PS3Linux訴訟でソニーが勝訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LR転載禁止案について議論中
さらばOtherOS 集団訴訟でユーザー敗訴
ttp://gamegaz.com/201112106241/

PS3Haxが、OtherOS集団訴訟でソニーの訴えが認められたことを伝えていました。
要するにOtherOS機能削除は不当とした原告の訴えは退けられたことになります。

OtherOS集団訴訟とは、PS3にかつては存在したLinuxをインストールする機能(OtherOS機能)を、
ソニーがファームウェアアップデートによりユーザーの意向を無視して一方的に削除したことは不当だとして原告を募りソニーを訴えていた訴訟です。

原告の敗因は、原告が主張していた「PS3本体の保証期間中はOtherOS機能とPSN接続機能を
利用する権利がある」ことを原告が証明できなかったからです。

ファームウェアをアップデートしなければOtherOS機能は使い続けることが可能であることに加え
基本的な「ゲームをプレイできる」という本質的なPS3本体で実現する機能は失われておらず、
更にPSN機能はユーザーが購入したPS3本体で実現する機能ではなく外部サービスだとされてしまったようです。
2LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:28:49.85 ID:XIzjs3Ea0
結局のところ、アップデートによりアクセスできなくなるPSNを本体の機能と主張したことが認められなかった形になります。

訴訟がこのあとどうなるかについては不明ですが、このまま上告しなければ司法がOtherOS削除を
認めたことになるためユーザーはPS3標準機能としてのOtherOSを二度と手に入れることはできなくなります。
3LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:30:22.87 ID:Alm2dkYg0
次はPSN裁判だよっ!
4LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:30:34.94 ID:H4jugY6/0
地獄の沙汰も金次第ってね
5LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:32:13.60 ID:GPsMD9Ay0
ソニーにとっていいニュースとか何ヶ月ぶりだよ、ゴキちゃん活気づくな
6LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:32:15.10 ID:nOLcbsZD0
アップデートしないと動かないゲームがあるんじゃないの?
7LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:33:29.99 ID:Kx3nS6KS0
所々重要な点が抜け落ちている気がするな
8LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:33:41.39 ID:nd1ySAO60
レベル最初っからになった・・・もしかして俺水遁された?・・
9LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:34:38.31 ID:FPLj5p+80
>基本的な「ゲームをプレイできる」という本質的なPS3本体で実現する機能は失われておらず
はぁ?
ファームウェアアップデートしないなら今発売されてる全PS3タイトルの半分ぐらいが遊べないだろ
裁判官はそういうこと理解してるのか?
10LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:35:19.56 ID:Kx3nS6KS0
11LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:39:58.63 ID:Kx3nS6KS0
あれ?珍しく良いニュースなのにゴキちゃんが湧いて来ない
12LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:42:26.25 ID:vRuL4Of7O
アップグレードされるXBOX360
ダウングレードされるPS3
買い続け使い続けるユーザーが全て悪い。
13LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:42:30.83 ID:/ovX0a4N0
情報お漏らしのほうはどうなってんだ
14LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:44:05.03 ID:V3flaYBm0
はい勝訴確定
15LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:44:26.11 ID:FM6GhPJ40
いやアップデートしないとゲームできないじゃん
16LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:44:59.35 ID:1OeV2Hl90
これがSONY最強法務部の実力
17LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:50:31.34 ID:aFDZkYlM0
クタが涙目だな
18LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:51:36.90 ID:Alm2dkYg0
マイナスからプラスじゃなくてただ単に0になっただけと学習したようだね
19LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:51:39.31 ID:KTwuGX9q0
ゴキブリにとって何年ぶりのいいニュースだよ
20LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:52:06.89 ID:QyZUj4Mk0
というかパソコン買え
21LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:55:16.04 ID:0rff8JUA0
>>9
弁護士も案外ダメなのつれてきちゃったのかもしれないな。

まあもういいんじゃない裁判に参加する人達も
もうPS3とソニーハードから離れるいいきっかけができたろうし
22LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 01:00:15.29 ID:AaQFuLtg0
これチカニシが騒いでたよなそういえば
変な女の弁護士が訴えて○○タンとかいってたのはマジドン引きしたわ
まあなにわともわれチカニシ敗北ざっまあww
23LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 01:01:55.75 ID:Wscv2fNH0
BDが再生できなくても文句言えないな
24LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 01:05:51.18 ID:NPDqpk3+0
【自治】新ローカルルール議論ゲハ転載について8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1323178154/
25LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 01:52:53.57 ID:wPi7AcV40
これでPS3のゲーム以外の機能がいきなりなくなっても文句言えなくなったってことか
なんと恐ろしいw
26LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 01:56:22.80 ID:JmhqJCFZO
はいwwwチカニシ大敗北wwwwww
文句垂れてたエアユーザーのくっせえ任豚と白痴漢は責任取って自殺しろよwwwww
27LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 01:57:13.04 ID:xreT6EzG0
>>26
いや、対岸の火事なんだが
28LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 02:02:48.52 ID:1OeV2Hl90
このニュースは実に残念だ、こんな時期でなければプロレスのネタになったのに
モンハン難民はもっと遊びに来ても良いのよ?
29LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 02:05:59.37 ID:w5o1MlgJ0
PS3の機能を好き勝手に削除できるようになったのでゴキブリ大勝利

何かおかしくね?
30LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 02:18:01.67 ID:sCm/8f5T0
プレステ離れに拍車をかけるだけだろw
31LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 03:10:30.23 ID:qtLogJruO
>>1
アプデしないとゲーム機能の大半が封印されるわけだが…
何も仕様を理解していないんだろうか
まぁ上告だろこれは
32LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 03:13:55.60 ID:9u+cu8GS0
裁判官がゲームについて理解してるわけがないと思ってたらこれだよ
アイツら頭硬すぎるからな
33LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 03:27:32.36 ID:gklJV5zp0
複数あるLinux訴訟の何個に勝てたんだ?
34LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 04:01:33.25 ID:g8CxdEBPI
こう言うのに本気で悔しがってるようじゃもう末期だな
35LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 04:29:17.67 ID:ZlV9RrZs0
なんだよ勝ったのかよ…
やっぱソニーの甘い言葉を信じてる奴の末路なんてこんなもんすね
36LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 04:34:22.21 ID:N6Ir0gseO
これでこれからもSCEはバカなゴキブリから自由にハードの機能を取り上げることが出来るな
ゴキブリ大勝利www
37LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 04:37:05.86 ID:Vr+Re7Gr0
>>27
まさかゴキブリがカイガイカイガイ喚いてた事例を国内に持ち込むとはな…
38LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 04:37:47.48 ID:5M3IQLcW0
これ喜んじゃダメだろw
39LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 04:38:25.84 ID:Wscv2fNH0
負けたのはPS3ユーザーなのにな
これがPS3ユーザーはチカニシというやつか>>22>>26
40LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 04:42:44.56 ID:8fjAD4bZ0
これは上告すればイケるな
ゲームのこと理解してなさすぎ
アップデートしなきゃゲームできないんですもの
41LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 05:13:55.18 ID:AaQFuLtg0
>>39
騒いでたのはおまえらだろ
勝つとかいってたのが懐かしいわほんと
なんなら当時のお前らの書き込み晒してやろうか?ん?w
42LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 05:23:09.55 ID:dxyBaFXe0
>>41
なんでソニー目線なん?
43LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 05:26:05.53 ID:be7J+vPe0
この判決の何が凄いかってSONYにしか利が無いんだよね・・・。
言いがかり付けられて裁判して勝ったならともかくさ。
44LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 05:26:21.30 ID:7JhVU5Hh0
あれチカニシ賠償金でソニー潰れるとか言ってませんでした?ww
45LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 05:26:56.78 ID:2pVQLnmpO
>>42
ソニー社員になりたい無職なんだよそっとしとけ
46LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 05:27:12.44 ID:WrToci010
割れ廚に利が出るよかマシ
47LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 05:31:46.37 ID:9B3fC8vY0
PSN使えないとパッチ当てられないじゃん
スカイリムとかどうなんの
48LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 05:45:04.27 ID:Rd2R1qfsO
チカニシの未来予想の精度なんて100%はずれるのに
当日俺が理由つきで負けるいっても「ソニーハマケルマケルとパートスレまで立てて念仏のように唱えてたからなw
あいつら今頃顔真っ赤にしてんだろうな(笑)
49LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 05:50:14.35 ID:4VNsGMn20
ソニー自身がlinuxを全く生かしてなかったから無くなってもほとんどの人に影響無いんだよな
これほんと、何のために入れたんだろうという
50LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 05:52:40.83 ID:WrToci010
クラウド構想を念頭に入れた設計だったんだろうけど早過ぎたな
51LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 06:06:44.19 ID:7KOUEgS3P
ゴキブ李良かったね
52LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 06:12:17.77 ID:LlgLkDXW0
個人情報お漏らしされても勝手に機能削除されても文句いえない
奴隷化おめでとうゴキちゃん
53LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 06:48:09.22 ID:06tDSSut0
>>49
発売当初はゲーム雑誌で大々的にlinuxが使えるのを宣伝してたよ。
CELLの高性能さと併せて記事書くことで販促に結構貢献したはず。
とくに初期はろくなソフトなかったしね。雑誌が勝手にかいたことと言われれば
それまでだろうけど。
54LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 07:32:21.44 ID:hDNX+BUb0
>>44
それはPSNのお漏らしの方じゃないか?
55LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:06:06.71 ID:lEnvh2G90
>>44
賠償金関係無しで会社ヤバいんですけどw
56LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:31:20.18 ID:aLC5zYl50
「PS3は北米で売れなかったからDCみたいに撤退する!」
「PS3は逆ざやで値下げできない!」
「債務超過で撤退!」
「USBドングルで撤退!」
「Linux裁判で撤退!」
「PSNトラブルで撤退!」
57LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:33:16.91 ID:3/URSqxW0
原告はとっとと訴訟費用払いな
58LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:33:28.47 ID:aLC5zYl50
360信者は偉そうに理由いくつも挙げて語っていたけど全部外れて赤っ恥w
700万の日本中のPS3ユーザーから嘲笑された。
「PS3は撤退するって得意気に言ってましたよねw」

360信者は小学生以下の世間知らずの馬鹿の集まりだったw
59LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:38:20.23 ID:8uN+TuMtO
マイナスがゼロに戻っただけでいいニュースとは。
60LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:38:46.36 ID:W+lMXJSD0
>>56
その歯軋りの記憶も、無かったことリストに入れとけよw
61LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:43:17.06 ID:CV59+72HO
>>59
赤字続きで、虫の息状態だけに
余計な赤が増えないのは良いニュースではなかろうか
62LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:44:29.06 ID:LOW9jCdt0
ゴキちゃん大勝利
63LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:46:12.18 ID:CV59+72HO
それにしても、発売後機能又はサービス削除で勝訴の前例は…いただけないな

限りなく黒に近い詐欺だろうに
64LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:46:30.86 ID:RoLaNQbQ0
なんでゴキブリが喜んでるのかわからん。
ゴキブリにとっても損な話だろこれ。
65LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:49:06.51 ID:vaxSsmd50
とどのつまりPS3なんか買う奴が馬鹿だという話なわけだが、ゴキちゃんはPS3なんてゴミハードは持ってないから喜んでいい
でも「まぁ見てなって」と言っていたファンボーイは顔真っ赤だろうな
66LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:51:02.20 ID:OpGyAKJ20
PS3はなんでもできるハードだったはずじゃないんですかねえクタさん(´;ω;`)ブワッ
67LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:51:12.60 ID:NBbv6+7i0
区多良木はPS3にはOSは絶対に必要って言ってなかったかな。まぁ首になったもんの
計画なんてどうでもいいだろうが
68LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:51:14.98 ID:HG0j9K9+0
PS3は閉鎖的だなあ
69LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:51:15.92 ID:NtY1j22B0
>>64
無職のゴキブリはゲーム機なんて買えないんだから可哀想な事言うなよ
70LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:51:24.57 ID:bMOlijwcO
ああ、そんなもんあったな

で?
71LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:51:31.89 ID:H1hyChqX0
>64ゴキちゃんはPS3を持って無いから大勝利だろ
PS3ユーザーにとっては残念な事だが
72LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:52:07.79 ID:Lom2Cm6r0
>>63
他の目立たない怪しい企業が大喜びだな。お墨付きが出たんだから詐欺がやり放題
73LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:54:15.82 ID:6eJc9esp0
この先が気になる
賠償なのかOtherOS復活なのか…
74LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:56:19.84 ID:OpGyAKJ20
ゴキが狂ってるのはPSユーザーの味方じゃなくってソニーの味方してるからだったのか
なんとなくわかってきた
75LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:58:00.33 ID:v1ziJWD30
>>73
まずは上告だろ
76LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:58:25.35 ID:M7q5O+vrO
欧州の関税が高いからゲーム機じゃなく
コンピューターだと主張してた頃が懐かしい。

性能も低いと解ったし
会社がユーザーを騙してることが
周知されたな。
77LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 09:58:47.20 ID:Q6h57IAuO
断言しようこのスレは伸びない
78LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:02:26.54 ID:vJPl0zlJ0
>>63
ソニー製品が余計売れなくなりそうな気がするんだがな。
少なくとも自分ならファームのアップデートが必須なソニー製品は買いたくない。
主にゲーム機とかレコとかスマホ何だろうけど。
79LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:02:30.45 ID:gO3566XJ0
結局、損してるのはPS3ユーザーじゃねえかw
80LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:04:43.08 ID:jYEDBPhw0
まあ消費者の権利を訴えてるようなもんだからな
そういう態度ならしょうがないからソニー製品を警戒するしかない
81LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:04:57.23 ID:aLC5zYl50
誰も心配してなかったけど
賠償金で撤退すると騒ぎ立てて割り物になったPS3アンチw
82LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:05:34.33 ID:M7q5O+vrO
PSNはPS3の機能じゃない

っては怖いな

83LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:06:57.66 ID:vaxSsmd50
>>77
チカニシチカニシで埋め尽くされると思ったんだけど、伸びなさそうだね
文句を言えばPSオンリーユーザーでもチカニシ扱いなんだからゴキちゃんには良いニュースのはずなのに
84LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:07:49.69 ID:4c6eS2AJ0
まだロバ教祖様から教えてもらってないんじゃないだろうか?
85LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:10:11.91 ID:wPi7AcV40
PS3ユーザーは大敗北
ソニー大勝利
いままでもPS3から機能が失われる一方なのに、これからさらに減るかもしれないのか
86LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:10:18.52 ID:oQYOl7iG0
喜べば喜んだでユーザーじゃないのバレバレになるし
叩いたら叩いたでチカニシ言われるだろこれw
87LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:13:32.45 ID:w5o1MlgJ0
まあ見てなっての人は今どうしてるんだろうな
88LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:15:33.29 ID:vJPl0zlJ0
>>86
まぁ普通のユーザーにはメインメモリが256MBでLinuxが動いても使い道なんて無いけどな。
89LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:16:14.43 ID:ubwWcbuZ0
米軍はどうしてるのかな
90LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:17:00.05 ID:aLC5zYl50
今では撤退どころか据え置きでPS3が一番売れるようになった。

PS3    40,668
Wii     31,071
360     1,660

「Linux裁判で徹底する!」と言っていたPS3アンチは世間知らずの馬鹿と笑い者

結局PS3を買っておくのが正解だった。
91LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:18:20.55 ID:jYEDBPhw0
>>90
おうおう大いに徹底してくれ
92LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:18:37.88 ID:ubwWcbuZ0
ハゲ輝久がいるのか
93LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:19:41.47 ID:gTNbiEn50
>>11
マジレスすると、俺のようにソニー敗訴、またはOtherOSを復活させる形での和解を願ってたPS3ユーザーも多いんだろう。
94LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:20:33.70 ID:Kord9HrG0
轟音とか久しぶりに見た
95LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:20:35.46 ID:9S67lqeY0
なぁこれって…

home消滅フラグじゃね?w
96LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:21:58.46 ID:wua3G2Uy0
ごめんすっかり忘れてた・・
97LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:22:19.66 ID:oQYOl7iG0
箱は日本から撤退する!ってのはもう何年も前から徹底してるよなw

いつ撤退するんだろうなー撤退したら悔しいなーw
98LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:22:29.27 ID:4yHQS/XJ0
>>訴訟がこのあとどうなるかについては不明ですが、このまま上告しなければ司法がOtherOS削除を
>>認めたことになるためユーザーはPS3標準機能としてのOtherOSを二度と手に入れることはできなくなります。

ということで第二ラウンドも可能性ありますよー
99LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:22:33.77 ID:H1hyChqX0
コーヒー報知器は黙ってて!
100LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:23:56.76 ID:gha0Xs/Q0
何時になったらPS3でエクセルが動いて仕事に使える様になるんですか?
101LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:24:33.37 ID:gTNbiEn50
しかし、この裁判官の主張もよくわからんな。
俺はGT5を遊ぶためにOtherOSを諦めたんだが、単に新作ゲームを遊ぶだけでもOtherOS機能が失われるという点は考慮しているのか?
102LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:24:44.46 ID:Ds/gfAZL0
>>97
答え:実質撤退してる
103LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:25:20.57 ID:oTpyX7R20
>>102
実質撤退してるのにゴールデンタイムに新作ゲーのCMとか凄いなw
104LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:25:45.44 ID:oQYOl7iG0
ていうか、これ確定しちゃったらEU圏で売られるPS3って関税がっつりかけられることになるん?
105LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:25:53.29 ID:Kord9HrG0
>>102
つまんねよ轟音
106LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:26:06.32 ID:+A+Qr7w+0
日本で言うところのトンデモ判決ばかりの地裁みたいなもん?
107LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:26:20.31 ID:oQYOl7iG0
実質w
108LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:27:09.21 ID:B/NZhnj00
>>93
多いとは言わない
109LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:27:13.60 ID:w5o1MlgJ0
1080pで120fpsの2画面もそろそろ何とかしてくれんかね
110LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:27:36.26 ID:7JhVU5Hh0
そういや米軍がスーパーコンピューターに使えなくなるから訴えるとか言ってた痴漢がいたな
そいつ曰くスーパーコンピューターにするPS3でゲームしたりするかも知れないから訴えるってさw
バカ丸出しだったわ
111LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:27:38.92 ID:ubwWcbuZ0
何故ハゲ輝久の髪は横にしか生えてないのか
112LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:28:37.84 ID:gTNbiEn50
>>104
逆だと思う。その関税制度が変わった後にOtherOS機能が削除された。
113LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:31:16.44 ID:oQYOl7iG0
>>112
あーなるほど、やり方がいちいちアレだなw

さすが調査に入った人の目の前で証拠書類をシュレッダーにかけちゃう会社だわ
114LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:34:11.32 ID:aLC5zYl50
PS3アンチはいい笑い者だなw
これからは何を言っても
「Linux裁判の賠償金で撤退するって言ってたよねw世間知らずのお馬鹿さんw」
で終わり。
115LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:37:59.99 ID:Kord9HrG0
轟音は日本語通じないからな
何言っても無駄
116LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:44:11.47 ID:wJvjXJuZ0
これPSシリーズに対するネガキャンだよな
積極的にPSシリーズを嫌う理由をソニー自身が主張してどうするんだ
117LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:44:53.55 ID:gTNbiEn50
>>114
アンチが敗退したのはいいとして、俺らユーザーも負けてるんだが…
Linux復活の線にちょっと期待してたんだが。

ケースとしては

1、OtherOS再搭載で和解         ユーザー勝利 アンチ敗退
2、OtherOS再搭載せず賠償金で決着  ユーザー敗退 アンチ勝利
3、OtherOS再搭載せずソニー勝訴    ユーザー敗退 アンチ敗退

という感じじゃないか?
118LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:45:27.95 ID:B/NZhnj00
>>106
トンデモ判決じゃなくて、トンデモ訴訟の宝庫がアメさんと
119LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:48:25.57 ID:LYfQNAk90
PS3って色々出来るようになるんじゃなかったの
何でPS3ユーザーが不利益を被ってるのにゴキブリが喜んでるの
120LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:48:48.91 ID:q4GwAK8q0
そういえば米軍はどうしてるんだろう
121LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:49:31.72 ID:MjqmavAN0
百済様式の石塔の神通力のおかげだなw
122LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:50:42.62 ID:0DHeRs8K0
もしこれで確定しちゃうようなら、えらく怖い前例ができちゃったものだなと思うわ
123LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:50:53.62 ID:ohcr6lDu0
米軍以外に不利益なユーザーっているの?
124LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:52:26.63 ID:Br5R1W7k0
発売前からアピールしてた機能を
アップデートと称して削減することに対する訴訟は
トンでも訴訟でもなんでもないわな

というか、トンでもない前例作ったよな・・・
さすがステマ禁止の法整備に活躍したソニー
125LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:53:50.34 ID:RMyk2hnd0
>>22
これ訴えてるのはPS3ユーザーなんだけど?
126LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:54:03.27 ID:ohcr6lDu0
トンでも訴訟だから敗訴なんだよ
127LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:54:53.74 ID:jYEDBPhw0
まあ見てなっての人は今どうしてるんだろ
128LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:57:22.90 ID:B/NZhnj00
>>124
>ファームウェアをアップデートしなければOtherOS機能は使い続けることが可能であることに加え

これがすべてじゃない?
129LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:58:52.03 ID:w5o1MlgJ0
規約も勝手に改変できるんだっけ?次は何が消されるんだろうな
130LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 10:59:43.21 ID:RMyk2hnd0
>>128
でもアップデートしないと遊べないゲームがあるわけで。
それも大量に。
131LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:01:24.54 ID:H1hyChqX0
>130
BDも見れないだろ
132LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:02:01.26 ID:Br5R1W7k0
>126
民事裁判をよく理解してないみたいだな。

民事訴訟は当事者同士が法的手続きに沿った形で
裁判に資料を準備できたかどうかだけが問題になる。
だから、真実がいかなるものであれ、当事者の論戦で
不備が在った方が敗訴する。

原告がゲーム機の知識に乏しい裁判官を納得させる
資料が揃えられなかったってことだよ。
133LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:02:23.19 ID:0DHeRs8K0
>基本的な「ゲームをプレイできる」という本質的なPS3本体で実現する機能は失われておらず

この認識が、どうにもちゃんと理解した上での物言いには思えない
134LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:02:48.82 ID:gTNbiEn50
>>128
パッケージのゲームもファームウェアアップデートを要求してくるわけだが
135LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:11:12.63 ID:6RYzPpLE0
>>42
チカさん、ニシさん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
OtherOS削除は結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか復活される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが上告するの?オ・タ・クさん。
136LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:11:38.87 ID:jqUph+BL0
CoDとかのオンラインもDLCも配信専用ゲームもできないけどゲームプレーには支障無い、ってこと?
137LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:11:53.69 ID:VEjRUiF+O
>>22
ほんとにざまぁと思ってるなら頭おかしいな
今後またSCEの都合で機能が削られても
訴訟で解決できない可能性が上がったわけだが
138LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:13:36.68 ID:gTNbiEn50
>>136
それ以前に、遊ぶ前にファームウェアのアップデート要求されないか?
たとえオフラインでも。
139LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:16:09.16 ID:wnGZocly0
またPS3なのにPS3のゲームができないか・・・
形を変えたペテンシルバーの再来だな
140LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:20:53.42 ID:ohcr6lDu0
ざまぁwでいいと思うよw
明らかに金絞りとるための方便だから
それにしてもこの訴訟でソニーが潰れるとか10以上スレが立ってたのに
勝つと寂しいもんだなw
141LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:22:09.74 ID:8fjAD4bZ0
裁判員が何も理解してないんだよ
アップデートしなけりゃゲームできるでしょ?
とか言ってるもの
そこらへんバカにも分かるように説明するために上告だろ
142LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:22:22.43 ID:bMOlijwcO
>>135
それだとチカさんニシさんはPS3ユーザーってことになるんだけど
143LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:22:55.58 ID:BY93ridyi
そっか、機能どんどん削られても文句言えなくなるPS3ユーザーざまぁw

これでいいのかな?
144LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:26:15.42 ID:wcPJ8pUO0
ゴキブリの立ち位置ってユーザーよりじゃないよね
ゴキがソニーを批判したところを見たことがないよ
145LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:27:09.21 ID:ohcr6lDu0
逆にこんなムリ筋の訴訟を強弁してたら
ゲームに本質的な機能が削られたときに文句いえなくなるよw
146LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:30:40.57 ID:MDWM8+pK0
>>144
GKはソニー社員だからしょうがない
147LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:32:29.26 ID:maOWnqps0
>>143
でしょうな、今後無理に勝訴へ持ち込んだ事で
賠償金以上のひずみが発生する可能性のが高い

というかこれユーザーにとってはすでに泣き寝入り確定ってのが…
148LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:32:45.69 ID:gTNbiEn50
>>144
OtherOS廃止のニュースが出たときはユーザーの怨嗟の声で阿鼻叫喚だった記憶があるが。
で、ソニーがOtherOSが廃止されるのは新型からだとアナウンスしていったん沈静化。
「やっぱり既存の本体でも使えなくするね」と再発表してまた怒りのレスが渦巻いてた。
149LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:42:44.03 ID:ohcr6lDu0
×ユーザーの怨嗟の声
○アンチ歓喜の声

本当にユーザーが怨差の声上げてるんだったら
世界中でこの訴訟の結果が話題になってると思うんだけどね
騒いでるのはこのスレでもPS3持ってない人ばかりだし
静かなのはOtherOSがあろうとなかろうとフツーのユーザーにとってはまるで関係がない事なんでしょうね
150LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:47:49.11 ID:H1hyChqX0
>149
うpすれば良いの?IDつきで
151LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:53:46.19 ID:aLC5zYl50
>>150
初期型PS3をアップデートせずLinuxを実用的に使ってる画面をアップすれば
みんな納得するよ。

PS3も持ってる他機種信者の成りすましじゃ無いとね。
152LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 11:57:05.03 ID:H1hyChqX0
>151
PS3のゲーム出来ないないじゃんユーザーと信者の区別位つけろよw
153LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:01:30.44 ID:B/NZhnj00
>>130
そういう遊べなくなるゲームは、この訴訟した人のPS3の購入動機になったのかね?
154LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:01:31.66 ID:NXf6JzFl0
>>25
>これでPS3のゲーム以外の機能がいきなりなくなっても文句言えなくなったってことか

PS3どころかVitaはゲーム以外の機能満載ですがw
155LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:02:08.33 ID:aLC5zYl50
http://hissi.org/read.php/ghard/20111211/SDFoeUNocVgw.html
ID:H1hyChqX0

どんだけ恥を晒せば気が済むのやらw
156LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:03:31.21 ID:9Sykkwx00
アップデートしなければOtherOS機能が使えるから問題ない
アップデートすればゲームが遊べるから問題ない
PSNはPS3とは関係ない
よってソニーの勝利である

ワロタw
157LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:03:37.72 ID:nOyenZl40
>>143
客寄せパンダ機能でっちあげて買わせた後に
機能まるっと削除でユーザーざまぁぁぁ は正当です!(キリッ  by 裁判官&ソニー

って事だもんなぁ
こんな言い分で勝たせたら、ソニーの商道徳観はもう地に落ちたというか
既に酷いから穴ほって埋まったとかそういうレベルになるな…
158LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:04:08.85 ID:ZWnLvxSo0
別スレで見たがPSNが別の部署になったから裁判がご破算になったんだろ?
こんなのありなのかw
159LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:04:23.38 ID:B/NZhnj00
>>153
これ書いて思い出した
当初PS3でモンハン発表されて、それでPS3を購入した人もいるわな
そういう人もカプコンに訴訟するのは妥当ってことになる?
160LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:05:47.64 ID:NXf6JzFl0
>>153
>基本的な「ゲームをプレイできる」という本質的なPS3本体で実現する機能は失われておらず

ゲームが起動できないのかよく分からんが、できなければこれが満たされないって事じゃね
パッチが当てられないだけなら微妙な所だな
161LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:06:02.82 ID:nOyenZl40
ID:aLC5zYl50
ID:ohcr6lDu0

臭いIDだとおもってID追ったら、なんという糞ゴキクオリティ
さすがうんこソニー こんな所でも大暴れ
162LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:09:34.53 ID:9jgkQsbq0
そもそもOS使いたい人はゲームよりCPとして
使ってたんじゃなかったっけ?
163LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:10:28.12 ID:eVfrIYbWO
>>160アップデートがあった後ゲームを始めようとするとアップデートを要求される
普通にやっていたらアップデートせずにゲームをするのは無理
164LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:11:57.00 ID:TFqJoS4+0
あれっ?チカニシ達が絶対負けるってはしゃいでたのにw
所詮文句言ってたのはクレーマーだしな負けるわw

PSNの方もSONYが勝つだろうな、実害なんてほとんど無かったんだから
165LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:12:47.87 ID:B/NZhnj00
>>161
それを遥かに上回る豚さんがいる多数いる件について
166LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:13:37.07 ID:ohcr6lDu0
糞ゴキとか言ってるチカくんとニシくんは
なんでこのスレに?
PS3のOtherOS訴訟になんか関係あるの?
167LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:14:52.82 ID:mqxy1x+d0
企業として訴訟起こされてる時点でマイナスじゃない
168LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:15:03.37 ID:eVfrIYbWO
>>165
お互いID付きでうpしようじゃないか
169LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:16:04.05 ID:aLC5zYl50
消費者の権利!とかいってる人がいるけど
ちゃんとしたユーザーでPS3が賠償金で破滅することを望む消費者なんていないだろ。使えないLinuxごときのために。

単なるクレーマーかアンチPS3のなりすまし。
170LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:16:57.56 ID:eVfrIYbWO
>>169消滅するの?
171LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:18:28.20 ID:ohcr6lDu0
賠償金をとれるとは最初から思ってなかったけど
こんなトンでも訴訟が繰り返されていざゲームに本質的な機能が削除されたときに
裁判官に「ま た お ま え ら か ?」って思われるのはキツイな
172LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:18:50.22 ID:Zf4G7dJY0
>>169
そんな使えんLinuxなんて積んだ所為でいらん裁判増やした
PS3と産みの親のクタはマジカスだよな
173LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:20:43.91 ID:dxpknAfR0
それに比べ国内のPSユーザはおとなしいな
LinuxはともかくPS2互換削除や個人情報流出にPSN2ヶ月以上停止
とかいろいろあっても文句言わないし
174LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:20:58.90 ID:u8e3I7xQ0
まあ常識的に考えてこんなんで高額の賠償取れるとかおかしいべ?
175LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:22:05.87 ID:88XA4hVr0
結局OtherOSは何がしたかったのか
最初から入れなければ良かったのに
176LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:22:54.47 ID:aLC5zYl50
>>174
PS3アンチは馬鹿だからユーザーの人数で金額をかけて
「ソニー破綻wwwww」
と大はしゃぎして赤っ恥をかいて笑い者になったw
177LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:24:50.11 ID:9Sykkwx00
当初あった機能を使うためには最新のゲームを遊ぶ機能を削除したハードでなければならないのか
まあ箱○も轟音機能をフルインスコアップデートで削除してしまったから、似たようなもんだけどな
178LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:25:52.29 ID:hD6Ev0W30
OtherOSかゲームかどっちかを選べ、と言う判決なわけだな。
判例が今後も確実に適用されるなら、随分楽になるんじゃないか?
アップデートでゲーム以外の何でも削れるんならユーザーはともかくソニーにとってはいいニュースだ。
179LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:26:27.49 ID:NXf6JzFl0
>>163
>アップデートがあった後ゲームを始めようとするとアップデートを要求される

PSNに接続してなくても?
おれ箱持ちだからそのへんわかんないのよ
180LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:28:05.21 ID:aLC5zYl50
>>177
何を言っても負け惜しみとして笑われるだけだよw

PS3アンチはいかにも法律の知識があるかのように得意げに危機を叫んであおったけど
逆に後から知ったかの馬鹿だったと笑い者になったw
181LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:28:43.40 ID:kgDadVPr0
PS3アンチ ×

アンチPS3 ○


いい加減学習しろ! 禿
182LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:31:55.67 ID:eVfrIYbWO
>>179箱○も同じだけど新作のソフトの中にアップデートが入ってるから新作買ってやったら要求される
183LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:34:53.85 ID:9Sykkwx00
くそっ、悔しいな
ソニー勝訴じゃもう箱とWii撤退確定じゃん
肩パッドとモヒカン買っとくか・・・
PS3ユーザー様申し訳ありませんでした
184LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:37:35.19 ID:XCo/B6Wj0
裁判の結果はどうあれ、ソニーのゲーム機は一方的に機能を削除されることがあり、そのことで不満を訴えても通じないという事実が確定したのは確か。
これは、これからソニーがゲーム機を出す時に、ずっと言われ続ける。
◯◯ができます!
と公式アナウンスがあっても、後で削除されるかも知れないよなwと突っ込まれる。
ゴキブリがそんなことはないと擁護しても、今回の裁判の結果を突きつけられて悔し涙を流しながら沈黙するしかない。
いいざまだな。
185LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:38:43.93 ID:RMyk2hnd0
>>177
皮肉で言ってんだろうけどマジに見えるな、その書き方だと。
186LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:40:33.97 ID:mppABQdA0
PSアンチPSアンチと騒いでるけど、誰も見てもいないし気にもしないどうでも良い国外ニュースww

国内は既に任天堂無双です。
国外はMS無双です。
死期が少し伸びただけwww
187LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:43:07.30 ID:aLC5zYl50
PS3    40,668
Wii     31,071
360     1,660

PS3アンチがあんな大はしゃぎで煽っていたのに結局PS3が据え置きの主流ハードになっている。

wiiのおこちゃまパワーでもPS3に負けている。
188LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:46:48.26 ID:RMyk2hnd0
J-Payment さん オッスオッス
189LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:47:18.37 ID:pVGLCsta0
>>184
そういう事態にならない展開もある

ソニーから新たなゲーム機が出されない場合だ
190LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:47:44.74 ID:NXf6JzFl0
>>187
PS2のを貼れなくなっちゃったなw
191LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:48:14.78 ID:agGV8Hpq0
ほらいつもの轟音になった
192LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:49:02.42 ID:aLC5zYl50
「PS3は北米で売れなかったからDCみたいに撤退する!」
「PS3は逆ざやで値下げできない!」
「債務超過で撤退!」
「USBドングルで撤退!」
「Linux裁判で撤退!」
「PSNトラブルで撤退!」

全部外れて笑い者w

いかにも海外の裁判にも詳しいような口ぶりで語っていたけど
単なる世間知らずの知ったか馬鹿だったw
193LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:50:33.83 ID:IFSwJBDU0
しかし毎度毎度ワンパターンすぎてつまらん。
194LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:51:30.85 ID:mppABQdA0
>>187
ほら始まった。都合悪くなるとすぐこのコピペ。
芸がないなぁ。

携帯機はジョガイジョガイ
そんなんばっかやってるからPSV発売間際でPSPのCMなんかやるはめになるんだよ。
195LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:52:37.19 ID:XCo/B6Wj0
>>189
確かにその方が可能性が高いな。
ソニーも今回のことでハッタリがブーメランになることを学ぶといいんだが。
196LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:54:19.14 ID:yAmm6s7W0
こんな所に逃げ込んで妄言を垂れ流しているのですか。
自分で立てたスレで大恥かいて発狂するだけに飽き足らずに
どこまで他人に迷惑かければ気が済むのでしょうね。
コピペ貼ってるだけで威張れるとはホント幼稚で見苦しい。
最低のキモオタこと轟○、貴方の事ですよ。
>ID:aLC5zYl50
197LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:54:41.42 ID:6wfAfy8S0
>>192
ホリデーの売上が、落ちてきたWiiと同じで「躍進」とか笑うw

ゲーム事業が赤字なのに危機感のないアホw
198LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:55:37.22 ID:aLC5zYl50

みんなPS3アンチを嘲笑しながらPS3を買っていきソフトもPS3にばかり集まった。
Linux裁判の賠償金で破綻する!とか言っていた馬鹿も
今頃悔しくて血の涙を流しながらガンダムexVSでもやっているんだろw
199LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:56:10.85 ID:RWUrYGoF0
>>189
来週新型携帯ハード出るじゃん
あれもゴテゴテ機能乗っけて3DS以上!って宣伝してるけども
3Gの本体全然売れなくて機能全然使われないので3G削除しますって可能性もあるかもな
200LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:57:55.90 ID:6wfAfy8S0
>>199
確かにVitaやべーw
201LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:58:24.58 ID:SPPZDtW80
発売後は機能削除しても なにも問題ないって事だろ
202LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 12:59:51.73 ID:IFSwJBDU0
どんどん機能が減る可能性かwあるかもね。
背面タッチ機能削除とかブラウザ機能とかPSP互換とか金がかかる要素きられたりしてなw
203LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 13:00:05.00 ID:vKVpzcH0O
>>197

あ 轟音は国内限定しか話さないよ


どんなにソニー本社が赤字でも
どんなにマルチ化が進んでも
どんなに個人情報が流出しても

国内の週販台数が勝ってれば勝利ですからw
204LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 13:00:27.07 ID:S6EVNdiA0
>>189
報道如何で多少影響力は変わるかも知れんが、他の製品にも波及しそうだよね。
海外じゃ、日本みたいにマスコミ抑えられるのか?
向こうはゴミじゃないマスコミも居そうなもんだが。
205LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 13:01:58.90 ID:3IKjVmJA0
PS3劣化してもゴキブリ大勝利!
206LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 13:01:58.62 ID:q4GwAK8q0
LinuxよりPSNの方が賠償金ヤバイって言われてなかったっけ?
207LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 13:04:35.07 ID:M7q5O+vrO
今後は強制課金機能の追加に期待。
個人情報漏洩がお咎めなく、規約の一方的な改変も問題なく、機能の削減も問題ないなら
次はこれしかない。

ゲームを遊ぶ基本機能(本体購入時に発売済みソフトのみ)が保証されていればOKなんだよな。
208LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 13:05:46.13 ID:pVGLCsta0
>>199
たぶんソニーとしては
その新型携帯ハードはどうせ売れやしないと思ってるか
でなければあまり売れてほしくないんだろう

我ながら馬鹿げた推論だが、裁判の結果と辻褄を合わせるとそういうことになる
209LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 13:07:33.39 ID:RWUrYGoF0
本体購入時に発売海ソフトもアウトってね?
ファームウェア更新で一部ソフトがバグったって定期的に問題なってたし
210LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 13:07:50.23 ID:2sbUFIdu0
当たり前
211LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 13:09:58.11 ID:MDWM8+pK0
こういうこと?

ソニー「3Gはアップデートすると利用できなくなります」
ソニー「アップデートしないと今後出るゲームは起動しなくなります」

ソニー「背面タッチパネルは、本体価格を釣り上げる為に付けただけですが、何か?」
ソニー「価格を1万円下げた2012年製の新型VITAではこれらの機能は削除します」
212LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:09:46.64 ID:HYSZ7fk9O
>>211
そういう事だな。
WiiはGC互換を無くしてきてるし
PS3はPS2互換とlinux導入が無くなったし
360はHDDVD対応が無くなったし

高くても早く買う方が機能が削られない。

まぁ必要性が薄い機能だから削られるんだけど。
213LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:12:12.59 ID:XYy+4hEU0
ソニーが正しかっただけだろ
214LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:14:42.01 ID:4c6eS2AJ0
そうだね。これからもソニーはどんどん機能を削ってユーザーが不利益を受けるから期待してね。
215LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:18:25.02 ID:HYSZ7fk9O
>>214
こんな事やっていたらソフトがwiiや360より豊富でなければPS3なんて誰も買わないだろうな。
216LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:22:31.08 ID:Mdxr8LWj0
なるほどなー勉強になるわ
PSNは外部機能であり、ネットに繋がないスタンドアロンなゲーム機なら
ファームウェア更新も必須じゃないって事か
ふーん
217LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:24:20.89 ID:H1hyChqX0
>216新作のゲームをやらなきゃね
218LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:25:00.50 ID:ziG30KAb0
これってアップデートでPS2互換やBD再生が消えても文句言えなくなるの?
219LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:28:52.86 ID:qFMQ7bHq0
次はHDD交換不可だな
220LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:34:45.95 ID:qtLogJruO
ゲハとかで収まる問題じゃないんだがなこれ
このまま上告しなかったらメーカー側が自由に機能削除可能なんて、ユーザーに完全不利益な糞みたいな判例ができるんだぜ…
221LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:40:20.53 ID:Mdxr8LWj0
>>217
あっ、スタンドアロンでも新作は遊べないのかw厳しいなw
てか駄目じゃんw
222LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:40:59.73 ID:HYSZ7fk9O
>>220
あなたは一生ソニーのゲーム機を買わなきゃいいだろ。
それで解決。

ブツブツ言っていても時間の無駄だよ。
任天堂の幼児向けゲームを死ぬまでやってるのがお似合いだよw
223LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:44:49.47 ID:IQD2l/m90
>「PS3本体の保証期間中はOtherOS機能とPSN接続機能を利用する権利がある」
このへん敗因か
224LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:44:56.65 ID:Pk/o0YGo0
そう言う判例が出来るって事危惧してるのにいきなりソニーとか任天堂とか言い出す時点でお里が知れちゃいますよw
225LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:47:01.55 ID:OdAwcl3X0
PS3のユーザーが不利益を蒙って
PS3のユーザーが訴訟を起こして
自称PS3ユーザーのゴキちゃんが喜ぶってどういうことだ…?
つまりPS3ユーザーはチカニシ?
226LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:53:00.03 ID:8CKXeRUz0
いいえ、ユーザーのことを馬鹿にしているソニー社員orキチガイ轟音だけですよ
227LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 14:54:00.08 ID:ziG30KAb0
>>222
「嫌なら見るな!」って結局はセルフネガキャンにしかならないよ?
228LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:02:50.07 ID:HYSZ7fk9O
「Linux裁判の賠償金でPS3破綻!」とか言っていたPS3アンチは笑い者になって大恥をかいたなw

あれだけ偉そうに海外での裁判について語っていたのにw

今では必死に負け惜しみw
「ユーザーにとって不利な判例だ!」

買わなきゃいいだろw
229LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:07:56.32 ID:MDWM8+pK0
>あなたは一生ソニーのゲーム機を買わなきゃいいだろ。

ID:HYSZ7fk9O はマジキチかソニー工作員かどちらか
230LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:09:44.12 ID:IvQ8fY9nP
>>225
PS3以外のユーザーも
変な判例が出来るのを歓迎してないから
メーカー側の人間か、自分=メーカー愛な狂人だろ
231LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:09:48.37 ID:4c6eS2AJ0
買わなきゃいい?ハゲもたまにはいいこと言うな
どんどん機能削除されるハードは当然のように敬遠されて世界最下位のまま
実際、買わないという選択をしている人が多いんだよな
232LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:13:34.36 ID:OdAwcl3X0
買わなきゃいいも何も、機能があってそれを売りにしていた時代に購入して、その後一方的に機能を削られたユーザーが起こした訴訟なわけで
ユーザーは購入時点でその機能が削られる未来まで千里眼の如く見通さないといけないとでも言うんだろうか…

もう一度言うけど今回訴訟を起こしたのも不利益を蒙ったのも
『PS3を選んで購入してくれたユーザーの方々』なんだぜ
233LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:13:51.98 ID:ZcjmQXaM0
正直もうノードとしての信用はなくなったとおもう
234LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:16:57.66 ID:HYSZ7fk9O
>>232
ああはいはいw
負け惜しみご苦労様w
235LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:18:29.17 ID:qksYphs70
しょぼいハードだな
236LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:20:38.97 ID:J5FBaykU0
 SONY勝訴か。
 ガジェオタがPS3を切る理由がまた一つ増えたな。
237LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:21:46.30 ID:XCo/B6Wj0
熱心なユーザーもソニーに文句を言った時点でゴキブリから敵視されるんだよな。
238LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:22:41.36 ID:WEnWXB9B0
絶対ソニーが負けるとか言ってたのにチカニシの逆神っぷりは半端ないなwwwwwww
PS4も普通に出るだろうなwwwwwwww
239LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:24:56.00 ID:qcu/x5v40
もしかしてアドパとかも削除できるってことなのかな
240LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:25:01.59 ID:ZIpkIEM80
これで原告が勝つようなら今後メーカーはリスク回避で機能を抑えた保守的な作りしかできなくなるよ
今回の判決に納得してない奴はその辺の頭回ってんのかね
241LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:25:20.21 ID:xWKKIJqV0
チカニシはクレーマー
242LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:26:07.84 ID:qksYphs70
>>240
いやどうだろ
売りの一つを勝手に消すのは問題だし問題なければ起訴なんぞやらん
243LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:27:16.18 ID:yAmm6s7W0
>ID:HYSZ7fk9O
この輩はPS3狂信者として全スレ住人から嫌われているキモオタ轟○です。
会話はおろか日本語が通じない相手ですのでスルーする事をお勧めします。
ヘタに構うとデカい面をして妄言を垂れ流しますのでご注意を。
244LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:38:37.07 ID:Lom2Cm6r0
>>240
そもそもLinux消す理由が有り得ないような馬鹿な理由だったんで
別に挑戦的にやろうがまともなメーカーならビビる事ないよ
245LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:40:48.88 ID:FPaB2ME70
1度買ったぐらいで調子にのるな
回復なしの連戦だからな
負けイベントでもないぞ!
246LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:45:15.10 ID:IvQ8fY9nP
>>240
ツールの配信でたまにあるが
無料ツールですら機能改変パッチは専用で切り分けてるだろ
『更新かけなきゃ動きません』て
247LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:46:48.82 ID:OdAwcl3X0
>>240
いや、こんな馬鹿な内容で訴訟起こされたのはソニーくらいなんで他の企業は恐れる必要なんかない
248LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 16:13:28.98 ID:sbfveZIe0
>>240
その機能を抑えるをやらかしたから訴訟になったんだろが。
249LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 16:33:44.70 ID:kNPW7DzY0
>>239
・・・MHが居なくなった今、十分に起こりうる現象なのが笑えない・・・
250LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 16:40:01.90 ID:kNPW7DzY0
>>240
最初からウリの一つであったものを削除するハードなんてPS3以外無いわけで。
今後もこんな間抜けな裁判起こされたハードはPS3しかないって言われ続けるよ。
251LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 16:47:18.57 ID:M7q5O+vrO
・360の倍の性能
→360より低性能
・春発売(360の3ヶ月後)
→冬発売(360の1年後)
・ゲーム機じゃない
→ゲーム機でしたnew
252LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 16:48:55.93 ID:M7q5O+vrO
「使い切ろう」ってフレーズが懐かしいな
253LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 16:50:06.33 ID:RdYkXF330
裁判に勝ったと言うよりSCE解散の影響で無かった事にされたという感じの判決だから
この先どう転ぶかまだ不透明だから現時点じゃなんとも言えんな

つーかこれって今後別の事案で続々クラスアクション起こされる
いい口実作ってしまったような気がしてならんのだが
254LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 17:09:41.03 ID:rouqaeMp0
時系列で書くとこんな感じか


SCE久夛良木社長アナウンス 『PS3はゲーム機ではない』
  ↓
割れ問題、対策メンドクセー
  ↓
SCE平井社長アナウンス 『PS3はゲーム機です』
  ↓
割れ対策としてLinuxをインストールする機能をファームアップで一方的に削除
ファームアップしない奴は新しいソフトを使えなくして、BDも見れなくしたよw
  ↓
SCE解散
  ↓
基本的な「ゲームをプレイできる」から我慢しろ。
255LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 17:25:45.57 ID:7mwo8De20
ゴキちゃんはどう思ってるんだろ
これってPSNが消滅してもソニーは責任取りませんってことだよね
256LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 17:55:09.45 ID:CfTaKwE90
>>240
今は知らんが、欧州の関税逃れでゲーム機ではないって屁理屈つけたんだろ?
257LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 18:28:52.74 ID:nOyenZl40
>>199
3Gはデバイスだから大丈夫だよ
バグがない限りは機能更新せずに徹底放置
型番変わったときにスロット削ってやればいい
OSでは対応してますがなにか?3Gを使うゲームがない?
それを当社に言われましても… ってすっとぼけてればいい

というかPS2のHDDはそういう状態
HDDはぶっ壊れない限り動くけど、それように展開してたサービスは
どれもこれもさっさと終りやがった
258LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 18:30:37.98 ID:GFQy9QNB0
もうさ、ソニー製品の規約に「ソニーに逆らうな!」って
書いたら良いんじゃないかな
259LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 18:34:08.08 ID:HYSZ7fk9O
>>253->>257
赤っ恥をかいた馬鹿なPS3アンチが必死に言い訳と負け惜しみを言ってるなw

安心してください
そのPS3は今ではwiiや360より日本のユーザーに選ばれていますから。
みんなあなた方を知恵遅れの精神異常者と嘲笑しながらPS3を買っていってますよw
260LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 18:37:41.98 ID:qtLogJruO
(アジア含む)
261LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 18:41:49.69 ID:HYSZ7fk9O
Wiiも360もサードのソフトが全然出ないから無理もない。

Linux裁判だのPSNトラブルだのがあっても
PS3はソフトラインナップが強力だから買わざるを得ない。
262LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 18:43:10.35 ID:nOyenZl40
>>258
いっそ 保証期間3日とかにしておくとか
263LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 18:45:54.02 ID:7EY6Zq/R0
>>262
ソニー「おまえたちが保証しろ(俺らの生活を)」
264LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 18:46:03.16 ID:qksYphs70
>>258
規約変更でそんなようなこと書いてなかったか?w
265LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 18:57:13.86 ID:H1hyChqX0
流出発覚後告知なしに規約変更だからなw
266LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:05:17.41 ID:yAmm6s7W0
360総合だけに飽き足らずこっちでも妄言垂れ流しとはホント図々しいキモオタっぷりですね。
全てのスレで幼稚な行為は止めて母国にお帰りなさいな。
貴方の変態マゾ気質の持ち主でボコられて興奮する性癖を満たす為に
居座るのは迷惑かつ気持ち悪いですから。
>ID:HYSZ7fk9O (轟○)

267LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:19:42.45 ID:rouqaeMp0
                       ┌※1
                       ↓
「面白いゲームが無いよ」  ← PS3 はゲーム機です →  「高すぎるよ」  → PS2互換を削ります
          ↓            ↑                 ↓           ↓
 PS3はノンゲームです  「CPUパワーとHD容量少ないよ」 PS3は高級家電です メモカスロットと
          ↓            ↑                 ↓        SACDも削ります
「PCなら欧州で無税だよ」  →  PS3はPCです   ←   「だったらいらないよ」 ←─┘
                       ↓
                「割れ対策が面倒臭いよ」 → OtherOS機能も削ります → 「訴えられるよ」 →※1
                       ↓                              ↓
          「というか個人情報が漏れまくってるよ」 → ソニーを訴えられない規約に変更して対応します
268LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:22:16.14 ID:gLnI8DKV0
>>102
答えといって見当違いのレスは恥いな
269LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:24:24.96 ID:oTpyX7R20
>>229
あぁ 轟音はマジ基地だよ
Googleで「轟音」って検索するとトップに奴のWikiが出てくるけど過去発言みたら「あぁ間違いなくキティ」って理解出来る
270LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:29:16.93 ID:7p9xRffW0
こういう本当に極極一部のユーザーのことまで考えて仕様や規約考えたり、その対応策も考える必要があるからこそ、
いろんな会社のいろんな製品で規約や説明書注意書きが長くなり、無駄なコストがかかるようになってきた
そのコストは当然価格に反映される

ソニーだけの問題ではなく、人の振り見て我が振りなおせと他社も対応せざるを得なくなる

271LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:30:37.15 ID:qksYphs70
ソニー化したら駄目だとアップルも言っている
272LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:30:50.63 ID:uItmTnm10
持ってもないPS3のことなんて気にしなくてもいいのでは?
273LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:31:58.75 ID:kQMYmlKk0
>>272
持ってないWiiと360を気にしすぎてる人達がいるんだから別に問題ないのでは?
274LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:37:10.98 ID:z9I/f0UO0
持ってて個人情報漏洩の被害に実際遭ってる訳だが
275LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:42:26.73 ID:uItmTnm10
>>274
PS3うp

って言ったら逃げ出すんだろうなw
276LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:45:38.92 ID:qtLogJruO
漏洩当時のスレでもPS3をうp出来なかったのってゴキちゃん側だったよね
277LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 19:55:30.60 ID:H1hyChqX0
うpしてもPS3を叩く為に買ったんだろって言われるだぜwうpしろと言うとうpしないくせにw
278LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 20:07:58.60 ID:z9I/f0UO0
ゲハに来ててPS3とDS持ってない奴なんてどれだけ居るんだよ
279LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 20:30:11.08 ID:zXx5az4X0
オタクさんじゃないけど、消費者に対して今まで出来るといっていたものを手のひら返ししたんだよな。
数はそんなに多くないのが救いだろうけど、わだかまりが....。
280LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 20:44:40.84 ID:7p9xRffW0
モンハン3をPS3で発表しといて、堂々と変更したカプコンも思い出されるな
手抜きHDはそのせめてもの罪滅ぼしか
281LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 21:24:40.49 ID:gTNbiEn50
地味にSACD機能が消されたりしてるから、BD視聴機能が消されることもありうるってことか…
282LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 21:45:18.88 ID:aLC5zYl50
ID:gTNbiEn50
>BD視聴機能が消されることもありうるってことか…
ほんとアンチは救いようが無い馬鹿だな
283LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:09:25.11 ID:IvQ8fY9nP
>>275
去年クレカ被害遭ったPS3ユーザーを同じように叩いた奴らは
証拠画像うpられてから1年近く逃亡してるね
284LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:16:05.00 ID:LVOvQjz80
>>282
100%無いとは断言できないだろ?
BD再生が無くなる事はないだろうが、他はどうかなぁ。
映画配信を辞めました!とかアドパできなくしました!とか何されても文句は言えないとかPS3終わりすぎだろ。
死ねよSONY。
285LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:18:54.11 ID:aLC5zYl50
ID:LVOvQjz80

こういう事言ってるからこの人たちは日本中のPS3ユーザーから嘲笑されるんだよ
286LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:22:25.59 ID:Lom2Cm6r0
この判決では機能が削られない理由や言い訳が出来ず
個人攻撃しか手が無いゴキちゃん
287LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:27:41.87 ID:xreT6EzG0
珍しくソニー大勝利なのに
ゴキちゃんが湧いてこない
288LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:35:50.47 ID:yAmm6s7W0
>>284
その輩はID変えた変態キモオタの轟○です、人間の会話は成立しません。
無視して下さい。  >ID:aLC5zYl50(轟○)
>>287
そりゃ妄言垂れ流しのキモオタが居ついてしまっていれば・・・
誰だってあんな輩と一緒にされたくは無いですからねぇ。
289LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:39:29.69 ID:aLC5zYl50
「海外では消費者の権利が厳格に守られている。ソニーは賠償金を払うことを免れない!」
とか海外の司法事情に詳しいふりをして偉そうに語っていたけど
全部世間知らずの間抜け馬鹿の妄想だったとはっきりしたw

PS3アンチは馬鹿の集まりw
日本全国700万人のPS3ユーザーから嘲笑されたw
290LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:44:46.33 ID:gTNbiEn50
>>287
そりゃソニーにとって勝利でもPS3ユーザーにとっての勝利ではないからだろう。
俺もLinuxはほとんど使わないまま消しちゃったけど、復活できるならして欲しいのが本音だし。
291LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:49:13.01 ID:l8YOVC7B0
>>289
いや、対処法がSCEの言うことを信用しないで、最初から買わないこと、しかなくなったってことなんだけど。
今の時点ではいいが、次になんか出すとき、PS3ユーザーでこの事を忘れない人ってのはいるよ。
その人は、もうSCEのいう事を確実に信用しなくなる。

信用を金で売るってのは、そういうこと。
292LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:49:41.51 ID:aLC5zYl50
Linuxなんかよりも賠償金で撤退しなかったことが大事であって
PS3アンチが笑い者になっているのもあれだけ危機を煽ったのに結局PS3が選ばれて普及したことだ
293LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:52:53.04 ID:4c6eS2AJ0
相変わらずアンチが接頭語だって理解出来てないんだな、ハゲは
294LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:54:22.32 ID:H1hyChqX0
>292何で前半は北米で後半は日本(アジアを含む)になってんの?w
295LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 23:11:46.36 ID:/moh4y6e0
>>292
お前、煽りぬきで本当の馬鹿だろ。
PS3アンチどころの騒ぎじゃねぇよ、今回ソニーのやらかした事が
どれだけ影響出ているか分かってないだろ。

ネットワーク事業に金を払うソニーからしたら喉から手が出るほど欲しいユーザーが
軒並みPSNから逃げているのが現状だぞ。
現状、公式がPSNはお荷物と認めているのにこれだけやらかして世界規模の
ネットワーク事業が成立すると思うか?もう次は無いんだよ。
296LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 23:15:08.56 ID:qtLogJruO
>>294-295
お前らはマジで馬鹿だなw






轟禿と会話が成立するわけないだろ!
297LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 23:15:24.67 ID:nOyenZl40
>>287
ソニー製品でソフトウェア制御で入れている機能に関しては
それで客を呼び込む売り方をしていようが
好き勝手に機能削除してもなんらソニーに落度はなく
ユーザーが一方的に不利益を被るのは当然である
ってドヤ顔で裁判所と小躍りしてるしてう状態だからね ソニー

単なるソニー好き程度では承服できないでしょ…
消費者を騙しますっていう公式の喧嘩宣言なんだし
うたい文句や説明書の機能が保証されない製品なんて
買う奴は単なるアホだよ マジで
298LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 23:40:44.78 ID:/moh4y6e0
>>296
馬鹿で結構だが、考える事を放棄した轟音と一緒にされても困るな(笑。
299LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 23:54:04.04 ID:8PFCq0iV0
轟音はちゃんと箱の画像うpしたのになんでゴキ認定されてんの?
どうみても両機種持ちじゃん?
都合良すぎw
300LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 23:57:27.59 ID:H1hyChqX0
毎度ID付けずに逃げてるけどね
301LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 00:02:43.98 ID:+rKEaZUE0
上告の可能性もあるし、何よりもアノニマスに狙われた理由にも絡んでいるから
PS3ユーザーとっては不安の要素が大きいぞ

ところで、轟音はPS3ユーザー全員を自分と同じアニオタ扱いしているキチガイなんだから
お前が出てきても同調する人はいないぞ、むしろ同じ扱いをされたくないから逃げるのが大半
302LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 01:18:41.63 ID:h1ue7rSE0
>>297
だってほら。make believeだぜ?見せかけ、偽り、作り事、空想.だぜw
303LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 02:04:33.31 ID:dceBUCSE0
これじゃあますますVITA売れなくなるんじゃあないの?
まあ日本はどうでもいいんだろうけどさ
304LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 02:09:57.97 ID:1XqiUKKpO
>>299
PS3画像を轟禿と違いID付きでうpした人を何でチカニシ扱いするの?
PS3所持者の原告団を何でチカニシ扱いするの?
305LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 02:31:48.23 ID:cd8+23Vl0
保障保障って騒いでた奴死んだか
306LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 03:46:28.37 ID:JEgiLxMU0
ちなみにこんな裁判の結果も出た

プレステ発明対価 ソニーへの支払い確定 最高裁決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111208-00000573-san-soci
307LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 04:17:59.87 ID:0w/SNDDS0
>>304
はちまをなんでゴキ扱いするの?
ほんとにステマ社員なら公開IDで箱やるわけないよねw
都合よく解釈しないでね
308LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 07:43:30.38 ID:J6QuEPe70
>>307
ソニーの終わりが日本の終わりとか言ってたけど・・・・・・
309LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 08:35:00.87 ID:anSQCiS60
テルまだ荒らしやってるんだ
310LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 11:54:23.18 ID:POh7Dt4u0
PSNがPS3の機能じゃなくて外部サービスだっていう事だけど、
もしかしてネットにつなぐ時は、PSNを通さなくてはいけないっていう
前提が崩れるんじゃない?

自分でネット対戦をやる、配信をやるってところが出てきたら断りにくくなるんじゃ?
311LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 12:12:43.32 ID:XeC7W1Sy0
PS3ユーザーはご愁傷様
312LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 13:48:35.72 ID:N4LB/8QfP
>>310
既にEAがやってた気がするが
313LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 15:02:12.40 ID:qUZLMa5V0
敗北を知りたい
314LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 15:58:42.68 ID:91h+4I6B0
>>313
百年経ったらまたおいで
315LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 19:47:24.63 ID:3D9/pzwm0
>>312
EAってソニーにショバ代払ってないの?
316LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 19:48:17.07 ID:CU7kTjd60
317名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 01:57:20.82 ID:CNOWMhzK0
当然だな
318名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 07:23:56.44 ID:wk29nW8MO
訳知り顔で「Linux裁判の賠償金は逃れられない!海外は消費者の権利が守られる!」とか言っていたね。
PS3アンチ赤っ恥w

ゲハ中の笑い者w
319名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 08:12:40.24 ID:D82Mo7Sm0
すげーな、消費者の利益が損なわれたこと喜ぶとか

さすが轟音禿はマジキチ
320名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 08:42:28.38 ID:rBNA7RNq0
久方ぶりのゴキちゃん大勝利なんだからもっと盛り上げろよ
321名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 08:46:52.23 ID:MpH+zTKA0
本来味方であるハズのユーザー相手に勝った勝ったと騒がれてもな
競争相手に勝てよ
322あっき ◆AKKI/3w2TU :2011/12/14(水) 08:53:28.15 ID:hjy/sgcQ0
大性技!栄光のPS最強!\(^o^)/
323名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 10:39:09.58 ID:rml+lMoK0
>>319
轟音の目的は「自分は正しくて勝利した」と宣言して勝ち誇ることだけなので
対象事象によってどのようなネガティブインパクトが発生するかという点については一切考慮していない。
当然、この場合は「Linux訴訟は必敗であるとしていた対抗論者の予想が外れた」という要素だけを考慮しているので
OtherOS自体元々PS3のウリの一つとしてSCEIが宣伝していたことなど全く考慮しない。
324名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 11:04:22.01 ID:wk29nW8MO
この問題で煽っていた根拠は「賠償金によるPS3やソニーの破綻」であって
Linuxを使いたかっただのPS3ユーザーの不利益だの言ってるのは外した馬鹿のくだらない負け惜しみだ。

ユーザーにとってPS3撤退以上の不利益はない。
325名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 11:40:59.77 ID:rml+lMoK0
普通の企業はそもそもウリにしていた機能を安易に削除したり、それでユーザーに怒りを買って訴えられたり
あまつさえそのために破綻しかねないレベルでの賠償金支払いが発生する可能性が出たりはしないんだが。
それに、原告側が上告断念したという話がまだ出てない以上、話はまだ終わってないぞ?

まあ轟音は「自分は正しくて勝利した」という結論ありきでしか話ができない奴なので
そのあたりを説明して聞くとは思えないので心底どうでもいい。
326名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 11:43:51.29 ID:Nf2R4FVY0
>>324
たしかに256MBのPS3でLinuxなんて大多数は使ってないしな
完全にcell使いたいマニア向けw

それでハックが進行して撤退なんてことになったら最悪だわな
327名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 12:39:27.58 ID:wk29nW8MO
>>325
はいはい赤っ恥のPS3アンチの負け惜しみw
328名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 12:40:15.97 ID:rml+lMoK0
当初自分でウリとして宣伝していたものが削除されたのが発端な訳で
ユーザーの多寡は問題じゃねえだろ。
それに、Linuxコミュニティなんて自分らでOSを作り始めるような「いじりたがり」の巣窟なんだが
そもそもいじられたくないなら安易に開放する時点で…

結局「だったら何でOtherOSなんて積んだ?」って話に帰結してしまう。
329名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 12:51:02.44 ID:TJmwS7RpO
つまりスカイリムみたいな劣化タイトルやブラウザゲーの移植だとしてもPS3が生き残ってれば幸せなの?
なにそれ ならPS3なんて無くなった方がユーザーの為じゃん
地雷なんて撤去しちまえよ
330名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 18:56:21.26 ID:wk29nW8MO
まぁ今は据え置きの和ゲーはPS3に集まってるからどうでもいいけど。
331名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 18:59:41.19 ID:D82Mo7Sm0
>>330
日本でしか売れない和ゲーで黒字転換できるといいですね(ニッコリ
332名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 19:01:06.31 ID:G3FEBmvCO
ゲハのアンチソニー大敗北www
馬鹿は大人しくROMってろw
333名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 19:02:29.26 ID:D82Mo7Sm0
携帯複数駆使お疲れ様ですw
334名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 21:10:23.93 ID:wk29nW8MO
>>331
日本のユーザーは知ったこっちゃないからな。
ソフトが集まるハードを買うよ。
335名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 21:26:53.21 ID:BxLvcGND0
ダークソ、アンチャが海外で売れて叩いてる連中の気がしれん
海外で売れればいいんだよ!と言う癖にアンチャ1、2が海外でトリプルミリオン突破したときに叩きまくる不思議
336名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 21:29:33.14 ID:Vq3TMxVD0
PS3ユーザー敗北ざまぁwってことでいいの?
337名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 21:30:03.87 ID:wDYBz+L10
こら酷い
これからソニーハードはいつゲーム以外の機能が削られても文句言えないわけか
338名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 21:53:57.54 ID:wk29nW8MO
>>337
PS3に撤退されるとソフト日照りのwiiと360しか残らなくなるからみんなが困る。
339名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 21:57:46.39 ID:wDYBz+L10
なぜそれが俺へのレスになるのか意味がわからない
340名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 21:59:09.03 ID:hX6IADet0
>>338
ソフト日照りでPS3に勝るものは無い。

http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/f/e/fecee515.jpg
341名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 22:19:45.57 ID:a55RcGJD0
>>338
サードは他のハードに出すだけだろw
出なくなるのはSCEのソフトだけで、
ほとんど出てないから誰も困らない。
342名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 22:24:23.98 ID:wk29nW8MO
>>340
それを作った人は360やwiiがこんなに早く落ち目になってPS3が主流ハードになるとは想像もしてなかったろうなw
343名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 22:29:01.16 ID:hX6IADet0
>>342
イタい妄想はもういいよ・・・
344名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 15:03:16.33 ID:ZVuX8ezO0
お前の中ではな
345名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 17:13:25.67 ID:6fF9yWAt0
>>340
今は更にモンハン部隊が寝返って、狭撃されてる状態だぞ。
346名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 12:02:57.45 ID:BiFmorBF0
轟音が妄想やめたら他にやることがないだろ
下手に外に出て犯罪でも起こされても困るし
347名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 14:41:33.33 ID:GKFo5aAs0
>>345
どうせまた寝返るんでしょ
348名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 18:32:18.11 ID:sL6ZVcEbO
結局ゲハは知ったか馬鹿の集まりだったなw
349名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 21:57:58.56 ID:WE9J6Nya0
>>347
MH4までは3DSだし 願えるとしても何年後だ?
そもそもPS3ってSCEファーストのタイトルすら焼きなおし以外はほぼ壊滅って状態なのに^^
350名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 13:49:51.73 ID:EtvUjMPh0
すげえな
351名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 20:18:59.18 ID:Gc5LYe7J0
「SO4はPS3で出ない!」
「TOVはPS3出ない!」
「PS3版のアイマスはいつ出るの?w」
「PS3に独占テイルズが出ることはあり得ないw」
「北米で売れなかったからすぐ撤退する!」
「債務超過で撤退する!」
「資本金1億円は撤退準備!」
「USBドングルは対策不能!PS3終わった!」
「PS3は後継機が出ないから事実上の負け」

くだらない負け惜しみを言ってるけど
360信者の陰湿さ・良識のなさはみんな知ってるよ。
352名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 20:23:29.83 ID:VhxHOAd50
脱糞さんお久しぶりです(´;ω;`)
まだ生きてたんですね嬉しいです(´;ω;
うんちっちバーストして死んだかと心配しました(´;ω;`)
353名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 22:01:19.10 ID:qNmJ7pjL0
FF13がマルチになってまだ息してるのがエライと思うよ
354名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 22:05:22.64 ID:5qanw7aO0
でも、自らの首を絞めるソニーは自殺願望あり?

PS3のLinuxインストール機能削除で、PS3用エンコーダ「CodecSys Personal」死亡
http://shakediary.blog93.fc2.com/blog-entry-2460.html
355名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 23:04:58.02 ID:x2ld8VUO0
>>351
スクエニ社長脅迫
コナミの小島生首画像
ソニーに悪い情報はとことん隠蔽
多機種は捏造してまで情報拡散

PS信者が犯罪予備軍なのはみんなしってるよ
356名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 13:47:03.20 ID:FTxf4/9X0
それは言いすぎ
357名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 13:58:07.51 ID:lNvNllU80
まさかPS3よりも先にwiiが撤退とは予想しなかったよ
358名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 14:03:53.18 ID:3IrT9uwd0
グレードアップはするけど撤退はしないよ?
359名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 15:16:20.87 ID:NRKdUd5/0
先にWiiUですよ
360名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 13:07:14.65 ID:u3ea3Bpq0
次のお題

ソニー、今度はPSN規約改定を巡り集団訴訟される
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324352126
361名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 16:04:25.35 ID:DSeuLE+u0
敗北を知りたい
362名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 19:27:48.11 ID:N+Wwd6LS0
教えて、ソニー生命


ソニー生命、逆転敗訴の問題社員を判決確定待たず、トカゲの尻尾切り?

●敗訴確定なら、損害賠償金は個人で払ってくれ、と会社側が問題社員に通知
S社員は被告にはなっていない。したがって、判決が確定した場合、支払いをするのは
もちろんソニー生命。ところが、S社員にそのような法的に何ら根拠ない要求をした
ということは、実はもはや敗訴は時間の問題と認識しており、判決が確定次第、
これまでのS社員擁護の姿勢から一転、
すべての責任をS社員個人に負わせ、会社側は責任なしとする布石なのか?
その手のひらを返したような態度には、さすがにS社員も激怒。父親はもっと激怒し、
「訴訟も辞さない」とソニー生命側に通知。以来、S社員は出社してしていないという。
●S社員暴走は、ソニー生命全体の金銭感覚麻痺の土壌が生んだのでは
●特別報奨金でベンツを購入した支社長。一方で、休日にトラック運転手のバイトをする所長も

2004.12.27
●終身保険で、わが国初の生保側敗訴訴訟
http://straydog.way-nifty.com/
363名無しさん必死だな
ソニー大勝利か