カプコン「3DSの性能で意外とすんなり移植できた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
――なるほど。では気になるアクション部分での立体視の見え方についてはどうでしょうか。

藤岡:アクションについても同様で、
ハードの性能で意外とすんなり3D描写できました。
普通に感動しましたけどね、立体に見えるんだなーって(笑)。
どちらかというと僕らが気にしないといけないのは、『MH3(トライ)』をちゃんと移植することと、
それがおもしろいものであること、というのが一番なので。
あとは、最低限ハードが3D描画してくれて、
プレイしたときの驚きも感じられるので、なんか
その瞬発力だけでも手に取った甲斐はあるんじゃないかと、僕は思っています。

――カプコンさんの他のゲームでも3DSのタイトルはありますが、参考にされていたり?

藤岡:
通信周りについても情報はいろいろいただいて、
当然任天堂さんにもご協力いただいて。
自分たちではわからない部分がたくさんありましたから、感謝しています。
なんとか収められたので、ホッとしております(笑)。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/427/427926/
2名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:00:57.42 ID:s2h8Ux5N0
逃げっと
3名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:01:19.64 ID:wHXWDzP70
Wiiからの移植は容易らしいね
4名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:01:32.02 ID:lWJHguSg0
いいねえ、3DS。
どんどん作ってくれよ。
5名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:01:50.54 ID:gdD3zEgxO
そんな事よりMGS3Dはまだかね
MGS HDでいいか
6名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:02:37.01 ID:LtWyI9T/0
辻本さーん

ビタにはmhp3すんなり移植できますよー!
7名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:02:54.79 ID:GMHiH0EvO
ほう
トライ楽しみだ
8名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:04:14.20 ID:J2lznBVr0
通信周りとかまたオンライン期待させるようなこと言いやがって…

無いなら無いで早く発表してくれ
9名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:04:47.14 ID:3EL0u0eEO
triGスレで何だが、是非ゼノブレ3DSを出して欲しい
10名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:05:13.54 ID:e8JcWTL60
大神
11名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:05:54.28 ID:1gpZfXA80
>>9
何で既に俺が書き込んでるんだよ
12名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:07:21.50 ID:5saXPAeN0
○ハードの性能で意外とすんなり3D描写できた
×ハードの性能で意外とすんなり移植できた
13名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:09:06.47 ID:W8ZT5t9b0
>>5
微妙に小島がMGS3Dのことをツイートしてたな
電子説明書だってね
14名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:10:08.37 ID:Q57l8Km+0
>>9
みんなの気持ちが伝わってきたよ〜
15名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:13:06.47 ID:v6+m1VHw0
>>12
だな
最近文盲が大杉
16名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:14:52.17 ID:dyGsat3s0
カプコンにとって3DSはほぼ自社製ハードみたいなもんかもな
17名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:24:15.60 ID:xSPFi8WY0
>>16
カプコンと意見出し合って3DSの仕様固めた部分もあるんだっけ?
スライドパッドもカプコンが「ここにこれをつけて欲しい」
って言ったのをそのまま反映したらしいしな
18名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:26:27.10 ID:3wHk4Z/X0
>>16

セミファースト・・・って言ったら大げさすぎるか
19名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:27:02.61 ID:4N6sSTte0
>>17
クラコンプロの話とごっちゃになってね?
20名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:29:30.69 ID:PyO2pyA80
カプコンは今の所自社の主力ほぼ全部3DSに投入予定だからな
21名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:29:36.58 ID:QcUj/gyX0
ちゃんと3rdじゃなくtriの移植って断言してくれてて安心した
両方持ってるけど3rdはなかったことにしてくれた方がいい
22名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:31:38.71 ID:IpXxx8eOO
3g買ってやるから4はちゃんとオンラインつけろよ、ばかぷんこ
23名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:35:41.80 ID:wRmKYGY80
そんなことより共同開発の事実のほうがゴキブリにとっては痛いんじゃね
24名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:45:12.77 ID:PUnSYkrH0
移植楽ならリメイクバイオ頼むよ。
リベ買うからお願い!
25名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 00:50:41.45 ID:/LnvsuTf0
本社が関西同士だから連携もしやすそうね
26名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:08:21.39 ID:ZilX1B+s0
3Dにするの手間かかるし、移植うんたらかんたらで煽る人いるんだから、あながちスレタイも間違えちゃいない
27名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:30:04.61 ID:lWJHguSg0
もう合併しちゃえばいいのに!
28名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:31:14.58 ID:W8ZT5t9b0
さすがにそれは
29名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:40:54.53 ID:VzX466da0
>>8
一応否定はされているが。。。
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhunter_3g_038559.html

まぁ正直オンラインが無いのは止めて欲しい。
Triのアップデートバージョンなのに劣化してどうすると。
30名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:41:16.71 ID:y+jmoWVH0
>>24
リメイクバイオいいねー。
たしかにやってほしいわ
31名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:46:10.33 ID:sz1gP3iS0
MH3Gは3DS独占確定か
32名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:46:39.99 ID:yacLGHZc0
Wiiからの移植が容易ってことは、旧世代据置き(GC/PS2/無印箱)からの移植も容易ってことになる

バンナムとコナミは技術力無さすぎ
33名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:54:59.51 ID:WJ1B2Avj0
>>32
これはガチャフォース3DSのオン付き移植くるで
34名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:59:40.56 ID:40Djvmum0
>>32
SEGAは技術力有るけど手抜いてるぞ
35名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:01:19.54 ID:OLIYjFIf0
>>31

独占したら爆死だろw
36名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:01:38.42 ID:g3TzRkR70
>32
バンダイ側だけど、ガンバリオンはワンピで頑張ってるだろ。
37名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:02:55.95 ID:/Rp3agmN0
>>29
PSPのMHP3でオンラインがなくても売れると分かり、
PS3のMHP3HDでオンラインがあっても売れないと分かったから
最新作のMH3Gを売れてる方の仕様に合わせただけだろう
38名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:03:00.74 ID:sz1gP3iS0
>>35
なにほざいてんだ?
39名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:03:15.56 ID:jnctdf1kP
立体視はあまりメーカーの負担を増やさない新機能なのがいいよね。
ハードが更新されるたびに開発メーカーの負担が増えるって負のスパイラルはどうかと思うから。
40名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:03:38.28 ID:Ptt/o0/a0
3Dの罪罰がやりたいです
41名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:05:32.50 ID:OLIYjFIf0
>>38

3DSなんてモンハンには全く不向きなハード(操作性とか客層)なので確実に爆死だろw
VITAの独占にしたら500万本は確実なのになw
42名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:05:59.49 ID:lCOPT5BA0
>>37
そういう意味だとPSPで売れてしまったのは複雑なところだなw
実際トライの100万でもそれなり売れたほうなのに、PSPのが異常ともいえる
売り上げになったから以後3DSでだすまでずっとPSPだもんな。
一応箱のほうにFもでたけど
43名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:06:02.16 ID:sz1gP3iS0
はいはい隔離病棟に帰りましょうね
44名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:06:34.11 ID:+xHG2A/QO
ワンピースも二本セット+αで移植出来てるんだよな

罪と罰もお願いしますよ、トレジャーさん
45名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:06:54.93 ID:lmSNrCW8O
奥行き3Dにぴったりなフォーエバーブルーをぜひ
46名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:07:50.67 ID:+0JHGTd00
>>41
綺麗になっただけのPS3モンハンは30万しか売れなかったよねw

47名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:07:59.78 ID:+ATpGIBe0
ソニー社員っていつもageで同じことばっか言ってるね
48名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:08:14.96 ID:lCOPT5BA0
もう3DSぐらいしか発売できそうなところないからレッドアリーマーゲー頼むわ。
さすがにこれは今のカプコンじゃ据え置きはむりだしきても携帯ハードだろう
49名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:09:03.50 ID:+yKdIK5i0
>>41
操作性はカプコンの技術力でタッチ画面対応にしっかり調整したそうだ
客層は・・・問題ない、モンハンは人にPSPごと買わせるほどの力があり
かつPSPのミリオンはモンハンだけだからPSPやってた客層の次世代機の選択が丸ごと変わるだけだ。
50名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:09:24.90 ID:Or7A/2Op0
オプーナも移植ラクラクか
これは期待大
51名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:10:32.14 ID:MpxEH5bF0
全部下画面に移動できるってのが素敵すぎるわよ
52名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:17:47.30 ID:lCOPT5BA0
Wiiと3DSだとまだWiiのが性能いいのか?一概に言えない?
53名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:18:50.87 ID:sz1gP3iS0
超えてる部分もあるらしいが基本的に性能はWiiのが上だと思う
54名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:20:25.21 ID:YcTwq+x50
シェーダー以外はWiiの方が上かも?
Wiiは実質GC+みたいなもんだしな
そりゃ携帯機も追いつくよな
55名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:24:42.32 ID:hnAzbxj60
http://www.youtube.com/watch?v=WsYiHpRS6Ug

カプはいきなり実機の実際のプレイでこのグラだもんな
56名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:25:01.88 ID:jnctdf1kP
計算機としてはまだまだ据え置きのほうが桁違いに上だよ。
直接響くポリ数とかで携帯機が据え置きと競うのバッテリー的に正気の沙汰じゃない。
57名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:25:03.17 ID:lCOPT5BA0
そっかまださすがにまだ上か・・・シェーダーが強くて小さな画面に収まって
綺麗に見えちゃうからWiiと同じぐらいの感覚を受けることがあるな。

>>50
コーエーもあのあとの無双押しするような会社じゃなきゃ
そういうのも割と現実的な話なんだよなぁ
58名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:29:20.62 ID:Hii/lo5m0
>>41
まずVITAが500万台も売れないのに何言ってんのwww
59名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:35:46.30 ID:O9P3dxug0
>ハードの性能で意外とすんなり3D描写できました。
>普通に感動しましたけどね、立体に見えるんだなーって(笑)。


これがなんですんなり移植できた、になるんだい?
60名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:42:30.08 ID:obmTelcd0
これカプコンがすげえーとおもう!
61名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 03:15:31.57 ID:bGcMNyUZO
スパ4とDOAの通信面を比較したら、カプコンの技術力はさすがだと思う。
62名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 03:31:43.44 ID:KdmbjJ+50
>>22
元々なかったのになに言ってんだ?このバカ
63名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 05:35:42.65 ID:e8JcWTL60
ガチャフォース
64名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 06:01:36.27 ID:gC4T9JHu0
ルンファクはせっかくポリゴンで作ったんなら3DSに移植すればいい
65名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 06:06:08.95 ID:ns3zH60z0
ゼノブレ3Dも簡単なのかー
66名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 06:23:23.88 ID:5F4t6Y6e0
3D使わなければバッテリーの持ちがよくなるんだから
ソーマブリンガー3Dをですね
67名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 07:03:48.58 ID:A8fLn2hS0
BASARA来るな
68名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 07:17:18.32 ID:VweXmVNV0
>>64
移植している暇があったらさっさと4を出せというのがファンの総意かと
69名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 07:48:43.42 ID:2fNqxHQm0
>>15
文盲というか、わざと目を瞑ってるよな、こいつら
70名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 07:51:11.23 ID:2fNqxHQm0
>>8
ここで言ってる通信はローカル通信の事だろう
71名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 07:55:01.19 ID:VweXmVNV0
>>70
ついでにすれ違いといつの間にもね
むしろこっちの方がメインだと思う
今までまったく使ったことなかっただろうし
72名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 09:16:19.25 ID:lWJHguSg0
ハードがやってくれるってのはずいぶん開発者の助けになってるよね
73名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 09:20:26.57 ID:kj9gMA/g0
魔界村騎士列伝頼むわ
雰囲気はいい感じなのに、バーチャルパッドのせいで快適に遊べねぇ
74名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:06:47.64 ID:1PCXlFrJ0
バイオ4のクイックチェンジ仕様を出してくれ
下画面もあるし
史郎がプレイする用にクイックチェンジかアタッシュケースか任意に選べるように
75名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:12:36.27 ID:Mcadf1cl0
なんだかんだでメモリ量が3DS>wiiなのが一番大きいだろな
76名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:17:23.80 ID:nl6GFN9V0
>>1の記事読む限りでは
3Gのオフ(下位、上位)はソロのクリアできる難易度で
G級は強力プレイの難易度と思える
triの上位をソロでクリアできる兵士なら問題ないだろうが
俺みたいな狩人はソロではG級無理そうだなorz
77名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:27:52.41 ID:lWJHguSg0
魔界村はもう死んだんだ!
しっかりしろ!
78名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:32:46.50 ID:/R75haRwO
フォーエバーブルーはやく作って。
79名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:33:11.51 ID:enLiCPzw0
初の任天堂携帯機だから挫折する人も多いだろうな
80名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:35:10.45 ID:lWJHguSg0
>>78
多分WiiUだろ。
ああいう環境ソフトは手っ取り早く性能を見せれるんで。
81名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:38:04.21 ID:O23TJLMl0
カプが技術力抜けてるのは共同開発のおかげか?
他のソフトメーカーにも分けてやれよ
82名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:39:31.12 ID:34JyEv+Q0
3DSでも欲しいところだが
WiiUでもやりたいよね
83名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:39:54.62 ID:jnctdf1kP
FEBみたいのは3DSには向いてないからな。
水槽ソフトならいいが海っぽさを出すならどうしてもオブジェクトの数は必要。
84名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:40:39.06 ID:apRx/SaY0
>>81
他のメーカーともやってるよラブプラスとか
85名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:41:19.20 ID:VweXmVNV0
>>81
というよりソフト作りがきちんとしている
MTFWちゃんと作っただけあるよ
86名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:44:33.23 ID:8kwp/9zL0
個人的にはカプコンのベルトスクロールアクションをもう一回やってみたいな。
3Dで奥行きがあったら尚良い。
87名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:46:30.17 ID:EkEpgInR0
>81
MGSもデモだけはなかなか凄かったじゃん。単に3DSに本気で取り組むか否かの差だろう。
88不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2011/11/17(木) 11:16:04.11 ID:CXp9YrnI0
>>48
謎惑館のカプコンゲー言うとこで「レッドアリーマー」って言ったら、
「それはカプコンのゲームじゃない!」って言われたよ
89名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 11:52:10.58 ID:+DeOTkDp0
>――ちなみに3DSで発売すると発表されたのも結構いきなりでしたが、どれくらい前から構想はあったのでしょうか。

>藤岡:去年の夏くらいですかね。つまり1年くらいで集中して作ったような感じです。



ゴキブリ「400万売れたPSPでP3Gださないわけないだろ!!!(発狂)

カプコン藤岡「P3発売前から次は3DSでやるつもりでした
90名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 11:58:41.18 ID:34JyEv+Q0
>>83
スティールダイバーでいい感じだったんで
欲しいんだよ
91名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 11:58:40.52 ID:CORPoxuA0
>>87
デモのスタッフでそのままゲーム本編も作っちゃえばよかったのに
実に惜しい事をした
92名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 12:10:23.73 ID:mwlcrfDFO
>>89
3rdが出た12月あたりはもう開発中盤だったのかな
開発中のトライGを3rdとして出したのか
93名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 12:14:40.44 ID:JPmAiXqM0
Wiiのときのリモコン対応もそうだったけど
藤岡さん結構チャレンジングというか好奇心旺盛な人っぽいね。
94名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 12:17:47.96 ID:WIIqFS8q0
すんなり移植ができた、というのは表現的にどうなんかな。
95名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 12:22:55.56 ID:qWp5+E/jP
スパ4AEも出してくれよ。
96名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 12:25:56.19 ID:eHNE592a0
1月の体験会にあったMGSもパルテナも未定なのにもうモンハン出るんだよな
97名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 12:26:32.23 ID:fnr5DV9L0
移植じゃなくて3D化じゃ
それでも去年の夏からやり始めて出せるんだな
98名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 12:26:43.73 ID:B7fWMEc00
>>95
やろうとおもえばアップデートで可能なんだっけ?
99名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 12:31:33.31 ID:Uf/BHGwKP
パルテナはともかくただの移植のMSGにどんだけ時間かけてんだか
100名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 13:33:38.92 ID:HCO+2t/J0
>>99
ただの移植はHDだゴキブリ
101名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 14:11:48.81 ID:DBA9U17/0
あのさ、PSPが1700万台あるときに400万売れたんだよね MHP3

では500万台売るにはVITAはいくつ必要でしょう?
102名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 14:20:55.07 ID:Nl/hqDpY0
GCのリメイクバイオ移植して欲しいわ。
103名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 14:25:14.37 ID:lbD6ztLl0
VITAで500万とかゴキもあほくせーと思いながら書いてるんだろ
104名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 14:38:32.19 ID:fuezHu3Y0
つまり敵同士のダメージ判定もTri準拠なんだな頼むよそうであってくれ
雑魚すら倒せないようなボスに強者の風格なんか感じないよ
105名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 15:33:40.74 ID:XkKiaqN20
敵同士のダメージ無いと同時クエかったるいんだよなぁ
その代わりガード性能強化強壮ランス最強になっちゃうけど
106名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 15:55:40.10 ID:Lzs5B0i6O
>>98
鉄拳が立体視60fpsで出る以上、カプコンだって負けてられんし
パッケージで出るんじゃないかなぁ

そんなことまでアップデートで何とかなるんなら凄いが
107名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:20:26.08 ID:lWJHguSg0
融通利くんだなあぁ、3DS
108名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:21:41.20 ID:epXnOfa40
3DSの性能が低いなんて事はないわけだ
109名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:24:25.79 ID:jEJ4wyaKO
>>101
逆転の発想でソフトだけ買うのはどうかww
110名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:36:10.05 ID:XfYUP3wn0
面白いのは、カプコンは一年前から3DSで作る気だったのに、ソニーは自分たちで出してくれると思い込んでたっぽいところだ。
ネガキャンやってるうちに、本当に他では儲かっていないと、自分たちの言葉で錯覚でもしたのかね。
111名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:38:24.36 ID:rBle1VdA0
>>24
狂おしい程同意
PSバイオ1→GCバイオ1のようなリメイクを是非ともバイオ2でやって欲しい
綺麗なGさんと戦いたいよ^q^
112名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:40:21.64 ID:rBle1VdA0
>>41
そうだね
出ると良いね
113名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:42:48.60 ID:im7KG+N30
こういうこと?
Wiiの性能=3DSの性能=PSPの性能

ローテク技術者がんばれ、超がんばれw
114名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:44:33.63 ID:9dYr+72n0
ゴキちゃんのためには力入れないってよカプコン
115名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:48:48.46 ID:088MCU6W0
GCの時点でPS2と比べ物にならんのに
GC以上のWiiとPS2に劣るPSPがイコールで繋げられる訳があるまい
116名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:58:28.48 ID:kj9gMA/g0
>>111
俺は綺麗なM870の使い回しじゃないカスタムショットガン(レミントンM1100)が見たい
ディジェネレーションでチラッと出たけど
期待してたのにダクロじゃ統一されてスパスに置き換えられてたし
あの猟銃然としたフォルムが好きなのに
まぁ、リメイクされたら登場銃器も一新される可能性大だけどな!
117名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:59:41.30 ID:Z4rTS80P0
カプはMH3Gで広がった市場にマーセ強化版を投入してほしいな
武器カスタマイズとかしていきたい
118名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 17:06:14.09 ID:VweXmVNV0
>>117
バイオリベ買ってレイドモードやろうぜ
119名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 17:35:33.58 ID:Nl/hqDpY0
リメイクバイオってどっかの部分に任天堂が技術協力かなんかしてんだっけ?
だから他メーカー機種には移植されないって聞いたけど。
120名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 17:44:13.36 ID:VweXmVNV0
>>119
GCもWiiも3DSも全部任天堂なのだからハード性能以外の問題はありませんことよ
121名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 18:02:33.21 ID:nRjCuxIl0
>>119
これだね。ただ、技術協力があったから
他のハードで出せないのかどうかってのは知らない。
4は出ちゃってるし。それは置いといてこのインタビュー面白いな。

>――発表会では、動画背景の上でキャラを動かすのに、
>任天堂の技術協力があったっていうお話をされてましたけども? 
ttp://dol.dengeki.com/soft/recommend/rec_mikami.html
122名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 18:29:54.54 ID:AAKgnO1Y0
売女おわた
123名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 18:38:39.50 ID:WcwzJYJY0
正直MH3Gは売れないと思う
現状のPシリーズユーザーからの反発が強すぎる
誰も3DS版なんて求めてない
124名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 18:50:10.64 ID:dKPXTOs80
売れないことにしたいのはわかるけど少しは読みなおそうな
125名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 18:57:38.42 ID:3eYWTFV90
>>123
相変わらず視野が狭いなゴキブリは
126名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:08:10.87 ID:Gu9Baonx0
自分の意見が全員の意見だと思ってるからしゃあない
127名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:14:15.54 ID:fnavyH2z0
むしろこれから中高生になる子供たちがモンハンを買うだろうから
モンハン取られたらやばいよな
今の中高生だって仕事始めたらゲームやりづらくなるし
128名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:27:51.44 ID:pdExiHc50
バイオニックコマンドーを3DSで作りなおしてみるというのはどうでしょうか…
129名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:30:22.98 ID:oRr28+/U0
>>123
うん!そうだね!
すごいね!
130名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:31:36.59 ID:nXASBfxT0
vitaにモンハン出せや
つーか返せ
131名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:32:22.05 ID:eHNE592a0
つーか返せ(爆)
132名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:41:27.20 ID:FolO+0sC0
このグラフィックをvitaの解像度で再現すると出来るのかな
133名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:46:12.17 ID:iJ5Etea40
Wii=3DSの性能じゃなくて移植しやすい環境だからじゃないの?

だから他機種の旧箱やPS2をそのまま持ってくるのは難しいと
134名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:46:48.72 ID:MhV6a8lp0
>>128
ヒットラーの復活を3DClassicで出してくれればいいな〜
規制無しで
135名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:47:17.91 ID:Gu9Baonx0
かwwwえwwwせwwwwww
136名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:59:05.56 ID:mhMHlZvSO
>>66
2作目ならソーマブリンガー2Dだろ
3Dを一切使わない3DSソフトとして売り出せば注目は得られそう
137名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:06:38.73 ID:QaKHumRR0
闘いの挽歌はまだ?
138 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/17(木) 20:37:17.05 ID:CygNnZUq0
>>130
ご存知の通り3DSは完全に爆死。結局、頼みのマリオもFF以下しか売れなかった。
きょうみがないんだよ。誰も3Dなんてさ。カプコンもかわいそうだよな・・・。
きっかけは任天堂の金の力だったんだろうけど、最終的にはPSファンも裏切ったことになった。
もちろん、帰ってくれば許してやろうって言う心の広い奴もいるだろうけどさ。
いくらなんでも、ここまでファンを裏切ってしまったら、Vitaで出しても許さないファンも多い気がする。
なんだったら、一度3DS版のMH3Gを一度、発売中止にしてファンに謝罪したらいいんじゃないかね?
139名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:40:11.17 ID:rLZVGcHW0
まじかよROMの容量増やしてフルボイスゼノブレイドできるんじゃね
140名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:40:51.21 ID:4vt4pOpA0
ねこだいすき
141名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:41:53.16 ID:H+OXKu0b0
>>136
キュービックニンジャは3D一切無いって聞いた。
142名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:43:16.25 ID:tbCMmjh1O
CygNnZUq0←こいつ
SCEカンファで発狂してご飯食べにいった奴じゃね?
143名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:44:32.51 ID:eAXeik/K0
144名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:44:34.06 ID:Do20ZmPx0
結局GC>3DS>PS2で間違ってないよな?
145名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:45:42.55 ID:HuYJBoFg0
>>141
無いって言ってたけど実は有ったらしい
146名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:46:18.16 ID:dYtJfzS+0
一般人「目に悪いんでしょ?」
カプコン「意外とすんなり笑」

3DSのイメージって色んな所でアレなんだな・・・

未だ根強いこの先入観ぶち壊してくれ任天堂さん
そして余計なネガキャンやめてくれはちまさん
147名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:49:55.98 ID:HuYJBoFg0
>>144
場合による。
GCは480P解像度のゲームも結構有ったけど
その場合レンダリング面積は3DSの倍近くになる。
倍面積で3DSがどの程度性能が出るかは不明。
でもまぁ表現力的には3DSの方が上かな?メモリ多いし。
148名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 21:04:14.19 ID:bEUQM7Qr0
>>144
よく言われてるように
頂点数的にはPS2のがまだ上なんじゃないかな。

仮に3D考慮しなければ、もっと良くなったと考えても
リッジ、ウイイレ、ガンダム、スプセル、シムズあたりは
かなり劣っちゃってるし。

逆にシェーダー使えるだけあって
キャラ2体とかの格ゲーなんかはPS2より全然綺麗にできると。
149名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 21:05:41.36 ID:QcUj/gyX0
>>130
PSPならまだしもVitaで出した所で
誰も持ってないから協力プレイする相手がいないぞw
150名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 21:06:41.02 ID:4vt4pOpA0
>>148
ガンダムは単にPSP版の移植っていうのもあるな
151名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 21:37:23.30 ID:jnctdf1kP
人間なんかはPS2で10000ポリゴンで作るモデルより
3DSで2000ポリゴンでシェーダー効かせて作ったモデルのほうが綺麗になる。
152名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 21:53:20.34 ID:bho6Lz7Q0
>>146
さすがに現行据置機のwiiから3DSへ落とし込むのは
ちょっと難しいかな〜と思ってもしょうがないだろw
GCとか64ならまだしも
153名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:40:31.11 ID:lWJHguSg0
まあその目に悪いんでしょってのもずいぶん薄れてきたように思えるよ
154名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:44:24.63 ID:KdmbjJ+50
問題は容量だトライから移植+αなら4Gだと思いたい。
よく圧縮に優れてるから2Gとか馬鹿な事言ってる奴がいるが、それは質を犠牲にしてるということにほかならない。
容量4Gでバランスを保って欲しい
155名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:59:45.21 ID:9sgvBStf0
659 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 18:23:34.96 ID:gbQEWO1c0
3DSがまったく売れなかったから、カプコンはモンハン4はNGPに決定したね。

794 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 18:52:11.87 ID:VKrgyq3z0
そういえばモンハンは3DSで出る!とか言ってた人たち今頃どうしてるんだろww

877 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/22(日) 19:12:29.57 ID:hQd+TwEt0
きっと3DSでもモンハンの劣化版みたいなのが出るからそうムキになるなってニシくん

880 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 19:12:54.24 ID:6MkET3Dg0
まぁ3Dのモンハン一番乗りはPS3だったなと。3DSは…モンハン出るのか?w

950 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 19:31:11.12 ID:JF99bDZL0
これでモンハンができないハードは3DSだけになったか
156名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:08:37.14 ID:xkxV+VcV0
やめなよ
157名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 04:27:38.24 ID:tNTKhclh0
モンハンの2画面化最高だわ
158名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 04:59:39.33 ID:LCn1tTztP
>>142
志村〜 縦! 縦!
159名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:46:09.48 ID:hIk90/+/0
>>154
いやテクスチャデータはトライ程必要ないから、2Gで充分行けるやろ
160名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:19:03.52 ID:+qmsN0YbP
綺麗な3Dムービーと通信対戦まわりはカプコン
ゲームとしての面白さとアイデアはニンテンドウ

3DSの布陣が整ってきたな
161名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:21:56.86 ID:LCn1tTztP
マリカとモンハンっていうマルチプレイの両巨頭揃い踏みってのが凶悪過ぎる
ケンシロウとラオウが共闘するようなもんだ
162名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 09:25:40.71 ID:JWhxfizR0
そもそもゴキブリの中じゃモンハンとドラクエはオワコンなんだろ
そんなもんクレクレすんなよ残飯もらって喜ぶようじゃ
昆虫としても終わってるぞ
163名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:29:54.06 ID:+qmsN0YbP
SFCのドラクエと、PSのFFが手を組んだようなもんだなw

VITAだっけ?終わったなwwwww
164名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:02:40.09 ID:CObdPBUV0
すんなり移植できるならバイオ5移植してみろよ
165名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 12:05:35.89 ID:TRpzfV+p0
>>162
チンテンハードのせいでオワコンになった
PSハードなら不死鳥のごとくよみがえる


とか本気で思ってそうだ
166名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:48:40.81 ID:HUE5dBvu0
オワコンとか言う奴はゲーム楽しむ気ないんだしほっとけ
流行り廃りでゲームの出来判断するような奴は
ゲーマーの風上にも置けねえよ

それにしても今回は特にカプの技術力に驚かされた
表現力もだが下画面の活用アイデアとか凄すぎる
こういうシステム面ではりきる会社、キライじゃないぜっ
167名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 19:56:18.46 ID:eKxJjL+90
>>164
5は移植しても買う奴いなさそう
168名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 22:57:08.00 ID:AYGreoR30
>>164
Wiiに出てねーだろアフォ
169名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 15:48:14.05 ID:MqLBUL3t0
モンハン楽しみすぎるぞ
170名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:02:16.04 ID:pBj7iWon0
ブレス・オブ・ファイアの新作まだ?
171名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:05:00.17 ID:NW/3LWOR0
去年の夏から作ってたってことは
やっぱりP3とは開発チームが違うのか
これはもうP3チームはVITAで作ってるな
172名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:05:51.62 ID:/cIn/jKIO
え?3DSのモンハンってただの焼き直し移植だったんだ……

モンハン好きなんだけどなあ
買うのやめよっと
173名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:08:54.82 ID:mYbTo49z0
この期に及んで買わないアピールとか戦略が稚拙すぎて相当笑えるな
174名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:18:40.29 ID:j+YbIQv50
P3のチームは4作ってるんだろ?
175名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:25:33.12 ID:LrQdfoRN0
>>172
トライを何百時間も遊んでるなら要らないかもね。
でも宗教上の理由で遊んで無いんでしょ?
176名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:29:24.32 ID:6WEm9F9v0
いや新モンスに追加モンスにG級も有るんで・・・
177名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:36:12.67 ID:6ovDOli00
>>172
好きだったら今さらこの時期にこんな台詞は出ないよなw
178名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:37:14.88 ID:U2EgpTeu0
最近は触覚を隠す気が無いのが困る
179名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 17:03:53.09 ID:BOyG10Yq0
>>172
2ndGもそうだっただろ
バカなんじゃないの?
180名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 17:13:52.74 ID:jF+TUp/K0
ゴキブリの焼き直し好きは異常だな
181名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 18:27:29.42 ID:3n9h0EGF0
MH3Gのすれ違い通信は「ギルドカード交換」ってなってるけど、
現状オンラインは無いという事なのに何の意味あんの?
182名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 19:01:55.76 ID:CgtQARq60
ラスタでもこないかなぁ。
183名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 19:06:37.59 ID:N4It+2QGO
>>181
インターネットを介したオンラインは無くても向かい合って複数名での協力プレイは可能だからじゃね?
つーかアドホックは設定もしてないが普通にみんなで集まってのプレイはするんだけど
184名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 19:08:13.02 ID:rY9bHwVm0
学校とか狭い範囲ですれ違ったら
「あ、あの子もモンハンしてるのかぁ・・・」と
話しかけるきっかけになったりするんじゃね?
185名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 19:50:08.14 ID:3n9h0EGF0
>>183
すれちがい通信は面識のない人とするための機能でしょ。
持ち合ってプレイするならその場で交換すればいいわけだし。

下手したら一期一会になるかもしれない相手に
ギルドカード渡して何の意味があんのかなぁと。

それだったらチャチャがお土産持って遊びに行く方がいいのにと思った。
186名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 19:52:54.85 ID:mtJLDQd30
外でゲームなんて場面限られてるじゃん。
なんかの待ち時間とかさ。
そう言うときに近くの見知らぬ人と遊べるでしょ。
187名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:09:27.19 ID:CgtQARq60
「あぁこんな人もいるのかぁ」って思える要素は何だろうなぁ
188名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:21:54.56 ID:71rVYNVg0
日本人が他人と出会って「あ、同じゲーム持ってるな!この人と一緒に遊ぼう!」
とかそんな感じの行動力を起こせるとは到底思えないんだが
189名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:22:01.70 ID:LX6rt4ew0
構想は去年の夏位で開発は一年位で集中してか

前にソース求められた時は出せなかったけど
開発期間は大体一年位って前にも何処かで言ってたんだよな

これでソースが提示できるようになって良かった
190名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:26:05.26 ID:3n9h0EGF0
ギルドカード交換した相手にはメール送れるとかあれば
誘い易くはなるかも知れんね。
(Mii広場のあれとは別のちゃんとしたメール)
191名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:27:56.41 ID:mtJLDQd30
>>188
流石に日本人バカにしすぎでしょ。
ゲーセンの格闘ゲームで乱入するのと変わらんよ。
顔合わせて「一緒に狩りましょう」って会話する訳じゃないし。

一般化しすぎてるだけで、自分が出来ないってだけじゃね?
192名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:38:53.20 ID:oEW/B+he0
>>190
それはそれで出会い系とか言われて叩かれるよ。
193名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:00:53.12 ID:bFTv26rX0
ゲーセンの乱入はあっちもそのつもりでやってるんだから
ずいぶん違うと思うがw
194名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:05:41.62 ID:NYNLKnZW0
カプコンはVITAやる気0だな
専用タイトル1本もないし
ここまで本腰入れないハードは初めてじゃない?
195名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:17:27.44 ID:3Yer8O1H0
低スペックWiiから
低スペック3DSへ
移植

簡単だろw
196名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:19:50.17 ID:SBMrbejj0
無駄に高スペックで世界最下位まで堕ちた馬鹿w
197名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:20:59.63 ID:UbI+h9ni0
どんだけ高いスペックでもそれを生かすソフトがなきゃ産廃扱いだけどな。
198名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:26:53.96 ID:6oeAbEH60
情弱のブリくんには分からんだろうが、
据え置きと携帯機の間には大きな隔たりがある。
携帯機はただでさえ筐体が小さいのに、液晶やインターフェイス、バッテリーまで載むから大変。
PSPですら移植が出来たのはPS1までのソフト。

Wii時代の資産がまるまる使えるというのは大きい。
199名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:32:01.24 ID:NYNLKnZW0
ワンピースとか上手い移植の仕方だったな。
追加要素も充実してたし。

ゴキが低スッペクを連呼したところで、ハード性能を使いこなすカプコンが
VITAを見切って低スペックのモンハン3Gや4、バイオなど主力タイトルを
投入する現実は変わらない。

実に簡単な現実だろw
200名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:43:47.20 ID:8h8TZHgn0
>>199
ガンバリオンは任天堂から色々情報貰ったりしてるんだろか
何かしら3DSで任天堂製作のソフト作っているだろうけど
201名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:47:55.43 ID:40UQRU5NO
>>194
そりゃあれだけの事されたらモンハンのみならず他のも出さなくて良くね?ってなるだろ普通。
202名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 15:50:05.07 ID:AZ9/BqyV0
>>194
PS3は・・・
203名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 16:06:51.00 ID:eOADf3FG0
ガンバリオンにはジャンプスーパースターズを作っていて欲しい。
アルティメットスターズから五年も経つんだし。
12月のジャンプイベントで発表とかねーかなー
204名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 20:36:38.78 ID:9mA+kPln0
ジャンプスーパースターズはキャラがいて
しっかりアクションさえしてくれてれば
糞バランスでも全然許せるからな

ぜひ出して欲しい
205名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 20:38:54.60 ID:yKHfjSM00
アルティメットは登場キャラがドツボだったんだけど、
スーパースターズのほうが遊んだという謎
206名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 01:02:39.23 ID:gNn/+Ojv0
ガンバリオンは今何作ってるんだろ
JUS新作もアンリミシリーズの新作もそろそろ欲しいところだが
207名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 10:44:37.98 ID:/V96SFV80
バンダイが関わるのは色々制約とか出てくるしいらんよw
任天堂が独自に発注したパンドラみたいなオリジナル作って欲しい。
208名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 14:36:33.49 ID:gNn/+Ojv0
制約ってなんのことだ?
あそこまでキャラゲーを上手く作れるところは
そうそうないから貴重だと思ってるんだけどな
209名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 04:59:19.04 ID:Wys+InYm0
JUS新作は何で出さんのかねえ
出せばすごい売れると思うのに。
210名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 11:49:01.55 ID:s5dCWNwR0
「ゲームとして作りこむ」「版権料を支払う」「利益を出す」
これを同時にやるのがそれだけ難しいってことじゃないかな
CC2のナルトやPS2時代の仮面ライダーカブト、こういう後々まで評価されるキャラゲーは
下請け開発の原作愛ゆえのサービス残業で成り立ってる=ビジネスとしては苦しいらしいし
211名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 11:54:31.99 ID:XvKVAhm60
版権ものはアニメや連載が終わる前に出すことが多いから納期=開発期間も厳しい。
短い期間で今のハード向けに遊べるクオリティのものを、というハードルをクリアできるメーカーはとても貴重。
212名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 17:10:55.22 ID:HN+TwFn+0
そこらへんのガンバリオンのノウハウはパンドラの訊くで少し触れてたけど
もっと突っ込んで聞いてみてほしい

>>209
前作で出せそうな作品はだいたい網羅しちゃったしなあ
ジャンプ45周年の13年に出すとかならありそう
213名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 01:15:40.79 ID:Rlve5Kbc0
>>212
もうそのへんの事超越してる気がw
DBなんて何回こういうゲームだしとるんやw
214名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 01:36:14.52 ID:L1XYHg9y0
>>213
単体ものといろんな作品からのオールスターものじゃ事情全然違ってくるだろ
215名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 04:52:20.60 ID:Rlve5Kbc0
>>214
オールスターモノも単体モノもBDはいっぱいでてます・・・
216名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 04:47:38.77 ID:6ieDwmqq0
DBだな
217名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 07:37:08.88 ID:0HhRWAT90
Blu-rayの話なの?
218名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 09:01:18.40 ID:piILuOJ/0
桜侍の雨に濡れた壁ヌメヌメだわ
219名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 15:47:01.92 ID:D19e3c4i0
あれ綺麗だよね
220名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 20:32:34.20 ID:TyQiJ42W0
たんぽぽの綿毛もドット判別できないくらいふわふわになってる
221名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 05:31:05.27 ID:WNQFjFiQ0
ガスのおかげかな?
222名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 04:04:10.48 ID:wvCxA2Xm0
シェーダーいいよね。
桜侍の雨に濡れた壁とか
223名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 04:09:19.26 ID:v/w2I1T20
任天堂さん通信周り教えてあげるならマリカがオンライン対応出来たことも教えてあげてくださいよ・・・
224名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 04:10:58.47 ID:llVxFGtC0
スパ4やバイオマーセの時点でカプはとっくにオン搭載してるから
225名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 08:12:36.48 ID:NbvZ97Fl0
しない≠できない
226名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 08:23:40.97 ID:HTEbLRYR0
カプコン的にMHオン=有料だからな
227名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 09:29:43.52 ID:/eiwxkjEP
むこうも商売だからな
それを勝手に邪魔して利益かすめとったのがソニー

もうソニーハードじゃでないよ
228名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 16:08:05.58 ID:df5N7FFc0
やはり切欠となったのは流出事件だろうな
229名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 16:14:00.60 ID:YqL9K6BL0
>>226
でも最近だとお金取るほど大したことしてるか?って感じもあるけどな
大人数で広場で集まれる以外は大体のゲームが標準で備えてる機能になってきているし
230名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 16:19:36.85 ID:8/xyrlfS0
モンハンはずっと任豚堂ハードで出せばいいと思うよ、幼稚ゲーだしお似合い
PSがガキ臭くなるのは簡便だからな
カプコンと任天堂は一緒に爆死してればいい
231名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 16:23:31.00 ID:YqL9K6BL0
どんな表情でこれを書き込んでるのかと思うと涙を誘うな
そもそも書き込んだ時点で「興味無い」の一線を越えてしまうわけでw
232名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 18:05:46.75 ID:9v1pxStS0
どうでもいいけど、かんべんを簡便と変換する人多いね
意味が全然違うんだけどね
233名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 05:41:42.19 ID:Kp+6DrO10
どうでいいならレスするなアフォ 勘弁してくれ
234名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 09:37:34.72 ID:/5pDzuM70
>>230
嫉妬酷いすなぁ
235名無しさん必死だな
>>232-233
ワロタw