VITAのバグ・フリーズ・不具合をサードは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
開発中にわかってたよね?
なぜこんな欠陥品を売り逃げするSCEの片棒を担いでるの?
2名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:02:11.78 ID:0V+Ie7wN0
少なくとも小島と小野Pは解っていた
3名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:03:06.67 ID:FM5tEnNuP
日本一やファルコムやアトラスがバグだのフリーズだの気にすると思うか?
4名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:04:25.48 ID:c4W/a2NJ0
知ってたけど日本で売るにはソニーさまさまだから目を瞑った
5名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:05:47.85 ID:J2Dpq1MD0
確かにドミ版を発売したアトラスなら問題ないか
6名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:08:06.28 ID:aYNTT1ep0
PS Vistaを信じて疑わなかった会社達 ↓

アトラス
7名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:14:33.91 ID:NXYYd0MF0
開発中に渡されたのと製品版が違うとか
8名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:17:05.05 ID:r5wjjCNkO
開発機と製品の性能が違うパターン。
9名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:19:51.97 ID:rXfADlHH0
ただカンファで持ってたやつすらフリーズすんだから
開発機もけっこう酷かったはず
10名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:49:58.33 ID:HKvvhhYd0
不具合を逆に利用してやったまでだ
11名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:51:34.30 ID:Jy1P5P000
アトラスがんば!
12名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:54:31.48 ID:iI9tRth50
職場の人の友達がフリーズしたらふた開けて電池抜けって説明書に書いてあったから開けて抜いたらしいって言ってたんだけど本当に書いてるの?
だとしたら、電池交換は自分で出来そうだよね。
13名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 22:00:23.80 ID:JsaYP+yjO
サードじゃないけどぷよぷよ買いにゲオ行ったら買取準備中の貼紙の上に3G11台wifi2台が完売ししだい販売を停止しますって紙が貼ってあった
携帯もってかなかったから写真はないけど手書きじゃない結構しっかりした印刷だったからもしかしたら全店舗かもしれん
14名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 22:01:56.16 ID:rRYicCyI0
>>12
書いてない。VITAを廃棄する時だけ蓋開けて電池抜けって書いてある
それ以外で蓋開けたらどうなってもしらねーよって書いてある
15名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 22:02:07.18 ID:VZqVSkQb0
サードが潮引くようにフェードアウトしていったのはこれがわかってたからか
16名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 22:02:32.17 ID:TT4jONFE0
>>12
ネジ2つ取れってやつだろあれはゴミに捨てる時な
交換してくれなくなるから
17名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 22:04:36.22 ID:UXWUt8abO
チカニシ乙!
いつフリーズするかもわからないスリルさえも楽しんでこそ真のゲーマーだというのに!
18名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 22:05:30.64 ID:mZlP4AYM0
スリルwww
19名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 22:06:43.91 ID:Y8y+WbRo0
>>12
廃棄時用の手順として載っている
いつもの封印シールがダメになるんで一切のサービス・保証を受けれなくなる
最終手段だな
20名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 22:10:54.39 ID:F3lG1CqI0
トラブッた時にハードの問題かソフトの問題なのかはっきりするならいいけど
なんか余計なクレーム処理に追われたりしそうだ
21名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 22:15:44.45 ID:9lvmeADq0
>>20
最初から悪意のあるクレーマーって一割程度なんだぜ
九割は対応に不満を感じてクレーマーになるんだよ
2212:2011/12/19(月) 23:07:29.20 ID:dC0R7E6x0
>>14
>>16
>>19
だよね。フリーズしてどうにもならなくなったから、説明書にもそう書いてあったし、ソニーに電話してもそう言われたからそうしたとか言ってたらしいけど、ソニー製品に限ってそんなことはないだろうと思いながら聞いてたんだよね。

ってことは、もうその人のVITAはサービス一切受けれないってことか。。怖いな。。
23名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 23:13:04.27 ID:Jy1P5P000
アトラスが逃げても、だれも責めることは出来ない
24名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 02:45:25.47 ID:whzRAb8M0
2chソースだと、VITAは報奨金と1年間のロイヤリティフリーを餌にソフト集めていたらしいね
それが本当なら、SCEはサードにも金を毟られて終わりだなw
サードも手抜き・移植で毟れるだけ毟って見捨てるね、これはw
25名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 02:49:03.09 ID:9DqsKlYI0
>>24
旧箱でもゲイツがやってたろ
別に悪いことじゃない
意外と気違い染みた怪作が生まれたりするんだぜ
ダブルスチールみたいな。
26名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 02:55:55.60 ID:whzRAb8M0
>>25
いや、別にSCEのやり方が悪いとかずるいとかそういう話じゃなくて、
そこまでしてロンチソフト20本以上集めて、VITAを売る気でいたにもかかわらず、
ハードをあの出来で発売するってバカじゃないの?wと
27名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:00:59.09 ID:L5T+q6V+0
>>1
シリーズ全作品をVITAに移植すると公言している
故テイルズスタジオの人達に失礼
28名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:01:22.72 ID:QUrADSdp0
だから弱気だったんだな・・・。
29名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:02:36.55 ID:9DqsKlYI0
>>26
そういう意味ではソニーは正念場だな
ユーザーはもちろんサードにも安心材料を提示しないと
一年後はないかもしれん
そんな余裕がソニーにあるかというと、まず間違いなくないな。
詰んだか…
30名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:04:55.72 ID:95+AST5f0
Vitaの試作機入手時

小野P「こんなラグやフリーズじゃ格ゲー無理だわ、もうストクロはトロだしてカオスにしてリリースしたるわ」
31名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:09:54.90 ID:l55FD6B10
開発機材と実機は違うだろ
32名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:12:42.75 ID:xqE/V3C/0
例え目の前にいるのが鹿であっても馬と言わなくちゃならない時がある・・・
のかもしれない。

まぁ、開発機材と実機は違うだろうし理論上では動くのだろうが
ただ実機でテストしてないって事はないだろ。
33名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:14:49.69 ID:8ILRrSop0
小島と小野の言えない話ってこれだったんだな
そりゃ小島もキレるし、「もう発売なの?」ってなるわ
小野もそりゃ怒るよこんなんじゃ
34名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:16:26.87 ID:5M1BruUW0
小野P「Vita予想以上にやべーな・・・アンドリューと話つけたけどどうしよ」
35名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:20:49.98 ID:9DqsKlYI0
小島の発言の意味もようやくわかった。
どう考えてもまともな製品を出せるような開発状況じゃなかったから、延期されると思っていたらSCEは出すと言う。
それで、さすがにこんなに早く出るとは思ってなかった、という発言に…

間に合わせたサードも大変だな。ほとんど実機テストしてないんじゃないか。
リッジに至っては車種選択画面のWeightとWidthを間違えたままだとか…
36名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:25:09.24 ID:g/9NvPYj0
発売前はボタンやバッテリーを馬鹿にしてたが、実際はそれ以上の物が有って馬鹿にするのを通り越して買った人が可哀想になるな。
37名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:28:44.19 ID:HgkkuN7U0
小島の怒りって、怒りを通り越して呆れかえったとかいうツイッターの発言か?
ソニー産はちまが、スライドパットの事に違いないとか大々的にステマしてたやつ
38名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:29:20.09 ID:whzRAb8M0
小島のフューリーも不具合関連だったのかもね
当時はトランスファリングをパクられたからだとか、HDリマスターを潰されたからだとか言われてたけどw
そのへんをSCEが整備してくれればサードは開発楽になるんじゃないの、と少し違和感を覚えてたんだよね
39名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 03:34:45.01 ID:iYBuvwA90
ソフトのバグが目立たなくなって好都合くらいに考えてるだろ。
プラットフォームのシェアが低くても問題無い。今までだって小さいパイを選んでそこに出してたんだから
40名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 05:31:45.59 ID:+DECrBxo0
画面焼き付き報告多発し始めたら、大問題になって絶対リコールかかるよね。
41名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 05:45:14.04 ID:JydmceBE0
ソニーが、ましてやゲーム部門がリコールなんか応じるわけが…
42名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 09:04:46.76 ID:g/9NvPYj0
ゲーム部門撤退の序曲なのかもな。
VITAは撤退の理由作り。
43名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 10:01:19.26 ID:gp8QR4Uf0
開発機がまともだったとしたら、
店で売ってるやつは不良品なんじゃないか。
44名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 10:16:53.07 ID:9DqsKlYI0
>>38
あれはなんか別という噂もあったが
MGRがらみと言われてた
45名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 14:15:42.30 ID:AJuk+GB90
サードの楽園
46名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 14:20:31.19 ID:JT11JDnwO
無双は通信周りが特にヤバいみたいだな
47名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 14:21:26.11 ID:70u6Yr44O
今でてる不具合が解消されて、次の型式(出ないなら出ないでいいけど)が問題なさそうなら買うから頑張って!あとそれまでにソフト揃えといてね
どんなにハードが良くなってもソフトなければハード買う金で携帯やPCのパーツ買ったほうが良いわ
48名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 14:21:35.54 ID:XXFhB1pV0
これは任天堂だけに責任がある!
任天堂は謝罪と賠償をしうる!


はちま用 ホァ
49名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 14:23:13.36 ID:ExeZ8UXp0
オワコン
50名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 14:24:06.79 ID:23V0+SDtO
バンナムはもうソニーと運命を共にするしかないからな。

PSブランドの崩壊=バンナム脂肪は確実
51名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 14:26:31.42 ID:qAur9K7y0
まーた後期ロットで互換性が無くなるんだろうなw
52名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 14:28:09.56 ID:UEYUzGtK0
いやサードに渡したものは
精査に精査を重ねた上でのハードの可能性が高い
53にんにん ◆9ahP62Po.w :2011/12/20(火) 14:52:10.89 ID:/mz/xTTT0
どっかであったけど実機をサードに渡してないとかなかったっけ
あれもソニーだっけ
54名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 15:17:13.59 ID:xkq87oub0
>>52
さすがにそうだろうな
VAIOのあの記事みたいに、20~30台ほど念入りにチェックした”アタリ”をメーカーへ
55名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 15:49:04.90 ID:S250f+oY0
あの騒動で「負け」を確信して、まともなサードはもう
逃げる算段してるっしょ!w
56名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 15:56:51.28 ID:bAJksSgnO
一例

スト鉄VITA版「のみ」発売日未定
57名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 15:58:26.34 ID:L7Nq2OkU0
バンナム「3DSだって不具合あっただろwww リッジとかwww」
58名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 16:01:36.06 ID:M0acETsH0
公式サイトのQ&Aが1ページ目しか見れない。
2ページ以降を選択すると「スタック領域が不足しています」
というのが出て見れない。
なぜ?
59名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 16:10:14.20 ID:S250f+oY0
>>58
夜逃げしたんじゃない?
60名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 16:42:36.46 ID:rXcP/7990
VITAについていくことを選択したメーカーはPSPに出戻りか
61名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 16:45:06.21 ID:ZUhuSbzQ0
>>60
産廃UMDを引きずっていつまでやるつもりなんだろうな
62名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 16:47:37.30 ID:dlAaZh+S0
>>1
不具合頻発から俺も思ってた
当然試作機なり実機なりを借りていただろうからね
小島とかがヒソヒソクリエイター同士で何か話てたのって、案外これのことじゃね
63名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 19:20:39.96 ID:S250f+oY0
つうか、残るサードは居るのか?w
64名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 02:59:40.96 ID:XwpjnwrO0
>>24
3DOがそんな感じだったよな。
65名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 03:02:12.98 ID:XwpjnwrO0
>>58
メモリ不足でしょ。
66名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:10:28.20 ID:DXzzJ6yp0
残るというか他に行くところがない・・・
67名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:12:10.38 ID:1ugvx5rA0
3DOは面白いハードだったぜ
オーバードライビンは今でも至宝の逸品
68名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:13:24.13 ID:KLLQArwX0
いくらサードだってまさか開発機並みに不安定なまま発売するとは予想できないだろ。
69名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 06:17:41.11 ID:yBXwkcfOO
そもそもバグ・フリーズ・不具合もりもりのソフト出してるメーカーしか残ってないからな
70名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:07:51.64 ID:hIcZf+KGO
すでに問題がハード側なのかソフト側なのかわからないレベルの技術者しか残って無いってアピール
71名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 07:09:40.84 ID:3E/snbUk0
確かにサードもおかしいな
72名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:09:59.87 ID:9hLL+pDG0
>>24
それ嘘。Vitaはローンチだとロイヤリティ20パーセント増
あと3ヶ月いないは10パーセント増。
ニンテンドーとかだとロンチは最低本数買い取り保証つけてたこともあったんで
条件聞いてびっくりした。なのでローンチ発売はやめた。
たぶん同じ判断してる会社多いと思うからソフト集まるのは半年後では?
73名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:12:49.52 ID:HzbxMTbN0
確かに信用できないな
74名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:13:00.32 ID:9hLL+pDG0
>>67
ムービーだけでできてるレースゲームだっけ?
それはアウトバーントキオだっけか。
75名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 11:58:22.36 ID:dc5Llh7s0
>>72
それだとVITAのローンチソフトは
20%も多くロイヤリティ毟られるってことになるけどマジか
76名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:07:18.55 ID:9hLL+pDG0
>>75
Yes。ただ定価の20%ではないのでそんな大きな額じゃない。

そういえば発売前に、開発者向けに本体を売りますよみたいな連絡も来た
各メーカーWifi/3Gでそれぞれ10台づつか、開発機でなく通常販売版を定価で売るとのこと。送料はサービス。
開発「者」向けの販売だったのが珍しく、数余るんじゃ無いか、とは思った。
77名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:12:31.42 ID:7/y/foRMO
だからモンハン消えたんだな
78名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:13:40.33 ID:xJv6bR4K0
FF11を対応させるとか話し合ったけど
MMOなんて絶対無理だな。
79まるまり:2011/12/21(水) 12:15:14.75 ID:EelqvUFO0
ていうか、開発機はいいパーツ使っててフリーズしないとかじゃないのかね?
あくまで量産品がああだってだけで。
まさか現場でフリーズ頻発はしまい。
80名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:18:07.83 ID:9hLL+pDG0
>>79
フリーズ頻発するよ。
開発機はPSPですらいまだフリーズしまくりですが何か。
81名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:19:37.52 ID:dc5Llh7s0
まあローンチは何もせんでも目立てるからそんなもんか。

半年後にVITAが普及してるとはまったく思えんけど3DSは600万台程度普及してんだろうな
82まるまり:2011/12/21(水) 12:20:37.93 ID:EelqvUFO0
>>80
えー…ひどいなぁ。
その環境やら条件でよく頑張りますな。
83名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:27:58.19 ID:dc5Llh7s0
開発段階じゃいろいろやるからフリーズ頻発なんて当たり前だけど
もちろんそういう意味でのモノじゃないんだろうとわかるのが悲しい
84名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:42:03.28 ID:vp9PCefOP
vitaの実動クロックってバッテリー対策で大分制限されてたりするの?
85名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 12:45:50.59 ID:rho15f7xi
少なくともGPS機能をなんらかの形で使うソフトは踏んだり蹴ったりだな位置情報取得出来ない個体があるから
86名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 13:41:55.74 ID:nJ7l3+RIO
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324441410/l50
公式VITAサポートQAがリンク集。疑問が解決しない。





87名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 20:26:31.14 ID:eBeRpF2J0
>>84
画がショボイから制限してそう
88名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 20:53:12.30 ID:bO9gcB3k0
PSβに改称すべきだな
89名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 20:54:20.12 ID:dc5Llh7s0
売女 → 鐚 → β
ワラタ
90名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:06:55.56 ID:hqHDIGyR0
>>80
つまりサードにしてみれば開発機の不具合はいつものこと過ぎてスルーしてたが
まさかの開発機レベルのβ版を売ってきたと・・・悪いのSCEじゃん
91名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:09:23.14 ID:6S3W2vD50
無双でもなんかあったらしいけど
あんま騒がれてないのは、たいした問題でも無いからか?
92名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:11:33.83 ID:MlpXTNjf0
>>91
なに?
買った人が少ないから表面化してきてないだけだと思うわ。
93名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:16:28.14 ID:RC+czzWZ0
「発売までには絶対不具合全部潰しますから」
とか言われて丸め込まれたんだろうなぁ
94名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:18:07.47 ID:eBeRpF2J0
つうか、買った奴は諦めーモードで騒ぐ元気が無いんだろ。
信じて期待して金出して買ったににこの有様だから…

これが絶望や怒りに変わるにはもう少し時間が必要だ
95名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:18:38.83 ID:1ol8Jg9o0
96名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:23:39.25 ID:TAmnQ6CDO
VITAがVAGUTTA
97名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 21:30:58.64 ID:XBlKu9ox0
カンファで使った一台がフリーズしてんだから
開発機なんてもっと酷かったろうな
98名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 04:34:13.48 ID:W4vtUWTs0
4万もゴミの為に捨てたヴァカども(笑)
99名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 05:20:46.57 ID:YeovUSWQ0
さっさと売って来いw
100名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 15:59:00.36 ID:9wKas8EI0
モンハン移籍発表以前にVITAを本命に設定したところは次から次と大変だな・・・
101名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:02:01.88 ID:Wm4AHln40
ショボサード:「ゲームのフリーズも本体のフリーズってことにしようぜー」
で意外とがんばるかもしれんよ
102名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:07:24.78 ID:yZuQTGxC0
不具合起きてるやつカワイソスww
俺はディスガイアと無双とパワスマを楽しくやってるぜ!
103名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:11:55.69 ID:KgG5V7Vy0
>>100
アトラスとか頭抱えてるだろうね
P4リメイクは開発費削減のため、手抜きまくってるか
PS3版か3DS版も同時に開発とかしないと確実に発売前から赤字決定だろ
104名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:12:11.82 ID:gpz2Ndrc0
ちゃんとPSから逃げ出したモンハンには好感が持てる
105名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:12:52.10 ID:Cuc32p0W0
>>102
ネットは無理でしょ?無双
106名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:21:33.93 ID:qDokoW1g0
>>79
東京ゲームショー直前のSCEカンファを見直してみるといい。
河野が電源を入れてPSロゴが見えた瞬間ブラックアウトしてるから。
発表会に用意したいっちゃんいい奴ですら、そんなレベル。
107名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:24:11.37 ID:kMJKjEHMO
>>103
あんなの手抜きしまくりに決まってるだろ
108名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:24:18.17 ID:/r0UP5qU0
422 名無しさん必死だな sage 2011/12/17(土) 12:27:02.51 ID:wi64AiUO0

一々、フリーズフリーズフリーズフリーズウザいんだよ!

莫迦の一つ覚えみたいに同じ事ばかりレスしやがって・・・
ここで吼えたらフリーズしなくなるのか?? ああ??!

  原 因 が 解 決 す る ま で 大 人 し く

    静 か に し て ろ っ つ う に !

お前らはここで吼えればストレス解消になるかもしれんが、ゲハ見てみろ!
お前らが餌やる所為で、随分痴漢どもが勢いづいてるじゃねーか!!!

てめえの勝手で こ っ ち ま で 迷 惑 か け る な ! ! ! ! ! !

そんなに、痴漢からやじられるのが嬉しいんか?マゾなのか?

  それとも 痴 漢 の 成 り す ま し か ? ? ?

いいな、もう二度とこっち側が不利になるようなネタは書くな。

俺たちがゲハで、どれだけ必死にお前らを守ってやってると思ってるんだ?
お前らの自分勝手さには、本当にいい加減頭に来るわ・・・
109名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:24:35.76 ID:Cuc32p0W0
>>106
ソニーにしちゃ良心的だよね。
9月のカンファで「このハードはやばいぞ」と教えてくれてたんだから
110名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:26:59.78 ID:yZuQTGxC0
>>105
そうなん?
無双はネットでやってないから知らんわ
111名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:28:33.27 ID:b8fl7IDYO
>>108
懐かしいコピペだな〜
112名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 18:32:18.98 ID:5VnSQVfv0
>>72
本当にロンチはロイヤリティ増の条件なの?
サードのロンチソフトなんて数万売れれば御の字って状況なのに・・・
113名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:13:47.22 ID:DrHFl0dO0
ID:9hLL+pDG0は「売女ちゃんが現状ゴミソフトしかないのはロイヤリティの都合で、まともなソフトはこれから出るから安心して!」
と言いたいようだが誰がそんなたわごとを信じるのかとw
114名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:19:12.42 ID:f7SAwh1u0
ハードしかウリが無いのに、
そのハードがグダグダのゴミって…
115名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:26:56.67 ID:MB3kbIau0
今日店にあった二台ある試遊機のうち一台が反応してなかった
片方は鬼のような操作でおにーさんがいじり倒してたんでそれしか触れんかった・・・
116名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 02:22:32.68 ID:31bfpd+80
冷ややかな目で見てるんだろうなぁ
117名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 02:26:06.39 ID:m2Vn3jPiO
>>115
鬼のようなおにーさん、に見えた
もう寝よう…
118名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 02:26:20.81 ID:7An6/aoa0
ペルソナ4 ザ・ゴールデンwwwwwwwww
119名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 05:16:39.17 ID:4IciCQSI0
http://twitter.com/#!/punohito/status/148193371507261441

焼け付きツイート更新されてるな。この人の場合わざとやってるとは言え、やはり長時間同じ絵を表示させ続けると焼き付くのは間違いないと考えてよし?
焼付きに対してソニーはどう対応するつもりなんだ?
120名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 05:23:51.06 ID:+WwRyRAe0
It's a ONY
121名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 05:44:02.19 ID:2/0MLUxl0
でも、早い段階で不具合が出て、結果的には幸いじゃないか?
ここから方向転換して他ハードで出せばいいし。サードも目が覚めたでしょ
122名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 06:06:55.93 ID:9/TH7GiW0
サードはガンダム用の兵装を作ったつもりなんだから強度不足のジムに使われるとは思うまい。

ユーザーはユーザーでガンダムを買ったつもりがジムの1/1プラモデルを買わされたとは夢にも思うまい。

これからアップデートで骨格、電装系、駆動系、動力系を少しずつ送り込んでくるのだろう。
しかしそれが完成する事は考えられない。
完成する前にハシゴを外されるのが目に見えている。

仮に完成したとしよう。
出来上がったそれはガンダムではない。
ジムだ。
123名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 06:42:58.80 ID:si21jM+z0
なあに、PSPがあるさ
124名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 15:01:34.52 ID:FEllib2B0
テイルズどうすんだ
125名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 15:03:36.91 ID:GFLPgNkS0
>>124
どうするも何もテイルズは他に行くところないんだしこのまま一緒に消えてもらうしかない。
自業自得
126名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 15:06:53.47 ID:DRKbibCo0
http://twitter.com/#!/miharasan/status/150012107792977921
@miharasan三原さん。@アリカ
あれ?朝からVitaが固まったまま。電源OFFして再起動してもすぐ固まる。
もう一度電源OFFから起動・・・問題なし。・・・何だったんだ?
127名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 22:27:41.52 ID:xVJxBXYb0
こんな一斉にいろんなところから不具合報告が出るなんてありえない
間違いなく陰謀
フリーメーソンとかからんでる
128名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 22:46:21.29 ID:fVkk7jZ10
>>127
ソニーを潰したい、若しくは買収したい企業筋の陰謀か、
それか本当に不具合が多すぎるのか。

でも、俺の知り合いの具合から想像すると超絶不具合祭りが正解っぽい!!
129名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 22:49:10.83 ID:2CqYZiLy0
カンファでちょっとgdって発売までには何とかしてくるだろうと思ってたんだが
どんだけ無能なの
130名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 22:57:03.71 ID:+mrMCsXa0
分かってたからカプコンなんてPS3とマルチの作品しか供給してないじゃん
131名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 05:41:35.48 ID:SS6vK9Z80
画面にホコリ、キズ入り、フライングディスク、四角ボタンだか何かがおかしかっあPSPのときよりも更に酷いのが凄い。

あの問題で大きな痛手になったはずなのに、あの失敗から何も学んでないらしい。
132名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 18:27:11.41 ID:ArNses1n0
なんか日に日に新しい不具合報告出てないか?
133名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 18:34:55.78 ID:IGFqLqwlO
これ全部仕様だろ
モンハンが逃げたからサポートで短期に荒稼ぎするための
134名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 18:59:58.36 ID:SS6vK9Z80
初期不良だから、金取れねーじゃん
135名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 20:32:37.71 ID:aUnVS7bz0
抗うな
受け入れろ
136名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 12:16:45.58 ID:Hic9FnrF0
>>133
有機ELの寿命が短すぎる問題を技術的に解決しないまま採用したのも
修理代金で荒稼ぎするだめなんだろうな
PS1〜PS2も駆動部分にわざと壊れやすい部品使ってたし
137名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 12:36:30.59 ID:6kNKzon90
まだ発売されて一週間でこんな現状だから
もっと深刻で大きな問題が隠されててもおかしくない
138名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 15:53:22.45 ID:96zAVCD50
きっちりテストしたと思われるカンファレンス用の
ビータもフリーズしたでしょ?
根っこの部分で問題を抱えてると思う
139名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 15:58:12.33 ID:xy5Zala80
視野が狭いのか、社会の仕組みがわかってないのか、自分の考えが世界の考えとでも思ってるのか…。
140名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 00:32:42.61 ID:rQohMzbD0
>>139
間違いなくソニーはその感覚で経営してる
141名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 11:45:16.72 ID:sB6E1CLI0
知ってたかもな
142名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 12:03:20.50 ID:GpwfwSln0
下手に売れてフリーズ時に自分とこのソフトが動いてたら原因にされかねない状況だろこれ。
143名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 12:39:51.33 ID:HGC7JZRh0
一台八万円する店頭試遊台はフリーズも不具合もまったく報告されてない
あとはわかるな?
144名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 12:45:27.29 ID:T91Eg3x/0
>>143
店頭の試遊機もフリーズ報告あがってたよ
9月の起動失敗カンファやTGSの時の試遊機から何も変わってない
145名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 13:35:37.08 ID:TZnuikWM0
試遊機全滅なんて店も有ったらしい
146名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 03:03:38.14 ID:mcGUIJu40
ソーテック越えイルカー来るかー
147名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 08:11:58.43 ID:aGwnz3OQ0
VITAにソフト出す→PS3で完全版、が相次ぐんじゃないかって気がする
148名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 08:22:15.55 ID:HJ49LHiW0
今ならまだ初期不良で返品できる。
149名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 10:39:30.25 ID:QvTtWaZI0
返金に応じるレベルだな
150名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 11:55:50.03 ID:AjZTU/KV0
VITAで人気ナンバーワンメーカーになるチャンス!
競争率が下がってラッキー
151アフィブログ転載禁止:2011/12/28(水) 17:49:43.83 ID:n4tcuqqZ0
戒厳令か
152名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 19:03:21.64 ID:cuBG0KGN0
手抜きソフトはゲームユーザー達へのメッセージだったのか
153名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 19:04:34.57 ID:JACwCTIT0
サード放逐王ソニー
154名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 19:30:25.86 ID:evg/d7qr0
開発中にわかってるからモンハンを避難させたんだな
155名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 22:47:48.09 ID:6eteBtbT0
ロードが長いとじっくりゲームを楽しめるように
不具合の多いほうがユーザーはハラハラドキドキできる
156名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 11:16:46.98 ID:nyLbtSuq0
FREEEEEEZ
157名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 12:53:07.37 ID:bPXekKR40
分かってたはずだ・・・・
158名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 15:00:45.48 ID:bZCvKZBI0
>>126
三原さんも逝ったか
PSN垢停止食らったとこまではブログで言ってたが
こうも有名人まで引いてるとなると消火無理だろ
159名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 19:39:46.70 ID:0HkKZqn70
40万出てないハードでツイッターアカウントだけでこれだけ『ハズレ』が散見されるってことは
かなりの数が不良品ってことだな
160名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 20:26:29.38 ID:bPXekKR40
もうだめですやん
161名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 22:49:30.63 ID:/q1MnIWx0
心霊パネル 〜憑いてるゲーム機〜
http://www.youtube.com/watch?v=Iv_ONHFd8ag
162名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 23:36:19.03 ID:3HbMRU6k0
>>1
常識的に考えて発売までには直してると思うだろ
163名無しさん必死だな:2011/12/30(金) 00:53:41.15 ID:pEpHBa3U0
ていうか、SCEには「発売日までには直す」
って言われてたんだろうな
164名無しさん必死だな:2011/12/30(金) 06:36:36.78 ID:PoEm5j0n0
で、まだ全然改善されてないのに12月発売とか言っちゃったから小島がびっくりして思わず
「もう出るとは思わなかった」ってカンファで言っちゃった
165名無しさん必死だな:2011/12/30(金) 06:41:26.89 ID:cwJ2aS6A0
ファルコム最新作はPSPでもバグだらけで急に電源落ちたり無茶苦茶だった
なんだかんだで買うのが悪いんだな
ふざけたメーカーはVITA本体やFFみたいに売上でしっぺ返し食らうよ
166名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 00:51:32.53 ID:80XWIzH/0
PSPに帰ろう・・・
167名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 01:34:08.45 ID:7WdhQ+DU0
>>74
ムービーだけでできてるのはチキチキマシン猛レースじゃね?
168アフィブログ転載禁止:2011/12/31(土) 11:48:00.18 ID:rGRI+DxpO
3DSでいいや
169名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 15:33:43.87 ID:/JbHU5HW0
不具合は仕様です
170名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:34:11.26 ID:DQbLuCJI0
サードがvitaから3DSに変えるわけだわ。
171名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:18:37.25 ID:hvlPJ/dZ0
       PSP
     (  ´・ω)   VITA
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
172名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:21:30.92 ID:rVC8JU+J0
まあ悪事の片棒担いでるイメージは避けられないな
173名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 12:42:50.24 ID:HkscWA8a0
βですらないα版じゃねーの
174名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:55:20.49 ID:cdRH6Ppl0
乗ってしまった船からは簡単には降りられないのさ
175名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:25:08.83 ID:MwzSFCOW0
あきらかに欠陥製品なのに、ソニーはなんでリコールしないんだ?怒
ユーザーに欠陥品押し付けて正月休みか?怒
176名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:52:50.43 ID:Wuf5m4IfO
>>173
ソニー様はβとVITAとわざわざかけていらっしゃるのだよ
177名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 20:55:58.46 ID:MwzSFCOW0
名前を考えた奴はアホ

鐚(びた)とは → 質の粗悪な銭貨。びたぜに。びた。「鐚銭(びたせん)の」略。

自分から「欠陥品です」と言ってる様なもの
178名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 12:17:13.41 ID:yk5dwMSL0
ビタじゃなくてビータらしい。
179名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 12:36:35.42 ID:/GU+F56s0
>>176
ああ、VHSと3DSって似てるよな
180名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 18:22:27.53 ID:Zv4CIg+d0
モンハン外したカプコンGJ!
181名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 19:16:53.34 ID:nDqKeTcJ0
>>1
十中八九知ってただろう。だからこそあのカンファでのやる気の無さじゃないかな。
182名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:14:05.56 ID:gK2XBwvY0
わかってただろうな
それでもVITAに全力出すって決めたところはまあ頑張れ
183名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:15:45.69 ID:MLi4WDnMP
カプは逃げた
184名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:29:34.49 ID:5L+pZgGV0
だいたいデバッグもしなきゃならんしわかってるところはわかってる
185名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:31:07.31 ID:456JEskG0
VITA本体買取拒否とか都市伝説だろ
これから口コミでジワ売れするだろうし
販売台数が増えれば買取価格も上がるだろ
186名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:35:06.60 ID:0fXWOlc40
>>1
知ってたのは末端の人間だけで怖いから上には黙ってたんじゃないの?
どうせ年末商戦に間に合わなかったらクビとか脅されてたんだろ
187名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:35:28.30 ID:Bec44XVN0
口コミで売れる要素はなんなんだ?
正直あれを人に勧めるのはきついと思うんだが
勧められるソフトもないし
188名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:38:50.81 ID:ENsb5Tch0
どう見ても持ってない立場からの
希望的傍観コメントなんて放っとけよ
189名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:40:51.49 ID:gW1ZFcAY0
ソフトもないし、出る見込みもない
出るのは不具合報告ばかり

ちなみにゲオで買取拒否は事実だからな
3DSは買取強化中、Vitaは拒否
これが現実
190名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:10:24.78 ID:jEsDxukj0
分母のVITAの販売不振がここまでひどいと、絶対ミリオンのでないプラットフォームとして各社主力ソフトの発売を避けるな。
というかVITA自体、ミリオンいくかどうかもあやしい。

VITAはミリオン行く前に製造中止に追い込まれそう。
191名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:14:04.84 ID:hk1zKBhb0
開発者はちゃんと「動くように」使うからな
で、仲間と製品版はちゃんとしてるだろうけど、俺らに渡ったのは酷いよなー
とか笑いながら愚痴ったりする

そしていざ製品版。あれっ、変わってねぇよwww
192名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:32:40.02 ID:O90D8yPG0
サードも騙されたんだろ
開発機では問題出てるかもしれませんが
製品では大丈夫ですって
193名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 17:45:40.77 ID:jEsDxukj0
VITAは一日一不具合。驚異の不良品率。毎日があらたな不具合の世界!

「壊れたら仲間だ!」
194名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 22:00:02.90 ID:8GA2yRwW0
サードはSCEの新ハードが出るたびにだまされてるよな
195名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 22:13:44.01 ID:1Ffia6RK0
流石にまともな神経なら、今回ので見限ってるでしょw
196名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 22:14:51.83 ID:otGc+8TY0
でも任天堂ハードに出しても、任天堂が強すぎて霞んじゃうし
箱に出しても国内じゃ普及して無さ過ぎて、これまた霞んじゃうし

サードはSCEのハードに出すしかないんですよ!
197名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 22:41:19.31 ID:1Ffia6RK0
>>196
SCEが最低限まともならね。

最早まともじゃなくなったんなら、付き合うのはリスクでしかない
198名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 23:04:23.51 ID:xudK+6000
大阪夏の陣みたいなもんで、城が燃えたのは内部の内通者の放った火で
陥落みたいな…展開しか思い浮かばなかったわ…

カプコンは逃げたし。コーエーはガストを飲んだし。それでポケモン新作出すし。
下克上も業界地図の塗り替えもそろそろ終了。しばらくは安定期に突入するとみた。
199名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 23:44:53.18 ID:ihnmdwvn0
そのポケモンは何故かDSでしかも誰得コラボだけどな
200名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 00:02:51.75 ID:lWNVVpxx0
ソフトは、本体販売数以上売れない

初動でこける→サード撤退→益々本体売れなくなる
この負のスパイラルにはまらない為に

・不安を解決する、不具合問題への保障
・戦略的な値下げと初期購入者への保障
・魅力あるソフトの開発又はサード獲得

これが出来なければGOの二の舞いな気がする。
とんでもない予算が必要だがガンバレSCE!
201名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 00:05:33.58 ID:M6dakvVY0
金も無ければやる気も無い。
SCEの中の人間は、自分に火の粉が降りかからないよう保身に必死w
202名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 02:22:49.07 ID:X+JngoOe0
発売する前から規模的に爆死が確定してるプラットフォームで誰がソフトを売り出すの?
203名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 07:49:56.49 ID:1oFSD/K40
wiiもDSも売れたけど、寿命が短かった。
結局、PS3とPSPがほうが現役機としての寿命が長い。
スペックがある程度高くないと、早い段階でユーザーの求めるものを表現しきれなくなり、短い寿命で終わってしまう。

パソコンと一緒。安いの買ったけど、スペック低くて二三年したら、このソフト使うにはスペック不足だなってことになっちゃう。

つまり、販売台数はともかく最終的に生き残るのは、VITAになりそう。
204名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 08:33:50.49 ID:9uZ1wWGU0
>>203
生まれたときから死んでるじゃねーかw

箱○みたくゾンビ化できれば良いけど
このままだとgoちゃんと同じ運命だぞ
205名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 09:01:18.59 ID:1oFSD/K40
>>204
PS3も発売当初から死んでるって言われてて今も現役では一番使われてるんだから、それと同じ状況でやっていけるなら十分成功。wiiなんて凄い勢いで失速したしな。
206名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 09:12:46.90 ID:KBI7dWWC0
箱は主戦場が国外FPSだから、売上(タイトル失念)北米で凄かったからゾンビ課できたのか?
どことなく余所行きの服を来て遊びにきてる親戚の子ポジションというか

Goはな…pieceとかwonderswanの領域だと思うんだな(ソフトが出ない
http://ja.wikipedia.org/wiki/PIECE
207名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 11:36:15.08 ID:RqfLHvpN0
>>205
年末ジョガイ世界ジョガイ
208名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 11:38:42.25 ID:V/s++Z9t0
2010年の稼働率はWiiより下だったはずだが(CESAの調査結果)
2011年ってでてたっけか?
209名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 12:11:19.07 ID:7cxJMVH10
>>208
だから2010年で終わったろって話しだろうに。
210名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 12:22:21.21 ID:xA6SFAYT0
一回債務超過になった事が無かった事になってるのはいつものことw
今の状況から立ち直るにはもう一回債務超過になる可能性が高い件
それによってゲーム事業を継続する保証は無いんじゃないか?という疑問。
211名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 12:31:52.83 ID:nJQdvfrg0
SCEは取り返しのつかないところまで行く気なんだよ
212名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 13:30:15.41 ID:h8H6LbP70
人類は決してvitaに負けない
213名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 13:42:02.93 ID:oAMtD0yfO
俺のはフリーズもバグも一度も起こってないから
どこで起こってんの?って思ってる
214名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 13:53:05.38 ID:1oFSD/K40
フリーズはそこまで多くないと思う。まあ、感覚的に一〜二割くらいはあるかも知れんが。
GPS測位できねーっての9割5分以上だと思う。
215名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 13:57:19.23 ID:RqfLHvpN0
>>213
公式

>>214
一〜二割って本気で商品未満だぞコラ
216名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 14:11:27.00 ID:JhXGpsIi0
ジャネーゾ卿は出るタイミング間違えたんだな
ホントは今回が出番だったのに
217名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 14:13:57.01 ID:0+f3y1mI0
フリーズじゃないんだが、ゲーム機の電源入れるのにボタン長押しはないと思う。
説明書読まないのは悪いんだけどさ、自分も軽くビックリしたし。
直感的にわかりにくいものを、ゲームとして子供に売っちゃだめなんじゃないかな…
218名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 14:30:15.64 ID:9phjItRU0
ダークソウルの時も酷かったよな
バグ報告したら捏造乙の嵐

完全に騙し売りに全力だった
219名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 14:30:50.27 ID:ihTZS1cr0
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |すてるすまー             .| |検索|←をクリック!!
         ステルスマーケティング ソニー    ̄ ̄
         ステルスマーケティング はちま
         ステルスマーケティング フジテレビ
220名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 14:32:36.24 ID:9phjItRU0
>>219
ワロタw
221名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 14:38:13.87 ID:LbTiQmHf0
一〜二割ってお前40万近く売れてるのに
4万〜8万人もの人がフリーズ本体掴まされてる想定かよ
これをそこまで多くないと思える感覚って相当麻痺してるぞ
222名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 15:45:06.81 ID:vHeNOdsx0
vita使用中のフリーズ確率を言ってるかもしれんよ
10回起動するとと1~2回はフリーズするとか
223名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 16:00:18.35 ID:1oFSD/K40
>>221
普通に感がえたら、不良率一割なんて上記を逸脱してるレベルだろうが、ここで書かれてるように、まるで10割がフリーズする訳じゃないことを、そう表現してるだけだ。

つまり、OSとかの問題じゃなく、あくまでも個体差の問題だということを言いたいだけ。
224名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 16:03:50.11 ID:1oFSD/K40
つまり、>>222みたいに、まるで全機種がフリーズするかのように、持ってないのにここの情報鵜呑みにして、そう思い込んでるような人に対して実際はそんな感じだよって言う意味で書いてる訳だら、
225名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 16:06:27.30 ID:1oFSD/K40
まぁ、とにかく、よくこんな品質管理で売り出したなと言うレベルであることは間違いない。
買ったから、今後もソフト出て欲しいから、ネガキャンなんてしたくもないが、それが事実。
226名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 21:37:01.13 ID:V/s++Z9t0
製品レベルの不具合率は最低でも0.3%だしな
1-2%あってもクレームレベル
227名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 23:52:18.06 ID:1wLbzzcI0
テイルズ信者はずっと苦行ばかりだな
228名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 03:49:18.04 ID:2eEvg6JG0
不具合ってか仕様だろ
つまりフリーズもSIM破壊も有機ELのシミ侵食も全VITAが抱えるいつ発症するかわからない爆弾
229名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 05:41:45.77 ID:3gHJw7wt0
サードは去ってくだろうねえ。
230名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 05:43:14.56 ID:P0MJ2ydv0
四天王とバンナムは出すだろうね
231名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 10:25:51.99 ID:GcbcOtO30
ヨドバシの体験コーナーでタッチパネルが反応ないVITAが何台もあって
切れ気味の客がタッチを連打してたんだが、モックアップ混ぜてるのか?
232名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 11:07:49.86 ID:V6UqlwDK0
切れ気味の客はモックアップをタッチ連打することを強いられているんだ…
ガストは逃げた。四天王じゃない三天王だ…
233名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 12:03:07.45 ID:2GrI8NLy0
フリーズはしなかったけど、自分のは電源ボタンとPSボタンが正常に反応しなくなって、初期化しても治らない。
サポートに送って12,600円取られるのが嫌だから、サポートの対応がある程度わかるまで待ってる状態。
234名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 12:56:08.17 ID:dJc6wmQu0
>>233
店にもってきゃいいのに。
235名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 14:44:12.42 ID:ao8UL9fs0
, rニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニヽ
|SONY ;゙:;::;.;;:.:;::},.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
|v─,、 、;;:;;::::、-'__∧      | -△- |
|| × ||  ∈・     ̄\    |□ ○|
|` - c│     ̄レ ̄ ̄ ̄y´   |ト ×-'|
ヽ ◎ |__________| ◎ ,-|
 ヽ7_____VITA_______ノ.

_____________________
ー=ー==ー=====.ィ^^^|==ー=ー=== なるほど・・・
===ー==ー====.|]__ .|=ー==ー===
ニニニ=ニニ=ニニ=ニ__|∠二ヽ__ニニニニ=ニ= 確かに・・・
ーーーーーーー ーー -./ヽ  ヽ ヽー - ー - ーー
ー〜ー〜〜ー〜ー 〜 |/.|   |  |〜ー=__ー〜‐  いい眺めだっ・・・!
〜_〜__〜_〜_〜.|/.|   .|  |〜_//〜_
〜_ 〜__ 〜_〜_ー/  /   ..|  |〜_ |.|〜_‐
_ー_〜ー_〜_ - /  />=   .|  >.┏|.|┓_〜  絶景すぎて
             人/  ̄ ̄ フーフ ┃|.|┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄え/  __. -―┴―´ ̄ ̄^┃ ̄ ̄  泣けてくるっ・・・!
236名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 16:43:37.24 ID:3gHJw7wt0
>>233
金どぶに捨てて楽しいのかねえ
237名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 17:36:11.27 ID:2GrI8NLy0
>>234
ネットのジョーシンで買ったから、ゲーム機関連の初期不良の連絡は1週間以内とのこと。
発売日に届いて一昨日不具合起きるまでは正常だったから、まず無理かと。
TVゲーム・時計は直接メーカーに問い合わせしてくれとのこと。
238名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 18:34:25.11 ID:TBmGsncJ0
>>237
通販の辛いとこだね。
239名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 18:37:34.74 ID:TBmGsncJ0
>>233
てか、一年以内だから送って大丈夫でしょ。

普通に使ってて壊れて保証期間内なのに有償とかなったら、誰も買わないし。
240名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 21:51:14.47 ID:9Q2V2bfi0
3DS
 ̄ ̄|                        |ヽ∧_ やめなよ
__|_                      ゝ __\   ┌‐┐
 ^ω^)     /⌒ヽ \  /         ||´・ω・`| >_l__|_
7 ⌒い    _( ^ω^)   X.   /⌒ヽ /      ヽ  (^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (^ω^;.)_       l.  /   ヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \クラウド  l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ     PSP go
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │   PSP            VITA
┤ ト-ヘ
241名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 00:20:28.79 ID:yvvwMn3c0
>>239
それをやるのがSONY
現に故障したら新品か中古交換とか言ってるから
ユーザーが悪かろうがなんだろうが強制的に金は毟り取るだろうね
悪名高いSONYのサポートとはそういうものだ
242名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 00:38:19.94 ID:10Kc9tty0
未だ嘗て無い糞対応だな
テレビや冷蔵庫でやったら、暴動が起こるレベル
243名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 00:47:29.10 ID:cQ2rTKP60
だから白物家電売らないんだろ
244名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 00:49:15.90 ID:9BYb6Goi0
担当者次第だろ
社外品のPSP充電コネクターの黄色い部分だけ本体に残っていて充電出来ない案件の時、9000円以下の修理費用提示されたけど、修理するかしないか聞いてきたぞ
結局しなかったけど、料金は全く取られなかった

糞対応されたら請求書とかうpして叩けばいいじゃん




245名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 01:02:33.41 ID:30y/XSFw0
もう、ゴールしてもいいよね?
246名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 01:03:40.46 ID:yvvwMn3c0
>>244
黄色い部分折れてもその充電器なら問題なく充電出来るじゃない
247名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 01:57:43.77 ID:nH8gCBAP0
Ω\ζ^ )っ/凵⌒☆ チーン チーン ポコ チーン
248名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 12:08:59.27 ID:Kxj42mMo0
有機ELのシミや汚れの問題は、Galaxyの有機ELにも焼き付きの報告が出てきたし、サムスンの生産する有機EL自体に根本的な欠陥があるみたいだよ
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/7/5/755bf22d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/1/3/1347b735.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/2/6/26b7b4a3.jpg
249名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 12:24:06.23 ID:Ffi3br760
PSVじゃなくてPSP(ROTOTYPE)だな
250名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 12:45:08.17 ID:yvvwMn3c0
時間経ってから出てくるのと始めから出てるのじゃ大違いだろうに
251名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 22:24:11.28 ID:UPgZKWJP0
壊れたら仲間だ!
252名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 22:26:57.58 ID:yOJI1BbbO
ソニーの事だから開発機は問題ないの出したんだろうね
253名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 01:50:35.72 ID:yNdD0Cn90
欠陥品を早くリコールしろ
254名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 23:31:26.87 ID:pC9fsTyM0
はやくきてくれ、リコール!!
255名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 21:16:30.93 ID:gyjDfomq0
なんかSCEからやる気を感じない
VITAは別にどうでもいいや〜みたいな投げやりに思える
256名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 21:18:01.07 ID:9ZvDQ1H+0
身も心もハードに凍るな
257名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 21:25:46.67 ID:LmSvHrnf0
わかってたんかい!wなめすぎだろこらwwwww
258名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 21:40:18.78 ID:1FBpOhuoO
いかんね
259名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 22:43:14.11 ID:XjxY7EWX0
ソニー「大丈夫です。ただちに健康に影響はありません」
260名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 22:44:02.82 ID:cD7+pBwi0
なあにかえって免疫がつく
261名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 23:36:39.72 ID:JSk8Ip6K0
FWのバグとの関連性は無いと判断しました
262名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 03:40:12.80 ID:n0ek7yJM0
最新ゲーム機VITAは、通常のゲームと並行して、セーブデータのクラッシュをかけたおみくじゲームが遊べてしまう、デュアルプレイ仕様です。

あなたがゲームをクリアするのが先か?VITAがセーブデータをクラッシュするのが先か?

ぜひ、最新ゲーム機VITAのリアルでスリリングなゲームプレイをご体験ください。
263名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 22:15:00.28 ID:UDx5RQrP0
VITAどうするんだ?本気で続けるのか?
PSPどうするんだ?VITAのために潰すのか?
SCEもサードも早く決めてアピールしてくれよ
264名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 23:04:46.88 ID:ltR+CEdq0
UMD使えるPSP2スーパーグラフィックスはいつ発売されるのか
265名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 01:10:51.94 ID:MuIDq8AR0
PSVitaGT・・・いや、言ってみただけ
266名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 02:34:57.78 ID:3asvlCxE0
サードは見て離れていくだろうね
267名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 04:21:21.80 ID:T3gnGIlU0
開発中にサードが不具合を発見してたら
当然SCEには報告しただろうし改修すると思ってただろうな
268名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 04:31:40.32 ID:tCIlTJVA0
そうだね
ゆるさないよ
269名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 05:38:36.91 ID:Kvrbh1DC0
VITAはゲームの開発ソフトがくそ安いって言うのが
少しは強みになってるのかも・・・?
270名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 13:24:01.91 ID:Ef53X6ai0
いくらソフトをしっかり作ってもハードがなー
271名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 13:37:24.41 ID:T3MyUBOw0
これだけ不具合起こしてるハードって初じゃね?
初代箱とか比べ物にならない位のオーラを感じる
272名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 15:47:20.04 ID:eHzE8y7k0
本気で聞くけど箱のレッドリングと比べて
どっちがヤバイの?
273名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 16:21:12.74 ID:KU2u+9WX0
>>272
同じかもしくはそれ以上だと思う。
超短期での不具合が出ている商品はかなり珍しい。

あと焼き付きってだけの話でも時間たっているのと台数考えて
初代galaxyで3000件以上のソースSIIで1000件 LTEで100件 7.7で30件
使い物にならんってレベルならコレぐらいのソースはいるよね。
つまり検索一発でサムスン有機EL 焼き付きで1万件以上の関連hp出てこないと変

サムスン有機EL 焼き付き 70k
sony vita 不具合 13,200K
sony vita 故障 2,090K
360 レッドリング 故障 1,420K
nitendo 3ds 故障 12,500K←数パターンで最大の数がこれ平均800K

ちょっと込み込みとしても多すぎるなって感じ。
274名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 18:37:08.61 ID:eHzE8y7k0
>>273
マジレスありがとう。
箱は体験したから理解してるけど(笑)vitaは持ってないし持ってる人も
知らないから知りたかったんだ。
275名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 18:44:43.57 ID:1m6qGyR80
SCEにはチェックする部署はないのかね?
276名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 18:47:44.51 ID:+DptY5g50
チェックしたらサポートで設けられないだろうがw
277名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 21:38:31.24 ID:KU2u+9WX0
>>274

遭遇率は現状低いとしても
全体の総数としてはかなり多い気がするのと
こう言う特性持っている製品って時間経過でさらに増加するから
先月発売でこれだけ確証あると初ロットは確実に地雷じゃないかな。

今平気でも3/10台程度は何らかのトラブル抱えそう
初期ロットを交換しても多分半年なりで壊れるのの繰り返しなりかねんかと
一番不幸だとしたら一年ごとに致命的にこわれて修理する羽目になりかねない。

PSPのスティックとボタンも耐久力酷かったが二年はなんとかなるレベルだったけど
vitaはゴキブリの360論が体現してしまうレベルかも
本当に日本の為って言うなら排熱設計とか一からやり直させるべき
・・・・・まsony製品はイロイロ設計やばいけど。
278名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 12:05:14.00 ID:KruQ3DMq0
>>248
有機EL特有の問題だろ
279名無しさん必死だな
しかし、個人情報漏洩にVITAの不具合無双が知れ渡った現時点で
いまだプレステを買おうと思ってる人間が居ること事態信じられないんだがな