外人「PS3版スカイリムはやり込むな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LR転載禁止案について議論中
http://www.amazon.com/gp/aw/cr/B004HYK8Y8/ref=aw_d_cr_videogames

「マジ神ゲーだから☆5つ!」

 ↓数日後

「ふっっざっけんな!訂正だ!☆1つ!!!」
2LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:17:03.51 ID:q+J3Jeem0
海外ゴキちゃんですら擁護できなかったのか・・・w
どんだけ酷い出来なのよw
3LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:19:31.44 ID:K6aaf8rQ0
怒ってんなーw
4LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:20:15.55 ID:MMatK+Mh0
ニューゲームで始めたばかりと、65時間後のセーブデータとの比較動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=uixAg1XsZp4

だいたい30時間あたりからfpsの落ち込みが激しくなるみたいだ
当然個人差があるだろうけどな
5LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:20:42.34 ID:gF8bQZ/O0
30〜50時間目が鬼門。積み重ねたものが悪い意味で実感できる
6LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:21:53.72 ID:gJ+jWIKO0
>>4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:22:11.40 ID:L5LgNlQE0
時間内にクリアすれば言いというのに!
8LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:23:08.18 ID:jcwaqyrw0
>>4
具体的に見たのは初めてだがこれひでーな
9LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:25:43.94 ID:6hZKbEuSO
長時間かけて遊ぶこと前提なゲームにプレイ時間制限があるなんて新しいな
10LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:26:56.81 ID:FLtKtE0q0
オワリがあってセーブデータを新しく作るFFやDQならまだこれでもいいかもしれんが
延長線上がずっと続くようなゲーム性でこれキツイな
11LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:26:58.62 ID:n8m15lt20
>>4
pcがぶっ壊れるるレベルww
12LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:27:27.18 ID:iHi5qJLN0
最近やたらLiveよりPSNが使い易い!優秀!
ってレスが大量に増えてたのはこのせいか?
13LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:27:34.99 ID:Q3NGhlI70
過去のオブジェクトデータが蓄積する仕様になってんのかな?
そういやstalkerも倒したNPCの死体が消えずにラグラグになるってのがあったけど。(これは手動書き換えで直せる)
14LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:28:33.02 ID:q+J3Jeem0
>>4
ガンパレードオーケストラの戦闘画面みたいだw
あれも幻獣の数が増えるとカックカクなんだよな
15LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:28:56.52 ID:HgyojF5K0
そろそろPC厨が枠時間
16LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:29:59.83 ID:L5LgNlQE0
ゴミ痛同点だったけど訴えられるレベルw
17LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:30:09.60 ID:e4bcQs0i0
windowsみたいにゴミがたまっていくシステムなんだろう。
18LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:30:50.38 ID:NxYH+nUw0
オートセーブしなけりゃいいんだろ?
それでもダメなんか
19LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:30:51.64 ID:cB214zwA0
>>7
PS3版だけタイムアタックのオンラインランキングでも実装してあげればいいんじゃないかな。
20LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:31:15.06 ID:GgxFM5yt0
>>4
回収レベルじゃねーか
21LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:31:18.37 ID:pwe/0k/h0
PS3ユーザーの間ではスピードランが流行るな・・・
22LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:32:25.32 ID:2V0x61Bn0
>>15
>>4見るとPCならどうとかいうレベルじゃない
PS3だけ完全に別ゲー
23LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:33:36.97 ID:Dc8L1JoE0
>>4
なんだこれ…
こんなのありかよ
24LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:33:38.13 ID:YZSxR0AY0
360とPS3をほぼ同点にしてるレビューは、長時間プレーしてないのがバレバレだな
25LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:33:45.56 ID:ePi9eC5o0
メインクエストなら10時間切るらしいよ
よかったなゴキブリ
26LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:34:13.66 ID:rNoBIQ93O
ガックンガックンじゃねぇか、マジなの、コレ?
27LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:34:50.83 ID:zw4K1hBo0
>>4
いやこれもう世に出しちゃいけないレベルだろ
パッチで直ったとしてもみんながみんなゲームハードをネットに繋いでる訳じゃないんだしさー

買ってくれた人にごめんなさいしないといけないよね
28LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:35:04.34 ID:LOeQ5Tyg0
>>18
リスクがちょびっと下がるだけ、プレイしてればいつかは必ずぶち当たる症状
なんの解決にもならない
29LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:35:07.57 ID:MMatK+Mh0
>>13
俺が張った4の動画はDigitalFoundryの検証なんだが
これによるとgarbagecollectorが上手く動作してない可能性が高いって見解が書かれてる
つまり使用済みメモリの解放が上手く機能してないんじゃないかってことなんだが
まあ単一な理由が原因で起こってる現象ではないとは思うな
30LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:35:37.23 ID:PGIMgt3R0
>Consumers are NOT Beta-Testers !!!

スカイリムに関わらず、最近こう言いたくなるゲームがチョイチョイ出てくるのが嫌だわ。
31 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/08(木) 21:35:41.38 ID:sVBOWcNt0
>>4
低性能PS3ならではの結果ですな
32LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:36:11.29 ID:FLtKtE0q0
PC>>箱  │なにかこう分け隔てる壁│  PS3

こんな感じだな
箱とPS3をいっしょにして語れないバグだこれは。
ベゼスダも反省せいよ
33LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:36:13.72 ID:BY1TX9Mr0
自動セーブ切っておけばトラブルに陥らないって原因が判明してるから
待てば修正パッチがすぐ当たる
34LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:36:24.76 ID:5OwZdOhl0
最速でクリアして売れ!
35LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:36:27.53 ID:ySLGVuxT0
これはひどい
36LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:36:42.12 ID:ET3moqF+0
これがソニーが言っていた劣化する体験版か
37LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:37:44.35 ID:Zqdtg/DW0
これPS3ぶっ壊れるんじゃないか?
38LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:38:43.98 ID:ve7fvwzi0
>>4
PS1時代を思い起こさせてくれる
39LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:39:07.55 ID:D+VHFsdn0
>>4
これってPS3だけの特性?箱○版は大丈夫だよね?
40LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:39:35.29 ID:pMsRvKoz0
30時間遊ぶにはどうしても1日以上かかるからw
初動で売り逃げちゃう商法でいけるw
41LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:39:39.63 ID:2WCIvPFe0
>>33
嘘情報流して被害者増やすなよ
オートセーブ切っても意味ないでしょ
無駄なキャッシュを省くことが出来るだけ
42LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:40:16.41 ID:xqotGlr+0
>>39
PS3版だけの問題です
43LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:40:38.46 ID:o8fJ+0B30
>>39
この要素はPS3独占だよ
44LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:40:51.99 ID:tcPw6j+U0
箱も結構やべーぞ
45LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:40:52.81 ID:ve7fvwzi0
画質がシレッっと酷くないか
46LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:40:54.87 ID:LOeQ5Tyg0
このフレームレートはPS3じゃないと無理
47LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:41:06.03 ID:3CV6O5MS0
推奨スペックを満たさないPCで重たいゲームを遊ぶと、こんな感じにカクカクになるよね。
48LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:41:35.10 ID:2WCIvPFe0
まさに芸術レベル
49LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:41:42.98 ID:ACFdCLiT0
マジかよPS3スペック満たしてない
50LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:42:35.04 ID:rRyohmI40
>>4
箱で同じ比較やってほしいな
51LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:43:00.12 ID:ePi9eC5o0
この調子じゃ開始直後でもオブジェクトやエフェクトの重なるシーンではガクガクになるんじゃねえの?
52LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:43:04.23 ID:nBCT6Mlf0
さすがにFPSが10切るとプレイに支障が出るだろうな
53LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:43:05.35 ID:zx5Ncp3D0
0fps、独占おめでとう
54LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:44:04.52 ID:3CV6O5MS0
>>50
PS3と同じ症状出るなら、誰かがとっくにその動画を上げてると思うよ。
55LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:44:54.65 ID:rNoBIQ93O
実力もないのにフルマラソンに出て、予想通り死にそうになってふらついてる。

そんな風に見えた。
56LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:45:23.12 ID:NxYH+nUw0
箱もめちゃくちゃ心配だけど
症状がでてるならとっくに言われてるわな
57LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:46:40.53 ID:L5LgNlQE0
同じ症状があるならゴキブリが黙ってるわけないだろ
発売前はアレだけ嘘つきまくってたんだから
58LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:46:49.68 ID:j88zNREfO
さっき新宿西ヨドバシ行ったら箱版しか売り切れてなかった
Skyrimを買う人たちはきちんと解っているようだ
59LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:47:15.86 ID:LDCIiPbz0
時の逆さ歌はどこで覚えられるの?
60LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:47:57.59 ID:rRyohmI40
>>54
あ、いやまぁどんくらい普通に動いてくれるのかなってw
61LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:48:52.95 ID:6maK1RBU0
出来るだけ敵を倒さず、アイテムに手を付けず接触もせずにプレイすれば良いんじゃね?
62LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:49:02.96 ID:JNV4ZvNy0
これ、単にラグるなら兎も角PS3の寿命を加速させるとか無いよな
63LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:49:24.05 ID:LOeQ5Tyg0
>>60
どんなっても、PC版とあんま変わらないんじゃね
64LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:49:31.15 ID:hZ0Cikyk0
また低性能機が世界に迷惑かけたのか
65LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:49:44.26 ID:zvWET06m0
箱版購入余裕でした
66LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:49:58.26 ID:rRyohmI40
>>57
既に某ブログの※欄に巣食う培養ゴキちゃん達はそんなことばかり言っているw
67LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:50:10.59 ID:zx5Ncp3D0
>>58
梅田ヨドバシも同じく、箱だけ売り切れ
68LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:50:36.10 ID:s3gTjPR20
>>54
理屈の上で可能性は皆無ではないのだろうけど、
症状が出るまでにどのくらいの時間がかかるかを考えると
そこまでやりこんだら満足じゃね?ってレベルになるんじゃないかな。
69LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:50:42.84 ID:6maK1RBU0
MODのPCか、気軽に箱か、かな
70LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:52:28.07 ID:ZDXQ0U/W0
>>4
どういうことなの?
進むにつれていろいろフラグとか建てていったら重くなるってこと?
71LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:53:08.80 ID:jQVnZx8h0
>>7
ばっかwRPGに言う事じゃねーよw
72LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:53:27.42 ID:gsbEt5od0
どゆこと?
73LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:53:47.41 ID:du5ND5Wt0
FO3だって
やりこまない、DLCを1つのデータで全部クリアしようと思わない
とかだったじゃん、何の問題も無いよ
74LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:54:28.30 ID:JHXB6vM50
なにこれ?
時間経ったらカクカクになるの?
どんなシステムだ?
75LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:54:49.79 ID:iTbzTdQP0
>>4
3D酔い防止のためにやってるんだろ
76LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:55:37.15 ID:rIsAtX/R0
カクカクスクロールw
77LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:56:16.85 ID:mCGC4eiw0
ひょっとして国内でも360版の方が売れるとかあるのか。
予約も360版の方が多かったって話も聞くし
78LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:57:48.21 ID:6maK1RBU0
>>70
フラグってレベルじゃなくて、触った(表示した?)オブジェクトの位置とか全て記録されていくからね

Fallout3でも地下鉄走ってて空き缶て飛ばしたりすると、そういうのがどんどん記録されていく
79LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:57:56.18 ID:rRyohmI40
まぁさすがにそれはないっしょw
しかしそれはつまりマストバイとファミ通40点の被害者がどれだけいるかということでもあるが・・・
80LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:58:41.80 ID:FLtKtE0q0
ゲームデータ博物館みると見える数字だけみてもオブリの時点で箱のが売れてるな
81LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:59:10.12 ID:ZDXQ0U/W0
>>78
なるほど移動させたオブジェクトとか全部状態覚えていくにつれて、PS3は処理が追いつかないのか
82LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:59:31.13 ID:L5LgNlQE0
マストバイとか言ってたクソブロガーは360版をやってるとか聞いたぞ
こいつなどうにかしたほうがいいと思うぞw
83LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:59:45.70 ID:FLtKtE0q0
そういやPC版のセーブデータがなかなか巨大だったおぼえがあるな
84LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:00:13.58 ID:SX1jEVTd0
>>74
Falloutでもあった問題。
セーブデータの容量が段々でかくなるんだが、
容量が一定値を超えるとまともに動かなくなる。

ベセスダもPS3版での問題だって事をようやく認めて
今から改善目指すって表明したんだが、
改善されるにしても相当時間かかるっぽい
85LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:00:19.56 ID:6maK1RBU0
>>82
それは許せんなw
86LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:00:27.31 ID:BY1TX9Mr0
>>41
デマ流してるのはお前だ

http://www.gamepur.com/news/6373-fix-skyrim-ps3-lag-and-shuttering-issues-revealed.html

効果があったって報告がいくつもあるの読めないのか
英語もわからんお馬鹿か
87LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:00:29.16 ID:GqniGchR0
65時間もぶっ続けでやらない限りは大丈夫みたいだな
88LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:00:36.22 ID:rCZ4+ljo0
>>7
プレイ時間は直接は関係無いだろう
オブジェクトは極力触らない、アイテムも取らない、サブクエストガン無視を徹底すれば
メインクエストクリアまで辿りつけるかもしれない
89LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:00:39.01 ID:o8fJ+0B30
>>77
それは絶対にない
90LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:00:42.45 ID:q+J3Jeem0
糞ロバは一度ムショで臭いメシ食った方が良いな
91LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:00:50.14 ID:2Va7xbhU0
海外でこんなベータ版みたいなの売ったら訴えられるんじゃね?
日本だけだと思ったわここまで酷いのは

ダークソ以上にひどい内容だと思うけどなあ
92LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:00:56.50 ID:kTnbXk5w0
レースゲームならマズいけど、これならまだゲームとして成り立つレベルでしょ
93LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:00:58.18 ID:jsISUgEE0
流石にこれは…
PC版買うか箱版買うか悩むな
94LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:01:31.40 ID:izVPLWhO0
これが噂の0fpsか
95LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:02:01.44 ID:o8fJ+0B30
>>93
PC版か箱版かっていったら絶対PCがいいだろ
箱を選ぶ理由あるか?
96LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:02:15.64 ID:Je02X1Yw0
ゲーム嫌いなPS信者のゴキブリ共にはちょうどいい仕様だろう
97LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:03:18.66 ID:6maK1RBU0
>>88
だな、アイテムに触らない接触しない、敵を殺さないが鉄則になりそうだ

果たしてそんなスカイリムが面白いか?だが、確実に否!だ
98LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:03:21.08 ID:oH1mj9yvO
>>4
想像を遥かに凌駕してるwww
99LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:03:39.87 ID:rIsAtX/R0
前から言われてたのに買っちゃった残念な人いんの?
100LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:03:49.07 ID:BKPonOhX0
PS3版スカイリム面白すぎワロタ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1323346859
101LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:03:57.46 ID:R44jf+cb0
何かFF13で似たような事が有ったな
102LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:04:06.09 ID:pt7RxsLU0
まさにソニータイマー
103LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:04:22.63 ID:FLtKtE0q0
俺の仲間は情報あつめないで買ったもんだから今かわいそうなことになってるわ
104LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:04:28.17 ID:rRyohmI40
>>82
ひどいw
そしてそれでも信仰心を失わない養殖ゴキちゃん達に未来はあるのか
105LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:04:31.81 ID:Eice09wiO
PS3版はあちこちに落ちてるオブジェクトを回収し続けるクエストが独占で追加されてたのか…www
106LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:04:49.20 ID:SX1jEVTd0
>>99
海外で散々騒がれてて、ベセスダですら認めてる問題なのに、
今のところ問題ない!捏造だ!と喚いてる馬鹿を見た時は
流石に頭が痛くなった
107LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:05:02.96 ID:vi1nYWFT0
これは流石にゴキステ版買うのは情弱って奴か
108LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:05:12.31 ID:LOeQ5Tyg0
>>92
普通のJRPG()だったらそうかもしれんが、でもスカイリムのシステムだと致命的
109LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:05:26.30 ID:2WCIvPFe0
>>86
へぇ完全になおったんだすごいね
怒ってる外人にそれを英語で言ってあげたらw
英語得意なんでしょw
110LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:05:42.63 ID:ACFdCLiT0
>>100
なんJは最近工作多いよなあ…
アニプレもやりまくり
111LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:05:55.20 ID:wW79aKtmO
>>95
PCの際限ないパワーアップはもう飽きた人には手頃なんだよ
PS3が論外なのは同意だが流石に毎年PCに数十万単位で注ぎ込むのも飽きるんだよ
112LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:05:56.62 ID:pt7RxsLU0
(時間が)増すと売
113LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:05:59.61 ID:2Va7xbhU0
ベセスダの技術なら多少の劣化でおさえられると思うんだけどなあ
単純にひどい話だ
114LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:07:32.56 ID:D4o7DCr70
カクステ3wwww
115LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:07:53.55 ID:q+J3Jeem0
>>110
アニプレもチョニー系列だからな
116LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:08:12.14 ID:3CV6O5MS0
>>112
マジかよカクステ売ってくる
117LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:08:45.27 ID:JHXB6vM50
ゴミ拾いしたら軽くなる仕様なの?
118LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:08:47.27 ID:ve7fvwzi0
>>86
Falloutと根っこを同じとするならば、それ問題の先送りでしかないぞ
結局は遅くなる
119LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:08:54.95 ID:XrGxTIke0
さすが劣化ステーションw
120LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:09:18.02 ID:VLuNj1Is0
これPS3ぶっ壊れねえのか?
121LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:09:18.40 ID:6maK1RBU0
ノートPCでは無理?
箱は今Rageでカツカツw
推奨かどうか確かめるページか、ベンチなかったっけ?
122LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:09:22.22 ID:BY1TX9Mr0
てかPC版は今クラッシュ頻発が問題になってて
PS3版より客の頭が沸騰して
海外フォーラムじゃ糞箱氏ねの荒らしになってるぞ
123LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:10:08.59 ID:Mb1T7Fep0
いくらなんでもベセスダ酷すぎるだろ
PCと箱で一定以上の評価は維持できるからってPS3版をおざなりにしすぎて
いいわけじゃない

でも足引っ張られて、出るのが遅くなったりするのもやだなぁ
124LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:10:26.53 ID:D4o7DCr70
PC版で箱の話が出てるの?
意味が分からない
125LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:11:23.76 ID:zx5Ncp3D0
>>114
カクステ、ワロタww
126LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:11:29.34 ID:LOeQ5Tyg0
>>117
いいえ、重くなる仕様です
127LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:11:50.77 ID:6maK1RBU0
>>117
知らんが
ゴミ拾いって結構気が遠くなるぞ?

スカイリムは手元にないから知らんFO3なんかも、地下鉄の掃除をして回ってたらアホほど時間がかかると思うがww
128LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:11:54.53 ID:5chxuE7P0
>>124
360だけまともなんて許せない!ってことかね
129LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:11:56.29 ID:L5LgNlQE0
そんなアホな八つ当たりする奴はあいつらしかいないだろ
130LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:12:03.09 ID:zIe/jSYE0
>>122
PC版TESでクラッシュなんて定例行事だよ
ゆとりちゃん
131LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:12:20.94 ID:FLtKtE0q0
日本のPCのスレじゃコントローラーとUI絡み以外で箱の話なんてないけど海外のどこのフォーラムだ
それファンボーイなんじゃ
132LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:12:22.72 ID:mCGC4eiw0
時限でもいいから360独占で出しておけば良かった気が
133LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:12:26.11 ID:horp+Ss60
酷いっつかありえないレベルだなよく出せたもんだ
134LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:12:33.81 ID:BY1TX9Mr0
>>124
ファイルサイズからなんから明らかに糞箱基準でゲーム作られてるから
バグも糞箱でしかテストしてねぇんじゃねぇのか
糞箱せいだろってのがもっぱらだ
135LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:13:07.59 ID:JLY6oqy90
>>4
こんなのってないよ・・・
136LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:13:11.16 ID:6maK1RBU0
>>123

PCと箱はどっちが??

MODならPC一択だろうが
137LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:13:39.87 ID:YJZn1f/x0
うーん、八つ当たりもいいとこだなw
138LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:14:01.82 ID:FLtKtE0q0
ベゼスダって技術ある反面技術ないよな。
バグ関連の話を考慮するとそういう評価になる
139LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:15:20.38 ID:s8N+Jd9t0
【審議放棄】
  <⌒/ヽ-、___     <⌒/ヽ-、___
/<_/____/   /<_/____/   
       <⌒/ヽ-、___  <⌒/ヽ-、___
      /<_/____/ /<_/____/
  <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/    <⌒/ヽ-、___
               /<_/____/
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
140LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:15:31.11 ID:YJZn1f/x0
各ハードへの最適化作業が面倒なんだろうかね
一番良いと思われるプラットフォーム以外やる気ないんじゃね
141LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:15:32.26 ID:6maK1RBU0
もう箱専用ソフトでいいなw

ちょっと待て、WiiUのUコンでPip-Boyしたい。WiiUなら楽勝だろ?
142LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:15:37.74 ID:wBz1+vnC0
よくわからんけどオートセーブにしなければ大丈夫なのかな?
143LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:15:40.26 ID:rRyohmI40
一匹必死なのがw
144LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:15:57.25 ID:sgg0SP4D0
これセーブデータに依存してこの症状ってことは、常にHDDにアクセスしまくってるってことなんか?
それだとPS3ぶっこわれるぞw
145LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:16:16.91 ID:3CV6O5MS0
>>138
気の向かない作業には最小限の努力しかしないタイプの人いるじゃない?
そういう社風なんじゃね?
146LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:16:21.60 ID:s46wwxXc0
SSD換装してるから快適すなあ
ロード速すぎワロタw
147LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:16:54.13 ID:o8fJ+0B30
148LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:17:22.11 ID:OO32PqKo0
なにこれ、画質も落ちるの?
149LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:17:26.23 ID:6maK1RBU0
俺もSSDだが所詮ノートPC orz
150LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:17:30.89 ID:Mb1T7Fep0
>>136
MODもグラボ増設もめんどくさいんだよ
MSのOSの更新に合わせてくらいでミドルーHIで組んでる
今はAMDの905eと4770、窓美7だ

遊ぶゲームが多すぎて、modでいじるよりポンポンいろんなゲーム遊びたいし
151LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:17:42.97 ID:FLtKtE0q0
>>145
あーいるね確かに。

箱>PC>>>PS3

こんな気の向き方か。
まあ箱もバグあったけど
152LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:17:55.74 ID:agIeBy1+0
>>141
ベセスダに無理でも岩っちが乗り出して解決しそうな気がする
153LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:18:01.13 ID:ycrPs5EQ0
ベセスダゲーってプレイ時間長くなるとバグみたいなのって結構あるよね
154LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:18:53.19 ID:6maK1RBU0
>>147
お、なら今回はPC版で遊んでみようかな
箱のも良さそうだけどね
155LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:18:54.09 ID:kQrYjL4cO
>>142
オートセーブ切って手動セーブしないで、五時間ごとにPS3の電源切るようにすれば快適に遊べるそうだよ。
156LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:19:16.71 ID:Dc8L1JoE0
>>78
じゃあPS3版は極力無駄なことせずに必要最低限の行動に抑えて遊ばなきゃならんのねw
157LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:19:19.57 ID:DtztxvNx0
ワロタ
158LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:19:27.32 ID:ZYTsZk5v0
PS3は低性能だからなー
はやくPS3.5だせよ
159LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:19:48.62 ID:YJZn1f/x0
>>155
ちょw
160LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:19:56.42 ID:5chxuE7P0
PCは個体差あるからなぁ
作りこめば作りこむほど、デバッグはしきれんようにおもう
161LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:20:17.55 ID:mCGC4eiw0
>手動セーブしないで

どうやって保存するんだよ・・
162LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:20:26.40 ID:ycrPs5EQ0
>>151
気が向くどうこうより、一番売れる360をベースに作ってるんでしょ
PCと360は開発環境的にそんな変わらなくて、PS3だけがそこから移植、という形になるんだろう
163LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:20:27.62 ID:agIeBy1+0
なにかにつまずいたら死ぬスペランカー並みの気遣いが必要だな
164LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:21:06.54 ID:FLtKtE0q0
MODいれたらわからんけどPC版も割と軽いってPC板でいわれてたよ。
ディアブロ3先輩が卒業をいつまでたってもしないからスカイリム君が
今度うちの立て替えたPCマンションにくるらしい。

まあ多少のバグはもう慣れてるよ
165LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:23:08.45 ID:6maK1RBU0
>>162
満足するだけの一定の性能があるんだから、まあ、そりゃ

ベセスダはガシガシ作るのは得意だけどわ調整はめんどくさいわーってなイメージw
166LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:23:29.51 ID:vh/D9zQi0
再起動で復活するという報告も聞いたが
まさか65時間の動画って意図的にゲームを起動させっぱなしにしてるとかじゃないよね?
167LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:24:59.32 ID:VFE9XM1k0
低性能PS3だからこそ出来る芸当だな
168LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:25:39.96 ID:rCZ4+ljo0
>>111
価格的には随分こなれてきたけど、ゲームのためだけにWindowsデスクトップを用意するのもなぁ
それ以外の全てのことはマックブックで済むのに
169LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:26:11.21 ID:TdRXFfNUI
本当にBethesdaが調整を面倒だと思って適当にやってたらこんなもんじゃすまないだろ
170LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:26:21.70 ID:6maK1RBU0
>>166
知らんが、ベセスダゲーがフリーズ無しで65時間、オブジェクト触りまくって平気なわけがないからそれはないと思う
必ず何度か落ちてると思うw

これはプラットホーム問わずね
ベセスダ舐めるなよ
171LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:26:51.79 ID:3CV6O5MS0
この……処理はPS3じゃなきゃ無理!
172LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:27:12.10 ID:FLtKtE0q0
まあ性能的にみたら箱とPS3って一定の負荷を超えるゲームを前提としたら
同じように扱えないのわかりきってるしな。
ベゼスダもそれわかってると思うんだが・・・
173LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:27:13.34 ID:kQrYjL4cO
>>161
コピペに突っ込まれても困るw
174LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:27:17.07 ID:gXvql/i80
どれだけクレクレしてもWiiには来ないよ…
175LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:27:56.13 ID:fvwno/F20
Digital Foundryによる計測/比較(左が新セーブデータ、右が65時間プレイを行ったデータ)
http://www.youtube.com/watch?v=uixAg1XsZp4



PS3版をやる人は65時間以内に全てのイベントを終わらせよう!!

いつプレイ続行不可能になるかハラハラしながら楽しめるのはps3版だけ!!
176LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:28:33.38 ID:QfY/aARF0
すごい時代になったでしょ?
でもそれがPS3なんだよね
177LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:28:38.29 ID:6maK1RBU0
>>174
Wiiにはこないだろw
くる意味もない
WiiUでいいよ

Uコンでしてみたい、マジで
178LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:28:42.67 ID:TR2uwOaH0
オブリ2をPC以外でやってる連中がいるなんて情弱すぎる
179LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:28:45.01 ID:qx2JoqAU0
NVでも後半ストリップ地区でカックカクとフリーズ連発になりながらも忍耐で乗り切った
180LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:30:08.34 ID:kYTwl7kS0
次はFO4が出るんだっけか
またやばいことになりそうだな
181LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:30:21.62 ID:lTIDwsom0
海外のファンボーイでもクソゲー認定か(笑)
182LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:30:45.06 ID:vJkVG0E40
なにこの先人達の有難いお言葉
183LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:32:20.83 ID:f88vYNBv0
アイテムを一杯持っていると動きが鈍くなっていくバーチャルハイドライドを思い出した
184LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:32:25.23 ID:laUGWWF/0
>>178
さすがに違うだろ違うだろってどこでも突っ込まれてたからか、
最近あんま見なかったなオブリ2表記w
185LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:33:40.52 ID:2WCIvPFe0
PS3版デッドライジング2で虎のところで重くなりすぎて0フレになったのに
耐えきれなかった俺には無理だな

今思うとデッドライジング2もこれだったんだな
それまでは虎のとこでも平気だったのに急に処理落ち?みたいにカクカクになってロードしなおしてもなおらん
186LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:34:04.41 ID:fvwno/F20
 ↓ 安心の神ゲー評価、Xbox360版

360版
http://www.amazon.com/Elder-Scrolls-V-Skyrim-Xbox-360/product-reviews/B004HYK956/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
5 star: (272)
1 star: (14)


 ↓ 0fpsを実現した、カクカクフリーズ地獄で30時間体験版と呼ばれるPS3版 ※欄は今なお激しく炎上中

PS3版
http://www.amazon.com/Elder-Scrolls-V-Skyrim-Playstation-3/product-reviews/B004HYK8Y8/ref=cm_cr_pr_top_helpful?ie
5 star: (122)
1 star: (111)
187LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:34:23.49 ID:O6aTX/ccP
>4
ひっでー、、何このガクガクぶりは、怒、怒、怒だ!!

PS3版は地雷ってレベルじゃないだろ。核地雷レベル。
188LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:34:26.86 ID:npz5w9cx0
PS3の大航海時代オンラインも人が多い場所に行くとこの位ラグ酷くなったり
以前はフリーズしちゃって復帰出来ないなんて事もあったのだけど
KOEIが無能だとばかり思っていたがもしかしたらPS3の問題なのか?
メモリが少ないせいかね
189LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:34:28.49 ID:kEkopWJy0
>>4
これまじで商品レベルに達してないよな
190LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:35:18.88 ID:wtd0Qf690
>>4
いくらなんでも…
191LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:36:11.09 ID:x3+OePxJ0
>>4
なんでこんなんなるの?びっくりだわ。
192LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:36:36.02 ID:vSuL68qA0
FO3でもプレイ時間が延びるにつれて動作が不安定になっていく現象はあったけど
さすがにコレは酷い、というか本当にPS3版だけ発売延期した方が良かったんじゃないの?
193LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:36:40.80 ID:horp+Ss60
メタスコアも酷いことになってるな
194LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:36:43.75 ID:VGaAG9/L0
30時間までPS3で
30時間以降から360にセーブデータを移植できる神対応まだー
195LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:36:47.35 ID:ePi9eC5o0
3年前のPCに5000円のビデオカード突っ込むだけでもそれなりに動くゲーム作るメーカーに
技術力がないとは思えないんだがなぁ
196LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:37:02.66 ID:m/kKVNRt0
PS3でゲーム出すなよ
197LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:37:02.89 ID:o8fJ+0B30
>>192
そんな事言ったら永遠に発売できないんじゃね
198LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:38:56.31 ID:sgg0SP4D0
機能実装を優先してデバッグは期限内にできるものだけ直すってスタンスなんでしょ。
199LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:38:56.47 ID:FLtKtE0q0
延期をする→SCEにあとからだすなら追加をいれろといわれる→でもMSの規約が・・・
っていう事情があったんじゃないかって予想してた人がいたな。

>>195
PCゲーと箱ゲーは似てるところあるけどPS3は洋ゲー会社もかなり苦心してるように見える。
200LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:39:48.55 ID:wCp+RIE80
>>195
256MのVGAなんてGF4〜5世代だしな
201LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:40:19.18 ID:mbjoj3uu0
>>4
酷すぎ
やっぱり金貯めて箱買うか
202LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:40:24.13 ID:Je02X1Yw0
PS3のせいでゲームオブザイヤーを取れる程の名作に
泥どころか糞まで塗られるっておかしいにも程があるだろう
203LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:40:39.07 ID:VFE9XM1k0
前から思ってるけど外人でPS3版が箱やPCと比べて超絶劣化なのは
わかりきってるし普及台数も箱のほうが上なのに、なんでこいつ等見えてる地雷に特攻して文句言ってるんだろうな
箱買ってればイライラする事なんて一切無いのに
204LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:41:17.51 ID:9i45tMFW0
>>4
ほんとにfps0のときあるんだなw
205LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:42:16.10 ID:5N9ueCS/0
無音PC組みたいな

ファンレスのグラボでいい奴ない?
スカイリム動く奴で
206LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:43:44.63 ID:vSuL68qA0
>>195
これを改善しようとするとPS3だけ仕様変えなきゃならんのがネック

死体の位置やら何やら記憶してて、プレイ時間というか行動範囲に比例して管理するオブジェクトの数が
どんどん増えていくおかげで生態系がカオスになったりして面白いんだけど、PS3だけそのための記憶領域を
どうしても確保できなかったんだろう
207LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:44:33.69 ID:Eice09wiO
最初から箱版を選んでた俺は先見の明があったということか。
PC版はめんどいからって理由だったんだけどね。
208LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:44:47.38 ID:FLtKtE0q0
そーいや今回は骨が増えるとかそういう楽しいバグはないの。

>>205
音がいやなのはわかるけど安全性と安定性をとることを薦めるw
209LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:45:44.15 ID:+BX6mk0c0
マジでオートセーブしなければ改善されるのか?
今日、PS3版を買った友達に教えるわ。
210LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:46:52.96 ID:wCp+RIE80
>>205
HD4世代だとファン無しグラボあったけど、その分ケースファンの性能がいるから
ある程度音大きいぞ
音小さくするなら、窒息系で本格的水冷組むしか
211LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:47:14.69 ID:cJA1Hz7A0
肥大化したセーブデータをメモリ上に置ききれなくなってHDDに仮想メモリ作って処理してるのか?
212LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:47:37.27 ID:5N9ueCS/0
轟音はいやー><
213LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:49:39.20 ID:kt9Pd2PU0
>>4
もうまともプレイできないレベルだな
修正版出るのか、出ても日本語版までは無理か
214LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:50:59.02 ID:DLuYTc/w0
すげーなこれ
平均15fps出てないじゃん
215LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:51:13.42 ID:xtIr/AwF0
これ発売しても苦情こないもんなの?
騙し売りってレベルじゃねーぞ。
216LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:55:29.95 ID:5chxuE7P0
5年ぶり位にPC新しくしたが、すごい音静かになってびびった
CPUのファンとか付属のそのままなのに
ケースが静音ケースがからかもしれんが
217LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:56:16.13 ID:kt9Pd2PU0
神ゲーと思って快適にプレイしてたら
1週間後、自分がとんでもない不良品を押し付けられたことに気付くんだな
想像しただけでトラウマになりそうだ
218LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:58:19.26 ID:fNWuPHEw0
梅ヨドで箱○版だけ売り切れてたけど
みんなよくわかってるな
219LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:59:59.88 ID:s9k9Jdeh0
これなんでこんなことになっちゃったん
220LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:01:29.89 ID:pUz+31bf0
PS3版がマストバイじゃなかったのか? 大量に売れ残ってたぞ

なるほど、こういう理由があったのかw
221LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:01:39.60 ID:/vNMlMtG0
ソニーと組んでゴミみたいなハードを売りまくった国内のゲームマスコミの大罪だよな
単純に期待して買ったユーザーを排除してるだけで業界に対して何の貢献にもなってない
222LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:01:54.24 ID:VRg2J2wf0
PS3ユーザーはやり込まないから大丈夫だな
223LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:03:53.29 ID:fvwno/F20
ロバはちゃっかり箱版やってる
224LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:04:25.10 ID:gw6vBzq30
>>4
気持ち悪くなるな
225LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:06:39.41 ID:0z9LVX7l0
とりあえずマンモスと巨人を倒してくるぜ
226LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:06:54.69 ID:kEkopWJy0
ドラゴンズドグマ大丈夫か
227LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:07:54.83 ID:6maK1RBU0
だが待って欲しい

これはMSの規約に違反してないか?
箱版にも0fps機能の実装が求められるのでは?
228LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:08:41.42 ID:xuyPnV+90
普通に回収レベルだろこれ
229LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:09:50.85 ID:6maK1RBU0
なんにしてもGOTYの可能性は低くなったな・・・
マルチソフトをハード別に評価したりする?
じゃなきゃスカイリムヤバい
230LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:09:56.24 ID:fNWuPHEw0
>>223
いいのかそれ
231LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:10:46.94 ID:hi/QGBCl0
やり込むなとか新しいなw
232LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:10:55.77 ID:9AqFjT+00
マルチで出るソフトはだいたい買取価格が下がりにくいPS3版買ってるが
今回は箱版だな…
233LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:11:03.96 ID:O6aTX/ccP
海外サイトも軒並みPS3版スカイリムのラグの件を取り上げているね、
相当クレームと影響があるみたいだ、、

パッチ待ちみたいだけど、いつになるか、、、
234 忍法帖【Lv=8,xxxP】 !:2011/12/08(木) 23:11:44.01 ID:sVB2Yk1S0
>>227
PS3版でしかゼロの世界を体験できないとは、けしからんな(あそ棒
235LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:11:50.51 ID:9DDlp5Dq0
相変わらずKOTYスレのゴキブリはスルーしてるな
あいつら全員死滅しろよ
236びー太 ◆VITALev1GY :2011/12/08(木) 23:12:15.61 ID:bcDZrEjT0
>>4
右おかしいだろwwww
237LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:12:24.14 ID:6maK1RBU0
>>223
そこがマジて許せん
マストバイじゃないのか?
買っただけで遊んでないってことか?
238LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:13:23.86 ID:LKrPCueF0
>>4
マジかコレ・・・カクカク以前の問題だな・・・

239LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:14:22.64 ID:wCp+RIE80
>>233
でも本格的に治すには、オープンワールド捨ててエリア制にするしか(少なくともアイテム状態は)無いんじゃね?
240LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:14:32.25 ID:6T8l+Zz50
これリコールレベルだろw
241LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:15:26.93 ID:kt9Pd2PU0
>>238
フィールドではもっとすごい
http://www.youtube.com/watch?v=KSMal_ZrrpE&feature=related
242LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:17:09.85 ID:0eF2ebth0
なんで発売からちょっと経ってから騒ぎが大きくなったんかと思ったら
何十時間かプレイしないと出ない症状なのか。これ商品として出しちゃいけないレベルだろw
243LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:18:14.50 ID:cJ/QPUfN0
どこまでフレームレート下がるか、オートセーブありでこのまま挑戦してほしい。
244LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:18:35.51 ID:doRgJ9nh0
>>241
よくこんなもん出せたなっていうレベルだろこれww
245LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:18:53.76 ID:ootVDA1A0
>>4
想像以上にヒドいw
246LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:19:49.82 ID:xtIr/AwF0
ファミ通の40点満点信じて買ったやつどうするの?
247LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:20:03.85 ID:zjKvNtQ10
高性能ハードの箱やPCとのマルチソフトをわざわざ低性能ハードPS3でプレイする奴いないだろw
248LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:20:23.56 ID:O6aTX/ccP
>241
ひで〜コマ送りになってる、、、
これでプレイしろと、、、拷問もいいとこだぞ。
249LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:21:02.64 ID:2WCIvPFe0
>>209
オートセーブ無しで手動のセーブなしで常に5時間くらいでPS3の電源切れば
カクカクは防げるよ
250LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:21:40.31 ID:pt7RxsLU0
>>241
戦う気がしねぇwwww
251LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:22:13.73 ID:GnO4gC1S0
これを200時間くらいやり込んでる人とかいないかな。
252LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:22:22.85 ID:sgg0SP4D0
>>241
ひどいなこれ…。
こりゃ炎上するわけだわ。
253LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:22:50.89 ID:zjKvNtQ10
ファミ通って
PS3ならでは
PS3だからこそできた
PS3なみの

って言葉をふんだんに文章でつかって日本の情弱ゲーマーにPS3は高性能と錯覚させてるよな
メモリ糞でグラボも糞でロム読み込み速度も糞でHDDにはフルインスコすらもできないハードなのにさ
254LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:22:52.48 ID:hi/QGBCl0
>>241
カクカクってレベルじゃねえぞw
255LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:23:04.16 ID:eNPZeblb0
フォールアウトと同じ状況になるのか
素直にPC版買っとけ
やっすいグラボでも動くはず
256LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:23:15.74 ID:jZT6Bd2g0
>>249
よく読んだら毎回ニューゲームじゃねーかW
257LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:23:52.31 ID:NKmFvbEQ0
一定時間を超えると死体や動かした物を消去
イベント以外のキャラ削除
イベント済のキャラも削除
雑魚キャラや動物なども削除

このパッチまだ?
258LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:24:08.01 ID:AxLBWlIE0
>>4
>>241
これは酷いw
259びー太 ◆VITALev1GY :2011/12/08(木) 23:24:20.96 ID:bcDZrEjT0
>>241
意味がわからないw
260びー太 ◆VITALev1GY :2011/12/08(木) 23:25:05.11 ID:bcDZrEjT0
セーブデータのファイルサイズが原因なら、最新データ以外を自動に消すパッチ当てれば解決しそうな気もするけどね
261LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:25:12.83 ID:QNnIX2ft0
一本糞の件から余計なことをせずに一直線にクリアだけを目指すのはゴキは得意だろ
262LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:25:25.71 ID:tGrIFMq10
これゴキ通だと何点だったっけ^^;;;;
詐欺に近いな
263LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:25:28.27 ID:fNWuPHEw0
>>241
こんなカクカクじゃストレスたまるだけじゃないか
これは我慢できるレベルじゃないな
264LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:26:03.88 ID:ACFdCLiT0
>>241
こんな状態でやってたら本体イカれるだろ
265LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:26:25.22 ID:gw6vBzq30
>>241
これは返品騒ぎになってもおかしくないだろ
266LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:26:28.44 ID:pt7RxsLU0
PS3を選んだ自分の愚かさを、このゲームで思い知るがいいwwwwwww
267LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:27:35.80 ID:zjKvNtQ10
キャシュクリアで快適に動くように戻せないのか?
昔の低性能PCと似た現象じゃないのか?無駄なキャシュたまってんだろ
268LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:27:52.96 ID:zx5Ncp3D0
>>262
あいつらちゃんとゲームやってるか怪しいよな
>>241を見せたらどうなるんだろうか
269LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:28:14.63 ID:j3zC69eY0
特定の場所で発生でなく、常時この状態なの?
ちょっとひどすぎないか
270LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:28:45.97 ID:78ueZNc00
>>266
そもそもこの情報を知らずに買ってるような人は
PS3でこれなんだから箱〇はもっともっと酷いんだろうなっていう妄想をすると思う
271LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:28:56.69 ID:GnO4gC1S0
尼ラン見てみたら箱版が急上昇しとる。
PS3版のレビューは★5・・・
恐いなぁ。
272LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:29:03.66 ID:mWpcwmY/0
ゴミステさすがだな
273LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:29:16.54 ID:RhxX4T3s0
これって65時間連続起動すると遅いんじゃなくて65時間以上プレイすると遅くなるの?
274LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:29:19.08 ID:LOeQ5Tyg0
>>260
それをやるとゲームシステムが狂う
wiiのデッドラみたいにPS3版だけ別ゲーにするしかないからメーカーもこの問題に匙を投げた
275LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:30:02.53 ID:vJkVG0E40
>>241
こんな状態でもPS3信者曰く
「朝鮮ハード糞箱でキムチ臭くなるよりマシだわwwww」
とか意味不明の供述を繰り返すだけだから怖いよ
276LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:30:08.67 ID:z20amHKa0
この不具合は癌細胞みたいなもんだな
初期段階では自覚症状がないがそのままやり続けていくうちに末期癌になってるていう
277LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:30:21.72 ID:AxLBWlIE0
>>273
65時間連続起動なんて非現実的な使い方だったらこんな話題にならないよw
278LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:30:23.80 ID:sgg0SP4D0
>>268
30時間ぐらい遊ばないとこうならないんだろ?
だったらこのソフトに限っては仕方ないと思うぞ。
時間的に1本あたり最大で4,5時間しかプレイできないだろうし。
279LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:30:25.27 ID:2WCIvPFe0
最新のキャッシュのみと言ってもオープンフィールドの自由なのが
基本で売りのシステムだから
それやったらやったで叩かれるんじゃないの?
280LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:30:29.35 ID:Z5CYct6t0
>>262
アイツらが何十時間もプレイしてるわけないじゃろうが
てか、カクカクひでぇなパソコンがぶっ壊れたのかと思った
281LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:30:49.08 ID:kt9Pd2PU0
>>273
現状の分析だとセーブするたびに酷くなるんじゃないか
282 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/08(木) 23:30:50.53 ID:sVB2Yk1S0
これが性質が悪いところは、プレイしてすぐに発症しないで中盤から発症すること。
PS3がそびえ立つ糞箱が故に手の施しようがないのも、救い様が無い。
283LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:30:59.69 ID:ayROpVap0
PS3版買った奴は文句言うなってレベルだろ
PS3選んだ時点で劣化なんて当たり前なんだし
284LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:31:02.67 ID:6maK1RBU0
>>241
ダメだ
このストレスには耐えられそうにない
ムービーも最後まで見れなかったorz
285LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:32:00.00 ID:s9k9Jdeh0
放置オブジェクト数の増加で処理が重くなっていくなら古い死体とかどんどん消していってもいいだろうに
286LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:32:01.49 ID:LOeQ5Tyg0
プレイしたらイライラしそうだな
287LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:32:30.30 ID:O6aTX/ccP
結局、PS3版だけ、キャッシュを整理するデフラグみたいなパッチが必要って事?
定期的にゲームが中断するような、、、、
288LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:32:39.51 ID:AxLBWlIE0
>>278
でも腐っても業界大手なんだから、会社の誰も国外から情報仕入れてないってのは無いよな
289LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:32:42.70 ID:tGrIFMq10
>>268
してないだろうなぁ

791 名前:LR転載禁止案について議論中[] 投稿日:2011/12/08(木) 10:29:11.16 ID:9z5uJ7Kf0
PS3版スカイリムの不具合
http://youtu.be/ADdRpw-_z6w
Unplayable って本人書いてるね。リコール騒ぎに発展してるようです

Skyrim on ps3 29hrs played
29時間でこれだしなー
290LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:32:52.15 ID:6maK1RBU0
>>246
そんなに長い間プレイしてないんだろうね
そうとしか思えん
もう、PS3だけエリアロードにしてオブジェクト配置記憶辞めた方が良くないか、これは
291LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:33:12.19 ID:ve7fvwzi0
>>241
なんだろうな〜このデジャヴ
と思ったら、あれだ

UOなど初期のMMOにあった、敵やPKに追いかけられてるときにラグって時が動き出したら
死んでいたってやつ
292LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:33:19.46 ID:Y93YtIXK0
>>260
このゲームのセーブデータって物を何処においたかとかいろんな情報の累積だろ
人間に例えると15歳までの記憶消してもいいやとかにならんだろ
293LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:33:44.40 ID:9UiR4ldeO
近場の店どこも箱版売り切れてて泣ける
294LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:33:57.37 ID:2WCIvPFe0
>>281
×セーブする度に重くなる
○ゲーム内で行動する度に重くなる

セーブは実は関係無い
295LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:34:03.78 ID:zx5Ncp3D0
>>278
ゲーム雑誌やってる連中がそれでいいのかなあ
少なくとも情報は集めるべきだと思うけどね
素人じゃなくプロなんだから
296LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:34:15.51 ID:l0AdHxeT0
>>290
それもうスカイリムじゃないな
よく似た別ゲーだ それでもまだPS3版は重そうだけど
297LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:34:29.42 ID:RhxX4T3s0
これ作った奴バカなの?
アホなの?
298LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:34:31.00 ID:zjKvNtQ10
スカイリムは300時間は遊べるって公式発言あったけど、65時間でこれだと最後はスロー再生になってそうだなw
299LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:34:35.85 ID:xtIr/AwF0
>>292
人間はそうならないように過去のことを忘れるようにできてるだろ・・・
300LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:35:14.67 ID:9IOFb4jZ0
うーん、これは
301LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:36:25.83 ID:9IOFb4jZ0
>>249
保証できる?
なら買うけど、保証してくれるの?
302LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:36:37.14 ID:j5Gy9tT70
オブリからニューベガスまでと一緒なら
ニューデータ時は移動半径が小さいからまだ行ってないところのオブジェクトは
ゲームデータに含まれて無いからセーブデータ自体が小さい。
移動範囲がでかくなってくるとそれぞれの場所のオブジェクトがシステムデータ側かtら
ユーザーデータ側に移ってきて+オブジェクトの変更内容がユーザーデータに乗っかる
そのためセーブデータが大きくなる。

よってオートセーブ切ろうがセーブ回数へらそうが関係なくゲーム進めていくだけで
だんだん重くなる。で、重くなったセーブデータをPS3ではうまく扱うメモリ量が足りない
ってことだな。
303LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:37:29.69 ID:Je02X1Yw0
PS3のはスカイ無理ってかw
304びー太 ◆VITALev1GY :2011/12/08(木) 23:37:36.56 ID:bcDZrEjT0
>>301
そのレスをよーく読もうw
305LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:37:54.64 ID:RhxX4T3s0
これ解決策あるのかね
うpで解決出来なかったらリコールもんだろ
306LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:38:16.62 ID:7sWJkFZv0
以前REGEでの性能比較でPS3大劣化&低性能が話題になってたがそれどころのレベルじゃないなこれw
307LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:38:27.62 ID:hi/QGBCl0
箱版買ったった
308LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:38:56.28 ID:6maK1RBU0
>>249
それはなさそうだわ
第一、5時間フリーズせずに持ちそうにない

つか、ネタだったか
手動セーブせずにってそんな怖いことできるかw
309LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:39:31.49 ID:7sWJkFZv0
>>305
公式で無理って言ってるよ
310LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:39:34.69 ID:sgg0SP4D0
>>301
コピペに反応すんなw
311LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:40:13.61 ID:2WCIvPFe0
>>301
その方法なら確実に防げるよ
けどいいの?本当に
312LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:40:32.21 ID:M8B4ZbRI0
オブジェクトの位置が変わるのが興ざめだと言う人の気持ちも分かる
物の位置を戻してゴミを消していく妖怪みたいな存在を設定として作ればいいんじゃね?
PS3版だけに
313LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:40:33.51 ID:xtIr/AwF0
PS4が出て互換性あるなら解決するんじゃね?
314LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:40:34.49 ID:CJ+qsppo0
オートセーブも手動セーブもなしで5時間ごとに電源を切る
確かに問題は発生しないな
キャラメイクの腕ばかりが上がりそうだけど
315LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:41:14.95 ID:NxYH+nUw0
>>294
これ初めて聞いたんだけどマジ?
316LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:41:27.13 ID:6maK1RBU0
>>273
何度も書くがベセスダゲーが60時間フリーズ無しで本気で連続稼働できると思ってるのか?
317LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:42:05.89 ID:9DDlp5Dq0
0だースクロールズ・プレイ無理
318LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:42:15.89 ID:sgg0SP4D0
PSP1000からPSP2000でメモリ増やしたように、
メモリ増やしたPS3-2を出せばどうか。
319LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:42:49.72 ID:2WCIvPFe0
>>315
初めてもなにもそのまま
セーブせずに進めてもセーブしてもどっちも変わらないよ
320LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:42:50.94 ID:HgyojF5K0
>>315
オブリビオンでアイテム無限増殖しまくってばらまくとどこへ行っても重くなるのと似たようなもんじゃない?
321LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:43:01.38 ID:rIsAtX/R0
ファミ通は2〜3時間しかプレイしてないから満点だったんだろw
322LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:43:19.68 ID:CJ+qsppo0
>>315
Skyrimのセーブデータがどうなってるかは詳しくないけど
Oblivionと同じような仕様であるならそう
セーブデータにおけるセル情報の領域が大きい
323LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:43:44.47 ID:zwzhx11n0
SSDなら大丈夫的な事言ってる人いるけど、そういう物なの?
324LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:43:57.38 ID:ve7fvwzi0
>>321
このシリーズを2〜3時間プレイして評価できるか
エアプレーヤー、動画評論家も真っ青だな
325LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:44:20.70 ID:LOeQ5Tyg0
>>315
マジ
ゲームデータが大きくなるからこうなる
こうなるくらい長時間プレイする、そうすると当然どっかでセーブするよね
つまりそういうこと
326LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:45:22.75 ID:pt7RxsLU0
PS3版だけは、道中のオブジェクトには一切触らずに、ゲームを進めていく必要があるってことだ。
オブジェクトのフラグを変えるような動作をすればするほど、だんだん重くなっていく・・・・
327LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:45:24.56 ID:F67nurF/O
マジかよクソステ売ってくる
328LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:46:46.83 ID:TjomCQo00
ファミ通が序盤しかプレイしてない証拠がまたできてしまったな
どんどんボロが出る
329LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:46:52.73 ID:9IOFb4jZ0
>>290
スカイリムのよさ台無し
というか別ゲーになるよそれ

FO3でも自宅にテディベア集めたりして階段の一段一段に配置してたんだが、そういうの消えるってことだぜ?
楽しいか?
330LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:46:59.72 ID:pt7RxsLU0
>>323
SSDなんかぜんぜん関係ない。
問題は分割メモリ間の速度だから。
331LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:47:18.48 ID:2WCIvPFe0
敵をなるべ倒さず、物を動かさずなどタイムアタック的な操作を要求されるってことだな
332LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:47:26.33 ID:NxYH+nUw0
>>319
>>320
>>322
>>325
なるほど なんか勘違いしてた
というか箱版が心配すぎて頭の中がもやもやしてしょうがない
はよこいや・・・
333LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:47:59.78 ID:7sWJkFZv0
ほんとにファミ通のレビューは動画評論家並みにひどいなw
334LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:49:00.39 ID:L4W08R/S0
あっ、コレハーロールプレイ無理
335LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:49:04.81 ID:jZT6Bd2g0
>>318
PS2で禁じ手とされていたPS1チップ使用の解禁後と同じく型番によって動かないゲームが出るだけかと
336LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:49:47.32 ID:9IOFb4jZ0
>>295
今までのがそういうバグ出てたんだからそれくらいの時間はやり混むべきだったんだよな。
これが40点かよ

これをプレイしてて大抵のことでいら
337LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:49:59.13 ID:AxLBWlIE0
>>332
これ海外だと360版が一番売れてたはず
それでもこういう動画が出てこないって事はPS3版特有の問題なんじゃないかな
338LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:50:04.96 ID:j5Gy9tT70
>>326
オブジェクトとかフラグ変えなくても移動するだけで
システムデータからユーザーデータに移るから
そんな制限しても意味ねーデスよ。
339LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:50:39.52 ID:zwzhx11n0
>>330
やっぱそうだよな、ニコ動でSSDとHDDの違いみたいな動画見たんだけど、あれはロード時間の違いだけか。
340LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:51:05.71 ID:s1O2f6A50
やり込み前提のゲームにやり込むなって言うのは酷い
糞性能ハードのゴミ捨て版を買わなければいいだけの話なんだが
宗教上の理由でゴミ捨て版しか買わないゴキちゃんという種族もいるからなw
341LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:51:16.27 ID:O6aTX/ccP
PC版オブリでも、PS3版と似た現象があったみたいだけど、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1056620345

PS3版だけテクスチャの解像度落とすパッチならどうかな?
劣化確定だけど、、、、
342LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:51:21.43 ID:9IOFb4jZ0
ごめん、途中送信

これを遊んでて大抵のことでイライラしなくなりました、10点

とかそういうのか?
343LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:53:10.09 ID:2WCIvPFe0
>>341
それやってこれなんだよ
344LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:54:02.64 ID:dwlnT+ob0
>>241
オブリの時にニコニコで見たアイテムが増殖するバグ動画を思い出したんで探してきた
http://nico.ms/sm780746
バグでのカクつきと同レベルってすごいなw
345LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:54:16.04 ID:s9k9Jdeh0
PS3メモリ増設出来るような状況にならないとどうにもならないかー
346LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:54:23.39 ID:DZv+/m+10
PS3版のみ、メモリ処理の違いで大きな失敗をしているというのでなければ、
箱版でもそのうちそういう症状は出てくるでしょ

それが100時間後か、200時間後かは知らないけど
347LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:54:25.80 ID:NKmFvbEQ0
あれかい?地図全体を探索なんかしないで
真っ直ぐに”メインクエだけ”やれば問題無いんじゃね?
348LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:54:35.71 ID:cB214zwA0
しかしプレイヤーが気を付けててもスカイリム中のNPCが絶えず何らかの行動をとってるから
どうしようもないんじゃないか?
オブリでも見えないとこでクエストキャラが事故死したりするし。
お陰で家が買えねえよ。
349LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:55:19.61 ID:9IOFb4jZ0
TASレベルの最短プレイ推奨
余計なフラグを立てない、余計な戦いはしない、余計なものに触らない
350LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:55:34.60 ID:zjKvNtQ10
マルチソフトのPS3版のオブジャクトは全部1枚板のトタンで隠すべき!快適に遊べないなら草も山も風景なんていらない!
敵と自キャラだけ見えればいい!w
351LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:57:01.59 ID:3CV6O5MS0
>>347
それ、なんてレールプレイングゲーム?
352LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:57:22.80 ID:HgyojF5K0
売る方もひどい
PS3なんて動けばいいということか
353LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 23:59:10.79 ID:ScKlPTz40
なんていうか情報統制とかそういうレベルだなあ
そしてPS派はスペックが生み出すはずの快適でハイレベルなプレイ環境にも大して興味がないという…
354びー太 ◆VITALev1GY :2011/12/08(木) 23:59:30.27 ID:bcDZrEjT0
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 76◇◆◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323354383/
スレ見てきた
オートセーブを切って、こまめにセーフモードでセーブデータの再構築をすれば20時間ぐらいは持つらしい
355LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:00:19.38 ID:9IOFb4jZ0
>>351
スクウェアが正しかったということさ
JRPG()なんてばかにされる代物ではなかったと
レールにはレールの理由があった
356LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:01:06.74 ID:2WCIvPFe0
それでも20時間か、少ないね
つかそこまでして20時間って普通にプレイしたらもっと短いってことだよね
357LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:01:08.56 ID:phJ+VBOg0
サンドボックスタイプのゲームはPS3ではやらんほうがいい
来年のマスエフェクト3なら劣化無しだと思うが
358LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:01:37.19 ID:cvXEwnnO0
要はセーブデータが大きくなるのを防げばいいんだろうけど、
普通の人は一切セーブしないでぶっ通しでプレイすることなんて
できないし、いずれはfps低下問題にぶつかっちゃうんだよね。
359LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:01:54.63 ID:M8B4ZbRI0
思いついた
ゲーム内時間で三日後に隕石が落ちてきて世界が滅亡する!
隕石落下までに世界を救え! ていうストーリーにしたらどうかな?
360LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:02:35.64 ID:MauM/Cw10
>>345-346
つっても、メモリ回り(アーキテクチャもだけど、ファームもか)で違いは確実にある訳で
そこにキズがあるならそれはハードのせい
…まあここの場合は、ソフトの問題だろうけどさ

バグが理由でGOTY逃すとか、いちどあったほうがいいよ
361LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:03:09.36 ID:hWMSDgn/0
>>359
何故だかムジュラの仮面思い出した
362LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:03:22.80 ID:9IOFb4jZ0
>>354
20時間以内に解けるか!
ブチ切れるぞ、マジでw
いや、解けるかもしれんがメインクエだけじゃん、スカイリムじゃねえよ
363LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:03:35.19 ID:cvnze0800
>>223
それ信徒どもはなんつってるの?wwwww
信仰心にヒビが入るのかどうかスゲー気になるwww
364LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:03:47.69 ID:cB214zwA0
そういやPS3版はインスコ対応してんの?
365LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:03:52.33 ID:Q5/ncb5E0
>>357
マスエフェクト3はどっちも劣化無しならいいんだけど
箱劣化だとシリーズファンが怒ると思うわ
366LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:04:47.83 ID:A+aG2+2W0
やりこんだプレイヤーならいざしらず一度もクリアーしてないのに20時間でクリアーできるのか?
367LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:04:56.11 ID:dwIlhSnO0
GOTYどころかKOTYもんだろ
368LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:04:56.94 ID:q8rhzlXH0
>>335
ならサターンのように拡張カートリッジでメモリ増強しかないな!
369LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:05:03.78 ID:Cf5f19JnP
結果論から言えばスカイリムはベンチマークみたいに、だんだんと重くなると、、
ただPS3はメモリが256+256で少ない仕様だから、それが早く表に出ると、、

もうこれPS3の仕様が原因だから直しようが無いじゃん。
無理じゃん。

370LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:05:31.93 ID:recxd4Mu0
>>358
具体的にはセーブデータじゃなくてゲームデータなんだけど
まぁいいや
371LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:05:47.36 ID:dt2UrDA10
>>358
フリーズするから無理

>>359
なるほど、時の逆さ歌があれば
て、ムジュラか

ムジュラみたいに5時間プレイでやり込むか!
372LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:06:36.39 ID:cvXEwnnO0
そもそも本来は勝手気ままに広大な箱庭で遊ぶゲームなんだから
「自動セーブするな」「長時間遊ぶな」なんて縛られてしまうと
全然楽しくないよね。
373LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:07:07.82 ID:hWMSDgn/0
PS3版マスエフェは1からできない時点で劣化物
国内と海外共に全く売れなかったし。
知ってるか?
PS3版マスエフェ2て新品の価格が箱版の中古以下なんだぜ?
374LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:09:23.51 ID:dt2UrDA10
>>372
PS3版も同じ性質のゲームだと誰が言った?
タイムアタックを楽しんで欲しい

もう、これで・・・
375LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:09:41.44 ID:54kjvY9H0
へんにPS3に肩入れしてない外人のおかげで、ボロがどんどんでてきてるよな
40点満点なんてありえねーわ
376LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:12:51.53 ID:3VR6JqB00
>>374
ニコ動でオブリのメインクエと戦士ギルドクエのタイムアタックしてる人がいるけど
どちらも1時間40分切ってたな。PC版だけど。
スカイリムでもやらないかなw
377LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:19:17.22 ID:PBfTrSDA0
>>354
延命処置とはいったもんだ
378LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:19:26.78 ID:SvzYR12C0
>>355
一本道以外でもこれは防げるぞ
エリア性にして、エリア移動ごとにデータ読みこめばいける
379LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:19:37.02 ID:87AT3zDe0
開発終了後にスタッフ内でタイムアタックをやってるんだっけ?
スカイリムも2時間以内だかで終わらせられるらしいな
380LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:22:13.46 ID:dt2UrDA10
>>379
この外人の「やり込むな」は適切じゃないな
タイムアタックをやり込め!
最短を攻めろ!

冒険?
スカイリムOS3版はそんなゲームじゃないだろ
381LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:22:16.19 ID:8UZIqrFXO
>>379
それじゃ気付かなくても仕方ないな
382LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:22:47.67 ID:dt2UrDA10
>>380
訂正
PS3版ね
383LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:25:23.09 ID:PB4LDjZ30
マジでファミ痛って何分やってレビューかいてんだろ
384LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:26:50.29 ID:EcBdtFmz0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323354065/
ID:/2AJ23YP0
おい誰かこいつを止めろ
385LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:28:39.10 ID:h4v9F+Xd0
PS3はチカニシ!
386LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:29:16.35 ID:Yi7oE0Q8P
不要なオブジェクトをリセットする最適化みたいなことでも出来りゃいいのにな
387LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:29:16.50 ID:yLm8oPBJ0
ひどいなガックガクやんwww
388LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:29:28.19 ID:d+RW7SiD0
FF13が一本道なのは箱○に合わせたのが原因ってのは何だったのか…
389LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:31:28.55 ID:eh7b1kfv0
>>132
それやるとSCEが規約を盾にPS3に独占の追加要素を要求してくるから嫌だったんじゃないの?

いろいろと考えると正解はPS3では出さないだったとは思うけど、
それならそれで面倒な連中がうるさいんだろうな。
390LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:32:08.28 ID:t2znjN0v0
>>351
PS3ユーザーには丁度いいんじゃね。
そういうの好きみたいだし。
391LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:32:58.76 ID:qRetwBEy0
>>389
てかベゼスダレベルならSCEがそれでもだしてくださいお願いします
ってレベルな気もするが流石にそこまではいかんか?w
392LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:33:23.58 ID:PBfTrSDA0
お詫びに360版と交換してあげればいいのに
393LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:33:39.78 ID:vM460Gc+0
こんな状態でもだすってことは
もう外人にとって糞ステなんてどうでもいい存在なんだな
実際箱の半分も売れてないし
394LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:34:41.38 ID:KQGHzbpn0
独占要素はあるじゃん? 
395LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:34:52.16 ID:Doa7jaLz0
>>4
いやいやいやいや・・・

これPS3版買った日本の情弱 どうすんだよ・・・


被害者が10万人以上でるぞ・・・w

ホント低性能PS3の被害者だな・・・スカイリム
396LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:36:52.50 ID:2F4lA7Ud0
ゴキブリは死にたくならないの?
397LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:37:46.47 ID:3VR6JqB00
次のパッチで画面の右上の方に
30:00:00
てカウント入れてあげればいいんじゃないかな。
398LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:38:26.67 ID:SUf5bKdf0
pcのグラボすら買えない連中がPS3買ってるわけでこんなものでしょ
GeForce7800GTX程度で動かすだけでも評価するけどw
399LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:39:55.38 ID:eh7b1kfv0
>>246
ファミ通は>>249の手法でプレイして評価したんじゃないの?
意図してか、していないかは不明だけどこの条件なら40点なんじゃないか?
400LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:41:03.61 ID:HwptTh9I0
ファミ痛を読んでるとかww
401LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:42:17.02 ID:dwIlhSnO0
箱○と一緒だからPS3版はしなくていいよ。時間の無駄だから
って言って浜村がPS3版を隠したんじゃね?
402LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:43:02.70 ID:t2znjN0v0
>>395
たぶんそういう情弱はPS3が最高のゲーム機だと思ってるから
いくらカクカクでもそういうものだと思って
自分達が被害者だってことすら気づかないと思う。
403LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:43:33.71 ID:gOa01jzj0
ファミ通は被害者だしてるのに何かコメントだせよ

40点はないわ
404LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:47:48.47 ID:l63Yaqmq0
ファミ通はパラパラ立ち読みだけでいい雑誌
405LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:48:03.18 ID:7VKxFyZF0
ファミ通の評価ってだいたい3時間プレイでの評価だからな
3時間ってOP見てチュートリアルしたくらいじゃねーか
406LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:49:20.33 ID:zcyaBmMs0
PS3の糞性能っぷりがまた一つ証明されてしまったか
407LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:50:32.73 ID:lhcmcXiV0
まーレビューに時間かけられないからな
こういう罠仕掛けられると見抜けないのは仕方ないのかもしれんw
408LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:50:45.33 ID:vMV9NwaB0
>>403
カルドサーガの時なにか誤りましたか?あの雑誌が
あ〜なんか自分たちがプレイしたのはテストromだからとか何とかいって
つまりテストromより製品版の方が完成度が低いという、謎の事実をぶちあげては
いましたなw
409LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:51:15.12 ID:C62kFq4L0
今回ばかりは2chに感謝するわ
それにしてもこんなバグデバッグ最中にぜったいにわかるもんだろう…
たぶん知ってたうえで発売したんだろうが本当に糞企業だわ、ベセスダ
410LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:51:50.81 ID:SvzYR12C0
>>398
性能的には7600GS位だぞ
411LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:52:17.86 ID:2CiV9phH0
これからはファミ通のレビューには
プレイ時間も大きく明記すべき
412LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:53:01.71 ID:eh7b1kfv0
>>391
多分、SCE側が泣きついて作ってもらったから文句言えないってのも有るんじゃないかな?
だって普通にテストプレイしたら分かるような仕様バグなんだから
チェック段階でSCE側の判断で販売をさせないってことも出来たはずなのだから。
大体事前情報で公開されるときはほぼ全て360版って時点でPS3版に何か問題が有るってのは
ユーザー側も含めてみんな薄々気づいていたでしょ。

>>392
PS3版のパッケージを開けると360版の割引チケットとか、
DLCコードとかゴールド1か月分とかが入っているとかですか?
413LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:53:27.02 ID:JkJEgoIu0
ベゼスダは信用無くすだけだぞこれ
正直今までも色々あったけど改善する気も能力もないようにしか見えない
PS3がクソなのは確かだけど企業姿勢にも問題あるわ
商品として欠陥品なんだから
414LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:54:18.05 ID:HeM7S/gl0
ゴキブリはゲーム買わないから悲しまないし
PS3で洋ゲー買っちゃうような人は30時間もやりこまないから問題ない(あそ棒)
415LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:55:02.16 ID:o0YiWOfQ0
セーブはアイテム消費で有限にしないと駄目だな。インクリボンとか。
416LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:55:09.20 ID:C62kFq4L0
XBOXの時限独占がどうとかからSCEが泣きついて〜とかの流れにわろた
どんだけ憶測でSCE叩きたいんだよw
417LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:55:23.92 ID:6j00ZXFj0
アマゾンで箱版がランキング上でワロタ
もちろんPS3版が売り切れたわけでもない
店にないのもあるんだろうが、情報が走ってるんだろうな
418LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:55:59.14 ID:S9I7Ri7TO
PS3版はタイムアタックで盛り上がれそうで良かったね
419LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:56:38.00 ID:zP6XGwuf0
音がずれても問題ないし
これも問題ないだろ
420LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:56:38.20 ID:2CiV9phH0
箱版のほうがモノが少なさそうだし、争奪戦だね
421LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:57:49.97 ID:URuzr+Yo0
流石に今回は買うバカより
こんなモン売る方がおかしいだろ
100人いたら100人がストレスでプレイ中断するレベルだっつの
422LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:58:40.66 ID:4URDU6gl0
>>32
その壁ブチ抜くにはベクターキャノンが必要だな
423LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:00:39.25 ID:ZS4fCvgCO
やりこみ厳禁
424LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:01:21.25 ID:Doa7jaLz0
>>417
そもそもメタスコア96点は箱版だけやん・・・


PS3版は93点・・・って高いわ!w
425LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:03:03.47 ID:9/rWWrH+0
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 00:45:06.58 ID:rjUj3Kxj0
荒らしてたりネガキャンしてるやつらのレスが
このスレの書き込みと全く同じ文面なんだよ

外人「PS3版スカイリムはやり込むな」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1323346501/

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 00:59:31.23 ID:rjUj3Kxj0
>>75
いい加減にしねえと通報するぞおまえ
いちいちID変えてんじゃねえよカス
本当ならセーブデータうpしてみろボケ

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 01:01:27.69 ID:rjUj3Kxj0
ネガキャンしてんの実は1人だからな
携帯とPCでID変えながらやってる
ここ一ヶ月近く毎日やってるよコイツ
426LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:03:15.14 ID:noU/vdO50
だってゴキちゃん達がなんの問題も無いとか
声高に叫び続けてるし日本版だけ特別なんじゃねwww
427LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:04:49.80 ID:HyqDcVKa0
>>389
独占要素なんか適当につくれば良かったんだよ
PS3の形した墓石を配置するとかさ
流石のMSも箱○形の墓石を出せとか言わないだろ
428LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:05:48.42 ID:D3qhivw9O
ベゼスダとロックスターのゲームって物量は凄いけどプレイ時の快適さはあまり考えてくれない印象
肝心なところが粗い
429LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:07:34.11 ID:WIlaQq4J0
新ジャンル 「やりこまなければ神ゲー」
430LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:07:54.20 ID:OuPXh33A0
>>421
PS3の低性能が原因なんだから、どうしようもないだろ
PS3に引っかかるようなバカのために、いちいち金も時間もかけられるか

日本のサードだってちゃんと手抜きしてるだろ
箱基準で作ってPS3版をそれなりに動くようにするか、最初からPS3用にクオリティ落すかの違いだけで
431LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:08:07.94 ID:uNnONxIu0
まぁ今の時点で日本語版を数十時間プレイするのは不可能に近いからな
432LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:09:18.88 ID:4KhyMVR20
まぁ、ゴキブリは毎回、毎回劣化版を文句も言わずに喰いあさってる連中だからな

もう麻痺して何がバグなのかフリーズなのか
分け分からなくなってんだろ、きっと
433LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:10:20.65 ID:cuHGbImN0
>>430
海外サードはActivisionとかTakeTwo系とか露骨にPS3を手抜きするようになってるからなw
434LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:12:59.96 ID:XtjbU2Tz0
また日本バッシングか・・・トヨタのときから何も変わってない
ソニーとトヨタは似てるからねだから海外は気に入らないのかね子供化よ
ソニーはトヨタの車のナビとかも引き受けてるからな
もはやソニーはトヨタにとって無くてはならないしソニーが無くなったらトヨタもなくなるんだろうなぁ
そこに漬け込んで潰そうとか悪質きまわり無い
435LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:15:23.16 ID:ljiyAUl30
>>413
元々信用なんてないだろ
ベセスダ=ハードクラッシャーじゃん
436LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:18:48.28 ID:Qcq/fZmc0
ゴキちゃんはガチで
はちまさんがベストバイっていってたからPS3版が一番いいって思ってそうだ

肝心のだましたやつは箱版やってるみたいだけどw
437LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:20:11.55 ID:HwptTh9I0
マストバイじゃなくて?
438LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:24:41.90 ID:DVrXfNQ60
こんな設計したらうちの会社だったら上司にぶん殴られるわ。
439LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:24:55.10 ID:Q0mIyv800
must bye だな
440LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:26:29.19 ID:LGTVJmQ9I
>>438
PS3を作った久夛良木をあんま悪く言うなよw
441LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:27:40.77 ID:GbDqaKmn0
>>438
まぁ、客は満足してるようだし?
いいんじゃないの?
442LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:28:52.84 ID:SCUdTocH0
>>241
PCの回線悪くてバッファリングしてるのかと思ったじゃねーかwww
443LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:30:49.97 ID:3VR6JqB00
まあ足手まといながらもここまでPS3はよくついて来られたよ。ここらが限界だね。
今までのゲーム機のサイクルから行くともう次世代になってなきゃいけないころなんだから。
箱の潜在能力とか元々のゲーム開発の親和性が突出してただけで。
ゴキちゃんは何も悔しがることは無いんだよ。
444LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:31:02.07 ID:gdS5s/Ka0
ロースペックの糞PCなのに、
見栄張って無茶設定で動かしてるみたいにガックガクやんw
445LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:31:29.42 ID:JYN/1Wqe0
>>441
FO3やベガス、CODBO、ベヨとかガクガクだったりフリーズしたりは慣れてるんじゃね?
446LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:32:24.32 ID:JcbrpVjy0
PS3の限界なんてとっくに来てたのに無茶するから......
447LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:37:05.39 ID:tLmBANv/0
あれだけ発売前から不穏な空気漂ってたのに
敢えてPS3版買っちゃった奴いるの?
無茶しやがって…
448LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:39:35.99 ID:2F7kESUb0
ベセスダこれで倒産だろうな
訴訟の声あるみたいだし
449LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:40:31.89 ID:/0BZtWKL0
SCEどころかソニーが倒産しそうだなwwwwwww
450LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:41:09.88 ID:bqIkitTK0
次から無理してPS3で出そうとは思わないだろうな
手間はかかるわブーイング食らうわ
出さないブーイングの方がまだ楽だ
451LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:41:59.18 ID:lhcmcXiV0
ユーザー「PS3でだせや!」
べゼ「メモリたりねーんだよ糞が!」
452LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:42:32.32 ID:0Va+tOe80
PS3版は出すべきじゃなかったな
453LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:43:04.04 ID:A89TgwPa0
最近騒がれてるなー程度にしか知らないんだけど箱版はこれほどひどくないの?
454LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:43:27.04 ID:BSG/u+Jm0
処理落ちした方が戦いやすいぜ
455LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:43:38.22 ID:JYN/1Wqe0
>>448
CODBOと同じ状況だな
アクティみたいにPS3版を箱版に交換しますで回避するんじゃね?
456LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:45:24.77 ID:/0BZtWKL0
0FPSじゃ処理落ちどころか低性能ハードバグだしね
457LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:46:46.65 ID:tmP3VEBr0
敵が画面にたくさん出てくる無双でもないのに
なんでフレーム飛んでんのコレw
458LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:48:39.99 ID:/0BZtWKL0
無双はPS2クオリティのローポリ背景ローポリキャラだしなw
459LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:49:48.00 ID:JcbrpVjy0
いつの間にかジョジョのゲームをやってたってことだろ
1粒で2度美味しい
ってヤツだぜ
460LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:50:57.36 ID:HwptTh9I0
処理落ちした方が攻撃避けやすいだろ(ニヤニヤ
461LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:55:18.25 ID:9+Cv6a8c0
箱は大丈夫なのか?
ゼルダクリアしたんで、いよいよこっちの世界に飛び込もうと思ってたんだが。
462LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:55:25.66 ID:7VKxFyZF0
手抜きゲーの無双で処理落ちするほうがおかしいだろ
463LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:56:46.12 ID:ouSZRylT0
>>461
箱○版は全然問題ないらしいよ
464LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:57:17.18 ID:Xd2v6/2b0
ガベージコレクションの実装?がPS3だと難しかったりするん?
465LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 01:58:01.91 ID:dwIlhSnO0
ガベージコレクションに実装なんてねーよw
466LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:03:33.61 ID:i6qL0LeS0
そもそも見えないところのオブジェクトの状態も逐一記録してるってのが
理解不能なんだけどなぜそんなことに?
467LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:06:19.92 ID:/0BZtWKL0
そもそも2世代前のVGA、小さいメモリに足りないCELLって欠陥ハード出しちゃってる部分がもう理解不能なんだけど
なんでそんなことに?
468LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:06:56.47 ID:cvXEwnnO0
>>466
・再度そこに行った時に、前に来た時の状態を復元できるようにする
・画面外のNPCなどのAIが行動するときにそのデータを利用する

こんな感じでは?
469LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:10:37.01 ID:Q0mIyv800
>>466
今のRPGはそういう仕様が当たり前になってるよ
470LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:12:29.18 ID:sNXUfYgA0
カクカクスクロールX スカイむり
471LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:14:16.76 ID:0OyEUq2v0
>>466
オブリにしろFO3にしろ、ベセスダ系RPGではそれをやっている
棚の上に置いてある皿を床に移動させれば、そこから移動して
しばらくしてから戻ってきても床の上に皿がある
殺したキャラは基本的に死体のままゲーム内に残り続ける

ベセスダ系RPGは、そういうところも含めてロールプレイを楽しむゲーム
だから、ゲームを続ければ続けるほど、処理が重くなるんだよ
それはどの機種で遊んでも避けられない
ただ、それがPS3の256MBのメモリでは殊更大変だってだけ
472LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:16:15.54 ID:lhcmcXiV0
死体くらいは消えてもよさそうだけどな
473LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:16:20.32 ID:uNnONxIu0
>>466
正直、空き缶とかは適当にリセットしてくれれば良いと思ってるけど
敵の位置とかを初期化しないでいるとプレイ時間に応じて世界が引っ掻き回されて
良い感じのカオスっぷりになってくる
だから毎回プレイ毎に新たな面白さが発見できるのが魅力
474LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:17:49.86 ID:HwptTh9I0
オブリ君が嬉々として語りだしたな
475LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:18:17.85 ID:9AIxHn1S0
この各々は全部スワッピングが原因?
ゲームになってねぇなw
476LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:18:20.54 ID:Xd2v6/2b0
モヒカン共を死地に放置するRPGだったな
477LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:19:44.12 ID:giHKcilR0
>>466
見えないところのNPCもPCと同じように行動するので、
同じ展開になる事が少ないってのが、オブリなんかでも、凄い!って評価された部分。
そういうことするなら、見えない部分のデータも変化するから、セーブする必要がある。
478LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:22:19.08 ID:rU0tqDoB0
敵とかはゲーム時間5日でリセットじゃなかったっけ?
479LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:22:19.69 ID:iW2FWmAm0
和名を勇者30時間に変更すればいいんじゃないかな。
480LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:23:11.27 ID:Wk4Hm28M0
これマジで商品レベルに達してないな
PS3が
481LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:26:03.35 ID:U14VxMMT0
箱でHDDにインスコするとなんかバグがでるってんで
USBメモリにインスコしたんだけど問題ないよね?
セーブはHDDにしたけど…クラウドにしてみようかと思ったけど時間かかるといやだしなぁ
482LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:28:51.15 ID:6teSn0WB0
30時間制限の体験版か
483LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:29:14.59 ID:E8TcpWwp0
箱でも120時間位経過したら怪しい気がするわ
484LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:29:59.15 ID:6teSn0WB0
>>481
それはとっくにパッチで修正されてるはず
てかHDDもUSBメモリも変わらんと思うが
485LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:33:32.17 ID:U14VxMMT0
HDDのキャッシュ領域に読み書きするのにHDDインスコしてると時間かかるとかなんとか
ヘイロー3もHDDキャッシュ駆使してるからインスコするよりディスクから読み込んでるほうが速いとかあるらしいし

箱版は起動画面でv.1.00.50とか出てたような気がするな
海外版はまた違うのかも試練
486LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:36:43.50 ID:/dtcdCsZ0
>>4
うわ・・
格ゲーで常時電波1本と戦ってるくらいカクカクじゃねーか
こんなもん販売すんな
487LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:38:15.81 ID:/H25Jvpf0
何十時間もプレイしてから発症だからな・・・発狂モンだろ
488LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:40:40.45 ID:HwptTh9I0
発症したらセーブ消してニューゲームで遊べばいい
489LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:40:41.00 ID:mQW3cPkN0
オブリGOTYでも同じ様な問題あったとか聞いたが
まるで成長していない・・・
490LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:47:07.72 ID:GoREkDrH0
RTA推奨か
491LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:47:33.76 ID:rU0tqDoB0
PS3のメインメモリ256M+256Mが原因じゃなかったけ?
あれうそだったの?
492LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:51:17.59 ID:ljiyAUl30
>>477
それ「毛穴を描いてる」こだわりと同じ理由で糞だよな
493LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:52:06.20 ID:LGTVJmQ9I
最後のガラスをぶちやぶれー
494LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:53:30.25 ID:p3Oem5fT0
チカニシ乙!!このスローはVATSの思考性とリアルタイム性が見事に融合した神要素だというのに!!
495LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:55:58.08 ID:OuPXh33A0
>>492
それが糞だと思うなら、JRPGでもやってろってw
ちょうど大好物の一本糞の続編も出るだろ?
496LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:56:39.80 ID:x4IwH9Za0
>>24
これは問題が出始めるのは30時間辺りからなんで
そこまで要求するのは酷といえば酷なんだがな
ただ、海外レビューなんかだと、追記や記事の訂正が入ってるし
普段から1時間しかプレイしてないような雑誌は論外だが
497LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 02:58:47.74 ID:x4IwH9Za0
>>58
それは、箱版の入荷数が少ないだけのような気もする
498LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 03:02:59.25 ID:x4IwH9Za0
>>130
定例行事なら、なおさらPC版を避けるのは当然だと思うんだがなw
499LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 03:05:29.75 ID:Y/7y1tRU0
>>496
でも金を取ってる情報だから許されては駄目だろ
レビューにプレイ時間を併記する要求をファミ通にするべき
500LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 03:09:11.02 ID:x4IwH9Za0
>>186
実はPC版も星5半分くらい、星1が付いてるんだよな
ゲーム内容で星1をつける奴が早々いるとは思えんから、
PC版の結構致命的なバグが頻繁に出てるんだろう。
501LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 03:12:37.82 ID:LuBCcTQh0
こんなの知ってる状態で売り出すベゼスタはムネがキドキドだね!!
502LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 03:19:52.39 ID:x4IwH9Za0
>>241
これ、メイン武器が弓っぽいのも原因の一つだろうな
たしか、撃った矢の位置まで記憶してるらしい
503LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 03:27:58.42 ID:i6qL0LeS0
俺がラムラーナとかフロッガー3Dとかやってる間にゲームってのは進化してたんだなあ
504LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 03:32:29.29 ID:0l9IM8/d0
PS3しか持ってない友達も買い控えてたなあ
なんでPS3版なんて産廃作っちゃったのかねえ
505LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 03:49:05.97 ID:tWMiEEA70
>>241
俺のパソコンがイカれたのかと思った…。
これマジならなんでこんなハードに出すのよ。
次からはPCと箱のみだな。あ、WiiUでも出るかな。
506LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 04:56:04.88 ID:T9lYCwwO0
>>491
360とps3で共通のバイナリが動いてるんだったらPS3のせいになるけど、
PS3版として開発したものなんだから、バグはベセスダのせい以外の何物でもないw
507LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 04:58:37.06 ID:x4IwH9Za0
>>330
まあ、メモリからあふれたデータをHDDに一時キャッシュとかしてるかもしれんから
その場合だと、いくらかはマシに可能性があるぞ>SSD
まあ、元が>>4とかだと、いくらかマシになっても、まともにプレイできるレベルになるとは思えんが。
508LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 05:04:03.51 ID:QUGjQq0B0
箱のFO3もこんな感じでカクカクしてたな
とは言っても本編やり込んでも何も起こらずに
pitだかのDLCをプレイした辺りからだったけど
509LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 05:09:30.32 ID:x4IwH9Za0
>>391
それでもいいからの結果が、この有様なんじゃね?

>>392
去年、CoD:BOで訴訟が起きた時は、そうしてた気がするぞ
510LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 05:11:56.87 ID:x4IwH9Za0
>>416
忘れがちだが、SCEがチェックして
PS3ソフトとして発売を許可したってのも事実なんだぜ。
511LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 05:26:14.31 ID:pBy025240
>>500
PCは今はパッチ1.3が出て少しは安定してきたしあとbugfixMODも出つつはあるけどね
512LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 06:54:55.51 ID:tMZLBmnI0
商品ってレベルじゃねえぞ!
513LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 06:58:15.32 ID:Y/7y1tRU0
PS3なんかに関わるから不幸が増える
514LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:03:00.71 ID:zmceKYtn0
PS3がどうこう以前に
これは売ったらダメだろう
515LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:03:02.88 ID:OjsYzXl60
>>4-8
糞ワラタwwww


30時間以上遊ぶとジワジワ処理落ちが進むわけだな
早く!早く
早くエンディングに辿り着かないと!
516LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:05:17.08 ID:d7iCP2QX0
同じゲームとは思えないほどひどいな
PC含む全機種もちだけどもPCスペックそうよくないから素直に箱にしとくか
517LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:08:45.47 ID:xfCfFC130
動画見たが、PS3の低性能より箱のゲーム機としての安定性のほうがすごいと思ったわ
オープンワールドはPS3!とか言ってた気がしたがそんな事はなかったんだな
518LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:10:13.74 ID:xfCfFC130
まあ、PS3でさえこれだから箱版はもっとひどいんだろうなーw
って思ってるやつがいるんだろうと思うと、悔しさで涙が出てくるな
519LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:11:34.55 ID:xfCfFC130
つかこれで発売決行するのもちょっと酷いレベル
520LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:13:11.30 ID:LuBCcTQh0
>>518
んな情弱、日本且つゴキブログ見てるようなゴキしかいねーよww
521LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:14:21.03 ID:0IzeTbAU0
まぁ発売を強行したのもどうかと思うけど
この情報化社会で自分でどちらが優れてるのか調べずに購入したなら自業自得じゃね?

ご丁寧に海外ユーザーが動画まで上げて警告してくれてたわけだし
522びー太 ◆VITALev1GY :2011/12/09(金) 07:18:04.87 ID:Agw1WH/00
>>521
PS3しか持ってない人は、他に選択肢がないから仕方ないかもねー
523LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:19:02.08 ID:xfCfFC130
素晴らしいスカイリムの景色をフレームレートを下げてじっくり観る事ができる。10点
てとこか
524LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:20:27.54 ID:UAPlEfQX0
FO3みたいにゴミ拾いで何とかならんのかね
これすると悪名高いGOTY版でも何とかやり込めたんだが
525LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:20:36.54 ID:F/AIkU7q0
大量に中古に並び、新品ワゴン価格になるのも時間の問題だな
526LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:23:35.05 ID:JhHXzQPY0
ジャパンのファンボーイは遣り込む前にはやめてるから問題ない
527LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:30:09.32 ID:9aSPiXbm0
こんな低性能のPS3を発売当時6万超で売ってたとかにわかに信じがたいな
360が3万以下だったのに
528LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:30:28.42 ID:x4IwH9Za0
>>518
むしろ、そんな馬鹿のおつむの具合が哀れなだけだろうw
529LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:36:27.79 ID:2/RXI1DC0
EDF3よりはフレームレート上かな
530LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:37:49.73 ID:8fG/EL640
お粗末な神ゲーだなぁ、おい?ゴキブリよぉ。
531LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:42:00.75 ID:5QrNdD4S0
>>408
テストプレイで製品版デバッグとバランス調整したのは、ファミ通のグループ会社の猿楽町だったけどな。
ネームバリューあってファミ通に金落とせば、高得点。
有名洋ゲーは海外メディアのスコアと比較されてバカにされ続けたので、最近はダマで点数高くしてる。自分の意見なんてこいつ等にはないんだ。
532LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:46:06.07 ID:5QrNdD4S0
>>522
ゲームやるのにPS3選んだ時点で間違いなんだけど、どうせ買うときに調べてないんだろうから、ずっと前から自業自得だったっていう。
533LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:56:35.93 ID:AXx/3a9L0
作りこんだゲームであればあるほど
ひどい劣化に悩まされる・・
534LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 08:04:52.24 ID:dt2UrDA10
トロフィーとサブクエ、メインと無関係なダンジョン消せばオッケーかもしれん
535LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 08:10:33.20 ID:7AiydrgT0
GT5やACAHやACfAなどなど劣化してても全く気にしない人たちばかりだから問題ないだろ
536LR転載禁止案について議論中
だからFF13は一本糞だったんですね。わかります