零チーム最新作「心霊カメラ-憑いてる手帳-」3DSで1/12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【PR】【任天堂・コーエーテクモ】
発売 任天堂
開発 コーエーテクモゲームス
2012年1月12日発売 希望小売価格3,800円 ARノート付属

3つのモードを用意
ARストーリー「零〜紫の日記〜」・「ゴーストカメラ」・「ホラーノート」

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/alcj/index.html
2名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 13:55:30.81 ID:+7Wq6nif0
楽しみです。
3名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 13:55:43.27 ID:V9tVo7+t0
零でも良かったのにな
4名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 13:55:56.80 ID:l3K6fDUG0
俺の3DSが射影機になって幽霊を激写しまくるぜ!
5名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 13:57:16.39 ID:43sTsEcR0
いきなり手が出てきた…
こういうのは夏に出せよw
6名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 13:58:28.20 ID:YAgq9QdN0
1月の3DSはこれとラビリンスとバイオリベの3本だな
7名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:00:09.53 ID:qDROKN8k0
うちに和室があればよかったのに…洋室の中日本人形を退治するとかそれはそれで面白そうだが
8名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:02:34.71 ID:3gI50leg0
怖いの?
9名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:04:10.04 ID:lVV/8j780
3800円って値段がなんかボリューム少なそうでちょっと不安。
安いに越した事ないんだろうけど、4800円で出てればこういう不安も感じなかったかも。
10名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:04:10.90 ID:IyANMUZk0
安いな
地雷の予感がするぜ
11名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:04:28.69 ID:YY3YU3cx0
もうちょいサイト内の情報欲しい
できたばっかで言うのもあれだけど
12名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:04:33.37 ID:odE21ymMO
>>1
楽しみ
13名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:04:42.56 ID:imbqnXwK0
>>7
廃墟でやってみたらどうだ
14名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:04:48.91 ID:xuSbLrhb0
>>1
これ発想がいいよな
15名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:05:51.38 ID:odE21ymMO
>>10
じゃあVITAの0円ソフトはみんな地雷ってことか
16名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:06:25.14 ID:XOfWfayC0
ARはもっと進化するべき
17名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:06:55.58 ID:lVV/8j780
零続編のために周知目的で戦略的に安くしてんのかな。
だったら期待も増す。
てかHP見てたらやっぱ楽しみだわ。
18名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:07:29.75 ID:xuSbLrhb0
高ければ文句
安くても文句

なんなんだコイツら
19名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:07:43.47 ID:joBlClQu0
カンファの動画だったっけ結構怖そうだったのは
20名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:08:23.85 ID:ymkQmBWfP
確かボリュームがそんなにないから安くしたって言ってたような
21名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:08:58.94 ID:odE21ymMO
本編はWiiで開発中だっけ?
確かWiiUのアイデアもあるんだよね
22名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:09:16.07 ID:v/C1idCL0
内蔵カメラで本を撮るんだろ
電車の移動中とか出来ないじゃん
23名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:09:22.09 ID:fbYLgmOM0
田舎がいわゆる「雪国の古民家(囲炉裏もあれば納屋もある)」だから
遊びに行ったときに遊んでみようかw
24名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:09:22.73 ID:Ow6mEgmG0
ホラーってどのくらい需要あんのかね
カンファとかでも割と推してたし売れるといいけど
25名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:11:31.34 ID:JQfsSFwt0
ボリュームがないのを懸念してるんだろ?まあ面白ければ短くても構わんが
26名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:15:07.48 ID:qhQ2x9XI0
>>22
ホラーなんて夜中に電気消してやるもんじゃないの?
27名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:15:53.87 ID:hkb1Rdr80
ホラーなのに部屋明るくしないとノート使えない矛盾…ってのは気になるなあ。
でもすげぇ期待してる。夜寝られなくなるくらいビビらせてくれ。
28名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:16:18.91 ID:odE21ymMO
>>22
大学とかで机に広げて遊んだら盛り上がるぞ
29名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:16:33.41 ID:XOfWfayC0
>>27
懐中電灯持てば完璧だな
30名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:16:40.80 ID:3OOw4/C00
これはこれで楽しみだが
零(新作)はよ
31名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:17:46.54 ID:odE21ymMO
>>27
でも日本のホラーって明るいのが多いような
普段の生活に入り込む闇みたいなのが多いし
32名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:17:50.84 ID:2sCJKRJ/0
また発売日はええな
33名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:20:15.50 ID:WqoXQC/k0
相変わらず任天堂ハードは、よくわからん時期にホラーゲーが充実するな
バイオとこれで年始早々化物狩だ
34名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:22:23.15 ID:Oc350cPx0
>>33
バイオはともかく、これは夏頃出せよとは思うなw
35名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:24:38.44 ID:XmLdCyhH0
ボリュームは本編より少ないんだろうけど安定感はある
36名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:24:40.56 ID:xuSbLrhb0
>>31
確かに
少し明るいホラーの方が怖い気がする
37名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:26:18.21 ID:U5hKBffN0
今年の年末もたいていだったが来年の1月もお財布大変だな
心霊カメラ、ラビリンスちゃん、リズム怪盗R、スカイリムPCパッケにバイオか
38名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:26:18.57 ID:2sCJKRJ/0
ARの実験的作品って感じだな
零チームがARでやりたかったこと詰め込んでるっぽい
ボリュームは少ないかもしれないけど、こういう実験作は大好きだ
39名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:26:25.18 ID:odE21ymMO
ARカード、AR手帳、ARカレンダー
次はなんだろうな?
40名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:26:57.98 ID:wm6BgHQc0
好戦型パワータイプwww
なんかバカゲー臭がするぜw
41名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:27:15.09 ID:qDROKN8k0
心霊カメラなくても内カメラ使うと悪霊が撮れるんだけど
42名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:32:46.86 ID:MKZw+KHb0
またツイッターゴキブリが暴れるぞw

ツイッターゴキは零好きけっこういるからなw
43名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:33:07.04 ID:l3K6fDUG0
>>41
カメラ使わなくても映り込むよ
44名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:34:50.96 ID:v9koN1HD0
ツイてるって言うと魔王の兄貴が憑いてる思い出すわ
45名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:34:59.12 ID:T4QKX/qy0
>>41
お払いに行ったほうがいいよ
それが効かなかったら整形に行くといい
46名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:35:33.55 ID:VvkJ4ssoO
というかWiiの新作どうなったんだ
47名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:36:46.91 ID:vJ7T+Kqj0
ホラーゲー大好きな俺でも煽りぬきで1万売れなさそう。あの大作のwii零で3万でしょ
クリアまで10時間かからずおわりそうなんだよね。零って名前使わなかったのとパッケージ
が怖いだけで避けられそうでマイナス

それよりはやくwiiの赤い蝶リメイク出してくれよ。
48名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:36:52.27 ID:xinOYdnAO
なぜ3の矢にこんな変化球を持って来た
49名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:37:36.22 ID:zGMPMogD0
眞夜って子がカワイイ
50名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:39:28.57 ID:odE21ymMO
>>47
Wii零は累計8万本超えてるよ
51名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:41:14.94 ID:ZCjMEJwo0
カンファ動画さえ怖くて見れんかったわ。
よく遊べるなぁ。怖くないのか?
52名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:42:26.26 ID:Oc350cPx0
>>51
知り合いにプレイさせる喜びがある
53名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:42:45.43 ID:2NgMsoAu0
夏にキャンプ場のバンガローとかでやると洒落にならなさそうだw
54名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:43:01.85 ID:WqoXQC/k0
現実よりは怖くないから大丈夫さ
55名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:43:21.32 ID:IX75ejSD0
タイトルに零ってついてたら買ってた
56名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:43:23.49 ID:GTIOe5+d0
この手のは3Dは怖そうだな
57名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:43:57.79 ID:ZCjMEJwo0
そういや初代バイオを友達の家でやらされて、犬が飛び出すところだった。
あれはまだいいが、こんなもんやらされたら発狂するわw
58名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:44:41.71 ID:hMHMVziC0
零は怖くて友人にクリアしてもらったんだよなあ
なのにこれも欲しくなってるから困る
59名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:44:55.47 ID:VvkJ4ssoO
零はキャラが幽霊含めて綺麗なの多いから怖くないな
60名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:46:46.31 ID:ymkQmBWfP
怖いから面白いんだろホラーゲーってのはw
61名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:47:34.98 ID:syMoGl9J0
WiiU版零の為の叩き台だろうな
62名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:47:37.78 ID:DeEF4FJ40
ホラーゲームは真っ暗な部屋で1人ポツンと遊びたいんだけど
たしかこれPVだと本体カメラ通した自宅風景が背景になってたよね
暗い部屋プレイは無理なのかな 付属の手帳も実際に使うみたいだし
63名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:48:18.48 ID:fpNCqJ+00
ジャイロとホラーの相性はヤバい
謎惑館ですら半端なかったから零だともうどうなるか分からん
64名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:49:34.39 ID:vJ7T+Kqj0
>>50
今そこまで伸びたんだ でも8万そこらでしょ。
零って名前にしてパッケージを眞夜にすりゃもうちょい売れたかもしれんのに
この名前じゃあD3が出してるようなシンプルシリーズのクソゲーっぽいパケと名前
65名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:50:19.71 ID:ZCjMEJwo0
顔シューみたいに本体を振り回してたら、突然目の前に髪の長い……とかそんな感じ?
66名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:54:07.66 ID:odE21ymMO
こわっw
67名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:55:38.36 ID:odE21ymMO
>>62
でも和ホラーの舞台って暗くなくない?
68名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:56:59.04 ID:YQCcju8QO
早すぎるだろおい
69名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:56:59.66 ID:N0G1ntWn0
>>1
幽霊のくせに生命線が長いぞ!
70名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:57:18.55 ID:VOTJqEJl0
>>65
それ嫌だな〜w
背景が自分の部屋とかになると尚更嫌だな〜w
71名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:57:33.51 ID:IyANMUZk0
真冬に発売しなくてもいいのに
72名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:58:52.81 ID:U3ZGyrvf0
パンツ姫ですら臨場感有り過ぎてビビったのに霊のARとか
73名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:00:33.39 ID:gYAqvBjC0
>>63
冷蔵庫は怖かったなぁ……
74名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:04:14.56 ID:Y61HF1/f0
謎惑って怖いの?ちょっと欲しくなってきた
これは意欲作って感じでボリュームとかはなさそうだけど、今までにない感じだな
怖くて手元が狂ったらゲームにも影響でそうw
75名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:04:27.05 ID:nyfsZWo+0
>>64
8万そこらって零シリーズで一番うれてるんだけど月蝕
76名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:06:55.55 ID:tWb+R76e0
紅い蝶のリメイクはよ
77名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:08:33.88 ID:A1hcdZMCO
>>10
逆に考えろ
引ク押スの5.5倍強の値段がするんだぞ
78名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:10:09.41 ID:3yWzAts40
ラブプラスがちょっとマリオキャンペーンから抜けたので、これ買うことにした。
79名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:11:04.90 ID:LggpfNjN0
>>74
色んなシナリオがある、癒し笑いホラーと、色々
80名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:12:45.62 ID:WQdFSER00
あの不気味な手帳さえあれば3DSを使わなくても何かが出てくるっていう拡張現実
81名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:13:45.02 ID:JgWGpLRw0
この手のゲームって実は立体音響の恩恵が一番デカイ
82名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:15:44.94 ID:odE21ymMO
確かに
83名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:17:15.38 ID:iCeFAcE90
アルティメイトラブプラスよろしく
アルティメイト心霊写真が流行るな
84名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:17:20.43 ID:q6efmT310
>>81
零は初代から音重視してるしね
85名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:20:51.34 ID:kWyXP8Wy0
中途半端なもの作るくらいならwiiU用にもっと企画を練れよ
86名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:23:35.61 ID:z5JnsFjF0
リッジチームがファミリースキー作ったようなもん
87名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:28:17.50 ID:DeEF4FJ40
>>85
最初に考えた方の企画は任天側のスタッフから「それはそれで据え置きでやりましょう」とか言われて
今回の手帳になったと雑誌の記事で読んだよ 据置用にもちゃんと作ってると思う
88名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:28:20.65 ID:jorpgsa20
>70
カメラを外しても見ても、なぜかその影は残ったまm…
89名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:32:25.79 ID:cb+x+g+L0
もうサイトトップ見ただけで無理
90名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:53:16.03 ID:VOTJqEJl0
>>88
ヤメタマエ
91名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:55:29.52 ID:odE21ymMO
>>85
その全力の練った企画はWiiかWiiU用になったらしいから、楽しみにしてろ
92名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:56:28.95 ID:Oen/m+e/0
紅い蝶リメイクいつまで待たせんだよ
発表してもう1年経ったぞ
93名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:57:17.41 ID:WqoXQC/k0
>>88
美女の幽霊ならおk、対話して種族を超えたエロすを試してみる

仮に怨霊だとしても寺生まれのTさんがなんとかしてくれる
94名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 15:59:18.30 ID:q6efmT310
>>92
そもそもクォンタムセオリー作ってたのに1年で出せたのか疑問に残る
95名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 16:01:54.02 ID:5S0CbStR0
サイト見ただけでもう怖い…
サイレンとか零とかプレイ出来る人が
うらやましい。遊びたいけど怖過ぎるっ
96名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 16:40:24.13 ID:DEEZj+gb0
>>9
これも出来が良く評判よかったら続編出す構想とかあるんじゃない
任天堂ユーザーにはほぼ新規タイトルみたいなもんだし
97名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 18:27:08.86 ID:46t230Wb0
こういう自分視点のゲームこそ3Dが生きそうなんで期待してる
98名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 19:02:24.08 ID:UR5HUDvm0
ARモデリング撮影が当然入ってるのだろうな
99名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 19:05:23.22 ID:o+EftIcg0
なんでこの時期なんだよw
100名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 19:39:48.13 ID:Fr22Kfbw0
零はWiiUに期待してる。

あのコントローラーなんて零のためにあるようなもんだろ。
101名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 19:40:03.53 ID:w5usQ0Ui0
でも意外と夏って特にホラーやりたいと思わなくね?
102名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 21:20:40.76 ID:l3K6fDUG0
夏にホラーやりたいと思わない奴は他の季節でもホラーやりたいとは思わないんじゃね?
103名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 22:42:16.28 ID:IX75ejSD0
紅い蝶は正月にクリアしたな
WiiUで月蝕やるのが楽しみだ
104名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 22:56:03.35 ID:eN34ZJ4H0
ゆ…百合は?百合は…あ、あるの?お姉ちゃん…
105名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 00:05:00.85 ID:ju7tUP7o0
>>103
月蝕はクラコン対応してないからタブコンではできないと思うよ
106名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 00:25:48.14 ID:/SSCB2Kl0
2ch零スレの基礎知識

・月蝕はシリーズで一番売れている ※ベスト除いた数字
・零チームは売上不振で一度解散したが、任天堂ブランドで出す事になって復活した
・以上の話題になると、板を問わずもれなく咲いてる不幽霊がスレに湧いて出る
107名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 10:56:55.73 ID:NvL4Egqw0
>>69
そしてよくみたら結婚線がない
108名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 13:31:48.84 ID:GUv2q3iG0
>>105
げ、教えてくれてありがとう
リモコン操作が嫌で積んでたゲームやるためにWiiU買おうと思ってたw
109名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 16:06:12.58 ID:Z23H6PtW0
スクウェア・エニックス、人気シリーズKHの新作「キングダムハーツ3D」の公式HPを開設
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/3d/

零シリーズ最新作「心霊カメラ憑いてる手帳」の公式HPを開設 1月12日発売
http://www.nintendo.co.jp/3ds/alcj/index.html
発売 任天堂 開発 コーエーテクモゲームス
2012年1月12日発売 希望小売価格3,800円 ARノート付属、3つのモードを用意
ARストーリー「零〜紫の日記〜」・「ゴーストカメラ」・「ホラーノート」
110名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 16:07:16.20 ID:Z23H6PtW0
スクウェア・エニックス、人気シリーズKHの新作「キングダムハーツ3D」の公式HPを開設 
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/3d/

零シリーズ最新作「心霊カメラ憑いてる手帳」の公式HPを開設 1月12日発売
http://www.nintendo.co.jp/3ds/alcj/index.html
発売 任天堂 開発 コーエーテクモゲームス
2012年1月12日発売 希望小売価格3,800円 ARノート付属、3つのモードを用意
ARストーリー「零〜紫の日記〜」・「ゴーストカメラ」・「ホラーノート」
111名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 00:21:05.63 ID:ZU0GBG6E0
軽めの零って感じかな
112名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 00:24:24.87 ID:DllGj5HJ0
コーエーテクモ頑張っているよな〜
零は期待している
113名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 00:34:01.68 ID:o1O6XNy40
『零 zero』 プレイステーション2、2001年12月13日発売
『零 紅い蝶』 プレイステーション2、2003年11月27日発売
『零 −刺青ノ聲−』 プレイステーション2、2005年7月28日発売
『零 月蝕の仮面』 Wii、2008年7月31日発売
『心霊カメラ ?憑いてる手帳?』 ニンテンドー3DS、2012年1月12日発売
『零 新作(仮称)』 Wii、2011年発売予定
114名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 03:05:14.61 ID:D5BDBgYF0
ゴーストカメラってREAL〜零〜みたいなのかね
115名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 03:49:12.47 ID:sg9AFpgu0
>>6
他に買うものないだろ。
116名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 05:36:28.03 ID:uwAj6UzkO
>>9
少ないと最初からアナウンスされてる。
今回は探索要素がないからね
117名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 06:03:58.42 ID:Cm1O88Kf0
>>42
キチガイ発見w

今日vita発売か…なんで零こっちで出してくれないんだよ…なんで3DSなんだよ…任10スキーさんには申し訳ないが、
綿密なストーリーや綺麗なグラフィックがウリなゲームは、wiiやDSでは出さないで欲しい…
任10の代表が「ゲームにそんなもんいらん」って明言してるんだからさ…住み分けろ
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/147884261003886593

せめて任10じゃなくて×箱で出ててくれたら、PS3への移植もあったのになぁぁ…
マジ零を返してくれ…月蝕のグラフィックなんか初代に戻ってんじゃねーか…
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/147892350180532225

別に任10の姿勢はそれはそれで良いんだよ…『ひねりのない単純なストーリーと簡単な操作と
綺麗さを求めないグラフィックで本来ユーザーじゃない層を取り込むのが現代のゲームが目指す方向です』
でもそうじゃないゲームだってあるじゃないか。
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/147892885403090945
118名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 06:05:56.70 ID:o/iwmUZv0
ファンなら零がどういうことになってたか知ってるはずなんだよな。

それほど好きでもない俺でも知ってるのに。
119名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 06:06:39.39 ID:Cm1O88Kf0
まぁグチっても仕方ないんですけどね…シリーズでやってたモノが抜けるのはイヤだけど、日記は諦めます。
零の為にvitaなら買えるけど、3DSは買えない。vitaならぺよんとかかまいたちもあるしね。
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/147893354217226240

既にwiiで出やがりましたけどね!!劣化ってレベルじゃなかった…これが噂のゴミ画質…とか思いました申し訳ないけど
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/147894238426824704

正直月蝕は、キャラが良かったのでプレイ出来たけど、あのガックガクのポリゴンと破綻しかけのヲチと
狂気分の少ないストーリーと弱体化したラスボスと出まくるヒントが、ガチでトラウマレベルです…
特にヒント…なんで鍵拾っただけで何処の鍵か勝手にマップで表示されるんだよ有り得ないだろ…
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/147897385547341825
120名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 06:11:13.81 ID:Cm1O88Kf0
そうなんですよ…綺麗なグラフィックと深いストーリーが売りのゲームを、それらを真っ向否定してる会社から出すメリットが解らない
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/147897670520942592

でもリメイクもどうせwiiのクソ画質でヒント出まくり難易度ゼロでおねーちゃんが即死攻撃出来ないライトユーザー仕様だろーと思うと、
もう割とどうでもいいです… 何年でも待つから、ちゃんと零を出して欲しい…
零ユーザーで手放しで喜ぶやつは多分居ませんよ…
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/147899171792355328

いやいや、wiiの時点で移植絶望ですよ…だって天下の任10様ですし…マジ大人の事情ツラァ
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/147899874300530689

wiiから早く撤退してほしい…orz
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/147909084723679232

このシリーズと任10ハードは相性が悪すぎて、ない、と言ってるのです。
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/148095423880495104
121名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 06:16:57.63 ID:B9xwJrOt0
キチガイだな
好きなゲームの続編とか歓喜こそすれどその反応はないわ
122名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 06:20:27.84 ID:kJQVag8O0
所詮ミニゲーム
本編じゃない時点でごまかしの手抜きだわ
本編は据置きでって考え方が古い
携帯機でも本編、据置きでも本編じゃいけなかったのか

こんなのクリア後のオマケモードだろ
123名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 06:26:41.03 ID:Cm1O88Kf0
>>122
当初はテクモの菊池が3DSに惚れて「零のナンバリング最新作を3DSで出しましょう!」と
任天堂に企画を持っていったら「本編は据え置き機で出しましょうよ。むしろ3DSなら3DSならではの
ギミックを活かした零の外伝を作りましょう」と誘われて出来たのがこれ。
124名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 06:28:53.48 ID:bu5cq4+d0
ともかくこれとバイオで3DSのホラーゲームが増えてくれると怖い物好きな俺にはうれしい限りなんだけどな。
125名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 06:45:25.82 ID:kJQVag8O0
>>123
それがおかしい
テクモ側はギミック駆使の本編を提案してたろ?
すぐに完成させてタイトル増やすことしか考えてなかったんじゃないかと思う
実際マリオもマリカも練りこみ不足だったりリストラあったりバグあったり完成度低いし
126名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 06:59:40.72 ID:Cm1O88Kf0
>>125
ギミックを駆使してない本編を提案してたから、それなら据え置き機で出そうよって話になったんだが。
せめてインタビューくらい見ろよw
127名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:00:57.28 ID:NYAoFzMA0
零チームだってそんなでかくないだろうに無茶言うなよ
どちらかを外注に任すってんならできるだろうがな
128名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:04:16.58 ID:NYAoFzMA0
零本編が携帯機で!なんてなったらそれこそ批判の嵐だったろう
携帯に本編出す暇あるなら据置に力入れろ!ってな
129名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:10:09.48 ID:bu5cq4+d0
>>128
3DSで零本編!「携帯機で出すな!出すならVITAにしろ!」
Wii・WiiUで零本編!「任天堂機で出すな!出すならソニーハードにしろ!!」

どっちにしても批判の嵐です。
130名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:24:10.38 ID:+hClANgv0
ARゲームズと顔シューティングのスキン変えただけで4千円とかないわー
131名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:28:31.77 ID:kJQVag8O0
>>128
最大で10万の弾にそれはないわ
今は知名度を増やすべきだろうに
あと携帯機でブレイクしたモンハンっていうゲームもあるから
今Wiiで出すより3DSで出した方がいいだろ
Wiiの赤い蝶リメイクみたいのは続報何もないし
132名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:32:46.13 ID:Cm1O88Kf0
>>131
つまり売り上げを最優先して、中身は軽視していいと言いたいのか?
133名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:42:37.41 ID:hc1bfYYy0
つまりMHPシリーズは中身軽視の売上だけが最優先とな
134名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:44:33.15 ID:Cm1O88Kf0
画質や解像度が低いのは事実であって、それに合うゲームが開発される事を否定してはいないのに。
零はカメラが命の映像で魅せるゲームだから画質も解像度も欲しいなってだけじゃん。
http://twitter.com/#!/loki_Do/status/148161012208631810

初代零って画質をわざと落として恐怖感を煽っていたのに、そんな事も知らずに
零はグラフィックが命のゲームとか言っちゃう腐女子って…
135名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:48:03.29 ID:/FihlZ+C0
零→憑いてる手帳

これが任天堂のやり方ですか! 零ファンは泣いているぞ!
136名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:49:18.15 ID:NiKO63oJO
Wiiの糞グラだと怖い物も怖くなくなるだろ
「あ、この幽霊ジャギジャギじゃん(笑)」
ってなるだけ

やっぱりホラーゲー出すならHD機しかないわ
137名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:50:18.09 ID:/FihlZ+C0
零という作品で無ければ、作品は死んだも同然だ!
零ブランドはどうなるんだってばよ!
138名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:51:59.55 ID:NiKO63oJO
>>137
サード殺し任天堂市場でゴミになるまで消耗させられる
139名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:56:31.09 ID:Cm1O88Kf0
>>136
初代零は当時の基準から見てもかなり悪かったんだけどw
特にモーションキャプチャーをやってなかったから…
140名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 07:58:59.61 ID:bO22YKrs0
>>132
携帯機で発売だからと言って中身軽視とか意味判らん
外伝作るほうが余程中身軽視してるだろw
3DSってそもそもPS2位の性能は在るんだろ?
PS2で普通に本編出てたのに3DSで本編がダメって意味が判らん

昔はともかく今の時代は携帯ゲーム機で本編が出てるソフトなんて沢山在るだろ
ドラクエも否定する気かよ
141名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 08:06:17.16 ID:zj8ZiS5q0
3DSで零本編出したら今以上に売れるって言ってる人零やったことあるのか
3DSじゃスラパ使わないと操作難しいと思うんだが
>>131
紅い蝶もできてないのに3DSで本編出したいって言ったんじゃないの
142名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 08:06:49.52 ID:Cm1O88Kf0
>>140
本体に合わせた作りをやれって話。
ガッチガチに性能を追い求める本編なら据え置き機の方がいいって話。
3DSがいくら性能が高いといってもWiiほどではないんだし、
3DSはジャイロとか二画面とかARとかあるんだから、3DSでゲームを出したいんなら
そういうギミックを活かした方が良いでしょ?ってこと。
143名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 08:12:24.14 ID:VomZw+sx0
公式見に行った
ARノートの時点ですでに怖いんですけど
144名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 08:34:02.39 ID:kNDvbsfJ0
ボリューム少なめなのか…

モンハン積んだままだし、バイオもあるし無理かなーと思ってたけど、
ボリューム少ないなら逆に買えそうだ(´Д`*)
145名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 08:35:40.77 ID:bO22YKrs0
>>142
Wiiも3DSもたいして性能差ないだろ
ガッチガッチに性能追い求めるならそもそもWiiでも作るなってなるよなw

>3DSはジャイロとか二画面とかARとかあるんだから、3DSでゲームを出したいんなら
そういうギミックを活かした方が良いでしょ?ってこと。

このギミックを使ったら本編が作れないという理由にはならない
別にこのギミック作って本編作ればいいだけの話じゃん
146名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 08:41:27.42 ID:bO22YKrs0
そもそも3DSの一番の売りはジャイロや二画面やARなんかじゃない
3D(立体視)だろ!
折角の3D(立体視)でガッツリと零の本編を楽しみかったって人が多いだろう
147名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 08:44:48.64 ID:Cm1O88Kf0
>>145
良いからインタビューを読んでこいってw
148名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 08:57:33.11 ID:kJQVag8O0
簡単にまとめると

ユーザーが3DSで本編遊びたいって思ってても
任天堂様が携帯機では外伝で十分って言ってんだから我慢しろ

ってことだよね?
149名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:01:37.69 ID:zj8ZiS5q0
>>140
ドラクエは散々批判されてたよ
>>145
零はカメラ操作と移動同時にしないといけないから3DSじゃ操作難しいと思うけど
ジャイロ使えば何とかなるけど本編でこんなのやりたいの3D崩れやすくなるのに

150名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:04:32.17 ID:NYAoFzMA0
>>148
3DSで本編が遊びたいってユーザーがそんなにいたの?
あまり聞かんけど
151名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:07:15.62 ID:bO22YKrs0
>>147
あのさ

>あと携帯機でブレイクしたモンハンっていうゲームもあるから
今Wiiで出すより3DSで出した方がいいだろ
Wiiの赤い蝶リメイクみたいのは続報何もないし

132 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 07:32:46.13 ID:Cm1O88Kf0 [6/10]
>>131
つまり売り上げを最優先して、中身は軽視していいと言いたいのか?

の人とのやりとりの時点でもう詰んでるんだよね、君
次のスレの人が勝手にアホな発言したせいで誤魔化したみたいになってるけど
これってとどのつまりWiiから3DSに移ったMH3Gは売り上げ最優先の中身の無いゲームって言ってる様なもんだけど
この発言に対して何か弁解とか出来ますか?
152名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:10:13.98 ID:bO22YKrs0
>>150
逆に3DSでミニゲームの零が遊びたかった
なんて人は内容が発表される前までは一人も居なかったけどね
結局発表されたから擁護するためにミニゲームで良かったと後で言ってる人は居てもね
153名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:11:50.20 ID:kJQVag8O0
3Gであれだけ3Dすごいタッチパネルのカメラすごいって言っておいて
零になった途端「本編は据置きで(キリッ」っておかしいよなぁ
モンハンなんてわざわざWiiから3DSに移行したのに
154名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:16:49.55 ID:zj8ZiS5q0
>>153
モンハンは携帯機で出してたけど零携帯機ででてったけ
155名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:31:42.97 ID:Cm1O88Kf0
>>151
知名度を増やすためだけに3DSで出せ!と言ってるからバカにされてるんだろ。
適材適所なハードを選べって話なのに、問答無用で携帯機を選んでどうする
156名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:32:05.53 ID:NYAoFzMA0
>>152
いや勝手に話進めんな。何が、逆に〜居なかったけどね、だよ
まず3DSで本編が遊びたいって人が多かったのか?って質問に答えろ
話飛ばして妄想語るな。詭弁のガイドラインにもほどがある
157名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:37:56.10 ID:kJQVag8O0
零ってそういう希望が出るほどでかい弾じゃないじゃん
そもそおシリーズ終了気味だったし
みんな内心HD零が遊びたかったろうけど任天堂が金で囲ったからもう無理だな〜って諦めてるだけ
>>155
知名度のためだけに〜とか極端に受け止めすぎw
ミニゲームで発表されたらミニゲームマンセーしだす方がよっぽど馬鹿だよ
これは零好きが求めてた展開だったの?
零でミニゲーム集出してくで〜なんて人見たことないけどね
158名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:39:31.24 ID:NYAoFzMA0
あーもうレス数同じで同じようなこと言うからわけわからんな
>>148>>152は違う奴か。詭弁には変わらんが
159名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:41:24.89 ID:Cm1O88Kf0
>>157
零だったら何でも良いよ、俺は。
下手したら6年前の時点でシリーズが終了してた可能性があって、
バイオにしろサイレンにしろサイレントヒルにしろ、人気ホラーゲームが「ホラーゲームとして」
悲惨な末路を迎えているのに、ミニゲームとかだなんだと贅沢いえる立場じゃねーw
160名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:44:17.67 ID:9tPHcbgd0
え〜据え置き機のはやった事無かったけど
これは買ってみようと思ってる俺みたいのもいるよ
161名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:47:12.65 ID:NYAoFzMA0
>>157
だから誰が外伝マンセーしてるの?
162名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:57:11.45 ID:zbxXzLfK0
こいつら任天堂機で出るのが気にいらないだけだからなあ
HDで出せ→WiiUで本編出します→あのコントローラーやだ云々がもう目に見えてるわ
射影機ギミック考えたらあれ以上のものなんてそうそうないんだが
163名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:59:56.21 ID:zj8ZiS5q0
零のとき任天堂を持ち上げるのもおかしいけど、叩き続ける人もおかしいよ
だいたいテクモもクォンタムセオリーに金出す余裕あるなら普通にPS3かXboxで続編出せばよかったんだし
164名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 10:03:19.70 ID:Cm1O88Kf0
>>163
だから元々は3作目で止める予定だったんだって。
ぶっちゃけほとんど売れてないシリーズだったし、柴田も「もうネタが切れた」と言ってスタッフが
解散しちゃってたんだし。
勿論、菊池も柴田も出来ることならまだ続けたいって気持ちはあったし、そこを任天堂に拾われた
って話なんだから。
165名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 10:09:49.91 ID:ayhbv5GR0
これって背景は必ず今居る場所の映像を取り込んだものになるの?
家の中に霊がバンバン出てくるのはトラウマになりそうなんだけど
予め収録されている架空の背景と任意に切り替えるとか出来るのかな?
166名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 10:38:06.93 ID:zbxXzLfK0
>>165
ストーリーモードは違うんじゃね?

話逸れるけど、青の終盤は自宅をバトルステージにすべきだったと今でも思う
167名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 11:24:22.82 ID:c6MtkOgl0
>>160俺もそれだわ。今までなぜか手を出せなかったけど、今回の奴はめちゃくちゃやってみたい
168なまじ零を続けているのがよくない:2011/12/18(日) 12:39:53.59 ID:upe0dVyo0
もう、零という名前はテクモに返せばいいのに。
次の零、そして月もバグを直して「心霊カメラ」シリーズとして出せば丸く収まる。

そうすりゃ、ゴキブリだって「零」を予算の都合で廃止して、企画屋として任天堂に「心霊カメラ」を
売り込んでいるという構図だって分かるんじゃないかな。
169名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 12:41:26.04 ID:KbZxiJ0NO
ゴキブリ追い込まれ過ぎワロタ
170名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 12:47:07.13 ID:EqhZ9VTa0
>>157
HD機の零を望むなら尚更任天堂に拾われた現状の方がよっぽど望みあるっての
まともに作り込んだらとても採算採れないジャンルなのにどこのサードが手を出すんだよ
171名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 12:47:16.75 ID:hc1bfYYy0
>>151
すまぬ、それは>>132に対しての皮肉だw
172名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 12:48:07.34 ID:sfTawOuh0
ゴキブ李好みの女の子が出てくるゲームだからな
やつらがファビョるのも仕方がない
173名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 12:51:31.04 ID:hc1bfYYy0
零はHD機じゃむずかしいタイトルというかジャンルだよね
それこそ道楽じゃないと出せない

売上も見込めないしだからといってグラに手を抜くわけにもいかない
恨むんなら金のないソニー、零を引き取ってくれなかったソニーを恨め
174名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 12:51:39.83 ID:e2dLKrbu0
零HDはwiiuで出るから待てよ
175名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 12:56:51.51 ID:hc1bfYYy0
零ハザードなら海外で売れるかもしれない
176名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 12:59:06.25 ID:c0tB3nsSO
零は任天堂機に出したからダメになったって言ってるやついてマジで引いた
177名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 13:00:56.85 ID:j3QeuZAV0
自称零ファンが買い支えればそんなことにはならなかったのにね
178名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 13:02:28.22 ID:U+AHCjZ40
つか任天堂も大変だよな
どっかっていうとマイナータイトルを支援してる立場なのにな
ゲーム自体の批判はともかく自称熱心なファンの他機種で出せは正気とは思えんわ

零も好きだがカルドとかも拾ってくれてマジで嬉しい
マイナータイトルのファンとしちゃ新作が出てくれるのがなにより嬉しい事だと思うんだがな
179名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 13:04:55.80 ID:ic9on9OS0
信者の声がデカイだけでシリーズが大して売れてなかったのが一番の問題だろ
PS2やXBOXでもバイオ並に売れまくってればPS3や箱○で続編が出ただろうに
180名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 13:14:34.37 ID:phHLLHG90
>>179
あくまでも全盛期のバイオ並みに売れればだろ
181名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 13:21:27.07 ID:UgXOk6jv0
これ零チーム主導で作ったのかな?
任天堂から「AR使ったこういう遊びを作ってほしい」みたいに持ちかけたのだとすると正直期待できない
182名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 13:51:07.98 ID:0Fe3sU4s0
>>181
インタビューみるに零チーム主導じゃね?
183名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 17:22:15.37 ID:A7q9bsjf0
一月は零とエースコンバットクロスランブルで決まりだな
184名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 17:48:02.38 ID:Cm1O88Kf0
>>183
バイオ「ちょっと屋上に来い」
185名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 17:50:25.20 ID:0Fe3sU4s0
>>184
バイオはちょっとマリオ対象外なので後回し
186名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 19:19:39.28 ID:CarUWqCnO
ファンだったら新作出て喜ぶのが当然
刺青のコエの時点でチーム解散していたタイトルだし、熱心にブランド盛り上げようとしている任天堂を中傷するとか正気ではないな
187名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 23:00:24.17 ID:e/EZrNBd0
小説なんかも買った零ファンだけど、
出てくれさえすれば何でもいいってのが本音だな。
無論、既に持ってるハードで出てくれるのなら
それに越したことは無いとは思うが、
HDでなきゃダメ!とかいうつもりはまったく無い。
ちなみにWiiも月蝕のために買って、
未だに月蝕しかソフト持ってないっていうw
188名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 23:15:01.01 ID:/1sagXu30
零の新作を待っている奴らはどことなくF-ZEROの新作を待ってる奴らと同じ臭いがするな
189名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 23:17:42.45 ID:nZ+fsdKh0
>>183
リズム怪盗R忘れんな
190名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 23:24:48.73 ID:CViEWRNA0
ホントに怖いのは
そのうち3DSなくてもそこにお化けが見えるようになったときかな
191名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 23:25:45.07 ID:gd/Ia4Zj0
>>183
1月の主役はラビリンスちゃんです
192名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 23:26:12.97 ID:HfBklUtW0
>>189
セガが超プッシュしてるらしいな
俺も見た感じおもしろそうだと思う
でも、宣伝が下手糞なのかあまりにも知名度無さすぎ
193名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 23:29:50.26 ID:CViEWRNA0
やっぱみんなラビちゃんとバイオとマドハンドか
リズムゲーはミク予約してるし、シアトリズムも欲しいから怪盗は様子見してんだけどなぁ
ここに来てサンバDEアミーゴのあの曲が入ってるという情報が出て
急に欲しくはなってきた俺がいることも確か
194名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 01:25:04.57 ID:V2udcAUnO
零がWiiUで出るならニンジャガ3もWiiU版の方を買おうかな
195名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 01:26:39.50 ID:YB37WGSF0
これって零と同じくらいのボリュームあんの?
値段からしてシナリオモードがえらい短そうなんだが
196名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 01:26:53.97 ID:IWL9Ad3r0
リズム怪盗がスペチャンを超える名作になることを楽しみにしてる
197名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 01:53:00.02 ID:jzVIeLPc0
リズム怪盗はweb体験版やってあまりの操作性の悪さに
いいからタッチペンでやらせろよ!!!って半切れ気味になったから買う
あと音楽がめっちゃ好みだ、指で思わずリズム取っちゃう
198名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 02:13:18.06 ID:ifufJohF0
>>166
あ、なるほど
考えてみれば全編通して背景が自分の家って雰囲気削がれちゃいますから当然ですよね
変な質問してごめんなさい
199名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 20:53:57.33 ID:6VwJJhp60
>>195
短いでしょ
ガッツリやったら1日
ふつうに遊んでても2〜3日レベルだと思う
ARは多分失笑物
部屋の風景に霊体レイヤー被せただけとか(昔携帯でも似たようなサービスあったな)
200名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 01:51:49.78 ID:z2TuQP5K0
安いwww
201名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 11:57:57.30 ID:z2TuQP5K0
3DSの機能いかしてるな
202名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 12:11:54.20 ID:LuZq6EUX0
ギリギリちょっとマリオキャンペーンにひっかかるな
203名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 12:32:55.26 ID:wg8MKjel0
こんなのは300円くらいの配信ゲーで十分なんだよ。
お粗末な本体機能無理やり使うためにゲーム性を犠牲にするのはもう止めろ任天堂。
204名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 12:33:10.17 ID:XN6wb/9H0
あと一つで応募できるっ…という場合、この価格は有利だな
205名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 19:11:39.60 ID:QUrADSdp0
零の新作はまだかいな
206名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 19:12:43.60 ID:dCgzj4QN0
>>205
これに憑いて来るよ
207名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 20:22:06.06 ID:e+nZb2t30
社長が訊くをはよ
いわっちが零についても追求、もとい言及してくれるに違いない!
208729:2011/12/20(火) 20:39:26.71 ID:kp3+QjJ40
本編は据置きで、携帯機ではそれ相応の〜ってのが任天堂の考えなら
3DS版スマブラは対戦できないミニゲーみたいのになるかも?
ターゲット壊せとかみたいなのばっかりの

でもマリオやマリカやゼルダを堂々と出しておいてな〜w
209名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 20:43:10.34 ID:Ft6cVFDJ0
>>208
ホラーゲーとスマブラを比べる時点でナンセンス
スマブラなんか持っている奴の家で遊べない時に本体ごと運んだぞ
携帯機で持ち寄って遊びやすくなるゲームなら本編でいいだろ
210名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 22:03:41.98 ID:xnHlj4h90
>>208
3DS版は成長やカスタマイズがメインになると思う。って桜井がいってただろ
211名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 20:43:27.90 ID:1hGtkhHx0
公式の更新が待ち遠しいなぁ
212名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 01:44:50.81 ID:YeovUSWQ0
これは気になるよなぁ
零モードは短編の例って感じ?
213名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 07:30:42.76 ID:sEeELkx50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9151459

来年からがんばる
214名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 14:55:57.12 ID:nBhT0v6r0
公式見てきた
零シリーズは未経験だけど安いし買ってみるは
ところで眞夜ちゃんのパンツは覗けるの?
215名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 19:20:47.80 ID:FzUqIZco0
>>214
さあな。
ただ月蝕はパンツオブザイヤー2008受賞作だったかなw
216名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 22:47:41.53 ID:Fft1gXrZ0
そんな賞があったとはw
217名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 23:03:41.57 ID:FzUqIZco0
218名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 23:36:28.58 ID:UGkUgdog0
>>217
なんだよこの無駄な情熱w
219名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 01:01:14.49 ID:31bfpd+80
ワロタww
220名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 05:47:43.33 ID:AeWQjK1m0
「なんでこんなものをこんな状態で市場に出す!?.
 これでは、ハードが凍って寒くなって人がやらなくなる! 核爆死の冬が来るぞ!」
「年末のゲーム市場に望む者は任天堂のことしか考えていない! だから変えると宣言した!」
「ソニーが人に夢を与えるなどと!」.
「私、ソニー・エリクソンがやってのけようというのだ、チカニシ!」.
カチャカチャ・・・フリーズ!
「交換だよこれは!」.
「そういわれても新品在庫がもたんときが来ているのだ!
今のソニーは!VITAの不良全部を処理できやしない!」
「作ったのはソッチだろ!開発者の頭脳はそんなもんだって、乗り越えられるんじゃないのか!」
「ならば、今すぐ購入した愚民共のVITAからすべてにバグを取り除いてみせろ!」.
「逆ギレだよそれは!!」

221名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 06:12:51.33 ID:qS6CgJ+N0
>>62
3DS内蔵のカメラで心霊写真が撮れるよ。
「不思議カメラ」というモードにして、何十枚もひたすら撮りまくる。
出来れば暗い場所で画面を凝視してここぞと念を込めるのがコツ。
すると画面に顔らしきものが。。。それは。。
222名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 06:14:52.43 ID:POUGiGvN0
雰囲気を出すために旅館プレイ
実際に出るという噂があれば臨場感アップ
そしてプレイ中に射影機が効かない謎の霊が登場
そこからリアル除霊バトルに発展する
223名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 13:37:11.32 ID:PwDyiPEzO
3DSの糞カメラじゃ臨場感も糞もないなw
224名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 19:21:13.53 ID:reD8o9CoO
>>223

つ【vita】

これあげるから、おとなしくしていようね。当たりが出たらイルカさん見れるからね(*´∀`*)
225名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 19:29:45.89 ID:uUfcq11p0
ガキの頃潰れた病院跡で肝試しやったの唐突に思い出した

そういう所とか
JISATUの名所で心霊カメラを実況プレイ

とかやる猛者が出るかな
226名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 19:30:40.46 ID:rcPDzgAo0
てかビータもカメラは同じ解像度じゃね。
227名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 19:46:33.24 ID:KLM0H6HS0
>>136
よし、なら試しに真っ暗にした部屋で丑三つ時にやってみろ、独りで

Wiiリモコンから電話のベルが鳴った瞬間、俺の心が折れた
228名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 19:50:04.20 ID:7qztBM970
評判次第で買ってくるス
遊ぶもの多すぎで積んじゃうかもだけどw
229名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 19:50:49.41 ID:gKpUg58p0
少年キャラの仮面が20世紀少年のパクリでゲンナリするわ・・・。

なんでこういうところで手を抜くのかね。
230名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 19:54:06.96 ID:7qztBM970
えっ?
231名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 19:58:09.56 ID:8PeBrzyrO
>>229
釣られないよ
232名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 20:47:44.23 ID:gKpUg58p0
>>231
別に釣ろうとしてないよ。

あからさまなパクリに失望しただけ。
233名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 04:01:59.61 ID:14++EHzW0
少年キャラの仮面?
234名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 05:12:19.40 ID:+zfyhWNV0
仮面ていうかお面じゃない?
縁日で売ってるような戦隊モノのお面で顔を隠したキャラが
ファミ通かなんかに載ってた希ガス

まあこれだけで20世紀少年のパクリだ!とか言い出すのは
正直どうかと思うけどw
235名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 08:12:30.47 ID:9MSjEbVe0
子供のお祭りお面はピエロのような恐怖を演出できるよな。
表情豊かな子供の顔が一変して無機質な物になるんだから・・・

自分で書いて怖くなった・・・
236名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 12:15:13.00 ID:iQpjscC10
月蝕にだっていたろうになぁ
あの振り向き激写が初プレイの難関にしていい練習台
とおもったらカメラ構えると自動で振り向くのに後で気付いて(´・ω・`)
237名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 22:22:54.61 ID:NFVQutaP0
今、一番楽しみなゲームだ
ニンテンドーダイレクトで紹介あるかな?
238名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 22:32:07.38 ID:tuIVsMiZ0
ghkghs
239名無しさん必死だな

58 名無しさん必死だな 2011/12/25(日) 00:24:39.82 ID:2fSmbYhzO
ぶwwwwwwww
豚にはラブプラスと言う彼女(笑)がいるだろwwwwwwwwwwwwwwww俺はリアル彼女とホテルで一発終えたとこだはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいのぅwwwwwwwwwwwwガハハwwwwwwwwwwwwwwwwコポォwwwwwwwwwwwwwwww
ん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやるかお?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デュフフwww