任天堂、MS、SCEをアニメに例えてみた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理
任天堂: ディズニー、ドラえもん、アンパンマン
SCE:  エヴァ、ガンダム、マクロスF、コードギアス
MS:   テコンV、ポロロ、ウンコ大戦争
2LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:28:25.02 ID:4Pf+P/4S0
任天堂:ディズニー、ドラえもん、アンパンマン
MS:エヴァ、アイマス、けいおん、ハルヒ
SCE:ポロロ、ウンコ大戦争(Made in Korea=朝鮮=ゴキブリ、轟音)
3LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:29:02.75 ID:H23KoM5T0
ロバおるかー
4LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:29:13.67 ID:4Pf+P/4S0
私は>>2だと思いますな。
5LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:29:28.76 ID:bvnynraR0
ポケモン入れてやれよ
6LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:31:00.37 ID:9ZPWvlIBP
どうみても任天堂はピクサーだろ
7LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:31:08.64 ID:LjVWD7SB0
任天堂はジブリだろ
単純に考え方とか立場が似てると思う
8LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:31:26.02 ID:2/jQzDS60
任天堂:ジブリ
MS:ピクサー
SCE:えーと・・・
9LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:31:37.65 ID:4Pf+P/4S0
任天堂:ディズニー、ドラえもん、アンパンマン、ポケモン
MS:エヴァ、アイマス、けいおん、ハルヒ
SCE:ポロロ、ウンコ大戦争(Made in Korea=朝鮮=ゴキブリ、轟音)
>>1の代理は間違っていて、元は>>2ゴキブリに騙されるな。
10LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:32:39.38 ID:7z0ifEjO0
いまのところ>>8だな
11LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:32:59.86 ID:GkEIXMe90
キネクトのディズニーCMやってるとこなのに
12LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:34:07.30 ID:wzoq/DUB0
任天堂はポケモン、カービィ、エフゼロ
13LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:34:08.58 ID:4Pf+P/4S0
ディズニーはMSと任天堂のどちらだ?
SCEはないけどねww
14LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:36:09.60 ID:8443R7yF0
>>8
ピクサーは日本で受けてるだろ
15LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:36:17.36 ID:mcMZhrum0
ディズニーってMSじゃないの?
16LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:37:29.90 ID:Mism2/uB0
>>8
京アニ
17LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:37:38.30 ID:5R61lNWR0
任天堂: ディズニー、ジプリ
SCE:  アニプレックス
MS:   ピクサー

すっきりだね
18LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:38:08.77 ID:4Pf+P/4S0
SCE:ポロロ、ウンコ大戦争(Made in Korea=朝鮮=ゴキブリ、轟音)
異論はないな?
19LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:38:52.53 ID:7z0ifEjO0
>>16
SCEはには豪華すぎる
20LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:39:13.30 ID:wNKHPD4U0
任天堂: ジブリ、ドラえもん、アンパンマン、サザエさん
SCE:  エヴァ、ガンダム、マクロスF、コードギアス
MS:   ディズニー、シンプソンズ、トムとジェリー、スポンジボブ
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 17:39:43.62 ID:zKxL1ws80
SCEはシャフトぐらいで十分だろw
22LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:40:11.96 ID:mcMZhrum0
SCEはシャフトって感じがする
23LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:40:30.90 ID:AMHpSosO0
ポロロとウンコ大戦争が分からん
ポポロクライスかと思った
24LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:40:48.75 ID:mcMZhrum0
かぶった
25LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:41:19.99 ID:4Pf+P/4S0
>>21
シャフトに対して失礼だろ、SCEと同レベルなんてww
26LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:43:41.15 ID:wzoq/DUB0
おいシャフト馬鹿にすんなよ
27LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:44:43.58 ID:4Pf+P/4S0
>>23
ポロロ:パクりアニメ、半島では大人気。
ウンコ大戦争:チョンが10年と3億5000万の費用をかけて作った。
内容と絵が糞、タイトルも常人には理解不能
28LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:47:10.90 ID:8BW+stjw0
新房色のシャフトとSCEのどこが一緒なんだよ
29LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:48:33.96 ID:mcMZhrum0
でもよく考えたらSCEにそれ町みたいな好きな作品ないな
やっぱシャフトは違うか
30LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:49:00.08 ID:aMHEiwz/0
【自治】新ローカルルール議論ゲハ転載について7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1322987346/
31LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:49:06.81 ID:4Pf+P/4S0
MSは京アニやシャフトだと思う。
万人向けではないけど面白いし。
32LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:49:50.48 ID:G8gZfOGl0
SCEはSTUDIO 4℃な感じがする
なんかずれたオサレ感と「おまえらこういうの好きだろ」みたいな押し付けが
33LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:52:32.22 ID:4Pf+P/4S0
今のSCEは糞だから朝鮮アニメでいいよ。
信者にもチョンが多いみたいだし
34LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:55:36.11 ID:9xF/3sBn0
任天堂はディズニーやピクサーだろ
ジブリは別に似てない
35LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 17:59:10.36 ID:Ifi9jstA0
任天堂はディズニーとかジブリとか言うより
東映辺りに近い気がするが

でもディズニーもファイアボールとか作ってることも考えると
やっぱディズニーと言った方が適当かな
36LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:01:50.13 ID:9gqSV1nD0
任天堂 しまじろう ボンバーマンビーダマン とっとこハム太郎
SCE AKIRA 攻殻機動隊
MS サウスパーク バックスバニー
37LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:02:13.02 ID:6afHWCUF0
いいとこSCEはA-1picturesあたりじゃね?
あそこもどこかで見たことあるようなアニメ多いし
38LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:03:10.63 ID:1bdc9njgO
MSはハリウッドって感じ
39LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:04:00.06 ID:MERK+CTT0
4℃はセガっぽいな
ジリオンとか作ってたし
40LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:06:24.12 ID:Yt8AkkrV0
任天堂 宮崎
MS スピルバーグ
SCE 押井

これ位じゃねーの?
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 18:07:11.40 ID:zKxL1ws80
さすがにシャフトに失礼だったわ
それにしてもウンコ大戦争ってググったらヤバイなww
SCEにピッタリw
42LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:14:23.14 ID:4Pf+P/4S0
任天堂はディズニー、ピクサー、ジブリとかの万人受けするイメージ。
MSは京アニやシャフトみたいなコア向け
SCEはパクり、捏造、手抜きの朝鮮アニメ
43LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:16:05.31 ID:fOeIAMc40
それアニメじゃなくてアニメ制作会社っていうツッコミは無しですか
44LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:18:55.50 ID:1Mj4rGto0
>>17でいいな
45LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:21:36.60 ID:4Pf+P/4S0
>>43
そうだなw
46LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:24:33.05 ID:lNZU7XQe0
任天堂: ポケモン
MS:   タンタン
SCE:  けいおん
47LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:26:08.84 ID:4Pf+P/4S0
>>46
けいおん厨じゃないけど、SCEなんかと同レベルなんて大変失礼だろ。
48LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:26:30.90 ID:3VWqBJzK0
>>7
全く似てねーよ
49LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:29:04.75 ID:Ifi9jstA0
>>17
ディズニーとピクサー分けちゃうの?
50LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:30:30.08 ID:aBYAp1pgP
>>47
一応アニプレは化物語、まどかとけいおん以上のヒット作を出してるんだぞ
化物語なんてけいおんの2倍くらい売れてるし
51LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:38:14.94 ID:Kb/jqbW20
任天堂:ジブリ
MS:ディズニー
SCE:同友
52LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:41:26.42 ID:o57SFRa10
任天堂:ジブリ、ディズニー
MS:イカ娘
SCE:テコンV
53LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:08:33.71 ID:06eqm1aP0
任天堂:となりのトトロ
MS:侵略イカ娘
SCE:チャングムの夢
54LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:09:12.18 ID:mNugXrlx0
なんでアニメなの?
55LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:10:36.03 ID:RcZmcaO60
>>1
こう言うの見るとゴキブリって本当に図々しいなって思う
56LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:11:44.84 ID:OTbNANPT0
>>55
俺思うんだけどさ>>1のSCEとMS逆だよね?
俺の勘違いかな
57LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:19:14.82 ID:qKtzaIJU0
任天堂→初代ガンダム(子供向けに見られるが実際そうでもない)
MS→SDガンダムフォース(残念ながらセールスは振るわなかった)
SCE→ユニコーン(ガノタ専用アニメ)

この3社のダメな部分が集まったのがAGE
58LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:25:21.99 ID:YEZqBZbVO
任天堂:トイ・ストーリー
MS:シュレック
SCE:けいおん!
59LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:29:59.55 ID:+6MF2ZrvO
SCEはゴンゾ。
カレイドスター無きゴンゾ。
60LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:34:36.67 ID:rtD3QKy6O
任天堂…藤子不二雄
MS…マーブル
ソニー…たこぶえ
61LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:39:37.40 ID:o3RLBxoB0
ユニコーンがガンオタ専用とか上っ面だけ見てるにも程があるだろ
62LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:40:33.65 ID:Cw7oqNZ2O
任天堂 ジブリ

ソニー エヴァ

MS けいおん
63LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:46:01.18 ID:vVx8AnEi0
今のSCEはけいおんというよりAIKA
64LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:46:02.40 ID:nOq0VWmD0
任天堂 ポケモン
MS      キャプテンアメリカ
ソニー スーパーチャイルド
65LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:46:17.50 ID:t6QV8ELY0
>>1
そもそもこいつの思考が気持ち悪いってのは禁句?
66 【東電 87.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 19:50:37.34 ID:HFJYrlkc0
任天堂 けいおん!、イカ娘、セイクリッドセブン
MS 未来日記、ぼくらの、まどかマギカ
SONY MAZE爆熱時空、そらのおとしもの、魔乳秘剣帖
67LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:52:42.16 ID:Jdlzp9jl0
ゲーオタとアニオタは層が被ってるからね
68LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:54:07.74 ID:QqlZZ7T70
>>64
これだな
69LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:54:14.42 ID:FgI1hs710
Wii=ガンダム(アニメ)
PS3=ガンダム(マンガ)
360=ガンダム(実写)

実写版のシャアに幻滅したな・・・
70 【東電 87.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 19:56:44.48 ID:HFJYrlkc0
>>69
ただしPS3のガンダムはオリジンじゃなくて近藤和久のやつのほうな。
71LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:57:12.87 ID:SwBOPL8B0
SCEがけいおんってしっくりくるな
72LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:00:45.71 ID:yPIX3GmO0
肝心のゲームがおざなりって事ですか
73LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:02:19.55 ID:q49PkjIhi
>>58
これが一番納得だな
74LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:04:59.79 ID:BsRWUOTu0
ソニーへの憎しみで溢れてるなこのスレ
75LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:05:12.90 ID:QqlZZ7T70
任天堂、MS、SCEを昆虫に例えてみた

任天堂=カブトムシ
MS=グランドシロカブトムシ
SCE=ゴキブリ
76LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:06:23.43 ID:FgI1hs710
>>70
オリジンのほうなら、PS3と360が入れ替わるなw

Wii=北斗の拳(アニメ)
360=北斗の拳(漫画)
PS3=北斗の拳(実写)

これも加えとくか。
77LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:08:48.18 ID:FgI1hs710
>>74
こんなネタスレにまで・・・もうPS3信者は完全に病気だなw

Wii=銀魂(アニメ)
360=銀魂(漫画)
PS3=銀魂(実写予定)
78LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:12:16.05 ID:OXJ6c39GO
Wii=デビルマン(アニメ)
360=デビルマン(漫画)
PS3=デビルマン(映画)

Wikipediaを参考にされたし
79LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:19:11.88 ID:tfTMXhQD0
任天堂:ジブリ
MS:マーベル
SCE:京アニ
80LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:28:48.40 ID:voSjyPqO0
任天堂: 地上波
SCE:  OVA
MS:  専門チャンネルで24時間大量配信
81LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:36:28.56 ID:2QSED2+N0
任天堂:昔の東映
SCE:昔のタツノコ
MS:昔のディズニー
だと思ってたんだけど最近任天堂がタツノコっぽい絵も描けるようになりだした
82LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:47:18.48 ID:AuAVXs5D0
任天堂:勇者ロボシリーズ
MS:トランス・フォーマー
SCE:マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
83LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:49:05.68 ID:/UN/9YjbO
日々乃さんかわゆし
84LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:56:37.76 ID:OG4SFATS0
任天堂:ポケモン
SCE:デジモン
MS:カブトボーグ
85LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 21:36:37.24 ID:Fm1uyRf20
>>84
お前デジモンバカにしてんのか?
86LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 21:39:02.78 ID:sX329cWN0
任天堂:
新機軸で魅せ、時代を変えた。
一見浅はかだが、腰を落ち着けて見ると、正統派とわかる

SCE:00
独自のスカしたセンスとなりふりかまわなさが魅力。孤高に見えるが割りと節操がなかったりする。

MS:08
ミリタリズムもラブロマンスもあるよ!オッサンもかわいこちゃんもいるよ!
ロボ?もちろんでっかいよ!ビームもすごいよ!
さぁ買った買った!
87LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 21:58:00.08 ID:wQ5mcDWS0
>>82
バトルハッカーズなめんな!
SCEなんて、マシンロボはマシンロボでも
ハンナバーベラのゴーボッツで十分だ!
88 【東電 79.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 23:30:02.00 ID:HFJYrlkc0
Wii=唯
SONY=たくわん
XBOX360=律
89LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 00:03:29.51 ID:mcHrKymS0
任天堂:TIGER&BUNNY
MS:境界線上のホライゾン
SCE:セイクリットセブン


サンライズでまとめてみた
90LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 01:09:49.37 ID:9BwtzFe30
>>85
まともなのは02まででそれより後はオワコン以下だと思ってる
だからSCE
91LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 11:04:20.89 ID:7EiBFYyV0
>>90
なるほど、それなら理解できないことも無い(自分はテイマーズまでは許容範囲だが)
92LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 21:15:49.05 ID:kJWYi0Xl0
Wii=のだめ 

PS3=NANA 

XBOX360=けいおん


こんな感じ
93LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 21:24:01.88 ID:WnZk2E1WP
テコンVって
94LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 21:26:36.96 ID:HudK7lTd0
普通にMSは「バットマン・スパイダーマン」のアニメ版って感じじゃないだろうか。
日本では人気でないwwww

というかどうやってもマイクロソフトを韓国に結びつけるのは無理。
マイクロソフトって米国の塊みたいな会社だし。
95LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 22:53:56.61 ID:S0b2Upqi0
>>94
ゴキちゃんじゃなくてガチのそっち系の人が「(世界的な企業である)MSは韓国起源ニダが〜」といつものパターンでやっている可能性もあるんじゃないの?www
96LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 00:11:00.52 ID:9wYjWePR0
MS=悪
というイメージ
97LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 19:35:17.60 ID:X9LkyeiDP
無様な
98LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 09:43:59.42 ID:qMM011cP0
愉快なことではないか
99LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 10:08:12.30 ID:sfi7iZgf0
Wii. ガンダム
ps エヴァ
ms トランスフォーマー

ロボでまとめた
100LR転載禁止案について議論中
任天堂…ワンピース
MS…NARUTO
SCE…BLEACH