次世代Xboxのスペックがリーク 6コアCPUにAMD製GPU★3
1 :
名無しさん必死だな:
http://www.xboxygen.com/Xbox-720/Nouvelle-Xbox-CES-2012-et-GPU-ATI フランスのゲームサイトXboxygenが、MSの中核に関係する匿名希望の人物から
新たに新型XBOXの情報を入手、その内容は以下のとおりである
・新型XBOXの開発は2005年からスタート
・ハードウェアをInfinity、ソフトウェアをLoopと呼ばれるチームが分担している
・CES 2012で行われる新型XBOXに関する発表は、大規模な物ではなく機能の一部に関する物に留まる
本体に関しては
・CPUはDDR3 2GBのヘキサコア
・GPUはAMD製、試作機はデュアルGPUで構成されている。RAMの詳細は掴み損ねた
(CPU側に2GB+GPU側に○GB、という意味か?)
どうやらPS4に関するけん制も含まれており、また日本の〜
日本の〜からは上手く訳せなかった、誰か適当に付けくわえておいてくれ
原文
>et les equipes s'attendent egalement a une annonce pas si lointaine de la part du geant japonais .
次世代Xboxのスペックがリーク 6コアCPUにAMD製GPU★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1321356958/
2 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:36:57.73 ID:AxeEvYHj0
3 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:37:16.09 ID:AxeEvYHj0
4 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:37:49.21 ID:AxeEvYHj0
5 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:38:54.98 ID:AxeEvYHj0
業界関係者がEdgeに語ったところによると、次世代Xboxが2012年後半に発売されるらしいです。
Ubisoft モントリオールスタジオが次世代Xbox向けタイトルを次世代Xboxを想定した性能のPCで開発中で、
カスタムハードウェアで動作する初期開発キットがクリスマス前にスタジオへ到着するとのこと。
またEAの複数のスタジオなどいくつかの主要デベロッパーも、
次世代Xboxを想定した性能のPCで開発を進めているそうです。
Edgeはそのほか、スクウェア・エニックスやEpic Gamesのスタッフの発言などから、
これらメーカーも次世代ゲーム機へ向けて動き出しているとしています。
6 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:39:56.19 ID:sL35rFpT0
たった6コアのゴミでなにするつもり?wwwww
7 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:43:53.81 ID:AxeEvYHj0
wwwwwwwwwwwww
8 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:44:59.97 ID:Hlys3/Oa0
これ具体的にどの程度のスペックなんだ?
9 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:45:37.48 ID:PThn7z3h0
eDRAMは64MBなのかね?
http://s3gal3aks.wordpress.com/ CPU : IBM Power 710
- Architecture : IBM POWER7
- Cores : 6 Core
- Clockspeed : 3.72 GHz
GPU : Custom AMD Radeon HD Graphics
- Configuration : Single core
- Clockspeed : 750MHz
- Daughter Die : Renesas Electronics 64MB eDRAM
RAM : 2GB 384-Bit GDDR5 200GB/s
- Unified Memory Architecture
MEDIA : CBHD
- 15GB Single Layer/30GB Dual Layer
MOTION : Kinect SG (Second Generation)
- Fully Integrated
- 10 Fold Precision Improvement
STORAGE : Cloud Based
- Accessed via XBox Live Account
10 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:45:45.64 ID:AxeEvYHj0
PS3の30倍くらい
11 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:46:14.98 ID:vlf3C9EA0
どの様な高性能機器があってもそれを生かす環境がなければPS3の様になる
旧型と比較してくれ
13 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:48:41.15 ID:vlf3C9EA0
時速300Kmを出せる自動車があったとしても
それを事故する事なく走らせる事ができる交通網
動かす為の燃料、なにより操作を行う人の技量がなければ
鉄屑になる
箱がやりたいのはキネクトのフル活用だと思うので
最大限キネクトが活用できるだけのスペックは乗せてくるだろう
RAM : 2GB 384-Bit GDDR5 200GB/s
これ本当だったらすげーな
PS3とか鼻くそレベル
ゲーミング糞箱wwwwwwwwwwww
実績引き継げなきゃゲーム引退する
トロフィーも一緒
18 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 22:54:36.05 ID:MBlCxxS50
これってPS3の何分の一のスペックなおんddw??wwwwwwwwwww
WiiUはまず3万以下に設定してくるだろうけど、
これはスペック的に4万くらいで売るのかねぇ。
WiiUは、何コア?
これ箱〇との互換性はあるんだよな?
なかったら死ぬぞ
>>9 POWER7はCPU自体に32MBのeDRAMが載ってるから
合わせて96MBかな
24 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 23:00:23.39 ID:w6F2hPOXO
>>22 逆にちゃんとした互換性があったらどうなるんだ?
http://s3gal3aks.wordpress.com/ >このスペックシートは最終製品仕様のものであり、以前ここに掲載したスペックシートは
>初期のプロトタイプのものである。ロンチ価格を400ドル以下に抑えるためプロトタイプより
>スペックは低下した。また初期設計ではHDD内蔵とされていたが、これも最終製品では
>見送られた。
>>24 360のソフトを引き継げることによって
LIVE会員も引き継げる
MSはソフト売ることよりもLIVE会員増やすことのが目的だろ
メディアCBHDて BDにしない理由がないのに
Wiiuはタブコンの分
少し性能が低いのだろうけどこれだと大差なさそうだね
それまら360のときと同様に人気作だけソフト互換で十分じゃねえの。
はっきり言って、性能じゃない。
その性能を生かせる環境をサードのメーカーにいかに提供できるか。
それで失敗したのがPS3。
>>27 まあ結局リーク()なんだから話半分のネタとして見守るしかないわな
>>28 多分あと三年ぐらいは360ベースでマルチ開発して
WiiUと次世代箱には多少の向上がある程度だろう。
焦点はPS3がマルチから切られるタイミングがいつになるかだけ。
>>29大統領とか結局互換出来てないじゃん
ハードウェアレベルでの後方互換は必須だろ
箱〇で出てた全てのソフト資産を引き継げるわけだから
34 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 23:07:09.22 ID:h1i5p7qJ0
それと、完全互換が実現することで720にスムーズに移行させることが出来る
PS3は最初の2,3年はPS2の売上を上回ることが出来ずに苦労した
まあコスト的に考えてGDDR5のバス384は絶対にない
36 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 23:11:42.47 ID:vlf3C9EA0
クロックは石が違えば充てにならないが3G未満に抑えないと
冷却機器、放熱機構だけで大掛かりなものになる
6コアの内2つをGPUにしてGPUGPUで応用を聞かせば幅の広いマシンに
仕上がる。
重要なのは一部の機器のカタログスペックより円滑にデータを行き来できる
統合した設計がなければP.....
>>9 >RAM : 2GB 384-Bit GDDR5 200GB/s
384bitバスを実現するには、32bitバスのメモリチップ x 12
2GB ÷ 12チップ = 1365.3Mbit
そんな半端な容量のメモリは、この世に存在しねえよ。
完全互換にかかるコスト無視してそんな空論展開されてもな。
>>28 キネクトつけて400ドルにおさえたスペックで来年でるとなるともうがっかり仕様になるのは避けられないな
互換がない時は次がよっぽど前と違わないと駄目だったり
旧箱のように前自体がダメなもんでしたというものでもない限り切られることはないだろう。
これは任天堂でも同じだな・・・ユーザーの移行にとってデメリットがでかすぎるから。
それよりもハード設計が大丈夫かな、とかどんどん今の箱がサービス追加されてるけど
次のネタまだどれくらいあるんだろかとかそっちのが気になるな。
箱はサービス面含めて支持されていたから
メモリは最大限で8枚だろ。
つかGDDR5のバス幅384bitあればeDRAMいらんだろ
完全互換とか言い出したらGCからWiiみたいな進化しか出来なくない?
(コントローラーの変化は考慮に入れず)
例によっての「机が狭いならお手玉すればいい」的な発想なのけ
eDRAMこの間ググったけどイマイチわからんな・・・
次世代キネクト搭載で3万円じゃ性能は期待できんな
>>46 キネクト抜き4万でも明確な差は出せないだろ。
48 :
名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 23:28:40.78 ID:w6F2hPOXO
前出したスペックのeDRAM100MBとかデュアルコアGPUとか突っ込まれたんで
変えましたって感じがする。妄想っぽい
そういや海外というか北米あたりは格差がでかいためハード移行が遅くなるらしいが
35000円ぐらいででたらしばらくはずっと360の人が多くなるんかな
旧箱から360の時はどうだったんだろ
28nmを使うのかどうかと、
電力は箱○並かそれとも下げるのかという点が気になる。
現行の360を下取りとかはありえないかね?
WiiUは完全互換確定だろ。
何のためのWii→WiiUへのセーブデータ互換マルチだよ。
>>52 そんなことをやったメーカーが今まであるかね?
…北米でMSがやってたんだっけ?
メーカーじゃないけど3DSを買うときにDSを〜みたいな企画やってたところあったな
互換あるならそれでいけるというか俺ならそれに乗りたいなw
いやわかってるよ日本じゃそんなことしてくれないってのは
次世代キネクトって
360だと現状で解像度の4分の1しか使えてないって話だったし
現状ので次世代までは見据えた設計だと思うぞ
>>54 数百万台に及ぶゲーム機を特定症状時であれば3年間無償修理・交換
とういうことをやったメーカーはあるじゃないかと思って
現金ではなくてMSP還元というセコイ方法もある
>>9 >>RAM : 2GB 384-Bit GDDR5 200GB/s
なにこれ
>>9 これ最終仕様のスペックに修正したよ!!とか言ってるけど
ツッコミあった所弄っただけじゃねーかw
>CPU : IBM Power 710
一番の突っ込みどころを修正してないし
>>59 わざわざすまん
なんとなくわかってきたよ。
>>9 結構現実可能そうな良いスペックだけど
やっぱりメモリもっと必要じゃね
GDDR5の4Gぐらい更に倍の8Gでも良いぐらいだ
ここやリークの妄想ネタをいい意味で裏切るようなハードにしてほしいぜ
専用機での2Gなら今のメモリですらここまでいけるんだしかなり
いい感じに動かせられるんじゃないの?って思うところもあるが・・・
>>65 22nmって書いてある
来年出すのはまず無理
次のRadeonがXDR2積むって話があるけど、次世代XboxがGDDR5なんか積むか?
>>66 個人的には同意だし
メモリ量気にする発言もいいとして
>>64みたいなあからさまな人は相手にしなくていいと思う
>>67 来年は無理かもしれないけど
2013年に出すとしてさ
>>71 POWERアーキテクチャがゲーム機に降りてくるまでにラグが2年以上あるから無理
サーバをそのままブチ込むとかするならいけるけどさw
>>67 無いとは思うんだけど360初期みたいなことをもう一度あえて繰り返してみるとか
つまり、欠陥内包のハードウェアにして発売し例によっての3年保証
各素子のシュリンクを待ちつつ随時基板を変更していくみたいな
運のいい初期個体ならまた7年ぐらい持つかもシレン
流石に次世代機でも欠陥ハード前提で出すのはありえねー
ただMSがPower8の開発資金のスポンサーってことでさ
最新のPowerチップ使えないかな〜と
CESで情報出すなら年末だろ
MSも来年だとPSが終わっちゃうから否定したいのかな
>>9 >MEDIA : CBHD
これ中華製の規格じゃないか
絶好のネガキャンの口実を与えてしまうぞ
メリットはそれなりにあるけど
・ライセンス料が安い
・ディスク製造が安い
・書き込み規格自体が存在しないので複製は出来ない
・中国独自規格なので解析はしにくい
やーやっぱ次世代機の噂は楽しいな〜
余所の陣営が携帯型にしろ次世代機投入してたりするからな
>>77 HDDVDの技術を応用したやつだっけか。
元東芝の技術者が関わっているってTVでやってたな。CBHDみたいな規格のを新たに作った独自規格なら大歓迎なんだけどね。
ARMv8なんてそれこそ型すらなってないだろ
独自規格・・・HDDVD・・・GD-ROM・・・
やめようぜそういう規格をつかうのは
ゲームディスクに独自規格を使うのはかまわんが
BDは一応再生できるようにしておいた方がいいと思うんだが
>>81 サーバーブチ込むよりはまだマシかなーと
まぁ仮にARMだったとしても独自の64-bitだわな
ライセンス料というものがあってだな
初期不良がほとんど無くて
スペックが360の10倍くらいになるなら十分かと
一部のオタ以外にはもう進化が分からんと思う
スペック十倍ってどれくらい?HD6950とか?
>>83 BD再生可にするとデジタルでの非コピーガード出力の制限とかデメリットが多いぞ
>>87 だいたいそんなもん
Xbox360 Xenox 240GFLOPS
WiiU RADEON HD4870 1,200GFLOPS
RADEON HD 6950 2,253GFLOPS
RADEON HD 6970 2,703GFLOPS
高速12cm*1とか9cm*2の吸い出しでなんとかならね?
HD6950クラスをゲーム用にカスタマイズして28nmで作れば載せられないことは無いぞ
>>90 3スロットグラボを2つ並べた感じで行けるんじゃねwwww
中身のほとんどはクーラーwww
>>93サンクス
ところでWiiUのHD4870とHD6950だとどのくらいグラフィック性能に違いが出るの?
一般人でも違いがわかるレベル?
もうエアコンみたいに室外機をつけてしまえ
GPUは既存RADEON HD 69xxクラスのシュリンク版じゃなく
年末に出る次世代RADEONで頼むよ
まあCPUはPower ARM x86どれ積むか解らないけど
GPUはAMDでほぼ間違いないでしょうね
>>95 3DMark06で
HD6950が23727
HD4870が17575
>>94 Win8のカンファでサマリタン動かしてた本体は水冷ならぬ氷冷だったなw
>>98 あれ実行性能落ちるからWiiUと差をつけるならちょい微妙かも
間違いなくあれ乗っけてくるけどね
>>95 全く違いが分からないレベル
10倍重いシェーダーを使っても、2倍見た目がよくなるかどうかという程度と
Crytekかどこかの開発者が言ってた。
>>101なるほどありがとう
やっぱりそんなもんか
>>101 カーマック爺も似たような事言っててちょい悲しくなった
つまりHD6950程度じゃグラ方面ではWiiUと大して差をつけられないってことでいいのかな?
360の次世代機は楽でいいよな
LIVEだけで年間10億ドルだろ?
本体で赤でてもソフト+LIVEで黒になりゃいいんだからな
現実的に考えてHD6850程度じゃね?
それでも最適化すりゃ相当グラいいっしょ
>>104 箱○と明確な差を付けるのも難しいんじゃね?
グラフィックじゃなくWiiUじゃ出来ない事をしようって事ならメモリを倍積むとかした方が差別化になるね
ぶっちゃけ今世代はPS3が全てを上回るレベルの馬鹿やったお陰で目立たなかったけど
箱○もとんでもなく無茶してる
>>109 PS3のクッタリに乗っかるフリして、
実はSCEがMSに乗せられた気がしてる。
資金比べっていうMSの土俵に。
任天堂はなんとしても、MSとの単純な資金比べは避けねばならない。
LIVEゴールド数年間縛りで本体格安販売
MSは別に無茶してないと思うよ
逆さやは計画通りすぐ収めたし
今は1社だけゲーム部門黒字で
PS3が値下げしてもふーんと放置
RRODで想定外の出費かましたけど
シェーダーユニット数がガンガン伸びていた時期のアーキテクチャを意図的に採用したWiiU
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110726_463041.html >グラフィックス中心で汎用コンピューティングに弱いアーキテクチャでプロセッサ数を稼ぐと見られるWii Uは有利なのか。
>この問題は、将来のゲームプログラムがどう変化するのかという根本的な問題に関わってくる。
>ゲームでは、一部を除いてGPUコアを汎用プログラミングに使おうというモチベーションが薄い。
>それは、ゲームではグラフィックス以外の用途にGPUパフォーマンスを割くことが嫌われる傾向があるからだ。
GPUはグラだけやってればいい。それは、N64でGPUを汎用利用しようとして失敗した苦い経験があるから…
GPGPUへの最適化のレベルの違いであって、
GPGPUとして使えないって分けじゃないしなー
ぐぷぐぷぅ
グラフィックで差を付けられないならなおさらそれ以外の部分の能力も重要になるんじゃないかって話な様な
>>108 E3楽しみだな。
任天堂は1月の次世代箱見て何か変えてくるのか、箱はその先まで読んで動いてるのか。
すごいスペックになりそうな感じでも、日本じゃまた同じ結末だわな。
本体15000。好きなソフト二本つき!位やってギリギリ普及するかもレベルだよね
>>101 あるレベルを超えると
グラフィックの進化は微々たる違いしか感じなくなってくるんだよな
負荷が全然違うにしても
次世代Xboxがいちばん分かりやすく進化するのは
フルHD出力とAAだろうね。AAが綺麗になるのは結構なこと
現世代はギザギザで損してるゲーム多いからね
とはいっても
MS独占のHALOやForza、Epicの新作は
作りこみでWiiUじゃ見られないレベルのゲームを作ってくるでしょうな
EAやアクティビのようなサードは
PS3で動かなくなるから次世代なゲームがしばらく作れない。
PS4はXboxから2年はリリース遅れると思う
>>119 正直日本なんか気にしてないと思うけどな
FPS,TPSのグラなんてCoDやギアーズくらいで十分だから海外でも箱○程は売れんだろうな
腐るほど金のあるMSはいいがサードは大変だ
Voodoo
RIVA128
GeForce旧/新
革命的にステップアップを感じたのはこれくらい
125 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 04:31:39.14 ID:0BjDXGQP0
>>119 初代箱から360で普及台数は3倍伸びてるよ
また先行投入できればさらに伸ばせるだろう
>>77 この記事は冗談ですよwっていうメッセージでしょ、そこは。
そもそもCBHDなんて、東芝から買い取ったHDDVDの在庫を
ラベル付け替えで流した後は新規開発もなく、そのままフェードアウトだし。
ハード本体はわりとどうでも良いキネクトの進化に期待する
分散処理って難しいんじゃなかったっけ?
今はそうでもない?
129 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 04:56:44.63 ID:4on8j0030
まあ今世代程売れないだろうなどの機種も
5年前はアメリカもなんだかんだで景気良かったけど
今は失業率15%だっけ
新しくゲーム機買うより現行で我慢するって人いそう
でもやっぱり一番上がり目が期待出来るのは任天堂かねえ
Wiiをしょぼいスペックで出してたのが功を奏して差別化が一番出来るだろうし
130 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 05:03:32.59 ID:D3djuOdg0
箱本体のCMしてないのが売れない原因だと思うわ
次世代機ではそこだけはちゃんとやってくれよ
WiiUと次世代箱は技術トレンドと投入タイミング相当考えてるはず。
SCEはPS4出すにしても、開発費余りかけられないだろうね。
PS3よりBD再生が綺麗ですとか言うかもだが。
WiiUと次世代箱どっちがより受け入れられるかは分からないけど、
ゲーム機として一番期待出来無い機種ははっきりしてる。
>>130 MSKKに期待するだけ無駄な気が・・
CM無しが基本だし
133 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 10:37:05.35 ID:C5OPNwNH0
>>77 それ元はHD DVDだよ。それに今思えばコストが高いBDなんかよりHD DVDが普及したほうがよかったと思うな。
DVDとHD DVDのハイブリッドディスクにすれば箱○と次世代箱のマルチが容易にできるな。
>>131 PS4はPS2,PS3完全互換になると予想して喜んでるPSユーザーが
いたけどPS3互換てPS2互換より実現難しいんじゃないかと思う
135 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 10:45:22.97 ID:s93kt+QTO
十字キーなんとかしてくれ。
初期型からすると確実に良くなってるけど、SEはイマイチだった。ギアーズの武器選択みたいな4方向の選択には最適だけど、格ゲーには使えん
今BDをメディアに使うのは、微妙だな
137 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 11:05:01.42 ID:fZE1foRu0
ゲームPCだとIntelとNVIDIA鉄板だけど
家ゴミはホントIBMとAMD(笑)好きだねぇ
DVDを4層とかにしてDVDを延命した方がいいなー
・・・とか、思ったら、それがHDDVDだった・・・
139 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 11:07:29.90 ID:lw6EJSnGO
6コアwwwwwww
ワロタ
これは値段大丈夫なのか
140 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 11:10:44.20 ID:enkM5RH8O
2GB 384-Bit GDDR5やCBHDやらで笑うならともかく、6コアで笑うってのはどういう感性なんだ
値段重視にしてこの程度のスペックにしたんだろう
wiiUと次世代Xboxは
PS2とGC程度の差しかなさそうなのが残念
いま出る数字を鵜呑みするとかどんだけ情弱だ
143 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 11:15:33.86 ID:fZE1foRu0
>>37 2Gbit2枚と1Gbit4枚で1GB 192bitというグラボがローエンドにあるぞ
>>140 Cellの大人1人子供8人構成と
次箱(は多分)大人6人構成で比べてるんじゃないかな?
>>141 同じ価格帯ならそんなに違いは出ないでしょう。
>>137 初代箱でnvidiaとintel使ってた時、LSIの購入価格交渉でもめたんじゃなかったっけか
AMDのCPUはほんと終わってるからな
ブル土下座はゴミ確定でインテルになめられっぱなし
この前出たsandy-eの最上位版もTDPの問題があるとはいえAMDの不甲斐ないCPUのせいで
8コアあったのをわざと2コア封印して6コアで売る始末
>>146 ありゃ完全にMS側の失敗だった
どちらか一方ならまだしも両方でパッケージ買取りだったからね
よって360ではIPで提供してくれるIBMとAMDを採用と
今後もIntelとNvidiaを採用するところは出てこないだろうね
PS4がいつ出るか分からないから
wiiUと次世代箱はPS3版の溜めに足引っ張られそうだな
独占ゲーに期待
150 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 12:07:24.28 ID:cnoTDlnE0
>>125 バンナム系の流通使ってる限りはダメでしょ。 (・ω・` )
アニメコンテンツの売れないハードは今世代みたく放置状態のままかと。
中盤以降メモリ不足でまたPCの足を引っ張るのか
152 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 12:23:19.31 ID:fZE1foRu0
>>151 メイン16GB、VRAM3GB当たり前だしな
PCより家庭用のが売れるんだからしかたない
PCは個人差がある時点でも比べられないね
PCの足を引っ張る?
PCがコンシューマの足引っ張ってるんだろう
売り上げとか、開発コストとかで
156 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 12:46:53.78 ID:fZE1foRu0
次世代箱でも今のミドルレンジPC並だからな
メモリは圧倒的に少ないが
157 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 12:51:42.01 ID:k38T6FJI0
足を引っ張るだとか言うならPC一本に絞ればいいのにそんな事するメーカーはいないよね。
BF3だって蓋を開けてみればCSがリードプラットフォームだったしPC厨哀れすぎだろwww
最適化出来るコンシューマとPCじゃ同じ性能でも出来ることが全然違う
>>149 足を引っ張られる?
だったらPS3無視して、Wii Uと次世代箱のマルチで回せばいいじゃん。
160 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 12:57:24.12 ID:Z7BKWdEE0
家ゴミとか言ってるのは十中八九ゴッキーでしょ。いつもPS3が劣化するからPC陣営の振りしてるだけ。
PS3版が劣化した時だけ何故か湧くしな。しかしそのPCだってMSの領分だってのになぁ。
161 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 13:00:27.34 ID:fZE1foRu0
低性能家ゴミのせいでBF3糞ゲーになったのは事実だしなぁ
これからも家ゴミが貴様らニートPCゲーマーの面倒を見てやる
ありがたく思え
MSなら逆ざやをたっぷりやって作ってくれるはず
足を引っ張る発言が癪に障ったか
まあ事実なんだがなww
>>161 何でPCがリードプラットフォームにならなかったんですか?
おいやめろ馬鹿
BF3はPC版だけで元が取れるくらい買わないPCゲーマーのせいだろw
PCゲーマーは口ばっかりでソフトが(コンシューマーと比べて)売れない。
そりゃメーカーは数の売れる方をリードプラットフォームのは当然
169 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 13:09:25.09 ID:fZE1foRu0
SkyrimはPCが一番うれるようになるよ、今の段階でPS3より上なんだから
>>157 PCは実験作には向いてるんだよ フロンティアってこと
評判良かったら家庭用行きになる
CoDもBF1942も一番最初の作品は家庭用じゃ生まれなかったろうね
性能の問題じゃなく家庭用は実験作を出しづらい傾向にあるので
171 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 13:10:26.15 ID:by5M28F40
>>164 そもそも足をひっぱるというのがよくわからんのだが。
リードプラットフォームを決めるのはソフト会社だろ?
実際問題、PCではビジネスにならないからリードプラットフォームをCSにせざるを得ないんだろ?
ろくに市場も構築できないくせに、CSが足をひっぱるとか意味がわからないんだけど。
172 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 13:11:12.95 ID:enkM5RH8O
PS4が出るか怪しいし、自称PCゲーマーはこれから心置きなくコンシューマを否定出来るな
PC版はベンチマーク的な意味合いもあるしな
174 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 13:14:43.15 ID:fZE1foRu0
PC版 :解像度2560x1600、超々美麗グラ60fps、ロード一瞬
Xbox360版. :解像度1280x720、ショボグラ30fps、ロードやや遅い
PS3版 :解像度1024x576、ショボグラ15〜25fps、ロード非常に遅い
マルチの場合優れてるのは圧倒的にPC版、リードじゃなくてもね
当たり前すぎ吹いたw
段々にわか臭がしてきたな
しょせんゲハだしなw
PC版は人によってHW、ファーム、ドライバ、OS
が異なってくるから、開発者側からすると
頭のいたい問題らしいけどな。
サポート一切しなくていいならPCで作るのは楽だろうけどねw
PC版を語るのに性能しか見てない時点でお里が知れるな
>>174 wiiUとXbox720(仮)が出た後だとマルチはこうなるな
Xbox720版:解像度1920x1080、超々美麗グラ60fps、ロード速い
WiiU版 :解像度1920x1080、超美麗グラ60fps、ロード速い
PS3版 :解像度1024x576、ショボグラ15〜25fps、ロード非常に遅い
PS3版いらんだろ状態
PS3はVITAとか3DSとマルチやるだろうし大丈夫だろ
コア数ってゲーム専用機でも多いほうがいいのかねえ
まあ採用するんだから多い方が良いに決まってるか
コスト的に考えてコア数増やすのと搭載メモリ増やすのだったら
どっちが効果あるんだろ
多いほうがってよか、各社開発してるゲーム用エンジンがマルチタスクだから
ある程度のコア数じゃないと開発に支障がでるだろうしね。
コア数とメモリを天秤にかけた場合、どっちがいいんだろな。
185 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 14:19:39.60 ID:fZE1foRu0
負荷高ければ高いほどGPU依存になるから4スレッドあれば十分
シングルスレッド性能ありゃクロック高いほうがいい
>>183 どちらかが頭一つ上でもそのスペック相応のものってのがあるからな
少し性能が上がります程度の差に金をかけるよりその時代に見合ったコストパフォーマンスの高い安定した構成がベストでしょ
ゲーム用途に関してはCPUやメモリよりGPUのグレード上げた方がいいと思うけどね
ゲーム関係はマルチスレッドに向いてない・・・つーか、いらないかな
二桁スレッドとかはどう考えてもいらないね、その分シングルスレッド性能に振るべき
コア数増やすのはゲームそのものの性能アップより、ゲーム動作中に
スカイプやSNSへのアクセスなどへ安定性を増すためだろう。利便性を
考えればゲーム動作中にMetroUIに戻って各機能が使えた方がいいからな。
最近のプログラムは色々と分業制だからね
ゲームプログラム一つがコアの権利独占占有するんじゃなくてOSが乗ってて
色々とタイムシェアリングしてる。
それだったら一つのコアをタイムシェアするより
コア増やしてマルチスレッド化した方が効率がいい
それを進めるなら大規模なコア2つ、中規模4つ、小規模4つ
みたいな設計にするべきだね、将来的にはそうなるって予想されてるけど
そういうのも意味無い
大きい箱に大きい物を、小さい箱には小さい物を
一見それがスマートに見えるが実は非効率
処理の重さや大きさ判断してそれに適した大きさのコアがあくまで待つより
その時に余力が空いてるコアに順次ぶち込んだ方が圧倒的に速い
特別に思い処理だけ1コア占有とかする。
それと全て同じように扱えるってのが開発効率にとって非常に重要
サイズの違うコアなど迷惑
193 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 15:35:59.24 ID:fZE1foRu0
Tegra3のコンパニオンコアはいいアイデアだと思う
違う物を沢山くっつけるのはコンピュータでは好ましくない。
同じ物を沢山くっつけるのが好ましい。
それはソフト開発効率が変わるから。
違う物は違う手法で組まねばならないので手間が大幅に増大する。
こんな小さな処理するのにこんなでかいコアは要らない。
そう思うんならハードの効率しか考えてない。ハード優先。
ある意味かつてのソフト無視くったり脳みたいなもんだろう
携帯機では電力という問題が付きまとうから
でかいコアを複数用意するのはバッテリー持ちの問題から困難で
その場合機能を絞るってのはあるがこれは据え置きだ。そんな配慮は要らない。
>>193 あれはゲーム機では意味が無い
低負荷が多いスマフォで省電力にするための機能だから
高負荷安定を目指すゲームでは今一
ハードの性能向上によって、従来のソフト開発方法のままでソフトも軽くなる
こういったフリーランチの時代は終わったと何年も前から言われてるのに…
何時の時代から来たんだ?
今はソフトもハードに合わせてプログラミング方法が変わる時代だよ?
付いて来れないならさよならするだけ
フリーランチ云々は実際に次世代箱のCPUが判明するまで保留だな。
Power7が来るなら関係無いしさ。
ブルドーザーだったらフリーランチは無くなったで良いかもしれんw
逆だよ
いつの時代もソフトの要求からハードが作られる。
こういう処理をしたいからそれに適したハードを作れって順番。
ハードから先に作る所はそれがわかってない。
cellなんかまさにその典型で
おれらゲーム作るって言ったよね? なんなのこのただの計算機は?
こうなる
MSが恐ろしいのはソフト屋だから
ソフト屋が要求するハード仕様に間違いは起こらない
絶対にPS3みたいな事にはならない
ハード作る側の経験も360で相当積めただろうしな
初期型360みたいな欠陥ハードにならないと信じたい
どっちゃみち1度シュリンクしてモデルチェンジしてからが本番
ハード的にもソフト的にも
203 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 19:12:16.65 ID:cnoTDlnE0
>>192 >>194 ある意味、CELLはその辺で容易に最適化できず失敗したというか… (・ω・` )
コアが2種類でさえこのザマなんだから、種類が増えれば作り手としたら
悪夢以外の何物でもないでしょ? (ノ∀`)…
コンパイラやミドルウェアで自動的に割り振ってくれるなら兎も角。
MSはSCEと違ってソフト屋だから、その気になればなんとか出来るかもしれんけど。
PS4は今開発メーカーの意見を聞いて回ってるという話だけど
まだこれから設計を考える段階なんじゃないかな
どのみち、PS4でのPS3互換は絶望的だと思う
>>204 サードとしてはとにかく開発費の高騰が痛いだろうし、そこら重視かな
今世代に入ってから携帯機はともかく据え置きの衰退っぷりが酷いからな・・・
IBMのCPUを採用するならPS3互換なんて余裕でしょ
最近のCPUのトランジスタ数から言えば
CellのSPEなんてARMにNEONを付けるかどうか、という程度の話になる
逆に言えば、IBMのCPUを使わないならPS3互換は無理
207 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 20:23:35.75 ID:cnoTDlnE0
>>206 CELLに最適化が進んだタイトル程、互換に無理が来そうですね。 (・ω・` )
まあ実質ファーストのタイトルばかりだから、PS4で「リマスター商法」すれば全く問題ない。
据え置きの衰退って日本限定で話されてもな
今は世界中が不況で昔だったら大戦が起きてるレベルって言われてるけど
次世代機そういう意味で大丈夫かね
他は知らんけど
アメリカは不況だとゲーム機が売れるらしい。
要は金かかる娯楽じゃなくて安価なTVゲームに走る
211 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 22:28:06.54 ID:EEuwNc4M0
不況はゲーム業界にとって有利に働くよ
あんまいいたかないが
ゲームは貧困層の遊びだしなw
たった数千円で何日遊べると思ってんだw
メモリはPCに16GB積んでるけど、そこまで使う事無いな。
ただ、1〜2年後発売して更にまた5年くらい現役させるなら2GBは心許ない。
今時、5万円の低スペBTOパソコンでも4GB積んでるし。
いくらゲーム機はOSが〜とか言っても、やっぱ少ないよ。
>>171 グラフィックとゲーム性の進化だろうな。
足を引っ張るというより、家庭用を重視してゲーム性及びグラフィックの進化が停滞したという方が正しい。
1996年頃からPCは最新のグラとゲーム性、家庭用は独自路線でいってたけど
2005年頃からPC/家庭用マルチが当たり前になってきて、家庭用でも動く程度のゲーム性やグラフィックになったと。
CoDシリーズとかTESシリーズとか。
まあ欧米のゲーム業界の未来は
今の日本かもね
洋ゲー大作は中身伴ってるタイトルが多いのは良い事だけど
216 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 23:41:50.88 ID:klb+RJtz0
PS3世代のゲームソフトよりもPS2世代やPS世代の方が面白いゲームが圧倒的に多かったというのは多くの人の認識だと思うけど、
一昔前の名作を改めて今やると操作性が自分でも驚くほど悪かったり結構つまらなかったりして、ここ数年の作品(特に洋ゲー)は
グラフィックだけじゃなくて中身もかなり洗練されて遊びやすくなっていることに気付くと思う。
でもそれももうある程度頭打ちで、高性能な次世代機が出たとしてもゲームの中身に直接の変化は無くて、
今までのゲームを体験してきた人にとっては過去に感じたような新たな感動はもう得られないんじゃないかと思う。
不況って言ってもレベルがあるからな
今みたいな大不況になるとゲームすらも見放されそうやわ
今GoW1やるとGoW2以降操作性洗練したんだなってのがよく分かる。グラフィックは雨とか頑張ってるけど
>>216 家庭用ゲーム機に関しては、ハードウェア性能というより入力デバイスによる頭打ちの方が問題だと思う。
基本的に逐次処理のインターフェイスになるし、BF2とかStarcraftみたいなRTS要素が取り込めないし。
デバイスの限界ってやつ。
あとパッドが主だから、ボタン少なすぎてそれが原因でゲームが進化出来ない。
バトルフィールド3とか、ボタン少なすぎてバトルフィールド2からヤバいほど劣化しまくりだし。
分隊長が広域マップに直接指示も出せないし、そもそもボタン1つにスポットも攻撃命令も集約されてるし。
何をどうやったら、あそこまで分隊システムをBF2から劣化させられるのかって考えたら、
家庭用のボタン数に合わせた結果だったんだ。
221 :
名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 00:28:10.29 ID:JTHnH6760
>不況はゲーム業界にとって有利に働くよ
そんな事をいっていた会社は社員に饅頭をつくらせて
山の様な借金をおったてて倒産したんだがな
222 :
名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 01:05:43.49 ID:mlqZD97xO
>>211 おれ29さいで普通に金持ちだけど年収700万 、実家も金持ち。だけどゲームすきだぜ?ゲームを勝手に貧困層の遊びて決めつけるなよ。あとほかの趣味はセックスかな。彼女は19才で相武紗季に。
>>211 貧乏な所からのし上がる業界だとオタ率高いよね
海外のラッパーさんとかもゲオタ率高い
本体1台でマルチディスプレイできるようにしとけ
PCだとそういうアダプタあるんだよな
1枚辺りの横の解像度が減るけど
>>222 ゲームとセックスが趣味ってどんだけ貧困だよw
貧困だから金使わん趣味になるのはしゃーない
女くどくの簡単だしな
ですよね^^
>>220 あれがダメ、これがダメってネガティブな理由ばかり考えてゲームを
楽しもうとしないユーザーに問題あると思うけどな。
231 :
名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 16:41:02.80 ID:fgMjbq5qO
つーか何の話よw
>>137 Intelは分かるがNVIDIAが鉄板ってのは無いだろ
心が貧困層ワロタ
>>99 ほら吹きすなあ
負荷低すぎて差が出にくくなってるだけだろそれ
>>220 その話は今流行りのスマホゲーなんかと状況が重なるよね
タッチパネルではまっとうなゲームが出来ないと嘆く家庭用ユーザーがたくさんいるように
いまゲーム機が元気なくてスマホケータイの無料ゲーが注目浴びてるのも
PCメインのFPSが減って家庭用でFPSが主流になったのと似てる
まぁ、より手軽で簡単なものに人が群がるのは仕方ないし
そちらの方が売上が上回れば、家庭用、PC、に限らずゲーム性なんて無視されるのは毎度のことか
>>216 複雑な操作は、マニアには受けるかもしれんが、
初心者、一般には受けんよ
STG、格闘ゲーなんか衰退した理由の一つだし
237 :
236:2011/11/22(火) 18:51:42.56 ID:oZZR/32T0
>ボタン少なすぎてそれが原因でゲームが進化出来ない
とか言ってる時点でお察しレベルだけどな
ボタン数が多けりゃゲームが進化するのか、と
何にせよ、コンシューマメインでPCは技術デモみたいなものに成り下がった
ソフトメーカーの判断で不出来になったのを、コンシューマのせいにされても困る
>>238 とりあえずBF2やった後にBF3やってみろよ。
どれだけパッドがゲーム進化の足引っ張ってるのか分かるよ。
BFがなんぼのもんか知らんけど、BFBCは1•2共に面白かったよ
それを続けられれば良かったのにね
問題はBF3より面白いゲームが、その家庭用ハードで出てるって事だな。
CS機で一番面白いBF3がPC特化したらもっと面白かった、
とならなきゃそんな話は言いわけにしかならない。
BF2のウリであった連携システムは大幅に劣化してしまったなBF3は
それがコンソールのせいかどうかは別として
まぁRTSとかコンソールじゃ不可能なジャンルもあるし、PCゲームが技術デモに成り下がったってのは言い過ぎかと
PCマルチゲーはボタン長押し大杉
BF3に関しては、グラをあれ程までに追求する必要があったのかと疑問に思うわ
グラの製作に掛けた金と時間を他に使えたのではないか
例えば、PC版とCSを別に開発するとか
BF3がコンソール出た時点で、BF2は失敗だったんだろうな
成功してるなら、引き続きPCだけで出してたはず
ギアーズはむしろ簡単な操作で
奥が深いゲームプレイができる点が評価された
ミヤホンが褒めるほどに
操作が複雑なほどイイ!なんてのは古いよ
PCでキーボード使いまくるゲームのよさも分かるけどね
ギアーズは簡略化しすぎてカバー時の誤動作とか結構あったがな
>>247 操作が複雑なのが良いんじゃなくて、むしろボタン多い方が
操作が簡単になり、尚且つ自分の意思を反映しやすいって事だよ。
たとえばBF3の隊長指示だけど、旗に合わせてボタン押すだけじゃん。
確かに簡単だけど、単純な命令しか出せない上にスポットとボタン被ってるから
スポットしたつもりが指示変更になったりする。
ってかBF2の分隊システムこれ見てくれ。
インターフェイスも総じて劣化(というかMW3に合わせるため未完成発売)か分かる。
http://envrio.web.fc2.com/bf2/sirei/sirei_1.htm
>>246 別に兼ね稼ぎの為にコンソールで出すのは問題無い。
実際にMCシリーズやMCシリーズ出してたし。
問題なのは、いつまでもそしてこれからも「PCがリードだよ! PC版として数年開発したよ!!」
とユーザーを騙し詐欺を続け販売した事。
最初からコンソールメインなら買わなかったユーザーも多いだろう。BFBCと同じで。
http://doope.jp/2011/1120663.html
EAがMW3の対抗馬として変に持ち上げなければよかったのに…
>>245 次世代まで視野にいれたエンジン開発だからね
それをやらないと日本のサードみたいに置いていかれるわけで
良くも悪くも漫画アニメの国だからな
でもゲームハードとしては次世代機位の進化はほしい
以降はもうPCベースでいいと思うけど
ピクサー並のCGが60fpsで動けば
>>253なんて敵じゃなくなるに違いない!
>>253 そのグラが一番受けている前提で
そのグラを100の力で引き出してたのを50の力で引き出す為の次世代機だ
あとNHKスペシャルでジブリの人間が言ってたけど
背景のキャラの動きがより生き生きとさせたりさ
258 :
名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 01:21:33.99 ID:PlWOisbD0
よし、次期箱日本での記念すべきロンチはクライオンで決まりだな
今世代の早期から次世代の先端視野に入れてエンジン作ってたのってカプコンとAAAくらいだろ。
スクエニは知っての通りでナムコはあくまでライブラリ単位、テクモは途中で中身ぼっろぼろになっちまった
マニアの言うことを真に受けるとろくなことにならない
これ真実な
>>9 このサイトはガセな気が…
他の記事のネタ臭もすごい
ルネサス製チップでセガ次世代機とか言ってるし
>>239 箱のパッドに直接取り付けられるチャット用キーボードが、
もっと有効活用できたらなあ。
>>262 気がというかガセですよ。
しかし、これはどうだ!という話のきっかけになるというだけ
燃料って素晴らしいよね
ミクさんがセーガー言うノリでどうぞ ガーセー
266 :
名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 15:16:19.00 ID:Vur4VPqA0
今世代機はどの機種も割れてきてるけどセキュリティ面をなんとかしてほしいね
267 :
名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 15:47:38.26 ID:4+7ak3Im0
新型据え置きよりも360ソフトを転送ケーブル経由でそのままインストールできて
ディスクレスで遊べる携帯機を出してくれよ・・・
>>267 そんなスペックの携帯機出したらバッテリーが1hも持たないで部屋でACアダプタ付けて遊ぶことになるぞ
ゲームギアにファミコンのアダプタ付けてプレイしたの思い出したw
270 :
名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 16:11:23.64 ID:udDZUT4A0
常にXboxを買ってきたのは一握りの天才だ
271 :
名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 16:16:25.06 ID:kyyT9dEA0
>>253 ボケまくってるけど内部解像度どれくらいなの
なんだ願望か
MSが次世代機コンソールの設計担当者を募集してる
とLinkedIn経由で判明したのは今年の3月。
いくら何でも来年発売は早すぎるw
>>269 やったやったw
VITAが後を追いそうな感じだが…
>>275 次々世代機とは考えられないか?w
1年引っ張ると、来年の年末商戦が失敗する可能性ある・・・
アップル式で発表〜販売を短くしたほうが利点が多い
2012年末に出るなら出るで良いんだか
あまり早く出し過ぎると
プロセッサーとかの製造プロセスが間に合わないだろ〜
目処が立てばいいが
279 :
名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 22:25:00.57 ID:PlWOisbD0
>>273 まともな事言ってるパッチャー先生初めて見た…
280 :
名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 22:27:14.61 ID:X1g5psGB0
来年はさすがに早すぎな気がするし、もう少し後でもいいと思う。
>>275 じゃあその間MS社員は何してたって言うんだよw
>>11 そもそもPS3がその高性能機器にあたらないわけだがw
妙に引っかかったのでツッコミを入れておく。
>>278 その辺の詳しいことよく知らないので申し訳ないんだが、
今の箱○も、ゼノンだっけ? 不良品と呼んで差し支えない酷い出来だった
初期版からファルコン、ファルコン改、ジャスパー、そして今のヴァルハラと
初期型購入者からすりゃ良い迷惑なぐらい同世代ハードを進化させてきた
わけだが、
次世代機のそのプロセッサーや製造プロセスってのは、箱○同様に
ハードを売りながら型番変更して行く事はできないのかな?
サードの大型タイトルの囲み込みって意味でも出来るならWiiUと同発で
出して、サードタイトルの差別化は避けたいってのが本音だと思うんだよな。
>>253 なんでコンポジットみたいなボケボケなん?
288 :
名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 00:45:54.28 ID:lByYWuMI0
>>284 いくらディンプス二軍だからってもう少し頑張れよw
289 :
名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 00:49:36.23 ID:CtRoarXo0
>>284 PS2だな
っていうか何だこれ。モデリングも気持ち悪すぎるだろ
韓国産MMORPGかよ
>>283 出来る部分と出来ない部分があるでしょ
例えばGPUをある程度パワフルなものを積むなら
ダイサイズがでかくて、熱くて、電力消費が高いようなものは無理だし
家庭用ハードの枠の中で納まるように作る事を考えると、
13年とかにしといた方がいいと思うけどな
12年末に出して、品切れさせとくって可能性も無い事は無いか
さすがに来年は早すぎると思うわ
来年発表、再来年のホリデーに発売じゃないかと思うが
俺も来年は早すぎだと思う。
思うが…いつも噂に対してなにかコメント出すMSがだんまりなのがなんとも。
FF13Vって本当にPS3独占で出すのかな
というか作ってるのか?w
開発遅すぎにもほどがある
WiiやPS3より1年先に出てるし世代交代の年数的にはちょうど良いんじゃねーの
WiiUにぶつけるのは有りだと思うな
1年以上はWiiU版がマルチでクオリティ最強になっちゃうし
来年は早いっても
箱○出てから、もう6年も経つんだが・・・
PS2並の長寿マシンになっちまうw
俺等が早いっていうのも予想で語ってるだけだからな
実際もっと準備は進んでて、順調に生産出来る目途が立っているのかもしれない
298 :
名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 16:48:32.74 ID:/yyA8rVR0
ハードに関しては別に来年ホリデーでも早いとは思わないなぁ・・・・。
つか、CoDにせよ、アサクリにせよ、Haloにせよ、そろそろ現世代機だと
エンジンの使い回しでマンネリ感が出てきたから新しいことに挑戦した
ゲームが遊びたい。 そういう意味でそろそろ次世代機の時期だと思う。
ただ、ハードなんてソフトが無きゃただのゴミだし、次世代機をアピール
できるだけのソフトを揃えるのにあと1年でホントに間に合うの?ってのは
確かに疑問は感じるね。
まぁ知らないだけで仕込んでいるネタってのは各メーカー持ってるとは思うけどさ。
まあWiiU潰すのとPS3殺してPS4に先行するのに
最適な時期はいつかとなると、来年ホリデーだと思う
もし来年の11月発売くらいで同時にCoD NEXTとか販売するとなったら
あまりに大人気過ぎて手に入らない事態になりそうだけど・・・
来年のE3あたりで新型を正式発表、ハードの発売自体は再来年以降とかじゃね
そんぐらい間を空けないと「誰の目から見てもWiiUを圧倒してる」って程の高性能ハードは作れなそう
PS2とGCの時もそうだったけど、3倍とかそこら程度の性能差だと一般人は殆ど気付かないし
いや、SDからHDの変化ならともかく
どうやっても大きな変化は3年は無理だろ
今PS3でBF3やってる人に、PCの最高設定BF3の変化見せても
大きな驚きは出ないだろ
WiiUが28nmで来たら、20nm300Wじゃないと違いのアピールは難しいだろう。
22nmあたりは再来年でも厳しそうだから28nmでさっさと出す感じかねぇ
今までも発売してから下げてね?
28nmもさっと出すほど簡単じゃないのがまた…
まさかのintel fabとかこないかな……
>>305 どのくらいのを積むかによるけど
今のは下げないと積めない
>>302 いやもうグラ的にはべつもん。
だけどグラではあんまりセールスポイントにはならないのは確か
でも64人エディションになっただけで買う気がする
BF1944とか1942のリメイクでもバカ売れなんじゃないかな
ここで並べて見れば良いよ
BF3の最高設定と箱○版のSS
312 :
名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 17:36:52.83 ID:HmHkM+by0
28nm最優先はTESLAだぞ、CS機用チップなんてスマフォ用より優先度下だ
313 :
名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 17:41:11.57 ID:Fzmw/HEMO
次世代機は64人FPSが遊べるようになんのかね
多人数対戦は
対戦専用の鯖確保のコストが問題なのであって
遊びながらホスト兼ねる仕組みと共存できんよ
>>302 60fps確保を優先してくれたらいいな
この違いですげーとはならんだろ…
電源入れっぱでホスト提供したらMSPが増えるしくみにしてほすい
完全にホストを代行する訳じゃなく中継的な役割として。
319 :
名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 18:45:36.70 ID:5/4LZK4x0
>>318 初期LIVEソフトにはホスト機能のあるゲームもあったし
実績があるのもあったよ、なぜかなくなった
見比べて分かるレベルでは、広く普及させるためのゲームのセールスポイントには不向きだろうなあ
対戦とか機能的な面での提案のほうが有効でしょうね
諸費用は?
いや、マジでこの差は一般の人はふーんレベルだろ
WiiのMW3と他比べるくらいの変化はいるわ
コアの一つを鯖に割り当てれば64人対戦できるんじゃないの
1コアで1942の頃のPCと同じぐらいの性能あるでしょ
それとも、回線の問題なのかな
>>325 多人数対戦は、
常に安定したホストがそこにある必要がある
64人繋がってるホストが途中退室したら
63人の中で安定したホストを見つけなきゃいけない
そもそもBF2の時代から多人数はあるし
フロントラインやMAGなど鯖さえあれば多人数対戦はできる
>>324 確かにそれはそう
ただしいきなり凄いグラができるわけじゃない
結局5年前には重すぎて使えねえどうでもいいわって言ってた技術の集まり
影が標準装備になったようにアンビエントオクルージョンとか標準装備になる
そうなってみなが乗せ始めてこのレベルが標準って認知されるようになると
影無しののっぺり画面見ると古いなって思うようになる
だから人ってのは凄いグラよりは古くてヘボいグラの方が認知しやすいね
周りより明らかに劣るグラの方が認知しやすい。
そういう点で箱とPCのBF3はまあ同じレベルだなって認識なのは正しい。
8割がた同じなんだから。優れてる技術は2割。
ところがその2割が8割になった時に以前のグラは古臭く感じるようになる
>>328 その技術開発をしてたのが
HL2のエンジンとかPCが主戦場だったし
今もそうだから、家庭用はそれが降りてくるだけじゃね?
360のテッセ先取りもすごいと思ったが
実際実用レベルで使われたのPCが先のような
>>326 わかりやすいね
テクスチャが高解像度になって更にバンプマッピングがついた
影が適用されるようになった
旧技術が新技術に8割がた変えられた
ここまで一気に変えられると激変と感じるようになる
でも細々と一部に影つけたり同様に一部にバンプマッピングしてますじゃ
その程度どうでもいいって言うよ。同じ技術なんだけど確実にそう言う。
どれだけ使ったかという割合の問題だし使う場所にもよるか
主人公キャラが以前の影無しバンプ無しのノッペリじゃ背景が進化しても
はぁ?になるわけで
>>326 たしかにこれならそもそもの画からして違って見えるかな
一方、この前のGTX580の3枚刺しのアレだって実写にはとても見えんし…
家庭用で追求する分野でもない気がするけどねえ
レイトレーシングのリアルタイム処理が
降りてくるまで、そこまでの驚きはこなそうだな
それが噂のエンライテンで一部BF3に適用済み
334 :
伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2011/11/24(木) 19:20:26.55 ID:TZG9vRS8O
SCEはまたMSの後塵を拝することになるのか
いよいよヤバいぞ
四万までなら出せる
これしか違わないと一般には分らんよな
問題はロードや箱庭の充実とか中身がどうなるかで
性能が上がって新しい遊びを作れるかどうかってとこだね
>>326 どっかの陣営の貧乏リマスターとはえらい違いだな
よく恥ずかしくもなくあんなゴミみたいな事やってるよ
339 :
名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 22:34:39.79 ID:/dMbB+0j0
MSのことだから開発ツール類もかなり発展させてくるんだろうな
340 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 00:03:15.46 ID:lByYWuMI0
4K2Kの3D、部屋が暑くなるな・・・
ハイエンドのPCでも無理なんじゃね。
キネクト同梱とか本体いくらするねんw
343 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 00:15:49.04 ID:qmodhuA/0
胸が・・いや家が熱くなるな火事的に
345 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 00:21:29.50 ID:V+Liv8TIO
つーかAMDはやべーよ?
8コア爆死だからなwww
自分とこの4コアにもまけそうという...
AMDはAM2に刺さる32nmのPhenomを出せよと。
AM2+ならともかくAM2なら窓から投げ捨てろよ
うちのAM2+ちゃんはTuban6コアまで対応してるけど
キネクトも当然その時あるんだろうけど、PCのバージョンアップ版をさらに改良したのがきたりすんのかね。
小型化なんかもされたりしてね
>>284 なんだ北斗無双なんてこれとくらべたらずいぶんできのいいキャラグラだったんだな
ピエロシンはほんとイヤだったが
てかパチつくってるところの3Dグラみたいにしろよw
349 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 02:28:02.32 ID:qmodhuA/0
さすがに2種を箱としてだすってのはないと思うな
箱っぽい何かを対抗としてだす予定はあるかもしれないけど
351 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 02:36:28.89 ID:cLPmTVKeO
一般人はスレタイみてもピンと来ないやつばかりだろう
wii圧勝、携帯機の時代の現実を見て未だに性能頼りとか次世代箱も空気決定だなw
wii(笑)とか。ゴキの煽り以下とは任豚も落ちたもんだな。
一般人はここ(ゲハ)まで来ないだろ
>>352 まあゆとり世代だからね
ゴキブリの煽りなんだが
任豚の煽りは単純というか相手するのもバカバカしくなるよな
355 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 09:20:37.73 ID:EyIvKgYlO
なんか変なの来た…
>>30 糞性能をごまかせる開発者がいなかっただけ
本当はSDハードなのに、無理やりHDにしているからゲームが劣化する
ベセスタ系のゲームがフリーズカクカクしなくて完全シームレスになって
今のPCゲーの最高峰グラが1080p60fps出て360互換あればそれでいいよ
海外は60fpsに固執しないで30fpsでグラを追求する傾向にあるから無理だろうな
互換性重視するのはコアユーザーだから
ライト向けに互換性削るのはアリだな
HDD削るのも省電力小型化に重要
ただし、代わりに省電力高速なSSD16〜32GBぐらいは必須
加えて汎用SDカードサポートするべき
要するにkinectゲームに特化した筐体だ。
ゲームコントローラはkinectとの組み合わせもあるから必要か。
ライト向けなら色は真っ白で頼む。
ディスクレスも省電力化に必須だな
kinect対応ゲームはネットDL前提か
低価格機を現行360延命、高級機を720(フルセットのみ)の二頭立でいいと思うが、
北米360はまだまだ十分戦力になるのに、かつての初代XBOXのように店仕舞いするのは疑問。
720ではx86に回帰して、PC&廉価720(配信STB)&フルセット720(ゲーム機)間で
同一コンテンツを共有する計画でもあるのだろうか。
旧規格を大切にしすぎるとPS2初期みたいに内側にライバルを抱えて苦戦するってのもあるからな
PS3じゃ旧規格を粗末にしすぎたけど
やっぱり、新ハード出すなら旧世代機は人気があっても切り捨てるべきだよな。
同じメーカーの兄弟ハード同士での共喰いってユーザーにとってもメーカーにとっても
好ましい話じゃないから・・・・。
某PSWの話で恐縮だが、「互換は美学」という言葉が過去になりつつある今、
PS2、PS3、PSP、PSVに加えて、将来PS4の5ハード共喰い状態にさえなりそうだもんな。
互換できるものは一つにまとめて、過去の規格はとっとと捨てないと分散化してロクなことにならない。
・一世代前はハードウェア互換
(ロンチ時の弾不足防止、買い換え需要、新規顧客へのお得感)
・二世代以上前はソフトウェアエミュで安くDL販売
でいいんでないの。
ハードウェア互換に金がかかるならロンチから時間がたってある程度普及した
その世代の二機種目三機種目からハードウェア互換を切るとか。
旧世代機併売前提は新世代機へのアピールが薄れるからあまり好ましくないと思う。
368 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 14:45:46.70 ID:97uTRV3H0
Win7 64bitでもWin95のゲームを動かせるから
互換は別に美学でもなんともない、至極当たり前
このスペックのリークが多数あるのは
本当がでちゃったので隠す為だね
>>365 下位互換もあるって話だから、旧機種も大切していくんじゃない?
どこぞのメーカーと違い、ソフトが売れれば問題ないだろう
下位互換あるのは微妙かも試練よ
昔のゲームが新ハードだと60fpsで、新ハードの人が圧倒的有利うめえwww
ならまだ金かけた人が得するからいいけど、旧ハードの人がラグ有利うめえwww
だと納得いかんもんがあるだろうな
クロプラはもうこりごりだお・・・でもまだ影たまにやってるお・・・
MSのすごい所はソフトもハードも売れなくても、ゴールド会員さえいれば問題ない
という商売にしてるところだと思うな。俺のボールはGになったwww我ながらきめえwww
>>371 XBOX事業の収益の柱が完全にLiveの会費とマケプレのロイヤリティになった以上、
360と次世代機のオン対戦クロスプラットフォームは絶対に避けられないと思うよ。
もし、次世代機で360のオン対戦すべてが引き継げないってなったら、今課金してる
人がどれだけ次世代機になっても課金してくれるかわからないからね。
反面、次世代機も互換があって、オン対戦がクロスプラットフォームで引き継げるなら
今課金してる人は習慣で普通に課金を続けると思う。
まぁ、互換は間違いなく付けてくると思うよ。
パッケのみならず、XBLAやインディーズ、GoDとマケプレには数百タイトルの商品が
存在するわけだけど、それが360世代で終了ってのと、次世代機でも続けれるってのじゃ
魅力の差が桁違いだからね。ここまで配信ビジネス育てたんだから捨てるようなマネしないでしょ。
次世代はセットトップボックス市場の取り合いが熾烈に行われる予感
今のLIVE会員は他社と比べても大きなアドバンテージってのはあるね
ハード直に叩くの禁止してたってマジかな?
だとしたら次を考えて互換とりやすくしてるんだと思うけど
360で720のソフトが動くようにするのは絶対やめた方がいい
互換じゃないがセガがサターン移行時に32Xで似たような事して失敗した
移行に邪魔だからそれはやらないよ
360とループ(仮にこうしとく)が同じソフトじゃなくても別に出せばいいだけでしょ
箱○、PS3、PS2とかいうマルチも昔はあったし
クロスプラットフォームになるかは分らないけど(というか嫌だけど)
しばらくは箱○にもマルチで出ると思うわ
過疎XBLAゲームで今でもオンライン対戦してる俺としては、XBLAが次世代で動くかどうかが重要
動くなら何の躊躇もなく移行する
360のソフトが1080pでジャギなし60fpsで動くなら即買ってもいい
発売も早くても問題ない
>>362 これはひどい、単なるまとめ+キバヤシ理論を脳内業界人で補完してるだけじゃねーかw
下位互換…って、今度もDVD?
それともDL販売?
383 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 22:06:44.03 ID:qmodhuA/0
AMDってセガって感じがする
今度はOS屋さんらしくすんなりと
互換を維持して次世代に繋いでほしいけどな
VLIW4はいつもの先進機能として入れそうだな
メモリ周りは帯域稼ぎでeDramかXDR、GDDR5か
AMDがPC用にXDRのライセンスを契約してメモリコントローラを作ったんなら、
WiiUや次箱での採用も有りうるな。
流石にバス幅増やすのは厳しいし。
互換性を確保するやり方があってもいいが、そういうのは任天堂やソニーに任せておけばよい。
Xboxは過去を引きずらず、常に上を見て、最高のものづくりをして欲しい。
XDR2ってWiiUの変なリーク表にもあったな
>>384 さすがにそれは無い
CPUは勝銃とベニス基点で路線が変わったし
GPUはHD4000でDX10.1とやっと世代が進んだし
近年は世代進む時はほぼAMDが絡んでるしな
391 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 22:24:46.80 ID:qmodhuA/0
性能どれくらいあげられるんだろう、Tahitiの低い方でも150Wあるあたり
WiiUの性能を超えるGPU作るのって結構厳しいのかも
そういやXenosって何Wいったっけ?
下位互換ってゲーム機だと異常なテクノロジーぽい感じに見えるけどpcで考えたら
単にコンフィグ的なもんなんだよね。
そう考えると全然出来る事だと思うけど互換取るとどう下位を絶滅させるようにするのかが問題になってくる
pcは已然モアパワー+新技術なんでそれでも買い替えが出来るから寧ろ
下位互換は強力な武器になるんだけどね
あとメディアの問題とか移行とか足を引っ張る可能性もいろいろ考えられる
所有者としては歓迎できても問題は色々ないか?っては思うよね。
DLのノーパッケージの特典としてやるならいいかもね。
よくわからんがedramが帯域幅256GB/sなんだな
7970で256bit XDR2 8.0Gbps 256GB/s
まだまだ箱◯次世代機はいらん気がする。今ので画質も綺麗だし、ソフトもたくさん出てるし。
出るなら360ソフト互換、実績引き継ぎは頼む。ていうか、どのハードの次世代機もだが、もうゲームそのもの自体ネタ切れだろうに。洋ゲーなんて同じようなシステムばかり。
>>394 ゲームやめろよ
面白くないなら時間の無駄だろ
>>383 GPUで300Wなら結構いけるんじゃね
箱○のゼノンで203W
PS3の初代60Gのヤツで350Wあっただろ
まあコンシュマーで300W台なんてさすがに無理があるが
前例として無いことも無いってことで
訂正初代PS3って380wだったwwww
とりあえず200Wとか勘弁してくれよ。
現行の箱でも熱いと思ってんのに。
399 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 23:33:52.67 ID:eFAZqamj0
>>395 面白くないとか書かれてないのに何かってに切れてますの
だいじょうぶですか?
400 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 23:48:55.93 ID:qmodhuA/0
この所の一連の噂の内一番最初に出てきた、ARMベースの小型のものが一番有りそうな感じかなあ
本体小さい、安い+キネクト同梱できるなら売り様もあるだろうし
爆熱路線継続の方はなんか急に出てきた感じ
箱○でいいじゃんってことになりそうだが
箱○を28nmで作る方が各方面が楽でいいじゃんと思うんだが、
ARMだとWin8が動くのがでかいんだろうな。
いや、箱○の28nm化はそのうちあるでしょ
今は28nmプロセスがどこも歩留まり悪いからまだ先だってだけの話。
箱○の28nm化なんてねーわ
32nm止まりだろ
407 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 12:47:15.32 ID:MAO/yOHJO
あれ28nmいけんのか?
こりゃすごいわ。360の10倍の処理能力か
ハイスペックPCゲーと同等だな
キネクトセンサーが今の半値くらいまで落ちないととんでもない価格のハードになるな
さすがにキネクトはオプション扱いだろ
いまのPCでGTX580積んでも実消費電力400w行かない
次世代箱は580クラス積んでも300w以下くらいだろうな
ベース基板に搭載できるなら価格的に跳ね上がらないかと、
キネクトのカメラの解像度(仕様)を知らないけど、特殊なんかな。
理屈から言ったら前後を知るには距離の計測が必要だから
一つは映像を得るCCDでもう一つは距離測る装置なんじゃね?
実消費電力300Wは家庭用機では難しくないか…
爆熱ってレベルじゃ(ry
300Wクラスなら物によるけど70〜80度ぐらいか
ヒートシンクも新型が出てきたし排熱が上手くいくといいな
>>414 だから現世代のPS3の最大消費電力380Wって実例があるから
無いこと無い
417 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:43:33.38 ID:zGqWqzLH0
3Dモード専用にチップとか作れるの?
どのハードも今のチップじゃ負荷が倍かかるでしょ?
ちょこっといじってそのペナルティを無しにしてくれるような構成にできたらいいね。
418 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:44:22.32 ID:Ge3yo5Lj0
国内では販売期間が長かったわりにさっぱり売れなかった。
その点WiiやPS3は販売期間が短かったわりに海外、国内で売り上げを伸ばした。
しかも次世代ハードへの移行が早く、常にニーズの一歩先を読んでいた。
いたいけな子供からも金をむしり取る金の亡者っぷりがゲームを愛してないマイクロソフトって感じだった。
>>416 平均値は150Wくらいだぞ箱○、それでも色々起きた
ハーフHDだったら現行ミドルクラスのGPUでも相当リッチに絵がでるんだろうなあ・・
>>416 実際の消費電力はそこまで行かんだろうという話さね
それに、そこまでしなくても現世代機からの性能向上は容易いわけでしょう?
さらに熱問題もあったしね、MSには
>>419 それは箱○の製造設計の問題が大きいだろ
まあMS的にも箱○でやらかしたミスは絶対にしないだろう
冷却装置が進化したから300w程度ならたぶん大丈夫
据置でも消費電力対性能を追求できるところが勝つ、アップルの独壇場
426 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 18:54:08.47 ID:tzP+jY+t0
>>418 日本でいくら頑張ってもやっぱり世界最下位PS3><
>>418 上3行と4行目のつながりが分からない。
取りあえず
今現在箱○のXCGPUは45nmプロセスだけど
おそらく来年には40nmにシュリンクして本体値下げするだろう
まあ40nmから32/28nmはどうかな〜あっても32nmだと思うよ
で次世代箱は28nmまでは目処がついたけど
22nm前提で設計するならそれこそ2014年末だよな早くても
>>428 32nmや22nmとなると量産する工場の問題があるんだけどね
というか22nmなんてインテルとIBMとAMD以外に作れるメーカーあるの?(エルピーダは25nmだしサムソンは20nm級w)
ましてやMSの依頼で量産を請け負う工場なんて・・・
XCGPUはIBMの製造みたいだしIBMのロードマップに影響される。
そんで、45nmの次は32nmみたいだから、40nmで製造はないと思うよ。
32nmの次は22nmらしいが、32nmのpower7+が遅れてる現状で何時になることやら。
>>430 設計はIBMだろうけど製造は違うんじゃないの?
というかIBMって自社オーダー以外にそんな大規模発注を受けられるような生産ライン抱えてるんだっけ…
>>431 ダイのパッケージにCANADAと記載されてたから
IBM製造じゃねっていう後藤の予測だけどね。
IBMの関連会社だろ製造
今世代箱◯は65?くらいから45までシュリンクして後期ここまで安価にしたんだし
次世代箱の低発熱安定版が22nmくらいでいいんじゃない
435 :
名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 00:25:54.11 ID:ZezZ2Tqz0
>>434 2013年末でも28nm危ういぐらいだしねぇ
2014年末でも22〜20nmいけるかも怪しい
436 :
名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 00:32:02.02 ID:uL/wgbG40
>>418 分析してるつもりだろうが轟音並みに理解してないなw
>>436 轟音並み というか多分轟音の支援キャラw
轟音が固定IDだと支援キャラは末尾Pなんだけど携帯で動いてる時は末尾0なんだよね
439 :
名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 10:48:25.57 ID:UPPeydA8O
誤答ちゃん次世代機はどうやって身をふるのかね
超マルチコアへ進んでほしいよ。
OpenMPとか凄い簡単に使える割に意外なほど強力で、例えば何らかのAPI呼ぶのにも
前処理が色々あるわけなんだけど、OpenMPを使うとモノスゲー簡単に並列化できる。
i3の2コア(2スレッド)だとパフォーマンスへの寄与は2割弱程度なんで限定的ではあるん
だけど、それでも超簡単に使えるんだから十分魅力的。
441 :
名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 16:01:10.91 ID:UPPeydA8O
10コア以上載せられないと無理じゃね?
十分に膿が出切ったシステムの超並列は歓迎するけど、
デバッグに巻き込まれたらヤダなぁw
根本的にゲームがマルチスレッドに向かない事知らない奴多すぎだろ
さっきパソコンショップに行って来たんだけど
なんかデビルメイクライ4のDX10.1版のデモがあったんでやってて
比較のため家に帰ってからデビルメイクライ4の体験版やってみたけど
箱○の性能って結構凄いんだな
仮にWiiUがロンチされても大差ねーわと思ったよ
>>443 複雑なコリジョンとかの実装に使うなら空間分割できるから
物理エンジンにはいいと思うんだけどなぁ。
寧ろゲームの方がマルチスレッドに向いてるというか用途が多いと思う。
画面上に5体のキャラを表示して動かす場合でも、1体ずつ順番に動かすより
同時に動かした方がパフォーマンスいいに決まってる。
衝突に関しては仮想的なへクスグリッド上を移動すると仮定すれば、隣接す
るへクス上にキャラがいる時だけ考慮すれば済む。
>>446 ゲームの内部処理なんてそんな単純なものじゃないし画面内の5体だけ動かしてるような低レベルなゲームも無いと思うぞ・・・
むしろマルチスレッドにした悪い例な気がする
>>447 5体が10体でも100体でも何も変わらんよ。
それに、複数キャラの移動処理なんて複雑もクソもないっしょ?
どんな複雑な場面があるの?
>>449 キャラの移動しかゲームで処理しないとでも思ってるのか?
>>450 移動処理は殆どのゲームに存在してる。
それに、普通はキャラ毎ではなくフェーズ毎に処理する。
例えばFPSの敵側NPCの処理なら、当たり判定→死亡判定→行動判定→発砲なり
移動なりといった具合。
当たり判定→死亡判定→モーション発火や行動判定→発砲なんかは他キャラとの
干渉はないからパフォーマンス上のペナルティがないなら同時処理できる。
行動判定→移動は
>>446
>>451 問題はその分岐処理をどう効率よく割り振るかという問題ではないのかな?
その処理が平行に行なわれるって事はどれの処理が先に終わってその結果を・・・ってそういう整合性の部分が難しいんじゃないんかいな
>>452 干渉のない確実な部分がほんの僅かでもあれば、どんだけ下手に書いても
シングルコアのシングルスレッドで逐次処理するよりはマルチコアのマルチ
スレッドで並列処理する方がパフォーマンスはよくなるよ。
余すことなくプロセッサの全パワーを使い切ろうとすると、キャラ1-3は次の
フェーズに進めるけど、キャラ4-8がまだだから待ってなきゃならないとか
いう状況で無駄が出るから、そういう部分の苦労はある。
けど、これは全パワーを使い切ろうとする時の苦労で、苦労しない程度の
並列処理でも少なくとも逐次処理よりはパフォーマンスよくなる。
ゲームがマルチスレッドに向かないとか絶対ないわ。
問題なのはPS3のようにLSが恐ろしく狭くてショボいプロセッサの場合だな。
次世代箱は最終的にメモリはリーク情報の倍くらいになりそうだな
後PS4はセル使ったほうがコスト的にも互換性的にも良いでしょ
PPE×1SPE×16の新型開発してると噂があったし、当初予定されてたものからすると大幅に性能下がってるけど
これならPS3のソフト遊ぶときにはPS3と同じように動作するようにスペックをソフト側で下げてやれば良いし
開発コストが浮いた分はメモリを大幅に増やして欲しいところ
456 :
名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 23:34:08.35 ID:ZezZ2Tqz0
PS4はPSC的な物になるだろうなぁ…
>>455 それだとSPE使いこなせないとまたPowerPC系CPUが1つきりのシステムになっちゃう。
それならいっそPPEx2+SPEx8の方がまだマシじゃね?
PPEx3+SPEx16-24とかだとパワフリャーで凄く期待が膨らむんだけど・・・・・・
あとはとにかくただ乗りできる仕掛けが要るよね。
トップガンはともかく、そうでないメーカーも、そうでなくてもいいゲームもあるんだから
プロセッサのパワーをそこそこしか引き出せないけど、その代わり楽々使えて、それ
でも前世代に比べれば十分にパワフル。そんな風に使える何か?
無能は死ねとか言って突き放しちゃうと、トップガンと超底辺に二極化してしまう。
そうなると、凄くはないけど昔のタイトルよりはクオリティ高いってレベルの中間タイト
ルが出にくくなってしまう。これが拙い。
発売されたら海外は祭りだろうな・・・
日本はこのままCS機はフェードアウトかな?
まあWiiU以外は日本じゃCS機は売れないだろうねもう
>>455 もうcellに投資する所なんか無い
cell乗せた瞬間に敗北
ソニーは立体視対応のHMDが品切れしてプレミア価格がついてるぐらいバカ売れしてるし
いっそのことCellだのPS3互換だの考えずにHMDありきにトンガッたゲーム機を作って欲しいわ
すくなくとも現行のゲームをそのまま持ち込むと立体視は抜群の出来らしいが
操作と噛み合わずに酔いまくるらしく、ダイブ型に最適化したソフトも望まれてる状況
WiiUがタブレットを取り込み、次世代箱がKinect標準化とクラウドに向かうなら
ソニーは自社の強みを生かして独自路線で行け
間違ってもパクリはやめろw
>>461 HMDはいいな。
立体視は別にどうでもいいけど、首振り視点移動に対応してれば
乗り物系(飛行機、ロボット、自動車)ゲームに革命が起きる。
463 :
名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 00:31:53.55 ID:nE3hPzsC0
>>462 首振りはマジ酔いする人がいるから標準化は無理。
>>455&
>>457 Cell系を継続するとしたらIBMが開発してるPowerXCell32ivじゃないのかな?
倍精度とか要らんからいろいろカスタマイズするとは思うけど。
2011年には出て来るって言われてたけど、続報無いからよく分からんね。
もし完成してるならPS4は意外と早く出て来るんじゃないかと思う。
466 :
名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 01:23:24.73 ID:nE3hPzsC0
>>465 >PowerXCell32iv
久しぶりにその名前見たわwはちまが色々妄想してたよなぁ
伏屋彰彦とかいうネトウヨが妄想の元凶だっけか
ソニーはプロセッサさえあればソフトも自動的に出来るって思ってる。
その信者も同じ思考に落ちてるな。
ソフトは自動で出来ない。
具体的で地味で非常に長いコード構築作業の遥か先にある。
ハード側の都合だけでcellを16SPEにすればパワーアップ。
はいハードで来た!ソフトはヨロシク!
ソフトの事を一切考えてない思考まるで成長していない。
>>461 HMDは年齢制限あるからゲーム機には無理だ。
SONYのあれも15歳未満禁止だよ。
専用機のスペックだから色々とピンと来ないけど
現行のPCショップに例えたらどれくらいのレベルになるのかな?
予測変換ェ・・・・
ごめん「現行のPCに例えたら」だ
PCショップわろた
472 :
名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 01:47:02.04 ID:nE3hPzsC0
>>469 箱○は確か2006年当時のゲーミングPCと同程度はあったはず
GPUだけなら最上位クラスと互角
>>472 結構な巨大GPUだったからな
720pまでに制限すれば、上位クラス以上じゃね?
いつも思うけどCPUとGPU間でのデータの流れとか内部eDRAM入れたりとか
ゲーム機とPCとの比較は不可能だと思うんだけどみんな何かの基準が欲しいのかな。
現行の単体GPU搭載してるPCなら、高スペックPC>>>低スペックPC>>現行ゲーム機だからな
大ざっぱに、どのあたりよ?って比較だけでも、だいぶ違う
>>6 そうだね。
たった9コアの粗大ゴミに比べたらね。
てかゲーム機で重要なのはGPUとメモリ。CPUはそれなりのもん載せときゃいい
ゲーム用PCの場合もそうだし、今世代のHDハード比較で良く分かったでしょ
PS4、今度こそGPUを取っ払ってくれw>SONY
PCだと性能限界までギチギチに使うとか狙えないし、比較はできんよね
あと、どのくらいのサイズになるか分らんが、家庭用に4Gとかメモリのせるって
でたらめなサイズになりかねない気が…
4Gでなんでデカくなるの?
むげにバス幅を稼ぐ為にチップ数を増やすとか?
>>472 thx結構なもんだな
>>474 ゴメン、勝手が違うから全然どう判断すれば良いのか分からなかったのよね・・・
>>478 cellを8枚搭載するのですね分かります
違った16枚だ
>>480 メモリは場所取るイメージがあったんだが
箱○のメモリは、最初512Mbit×8枚だっけ?
本体小さくするんだと最初から4枚とかにしたくないかな
4GBなら8枚か…直付けだから配線等も含めて面積喰いそう
GDDR5の4Gbitなんて存在したっけ?
別に今年発売って訳じゃないから
採用するんであれば間に合うんじゃね
>>488 いや4GBは…ヌビのけぷらちゃんで超爆熱3GBらしいし
490 :
名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 20:24:07.57 ID:D1CFNS9E0
知らんがな(´・ω・`)
英文から必要な単語拾って検索かけたら推理するのに必要な情報はすぐ出てくるだろ
自分でやれ
>>490 現行機のBF3くらいの処理仕様のままで
解像度を2k1kで動かせれば同じ雰囲気の絵は出るんじゃない?
494 :
名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 00:13:24.38 ID:k6pG3YQqP
495 :
名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 00:50:14.50 ID:m/uXd+kFO
PS3の次世代機もこれ位になるだろうし、
もうPCでソフト出してくれって思うは……
>>133 ゲーム機用としてHD DVDが生き残る道もあったよなぁ
殺すには惜しい
>>497 PS2の時に通った気がするがまあいいや。
499 :
名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 12:18:42.06 ID:l/RxOlYHO
HMDは任天堂がWiiUのオプションとして出しそう
去年一昨年のゲーミングPCレベルならネイティブにHD出力出来そうだな
>>500 アナログスティックをPSみたいな位置にしてほしくないなぁ
あれ結局そこしか配置する場所がなかっただけなのに
今時のは分かんないけど、俺が体験したHMDは眼鏡の奥にスクリーンがある感じだった。
バーチャルリアリティ的な何かを期待してた俺は、思ったのと違うと感じたんだが・・・・・・
視野一杯に、「例えばフルフェイスのヘルメット的な物を被って、そのバイザー部分に映像
を投射する」みたいのは無理なんかな?
技術的にはあるよ
ただそれ専用のカメラと画像処理が必要で
メディアが対応できないから商用には現状降りてこない
>>501 バーチャルボーイ再出荷すればいいじゃん
>>504 売れ行き好調なHMZ-T1は視野の大半を映像で占めるし
いわゆるバーチャルリアリティ向けとしてよく売れてるぞ
まあ全く問題がないわけでもなくて、いくらか遅延があったり、
ゲームの側がHMD向けのカメラワークや操作になってないので酔ってしまったり
必ずしも期待にそうものじゃないかもしれないけど
HMZ-T1はソニーに近年なかったほどの引き合いがある製品だから
今後同ジャンルの発展と低価格化は確定だわ
問題の遅延にしたところでソニーが絵作りに凝り過ぎたせいだし
ゲームに最適化したHMDを作る気ならすぐにでも売り出せるので
あとはゲーム業界の出方次第、みたいなところがある
>>505 なるほど、確かに視野一杯って考えてみると既存メディア(映画とか?)の要求とは
ちょっと違うね。
>>507 やっぱ最新のは、大画面感すらねーっていう昔のとは大分違うんだろうな。
遅延は3Dステレオとか高画質化処理とかの寧ろ付加価値部分で発生してる気
がするから、ゲーム用にスルーモード付けるだけで解決しそうな希ガス。
てか、ゲーム専用にしちゃうなら、ゲーム機側に2画面出力機能付けてHMD側
は入力1を右画面に、入力2を左画面に、単純に表示するだけくらい簡素化して
もいい気がする。HMD側の仕事がグッと減るんで更に安くできるかもしれんし?
509 :
名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 00:10:01.34 ID:f69NcLIP0
新型ハードのうわさも
いろいろ出てきたね
実際想像がつかないが、来年1月になにかアナウンスするかもってのは
信憑性が高そう
511 :
名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 00:17:08.59 ID:gBtZHF6L0
>>507 HMZ-T1ってほぼ映画館と同じ距離、視野角なんでしょ?
ゲーム…というかバーチャルリアリティには全然向いてない気もするなぁ。
HMZ-T1てジャイロとか載ってないのか。
安くなってるんだから載せときゃ良かったのに。
>>500 うーん
なんか外付けHDDケースにこんなのありそうな。
>>511 レビューとか読むと
よほど目を視野の端に向けない限りフチを意識することはないとあるし
現時点でHMZ-T1よりVR向きの出力装置ってないと思うわ
それに視野は解像度と同じく改善は時間の問題
製品批判のための批判はどうとでもできるけど
少なくとも>511がそういうのなら、HMZ-T1よりVR向きの出力装置を挙げてくれないとさ
515 :
名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 06:40:38.21 ID:gBtZHF6L0
というかVR向きってなに?
VRのソースになるようなもんて商業ベースで市販されてるの?
今度キャノンがPCモニタ用の出すみたいだけどどうなんだろう
VRメガネかけると現実上の風景にアイコンとか表示されて、時計にアイコンが出てる
状態でジェスチャーすると目覚ましがセットできるとかなったら近未来て感じ。
正に寝たきり環境w
箱○が1週間で96万台売れたみたいだが
来年次世代なんて無さそうだな…
520 :
名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 13:24:54.06 ID:AMdKVwIW0
521 :
名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 16:10:15.91 ID:AJD6DpkrO
無茶だ
>>519 出す時期は未定としても構成は常に研究しておかないと、いざ出したいタイミングに出せないからな
そうか?そんな大したもんには見えんが・・・・・・
てか、それより挙動がヒデーw
アクションゲームなんて操作感が命で、操作して5分で気持ちいいが理想。
それが無理でも慣れたら気持ちいいは最低条件だと思ってるから、そういう
とこ蔑ろにしてグラ綺麗とかばかり注目される風潮にウンザリする。
操作周りの実装を新人君がやるからなぁw
特にスクエニの作品は操作性が酷い。
実際HMZ-T1使ってみたが
所詮は目先にモニタ置く感じだぞ
たぶん、人間の視野角をカバーするものなんて民生品なるのまだまだ先だろ
>>525 別にフェイシャルを手付けするより楽なら安く済むだろう
高度な技術=高コストって訳じゃない。
>>525 質感は馴染んでるがまだ独特なキモさのせいで見破られるレベルにあるな。
>>525 ん?これCGかw
昔、映画にCGが使われ始めた時に俳優が、自分の仕事がなくなるって言ってたの思い出した
レンダリング:プリレンダリングからリアルタイムレンダリングへ移行
モーション:キャプチャから自動生成への移行期
リップシンク:自動生成もちらほら出てきた
フェイシャル:まだまだ当分はキャプチャ優勢
ヴォイス:自動生成はまだまだ遥か先
性能上がってもまだまだやることあるなw
でもそれって各家庭に売るハードの性能を上げるんじゃなくて
開発機材とかそっち方面の進化じゃね?
デバックをもっと自動化って出来ないものなのか
3Dモデルのアニメーション作成はしんどい
流体とか炎、煙とかのパーティクルはまだまだだよね
大抵テクスチャだし
>>531 事前に生成しておいてアニメーションで再生するだけならそうかもしれないけど
生成ロジックが実用域に達して性能が十分ならリアルタイム生成の方が開発
費は安くなる。だから、いずれそこへ辿り着くと思うよ。
リップシンクや頭髪、衣服なんかは性能さえあれば既にやれるんじゃないかな?
大きさや形が違ってもかなりそれらしく見えるデモを前に何かで見たよ。
あと動く物を目で追う動きなんかも、目線や顔の向きなんかはリアルタイム生成
するデモを(確かNBA Liveだったと思う)EAがやってたから、既に存在はしてると
思う(結局ゲーム中では利用されなかったみたいだが・・・・・・)。
その他は生成ロジックの段階でまだまだ発展途上だから性能以前の問題みたい。
素材指定して自動生成した家とか建物がそのまま人の再調整を必要なく
そのままゲームで使えたらいいなって話じゃねーの?
100/100でなくとも100作らせて20使用に耐えればそれだけで超楽になるレベル
スライダー調整でキャラメイクするタイプのゲームとかにあるランダム精製みたいな手順で作ったキャラに
アドベンチャーゲームの脇役やらせても問題ないクオリティになるとか
今各社がぶち当たってる問題って作る側の苦悩でしょ
あと進化で言えば目の錯覚を利用して綺麗にする技術とかだろうな
作りこんだものを一瞬でアセンブルして表示してくれるってのは
ある意味もう手の届いてる所で、ことさら話題にする必要なくね?
>>536-537 UE3に付いてくるツールで木とか草を自動生成したり、見た目の劣化を抑えながら
ローポリ化して負荷を調整したりする機能があるってデモでやってたわ。
ハイデフ=金掛かるって、どこら辺がネックなのかよ〜分からん。
>>538 そのへんツールで作ったソフトはワンサカ出てくるので、
その中で違いを出そうとすると金がかかる。
とりあえずメタセコイアで3Dモデル生成
RokDeBone2でアニメーション生成をやってみたら?
死ぬほどめんどいよ
MMDからkinectでモーション採ってコンバートだな
542 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 00:35:14.14 ID:GOXZ1/Ea0
そーか…ミドルウェアの進化もあるのか
グラフィックなんてとっとと飽和した方がいい。
キレイキレイ競争で疲弊して他がおざなりになりがちな現世代機は悪夢。
面白いって何だ?ってとこに早く回帰してほしい。できれば滅びる前にw
ツールの自動生成でそれなりの物が出来るようになるが
そんな技術が普及した状態で他と差別化を図ろうとすると
結局は自力で作るしかないんで開発費は上がる
>>538 君の住んでる家を、HDゲームで使うに十分なクオリティのCGモデルとして再現してくれたまえ。
何日でできる?
次世代機否定派はショボい下請けの人なのかなw
否定派なんていないでしょ
ただ日本ででてもどうせ売れないし
そもそもツールを作るにも金かかる
>>546 今、MSにまで次世代機出されたら打つ手が無くなる某PSWに決まってんだろ。
言わせんなよ。恥ずかしい・・・・・・
550 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 16:04:21.26 ID:yAoousVLO
これ以上は中小死ぬぞw
551 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 16:06:07.24 ID:VFoiVzZy0
他社のツール買うのは小規模メーカーでしょ
巨大メーカーだと自社で優れたツールを開発するのに投資し、
グループないのみで優れたツールを使って優れたソフトを作り
他社には世代遅れのツールを買わせるから
中小が死ぬ
未だにPS2並のゲーム売ってる会社は
次にいっても変わらないだろうし
そのソフトを買ってる人も、また買う気がするし
SD→HDの時ほど悲惨な感じがしない
553 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 16:20:22.73 ID:VFoiVzZy0
>>552 未だにショボゲー作ってる企業は既に死んでる
これから死ぬ中小はカプやスクエニ、セガ、コナミ、バンナムのどれか
高解像度が簡単に作れたりオブジェクト量が増やせるだけでも恩恵受けれるんじゃないか
素人意見だけどあんま変化ないんじゃ
>>553 おいおい、EXPGとか5pbとかケイブとかタムとかIFの話だぜ
それ言い出したらバンナムのナムの方が既に死んでる
コナミも小島の次がよほど成功しなきゃやばそう
スクエニはアイドス次第
カプは上手くいってると思うわ
556 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 16:42:15.70 ID:e5ModIVQ0
>>555 コナミとかカプコンは、何だかんだでそういう生き残りは上手いよ
意外に下手だったのがスクエニで、その結果が来年辺りから徐々に見えてくると思う
>>556 スクエニは
ヒットマンとトゥーム、その後に続くアイドス作品がどうなるかってとこだと思うわ
コナミはウイイレも終わりかけ、MGSもやばそうで先が見えない
カプはモンハン、グッズ等などでバサラ、海外向けにも複数持ってるしまだ大丈夫だと思う
今だって高解像度をわざわざ低解像度にコンバートしてるしな
金のあるところは更に作りこむだろうけど
ナムコとEAだけはやだ…
PS2並のしかつくらないメーカーは既に全部DSやPSPみたいな携帯機に流れただろ。
ARMにそこそこのメモリ積んだVITAやスマフォがそういったメーカーの受け入れ先になるんじゃね。
据え置き的にはあんまり考慮しなくて良いと思うわ。
>>546 ショボイ下請けに回す仕事が無くなったほうが良いって話じゃね?
トランプ作らせるより、トランプを手に遊び方を考える方を重視したいし
重視して欲しいんだよ
その上で必要以上の差別化(キャラ売り?)とかしたければ
会社の格にあった金をプラスして行けって話
このスレタイみたいにCPUがどうたら言われてるうちは
そんな未来にならないだろうな
564 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 23:47:22.15 ID:GOXZ1/Ea0
うーん、APU載せてくるか?
互換考えたらCPUコアはPowerPCだろうしなぁ
566 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 00:08:46.97 ID:2i6joIiq0
>>565 そういや次世代箱○に載るって言われてたクリシュナは、開発中止になったとか聞いたが
CPUはPowerしかありえないから他は全部ガセで良いよ
>>566 Krishnaってローエンド用だから開発中止になって問題なくね
こんなもん載せられたら幻滅だわ
というかAMDはBulldozerがやばすぎる
Piledriverで巻き返せんのかね
>>568 intelの22nmが目前だから
アーキテクチャだけじゃどうにもならんだろうな
wiiu ps3 xbox720
3ds vita iphone/iPad
571 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 16:06:53.56 ID:lu8SyZN2O
28nmで手を打つか22〜20nmまで待つか、って所かね
572 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 17:00:26.59 ID:LA4enEmK0
ブル土下座からアム土下座に進化した!
AMDがヤバイなんて今に始まったことじゃないだろ。
昔からIntelが自滅したときだけしか輝けない存在だ。
ATiに食わしてもらってます
575 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 21:42:51.41 ID:ecFZOj/a0
WiiUでるから日本では糞箱もう無理だよ
性能で喜ぶのはソフト買わないゲハ痴漢だけ
>>575 PS4はないからゴキブリ痴漢は先のこと気にしなくていいってw
194 :LR転載禁止案について議論中[]:2011/12/02(金) 21:38:06.03 ID:ecFZOj/a0
>>173 任天堂が潰れてもだれも困らない
ソニーは映像機器シェアトップ
実にわかりやすい
578 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 22:03:00.13 ID:+jkCcs1jO
現行世代の評価は今冷静に出来ない。
後継機を買うかをアンケートすれば良く解るはず。
北米で4GB+キネクト本体売れまくってるみたいだな
次世代機でも安い版と高い版出しそうだ
580 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/03(土) 15:20:25.73 ID:a286JU11O
>>579 つか、HDDをセットか別売りかって話だけで安いか高いかで言えば
値段は大して変わらないんだけどな。
次世代箱がHDD付け替え可能で、キネクト互換で行くならアーケードモデルは
必須になるから間違いなく出るんじゃないかな。
また、その時になればもっと大容量で安く手に入るかもしれないけど、今の箱○の
HDDがそのまま使えるってなったら、次世代機をアーケードモデル買うだけ済む
っていうユーザーは助かる。
薄型に移行したときにHDD切り捨てやったから、なんとも言えないけど、わざわざ
ああいうデザインに関係なく取り替えられるデザインに変えたんだ。HDDは次世代機と互換であって欲しいわ。
582 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 00:10:50.78 ID:lXlrzP3q0
>>580 だからね、お前らなんでそうeDRAMを大量に載せたがるんだと
CPU直付けで768MBとか何考えてんだ、WiiUに穴置くぞ
現行Xbox360にも言えるけど
アプリとか充実して来てセットボックスの要素が強くなるなら
もっと家電的な要素を充実して欲しいな
HDMIリンクでガイドボタン押すだけでテレビの電源入って入力も切り替えるとか
より細かな省電力機能やスイープ機能とかさ
筐体デザインをBDレコーダー型にする。
これ360が出た時もPS3が出た時も言ってたんだが・・・・・・
中途半端なサイズで小さいの大きいのうるさいわハゲ!と言いたい。
BDレコサイズなら熱設計とかも楽になるだろうし、アリだと思うんだよな。
>>584 シンプルな形でいいと思うしね
小さい大きいってWiiくらいのサイズから語る事だとマジで思うわ
586 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 18:06:45.54 ID:lXlrzP3q0
Wiiはいいデザインだったよな
>>584 シャープとパナソニックあたりが出しそうだな。
昔パナソニックがGC出してたな。たしかDVDプレイヤーになったんだっけ?
589 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 19:05:16.81 ID:c3rIATsw0
amdはありえんだろ
これだったらインテルを使った方が、陰厨の開発者を引っ張り出せる
基本的にmsはdirectxcpuを作ろうと画策してるし
初代xboxの頃にxgpuが本体で、pentiumは開発者がなれてるからくっつけてるだけと
言い切っていた
powerを採用したのはps3から開発者を引っ張り込むためだし
DS、iphone、android、vitaで絶賛開発中の開発者が容易に移行できるARMできまり
>>589 先にPowerPCを採用したのはXbox360の方だ
iphone、androidはネイティブコード禁止なので
ARMの知識が付くわけじゃない
つまりこの場合、開発者のスキルにCPUの種類は関係ない
Vitaからは引っ張ってくる必要が無いだろうし
(3)DSはどうだろうな
>>589 PowerからARMって どんだけ性能落とすんだよw
592 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 19:29:30.23 ID:P+fjwOj10
>>589 今はアーキーテクチャに開発者が合わせて行くというトレンドではないだろ。
現に今のゲームはゲームエンジン側で抽象化されてるから異なるプラットフォーム間での互換性が取れてる。
昔ならそういう論調もありえたかもしれんが、今となっては陳腐な話でしかない。
593 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 19:32:37.06 ID:c3rIATsw0
>>590 CPUへの愛着はライブラリを越えるから
>>591 powerで補っていた処理で汎用的に使えるコードを
directxのライブラリに付け足し
それらを専用ハードウェアで動かす
directxライブラリに対応していればどのハードでも動くから互換性があるし
MSもwindowsを強化出来る資産が無駄にならない
javaCPUにも対抗できる
>>593 いぁ・・・ARMとPowerPCとじゃスペックが違い過ぎるだろ
ARMの2コアよりAtomを搭載したAndroidタブレットの方が早いんだぞ?
ARMがメチャクチャ絶対性能低い事を知るべきだよね
>>594 ARMはまだAtomより遅いのか
そしてそのCPUで普通に動作するAndroidの効率の良さに感動した
>>589 DirectXを勉強してみてはどうかな
CPUを同じにしたぐらいで、それらの機種から移行が容易なんて絶対言えない
598 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 20:00:15.92 ID:VI5o5gAdO
>589みたいな知ったかは恥ずかしいからもうレス無いだろうな
599 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 20:00:20.61 ID:c3rIATsw0
ライブラリの仕様さえ決まれば
あとはintelの拡張命令とかスーパーコンピューターの命令みたいに
専用の設計で組むだけだよ
スプライト機能付きのビデオメモリみたいなもん
そっちの方が低クロックですごい早いしね
ARMは遅いといっても、非効率的な足し算と引き算の速度が遅いだけだし
ゲームに必要なライブラリの選別さえ住めば問題ないはず
> スプライト機能付きのビデオメモリみたいなもん
スプライト機能付きのビデオメモリ
メモリにスプライト機能!?
まさか今更ファミコンとかMSX時代のスプライトのことじゃないと思うから、きっとコカコーラのだな!
電池駆動ならともかくARMの出番は流石に無いと思う
603 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 21:05:31.47 ID:lXlrzP3q0
>>602 Denver×MaxwellのAMD版みたいなアプローチならありじゃね?
ARMv8-Rのカスタムを先行して使うとか
CellのSPEの代わりにARMが載ってると後藤大歓喜
>>589 >powerを採用したのはps3から開発者を引っ張り込むためだし
今になって気付いたけどこの人ってまさかXenonがPowerPCのカスタム3コアだって・・・知らないのかね?
>>603 電源の心配の無いデスクトップならPhenomとかPowerのコアを載せたほうが高性能だよ
ARMが優れているのは「消費電力の割りに」って但し書きが付く分野だけだし
>>603 ARMでも1024コアとかなら操ってみたいかも。
潤沢なキャッシュを持ってアドレス空間の共有が条件だけど。
609 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 22:26:58.51 ID:ZBZxD0vmP
610 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 22:51:21.36 ID:c3rIATsw0
directxがCPUを中心に行われるほぼ全ての処理に対応すれば
nvidiaはそれにあわせてドライバ作るだけでほぼ全ての動作に対処可能
GPUのプロセッサが、インテルCPUの実数計算機やSSEやAVXの代わりに動く
残った処理をARMでやれば問題なくなる
msがやろうとしてるのはそういうことでしょ
PS VITAについてどう思いますか
VITA上でWin8が動いたら面白いのにね。
面白いってだけだが。
>>610 GPUがCPUの変わりに って別に組み合わせるCPUを貧弱なARMにする理由が何も無いだろ
614 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 23:26:49.66 ID:c3rIATsw0
>>613 まぁARMにする必要はないと思うけど
intel互換CPU以外の整数計算と分岐に特化したものを付ければ良い
x86を完全に排除してプログラマとハードの間に
directxと言うライブラリを間に挟むことによって、directxの仕様に最適化した
高効率で動く計算機を取り付けることが出来るようになる
プログラマはハードごとの仕様を意識せずに決められたスペックを想定して出来る
>>614 今の64bit系Windowsは別にX86は関係ないんじゃね?
コストの面を除けば別にIntel系(AMD含む)を捨てる理由は何も無いと思うが
なぜ「以外」などといって排除してるのかその理由が判らない
616 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 23:41:35.28 ID:c3rIATsw0
今までは
cpuの命令セットにあわせてライブラリを作り、ライブラリを使ってソフトウェアを作っていたが
コンパイラがcpuの命令セットに対応していなければプログラマが直接ニーモック命令で
処理しないとならないので効率が悪かった
先に利用目的を明確にしハードウェアを高速に動かす事が前提のライブラリを作り
単純な分岐命令付き整数計算機、直線番長な実数計算機を用意し
ドライバやライブラリに合わせた回路をチップに焼き付けると
まったく違うチップを積んだハードウェアをプログラマは性能だけ見ながら扱えるようになる
再コンパイルの必要が無くなる
例えば
AMDのチップを積んだxbox
Nvidiaのチップを積んだxbox
東芝や富士通、necのチップを積んだxboxを(チップというのは全ての機能が付いてるチップ)
別々の時期に発売しても、ハードウェアのスペックを満たせば動くようになる
>>616 それはMSが目指してる仮想PCでありWindowsの目指す場所でもありますな
ただその場合「互換性を保つライブラリをチップごとに構築する」という作業が伴う訳ですが^^
効率を求めるとハードに依存したデータ列が満載になるので
理想の抽象化にはまだまだ程遠いですがね。
多分、いつまで経っても同じことの繰り返しだw
619 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 00:23:46.21 ID:vktldhk30
ARMアーキテクチャを元にデスクトップとかHPC用のCPU作ろうって話か
面白い事してんな
621 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 00:29:42.15 ID:vktldhk30
720は次世代キネクト同梱するから基本スペックはWiiUより少しだけ上になりそう
箱もキネクトの事考えたらあんま価格を高く出来ないだろうな
>>497 それにジャイロ仕込んでくれれば一番期待したくなるハードだw
次世代キネクトはしばらくは出ないだろ
来年PC用に最適化された新キネクトが出るし
次世代キネクトは今回と同じようにハードの中盤で出てリロンチに使うから最初に付くのは現行の奴だよ
PS4は出力端子を2個以上にしてマルチディスプレイに対応しそう
というかして欲しいな
PS4はPS3互換維持しつつパワーアップするために、Cell BE×3ぐらい積んで、4K2K×3ディスプレイに対応するぐらいにして、死んで欲しい
ID:c3rIATsw0 にどこから突っ込めば良い?
彼の勘違いは全部カテゴリミスによるものだけど
マルチモニタにするならソニー純正の32:9モニタを出してほしい。
枠なしの40インチx2とか世界が変わるだろうな。
FPSとか視野狭すぎだし、コア層に訴求できないだろうか。
フルHDは無理でも720pぐらいなら実現できそうな気がするんだが。
それが訴求するのはコア「層」じゃなくコア中のコアにいるごく少数の変態だけだろ
まあゲームにしか使えないモニタを買うのはごく少数だろうな・・・
>>633 コンタクト型ディスプレイが実用化されたから
十年後くらいにはもうちょっと状況が変わってる気がする
PCのマルチモニタ環境なら最近はもう珍しくもない。
けど、そっちに進むとリビングではなくPCと共に置かれる可能性が高い。
STB化を目論んでるなら、これは非常に都合が悪い。
家庭向けを意識するなら、同時に幾つかの動作が出来る必要も?
誰かがゲームやってたら他の人は何も使えないってんじゃ基本的にはパーソナルなものになるだろう
走るコンテンツ自体が家庭で訴求力を持つってんならまだアレだが、今のコアゲーにそんなこと期待する方が無理だろうし
クタたんの言ってたCellホームサーバの記事をまた見て、そんなことを思った
637 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 15:40:42.91 ID:xxB7PsZzO
そういやクタって今何してるの?
Cellwww
639 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 16:46:36.50 ID:3M3Aijgp0
>>636 CELLは
>>616のdirectx、ライブラリを置き換えたのと一緒だな
docomoのケータイの日本語変換で、実際の変換はドコモのサーバーで行い
端末は表示してるだけってタイプのゲームバージョン
非効率的な部分も折り込んだ上でのライブラリを作成し、それに合わせてハードウェアを継ぎ足す
CELLがウンコなのは、メガドラやSFCで大量のチップを制御して動かすのと似たような作業をプログラマに押し付ける旧世代の遺産で
本物のCELLじゃないから
その本物のCELLとやらは実現可能なのかってな。
ネットワークの速度がどんだけ上がっても役に立たない、思想はわかるが現実とした無理だと知り合いのプログラマやエンジニアは口を揃えて言ってたぞ。
Y崎がウンコなのは周知だが本物のCellってのも如何なものか。
Cellはオワコン
642 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 18:38:55.02 ID:3M3Aijgp0
>>640 発想は似てるけど、実装は正反対だな
cellは使い辛くてわけの分からない計算機を取り付け
職人が手作業でバグ出しして作り上げた超高速クロックのCPU
俺の言ってるライブラリ準拠の計算機は
ライブラリに合わせてbit数や内部メモリの数まで細かく決めて
ARMのように自動ツールを使って設計し、低クロックで動かす仕様
用途に合わせれば効率が良いはずだし
CELLはスーパーコンピュータじゃないんだよね
スーパーコンピューターって結局用途別に作ったマシーンのことだから
ゲームのためのライブラリを作って、ゲームのための設計をして始めて
すーぱーこんぴゅーたーのCELLになるはず
はいはい、Lispマシンがあれば世の中全部解決ですよ()
644 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 00:17:43.98 ID:4cd6cacn0
まだCell信者っていたのかw
日経に載ってた提灯記事の開発物語でも読んだのだろう。
来年発売のHalo4が未だにスクショの1枚も発表されないのは
箱○版と噂の次世代機版も同時発売だから
どや?俺のコナン君ばりの推理力は
ロンチでHALO4出せたら次世代箱は強いだろうねえ
目指せマリオワールド
648 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 16:48:25.29 ID:cWTWo2NYO
>>646 REACHも年末ギリギリまでスクショ無しだぞ
>>644 そりゃ居るだろ
俺だって別に信者ってほどしゃないけど
いまだにPowerPC好きだからな〜
Cellは論外だけどね
リーチは2009年のVGAで初公開だっけ
651 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 18:56:58.40 ID:DvNyyitu0
POWERPCが好きとかCELLが好きってのも
大差ないだろ
たぶん使う目的を提示できない、提示したらバカにされるから
POWERPCを使うことを強要された中での技術をきそうわけだな
完全に奴隷根性なわけ
先の目的を作れば高速なプロセッサをプロデュースすることが可能だ
>>651 全然違うだろSPEのチープなCPUを好む奴は変態
>職人が手作業でバグ出しして作り上げた超高速クロックのCPU
ってか、こんなこと言ってるレベルじゃ何も作れないべ
654 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 19:29:56.02 ID:Pctfim850
PowerPC使ってた頃の林檎ってステマやってたんだよな
圧倒的に性能上だったPentiumをディスってたんだから
>>654 やっちゃいないわ
お前ステマを勘違いしてないか
どちゃみちシェア負けっぱなしだったからどうでもいい
657 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 19:33:54.07 ID:Pctfim850
スティーヴ自ら堂堂とPentiumディスってたからステマじゃなかったな
G3は名機つーか名CPUだった
IBM側は技術力があったがモトローラー側が糞過ぎた
古いimacもってるけど設計なんとかしてくれればもっと伸びたと思う
今でもクラシックOSなら十分使えるんだけど
ネットの情報があまり無い時代でも機能拡張ゴリゴリ弄ってなんとか出来たってのは良かった
ヘルプが充実してたってのもあるが
660 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 19:40:47.80 ID:Pctfim850
馬蚊はゴキと同じで気違いばっかりだから
林檎はどっちかというとSCEと同じくらい死ぬほど嫌い
日本で売るんならデザインをも少しライト向けにした方がいんじゃね?
662 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 22:11:59.55 ID:DvNyyitu0
>>652 SPEは目的がないものをプログラマに仕えと命令したやりかたの典型だろ
俺の行ってるのはクリエイティブのサウンドCPUやエヌビディアやブードゥーのGPUに近いから
CPUの実数計算機で頻繁に使われるコードをライブラリを通して使うようにして
効率が低下した分を、効率のよいハードウェアに置き換えることを繰り替えす
>>662 頻繁に出現するパターンを登録して何の効率が上がるのか分からんけど、
大抵はプログラマがオンキャッシュに納まるように配慮してるんだがな。
まぁ頑張ってプロデュースしてくれw
DSP最強伝説を謳いたいのかと空目したが、良く理解できないから黙っておこうと思う。
665 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 23:25:33.71 ID:4cd6cacn0
>>663 ゲームのプログラミングってそういうとことんでもないよな>キャッシュ云々
単なるC++(非ゲーム)でもウゼーと感じるゆとり世代には堪え難い世界だわw
667 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 23:31:05.47 ID:DvNyyitu0
>>663 熱効率とか電源効率、あとはクロック効率
汎用チップだと3000MHzかかるところが100MHzにできる
>>664 専用回路そのものじゃなくて、ライブラリから専用回路やオブジェクトや関数(プログラマが好きなもの)に見える
各社の作った計算機を取り付けたり
1チップにまとめたりして命令セットにとらわれずにアップグレードを簡単にできるようになる
量子計算機を付けることも可能になる
668 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 00:08:13.13 ID:lpmRW/Fc0
>>666 いつ頃からこんなに複雑化し始めたんだ?
PS3が飛び抜けて複雑なんだよ
670 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 00:16:38.75 ID:t42juCSM0
みんなマシン語エディタで書いてるんだろ
>>668 割と昔から
CPUの速さとメモリの遅さの差は32bit初期には既に問題視されてて
キャッシュを意識したチューニングは行われていた
裏技のような高速化の技法は既に8bitの時代から行われていて
最近はコンパイラが勝手にやってくれるからプログラマは余り意識しなくて良くなった
(但し、PowerPCやARMのようなRISC命令セットCPUだと
効果が無いので職人芸は使われなくなってるけど)
ちなみに今現役のCPUで
手作業でコードを書いて高速化が図れるのはx86のみ
つまりWindowsパソコンで動くプログラムのみ
だから今では素直にC言語とかを使ってコンパイラに任せる
673 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 00:33:38.70 ID:j0w80btd0
>>668 高速化のための工夫は最初(それこそファミコン以前)からだろ。
キャッシュに関してはPS1、SSの時代からやってた。
それ自体が複雑ってことは無くて、単にハード特性を理解してコードを工夫するだけ。
コード全体の10%が処理時間の90%を占めるとか、そういうのがあるから、
その10%(の中のさらに一部)でも高速化すれば全体でかなりの処理速度アップになる、
つまり、多少手間がかかったとしても労力に見合った結果を得ることが出来る。
ハードだけじゃなくOSやライブラリの仕様にあわせてチューニングするとかもある。
674 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 01:50:33.31 ID:oQ5yrG8l0
今まで
社長(プログラマ)…全ての情報が見れる
↓直接命令 ↑出力確認
社員一同(INTELCPU、POWER、CELL)…決められた性能しか持ってない
これから
株主(プログラマ)…全ての情報は見れないが、漠然と状況が分かり命令を出す
↓株主総会(仮想命令) ↑利益(出力)
雇われ社長+総務(ライブラリ)…間に入って仕事をこなす
↓業務命令(直接命令) ↑納品(出力確認)
派遣、バイト、契約、フリーター、スペシャリスト…個別に対応したプロセッサ
ID:oQ5yrG8l0 = ID:DvNyyitu0 = ID:3M3Aijgp0 = ID:c3rIATsw0
この人は数日前から中途半端な知識で間違ったことを言ってるから
無視した方が良いよ
具体的に言うと、
CPUの違いをライブラリで隠匿すると繰り返し言ってる時点で間違い
ライブラリの主な役目は、
よく使う機能をまとめておくことと
OSとかのソフトウェア面で異なる環境の違いを隠匿すること
ハードウェアの違いを隠匿するのは、OSとデバイスドライバの役目
GPUのような大がかりなハードウェアの場合は
例外的にデバイスドライバがライブラリを含むことも多いが
CPUの命令セットの違いを隠匿するのは、高級言語の役目
高速化が必要なここぞという場所のみアセンブリ言語のような低級言語も使う
いまどきゲームごときじゃアセンブラなんてほとんど使わないだろ
SDK初期のバグもちコンパイラの回避とかはともかく、普通は最適化に任せたほうが早い
少なくとも俺はx86でインテルのコンパイラより早いコード書ける気はしない
まあ、SIMD系とかごく一部に限定すれば人力でも早いのかな
それでも、ライブラリのごく低レベルとかでもない限り投資に見合う結果が得られるとは思わないけど
678 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 02:22:48.02 ID:oQ5yrG8l0
>>676 OSやドライバの上に乗るバーチャルマシンのようなライブラリ群を言ってるからね
どのOSでも動くしどのドライバでも動く
ハード屋の好みでOSとドライバに含めてしまっても良いや
x86と言う低速でコンパイルが必要なCPUを排除することによって
スクリプトでも超高速に動くようになる
今までは
プログラマ
↓
x86マシン+メモリ→GPU、SOUND、etc
だったのが、これからは
プログラマ
↓
ライブラリ集
↓
高速分岐計算機+メモリ、実数計算機+メモリ、メインメモリ
ってなる
679 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 02:58:30.91 ID:oQ5yrG8l0
ただし、俺の言ってる構成は、プログラマにはやさしいが半導体屋がすごく嫌がる
インテル→商売を邪魔される
NEC、FUJITSU、IBMetc→同じ構成のマシンを億や兆単位の値段を付けて売っているのでゲーム風情でやられると値崩れする
680 :
ゴキ大佐 ◆4YfBVsdf6Y :2011/12/07(水) 03:04:04.32 ID:VBGnSGIpO
次世代ハードは新箱○も選択肢に入ってきたわ。
ずっとPSだったけどハード二種持ちも悪くないはずだ。現行の箱○ももう少しソフト置いてくれればなぁ。
>>679 実務じゃ汎用機しか知らない人か?
制御の仕事とかした事ある?
いったい何の話してんの?
クラウドの話?
なぜスクリプト言語が遅いのかよく考えろよ
絶対頭おかしーわ
スクリプトで行けるかどうかは、ジョブの粒度の話だろうけど、最近は研究が進
んでまずまずの粒に仕上げられるようになってかの?
ところでリコンフィギュラブル・プロセッサって最近話題聞かないけど、どうなっ
たんだろ?あれの、もうちっとソフトよりの話かと思って聞いてた。
とりあえずID:oQ5yrG8lにゃ、APIとABIの違いすら理解できてないことはわかるな
ソースコードレベルでのコンパチビリティと言っても、環境側の差異は決してなくならないわけで
Javaや.NET Frameworkのような仮想マシンって話なら、今の箱○パッケージレベルを実現するのにどんだけリソース用意すんだよってなっちゃう
IDコピペミスったけど、どうでもいいや
そろそろ据え置きもHDD積んでるんだから、
ゲームをその場で中断できる仕組みを入れて欲しい。
セーブポイントまで3-40分掛かってなかなか寝れないってのは困る。
>>679 >半導体屋がすごく嫌がる
早くプロデュースしてやれよw
JAVAやC#マンセーでええやん。
689 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 15:52:40.87 ID:z6QgnpnoO
半導体屋ねぇ
690 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 00:05:15.61 ID:U6NPQWo10
もうTapeoutってマジか?
ファブはどこだ?
IBMかGF?
プロセスは32nmだろな。
28nmを期待してただけに残念。
100%互換だからローンチは気にしないのか
ゲーム出来てりゃグラのアップチューンは以外と簡単そうだし問題ないか。
インテルは一切カスタムへ応じないから、ゲーム機搭載が考えにくいって話も出ていなかったっけ?
それとも汎用的で余程ゲームに向いたチップを出す予定があるのかね。
694 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 01:19:17.49 ID:Q/buQMmK0
>>687 PC洋ゲーにあるようなQuickSaveか、だが最近じゃPC洋ゲーも
QuickSaveあると難易度のバランスが崩れるってことでポイントセーブ
採用するゲームが増えてるようだ。
FEAR2なんてそうだし。
>>693 ゲーム機向けは利益率低いからインテルはやりたがらないらしい。
>>694 その割にはDuronにほぼ内定してた旧箱のCPUをぶんどっていきましたがな
>>693 x86は浮動小数点演算が弱いっていうのも
>>695 あのころはAMD強かったから勢いをつけさせたくはなかっただろう
いまのAMDは半分死んでるからIntelは殿様商売可能
一ヶ月ぐらい前にRadeon HD7900の情報リークがあったけど
Next XboxはSouthern Islandsベースなのか?
俺、アムド好きだぜ
>>699 Pen4以来、ずっとAMDで自作してるわw
701 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 08:54:40.00 ID:Q/buQMmK0
>>695 x86CPUは浮動小数遅いが、それは昔からついてるコプロのx87を使った場合で
今はSSEとかを使ってFPU計算してるのでは?
現にSPECCPUとかのベンチだと他のCPUと遜色ないFPU性能なっている。
Pen4以来、ずっとAMDだったが
Core i7以降はまたインテルで組んでるわ
>>694 いや、セーブではなくってレジュームって感じかな。
あくまでも中断できるだけ。
>>698 GCNのフルスクラッチだと思うぞ、箱○みたく
705 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 21:33:11.13 ID:CRmktHyv0
706 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 22:12:20.21 ID:U6NPQWo10
>>705 はちまの馬鹿に騙されてるのまだいるのか
WiiU、次世代箱○でマルチの時代か
PS3版が出たとしても大幅劣化は必至だな
>>695 それPentium3とPentium4の話だな
SSE使わないと浮動小数点演算が非常に遅かった
Athlonは初期はSSEを使えなかったけど
それでも当時としては浮動小数点演算も速かったので
古いソフトやアマチュアが作るフリーソフトがそのまま高速化して便利だったな
で、いくらよ?
40000くらい?
HDD容量違いで39800と29800の二種類出すと予想
キネクトバンドル版も出るかな
712 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 00:05:59.30 ID:GKEf5Bc10
>>698 そもそもラデの新コアは性能を上げるためのもんじゃないぞ
713 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 16:15:33.18 ID:JPMt/d1OO
>>705 タッチパネル系がサムスンだから次世代箱○もサムスン製のはずとかアホか
714 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/10(土) 00:05:31.97 ID:GKEf5Bc10
>>711 どっちにしろ、値段は39,800円上限のはず
59,800とかやらかしたらどうなるかは、どっかの会社が身銭を切って実験してくれたからな
59800円でもめちゃくちゃ高性能なら買うよ!
717 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/10(土) 07:51:24.26 ID:hHJeU1S50
>>716 その値段だったらやりたいソフトがいくつかたまったら買うかもしれないなぁ
性能だけなら6万あったら結構なPC買えるんじゃない?
wiiウンコとは結構性能差ありそうだな
>>717 やりたいソフトが溜まるころには、結構高性能なPC買えるだろうな
720 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/10(土) 10:23:37.25 ID:6jnG4vu+0
5万とか6万じゃ、ゲーム機としては高いし、かといってPCにはスペック勝てない
しで中途半ぱに「なるだけ。
5,6万円だったら最新グラボと大容量SSD買ったほうがいいだろ
722 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/10(土) 10:52:12.64 ID:5LGW7McU0
次世代XboxはPCでいいだろ
よくPCでやれっていう奴いるけど、それ以外のCSオンリーのタイトルは全て無視なんだろうな
どこまで短絡なんだか
>>723 PCでやれ!って言ってるのは次世代機発表された瞬間にPS3が死亡する
ゴキブ李だから相手すんな。
そもそも次世代箱がPCになったらせっかく年収500億を確実に稼げる規模に成長した
Liveの月額課金サービスをドブに捨てることになる。
Liveゴールド会費を守る・・・・・その理由だけで次世代箱がCSであることが確定してる。
725 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/10(土) 12:49:13.73 ID:GvVOVJfG0
>>714 初期の360エリートは120GBで49,800円だったような?
数年後の値下げまで考えれば上位モデルで5万くらいが妥当だと思う。
ハードロンチに突撃する人の感覚と2年くらい様子見する人の感覚は違う。
726 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/10(土) 16:22:11.32 ID:JpwwtjAoO
6コアCPUとか中途半端だな。
4コアや8コアみたいに切りの良い数字にしろ。
それと、デュアルGPUはコストが下がらなくなる死亡フラグ。
>>9 >- Clockspeed : 3.72 GHz
うわーw
絶対に発熱ですぐに故障するし、故障しなくてもファンが煩い決定だな。
CPUクロックは3.2GHzに抑えて、ゲーム機の発熱を下げ寿命を長くするべきだ。
>>220 家庭用ゲームは、ソフトメーカーがゲームが下手糞な池沼にも理解しやすいよう、
操作を単調下する傾向にあるから、パッドだけの問題じゃないと思う。
池沼や下手糞に配慮した操作体系にされると、
ゲーマーは不自由な操作を強いられる。
どんなスペックであれ、来年末から再来年春には
発売されるのはガチなのかな。
>>728 本体は無理に小型化しないでビデオデッキサイズにしてくれればいいと思うのだが
732 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:23:08.38 ID:maOWnqps0
段々次世代箱の具体性が出てきてワクワクしてきたな
日本のサードは開発機もらってるのかな?
>>732 これがホントだとすると
次世代Xboxはかなり近いうちに出る
Crytekが次世代Xbox向けにCryEngineを構築してる
ということになるんだけよねw
日本のサードで次世代箱に作るところなんか無さそう
どうみても日本では360よりシェア落とすし
736 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:54:53.58 ID:GIVh0TZK0
>>734 ならないよ
プロトタイプ開発なんて実機が出来てこなくても普通に始める
360の初期なんてMac使ってたんだぜ
737 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 00:55:08.26 ID:rpKRJfS80
ゲーマーっていう映画がキネクトみたいだった。本物の死刑囚を操作してFPSしてるみたいな映画
国内サードは次世代だと任天堂に土下座するか潰れるかの選択しかないね
>>731 小さい方が良いとか抜かす池沼に配慮して、
確実にコンパクトな筐体を投入してくるだろう。
排熱が悪くて故障するのは確実。
740 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 01:37:17.53 ID:uY9RZGim0
グラスホッパー須田 (ファミ通Xインタビュー)
「MSさんには"3段階の法則"があるというのを聞いたことがあります。
もともとWindowsも、最初から浸透していたわけではないんですよね。
日本では3代目のWindows95で爆発的にヒットしたわけです。
だから、Xbox360の次のハードで爆発的にヒットするんじゃないかという
予感は密かにあります。」
741 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 01:43:06.87 ID:maOWnqps0
>>736 そういや箱○の超タイトな初期スケジュールでもソフト開発2年近くかかってんだよな
普通に考えて次世代箱○は余裕を持って作ってるだろうし、2年以内で作れそんな事するとは考えにくい
742 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 01:46:20.40 ID:aXCV5Vju0
だんだん開発短くなってくるんじゃないか
変態ハードでもない限り
>>742 技術的な部分が格上のグラやAIを求めるのと比例して複雑化しすぎてる
DX11なんてそれ相応のグラ出そうとするともはやが念仏状態
その上製作費もすげぇ上がってるから慎重に進めるしかない
MSがやけにXBLAに力入れてるのはそれもあると思う
>>741 新PGRのスタッフを募集したのは今からちょうど1年前というと…
>>727 コンシューマの場合2機のGPUを1ダイに収めるとかそういうカスタムチップもOKだから一概には言えないよ
>>742 プログラム自体はある程度安定しているので、いじる部分も少ないけど
CGデータの量、音声シナリオ管理の使いまわしが無い限りかなりのボリューム。
747 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 15:52:37.66 ID:maOWnqps0
749 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 16:06:36.19 ID:5KgZFPum0
>>727 おいおい、Corei7 3960Xと3930Kは6コアなんだが
>>743 自分の記憶が古いのがアレなんだけど
確かDX10.1、11を進めて来たのって当初は
HD化での開発費高騰等を抑える目的でテッセレーションを
前面に押し出して宣伝してた記憶があるけど
相応のグラって性能であってDX11とは別の話じゃないのか
>>750 テッセレータとかは
1.5倍の開発費で1.8倍くらいのグラに出来るよって感じだと思ってる。
数字はテキトー
752 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 17:22:28.58 ID:AGonDYg80
つーかゲーム機でスペックとか数値的な話って意味あんの?
今の作り方を持ってくれば期間は短縮するんじゃないかねぇ
今はわざわざリソースを気にしながら調整してるから色々コンバートやらで手間がかかってるし
755 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 22:11:22.31 ID:r4Qvxkf60
PCからの移植を簡易にした箱○で成功したのに、その路線を進めないわけがないだろと
しばらくは360で作ってたものを次世代機に移行する形になるだろね
757 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 23:15:15.44 ID:maOWnqps0
ごめん言葉が足りなかった、機能強化が複雑になってる
テッセレーションのための3機能+ジオメトリシェーダー+演算
これがDX9からプラスされてる
758 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 23:15:40.56 ID:maOWnqps0
759 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 00:02:07.43 ID:ImsW8miM0
360に対してはPC厨が割と優越してたけど
次世代はかなり厳しくね?
相当作り込んでも性能余るぞこれ。
スペックについて確定してる情報って何かないの?
761 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 00:15:04.46 ID:F3q7moN40
>>760 無い、ただそこかしこからAMD製のGPUっぽいって話だけは聞こえてくる
AMDがコメント出してたからGPUはAMDなのは間違いない
性能を上げるのは構わんが、これ以上ソフト価格が上がったら
もう誰も買わなくなるぞ
制作環境も効率アップしてるし大して変わらんよ
自動化出来るところも増えてるし、性能も上がってるしな
次世代箱のグラってアバターレベルになるんだろ?
そんなものが安価に作れるとは思えんが
自動化出来る部分では、他タイトルと差別化できんからなー
MSはキネクト単体で動くようにはしないのかな。
「キネクトを直接TVに接続すればすぐに遊べます。」みたいなの、ソフトはゲームオンデマンド
パッケージはNDSみたいなマスクロムにするとか
>>767 据え置きのゲーム機2台に増やしてなんのメリットが?
>>767 TVメーカーと掛け合ってるという話は既にでている
将来的にはTVにKinectポートやKinect互換カメラが付く可能性はある
モーターショウでトヨタがKinect使うって聞いたから車載センサーかと思ったら
子供にレースゲー遊ばせてるだけでワラタ
そうじゃねぇ、そうじゃねぇだろ…
車載電子機器は相当耐久性高くないとだめだからkinectみたいな家庭用品は難しいでしょ。
プログラムだけにしてもカーナビとエアコンの操作くらいしか思い浮かばないけど他になんかある?
>>759 性能なんてどれだけあっても余らないし、コンシューマがどれだけハイスペック化しても
PCに追い抜かれるのは時間の問題。更新サイクルが違うんだから仕方ない。
っで、それで全然構わない。
安い&手軽&必要十分を満たしてさえいれば対PCゲーでは十分戦える。
寧ろコンシューマ同士の争いやTVゲーム離れとどう戦うかの方が重大事。
>>771 キネクトと直接は関係ないけど、車体周辺の動体を認識して車内の情報端末上に
警告出してくれたりすると安全性が増す気がする。
バックミラーとドアミラーの死角とか、ウィンカー出すと車体左側の動体表示とか?
774 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 16:01:39.61 ID:4pY6/xq/O
Kinectの使い方は再考の価値があるね
775 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 16:38:42.45 ID:B2TeuZp50
>>771 キネクトの基本は人体センサーだから、ドライバーを監視するのに使えそうな?
エンジン始動に顔認識が必要とか、居眠りやわき見運転に対して警告するとか。
「AMD FX」の謎を探る基礎検証レポート。FXはなぜ「ゲーマー向けでない」のか
ttp://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111209066/ >FXプロセッサで採用されるBulldozerアーキテクチャは,「コアをシンプルにしてコア数を増やす」という思想の下で設計されている。
中略
>しかし,今回テスト結果を示したPCMark 7で想定されるような一般PC用途や,
>それこそ4Gamerで取りあげるようなPCゲームでは,依然としてシングルスレッド性能こそが最も重要だ。
ゲームで無駄にコア増やしても意味ない事がよく分かる
>>777 現状だとマルチコアを前提にプログラムが書かれてないからだろ?
プロセッサのパラダイムが変わる時にはソフトウェアの対応も必須で、PCの場合
ユーザー環境の対応待ち、OSの対応待ち、アプリの対応待ちと待ち要素が色々
あるから遅々として進まない。けど、ゲーム機の場合、この制約はかなり緩い。
ゲームでマルチスレッドは頻繁に同期取る必要があるからすごく効率悪いだろ
>>776 センサーというハードよりも、物体認識のソフトや骨格情報の蓄積がKinectの真髄。
単に機械部品だけなら簡単にコピーできる。
>>777 まだ結論づけるのは早いでしょ。
他のアプリだってシングルが多い訳だし。
>>779 L2が共有されてないと結構辛いけど、
最近はL2共有できるようになってきてる。
>>773 >>775 そこら辺りは何年か前からミリ波レーダーとか赤外線監視装置や居眠り防止の顔認識、
体温だったか脈拍センサーなんかでで研究&一部実装されてる気がする。
kinectでmsがそこら辺の研究費肩代わりしてくれたら採用メーカー増える可能性はあると思うけど。
784 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/12(月) 20:48:33.79 ID:jBC0qbqt0
785 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 00:20:50.39 ID:ZpQwSNo30
ブルりん失敗で色々ケチついてる気がする
787 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 15:50:21.22 ID:27P0lvPkO
つーかココ生き残ってたのね
788 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/13(火) 17:53:18.73 ID:NbYuWI8r0
噂通りCESで発表がくればガツンと盛り上がるでしょう
790 :
名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 00:33:24.07 ID:cqcsl1HJ0
>>777 Bullは高負荷時になってもスコアが下がりにくい特徴があるから
ガンガンコア回しても最大スループットとピーク性能を維持できる
高画質設定のマルチコア対応フルHDゲーに向いてる
マルチコアがゲームに向かないって言ってたのは、
Cellの糞SPEの場合に限って言っていたのであって、
ホモジニアスのCPUであれば有効利用できる。
PSファンボーイは少し学習しろよ。
793 :
名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 16:36:46.87 ID:gfWXccV/O
つーかCellは実質シングル(ry
794 :
名無しさん必死だな:2011/12/14(水) 18:01:37.92 ID:BspunTCH0
3と7を両方
7はガチ拡張可能モデルってことで
2番目は部屋も掃除してくれるのかな
XBOX360は、有料会員にならないとオンライン対戦が出来ないけど、
720はハイスペックだからいっその事サーバー機能を持たせて、
オンライン対戦の鯖として活用できるようにしてくれないかな?
ゲーム機を鯖として使えれば、有料サーバーの利用料金を払わなくても済むようになるし、
インターネットが使えない環境でも多人数対戦ができる。
サーバーなんかにしたら年間の電気代が高額になりそうなんだけど
大丈夫か
性能がいるのはマッチングサーバーで対戦鯖じゃないんだが
なら、対戦サーバーぐらい自前で用意できるようにしてくれても良い罠
803 :
名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 00:12:22.40 ID:t7uSRyEp0
鯖とコンシューマ機は構成が違いすぎるぞ
XBOX360の性能でも、
一台を鯖専用に稼働させたとして、
16人対戦程度なら耐えられるのでは?
805 :
名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 00:53:08.61 ID:MD7Srtfr0
鯖に性能が求められるのは、多数のセッションを同時に捌く必要があるから、
そもそも同時アクセス数千人とか、性能以前に一般家庭の回線じゃ無理がありすぎる。
自分が参加するセッションだけを捌くなら、
それは普通に「ホスト」と呼ばれる奴のことで、だから何?って話。
>>805 サーバーじゃなくて、
多人数オンライン対戦の中央処理をするホストコンピューターと言えば良いの?
807 :
名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 01:47:03.22 ID:MD7Srtfr0
>>806 え?言い方は別になんでも良いと思うが…
>>799-807 意外とこのレベルから知識がない人がいるのね。。。
・マッチングサーバ
全ゲームサーバのリストを持っていて、ゲームに参加したい人はこのサーバにまず問い合わせ、リストをもらう
あとは、もらったリストから適当に部屋を選んでゲームに接続する
・ゲームサーバ
ゲームセッションの情報、たとえばプレイヤー位置だの銃撃っただのの情報を処理する
サーバ起動時には、マッチングサーバに「ゲームサーバ立てたんでよろしく」といってリストに登録してもらう
つづく
上がLiveとかPSNとか。(この機能だけじゃなくて、もっといろいろな高度な機能を持ってるけどね)
鯖の性能は、(マッチングだけなら)実はそんなにいらない。
でも、各家庭のゲーム機が勝手にこれになったって、マッチングしたい人からしたら、
最初にどこにゲームサーバのリストを問い合わせに行けばいいかわからない。
それでは意味がないので、普通は公式が維持管理する。
下はいまでも普通にやってる、いわゆる「ホスト」とか言われてるやつ。ゲーム部屋に相当。
PCだとゲームを実行しないでサーバ機能だけに全処理能力を捧げる「Dedicated Server」があるのも一般的。
なお、MMOのように1ゲームに数千人繋ぐなどで強力な処理能力が必要な場合に限っては、こちらも公式が維持管理する。
810 :
名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 16:36:45.67 ID:RKmnJvefO
>>810 スパコンでレンダするなら、ちゃんと肉や衣服を剣で切り刻むくらいの物理演算が欲しいな。
内部骨格もちゃんと作って服以外の贅肉も含んで揺れてくれないと。
812 :
名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 00:20:11.14 ID:Bwp6hFwZ0
814 :
名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 16:08:44.93 ID:ZXcQn3tVO
あれかね、22〜20nmの様子を見て2013年末か2014年初頭か決める感じ
ヘキサコア、ってなんかかっこいい響きだ
816 :
名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 16:25:19.00 ID:hmhOdvlh0
MSとソニーは仕様を統一してソフトで争って!!
こんなの作ってもソフトメーカーはついて行けないだろうな
8800GTX 90nm G80 575MHz/24ROPs/64TMUs 1,350MHz/128sp 1600MHzGDDR3/384bit/768MB
↓
GTX285. 55nm GT200 648MHz/32ROPs/80TMUs 1,476MHz/240sp 2484MHzGDDR3/512bit/1GB
↓
GTX580. 40nm GF110 772MHz/48ROPs/64TMUs 1554MHz/512sp 4008MHzGDDR5/384bit/3GB
↓
GTX780. 28nm GK100 ???MHz/64ROPs/128TMUs ???MHz/1024sp ????MHzGDDR5/512bit/?GB
消費電力当たり性能を見ないと全く意味は無いからね
821 :
名無しさん必死だな:2011/12/16(金) 20:35:20.62 ID:Bwp6hFwZ0
>GTX285
ここらへんで載るかどうかちょっとわからんけど腹はくくっとけよレベル
>GTX580
このへんはコンシューマに載せると爆音履いて穴開くぞ
ぶっちゃけ次世代箱○はTDPと消費電力と爆音に気をつけながら
AMDのGCN(仮)使ってスクラッチする事になるから大変だと思う
822 :
名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 00:13:07.89 ID:RQ8T8cX/0
TDPとか本当にどうすんだろ
XboxもPSも各世代のGPUはダイ面積250mm2前後で来てるから、それを大きく逸脱するとは思えんね。
2013初頭なら28nmプロセスルールで作るだろうから、現状でそこそこデカイ奴でも良いとは思うが。
824 :
名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 10:39:07.10 ID:Tv2SNQJH0
>>821 GCNはGPGPUにシフトしたFermiの後追いだぞ
CSに一番向いてるのはGPGPU要素一切排除したHD6800シリーズ
826 :
名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 11:10:44.95 ID:BYKs/M6S0
消費電力なんかちょっとクロック下げりゃ良いだけなんではないの?
>>590 Androidは推奨されないだけでARMのコード叩けるよ。
というか、SDKのドキュメントにちゃんと記載がある。
>>825 6950って今400mm2でしょ?
28nmで理想的に面積半減してもまだ初期Xenon(eDRAM抜き)よりでかいけど、無理なく量産できる範囲かな?
ただ倍精度も要らないしもうちょっと小さいコアで安く上げてくると思う。
個人的には6800番台を28nmで作って130mm2前後にして、多めにeDRAM積むと妄想……
829 :
名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 16:00:35.25 ID:o0DBJR36O
830 :
名無しさん必死だな:2011/12/17(土) 18:22:21.17 ID:BYKs/M6S0
>>829 クロックを上げるのは色々大変だけど、
下げるのは別に大変じゃないだろ。
PSVitaいいな〜
出来はどうあれ新ハードでワクワクハラハラできるのは羨ましいぜ
はやく真の次世代据置機の次世代Xboxでわくわくしたいぜ
携帯機って時点ですげーどうでもいい存在だけどw
>>832 まあそうだけどさ
それでもやっぱ羨ましいぜ
いや全然
手の平よりも小さい画面でゲームしようとは全く思わないなー
妥協の塊だもんな携帯機なんて
早く正式発表してほしい
待ち遠しい
チョニーのアレは倒産逃れの資金調達の必至さしか見えねーよw
相変わらずのソフト軽視にハードは欠陥品、情弱騙して売り逃げる気まんまんw
839 :
名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 00:33:22.53 ID:RtQmout+0
>>837 普通に考えて再来年のE3で発表だけど
開発難易度とか金とかの関係考えると、来年発表で仕込み始めてもおかしくない
来年発表だよ、WiiUの牽制はしないといけないからね
今年のE3は情報戦になるな
842 :
名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 00:40:19.87 ID:RtQmout+0
予想だけど、次世代XBOXはIBM+AMDって似たような構成になると思う
んで、最良を目指すWiiUと最高を目指す次世代XBOXの戦いになるかと
え?SCE?PSCで頑張ってくださいw
アップルTV?にも警戒しなきゃならんからな
任天堂とmsは互いに認めあってるし今後も良きライバル関係を築いてほしいな
最終的にゲーム業界が潤うならそれでいい
845 :
名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 00:45:50.73 ID:LzxQiiUf0
リアルスティール観にいったら、「XBOX720」の看板があって驚いた。
全部まとめてモバゲーグリーに食われる
豊富な資金力で国内サード囲い込んでいくよ
年々影響力でかくなってるしスマホの性能も上がってるし
847 :
名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 00:47:33.86 ID:RtQmout+0
なんかアレよね、WiiUとの関係はMSがアヌビスとかターンX的な立場になりそう
…最終的にやられるやん!!
>>817 全部使いこなす必要はないからなぁ。
器とツールだけ用意してエロ以外はお好きにって感じじゃね?
リアルスティールみたいなこと出来るもんな今現時点で
8wzOmvs+0みたいなやつってメンドクセーな
新機種出たワクワク感が羨ましいって言ってるのがわからねえんだな
ちゃんと「ID:」を付けてくれ専ブラが反応しない
昨日の話題を今更ひっぱりだしてメンドクセーとか言い出すヤツのがめんどくせーよw
発売されてボロが出まくるのが確定してる機種なんかよりも、新機種の情報がこれから出るってワクワクのが断然楽しいわ
スレチなゴミ機種持ち出して上にワクワク感ってwww曖昧模糊なイメージでテキトーかましてばっかしだしないっつもw前も空気感とか頭悪いこと言ってたしな。
そして欠陥機とチョニーピンチの事実指摘されて逆切れという毎度のパターン。
>>846 性能ねぇ、糞な一枚絵にBGMなしでゲームとかw
儲けたもん勝ちってのは認めるけど、いつまで続くのやら。
855 :
名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 15:42:39.34 ID:XPkvfCHtO
ソーシャルは残るだろうけど、モバグリは残る気がしない
出会い系サイトやパチンコやモバゲーグリーは同じモンだから残るとか残らないとかじゃないしなw
857 :
名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 00:17:28.64 ID:yt66MJY30
そういやそろそろラデ7000番台上位の情報も見えてくると思うけど
それで次世代XBOXもなんとなく見える気がする
858 :
名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 16:01:43.35 ID:4AjVZVceO
HD 7000も来年CESじゃなかったっけ?
859 :
名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 16:11:17.40 ID:6ehnHIo50
モバゲーグリーをゲームとして語るのはやめろ
あれはゲームじゃなくて馬鹿専用の搾取ツールだからな
ギャンブル性があるパチンコならまだしも、100%搾取されるだけものをゲームと呼ぶな低能
あんな汚いクソ画像を流して「美しすぎるカードゲーム」などとCM打ってる時点で搾取しか考えてないのがわかるだろ
まあまともなIQ持っていたらの話だがなww
860 :
名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 16:17:10.33 ID:D4wizCh4O
就職説明会だかで「ウチのゲームをやってる人はこの中にはいないと思います」とか言ったんだっけ?
次世代機はオンライン64人対戦のソフトがそこそこでてくるようになるんかな?
データ転送量とか通信方式とか、マシンスペックと関係ない問題もあるんだろうけど・・・。
XBOXユーザーなら知ってる事だが、
MSのハードってOSが異常進化するのが特徴だからな、、
魔法でも使うかのごとく、
初期と後期ではスペックは同じでも
まるっきり別物に変わるからな、、、
864 :
名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 16:37:38.68 ID:ddKcBL8f0
最近はモバゲーグリーやってないガキは虐められたりするらしいじゃねーか
馬鹿にレベル合わせないと虐められるとかこの国マジで終わったわw
edramは無くなるかもしれんな
あんだけ有効で、次はもっと容量欲しい!って言われてる要素を無くすとは考え難くねーか?
GDDR5なら意味が無いってこと
868 :
名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 17:16:42.28 ID:D9R6nv9p0
DSWiiの脳トレだの家計簿だのフィットネスだのよりはモバゲーグリーのほうがゲームだ
ゲームなんかどうでもよくて詐欺まがいの儲け方してる
モバゲーやらグリーがゲームなわけない
870 :
名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 17:18:53.07 ID:mwJx0+Zv0
そろそろゲーム機の売れ行きは
ハード、ソフトの値段設定>>>>>>>>>>>>>>>>>>>性能
と気づいてきてるだろうから、無駄にハイスペックにしてクビ締めるようなマネはしないんじゃね
871 :
名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 17:30:29.68 ID:mD0ov5oi0
モバグリもあと1年もしたら、マスコミに叩かれだす罠
そしたらその対立軸で任天堂復権とか言うんだぜ
自滅だろうが
pcとして使えるスペックだな
873 :
名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 17:58:35.11 ID:D9R6nv9p0
>>869 無料の青空文庫を詰め込んで売ってたのも詐欺まがい
詐欺まがいの行為で請求数万〜数十万とかあるしな
>>863 機能向上する改良しても互換性最優先であえてウェイトかけたりするもんな
876 :
名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 00:17:30.48 ID:vSnRLXL00
>>876 最低600Wの電源ユニットは必要だろうなw
実際はもっと経済的な石にするんじゃないかな。
キネクト内蔵で勝負かけてくるかもしれないし。
だからいい加減キネクト内蔵とか頭おかしい言葉使うなと
同梱なら使っても良い
879 :
名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 01:06:53.53 ID:ZCZIjN4m0
キネクト の心臓部ってことらしいよ
キネクトがこのすれでは
Kinectは別売だろ
じゃないと現行Kinect持ちはもう一度買えってことになる
現行Kinectのリミッターを解除させた形になると思う
今更だけどゲーム機に6コアって何の意味があるんだ?
XBOX360で出来ないゲームってのがイマイチ想像付かない。
ブルーレイドライブ搭載くらいでいいんでないの。
新リークまだー?
1プログラムが1コアでしか動かないなら複数コア意味ないけどさ。
んなわけないのはスパコンみてればわかるだろ。
なんで複数コアに否定的なのか意味判らん。
無線化はありそうだが内蔵化は無いだろうな
逆に、Xbox本体をKinectに内蔵するのはどうだ
ナンセンス
本体がKinectの位置にあるとは思えない
>>887 キネクトって要するに赤外線カメラだぜ?
設置場所が限定される本体にカメラくっつけてどうやって遊ばせるんだ?
890 :
名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 16:04:25.63 ID:+yiHpQFpO
Kinect内蔵か…
891 :
名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 00:16:47.53 ID:9zKsiN2S0
つーかKinect内蔵とかやると温度酷い事にならないか?
そもそも内蔵してどうする
テレビの上に本体置くのか
いやもうだからKinektは”同梱”でしょ。内蔵だの搭載だのは言葉のあやというか、忘れようぜw
仮にセンサーバー内蔵Wiiとかあっても意味ないし取り扱いが面倒そうでしかないw
キネクト本体が流石にでかいからWebカム程度のサイズにして
基盤とかは箱本体に入れて欲しい
>>894 センサーとセンサーの距離があれだけ必要だからあの大きさなんだから何時になっても変わらないよ
>>892 カメラを内蔵って訳じゃないかと。
USBだと転送レートが追いつかないで分解能が下がるって話だから、
USB以外のインターフェースを持って、頭脳部分を本体側に統合するのかと。
MSがキネクトで使用するUSBの帯域を自主制限していて、
その中でやりくりするには解像度を下げるしかなかったってことだったような
>>898 帯域を全部独占しちゃうと他の機器が動かないからでしょ。
>>899 MSも理由としてそう言ってるけど、
>>896の言い方だとUSB自体の帯域の問題と捉えているように見えるよ
USBの帯域は普通に問題だろう。
DVDのキャッシュとしてメモカを使っていなければ、帯域を制限する必要も無かったろうに。
902 :
名無しさん必死だな:2011/12/21(水) 15:28:40.73 ID:zo/MRmTvO
次世代KinectもUSBは2.0のままって噂あったな
圧縮技術が進まないと高画質化、フレームレート上げが無理だな
904 :
名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 00:23:01.53 ID:2/dK41td0
そういや次世代の圧縮技術って話題にならないな、すげぇ重要だと思うけど…
>>904 スカイリムのインスコ3.6Gはどこのテキストギャルゲだよwwwwってぐらいの容量で
滅茶苦茶驚いたwwww
でも、あの圧縮のせいでシステム回りのモッサリ感が出てるなら、必要以上の圧縮も
考えモノだと思った。
音声入るようになってから、むしろギャルゲって容量食うだろ
>>906 いやいやwww スカイリムも吹き替えだし喋りまくってますやんw
ギャルゲも喋るようになって容量増えたと思うが、同時に他のジャンルのゲームも
声があるのは当たり前になってきてるから相対的に容量差は開いたと思うよ。
>>906 くわねぇよ
1分2MBとしたって1GB使うのに8時間半の音声が要るんだぞ
まあ、たまに無圧縮で突っ込んでる阿呆があったりするけど…
早ければ20日後のCES 2012で発表の可能性もあるのか
基調講演にバルマーも出るみたいだから楽しみだな
次世代箱の発売は2013年でも構わないが、発表は来年の早い時期に欲しいわ。
で、その発表で360とのソフト互換がどうなるのはハッキリさせて欲しい。
もし互換が完璧なら、ハードの売上はともかくソフトの売上にはすごい後押しになるんじゃね?
911 :
名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 00:54:40.39 ID:pb/8PBVQ0
なるだろうね
>>909 「次世代XBOX360」じゃなくて「新型XBOX360」が発表されそうで怖い
手持ちの紙芝居ゲーだと、3GB・4GBは当たり前だけどなぁ…
今は紙芝居ゲーもHD解像度だとかなり容量食うからね
ポリゴンと違って解像度がそのまま容量に跳ね返るから
つーか俺が思ってたのって、ギャルゲじゃなくてPCエロゲだったw
だいたい音声>BGM>>CG、ムービーの順に容量食ってる
エロゲの音声ってWAVが多いから無圧縮でしょ。
今時WAVはねーよw全部OGGになってるよ
MSはCESへの参加は2012で最後だと。byIGN
理由は1月は新製品の発表に相応しくないから。
次期箱が1月後のCESで発表される可能性はほぼ無くなったなorz
>>918 初めからCESでの発表は期待してなかったよ
あってもKinect絡みでしょ
PC用Kinectの発表はあるかもね
今後次世代箱絡みで注目なのは
2月のISSCC 2012と
3月のGDCでしょ
出るならE3の前に何かしら発表すると思う
GDCでDirectX11.1or12が発表されると思っとく
もちろん次世代箱は対応してる
11.1はもう出てるし12だな
924 :
名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 16:34:56.73 ID:yvTWCSZ3O
ついに12くるか
このスレ読んだが なにいってるかほとんどわからへんわ
60フレームぬるぬる、処理落ちなしで
ポリゴンたっぷりぽりぽりが当たり前になるんけ?
次世代機
いまの箱がガンダムだと例えると、次世代機はZZガンダムくらい変わる?
926 :
名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 00:10:14.63 ID:4wCXTJIe0
そういや11.1ってIntelとかが先出ししてるけど、中身なんにもわかってないんだよね
どうなってるんだろう…すげぇワクワクする
>>906 スカイリムは
120万ワードだそうな。
向こうの声優は
単語換算なんぼでギャラもらうから
数えられた芸当。
どうでもいいけど
メガCD版のシルフィードで
1単語あたり五万円くらいふっかけられたとか。
神谷明さんを1時間拘束したら450万円掛かりましたよ
Rewriteは体験版で1.5GBあったけど、どこで容量食ってんだ
>>929 わりとよくある話で、構成管理グダグダで、どこからデータ参照してるかわかんなくなって、
抜くと動かない、どこかで落ちるかもしれない->仕方ないから不要データも全部入れとく
なんていう惨事になってたりしてる
別にPSの次世代機に劣っても
移植タイトルがPSほど劣化しなければそれでいい
933 :
名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 16:04:55.66 ID:d2V6K5WQO
最初FSAって何?とか思ったけど
WiiUとどうしても同じような構成になるような事考えると
一応テッセレータがあった360だから
FSAでハードの差出してきたりするのかね
仮にRadeon HD 79xxシリーズのGUPを使うと仮定して
22nmプロセスで製造しようとするといつぐらいになるんだろ
28nmプロセスで妥協する形に落ち着くのかな
とんでもない妄想スレだな
ほんとに信じてる奴がいるから笑えるw
937 :
名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 00:26:47.30 ID:naW0AzFL0
>>933 これが採用されるのならテッセレバリバリになるな
GPGPUを強いしGPUでCPUの補助も可能
ただ、消費電力は初期型箱○の2倍〜3倍程度になりそう
939 :
名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 15:52:58.04 ID:0YAtpF8lO
面白くなりそうだな
Fermiパクったとしか思えないほどアーキテクチャが似すぎ
>>938 ダイサイズ半分くらいにカットしないとゲームコンソールには入らんなw
据え置き機の歴史は、本体巨大化の歴史だから
次がどれくらい大きくなるのか期待
300mm程度なら初期型と同じようなもんじゃない
945 :
名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 00:12:17.13 ID:8mjrYGDD0
ラデの1XXXXX以降で使われるGCNを元に、大きさや電力消費とかに気をつけつつ
一からスクラッチって感じじゃないの?Xenon方式で。
多分頑張って2013年のアッパーミドル程度の性能と予想
これブルのカスタムなんだよな
消費電力だいじょうぶけ
Xboxっていうか、MS純正PCは出してほしい
Macみたいなやつ
MSが本気だせばMacより安定してMacより使いやすいPC作れると思うんだけどなぁ
MSが純正PCなんて出したら独禁法食らいそう
>>947 そしてそのうち互換機メーカーbanされるんだな。pioneerみたく。
DirectX12の一部を先取りか。
最初はいろいろ言われてたけど、
AMDはATi取り込んで大成功だったな。
951 :
名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 16:03:21.13 ID:uSDEF0LZO
DX12までいくのかね?
いくというか
次期箱に盛り込んだ機能をDX12として規定することになる
953 :
名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 00:23:21.19 ID:a1vQ0lRh0
でも11.1ってまだだよね、各社の2012〜2013のGPUに関するスライドで名前出てるだけで
次の箱○にDX12を搭載していればPCゲー作るメーカーも採用しやすくなるんじゃないか?
956 :
名無しさん必死だな:2011/12/26(月) 15:49:17.53 ID:BkxroL8WO
DX11.1以降の11.Xは来るだろうけど12はどうなんだろ
次世代でもLive機能はそのまま引き継ぐのかな?
新しくなるのなら悪評システムなくしてほしいなー…
もう2度とオンしないから対戦ゲーでもらった悪評100パーセントを消したい
実績があるから仕方ないのだろうがセーブデータを別タグへ移動もできないし
どんなプレイしたら悪評100%になるんだ?w
俺は一応FPSにしろ格ゲーにしろ、どのゲームでもK/Dや勝率は1以上に
維持出来てるが、悪評はせいぜい60%台で留まってるけど・・・
悪評100%となると、流石に自分のプレイスタイルを見つめ直した方が良いんじゃないか?
流石に作品名出すのは躊躇われるけど
昔からのファンがいる少人数で対戦できるゲームは本スレ見てもそうだけど下手糞や新規が嫌いみたいでガンガン飛んでくるよ
別に待ちや逃げみたいな戦法は取ってないんだけどなー
960 :
名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 00:09:16.76 ID:3T0tm4ys0
まぁそういうのは悪評云々なくてもチャットとかで罵倒祭りになる類のゲームだから
向いてないと思ってあきらめた方がいい
961 :
名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 18:09:38.36 ID:3T0tm4ys0
そういやTahitiで3GBなんだな
962 :
名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 00:31:29.51 ID:BBPXrUzb0
来年のGDCに期待
2年後発売でもTahitiを超える性能は無理だな。
常識的に
常識的にじゃなくて物理的にだな
965 :
名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 17:13:54.29 ID:5ZNzeUM10
>>227 / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: l >>女くどくの簡単だしな
|::: __ _ |
(6 \●> <●人
! )・・( l カタカタッタッタ タッタッタ
ヽ (三) ノ ______
/\ 二 ノ .| | ̄ ̄\ \
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \__| | | ̄ ̄|
l \___ ヽo ヽ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄~| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
Fusion積めばいいのにな。
967 :
名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 17:17:31.77 ID:5ZNzeUM10
このスレの奴らってマジ、キメエwwwww
女とまったく縁がキモデブたちが気持ち悪く語り合うスレか…
キモオタクすぎて女に相手にされないんだな…可哀そうにwww
968 :
名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 17:21:05.54 ID:5ZNzeUM10
キモければ、キモイほど理系に向いている
理系は9割が女に相手にされないキモデブヲタ
女に相手にされないからゲームのプログラムなんかに走るんだよww
このスレを一通り読めば判る あまりにも気持ち悪い
1人で会話するなよ
970 :
名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 18:40:33.24 ID:NLpzVDBA0
キモすぎる
一週間も前のレスに反応
972 :
名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 00:26:06.06 ID:1QGGURKP0
>>966 あれはx86系だし、搭載の噂のあった奴も結局キャンセルされてる
973 :
名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 16:13:58.57 ID:KvHa0/2aO
なんで急に発狂したん?
GK104はHD7970と同じ384bitだから3GBだな
>>940 ラデは暫く演算器を増やす方向でゲフォに圧勝してたんだけど
とうとうメモリ帯域が追いつかなくなった。
演算効率を向上させるにはゲフォと同じようなメモリ階層の導入は必然。
パクリとはちょっと違う。
976 :
名無しさん必死だな:2011/12/30(金) 00:44:02.54 ID:l5NAVPO+0
そういやXDR2使うって話はどうなったの?
Radeonの話なら只の噂だったってさ
>>461 ああそうこれこれ
ソニーは生きる道が有るんだよねこれで
PCエンジン的拡張で、コアは無難な普通の奴だしといて、最初からヘッドマウントディスプレイに対応させて同時発売させとけばいい
マニアは必ず買う
どうせ一般層はウイーに持ってかれるんだから
981 :
名無しさん必死だな:2011/12/30(金) 16:16:23.39 ID:rxXrcH97O
>>977 今から2年後ならギリギリ箱○に載るかな
XDR2か最強すぎるな
983 :
名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 00:21:22.98 ID:XayhKRfU0
まだ次スレはいらないかな?あと1〜2日持ちそう
MSが次期箱で似たような構成取るなら、メモリはXDR2かGDDR5になるのかな?
DDRでしょ。XDRなんて値段下がらないし。
986 :
名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 19:01:24.90 ID:XayhKRfU0
値段の問題は確かに重いな
ソニーならやるんじゃね
新ハードなら平気で6万円くらいでも売るし
そういや現時点でどこもXDR2のサンプル出荷すらしていないんだな
たしかに2012-13初頭に出てくるハードに乗るとおもえんね
989 :
名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 00:15:36.63 ID:AiLyjbEn0
今年次世代Xboxの発表がありますように
991 :
名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 15:57:39.95 ID:jQjcy+raO
CESは10日だっけか
今年発表されるのは確実でしょ
発表は確実だけど発売も今年となると
CESかGDCしかないな
E3で初じゃ来年になっちゃうし
994 :
名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 16:11:45.44 ID:zOQLkOCH0
次世代箱ってWIIUとの競争を打ち出してるから性能は余り上げないだろう。
そうすると折角ダイレクトX12の新規格を打ち出しても宝の持ち腐れになりかねない。
無理して新機能つけて意味あるんだろうかね?
>>994 > 次世代箱ってWIIUとの競争を打ち出してる
こんなん初耳だわ。ソースは?
WiiUが現箱&PS3よりちょっと性能が上を目指してるらしいみたいな話しか知らない
任天堂と競うのは性能じゃなくてキネクト使ったソフトじゃないかな
IGNの座談会では今年発売はまず無いっていう見立てだったな>次期箱
今年は28nmにシュリンクした箱○が出るだろうね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。