PS3のHDリマスターシリーズが思ったより売れない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
・モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.
287,829→52,792→20,162→13,230→9,263→20位以下

・バイオハザード リバイバルセレクション
93,768→17,614→20位以下

・ICO/ワンダと巨像 Limited Box
91,902→10,306→20位以下

・ワンダと巨像
13,420→20位以下

・ICO
7,941→20位以下

・MGSPW HD
39,000
2名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:35:19.59 ID:wkZglbWk0
だってコンパイルしなおしただけなんでしょう?
3名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:35:34.54 ID:lWJHguSg0
当たり前だのクラッカーだろ
4名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:35:35.52 ID:o4poOpNV0
グラガグラガ…
5名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:36:30.74 ID:Ccg2XLMf0
まぁ、一から作ってないから利益はでてるんじゃねーの
6名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:36:38.43 ID:N+udE+Gf0
あれが綺麗だとか言われてもな
7名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:37:04.63 ID:QcUj/gyX0
被害者が少なく済んでよかったじゃないか
8名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:37:31.53 ID:dniqk/wy0
モンハンは16位39万売れてるぞ
9名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:37:36.71 ID:dUNEjywZ0
ゴッド・オブ・ウォー コレクション カプコン 累計 43,497 初週 11,610
10名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:37:50.95 ID:bFVl+ErI0
ラストホープなのに・・・
11名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:38:16.03 ID:uvav0ccF0
日本の消費者もまだ捨てた物では無いという事だな
開発側の妥協の産物だものね。

既に出来てるもの売っててほとんどと言っていい程開発費かかって無いから
利益出るんじゃないの。
12名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:38:29.34 ID:vl+NXzx80
HD画質にしてちょっといじっただけで10万本超えとか旨すぎ
13名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:38:47.04 ID:OkROGX4C0
FF10がコケたら終了だろうなあ
14名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:39:01.84 ID:tNc/oCfs0
リマスターしただけでこれだけ売れるならいいんじゃねぇか??

MGSPWの売上は小島のプライド的に駄目かもしれないけどw
15名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:39:37.71 ID:dJ0Cz6Wl0
な?世間はゴキみたくグラなんて大して気にしてない。PS3ってミリオン超えたの1本だけなんだぜ

SDのwiiは13本
16名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:39:39.05 ID:CjBJdY/30
寧ろコレ商法が売れると思っていたのは主に誰なの?
17名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:39:41.02 ID:0Ya3jgO+0
ICO&ワンダは思ったより売れた方では
素で忘れられてそうなクレイトスさん可哀想w
18名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:39:59.14 ID:yLzqexWu0
これだけしか売れなくてもばっちり利益出てるからまだまだ発表されるよ
19名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:40:05.59 ID:DHTq/FqJ0
利益は充分出てそうじゃん
よかよか
20名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:40:11.00 ID:hHprn87O0
5万売れりゃ御の字だろ
えっ、もっと売れると思ってたの?
21名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:40:30.88 ID:Bbd12Vig0
りますた+カンゼンバンならもうちょっと売れてたかも
22名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:41:07.42 ID:oLwWiJlm0
PS2のリマスタは出す意味もあるだろうしこんくらい売れりゃまあOkだろうさ
23名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:41:33.60 ID:Zsng/OIl0
メタルギアの爆死にはびっくりしたなあ
24名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:43:38.60 ID:aowL0cpA0
>1
PW以外は意外と売れてるじゃん
多少の手を加えたPS2アーカイブみたいなもんだし
それで5000円程度で売ってるんだから充分だろ
25名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:43:41.94 ID:UpPP9B5u0
ゴキのハードル下げが開始されますた
26名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:44:35.98 ID:N+udE+Gf0
ゴキブリ「以外と売れてる」


うれてねぇわw
27名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:44:44.32 ID:2B2O3gNO0
リマスターがバカ売れしたらしたで、どこもリマスター商法で
お茶を濁そうとして、新作とかが少なくなるし
売れないほうがいいんじゃね
28名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:45:00.43 ID:pSECx23OO
こんなもんひっそりと出してファンが買ってぼろ儲けで終わりだろうに
なんか凄いことみたいにアピールしてるからおかしなことになる
29名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:46:08.57 ID:8JW47nph0
なんか段々と売れなくなってるのな
30名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:46:40.12 ID:lWJHguSg0
リマスター商法が増えれば、つまらない業界になりそうだし
売れないほうがいいな
31名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:47:13.08 ID:u5iycPBW0
メタルギアは何でこんなに売れないんだ?
PSではモンハンの次くらいに大作扱いなのに
32名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:48:52.91 ID:TGrPSG1L0
そりゃ買った人は2度と買おうとは思わんだろう
33名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:49:49.13 ID:dFeKBNyP0
というかどんだけ売れると思ってたんだかを正味の話として聞いてみたい
34名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:50:12.98 ID:fZ8pwgax0
なんで自称監督が1年温めてきた焼き直しが
SCEのやっつけ焼き直しに負けてんの
35名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:50:16.48 ID:dJ0Cz6Wl0
>>31
小島が360にマルチにしたの根にもってそう。MGS4がクソゲーすぎたのも関係あり
36名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:50:23.68 ID:5yqVG8vX0
売れちゃってる方じゃないのこれ
こんなのもっと売れない方がいい
37名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:51:46.19 ID:Bbd12Vig0
一世代前か現携帯ならやってる人も多いだろな
その人らをもう一度買わせるだけの求心力が足りんかった
38名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:51:58.85 ID:tdj9B/8R0
そりゃ前作?売れたから持ってる奴多いに決まってるだろ
追加要素もろくにないのに買うわけないわ
39名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:53:49.58 ID:c88QOb7E0
小島「HDが売れないのもPSPのせい」
40名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:54:00.51 ID:2B2O3gNO0
でもFF10リマスターが売れたら、スクエニは味をしめそう
41名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:54:21.48 ID:VrvNlzXdO
手抜きの二度売り三度売り…そりゃ重度のゴキブリでもさすがに付き合ってくれんだろ
42名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:54:51.20 ID:HEyDMueyI
無双orochiZのベスト買ったぞ
43名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:56:23.49 ID:IpXxx8eOO
知ってた
44名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:57:12.55 ID:2qGeDyHX0
PS2互換なんて不要、今更昔のソフトなんてやらない
既にPS3には強力なラインナップが揃っている

HDリマスター発売!PSPリマスター発売!

頭おかしい
45名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:57:49.78 ID:dJ0Cz6Wl0
てか、ほとんどPS3とPS2の移植マルチしかないVitaどうなるんだ?
あれもグラだけいじったリマスター地獄だぜw
Vita死亡確定じゃん
46名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:58:10.78 ID:8KkePGK40
小島が力入れて宣伝してたトランス何とか
もうだめだな。
47名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:59:45.49 ID:1a6cs9J50
これだけ売れれば企画的には大成功って言えるんじゃないの?
労力なんてほとんどかかってなさそうなのに売上10万くらい、爆死MGSでも4万
良い小遣い稼ぎだろ
48名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:59:50.09 ID:R1kNOqR20
海外版のMGSはPWとか全部入りだっけ?
49名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:00:10.04 ID:uvav0ccF0
同じコンテンツを何度搾り出せば気がすむんだ
50名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:00:11.42 ID:2CNlEgye0
これがプレイステーションのスペシャルサポーター様の渾身の作品らしいw



51名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:00:10.99 ID:dXwAOzto0
員数合わせみたいなもんでしょ
ラインナップがちょっと増えればいい程度で、コストもその程度
メーカーの力が落ちてるのが如実に出ている
52名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:01:17.89 ID:r2wYpXWX0
この不景気に焼き直しを買い直すほどのファンなんてその程度の人数しかいないってことだ。
53名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:02:49.81 ID:2qGeDyHX0
スーパーのお惣菜じゃないんだから、旬が過ぎたソフトを
何度も出すようなの止めた方が良いと思うんだが
せめてDLオンリーで2000円以下とかその程度だろ
特にPSPリマスターとかHD機向けに作り直せよ!と言いたくなるな

海外でやってるPS2クラシックスは何故か日本に来ないしなー
流石ガめつさでは定評があるソニー。そして>>1に入ってないスライクーパーェ…
54名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:03:17.91 ID:B1Jb5d3b0
>>46
そもそも
MGSを外でも家でも遊びたい人っていたの?

別に家だけでいいだろ
55名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:04:05.24 ID:vl+NXzx80
PS2の名作がHD画質化は絶対に需要あるしな
56名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:04:16.43 ID:xkxV+VcV0
焼き直しが10万本売れりゃいいんじゃね?
俺5万くらいだと思ってたわ
こんなの買う馬鹿いるんだな
FF10も馬鹿が大量に出そう
57名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:04:23.27 ID:dJ0Cz6Wl0
今年ってPS3がクソゲーだらけでユーザーが購入にビビってるような印象うけるな
ダークソとTOXまでは景気のいい数字出てたけど両方糞でPS信者のサイフの紐が固くなりだしたw
58名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:06:11.50 ID:AAKgnO1Y0
いずれもクソゲー評価だもんな
59名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:11:02.99 ID:iO1mEyOo0
ヘイローですらちゃんとリメイクしてるというのに、リマスターとか・・・
60名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:11:55.58 ID:2Bjr2nSQ0
ワンダとかそんなに売れたゲームじゃなかったからな
61名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:12:43.68 ID:dJ0Cz6Wl0
メルルのアトリエもクソゲーだったんだっけ?独占ソフトがオールクソゲーどんどん信用無くして
ソフト買わなくなってきてるように感じる 二の国とFF13-2もワゴン警報でてるし
評価出尽くしてるリマスターすら買わないのに

そんな中でボッタクリや胡散臭さ満開のVitaなんて買うのかね?
62名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:13:14.03 ID:rmkAQT9L0
 レンダリングがよくなっただけで、別段グラフィック自体が
特別向上してるわけでなし。
 トロフィーの為に買うような人もそんなにいるわけもなく。
 なんぞ追加要素でもなけりゃ、そりゃ売れんわな。
63名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:15:42.98 ID:T7n/oJpM0
劇的に変わるわけでも無いしああ綺麗だなで自己満足して終了だろ?
面白くなるとかそういう次元の話じゃないのに、スペック主義にいつまで騙されんだよ
64名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:16:15.60 ID:HaRUWnFn0
グラディウスX出せ
65名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:22:30.24 ID:8K74sGv80
こんなん買うくらいなら新作買うだろ
66名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:24:06.91 ID:jOQnw9nv0
ICOとワンダに関しては結構売れたんじゃないの
MGSPWは完全な爆死だね

オリジナルが出た時期からリマスターまで結構期間空いてるICOとワンダに比較して、PWはリマスター出すの早すぎでしょ
PSPで遊んだばかりのゲームを少しくらい画質上がったからって余程の信者じゃないと買い直さんわな
しかしこのリマスターの連発はコジプロは資金繰りにでも困ってるのかと思われても仕方ない
67名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:26:04.66 ID:w+E7jEDA0
ICOは秋葉原の有名ゲームショップ・メディアランドで新品2780円の投げ売りワゴンセールになってる
68名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:30:49.35 ID:6N5dGu+b0
PWの売り上げはさすがにワロタw

監督(笑)
69名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:31:00.04 ID:lCOPT5BA0
MHPHDの時点でいろいろケチついたんじゃないでしょーか
70名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:31:03.40 ID:oo3ImjXa0
>>67
たかが三割引きほどじゃない
71名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:33:16.05 ID:BnLsol2U0
国産リマスターは当時の不満点そのままにHDにしただけだからな

ヘイローリマスターみたく遊び心もあれば次も買おうと思うけど
バイオ4のリマスターは操作性が当時のままで最悪だった
2度と買わんわ

72名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:34:35.05 ID:7WrLw3e40
テクスチャを細密にしてシェーダーもバリバリ使ってリメイクしました!
ってんなら買った
73名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:34:39.03 ID:uwYRkB2P0
所詮、過去作の使い回しだからいつまでも続かんだろ
それなりに名が知られているタイトルしか出せないだろうし
74名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:34:48.68 ID:F1h7xUZG0
こんなもん2000円程度のDL販売で充分だろ
75名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:36:08.32 ID:bmHq2UUI0
むしろ何で売れると思ったんだよ
76名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:36:43.08 ID:F1h7xUZG0
パッケージで売るにしても
ソフトが複数入ってるならともかく
バラ売りて…
77名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:37:31.80 ID:7WrLw3e40
小手先で商売し始めたら終わりだよね
78名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:39:08.42 ID:rmkAQT9L0
 まあ、リマスターに関しては、PS2時代の人気作や良作を
リマスターする方が、PSPのリマスターよりは、まだ、ましだろうな。
 PS2時代の作品してなかった世代へ少しはアピールできることも
あるだろうし。
79名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:40:14.29 ID:IohlVSYR0
やると決めたら、随時10本単位で毎月リマスター化してけばいいのに
あの作品がいよいよリマスター化されます!みたいな
そんな上等なもんじゃねーもん
80名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:40:47.59 ID:OZP9Plxc0
ワンクリックで自動的に作成されるんじゃないの?
海外のHDは500円や1000円で変えた気がするし
81名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:40:57.43 ID:DJzs+Z4s0
自分は時代先取りのコアユーザ相手だとか気取って
思いで商法に走るのは
すごく格好悪いというのを自覚したほうがいいよ
82名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:41:18.10 ID:si9uaQk80
海外だとICO+ワンダ($39.99)とかMGS1+2+PW($49.99)みたいなセット売りなのに日本だけばら売りボッタクリ
83名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:42:48.80 ID:n5ghFxW/0
たぶんリマスターが手抜きってことに加えて
まだ時間が経たなすぎなんだろう。
こないだまでPS2でみんなやってたゲームばっかじゃん。

ぶっちゃけて言えば志が低い商売ってことだけどね。
84名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:43:02.96 ID:2Bjr2nSQ0
>>82
やっぱ、海外は返品可能だからかな
85名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:43:07.47 ID:jQZddYYR0
ゲームはグラだけじゃない、ってことを自ら証明してるな
86名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:43:36.75 ID:MGewursn0
こんなもんでこれだけ買う奴居りゃ十分過ぎんじゃね
87名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:45:28.27 ID:lCOPT5BA0
だいたいMHPHDの時点でグラ微妙だったじゃない。
MHFのほうがよっぽどHDみたいな
88名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:45:41.59 ID:hLFeoVdt0
>>1
俺が思ったより全然売れてるなあ
正直「新しいゲームやれよ。 あ、PS3じゃ昔のより面白いの出てないの?」って感じ
89名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:46:58.87 ID:hpGviSOy0
とりあえずPSPで出た戦ヴァルはリマスターしてくれ。
戦ヴァルは据え置き機でやるからこそ良さがあったというのに・・・
90名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:47:44.36 ID:F1h7xUZG0
やっぱリメイクと勘違いして買ってんのかな
HDリマスターとかカタカナ並べておけば素人は騙せるみたいな。
ま、その割には売れてないが。
91名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:47:58.64 ID:rqmPmdeL0
セガのデイトナやガーヒーと違って
名前だけのタイトルをHDとかくだらないことしてもだめ
92名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:48:30.19 ID:si9uaQk80
モンハンでガッカリされてだだ下がりなんでしょ
最初に売ったもん勝ちやね
93名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:49:29.71 ID:oo3ImjXa0
>>89
リマスター買う金でアプコン買えよ
94名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:49:49.30 ID:fM/AdRG0O
>>1
10月に発売して爆死したゴッドオブウォーを忘れるなよ!
俺は予約して買ったけどな…
95名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:52:34.27 ID:iPSC2L1AO
あれ?HDだったら売れるとか言ってなかったっけ?
なんで爆死してるの?
96名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:53:21.27 ID:kdrRSNu+0
いやあ、十分だろう
97名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:53:58.27 ID:fM/AdRG0O
た、多分みんなDL版を買ったんじゃないかな…
98名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:57:46.15 ID:8EIR4lu20
これは俺個人の意見。

コレクションと考えて買おうかと思ったけど、トロフィー機能がついてたから見送った。
あの機能があると、やらなければならないという変な使命感が生まれるから。
そんなんメンドーだし。だったら買わないでおくのが一番。って感じ。

PS2のセーブデータが流用できればよかったのにねぇ。
99名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:03:50.17 ID:BlSMAQgp0
ICOとワンダは凄い満足したわ、バイオも買おうかな
本当はゼノブレHDが一番やりたいんだがな
100名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:04:24.78 ID:+rxQKaH10
思ったよりって、誰の?w
浜村の?w
101名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:05:03.59 ID:N4YFPXMgP
比べてみないとわからない程度の違いに、金出す奴なんかそんなにいないだろ。
102名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:06:45.17 ID:qUOtutPf0
リメイクよりリマスターのほうが名前がかっこいいから格上
103名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:07:05.40 ID:X09XCImz0
メタルギアは、初代をリメイクした方が売れるんじゃない?
104名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:07:29.33 ID:IDHSm9+M0
リマスターて手抜きの代名詞になったな
105名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:07:57.35 ID:X09XCImz0
>>101
PS3を持っている人なんて、みんな品川さんレベルだろうしね
違いするわからないんじゃない?
106名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:08:49.90 ID:0GFDqfqe0
リマスターして欲しいのって当時基準で綺麗(?)な画面のゲームとして記憶にあるものじゃなくて
当時基準でもやや辛かったけど、すげー面白かったと印象に残ってるソフトじゃねーのかね?
もしくは観察要素とか擬似体験要素が色濃いタイプのゲーム
107名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:10:32.72 ID:oObEOxRB0
ナナドラ2020のCMを見ると、リマスター版を既に用意しているような気がする

>>57
毎年それでもPS3ユーザーは地雷踏みまくりだろww
今年の場合は3DSに逃げてるんじゃないかと思う
108名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:11:43.21 ID:8bsZBh/a0
>>107
あのナナドラのCM酷くね?
109名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:22:01.32 ID:oObEOxRB0
>>108
解像度が高くフレームレートも問題ないレベル
実機では解像度下がるのは仕方ないとしてフレームレートも
結構怪しいと思ってるw
110名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:23:43.35 ID:D70YsS9w0
>>106
消費者視点じゃなくメーカー視点でリマスターしますたー
111名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:24:36.52 ID:z40xXluG0
何を当たり前のことを・・・
112名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:31:32.45 ID:dQdA2nW10
リマスターするだけで10万売れるなら大儲けだろ
113名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:33:35.25 ID:hQ4zJYQJ0
MGSが飛びぬけて売れておりませんが監督何か言い訳は
114名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:36:38.29 ID:FqVx+2Pc0
実際リマスターってどれぐらいの手間がかかるの?
開発期間、人員、開発費がそれぞれどれぐらいで出来るのでしょうか?

タイトルによってピンキリだと思うけど
115名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:40:11.06 ID:SNdDlzTq0
4 Wii バイオハザード4 Wiiエディション 2007/05/31 13万5417本
5 PS2 バイオハザード4(PlayStation2 the Best) 2008/07/24 11万5902本
6 Wii バイオハザード4 Wiiエディション(Best Price!) 2008/05/29 5万3038本
7 Wii バイオハザード4 Wiiエディション(Best Price!) 2010/09/09 1万4827本
8 PS2 コード:ベロニカ 完全版 バイオハザード4 バリューパック 2009/09/17 7395本
ちなみにバイオ4
116名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:42:31.61 ID:FqVx+2Pc0
>>115

1回つくったコンテンツを何回搾り出すんだよ
もう雑巾から水滴でなくなるまで搾り出してるな
117名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:43:58.76 ID:oaeglxj10
リバイバルセレクション13万位行ってなかったっけ最終コレで売れてないとか可哀想だろ
118名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:44:59.02 ID:LRzVL9I20
SCE発のPSPリマスターシリーズって正確にはまだMHP3Gだけなんだよね
GOWのはパッケージにリマスターシリーズのマーク入ってないしトロフィー対応してるし
何よりPSPとセーブデータを共有できないし
自社の看板タイトルすら正式なリマスターシリーズにしてないのに、どんな気持ちで他社の看板タイトルを勝手にリマスターしたんだろうか‥
119名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:45:12.26 ID:RFNg10/a0
こんなもんいらないからPS2互換をつけろ
がユーザーの総意だろ
120名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 00:48:52.87 ID:FbnL5+Ri0
>>119
わざわざ外したというのに
121名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 01:21:15.51 ID:IJmrxFH80
何でMGSのファミ通のレビュー
2、3よりPWの方が、点数が高いの?
122名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 01:36:17.05 ID:HLkVREAc0
>>121
無印PWに満点付けちゃった仇
ユチャクギアソリッドの成れの果て
123名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 02:24:25.67 ID:flUGHfAr0
TOGFみたいに追加要素があれば3倍ぐらい売上違うんだろうけど
124名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 02:43:34.10 ID:BMknVTf30
ICOワンダはどうせならVITAのロンチとして出せば良かったのに
移植ハードと言われるかも知れんが現状よりはマシだろ
125名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 02:54:23.79 ID:gl3W6EfC0
これだけ売れたらぼろ儲けでしょ
126名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 03:22:42.80 ID:DHjNWa6v0
>>125
MH3あたりはボロ儲けだろうけど、CMを結構やってたからね。
127名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 04:24:25.82 ID:FbnL5+Ri0
>>124
開発が間に合う訳ないだろ
128名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 04:41:25.47 ID:QkmMxLTs0
ICOワンダみたく3D対応とはいいとおもうがな。
バイオ4はMOVE対応、
PWは追加ミッション増やすとか、
ただのリマスターじゃなくてテイルズみたく完全版にして欲しかったな。
129名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 05:17:41.11 ID:W5mUUNSR0

PS3用ソフト「The House of The Dead: OVERKILL Director’s Cut」が2012年2月23日に発売決定
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014263/20111027033/

本作は,2009年に発売されたWii用ソフト「ザ ハウス オブ ザ デッド: オーバーキル」を
ベースに,さまざまな新規要素を大幅に追加収録したものだ。
PS3版ということで,HD映像への対応はもちろん,PlayStation Moveや3D立体視にも対応している。
また,新規ステージや新キャラクター,新ゾンビが追加されるほか,シリーズ初となるワールド
ランキングも登場するなど,新たなチャレンジ要素も満載だ。


売上はともかくPS3でHoD,MGS,DMC,バイオ4,バイオクロニクルなんかも遊べるようになるんだし
WiiPS2の役目はひとまず終わったと見ていいんじゃないかな
リマスターが出ることでSD機の置き場所に悩まなくてすむ
130名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 05:26:43.60 ID:BMknVTf30
>>127
PS3→NGPはすぐ出来るって言ってたじゃないですかァー!
http://mandom.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/ngpps3-8943.html
131名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 06:33:50.47 ID:+rxQKaH10
こんな事に労力つかうなら、ちったあ技術の向上に力使えよ
ばかじゃないの?
132名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:25:32.94 ID:kWQTsl8LP
>>1
ワンダとICO、こんなに売れてないのか
133名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:28:07.82 ID:FN1+7l9X0
やっぱオワリマスターだなwww
134名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:29:29.81 ID:MNeCARp10
icoとワンダは安かったら買うよ。いまの値段じゃ買う気しない。
ましてやPS2でやってたやつだし
135マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2011/11/18(金) 07:29:35.48 ID:8s31iwpwO
>>129
ザ・プライスの鮮魚の廃棄ゴミより無価値なPS3とその作品群に、わざわざ対価を払う必要性も無いかと。
136名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:34:35.20 ID:WgyLdq2K0
10万売れてたらいい方だろ。MHP3HDでSCE自らリマスターネガキャンしておいて健闘してるほう。
MGS以外は思ったより売れてるという印象。
137名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:39:26.66 ID:Evj/WvFG0
MHP3HDが発売する前は、HDリマスターって少しリッチ感も漂ってたんだがな。
今じゃリマスター=手抜きって印象が付いちまった。
138名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:39:45.28 ID:FKKeVyzhO
バイオは解像度上げただけにしか見えなかったし、売れなくて当然だろう
他は知らんが
Haloリマスターはグラフィックが別物と言えるレベルに生まれ変わっていてワロタ
139名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:39:54.03 ID:dmk9vnCn0
オラタンをほとんど一人で移植したと聞いて
セガだけに良い思いさせてたまるかと
始めたんじゃないかリメイク地獄
140名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:43:19.60 ID:qhHyM5TQ0
>>1
当たり前だろ
141名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:48:10.07 ID:G1TAScE+0
wiiのサードのゲームの売り上げ数えたことあるか?
たぶんモンハンHD1本に勝てないんじゃないかな
ゼノブレイドが10万本のwiiだからなー
モンハンHD 50万本だし いやあPS3はソフトが売れる
142名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:49:50.80 ID:gSuYUp290
はいはいわろすわろす
143名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:54:38.80 ID:mJ0zYj4u0
俺の思ったよりは売れてる
まったくもって悲しいもんだが
144名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 08:01:20.05 ID:AKOU/yL30
>>141
開発費高いからその分売れないといけないんだよ馬鹿
一世代前の感覚持ち出して来てんじゃねえ
145名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 08:06:12.19 ID:8qQNRYef0
>>16
ペイできてるらしいから、企画は成功では?
146名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 08:08:31.81 ID:GOal/p140
>wiiのサードのゲームの売り上げ数えたことあるか?

モンスターハンター3(トライ) カプコン 1,077,273
147名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 08:11:15.47 ID:4pglJwPf0
>>28
そうだな
Sceが持ち上げてるところが
一番の違和感だな
148名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 08:17:13.64 ID:AKOU/yL30
どうせならWiiみたいに博打な売上のほうがいいわ
PS3は何も希望がない
149名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 08:27:18.82 ID:jViyS4dwP
まさか出力解像度をHDにしただけ?
HALOリマスターだとクラシックモード扱いなんだが
150y2 ◆gSMHZuVyZA :2011/11/18(金) 08:28:22.01 ID:S7aYrn6p0
解像度厨の絶対数なんてたかが知れてるってこと
151名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:03:02.67 ID:kHuv/ThU0
HALOも実質リマスタみたいなもんじゃん
152名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:09:16.48 ID:3lfYN7cP0
wiiだろうが360だろうがPS3だろうがHDリマスターなぞ売れてはいけない。
こんな手抜きのクソ商法が成功していいはずがない。
このままHDリマスター商法は死滅して欲しいわ。
153名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:18:22.99 ID:Tf2kSa3lO
HALOのリマスターはLIVEの仕様変更に伴いサービスが終了したオリジナルと2のオン対戦の補完的役割もあるからなぁ
154名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:20:06.72 ID:tjL54xCs0
HALO CEAの出来ハンパないな。これは凄いわ。
安易なHD化多いけど、HALO CEAはHDリメイクのお手本だな。
155名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:22:15.90 ID:HAu5rC8h0
廉価版出るかなあ
廉価版待ちなので
売れなかったから廉価版ナシよ
とかになると困る
156名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:24:28.71 ID:AUjERMJ90
>>5
と自分も思っていたが、意外と手間食うらしいよ
無論新作とは比べられないが
まあps2のゲームが右から左にもってこれるなら、互換切ったりせんわな
157名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:25:29.80 ID:MTXiXyqY0
国内でHD向けに作り直したやつでいちばんの成功はオラタンなんじゃないかと
思うんだがどうだろう?
ツインスティックなんてバカ高い周辺機器もたくさん売れたし。

充実したオン環境、金払いのいい客層など需要と供給が見事にマッチした印象。
158名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:36:02.30 ID:mkeCaasBO
一番最初のMHP3HDで「あ」ってなった客が多かったんだろ。
159名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:36:33.32 ID:vdUN1FR/0
>>138
リマスターとリメイクを一緒にするなw
160名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:38:31.82 ID:vdUN1FR/0
>>157
オン環境が整った今の状態が当時には無かった付加価値になってるな

DCのネット対戦は高かった・・・
161名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:41:36.04 ID:FKKeVyzhO
>>159
モーションは昔のままだから、リメイクと言うには少々抵抗がある
162名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:43:24.69 ID:Bx9Yy/DI0
微妙にやり直すほどでもないソフトばかり出してくるな
詳細まで覚えてるのとか
163名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:46:22.65 ID:XmCGpZY70
>>157
オラタンは、昔はできなかったけど今ならできるだろ!むしろやってくれ!が実現したからな
オン関連はもとより、今だからこそ対応して欲しいって需要要望は間違いなくあると思うが
だからこそHDリマスターはグラがどうこうより、まず選定でミスったんだと
164名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:46:55.95 ID:4MCW03uG0
メーカー救済企画としてみれば成功じゃないの?
165名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:47:18.67 ID:DT7m+on50
この時の小島ワロスw
どや顔でPSPとPS3を行き来できるスゲーもの作っちゃった!
みたいな感じだったのにモンハンで同じことやられちゃって、ふてくされてE3行かないとかなw

カッコ悪いわこのおっさん。
166名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:51:31.66 ID:37yAOO6C0
元はPS2互換がどうなるかって話だったのにもう一回金払って買えって話になっただけだからな
詐欺みたいなもんだ
167名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:53:17.27 ID:5ZgjHLRf0
vitaちゃんがしばらくはPS2PS3からのリメイク、リマスターをメインに据えるらしいんだよね
しかもそれらでハーフミリオン狙うとか
168名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:58:08.07 ID:xBSm/Myi0
Wiiとの差別化に解像度を持ち上げすぎてメーカー側
も乗せられてしまった成れの果てな感じだ

黒字なのは確かだろうけど、ブランド価値切り売り
してるだけだから続編に悪影響が出そう
未来の利益より今の収益が大事な事情もあるかもしれないけど
169名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:09:16.44 ID:BXjidFMh0
ていうか、これ以外にリマスター出来るタイトルってある?
早くも弾切れ感がするんだけど
170名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:10:43.25 ID:xL8O6xZF0
HDならHDに対応した解像度で素材作らないと引き伸ばしでグラフィック汚くなるからな
それやると開発費が暴騰するのに売り上げは大差ないんじゃどうしようもねえよ
171 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 10:13:31.73 ID:YyR4bZW1Q
>>1
ふざけんな
ボロ儲けじゃねーか
完全版商法より酷い
絶対こんなん買わんわー
遠回しに新作作れませんと言ってるようなもんじゃねーか
172名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:17:02.60 ID:RkZ+yFSl0
殆ど金掛けずに10万も売ればウハウハすぎだろ
173名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:17:36.61 ID:EzcOb8oY0
まじでHDリマスターだしてぼろもうけしてる会社の社員
良い気になるなよ
リマスターなんか数人いれば十分なんだ、そのうちお前らはリストラの
対象にされていく。狂った経営陣はもうかるからとずっとリマスター路線
でやり出す、そうなったらお前ら全員お払い箱だよ
174名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:19:27.87 ID:qyP/GWTs0
あんなので10万も売れてたら十分だろ
焼き直しをどんだけ売るつもりなんだよwwww
175名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:19:31.94 ID:YO/+QysBO
3DSはサードの楽園!
30万以上(1本)
レイトン

20万以上30万未満(0本)

10万以上20万未満(4本)
ワンピース、戦国無双、スパ4、バイオマーセ

5万以上10万未満(6本)
アビス、リッジ、ウイイレ、ガンダム、カグラ、スラもり3

5万未満〜集計不能(43本)
DOAD、ファミスタ、プロスピ、ダイナソー、パズルボブル、ナルトミー、モンキーボール、Fish Eyes、ととモノ、ロートレック
アンチェイン、スプリンターセル、BBCS2、アニマルリゾート、上海、ASPHALT、ラビッツ、ウイルスシューター、ニコリの数独、シムズ3
キュービックニンジャ、脳力開発、デカスポ、ゴーストリコン、数独と3つのパズル、ダブルペンスポーツ、FISH ON、パクギャラ、うしみつ、ビックリマン
謎惑館、速読、デビサバOC、フロッガー3D、ブラックバス、テトリス、ブレイブカンパニー、豆しば、AZITO、ドッグスクール
おしゃれ2、レネゲイド3D、ジュエルペット

リマスターより売れてない新作ばかりなのに…
176名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:33:16.74 ID:l9bGAfug0
まとめ
・HDリマスターというか、とにかくPS3で出てるものは全て叩く
・Wiiであそぶシリーズは絶対叩かない
・もちろんWiiUでHDリマスターが出ても絶対叩かない

終了
177名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:35:05.76 ID:mkeCaasBO
>>175
この人、なんで突然3DSの話しだしたの?
178名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:41:45.94 ID:DT7m+on50
>>171
ボロ儲けじゃなくて、元のゲームの赤字を取り戻してるだけだろ
179名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:42:33.75 ID:DT7m+on50
>>176
そうゴキねー
180名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:43:41.84 ID:8utoxwBu0
リマスターが売れないことは良いことじゃない?
こんな手抜き許されないだろ
181名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:45:36.10 ID:xHHLQVeeO
>>177
話題そらしだよ言わせんな恥ずかしい
182名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:46:36.75 ID:BRrB9AMd0
リメイクならともかく、リマスターなんかがバカ売れしちゃいかんでしょ。
183名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:47:53.61 ID:y/6FAq6Q0
wiiであそぶシリーズの方がまだ面白みはあるんじゃね
マリテニは知らんけど
184名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:49:15.81 ID:O9mpmrZv0
そもそも売れるとでも思っていたのか

思ったからシリーズ化したんだろうな…
185名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:55:21.47 ID:mkeCaasBO
>>184
短いスパンでどんどん出すのかと思ったら、全然出ないしな、リマスタシリーズ。
186名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:14:34.70 ID:hus0CndX0
ごく単純な話としてさ。
こんな売れたら丸儲けの出涸らしに付ける値段が強気過ぎだろ…
ちょっと調べたらフツーに定価4,000、5,000とか出てくるやん。
考えた奴ぁアホか。
187名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:22:34.07 ID:/mhNy6n20
なんだかんだで追加要素も無い、いっぺんやったゲームを
また最初からやりたいとは思わないってことかもしれない(´・ω・`)
188名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:23:52.15 ID:3beOneT20
>>183
あれはリモヌンを取り入れたらより面白くなりそうだからやったわけで
安易なHDリマスターちゃんとは似ても似つかないと思うけど
解像度上げたら面白くなるゲームなんかまずありえないというのに
189名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:25:58.37 ID:+H1SZ4oM0
日本だと単品販売でしかも高いのに、海外だと3本一纏めで安いってのが酷い。

MGSだけじゃなくて日本のゲームなのに海外だと豪華特典付きで日本版より安いとかよくあるからムカつく
190名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:27:44.92 ID:LSBe3NGu0
XB360   524,649本

箱の今年の売上なんだけどリメイク総販売数より売れてなくね?
191名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:28:03.47 ID:JlNOkzmj0
まあメタルギアとかは最新の操作で作り直しONありとか
バイオもオン付きとかプラスアルファがあるなら嬉しいけどね
俺は値段オチかベストまちやね
192名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:28:31.08 ID:4MCW03uG0
日本で?
193名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:31:10.03 ID:aizJxtGS0
コクナイコクナイ
194名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:31:11.93 ID:x/4iaUEy0
リマスターのゲームやってる暇なんて無いわ
新作で忙しいのに
195名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:34:06.98 ID:nElQzzVU0
何で和ゲーのリマスターって見た目くっきりししましたってだけなのしかないの
ヘイローみたいに作り変えてるくらいのないのは何でなの?
予算がないの?
196名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:34:50.16 ID:hMgw+yHZ0
>>193
>>1も国内じゃね?
197名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:36:11.50 ID:Y/ftxLpR0
リマスター、リメイク共に
発表された時は「キター」と狂喜するけど、実際やる段になると
・・・今更となるのはお約束

リメイク物の残す大玉はおそらくFF7だと思うが
これも・・・この間やる機会があったが
・一枚絵の中を移動する
・テンポの悪い戦闘
・中盤以降より道要素なし
など、今時これはねえよなぁと思う所が多すぎて
198名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:36:26.40 ID:+0Hb1CKN0
何も手を加えてない製品が1万売れてるんだから十分だろ
ローカライズより金掛ってないんじゃないか?
199名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:36:38.55 ID:ovrUlGh10
こんなに売れてんの?とは思うけど、5年前に
PS3に夢を見て5万円出した人が望んでいた未来って
多分これじゃないよね。
200名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:37:59.13 ID:x/4iaUEy0
いやリメイクはまだ良いんだよ
201名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:39:43.75 ID:aWK1Gm/E0
誰も売れると思ってないから、予想通り。
202名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:40:05.37 ID:4+kupOs2O
値段が高いんだよな
でもモンハンはよく売れた方だと思う
203名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:42:20.25 ID:BRrB9AMd0
新作と勘違いして買っちゃった人って結構いそう
204名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:47:19.54 ID:mkeCaasBO
MHP3HD、絶対にリマスタとリメイクを間違えた人がいると思う。
あれ?追加要素なし???みたいな。
205名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:48:38.11 ID:a0SuJFOb0
同じもんが売れるわけ無いだろw

パブリックドメインのDVDみたく500円で売るならともかく。
206名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:50:06.70 ID:6HnSbCRL0
>>150
実質っつうかそのものずばりリマスターだろ 金取るなら最低限あれくらいはやれってこった
207名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:56:59.29 ID:mDeCwPNw0
軒並み10万超えて売れていないとなると、ハードルが高いなあ
208名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:57:51.32 ID:nSHNOjg4O
>>197
FF7はリメイクできないと思う。
当時プレステを勝利させた功績なのか、神格化され過ぎてて絶対に失敗するだろう。
スクウェアの「現在」を総決算して「結果」を出す仕事なんて、まともなら恐ろしくてやれねえよ。
209名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 12:05:28.53 ID:5ZgjHLRf0
トランスファリングに1年間も費やした小島カントクの悪口はよせ
210名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 12:09:10.15 ID:ySdcK7dn0
Hロリマスターにしたら売れる
211名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 12:19:13.47 ID:2I9vvmB00
>>186
ベスト化されて2000円前後で買えるものを
HD化したから、5000円で買いなおせといわれてもなぁ。
多少追加要素をいれてくれないとさすがにきついわ。
懐古厨ですら、あまり面白さに変化がないことに気づき、そりゃ需要もなくなっていくよ。
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 12:20:13.37 ID:YyR4bZW1Q
>>209
俺メタルギア信者だったがトランスファリングをわざわざスネークボイスで吹き替えした動画見たときは
^^;

ってなったわぁ
213名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 12:21:45.71 ID:Yr9e2sAGO
俺、モンハンHD買ったけど、リマスターシリーズは
二度と買わないと思った。

そういう人結構いるんじゃない?
モンハンが糞すぎたよ。
ネット周りやセーブ周り。
214名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 12:24:24.44 ID:uZYF0zM6O
画質が綺麗だから面白いってわけじゃないし
215名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 12:25:03.29 ID:Evj/WvFG0
売れてないことより、右肩下がりなのが重要。
だんだんとHDリマスター=糞って広まった証拠。
特に一発目のモンハンが致命的だった。
216名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 12:25:32.21 ID:K7X4hr4k0
ヘイローHDリマスターシリーズは売れるのかい?
217名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 12:27:51.76 ID:uZYF0zM6O
>>215
そもそも数ヶ月前に発売したソフトがHD画質になりましたって言われても買うやついないよね
PSPで充分だしって結論になるだろうし
218名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 12:29:47.33 ID:VkMpBeTK0
>>209
あれをドヤ顔でE3発表するつもりだったのが凄い
219名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:13:16.57 ID:7xisIF6d0
>>216
シリーズ、って1のリメイク出たばかりだろw
220名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:27:51.28 ID:jsQNZg410
HDリマスターじゃなくてHDリメイクって名称だったらもっと売れてた
221名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:28:35.09 ID:7xisIF6d0
>>220
リメイクしてないから
222名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:30:45.28 ID:+0Hb1CKN0
make makefile
したからリメイク(キリ
223名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:31:28.76 ID:/u6Y8RvG0
DMCコレクションは多分買う
224名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:33:01.77 ID:hw1HVVBU0
まあこのスレの反応は正常だよな
E3やらカンファや他で大々的に発表したんだから
その割りにしょぼいと思うのは自然
225名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:36:39.82 ID:O9mpmrZv0
>>208
もはや7は抜くに抜けない伝家の宝刀だな
抜くときは奇跡の天才開発チーム結成でもしないかぎり
出るのは難しそう
どうせそんな人材育てられるような所じゃないし
本当に才能あるやつは欧米に飛んじゃうんだろうなぁ
226名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:38:23.28 ID:L7e+h2GLP
PSPのゴッドオブウォーリマスターとか買った奴いるんだろうか?
227名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:38:30.44 ID:mJ0zYj4u0
そういえばPSソフトのリメイクってもうあったっけ?
移植なら結構あるがリメイクは思いつかない
64なら任天堂がやってるんだけどね
228名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:38:53.72 ID:7xisIF6d0
>>225
7のリメイク出すなんていったら、みんなアドベントなんちゃらの映像でゲームできるって思っちゃうよねきっと
229名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:38:54.21 ID:zC9wCxE70
>>141
モンハンHDは40万にすら到達してないんだが
50万とかさり気なく水増しすんなよ

>>168
そのシリーズの新作とあわせて、過去作のリマスター版を
こっそり低価格で出すような感じなら傷は付かんと思うけどね
新作を出せない状態で大きく持ち上げるからアレなことになるわけで

>>211
BDのプレスコストがDVDよりも高いせいか
PS3ソフトはベスト版もPS2の頃より1000円くらい高いしなぁ
映像メディアでもDVD版とBD版で1000円違うものが多い
230名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:44:27.00 ID:/qZg88hg0
リマスター商法なんて成功されたら、それこそクリエイティビティーの危機だわ
・・・某小島監督はめちゃくちゃノリ気だったみたいだけど
231名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:46:28.33 ID:ZKtIArUXP
>>216
マルチプレイ追加で、エンジンから作り替え、さらに旧バージョン←→新バージョン切り替え可能な上に、低価格。
日本のHDリマスターに比べれば売れる要素はかなりあるんじゃね?
日本じゃ売れないだろうけど。
232名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:47:10.71 ID:O9mpmrZv0
>>230
あの人、時代の技術進歩に自分のセンスが追い付かなくて
どうにかして過去の遺産でやりくりしたい状態に陥ってるから…
233名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:52:16.51 ID:R2fJCqHy0
古い作品でもないのにリメイク、リマスターがいつまでも通用すると思うなよ
234名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:18:35.67 ID:/YpW7IJd0
バイオ4HD版は音が劣化してて悲しかった
これからもWii版で遊ぶわ
235名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:25:47.75 ID:1C+IT+PL0
リマスタなら5万で儲かってる気もする
236名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:25:51.81 ID:O/I2MQTa0
ファンアイテムっぽいし、これくらい売れればいいんじゃないの?
237名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:29:36.12 ID:sYLREhRk0
リマスター=クソってモンハンHDで根付いたんじゃね?
238名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:31:10.60 ID:i27diSkz0
メタルギアはモンハンの手抜きリマスターと違ってUIまでHD用に直したって言ってたのにザマぁ
239名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:34:45.84 ID:sYLREhRk0
悪貨は良貨を駆逐するってことか
モンハンという最大のビッグソフトでHDリマスターウンコ伝説を
一夜で築いてしまったからなあ
240名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:38:13.37 ID:z40xXluG0
アレ、SCEが勝手に作ってたってホントかね?
241名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:39:23.73 ID:tNTKhclh0
手抜きだろ?
242名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:41:15.52 ID:knHZ962S0
HDリマスターシリーズって、物凄いキラーコンテンツとしてどや顔で発表してたよな
なんでWiiで遊ぶシリーズみたいな立ち居地になってるの?
243名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:43:13.01 ID:N0zqPJVI0
新規もそのメーカーのゲームに興味でるし、ファンも買ってくれるしでうまいじゃん
244名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:44:04.99 ID:vSkQw4Cm0
この分だとデビルメイクライHDリマスターも売れなさそう
245名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:48:33.58 ID:uKTUz6U10
BEST版とか廉価版みたいな物だからな
特にメタルギアPWはボッタクリ
情弱さえも騙しきれず、はちまに媚びうってもこの程度
246名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 14:53:05.75 ID:4pglJwPf0
>>166
Vitaまんまだな
247名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 15:51:15.73 ID:+HkNapMY0
ストラタス 1.5万
PW 3.9万

PSWは地獄やで
248名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 15:59:11.29 ID:CfdHLeOx0
ICO ワンダ出てたの?完全に空気w
249名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:00:32.44 ID:w1W1xGXv0
だいたいそのタイトル知ってる奴のが稀だし
250名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:02:42.96 ID:4pglJwPf0
取り組みが3年遅い
251名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:04:43.90 ID:gJcD2Xbt0
TOGF
戦国無双3HD
このへんはWii版より売れたんだよな

>>248
3DSのTOA移植は初週8万ですぐに圏外
252名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:19:33.25 ID:3beOneT20
>>251
その後もうちょっと売れてめでたく10万超えました
http://www.famitsu.com/news/201110/images/00051636/qUf819rhncVPfG9Owz6EW2tx9AZd3i1T.jpg

というかテイルズや無双はWiiよりPS3のほうが強いのぐらい誰でも分かってるだろうて
253名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:29:16.34 ID:gJcD2Xbt0
>>252
428はWii版の方が売れたんだよな
アビス,シンフォニア辺りはPS3で完全版として出せば売れそうだけどね
254名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:37:37.52 ID:LSBe3NGu0
>>247
3DSのロートレックがどうなったか知るまい
255名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:47:17.22 ID:+HkNapMY0
ICOワンダも売れてないのに、トリコなんて売れるはずがねぇと思うんだが
256名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:55:07.80 ID:vk6gvQve0
別にいらないトロフィー機能をつけちゃったばっかりに、買う客も減るだろ。
257名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:00:39.16 ID:JDpQG8/j0
ここで「こんなもんだろ」とか「売れてる方」とかのレス見るけど、
MHP3HDが出る前の、HDリマスターシリーズに対する空気って、
売上数字出てからの空気と明らかに違うよね。
ってか一気にハードル下がった?

タイムマシンで8月頃のゲハに戻って、
400万売れたMHP3のHDリマスターが40万ぐらいだったって書いて見たいなw

ついにPS3でモンハンが出るとか、400万本売れたMHP3がPS3で出るとか、
100万は行くとか、散々言われてたよね?w
MHP3HDなんて超キラータイトルとしてワッショイされてた気がするけど。
258名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:01:47.43 ID:yRYOh1TW0
小島プロダクションってもう会社から、開発費出してもらってないんじゃないの
HDの新作の話も下請けとかだし
4やPWでやらかしまくって、リマスターでは4万以下の大爆死
そんな金使わずにソーシャルにまわしたほうがいいんじゃね、コナミは
259名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:05:06.84 ID:4pglJwPf0
>>258
独立採算のプロダクション制だから
失敗が許されないから
アピールは派手に、しかし実際は無難に行動して今の状況でしょ
260名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:05:23.51 ID:tNGlTPTdO
HDシリーズはむしろハードを発売し始めた初期にするべき取り組みだった
当時のSDでうおおとか言ってた俺達にHDリメイクをやらせることにより感動も与えられるし
リメイクだからメーカーにも優しくなる
261名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:07:36.80 ID:JMXJLrjM0
他社は淡々としてるのに小島だけ凄い前面に押し出して推してるんだよね。
262名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:08:47.59 ID:n6rmzjBk0
浜村はHDリマスターシリーズは20〜30は売れる武器になる、とかほざいてたよな、あの的中率一割の髭。
263名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:09:04.17 ID:gJcD2Xbt0
>>258
みんな本命はMGS2,3なんじゃないかな
バイオ4は4回目の移植で新作のゼノブレ,ラスストと同等の売上
MGSPWにしてもパンドラ並には売れてるからね
264名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:09:40.82 ID:xjLh/WotO
>>255
俺屍が10万近く売れたらしいから
PS当時のゲームに魅力が無い訳じゃないだろうし

やっぱりハードが…
265名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:13:29.76 ID:JMXJLrjM0
映画に追いつかないとPS3じゃなきゃ駄目って数年前は力説してたのに、
今は携帯のリマスターを誰よりも推してる。
266名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:18:18.38 ID:ouZckHhlO
GoWは3にあわせてだったからまあいいんだけど、MHワンダMGSはちょっとね
267名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:20:47.53 ID:yRYOh1TW0
>>265
小島は発言が嘘のかたまりみたいな人間だから、そのへんはしょうがないかとw
会社って言う組織にいたらダメな人間
268名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:21:01.30 ID:+45nN4sA0
ハッキリ言ってさ
画像がちょっと良くなったくらいで
改めてプレイする気になると思う?
はっきり言ってオリジナルでやった方が安いし、面白い。
リマスターって言っても現行ソフトには及ばない画像だし。
普通にPS2とかDCで安く買ってくるでしょ。
269名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:23:36.44 ID:YmBVjnpd0
いや最初はPS2互換あったし
270名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:25:58.93 ID:Y73Ij7QW0
ワンダって元が20万くらいでなかったっけ?10万超えたらりっぱでね?
271名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:26:26.29 ID:5GGzenUv0
3DSで爆死したコアゲーをリマスター化すればいい
アビスやバイオマーセとか
この方法なら利益出るでしょ
272名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:28:00.67 ID:bysZsJtw0
4 Wii バイオハザード4 Wiiエディション 2007/05/31 13万5417本
5 PS2 バイオハザード4(PlayStation2 the Best) 2008/07/24 11万5902本
6 Wii バイオハザード4 Wiiエディション(Best Price!) 2008/05/29 5万3038本
7 Wii バイオハザード4 Wiiエディション(Best Price!) 2010/09/09 1万4827本
8 PS2 コード:ベロニカ 完全版 バイオハザード4 バリューパック 2009/09/17 7395本

バイオ4
273名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:32:46.10 ID:x0Y8TJrO0
問題はこれで利益が出ても新作が「このシリーズはもう駄目だろ」で下がる事なんだけどな
274名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:34:21.06 ID:1MUgU5ZD0
まぁこうゆうのは長く売れると思うけどねBESTみたいなもんだべやすいし
275名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:35:22.81 ID:4pglJwPf0
やすい?
276名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:38:05.02 ID:kEvaHvdB0
ANUBISのHDは買うから安心してよ
277名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:45:20.07 ID:6tNo5Fob0
あ、ZOEは俺も買っちゃうな〜
278名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 18:00:23.41 ID:kEvaHvdB0
てか昨日、バイトしてるおもちゃ屋にジェフティのANUBISカラーの
リボルテックが入荷してきたから、無茶苦茶テンション上がったわ

早くHDエディション出ないかな
279名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 18:38:23.88 ID:vk6gvQve0
ハイオハザードは4よりも、1・2・3をHD化しろよ。

システムも旧作に戻せ。そしたら売れる。
280名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 18:39:08.49 ID:Fn4Z3Q9DO
いや十分だろ
281名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 19:00:56.10 ID:3beOneT20
>>279
4はPC版の素材をそのまま使い回せたが
123をそのまま引き延ばしても間違いなく粗が目立つ
しかしリメイクしたら楽して儲けるためのリマスター計画なのに意味が無い

【結論】4で勘弁してください
282名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 19:06:34.56 ID:Cf5iBRUI0
>>266
PSPリマスター・・・いや、なんでもない
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 19:35:14.24 ID:YyR4bZW1Q
本当に苦しいです今の我々はと素人の俺でもわかる手抜き小遣い稼ぎ
それがHDリマスター
284名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 19:53:54.99 ID:LvgUPfTa0
2000円とかにしたら売れると思うよ
大して面倒なことしてない手抜きなのに5000円とかボりすぎ
携帯機なら新作ソフトが買える金だぞ
285名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 20:22:30.72 ID:N4YFPXMgP
やるならそれなりに改良とかしないと、思い出補正がぶっ壊されて幻滅するだけじゃね。
あれ?こんなんだっけ?みたいに。思い出っつーほど古くないか?
286名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 20:36:35.13 ID:DBjfQ0jq0
ジャック×ダクスター HDコレクションは、
プレイステーション2用ソフトである
『ジャック×ダクスター 旧世界の遺産』、
『ジャック×ダクスター2』、
『Jak 3 (日本未発売)』
をプレイステーション3向けに移植した3作品セットパッケージ。

これちゃんと日本語版にして発売しないなら
しんでしまえよソニー・・・
287名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 20:39:52.38 ID:S3du4Bem0
まあ作業時間5分くらいで10万本うれてるんだからいいんじゃない?
288名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 20:42:02.47 ID:TD3CTDyY0
箱○だったらHALOヒストリーみたいな超ビッグタイトルの2in1でも無い限り
XBLAで出そうな内容のモノばっかりだからなぁw
289名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 20:50:46.93 ID:6tNo5Fob0
SEGAはXBLAとPSNで展開してるしな
基本的にやってることはHDリマスターと同じだけど
凄いお手軽
290名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 20:50:48.48 ID:pRNzHPHq0
充分売れてるよ
291名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 21:01:22.53 ID:zfHLQ7E/0
公平な目で見てICOとワンダって面白い?
やったことないけどよく名前聞く
292名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 21:01:57.94 ID:Fx1stalXO
HALOリマスターをHDDに取り込んだら7.5GBもあるw
ギアーズ3より多いとは・・・
293名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 21:02:38.25 ID:kN8gZo3xO
>>271
爆死認定&クレクレとは、厚かましいなぁ
VITAのハードル上げちゃって大丈夫なの?
294名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 21:08:48.86 ID:0wAHfaq40
>>291
ICOとワンダをリマスターしたやつやったことなかったから買ってみたけど

ワンダは最初からかったるい製作者のオナニーのようなムービー見せられて
やっと操作できると思ったら視点が最悪だった。
個人的な意見です。
295名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 21:15:54.45 ID:4JjQNkKH0
ヨドバシでモンハンHDが1980円だったなw
296名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 21:21:16.51 ID:mkeCaasBO
ワンダは最初の巨像は「おー」と感動する。
3、4体目くらいでなんと無く慣れてくる。
6体目くらいでマップがムダに広いな……とか余計なことを考え始める。
いつの間にか他のゲームしてる。

俺はこうでした……
297名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 21:24:31.82 ID:RPcBclLX0
ワンダは没モンスター多すぎてマップすっかすかになっちゃったんだっけw

まぁHDリマスターと言っても解像度をHDにしただけ
モデルもテクスチャーも手付かずなんだから、そんなものありがたがるユーザーはほとんどいないわな
ゲーム性そのままで次世代機レベルのグラフィックにしちゃいましたっていうなら
飛びつく奴もいたと思うが
298名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 21:30:08.03 ID:Lmig2f640
ソフト批判はやめてやれよどれも良いゲームだよ
299名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 22:28:16.37 ID:0wAHfaq40
※個人の感想です
300名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 22:41:19.34 ID:wUjXAXKS0
箱のリマスターの売上はでてないのか?バイオとMG出てたよね?
301名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 23:07:16.57 ID:QkmMxLTs0
スプリンターセルとかトゥームレイダーのリマスター日本版出して欲しいんだけど、
これじゃ絶望的かねー。
302名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 23:08:13.37 ID:7sW/LZK20
>>257
そこまで持ち上げられてたっけ?

俺はMHP3HDの第一報見た時、てっきりtriの移植だと勘違いして「カプコン血迷った?!」って思って、
それからP3のPS3へのベタ移植だと知って大笑いしたけど。
303名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 23:11:27.66 ID:XHODsoMf0
100万いくかもって言ってる人はいた
名無しの過去の発言に対してアレコレ言っても仕方ないが
304名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 23:45:31.83 ID:DHjNWa6v0
>>303
PSPで400万売って、ただのHD化でPS3で50万本売れれば大したものだろう。
カプコン的にはボロ儲けで、よく売れたなと賞賛されるレベルだと思うよ。
305名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 00:28:48.73 ID:OK3eA2e70
>>286
あれ3出てたのか・・・
306名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 01:02:26.39 ID:efcZGIGi0
小島がメタルギアが売れなかったのPSPのせいにしてたけど
PS3でも爆死じゃん
307名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 01:08:10.70 ID:efcZGIGi0
あの欠陥品はモンハンブランドに泥塗ったブランドクラッシャーだと思うわ
賞賛って阿呆ぬかせ
308名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 01:12:23.48 ID:n3pqHlZ00
んで箱のリマスターは何本売れたんだ?まさか数字出てないってわけでもないべ?
309名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 01:19:35.22 ID:p+3nOS1d0
バイオ4は新要素があればもっと売れてた

PS3はテイルズと無双が売れるんだから
こいつらを片っ端からHD化すればいい

FF10リマスターは未知数だな
噂どおりリメイクなら相当売れると思う
310名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 02:03:56.34 ID:F+SSeFdS0
リマスターはソフト日照りの穴埋めであって
手間かけて追加や修正するもんじゃなくて
機械的な落としこみでリマスターできるものからちゃっちゃと仕上げて
どんどん出すくらいのもんだと思うんだけど
311名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 02:12:50.52 ID:HMV+0G5Y0
リマスターはバントみたいな代打要因だよな。
あと、どうみても値段高すぎ。
納得できる値段なのバイオリバイバルくらいでしょ。
PW2800、23は4800、三つセット出して6800だわ。
312名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 02:18:43.59 ID:F+SSeFdS0
ちょっとづつ出して売れた売れない言うより
どんどん出して買い手の選択肢を増やすのが目的だよな・・・
10万本くらいの隠れゲーが、未プレイ者を中心にリマスターでまた10万本とか
そういう零細に景気の良い話を聞かせてあげてくれ
313名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 03:21:31.44 ID:WXGCFdOi0
PS1の時もやたらとSFCのゲームをリメイクしていたが、今思うとSCEの戦略だったのかな
FFもクロノもメガテンもTOPもかまいたちもロックマンも、みんな短期間でPS1に移植・リメイクされて、異様な光景だった
あれで「PSさえあればいい」と言う幻想がゴキに芽生えたんだろうな
314名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 05:13:51.34 ID:AFpr3T430
思ったより売れてるじゃん
懐古補正あなどれんね
315名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 09:59:45.19 ID:arcvLs0cP
アホほど新作ソフトの出てる時期で頑張ってるなぁ
316名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 13:31:28.89 ID:OK3eA2e70
>>311
カプコンの焼き増しが良心的に見えるレベルとかリマスターってwwwwwwwwwwwww
317名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 14:10:11.92 ID:AJCzTIJY0
>>313
ロックマンはともかく、
当時のRPGやADVは、ボイス・ムービーをふんだんに追加するだけで、見栄えをずっと良くすることが出来たからなぁ。
SFCからPSへの移行は、ソフトメーカー側にとってもユーザー側にとってもかなり魅力的だったんじゃね。

今回のHDリマスターシリーズは、そういう判りやすいメリットが見えないんだよな。

MGSやバイオに対して、今更ちょっと画質上がったくらいでやり直し需要があるとは思えん。
MHPに至っては、ちょっと画質上がったかもしれないけど、「持ち寄ってマルチプレイ」っていうMHPシリーズ最大のメリットが潰されてる。
ユーザーにとって分かりやすいメリットがあったのは、例の問題で新品が入手できなくなってたICOくらいじゃないの?
318名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 14:15:23.56 ID:wEOZTWzZ0
>>1
結構売れてると思うけど?
ICOワンダでもセットとばら売り合わせると12万売れてる
319名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 15:44:16.38 ID:TnGcwsYO0
MHP3とかMGSPWは右スティック使って遊べるのが快適だわ
320名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 19:25:04.46 ID:CgtQARq60
リマスターなんてぶち上げたのにねえ。
321名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:11:05.32 ID:RvhM0Y2/O
ジャンピングフラッシュとかロビットモンジャやりたいな
322名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:14:11.54 ID:5aC/jUe/0
ちょっと映像奇麗になったからって何だよって感じ
元々HD前提で作ってた訳じゃないから、やっぱりショボイし。
完全なリメイクならともかく・・・、つーかやり込んだソフトばっかりだしな。
323名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:18:13.58 ID:y5gxrCwW0
大体PSP〜PS2レベルのゲームなんでグラフィック的にはWiiにすら及ばないしな…
324名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:20:26.51 ID:NVRgv3J10
>>1
売れてるじゃねーかw
325名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:22:06.34 ID:zIIjGW8L0
手堅い小遣い稼ぎだったのにMHP3HDのせいでケチついたよな
元手考えれば十分だけどもっと売れるつもりだったはず
326名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:23:20.73 ID:/UDgIS450
ぶっちゃけ思ったとおりの売り上げだよな
画像が綺麗とかヲタしか気にしてない
327名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:25:28.84 ID:3yPNQvoc0
>>303-304
MHP3HDについてはかなり読みにくかったはず
超ビッグタイトルだが、450万人もPSPで既に遊んでいたからなぁ
10〜100万までと予想の幅はかなり広かった

カプ側でアンケートとか取ってないのかな?買った理由とか何に期待してたかとか
328名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:25:30.09 ID:G25cObHG0
だってリメイクならともかくリマスターってテクスチャ
新しいのに貼り替えただけでしょ?
そんなに派手に売れるようなものじゃないんじゃないかなあ…
329名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:30:19.17 ID:CvyaBGNj0
PS2のソフトはまだわかるがPSPソフトのリマスターとかイミフ
330名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:32:22.38 ID:F3k9sOUS0
解像度上げただけの物が馬鹿売れしてたらその方が異常だろw
331名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:38:29.26 ID:PcqSlEbh0
廉価で出せばもっと売れるんじゃないの?
こんな手抜き移植に4、5000円は無いわ
332名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:39:49.29 ID:yzkQ5tiO0
Wiiに出せば手抜き移植でも売れるのにPS3に出したばっかりに……
333名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:42:29.05 ID:zWJgz/MJ0
互換性のこと誰も騒がなくなったよね
PS2互換アダプタの噂も忘れられてる
334名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:56:34.59 ID:l8lZY+3Z0
このシリーズ相当儲かってそうだよなぁ

画質にはあまり期待せず、単に据え置きでやりたかったって人には良いと思うが、
殆どの人は騙されたって思ってそうだ
335名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 21:00:11.12 ID:A1ZvOvnp0
豚は「Wiiで遊ぶ」シリーズを無かったことにしたよづあなw
336名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 21:01:01.96 ID:2qkgjNXD0
言い訳ゴキブリ登場
337名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 21:01:10.88 ID:A1ZvOvnp0
豚は「Wiiで遊ぶ」シリーズを無かったことにしたようだなw
338名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 21:05:12.04 ID:rY9bHwVm0
リマスターって描いた年賀状を当時はプリントごっこで印刷してたけど
今回はスキャナで取り込んでフルカラー印刷しましたみたいなもんだろ
過度な期待うんぬんじゃなくて意味を知らなかっただけだろ
339名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 21:05:14.19 ID:y5gxrCwW0
打ち間違えたからってもう一回レスする必要はないのよ…
340名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 21:05:28.03 ID:2qkgjNXD0
恥ずかしいwwwww
341名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 21:07:52.72 ID:/UDgIS450
WiiUで遊ぶガチャフォース(通信対戦可)出してくんねーかな
342名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 21:11:12.79 ID:rY9bHwVm0
リマスターというか、画質向上版が欲しいのって今候補になってるようなPS2のソフトじゃなくて
PSとかSSの"ポリゴンはじめました"くらいの頃の中堅メーカーのゲームなんだよなぁ
PS3アプコンで我慢するにしてもSSの方が絶望的だしなぁ
343名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 21:26:25.26 ID:9x805Msz0
>>337
あれはベスト版みたいなもんなんで
そんな事でもないと自社廉価版なんて滅多に出さないし
344名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 23:25:30.07 ID:XjSFp1Th0
>>328
テクスチャ書き直ししてるんだったらここまでボロカスに言われんよw
345名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 23:40:18.72 ID:OR8DT/MT0
大半がテクスチャもそのままで解像度あげただけなん?
346名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 00:44:15.24 ID:UirNMB9+0
>>313
結局読み込みで劣化したり、PS側は本体で拡大縮小モザイク機能持ってなかったり、SFCの良さ殺してたけどなー
347名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 00:53:07.83 ID:zxZmGkJK0
>>346
音源もPS1のやつだとSFCの音完全に再現できてなかった気がする
戦闘時にロード時間あるし >クロノトリガーだけど

FFとかクロノとかあったけどムービーがついただけだよね
348名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 02:21:25.30 ID:luALifj/0
シンプル2000シリーズより手間かかってないだろこれ。
3000以下じゃないと売れないと思う。
349名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 03:31:38.70 ID:72vj1tiE0
欧米市場だとリマスターとかいう焼き直しはもっと糞安い価格で販売してるからな
日本で出してるこの手のやつはぼったくり価格すぎる
350名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 05:35:53.78 ID:BDxZ4amt0
>>342
その辺はグラフィック全作り直しになる=新作一本作るのと同じ金が掛かる
351ららららりぱっぱ神:2011/11/20(日) 07:27:13.08 ID:ilTnB01T0
気合入れてグラ全書き直してたら
命刻館シリーズとか買うけど
売り上げはコストに見合わないだろうな
352名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 07:44:55.93 ID:d8OGGOtHO
ヘイローは今回のリマスター版が初プレイなんだが、旧版グラフィックの殺風景さと、リマスター版の密度との落差には驚く
つか旧版、PS2にも負けてないか
こういうリマスターなら意義はあると思う
353名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 08:25:46.07 ID:b9IT+XRG0
>>342
パンドラシリーズは絶対リメイクする価値あると思う
354名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 08:27:22.24 ID:KuVR73fVO
>>352
あれはテクスチャ書き直してスカル追加して、ターミナル追加して音楽を72人オーケストラで録り直して、それを旧箱のエンジンに載せて…って感じだからな。
他の手抜きとは違うだろう。今後リマスターを謳うならこれくらいやってほしいね。
355名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 08:37:22.66 ID:RxorQbMyP
オーケストラの収録なんて普通の作業だろ
何でその程度でうちのは綺麗なリマスターとか言い出しちゃうの
356名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 08:47:59.97 ID:d8OGGOtHO
安心の末尾P
357名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 08:53:54.88 ID:UirNMB9+0
>>355
君たちがほしがってたアイマスの初代は青い鳥のオケ収録だけで音楽関連の予算消えたって話あったんだけどwww

生楽器の収録はDTM再現と違って人件費+スタジオ代とかかかっからね
358名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 09:02:35.32 ID:gS1pX7zy0
HDリマスターは、XBLAやPSNの低価格帯でDL専売ぐらいでよかったんじゃねーの。
正直、グラを多少手を加えただけのようなものをフルプライス出す気にはならん。
セガのDC復刻したタイトルのような値段設定とかなら多少は考えるかもしれんけど。
Halo1リマスターは、一から作り直してるレベルだからな。
アレのレベルのリマスターなら文句はないんだけど。
359名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 09:05:51.64 ID:OootM4EY0
Haloがリマスターだとしたら海外のリメイクってどれだけー?
360名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 09:55:33.31 ID:d8OGGOtHO
>>359
リマスターだよ
だって、手元にある旧版1(少しだけやって積んでた)と比べる限り、モーションとかゲームエンジンは当時のままだろう?
Halo管理AIの日記とかスカルが追加されたくらいで
361名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 10:19:23.59 ID:7J3lv1OD0
>>360
なんで疑問系なんだ?
比べたんだろ?
362名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 10:23:30.30 ID:20nV+COj0
新作が出てるなかでリマスター出しても売れんわな…例外はモンハンくらいか
ソフトの少ない2月とかに出さんと
363名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 10:31:28.18 ID:VHc2uX660
買ってやれよゴキちゃん
グラがよくなるだけで価値が上がるんだろ?
364名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 10:39:30.59 ID:2TdhaHxO0
一々HALO:CEAを持ち上げる奴うぜーわ
あれほとんどリメイクじゃん
365名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 10:50:31.89 ID:Scn25mtc0
こんな焼き直しが十万弱売れれば十分だろ
366名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 10:54:59.22 ID:DYQWuWom0
リメイクはありと思うがリマスターはないわー
halo並にとは言わんが
MGSも最新のモデリングくらい使えと。
ついでにスペースチャンネルもポリ数増やしてテクスチャくらい書き換えろや。
367名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 11:29:57.60 ID:yoHrPqA9O
ベルデセルバ戦記リメイクしてくれないかなぁ
368名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 13:05:34.11 ID:RxorQbMyP
>>364
ご自慢のオーケストラが入ってるらしいからそっとしといてやれよ
369名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 14:10:43.98 ID:GvJInf0p0
リマスターみたいなリメイク以下の手抜きは不買ではっきりノーを突き付けてやらないとな
リメイクでさえまたかよって感じがするのにこんなの連発されてゲームの質を下げられたら
たまったもんじゃない
370名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 14:15:19.94 ID:lUcpgc3q0
「意外と売れてる」なんて擁護は見苦しいぞ
グラが元のソフトより断然よくなってるんだから、グラさえ良ければ売れるって理屈なら
オリジナルを超えるほど売れてもおかしくないはずだからな

これが売れないということはゲームの売れる要素としてグラが重要じゃないことを証明してしまう
つまりVITAが3DSより売れる可能性がさらに減ったというわけだ
時代に応じて必要十分な性能を載せた任天堂のハード設計が適正なんだよ
371名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 14:15:36.47 ID:Nb6wdTUPO
MHP3HDもソニーがMH3Gを嗅ぎつけて急遽作った気がする
372名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 14:19:25.38 ID:zpN0P/x20
ゴキどもは崇めるだけ崇めて自分は買いもしない
373名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 14:32:13.32 ID:5J6TSazs0
>>370
グラが本当に断然よくなってるならもうちょっと売れるんじゃないの?
これ、ポリゴンとかテクスチャとかそのままで、解像度上げただけでしょ?
違うの?
374名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 14:34:49.91 ID:gne4oMxm0
買えないから崇めるんじゃないのかと思ったりなんかしちゃったり
375名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 14:41:26.33 ID:+jDqdnTT0
メタルギアのPSPからのやつは多少マシになるようにテクスチャ貼り代えてるんじゃねーの?
376名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 14:45:42.64 ID:5J6TSazs0
PSPのモンハンからのやつはそのまんまだったよね?
まあ各メーカーの裁量の部分も少しはあるだろうから、メタルギアは手を入れるかもね
377名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 14:46:28.98 ID:5J6TSazs0
ああ、もう出てるのか
入れてるかもね、に訂正
378名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:36:57.67 ID:Wgo/OiIX0
>>376
ある程度は手が入ってたよ
379名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:55:30.32 ID:5J6TSazs0
そうなのか
画面の情報表示のあたりが
そのまんま引き延ばしですごいことになってた画像見たから
全部そのままかと思った
380名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:55:48.25 ID:5J6TSazs0
あ、379は、モンハンPの話ね
381名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 17:05:40.08 ID:bFTv26rX0
これはサードにも暗雲だね。
さすがブランド殺しといった所か。
382名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 17:14:09.16 ID:D/5Y1JPz0
あまりに売れるとHDリマスター商戦がエスカレートするから
このぐらいがいいんじゃないかな
383名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 17:16:10.14 ID:vnRH6zqd0
海外でやったら袋叩きだろうな
PCゲームは代々処理に合わせてグラわけしてあるし

それにそういやSCAAはもう直接エミュでやりだしたんだっけw
ほんとカモだよなw
384名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 17:18:15.78 ID:SUu/nxYx0
FF10リマスターは30万〜50万くらい売れる
385名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 17:26:14.99 ID:4bYGjpN30
リマスター=手抜き移植なんだからもっと価格抑えたらいいのに
386名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 18:48:55.03 ID:UnSlv0UQ0
>>373
え?アレな人が言うには「解像度上げただけで劇的に綺麗になる」らしいからそれだけで劇的に売り上げが伸びるんだろう?
387名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 21:03:40.44 ID:s/pqwaYF0
リマスターで”小遣い稼ぎ”と言える程度に
売れるタイトルなんてもうそれほど残ってないよ
あと何作か出たらそれでおしまいさ
388名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 23:45:51.48 ID:NHPuXy6+0
チカニシ乙!
実売に合わせてハードルを下げれば常に大成功だというのに!
389名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 00:12:48.75 ID:lsUp3dtb0
ICOもワンダも一般層にウケたが、解像度がHDになった所で飛びつくのはマニアだけ。
名作映画を3D対応にしてもマニアしか飛びつかない。
映像がキレイになろうが、経験済みの作品へ出費するなんざ馬鹿げてる。
390名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 00:23:28.10 ID:UUz+/vMe0
>>389
PS2でやってないけど評判いいみたいだしPS2版はもう売ってないし
今のテレビでやるとボケるから
PS3で解像度直したのが出るなら買おうかなー

って感じの人が買ってるんじゃないの?
オレもそういう理由で買おうかなあと思ってるし
391名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 00:56:51.38 ID:8kR++aRt0
ICOはレアゲー化してたから意義あったかな
ワンダはイラネ

PS2アーカイブスとかそんな名前で配信すりゃ良かったんだよ
392名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 01:08:06.05 ID:RiY0k08yP
アーカイブ出来ないからリマスターなんだが
まあDL専用の方がいい気もするな
393名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 01:09:06.68 ID:O/et+KRK0
SCE河野「思い通りに売れない・・・ハハッ」
394名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 01:19:39.35 ID:UUz+/vMe0
パッケかDLかってことより値段設定がちょっと問題だな
395名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 06:55:52.52 ID:rEzqlz/T0
>>393
ツボだわw
396名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 08:01:40.66 ID:KID0aDCr0
メタルギアは海外とパック内容が違うらしいな。日本は分けてるけど、向こうは全部込の値段だってな
本当、せこいな
397A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2011/11/21(月) 08:05:23.72 ID:rOE6oVdbP
そういえばICOやワンダって発売前は盛り上がったのに急に静かになったよね。
なんでよ。
398名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 08:13:30.33 ID:LyhhR1SU0
俺の場合

ICOワン Limited Box 売り切れ
 ↓
じゃイラネ
399名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 08:14:25.11 ID:9U60z4ia0
>>397
ゲーム内容に関しちゃとっくに語り尽くされてるもの
変更点について多少語ったら話題は尽きる
400A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2011/11/21(月) 08:15:08.33 ID:rOE6oVdbP
要するに美化された思い出を超えるほどではなかったと。
401名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 08:18:04.71 ID:gbJXt0kY0
ゲームそのものは美化でもなんでもなく面白いよ
人は選ぶだろうが、当時面白いと思えたなら今やっても面白い
そのまんまだからそれ以上にはならないだけで
402A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2011/11/21(月) 08:19:30.33 ID:rOE6oVdbP
昔好きだったゲームをやると大抵「こんなもんだっけ?」って思うけどね。
技術的な問題で。

HDリマスターでやっと昔のまんまでしょ。
403名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 08:25:35.19 ID:C5WYtGHN0
昔好きだったゲームはおかしなことしないでそのままやりたい
いろいろ壊してる高いリマスターよりも昔のままの安いアーカイブスでいい
404名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 08:39:29.53 ID:y16fVARx0
テイルズキャラねじ込まれたりな…
405名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 11:28:57.28 ID:ia2DAVBv0
>>1
メタルギアだけ、爆死っぷりにワラタw
ブランドしんでるwwwww
406名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 14:26:15.08 ID:fTmgyqMw0
PS信者は解像度は気になる癖にテクスチャのボケボケには甘い
407名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 16:59:55.77 ID:rRWJLt7U0
>>317
SFC、PS1の頃はゲーム自体がもっと気楽に遊べるゲームデザインだったからなぁ
一度クリアしてたゲームでももう一度やってみたいという気になりやすかったし

またPS1自体がDSの様に新規やライト層をがっつり捕まえたハードだったんだから、グラ等に
こだわらず遊んだことのないSFCの有名ゲームを遊びたいっていうユーザーも多かっただろうし
(しかもその頃は今と違いSFC以前のソフトなると思い通りに入手するのが困難な時代だったから余計にね)

今のリマスって流れはPS1のそれとは真逆で、マニアックなユーザー為の
コレクターアイテムって色合いの強い物だからな
408名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 19:27:53.71 ID:E4gjTI1x0
>>406
そもそもソニーの1080p詐欺に騙されてるからな

実際は横解像度960をスケーラで引き伸ばしてるやつでも
縦方向の解像度が1080pだからfullHDだから綺麗って言うんだよねw
409名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 00:51:07.85 ID:8b4GiXIR0
MGSはオワコン
410名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 01:07:15.06 ID:NcPghC3b0
3D要らない、HD要らない、次は何を削ればいいのやら
411名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 01:54:35.65 ID:DhuekhkrO
過去の作品はいらない
412名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 01:55:52.50 ID:r486px+m0
だってこれ、移植みたいなもんじゃん。
413名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 02:11:38.78 ID:dRsYhtni0
こんなに売れちゃうんだなぁ
そりゃ出すわな
414名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 06:28:48.56 ID:Wys+InYm0
>>413
3.9万でこんなに?
415名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 06:33:21.63 ID:DwdAbE9n0
馬鹿野朗
何の為にPS2の互換外したと思ってるの?
全力で買え!
このゴミ虫ども!
416名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 06:37:12.25 ID:hPKCIZGX0
リメイクとか再販であることは疑う余地は無いが
全く初出な箱版がどれだけ売れたんだろうな
417名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 06:52:34.93 ID:DwdAbE9n0
金が無いなら残業やバイトをしろ!
そしてリマスターを買え
命を削って働くしか屑どもは役にたたねー訳だからな
418名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 07:14:00.30 ID:UQgxdgd3O
バイオは15万だろ?
単にメタルギアが落ち目なんじゃないの
419名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 10:53:00.28 ID:IOvQu/wx0
>>416
存在自体忘れられてるし1万いってないんじゃないか?
420名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 11:19:51.55 ID:oNXWmqaD0
そもそも箱買うようなコアユーザーは大抵他のハードも完備してる
421名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 12:15:03.59 ID:SoXYeYBs0
そもそもPS3に関しては全部アプコンで済む予定だったのになあ・・・w
422名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 12:25:57.38 ID:2xyr9+g+0
個人的にはHDリマスターをバンバン発売してくれて構わないんだけど
(エミュだって何でもかんでも安定動作するわけじゃないし)
ただ、メーカーが「HDリマスターです!!」って胸張って売り出すのはちょっと違うとも思う
423名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 13:06:28.45 ID:qTAgjqIM0
>>422
1980円なら誰も文句言わないんだけどなぁ
424名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 20:42:22.01 ID:WOh1iqhM0
普通にPSPや3DSの新作ソフトが買えるレベルの金取るからな
手間が全然かかってない手抜きでグラフィックも解像度を考慮に入ればければWiiにすら劣るレベルなのに
425名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 20:04:43.20 ID:jVLzsZ7M0
監督が気落ちしそうだ
426名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 20:54:24.41 ID:Wmvw4PQA0
>>417
そこまでする値打ちあるのかよリマスターにw
427名無しさん必死だな
メタルギア ソリッド ピースウォーカー HD エディション(限定版含む)

初週39,743
翌週12,721

累計52,464