0OjkQHpW0
>>436
ただの無能
438名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:34:42.19 ID:TdK6pW9k0
■PS2ペンテンシルバーSCPH-75000
「プレイステーション 2」(SCPH-75000シリーズ、SCPH-77000シリーズ、
SCPH-79000シリーズおよびSCPH-90000シリーズ)における「プレイステーション」
および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアの互換性についてのお知らせ
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
以下のリストのタイトルにおいて、ゲームプレイの進行に
支障をきたす可能性があることが確認されましたのでお知らせいたします。
当該ソフトウェアにつきましては、別表をご参照いただき、
再生互換が確認されている型番の「プレイステーション 2」
(または「プレイステーション」)でお楽しみください。

※表はあまりにも膨大なので省略
439名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:35:12.56 ID:TdK6pW9k0
■PS3発売前
SCEI 久夛良木社長インタビュー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm
【Q】 過去のPlayStationとの互換性はハードウェアで実現するのか。
【久夛良木氏】 ハードウェアとソフトウェアのコンビネーションで取る。
 (ソフトウェアだけで)やろうと思えばどうにでもなるが、
 どれだけ完璧に近い互換性に追い込むかが大事。
【Q】 Xbox 360はほぼソフトウェアだけで互換性を取る。
 彼らは、チップを自社で製造していないから、
 他に選択肢がないわけだが、どう見るのか。
【久夛良木氏】 Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、
 現行のXboxは旧世代になる。
 そうすると、Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。
 それを救う唯一の方法は100%の互換性を初日から取ること。
 でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、技術的にも苦しい。
440名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:36:28.31 ID:TdK6pW9k0

■PS3発売後
PS3、互換性に不具合のPS2ソフトが200タイトル
ttp://japan.cnet.com/news/tech/20311967/
「音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
 ハードの進化による非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること。
 当初から互換率は100%ではないと考えていた。」

追記
「PS3発売日の11月11日までにソフトの動作に対する修正をするため、
 我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。」
441名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:37:06.68 ID:U5d4D9e20
>>428
今回のはPSPソフトのDL版をVITAで遊ぶと不具合発生。
PSPで遊べば問題ない。VITAのPSP互換に問題がある。

ソニーがVITAの修正をしなきゃいけない。
442名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:39:31.14 ID:TdK6pW9k0
ミスった
PS2ペテンシルバーSCPH-75000
443名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 16:54:39.39 ID:zWL1t6460
これ日本一はVita発売前から知ってただろ
444名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:00:13.94 ID:YyH+6JP8O
こんなのがまかり通るならPSWはマジで無法地帯だな
例えば、商品買って帰って使おうとしたらまともに動かない
なんとかしろと店やメーカーに文句言ったら
あーゴメン、正常に使える商品として売ったけどやっぱあれナシ。撤回ね
これだけで済まされるって事だろ?
445名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:08:25.58 ID:5WeHK+4G0
完全互換とはいってないわけだし今の技術をもってしても
完全互換が難しいことは社会常識だろ
それに音楽が聞こえないぐらいで文句いうなよ
フォームウェアがアップすれば対象になるし
446名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:13:52.59 ID:vXOBRY+G0
うーむ。
PSP互換機としての価値は下がったな。
下手すると、これから発売する新作ソフトでもVitaだと
できない可能性があるわけであろ?
少なくとも、スパロボ好きとかはPSP版で音声無かったら、
泣くんじゃないか?
447名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:13:57.60 ID:q65ezOBX0
買って動かないと思ったら何時の間にか非互換になっていた
これは流行る
448名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:32:49.24 ID:wCQPopL20
動くと言って売ったのに実は動かなかったから互換対象外
すごい時代になったでしょう
でもそれが
449名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:33:50.00 ID:QP4clcAqO
>>445
互換対応として1000円取っといて、ダメでしたの一言ですませ、
返金も追加対応もしないのが社会常識とな。
450名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:36:17.03 ID:45PYyAeHO
またひとつソニーの為に出来ることが増えたので
喜びで目の前が真っ白になる
451名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:36:46.49 ID:T40j0crU0
>>443
知らなかったと思うよ
発売前からチェックできる環境が有ったなら対策しようがある。
無いからこの対応なんだろ。
452名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:37:49.51 ID:eBeRpF2J0
本体すらまともに動かないのに、アプリなんてまともに動く訳無い。

そんな状況でエミュで別機種のソフト?

無理無理!絶対無理だってwwww
453名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:37:53.82 ID:t/3hvorD0
対象外になったということは今後販売も無し?
454名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:39:57.44 ID:mGB1n0IS0
PS2アーカイブスとか言ってるやつはこの記事を見てどう思うのか


PSPすらまともにエミュれないんですよ
455名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:40:03.44 ID:QiwNWrZc0
細かい事知らんけど、確かPSPって使ってる部品がPSの進化系だから簡単にシミュレート出来たんだっけ?
なら使ってる部品が別物のVitaじゃPSソフトの動作すら怪しいんじゃあ
456名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:40:03.59 ID:T40j0crU0
>>453
PSP用ソフトとして売ってるようだよ。て言うか元々PSP用
457名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:40:30.21 ID:M5jqIyoq0
動くから対象ソフトになっているんじゃなくて
これから徐々にお客さまとともに検査して対象ソフトを絞っていきますってことか
新しいな
458名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:40:56.06 ID:45PYyAeHO
対応するにしても当分無理じゃないかね
2000出る頃にはPSPエミュすら無くすんじゃね
459名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:41:01.18 ID:DFJAaOe50
互換を検証したうえで「不具合が一部あるけど」と言ってリストに
少しずつ加えていった箱○とは雲泥の差の対応だな。

互換は美学じゃなかったの?w
460名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:42:41.95 ID:WLV0F6RGi
つまりDL版を買う奴は互換性があるかないか博打で挑めとw
461名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:48:23.45 ID:alBpMdbT0
>>457
手持ちのソフトをそのまま突っ込んで試せるならそういう乱暴なやり方もアリかも知れんがなぁ。
462名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 17:52:23.71 ID:DHQdcWVc0
>>457
ソニー「遊んだら仲間だ!」を見事にソニー自信が体現してるなんて立派じゃないか
金銭のやり取りして動かなかっからごめんの一言で済ませられるのなんて仲間内じゃないと許されないレベル
463名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 18:23:39.35 ID:T4Hwjbuf0
VITAはもうダメだな
俺の周りもみんな3DS買ってるわ
464名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 18:32:37.16 ID:KbXMCZiN0
フォームウェアって何ぞ?
465名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 18:50:12.94 ID:eM56Kxde0
不具合のあったPSVitaにつきましては、ソニー製品の対象外とさせていただきます。
466名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 19:07:38.83 ID:e9DtOAPg0
VITA買うような人なら怒らないでしょ
少々法を逸してても無問題 外野で騒いでお疲れさんってとこじゃないの
467名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 19:10:41.45 ID:Si/Wxtst0
>>465
「ファクトリーリファービッシュ品として使いたいから、いらないなら送ってね」
468名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 19:11:12.07 ID:4f/l4J770
>>464
PCで言うところのBIOS
469名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 19:11:46.51 ID:L+lHXQ3f0
ファームとフォームってことだろ。
470名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 19:22:13.22 ID:Kr+pQr7c0
>>405
ファミ通「となると、このDLCもうれしい」
471名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 19:22:36.43 ID:yE+kQFOwi
いっぽう任天堂は全ソフトを手作業でチェックしていた


梅津 いままでのソフトも全部アドバンス上でチェックしていったんですが、ソフトの数が膨大なんで、大変でしたね。
編集長:発売されたソフトに関しては全部チェックしているんですか?
梅津 そうですね。社員もアルバイトも総出でチェックしています。
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0009/03/inter_06.html
472名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 19:40:14.53 ID:eM56Kxde0
SCEは発売前にチェックしないんですか。

そうですね、ユーザーがやってくれますから。
473名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 19:58:41.78 ID:11WISZME0
これってVITAもアレだけどさ、
日本一ソフトウェアが完全に黒だよね

ゲームの雰囲気は嫌いじゃなかったけど、クソメーカー認定だわ
474名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 20:00:34.57 ID:KUI01QYD0
日本一が悪いわけじゃないぞ
VITAに搭載されてるPSPエミュがゴミだっただけだよ
互換を保証する義務はSCEにしか無い
475名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 20:16:24.15 ID:QP4clcAqO
まぁ、このソフトだからまだ騒ぎは小さいけど、
MHPとかFFでやらかすとえらいことになりそうだな。
476名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 20:30:28.83 ID:TZUhLdtS0
>>475
これでMHPを出す事をカプが許すかねぇ。

またSCEが「勝手に」やっちゃう可能性はあるけど、ネームバリューのある
ソフトなら本当にシャレにならない事態になる。
477名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 20:51:43.89 ID:9ftuLnvO0
>>242
それ、クタへの皮肉だから
478名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 20:58:14.94 ID:alBpMdbT0
>>473
割れ使ってた会社なんて今さら黒認定するまでもなくクソメーカーでしょw
479名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 20:59:14.78 ID:898YP2sJP
これって詐欺じゃねぇの?
480名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 20:59:51.49 ID:WQiuCM/Y0
>>430
普通は、ソフト毎の特殊互換モードを用意して他ソフトに影響しないようにする。。
Windowsの互換性はそうやって高めてる。
481名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:00:08.97 ID:9TmfdZ+eO
>>473
なんでやねん
日本一は被害者だろうに
482名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:09:12.99 ID:YVeWkIaK0
教えてくれ、五飛。俺はあと何回、あのゲームを互換対象外にすればいい?
VITAは何も答えてはくれない…!
483名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:51:49.97 ID:TdK6pW9k0
>>480
Windowsの互換性確保はもはや病的だからなぁ
逆にMacOSXはバンバン切り捨てる
484名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:53:17.65 ID:eM56Kxde0
Q. 動かなかったので互換対象外ソフトにしますか。

A. 動かなかったので互換対象外ソフトにしますか。
485名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:58:17.26 ID:alBpMdbT0
486名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 22:39:10.05 ID:3QHoH/4t0
>>485
トロといいキャラの使い方が勿体無いよなソニーは
487名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 23:15:36.24 ID:PnRzGTDD0
>>484
うますぎワロタw
488名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 23:51:23.02 ID:oLYWfdb40
無理な話なのはわかってるが、トロって任天堂に移籍すれば
まだまだイケる存在だと思うんだよな…
489名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 00:02:14.31 ID:pw3jRYyz0
>>474
だったら日本一が勝手に非互換なんて言ったらだめだろ。
490名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 00:06:10.03 ID:DSNjnmHi0
::::::::        ┌──────────────┐
::::::::        |   声が出なかったようだな・・・  .│
:::::   ┌───└───────────v-──┘-──────┐
:::::   | フフフ・・・奴など我々に較べれば大した問題ではない・・・   │
┌──└────────v────┬────────────┘
| その程度で互換対象外にするとは .│
| SCEは面汚しよ             .│
└────v───────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   イルカ     電源が切れない  固まった
491名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 00:26:17.53 ID:A28UhyEZ0
もうなんか、1つのネタをいじってる最中にそれをさらに上回るネタが
毎日投下されてくるから忙しくてしょうがないわ。
492名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 00:31:19.08 ID:5/nboa130
そろそろ消費者庁が動きそう
493名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 00:33:10.42 ID:yx8UC8d30
PS3もスカイリムを互換対象外にすれば解決
494名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 01:02:46.27 ID:uDf+ck8P0
>>489
何を言ってるのか本気でわからない
ハードメーカーが告知を出すべきことなのに、SCEが知らん顔してるのは異常って話ならその通りだが
VITA発売より前にDL販売されてるタイトルだぞ?

日本一が糞メーカーなのは事実だがこの件で叩くのは不当
495名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 02:08:20.01 ID:W1PB3W0n0
>>490
四天王で済めば良いけどw
十傑集とか三十三天とかなったら・・・
496名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 02:17:21.35 ID:7gM90gmp0
ごめん
爆笑した

買った人はかわいそうに、と思わないでもないけど
クリミナルガールズって女の子におしおきだの調教だのする
アレなゲームだよな
…まぁSCEと日本一の最強タッグに金を落とした時点で自業自得だよね
497名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 02:45:40.57 ID:uOq7XJvS0
出荷したパンに針が入っていたので
「異物入り」のシール貼りました

みたいな感じか。
498名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 02:53:58.87 ID:e2OzgR8w0
>>497
むしろ菓子パン表記を消しました
499名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 04:37:29.50 ID:iEVIsuIi0
>>497
出荷したパンがパンじゃなかったので
パン置き場から撤去しました。
500名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 07:44:31.42 ID:nqOvYcB+O
1000円払えば上位機種でも遊べます

音がならない?あ、じゃあやっぱできません

お金?そんなの貰ったっけ?
501名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 07:47:42.12 ID:pj+E/7FC0
>>459
箱○も今度のアップデートでゲームの種類に独立してXboxクラシックスって区分したんだから
この機会にもっと互換性を高めたりゲームオンデマンド形式で売って欲しいな
502名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 08:57:43.26 ID:jHmjndks0
>>501
旧箱live終わっちゃったし今更互換強化されてもなぁ
503名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 09:00:17.36 ID:VUE7P3nh0
GTAVCを待っていたけどもう諦めた
GTAダブルパックはもう売って無いんだよな
504名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 12:54:12.74 ID:zvgvUKxWP
純正チョンハードだけあって公式の対応も朝鮮人化してるな
嘘しか言わない 売り上げも何もかもw
505名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 14:16:41.94 ID:y2wL0/MZ0
>>480
そもそもSCEはアホだから
WinSxSやCOMの考え方自体持ち合わせてないと思う

関数レベルでの保全すらまともに出来ない会社に
もっと高度な互換性なんて無理ぽ
506名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 14:51:23.21 ID:BrTRScLc0
ときメモ4も音声出なくなるってさ。
507名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 15:28:27.57 ID:TefLfUpA0
こんなんじゃ忠誠誓って必死に工作してるゴキブリ達が報われない。
しかも二重に金巻上げられてコレじゃ可哀想すぎる・・・
508名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:22:33.14 ID:h83Vliox0
ヴァカが食い物になるっつーのは世の常じゃないか
509名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 17:23:42.53 ID:NCXN1M8w0
世の中出来なそうな事が出来ると受けがいいが、
出来ると言ったこと・出来そうな事が出来ないと顰蹙を買うもんだ

それがそのまま「こんなことが出来るんだ!」の任天堂と
「こんなことも出来ないの・・・」のSCEに当てはまる
510名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 17:31:55.62 ID:nqOvYcB+O
口パクのみが基本になるのか
511名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 18:35:29.92 ID:+027Qq1b0
なんだろう買った人は文句言ったほうがいいよ
ってなんでかって無い奴がいわなきゃいかんのだ
512名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:12:16.29 ID:G/o8IbUO0
>>511
買った人が文句言ってるからこの騒ぎなんだと思うよ

ゴキちゃんはソニー様の文句なんか言わないし、
根本的な話として買わないからw
513名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 21:20:50.91 ID:Qqo75fPp0
>>511
自分が購入しようと考えているゲームが二の舞になる可能性があるのだから
怒るヤツがいても別におかしくないと思うけどね。
514名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 22:21:52.42 ID:nqOvYcB+O
もうここまで来ると、動いてるだけで涙流して喜ぶレベル
515名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 22:31:38.23 ID:/RMPoKwY0
え? 
動かない物は手を入れて動くようにするのがおまえ等の仕事なんじゃないのか?
職務放棄?
516名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 23:29:13.68 ID:pZEnkUEA0
いやこれは金を返してもらわないとおかしいだろ

泣き寝入りとかすんなよw
そんなんだから犯罪企業が偉そうにしてんだろ

ま、俺は買ってないから見てるだけですけどねw
517名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 23:33:24.63 ID:NoQw7RJ40
任豚さん、チカニシさん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
PS Vitaの欠陥は結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

It's a SONY
518名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 00:20:45.34 ID:fWJPifHe0
どこを立て読み?
519名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 00:30:37.46 ID:of0jQ7lH0
>>518
有名な本物のゲートキーパーの投稿文章だよ
520名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 00:47:48.74 ID:gQBfWb/O0
>>518
VAIOのドット欠けに怒ってたユーザーにSONY社員が言った言葉の改変だな
VITAの大規模な不具合問題もこういう感じに思ってんだろうな
521名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 01:51:59.64 ID:S318553A0
>>518
このソニー社員の書き込み事件の後、
価格.comから投稿者のアドレス表示が消えた
つまり現在の価格.comはソニー社員が書き込み放題ってことです
522名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 01:58:59.19 ID:bMh8AO/f0
>>498
どっちかというと
「菓子パンに針が入っていたので『食べられません』シールを張ったが
売り場からは撤去しなかった」
って感じじゃないかな
523名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 13:27:09.66 ID:YPCNF3GG0
MHP3のDL版買ったやつとかいないのかねぇ
524名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 13:38:34.99 ID:mwHYngGo0
すげー
マジ社員の書き込みってこんなんなのか
525名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 13:48:12.72 ID:Paem9/oS0
>>524
マジシャインの悪口とかやめろよ
526名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 14:01:16.88 ID:uu6J4acvO
>>520
PSPじゃなかったっけ?
527名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 14:13:15.70 ID:tP926/sX0
>>526
いや、VAIOであってるよ。

つーか読み返してみると社員が煽っていたからとかじゃなくて、
文章がひどすぎるね。
528名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 14:16:30.43 ID:kTcaoFxVO
これは改変なの?
スゲーな糞ニーって
俺もタイマー3回食らったからな
529名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 14:22:40.20 ID:QIhfYKVB0
>>516
PSPGOでは動くんだから問題ありません

ってことになりそうだなw
530名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 14:25:02.65 ID:/IRPAOt10
>>529
本体認証が2台に減らされたからGoの入る余地は無いよ
531名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 14:28:10.50 ID:MNDTfVwSO
>>511
ゲハ的に、買ってもいない人達が文句言ってくれたおかげで、快適になった箱○ってハードがある
SONYもきっと、VITA不良品対策で10億ドルくらい、ポンッて払うだろ
532名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 14:32:08.66 ID:EDCgsOqJ0
時間が経つとアップデートで互換が増えていくのが普通だと思っていたが
PSWでは逆だったようだ

533名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 16:24:55.21 ID:YPCNF3GG0
PS3のサードの信頼リストみたいに最終的に穴だらけになるのか。
534名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 20:04:33.96 ID:i3zGkK9P0
>>526
PSPの方はこっち↓

>DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
>あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
>しんどいよね。
>タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
>投稿者:PSPでしょ! 2004年12月16日 18:42

任天堂ファンサイトの掲示板への書き込みなんだけど
完全にブーメランになってる。
535名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 20:26:32.07 ID:duNlUdcc0
「PS Vitaは素晴らしいスタートをきり、販売台数もとても多かったです。
広範囲に渡るバグの証拠は全く見つかっておりませんし、これら(バグ)の話に
苛立ちを覚えています。

また、記事にはソニーがPS Vitaのバグ問題に関して謝罪したと書いてありま
すが、これは単純に誤りであり、日本のウェブサイトがテクニカルサポートに
繋がり難かった人達に対して謝罪したまでです。

そして、PS Vitaの電源オンオフの手順を解説するページを、いくつかの
ニュースでバグを解決する方法であるかのように紹介していますが、それは
発売以前より公式サイトにあったものです。」

SCE UK PR担当部門長 デイビッド・ウィルソン氏談

息するように嘘をつくのが朝鮮人とSONY
536名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 21:07:26.93 ID:Rl7+46Bl0
3DSDLゼルダもバグらしいんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 21:09:21.77 ID:3LNRTjKT0
>>536
修正版来てたけどそれが駄目だったの?
538名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 21:28:27.96 ID:duNlUdcc0
>>536
回避方法の案内があって、それでもすでにハマってしまった人向けに、オンラインでセーブデータを
ゲーム続行可能に修正してくれる対応措置しているね。

で、SONYはどんな対応してんの?
539名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 21:35:00.53 ID:g9i+ssnS0
>>536
修正きたろ
540名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 21:35:50.30 ID:g9i+ssnS0
>>538
いや、多分アンバサダーのやつだと思う
541名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 21:36:57.75 ID:hUsZnKbE0
>>537
今までバグだったってことだよねwww
542名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 22:04:21.26 ID:wPn66LVu0
ゲームの進め方によって進行不可能になるってのは「バグ」じゃないな。
仕様にない予期せぬプログラムの誤作動がバグであり、
仕様通りに作動してるゼルダの場合はバグとは言わない。
こういうのはフラグ立ての検証不足による「不都合」って言うもんだ。
まあどちらにせよ困るのには違いないけどね。
543名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 22:15:43.48 ID:3LNRTjKT0
>>541
本当に困っていない人が騒いでいるんだと実感したよ
544名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 00:44:41.55 ID:USTk0LzD0
不具合対応の次元ではvitaとは比較にならないけどなwww
545名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 01:14:43.64 ID:x8iDXcIe0
VITAは完璧じゃないから夢が持てる
546名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 01:22:25.00 ID:ki5y6rPL0
>>541
しょぼwww
フリーズする事だけが悪いんじゃなくて対応が糞なんだよクソニーはww
547名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 01:23:22.38 ID:EiQnLPFE0
>>541
日本の任天堂は、3DSDLゼルダにバグがあることを発見した。
これでは安心してゲームが出来ない。
任天堂の技術者たちはこの問題に立ち向かうべく、
開発費をかけてデバックを重ねた。
その結果ついに、修正版を完成させた

一方SCEは対象外にした。
548名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 01:24:51.32 ID:htGkGjf70
なんてスマートな解決法だSCE
549名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 01:26:26.18 ID:neCLcCBd0
除外は文化
550名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 01:37:12.30 ID:byPTyzzP0
神対応だな
551名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 02:27:28.06 ID:6sUyNf610
分かってないな…
互換ができないことが問題じゃない、できると言って客に売りつけといて、
音が鳴らないと苦情が来たら「じゃあ対象外です」と言い放ったことが問題
なんだ。
552名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 02:31:29.66 ID:htGkGjf70
いつものソニーです通常運転です

ファンボーイはそんなソニーが大好き
理解はできないけどね!
553名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 02:32:24.88 ID:nGqKFpUR0
そういうものだってわかってれば誰も文句は言わない
魚に骨があって文句を言う奴はいないようにだ
554名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 04:18:49.24 ID:USTk0LzD0
文句を死ぬほど言われて涙目


まで読んだ
555名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 10:58:33.98 ID:Ql1P7D4u0
>>553
でも刺さると文句言うやつはいるんだぜ
556名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 11:06:07.53 ID:/ikXGfsv0
これって詐欺にならないの?
557名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 11:22:26.00 ID:qGeMtBLx0
普通に詐欺だと思うけど、日本では誰も文句言わないからな
客側が被害にあったと思ってないなら何も問題にならない
558名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 14:56:52.06 ID:zd71KROv0
ここまでされて文句言わないなんてひでえな
559名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 15:09:30.70 ID:Dias6Fcn0
被害者の要求が金返せじゃなくて
前面・背面タッチでprprできる続編を出せだからな
560名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 16:33:26.77 ID:USTk0LzD0
>>557
文句が出てるけどなかったことにしたい

まで読んだ

ただソニーは同じ製品でも国産を甘く、海外を厳しくチェックしてるそうだから
日本人が海外の奴らより文句を言う比率が低いのは確かだろうな
まあソニーはどんだけ客ナメてんだって話だが
561名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 21:37:45.07 ID:4VRoi05D0
>>560
>>557は皮肉かなんかだろ
562名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 22:05:43.14 ID:yPaeDpW00
>>1
ソニーが糞なのは今に始まった話じゃないが
こんな対応で済ますテメぇんとこも大概糞だな。
563名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 22:36:16.69 ID:CiTxDOLn0
>つきましては本タイトルについて、
>PlayStationRVita互換タイトルの対象外とさせていただきます。
ですます調なら何言っても良いのかってレベルだなw
これリコール的な方向に持って行けないのか?
どう見ても確信犯(誤用)でマジモンの詐欺でしか無いんだが・・
564名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 10:17:40.78 ID:OKKSjikn0
さすがに返金するだろ?・・・するよな?
565名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 12:57:41.58 ID:tzGhFUPt0
>>564
PS3でも互換性の問題で音が出ないゲームがあったけど
SCEは返金するどころか客に対して「音が鳴らなくてもゲームは遊べる」と言い放った前科があるから
今回も返金しないでしょう。
566名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 14:00:19.02 ID:hPUInvAr0
567名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 14:02:57.65 ID:qbvBxxgR0
>>566
マジかよモンハンも不具合あるのかw
568名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 14:24:11.99 ID:U3xFRkQ60
警察に被害届出せば済む話だろ,SCEをつけあがらすな
569名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 14:39:10.73 ID:ON4DKIq30
>>1
ヤクザ以下だろこれ・・・なんだこれ・・・
570名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 17:33:57.10 ID:MOBERqPJ0
>>566>>567
もう消されてるじゃん
571名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 17:52:58.61 ID:XroTjLlt0
>>570
まじ・・・?
572名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 18:00:28.13 ID:qbvBxxgR0
@katsu_: vitaにてMHP2Gプレイ中、BGMが停止 動作が次第に重くなりメニュー画面に戻ると更に重く最終的にフリーズした"

PlayStation Vitaから

わろ
573名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 18:02:27.27 ID:igv6Andk0
買っちゃった人はどうすんだ?
574名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 18:03:06.36 ID:rGY2Ut7D0
仕様ならしようがないな
575名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 18:57:09.99 ID:d0PyFdkwO
ほんと面白いな
576名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 19:01:55.51 ID:e6iubrDs0
大いなる力には責任が伴うんだよ!
577名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 20:16:24.61 ID:XfeI2do20
>>572
VITAからツイートされると何も文句言えないなw
578名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 20:57:49.81 ID:z9EmLKuq0
どーすんだこの糞ハード
579名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 21:25:59.01 ID:pDiW3Lxz0
遊べたら互換だ
580名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 21:32:50.62 ID:8zRg33WqP
互換についてはごかんべん願いたい
581名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 10:17:42.92 ID:kGIbGVu+O
カプコン「じゃあうちも対象外ということで」
582名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 10:20:20.47 ID:WTDR8FW70
互換信じてDL版買った人にはちゃんと返金したんだよね?
PSP持ってない可能性もあるわけだし
583名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 10:41:11.24 ID:Uu4fiJve0
ゴキブリ股間が動かない
584名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 11:20:59.50 ID:H8/r3vaA0
アホか
最悪他のタイトルが全く動かなくなってもいいから、
MHだけはきちんと動作するようにすべきだろ…
こんな姿勢でMHに戻ってきてもらおうとしてるってのが…
585名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 11:39:20.54 ID:Ue/DVOM50
こんなもんぐらいちゃんとチェックできんもんかねー
586名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 11:45:08.87 ID:kzl5CJ3r0
とりあえず、最低限返金対応だけはしてるの?
続報が全くないから、本当にユーザは泣き寝入り?
587名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 11:49:06.32 ID:8RERlwO20
返金なんかしたらロバ豚コンビが
狂ったように神対応!神対応!騒いでるよ
588名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 12:35:09.01 ID:qkWNThNC0
神対応でいいからマジで返金しろよ
589名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 12:37:36.31 ID:9EsM+ove0
モンハンもアウトとか
590名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 12:38:34.03 ID:O/+KvWgD0
こんな体制続けたら
発売日に誰も買わなくなるな
591名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 12:41:11.56 ID:GwQpIuheP
不具合は隠蔽し
対応したら「神対応」連呼

…しかし、どの件も対応される気配がないので沈黙せざるを得ない

まあしょうがないよね!年末だし!
SCE先週で納会やっちゃってて来月中旬まで休むんじゃねーの?
592名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 12:43:43.30 ID:ZlT/ZH9a0
>>362
「ゲーム遂行不可能な不具合が発生し、改善の見込みも無い場合、甲が支払い済みの料金は乙への寄付金として処理することに承諾いたします」
そのうち、こんな条項が入り込みそう
593名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 12:44:00.78 ID:HGC7JZRh0
>>591
一応天皇誕生日から来月16日まで。
サポセンはやってるからそっちによろ
594名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 13:25:51.65 ID:GwQpIuheP
>>593
え…ほんとに?
おれのとこは29日から3日までだというのに
595名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 15:27:38.15 ID:5atTaZxe0
>つきましては本タイトルについて、
>PlayStationRVita互換タイトルの対象外とさせていただきます。


ただいまの取り組み、朝青龍の足が先に出ましたので
行司差し違えで高見盛の勝ちと致します

的な感じで読めばいいのか?
596名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 15:50:29.10 ID:yjJb2Jmv0
ボクサーが計量パスできなくて試合中止になったけど
前売りチケットは返金しないよって状態
597名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 16:40:51.33 ID:v0l0huxO0
「良かった。正常に作動しない互換対象ソフトなんて無かったんだ」状態。
598名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 16:45:03.98 ID:kGIbGVu+O
このソフト、BDプレーヤーでも見れますよ。

音鳴らないんだけど。

じゃあ見れません。お金は返しません。
599名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 17:12:36.59 ID:8hTTB5WA0
>597
旧ソ連や東欧とかのジョークで出てきそうなフレーズだなwww
600名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 18:58:39.90 ID:KmGdpZo60
真理省の役人は大忙しだな
こわいこわい
601名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 20:43:09.12 ID:PLqL9d090
どうしてリアル1984になった
602名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 23:55:01.69 ID:x0pgGZoe0
対応が日本の企業ぽくないんだよな
ロシアとか中国の企業のような感じだ
603名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 23:58:04.33 ID:DeFo5F650
VITAはオワコン
604名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 00:01:13.50 ID:LaIuB/Sk0
こんななめたメーカーが日本一を名乗るとか、巫山戯てんのかよ。
605名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 00:08:55.25 ID:bVXX/JMR0
日本で一番のじゃなくて日本の一メーカーってことでしょ
606名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 00:15:39.69 ID:uRZ4SXVz0
日本一はベストではなくワーストとして捉えることもできる
607名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 00:27:14.99 ID:7Wj8Ahk60
ヒモトハジメ
608名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 00:45:11.68 ID:NgWQhPmB0
まだ、日本一以外にも公式アナウンスされてないゲームがありそうだから困る
609名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 01:08:45.70 ID:K4GSVTEP0
>>599
アネクドート
610名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 09:45:49.11 ID:RVfYwmbT0
ハードの欠陥はソフトメーカーじゃどうにもならんなw
611名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 09:48:04.46 ID:Yh2dGtRw0
まさに有償テスターだな。
612名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 10:08:06.09 ID:vwuVHmxV0
「動かなかったら非互換だ」ってスタンスはメーカーにコストかからなくていいですね!
ユーザーにコストがかかるんだけどw
613名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 15:26:13.69 ID:gvG48tRD0
なんで買うのこんな詐欺キムチハード Vitaを
614名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 15:32:43.26 ID:cR64KF8T0
>>440
全音ゲーマーを敵に回す発言と取ってよろしいか
615名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 16:17:24.27 ID:HXg9eZvM0
こんなもん普通に返金処理すべきだろうに
616名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 17:46:13.70 ID:vL2Cy0990
決まってないにしても、後日あらためて対応を発表しますとか、下記サポートまでお問い合わせくださいとか添えるのが普通なんだけどね。
まぁ、日本の一般的な企業とは違うんだろうけどさ。上のほうの考えが。
617名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 23:08:01.94 ID:b/gqH7Jw0
なんという対応
618名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 23:22:09.63 ID:GFtoEK/i0
ソニー製品は「最初からサポートなど存在しない」ぐらいの気持ちで買わないと。
619名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 00:02:22.17 ID:JVCqb5+50
金?無い物は返せないw
620名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 01:24:03.39 ID:hfQu1JMG0
アンバサダーも返金処理すべきだったな
621名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 01:32:35.18 ID:4sljdOCG0
ps3初期型の人は4万くらい返ってくるのか
622名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 01:55:35.11 ID:JUy92YdV0
>>621
ちょwwwwwwwwwww
623名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 01:58:48.84 ID:cwNkUhOi0
つきましては本タイトルについて、
PlayStationRVita互換タイトルの対象外とさせていただきます。

爆笑した
624名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 08:40:51.73 ID:OA8pAOnS0
>620
電化製品の値段が時期が経つにつれて下がるのは普通のこと。
ましてや3DSには製品に何か問題や異常があったわけでもない。
今回の件とは明らかに事情が違う。
625名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 19:28:04.62 ID:+D7/UI7G0
ゴキブリはどんだけ舐められてんだよ
そしてこんな舐めた商売できるのに倒産するソニーはどんだけ無能だよ
626名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 00:45:29.16 ID:yoGdw+1s0
age
627名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 00:49:38.62 ID:gz4jhr1r0
箱◯の時みたいにSCEが互換対象ソフトをリストにして公開してくれたらいいのにね。
628名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 00:52:46.84 ID:PM6Iik7U0
互換を謳っておりましたが、SONY毎度の詐欺が混じってました。

動作しないものは、改めて「う互換リスト」入りさせていただきます。
金は返さん。

make.Money 守銭奴SONY
629名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 19:34:06.00 ID:E/M3exDS0
もうあれだ、動いただけでも涙流して喜ぶくらいの状況に…
音くらい我慢するんだ!
630名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 19:53:30.73 ID:HKb21sP80
昔のeログインにそういう記事あったな
最新のエロゲーの為にPCをスペックアップ(自作)しようという記事
「動いた…」っつって涙流してんの

や、何年かごとにPC自作講座とかやってたのはよかったよ
631名無しさん必死だな:2011/12/30(金) 19:21:08.26 ID:HHVfLtu00
ユーザーでテスト
632名無しさん必死だな:2011/12/30(金) 19:22:38.18 ID:g4ayf1v20
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)|ヽ∧_
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)   ゝ    \
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (     ) _______
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕=| |───  /
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
633名無しさん必死だな:2011/12/30(金) 19:34:09.21 ID:JoyUFKAw0
日本一がこう出してるってことは
VITA向けに売るかはサードに一任してるんだろうね。
ソニー責めてる奴って馬鹿なの?
634名無しさん必死だな:2011/12/30(金) 20:16:51.79 ID:RRyu8Sai0
>>632
クラウドさんwwwwwww
635名無しさん必死だな:2011/12/30(金) 20:18:35.64 ID:CKsz8W/K0
「いかなる理由」は、買った側の理由の話しで、売った側の理由(瑕疵)は含まないだろ
636名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 02:57:08.47 ID:tHLX0cPs0
>>632
クラウドさんAAはどこまで進化し続けるんだよwwww
637名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 03:38:06.61 ID:V6cbVATO0
SCE!正月休みがあると思うなよ
あのUIといい仕事しとるんかい
638名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 10:26:53.36 ID:hUn62ueQ0
>>628
Make believe PSVita互換


http://ejje.weblio.jp/content/make+believe
639名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 22:10:10.98 ID:btX8BNsM0
とりあえず18禁ゲームに格上げして1発やらせろって思うな
640名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:27:28.98 ID:Ex+wrXcl0
まあVitaの不満点いろいろあるとは思うが
こと互換に関しては
互換対象ソフトだったら問題なく動くと信じるお前らが悪い

エミュで互換取ってるんだからさ
察しろよ
641名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:40:13.61 ID:NttsffCP0
最初から対象外としておくか音声は出ませんのアナウンスしとけって話なんだよ
信じる方が悪いって、まるっきり詐欺の言い訳じゃねえか
642名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:05:08.48 ID:f6BHuezp0
まあソニーだから察しなかった奴は確かにアホ
643名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:22:11.98 ID:oAdYUTMB0
ソニーが互換チェックアプリを用意していてそれでOKだったから互換有りとしたのか、
ソニーが互換あると言ったからそれを信じて互換有りとしたのか、
ソニーが互換をうやむやにしてるから動かしてみて動いたから互換有りとしたのか、
開発機では正常に動作していたのに実機では動作しなかったのか

ソニーの対応や実機入手時期によってどっちが悪いかは変わるけど、
何れにせよ実機がバグだらけの現状ではヘタに対応できないのは確かだな
644名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:57:01.97 ID:BIvKqPwN0
>>642
まあソニーだから察しなかった奴は確かにアホだが
やらかしたソニーの失態はなかったことになりませんよ?

645名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 11:25:40.09 ID:ceez7haR0
昨日Vitaで動かしてみたぽかぽかG、オープニングムービーがぶつぶつ切れるんだがそんなことは些細なことなのかな。
646名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 12:45:26.95 ID:KuHvs8a00
オープニングムービーがぶつぶつ切れる程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
647名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 12:50:09.98 ID:ceez7haR0
>>646
www

なんなんだろ。専用メモカのi/oにでもボトルネックがあるんだろうか。
648名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 13:39:28.83 ID:yHXNuYma0
>>647
前にDL版と通常版のロード速度の比較みたいのが話にでてたけど
通常版の方が速かったそうな

速度が一定とかメモカはウリにしてたけど
そもそもそれ期待してタイミングシビアなソフトなぞつくろうものなら
DLと通常で速度が違うからその時点であぼーん

メモカ周りは口から出任せな言い訳ばかりしてたけど
本当に笑うしかない
649名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 13:46:25.85 ID:ceez7haR0
>>648
やっぱメモカがアレなのかな。
UMD版持ってないからわからないけど、きっとUMD版は途切れたりしないよね。
スピンドルよりダメなメモカとかもうね…
650名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 14:13:25.29 ID:+YWDRKSu0
>>649
メモカが駄目なんじゃなくて、ヴィータ側に問題があるんじゃないのか?
651名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 14:16:07.62 ID:ceez7haR0
>>650
そこは検証しようがないんだよなぁ…PSPのゲーム遊ぶならメモカ介在させるしかないし。
652名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 14:16:55.39 ID:ceez7haR0
あ、俺のだけ本体不良って意味なら、この先使ってたらわかるかも知れないね。
653名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 15:35:53.30 ID:GJz5sUli0
メモカが遅いってPSPでやった場合もそうなるならともかく、
そうじゃないならVITA固有の問題だろw
654名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 15:55:00.04 ID:ceez7haR0
Vita専用メモリーカードなんだからPSPとは比較できないんだ。

…って、俺見当違いのレスしてるのかな。
Vitaの問題か専用メモカの問題か互換性に難ありなのか。
どれにしてもPSP版ソフトとしての問題はないけど、どれが原因か特定し切れないなぁ…って言いたかったんだ。
655名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 19:37:36.18 ID:GJz5sUli0
専用メモカで汎用メモカのPSPより遅かったらゴミすぎるだろw
656名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 19:43:32.62 ID:rJJ5q28E0
殻割りするにも高過ぎるからな
TLCがコンニチワしても言葉が出ないだろうし
657名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 19:47:11.52 ID:ceez7haR0
>>656
8000円超で2週間待たされたブツだからさすがに割ってみる気にはなれないなぁw
658名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 23:28:41.29 ID:dGhdR96B0
対象外になったら、間違って消したらVITAではDL出来なく成るのかw
659名無しさん必死だな
>>658
ソニーのことだから、金さえ払えばオッケー!って言うかもよ。