上田文人氏のSCE退社は事実だったことが明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
281LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 22:13:29.27 ID:3lgZy5Nb0
トリコ早くやりたいです
282LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 22:40:10.72 ID:cnX6dRa20
そもそもなんで退職したの?
283LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 22:56:20.37 ID:5PMeXEJk0
TAITOの80年代を支えたぱぱらさんってここにいたんだ
懐かしいな
284LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 22:59:12.04 ID:B+VkEXyE0
>>16
大統領ですねプレジデンテ
285LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 23:03:16.21 ID:Ng+mIDuLO
【エルシャダイディレクター竹安佐和記 盗作・トレス疑惑検証wiki】
http://www53.atwiki.jp/swk_tkys/pages/1.html
286LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 23:12:31.68 ID:C6fdMC9c0
心配無用w
287LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 23:15:01.92 ID:6O5+ga8U0
SCEJって目立つ作品を全く出せてないじゃん
ここに力を入れないからPS3が売れないんだよな
288名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 00:04:42.05 ID:a5dYjbsJ0
>>266
PS3になってから急にMGSやFF、GTのような弾になるような持ち上げられかたされまくったからな
評判だけが一人歩きしてるところがある
289名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 00:10:08.41 ID:Mo8sHfpu0
コレシカナイファーストだからね
290名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 03:43:21.51 ID:o9hfJSgi0
>>277
>トリコなんて7年でPV2本のみだよ

それが許される会社はどこを探しても無いと思うが
291名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 05:18:20.07 ID:+pj0rJUAP
>>239
ワンダも特定範囲で指定されたボタンを押す事でしがみついたり上ったりするわけだが何か違うとでもいいたいのかな?
まさかそれがわからない程盲目なんですかね
292名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 05:22:53.24 ID:+pj0rJUAP
>>288
上田ゲーは昔から信者いたから
そうとも限らない
でもワンダ時代までの上田信者は『アーティスティックなゲームを作るクリエーター』として上田を好きだったのに対して
今の上田信者は(公式もだが)崇拝レベルというか宗教臭い

まぁ一時期の松野信者と同じで
長らく待たされて異常に膨れ上がった期待がもたらす夢見てるだけだと思うが
293名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 05:35:20.30 ID:oYhSyLJP0
社内にアーティスト囲ってるようなもんだな
ビジネスの域を超えちゃってる
294名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 07:28:04.59 ID:wDdrabPl0
>>69
仮にそうなっても、ポイソフトより冷遇される予感が… (´ー` )
295名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 07:49:56.04 ID:ksDjDtoX0
ところで元々契約社員だった訳ではないのか
296名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 07:50:44.59 ID:zhCFqLSf0
CGデザイナーとしてやっていくんじゃないの。
さすがにこいつにゲームデザイン任せるようなバカは二度と現われないと思う。
297名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 09:06:34.67 ID:J/b5LfR70
超効率型の海外スタジオじゃこんな遅漏クリエイター雇ってくれないだろう。
298名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 09:21:03.52 ID:Jgobkjat0
>297
遅漏ちゅうか山欝もそうだけど、納期管理って言葉を完全に無視してるのがすげえ。
会社からすりゃダニみたいなもんだろ。
299名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 11:02:10.31 ID:uNMzhS0q0
>>292
いやいやその辺はわかってるよ
ただ今は信者でもない奴まで変に期待してる(してた)状況だな、という話
300名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 11:08:44.69 ID:ekJGPvy80
>>277
いや、案外分からんもんだよ。
仕事しないチンピラだったのに、ヤクザになって兄貴に惚れこむ事で
いい仕事するようになったりするらしいからな。
ヤクザは褒め方がうまいんだってさ。
301名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 11:14:51.61 ID:ekJGPvy80
褒め方っつったらあれだけど
しかるのと褒めるのがメリハリついてんだろうな。
302名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 11:42:07.87 ID:E2uholOk0
上田ゲーファン的には良いニュース…なのかなあ
とりあえずトリコだけはしっかり完成させてほしいが
303名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 12:34:03.92 ID:kuHqvd1Z0
何をもって「しっかり」というのかは分からんがどんな出来であれで発売されたらラッキーぐらいに思っておくのがよさそうだけどな
304名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 16:54:00.33 ID:Bv4tWxmF0
最近SCEが色めき立ってるよね
305名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 16:57:58.97 ID:qJeST9kdO
華も散り際が美しいってか
306名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 16:59:19.92 ID:/DvG82pC0
良いニュースでもなんでもない
退社した人間が、社員だった頃と同じように関われるわけないだろ
同人サークルじゃねーんだぞ

いや、同人サークルレベルなのかもしれないが
307名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 17:33:59.03 ID:72uUfJcv0
退社させて契約社員として働かせてるって事は、社員として抱えてられなくなったんだな
これもリストラじゃねーか

マジで、SCEの解体が順調に進んでるんだな
308名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 17:37:15.98 ID:f6DnopZS0
国内ファーストに投資するより、それを減らした分海外ファーストに投資した方がマシかも。
309名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 18:14:24.43 ID:uNMzhS0q0
>>303
結構まじで企画中止ってなくはない話だからなぁ
なんか最近つぶれてるの多いから

個人的に一番ありそうだと思う嫌なパターンはVITAにシフトして最初のプロモ、コンセプトとは別物化
310名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 21:02:12.17 ID:CDw+yQCt0
>>309
ガワだけ派手にしてやってることはマップとストーリー替えただけっていう
ファンが望んでいたようで、実はファンがシリーズの終わりを悟る展開だな。
311名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 04:30:21.56 ID:ZFCq0o7/0
正直もうトリコなんて出ても注目しないでしょ
312名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 04:50:23.34 ID:lh4/iiKi0
上田が自ら喰われたな、こいつに
313名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 06:07:35.54 ID:0hGb32Bl0
これって開発は他の連中が引き継ぐけど
上田が関わってないとか言ったら売れなくなるから
関わってるって事にしろって話じゃないのかね?

放逐した奴に完成なんか出来るわけないじゃんw
モチベーション下がりまくりだろうし。
314名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 08:00:37.42 ID:CktpfIHB0
ICOとワンダ信者はそれ以前のゲームを知らなすぎるから
ゲーム好きとは話が咬み合わない。
アニメオタクが元ネタの映画を見て〇〇のパクりって騒いでるのと
同じ現象だな。


315名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 13:54:21.65 ID:WZnRLwmT0
辞めるってことはゴールが見えないからだろうし
信用を失うことも構わんってことだからな。
残った人間が完成させたものなんて素人の作品と変わらんでしょ。
316名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 23:19:34.85 ID:gFLfzCttP
社会人やったことない奴がいるな
317名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 01:15:25.15 ID:48oLdSq+0
もう内面から見るとSCEはボロボロだったりしてなぁ
318名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 02:34:13.85 ID:p2fzf2kb0
泥舟ですなw
319名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 02:38:59.36 ID:ENaX42c3O
トリコどうすんの?
320名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 14:51:16.75 ID:ut5fiMib0
>>317
外からみても十分ボロボロですがな
321名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 04:27:30.11 ID:bwxqqFUw0
>>317
大分前から見るからにボロボロだっただろ…
322名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 04:29:17.39 ID:1bxojumaO
>>319
ジャンプで人気あるみたいだな
323名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 05:02:32.18 ID:POc8uf8WP
任天堂にとっての桜井みたいな存在という話でもなさそうだな・・・
324名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:59:33.28 ID:mxMotQSu0
日本人初のGOTY受賞者にして
アンチャ2と並ぶ歴代最多部門賞ホルダーといっても、
上田の作るゲームはアンチャみたいに世界累計1200万本売れるもんじゃないからな
そもそも1年半で1本出るアンチャと違い、一本作るのに5年は長すぎる
正社員からおろされたのは仕方ないわ


と書いたとこでざっと過去レスみたらただの豚の巣なんだな案の定
ゼルダみたいなマンネリゲーばっかしてるから、上田が羨ましくて仕方ないんだろうなぁ
325名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 10:01:01.16 ID:seJwH/wb0
>>324
朝鮮禿豚は、てめえが取ったワケでもないのGOTYGOTYうるせえなぁ
326名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 10:59:05.97 ID:Y6lj+JP4P
>>324
8月時点でシリーズ累計800万『出荷』に訂正されたアンチャが
いつの間に1200万もセールスしたの?w
327名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 13:14:51.14 ID:QpGTFrxLI
3出して1300万に伸ばしたみたいだぞ
328名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 15:44:58.61 ID:D5BDBgYF0
受賞して勘違いしちゃったのか
良くあるよね
329名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 18:09:44.09 ID:t0JLLGTq0
たまたまICO、ワンダのコンセプトがウケたばっかりに勘違いしちゃったか
330名無しさん必死だな
ボロ舟すなぁ