ゲームは1機種独占で出すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
マルチにするとマイナーソフトは話題にならない
オンラインは人が分散する
後から他機種で完全版を出すのは最初に買ったユーザーえの裏切り行為メーカーの評価を下げる
その他etc
2名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:51:32.28 ID:6sg6Ak7C0
461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/11/30(水) 16:56:33.18 ID:Xah8QgXF0
公式プレイステーションマガジンUK スカイリムPS3版レビュー スコアは7/10
http://www.officialplaystationmagazine.co.uk/review/skyrim-ps3-review/
やはりPS3のフレームレート問題は公式でも誤魔化せなかったか


619 名無しさん必死だな sage New! 2011/11/30(水) 12:48:27.71 ID:HYtB9mjG0
もうカクカクって次元じゃなく完全に止まってるやん・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=MhsCUiursoE#t=53s
3名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:52:16.49 ID:5HfnqR0U0
>>1
あんたの思想は古臭いよ
4名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:52:25.59 ID:KtFIf+jC0
1機種独占じゃPS3死ぬじゃん
5名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:52:50.62 ID:dIonh0li0
それなら低スペックで将来性がない任は論外だな
6名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:54:37.09 ID:WQLViytL0
>>5
任天堂にはUも自社ソフトも有るけど、ゴキブリはどうやってSCEを黒字に導くの?
7名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:54:43.49 ID:bYX4xRjf0
一強他弱のPS2時代がどうなったか知らない世代か
8名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:55:10.63 ID:SFX0gQcQO
まあ基本的に独占しか買う気はない
WiiでもDSでも
たぶん3DSでもWiiUでもそうする
9名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:56:11.84 ID:k//v6iLW0
次世代箱で決まる
10名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:56:27.99 ID:ieLxOw+p0
ゲームソフト開発会社もハード開発資金を折半すればいいんだよ
そうすれば他の機種に出そうなんて考えないんじゃない?
11名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:57:15.38 ID:4yMOHIm80
>>2
これは酷い0点だろこんなもん
12名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:57:17.36 ID:7EGzpfn20
やっぱ…FFがマルチなのが気に入らないのかね?
13名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:57:27.99 ID:AvqEF5GH0
マイナーソフトは1機種独占でいいと思うよ
まあそんなソフトはどうでもいいけど
14名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:58:03.38 ID:TKmOqQwR0
>>5
え?
15名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:58:23.33 ID:glR/kO5QO
>>4
日本で箱のソフトが発売されなくなるだけだろ
16名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 21:58:58.60 ID:TFLSiM870
>>10
おい任天堂、10億かかったから5億くれや
その代わり独占でソフトだしたる (^q^)


こんなの成立しないって
17名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:00:38.68 ID:CnXv4xA10
任天堂とMSで十分じゃん
18名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:01:18.51 ID:Pg720rFs0
>>16
そんなの甘い。
この板に巣食っているどこぞの無償譲渡バカは任天堂をまるごとSCEにくれてやれ(それもタダで)とか抜かしている。
19名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:05:30.24 ID:WFZy5WQEO
仮に、仮にだよ、任天堂がソフト屋に転向してもソフトで儲けまくって将来的にハード屋に戻るんじゃねぇの?
20名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:07:13.96 ID:Pg720rFs0
>>19
儲けまくったからというより、「やっぱ他人様の作った機械は好き勝手できないわ」という理由で戻るほうが近いような気がする。
以前の株主総会で「iPadとかにゲーム出さないの?」って聞かれたときに、まさにそれ(他人の作った機械だから勝手なんてわかるわけないだろ)で返している。
21名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:08:46.66 ID:A8TiDMsp0
任天堂がHD機になったらPS3やXboxからのマルチタイトル増えるんだろうな
WiiUにHD機からのサードタイトルが流れてくると…
22名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:09:42.37 ID:hM5x6Y5a0
FFはゴキにやるわw
23名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:13:10.85 ID:0N1FvIau0
マルチなくしたらSCE死んじゃうじゃん 箱より上とでも思ってるのかな
24名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:13:37.07 ID:2rvBTn9T0
箱にもFFは要らないな
あれはPSに隔離しといてくれ
25名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:14:48.21 ID:d4TSZnLW0
>>21
あの馬鹿でかい液晶コントローラの他にまともなクラコン作らないと無理だな
Wiiのクラコンもレベル低いし

せめてGCコンレベルで使えるものをまじめに作るべき
26名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:15:55.41 ID:0N1FvIau0
無線GCコン作らないかなあ なぜクラコンをGC仕様にしなかった
27名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:16:37.10 ID:Rj/9ih+70
リモコンにつながなくてもできる無線クラコンか無線GCコンはほしいな
28名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:17:48.60 ID:0N1FvIau0
でも無線GCコンでたらクラコンの立場ないよね
29名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:23:21.53 ID:d4TSZnLW0
>>28
そもそもクラコンなんかいらなかったのだよ
30名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 22:37:17.15 ID:BAAhlZxB0
>>21
性能が上の機種にベタマルチするなら新作作るより圧倒的に安く上がる
宣伝費も同発マルチなら1機種分でOK
なんで話題作ほどマルチされると思うよ
31LR転載禁止案について議論中:2011/11/30(水) 23:00:36.52 ID:Pib8f1kN0
EXVSのオンはいい出来みたいだな
あの鉄拳6の糞オンラインはなんだったのかと
5DRのがマシだったとかでもう
32LR転載禁止案について議論中:2011/11/30(水) 23:38:51.37 ID:ihN1N/fX0
ソフトメーカーもマルチで出さないと儲けが減るかもしれないのはわかるが
本当に面白い魅力的なゲームならその機種でもやりたいってなるし
まああれだ俺は独占じゃないと買う気が減るんだ
33LR転載禁止案について議論中:2011/11/30(水) 23:44:45.89 ID:0g1VDdD90
携帯はミリオン出る3DS、据え置きはマリオDQ10HDが決まってるWiiUに一極集中でいけよ。
今世代のように、「トップシェアにサードの1stタイトルを出さない」戦略で行くんじゃねえぞ。
34LR転載禁止案について議論中:2011/11/30(水) 23:57:20.71 ID:SFX0gQcQO
>>33
Wiiに力入れなかったのは謎だったな
あれかサードがPS3に力入れたらPS3が勝てるとでも思ったのかな
35LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 00:24:28.11 ID:vZftAiIO0
2機種マルチより3機種マルチの方が儲かるのも単純な話だよな
36LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 00:56:22.39 ID:K+tYOETr0
>>34
思ってたんでしょ、PS2でうまくいったから。
結果はミリオン1作品のみという散々な結果になったが。
37LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 06:45:57.93 ID:03hb6CyH0
>>29
クラコンはスティックの位置がふざけてるしな
38LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 09:37:38.28 ID:aG174exk0
マルチは360の開発環境で作ってるのがほとんどだから
普通に考えたら360に統一だな。
39LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 09:40:56.26 ID:t19dcQ6+0
13−2なんかPS3独占で出してやればよかったのに
日本じゃその方がトータルでも売れただろう







いらんし
40LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 09:41:11.15 ID:Jz+TadfZ0
PCと360の開発環境が似ているから、そっちで作るんでしょ
41LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 09:47:21.45 ID:qV7WGj8+O
>>33

Wii独占にしようと思ったら売れなかったんだからしょうがねーだろ豚www

任天堂ハードは任天堂専用にすればわかりやすいんだよ!www
42LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 09:48:23.12 ID:p93i7sc40
>>28
ウェーブバードまだ売ってるかな
43LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 11:04:52.40 ID:BFfX0/SA0
ある特定のハードに完全に適応したゲームを作れるほど能力のあるサードがいなくなった

だからマルチで誤魔化さざるをえない

ハードが何であれ、本来はそのハードの特性を活用したゲームを作るべきなのに・・・
44LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 11:07:55.94 ID:g+MJv8UKO
えのwwww
45LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 11:08:54.51 ID:0gxCEHV20
独占なんてファーストだけでいいよ
46【釣り】はなやに ◆KQ12En8782 :2011/12/01(木) 11:10:24.01 ID:LyQGRLu/0
パソで出せばいいじゃねーかパソで。
47LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 11:23:36.97 ID:sLLFHz690
ビジネスですし
48LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 11:28:49.23 ID:VtwHbf1b0
マルチすら出してもらえない豚共の発狂スレかw
49LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 11:33:10.08 ID:fLMEn99A0
Xbox360PS3のマルチは出すぎてもうそういうハードって感じだよな
この状況が悪い変えろって言う気はないが
新ハード作るときにマルチ前提で考えて作るのはなんか違うとは思う
50LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 11:35:19.40 ID:ZOl4rWrh0
単にシェアが分断されたからしかたなくやってるだけだろ。
どっかがまた独占的なシェア握れば自然とマルチなんて減ってくよ。
51LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 11:45:25.76 ID:dGWurXF40
52LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 11:52:01.36 ID:t19dcQ6+0
糞貼り付けるなカス
53LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 13:37:20.82 ID:K+tYOETr0
任天堂一強時代でいいよ
54LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 13:53:45.11 ID:6bmc//zv0
ソフトではなくハードを一機種にして欲しい
55LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 14:19:57.45 ID:yGYJ7lobO
1機種独占で出してくれればたとえ地雷臭やクソゲー臭がしても買いたくなる不思議
56LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 14:22:52.40 ID:MVH2e9rl0
どのゲームもみんなにとって関係あるゲームになるからな
57LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 15:05:20.59 ID:0Rfe2ZIl0
>>1
じゃWiiUは最初から要らないな
58LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 15:07:43.24 ID:dejs7pgkO
PS3→厨二JRPG、無双、
PSP→モンハン亜種
箱(次世代箱)→格ゲー、TPS、FPS
WiiU→ACT、DQ、
3DS→全ジャンル

個人的理想はこうかな




あれ?もう1機種あったような‥‥
まあいいか
59LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 15:09:07.05 ID:B2Cc2j4Q0
マルチ展開されたら任天堂ハードに勝ち目がないからな
信者が独占切望するのも無理も無い
60LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 15:09:20.47 ID:C5Wma+sf0
マルチソフトを無くした方が色んな意味で健全だな
61LR転載禁止案について議論中
マルチがなければ似たようなゲームを他機種で作れるわけだしな
ただ最近は無駄に開発費かかってるからマルチにしないとやってられないのかもしれない